【速報】兵庫県姫路市 市川が増水 9万9000人に避難勧告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)

NHKテロ
2名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 18:56:05.02 ID:gtXBA7a40
姫路瑞希ちゃんは不人気
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:56:08.20 ID:MoM+AlKd0
いらね
4名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:56:12.71 ID:q2C6gP6/0
マジか。
5名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 18:56:19.90 ID:dmDTPVAV0
まさに、姫路市に住んでる俺はどうしたらいいんだ?
勧告なんて聞いてないぞ
6名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 18:56:58.46 ID:j1aCyCYF0
>>5
(T人T)
7名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 18:57:07.12 ID:QZifGaVb0
住吉川は大丈夫なのか?近くの人いる?
8名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 18:57:13.76 ID:2dBGykYaO
関西の恥やな
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:57:16.57 ID:euxFGvXRP
兵庫・・・
10名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 18:57:16.63 ID:GOGIZKW10
マンションだから大丈夫じゃなぁ
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:57:19.51 ID:C07g3guY0
docomoならエリアメールが来てたぞ
夢前川は大丈夫なのか
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:57:32.74 ID:mO01Hjou0
町内放送で三階以上に非難しろって言ってる
世界陸上がみたかったぜ
13名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 18:57:41.52 ID:LRBpHaX00
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
14名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 18:57:45.18 ID:dmDTPVAV0
いま窓から外みたら酷い事になってる・・・やべぇ、逃げられないぞこれ
15名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 18:58:16.79 ID:frx/MkCL0
市川
16名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 18:58:17.02 ID:+H7KZ+rB0
兵庫って存在感ないよね
17名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 18:58:21.74 ID:QZifGaVb0
>>14
すぐ走れ
18名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 18:58:28.43 ID:/RWUNOK20
うpれカス
19名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 18:58:37.38 ID:ILtXcBDs0
(゚д゚)ヒメジ
20名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:58:38.06 ID:QNZ1Yox80
>>12
3階以上って2階建ての場合どうするんだよw
21名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/03(土) 18:58:52.63 ID:IGvnd5kg0
姫路城に登ればいいじゃない
22名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 18:58:55.01 ID:5/gNeVZg0
実を言うと地球はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

2、3日後にものすごく
赤い朝焼けがあります。

それが終わりの合図です。
程なく大きめの地震が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。
23名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 18:59:02.18 ID:T62IfHQ50 BE:273406324-2BP(7781)

オワタ・・・完全にオワタよ
24名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 18:59:03.74 ID:BMZaj7rZ0
岡山が水没すると本州は真っ二つになる
25名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:59:35.34 ID:QNZ1Yox80
>>14
側溝に落ちるなよ
知らない道を通るな
26名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/03(土) 18:59:37.92 ID:A6nHcoMs0
島根も沈め
27名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/03(土) 18:59:48.76 ID:A6nHcoMs0
>>24
おい
28名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 18:59:55.23 ID:CteW3tvs0
神戸市は全然なのに
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 18:59:56.99 ID:afyZI/Bs0
振替輸送が明石までってなんでだよ糞が
30名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:00:08.70 ID:6P9KchcD0
神戸市だけど結構平和だ
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 19:00:09.78 ID:NWKDsxsv0
京都最強伝説がまた証明されたな
32名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 19:00:46.93 ID:5ArZmo2G0
こちら姫路
姫路城が陥落してる
33名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:00:47.67 ID:QAtfec660
東は放射能西は洪水
今年の米マジでやばいかもしれん
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:01:00.07 ID:rplJtcNR0
たのむ 溢れろ!
家財道具全部泥まみれお願い
35名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/03(土) 19:01:06.07 ID:vaMjKlF+0
海の方はだいじょうぶかな・・・
36名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:01:33.81 ID:P3Z4keDQ0
パワプロやってる
停電しなけりゃどうでもいい
37名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:01:43.57 ID:WIcGOF/DP
ちょっと河の様子見てくるは
38名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 19:01:47.27 ID:d5D04SsO0
市川逝ったあああああ
39名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 19:01:51.25 ID:rydNym9z0
最悪な展開希望!
40名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 19:02:27.19 ID:5nGxZ+GN0
>>33
新潟の水害も忘れないでくれ
相当酷かったからなあれも
41名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 19:02:33.34 ID:CteW3tvs0
姫路なんてチンピラしか居ないんだから沈んでも大丈夫
42名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:02:38.60 ID:T62IfHQ50 BE:2153069497-2BP(7781)

お前らのせいで姫路市のHP落ちてるじゃん
43名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 19:02:48.16 ID:+ePTAyzZ0
兵庫海側は海抜凄く低いから死んだな
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:03:02.80 ID:8o3h6DPO0
避難勧告等発令情報

3 対象地域
  市川流域
(城東校区、水上校区、城陽校区、高浜校区、飾磨橋東校区、妻鹿校区、糸引校区、花田校区、四郷校区、砥堀校区、東校区)
45名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 19:03:07.25 ID:GOGIZKW10
たこくえなくなるのおおおおお
46名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 19:03:20.64 ID:hOqJMjhy0

ヒキコモリはどうするの?

体育館に避難とか無理だよ
47名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:03:30.43 ID:o9diFgd20
近畿の中心部にとってはガッカリ台風過ぎる
暴風域に入ってるのにこのショボさは何だよ
48名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 19:03:46.68 ID:afyZI/Bs0
今時金髪のヤンキー流されろ
49名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 19:03:53.51 ID:gYP2U3mg0
みんなコロッケ喰いながら避難してる
50名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:04:01.43 ID:QZifGaVb0
加古川とかは大丈夫なのか?あそこは昔いったが川幅広かったな
51 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 19:04:28.48 ID:2LInjvLdO
サイレンが鳴ったら
外に出ては
ならない!
52名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:04:44.10 ID:yY5T6tLT0
加古川ヤバイんじゃないの?
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:04:59.02 ID:FRbD5Rp30
>>5
津波じゃないんだから普通に泳いで逃げればいいだろ
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:05:13.47 ID:QNZ1Yox80
>>45
それは明石だから大丈夫
55名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 19:05:16.07 ID:huRGRky40
姫路城が水没しちゃう
56名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:05:19.46 ID:yRk/Nk2F0
仁川が大丈夫なら問題ない
57名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:06:06.81 ID:LRBpHaX00
姫路のDQNが死んじゃう
58名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:06:08.29 ID:0Z1DpRu00
揖保川が地味にヤバイ
59名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/03(土) 19:06:21.92 ID:/aIc27toO
姫路は糞みたいなのしかいない
カッペどもは死ねばいい
60名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 19:06:52.45 ID:CYdFCU/z0
  :  !   ! ! |   !: l   | !   ! !   !:! ! !l  !| !
  ! :l  !! :   |  !! ! |! |!! !! |   ! ! : !| !!!
  : ! !! | !:    | |! | |!  !! | ! |!  :|! !! |! ! !!
  :  !ちょっと川見てくるわ。∵! 〃。 !┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨|
  !:|! |! | |! ! ∵ ! ! |  ∧,,∧  !  ヽ! !:|! |! | |! ! !:! ! 
  〜 〜・ ゚。∧∧〜 〜 (・ω・`) ∧∧ヽヽ。 〜 〜 〜 〜
 〜 〜 〜 ( ´・ω) 〜 〜 〜(ω・` ) ∴オレはアンテナ直してくる。
  〜 〜 〜 〜 〜 〜 (・`  ) 〜 〜 〜 〜 〜 〜
 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜  〜 〜俺は橋の様子を・・。
  〜 〜 〜 あれ、人数減ってね? 〜 〜 〜 〜 〜
     〜 〜   〜 〜   〜 〜 〜 〜 〜 〜
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:07:00.14 ID:XqqW5XqD0
姫路城は大丈夫?
62名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 19:07:04.79 ID:P6vick2h0

市川が決壊しても甚大な被害はないと思うけどな。

9万避難てどうなん。
63名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:07:07.32 ID:7dWvE2bX0
生野橋の両側は堤防より低くなってるから あの辺りヤベーな
64名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 19:07:35.91 ID:frx/MkCL0
河川課大変だ
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 19:07:46.88 ID:VKudK6LE0
加古川の人帰られへんで
66名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 19:08:26.35 ID:nrUKsA97P
67名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:08:26.99 ID:3TYi4F7K0
これの赤いのが姫路や
http://weathernews.jp/radar/#//c=50
68名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:08:34.53 ID:JmXJtO6Q0
今起きたkwsk
69名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:08:36.65 ID:LRBpHaX00
>>65
1時まわっても終電があるからおk
70名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 19:08:54.17 ID:P6vick2h0

9万9千人か、人口の5分の1やんか。

まじでか。どこに避難するねん。
71名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 19:08:55.09 ID:B3YhxiMhO
だから暗くなってから避難は危ないって気をつけろよ
72名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:08:59.63 ID:UNHRc7A10
>>65
姫路からは帰れそうにないかもなw
73名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 19:09:40.17 ID:u2P94YeG0
どこを通ってるんだかさっぱりわからん。
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typh12.html

もう少し考えて図を作れよ。
74名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:09:47.15 ID:UEUpwYa/0
>>68
テレビをつけてNHKに合わせろ
それからデータ放送で河川情報を見るんだ
75名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 19:09:50.03 ID:nQliESVc0
まずは喰い物を買い占めろ
水、食料をがっちり押さえろ
76名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:10:08.43 ID:6ftWval+0
姫路に住んでるけどどの地域がやばいんだ?
77名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 19:10:25.45 ID:/wxcmtBTO
山電動いてるから大丈夫でしょ
78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:10:27.58 ID:F+ZNguAa0
>>67
大阪市内はバリアでも貼ってあるんか
79名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 19:10:35.02 ID:nrUKsA97P
80名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:10:38.79 ID:DDdeG+o/0
ちょっと川の様子を見に行きたくなる気持ちが初めて解かった
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:10:45.17 ID:V6Ff0ILZ0
>>66
このアナウンサーかわええ
82名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:11:16.82 ID:bO6DNi/d0
そもそも加古川だけど雨降るには降ってるけど大した雨じゃないよ風もほとんどふかんし
83名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:11:21.37 ID:QNZ1Yox80
市川に架かってる橋貧弱そうに見えるけど電車とまったりしないのか?
84名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:11:31.64 ID:tHCIfLiH0
>>14
まじかよ、家も市川の近所だ洒落にならねえ
85名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 19:11:48.79 ID:nQliESVc0
水位を見ろ
間もなくあふれるぞ
http://suii.ezwords.net/id/03050716900047.html
86名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/03(土) 19:11:49.00 ID:Nbpm1sem0
2万人に避難準備情報
87名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:11:50.56 ID:duzA/o/I0
なんで川があるのに水没するん?

川から海までの間で雨水が詰まってるん?
88名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 19:11:51.24 ID:huRGRky40
夢前川もやばいってよ
89名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:12:03.42 ID:+UmXQ0b70
こういうときにHPつながらないんじゃ意味ないよな
90名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:12:04.98 ID:QNZ1Yox80
夢前川と菅生(?)川も避難準備
NHK
91名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:12:13.54 ID:XyTvdUpH0
市川が決壊したら避難してやんよ
92名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 19:12:55.70 ID:h53OqN3zP BE:1642368274-PLT(12002)

17時49分頃から、JR神戸線:御着駅〜姫路駅間の河川が増水しているため、加古川駅〜姫路駅間で運転を見合わせています。
このため、18時15分から振替輸送を実施しています。

影響線区 : JR神戸線 加古川〜姫路 運転見合わせ

振替実施情報 : 山電本線(山陽明石〜山陽姫路)


川上のJRはすぐに警戒水位を越えるよね(´・ω・`)
93名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 19:13:27.47 ID:P6vick2h0

電車通ってるってかw
避難勧告はどーなってんのよ。
94名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:13:39.84 ID:7dWvE2bX0
加古川が決壊したら神野の辺り全滅するわ

平成16年の台風23号のときは増水して決壊寸前だった
今回は加古川は大丈夫だろ
95名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:13:55.02 ID:PYhrNkpy0
姫路民ざまああああああああああwwwww
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 19:14:22.87 ID:VNMVSkDu0
神戸だが大丈夫なんだよな?
97名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/03(土) 19:14:23.55 ID:57/UdeS50
岡山に負けてるじゃん
98名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:14:27.59 ID:a3BAVlr70
ウチは夢前川と揖保川の中間だから大丈夫だな
99名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:14:28.09 ID:cQFhYlc+I
>>79
近畿中部に台風が来た時に輝くのはいつも尾鷲なのに…
100名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:14:27.93 ID:uK8v7J7F0
>>78

紀伊山地があるからな
101名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:14:28.80 ID:DDdeG+o/0
>>70
おっサンテレビ見ろ
102名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:14:34.63 ID:LRBpHaX00
>>92
山電最強
103名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 19:14:47.64 ID:eVRh09lG0
姫路に連絡しろ!
104名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:14:54.38 ID:UW3WygVZ0
夢前川もやばいのか…
ひきこもりの俺はどうすりゃいいんだよ
105名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:15:06.19 ID:QNZ1Yox80
姫路ガンバレ
なんかあったら後で支援してやるから身の安全だけは確保しろ
106名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:15:05.98 ID:cR9QzjoY0
っべー、まじべーわー
周りが大騒ぎだー、っべー俺も逃げないとなー
107名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:15:14.89 ID:SzAHlzbR0
大阪の災害に対する安定感は異常
108名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:15:48.79 ID:QZifGaVb0
ヒキコモリやべーなw
避難て学校だから同級生に会うぞ
109名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:16:19.83 ID:RYZXVDLy0
おいおい回り雑魚過ぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:16:44.12 ID:UQRN1quj0
お前ら 関西民の無事を
遠く関東から祈っててやるから早く避難しやがれ
111名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:16:47.58 ID:KKrylDyA0
姫路の近くだけど大丈夫かいな
umu
113名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:17:02.12 ID:+iJMU3Sb0
こっちは余裕なんだが、そんな差があるのか?

in宝塚
114名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:17:15.76 ID:F+ZNguAa0
>>107
先週のゲリラ豪雨の方がスゴかったw
115名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:17:27.28 ID:QAtfec660
大阪も雨が強なってきたで
116名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 19:17:38.45 ID:wFIVx13xO
姫路住の俺
歯を磨きながらレスを見ている
因みに家から市川は近い・・・

117名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:18:02.60 ID:cQFhYlc+I
>>101
おっさんにチャンネル変えようとしたら
手前の4ちゃんで外人女性数名がプリケツ突き出してて
アングル変わって前屈み胸チラ映ったからおっさんまで辿りつけない…
118名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:18:25.59 ID:OTJS22o00
市川みてくる!
119名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 19:18:33.73 ID:wEukQNH/0
へぇー台風上陸してたのか
知らなかったわー全く知らなかったわー
120名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 19:18:39.72 ID:aOfqWJRT0
姫路城だけ残ってればあとは消えてもいいよ
121名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:18:58.88 ID:7dWvE2bX0
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=7169&obsrvtnPointCode=47&timeAxis=10
こりゃヤバいかもな と言っても生野橋の辺り避難するっても避難する場所ないだろ
122名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:19:02.27 ID:bO6DNi/d0
雨やんだw@加古川
123名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/03(土) 19:19:12.31 ID:/SrWVAuZ0
神戸は大丈夫なん?
124名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:19:16.54 ID:KoRlwHZK0
うちの集落だけ町の避難放送のさいに名前でなかった
回り3つの集落は○○に避難して下さいって言ってたんだけど
俺のとこだけなかった
125名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:19:22.58 ID:2WKtD7fp0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと川の様子見てくる・・・
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
126名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 19:19:34.14 ID:cyYROhd8O
芦屋だが不気味なくらい静かだぞ
西はそんなにやばいのか
127名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:19:39.90 ID:Dtj3kT1yP
市川やばい・・・・どうすんだ??
128名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 19:19:41.54 ID:YdVsYS370
>>79
は!?やばいだろこれ
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:19:41.74 ID:4YHYkAPn0
>>14
うp
130名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:20:00.87 ID:cqLbOEPc0
加古川は大丈夫なの?
見てこようかなぁ
131名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 19:20:03.53 ID:rIh0YCKt0
だめだあああああああああああああああ 伊川谷の兄貴があああああああああ
132名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:20:18.35 ID:P3Z4keDQ0
>>79
災害に強い西日本がまさかだな
133名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 19:20:24.20 ID:NPEhc+8q0
加古川って民間刑務所あったよな
134名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:20:26.51 ID:7dWvE2bX0
http://www.city.himeji.lg.jp/syoubou/plaza/weather/suii.html

いまさらハザードマップなんて見ても無駄だから
ここで水位監視しとけ
135名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:20:32.71 ID:ik8RnXBP0
市川まじで、ちょっと行ってくるわ!!


136名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 19:20:47.30 ID:wFIVx13xO
朝から降りっぱなしやからな
ずっと大雨やもん
137名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:21:02.59 ID:3WqKHOJp0
よし田んぼの様子でも見に行くか
138名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 19:21:11.18 ID:HB9q3JYB0
マジかよちょっと真間川見てくる
139名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 19:21:19.01 ID:YjvS/njE0
全員姫路城に避難しろよ
空飛んで逃げるから
140名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 19:21:20.67 ID:GV9Tn7nv0
NHKのテロップ見て一瞬千葉の市川かと思った
141名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 19:21:20.75 ID:dla7EMun0
おっまた降ってきた
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:22:01.05 ID:B8P3odQp0
新内閣ができたらまた大災害かよw
呪われすぎだろミンス党w
143名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:22:02.69 ID:QNZ1Yox80
NHK東京の強風ってこれニュースかよw
144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:22:05.11 ID:4jH0UFE00
加古川大丈夫かな 初恋の人住んでんだよね
145名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 19:22:05.35 ID:bBH4/GiK0
甲子園さんもにげてーっ
146名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 19:22:06.95 ID:h53OqN3zP BE:1055807892-PLT(12002)

ちなみに、修理中の姫路城天守閣はカバーに覆われてるから大丈夫


2011.09.03
台風12号が四国沖に接近しており、現在姫路市には、大雨・暴風・波浪・高潮警報が出ております。
姫路城内には、大きな樹木が多数あり、枝が折れて落ちてきたり、風で飛ばされるなどの状況が見られますので、お客様の安全確保のため本日3日は「姫路城」及び「天空の白鷺」への入城を中止させていただきます。
ご理解たまわりますようお願い申し上げます。

天空の白鷺 [姫路城大天守修理見学施設]
http://himejijo-syuri.jp/
147名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:22:11.45 ID:TzEtbVVP0
尼、本降りになってきた
148名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:22:17.52 ID:cqLbOEPc0
>>133
あれは山の上だ
149名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 19:22:22.44 ID:dvbSQz2X0
>>79
これどうやって撮影してるのか気になる
150名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:22:26.58 ID:cWLSXIOb0
ちゃんと避難所生活に役立つ物もって逃げたんだろうか・・・・
151名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 19:22:35.65 ID:nGQ7C7rfO
今姫路で仕事中で0時上がりで加古川帰ってDVDかえさにゃならん俺もしかしてちょっとピンチか。
152名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:22:41.61 ID:XEBt2mMf0
加古川は1994年干からびてた
153名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/03(土) 19:22:49.35 ID:8rBwrZo9O
うぉぉ
154名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 19:22:53.61 ID:CMeTOVVB0
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:22:55.98 ID:zu7mbeU10
>>117
よく考えろ!命とプリケツどっちが大事だ!?
156名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 19:23:06.38 ID:b0XGsZMKO
これはもうだめかもわからんね
157名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/03(土) 19:23:12.61 ID:wryyO69/0
佐用は大丈夫なの佐用は
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:23:21.74 ID:ve7icUrx0
京都大阪最強伝説か
159名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:23:28.88 ID:GAMH5jdQ0
神戸市内、強風大雨なのにキリギリスがめちゃくちゃ鳴いてる

平安詩人連れてこい、絶好の風流の場だぞ
160名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:23:32.00 ID:u28SxVWo0
のろのろ台風は危険なんだな
161名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 19:23:32.73 ID:YmQYtc+70
姫路なんてDQNばかりだから死んでいいよ
162名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:23:38.10 ID:AxPO9mB60
西宮最強か
163名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:23:58.21 ID:3TYi4F7K0
>>151
微妙に気をつけたほうがいいなとマジレス
164名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:24:05.03 ID:GSxGlzknP
かつめしたべたい
165名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 19:24:05.10 ID:mvHJIroA0
>>79
左上の東海がなんとも言えない味を出してる
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:24:08.27 ID:xUKn/VN90
千葉の市川じゃねーのかよ
あれは江戸川か
167名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:24:13.85 ID:K54LRajV0
市川がヤバいって相当だろw
168名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:24:19.64 ID:idvekAL90
なんか西日本が待ってました!とばかりに活気づいてるな
169名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:24:31.71 ID:5iGS2ATK0
雨がちょっときつくなってきたな
170名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:24:39.53 ID:bvIBAt5U0
171名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/03(土) 19:24:42.21 ID:1qX36EhL0
川下り選手権できるじゃん
172名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 19:24:45.83 ID:5naeKJIt0
NHK巨乳予報士キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
173名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:25:01.24 ID:7inJViDx0
姫路市民だが、テレビがないので気がつかなかったわ
今知ったわ

外みたらもう溝が溢れてるから家から出られない
174名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 19:25:11.19 ID:CqeZNpSe0
ワクワクしてきた
175名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:25:19.17 ID:cWLSXIOb0
バス停の標識って大体2mくらいだっけか?
176名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 19:25:21.03 ID:bBH4/GiK0
避難忠告ぐらいならいいのにね
判断迷うけど
177名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:25:30.17 ID:5iGS2ATK0
>>170
うわぁ・・・津波みたいになってますやん・・・
178名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:25:30.46 ID:DDdeG+o/0
避難勧告地域の奴はさっさと避難しろよ
東北の津波を忘れるな!
179名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 19:25:45.70 ID:P6vick2h0

市川の形を地図で見ると花田あたりがくねくねしてるね。
あのへん決壊するかもな。
180名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:26:31.15 ID:RYZXVDLy0
>>170
うはやばすぎだろこれ
181名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:26:34.46 ID:Dtj3kT1yP
もう覚悟した
182名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:26:40.59 ID:QNZ1Yox80
>>173
3階以上なら動かないほうがいいだろうな
状況次第だけど
183名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 19:26:42.55 ID:18l77Kp2O
姫路市民だけど今外が静かだ
184名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:27:05.44 ID:LRBpHaX00
市川周辺ってなんで皮産業が多いん?
185名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:27:09.84 ID:bvtv8b6J0
増水したのって、姫路駅手前の川?
あそこの河川敷野球場って毎回毎回水没してるよね
186名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 19:27:12.16 ID:7NlR3hH40
加古川は勝ち組
187名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:27:19.68 ID:Mfi43qNe0
神戸は平和すぎるよ
188名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:27:21.62 ID:7inJViDx0
>>170
兵庫県の新宮かと思ってびびった
189名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:27:37.22 ID:OTJS22o00
風とか全然吹いてないぞ姫路
190名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:27:37.35 ID:RYZXVDLy0
やばい俺も不安になってきたから浮き輪用意してくる
191名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/03(土) 19:27:37.85 ID:VYr6ZGzq0
この台風、ずっと居座ってるから雨量がとんでもない事になってる。
夕方、一瞬だけ小降りになったけど今はまた横殴りで降ってるから
地元の川もそろそろ危ない。
192名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 19:27:42.11 ID:sM7h3CA80
瀬戸内壊滅じゃないか
193名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:27:45.15 ID:j2zCVu3Y0
加古川は兵庫一でかい一級河川だが
デカすぎるので、滅多に氾濫しないな
194名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:27:58.82 ID:ik8RnXBP0
ちょっと市川の様子観てくる
195名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/03(土) 19:28:09.01 ID:Nih78G7sO
震災を喜んだ馬鹿どもざまぁ
196名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 19:28:08.90 ID:rA8Za7Ze0
外マジやべえんだけど
出れねーぞこれ・・・
197名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:28:12.30 ID:KoRlwHZK0
市川決壊したら、近所に新しくできるjoshinが潰れそう(;_;)
joshinは大丈夫でも、下のスーパーは絶対壊滅する
198名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:28:14.63 ID:nqZPT2wJ0
伊丹市全くダメージなし
199名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:28:35.30 ID:+UmXQ0b70
避難勧告出てるところの一覧はどこで見れんの?
200名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 19:28:45.48 ID:5cCgbiHQO
岸和田なんもねえ
201名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:28:56.30 ID:QNZ1Yox80
川の増水の場合は流域のどこかで降ってると増水するからな
202名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/03(土) 19:28:56.98 ID:8rBwrZo9O
今地震きたらどうなるの?
203名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:28:59.31 ID:7inJViDx0
>>182
2階

近所の人は避難してるのかな?
普段聞こえる生活音が全然聞こえない
204名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:29:22.33 ID:Dtj3kT1yP
うへえ今和歌山にある雨雲がこっちに流れてくるのかよ・・・・
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:29:25.68 ID:cWLSXIOb0
さすがに東日本大震災と今回の台風で平成大災害特別予算組むだろ〜
206名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:29:27.57 ID:DDdeG+o/0
台風の速度が今も10q/hのままだからな
いつもなら上陸したら30q/hくらいに速くなるのに
207名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 19:29:38.32 ID:LqfAmr3M0
死んでも韓国には避難しません !
208名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:30:17.64 ID:LRBpHaX00
>>198
摂津と姫路は別の国だから
209名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:30:32.08 ID:+iJMU3Sb0
市川ったても何処が一番やばいんだ?

姫路バイパスあたりか?
210名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 19:30:36.71 ID:h53OqN3zP BE:4223232498-PLT(12002)

現在の列車の運行状況
現在、30分以上の列車の遅れはございません

シーサイドエクスプレス山陽電車
http://www.sanyo-railway.co.jp/index.html
211名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:31:15.43 ID:ICFU5xHq0
>>154
夢前川もでてるやん!!やばいな〜
212名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:31:21.36 ID:AkD4+8bA0
1階が浸水してやばい
213名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/03(土) 19:31:23.70 ID:04UI06O60
これまた車生産ストップか何かですかwwww
214名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:31:27.59 ID:cWLSXIOb0
>>203

津波の時は住宅基礎から流されてたから安心できないぞ
215名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 19:31:44.88 ID:7uyvWUjz0
野田何とかしろ
216名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 19:31:55.91 ID:3a0idIYQ0
 r──────────┐
 | l王三王三王三王三l o==ニヽ
 | |王三王三王三王三|  .| //
 ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ///// ///// ////// /
/ ///// ///// /////   ゴーーー
         ___
       /     \   
      /   \ , , /\     関西がんばれ!心から応援してるぞ!!
    /    (●)  (●) \
     |   u.   (__人__)   |      .___________
      \      ` ⌒ ´  ,/ガチャ  | |             |
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ ガチャ .| |             |
      |  |          | \ ガチャ.| |             |  ウイーン
 タン.  |  |       i i|  i\,,c`ヽ彡.| |             | カリカリカリ
.  タン | ⌒ ̄ ̄r〜ノソィ" |  inルソノノ|_|___________|
 |\ ̄ ̄ ー─‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄     _|_|__|_
217名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 19:31:56.78 ID:54UDwvuc0
>>24
>>27
ワロタ
218名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:32:01.41 ID:QTVr5ALs0
住吉川は天井川だからあふれたら
JRの線路沿いにだだ漏れになるって
いつも思うな。
まだ大丈夫何だろうか。
219名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:32:10.80 ID:j2zCVu3Y0
韓国に謝罪しないと・・・
220名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:32:12.98 ID:taiqY6jx0
>>205
仕分けで予算は削られてるから無理。
221名無しさん@涙目です。(島根県):2011/09/03(土) 19:32:16.87 ID:wwCC2kRO0
>>212
どこだよ
222名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/03(土) 19:32:17.95 ID:eZTAyriH0
>>2
と思わせてOVAの洒落のDL数では姫路verが一番多い
223名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:32:20.26 ID:QNZ1Yox80
津波と単なる増水は違うだろ・・・
224名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:33:00.73 ID:Du3cd2SH0
そういえば春に博多でナンパした姫路っ子大丈夫かなぁ(´・ω・`)
225名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 19:33:09.07 ID:q41CIrPV0
>>204
だいぶ弱めといたから、早く受け取って
226名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:33:09.92 ID:DDdeG+o/0
おっサンテレビは番組中断して台風情報やれよ
227名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 19:33:19.51 ID:4ZqNeaAA0
カッペのエア被災ごっこはもういいよw
やっぱり東日本大震災は凄かった
228名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:33:20.96 ID:OXPc2gXb0
砥堀やばくね?
229名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 19:33:24.97 ID:iwyzGOTM0
ワロタw
5万人ぐらい氾濫した川に流されれば面白いのにな
230名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:33:33.76 ID:bvIBAt5U0
ちょっと・・・やべえかも。いまのうちに充電できるもんは全部やっとこ
ローソクとかも出しとくわ
231名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 19:33:48.42 ID:18l77Kp2O
二年前の佐用の増水も酷かったよなあ
232名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:33:50.58 ID:Mfi43qNe0
神戸もボチボチ雨が強くなってきた
今夜が山田
233名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:34:11.00 ID:hnohSUv/0
え?俺香寺だけどなんもしらんぞ
234名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:34:16.11 ID:g8J8qoFq0
揖保川結構すごかったよ
235名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 19:34:21.80 ID:P6vick2h0

こういう時、ニートの多いν即では生の現場情報が少ないね
236名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:34:48.90 ID:cqLbOEPc0
加古川はも雨あがったよ
237名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:34:51.96 ID:MreHLmCj0
姫路はチンピラの巣窟。
沈めばいいよ。
238名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/03(土) 19:34:53.26 ID:VYr6ZGzq0
http://kasensabo01.pref.wakayama.lg.jp/index2.html

この雨雲、いい加減動いて欲しいんだけど。
239名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 19:34:57.12 ID:ghiez1+H0
兵庫県民は福島県民の100倍ゴミだからザマァ
240名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:35:07.10 ID:EdPwjr0x0
>>233
携帯にエリアメールきたよ
2回ほど来てたか
241名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:35:15.03 ID:T62IfHQ50 BE:2187245388-2BP(7781)

今起きたら家の前の溝が氾濫しててワロタ

もう逃げれないオワタ
242名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:35:23.67 ID:DDdeG+o/0
情報が入ってこないから我慢でけへん
ちょっと川の様子見に行ってくる
243名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:35:24.39 ID:+T54gZeu0
>>233
ドドッドドドドドッド田舎じゃねーか
播但線wwwww
244名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:35:32.88 ID:DMJ7UPgL0
さっき陸自の駐屯地でサイレンなってたのは避難指示が出たせいか
245名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 19:35:32.94 ID:6EgJon0A0
>>32
お前の県にも姫路城があるのな
246名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 19:35:48.78 ID:I/YYeFVAO
市川流域はちょっとアレな地域が多いから、
そんなことは早めに判ってるだろ。
247名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:35:57.21 ID:VoNR39C80
>>231
佐用はしょっちゅうだからな今回もヤバイだろうな
僕は宍粟市だけど昨日の夜からジョボジョボと降り続けてるからなぁ
しかもココにきて雨足が強まってるし
248名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:36:00.15 ID:cQFhYlc+I
>>226
どうせ流すなら虎辞書ナルやろ!
249名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:36:00.24 ID:ik8RnXBP0
さっき市川に行って来たぞ!!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1979461.jpg
250名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:36:05.61 ID:R3+5uOw80
にげてー
251名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:36:20.59 ID:tHCIfLiH0
ツタヤ行くついでに見てくるわ
252名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/03(土) 19:36:20.98 ID:VYr6ZGzq0
>>235
周りが真っ暗で動画を撮影しても雨音しか聞こえないです><
253名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:36:30.59 ID:KoRlwHZK0
>>228
砥堀野里の播但線線路脇を車で走ってると
「増水時は通行できません」って道が線路の高架下にある
やばいと思う
254名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:36:31.39 ID:skWiT4Vc0
高台に住んでてよかったわ
ただ食料がなにもないから洪水で買い物行けなくなったらやばい
255名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 19:36:48.23 ID:2dBGykYaO
どこの田舎やな
情けないw
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:36:49.67 ID:hnohSUv/0
>>240
うわwほんとに着てたわ
257名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:36:55.01 ID:+T54gZeu0
>>249
何処だここ
258名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:37:06.62 ID:MmDd2Q1x0
氾濫しないかな
>>249
高速道路の所の橋?
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:37:13.88 ID:xUKn/VN90
女臣足各 糸冬
260名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:37:19.46 ID:VoNR39C80
>>239
兵庫のイケメンに彼女でも寝取られたの?w
神奈川wwwww東京の付属品wwwww
261名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 19:37:24.00 ID:7v7sfzG/0
>>242
ニュースでやってたけど1年の降水量の半分が明日1日で降るそうだ
50年に1度の規模だとよ

川行くのやめとけ
262名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:37:45.64 ID:g3OD8qNv0
ふーん・・・で?
263名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 19:37:59.15 ID:Iicyhgmc0
というかNHK呑気にセシウムニュースしてる場合かよ
264名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/03(土) 19:37:59.59 ID:ClOZAw2c0
いやー避難勧告出たわ
町内会のじじいが放送しまくり
ウキウキ感が声に出とるぞじじい
265名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:38:08.38 ID:oAIw6+Xh0
>>249
やべぇよやべぇよ・・・
266名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:38:12.65 ID:ICFU5xHq0
>>249
もうちょいで橋こえそうやん
267名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 19:38:21.09 ID:D0Qb+zfi0
>>242
写真キボンヌ
268名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 19:38:28.30 ID:zgfNZDLZ0
京都風だけで雨は全然降ってねえ
269名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:38:29.20 ID:ik8RnXBP0
>>258
国道二号線の市川橋


270名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:38:29.64 ID:j/fc4TlV0
271名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 19:38:38.17 ID:PxJx+h3/0
岡山ざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



台風ありがとうwwwwwwwwwwww
もし、それてなくて静岡来たらやばかったわwwwwwwwwwwww


岡山ざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
272名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:38:38.61 ID:EdPwjr0x0
>>261
え?今から朝方までに通り過ぎるんじゃないの?
明日バス旅行なんだけど
273名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:38:42.58 ID:LRBpHaX00
>>249
けっこうやばくね?
274名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:38:46.73 ID:QPb8CerV0
>>237
嘘付け、めちゃめちゃ降ってるやん
275名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:38:51.02 ID:UavcH3/vP
姫路のDQNしねえええええええええええええええええ
276名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:39:05.88 ID:X6JF1erb0
実家が生野橋らへんだわ
実家の猫が心配だわ
277名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 19:39:11.32 ID:ILtXcBDs0
7月に旅行をした
浜松→天竜川川下り事故
横浜→チェックアウトの日の新聞一面が「三浦半島活断層の地震の恐れが高まる」だった
東京→数日後に震度4の地震
姫路→チサンイン姫路夢前橋に泊まったら夢前川がやばい

俺が泊まった地域がみんな呪われているな
278名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:39:13.27 ID:Mfi43qNe0
>>270
ちちすげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
279名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:39:18.02 ID:7inJViDx0
夢前川もやばいの?ちょと見て来よう
280名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:39:27.38 ID:QNZ1Yox80
普段から市川に掛かる橋はこんな感じじゃない?
水面までさほど余裕はない
281名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:40:25.08 ID:VoNR39C80
>>264
年寄りは絶対災害に色めき立ってるよな
うちの婆さんもワザワザ夜になってから
『裏の池見て来る』とかいってて親父がキレててワロタ
年寄り+台風で発動するプログラムでもあるんだろーか
282名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 19:40:48.33 ID:EB81VusWP
>>249
あ、河川敷とかももう浸かって道路間近なんか。
283名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 19:40:54.51 ID:18l77Kp2O
実家の宍粟が心配
土砂崩れあったら完全に家消える
284名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:41:20.59 ID:7inJViDx0
>>283
ししくりのどこ?
285名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/03(土) 19:41:21.25 ID:eZTAyriH0
>>271
今の所岡山県は死傷者0なんだけど

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011090300215

>また、徳島、和歌山、広島、鹿児島県で計5人が行方不明となり
>兵庫、香川、三重、滋賀、奈良、愛知、★静岡県★と京都、大阪府などで59人が重軽傷を負った。

おまえの所怪我人でてるじゃんw
286名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/03(土) 19:41:21.98 ID:hN/XFEY50
>>270
右の子は間違いなくおっぱい
287名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 19:41:34.68 ID:qxeuWyju0
余部周辺の土田舎が心配だ
288名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 19:41:41.26 ID:GNRl3+Oo0
289名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:41:54.58 ID:EdPwjr0x0
>>280
全然違う
土手降りたら野球するようなグランドもあるし、橋ギリギリとか見たことない
290名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:42:15.43 ID:TByhv4tg0
>>258
姫路市内の国道2号の二大渋滞の名所・市川橋ですね
291名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:42:28.54 ID:VoNR39C80
>>277
マジ東原wもう二度とくんなww
おまえの地震バージョンのコピペもあるよね
292名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 19:42:35.85 ID:18l77Kp2O
>>284
いちのみや
293名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:42:41.13 ID:hnohSUv/0
>>249
ドンキとかあるとこか
294名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:42:47.19 ID:8ExEJqaX0
さっきピザ頼んだ
295名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:42:49.59 ID:BMgG9GNKP
普段夢前川って
歩いて渡れるほど
水がないんだけど
今どうなってるんだろう
296名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:43:27.24 ID:SBEAdQO20
この意地悪な台風の居座り方って
まるで民主党みたいだな
297名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:43:29.26 ID:nxK7CMsN0
姫路スレに誤爆してる静岡ワロタ
298名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:43:29.25 ID:8NJpUgD+P
台風の目が見たかった
299名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:43:38.07 ID:DDdeG+o/0
>>269
マジでか!!見に行ったついでにリオスの松屋で牛めし食ってこよかと思ったけど止めとくか
300名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:43:47.49 ID:j2zCVu3Y0
>>287
余部とか香住とか
兵庫北沿岸部の小さな町は
地震来たら壊滅するよね
301名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 19:43:48.35 ID:ILtXcBDs0
>>291
そういえば伊東にも泊まったんだった。

伊東ってなんかあった?
302名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:43:48.61 ID:Mfi43qNe0
>>294
まだ早い
303名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:43:49.78 ID:dq+mNxaT0
マジでか
昔飾磨区中島に住んでて市川のそばだったんだが、まだそこに住んでたら避難してたんだろうな
304名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:43:57.42 ID:OTJS22o00
なんやかんやで楽しい
305名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/03(土) 19:44:10.38 ID:OmOX1A6D0
(゚听)ツマンネ
306名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:44:11.07 ID:VoNR39C80
>>283
お、宍粟だよ僕!
ツタザワとか川戸、山田、イカバあたりに避難勧告でてるはず
307名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:44:20.31 ID:MmDd2Q1x0
>>269,290
ありがとう
普段よりだいぶ水が多いな
308名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:44:31.27 ID:ICFU5xHq0
>>294
お前鬼だろww
309名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:44:46.41 ID:WIcGOF/DP
うおー
観に行きてー
310名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 19:44:51.61 ID:Zx6Z6fwc0
揖保川がオッケーならいいや
311名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:45:08.05 ID:GBr4cHxa0
市川遠いから関係ないな
夢前ならまだしも
312名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 19:45:14.39 ID:5JZATNlA0
docomoエリアメールの転載

避難勧告
 こちらは姫路市です。
 台風12号の影響により、市川の水位がはん濫危険水位に達するおそれがあります。
18時00分に城東地区・水上地区・城陽地区・高浜地区・飾磨橋東地区・妻鹿地区・糸引地区・花田地区・四郷地区・砥堀地区・東地区に対して避難勧告を出しました。
 特に、堤防の近くにお住まいの方は、直ちに近くの小学校へ十分に注意して避難してください。

(姫路市)
313名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 19:45:26.02 ID:3TqnBHjq0
暴力団撲滅のためのアメリカと警察の陰謀
314名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 19:45:34.38 ID:V24079WM0
市川の上流の人は風呂の水を流したりするなよ
風呂の水を捨てるのは明日雨が上がってからにな
シャワーも短めに水を節約しろよ
あと洗い物や水洗トイレの水を流すのも少な目にな

意外と影響が大きいからな
315名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/03(土) 19:45:34.40 ID:hN/XFEY50
福井の原発共は大丈夫かよ
316名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:45:39.25 ID:EdPwjr0x0
>>294
さっきピザカリフォルニアに持ち帰りピザ取りに行ってきた
317名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:45:56.60 ID:5nFhoFnH0
加古川まだー??
てか市川って二号線のドンキがあるとこか?
318名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 19:46:02.13 ID:idX2oXKS0
京都だけど、雨も風もないぞ

お前等、ウソつくなよ
319名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:46:07.11 ID:7inJViDx0
>>300
多分287が言ってるのは、姫路の余部(よべ)だ
夢前川流域の地区だから危険なのだ
320名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 19:46:08.26 ID:ILtXcBDs0
まとめてみた

7月の旅行

浜松→天竜川川下り事故
横浜→チェックアウトの日の新聞一面が「三浦半島活断層の地震の恐れが高まる」だった
東京→数日後に震度4の地震
伊東→群発地震
姫路→チサンイン姫路夢前橋に泊まったら夢前川がやばい

ちなみに岡山大学学生の頃住んでいた岡山市北区が避難勧告でた
321名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:46:19.75 ID:VoNR39C80
>>313
暴力団よりも一般人に迷惑かけてるよねw
322名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:46:23.05 ID:cqLbOEPc0
みんな避難しなくていい人たちなの?
323名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:46:23.26 ID:RYZXVDLy0
ちょパンイチなんだがまじでヤバイwwwwwwwwwwwwwwwwwww
324名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:46:23.58 ID:EvRNdxn9P
御座候とたんたん麺とジャンボぎょうざは無事かーーーーーーーー
325名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:46:42.88 ID:GVz0wyIA0
>>306
よう同郷

こっちの地区は水害にこそ強いが
断層の上だから一長一短だな・・
326名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:46:44.04 ID:OXPc2gXb0
327名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/03(土) 19:46:47.68 ID:P2D8xL4A0
328名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:46:50.18 ID:ufE2RTjR0
姫路を封鎖しないと危険だな
市全体がサファリパークみたいなモンだし
329 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (iPhone):2011/09/03(土) 19:47:07.16 ID:QqW7ksgW0
えっ、マジで
出勤しないとあかんかなぁ
330名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:47:45.28 ID:8ExEJqaX0
>>302
ピザ注文するならネットでしろよ
電話出ないから
331名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:47:48.07 ID:VoNR39C80
>>325
宍粟市にも誇り高きニュー則民がいるなんて、、胸圧
332名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:47:57.05 ID:0UR9UzV30
大津茂川の様子を見ようと外に出てみた。
激しい雨に3歩で断念。

明日ゴルフに行くんだ…
333名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 19:48:32.82 ID:18l77Kp2O
>>306
まじか
それより北もやばそうだな
334名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:48:40.40 ID:T62IfHQ50 BE:410109326-2BP(7781)

>>324
あそこの餃子と坦々麺のコスパは異常だよな
335名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 19:48:52.68 ID:5JZATNlA0
>>319
余部は揖保川流域にもあるんだが
336名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:48:53.53 ID:+T54gZeu0
>>328
この前のら猫に襲われて死ぬかと思った
337名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:48:54.57 ID:R5DQqYvx0
なんかサイレンが鳴って自主避難しろって放送が流れたんだけど・・・
338名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:49:07.95 ID:7inJViDx0
>>324
多分水没するだろ
339名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:49:23.65 ID:9aHd7uh90
西夢前台なんだがヤバイwwwwwwwありえないぐらい水が上がってワロタwwワロタ…
340名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:49:27.31 ID:4jH0UFE00
木場辺りは大丈夫か?あそこにν速民いなさそうだが
341名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:49:34.85 ID:35oIKNzH0
>>326
あと20cm余裕あるし水位下がってきてるじゃん
大丈夫じゃないの?
342名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:49:53.96 ID:41mdgsST0
>>337
どこ住み?
343名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:49:55.26 ID:7dWvE2bX0
砥堀(生野橋)は水位下がってきたけど阿成植木(姫路バイパス)の水位が上がってきてるな
344名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:49:59.96 ID:OTJS22o00
NHK姫路中継きたぞ
345名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:50:00.86 ID:F6QIjTTD0
市川?田舎やん(´・ω・`)人口少ないでそ
346名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:50:08.26 ID:7inJViDx0
雨ますますつよくなってきたんだが
347名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 19:50:10.72 ID:x1qFkkLP0
日本で災害に強い地域ってどこ?
348名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 19:50:11.39 ID:6EgJon0A0
>>324
担々麺にラー油をたんまりいれて食ってたわ
まだ180円の時だったな
しかもグリーンモールで
349名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 19:50:15.80 ID:V24079WM0
>>324
>>334
今って姫路駅フェスタ地下街って改装中なのでは?
350名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/03(土) 19:50:17.64 ID:Z59NFpdQO
九万九千人?
すげーなおい
351名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/03(土) 19:50:38.96 ID:Cb6PeyNS0
うどんゆで放題、流しうどんし放題だな(´・ω・`)
352名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:50:39.37 ID:T62IfHQ50 BE:1025271465-2BP(7781)

>>349
最近行ってないからわからんが
どこかに移動したんじゃなかったっけ
353名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:50:43.40 ID:TByhv4tg0
新小川橋の東側の窪地は絶対アウトだわ
ヤマストの方からも水が来てじきに水が溜まってまう
354名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:50:43.80 ID:VoNR39C80
>>333
福知の辺ならヤバイかもねー
数年前にもズタボロにやられてたモンな
山の多い一宮さんは水を川に集めるもんね
下流のわが町も心配だ、、
355名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:50:48.09 ID:SBEAdQO20
福島県が9万9千人の受け入れを表明するでしょう
放射能バリアがあるので台風の心配はありません
356名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:50:48.89 ID:DDdeG+o/0
市川で人が流された―
357名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:50:58.19 ID:mO01Hjou0
豊富インターのあたりはもう夕方時点で決壊寸前だった
358名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:50:59.96 ID:R5DQqYvx0
>>342
網干のあたり
359名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:51:12.45 ID:Dtj3kT1yP
だれかが流されたらしい。
360名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:51:23.50 ID:ik8RnXBP0
とりあえず、この台風のおかげで姫路市に大量のν即民がいることが分かった


361名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 19:51:24.34 ID:jm0Q/BZb0
【NHK】人が流されたとの情報
362名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:51:28.99 ID:GVz0wyIA0
>>331
一宮に友人がいる。前回の件もあるし無事であってほしい。
363名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:51:36.72 ID:KKrylDyA0
自主避難勧告出たわ
364名無しさん@涙目です。(空):2011/09/03(土) 19:51:49.34 ID:1VeFobfd0
>>239
こんなスレでまで悔しそうな(神奈川県)って・・・w
365名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 19:51:51.84 ID:C0DX72scP
宅配ピザは来てくれるかな
366名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:51:51.05 ID:Od6w2KZl0
まだまだ余裕だぞ避難勧告地域だけどな
367名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:51:59.48 ID:VoNR39C80
>>349
地下はもう無くなって
地上にニューフェスタができててそこで食べれるよ
368名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:52:21.58 ID:Dtj3kT1yP
また雨が強くなってまいりました。
369名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:52:41.64 ID:RYZXVDLy0
お前ら海パンに着替えて
浮き輪か空のペットボトル三つくらい用意しとけよ
370名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:52:47.55 ID:+T54gZeu0
なんで日曜挟むん?(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
371名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:52:58.31 ID:8wFYAbORP
勧告出たけどめんどくさいし家で寝とく予定
どうせべっちょないし
372名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:53:03.30 ID:JiSetdud0
ちょっと加古川の様子見てくる
373名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:53:04.44 ID:41mdgsST0
>>342
thx
網干に姉が住んでるんだ
心配だな
374名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 19:53:08.06 ID:jE+1Kwrc0
冠水したらお城で籠城すればいいじゃない
二の丸とか部屋がたくさんあるし
375名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:53:09.70 ID:OXPc2gXb0
>>367

地下にあったタコピアはどうなったん???
376名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:53:15.01 ID:ik8RnXBP0
元宅配ピザバイトだけどこういう日は何時間も待たされるぜ、だから辞めといたほうがいいかも。
377名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:53:42.95 ID:Mfi43qNe0
>>372
まだ早い
378名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:53:57.75 ID:6ftWval+0
>>358
網干の方は放送なってるのか
サイレンらしきものが聞こえてはいるんだが・・・
379名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 19:53:59.41 ID:C0DX72scP
田寺のへんは土地低いから
また水浸しになっとるやろうな
380名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:54:07.23 ID:Od6w2KZl0
市川より夢前川のほうがあっというまに決壊するから逃げないとダメだろ
381名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:54:18.70 ID:VoNR39C80
>>362
一宮は山が崩れない限りは大丈夫でそ
何十年前か知らんが学校埋まるほど崩れた時みたいな事は、、
382名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:54:31.01 ID:ywim5d0j0
市川上流の生野ダムが8月29日現在で貯水率92%
もう放流してるんだろうか?
今から放流だったらもたんぞ
383名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 19:54:38.79 ID:V24079WM0
>>348
グリーンモールって広畑しか知らないんだけど、広畑にあった?

>>358
おお!近くだ!!

さっき揖保川の引原ダム放流するから水位が上昇するって放送が流れた
384名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:55:21.42 ID:8wFYAbORP
川の氾濫は生野ダムが放流開始してからが本番だな
まあまだ大丈夫や
385名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:56:11.67 ID:uTUaI7Wh0
姫路城は大丈夫なんか
386名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 19:56:12.11 ID:V24079WM0
>>378
引原ダムが放流で約70センチほど水位が上がる可能性があるって防災放送流れた
387名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:56:14.79 ID:9v4jOHfW0
姫路っていろいろヤバイ人もいるんだろ?
下手に避難所で一緒になったりしたら怖くない?
388名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:56:25.81 ID:EdPwjr0x0
>>383
何年か前の改装する前にはあった
まだ2階や向かいにジャスコがあった頃の話
389名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:56:35.34 ID:VoNR39C80
>>375
済まん、タコピアは分からんが
大体のテナントはそのニューフェスタに来てるよ
だから新しい商業施設なのにオワコン感がパネェ
なんといっても地上三階エスカレーター無しだからなw
390名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:56:36.32 ID:Od6w2KZl0
市川橋のドンキとかパチ屋はまだやってるのかな
391名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:56:55.52 ID:8NJpUgD+P
やべえええ近くの放水路が溢れっっrwwwwwwwwww
392名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:57:09.93 ID:8wFYAbORP
>>390
やってるで
393名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:57:10.78 ID:+T54gZeu0
>>387
都市伝説
394名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:57:21.07 ID:ik8RnXBP0
>>387
ヤクザは神戸に多い
姫路はDQNが多い
395名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/03(土) 19:57:40.33 ID:NQqNZh600
ジュンク堂には世話になった
396名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 19:57:48.69 ID:d5D04SsO0
市川ママ頑張ってえ
397名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:57:52.98 ID:ufE2RTjR0
姫路の心配はいらんだろ
今日も普通通りにガラの悪い車に乗って駅前のロータリーでナンパしているハズ
398名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:57:53.46 ID:VoNR39C80
>>386
また放流するの?今日二回目じゃない?
399名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 19:58:13.65 ID:Iicyhgmc0
>>375 
たこピアも地上にあるよ

地下は改装中だから気になるね
400名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:58:21.65 ID:Od6w2KZl0
避難勧告にもそろそろレベルをつけてもらわないと
俺の住んでる高台からは避難したほうが危険
401名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:58:26.63 ID:uTUaI7Wh0
駅そばが無事ならそれでいい
402名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:58:41.24 ID:9v4jOHfW0
>>393-394
そうなのか
この辺かなり怖いって聞いた覚えが・・
403名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 19:58:48.65 ID:RTlknf9sO
>>356
赤い懐中電灯なようなもの、たぶん流観の発光体だから人では無いでしょう
404名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:59:06.64 ID:LRBpHaX00
まだ降ってますやん
405名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 19:59:18.71 ID:7rqIS6+Y0
市川だけど雨上がってるぞ
406名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:59:20.30 ID:TByhv4tg0
>>387
姫路は基本的に怖いようで優しい人が多いから、気にすんな
407名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:59:21.46 ID:5iGS2ATK0
(兵庫県)率が半端ないw
eo(関西地方)が消滅したせいもあるのか?
408名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:59:48.54 ID:hnohSUv/0
>>402
姫路はそんな治安悪いとは思わないな
ただの地方都市だ
409名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:59:49.07 ID:DMJ7UPgL0
姫路城電気付いてるように見える
もちろん建屋で囲っている状態だけど
410名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:00:03.10 ID:VoNR39C80
>>402
まぁ姫路は祭りが激しいし言葉も悪いから
怖いオッサンおおいよな
411名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/03(土) 20:00:20.65 ID:3EZl7hUSP
412名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 20:00:23.30 ID:V24079WM0
>>367
そうなのか
ありがとう

姫路駅周辺、行くたびに変わっていてスゴイよな

みゆき通りのマクド無くなったりと商店街も少しづつ変わってるし
かなり昔あそこでバイトしてたので寂しい
413名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:00:33.13 ID:MjQtU1ns0
俺も姫路だがちょっと田んぼの様子見てくる
414名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:00:48.15 ID:uTUaI7Wh0
>>402
ガラ悪いだけだよ
415名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:00:49.35 ID:DDdeG+o/0
416名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 20:00:53.78 ID:4YHYkAPn0
たまたま食べた姫路駅の立ち食いそばがすげえ旨かった
あれいつもあんなに旨いのか
10年くらい前だったけど今も同じ味だったらいいな
417名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 20:01:02.48 ID:hnohSUv/0
これいつ通り過ぎるの?
明日もずっとこんなの?
418名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:01:22.62 ID:6ftWval+0
>>402
通行や人通りの多いところなら心配はいらないよ
人通りないところは少し警戒したほうがいい
419名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:01:30.46 ID:KKrylDyA0
さすがに明日は止むんじゃねーの
420名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 20:01:39.35 ID:8iQXir0ei
>>5
徒歩暴走族をぶん殴れ
421名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:01:39.78 ID:VoNR39C80
>>412
駅の中に移転したよ
いまの流れで行くと駅の直近に全てを集約して
みゆき通り商店街はもう、、二号線より向こうはヤバイね
422名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:01:44.70 ID:8NJpUgD+P
播州弁なんてもうジジババとDQN以外は地元の人間でも使わんな
423名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:01:50.25 ID:Od6w2KZl0
ちょっと外見てみたが風はけっこうきついな
雨だけだと傘無しでも出かけれるレベル
424名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 20:02:01.05 ID:OXPc2gXb0
>>389
>>399

さんきゅさんきゅ タコピアまだあるんすね〜
おいらにとってはあっこの明石焼きが思い出なのです。

市川がんばれ
425名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:02:06.95 ID:F4kcTlD10
姫路とかどこの田舎だよ
426名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 20:02:09.38 ID:fDsKV7ty0
神戸は大丈夫だよね・・・
427名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:02:23.12 ID:5nFhoFnH0
>>416
駅は様変わりしちゃったけどおばちゃんは変わってない気がするよ
428名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:02:32.94 ID:ik8RnXBP0
このスレには語尾に「け」を使ったりする人多そうだな
429名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 20:02:42.15 ID:V24079WM0
>>388
あの担担麺&ジャンボ餃子屋さん、あそこにも出店してたのか
知らなかった
430名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 20:02:52.06 ID:kcjgvrud0
>>416
市販のうどんダシにこれまた市販の蒸し麺のラーメンをぶち込めば同じ味になるよ
431名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:03:07.39 ID:5nFhoFnH0
兵庫県ばっかだなwww
432名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 20:03:22.43 ID:54xWUoo90
マジやばい
冗談ですまないレベルだぞ
433名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:03:37.23 ID:VoNR39C80
>>432
どこ?
434名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 20:03:54.57 ID:kcjgvrud0
姫路なのに大阪になってる
435名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 20:03:55.83 ID:h53OqN3zP BE:2639520195-PLT(12002)

>>416
今はこんなカンジに変身

えきそば まねき 姫路駅
http://www.vzhyogo.com/~maneki/ekisoba/ekisoba2006-1.html
436名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 20:04:10.04 ID:VwUULyxlO
>>422
糞田舎は使うぞ
ソースは俺
437霊斎 ◆REISAIxhXo (iPhone):2011/09/03(土) 20:04:23.09 ID:KJ0QqZlB0
北区民だが避難の準備完了
何処に逃げればいいんだ?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5-nHBAw.jpg
438名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:04:34.98 ID:uJtyr2gG0
一階は水につかった。
今階段の7段目。
降り止見そうにない。
水着に着替えて一階を泳いでくる♪( ´▽`)
羨ましいだろ。
439名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:04:40.14 ID:5BdMxSP20
>>416
あのソバに胡椒かけるとラーメンにもなる

ずっと同じ味だ
440名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 20:05:09.58 ID:/vmHkiNk0
飯が旨いなあ
441名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:05:20.01 ID:GBr4cHxa0
>>438
どこ
442名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:05:20.54 ID:uRw7tqAm0
丹波市は平和そのものです

昨日、午後6時に消防の出動命令が出たのに全く何も起きずに解散、自宅待機
雨もパラパラとしか降ってない、風が少し強い程度
443名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 20:05:22.71 ID:V24079WM0
>>416
あの中華ソバは40年間変わってないらしい
鉄ちゃんの間でも結構有名な駅そば屋の1つ

少し飽きたら、カウンターに置いてある七味唐辛子を山ほど入れるのが通な食べ方ww
444名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 20:05:30.28 ID:6UTL2C/L0
このまま沈んでくれると本当嬉しいw
445名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 20:05:40.26 ID:5JZATNlA0
>>416
味は変わらないよ
駅が高架になって小綺麗な店になって
店内で立ち食い出来る様になった
446名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:05:49.42 ID:VoNR39C80
>>438
いい男だな
来世では友になりたい
447名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:05:52.77 ID:Dtj3kT1yP
牛天が新発売ということで食ったらまずかった。
海老天で十分だった。
448名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 20:06:02.30 ID:OXPc2gXb0
>>435

まねきのアナゴ寿司くいてぇよお!!!
449名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:06:12.50 ID:OTJS22o00
日清食品からえきそばのカップ麺出てたよな
450名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 20:06:22.85 ID:kcjgvrud0
市川のどの辺りに避難勧告が出てるの?
上流?下流?
451名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/03(土) 20:06:23.31 ID:PQq2ws5f0
(千葉県)は関係ないだろ
452名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 20:07:10.63 ID:6EgJon0A0
>>429
25年前には水の上を流がして作った料理を運んでたんだぜ
453名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:07:22.52 ID:cqLbOEPc0
加古川まで溢れなければいいが・・・
454名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:07:24.72 ID:ik8RnXBP0
いつも姫路駅で演奏してるギター野郎達は今頃流されてるかなwww


455名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:07:28.27 ID:MmDd2Q1x0
避難勧告の放送来た
456名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 20:07:29.25 ID:IvUx+xac0
かーちゃんに電話中
生存確認(`・ω・´)
457名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 20:07:40.15 ID:OXPc2gXb0
458名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:08:05.33 ID:GSxGlzknP
>>448
姫路で主催がある展示会とかいってみろ
たいていイベント屋がきてるのは、まねき食品だから。

電材屋の展示会はまねきが食い放題だぜ
459名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:08:06.46 ID:MjQtU1ns0
>>450
市川橋の周辺かな?
ケーズとかリオスの近く?
460名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 20:08:13.19 ID:5JZATNlA0
>>449
あれは・・・・・
461名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:08:21.90 ID:K79I6CVF0
三木市は三木市
462名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 20:08:31.00 ID:RTlknf9sO
山陽電車もストップ
463名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:08:48.76 ID:6dh6YDrn0
 / ,.、 ,.、田んぼ/ /  /,.、 ,.、 /   / ,.、 ,.、用水路見てくる
  ∠二二、ヽ の /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
 (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`))  /(( ´・ω・`)) / ビュー
 / ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈  //
ノ   : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ   : _,,..ゝ /
  (,,..,)二i_, /  台    風  /  (,,..,)二i_  /
────<      の    _>────
,.、 ,.、 畑が/  予    感!/  ,.、 ,.、/   /
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈//  / ~~ :~~~〈 / 
: _,,.. / 根ノ   : _,,.ゝ/ ノ   : _,,..ゝ  /
..,)二i/  を  (,,..,)二i_ / /  (,,..,)二i_, / /
464名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 20:09:19.77 ID:cMdjBWw/0
>>456
よかたね
465名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 20:09:25.34 ID:P6vick2h0
雨もずっと降り続いているの?
466名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:09:35.33 ID:OTJS22o00
>>457
やばいな
467名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:10:00.02 ID:ArIHb4sw0
マンションなら逃げない方がいいよな?
468名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:10:02.69 ID:ik8RnXBP0
雨が窓に当たる音が凄いんだが・・・
469名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/03(土) 20:10:17.81 ID:jsyDbBf90
俺、東延未住みなんだけど、避難対象なのかな
470名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 20:10:26.13 ID:0rbqDSO00
「加古川の人帰られへんで」
471名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:10:30.70 ID:WTqr8bJ/0
姫路みたいな兵庫の癌はそのまま水没してくれ
472名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:10:33.94 ID:6ftWval+0
>>454
あいつ歌うの下手すぎだよな
もう同情しちゃうレベル
473名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:11:07.61 ID:T62IfHQ50 BE:512636235-2BP(7781)

>>471
どうせ兵庫の中北部なんだろ
あそこらへんって何があるの?w
474名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:11:13.84 ID:MGCVs4qq0
>>428
分かるww
姫路出てから言葉に気を付けてるわ
475名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:11:16.72 ID:j2zCVu3Y0
俺も田んぼ心配だし、ちょっと見てこよう
476名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:11:20.08 ID:9aHd7uh90
夕方の夢前川の画像
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan232220.jpg

今はもう暗くて取れないがこれより1mぐらいは水位上がってる
477名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 20:12:06.27 ID:jE+1Kwrc0
山の上でよかったわー
無意識に山の上に住んでたわー
478名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 20:12:06.56 ID:/vmHkiNk0
>>79
こういう画像見るとごはん何杯でもいけちゃう
479名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:12:09.03 ID:a3BAVlr70
>>469
延未って誰だよ
480名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:12:48.64 ID:j2zCVu3Y0
雨やんでるじゃねーか
481名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:12:58.92 ID:GBr4cHxa0
山は山で土砂崩れが怖い
482名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:13:02.08 ID:GVz0wyIA0
>>475
おいやめろ・・・
483名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 20:13:33.17 ID:5JZATNlA0
>>476
普段水量無いのにこの変わりようはすげぇな
484名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:13:39.45 ID:zjNwlSO50
姫路ってかなり遠いし俺の住んでる県には関係ないな
485名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/03(土) 20:13:43.44 ID:jsyDbBf90
語尾に「け」つけるのっておかしくない?
486名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:13:44.14 ID:BMgG9GNKP
姫路と言うと駅そばばかり持ち上げられているが
俺は東来春の中華そばが最強だと思う
487名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 20:13:44.23 ID:2JPXttaE0
避難勧告なら大丈夫
避難指示はAUTO
488名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:13:58.09 ID:KoRlwHZK0
>>477
土砂崩れの危険があるから、避難勧告だか指示がもうでてる
489名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:14:05.32 ID:wMFC+7hf0
飾磨駅近所だけど今、避難勧告のアナウンスっぽいのが流れてたんだが
雨と風で何言ってるのかわからんかったwww

寝るか
490名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:14:15.71 ID:MjQtU1ns0
なんか姫路で名物つーか美味いとこない?
おでんと穴子以外で
491名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 20:14:31.43 ID:ywim5d0j0
>>484
但馬民発見
492名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:14:46.11 ID:VoNR39C80
>>490
なにがいいの?
493名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:15:04.83 ID:WTqr8bJ/0
>>473
何もないのがいーんだよ
494名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/03(土) 20:15:13.45 ID:jsyDbBf90
何で兵庫の人ってうるさいの?
495名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 20:15:14.17 ID:6EgJon0A0
>>476
うちの実家夢前川の河口近辺なんだわ
大丈夫か?
496名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:15:34.51 ID:6ftWval+0
>>486
東来春はシュウマイが最強
中華そばは割と普通の味じゃない?
497名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:15:44.77 ID:8wFYAbORP
>>438みたいな状況になったら避難先ですらアウトなんだがどうしろっつーんだろ
498名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 20:15:46.21 ID:i2TuCjSp0
逃げるなら今のうち、夜中になってからだとあぶなすぎる
でも、逃げるってったって、そんな場所あるのか?
高台とかに公民館とかあったりするのか?
499名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:15:48.56 ID:MjQtU1ns0
>>492
一人ランチいけるもの
500名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:16:12.59 ID:ik8RnXBP0
>>490

アーモンドバタートースト
501名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 20:16:26.15 ID:K878KCvdP
きいつけてや
俺はもうムリだけど兵庫がんばれ
502名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:16:28.70 ID:41mdgsST0
御座候
503名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:16:35.42 ID:hlELjcUv0
んん・・・
504名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 20:16:51.69 ID:3nG8eV2G0
━━━━(・◇・lll)━━━━!!
505名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:16:59.44 ID:KoRlwHZK0
>>490
伊勢田屋の練りもんの揚げもんがうまい
506名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 20:17:10.87 ID:V24079WM0
http://fmgenki.jp/saigai/archives/640
姫路市:避難勧告等発令情報 午後6時
投稿日: 2011年9月3日 作成者: fmgenki
避難勧告等発令情報
1 避難情報の別 避難勧告
(被害の危険が大きく、避難のため住民の立ち退きを勧め又は促すもの)
2 発令時間 平成23年9月3日18時
3 対象地域
 市川流域
(城東校区、水上校区、城陽校区、高浜校区、飾磨橋東校区、妻鹿校区、糸引校区、花田校区、四郷校区、砥堀校区、東校区)
4 発令の理由 大雨による河川(市川)のはん濫の恐れがあるため
5 付加情報
台風による大雨により、市川の水位がはん濫判断水位に達する恐れがあります。
近くの避難所(各小学校)へ避難してください。
※また浸水が進んでいる場合は、無理に避難するのは避けてください。
6 避難所開設状況
城東校区 開設済み
水上校区、開設済み
城陽校区、開設準備中
高浜校区、開設準備中
飾磨橋東校区、開設準備中
妻鹿校区、開設済み
糸引校区、開設済み
花田校区、開設済み
四郷校区、開設済み
砥堀校区、開設済み
東校区 開設準備中
507名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 20:17:14.54 ID:h53OqN3zP BE:4223232689-PLT(12002)

>>490
姫路の名産・名物 - 姫路観光お役立ち情報
http://www.e-himeji.com/gift.htm
508名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/03(土) 20:17:16.05 ID:jsyDbBf90
なんで兵庫の人って声が大きいの?
509名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 20:17:18.78 ID:5JZATNlA0
>>490
駅そば
回転焼き

姫路競馬場近くの洋食屋白馬
510名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:17:26.94 ID:MjQtU1ns0
>>496
毎週食いに行ってる俺が言うのもなんだがあのモチモチ嫌いだわ
揚げしゅうまいがウマすぎ
511416(東京都):2011/09/03(土) 20:17:37.38 ID:4YHYkAPn0
>>435
前は駅のホームで風に吹かれながら食べた記憶があるが
すげえキレイになったな
名前も「えきそば」だったのか

お前らが色々教えるから落ち着いたら行くわ
512名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:18:43.90 ID:OTJS22o00
>>506
うおw四郷はいってんのかw
513名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:19:23.67 ID:/FtZNLEC0
タバコ買ってくる
514名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:19:31.02 ID:PKiUlG+i0
市川下流域住民なんだが、梅雨末期ほども雨降ってないんだが・・・
どうやったらあふれるんだ?
生野のほうはそんなに降ってたんか?
515名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/03(土) 20:19:37.44 ID:hfsJykNz0
516名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:19:45.42 ID:VoNR39C80
>>499
取り敢えず上にも出て来てる
担々麺とジャンボ餃子はどう?ちなみに僕は高校の時始めて食って
マズイ!とおもいました。が値段に釣られて食い続けてるとハマった
517名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/03(土) 20:19:46.33 ID:jsyDbBf90
飾磨とか網干とか英賀保とか読み方がわからないんだけど?
518名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/03(土) 20:20:06.71 ID:7dvtInGI0
まだ余裕
519名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:20:20.23 ID:DDdeG+o/0
520名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:20:28.47 ID:i7Zvu4/q0
>>517
左から しかま あぼし あがほ。
521名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 20:20:33.69 ID:mO01Hjou0
>>512
市川のそばじゃねーかw
522名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:20:35.00 ID:PKiUlG+i0
>>506
おおおお うちの校区入ってるやんwww
523名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:21:02.85 ID:ik8RnXBP0
>>515

三重終わったな

524名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/03(土) 20:21:23.08 ID:jsyDbBf90
>>520
サンクス
525名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:21:35.57 ID:GSxGlzknP
しかま、あぼし、あがほ、めが、しごう、べっしょ、しきとう、はなだ、とほり
526名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 20:21:45.22 ID:h53OqN3zP BE:1407744364-PLT(12002)

>>517
しかま・あぼし・あがほ
527名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:21:45.87 ID:DDdeG+o/0
>>515
播磨高岡かと思って焦ったぞw
528名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:21:52.33 ID:PKiUlG+i0
それにしても姫路市役所のサーバーどんなけ脆弱なんだよwwwww
529名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:22:13.32 ID:ArIHb4sw0
>>511
せっかく来るなら、平成の大改修終わってからに城!
530名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:22:56.85 ID:41mdgsST0
昔の姫路市立図書館ホームページの使いにくさはガチだった
531名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 20:23:23.56 ID:V24079WM0
>>519
あの元フェスタ地下街のタコ焼き(明石焼)屋ってタコピアって言うのか
知らなかった
532名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:23:44.99 ID:MjQtU1ns0
>>516
まだやってんの?
俺は明石焼きの方にはまった
533名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:24:05.88 ID:9aHd7uh90
>>495
広畑方面か?避難準備勧告がさっきあったけど決壊はしてないので多分大丈夫だろ
534名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:24:39.52 ID:MjQtU1ns0
>>525
赤穂←ずっとアガホだと思ってた
535名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:25:05.54 ID:PKiUlG+i0
姫路名物といえばサラリーマンスタンドの牛丼だろJK まだあるかどうか知らんけど
536名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:25:06.93 ID:BPnr+MZk0
市川でこれなあ
円山川もまた氾濫するか?
537名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:25:13.81 ID:6ftWval+0
姫路市のホームページって確か先進性かなんかで全国3位に入ってたよな
538名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:25:21.34 ID:tHCIfLiH0
さっき高木橋から市川見てきたけど、土手まであと5メートル近くあるぞ
川の横に住んでる奴らは今夜は枕を高くして寝とけ
539名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:25:26.87 ID:5BdMxSP20
ひねぽんは播州名物違うのか!?
540名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 20:25:38.11 ID:6EgJon0A0
>>533
サンクス
541名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/03(土) 20:26:18.61 ID:3R0ugivc0
岐阜は台風に嫌われたようだな
ドキドキしてたのに・・・
542名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:26:18.97 ID:cR9QzjoY0
みなさ〜ん、早く非難してくださいよ〜
543名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:26:24.65 ID:7dWvE2bX0
この分だと御着のアンダーパスや阿保のアンダーパス(ドンキから真っ直ぐ南下したところ)は
水没してんじゃないの?
544名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:26:24.88 ID:VoNR39C80
>>531
どっちも人気あるよね
両方薄味なのにインパクトあるから凄いね
545名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:26:46.38 ID:PKiUlG+i0
中国道 福崎〜山崎間大雨で通行止めだって。やっぱりそのあたりはかなり降ってるのか
546名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 20:26:50.43 ID:FEhRgHgl0
友達にメールしたのに返事ない。K'sの近く
547名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 20:27:04.35 ID:V24079WM0
>>534
それは赤穂浪士とかで有名だからほとんどの人が読めると思う
548名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:27:37.42 ID:EvRNdxn9P
食いたくなってきたわw
http://www.youtube.com/watch?v=vF8cCXzbopg
549名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:27:39.22 ID:M3pwJp+T0
ウェザーリポートのサイトから
http://mwsgvs.weathernews.jp/jpmobile/wxrepo/2011/09/A4797560X2.jpg
阿保の河川敷かな?
やばいな
JRの市川橋梁流されてたりして・・・
550名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 20:28:01.74 ID:gBmo7ph00
避難する時って何持っていったらいいの?
551名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:28:23.26 ID:VoNR39C80
>>549
え、、車浮いてるんですけど、、
552名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:28:43.48 ID:K79I6CVF0
震災の時のスレ進行がマジでこんなだったわ
好きな食べ物をみんなで言い合うみたいな
553名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:28:43.82 ID:DDdeG+o/0
>>549
車が流されてるぞー
554名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:28:48.50 ID:LRBpHaX00
>>549
車w
555名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:28:59.62 ID:uJtyr2gG0
マジでやばいかも
さっき7段目だったのが10段まできた
あと5段で二階
俺の家は二階立て
今俺は二階
やばい。
俺の人生は、晴れ時々大荒れ。
悲しい!悲しい人生だよ!
それで死ぬかもなんだから!!!
冗談はさておき
一階まで泳いで金庫だけでもださないと
これで死んだらどうしよ。

556名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:29:00.14 ID:PKiUlG+i0
>>549
マジスカwww
557名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 20:29:06.90 ID:18l77Kp2O
外がいきなり静かになった
558名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 20:29:17.38 ID:X3R+/lYO0
>>506
これから非難する皆さんへ

ハードディスクだけは取り外して避難しておけ。箱が死んでもデータだけは生き残れるから。
あと、災害用ラジオと簡単なお菓子と水でもいいから食料を持って行け。疲れるから。
可能なら鎮痛剤も持って行け。具合悪くなったときに役に立つから。

アニオタグッツはあきらめろ
559名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:29:51.86 ID:a3BAVlr70
>>555
待ってろ、助けに行くわ
560名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 20:29:54.02 ID:DXmPpMTl0
市川の周辺はB
めっちゃごうわくわ
べっちょないで
561名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:29:57.17 ID:VoNR39C80
>>555
だから、どこなんだよ?
562名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 20:30:05.05 ID:PR2AUMat0
1今日の活動:筆記試験対策9月11日にTOEICの試験がありその勉強も兼ねます
今日のエントリー企業:なし
3直近の活動:9月13日にRKKコンピューターサービスの説明会と一次試験。9月16日にja熊本市の筆記試験にあります
4備考:なし
563名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 20:30:10.68 ID:XEBt2mMf0
>>550
耳栓
564名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:30:27.17 ID:GSxGlzknP
>>548
姫路えきそばオフするのか?
565名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:30:41.24 ID:8wFYAbORP
>>547
電車であがほ行きって放送かかるとそれに変換してた
566名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:31:11.51 ID:Mfi43qNe0
>>555
屋根があるじゃ無い
567名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 20:31:15.10 ID:XAemglQ00
>>22
これは、有名なコピペ・・・ですよね ??
568 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (秘境の地):2011/09/03(土) 20:31:40.41 ID:b10jPW900
東阿保って所に親戚いるんだけど心配
避難済みだとは思うけど…
569名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 20:32:01.97 ID:ohzEOqbiO
>>555
釣られてやる
金だけ入ってるなら流されない限り大丈夫じゃね
570名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:32:01.94 ID:/FtZNLEC0
571名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:32:22.31 ID:GSxGlzknP
米田町あめがつよくなってきたああああああ!!
572名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:32:26.44 ID:TpjN8RJV0
バカテスは関係ないだろ、いい加減にしろ!(半ギレ)
573名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:32:58.72 ID:VoNR39C80
マーゴンさんがとんだカス野郎だったから
舐めてたらコレだよ
進行速度がこんなに重要とはおもわなかった
574名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 20:33:06.80 ID:YnVL2T8q0
        /     \
     /   ―  ― \
   /    (●)  (●) \  大雨とかどこの田舎だよ
    |      (__人__)   . |    ___________
   \     `⌒´  ../    | |             |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 | |〜〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜
| | /   ,              \  | |             |  ○
| | /   /   カチ    r.  \ | |             |    。
| | | ⌒ ーnnn        |\   |_|___________|      >゜)巛><〜
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
575名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:33:08.51 ID:ArIHb4sw0
>>570
コタツか?
早いな…
576名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:33:16.48 ID:QTVr5ALs0
加古川、明石、神戸は無事なの?
577名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 20:33:28.35 ID:6EgJon0A0
なんで車が浮いてんだ?
河川敷の駐車場に停めてたのか
578名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:33:56.15 ID:Mfi43qNe0
>>576
神戸とか平和そのものよ?
雨が降ってるなぁって程度だわ
579名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 20:34:01.97 ID:CMeTOVVB0
>>567
最終兵器彼女って古いアニメのセリフだよ、とマジレスしてみる
580名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 20:34:08.09 ID:OXPc2gXb0
>>550

コンドーム
581名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/03(土) 20:34:31.05 ID:VX3uM0ZR0
奈良が堅固すぎて困る
582名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 20:35:00.75 ID:OXPc2gXb0
>>570

ギレンw
583名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:35:02.51 ID:VoNR39C80
>>579
へぇ!初めて知った
ただのコピペだと思ってた
説明サンクス
584名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:35:04.97 ID:cqLbOEPc0
>>576
加古川は今かなり降ってる
やばいかも
585名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:35:05.03 ID:7inJViDx0
夢前川見てきた
道路まであと1メートルってとこかな
べっちょない
586名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:35:12.52 ID:xnuo3rNs0
(´;ω;`)ブワッ
587名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:35:21.33 ID:3TYi4F7K0
>>576
姫路ほどじゃないがずーっと降ってるな 加古川
588名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 20:35:47.21 ID:zOd3wlNX0
>>555
3.11を見聞きして笑っていたであろうお前には天罰であろう。
589名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 20:36:06.37 ID:V24079WM0
>>576
加古川は微妙なところもあるかもしれないけど、明石、神戸は多分大丈夫

こんな雨の中、芦屋川の中州で遊んでたら責任持てないが
590名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 20:36:31.27 ID:ywim5d0j0
加古川は河川敷に色々あったと思うけど大丈夫か
野球場とか駐車場とか
591名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 20:36:34.15 ID:SOC4ToNm0
>>570
何この訳のわかんねーメシは
592名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:36:37.21 ID:GVz0wyIA0
お、俺は部屋から出ないからな!
593名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 20:36:40.57 ID:UjNqK2Ti0
姫路のオデンは美味い
594名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/03(土) 20:36:47.04 ID:ClOZAw2c0
川の様子見つつ夜食買いに行こ
ビールと唐揚げとスルメ買うんだ(´・ω・`)
595名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 20:36:54.51 ID:XAemglQ00
>>579
ありがとう。アニメとかあまり見ないから知らなかったけど、ヨカッタ・・・
マヤの予言の事とかあるし、ちょっとビビってしまったんだ
596名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 20:37:14.41 ID:cuZJPAGo0
>>570
おまえまだいたのか
597名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:37:15.39 ID:BPnr+MZk0
>>576
明石は雨風がキツイ程度
だと思う

ずぶぬれの覚悟あれば外へ出られるかな
598名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:38:32.81 ID:K79I6CVF0
三木市は?
599名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:38:35.33 ID:MjQtU1ns0
あー、お茶買いに行きてえ
車出すのは面倒
600名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:38:40.67 ID:GSxGlzknP
>>590
俺の昔のカーセックス場所か
601名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 20:38:52.30 ID:XVjSk8fG0
赤穂は、千種川は大丈夫?
前に氾濫したのは36年前か
602名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:39:03.66 ID:ly90I0C30
すさまじい雨の量だ。
豪雨レベルのものが昨日から降り続いている。
603名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 20:39:06.38 ID:jrh1UPGe0
電車止まり過ぎ
604名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 20:39:14.48 ID:fzmLx/wM0
隣の県なのにひどい事になってるな
605名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:39:40.71 ID:PKiUlG+i0
サッカーハーフタイムになったら市川見に行ってこようかな?
606名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:40:11.19 ID:xqC2UnuA0
どこいな
607名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/03(土) 20:40:20.98 ID:8jVonyxsP
こういう大雨は空気を読んで大干ばつの時に来るべき
608名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 20:40:29.05 ID:6NnSmyUb0
姫路の市川ってとこ家から近いんだが、川がなんかすごい
609名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/03(土) 20:40:36.51 ID:ldoaJ7310
晩飯ついでに加古川の様子でも見てこようかしら
610名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:40:39.45 ID:4wtClB3v0
家の中雨漏りしてやがる
611名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:40:56.73 ID:7inJViDx0
>>604
まあ隣だけど、ひでーことになってるのはほぼ岡山の方だ姫路とか
612名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 20:40:59.74 ID:gBmo7ph00
コンドームか、わかった
613名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:41:01.98 ID:fyJfrACo0
>>16
残念ながら自意識過剰の福岡県よりは上なようです。
ttp://statistics-plus.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/post_6b99.html
614名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:41:02.20 ID:M3pwJp+T0
山電姫路市内全線ストップ
615名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:41:04.43 ID:+T54gZeu0
市川オフすっかwwwwwwwww
616名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 20:41:14.01 ID:v0oJMWTTO
兵庫県の人が音沙汰なくなったんだが、大丈夫なんだろうか?
617名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/03(土) 20:41:39.28 ID:8+ZFYS7y0
琵琶湖さんが相変わらず平常運転でつまらない
618名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/03(土) 20:41:55.41 ID:ldoaJ7310
JR神戸線は動いてるの?
619名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:41:56.79 ID:DDdeG+o/0
腹減ったけど松屋に行けへんかったからポテチ食ったら気持ち悪くなった・・・
620名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 20:42:10.15 ID:PW5+wmK1O
死亡フラグ立てるやつが続出してるな
621名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:42:18.11 ID:PKiUlG+i0
>>616
一家団欒でなでしこサッカー見ておりますよ^^
622名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:42:26.51 ID:VoNR39C80
>>616
飽きただけだと思うよ
多分、、
623名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:43:05.85 ID:VoNR39C80
>>618
市川を渡る橋が低すぎるからソッコーであぼんしております
624名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/03(土) 20:43:06.37 ID:ldoaJ7310
やっぱ止まってたか・・・
http://trafficinfo.westjr.co.jp/kinki.html#a0
625名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:43:08.14 ID:tGe8c5040
なぜか知らんが
すごい暴風だぞ

おい気象庁実はこっちに向かってんじゃねーのw
626名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:43:13.79 ID:QZifGaVb0
これだけネットが発達しても細かい地域の情報はわからないんだな
627名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/03(土) 20:43:27.78 ID:cfsqo0330
>>618
17時49分頃から、JR神戸線:御着駅〜姫路駅間の河川が増水しているため、加古川駅〜姫路駅間で運転を見合わせています。
JR神戸線 加古川〜姫路 運転見合わせ
628名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:43:39.96 ID:FBYlQV4g0
武庫川駅大丈夫?
629名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 20:43:51.51 ID:kcjgvrud0
市川橋の真下に棲家を築いてるおっさんは無事だろうか
630名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 20:44:15.53 ID:V24079WM0
631 【関電 77.4 %】 NF-κB ◆MtMMMMMMMM (石川県):2011/09/03(土) 20:45:02.53 ID:oJibh36u0
気象庁レーダー

http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
632名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:45:41.62 ID:MjQtU1ns0
この前増水で運転見合わせの後に新快速乗ったら河川敷のテニスコートが水で見えなくなってて笑った
633名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 20:45:57.57 ID:mO01Hjou0
>>629
市川橋の下なら完璧水に埋まってた
634名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:46:10.66 ID:g8J8qoFq0
近くの川ヤバイw
635名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 20:46:21.09 ID:O1I6xZvf0
大阪は何か大きな力により災害から守られていることを確信した。
636名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 20:46:23.17 ID:FEhRgHgl0
リオスのラウンドワンでボーリングしよう
637名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:46:29.02 ID:VoNR39C80
>>626
明日になったらどんな被害状況なんだろうか
なんともなかったらイイけど
夕方で既にクルマが流れてるとかワロエナイ
638名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:47:14.21 ID:zuNgb2+L0
姫路だけど、そんなになぁ

雨は多い感じはするけど
639名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 20:47:17.35 ID:Y7FkJ3C+0
自治体のサイトを要チェックだ
逐一載せてるところが多いよ
640名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/03(土) 20:47:47.13 ID:ldoaJ7310
>>632
加古川増水したときもマラソンロードが瓦礫朽木で埋まってたぞw
641名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:48:01.36 ID:TByhv4tg0
山電も動かんようになったか・・・
こりゃもうヤバいな
642名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:48:04.25 ID:VoNR39C80
>>635
京都と一緒で結界でも貼ってあるんじゃね?
トンキンはスカイツリーで結界が壊れたらしいからな
大規模建築には気をつけたいね
643名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 20:48:07.13 ID:V24079WM0
姫路市民プールの営業、明日の日曜日まで伸ばしてたのに客来ないって言うか
明日、姫路の街大丈夫なんだろうか
644名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:48:11.13 ID:Mp/Ol41d0
>>543
もうとっくになくなってるよ
645名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:48:25.88 ID:EdPwjr0x0
>>638
逆に小雨だわ
風は強い
646名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:48:39.03 ID:K79I6CVF0
>>640
しかしあんなでかい川があふれることはないわな
647名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:49:36.40 ID:GSxGlzknP
>>646
俺が中学生(25年ぐらいまえかな)の時は、堤防の下1mぐらいまで増水したことがあるぞ
そのあと大堰ができてからそんなひどいのはないが
648名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:49:36.37 ID:ik8RnXBP0
さっき再び市川に行ってきたんだがすげえやばかったよ、
まあ雨が弱まってきてるからたぶん大丈夫だが
649名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/03(土) 20:49:43.31 ID:ldoaJ7310
NHKで市川映った。やヴぁいな
650名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:49:52.68 ID:a3BAVlr70
今弱まってるけどまだ赤いの来るじゃん…
ttp://www.jma.go.jp/jp/contents/
651名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 20:49:55.21 ID:zg160mZJ0
決壊しろ
652名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 20:50:16.92 ID:JDX9jYUL0
大変すね
653名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:50:43.25 ID:ArIHb4sw0
雨降った次の日って、川が増水してね?
明日もヤバイってことか?
654名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:50:50.55 ID:VoNR39C80
>>650
ヤバ過ぎワロタ
今から本番じゃねーか
655名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:51:04.96 ID:ifbC1qNX0
兵庫ごと死ね
656名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 20:51:16.27 ID:QNZ1Yox80
>>635
http://tenki.jp/rader/pref-31.html?rainmesh=1

これの予想のところ動かしてみ?
夜半ごろすごいことになってるから
657名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 20:51:16.84 ID:DYjTE3QZ0
一日中かなり激しい雨が降ってるけど加古川は大丈夫か?
658名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 20:52:01.35 ID:V24079WM0
>>635
太閤さんの力じゃないかな
子孫のプリンセス・トヨトミとか
659 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 (東日本):2011/09/03(土) 20:52:26.78 ID:xLggK4SJ0
近年こんなに酷い台風被害ってあったっけ?
660名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:52:51.69 ID:wMFC+7hf0
雨風が少し収まってきた
普通の雨の天気並みになってる
峠は過ぎたか
661名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:53:11.04 ID:fyJfrACo0
>>635
近いうち上町断層が動いて帳尻は合うと思うよ。
662名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:55:01.32 ID:h4Gn/QVg0
ちょっと晩飯と市川の写真取ってくる
663名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:55:14.25 ID:OSpt7p2j0
加古川の方がよっぽど危険な気がするんだが・・
664名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:55:18.01 ID:8wFYAbORP
>>650
>>656
後続の赤いのは大阪に行くみたいだな。よかったよかった
665名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:55:41.59 ID:BMgG9GNKP
>>496
独特の甘みが美味しいじゃないか
シュウマイもジャンクっぽくて美味いけど

あんまり知られてないけど姫路で美味い物は

東来春の中華そば
五軒邸のパオンのシュークリーム
山陽の地下の鶏卵まんじゅう

をオススメする
666名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 20:55:43.64 ID:kcjgvrud0
>>662
おっさんの家が流されてないか確認してきてくれ
667名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/03(土) 20:56:32.08 ID:CodhFNnwO
夢前川はどうなってる?
668名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:56:50.90 ID:7inJViDx0
>>659
佐用とか豊岡であったやん
669名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:56:58.17 ID:41mdgsST0
リバーシティのコーヒー屋さんのワッフルがうまい
670名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:57:00.12 ID:ik8RnXBP0
        _,,.. -──‐- .、.._.
           ,. ‐''"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::``'‐.、
          ,.‐´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐.、
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.
       ,i´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
    ,i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i、
    .i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i.
   .i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ‐─  ─\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|.
    |:::::::::::::::::::::::::::::/     ヾ●) (●ノ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::/       "" ノ 、 ゙゙   \::::::::::::::::::::::::::::::::|
.   l ̄ ̄ ̄ ̄         (__)       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.l.
.    i、              ^t三三テ             ,i
.    i、                                ,!
.     ヽ                               /
.      `:、                           ,‐'
          \                        /
          `‐、                   , ‐´
           ` '‐.、 _            _, ‐''"
                 `` ‐-----‐ '"´

671名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 20:57:12.98 ID:mO01Hjou0
>>666
お前とおっさんはどんな関係なんだよw
672 【関電 77.4 %】 NF-κB ◆MtMMMMMMMM (石川県):2011/09/03(土) 20:57:55.16 ID:oJibh36u0
いざ見よ〜
さらば我が故郷w
673名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 20:58:45.94 ID:uQZiEzcf0
頭の中で蛍の光が流れ出した。
674名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 20:59:33.81 ID:VoNR39C80
>>671
さっき、川原でやった六尺兄貴凄かったです!ガチムチの色黒兄貴がオッス連呼で
張型ケツにぶちこまれ腰振ってました。俺もくわえさせられて浣腸食らい無様に
排便さらしました。バリカン出されたときは一瞬引いたけど、兄貴の「いやなら
止めていいんだぜ!」の一言で覚悟決め、生まれて初めて丸刈りになりました。そ
の後、脇・チンゲも刈られてビンビンのマラ、思いっきりしごかれ派手にガチムチ
兄貴の顔に飛ばしました。スッゲー男らしく気持ちよかったです。また行くとき
カキコして下さい!帰ってから丸刈りの頭見て、また感じまくってます!
675名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 20:59:38.73 ID:V24079WM0
>>668
あそこの堤防の補修終わってたんだろうか
鮎の友釣りする辺りとか結構ヒドイ状況になってた記憶あるんだけど
676名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:00:03.60 ID:ifbC1qNX0
夢前川のライフはまだあるの?
677名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:00:05.40 ID:kcjgvrud0
>>671
見たことある人は分かると思うんだけど
相当立派な手作り石垣の上に家建ててんだよ
今まで増水しても全く被害が無かった
っていうかわざわざ川の中に住まずとも他の公園にでも住めよっていう
678チンポ汁(関西・北陸):2011/09/03(土) 21:00:41.70 ID:3SXb0h66O
ランドマークとタイヨウ流されそうか?(笑)
679名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 21:00:58.02 ID:P6vick2h0

深夜に決壊したらやばいな。
寝たらあかんで。
680名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:02:02.98 ID:ASxkUKJW0
>>676
俺の実家に電話掛けたら、さっきまでで掛けてて、夢前川通ったらしいが、ただちに影響はないかもだけど、氾濫しそうっていってたぜ
暗くてよく見えなかったみたいだけど
681名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 21:02:04.89 ID:VPnadfTg0
レーダー見ると
姫路方面の雨はこれから強くなりそうだ
682名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 21:02:20.57 ID:5JZATNlA0
防災ネットきた

9月3日 20時50分
揖保川の洪水予報の発表がありました。
姫路河川国道事務所・神戸海洋気象台 共同発表

上記のように、洪水予報を発表します。
なお、洪水予報を直接伝達している機関には、別途詳細を送付します。

レベルの定義についてはこちら
http://bosai.net/flood_level.html

683名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:02:29.12 ID:9aHd7uh90
さっき家の前に出て確認したが夢前川はまだ大丈夫
堤防の上まで後2mぐらいはある
684名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/03(土) 21:03:03.07 ID:C7kBLFJF0
最近は船を標準装備してない家が多いから大変だよな
685名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 21:03:48.26 ID:Lc+8zX0A0
日本沈没
686名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:03:51.14 ID:3TYi4F7K0
おいコラたこコラ えらい雨雲兵庫南部に近づいてるかもよ
687名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:04:04.39 ID:6ftWval+0
>>665
パオンいいよな昔よく行ってたわ
確か10年くらい前にテレビで出てた気がする
688名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:04:27.92 ID:BPnr+MZk0
>>675
補修は終わって人住んでるが、やっぱり避難指示でたそうだ

ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004433484.shtml
ここで避難勧告でたくらいだから、マジでまた水没するかもしれん
689名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:04:29.13 ID:ASxkUKJW0
東京も雨で水浸しになってきたぜ
690名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:04:37.37 ID:ICFU5xHq0
>>680
>>683
夢前川の情報サンクス
691名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 21:04:47.32 ID:V24079WM0
692名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:04:48.26 ID:3WqKHOJp0
>>665
東来春のしゅうまいはモチッじゃなくてベチャッとしててダメだ
ラーメンは魚介系のあっさりしょうゆでよろしい
というかあそこは戦前の大衆食堂を体験するために行くとこだ
693名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:05:24.06 ID:kcjgvrud0
かつみの鉄火とカナリヤのホルモン鍋を忘れるな
694名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:05:24.63 ID:VoNR39C80
>>692
てんじくの天津飯の独特の味付けが大好きだ
695名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:05:38.52 ID:mO01Hjou0
>>677
お宝倉庫行くときに嫌でも見てるけど姫路の公園に家作って住んでる
ホームレスはほとんどいないんじゃないかな
市川橋の下でしか家作ってるのは見たことねーな
696名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 21:05:38.69 ID:5JZATNlA0
>>684
そんなの標準装備なのは舟屋ぐらいだろ
697名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:06:28.04 ID:ASxkUKJW0
>>691
うあ、なんちゅー便利サイト!
さんくす。
698名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:08:11.98 ID:o+I4QHuf0
すぐ側が川なんだが風の音と雨が凄くて見にいけない@姫路
おまえらが台風のときに川の様子を見に行くのは死亡フラグとか散々言ってるから
嫌な予感して見にいけない・・・
とりあえず家電製品とぬこは二階に避難させたよ
699名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:08:24.85 ID:cR9QzjoY0
やばい雨めっちゃ強い
700名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:08:25.24 ID:K54LRajV0
姫路競馬場とか大丈夫?
701名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:08:36.69 ID:+T54gZeu0
兵庫南部が雨少ないから怖いな
テンション上がるけど
702名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:08:45.77 ID:ifbC1qNX0
何か知り合いとレスしあってそう

情報thx
703名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 21:08:50.48 ID:ohDtF83m0
>>682
ん?揖保川どうなってるってこと?
704名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:09:07.54 ID:ik8RnXBP0
姫路城溶けたり
705名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 21:09:13.86 ID:FEhRgHgl0
>>698
とりあえず、リオスのラウンドワンでボーリングしよう
706名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:09:57.94 ID:iC/KZN0d0
>>695
下手したらガキどもに焼き殺されんしな
707名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:10:01.53 ID:e9iggb+R0
市川が放流して、
こっちの近くの川の増水がヤバい
逃げるとこねーよ
708名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:10:11.92 ID:GSxGlzknP
引原ダムは放流してるらしいな
709名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:10:25.51 ID:O1I6xZvf0
>>698
靖国で会おう。
710名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:10:50.61 ID:EvRNdxn9P
あづみパラダイスは無事かーーー
711名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:11:29.06 ID:ArIHb4sw0
>>710
古いよ
712名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:11:42.58 ID:9aHd7uh90
急に雨風強くなってきたな…一応今夜は寝ないで待機するから
今のうちにローソンで夜食買うか
713名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:11:43.65 ID:TByhv4tg0
>>705
そこはもうなくなったよ
714名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 21:12:23.38 ID:x2Xy+0NlO
マジか
715名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:12:51.08 ID:EdPwjr0x0
>>705
あそこつぶれて飾磨にないか?
716名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:12:58.20 ID:+T54gZeu0
>>698
どこら辺だ?
717名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:13:08.79 ID:g8J8qoFq0
弟と川みてきたよ、ビビってすぐ帰ったけど
718名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:13:14.99 ID:7dWvE2bX0
439 名前:近畿人[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 20:54:29 ID:IGyPB0hg
砥堀が一番やばいポイントなのか?

440 名前:近畿人[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 20:54:55 ID:WzpxHKjA [2/2]
>>439
噂で砥堀氾濫と聞いたが・・・
719名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:13:21.24 ID:EvRNdxn9P
えええ
じゃぁ御幸苑は?
720名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 21:13:21.42 ID:FEhRgHgl0
>>713
マジかよ!スポーツクラブでテニスやってたのに
721名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 21:13:22.40 ID:5/3J5n3M0
市川市かと思ったわ
722名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 21:13:34.15 ID:V24079WM0
>>688
サンクス
あの辺りは円山川って言うのか

市川より余裕ありそうだけど、あれだけの災害があった地域だし、ちょっと心配だな
723名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:13:51.52 ID:VoNR39C80
じゃあ俺も揖保川見てこようっと
724名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/03(土) 21:14:16.11 ID:jXSsDTDhO
99000て…グンマーとは偉い違いだな
725名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:14:16.26 ID:dt0R5GT/0
姫路のクソ田舎丸出しなDQNが絶滅しますように
726名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:14:37.11 ID:iC/KZN0d0
っべー
家の前の溝が溢れそうでゴボゴボ言ってる
こりゃ床上浸水くるか?
727名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:14:48.63 ID:9aHd7uh90
青山でやれよ>ボーリング
728名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:14:55.07 ID:o+I4QHuf0
今なんか町内放送が流れてるが雨と風の音で全く聞こえん@姫路
729名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:15:43.71 ID:+T54gZeu0
>>725
未だにズボンの裾を上げてる奴いるからな
730名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 21:15:51.41 ID:5JZATNlA0
>>703
午後7時頃
雨で流量増えてる上に
揖保川上流の引原ダムが放水開始した

川近いけどフラグ立ちそうで見に行けない
731名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 21:16:01.71 ID:CMeTOVVB0
サンテレビ見てるけど危機感ナッシングw
732名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:16:49.50 ID:OfPQ/H1T0
青山はずいぶん前にパチ屋になった
733名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:17:21.40 ID:z1KnlOJf0
東来春の酢豚最強
734名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 21:17:37.35 ID:bxArRLml0
姫路の奴は被害状況に町つけてくれ
735名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 21:17:48.36 ID:TZhRbfUx0
この時間になって雨風が強くなってきたなぁ

@川西能勢口
736名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 21:18:03.65 ID:aN25fGFh0
三重徳島のレスが極端に減ったな
西日本壊滅東日本ピカ滅
737名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:18:50.14 ID:ArIHb4sw0
隣人が洗濯機を回し始めた。
@飾磨
738名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:19:18.85 ID:o+I4QHuf0
>>730
ここで普段フラグうんぬん言ってるせいでマジで様子見に行くの気が引けるわ
739名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 21:19:28.56 ID:5JZATNlA0
>>719
とうの昔に無くなった
740名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:19:51.49 ID:gyBGChXi0
勧告=避難指示じゃあないんだろう。
741名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:20:16.98 ID:iC/KZN0d0
アプライドでトラックボール買ったけど使いにくい@広畑
742名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:20:48.55 ID:YAVikFYH0
韓西wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

兵庫wwwwwwwww

ダッサwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
743名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:21:40.15 ID:PKiUlG+i0
御幸苑のケーキバイキングナツカシス
744名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 21:21:55.85 ID:nY2G5VlX0
>>32
石毛のアレか。
745名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:22:12.36 ID:VoNR39C80
>>742
じゃあおまえは韓東だなwwwwww
トンキンさんうらやましいんだろw
746名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:22:29.66 ID:dt0R5GT/0
加古川の奴帰られへんな
747名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 21:22:59.00 ID:5JZATNlA0
>>738
揖保川下流は堤防低いからマジ怖いんだよ
748名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/03(土) 21:23:00.87 ID:D8Ei1zniO
流された人はどうなった?
749名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:23:07.31 ID:iC/KZN0d0
姫路市のHP重すぎ
お前ら見る場所間違ってるぞ
750名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:23:52.84 ID:hD8NflFF0
>>737
逃げなくて大丈夫なん?!
751名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:23:59.54 ID:9EpnWwXf0
>>720
ルネサンスはまだある
752名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 21:24:08.98 ID:/jPCZmX/0
はよ避難しとけよ
土嚢とか消防団のポンプとか
そんなことやっとる場合やないで
753名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:24:13.74 ID:UL1NDvHC0
市川橋ぼろいから落ちるんじゃね?
754名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:24:21.74 ID:co2/AYd+0
市川から100メートル付近が家だがほん怖みてる 野里
755名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:24:24.73 ID:DYjTE3QZ0
雨も強いけど風が強烈だ。
756名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:24:26.47 ID:GSxGlzknP
>>747
あのへんは革産業ばっかりじゃなkった?
松原っていうとこかな
757名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:24:43.61 ID:VoNR39C80
>>747
網干の辺りとか決壊したら家ごと持ってかれるレベルだよね
新しい道の辺りとか大丈夫なのかね?
758名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:25:25.26 ID:+h1xhM6eP
こんな天気でも普通にお前らブックオフに来ててワロスw
気をつけて帰れよ。
759名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:25:51.84 ID:jBd+NpxJ0
9万人どこへ避難しろと・・・・。・
760名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:26:01.55 ID:PKiUlG+i0
どこのブクオフだ?野里?
761名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:26:21.16 ID:iC/KZN0d0
>>759
とりあえず妹がいる奴は俺の家にこい
762名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:26:41.68 ID:Dtj3kT1yP
>>759
パレスチナ難民の発生である。
763名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:26:50.76 ID:ifbC1qNX0
ミタチだろjk
764名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:27:08.18 ID:o+I4QHuf0
>>747
揖保川は氾濫すると洒落にならんな
避難勧告出てるのは市川みたいだがこの勢いだと揖保川や夢前川もかなりやばそう
765名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:27:10.31 ID:9EpnWwXf0
避難場所花田小学校なんだけど、低すぎじゃない?
あそこ水没してもうちなら無傷だわ
766名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:27:22.28 ID:w00Fch4u0
>>761
泊めてくだちゃい
767名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 21:27:34.85 ID:5JZATNlA0
>>756
あれは支流の林田川
>>757
だからマジ見に行けないって
768名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:27:47.36 ID:3jXiDRIR0
>>760
競馬場の前の奴じゃね?
769名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:28:11.63 ID:O1I6xZvf0
>>759
大阪
770名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:28:23.91 ID:4Qm0NHeH0
今頃になって風と雨が強くなってきた
771名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/03(土) 21:28:50.95 ID:iAajOIwg0
姫路ではないんだけど
市川町がどうなってるか知らない?
772名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:30:12.42 ID:VoNR39C80
>>767
まぁーさすがに大丈夫でしょ
773名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 21:30:26.31 ID:GOs7UoJA0
>>74 が書いてるけどNHK→データ放送→河川情報
774名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:30:41.80 ID:OfPQ/H1T0
広峰のTSUTAYAは安全のため19時半に閉まったらしい
775名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:30:43.12 ID:3jXiDRIR0
福崎の方も、避難してんの?
776名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:30:47.86 ID:WfoXvrEQ0
>>748
これがほんとのカッペの川流れ
777名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 21:31:24.68 ID:5JZATNlA0
>>764
揖保川下流は元川と分かれて流れてるから大丈夫だと思うけど


また少しずつ風雨が強くなってきた
778名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:31:24.90 ID:taiqY6jx0
>>769
大阪もところによれば洪水注意報が出てる。
779名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:31:32.11 ID:dt0R5GT/0
ポプリは無事なのか
心配でしょうがない
780名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:31:54.58 ID:Za2VoUM+0
>>470
福本さん?
781名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:32:10.13 ID:o+I4QHuf0
気象庁HPより↓
姫路市 [継続]大雨(土砂災害),洪水警報 雷,強風,波浪,高潮注意報 
 特記事項 土砂災害警戒 浸水注意 
 土砂災害 警戒期間 4日明け方まで 注意期間 4日明け方まで
 浸水 注意期間 4日明け方まで 雨のピークは3日夜のはじめ頃
   1時間最大雨量 40ミリ
 洪水 警戒期間 4日明け方まで 注意期間 4日明け方まで
 雷 注意期間 4日夜のはじめ頃にかけて 以後も続く
 風 注意期間 4日夕方まで ピークは3日夜のはじめ頃
782名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 21:32:19.41 ID:ohDtF83m0
現在、姫路以西の雨が強いのかな
783名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:32:35.26 ID:1spFPDlC0
こんな雨降ったら加古川から向こうの人間帰られへんな
784名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:32:40.86 ID:tHCIfLiH0
>>774
行ったらしまっててショックだった
背広姿でジャンプSQ買うの嫌だったから今日買いたかったのに

というか姫路のニューカス民がこれ程いたとは計算外だ、こいつら普段どれだけ神戸市民のふりしてるんだよ
785名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 21:32:44.08 ID:/jPCZmX/0
六甲山の北側へ行ったら大丈夫じゃね
786名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:32:49.82 ID:R5DQqYvx0
11時頃に水が一気に増えるらしい
逃げる準備しとくか
787名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:32:52.42 ID:l2OmLjV10
外壁にあたる雨音と風音がやけにうるさい
賃貸はこういうとき駄目だな
788名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 21:33:03.60 ID:V24079WM0
>>737
テロ行為www

大雨の時はお風呂や洗濯、洗い物を控えましょう
http://www.city.sumida.lg.jp/matizukuri/douro/suibou.html
台風や集中豪雨のときには、大量の排水につながるお風呂や洗濯、
洗い物などを控えるよう、ご協力をお願いします。
789名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:33:18.85 ID:iC/KZN0d0
NHKのデータ放送では勝原やばいみたいだけどどうなの?
790名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:33:51.43 ID:PKiUlG+i0
ν即なんか普段来ねえよw
791名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:34:05.05 ID:K54LRajV0
兵庫県の西は佐用に続いて姫路かー。大変だなー。
三田市は無傷ですぜー。
792名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:35:07.50 ID:3WqKHOJp0
>>765
城見台か
あそこの坂はロードですらきつすぎなんだよ
793名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:35:40.09 ID:BPnr+MZk0
姫路市のサイトで見つけた
ttp://www.city.himeji.lg.jp/var/rev0/0026/9322/200984112556.jpg

なにこれ?
しろまる姫ってあったけど・・・
794名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:36:00.34 ID:3jXiDRIR0
>>784
昔から、神戸で気合入った格好してるのは、姫路のもんって、いわれるぐらい
姫路っこは、神戸に憧れてます
795名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 21:36:20.91 ID:h53OqN3zP BE:703872634-PLT(12002)

>>789
今のトコロ、問題ないよ?
796名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:36:24.19 ID:Rbqdw91J0
兵庫は甘え
797名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:36:57.39 ID:4Qm0NHeH0
だんだん雨の勢いが強くなってきてちょっと怖い
798名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/03(土) 21:37:21.08 ID:/vonWQcg0
那智勝浦キタ――(゚∀゚)――!!
799名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:37:29.84 ID:PKiUlG+i0
>>794
神戸なんか姫路中心の播磨県の税金で整備されたのにな
800名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:37:33.74 ID:fyJfrACo0
>>797
場所どこよ
801名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 21:38:08.00 ID:5JZATNlA0
>>786
怖いからやめれw

>>789
京見山の土砂災害注意報じゃないかな
802名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:38:27.59 ID:Za2VoUM+0
>>590
んなもんしょっちゅう水没しとるわwでも毎回便所がどうなってんのか気になる
803名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 21:38:41.02 ID:fuCD+IcwO
民国>京都>奈良>>>>>>>>>>兵庫
804名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:38:55.82 ID:U17gFOTT0
俺飾磨の下野田だ
どうしよう車で逃亡かな
805名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:39:04.27 ID:R3+5uOw80
さっきからテロップ出まくり
806名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 21:39:34.52 ID:/jPCZmX/0
ちょっと川の様子見てくるわ
807名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:39:44.40 ID:6ftWval+0
>>789
さっきに比べて風がだいぶん収まったかな
至って普通
808名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:39:45.04 ID:fyJfrACo0
播州方面の地名を言われてもさっぱりわからん。
809名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:39:50.09 ID:7dWvE2bX0
810名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 21:39:51.24 ID:q41CIrPV0
高野山の結界破れたで
http://tenki.jp/rader/pref-33.html
811名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:39:53.07 ID:j+otN9O90
雨強くなってきたで
812名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:39:53.28 ID:4Qm0NHeH0
>>800
西脇 はんぱない横殴りの雨
813名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 21:40:01.77 ID:ohDtF83m0
今は明石あたりが土砂降りか?
814名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 21:40:14.14 ID:MjQtU1ns0
>>799
姫路県や飾磨県は知ってるが播磨県なんて聞いたことない
なかった県の世話になることはない
815名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:40:17.38 ID:3jXiDRIR0
その後>>806の姿を見たものは、いなかった
816名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:40:19.62 ID:jjjy4PQ90
和歌山が沈んだらしいが
817名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:40:46.23 ID:fThe1rm/0
一庫ダムも放水し始めた?武庫川大丈夫かな
818名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:40:50.38 ID:PKiUlG+i0
>>814
それはすまんかった(´・ω・`)
819名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/03(土) 21:40:52.98 ID:hbMh9xBg0
三重県紀宝町が凄いことになってる件
テレメータ水位 高岡(たかおか)
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?officeCode=22088&obsrvtnPointCode=3&timeAxis=60
20時に10.43mを計測したのを最後に、以降は「欠測」
おいおい、欠測って何だよ?
ちなみに、18時の水位がこれ↓
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/8/3/836168e8.png
水位が堤防を上回ってるってことは、…まあそういうことだよ。
820名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 21:41:03.08 ID:LF8YXtSlO
おねがい、逃げて
821名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:41:12.29 ID:7inJViDx0
夢前川やばいぞ
822名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 21:41:47.58 ID:Rcdxu4BY0
でもさ姫新線は走ってるんだよね
823名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:42:16.01 ID:U17gFOTT0
飾磨雨やんだ
824名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:42:39.97 ID:YxCTuD6P0
あれ?ふと川見たらじわじわシャレにならん水位になってるんだが?
川がヤバイとかバロスwwwだったがあれ?ヤバくね?
825名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:42:46.75 ID:ArIHb4sw0
>>819
やばすぎないか?
826名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:42:50.43 ID:hD8NflFF0
>>793
しろまるひめの、ストロベリークランチはマジおすすめ
827名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:42:53.75 ID:3jXiDRIR0
>>814豊岡県も混ぜてあげてください
828名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:43:10.97 ID:VoNR39C80
>>819
酷過ぎw
堤防の倍以上じゃねーか
829名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:43:49.83 ID:QGpXQI9U0
>>819
映像で既にバス停の標識が頭だけ出てて、そこまで水が来てるの放送してるよ
830名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:43:53.00 ID:a3BAVlr70
モーゼもびっくりだわ
831名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:43:53.63 ID:iC/KZN0d0
      //,--─ ─  丶 、
     / V: : : : : : : : : : : : : : : 丶
   ∠´: : : : : : : : : : : : ,、: : : : : : : : ヽ
 /__: : : : : : : : : : : : : : : !丶: : : : : : : : ヽ
 ´/: : : : : : : : : : : : ,イ/  ヽλ: : ,: : : : ヽ
 /: : : : : : : : : : : : ノ /   'ヽ!ヽ: !、,: : : :!
 !: : : : : : : : _ヘフ─,/    ソ`-、: 、: : : : !
 l: : : : : ,: : : /:ノ __       _ ヘ: : :,、: !
 l: : : : : ,!: ! ,,;"  ゙`、   ,,:''  ゙`、 ! /`ノ  ぷぷぷ 
 l: : ,, ' !: ! ''    `   ''     ` ノ
 l  ! τ !: ! ,,,,,          ;;;;;;`,     崩壊なんかする訳ないんだけど。
 !: : : ゝ、!: !'''''    ,、_    ,、    ノ
...!: : : : : `ヘ! >、_/^''^' ` ヾ/´ `'`ヽ´
..!: : : : : : : ,'`i ´ ̄ ̄ ̄ ̄`!´ ̄ ̄ ̄`、
ノ: : : : : : /  !        !      !
!: : : : : ノ   !       .!      !
832名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 21:46:17.60 ID:O1I6xZvf0
最後の瞬間まで実況してくれた君たちのことを忘れない。
833名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 21:46:47.69 ID:V24079WM0
岡山は既に川があふれたらしい
★★★台風12号(タラス) part.6★★★
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315049952/
【速報】岡山の北区・中区・南区 22万人に避難勧告 笹ヶ瀬川あふれる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315050101/
834名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:47:03.57 ID:ArIHb4sw0
風がすごい。雷ないだけマシだわ
835名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:49:04.64 ID:/GIVBL6R0
姫路城っていつまで工事してんの?
836名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 21:49:06.02 ID:ohDtF83m0
950 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【中部電 81.8 %】 (中部地方)[] 投稿日:2011/09/03(土) 20:26:48.32 ID:eKv9LpOh0 [13/13]
旭川もアップキタ
http://www.youtube.com/watch?v=2SrdPJxZ0uY
837名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 21:50:24.20 ID:FEhRgHgl0
網干だが風強いな。もう少しで仕事終わりだから早く帰りたい
838名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:50:42.04 ID:ZB4NR8xY0
なんか、家の周りがめっちゃ静かだ。。
俺以外は避難したんだろうかね?
839名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 21:55:11.88 ID:/A5neQr2O
大野川は雑魚
雑魚だけどあふれたら困る
840名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:55:55.92 ID:OSpt7p2j0
>>837
仕事しながら何してんねんwww
841名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:57:06.83 ID:g8J8qoFq0
雨また降ってきた
842名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 21:57:43.21 ID:V24079WM0
>>665
ランチで1500円くらいだけど海老とステーキの「カモメ屋」も結構イイよ
843名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:58:01.39 ID:ifbC1qNX0
>>839
リベール大野なめんなよ
844名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 21:58:07.58 ID:ie7pe14l0
千種川も上郡辺りは特別警戒水位越えてるんだよな。
実家が赤穂なんだが流石に心配になってきた。
845名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 21:59:22.01 ID:PKiUlG+i0
水量下がってきたやん。雨量も落ち着いてきたし。終了かね?
846名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:00:13.83 ID:4Qm0NHeH0
ちょとこの雨の勢い怖すぎる
847名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/03(土) 22:00:17.07 ID:I3xQwwRP0
奈良7人行方不明
848名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 22:00:55.58 ID:/A5neQr2O
>>843
上大野ローカルすぎワロタw
姫路獨協消えるのは時間の問題じゃないかと思ってる
849名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:00:57.04 ID:V24079WM0

21 時 30 分 一部通行止め解除、避難所開設状況、水位情報など
http://fmgenki.jp/saigai/archives/656
投稿日: 2011年9月3日 作成者: hyogo-bosai-net
上郡町から緊急情報が配信されました。

【配信時間】
2011-09-03 21:41:10
【タイトル】
21時30分 一部通行止め解除、避難所開設状況、水位情報など
850名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:01:07.69 ID:ifbC1qNX0
奈良雑魚杉ワロタ
851名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:01:27.18 ID:keZMUTrL0
お前らが雑魚台風だとか煽るから本気で暴れまわってるじゃねーか・・・
852名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:01:41.91 ID:QNZ1Yox80
NHKで姫路駅前
853名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:01:54.14 ID:PKiUlG+i0
NHKで午後9時の姫路映像ヽ(^-^)ノキター!
854名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:02:17.86 ID:fyJfrACo0
神戸・灘
雨量が上がって夜景が霞んでる。
855名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:02:39.40 ID:OSpt7p2j0
姫路がTVに出るのって姫路城、暴走族以外で出るとは思わんかった
856名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:03:12.77 ID:PKiUlG+i0
>>855
姫水族館&姫路モノレール跡なめんな
857名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:03:21.38 ID:fyJfrACo0
強風域じゃなくて暴風域を表示しろよNHK
858名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:03:24.41 ID:8WRoWz650
決壊したらしゃれにならんな
859名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:03:34.91 ID:tHCIfLiH0
おいこら避難所JSいるじゃねええか
避難しょうぜ
860名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:03:57.23 ID:+T54gZeu0
>>856
世界一海から離れた水族館なんだっけ?
自称かも知れない
861名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:04:07.87 ID:ifbC1qNX0
市川橋www
862名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:04:32.57 ID:PKiUlG+i0
風やんで虫が鳴いてるんだが・・・@市川下流域
863名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:04:38.76 ID:8WRoWz650
なら住宅流されて7人行方不明
864名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 22:05:14.55 ID:y09rFbEi0
なんか遠くの国の話みたいだ@埼玉
865名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:05:36.31 ID:PKiUlG+i0
>>860
ウミガメ他のカメの飼育で有名。ウミガメの話題になるとよく館長がインタビューに
866名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:06:03.97 ID:5pGB06Yx0
http://orange.zero.jp/zad23743.oak/livecam/hyougo.htm
兵庫のライブカメラ

市川はないw
867名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:06:08.70 ID:V24079WM0
>>860
中途半端な山の中にあるし、変わった水族館だよ
868名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:06:26.41 ID:QcJ8k+wl0
川の様子を見に行きたくてうずうずしている自分がいる
869名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:06:29.50 ID:tHCIfLiH0
家のきんじょじゃねえかよ
870名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:06:38.16 ID:PKiUlG+i0
市川中継(阿保橋)ヽ(^-^)ノキター!@NHK
871名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:06:58.89 ID:KoRlwHZK0
虫が鳴いてきたな
872名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:07:22.48 ID:4Qm0NHeH0
奈良もすごいな
873名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:07:26.77 ID:ifbC1qNX0
奈良次元ちがくね?
874名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:07:32.41 ID:XAemglQ00
>>855
しょっちゅう、事件や犯罪でも挙がってるジャマイカ・・・
875名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:07:51.77 ID:TByhv4tg0
渋滞の名所・市川橋はどうなってんだ?
876名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:08:02.12 ID:QAtfec660
>>868
行ってきてうpだ!
877名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:08:18.61 ID:VoNR39C80
>>863
津波w
シャレになってないな
878名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:08:31.55 ID:IduIsyR20
ちょっと近所の皮見てくるわ
879名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:08:41.43 ID:ifbC1qNX0
>>868
わかる
880名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 22:09:00.38 ID:dCqRBKlT0
ライブカメラは
881名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:09:32.70 ID:teS43al70
ざまあwww
姫路はガラ悪いから消えてなくなってもいいよ
882名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 22:09:54.11 ID:dCqRBKlT0
この市川と市川団十郎は関係あるの?
883名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:10:14.75 ID:baSXUtaH0
884名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/03(土) 22:10:33.37 ID:AOAQ30g90
全部流されて綺麗にしてもらったら?プゲラ
885名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:10:46.77 ID:D6TBqVvm0
なんかえらいことになってんな
大阪は雨降ってるだけで平和なんだが
886名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 22:10:53.95 ID:dCqRBKlT0
>>881
おでんに生姜醤油つけて食べる習慣だけ残ればいい
887名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:11:42.58 ID:5pGB06Yx0
風が大したことないから良かった
888名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 22:12:03.04 ID:xZuHDnPX0
889名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 22:12:04.90 ID:n63BVZSh0
>>20
増築すりゃいいだろうが
890名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:12:07.29 ID:4Qm0NHeH0
佐用町やばいなー
891名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:12:23.48 ID:asMFJRdQ0
加古川はだいじょうぶなんか?
892名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 22:12:37.37 ID:n63BVZSh0
>>22
コピペうぜぇんだよ、ゴミ屑野郎が。
893名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:12:42.38 ID:AYzJaGdP0
市川みてきたけどこの雨じゃ氾濫はないな
勢いがたりん このまま明日まで続けば氾濫しそうだけど
894名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:13:07.44 ID:5pGB06Yx0
市川と林田川は皮革の汚染水が・・・
895名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:13:15.35 ID:V24079WM0
このイベントで頑張ろう姫路とかなってたらイヤだな

B−1グランプリ in 姫路
http://www.b1-himeji.jp/index.html
本大会は2011年11月12日・13日、姫路にて開催
896名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:13:25.20 ID:VoNR39C80
>>883
四郷町ヤバイんじゃね
897名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:14:47.95 ID:+T54gZeu0
雨止んでね?
898名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:15:02.98 ID:VoNR39C80
>>890
仕事仲間が佐用なんだよねー
大丈夫なのかな。
そしてまた雨足が強まってきたー
899名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:15:51.68 ID:CJpdVxAmP
加古川は大丈夫だ
900名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 22:16:04.85 ID:GOs7UoJA0
>>857
暴風域なくなった
901名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:16:04.70 ID:GDbbIye/0
東京平和すぎ
台風来るような田舎に住むのが悪い
902名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:16:19.88 ID:KO6LGMfE0
(゚д゚)シメジ沈没?

903名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:16:27.71 ID:3WqKHOJp0
おいおい姫路市民だけで1000行きそうとかどんだけいるんだよ
904名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:16:44.63 ID:OSpt7p2j0
>>901
放射能大丈夫なのかそっち
905名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 22:16:58.70 ID:atop1bRY0
>>883
揖保郡太子町、いまだ雨足衰える気配なし
906名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 22:17:17.04 ID:VPnadfTg0
NHKドラマかよ・・ 
佐用町の洪水の時もゴルフや映像集やってたよな 
NHK 

最近おかしいわ 
907名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:18:13.67 ID:iZjeCTM40
姫路市夢前町宮置さえ無事ならそれでいい
908名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:18:20.70 ID:4J9C4ry00
市川見てきた
結構水位あがってきてるね
909名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:18:45.96 ID:HncfbzbO0
西宮警報きたよいいよいいよー
久しぶりに雨降って涼しくなるわー
910名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:19:06.54 ID:asMFJRdQ0
>>899
おお そっかー
911名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:19:36.26 ID:tHCIfLiH0
まじで避難してるやつこの中にいないの?
912名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:19:37.55 ID:6ryZwxB40
たつの市のウチのおかンと連絡がつかん・・・。
心配や〜。ヒガシマル本社近くなんだけど誰か情報有るかい?
913名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 22:20:41.92 ID:/lnmH9SiO
10万人も避難する所あるんだな
914名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:20:42.32 ID:PKiUlG+i0
>>911
退避勧告地域だけど高台だから避難しない
915名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 22:21:10.84 ID:dfRcRaOv0
こちら広畑区
夢前川が心配
916名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 22:21:14.11 ID:5JZATNlA0
>>883
揖保川に流れ込んでる支流
普段水流れてないのにかなり水位高いな
917名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/03(土) 22:21:24.92 ID:cfsqo0330
>>911
自主避難なら出てるけどまだ大丈夫
918名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:21:53.31 ID:VoNR39C80
>>912
あの辺は川幅もあるし大丈夫でしょ
でもいま上流の宍粟市にいるけど雨が強くなってきた
919名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:21:54.26 ID:i7Zvu4/q0
>>913
10万人が同じ場所に避難するわけじゃないからな。
920名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 22:22:54.07 ID:dfRcRaOv0
救急車のサイレンが頻繁になってて恐い
なんの事故だ
921名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/03(土) 22:22:59.57 ID:RmYFvQaXO
ぜんじろうでお馴染みの東光中へ避難してくるぜ
922名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 22:23:06.02 ID:QcTFTIKMO
もしかして実家の犬小屋に隠してあるへそくり死んだのか?
飾磨区の様子を教えてくれ
923名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:23:39.25 ID:KoRlwHZK0
徳島で警報解除来た
924名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:24:16.91 ID:RcPFlK5F0
バイクで転けたwwwwwwww
しかもタンク凹んだしwwwwwwww
925名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 22:24:44.88 ID:YY69yAu60
>>924
ざまぁwwwwww
926名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:25:23.47 ID:9aHd7uh90
夢前川まだ大丈夫だな@西夢前台
一応町内放送で避難準備をしとけとは言ってたが
927名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:25:40.12 ID:WekxLi090
【速報】兵庫県姫路市 市川が増水 9万9000人に避難勧告

きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
928名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:25:44.91 ID:U17gFOTT0
>>922
町内放送で高浜小学校に逃げろといわれた
でもそこまでやばいようには見えないなぁ
929名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 22:26:12.07 ID:n63BVZSh0
>>911
避難なんてダサい事、俺はした事ないな。
930名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:26:17.66 ID:iC/KZN0d0
昨日太子龍野バイパスで黒の軽自動車が落ちてたよね
931名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:26:33.24 ID:tHCIfLiH0
>>926
市川土手まで残り3-4mってとこだったけど、夢前川はあとどれくらい余裕あるの?
932名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:26:45.65 ID:6ryZwxB40
>>918
ども。大丈夫だとは思うんだけどね。旭橋の近くなんだ。

旭橋から100m下流データがこんな感じだし
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?officeCode=22061&obsrvtnPointCode=13&timeAxis=60

しかし、こんな時間に携帯も持たずにどこかに出かけたのかな?・・・
933名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 22:26:57.17 ID:reHXk5cO0
NHK番組表
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi

総合
■午後10:10〜午後11:23(73分)
[ステレオ][字幕放送] もしも明日…「離婚の危機を迎えたら」

教育
■午後10:00〜午後10:45(45分)
[ステレオ][字幕放送][2か国語] 新ビバリーヒルズ青春白書2(14)「ガール・ファイト!」

ラジオ第一
■午後10:15〜午後11:00(45分)
渋谷アニメランド「梶浦由記」

NHKオワタ
934名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:27:48.15 ID:WekxLi090
2009年の佐用の水害と2004年の豊岡の洪水を思い出すなあ
935名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:27:51.93 ID:ufE2RTjR0
雨が強くなってきたんだがw
936名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:28:18.21 ID:AYzJaGdP0
市川あと水位1〜2mあがれば溢れそうだけど
もう通りすぎるんだろ?じゃ氾濫はなしか
久しぶりの強い台風だったのに・・・
937名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:28:40.43 ID:4Qm0NHeH0
雨と風の勢いが全然落ちないから不安になってきた
938名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 22:28:44.18 ID:reHXk5cO0
NHKラジオ第一
http://www.nhk.or.jp/r1/shou/r-news.html
災害や事件・事故などの緊急報道は「安心ラジオ」の根幹です。
NHKラジオは、速報性・機動性などラジオの特性を生かして緊急報道に最優先で取り組みます。

NHK番組表
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi

ラジオ第一
■午後10:15〜午後11:00(45分)
渋谷アニメランド「梶浦由記」
939名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:28:45.71 ID:6EgJon0A0
>>915
昔東新町に住んでた
940名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:28:54.07 ID:tHCIfLiH0
>>927
なにがきたかやねん
張り倒すぞキチガイ
941名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:29:21.05 ID:XB9DDRxk0
た、たいへんだ
たすけて
942名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:30:26.62 ID:rXmjiuqe0
姫路市のサイトが落ちてる。
943名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 22:30:30.12 ID:n63BVZSh0
>>941
千葉では何が大変なの?
放射能?
液状化?
944名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:30:35.39 ID:RcPFlK5F0
しかもこの雨と風で確認も出来ねえしマジで氏ね
明石でも今雨ひどいわ
945名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 22:30:44.36 ID:USABKqlc0
>>915

サイレンなってるね。
夢前川大丈夫だろうか。
946名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:30:55.60 ID:R3+5uOw80
947名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 22:31:19.88 ID:dfRcRaOv0
いま地震起きたら堤防耐えられないだろうなあとか考えてしまった
山崎断層よ眠っててくれ
948名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:31:27.58 ID:iC/KZN0d0
播但道通行止めだってよ
誰も通らないのにwwwww
949名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 22:31:47.02 ID:n63BVZSh0
>>944
雨と風で確認が出来ないってか?
いつも言い訳ばかりだな。
950名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 22:32:20.95 ID:vDwnTMLZ0
今、兵庫と和歌山にたくさん降ってるようだな
951名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:32:28.44 ID:X6JF1erb0
>>911
実家の親はした
952名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:32:47.64 ID:j/r9k03U0
あふれそう
953名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:32:51.58 ID:0fsNuqq30
>>904
3月以来、空気の味が変わった気ガス。
頭洗ってて、シャンプーが口に入っちゃったような、
何も口にしてないのに、
何か洗剤系の異物が入ったような味がする。

まあ気のせいだろう。www

954名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:32:54.24 ID:+T54gZeu0
>>948
未だにドアが手動ってマジ?
955名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 22:32:59.51 ID:ILtXcBDs0
台風の床上浸水もゾービーズなら一枚で吸水できる
956名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:33:04.14 ID:pvunjvne0
姫路の人口53万らしいからおよそ1/5か
すげぇな
957名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:33:05.80 ID:WADXM6sO0
もう雨のピークは超えたんかね
夢前川沿い住みだから溢れたら洒落にならん
958名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:33:08.25 ID:erwda0Ju0
加古川も鬼のように降ってる
959名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 22:33:16.64 ID:XB9DDRxk0
>>943
兵庫県の川があふれそうだって
こわいよー
960名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:34:06.17 ID:QNZ1Yox80
神戸只今湿度100%/(^o^)\
961名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:34:19.10 ID:+eRUZiQ+0
>>954
節子、それ播但線や
962名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:35:23.95 ID:BZDLzKiFP
とりあえずさっきテルテル坊主を逆さまにしてきた。
963名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:35:31.32 ID:KKrylDyA0
>>912
自主避難勧告が1回あっただけで他には何も無いから大丈夫だろ
964名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:36:03.76 ID:0UR9UzV30
大津茂川見てきた。
上流の方だからまだ2〜3mくらいは余裕があるかな。
下流の方が心配。下流の方でも川幅があんまり広くならんからなあ。
ものすごい勢いで濁流が流れてた。
危ないから見に行くなよ。
965名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:36:08.74 ID:AYzJaGdP0
10万も避難できんよな 高浜小学校に避難してる人いるけどほとんど老人ばかりだ
町も雨が降ってて風が強いだけで普通だ 道路も水につかってないし
966名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:36:24.81 ID:EEbqjNkB0
うわああああああああああ
967名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:36:29.32 ID:4Qm0NHeH0
コンビニいきたいのに
さすがにずぶぬれになってまでいく勇気がない
968名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 22:37:17.39 ID:6jQbytCq0
大阪府下に大雨警報
969名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 22:37:33.08 ID:dfRcRaOv0
>>926
報告ありがとう
970名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:37:39.23 ID:W2fCEuTT0
ちょw雨ヤバイんだけど

加古川は溢れないよな?
971名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:37:54.01 ID:wIJPaWBn0
岡山は降ってるか?
972名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:38:03.75 ID:A/bRrGHD0
雨やべえわ近所の川も普段は干からびてるのに偉い勢いで流れてる
973名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 22:38:30.68 ID:n63BVZSh0
>>953
放射能は口の中に鉄くさい味を感じるんだよ。
ググってみな。
974名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:39:36.98 ID:q21iWd/o0
まだしばらくは降るね。
http://weathernews.jp/radar/#//c=55
975名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 22:40:00.81 ID:0fsNuqq30
>>973
ありがと。
976名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:40:36.46 ID:hXhkzEmp0
まあ全員死ね屋あっこは
977名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 22:40:50.56 ID:DYjTE3QZ0
俺も加古川流域だけど風はましになったが雨が凄いな。
978名無しさん@涙目です。(空):2011/09/03(土) 22:41:29.10 ID:o+KRuO2h0
上流域で降ったアメが時間差で押し寄せるんだから逃げろいわれたら
注意しとけよ。
979名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:41:46.90 ID:NDfU/WrBi
加古川の雨半端ない
加古川の堤防やばいんじゃない?
980名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 22:42:19.47 ID:F4L3lVdm0
雨風怖いお(´・ω・`)
981名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:42:24.13 ID:4Qm0NHeH0
NHKこんなときくらい台風情報やってくれよ
982名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:42:49.56 ID:hXhkzEmp0
姫路の人間絶滅城じゃま
983名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:43:45.99 ID:A/bRrGHD0
>>981
おっさんテレビだけはずっとやってくれてるな流石だ
984名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:44:06.92 ID:viUVTWWmi
神輿は死んでも守れ
985名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:44:27.51 ID:WADXM6sO0
今後の雨は明石以東がやばそうだな
986名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 22:45:06.39 ID:m1BfSM8B0
実家が姫路の俺オワタwwww
オワタ・・・・・
987名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 22:45:37.39 ID:6jQbytCq0
明日のNHKのど自慢も中止か。赤穂市からじゃ仕方ないな
988名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:45:46.91 ID:VoNR39C80
>>984
地元はマジでそんなノリなんだろーな
989名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/03(土) 22:47:13.50 ID:mT23+n+e0
岡山→直撃と騒がれて目立つも、晴れの日バリアで無傷
兵庫→ぶっちゃけ西部は直撃よりやばいのに目立たない。不思議!
990名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 22:47:14.69 ID:6jQbytCq0
>>981
関西のNHKラジオ第一は台風情報やってるよ
991名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:47:26.20 ID:xV0IGDE00
992名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/03(土) 22:47:58.78 ID:wa+fzPJJ0
>>971
雨は殆ど止んでいる岡山南部
993名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:48:15.34 ID:WekxLi090
なんじゃいこの番組は?
http://upload.restspace.jp/src/upload1136.jpg
994名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:49:08.98 ID:jszToD5wi
姫路がその調子やったら大阪もやばいな。淀川、神崎川、猪名川、武庫川、夙川どうなることやら。
995名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:49:18.22 ID:4Qm0NHeH0
>>990
ネットで聴いてみるよ
ありがと
996名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 22:51:16.84 ID:viUVTWWmi
>>979
兵庫が誇る一級河川だから大丈夫なはず...
997名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 22:51:18.76 ID:oAIw6+Xh0
播州弁の諸君!
998名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:52:13.75 ID:wIJPaWBn0
二スレ目たのむ
999名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:52:27.15 ID:KoRlwHZK0
へてから帰るわ
1000名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 22:52:33.48 ID:tHCIfLiH0
1000ならひなんじょのJSとけっこん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。