大卒→大手企業就職→一人暮らし→車購入→結婚→出産→戸建て注文住宅→退職→穏やかな余生 順調だわ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(千葉県)

ライフプランニング体験スペース『L-cafe'』京都烏丸にオープン?

2011年8月1日にライフプラン総合支援サービス「L-club」をリリースした保険代理店および
保険代理店経営支援を全国で展開する株式会社ホロスプランニング
(本社:京都府京都市、代表取締役:堀井 計、以下 ホロスプランニング)は、
9月1日から京都市四条烏丸に「L-club」体験スペースの『L-cafe'』をオープンいたします。
http://www.atpress.ne.jp/view/22324
2名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:28:00.21 ID:P3Z4keDQ0
いつの時代の話だよ
3名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 21:28:07.38 ID:cAS489Zq0
なんか足んねぇよなあ?
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:28:10.44 ID:suW7wkif0
大卒→大手企業就職→一人暮らし→車購入→
今ここまで。ぜんぜん進めない。
5名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/03(土) 21:28:11.34 ID:0XZeL+iq0
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 21:28:28.19 ID:WaXt8WC40
1人暮らし+車購入とか死ねるだろ
7名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 21:28:36.82 ID:6BusJfiJ0
死にたい
8名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 21:28:52.33 ID:2wLYZKiN0
嫁ガキ家車定職全部持ってる

ハゲてるけど
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:28:59.46 ID:PNMGeFR10
>>4
そこまでなら大抵の人はできる
俺は男だから出産できない
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 21:29:00.92 ID:7orPIdL00
大手企業就職はともかく
20年前まではこれが普通だった
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 21:29:26.29 ID:SIXg+gLM0
大卒 -> ニート -> ひきこもり ->

順調だわ
12名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 21:29:38.05 ID:gfyD3Si50
>>2
いつの時代も変わらんだろ。
これが一番だわ。

結婚に否定的な人って多いけどマジレスするとさ、
結婚すると不幸は1/2に、幸せは2倍になるんだぜ?
13名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/03(土) 21:29:43.38 ID:+f4G9q6r0
つまらん
14名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/03(土) 21:29:58.63 ID:4PhmESh50

            で?
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:30:07.15 ID:Z5Jt5hhv0
車はやめろ貯金が溶けていくぞ
16名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/03(土) 21:30:13.57 ID:S1h6wA1R0
戸建まできたけど後は退職まで何かないの?
17名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:30:13.87 ID:QNZ1Yox80
大卒→司法浪人→中小企業就職→一人暮らし→

はぁ…
18名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/03(土) 21:30:19.31 ID:+xiebk8F0
高校中退→ニート

順調だな
19名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 21:30:22.33 ID:kVnipfI4P
>>1
つまらん人生だな
20名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 21:30:23.18 ID:NmxZUFK50
出産がある時点で男には不可能なルートじゃん
21名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:30:27.03 ID:P3Z4keDQ0
>>12
京都大学経済学部卒で公認会計士取得したけど就職先なんてありませーん
オッサンみたいな甘々の時代じゃないから
22名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 21:30:28.49 ID:PIIr0xZp0
つまんねー人生だな
23名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 21:30:31.60 ID:UXmTS9fU0
>>12
まとめブログの肥やし ごくろーさん
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 21:30:33.19 ID:Jm0ZQ7W20
やはり搾取する側に回りたいよね
何の計画も無いけど
25名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 21:30:33.26 ID:6QQAZdSY0
大手→大手企業就職→実家暮らし(1年後から1人暮らしほぼ確定)→車貰う

ここまでは余裕なんだが・・・
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:30:33.76 ID:/NKTWxCmP
大卒←これができない
27名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 21:30:38.05 ID:2wLYZKiN0
マジレスで車は持たない方がいい
田舎でも政令市ならバスとタクシーしょっ中走ってるからそっち使った方がトータルだと圧倒的に安い
28名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 21:30:46.06 ID:FwgVPamn0
入試失敗→予備校&一人暮らし開始→ゲーセン漬け→予備校中退→10年ニート→毎日ニュー速

順風満帆だな俺の人生
29名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/03(土) 21:30:48.70 ID:OnOn/mM10
ネトウヨには無理な人生だな
30名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 21:31:09.60 ID:ZXTpscl60
人生の三大負債
31名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 21:31:10.01 ID:+xBO0L1I0
で、出産はどうやるんだ?
32名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:31:14.59 ID:Ho0hLhUi0
車購入から先にすすめずに30後半なんですけど・・・
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:31:22.01 ID:XSVXtRH+0
大卒→大手企業就職→結婚→退職→妊娠出産→離婚・慰謝料GET→ニート 順調だわ
34名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:31:26.69 ID:cR9QzjoY0
>>28
いつ死んでも悔いないだろ
35名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 21:31:33.93 ID:gfyD3Si50
>>15
車程度で金無くなってたら家建てられないだろ…。
36名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 21:31:35.59 ID:7orPIdL00
俺も一戸建て注文住宅まで来たけど
結婚と出産をすっ飛ばした
しかもこれからも無理そう
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:31:44.22 ID:lL6g7dqE0
住宅→退職 ここに何年かかると思ってるんだ
38名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/03(土) 21:31:49.08 ID:pB0H77Ne0
車(笑)

ばーか
39名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/03(土) 21:32:06.01 ID:YZmHxp+Z0
>>27
結婚して子供ができたらどこに住んでてもいるよ・・・
コスパとかそういう話じゃなくなるから。いるんだよ
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:32:06.40 ID:HhUBPbMn0
>>33
ガキがお前の子じゃなかったのか
41名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:32:06.57 ID:GruiJ/p30
>大卒→大手企業就職→一人暮らし

こういう書き方にものすごい昭和の高卒臭がして吐き気がするんだけどw
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:32:09.37 ID:uA3ou/EU0
当てはまらなくても幸せだよ
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:32:11.11 ID:sXxJr6dy0
大卒→大手企業就職→一人暮らし→

ずっと一人だ。友達もいねえ
44名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 21:32:34.55 ID:PiIFwL7MP
でも今新卒ですら6割だよ内定率。
その内定の内訳の半分が非正規。
そして全体の労働者の中で非正規の割合が4割。

スレタイのように生きれる人ってほんと僅かしかいないんじゃないかな今後。
45名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 21:32:43.80 ID:gfyD3Si50
>>23
そういう考えだから卑屈な暮らししかできないんだろお前…。
あれか、お前はν速では「お客様」なのかw
46名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:32:45.10 ID:38EFJ3kM0
大手じゃないけど、俺も順調だわ
47名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 21:32:53.24 ID:lRxnlH090
出産とか俺には出来んわ、どっから出すんだよ
48名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/03(土) 21:32:54.12 ID:OnOn/mM10
>>19
お前の考える面白い人生はどんなものなの?
49名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 21:32:59.49 ID:CQ4so96u0
高卒→二十歳で出産→40歳で孫→隠居生活→大勝利
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:33:02.67 ID:/M0TtVgZP
>>21
頭良いのに就職先決まらないとか悲惨だな
人間性全否定じゃん。
51名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:33:14.75 ID:P3Z4keDQ0
>>44
甘々の時代に生きてきたオッサンが憎い
52名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/03(土) 21:33:19.92 ID:aWg3m0Yv0
よく考えたら、大手企業に就職しなくてもいいし
一人暮らしもしなくていいし、車もいらないし、
結婚も出産も経験しなくても、家買わなくても
穏やかな人生は過ごせるよね
53名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 21:33:35.77 ID:RG0qNAlw0
>>33
とりあえず、お疲れ。
54名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/03(土) 21:33:46.09 ID:A31oPlOt0
本当に人生て面倒くさいな。
どんなに順調でも、天災やら犯罪やらに巻き込まれりゃ終わりだし。
歯磨き邪魔クセーし。
生まれないのが一番楽だな
55名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 21:33:50.59 ID:qZ0T00jB0
大卒→死
56名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 21:33:51.36 ID:bKxYwyqW0
昭和40年代の話だな
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:33:51.22 ID:t0qcinrW0
>>35
そうじゃなくて、溶けていくっていう進行形で表現してるところを見ると、
維持費ってことじゃね?ガソリンとか、自動車税とか、毎年コンスタントに消えていくお金ってことだと思うよ
まぁ、それいうと、家も固定資産税あるが。
58名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 21:33:54.24 ID:gfyD3Si50
>>27

>トータルだと圧倒的に安い


これ本気で言ってたら恥ずかしいわぁ…。
金の問題じゃないんだけどそれにすら気付けない程度の生活とか…。
59名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:34:04.55 ID:QNZ1Yox80
>>36
いるわ
オレの友だちにもこういう奴が
その立派な家どうするつもりだよと
60名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 21:34:06.94 ID:mMLVHvAD0
ただし、ひとり息子がニート
61名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 21:34:10.56 ID:e/3Krbl30
Fラン・高卒・専門→フリーター・派遣→終わり
62名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 21:34:13.69 ID:9hXp7Snh0
今は
大卒→実家帰り→寄生→ν速民→
ほとんどがこれ

ソースはない
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:34:39.17 ID:W2U/5q4P0
でも、千葉県じゃ説得力に欠けるでしょ
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:34:39.26 ID:KHHTv03F0
高卒→一人暮らし→ニート→バイト→ニート→就職→
もうやだ
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:34:45.92 ID:bzwHfA0T0
中退→無職→実家暮らし→パチンコ・FX→借金→なまぽ
66名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 21:34:54.67 ID:p0yMHcI+0
>>57
お前頭悪そうだから消えていいよ
67名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 21:35:18.05 ID:MN291X6L0
取りあえず、孤舟読んだ
68名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:35:18.13 ID:P3Z4keDQ0
>>50
周りの奴らも就職先なんてありませーん
人余りが酷すぎて今の若い人には労働機会すら与えられておりません
69名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/03(土) 21:35:22.86 ID:IF6XZKog0
一生家庭に縛られ続ける生活がいいのか?
70名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 21:35:24.51 ID:KsplJgWN0
>>1がID真っ赤にするスレは100%糞スレ
71名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 21:35:26.92 ID:54WXPe9L0
>>1
俺みたいな高校入学式に同級生から一目ぼれされその冬に先輩とラブホに行き
高2で名も知らない後輩から名前とメアド聞かれて後日セックスに持ち込み
高3のころ女友達の家に遊びに行ったとき逆に襲われた経験もあったほうがいいよ
72名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/03(土) 21:35:38.05 ID:43rfsw6A0
一人暮らし→車購入→結婚
               ↑
              これ以降なくても十分穏やかな人生送れるだろ
73名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/03(土) 21:35:38.69 ID:uQrUdDFG0
大卒→氷河期→ブラック→景気回復→退職→リーマンショック→無職
74名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 21:35:41.59 ID:QAeoilkK0
大学4→NNT→5→NNT→ニート→親死ぬ←イマココ
75名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 21:35:42.97 ID:of/IdjVX0
高卒→地方公務員→同僚と結婚→40代で持ち家→退職→穏やかな余生
76名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 21:35:44.82 ID:TX1wd+P/0
大卒⇒海外留学⇒ハーバードBSでMBA習得⇒一流企業戦略部門入社⇒東南アジア拠点長

おいおいニュー即民だったらこんぐらいがアベレージだろ
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:36:10.43 ID:1EtIktuR0
果たしてそれが幸せなのだろうか
78名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 21:36:10.46 ID:Tm7Ns2XH0
>>1
出産して仕事もするのか
79名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 21:36:18.27 ID:tahi+FWw0
社畜の時点でオワットル
80名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:36:18.44 ID:OA5i7xMD0
ニート→ニート→ホームレス

素晴らしい人生を送れそうだ
81名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 21:36:18.97 ID:ElovOokW0
出産はないけど戸建まではいけた

あとは無事退職までいれるか・・・
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:36:22.73 ID:t0qcinrW0
>>66
意味不明。
てめぇのイライラを匿名掲示板で晴らしてるんじゃねぇよ
83名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:36:34.38 ID:QNZ1Yox80
>>54
歯磨きめんどくさいに同意w
毎日毎日葉を磨くために生きてるんじゃないぞと
84名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 21:36:37.92 ID:gfyD3Si50
85名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 21:36:48.48 ID:A3TuPdhk0
>>12
結婚5年目だが、
幸せ(自由に使える金)が15分の1になって、自由に使える時間がほぼ皆無になって、
不幸(住宅ローンや養育費)を背負って、
もう何もかも捨てて脱走したいわ
86名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 21:36:57.29 ID:MDxQeHQq0
高卒→受験失敗→ひきこもり→起業→若干成功→無職
87名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 21:36:58.77 ID:kaON5eRx0
大卒→ニート→
88 【東電 75.5 %】 (千葉県):2011/09/03(土) 21:37:00.88 ID:MwtVip350
これは団塊世代の場合だろ
社会は流動的でもう団塊みたいなレールなんてないのに
まだそういうのに憧れてんのか
89名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:37:04.77 ID:KBnLjZND0
一見すると順風満帆そうに見えるが何十年も労働に縛られた生活をしてる時点でダメ
本当の勝ち組は労働から開放された不労所得者である
90名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 21:37:06.01 ID:E1T9QhsO0
ニート    労働厨
 │      │
 │     受験
 │   ┌─┴─┐
 │  失敗   成功
 │   │ ┌─┴─┐
 │   │ Fラン  MARCH以上
 │   │ │  ┌─┴─┐
 │   │ │ リストラ 定年まで社畜
 │   │ │  │   ┌─┴─┐
 │   │ │  │  残業  未婚(非リア)
 │   │ │  │    │     │
 │   │ ↓  ↓   │  子孫を残せない負け犬
 │   └→生き地獄 ←┴───┘
 │
 │
 │
 │
 │
 ↓
天国
91名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 21:37:11.52 ID:slkY4hH30
大卒→就職→リストラ→自殺
大卒→就職→病気→死亡
92名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 21:37:14.22 ID:o3eVRnZP0
>>21
それ資格取得したんじゃなくて試験に合格しただけだろw
93名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:37:23.45 ID:P3Z4keDQ0
>>76
戦略コンサルタントも老害まみれで席無いよ
94名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 21:37:24.47 ID:9TfOO11k0
お前らこういうスレだとイキイキしてるよなー(ニッコリ
95名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 21:37:25.34 ID:UY6YeHsM0
大卒→穏やかな余生

このルートはどうすればいいんですか?
96名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 21:37:28.74 ID:Jqzp3ZBC0
男に生まれたのなら後世に名を残せるような人物を目指さなければ負け。
大手企業はただの通過点で目的ではない。
97名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 21:37:30.82 ID:6QQAZdSY0
>>76
出張ばっかで嫌
うちのマーチャンダイザーやバイヤーもしょっちゅう出張行ってるから面倒そう
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:37:31.19 ID:XSVXtRH+0
>>53
ありがとう☆(ゝω・)vキャピ
息子が毎月仕送りしてくれるけど、ほんとうにありがたいよ
99名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 21:37:35.96 ID:Tm7Ns2XH0
>>76
MBA取得者ってどこで働いてるのかな
100名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 21:37:40.57 ID:WlxKdI0E0
>>68
俺早稲田だけどそんなに悲惨じゃないぞ
友達に京大文系いるけどそいつもフツーに
就職してる

お前が大学生活で属してたコミュニティが外れだったんじゃないかと
101 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (iPhone):2011/09/03(土) 21:37:47.26 ID:5Ag6Rp/E0
これだけできたらまあまあ上流だよなあ
年収200万が1000万人いる時代
102名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 21:38:01.50 ID:gDsJ1n/H0
何回人生やってるんだよ。次もやる気だろ。
103名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 21:38:04.79 ID:+znw7il90
>>82
お前すごい馬鹿だな!
ニュー速とは言え、ここまで馬鹿はまぁいない!
なんで書きこもうと思ったの?その知能で!
104名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 21:38:15.05 ID:+BfWt+mB0
高卒→一人暮らし→車購入→中小企業就職→結婚→出産→戸建て注文住宅→退職→穏やかな余生 団塊だわ
105名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 21:38:15.28 ID:51oO4oae0
>>101
ワロタ
どんだけ日本終わってんだよ
野原ヒロシが標準じゃないのかよ
106名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 21:38:18.45 ID:5GD7363L0
車と戸建てはいらんな
107名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 21:38:21.05 ID:DFyqW7hh0
一人暮らし→車購入→結婚は昭和脳丸出しだなw

今の勝ち組は

大卒→公務員→実家暮らし→週末農業→土地買って駐車場収入→家修繕→退職→穏やかな余生

高卒なら尚更勝ち組。邪魔になったら親は介護施設にぶち込む
金かかるけど、結婚してないから余裕で貯金できるし
108名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 21:38:22.00 ID:nPhL6DmZO
全員最後は 死亡
109名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:38:47.42 ID:tGe8c5040
てか大学時代に普通一人暮らし就職だろ


どんな田舎設定だこれ・・・
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 21:38:57.62 ID:SIXg+gLM0
団塊の世代かそのちょい下の場合大卒が高卒でも可能なんだよな・・
111名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 21:38:58.35 ID:aklYIf9yO
高卒コネ入社、嫁が不良品、親の金で土地と家屋購入ってのが真の姿です
112名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 21:39:01.28 ID:PiIFwL7MP
>>105
今後非正規の割合が5割超えるだろうから、ヒロシなんて夢物語になるだろうね。
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:39:02.08 ID:t0qcinrW0
>>103
煽るだけの脳しかないお前はもっと哀れだな。
スレタイにそったレスくらいすれば?
114名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 21:39:02.85 ID:MDxQeHQq0
>>84
新しいフィギュア買ってないんだね
2,3年前にフィギュアにハマッてもう飽きたって感じか
115名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 21:39:06.18 ID:cz5aBRWPi
スレタイの一人暮らしまではきたが仕事がつまんなすぎてやめたい
仕事があるだけましなんだろうけど
116名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 21:39:12.65 ID:l4HZnmvx0
モダニズムとポストモダンで議論された話だな
117名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 21:39:15.37 ID:Tm7Ns2XH0
真の情強は
在学中に特許or企業→特許or会社を売ってドロップアウト
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:39:43.02 ID:5925ZeMB0
誰か覚えてねえかな

4年前、ニュー速のニートスレで母子家庭、大学中退ニート3年目の俺が簿記3級とったと報告したらスレの奴に会計士目指せって言われて
それを真に受けて翌日、カーチャンと一緒にTACに行った。その帰りに寄ったカツ丼屋さんでカーチャンが泣きながら「頑張って」と言った
と報告したんだが。

結局3年かかったけど、無事会計士試験に合格して、なんとか監査法人に就職出来て今会計士補やってる。
119名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:39:43.03 ID:dq+mNxaT0
MBAって詐欺師の手際学ぶようなもんだろ
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:39:46.58 ID:KBnLjZND0
>>90
これって一見ニートの妄想に見えるけど実は的を得ているんだよな
労働厨は時間を大量に捨ててるという事に気づいた方がいい
121名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 21:39:47.01 ID:i7m0QiI00
大卒→中小→倒産→バイト→派遣→中小→大手
→結婚→出産→車購入←イマココ
122名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 21:39:49.26 ID:KlOfO1n00
>>68
いや、京経めちゃくちゃ就職いいだろ
お前どれだけコミュ障なんだよ
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 21:39:56.14 ID:7+R8RpeF0
女とつきあうのがこんなに大変だとは思いもしなかった
124名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 21:40:00.45 ID:KHQrKFax0
大学受験失敗→浪人→受験失敗→ニート→市役所職員→独立(イマココ)
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:40:03.56 ID:mq2qLxnD0
浪人→大学中退→ニート

今21歳
まだやり直せる年齢だとわかっていても、何をすればいいのかわからない どうせこのまま落ちこぼれるだろうな
まぁでもお前らが俺を見下して優越感を感じてもらえばそれでいいや
126名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 21:40:10.69 ID:om8HCltr0
車は住んでる場所によってはマジ必需品だから許してやれ・・・
俺はいらんが
127名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 21:40:13.85 ID:ACBPFrI3O
大学院卒→大手就職→車購入

ここまでは順調だが彼女ができる気がしないぜ
128名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 21:40:17.94 ID:Xj1bCDzSI
スレタイみたい人生はサザエさん一家並みのファンタジー
戸建て住宅借金注文→ローンを抱えたままリストラ→離婚
これが現実
129名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 21:40:21.91 ID:XGqAvUgc0
>>100
俺京大経済だけど学部の友達は皆大手から内定貰ってるわ
130名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 21:40:24.30 ID:54WXPe9L0
>>21
そのケースは年齢またはコミュ力のせいつまりお前の責任
大多数はできてんだよ
131名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 21:40:31.18 ID:5e4YS7s70
NNTすぎるわ
院試も落ちたくせえしとうとう人生詰んだかな
132名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 21:40:38.40 ID:UKoP5/7h0
>>82
お前馬鹿か?レスの内容見なおしてみろよ。
見識が浅すぎるのか知らないが知識なさ杉だろ。
学生か?
133名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 21:40:39.95 ID:8HfJqkNa0
大学中退→ニート→専門学校→ニート
お父さんお母さん、ごめんなさい
134名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/03(土) 21:40:44.27 ID:+f4G9q6r0
高卒→ブラック就職→退職→ブラック派遣→退職→バイト→飽きた→株ニート 
135名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:40:49.31 ID:P3Z4keDQ0
>>122
母数弄りまくったデータだろ
136名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 21:40:50.46 ID:Zhy4jxmF0
お前女だったのか
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:40:54.78 ID:2S/dYTpk0
普通に生きてねえなあ、おい
138名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 21:40:58.78 ID:EI2/TlCA0
平成生まれの連中の給料はどうなるんだろうな
額面減る上に税金でごっそり持ってかれて…頑張ってほしい
139名無しさん@涙目です。(空):2011/09/03(土) 21:41:06.69 ID:uvujeImS0
院卒→大手メーカー就職→→→→→→→退職→孤独死
私の未来予想図です
140名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 21:41:06.64 ID:+znw7il90
>>113
馬鹿だけどガッツはあるんだな!
おまえガッツ石松ってあだ名つけられたことない?
141名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:41:18.25 ID:KJBpDMgjP
という夢を見た
142名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 21:41:30.30 ID:3Ja2eO0r0
ミジンコみたいな人生だな 満足か?
143名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/03(土) 21:41:38.96 ID:SjGAC1yy0
もう間に合わない
144名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 21:41:40.50 ID:PiIFwL7MP
>>125
准看護師なら2年でなれるぞ、ニートなれる内はニートのままでいいと思うけど。
145名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 21:41:40.35 ID:54WXPe9L0
高校入学式に同級生から一目ぼれされその冬に先輩とラブホに行き
高2で名も知らない後輩から名前とメアド聞かれて後日セックスに持ち込み
高3のころ女友達の家に遊びに行ったとき逆に襲われた経験もってる俺の未来は有望だな
146名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 21:41:43.96 ID:BYQtTWWs0
彼女持ちはいいなと思うけど
そこに小さい子供が入るだけで印象が変わる
147名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/03(土) 21:41:44.48 ID:4Fb69O+S0
安定志向のやつが大企業に入って企業が没落し始めるんだけどな
148名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:41:48.26 ID:snAv5v2N0
くだらねえ
149名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 21:41:56.48 ID:gfyD3Si50
150名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:41:59.98 ID:ZDQUcTev0
>>9
同じく。
結婚以前に、昇給も車買い替えも出来ず、詰んでいる。
151名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 21:42:02.95 ID:SeTGXcHrP
>>139
よう俺
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:42:10.55 ID:suW7wkif0
クルマ購入から先にいけないオレに、その先に行く方法を教えてほしい
153名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 21:42:12.12 ID:MDxQeHQq0
京大経済でなにを勉強してたの?
頭いいならすごいビジネスのひとつでも思いつくんとちゃうか?
154名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:42:18.11 ID:m5tGdaR90
穏やかな人生を前借りしてるがエリートニュー速民
155名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:42:18.21 ID:BhxvgDsT0
今の時代、車購入と戸建て購入は現実的じゃないな
せいぜいマンションの一室購入だわ
156名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/03(土) 21:42:46.40 ID:vL0PFq2z0
こんなスレ建ててるコテで死んだ奴いなかった?
157名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 21:42:48.04 ID:SeTGXcHrP
公務員だとしても先行き不安だから結婚は怖くてできない
158名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:42:55.01 ID:P3Z4keDQ0
>>142
パラ経なんか行かなければ良かった
Fランの友達が関西電力に就職キメててワロタわ




高校生の時に機電系は就職ウハウハだと教えろや
文系なんて人余りで人要らねー状態じゃねーかクソ
159名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:42:55.50 ID:KBnLjZND0
>>118
残念ながら会計士は今就職難なんで嘘だとすぐ分かるわ
160名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 21:43:04.60 ID:gfyD3Si50
>>114
引越しの時ダンボールに入れたまま開封してないわ。
もう200体以上あるからな…。
161名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:43:06.22 ID:xObO7J5U0
一般的な35歳の例



野原ひろし(35)

埼玉県春日部市在住
双葉商事営業二課係長
身長180cm
趣味 ゴルフ
ローンを抱えながらも
妻(29)、息子(5)、娘(0)、犬を何不自由なく養うことができ、
毎晩晩酌のビールをつけることができる。
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:43:13.19 ID:t0qcinrW0
>>132
そう思うなら、レスつけて可笑しいとこでも挙げつらえよ?
変に煽るくらいならマジレスすればいいんじゃね?

>>140
お前はもういいよ、それ面白いとでも思ってるの?
163名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:43:14.01 ID:DBxAxjcx0
俺はちょうど一人暮らし→車購入の間だわ
スレタイ通りの人生送れたら嬉しいな
164名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 21:43:22.14 ID:h31aZNlZ0
どうしたら所さんみたいな生活できるんだよ
165名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 21:43:27.58 ID:Tm7Ns2XH0
>戸建て注文住宅

震災で何も学ばなかったのかこのアホは
166名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 21:43:36.61 ID:KlOfO1n00
>>135
いやいや、俺の経済の友人大手ばっかだけど
母数うんぬんは法とかと比べた時の話しだろ
てかお前のスペックで就職できないとかコミュ障以外ねーよ
167名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/03(土) 21:43:38.73 ID:GTfV6kYP0
ID:P3Z4keDQ0が京大卒で公認会計士の資格持ってても就職できないのは
時代のせいではなさそうだw
http://hissi.org/read.php/news/20110903/UDNaNGtlRFEw.html
168名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 21:43:48.73 ID:F2GqXoOn0
一人ぐらし以降は全く興味が沸かないな
169名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 21:43:55.39 ID:6X64fVHj0
帰ってくるかどうかも分からない年金を出すのは気に入らない
170名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 21:44:13.65 ID:GY35/OUe0
浪人一回留年二回で大学卒業→大手ブラック→半年もたず退職→公務員試験勉強→合格→バイトしながら来年に備える
お前らざまぁあああああああああああああああwwww
夢ひろがりんぐwww
171名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 21:44:23.01 ID:54WXPe9L0
>>167
学歴しか誇るものが無いみたいだからな
スタートラインにすぎないのに
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:44:37.99 ID:BhxvgDsT0
>>152
車を売って女に貢ぐ
173名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 21:44:42.83 ID:795K3RV50
そんな順調な人生を東電はいくつ台無しにするのかなぁ
174名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 21:44:48.98 ID:dLlPOKiJ0
いいこと教えてやる。今35歳で未婚のやつは
9割がそのまま結婚できずに一生を終わる。
175名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:44:52.54 ID:KBnLjZND0
2chって大手に就職した自慢はすごく多いけど起業したって人ほとんどいねえよな
起業しなきゃどれも似たようなもんなのに
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:44:54.56 ID:5925ZeMB0
>>159
ウソじゃねえよw

28歳でも選ばなければ就職できるわ
177名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:44:57.10 ID:ysfHeM4y0
無理ゲーだろアホか
178名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/03(土) 21:44:58.06 ID:wTKzHnPt0
今のところでは、1500万くらいのたてうりかうのが限界だわ
179名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/03(土) 21:45:12.07 ID:ST6x8Tbr0
短大→中小→一人暮らし→車→結婚→逮捕→離婚→破産宣告→ヒモ←今ココ
180名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 21:45:12.12 ID:Tm7Ns2XH0
真の勝ち組は、IT系で一発当てて独身マンション暮らししてる奴だと思うよ
前にやってた、懸賞サイトを4億で売った兄ちゃんが勝ち組
181名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 21:45:13.44 ID:cNfccAJa0
自分がいやになるたびにようつべでニートの動画観て溜飲下げる
「コンビニの店員じゃ将来性が無いから軍師なりたい」とかっっwいつみても笑う
俺まだましな人生だなー
182名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 21:45:24.50 ID:WaXt8WC40
>>161
29の時に23歳の嫁さんを孕ませないといけないとかひろし基準厳しすぎだろ
183名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 21:45:31.54 ID:gmSRhH1I0
よくプログラムされたロボット国民
184名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:45:35.08 ID:7DI/oZas0
>>167
あれ、会計士って試験合格後に就職できないと資格取得にならないから問題になってるんじゃなかったっけ
185名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:45:39.04 ID:1XiWizIO0
バブル迄はこういう順調な人生でも
「物質面では豊かでも心は貧しくなった」とか
「住宅ローンを終える頃には家もボロになる」とか言われてたんだぜ。
186名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 21:45:57.69 ID:p/TQUXbe0
Fラン大卒→一人暮らし→車購入→中小企業就職→大手企業転職→結婚 ←いまここ
187名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 21:46:01.14 ID:owG0TXT4P
東京で1人暮らし&車持ちの独身だが、
寮住まいじゃないと無理だろ?
神泉1DKに月一万で住ませて貰ってる。
ありがたい。
普通の家賃払ってたら無理だわ。
188名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/03(土) 21:46:02.08 ID:ZoBY1cDbO
この>>1の既婚緊急とかいうのって
GSバイトから土方になって人生逆転したとか言ってやつか
無駄に画像とブログURL貼るやつ
189名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 21:46:02.56 ID:+Rpu59Zy0
大卒→大手企業子会社就職→払い下げ営業車を貰う→ずっと実家暮らし→そのまま8年経過。

齢30にして既に穏やかな余生が始まりつつあるぞ。
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:46:18.45 ID:BhxvgDsT0
>>175
起業したやつは2chなんてやってる暇ない
零細ならあるだろうけど
191名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 21:46:24.13 ID:+znw7il90
>>162
バカにされる場所がまだ分かってないって白状するなよwwww
凄まじい馬鹿っているんだな・・・こええよwwww
192名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 21:46:24.53 ID:QewovGGh0
大卒→大手企業就職→一人暮らし→車購入→戸建て注文住宅

ここまできた。来春式挙げる。29歳だし結構順調だわ。
193名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 21:46:25.45 ID:QdBuCfls0
そして、腎不全で透析と
194名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 21:46:27.10 ID:Xj1bCDzSI
つーか、幸せなんて人それぞれだろ
どっかの誰かが決めた「幸せな人生」を追い求めるなよ
195名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 21:46:28.36 ID:KlOfO1n00
なんだかんだ弁護士ルートおいしいれす(^q^)
196名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 21:46:34.60 ID:54WXPe9L0
>>184
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
197名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:46:34.94 ID:KBnLjZND0
>>176
選ぶもなにも監査法人の数はめちゃくちゃ少ないからな
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:46:36.63 ID:mz+yabee0
>>140
かわいそすぎてかわいい
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:46:47.88 ID:UKyckWB40
コンビニの廃棄をコネを作り回収して実家で生活
200名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 21:46:50.93 ID:nd+ZHs5ui
大卒→派遣→退職→5年ニート→自殺
が最高のシナリオだろう
201名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 21:46:52.16 ID:XGqAvUgc0
>>159
別に大手監査法人じゃなきゃ入れるでしょ
それと会計士が就職難なんじゃなくて会計士試験合格者が就職難な
202名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 21:46:52.14 ID:fU0+1IzBO
東海高校→浪人→名城大学理系→ニート
203名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/03(土) 21:47:06.14 ID:VbCqtBfyO
>>179
逮捕についてくあしく
204名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:47:23.75 ID:yUgKwiDC0
男だけど、どうやって出産すんの?
もしかしてちんこの尿道から出すの?
無理だって 鼻からスイカ並に無理
205名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 21:47:23.58 ID:BA+Ym44d0
>>28
なんか遠回りしてんな
シンプルに書くと

高校卒業→ニート

で終わるものの

206名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:47:43.95 ID:P3Z4keDQ0
>>201
監査法人は人切ってますから
入れません
207名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:47:45.86 ID:YDqBoQm90

>>195
弁護士ってすげー就職難らしいけど
大丈夫なのか?
208名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 21:47:50.62 ID:CAB7kjJ80
一浪→大学入学→意識の高い大学生(笑)ごっこ→鬱→休学←いまここ

はぁ。。
209名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 21:47:52.48 ID:Mu5ZA+WD0
大学中退→中小就職→株で800万増やす→ベンツEクラス→FXで1500万飛ばす→ワゴンR
210名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:48:18.80 ID:R5DQqYvx0
一人暮らし→大卒→中小勤めで精神崩壊→実家戻り→大手滑り込み→車購入→

ここから先が無理ゲーすぎるんだが

211名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 21:48:23.63 ID:W84+cq9KO
俺も人生変えなきゃマジでシャレにならん
本気出すから2ちゃんねる閉鎖してくれ
212名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 21:48:30.62 ID:EJPrMWa50
>>180
人の欲望には際限がないんだぜ
213名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 21:48:32.64 ID:shmcJTxp0
大学院卒→大手就職→一人暮らし→車購入→結婚→大手とかいってもサラリーマンなんて知れているなぁ
→祖父の会社引き継げとの命→サラリーマン時代の年収の5倍になる

なんつーか、人生イージーモードだな
214名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 21:48:33.54 ID:9biI4Lf/0
高卒→対人恐怖症→ワーキングプア

絶望
215名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 21:48:39.94 ID:gfyD3Si50
>>185
そこでロングライフ住宅ですよ。
今はALCでも防水塗装が30年持つからそれなりに維持費も落ちた。
地元工務店なんかの激安木造はやっぱダメだね、
20年もしないうちに床がおかしくなる。
216名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 21:48:40.88 ID:5Pv7c3xH0
>>12
だったら離婚がこんなに多いわきゃねえだろう
両親見て育ったから溶くにそう思うわ
217名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:48:50.22 ID:KBnLjZND0
>>201
無理だよ中小監査法人も人絞りまくってほとんど取らないからな
監査法人は完全に買い手市場
218名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:48:52.16 ID:0tUU4Drz0
>>96
目指すだけなら誰でもできる
そういう人物になってから言え
219名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 21:49:02.36 ID:E1T9QhsO0
就職→一人暮らし→車購入→結婚→出産→子供がベクレってあぼん→終了
220名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 21:49:10.60 ID:+tcpG32u0
大卒→大手企業就職→一人暮らし→車購入→結婚→出産→戸建て注文住宅→退職→穏やかな余生
→吹き荒れるセシウム→ガンで自殺
221名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/03(土) 21:49:18.79 ID:ST6x8Tbr0
>>203
そんな大事じゃないよ3年くらい入ってただけ
222名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 21:49:18.58 ID:TamS/36g0
今の日本でこんな人生送れるのって何%ぐらい?
223名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 21:49:20.43 ID:6zBFq7QK0
就職→定年迄奴隷の間違いだろ
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:49:22.14 ID:5925ZeMB0
>>197
何もわかってないのな

たとえばトーマツでも本社は激戦だけど、さいたまの方は評判悪いから誰でも就職出来る
もうちょっと内情調べてからレスしろな
225名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:49:30.93 ID:0rMnENBh0
キチガイ千葉はローン地獄で市ね
226名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:49:44.44 ID:idvekAL90
>>12
ライフコースの多様化が云々
227名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 21:49:50.38 ID:CEhbqkAW0
1浪3留でもう終わってる
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:49:50.96 ID:HCA4x2y/0
幼稚園→いきなり両親消えて祖母家へ
小学校→両親戻ってくる 両親家へ
小学校途中→祖母が両親家へ来る
中学→親父単身赴任だが後にただの別居と知る
高校→兄貴自殺
大学→成績は良かったので大学へ 父親自殺未遂
社会人→父親行方不明になる
その後何度も転職して今は会社経営してる

この人生で俺がいつも望むのは単純に普通の女の子と恋して普通の家庭を築きたいってこと
今は結婚だけが目標だな
229名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 21:49:57.25 ID:PiIFwL7MP
>>221
それ結構大したことだよねw
230名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 21:49:58.05 ID:svlKLP6g0
1人暮らしする前にパラサイトで2000万円は貯金しないと。
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:50:00.23 ID:jEm0w9u60
もう仕事というか人付き合いをしたくない
色んな物を飛び越えて退職→穏やかな余生→自○って進みたいわ
232名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 21:50:03.93 ID:GY35/OUe0
>>208
身の丈を知って、健康に感謝して、さっさと厨二から抜け出して、真面目に生きろ
人生まだまだこれからだ
233名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:50:09.89 ID:KBnLjZND0
>>207
弁護士は会計士と違っていきなり独立可能だから問題ないだろ
法テラスっていう道もあるし
234名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 21:50:21.84 ID:gfyD3Si50
>>216
そりゃアレだろ。
「自分にとっての一人」を見つけられなかった情弱達だろ。
235名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:50:33.06 ID:xi++MBFh0
浪人→7年フリーター
うむ
236名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 21:50:34.89 ID:KlOfO1n00
>>207
京大法卒でコネあるし問題ない…と思う
まぁそこらのリーマンとはやっぱり違うよ
237名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 21:50:36.05 ID:XGqAvUgc0
そう言えば新卒の内定率が低いとか言われてるけど
新卒主義の日本で新卒で内定取れない奴って
将来オッサンになったときどうするの?日本は年齢差別激しい国だから
オッサンになったら自殺するしかなくなるよ
238名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 21:50:46.77 ID:UKoP5/7h0
>>162
なんだ指摘されてるところも解ってない程の池沼さんだったか・・・
まぁ、学生なんだろうな。はやく社会にでておいで^^
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:50:49.79 ID:uA3ou/EU0
スレ立てた後は喋んなよ…
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:50:59.81 ID:Scz0LIq40
俺の子供ニートなりそうだわ
241名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 21:50:59.85 ID:IESm+GEK0
ずいぶん大企業に就職した方と資産家の方が集まるインターネットですねo(^▽^)o
242名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 21:50:59.70 ID:o+auLiQs0
高卒→中小企業就職→一人暮らし→車購入→大型バイク購入→結婚→脱サラして会社設立→戸建て注文住宅購入→裕福じゃないけどまぁまぁの生活

大卒→大手企業就職が勝ち組だろうな
自分の今の仕事は学歴関係ないし一日でも早くこの仕事してたほうが有利だっただけだしな
243名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 21:51:05.89 ID:8LSdhMEE0
高卒→浪人→ニート→無職→魔術師

絵にかいたようなゴミ人生が順調すぎて反吐が出る
244名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/03(土) 21:51:19.60 ID:OoS0doH40
車購入→リストラ→転勤→詰み
245名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:51:22.01 ID:SQ3tNsyw0
>>237
俺の周辺は生活保護受けてるやついっぱいいるよ
246名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/03(土) 21:51:24.42 ID:2IeV3h8q0
結局死んだら終わりなんだから歳とってる分どうあがいても人生は不利だな。
247名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 21:51:29.48 ID:PiIFwL7MP
>>237
生活保護に決まってるだろ
248名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:51:31.12 ID:hZYDp40F0
一流大卒→無職→大学院→完全ブラック企業就職→4ヶ月で転職検討中

でも10代のころいい女とセックスしまくったし幸せなのかなあ
249名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/03(土) 21:51:44.67 ID:WtvXDxtK0
家の支払い完了までは来れたわ
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:51:50.16 ID:ovwUhQUa0
>>96
小さいとこからでかくするから名が残るんであって
でかくなったところに入った時点で名を残す可能性なんて0だわ
251名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:51:54.39 ID:P3Z4keDQ0
>>237
セーフティネットが最悪用意されてるだろ
252名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 21:51:55.20 ID:GSzcjig90
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1169984271

26歳男です。 自分は今まで二回転職し、借金も抱えています。 仕事も出来ないし...saitama0803さん

26歳男です。

自分は今まで二回転職し、借金も抱えています。 仕事も出来ないし、無一文の人間です。
後、外見も悪く、性格もひねくれてます。
こんな人間ははっきり言って生きる価値はないですよね?




ベストアンサーに選ばれた回答ay010101ayさん

結論が出てるなら質問しなくてもいんじゃないの?


質問者詳細
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/saitama0803
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:52:09.45 ID:t0qcinrW0
>>208
まだ院で逆転あるな。理系なら行けるよ。
まぁ、先に身体休めるのが先ではあるけども
254名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/03(土) 21:52:31.06 ID:UVcTzOdp0
俺らに穏やかな余生なんてない

現役時代→破綻した年金制度を維持するために重税が課せられる
老後→いつまで経っても年金は支給されずバイトで働き続ける
255名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:52:32.11 ID:yQYyBfyk0
偏差値40高校→Sランク大→一人暮らし→車→大卒→人気企業入社→童貞卒→婚約→
   モテ期→管理職→年収1本→競売物件購入→ヘッドハンティング→株で5000万マイナス
        →自由出勤→20歳差不倫→金暴騰5000万プラス

いまここ
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:52:37.01 ID:ovwUhQUa0
>>179
執行猶予つかねーとか大したもんだぜ
257名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 21:52:38.09 ID:54WXPe9L0
>>248
おいゴミ。何自慢してんだゴミ。
高校入学式に同級生から一目ぼれされその冬に先輩とラブホに行き
高2で名も知らない後輩から名前とメアド聞かれて後日セックスに持ち込み
高3のころ女友達の家に遊びに行ったとき逆に襲われた経験もってる俺の前でな。いい女()
258名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 21:52:40.14 ID:6QQAZdSY0
>>241
そりゃ余裕のある人間が書き込んでるんだから当然
まさかお前は大手でも資産家でもないの?w
259名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 21:52:54.41 ID:gfyD3Si50
>>239
俺はν速のそういう風潮を破壊したくてね。
いつも真っ赤にしているのだよ。
260名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 21:53:11.46 ID:CqmkfvNIO
一人暮らし→専卒→中小就職→パワハラ退職→ニート→大手契約

この大雨で流されないかなと思ってる
261名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 21:53:24.36 ID:X+Eg3BON0
中卒→
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:53:40.50 ID:5925ZeMB0
>>201
そうそう

就職難つーのは大手(トーマツ、PwCとか)の話で、中小やさっき挙げたトーマツ埼玉事務所みたいな評判悪い
ところはいつでも就職出来る

たった2年、実務経験するだけだから我慢すればいいと思うんだけどね
263名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 21:53:40.61 ID:nmW4h8Su0
大卒→大手就職→車購入→ソープ梯子→一戸建て購入

こっから先の「格安メイドを見つける」ってのが俺には難しい。
264名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 21:53:44.46 ID:+znw7il90
>>253
お前バカのくせに上から目線でアドバイスしてるんじゃねえwwwww
265名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 21:53:51.90 ID:3Ja2eO0r0
利根川のセリフ思い出した 
ジジイになってようやく1千万とか2千万の貯金作ってもな
何すんの?って感じ
266名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 21:53:56.02 ID:kaON5eRx0
このスレで何人が本当の事書いてるんだか
267名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 21:54:00.49 ID:ZQh20RMS0
大卒→大手企業就職→一人暮らし→欝で退職→公務員でサビ残地獄

いまここ
268名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 21:54:15.21 ID:y6sHDdXf0
>>257
それ元ネタ何のスレだっけ?
269名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 21:54:28.38 ID:ZgKURFvG0
DQN公立中→公立進学高→Cラン→インフラ総合職内定

顔面凶器なので結婚からが無理^^
270名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 21:54:35.23 ID:RV8bc+y20
極端な例しか出てないってことは全部嘘って事
271名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 21:54:50.78 ID:w6XgS8UQP
>>257
おいゴミ。何自慢してんだゴミ。
高校入学時に同級生から死ねって言われその冬に先輩にイジメられて
高2で名も知らない後輩からキモイって通りすぎざまに言われて
高3のころ男友達の家に遊びに行ったときに襲われてホモに目覚めた童貞の俺の前でな。いい女()
272名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 21:54:51.10 ID:wRlfsERV0
結婚はやめとけ
離婚したらお金を相手に払わないといけない
273名無しさん@涙目です。(空):2011/09/03(土) 21:55:10.44 ID:0gjPHGbJ0
大卒?国家公務員?一人暮らし?車は必要なし?

32歳。
順風満帆wwwww
274名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 21:55:17.47 ID:mR9pcnF+0
大学中退→親の会社継ぐ→20代後半で年収3000万

なんか申し訳ねぇわ
275名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 21:55:18.10 ID:IESm+GEK0
>>258
疑ってないってw
276名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 21:55:25.33 ID:MDxQeHQq0
>>258
こういうスレの層って、余裕あるかガチかの二極っぽいよな
277名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:55:26.50 ID:KBnLjZND0
>>262
俺の友達(30歳、職歴なし)は全滅した死にたいとか言ってたんだけど
278名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 21:55:26.47 ID:9GKD7923i
アフィリエイトブログ→アフィリエイトブログ→アフィリエイトブログ→アフィリエイトブログ

順調だわ
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:55:28.35 ID:4boHYGwb0
>>247,251
じゃあなんで日本にはホームレスがいるの?
280名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 21:55:59.77 ID:5CrzkfyF0
台風で学校休み→アイスバカ食い→トイレ→トイレ→トイレ→トイレ
281名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 21:56:11.22 ID:y3jc9e4B0
大学→バイト→バイト忙しくて留年→退学→バイトやめる→ニート
大学→内定決まらず→留年→内定決まらず→留年内定決まらず→留年→ニート
大卒→入社→鬱→ニート
大卒→ニート

大卒ニート見てきたがこのパターンが多い
282名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/03(土) 21:56:18.44 ID:L6TIgWyfO
高校中退→代アニ→アニメーター→大学→警備員←今、ココ

常駐みんなでわいわい→突然の異動→機械警備で48時間軟禁一人きり
仕事がものすごくつまらない、辞めたい、精神的におかしくなりそう
辞めてアニメの制作進行やりたいんだけどどうかな?常駐に戻してもらって仕事続けるべき?
一応名目上、大卒新卒で幹部候補なんて言うけど8割一生現業だから諦めてる

給料はどっちも300万いかないくらいで同じ。すごい悩んでる。アドバイスお願い。
283名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:56:19.90 ID:P3Z4keDQ0
>>277
ν速は知ったかの集まりだからな
284名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/03(土) 21:56:21.40 ID:9PPmAj810
順番おかしすぎワロタ

3浪→大卒→派遣→マンション購入→正社員→年収1000万越え→未だ結婚できず
285名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 21:56:25.39 ID:mBhRIis+Q
ここの経歴は全部ウソ
286名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/03(土) 21:56:26.65 ID:WtvXDxtK0
>>279
あの人達は自分で望んでお役所の手続きからも逃げてる
287名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 21:56:33.15 ID:54WXPe9L0
東京の会計士補さんが社員証か合格証書でもうpれば
嘘認定してる奴らは一気に恥かくぞ。いいのか?今のうちに謝っとけ
288名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 21:56:39.14 ID:XGqAvUgc0
結婚したいけど共働きじゃないと人生詰む
289名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 21:56:42.41 ID:pc6cc4IVO
三流大卒→カス企業就職→転職を検討中
290名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 21:56:56.28 ID:/ObArXtT0
宝くじで人生変わったわ
毎日が楽しい
291名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/03(土) 21:57:02.92 ID:iwZqs3UQO
底辺高卒→フリーター→23歳→オワタ
292名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 21:57:03.56 ID:HmtXrnp8i
高卒のnamazurさんが
なんで大卒スレ立ててるの?(笑)
293名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 21:57:05.09 ID:PiIFwL7MP
>>279
ホームレスに生活保護進めても受けない人いるらしいよ、謎だけど。
家が無いと生活保護受けられないから、そういう人の場合はまず
福祉施設に行って話して来ればいいと思うんだけどね。
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:57:07.26 ID:t0qcinrW0
>>276
書き込むくらいだから、その2極だろうな。
平均的なタイプだと、特に目立つ要素無いのも大きいけど。
295名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 21:57:08.23 ID:LnirTy030
30歳で年収700万、貯金2000万ぐらいが平均コースだからな。
都心部だとこれぐらいないと辛い。
車は年収1000万以上が買うもの。
296名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 21:57:11.37 ID:CAB7kjJ80
>>232
早いとこ厨二脱出できりゃいいけど、なかなか厄介な病気だよ
>>253
文系でしかも政治学科。院いく気はないからこつこつ資格とるのがいいのかな。
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:57:22.58 ID:HCA4x2y/0
>>266
俺はガチだけどいつも信じてもらえないな
298名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 21:57:24.31 ID:fvVqTtYb0
大卒→車買う→院卒→日経225企業→寮暮らし

2年目まではぶっちゃけ学生時代の方が良い生活してたけどwww
299名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 21:57:47.16 ID:yRRI4vjF0
高専卒→大企業

これって幸せになれる?
300名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 21:57:47.57 ID:ge2DlSou0
新卒2年目だけど9月の給与入ったら貯金250万突破するわ
趣味もねぇ彼女もねぇただただ毎日会社に行って帰宅して寝るだけ
頑張って50歳くらいで退職出来るくらいに貯金していこうと思います
301名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 21:57:47.41 ID:nPyENCLw0
大卒→ニート


俺の人生 お わ り
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:57:48.10 ID:suW7wkif0
>>293
自由がなくなるのがいやだって人は 多いみたいよ
あと逃げてる人とかね
303名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 21:57:48.10 ID:gmSRhH1I0
アフィブログでめでたくセミリタイヤです
304名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:57:49.44 ID:MGGmzq1L0
>>282
PSPとかネットやれないの?
305名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 21:57:50.62 ID:69wmwfAa0
一人暮らししてから完璧に狂った

元から少し怠けぐせあったけどまともだったのに完全に屑

しかも関西から関東に来たら周りのやつと性格あわなすぎてストレスたまってくわなんでこんなつまんねーんだよ関東人わ
306名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 21:57:52.60 ID:lk2ImFfn0
高卒→公務員→学歴コンプ→大学進学を目指して勉強中(イマココ)

ちなみに早慶(文系)目指してる
おまえらアドバイスくれ
307名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 21:57:57.03 ID:gfyD3Si50
>>282
給料同じならリスクの少ない方選ぶだろ。
普通は。
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:58:11.00 ID:+iavPNGv0
毎日毎日疲れて帰ってきて何時間かを自由に使って寝て、また仕事行って
こんな奴隷みたいなこと何十年も続けてその先に何があるのだろうか
309名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:58:12.67 ID:ZvkqbKvc0
高卒→2浪→Fラン→卒業→ニートまで来たけど順調だわ
310名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:58:23.66 ID:KBnLjZND0
>>287
28と30でそんな違うとは思えないしな
嘘じゃないとしたら奴はよっぽどの面接の達人だったんだろう
それか俺の友達がよっぽど糞だったのかもしれんが・・・
311名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 21:58:23.58 ID:ZCjNa8aq0
>>306
頭おかしいの?
312名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 21:58:23.81 ID:nAESSS+w0
一向に貯金ができない
公務員薄給すぎんだろ(´・ω・`)
313名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:58:29.65 ID:yTBg6dZZP
一人暮らしまでは行くんだけどなあ
それ以上が結構無理ゲー
314名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 21:58:32.80 ID:pTPVgbD30
>>12
ていうかそれに代わるライフスタイルでそれ程度には幸せになれるであろうものが
発明されてないんだよな。趣味に生きると息巻いてるオタクライフみたいなものって
まだどうなるかわからないしね。オタク第一世代ってどうなったんだろ。
315名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 21:58:33.88 ID:G/bzPjlo0
来年から大手就職だわ
今のところは順調
316名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/03(土) 21:58:37.73 ID:Nih78G7sO
>>282
甘えるな

それだけだ
317名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 21:58:43.66 ID:w6XgS8UQP
嘘って言う人いるけど
自慢できるような経歴だから書くんでしょうが!!
318名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 21:58:50.97 ID:y3jc9e4B0
>>282
48時間一人きりなんて天国じゃん?
おもしろい仕事なんてないよ
319名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 21:58:55.36 ID:SeTGXcHrP
>>281
それだけパターン並べ立てたら多いに決まってんだろ
320名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 21:58:58.16 ID:BKq84ZpK0
大手就職→仕事も順調
車は買ってないが、幼馴染みと結婚のとこまで来てる
何もかもが順調で、何だか全てが崩れるターンが来る気がするし
それを妄想すると何だかドキドキする
人間は不思議だな
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:58:59.24 ID:bG/XtNh00
俺、大卒までだわw
大手と中小の格差有りすぎ。
しかもこれからの人生、一生この格差だと思うとやってられない。
322名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:59:07.36 ID:RA0UAyVU0
>>237
自殺するか乞食になって餓死するか犯罪犯して刑務所入るかの3択くらいしかないよな。
323名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:59:16.43 ID:G1ubZP/R0
俺の夢は野原ひろしのような男になることだ。
324名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:59:17.16 ID:o/eTpn0F0
結婚までは行ったけど俺家に金全然いれてねーわ
嫁はなんと思ってるんだろう
325名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:59:21.31 ID:P3Z4keDQ0
>>312
若い世代は世知辛いよね・・・
オッサンは甘々だが何とか耐え抜こう
326名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 21:59:21.71 ID:vsSPv78J0
またこの自己顕示欲の塊の千葉かよ
こいつは、子供のころよほどいじめられて
まさに踏みつぶされたありのような生活を送ってきたんだろうな
327名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:59:26.31 ID:R5DQqYvx0
>>265
結婚も酒も煙草もせずに無趣味で生きれば30になるまでに1千万程度たまる
あの利根川の台詞は意味わからん
328名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 21:59:26.87 ID:54WXPe9L0
>>306
学歴コンプに効くの一番の薬は普通の友達と触れ合うことだよ
アホらしいことに気づく
329名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 21:59:27.17 ID:SeTGXcHrP
>>320
そういう奴の人生が狂ったら俺はものすごくうれしい
330名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 21:59:29.08 ID:1dnCZqfy0
まだレスしてるよ
身近に話し相手作れって
331名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 21:59:29.30 ID:MDxQeHQq0
>>306
働きながら慶應の通信でいいんじゃないか?
卒業率3パーセントの激ムズだが
332名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/03(土) 21:59:32.87 ID:WtvXDxtK0
>>299
ほとんど生産管理とかで働いてるからなあ。
これから更に海外生産シフトが進むと就職がどうなるかはわからん。
でも大企業に潜り込めば定年くらいまではなんとかなるだろ
333名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 21:59:35.16 ID:3m0FkOOX0
日本が凄いのはっちょっとでも失敗したり寄り道するとこのルートが途端に難しくなることだよな
30代の大学生がゴロゴロいたり、履歴書に生年月日を記入しない国とはやり直しのしやすさが雲泥の差
334名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 21:59:43.77 ID:w6XgS8UQP
>>321
転職すればいいじゃないっすか
335名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 21:59:47.52 ID:3mpJE1M10
有名進学高校卒→Fラン大卒→上場企業入社→職を転々→メンヘラ→入退院←今ココ
336名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:59:52.91 ID:/WrhjwU/0
>>282
アニメの職のクチを見つけてから、転職。
見つからずに、警備員辞めるのは、ダメ。
337名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 21:59:53.13 ID:EJPrMWa50
>>305
関西人はでてけ
338名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 21:59:56.56 ID:EVitdQA90
今国内でローン組んで家建てるのは馬鹿だと思う
339名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 22:00:06.43 ID:XGqAvUgc0
>>306
何歳か知らんけど20歳以上ならやめとけよ
340名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/03(土) 22:00:05.88 ID:W3ww1oyp0
高卒→ニート
  __  
      ̄ ̄ ̄二二ニ=-  
  '''''""" ̄ ̄  
             -=ニニニニ=-  
   
   
                            /⌒ヽ   _,,-''"  
                         _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,  
                           / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'  
                       (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'  
                     _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |  
                  _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ  
   
   
341名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 22:00:10.92 ID:6aTJb7pp0
明後日って・・・www
342名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:00:13.00 ID:Zq8g2oDx0
あれ、千葉久しぶりにみた。
DINKSすっから、ガキ作らないんじゃなかったっけ?>>1

早くベンツ買おうぜ。
343名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:00:22.06 ID:HCA4x2y/0
>>312
手取りいくらなの
ひとり暮らし?
344名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 22:00:39.72 ID:nmW4h8Su0
>>311
よく見ろ、高卒で公務員だぞ。
出世がハンパに終わって、後輩の大卒がどんどん高給取りになってく現実を
間近に見せられてるんだよ、察しろよ。
345名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:00:49.12 ID:VDjQ8KZP0
>>333
頑張れば誰でも医者にも弁護士にもなれる社会だろ
最高だろ
346名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:00:55.32 ID:IESm+GEK0
◯◯おいしいれす(^q^)
一方、俺は◯◯していた



これ系の自慢レスの気持ち悪さったらないよね
347名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 22:01:19.03 ID:x1jtSrR90
今日入ったヘルスの女の子がマジで最高だったな
性格といい肌といいエロ具合といい
348名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:01:34.47 ID:w6XgS8UQP
りんごおいしいれす(^q^)
349名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 22:01:35.77 ID:d9pbCHTtP
>>248
完全ブラックってどんなとこなの?
350名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 22:01:41.53 ID:Seheo8PX0
今一人暮らしまで来た
車購入までは行く自信があるがそこから先に進めない自信もある
351名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 22:01:45.53 ID:54WXPe9L0
>>282
高校のになれよ
女子の私物クンカクンカし放題だろ
352名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 22:01:57.02 ID:XGqAvUgc0
>>344
公務員なら普通の役所だと高卒も大卒も出世ペースあんまり変わらんぞ
警察とか省庁は別だけど
353名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 22:01:58.19 ID:6QQAZdSY0
>>305
帰れよ
354名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 22:02:05.13 ID:MDxQeHQq0
>>305
逆の立場から言わせてもらうと関西人は無理に笑いにつなげようとしてうざい
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:02:15.72 ID:gfyD3Si50
356名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:02:15.96 ID:gfyD3Si50
>>314
宅八郎はイケメンホストになってなかったっけ。
357名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/03(土) 22:02:17.24 ID:1/JKiC3t0
こういうテンプレに自分をはめて生きてるひとは人生楽しめてるのかな
358名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 22:02:25.64 ID:NriNl/iP0
底辺高卒業→ヒキニート2年目

助けてくれ
どうしたらいいんだ?

早くこんな世界終わらせてくれ
359名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:02:31.19 ID:t0qcinrW0
>>296
文系かぁ。
様子見て、もし官職目指すなら、
政策研究大学院大学とかに行ってみてもいいかもな。
浪人してるならそれなりの大学だろうし、一発逆転できる可能性はある。
まぁ、まずは精神力と身体だな
360名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/03(土) 22:02:31.95 ID:0YJWUjrC0
大卒→大手企業就職→一人暮らし→車購入
→結婚→出産→二人目出産→
ローンで中古マンション購入→原発事故→
妻子のみ避難→2chで福島土人死ねと煽られる
                 ↑今ここ
361名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 22:02:46.60 ID:vz8svmNl0
一人暮らしで車購入って時点でハードル高すぎ
362名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 22:02:55.48 ID:vukFjJBcP
>>342
こいつ前は派遣だったかでガソリンスタンドやってたときに、
懇意にしてた某社部長に土下座して雇ってもらってどうたらこうたらいってたわw
363名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 22:03:01.15 ID:8kcf3/t0O
上場会社だと住宅手当てってどの位出るもの?
364名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:03:02.17 ID:b1QOxvpd0
いやぁ京大理学部、家賃別の仕送り25万で人生イージーモードですわ
365名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:03:13.27 ID:P3Z4keDQ0
>>282
夢があるなら頑張れよ
366名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 22:03:20.73 ID:cGesAHwF0
大学入学→バイク購入→車購入→大学卒業→無職 順調だわ
367名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 22:03:34.08 ID:PiIFwL7MP
俺生活保護でぬくぬくと生きていきたいのに、まだ若いから貰えない。
派遣切りで生活保護貰ってる人がうらやましくてしょうがない。
368名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 22:03:37.12 ID:Qh+fZMqIP
大卒→大手企業就職→一人暮らし→退職→実家ぐらし→ニート

人生ヤバくなってきた
369名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 22:03:39.65 ID:7kszNnJA0
>>358
あと3年ほどニートを続けたら本格的に再起不能になるからオススメ
370名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/03(土) 22:03:48.79 ID:YGor/H+z0
>>1
高卒乙
371名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 22:03:50.62 ID:qAeQ7dvo0
>>360
2chやめるか死ね
372名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 22:03:59.25 ID:z1Q8SIdG0
>戸建て注文住宅→退職→穏やかな余生
ここからは俺には無理そう
373名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:03:59.85 ID:jezGs4gy0
大学卒業見込→core30

とりあえず、ここまで。 彼女もlarge70で、結婚したいと思うけど遠距離結婚てないよな…
374名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:04:00.77 ID:GY35/OUe0
>>296
一回大きな病気でもすると良いんだけどな
全能感もなくなるし、自分の価値も俯瞰で見れるようになるし
俺も病気で休学したけど、そっから努力するぐらいしか取り得がないんだって思うようにした

>>306
どうしても大学出たいなら公務員続けながら通信の大学行けばよかったのに
名門大も通信あるぜ
375名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:04:00.66 ID:7O+30lAB0
>>363
上場してても半分くらいは0
376名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 22:04:03.88 ID:yRRI4vjF0
>>332
サンクス
大学編入か就職かで迷ってるんだ
377名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:04:07.80 ID:I1DG2uqj0 BE:1127261636-2BP(33)

大卒→大手企業就職→一人暮らし→車購入→結婚→出産→戸建て注文住
→リストラ→就職難→嫁逃げる→愛がなかったことに気づく
→なんとか警備員にすべりこむがローンが払えない
→体を壊す→生活保護を申請する→ローンがあるので認可されない


378名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 22:04:11.52 ID:BKq84ZpK0
>>329
だろうな
でも磐石すぎて崩れる布石がねえ
固い、あまりに固い
379名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:04:17.45 ID:qJH/W4vZi
ねえ、ニート何年続けたらこの世界卒業できるの?
380名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:04:19.10 ID:JwsQl6TG0
大手なんて行ったら奴隷になるだけじゃん
中小行ってバリバリスキル身につけた方がいい
鶏口牛後
381名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 22:04:21.02 ID:nAESSS+w0
>>343
手取り17〜18くらいで一人暮らし
今年に入って急に周りが結婚しだして祝儀地獄(´;ω;`)ウッ…
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:04:21.48 ID:s6zWje790
大卒→大手企業就職→一人暮らし→車購入→事故に巻き込まれて妊娠中の婚約者死亡俺カタワ→加害者も一族も津波で死亡

順調だー!
383名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 22:04:25.65 ID:+znw7il90
>>359
本当に学生くせえ考えだなwww
働けばかwwww
384名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 22:04:25.28 ID:BXwRsSYx0
>>360
ν速は差別主義者のクズしかいないからな
385名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:04:26.52 ID:WekxLi090
昭和の庶民フローだな
386名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 22:04:34.52 ID:XGqAvUgc0
>>363
誰でも知ってるような一流企業なら5万くらい
387名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:04:37.96 ID:69wmwfAa0
>>353,354
まじでもう帰るわ
でも2chやってるオタ系の関東の人間は結構好きなんだよな

関東の自分をオモシロイと思ってるリア充系が本気でつまらん
延々品川庄司のネタ見せられてる気分
しかもそいつらを面白い扱いしないといけない空気がつらい

388名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 22:04:52.94 ID:igDfRkG/0
実家が近くて親が年とってなきゃ

高卒→中小企業就職→車購入→結婚→出産→戸建

までは普通に進めるんじゃないか?
親からの援助がすごい重要だと思う
嫁も地元でゲットできれば援助も二倍
389名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 22:04:58.36 ID:PiIFwL7MP
>>377
破産手続
390名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:04:58.50 ID:gfyD3Si50
>>357
人生楽しんでたら自然とテンプレにはまってたw
391名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:05:09.76 ID:AU11MhYs0
>>363
ウチは4万
392名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 22:05:29.52 ID:54WXPe9L0
>>268
は?
393名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 22:05:38.50 ID:Seheo8PX0
>>358
日産の期間工にでも応募してみれば?
394名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/03(土) 22:05:39.26 ID:S1h6wA1R0
>>363
150万もらっておしまい
給与扱いだから実質100万ちょっとかな
395名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:05:39.34 ID:ysfHeM4y0
高校→ニート→バイト→バイク購入→バイト退職→バイク売却→ニート(今ここ)
396名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 22:05:44.27 ID:lqgUXNHA0
>>299
お、俺の事か・・
はっきり言って企業次第。
HO○DAとかだったら能力あれば取り立ててもらえる鴨
397名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:05:44.51 ID:LnirTy030
>>327
利根川は我慢我慢の人生で30、40まで頑張って貯まる金が1000万、2000万って言ってる。
もちろん結婚もして子供がいる場合の話な。
働き出してすぐ一人暮らしで相手が専業主婦ならそんなもんだろ。

相当の一流企業以外は。
398名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 22:06:07.17 ID:6QQAZdSY0
>>373
俺の姉は釧路で仕事してて義兄は東京で仕事してるけどこの春結婚したよ
遠距離が出来ないのは甘え
399名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 22:06:08.02 ID:mR9pcnF+0
人生なんて大半は生まれで決まるだろ
コネとか金が無い場合中途半端な能力の奴の人生は悲惨
400名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 22:06:21.83 ID:kmdohWlw0
人生はオセロだ。最後にうまくいきゃ全部白になるんだよ
401名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/03(土) 22:06:27.98 ID:+f4G9q6r0
>>378
ちょっと外に出て自分を解き放ってくればいいよ
402名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:06:33.04 ID:SQ3tNsyw0
>>393
今、期間工は無職が殺到してて職歴無しだと
若くても落とされるぞ
403名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/03(土) 22:06:36.87 ID:WtvXDxtK0
>>376
編入も結構大変だぞ。大学入試の勉強が無駄ではないことを思い知らされるw
404名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/03(土) 22:06:39.74 ID:DeeBHYku0
エネルギーリボンはやく!!
405名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:06:44.48 ID:I1DG2uqj0 BE:3068654977-2BP(33)

>>389
やだ!
苦しんでくれないとやだ!
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:06:48.79 ID:HCA4x2y/0
>>381
17あって貯金できねーとかアホだな
祝儀なかったとすりゃ絶対貯金できる
都内一人暮らしでも17手取りあんなら4万は貯金できるな
ごくごく普通に生活して、だ
手取りで12切ると生活収支が赤字になると思う
基本的に社会人が月の収支赤字になるのは駄目なんだよ
でかい金かかるって分かってたら毎月毎月1万ずつ引き出したりして期間損益を平均化させるの
407名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 22:06:57.38 ID:fvVqTtYb0
>>363
転勤なら家賃会社持ち
単身赴任でも家賃会社持ち+残った家族に給料=給料倍
海外単身なら現地で生活できるほどの手当て+給料+残った家族に給料=3倍
408名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:06:59.57 ID:7O+30lAB0
>>399
まさに俺のことだな
どうせなら知能の欠片もないゴミクズに生まれてきたかったわ
409名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:07:00.62 ID:y7iXw7dK0
穏やかな余生を過ごすよりも穏やかな人生を過ごしたいもんだな
今のところ順調だわ
410名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 22:07:09.16 ID:8MWgdBR4O
>>345
なんか2ちゃんじゃ最近国立医学部易化とか言われてるけど
医学部は頑張ったから入れるとかいうレベルじゃないよ
そういうこと言う連中は現役合格した超エリートか
まともに勉強したことない奴のどちらか
411名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:07:10.14 ID:byAiYcZ70
本気かよ?
412名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:07:14.08 ID:w6XgS8UQP
>>387
東京人の感覚でいうFUJIWARAみたいなもんか
413名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 22:07:18.24 ID:XGqAvUgc0
>>399
コネはなくても大丈夫だけど金がないとマジで悲惨
414名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:07:21.26 ID:P3Z4keDQ0
会計士や弁護士を目指す若い人には警鈴を鳴らしてあげたい、文系に進む人もだけど
生きていくには機電系や医療系に進んだほうがいいです
オッサンの甘々時代は終わりました
415名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:07:28.16 ID:t0qcinrW0
>>376
チャンスあるなら、大学にも依るけど、編入の方がメリット大きい気もするけど、
大手の確約あるなら、そっちにいった方がとりあえずの安心はあるな。
416名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:07:34.83 ID:ib2f/cEF0
>>381
公務員は後半の伸びと退職金がぱねえし、共働き率高くないか?
嫁の友達の両親で、2人とも公務員定年退職したのがいるが、ビジネスクラスで旅行三昧に、ハワイに家買ってたぞ、
まぁ、これからも続くとは限らんがね
417名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 22:07:41.33 ID:PiIFwL7MP
>>376
就職しとけよ。
高専とか常時推薦状態で就活できるのに大学だとそれが無くなるぞ
418名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 22:07:44.78 ID:UcMlN3QC0
良い会社と素敵な嫁に恵まれたらそれでいい
419名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:07:48.80 ID:jezGs4gy0
>>398
遠距離恋愛はずっとしてきたからいいんだ。遠距離結婚も気にしない。

ただ、子供が産まれた後のこと考えるとさ
420名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 22:07:49.81 ID:EJPrMWa50
>>400
残念だけど人生に一発逆転はないんだよ
現在の小さい積み重ねが未来になる
421名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:08:10.84 ID:9ETgzFcpi
この千葉って狭い廊下にデカイ洗濯機か何か取り付けた奴か
あと汚い小さい風呂で数枚の札束を自慢気にかざしてた
時代錯誤の馬の被り物かぶって
422名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 22:08:17.02 ID:kaON5eRx0
>>328
学歴社会から死ぬまで逃げてろよ基地外
423名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:08:19.18 ID:rcm6eI8E0
大手メーカーならこうだな
大卒→大手企業就職→山奥の工場に配属→寮脱出→現地の女と結婚→一戸建て注文住宅
→自宅が完成する前に中国や東南アジアの工場に飛ばされる→そのまま数十年が経過
424名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 22:08:30.31 ID:G/bzPjlo0
高専卒だと扱いはそれなりになるぞ
良くも悪くもな
425名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 22:08:55.21 ID:MDxQeHQq0
>>410
結局、親から文化資本を受け継いだやつが勝つよな
426名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 22:09:05.03 ID:54WXPe9L0
>>414
弁護士は金銭面も問題だしな。今の制度自体
「法律家が金を儲けてどうする。人様の役に立てれば飢え死にすることはない。」
なんて制度設計者が言って作られたもんだし
427名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:09:11.21 ID:WyV7B6Ve0
>>2
底辺除けばいまでも普通だろ

428名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 22:09:21.14 ID:51oO4oae0
>>410
俺は現役で入った秀才だが馬鹿でも浪人すれば入れるよ
数年の浪人生活を許容する懐が親にあるかだけが問題
まぁ親が9割だな
429名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:09:23.21 ID:w6XgS8UQP
>>420
別に一発逆転とは言ってないけどな
最後に全部白にするってことはその前段階の努力があってこそだし
430名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/03(土) 22:09:25.03 ID:hd7W8Mu90
東大卒

大手証券会社入社

スタンフォード大学でMBA取得

ロンドン支店勤務

外資系金融機関で運用部門の要職にヘッドハンティング

知人らとファンドを立ち上げる予定をたてている ←今ここ
431名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:09:35.14 ID:gfyD3Si50
>>421
懐かしいなぁ。
一番最初に嫁と入ったボロアパートでの記事だわ。
あれから数年、まさか20代で家を建てる事になるとは思わなかった。
432名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 22:09:47.12 ID:CsP5BAMb0
Sラン高校→Sラン大学→Sラン院→大手企業
半年くらい後に無職になる予定。
433名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 22:09:47.90 ID:6QQAZdSY0
>>419
なにが?嫁が産休とればいいだけだろ
434名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 22:09:51.15 ID:J7g+DHu/P
大卒→大手就職→一人暮らし→結婚手前

順調だ
しかし最近、別フロアの30過ぎのバツイチ社員にアプローチかけられてる
美人なんだよな、危険な臭いがするぜ・・
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:09:53.52 ID:V6Ff0ILZ0
先輩で
東大法卒→ボストンコンサルティング日本法人に就職→米大学院留学→デュポン本社に転職
って人いるけどめっちゃ人生楽しそうで羨ましい
436名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 22:09:53.74 ID:RfFd+JB90
何年かかるんだろ
437名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:10:06.39 ID:7O+30lAB0
>>428
親が医者ならそこいらの私立にねじ込んでまっとうな人生遅れるしな
438名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 22:10:10.18 ID:54WXPe9L0
>>422
何ファビョってんの?俺は学歴コンプの治し方を言っただけじゃん
439名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 22:10:18.11 ID:XGqAvUgc0
>>416
若手があまりにも薄給だからオッサンの給与と比較して「後半伸びるだろ」って思われるけど
実際は若手はこのままの給与体系だとオッサンになっても薄給
440名無しさん@涙目です。(空):2011/09/03(土) 22:10:31.24 ID:n+WoSR1J0
何だこの糞ガキは

http://hissi.org/read.php/news/20110903/NTRXWFBlOUww.html

トリンドル玲奈がすっぴんを解禁!「信じられないくらい綺麗」の声 また芸能人すっぴんネタかよ
78 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/09/03(土) 00:28:27.86 ID:54WXPe9L0
1992年って俺と同い年かよ
441名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 22:10:41.77 ID:rpi7Xm1YP
大企業に就職しても一向に金が貯まらんわ。遊びで金が飛びまくる。
442名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:11:01.27 ID:GY35/OUe0
>>428
年ってから医学部サイチャレンジ目指す人とか2chにはたまにいるけど
すっごい恵まれてるよな
20代半ばになると勉強する環境もなくなるし、普通は働いてないと白い目で見られる
443名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 22:11:02.29 ID:J7g+DHu/P
>>363
一人暮らしで8万
結婚したら13万くらい出る
比較的高い方だと思う
444名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/03(土) 22:11:05.71 ID:/KD7zkhyO
ノーミスのイベントクリアとか無理ゲー
445名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 22:11:13.68 ID:CAB7kjJ80
>>359
すでに浪人&休学で+2だからこれ以上は親に負担かけたくない
>>374
自分の能力を俯瞰か…たしかに俺もいままでこつこつ努力できたことくらいしか取り柄ないわ
なんかちょっと元気でた、ありがと
446名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 22:11:22.34 ID:GoNf0lonO
ばつ1はやめとけ
447名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/03(土) 22:11:23.13 ID:WtvXDxtK0
>>437
でも産婦人科を医療ミスで潰してしまった二代目とかってどうなんの?
448名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:11:27.61 ID:ib2f/cEF0
>>430
そのレベルのやつが、2ちゃんのこんな糞スレに書き込まないわw
449名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:11:30.77 ID:jQt6pCjP0
大卒→死んだ
450名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/03(土) 22:11:36.52 ID:S1h6wA1R0
>>376
うちの会社は段々学歴のハードルが上がってきてる
現場は高卒→高専卒→大卒(イマココ)
上に登りたい気持ちがないなら高専卒で入っとくのがオススメ
大手に激甘で入れるのは高専の旨味
451名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 22:11:36.80 ID:nAESSS+w0
>>406
前ブラックに勤めてたときは使う暇なかったから貯まってったんだけど、
なんか休み増えたら無駄遣いも増えちゃって・・・(´・ω・`)
452名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/03(土) 22:11:48.47 ID:uMflCOcj0
CLANNADって何が面白いの?
アフターなんて人生を淡々と描いて面白くもなんともない
453名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/03(土) 22:11:56.16 ID:ZIQfDBFj0
自分の会社ぐらいは興したくないか?
454名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 22:12:13.11 ID:YGPhj9ek0
>>363
売り上げ1000億
社員200名の
糞みたいな中小の一年目だけど
借り上げマンション家賃89000円
自己負担は15000円ぐらい。

家賃とか税金引かれた手取が15万ぐらいしかなくてワロタwww
ボーナスは年に7ヶ月だけど 割とかっつかつ。
ってか夏のボーナス25万とかwww 給料の1.2ヶ月分ぐらいでワロタwww
フルで3.5ヶ月もらえる冬まで きついわ 生活

大手は夏から満額でて 手取も20万以上あるんだろ?
すげーな。
残業もないから 残業代稼げなくて 詰んだ
455名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 22:12:16.48 ID:tgKeby+d0
専門卒→IT土方→一人暮らし→結婚←イマココ
結婚生活楽しすぎw
456名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 22:12:26.21 ID:54WXPe9L0
>>440
やめろや
俺以外にも受験生いっぱいいるやろ
457名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:12:26.60 ID:I1DG2uqj0 BE:876758472-2BP(33)

>>423
リアルだな
458名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:12:30.08 ID:9ETgzFcpi
>>431
いいなあ
ボロアパート住んだことないから羨ましい
そういうドン底経験してるとたくましくなりそうだな
459名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:12:31.70 ID:G38vAriC0
大卒→公務員→実家暮らし→車購入→結婚→官舎→出産×2→新築戸建て→出産×1→いまここ

笑い止まらないわ。
460名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/03(土) 22:12:33.26 ID:XKiwplF20
大卒→大手企業就職→一人暮らし→車購入

ここまでは上手くいった
でも告白してくれたお嬢さんにごめんなさいして以降

転勤ラッシュ→過労体調不良→退職→実家ニート2年

で、叔父の計らいで再就職まで這い上がった
でも人生なかなか上手くいかねーな
461名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:12:50.74 ID:GY35/OUe0
>>439
そこらへんは一般企業と一緒だよな
公務員も昇給抑えられてるみたいだし・・・・
462名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 22:13:09.72 ID:WfoXvrEQ0
>>49
これって一族の収入を先食いしてるだけだよな。
自分一人のためならいいかも知れないけど。
463名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:13:11.65 ID:WyV7B6Ve0
>>416
>公務員は後半の伸びと退職金がぱねえし、共働き率高くないか?
いつの時代だよ
公務員改革で40から増えないで減るのが最近
464名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/03(土) 22:13:23.83 ID:WtvXDxtK0
>>453
そして大手の課長クラスにぺこぺこする人生送るの?
465名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 22:13:34.51 ID:Y4nBVeeH0
>>9
出産なんて無能がやることだから気にしなくていい
有能な女は代理出産や養子で子供をもらう
仕事できないゴミクズカス女が誰にでもできる家事育児をやる(しかやれない)
育児は大変ならなぜ女保育士は一度に5〜6人も見ても低賃金なんだ?w
466名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:13:54.36 ID:w6XgS8UQP
>>440
うわぁって思ったけど冷静に考えると俺もそのくらいの歳ですでにニュー速やってたな
ガキに生理的嫌悪感覚えるのは加齢からくる焦りなのだろうか
467名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:14:00.75 ID:7O+30lAB0
>>443
高すぎだろ
マジでうらやましい・・・
0とか死ねよカス
468名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 22:14:03.17 ID:BKq84ZpK0
>>454
自慢したいならしたら?
469名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/03(土) 22:14:16.84 ID:PjaOr0HJP
中小の親父もほとんど同じ人生だ
いい時代だよなアイツら
470名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 22:14:27.82 ID:Y4nBVeeH0
>>12
結婚いうても日本なら外人嫁もらわないと負け組確定
なぜなら日本女は先進国一労働力と出生率が低い蛆虫だらけだからだ
471名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 22:14:34.67 ID:YGPhj9ek0
>>467
うちでも一人だと実質6万ちょい
結婚したら11万はもらえるぞ
472名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:14:36.47 ID:ib2f/cEF0
>>439
まあ、公務員の中でもピンキリだし、ドンドン風当たりもきつくなるし、割合わないと思う
俺の同期で何人かいるが、よくそんな給料でやってんなって感心する、まぁ国二とか地方上級とかだけど、
473名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:14:44.75 ID:c9U3796v0


※ ニートの妄想自慢スレです。




474名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:14:56.05 ID:pp0TwmMR0
公務員が金持ちに見えるのは散在しないからに過ぎない。

475名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 22:15:10.13 ID:E1lLxwSI0
>>410
よく東大とかと比べられるからそう言われてるだけだろ
476名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/03(土) 22:15:10.74 ID:WZvCqEToO
>>454
大手だけどその待遇以下で辞めたい…
まぁ、小売だから仕方ないんだけどね…
477名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 22:15:11.17 ID:iGfWl6vv0
一人暮らししたいけど、実家から勤め先まで20分なので
する気が起きない
478名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/03(土) 22:15:42.87 ID:Dc/UXg++0
「穏やかな余生」ってのがなぜか気に入らないんだよな
仕事ばかりに費やしたのは間違っていた・・・これからは穏やかに生きよう ←これはわかる
若いときは仕事に費やして余生は穏やかに!俺の人生プラン! ←これが気に入らない
479名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 22:15:49.80 ID:wUJBHeLv0
金はあるが女がいない
よくニュー即じゃ結婚は負け組みとか言われてるが間違いなく勝ち組
480名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:15:50.81 ID:P3Z4keDQ0
>>474
公務員がお金貰ってるのはジジイとオッサンだろ
叩かれて削ったふりしてるけど若い人の給料削ってるだけじゃん
481名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 22:15:51.82 ID:wgFDy6Wo0
大卒→大手企業就職→一人暮らし→車購入→結婚→出産(嫁がw)→戸建て注文住宅

今ここまで@35歳。
482名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 22:16:11.27 ID:1g14qNtH0
一人暮らしできるほどの稼ぎがない
483名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:16:18.47 ID:bvIBAt5U0
>>360
マンションはもう諦めて、
妻子のところで職を見付けるって訳にはいかんのかな
父ちゃんいないって結構つれーよ
484名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:16:24.35 ID:t0qcinrW0
>>478
短期集中型か、長期持続型の違いじゃね?
485名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 22:16:25.21 ID:YGPhj9ek0
>>468
MR行った友達が結構多くて
みんな
家賃無料で12万ぐらいのマンション
給料手取26万とかだから全然自慢できねーよ。

製薬会社にはいっとけばよかった。まじで。
まぁ二浪Eラン地方私大という糞スペックじゃ無理だけど。
486名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:16:46.10 ID:jezGs4gy0
>>433
お互い全国転勤ありで、俺は英語、中国語できるから海外もあるかも

相手も志望業界で辞める気はないって言ってる。子供産むとしたら、俺はATMになるのか…

子供だけ欲しい、正直
487名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:17:04.58 ID:nEo620lq0
大卒→公務員→隣家購入
ここまできた 車はイラネ
488名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 22:17:04.94 ID:Y4nBVeeH0
東京都で一番未婚率が高い年収は1500万以上の奴らなw
寄生したいゴミ虫日本女がネナベまでやって必死
男女の所得格差が先進国一高いなんて恥ずかしくないのか?自国女は死滅させて移民入れた方がまし
489名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 22:17:28.15 ID:If8RFwO90
一人暮らしとか大学で卒業だろ
真の情強は

上位国立大学(一人暮らし)→地元県庁or政令市就職(実家暮らしで貯金ウハウハ)→公務員ってだけで合コンでモテモテお持ち帰りし放題

そんな俺のことだろ
490名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 22:17:37.23 ID:tgKeby+d0
>>478
なんで?w
491名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:17:40.41 ID:IduIsyR20

たくさんのものを持つということは、たくさんのものを失うということなんだなぁ。
492名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:17:42.79 ID:Uqbi+56Y0
住宅手当何万もでる奴って転勤族のアホ共だろ、ニートは嘘書いたら駄目だぞ
493名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 22:17:46.78 ID:mvHJIroA0
>>478
わからないでもない
年取ったからって熱さを忘れるなと言いたい
494名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 22:18:07.13 ID:Qy24ccjl0
大手就職→欝
495名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:18:12.31 ID:nYnAAd3f0
>>485
医者だけどMRなんてストレスで死ぬだろ
あんな人間扱いされないパシリのどこがいいんだ
食堂前にずっと立ちっパとかきもいだろ
496名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 22:18:15.21 ID:XGqAvUgc0
>>474
っていうかローンの組みやすさを享受して皆若い内から家建てるからじゃね?
と言っても立派な家建てられるのは地価の安い田舎だけで関東や関西じゃ人並みな家しか建てられないけど
497名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:18:18.06 ID:IESm+GEK0
MRなんて転勤地獄じゃん
498名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/03(土) 22:18:29.34 ID:WtvXDxtK0
>>483
ある程度大手でそれなりのコース歩いててそれから転職って結構つれーぞw
それでも東京から都落ちだと生活に余裕できるしメリットもあるけど、
福島からってのはかなりきついと思う
499名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 22:18:34.36 ID:6QQAZdSY0
>>454
19万チョイしかねーよ
残業ほとんどしてないからしょうがないけど
500 【17.3m】 (dion軍):2011/09/03(土) 22:18:44.59 ID:SZTymPpl0


院卒→中小→自殺
501名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:18:45.82 ID:Z1/N9sRt0
おっさん多いな
家族サービスしとけ
502名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 22:18:54.45 ID:vsSPv78J0
>>458
こいつの設定に騙されんなよ
503名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/03(土) 22:18:56.24 ID:cVI6nsNW0
>>483
どんなトーチャンかにもよるんだろうけども
トーチャンは単身赴任のほうが、家族は楽だったりする
504名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:18:57.34 ID:RA0UAyVU0
>>358
俺なんか同じ底辺高卒でヒキニート12年目だけど俺らみたいなのはマジで終わってる。
ヘリウム自殺がお勧め。

ヘリウムガスで逝きましょう Part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1310688507/
505名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 22:19:03.50 ID:jxruJmSg0
>>382
ざまぁwww
506名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 22:19:11.71 ID:54WXPe9L0
俺より10歳近く年上のオッサン共が
必死こいてこのスレで「俺人生順調w」アピールしてるの見ると泣けてくる
2chですげえって言われたい程度の人生を歩んでるんだろうけどな
507名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:19:39.09 ID:SQ3tNsyw0
某質問サイトで「時給800円で働いたら生活できない」という質問をしたところ

「夜も働け」だの「酒とタバコとパソコンをやめろ」だの

阿呆な意見が大量に寄せられました
それを見た僕は涙を流しました
自分が情けないからではありません
彼らがあまりにも可哀想だったからです

夜も働けと言いますが
1日8時間働いて生活できない給料を渡す会社
そっちのほうがおかしいのです
娯楽を断てと言いますが 動物園の動物を見てわかるように
遊び道具がなかったら ストレスで毛が抜けてハゲになってしまいます
遊びは生物に必要なものなんです

僕のような人間を見たときに 説教を始める連中は
それが正論であり正義だと思っているのです

彼等は 自分は若い頃から頑張ってきたと主張します
自分で道を選び、進んできたとおもっているのです
自分たちが洗脳されてることにも気が付かずに

そんな彼らを僕は哀れに思う
かわいそうに思う
本当にかわいそう

(´・ω・`)
508名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/03(土) 22:19:41.98 ID:WZvCqEToO
>>494
このパターンは二割以上いるはず
509名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/03(土) 22:19:47.07 ID:sp8eeqEs0
夫が子供連れて出て行ってしまいました。
浮気してたのがバレてしまったのですが、旦那にが泣いてしまい離婚したいと言われました。
そのときは、ちょっと時間かかったけど必死に謝ってたら許してくれました。

でも、それ以来旦那ができなくなってしまいしました。
旦那は時間がたてば大丈夫だと思うといっていたし、私が原因なので、旦那を責めるつもりは
ありません。
でも、彼とはもう会わないと言ってたのですが、メールが何度も来ててどうしてもHしたくなって
しまい、また浮気してしまいました。
もちろん一度だけなのですが、旦那にバレてしまいました。

すごい反省したのですが、もう信じられないといわれてしまい、旦那は住所を伝えず出て行ってしまいました。
子供も育児とかむしろ旦那のがして可愛がってたし、様子を見てて私が旦那をいじめていると
とったみたいで、旦那についていくといい。一緒に出て行くことになりました。
旦那出て行って、もう彼とは一切連絡を取っていません。
私は大学出てすぐ結婚したからしばらく働いてないし、いまさら自立とか無理です。
それに、出て行って旦那と子供がいない生活は辛いし、本当に後悔と反省をしました。
もう、浮気はしないと本心でいえる気持ちになったんです。

でも、先日離婚届けと、「後日手続きをしにいくので、家を明け渡すように。子供も望んでるから
旦那が育てる。」という、事務的な内容を送ってきました。

電話出てくれないし、もう元に戻ることは難しいのでしょうか?
こっちが、印鑑を押さなければ離婚は成立しないんですよね。
あと、どうしても離婚になってしまった場合は、こちらが原因な場合は、慰謝料とかの生活費はもらえないのでしょうか?
510名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 22:19:52.74 ID:JLEMi3Pk0
旧帝大大学院卒→大手メーカー就職→うつ病→退職→無職

どうすんだよ、これから?
まだ病気も治ってないのに。
511名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 22:20:10.37 ID:QSvPvF5KP
大卒→海外放浪→中小企業就職→車購入→婚活
ってところか
金はあるから戸建てが夢とかありえないわ
容姿は悪くないし金はあるからいずれ嫁は見つかるでしょ
今はそれまでに色んなマンコを試したい時期
512名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 22:20:11.71 ID:C0OIivGL0
慶應の中→高→ニート→派遣→起業→車購入→家購入→嫁ゲット→子供誕生
波瀾万丈だわ
513名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:20:25.78 ID:Frq5lsb+0
>>1
お前昔中小から大手に拾って貰ったって言ってたじゃん
その時は貧乏だったとも
514名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 22:20:40.83 ID:6QQAZdSY0
>>486
つか大企業つとめてるなら大抵ホームタウン制度あるだろ、それでなんとかしろ
俺のとこは貰える金は少なくなるけど、共働きなら問題ないだろーが
515名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:20:44.07 ID:Z1/N9sRt0
大手メーカーって厳しいの?
楽勝なイメージあるけど
516名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/03(土) 22:20:45.19 ID:/Ty/MYzf0
家が建てれん、マジ稼がんとだめだ
517名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:20:53.50 ID:giRtw2EX0
>>506
ぼく小学4年生だけどこんなところにいる受験生ってゴミカスだと思うの
518名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:20:57.64 ID:GKiZpFGs0
大学で自分よりできる奴がごまんと居る現実を知って人生諦めたわ
519名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:21:04.36 ID:shmcJTxp0
>>512
なんで慶応の大には進まなかったの?
520名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/03(土) 22:21:06.15 ID:ef7hxHo+0
現在大学生だけど早く就職して好きなバイクを買って毎日ちゅっちゅしたい
車はイラネ ガレージ付きの家がほしい
521名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 22:21:12.30 ID:EJPrMWa50
どっかの大富豪がニート集めてゲームさせて生き残った奴に1億円とかやらないの?
テレビでやればおもしろいだろ
月1程度で
522名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:21:13.76 ID:nYnAAd3f0
>>510
>旧帝大大学院卒
まずはそのチンケなプライドを捨てろよ
523名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/03(土) 22:21:13.96 ID:WtvXDxtK0
>>510
そこで退職したのが間違いだな。
大手なんてプライド捨てればいくらでも居座れるのに
524名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 22:21:15.19 ID:oZgXtlmH0
生きてるだけで儲け物だろ
525名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:21:18.07 ID:pZROETD00
>>282
こういうのってPC持ち込んだりして遊んでられないのかね
もの凄く楽な仕事な気がするが
526名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:21:24.74 ID:gfyD3Si50
>>470
負けとか勝ちとかさぁ…。
そんなんにこだわってるからお前はそんななんだろ。

自分が良ければいいだけじゃない?
他人と比較するってのがまずダメだわ。
527名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 22:21:35.81 ID:XGqAvUgc0
でも最近知ったんだが給料安くても案外簡単に住宅ローンの審査って通るんだね
528名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/03(土) 22:21:52.27 ID:GVx31Ukh0
>>506
確かに40代50代になって2ちゃんで自慢とか相当だせーな
俺もそうなってしまいそうで怖いがw
529名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 22:21:52.40 ID:q08OPL8x0
兄弟が順調な人生送りすぎて弟の肩身が狭い(´;ω;`)
530名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:22:05.58 ID:IESm+GEK0
え?この千葉ってプロパーじゃないの?
だからこんな自慢しまくるのか
よっぽど惨めだったんだな
531名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 22:22:08.91 ID:UcMlN3QC0
大手入れて退職とかマジもったいねー。そう思うんですよ底辺国立の俺は
532名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 22:22:12.49 ID:54WXPe9L0
>>517
俺は受験生ちゃうわ。俺と年齢が近い奴の例えで出したんだ
533名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/03(土) 22:22:46.95 ID:ZIQfDBFj0
まあいずれにしろ死ぬまでの時間つぶし
正解があるわけじゃない
534名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 22:22:54.38 ID:OKbS9vy60
自殺するのが一番捗る
535名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 22:23:00.76 ID:8QBsy9030
地元最下位高校卒業→大学中退→通信制大学中退→フリーター
536名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:23:11.76 ID:gfyD3Si50
>>478
俺は「仕事」を「やらされてる」と受け取っちゃうわけ。
誰かの下で働くわけだし。

退職するとそれから解放されるから「穏やか」になるわけよ。
自分の為に生きて行くって感じ?
537名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:23:11.98 ID:P3Z4keDQ0
甘々のオッサン世代はいいよな
538名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 22:23:12.38 ID:qF+X2OFW0
大卒から車購入までは行ったけど。
その後退職、専門で勉強し直して今技官。独身のまま30後半。
539名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:23:15.77 ID:ZnmEdXY10
大卒→大手子会社就職→一人暮らし→精神病発症→退職→実家出戻り→障害年金生活 どうしてこうなった
540名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 22:23:26.58 ID:PiIFwL7MP
>>521
1000万でもいいな。
面白そうだが、現実にそんなのやったら批判殺到だろw
ドラマや漫画ならいいけどさ。
541名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 22:23:35.86 ID:mxHS31Hl0
大学四年→NNT→大学五年→NNTで残りC日程のみ→???
542名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 22:23:50.03 ID:J7g+DHu/P
わりと大企業ばっかとやり取りしてるが
みんなそこそこいい家庭で育って、いい大学いって
みたいな人ばっかりだ

結局生まれが全てなのかよ
虚しいな
543名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 22:23:53.01 ID:Ags6Y8Wo0
オレの場合…

未熟児&ブサメンで出生⇒病弱&スポーツ苦手⇒いじめ⇒自信なくす⇒ますますいじめ⇒家庭環境悪化⇒半DQN高校進学⇒ぼっち&空気⇒アホ大進学
⇒独り学食⇒半ヒキ⇒2留⇒バイトクビ⇒ゼミでアカハラ⇒就活ボロボロ⇒町工場就職⇒パワハラ⇒ストレスで風俗狂い⇒部署異動⇒パワハラなくなる


糞ゲーみたいな半生だけど今は平穏だからまあいいか。
544 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (神奈川県):2011/09/03(土) 22:23:56.15 ID:u/bJ+v8fP
中小企業就職→一人暮らし→車購入→結婚→絶賛子作り中→実家を維持する税金だけで精一杯なので家は買わない予定→
そして花形職業とはいえいつリストラされるかビクビクしながら金を稼いでいるところ。
あー宝くじあたらねぇかなぁ。ニートになりてぇ
545名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:24:06.17 ID:DtiQO5+Zi
(関西地方)は基地外
546名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 22:24:24.32 ID:W84+cq9KO
>>527
貸し倒れリスクの評価によっては俺が貸したいくらいだ
547名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 22:24:28.26 ID:ZZI/vXFx0
就職までは頑張って何とかなったが
結婚から先がこの初期ステータスじゃマジ無理
548名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 22:24:30.80 ID:Y4nBVeeH0
>>526
お前が一番最初にしたレス見てみろや
日本の女が暇な時間で浮気と無駄遣いしてばかりの女である事は事実だろ
子供少なくて働いてないから遊び呆けてる。家事なんて実働5分程度
549名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:24:31.58 ID:fKqilmo00
大卒→大手企業就職→一人暮らし→鬱病退職→再就職→鬱病退職→派遣

つんだ。助けて。
550名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:24:35.22 ID:anayfx5P0
>>454
人数の割に売り上げすごいんだけど、なんでそんなに利益でてないの?
551名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:24:42.56 ID:58WKOvKG0
大卒→自殺 順調だわ
552名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 22:24:48.00 ID:tgKeby+d0
>>540
なんかそんな番組なかったか?
島に何人か送られて、残ったやつが金もらえるの。
553名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 22:24:52.74 ID:5fmFyLdi0
最後の「死」は誰も同じな。

勝ち組ほど「死」は地獄だぞ。自殺も安楽死もできないからな。
勝ち組は「死」に恐怖をおぼえ、
負け組は「死」に救いをおぼえる。
554名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 22:24:55.64 ID:QSvPvF5KP
俺に言わせると
レールに乗ってきた人はかわいそうだなと思う
若い時期というのが一番
女遊びでも何でも楽しめる時期なのに
そのころにレールに乗っているのに必死になってるとかw
結論をいうと金があるやつが勝つ
555名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 22:25:12.25 ID:XGqAvUgc0
>>542
そりゃ酒、タバコ、パチンコ、競馬が趣味で家ではテレビ見て爆笑してるだけの
アホ親から立派な子どもが生まれ育つわけもない
556名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 22:25:18.33 ID:l9MlyFyR0
大卒→中小→実家暮らし→後同じ

一戸建てを買ってたらやばかった
557名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 22:25:35.34 ID:YGPhj9ek0
>>542
それ分かる。
毎日の暮らしはかっつかつだけど
同期は裕福家庭育ちだから 奨学金もないし
超金持ちのお嬢様までいやがる。

奨学金という240マンぐらいの借金背負ってスタートしてるのは俺だけというね。

直属の上司もゼネコン社長の息子で すげえ金遣い荒いし
マジみんな羨ましくて死にたい
558名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:25:41.01 ID:ifbC1qNX0
もうオナニーだけを楽しみに生きるしかないな
559名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:25:43.87 ID:jE+1Kwrc0
>>543
なんでちゃんと産んで育ててくれる親を
生まれる前に選ばなかったんだよ
560名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 22:25:49.72 ID:IQ5ZGoX60
>>306
総計でても今の役所レベルにもどってこれるかは微妙だぞ
文系の学歴なんて今更だよ
561名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 22:25:51.98 ID:C0OIivGL0
>>519
バンドで食ってく!って(笑)
親寛大だったなー
562名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 22:26:05.04 ID:4SqkeiRF0
3流大学卒→毎日オナニー→気持ちいいお(´;ω;`)
いまここ
563名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:26:17.99 ID:Uqbi+56Y0
>>527
年収350万で社員五年目で過去に事故歴ある俺でも通ったしな
頭金はあったけど
564名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 22:26:20.48 ID:jxruJmSg0
>>507
分かるわ、俺の職場も社蓄ばっかで困る
奴らの努力といえばやらんでもいい仕事を作って残業したり
正月返上して俺頑張ってますアピール
公務員だから効率とか関係なく自己満足してる奴多すぎ
俺は定時に帰って自由に過ごしているけどいろいろ言われてるんだろうな
565名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/03(土) 22:26:33.07 ID:WtvXDxtK0
>>557
上見てもしょうがないんだけど下見て満足すんのも虚しいよな。
566名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:26:35.66 ID:Hqm1+u0r0
>>549
俺もうつ病で休職したよ。
退職しなければよかったのに。
567名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:26:36.53 ID:jRzf0x880
20代の従兄弟がこのスレタイ通り+高設備老人ホームに入るってところまで言って
悦に入っててマジ引いたわ
568名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/03(土) 22:26:36.94 ID:WZvCqEToO
大卒→大手企業入社→鬱→
このパターンが多くて安心したわ、これが純血なν速民やわ
569名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:26:40.39 ID:gfyD3Si50
570名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 22:26:41.11 ID:G/2rhPX30
タイ行って警備員付きの豪邸で可愛いメイドさん3人で働いて暮したい。
571名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 22:27:07.54 ID:mxHS31Hl0
親の不動産を譲り受けて不労所得で暮らしてる奴いる?
もしかしたら早くて来年からそうなりそうなんだが、アドバイスくれ
宅建の資格を取ろうと思ってる
572名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 22:27:12.24 ID:54WXPe9L0
>>545
もし仮に俺がキチガイなら
高校入学式に同級生から一目ぼれされその冬に先輩とラブホに行き
高2で名も知らない後輩から名前とメアド聞かれて後日セックスに持ち込み
高3のころ女友達の家に遊びに行ったとき逆に襲われた経験をもてないと思うわ
573名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 22:27:15.45 ID:XGqAvUgc0
>>557
俺も奨学金という名の借金がヤバい
たぶん600万くらいある
金持ちが羨ましい
574名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 22:27:18.27 ID:OKbS9vy60
>>549
職歴あるだけ勝ち組だろ
平日深夜4時にまた来いよ
真のν速民って奴を見せてやんよ
575名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 22:27:27.53 ID:6QQAZdSY0
>>542
今更気付くとかどんだけノロマなんだよ

俺は小学生で悟ってたわw
576名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 22:27:34.24 ID:eNNHwzu7O
結婚は無理
自分一人のために働くのでも精一杯なのに、家族背負って働くなんて余裕で無理!
577名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 22:27:35.06 ID:anC1u/280
大卒→中小企業就職→ロードバイク購入→ロードバイク挫折→一人暮らし→ギター購入→ギター購入→
ギター購入→ギター購入→ギター購入→ギター購入→ギター購入→ギター購入→ギター購入→ギター挫折
→クロスバイク購入→お見合い失敗→最近激務→会社傾き気味→クロスバイク2台目購入→房総でも暴走しようかな
578名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 22:27:49.60 ID:8MWgdBR4O
>>428
だからお前は現役だからそのレベルの高さが実感できてないからそう思うわけ
予備校ではなんでお前落ちたのってのがゴロゴロいるよ
予備校時代の友達落ちた奴らはほとんど音信不通だわ
たまにすごい心配になる
579名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:27:51.02 ID:KWd/v1r1i
>>1
千葉の経歴詐称ワロタ
お前、大卒でもないし、中小企業出身だろ
中小企業の経歴もちゃんと入れろよw
580名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:27:53.04 ID:Z1/N9sRt0
親が大金持ちの女みたいな
努力せずに勝ち組のやつが最強なんだよな
みてると殴りたくなる
ちゃんと勉強して大手入るやつはいいんじゃないの
581名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:28:08.39 ID:GFS0AHfti
社会人って本当に出会い無いな…
結婚できるか心配
582名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:28:26.14 ID:w6XgS8UQP
>>569
なんなのその乳輪
ふざけてんの?
583名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:28:35.40 ID:c9+Dc3sq0
>>376
インフラはコミュ力ないと落とされるぞ!
584名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 22:28:35.97 ID:YGPhj9ek0
>>550
商社だからそんなに利益はでてないよ。
経費とかも多いしな。
経常は25億ぐらいじゃねえかな

>>565
貧乏かって言われればそうでもないけど
学費半分奨学金で出したし
やっぱり貧乏なカテゴリにはいるんだろうな。
親には感謝してるけど

やっぱり金持ちの人と比べるとむなしくなるわ
妹とかは音大か芸大いきたかったらしいけど 無理だよ 意味無いよって俺が説得したしな
585名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:28:37.45 ID:F5wipJ7c0
でもここへ来て放射性物質浴びて被曝だよね。
586名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 22:28:59.65 ID:tD0SCR6k0
>>542
育ちのいいやつって情緒が安定してるから
好感得られやすいし安定感あると思うわー
587名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 22:29:01.05 ID:qF+X2OFW0
原発の件があるから、そんなに長生き出来ないだろ俺ら。
あんまり先のことまで考えても意味ないような。
588名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 22:29:04.13 ID:PiIFwL7MP
奨学金ってあれただの借金だよね。
この就職難で就職決まらない人は地獄だろ。

年金もそうだが、全てうまく行くこと前提で日本は進んでるよなあ。
589名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:29:22.01 ID:rY8oqaqx0
20年前までの話だな、大手云々は除いて
今の若者でこのルートたどれるの1割じゃね
590名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:29:32.23 ID:w6XgS8UQP
既婚なんとかはフリーターから日立に転職したんじゃなかったっけ?
591名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:29:58.10 ID:rW1OOYp80
普通の幸せがこんなに困難とは思わなかった
592名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:29:58.99 ID:btIBhxEB0
>>557
240万なんてすぐ返せるだろ舐めんなよ
世の中には700万借りた奴もいるんだぞ
593名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:30:05.77 ID:gfyD3Si50
>>548
想像だけでレスするタイプの人とはお話できないわw
ちょっと精神的にアレだから病院行ったほうがいいよ。
割とマジで。
594名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/03(土) 22:30:24.28 ID:WtvXDxtK0
>>584
音大とか芸大は在学中にどれだけ親が金出して活動させたかでその後の人生変わるからな。
貧乏人が行っても教師になるかヤマハ音楽教室の先生くらいだもんな
595名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:30:27.56 ID:lZO8//COi
三年目だけど大手やめるわ
他の大手に内定でたから転職する
596名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/03(土) 22:30:42.83 ID:cGesAHwF0
大卒←ここで全体の50%が落ちる、残った50%のうち大手に進めるのは僅か10%未満
大手企業就職←超買い手市場、不況で採用口は年々減少中
一人暮らし←有り余った時間で哲学し始めると人生を棒に振る確率がグンと上がる、無趣味だと自殺率50%
車購入←車検代ガソリン代等とにかく金がかかる
結婚←人生の墓場、多大なリスクを背負うことになる、引き換えに社会的信用を得る
出産←子供一人につき2000万の養育費がかかる、自分と同じかそれ以上の大学に入れる義務が発生する
戸建て注文住宅←人生で最も高い買い物、ここで失敗すると孫の代まで笑われる羽目になる
退職←ここまで残れるのは全体の1%未満
穏やかな余生←勝利者のみに与えられる愉悦、ここまで走りきれば残りの十数年間は自由
597名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:30:52.00 ID:shmcJTxp0
>>561
まじか、俺も塾高出身だけど、大に行かないのって、
医学部に漏れた奴が他大受けるぐらいだったもんなー、親すげぇな
598名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:31:03.47 ID:gjm6sUI00
>>12
反対意見大杉w
599名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:31:09.74 ID:nneAbqns0
技術職って一生給料安いって本当ですか?
俺機電系なんだけど
600名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 22:31:12.01 ID:6QQAZdSY0
>>569
1月分の給料でなにがしたいのこいつ
自慢したいなら1000万はもってこいよw
601名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 22:31:13.81 ID:J7g+DHu/P
>>575
俺はなんていうか、こう
金持ちでも貧乏でも関係ない、そいつ次第だし
こどもの頃から私立で受験戦争とか駄目だ
みたいな、日教組が喜びそうな価値観を
何となく信じてたよ
無垢だった
602名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 22:31:34.95 ID:XGqAvUgc0
俺奨学金返せるのかな
社会に出てすらいない学生に数百万円単位で借金背負わせる日本鬼畜すぎワロタ
603名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:31:37.39 ID:IESm+GEK0
>>569
こりゃ紛れもなくボロアパートだわ
G-SHOCKとかダサ過ぎてありえないし
604名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:31:41.52 ID:jezGs4gy0
>>557
俺は学費も生活費も留学費も奨学金とバイト代から全て捻出したから700万近くあります

財閥商社に入るからすぐ返せると思いたい
605名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:31:41.49 ID:gfyD3Si50
>>582
やめろって言ってるのに子猫ちゃんが弄るんだよ…。
606名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 22:32:20.90 ID:YGPhj9ek0
>>592
確かに返せる。
本気出してボーナス使わなければ
4年で返せるんだよ。
でも同期はそのボーナスを目一杯自分のことに使えるだろ
現時点だって 風俗行きまくっているやつ 好きなことに使ってるやつ色々いるわけよ。

俺は手取15万で月4万ずつ貯金してあまり無駄遣いもできないわけ。
ーー君キャバクラいこうぜとかよく誘われるけど
俺的には上司の金じゃないと絶対にいきたくないわけ。
女の子と話すだけで金取られて 時間きめられてるし 向こうは仕事でやってるわけでしょ
全然たのしくないのよ。

毎日楽しそうで羨ましいわ
607名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/03(土) 22:32:25.31 ID:WtvXDxtK0
>>599
そんなこと無いよ。
役員クラスにはまず成れないっていうだけ
608282(東海・関東):2011/09/03(土) 22:32:42.44 ID:L6TIgWyfO
>304
できる。エロゲもできる。でも最初いいけどゲームなんて言うけどすぐ馬鹿らしくなるよ。
>307
安定もいいけど、一生警備やるくらいならお金貯めて起業したい
>316
はい
>318
最初は天国だと思えるけど、自宅じゃないし本当に一人ってのはキツいわ
>336
そうする。気を付けます
609名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 22:32:47.95 ID:54WXPe9L0
>>602
貸してもらった立場のくせに文句たれるとか最低だな
年下からこんなこと言われるのはうぜえだろうけどさ
610名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:32:52.43 ID:nYnAAd3f0
>>588
まあヤーさんが取立てに来ないからまだマシな借金だよ
611 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (神奈川県):2011/09/03(土) 22:32:53.50 ID:u/bJ+v8fP
将来が不安でたまらねぇ。
年収なんて残業一切しなかったとして530万くらいしかない。
これ以上給料が上がるとも思えない。
普通に残業したとしても年収600万程度。
子供作ってちゃんと生活できるのか心配。
612名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:32:58.54 ID:P3Z4keDQ0
>>599
就職出来るだけマシだろ
613名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:33:04.72 ID:gfyD3Si50
>>600
肩の力抜けよ。

>>603
プロトレックとGショックを混同する人とはお友達になれないな…。
614名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:33:07.07 ID:Uqbi+56Y0
>>599
出世はしにくい
615名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:33:10.53 ID:ineZQesr0
>>607
それもないよw
616名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 22:33:23.90 ID:PiIFwL7MP
>>608
ふざけんな超天国な環境じゃねえか
617名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:33:25.09 ID:WyV7B6Ve0
>>599
はい
カネ欲しいなら金融、勝者に文系就職
618名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:33:28.91 ID:y4iZAil30
それ何て人生ゲーム?
619名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 22:33:42.47 ID:fIf02UmE0
出産って女かよ
620名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 22:33:45.80 ID:WdsfeLlT0
一人暮らしの位置が違うわ
621名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:33:50.92 ID:9BZmjIJS0
高卒→プー→スロニート→エロゲ会社
やりたいことしかやってない
将来性皆無だけどこういう生き方続けてると案外なんとかなる気がする
622名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:33:58.28 ID:D09gLsEO0
大手企業とは書いてるが一流大学卒とは書かないんだな
三流大学卒か
623名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 22:34:17.36 ID:YGPhj9ek0
>>604
財閥商社なら余裕だろ
ちょっと海外赴任すれば金すごいたまりそうだし。
こちとら中小だから海外赴任になっても 金は全然違うし。

大手商社の人と結構仕事するけど 
こっちが立場的に上な時もあるけど 結局向こうの方がかね持ってるんだと考えると
羨ましくてしょうがない。
624名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:34:17.44 ID:Uqbi+56Y0
奨学金借りる人って家貧乏だったの?
学生時代遊びたかった人か
625名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 22:34:32.29 ID:54WXPe9L0
>>622
そんなのどうでもいいだろ
千葉さんの粗捜しすんな
626名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 22:34:50.25 ID:PiIFwL7MP
>>621
俺もエロゲ会社入りたいわ
でも文章なんて書けねえよ
627名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 22:34:55.75 ID:tD0SCR6k0
自分の周りはなんだかんだそこそこの企業に正社員で決まっている
駅弁理系だけど、周りは田舎のエリートコース歩んできたお育ち良いやつばかり
精神病ばっかの親戚とか教育に無頓着な親を持ち
ヒッキー歴のある俺とはぜんぜん違うw
628名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:35:11.28 ID:y3Pf3oEo0
一人暮らし→院卒→大企業就職

俺の人生はここまで
629名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:35:21.36 ID:ztPUitla0
なんか稼げる方法ねーかなマジで・・・
630 【11.4m】 (iPhone):2011/09/03(土) 22:35:31.42 ID:OTd+t9fn0
>>624
貧乏だったんだよ・・・
631名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/03(土) 22:35:32.33 ID:WtvXDxtK0
>>609
俺は悩んだ上で途中で奨学金断ってバイトでしのいだけど、あの奨学金制度はおかしいわ。
なんでどう考えてもまともに就職できない大学のやつにまで貸してんだよ?
その上留学生には給付型の奨学金たっぷり与えてアホかよ
632名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:35:36.36 ID:D09gLsEO0
>>625
話しかけんな低学歴
633名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/03(土) 22:35:59.98 ID:YZnVCjOPO
今の大手は40過ぎて実力がないのは肩叩かれるぞ。スレタイはいつの時代のはなしだよ。
634名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:36:15.70 ID:Z1/N9sRt0
エロゲ会社一度はあこがれるな
いく勇気はないが
635名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:36:19.06 ID:WXLpq/Di0
中退したり欝でドロップアウトしたら一発でゲームオーバーだよな…
636名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:36:30.01 ID:giRtw2EX0
>>632
なんでiPhoneってこういう情緒不安定な池沼が多いの?
637名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 22:36:34.43 ID:XGqAvUgc0
>>624
学費と生活費を捻出しようと思ったらバイト代だけじゃ足りませんわ
638名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 22:36:50.67 ID:6QQAZdSY0
>>608
あのさあ・・・
馬鹿高い金払って大学院でずっと研究室こもって週末しか帰らないで研究してる友達いるんだけどさあ・・・
639名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:36:54.33 ID:Q3dY3I7l0
大手企業は良いよ
今住んでるマンション家賃7万5千円だけど
自己負担5千円弱 福利厚生がでかい
640名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 22:37:16.56 ID:YGPhj9ek0
>>624
昔から国立しか無理だからねっていわれた挙句
現役ですべって
その後二浪して結局地方私大に言ったカスです。
4年で400万で
国立の学費200万しか出してもらえず
自分で200万奨学金かりて払いました。

週3でバイトやってて月12万ぐらいかせいでた。
定期とか携帯は自分で払っていた。
3年ぐらいから食費で月2万いれてねっていわれて それも払ってた。

一方同期の社会人男は 口座かえてないからいまだに携帯代は親にだしてもらってるわーとか言ってる始末。

金持ちすげーよ。
641名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 22:37:18.95 ID:EEWqKPhd0
無い内定→終わり
死のうかな。でも社会に復讐したいわ
642名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 22:37:26.25 ID:TcLS3yXI0
>>629
ほんとだよな
株かFX頑張るしかないんかな
643名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:37:36.19 ID:P3Z4keDQ0
>>637
デフレなのに借金するとかやめようよ
苦しくなるだけだぞ
644名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 22:37:37.72 ID:p5iNmod+0
病気とか障害ができちゃうと
就職はできても人並みの幸せは詰みだよな
俺だってそういうのと結婚となると足踏みしそうだし
難しいわそのテンプレ人生
645名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:37:38.27 ID:9qW8RdkR0
>>611
ちゃんと共働きで働いてくれる嫁を見つけろ
646名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:37:41.66 ID:SQ3tNsyw0
>>631
返せない場合は踏み倒せってことだろ
647名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 22:37:48.65 ID:54WXPe9L0
>>632
いや、そう思うならスルーするかNGにでも入れろよ
ファビョった上に妄想って終わってんな
648名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 22:37:53.63 ID:J7g+DHu/P
>>623
お前専門商社だろ?
いいじゃないか、課長くらいになりゃ1000万行くだろ
大手商社はやれレバノンだの、ウズベキスタンだのに飛ばされるぜ?
649名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:37:59.49 ID:bw0hbzZ+0
私は問題なく神奈川に住んでいますが
神奈川出身ではございません
650名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/03(土) 22:38:11.07 ID:WtvXDxtK0
>>615
大企業って理系役員どんどん減って行ってる気がしない?
651名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 22:38:45.24 ID:o/eTpn0F0
学費と生活費と遊ぶ金くらい親がだしてくれるだろ
最後の学生生活だぞ
652名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:38:48.49 ID:5CN/mBr+0
俺は大学入ったがイジメと奨学金が理由でやめたわ
自動車免許無し高卒だから詰みかけで笑えるわ・・・
653名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:38:49.11 ID:jezGs4gy0
>>623
確かに、30過ぎで一本いくみたいですよね、実感ないんだけど

親孝行したいと思います
654名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/03(土) 22:38:49.85 ID:udYlB7z40
高校中退→スロプ→車購入→食えなくなる→ニート
655名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:39:02.55 ID:gfyD3Si50
>>647
その正論いいな。
今度使うわ。
656名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 22:39:06.43 ID:BKq84ZpK0
>>633
大手ほどそういうパターン少なくね?
せいぜいグループ会社飛ばされる程度
657名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/03(土) 22:39:15.74 ID:cnY1cKzlO
大卒→引きこもり→虎になる→院卒→大企業就職→外資に転職→虎になる→外資に転職→結婚 いまここ
658名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:39:16.80 ID:ztPUitla0
>>642
副業でなんかやって
そっちを本職にシフトしていって会社辞めたい
659名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 22:39:22.93 ID:XGqAvUgc0
>>643
俺の家貧乏だから借金しないと大学通えなかったんだよ
660名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:39:41.65 ID:O9wKMrMn0
>>599
たんまりお金が欲しいなら金融行くべきだな
とはいえ大手メーカーに入れば子供養う給料ぐらいは十分ある
出世すれば給料上がるよ、技術系だから出世できないとか皆無だから
661名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:39:50.13 ID:ineZQesr0
>>650
そこのデータを持ってなくて全然分からん。
まず成れないと言うのが間違ってると言うことしか分からん、
662名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 22:39:59.70 ID:vU708jhh0
俺は一人暮らし、低収入だが正社員の事務員

ただし地方勤務なので4万でも新築レベルの高環境なアパートに住めてる

生活や趣味は困らないけど、貯金も結婚も無理だな
休日は家で2chかゲームするか、軽自動車で釣りとか温泉に遠出するくらいだわ
663アンチ東京電力 ◆nrwiRRS63I (東京都):2011/09/03(土) 22:40:03.08 ID:VRGQB6K00
10年後に地獄が待っている

全ての人間にね

だが、今、リア充の野郎はこれを乗り越えられない。

逆に逆境に強いタイプの人間はこの程度は楽だから
容易に乗り越えるだろう。

勝ち組理論なんかもそうなんだが、時代のある一時期
だけを切り取って 勝ち組だのリア充だの 言ってもしか
たのないこと。

なぜなら、そいつらは別の時代の一時期では負け組で
あり非リア充に落ちるからな。その時はもうすぐ
664名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:40:10.90 ID:lZO8//COi
>>599
現業なら資格とかの手当て次第
設計とかなら地獄残業でそこそこ出る
でも同じ時間働いても商社の半分ぐらいしか金貯まらん
665名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:40:14.75 ID:D09gLsEO0
>>647
いや、お前低学歴だろ?w
お前1992年生まれなのに高校の話しかしてないもんなw
低学歴乙
666名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:40:17.94 ID:jezGs4gy0
>>624
家が貧乏な上に、姉(双子)が医学部行ったから、俺は自分の分なんとかするから!ってカッコつけて全部払ってきました
667名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:40:24.42 ID:+thrvL+O0
はーい、まずは大企業の定義から始めるべきだと思います
668名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:40:38.15 ID:OTd+t9fn0
お金が欲しい
669名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/09/03(土) 22:40:47.53 ID:9vj1jUQX0
一人暮らしまででいい
車購入から先はいらない
670名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 22:40:48.56 ID:PiIFwL7MP
俺の父親学校の教頭までやってたのに、いつの間にか借金1000万ぐらい作ってて
逃げやがった。
北海道で見つかって、親戚一同で仕方がなく全て借金返済。
退職金も何もかも全て借金に消え、遺産なんてなんにもねえ。
だから奨学金借りるしかなかったなあ。
671名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 22:40:51.11 ID:rpi7Xm1YP
>>599
安い。大手メーカー総合職でもせいぜい1000万どまり。
それなりに出世すれば別だが。
672名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 22:40:55.11 ID:YGPhj9ek0
>>648
課長になればいくのかもな。
でも38で課長になってる人も居れば 
54で窓際課長のままの人もいる。
窓際でも一応1000万いってるらしいけど


課長でボーナス一回150−180
部長で250−330ぐらいだけど
部長になれるかわからんしなー。
ってか1000万って税金引かれたら案外少ないよね。

こっちはチリとかドイツとか東南アジア各国だなー
あまり変わらんw
大手はアメリカとかそういうとこあるからええやん。
673名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:41:02.66 ID:9qW8RdkR0
>>656
確かに、最近ガンガンとばされてるw
老害はクビにしちゃばいいのに
674名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:41:07.24 ID:QpQK1ftd0
新馬戦1着→東スポ杯2歳1着→ラジオNIKKEI1着→弥生賞1着→皐月賞1着→日本ダービー1着
→神戸新聞杯1着→菊花賞3着→有馬記念1着→阪神大賞典1着→天皇賞(春)1着→宝塚記念2着
→凱旋門賞1着→ジャパンカップ1着→ホープフルS5着
675名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:41:13.88 ID:Ols8Kzia0
大卒→痴呆公務員

薄給すぎてここから進められそうにありません
676名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:41:17.07 ID:P3Z4keDQ0
>>659
今後は600万円の価値がどんどん上がっていくんだぞ
677名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:41:17.34 ID:ElovOokW0
>>657
虎???
678名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:41:19.76 ID:nYnAAd3f0
>>624
貧乏なめんなよくそが
1000万の借金だよ
679 【18.1m】 (dion軍):2011/09/03(土) 22:41:34.14 ID:SZTymPpl0
マーチ院卒→中小企業就職→一人暮らし→NSX購入→フェラーリ購入→老衰
680名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:41:51.97 ID:lZO8//COi
>>639
三菱か?
大手でもピンキリだよ
三菱よりデカイけどうちは酷い
681名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/03(土) 22:42:17.70 ID:WtvXDxtK0
>>646
あれ踏み倒したらものすごい金利で膨らんでいくんだぜ?w

>>673
働かないやつをクビにできないのが日本の製造業の弱点だよな。
あと異常な下請け構造
682名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 22:42:20.59 ID:XGqAvUgc0
年収1000万って大台、金持ちって感じするけど
都市部に住んでたら全然足りねえじゃん状態になるよね
683名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 22:42:56.77 ID:6QQAZdSY0
>>682
都市部から引っ越せばいいだけじゃん
684名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 22:43:01.07 ID:TTI4JrH80
そんな人生つまらん
だって先が分かってるやろ
そんなゲームはやる気しない
685名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 22:43:06.67 ID:XGqAvUgc0
まあうちはその年収1000万すらないんですが
686名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:43:07.68 ID:Uqbi+56Y0
奨学金借りてまで大学行くなら、工業高校でもでて地元の良い会社の現場職行けば良いのに
俺の家の近くのJFEは三交代だけど年収600万はあるぞ、高卒の癖に
687名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:43:10.31 ID:LRBpHaX00
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |    / ̄ ̄\   |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |  / ノ  \ \ |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |  |  (○)(○) | ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |  |  (__人__) .i  l:::::
   |l.,\\| :|    | ,   |   ` ⌒´  |  ll::::  高望みしてたわけじゃない。
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l::::  ただ、愛する妻が居て、もう1人目の子供も出来てて。
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  35歳ってのはそういう年齢だと思ってただろ、常考。
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  こんな安アパートの片隅で、
   |l    | :|    | |             |l::::  一人ぼっちで暮らしているなんて思わないだろ、常考。



688名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 22:43:15.66 ID:54WXPe9L0
>>666
カッコ良いじゃん。文句たれてる奴は結局全部甘えなんだよな。
689名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:43:17.69 ID:JPc2iyjv0
Fラン卒→ブラック入社→研修バックレ→ニート→ブラック→ニート→ブラック→ニート→公務員→鬱

順調だな\(^o^)/
690名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:43:26.90 ID:WyV7B6Ve0
>>680
三菱よりデカイって、どこや
691名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:43:29.07 ID:pZROETD00
>>608
もし鬱になって仕事やめたら警備員になるわ
引きこもりながら金も貰えるとかおいしい商売
692名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:43:35.20 ID:P3Z4keDQ0
core30で商社って三菱商事と三井物産しかないだろ
693名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:43:35.98 ID:ioDpLywU0
大卒→実家の土地転がしながらフリーター

同期でりそな銀行就職した友達がゾンビみたいになってて笑えなかった
694名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:43:39.39 ID:D09gLsEO0
>>655
正論?お前、学歴のレス総スルーしてたけど
やっぱり見えてたんだなw
気にしてたんだなw
695名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:43:42.80 ID:bvIBAt5U0
>>642
FXは脂肪しそうで怖いなぁ
株しかねーか
金ではちょっと儲かったけども。
696名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 22:43:50.75 ID:PiIFwL7MP
年収なんて250万ぐらいあればいいから、楽な仕事したい。
つまり生活保護か。
697名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:43:53.18 ID:giRtw2EX0
>>680
どの三菱だよ
698名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:44:28.17 ID:O9wKMrMn0
三菱ってアバウトすぎだろ
世の中にどれだけ三菱の名前付いてる会社あると思ってんだよ
699名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 22:44:28.59 ID:kaEGwtfo0
ニートから進めません
700名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 22:44:31.07 ID:54WXPe9L0
>>665
だってまだ1回生だし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
701名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 22:44:42.14 ID:XGqAvUgc0
>>683
通勤できないじゃん
702名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:44:47.32 ID:Z1/N9sRt0
結婚は努力だけでうまくいくか分からんのが怖い
703名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:44:49.49 ID:gfyD3Si50
>>694
ファビョった上に妄想って終わってんな
704名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 22:44:49.78 ID:GbnJREp80
専門卒→中小企業就職→一人暮らしするも実家に戻る→免許持ってない→結婚おめでとう!とご祝儀ばかり出ていく→出産おめでとう!とご祝儀ばかり出ていく
と、今ここまで
どっちにしても学歴的に無理はあるだろうけど、大手企業には初めから今も興味は無かった
家も買うならマンションが良いと思ってる
705名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:44:50.85 ID:6JWrc2So0
大学中退→フリーター→三十路
色々とやばい
706名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 22:44:55.05 ID:OKbS9vy60
生保貴族になりたいけど、無理か
707名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/03(土) 22:44:59.07 ID:WtvXDxtK0
>>686
そういう就職先がどんどん無くなって行ってるんだよ。
町工場もすごい勢いで減ってるから工業高校卒は中小ですらとってもらえない時代になりつつある。
708名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:45:05.38 ID:nYnAAd3f0
三菱鉛筆もあるし
709名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:45:19.08 ID:ZTerQ7gl0
将来親に旅行させたり、少し贅沢させてあげたりするためにはどんなふうに生きていけばいい?
本当は働かずに結婚して家庭に入りたいけど、そうすると親に何かさせてあげるのは不可能?
710名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:45:23.84 ID:l24/VVTl0
大学→中小就職→バイク購入→事故る→志望
711名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 22:45:44.55 ID:Ap5STloL0
大卒→ブラック(安月給)→賃貸独り暮らし→原二購入→かゆいうま
712名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 22:45:48.13 ID:lu41wXJ90
二浪→夜間部入学→ニ留→中退→ITベンチャーでバイト
→社員→外資IT転職→結婚
713名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:46:06.13 ID:HlCAur6M0
.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  38歳になるころには
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  係長ぐらいになって
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  お盆には嫁と子供を車に乗せて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   実家に帰省して
   |l    | :|    | |             |l::::   川で遊んだり
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   高校野球を見たり
   |l \\[]:|    | |              |l::::   スイカ食べたりしてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
714名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 22:46:06.50 ID:TcLS3yXI0
>>709
全財産を東電株にぶっ込む
715名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:46:18.17 ID:shmcJTxp0
理系大手開発職は、まぁそれなりに面白さはあるが、
海外ショーへの参加とかのご褒美とか、海外工場への開発支援名目の出張(実は楽しいよ?)とか、
でも、自分が有能だと思うなら、日本のメーカーはやめとけ。
頑張ったところで、他人と対して差がつかないし、あほらしくなる。
有能な奴はみんな、外資に転職してったわ。

性格がおとなし目で、安定な生活ならいいやって人は、合っているとは思う。
716名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:46:26.99 ID:lZO8//COi
>>690
連結売上高で5兆円以上の企業
717名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 22:46:34.94 ID:jHF7w0vM0
>>573
おれ500万あったけど、年間150万くらい
貯めたから、余裕だった。
718名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 22:46:39.30 ID:J7g+DHu/P
>>682
でもそれですら貰えるのはごく一部だぜ?
大手って言っても平均年収はせいぜい800万くらい

トップの総合商社やマスコミ、金融は激務だし
雇われなんて所詮こんなもんよね・・
719名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 22:46:43.96 ID:6QQAZdSY0
>>701
出来るわボケ
前の上司は通勤片道2時間かけてた
720名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/03(土) 22:46:49.58 ID:FqyMJ+RB0
気持ち悪い>>1がいると聞いて
721名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/03(土) 22:47:00.35 ID:WtvXDxtK0
>>709
女なら公務員になっとけ。
結婚したいなら学校給食の栄養士は最高
722名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 22:47:11.05 ID:54WXPe9L0
こういうスレで心がえぐられた後は辛い
皆勝ち組じゃん。何なんだよ一体
723名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:47:12.89 ID:b/7LfWyg0
保険屋ってあほみたいな画一的プラン持って来るよねw
いまどきないわー
724名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:47:14.03 ID:WyV7B6Ve0
>>707
そんな調子だから、クルマも住宅も売れず
不景気が続くわな
守銭奴経団連の経済音痴はどうにかならんのかね
725名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 22:47:15.91 ID:4XVz1d2A0
今日FPに58で貯金尽きて人生修了ってゆあれた
726名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:47:27.35 ID:3Uo5PFCz0
三菱四闘神は
商事、地所、重工業、化学でおk?
727名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 22:47:51.10 ID:6QQAZdSY0
>>709
そもそも旅行する程度の蓄えのない親ってどうなのw
728名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 22:47:53.85 ID:jxruJmSg0
>>686
高卒になるくらいなら借金してでも大学行く
年収うんぬんより高卒になりたくない
729名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 22:48:07.41 ID:8MWgdBR4O
>>709
女の子なら信頼できる相手と結婚するのが一番親孝行なんじゃね
730名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:48:08.24 ID:YE25yh4s0
ニートが最高って結論が出ただろ
社畜自慢ばっかりかよ
731名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 22:48:16.94 ID:MwBaTlMA0
結婚が難しすぎる
732名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:48:29.84 ID:9qW8RdkR0
>>695
FXは簡単に死ねる、俺含め、知り合いほぼ全滅w
インデックス投信をバランス良く積み立てていくのが無難だと思うわ
733名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 22:48:30.55 ID:XxIyWXmC0
つまんねえ人生だな
734名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 22:48:37.43 ID:J7g+DHu/P
>>716
新日鉄さんこんちわー
735名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:48:37.00 ID:D09gLsEO0
>>700
え?じゃあ大学の入学式では一目惚れされなかったのか??
ワロタ

いや、大学どこだよ
お前のレスの性質から判断して
もし大学も一流どこなら絶対自慢してると思うんだがww
そんなしょうもない嘘つくと寝るときふと思い出して死にたくなるだろw
736 【Dnews1308566382603806】 (千葉県):2011/09/03(土) 22:48:51.59 ID:6Ouzn5dt0
中学までは順調だった。死ぬしかない。
737名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:48:56.60 ID:C9lWFbdp0
高卒→零細企業就職→一人暮らし→車購入→会社たたむからって取引先に転職→退職→会社設立→
738名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/03(土) 22:49:01.56 ID:WtvXDxtK0
>>724
そりゃあいつらは自分の任期の間だけ会社もたせれば、
それで逃げ切り決められるからなw
その後の責任問われないのに誰が頑張るかよw
739名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 22:49:18.36 ID:vU708jhh0
>>687
このAAって俺だわ
これってニートじゃなく、底辺労働者のAAだと思う
740名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 22:49:21.72 ID:1AdRE2RZ0
>>732
FXで負けるとかどんだけだよ
741名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:49:31.20 ID:P3Z4keDQ0
>>716
自動車産業はもっと売上高あるしソニーか
742名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 22:50:03.65 ID:+mXQeLm10
スレタイを普遍的なものと考えてしまうのは時代の罠なのだろうか
743名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:50:16.10 ID:lZO8//COi
兵庫で大手メーカなんて三菱重工しかないと思ったけど他にあるの?
744名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 22:50:20.70 ID:M4DsryFs0
嫁と子供がいて、東京以外の関東のどっかに住むと仮定したら
年収はどのくらいあればスレタイのような生活ができるの?
745名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:50:24.94 ID:giRtw2EX0
>>735
そういう質問してさ、「東大です」って言われたらどうすんの?
確認しようのないこと質問するのは自分が不利になるだけだよ
746名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 22:50:28.02 ID:J7g+DHu/P
>>726
東京三菱UFJ入れて五大だろう
747名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:50:33.34 ID:D09gLsEO0
>>703
お?
じゃあお前出身大学、学部学科どこだ?w
言ってみ?早くしろよw
748名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 22:50:34.60 ID:54WXPe9L0
>>735
されなかったけど彼女はできたよ…
大学は駅弁とだけ言っとくわ…
749名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:50:46.30 ID:bvIBAt5U0
>>663
ドル脂肪でガラガラポン世界中で花火とか?>地獄

>>709
女は公務員、あと手に職系の看護師とかがいいんでない?
同僚の優秀な女の子達が結婚で辞めて(辞めさせられて)
復帰したらパート扱い、でもやってる事は主任の時のまんまとか。
給料の額面聞いて流石に気の毒になった。
750名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:51:08.89 ID:kRIrj6L50
22歳で貯金400万って多いの?
751名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 22:51:10.08 ID:Udp9oL7+0
大卒→大手企業就職→一人暮らし→実況板入り浸り

ここまで行った
752名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 22:51:11.86 ID:wO3ffIKx0
日本って江戸時代の封建社会を脱してからの今日までも
実は生まれた家による身分固定潜在的に残っていた可能性が微粒子レベルで存在している…?
753名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:51:27.47 ID:bCunPdKI0
首吊るのと飛び降りるのと電車にダイヴするのと練炭するのとどれがおすすめ?
もう職歴無し無職でどうしようもないんだけど
754名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:51:28.60 ID:O9wKMrMn0
>>743
神鋼、川重
755名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:51:31.64 ID:SQ3tNsyw0
>>750
少ない
756名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 22:51:33.33 ID:4R78bSwo0
中高一貫進学校→不満ない大学
まできたけど俺はゲイだ。
嫁とか子どもとか考えられる奴等が羨ましすぎる。
757名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:51:36.65 ID:ineZQesr0
>>750
多い。
俺は-400万だった。
758名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 22:51:42.07 ID:J7g+DHu/P
>>743
KHIがあるだろうが
759名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:51:44.24 ID:CpKLqWaK0
大卒→大手企業就職→一人暮らし→車購入→結婚→
→家購入→転勤→転勤 いまここ

家のところに返す気ゼロなの?
760名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:51:45.19 ID:giRtw2EX0
>>743
ああ、三菱電機を知らないアホか
761名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 22:52:02.84 ID:VezIyJ3J0
リア充はν速から出てけよ
762名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 22:52:03.52 ID:54WXPe9L0
>>750
多いだろ・・・何したらそんなに貯まるの・・・?
763名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:52:29.85 ID:A/bRrGHD0
>>740
FXは短期では勝てるけど負けるまで辞められないからな
764282(東海・関東):2011/09/03(土) 22:52:30.52 ID:L6TIgWyfO
>351
勤務先は選べない。よくてショッピングモール、だいたい工場
>365
年齢的にも冒険できるの最後くらいだし頑張りたい。ありがと
>525
PC持ち込んでる。48時間のうち、9割布団のうえにいてDVD見たり寝たり

765名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:52:37.39 ID:QpQK1ftd0
27歳で彼女もいずに一人暮らし人の割合って何割くらいなんだろ。
やっぱ少数派かな
766名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:52:38.80 ID:ineZQesr0
>>753
海で飛び込み。
迷惑のかからないやつ。
767名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 22:52:41.76 ID:rFQqjAXB0
大学中退→メンヘルニート→犯罪行為→刑務所

だわ
768名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 22:52:42.76 ID:XGqAvUgc0
>>719
いや別に丸の内とか大手町みたいなビジネス街って意味の都市部じゃなくて
大阪とその周辺の府県とか、東京都その周辺の県に住んでたら
学費とか諸々でめちゃめちゃ金掛かるってこと
769名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:52:43.15 ID:ioDpLywU0
ID:D09gLsEO0さんは京大卒とみた(byMARCH卒より)
770名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/03(土) 22:52:48.98 ID:VncjPzV3O
一人暮らしでも賃貸のヤツはバカ。
金を無駄にドブに捨ててるだけ。

771名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 22:52:50.25 ID:4nGw9eBd0
首都圏の中堅サラリーマンが多く住む住宅地に住んでるけど、ちょうど世代が入れ替わる時期。
親はスレタイ通りなんだけど、2代目で悲喜こもごもみたいよ。
772名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:53:17.18 ID:n5wXn2160
>>542
わかるなー
こちとら物心ついたときから母子家庭でずっと貧乏だった
なぜか勉強は出来たからそこそこの国立大学出られて
今は一部上場企業で働いてるが
大学や会社の同期はみんな育ちが良かったわ
773名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:53:23.83 ID:9qW8RdkR0
>>740
俺もそう思ってた頃あったわw
774名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/03(土) 22:53:26.11 ID:HCd1KK8R0
俺の親父
55歳 年収1000万
家持ち 娘・息子(俺)アリ
カーチャンは21の時結婚して孕ませ
車は一人一台
定年後に没頭する趣味もある

どうやったらこうなれるんだよ・・・教えてくれ・・・
田舎だからこの稼ぎで悠々自適だし
775名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 22:53:26.54 ID:TZu4P8D20
人生までも模範解答と近くないと心配か?
776名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:53:38.92 ID:D09gLsEO0
>>748
ほら低学歴じゃん
図星ワロタ
777名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 22:53:44.76 ID:J7g+DHu/P
>>770
会社が借りてくれますし・・
778名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:53:50.76 ID:xCrdB7430
来年から働くんだが修士卒だと1年目でどれくらい貰うのが普通なの?
初任給22万1年分260万+茄子6ヶ月分120万+αで額縁で400万くらいいくの?
779名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 22:53:54.00 ID:fQodvwfg0
大学出たら世界旅行して金無くなったら乞食して力尽きようと思ってます
780名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:54:13.90 ID:ineZQesr0
>>774
息子で全部ちゃら。
つうかマイナス。
781名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:54:33.41 ID:shmcJTxp0
結局大手なんて言っても、雇われている側でいる限りたかが知れているんだよ。
どっちも経験した身からすれば、二度とリーマン時代には戻りたくない。たとえ今のがリスク100倍だったとしても。
まぁ、血筋で会社継ぐとか、俺の力じゃないから、偉そうなこと言うなって感じだが。
782名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:54:43.62 ID:giRtw2EX0
>>748
え・・・低学歴だったんですか・・・
あんなに偉そうにレスしてたのに・・・
783名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:54:47.63 ID:3Uo5PFCz0
てか宮廷に通ってたけど中学から私立の奴が大半だったし
父親も大手企業に勤めてるようなのばっかりだったな
公立中学なんて親の職業から子供の未来の就職先まで社会の縮図なのに
784名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 22:54:51.82 ID:54WXPe9L0
>>776
そうだね・・・別に俺が駅弁であることは隠してたわけじゃないけどね・・・
785名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 22:54:53.58 ID:lxhYNZP30
Sラン大→Sラン院博士→ニート→助教→ はぁ・・・年が・・・
786名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:54:58.47 ID:kRIrj6L50
>>755
あなたの貯金はおいくら?

>>757,762
田中貴金属
787名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:55:01.16 ID:ZTerQ7gl0
「女なら」公務員ってのはどういうこと?
男より公務員になるメリットがあるってことだろうか
子どもは欲しくないから、実際結婚するのは難しいかもしれない

788名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 22:55:07.53 ID:BKq84ZpK0
>>778
行かないよ
789名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 22:55:26.46 ID:6QQAZdSY0
>>768
えーと、まとめると

大阪とその周辺の府県とか、東京都その周辺の県に住んでたら
学費とか諸々でめちゃめちゃ金掛かって年収1000万でも都市部に住んでたら全然足りねえじゃん状態になるよね

ってお前は言いたいのね

世間知らずってレベルじゃねーぞ
790名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:55:44.94 ID:Uqbi+56Y0
>>778
俺の会社は一年目ナスは満額でないよ、夏は気持ち程度で冬からでる
どこもそうじゃないかな
791名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:56:14.23 ID:D09gLsEO0
>>745
ばかだなー
そのあと検証が入るんだろ
実際、それにビビって千葉が全然自分の学歴答えねーのw
792名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:56:14.27 ID:giRtw2EX0
>>784
低学歴のくせになんで偉そうにレスしてたのかよwwwwwwwww
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
793名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 22:56:16.04 ID:s9PjOcB70
車購入まではたどり着いた
794名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 22:56:18.34 ID:9XXzF8Ry0
>>17
まあ良いんじゃね。司法試験なんて受かる奴は一握りなんだからそれが当然
795名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:56:21.30 ID:ineZQesr0
>>781
確かに偉そうなこと言うなって感じだな。
796名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:56:40.24 ID:9qW8RdkR0
>>778
普通一年目は350くらいじゃないか?
797名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:56:40.02 ID:5CN/mBr+0
>>753
最後の博打で借金してFXしてそれでも無理なら・・・
ちなみに飛び降りるのと電車にダイヴは現場見たことあるけど悲惨だからやめておいたほうがいいぞ
798名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 22:56:44.91 ID:XGqAvUgc0
>>789
いや独り暮らしなら全然足りるけど、子供2人以上いたら全然足りねえよ
799名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:56:45.06 ID:vRJG2VPci
>>62
死ね
800名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 22:56:46.20 ID:54WXPe9L0
>>782
駅弁だよ・・・別に偉そうにレスしてたわけじゃないけどね・・・
801名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:57:19.21 ID:lZO8//COi
>>754
川重忘れてたわ
神戸製鋼は完全にディスってた
Large70だと思ってなかった
802名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:57:25.17 ID:ineZQesr0
>>798
いくら足りない?
803名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 22:57:31.68 ID:7yu+9Vvn0
大学中退→無職→25歳
かなり順調だわ
804名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:57:43.88 ID:TIlAoFY10
高卒→大手子会社に就職→一人暮らし→車購入→結婚→出産→戸建て注文住宅→大手親会社に吸収合併→今ここ
805名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:57:46.34 ID:nYnAAd3f0
>>778
ナス六ヶ月とかねえだろ
806名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:57:52.15 ID:SQ3tNsyw0
>>753
何歳?
807名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:57:53.20 ID:Z1/N9sRt0
人生順調ならもっと心に余裕もてよ…
808名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:57:53.38 ID:O9wKMrMn0
>>778
一年目の夏ボーナスは大抵満額でないから400万は行かないと思う
俺は修士卒で一年目残業なしだったから300万ちょいしかなかったわ
809名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/03(土) 22:57:59.78 ID:2rDidBoc0
落とし穴なんて、どこにあるか分からんけどな。
810名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:58:02.81 ID:P3Z4keDQ0
>>801
兵庫にはグローリーもありますね
811名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 22:58:08.68 ID:0g71lfZn0
俺 高卒→ニート
弟 大卒→大企業→結婚→子供→家→リストラ→離婚→欝

さてどっち?
812名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 22:58:10.49 ID:jxruJmSg0
>>785
助教まで行けばゴールまであと少しだろ
813名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/03(土) 22:58:23.50 ID:YuXJSTMG0
>>735
虫けらが何言ってんだ。
814名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:58:39.30 ID:giRtw2EX0
>>800
駅弁とか生きてて恥ずかしくないのかお(´・ω・`)?
駅弁のくせに「学歴しか誇るものが無いみたいだからな。スタートラインにすぎないのに」なんて言ってたのかお(´・ω・`)?


m9。゚(゚^Д^゚)゚。 プギャーハッハッハッハ
815名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 22:58:45.89 ID:54WXPe9L0
>>792
高校入学式に同級生から一目ぼれされその冬に先輩とラブホに行き
高2で名も知らない後輩から名前とメアド聞かれて後日セックスに持ち込み
高3のころ女友達の家に遊びに行ったとき逆に襲われた経験をもってる駅弁と言ってくれよ
長くてコテつけれないからな
816名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 22:58:53.27 ID:A1suabK40
自分で作業所つくって
職人仕事してるんだけど
大手企業のサラリーマン生活ってのがどういうのか一回体験してみたいなぁ。
楽しいんかな。
817名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 22:58:54.20 ID:g24ABVlB0
なんかで有名な寺の坊さんは六本木に不動産を所有してて
テナントと土地代だけで月収は税引き後の手取りで5億円ってのがあったな
不動産が逝っても寺のお賽銭だけで莫大な利益と宗教関係は非課税だから金には困ってないとか
跡継ぎの息子はクラブで遊びまくってんだとさ
貧困層も急増もしてるけど富裕層も急増してるし
やっぱ金のある所はあるんだわな
818名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:59:03.80 ID:ineZQesr0
>>808
残業なしは凄いな。
819名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 22:59:06.27 ID:3Uo5PFCz0
なんか書き込み見てるともしかしてν速って40代が一番多い?
820名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:59:08.99 ID:ioDpLywU0
コピペで盛り上げてただけのID:54WXPe9L0さんがフルボッコされててわろたw

しかしやっぱり生まれは大事だな
俺も東京赤坂に生まれてなかったら人生積んでた
821名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 22:59:27.19 ID:CteW3tvs0
高卒→11年経過→今ここ!
822名無しさん@涙目です。(空):2011/09/03(土) 22:59:33.83 ID:ug8KM+2p0
>>456
とりあえず勉強しろよ
まずはそこからだろw
823名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 22:59:37.87 ID:54WXPe9L0
>>814
はあ?恥ずかしいに決まってんだろ
死ねゴミが
824名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 22:59:42.15 ID:IQ5ZGoX60
>>672
いつも仕事自慢してるのに今日はなんだかネガティブだな
いい仕事だと思うよ。間違いなく勝ち組だよ。
825名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 22:59:42.44 ID:TcLS3yXI0
>>787
何でお前そんなに結婚したいの?働けよ
826名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:59:56.20 ID:kRIrj6L50
>>815
楽しそうで何より
827名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 23:00:05.75 ID:uH9z4abM0
大卒→年収4000万くらい→性癖おかしくて詰む

エロじじいになって1人で死ぬわ
828名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 23:00:09.23 ID:XGqAvUgc0
>>802
いやもう全然足りない
だって子供が独り暮らしして大学通おうと思ったら国立でも年間200万は掛かるんだぜ?
だから結局子供は借金せざるを得ない
829 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (チベット自治区):2011/09/03(土) 23:00:16.23 ID:O2MVsmrk0
マーフィーの法則
830名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 23:00:35.07 ID:YGPhj9ek0
18×12で216万
ボーナス95万で

311万wwwww
初年度311万wwww

借り上げ社宅で
会社に負担してもらってる分90万ぐらいあるけど

実際の給料はたった311万なんだよね
しょべーわ
831名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 23:00:38.05 ID:54WXPe9L0
>>820
いやコピペじゃねーよボケが
コピペ認定がお前らの精神安定剤なんだろうがな
832名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 23:00:48.00 ID:cR9QzjoY0
付き合いたい人いるんだけど脈なし脈ありってどういう風に見分けるの?
仕事の話は結構するけどプライベートな話はまだ話をしたことがない
833名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 23:00:58.41 ID:O9wKMrMn0
>>816
気を使う仕事ばかりでつまらん
金と工程管理ばっかりで実際に作業してるのは子会社だし
設計職(笑)状態になってるわ
834名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:00:59.36 ID:ineZQesr0
>>828
足りるじゃん。
貯金合わせたら余裕じゃない?
どういう計算?
835名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 23:01:18.03 ID:7aKL5VMW0
浪人→駅弁大卒→車購入→売上1兆円企業就職→
一人暮らし→転勤4回→結婚→社宅→
娘が生まれる→新築戸建て→いまここ

現在35歳、美人の嫁、かわいい娘、
本社で課長補佐、年収700万円、年間休日130日

平凡だけど幸せ
836名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 23:01:38.11 ID:dZ8mgt6h0
んー水呑み百姓ってそんなに幸せかなぁ?
837名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 23:01:43.01 ID:J7g+DHu/P
>>828
いや、学資保険とか普通入っとくだろ・・
お前は毎年1000万使いきる計算なのか
838名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 23:01:43.98 ID:ef6PJlsM0
>>816
楽しそうだ
大手サラリーマンといっても雇われだ
雇われなんて楽しいわけない
839名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 23:02:08.44 ID:giRtw2EX0
>>823
なーんだ、やっぱりあなたも学歴コンプ抱えてたんですね。゚( ゚^∀^゚)σ゚。ァヒァヒヒ 
せいぜい駅弁で頑張ってくださいwwwwwww
840名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 23:02:20.83 ID:XGqAvUgc0
>>834
子供が3人いると考えてみろよ
年収1000万って手取り1000万じゃないんだぜ?
841名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 23:02:25.26 ID:YGPhj9ek0
>>824
糞スペックにしてはそこそこいいって思い続けて自分を慰めて着たけど

目を背けてきた上の存在を考えて むなしくなってしまった。

所詮中小なんだなと。
842名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 23:02:26.42 ID:vU708jhh0
>>761
リア充の定義ってどの辺だろう

職がないし社会的人権も皆無
職があるけどギリギリ生きてるだけ
職があってヲタ趣味だけ楽しめるけどそれでカツカツ俺)
職があって結婚もできる、貯蓄や将来の見通しもある
職があって結婚もできて家を建てて子供を育てて人並みの人生を終える

どうなんだろ?俺の親父とか超リア充だったんだな・・・w
843名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 23:02:32.99 ID:Xk6TH+B50
>>一戸建て注文住宅

ここで実質人生終わりだろ
844名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 23:02:38.09 ID:ZTerQ7gl0
>>825
クズ女だから外で働くより家で家事してたいってのがある
まあでも自分の稼ぎで親を喜ばせてあげたいから働くわ

文系公務員おすすめある?
845名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:02:41.95 ID:ineZQesr0
>>835
嫁はブッサイクだし
娘はきたないだろ。
そこだけ修正してもう一回投稿しろ。
846名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 23:02:53.13 ID:P3Z4keDQ0
オッサン世代はいいよなぁ
努力なんてしなくても大手に入れて悠々自適に生きてんだから
(´Д`)ハァ…
847名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:03:00.70 ID:t0qcinrW0
>>823
そんなにコンプあるなら、院でロンダすればおkじゃね?
848名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 23:03:09.33 ID:54WXPe9L0
>>839
あたりめーだろ。高校入学式に同級生から一目ぼれされその冬に先輩とラブホに行き
高2で名も知らない後輩から名前とメアド聞かれて後日セックスに持ち込み
高3のころ女友達の家に遊びに行ったとき逆に襲われた経験をもってて彼女(先輩)もできたし
これから頑張るに決まってんだろ
849名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 23:03:41.97 ID:GH1oJ//d0
大卒→新卒カード失敗→フリーター→ブラック会社→派遣→車買う→売る→今年30(イマココ)→人生オワタ

親の一軒家というか土地貰えるぐらいが唯一だが遺産なんて俺のが先に他界するわ
850名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:03:47.15 ID:ineZQesr0
>>840
2人以上っていうのは?
851名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 23:03:48.59 ID:dZ8mgt6h0
>>844
警察
852名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:03:49.90 ID:ioDpLywU0
853名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 23:04:02.45 ID:54WXPe9L0
>>847
マジレスやめろや
あいつが煽ってくてスルーするのが悔しいから合わせただけじゃ
別に恥ずかしくなんかないわ
854名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 23:04:07.18 ID:IESm+GEK0
>>820
お前ってコピペの意味勘違いしてるだろ
他人がやったらそらコピペだろうが
この関西地方は本人だから
855名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 23:04:07.13 ID:MyCOe4nN0
自分から何も活動せず運命的な出会いがあったら結婚してもいいと思う
856名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 23:04:33.67 ID:wrn/N5660
MARCH卒→卒業日に入籍(notできちゃった婚)→公務員(国U)→出産→戸建て注文住宅→二人目出産

今35歳 年収600万
我ながら一部の隙もないB級人生だと思う
857名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 23:04:34.46 ID:pbBLVjNK0
高卒→大卒→就職→結婚→出産→定年

これが世間一般でいう普通の人生なんだろうけど
結構難易度高くね?と思う俺大学院生
ここまでは順調だけどまだまだ先長いっすね
858名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 23:04:40.80 ID:J7g+DHu/P
>>816
高層ビルの30階くらいからパチパチパソコン叩いてたら、何となく高尚な人間になった気分にはなるし
多少金額を気にせず遊び回ることもできる
会社の金で真新しいデザイナーズマンションにも住める

でも、その程度だな
他には何もない
859名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 23:04:44.34 ID:O9wKMrMn0
>>818
会社が残業させない方針だからね。一年目は見習い社員とか言われてる
二年目からはガッツリ残業するけど。あの頃に戻りたいわ
860名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:04:53.66 ID:ineZQesr0
>>846
若い世代は努力しなくても結構いい大学は入れるけどなw
861名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/03(土) 23:04:55.16 ID:HCd1KK8R0
今後給料が減り続けることが濃厚で
なおかつ親世代に比べ税金・社会保障費で2000〜3000万のハンデ
どうしろっての
862名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 23:05:00.58 ID:YGPhj9ek0
>>855
そういう思考だからダメなんだろうな。
俺も全く一緒だわ。
リスクを恐れて自分からは行けない
863名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 23:05:22.91 ID:Z1/N9sRt0
>>855
お見合いとかもしないの?
864名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 23:05:24.55 ID:uBmSwXwR0
高卒→サマージャンボ当てる→実家でニート→バイト→死ぬ
865名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 23:05:36.82 ID:/KzxZTiFP
名門中学→名門高校→一浪→東大→いまここ
コミュ障過ぎて詰んでる
866名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 23:05:40.02 ID:cR9QzjoY0
脈あり脈なしってどういう風にみわけんの?
もう俺にはこのチャンス鹿にないんだよ
867名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/03(土) 23:05:46.06 ID:F3nwedM+0
医療系のてっぺんだけど言うほど良くもない
868名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 23:05:50.61 ID:7aKL5VMW0
>>845

ごめん
正しくは、美人だった嫁が正解だw
出産後はぽっちゃりだわw
869名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 23:06:04.14 ID:XGqAvUgc0
>>850
子供2人が私大理系で一人暮らしとかされてみろよ
文系でも司法試験受けたいからとか言って予備校通わせることになってみろよ
な、全然足りないだろ
870名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 23:06:15.98 ID:MGGmzq1L0
>>862
でもそれでいいと思ってるだろ
そこまで結婚したいと思わない
871名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 23:06:16.46 ID:WnCuyxZg0
大卒→中小就職→退職→田舎でのんびり暮らす

これ目標。とりあえず2つ目まで来た
872名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 23:06:21.47 ID:jezGs4gy0
>>832
思いきって「美味しいイタリアンの店見つけたんだけど、よかったら一緒にどうかな?」

みたいにプライベートで誘ってみてはどうでしょう。女性ってオンオフはしっかりしてるから、仕事中に仲良くしてるだけだとあまり進展しないかもしれないです
873名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 23:06:30.80 ID:SQ3tNsyw0
高校卒業→2年半無職→生活保護
874名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 23:06:31.29 ID:9qW8RdkR0
>>837
学資保険とかって入った方がいいのか?
なんか、保険ってだけで拒否反応がある
875名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:06:31.61 ID:ineZQesr0
>>868
いや違う。
当時かブッサイクで、その上豚になった嫁が正解。
書き直して投稿しろ。
876名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 23:06:44.17 ID:ZTerQ7gl0
>>851
体力なくてもできるものかな
調べてみる ありがとう
877名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 23:07:08.34 ID:IESm+GEK0
>>848
駅弁がこれから頑張ったとこでな・・・
お前は一生駅弁の十字架背負って生きる負け組だよ
878名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 23:07:16.97 ID:w6XgS8UQP
>>875
お前はいったい誰なんだよ
879名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:07:28.03 ID:kRIrj6L50
>>869
なんだ早稲田か
880名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 23:07:49.31 ID:8nRfscYl0
12卒ですがようやく内定貰ったで
ボーナス無い会社やけどな!
881名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 23:07:56.10 ID:A1suabK40
>>833
やりがい的なものが合致しにくいんですかね
>>838
月給って安定してるのが良いなぁと
>>858
いや、それ最高じゃねーかw
882名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:07:56.75 ID:t0qcinrW0
>>866
直接合う機会が多いなら、食事にでも誘ってみれば?
だめなら、メールでやり取りして、そのノリで食事の誘い。
どちらにせよ、サシで会ってみないと分からなくね?
883名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 23:08:00.68 ID:D/N5Ia6u0
大卒→大手子会社就職→鬱病→休職→復職→?

いくらなんでも残業時間200時間オーバーを半年やると
身体が壊れる前に脳が壊れるわ

お前ら無理はいかんよ
884名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:08:01.22 ID:mwLcWajV0
1部上場の大手電機だけど、住宅手当なんて1円も出ない
引越手当は満額でるけど、会社の知名度的にいいとこに住まないと変な目で見られるからキツい
平均年収高いけど、研究職が押し上げてるだけで総合職はツライ
けど2ちゃんでは過度に叩かれてる。おまいらもっと優しくして
885名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:08:09.68 ID:OpMLsTPc0
リーマン前に家建てた人今大丈夫か?
周りはボーナスとか下がって苦しんでる人ばかりなんだけど
886名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:08:10.46 ID:ineZQesr0
>>869
国立を持ち出してたのはなんだったんだw
早稲田とかだったら年200万でいけるよ。
887名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 23:08:16.06 ID:ef6PJlsM0
>>875
お前面白いけどそろそろ勘弁してやれよ
888名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 23:08:18.81 ID:lZO8//COi
>>869
その辺は折り合い付けろよ
なんでもかんでもガキの希望叶えててもしゃーない
やれる範囲でベストの結果を出すのが優秀な奴
そういう子供を育てろ
889名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 23:08:31.83 ID:LBFEb5/70
蝉の一生と、基本的なパターンは同じ
蝉に限らんが
890名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 23:08:35.21 ID:cR9QzjoY0
>>872
誘って観るわ―
社交辞令でごまかされたら脈なしってことでいいのかな?
社内だからあまり無理はしたくない
891名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 23:08:39.08 ID:YGPhj9ek0
中小にしてはそこそこいいし
糞スペックにしては頑張ってるしwww
と思っていたけど

先日仕事で旭硝子にいったのね。
お客さんに挨拶ということで。

オフィスみてびっくりした。
入り口で変なIDカード渡されるのは伊藤忠受けたときに体験済みだったけど
オフィスは新丸ビルの33階
高速エレベーター。
めちゃくちゃ綺麗なオフィス。
お茶を出してくるときに良い匂いのする一般職の女性。
開放感のあるトイレ。

なにもかも 勝てねえとおもった。

そこそこ待遇いいと思っていたけど大手は違った。
全然違った。 圧倒的な差を見せ付けられた。

しょぼいビルの5Fとかに本社があるうちとは圧倒的に違う力の差を見せ付けられた。


だから大手様にはかないません すいませんでした
892名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 23:08:39.37 ID:wO3ffIKx0
■一流大卒ホワイトカラー … 受験突破ノウハウと多額の養育費あり
    →子にノウハウと資金を投入できる
    →子も一流大卒ホワイトになる確率大
■無学低所得者 … 受験ノウハウはおろか学力0、貧乏
    →子に知識や金を出せない子にまともなしつけできない
    →子も無学低所得者DQNになる確率大

おそらく近代国家日本ができてからこのスパイラルが繰り返されてきたと思うから
結局今も昔も身分社会なわけか
893名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 23:08:49.09 ID:XGqAvUgc0
>>884
黙れキヤノン
894名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:09:01.68 ID:WyV7B6Ve0
>>869
子供には高校出たら防大に行ってもらいたい
学費払うんでなく、給料貰えるんだから
895名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 23:09:03.90 ID:D/N5Ia6u0
ローン返済にボーナスを見込んではいけない

リーマンショックに大地震、身につまされる話だわな
896名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 23:09:05.04 ID:dSiQE9dt0
>>884
ソニーさん
897名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:09:09.85 ID:ineZQesr0
>>884
キヤノン
898名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/03(土) 23:09:12.08 ID:HCd1KK8R0
>>880
年俸制なのかブラックなのか
899名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 23:09:15.28 ID:jezGs4gy0
>>884
東芝?
900名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:09:24.72 ID:FoxKuAnr0
いいか、おまえらが日本人なら結婚しろ
それで人口を増やせ、そうしないと日本がなくなっちまう
自分のためじゃなく、日本のために結婚しろ
頼むぞおまえら
901名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 23:09:42.05 ID:RPp8WMIf0
今24だけど就職すらできてない
周りもみんなそうだから安心してるけど
902名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:10:06.73 ID:ioDpLywU0
>>854
えっ、こいつが元祖?
903名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 23:10:12.37 ID:lZO8//COi
>>884
研究職って事は日立か?
904名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 23:10:15.60 ID:54WXPe9L0
>>852
ああこれがコピペ認定される訳か。ただの嫉妬からじゃなかったんだな
大体の関西地方は俺だが他は知らん
905名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 23:10:17.62 ID:6JHaAIqO0
大卒→大手企業就職→車購入→結婚→戸建て注文住宅→出産→退職→穏やかな余生
                ↑
              いまここ
906名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:10:17.60 ID:ineZQesr0
>>900
それは無理。
907名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 23:10:19.12 ID:n12+IEB60
2手目で挫折してるわ
908名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 23:10:22.55 ID:XGqAvUgc0
>>886
安い国立でもそのくらいかかるってことだよ
早稲田なら学費100万+生活費150万+予備校代70万で年間320万くらいかかるだろ
別にこういうパターンが全てではないが、こういう可能性も十分考えられる以上
全然足りねえってことだよ
909名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 23:10:38.23 ID:YGPhj9ek0
>>870
結婚して子供生まれてもこんな不細工じゃ子供可哀想だしな。
女の子だったら父親に似るし可哀想だ。
きっとかわいいんだろうけど かわいそうだよなやっぱり。

そういうことを考えると結婚できねえ。
俺は全く高望みしないし 正直顔はかなりストライクゾーンが広いんだけど。
ブス専なのかな。 なんか一重の女性がすきなんだよ
2chでいうと キウイさんとか大好き
910名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/03(土) 23:10:44.96 ID:0Y7Wkj3K0
大卒→院卒(留年あり)→無職ヒキ(4年)→職業訓練→就職→車購入
何とか持ち直した・・
911名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:10:56.42 ID:ineZQesr0
>>903
日立は住宅手当あるよ。
912名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:11:26.73 ID:ioDpLywU0
>>904
お前が本人だったんだな。それは失礼した
913名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 23:11:29.06 ID:ikPvmWQH0
>>118
会計士補?
公認会計士試験合格者の間違いじゃないのか
914名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 23:11:31.47 ID:6QQAZdSY0
>>892
それ世界共通だよw
915名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 23:11:43.97 ID:0g71lfZn0
結婚は別にこだわらなければ誰でもできるからやる気の問題じゃね?
俺は無理だが普通に就職してる奴は結婚はできるだろ
916名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 23:11:46.27 ID:dUvRdCGD0
大学卒業してないがまずは公務員試験をクリアしないとな
それで実家暮らしでコツコツ金貯めておくわ
公務員でもヒラじゃ薄給だしきちんと貯めるなりしとかねえと
917名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:11:57.34 ID:7ZlcZIDI0
>>874
入ってる人は入ってるね。教育熱心な人んちは。
918名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 23:12:03.30 ID:RPp8WMIf0
>>910
4年ヒキっててもそこまで持ち直せるのか
ヒキ歴1年だけど安心しちゃった
919名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 23:12:07.65 ID:ezmqERAEP
専門卒→小売会社(実家暮らし)→バイク購入→車(軽)購入→金属精錬会社(実家暮らし)

ずーっとボッチだし、もう人生終わったね。
920名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 23:12:11.68 ID:54WXPe9L0
>>877
>>835
一概に言えない
921名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 23:12:16.53 ID:oycLFdR6P
おまえらの親世代の収入は新興国からの搾取で成り立っていただけ
現世代はワープアからの搾取で成り立っている
変わったのは国籍という枠組が外されただけ
922名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:12:28.15 ID:ineZQesr0
>>908
生活費150万はかけすぎ。
100万で十分。
予備代は子供2人同時にはかからない。
貯金がある。
まあ余裕だな。
923名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 23:12:30.52 ID:AHm36hpH0
車購入まで行ったけど、彼女がいない
大学卒業したら一気に出会いがなくなったお

会社は売られて、合併後にリストラされそうだし
924名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 23:12:45.61 ID:7aKL5VMW0
>>909
そんなこというなよ
娘と遊ぶ幸せはすごいぞ
仕事の疲れもふっとぶくらい
925名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 23:12:55.06 ID:LBFEb5/70
>>892
いつの時代も
どこの国でも
ずっとそうですよ。
926名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 23:13:03.23 ID:YGPhj9ek0
>>917
うちも一応入ってたみたいだ

昔は170万しか払ってないのに300万もどってくるみたいなやつが平気であったんだろ?
927名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/03(土) 23:13:05.42 ID:y+ikw4vl0
しかしその人生はロックじゃないぜ
928名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 23:13:08.14 ID:XGqAvUgc0
まあ要するに十分な教育には金が掛かるということだ
金がない家だと俺みたいに10代の内から何百万も借金することになる
929名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 23:13:52.08 ID:uH9z4abM0
>>884
おれ年収4000万くらいだけどボロマンションに住んでるぞ
見栄張っても人生損するだけだぞ
930名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 23:13:55.07 ID:XGqAvUgc0
>>922
一月8万ってどこの島根県だよw
931名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 23:13:56.27 ID:Xk6TH+B50
>>856
凡人のお手本みたいな人生だな
932名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 23:14:06.92 ID:jezGs4gy0
>>890
そうですね、ゴリ押しすると引いてしまうから「そっか、急にゴメンね、最近隠れ家的なレストラン見つけるのハマっててさ、◯◯さんこうゆうの好きかなって思って。 」

みたいな感じで回避がいいかな。 押して駄目なら引くしかないけど、ゴリ押しに弱い女性も多いよ
933名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/03(土) 23:14:27.21 ID:oBDF59hf0
大卒→大手企業就職→一人暮らし→車購入→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→
934名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 23:14:30.04 ID:fIf02UmE0
>>686
高卒大企業はまじで勝ち組
30歳で600万円いくでしょ
935名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:14:38.09 ID:ineZQesr0
>>930
仕送りが8万ね。
意味分かる?
936名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 23:14:47.85 ID:aqj9ASun0
結婚したくないけど彼女はほしい
937名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 23:14:53.86 ID:J7g+DHu/P
>>874
保険は何かと使えるよ
200万を4年で240万にしたりとかで
ちょこちょこ小銭稼いでるわ
938名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 23:14:59.06 ID:54WXPe9L0
>>912
つかまぁぶっちゃけると京都とはリア友なんだけどね
あいつは俺以上のモテ男で俺がこういうことしてるつったら面白がって荒らしまくってるみたいだわ
たまに学歴スレ行ったら暴れてることあるからそのときは眺めて楽しんでる
939名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:15:04.01 ID:jWCeMpaR0
大卒→大手企業就職の時点でだいぶ落ちるだろ
940名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/03(土) 23:15:10.31 ID:EoWDtRGCP
大卒→公務員就職→一人暮らし→

車買えるほど給料なかったわ
親元じゃないとキツイ
941名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:15:34.00 ID:WyV7B6Ve0
>>925
どこの国も貧乏人が教育受けるには軍隊に入って、命を預ける
942名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 23:15:38.16 ID:Z8c2dU47O
大卒(MARCH以上に限る)
943名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 23:15:39.30 ID:XGqAvUgc0
>>935
もう黙っとけよ
お前の机上の空論にはウンザリ
944名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/03(土) 23:15:41.56 ID:0Y7Wkj3K0
>>918
まぁ宮廷以上の学歴があるし
大学、大学院もかなりマジで勉強してたから専門知識もある
挫折してひきったが、基礎的な条件は良かった
945名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/03(土) 23:16:16.07 ID:fhs+xxnu0
大卒5割
大手1割
結婚4割
つまりここまで0.2%の人間だけが到達できる世界
946名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 23:16:21.23 ID:P6xS660Q0
高卒→地元大手の工員→車購入→結婚
ときてるが精神が腐ってるわ
30歳で年収330マンだぞ
947名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 23:16:31.26 ID:WA0mvcGA0
大企業って日経225レベル?
948名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:16:31.94 ID:Ek4IimZl0
麻布中合格→キモヲタ化→現役理一合格→声優イベンター化→遊びすぎて進振りで機械B撃沈、キモヲタ学科と名高い情科に進学
949名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 23:16:56.30 ID:Y7aCxhi+0
島耕作みたいだな
950名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 23:17:19.68 ID:J7g+DHu/P
大学までずっとバンドやってて
俺もプロとか目指しかけたけど普通に就職した
夢を追うバンドマン30歳フリーターみたいな友達多いけど、キツいぜ?

でも当時みたいな光り輝くような瞬間って
もうそうそうは体験できないんだろうな・・
951名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 23:17:24.94 ID:YGPhj9ek0
>>947
そういうのってアテにならんだろ

待遇だけをひたすら見ろ

知名度は週活において全く意味なし。
952名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 23:17:29.34 ID:7aKL5VMW0
>>945
なぜ掛け算w
953名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 23:17:31.86 ID:D09gLsEO0
千葉さんが学歴の話なったら居なくなった件についてwwwwwww
全く答えてくれない件についてwwwwwwww

千葉〜、もう900過ぎたから
今ボソッと答えてくれたらスレすぐ終わって検証されずに済むかもしれないぞwwwwwwww
954名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/03(土) 23:17:39.36 ID:wnj0UwyP0
知り合いか?
955名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 23:17:41.77 ID:oycLFdR6P
>>946
愛知なら工員でも正社員ならもっと稼げるはずだが
956名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:17:43.81 ID:ineZQesr0
>>943
俺は授業料も含めて仕送り0円で大学院修士課程修了した。
東京じゃなかったし、国立大学だったけど。
机上の空論だとしてもできるもんはできる。
957名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 23:18:00.65 ID:wrn/N5660
>>931
凡人だからな
身の程をわきまえないと詰む
958名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 23:18:03.50 ID:90W46+Cn0
親が一戸建てで長男か長女のやつが勝ち組
友人がそれだがマジで裏山・・・人生最大の買い物がリフォーム代ぐらいか
959名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 23:18:12.20 ID:D/N5Ia6u0
>>949
そもそも島耕作のスタート地点である課長にすらなれない気がしてきた
960名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 23:18:12.53 ID:jSJkLuYO0
>>21
そんな馬鹿な資格取ろうとするから当たり前じゃね?
今ポスドクなったり法曹に入ろうとしてる連中と同じ将来を見通せない馬鹿。
ついでに試験合格しただけじゃ公認会計士じゃないから。
単なる試験合格者。

なりすまし乙。
961名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 23:18:30.17 ID:69wmwfAa0
>>884
もうキヤノンしかないな
キヤノンの院卒は超エリートらしいけどそいつらが給料貰ってるのか
962名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 23:18:34.11 ID:XGqAvUgc0
子供産むなら一人っ子にしとけ
もしくは6年以上スパン開けてからもう一人産め
963名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 23:18:45.41 ID:Y7Qbn3x90
社宅暮らし。退職後に戸建てが最強
964名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 23:18:47.58 ID:ARhm5iWc0
どうせ家建てたとこで海外飛ばされたりするんだろ
持ち家とか現代の日本じゃ足かせ以上の価値はないな・・・
965名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 23:18:52.62 ID:P6xS660Q0
>>955
かせげねーよ正社員だっつーの
トヨタグループだが不景気な時代を理由に
昇級もほとんどない
966名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 23:18:52.87 ID:9qW8RdkR0
>>937
200が4年で240かー、普通にいいじゃん
967名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 23:18:54.31 ID:5pCVXca/0
さすがになんでも叩くこの世の底辺のニュー即民俺らですら
中学から 灘 甲陽学院 東大寺学園クラスの進学私立で大学は楽に京大理系以上の連中は尊敬せざるをえんわ
968名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 23:19:04.47 ID:DFzp4Lqi0
>>944
良ければ専門教えて
969名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 23:19:05.75 ID:6j1S2rS10
>>949
島耕作なんてぜんぜん穏やかじゃねーだろw
970名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 23:19:24.38 ID:WKA0/7yo0
スレタイは昭和の王道www
今は平成
971名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 23:19:38.58 ID:5mx3l4sV0
スレタイみたいな人が多数派なのは、ヘソが斜め上に向いてるオマエラだって認めてるんだよなw
972名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/03(土) 23:19:39.79 ID:HCd1KK8R0
>>958
リフォームも親がやってくれそうw
ただ、俺は県外就職だから意味ねえ
973名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 23:19:52.56 ID:REuxuYIjO
通信高校→ニート。順調順調
974名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:19:53.37 ID:WyV7B6Ve0
>>962
6年で羊水腐るぞ
975名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 23:19:55.44 ID:fIf02UmE0
>>955
期間工が30万こえてくるからね
976名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 23:20:01.74 ID:P3Z4keDQ0
時代が良かっただけのオッサンは若い奴に頭下げて生きていけ
977名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:20:02.01 ID:ioDpLywU0
>>953
俺が全く同じ事言おうと思ったら先に言われててわろたw
まあ学歴以前にスレタイも眉唾ものだけどな
978名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 23:20:06.20 ID:XGqAvUgc0
>>956
バイト頑張った自慢は聞いてないよ
979名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 23:20:11.92 ID:54WXPe9L0
ニュー速はリア友の京都と関西地方の俺の2大モテ男が占拠したわ
オッサン共はファビョる前に消えろよ
980名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 23:20:16.67 ID:SQ3tNsyw0
>>965
嘘だろ
トヨタ系の工員ならもっと貰えるはず、中途から正社員になったばかりか?
981名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 23:20:23.94 ID:7aKL5VMW0
>>959
最近ポストが減ってる傾向だしね
勝ち続けられるか不安
982名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 23:20:31.27 ID:9oWGT2Jg0
>>953
おまえ気持ち悪いな…
嫉妬の塊じゃん
983名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 23:20:31.55 ID:+mXQeLm10
>>965
俺が労組の仕事で確認した範囲ではもっともらってる人が多いぞ
現状、工員で将来設計描けるのはトヨタ系列の人間だけだ
984名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 23:20:35.58 ID:vCasT2wr0
何だかんだ言ってこれが最強
985名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:20:52.49 ID:ioDpLywU0
>>971
本物の超勝ち組をν速で一度だけ見たことあるけどこいつは多分パチ
986名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 23:20:57.73 ID:D/N5Ia6u0
持ち家そのものよりもどこに転勤しても
同レベルの一戸建てに住める権利を販売してほしいわ
987名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 23:20:58.19 ID:fIf02UmE0
>>965
今年限定だろそれ
友達がアイシンだが五月は10日くらいしか出勤してないしな
988名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 23:21:05.50 ID:wO3ffIKx0
>>914>>925
古今東西当たり前の現実をもっと世間一般で声高にすればいいのに
格差が固定してきているからなんとかしないとっていう論議なんて問題提起の段階でおかしいよ
989名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 23:21:06.75 ID:DFzp4Lqi0
1000ならこのスレを見ている受験生は全員不合格
990名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 23:21:15.12 ID:/S3VPK9A0
大卒→普通企業就職→車購入→結婚→戸建て購入→離婚→1人暮らし→退職→親が残りローン一括返済→非常勤の仕事
今のとこ、穏やかな人生だわ
991名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 23:21:23.02 ID:e3YfKLau0
トヨタ本体ですら手当付かなきゃ稼げないだろうに
992名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 23:21:21.69 ID:dYx6N8yGO
こんな人生、今後は皆おくれないな。
993名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 23:21:27.70 ID:P6xS660Q0
>>980
そう。中途だ。
六年目だが高卒一年目と同じ給料
994名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:21:28.76 ID:o1dxf/8/0
結婚できねーぞ
995名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 23:21:30.28 ID:gfyD3Si50
>>953
東大理三だけど…。
つーかブログに学生証やら卒業証明書やら全部載ってるじゃねーかよ…。
996名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 23:21:36.07 ID:ineZQesr0
>>978
子供2人余裕で大学通わせられることが分かればよい。
997名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 23:21:37.69 ID:o/otcFbN0
>>979
どうせお前の携帯とPCだろ
998名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 23:21:39.48 ID:54WXPe9L0
ニュー速はリア友の京都と関西地方の俺の2大モテ男が占拠したわ
オッサン共はファビョる前に消えろよ
999名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 23:21:49.83 ID:Y7Qbn3x90
社宅暮らし。退職後に戸建てが最強
1000名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 23:21:58.57 ID:J7g+DHu/P
やっぱゴールは家庭だわ
そう思う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。