【画像】 三重、完全に水没

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(埼玉県)

83 名前:椎茸吾郎[] 投稿日:2011/09/03(土) 17:29:21.80 ID:u3YtuUuf
道路標識が溺れてる!
http://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1315038526351.jpg


NHK総合を常に実況し続けるスレ 68922
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1315033898/83
2名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:08:35.49 ID:IEnR3R060
マジか
3名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 18:08:35.81 ID:VaJ012vp0
じゃああと二重だな
4名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 18:08:41.66 ID:gr/B6oqE0
ちんこ
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:08:46.46 ID:EevGFvtP0
リアルポニョ
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:09:03.15 ID:/aPi6Ydu0
鈴鹿が終了したっぽい
日本GPできるのかな・・・
7名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:09:11.43 ID:cbMIYotO0
津波かよw
8名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:09:17.00 ID:lrLYDeI/0
こっち今日一日全く降ってないのに
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:09:41.15 ID:Itfq+bLH0
西日本最近水害多いな
10名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 18:10:08.98 ID:HoUhbxpfO
西日本大震災だな
11名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:10:22.66 ID:VUsLix/y0
京都もほとんどふってねーわ
何これこれから?
12名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:10:32.41 ID:FN01z7Zti
何も三重ない・・・
13名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/03(土) 18:10:38.24 ID:IE3WNqr+0
はい三重逝った〜
14名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 18:10:42.76 ID:pe7egQqx0
晴れてんだけど
15名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:10:52.72 ID:I0RB+Kck0
メシウマ
16名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 18:10:55.86 ID:4lLOvbe+P
>>6
まじ?鈴鹿で死亡なら津〜四日市全滅じゃないの?
17名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 18:10:56.36 ID:QwpqH2o80
三重はこんなの平気
これが普通
18名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/03(土) 18:11:04.42 ID:xt8NxM1U0
思ったよりすごくてワロタ
19名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 18:11:26.84 ID:xqC2UnuA0
平和すぎ
20名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:11:36.27 ID:F2OSpSRD0
よくある
21名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:11:47.84 ID:R2eRlhey0
これまじで?外出てないから知らんけど
22名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:11:53.63 ID:2ELtv3Zy0
えぐい
23名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 18:11:58.20 ID:BBw5Ys/F0
これから降るとかマジ勘弁してください('A`)
24名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:11:58.66 ID:/L3CkCpK0
坂の上に家があるんだが、坂の下は完全に水没してる。
マジでヤバイ
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:12:02.03 ID:rHYcLOzp0
我欲を洗い流す!
26名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 18:12:04.69 ID:GaCCl3fV0
ほすほす踊れよ
27名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/03(土) 18:12:06.09 ID:poAhvfXR0
津波みたいでワロタ
28名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:12:06.49 ID:Jrkj60EC0
 おいおい津波とほぼかわんねえじゃねえか
29名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:12:06.91 ID:Y3BA+o/40
見栄を張るんじゃない
30名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 18:12:11.21 ID:shmcJTxp0
8/29ぐらいまでは、「台風でトンキン逝ったwwwwww」とか騒いでた三重県人、
息している?
っていうか、水没しちゃって息できている?
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:12:15.04 ID:020XnaMi0
うそぉ…
三重県の人大丈夫かー?
32名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 18:12:15.60 ID:b4tKAQKw0
外見たら余裕で晴れてた
33名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 18:12:15.39 ID:kIda0k3A0
キチガイ三重も一緒に流してくれ
34名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:12:15.47 ID:tAB/IvKY0
愛知はほとんど雨が降ってないのに
ずっと風が強くて、風向きが変わってないようだけど
35名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 18:12:19.22 ID:5D/3dX/i0
津波レベルじゃねえかw
36名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/03(土) 18:12:21.60 ID:A24VPcWk0
これってすごいとこだけ映像とってるんだよね?
37名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 18:12:29.47 ID:QWxzFoNq0
2mくらい水没してんの?
周辺の家はどうなってんの?
38名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:12:31.70 ID:6jhxXiO80
三重死んだ
39名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/03(土) 18:12:36.21 ID:IGvnd5kg0
三重よえええ
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:12:47.13 ID:Itfq+bLH0
大都会岡山も避難か
41名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 18:12:54.31 ID:v3Ll/9JmO
名古屋はどうなってんの?
42名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:12:54.90 ID:Afi6zdtP0
三重なら忍術でどうにかすんだろ
43名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:12:59.72 ID:BeEammjW0
>>24
うp
44名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:13:11.74 ID:n/dU3Ftw0
>>33
三重県民全員てことか
45名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:13:17.77 ID:5Pq3omf60
三重さんが守ってくれてるんだね
46名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:13:18.87 ID:S4M/wunc0
ワロタ
47名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 18:13:18.86 ID:M9R+SkaE0
こちら京都
風がすこし強いだけ
がっかり台風だ
48名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:13:21.63 ID:rXimrxb50
津波か
49名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:13:22.42 ID:yZ3bPaDF0
四日市だから余裕
50名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:13:27.76 ID:q036xRmM0
愛知平和だぞ
51名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:13:32.89 ID:eUIjwWd+0
田んぼの稲すら風雨に耐えれているレベル
どうせならおれも紀宝町に行きたかった
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:13:35.98 ID:mXOVuTrN0
なんで三重って基地外が多いの?
53名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 18:13:37.19 ID:cuvW5/FF0
長島のあたりとかもヤバそうだな
どうなってるんだろ
54名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/03(土) 18:13:41.06 ID:kRW5oLZ60
水は高いところから低いところにしか流れねーぜ
55名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:13:43.19 ID:Y3BA+o/40
56名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 18:13:43.34 ID:NraKhyjt0
>>24
はやくしろ
57名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:13:45.68 ID:AhoOC8Az0
二重になっちゃったよ
58名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:13:50.97 ID:dXts01c40
三重の人間は性格きつくてクソ
59名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/03(土) 18:13:50.97 ID:fpaR3Hxu0
浸水してる家も多いみたいよ
60名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 18:13:53.15 ID:696rr2P20
パネェ
61名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 18:13:53.07 ID:6xnT7uqJ0
えええええええええええええ
62名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:13:54.01 ID:4XKEffJ3i
ほすほす溺死wwwww
63名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:13:54.14 ID:+jqowEhb0
河川敷ジョギングしてきたけど水量まったくなかったぞw
64名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:13:59.62 ID:YZKmhRYS0
今こそ伊賀流水遁の術を使うときか
65名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 18:14:00.91 ID:N6yBkGz10
地図書き換えないといかんな・・・
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:14:01.78 ID:iTXVIN/60 BE:357376223-PLT(18073)

滋賀最強すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:14:08.44 ID:8A90FN5B0
津だけど雨すら降ってない
68名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 18:14:09.53 ID:O9/i4v7r0
大惨事じゃねぇか
69名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 18:14:09.51 ID:LbtLKUNS0
ここは三重っつーよりほとんど和歌山 中部は余裕
70名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 18:14:13.07 ID:RVwqZfKZO
とりあえずくたばれ日教組
71名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:14:14.51 ID:4xV4Q9tw0
脱ダム(笑)
72 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (iPhone):2011/09/03(土) 18:14:15.93 ID:dqF+vUsSi
>>38
まだ大丈夫な様だな
73名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:14:21.81 ID:JhIqjkw80
74名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:14:23.29 ID:eUIjwWd+0
>>24
いまから行ってやるからどこか教えてくれ
どこいなだ
75名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:14:26.55 ID:FRCwPVLy0
海じゃん海
76名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/03(土) 18:14:26.93 ID:tpkk/0b60
かなり各県被害に差があるな
77名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 18:14:33.07 ID:oBX+HteP0
静岡蝉が鳴いてるぞ
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:14:37.52 ID:v4T+DGER0
三重ってどこ?南京の下あたり?
79名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/03(土) 18:14:38.09 ID:gUng1Gnr0
ミラーまで水とかやべええええええええええええ
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:14:38.99 ID:lz+h7+xJ0
>>2
三重いるじゃん
81名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:14:41.52 ID:AgvqR3Ow0
>>3
嫌いじゃない
82名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 18:14:42.41 ID:/M8Rt7bF0
どれくらい死んだ?
今年は一気に老人消せそうだな
83名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:14:44.84 ID:GBvDUoTH0
風うるせええええええええええ
84名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 18:14:45.77 ID:sAhU7F9P0
三重の極み
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:14:48.73 ID:8o3h6DPO0
たしかに家が水没してるわ
http://twitpic.com/6f7xqp
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:14:49.90 ID:Itfq+bLH0
ピロンピロンキター
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:14:52.83 ID:HBffZiE00
大都会逝ったあああああああああああああああ
88名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/03(土) 18:14:53.62 ID:7lRRNJJr0
この程度三重なら日常茶飯事
89名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/03(土) 18:14:54.27 ID:47U7jQCT0
>>24
うp
90名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 18:14:54.90 ID:0cG5gnMg0
ミラーまで来てるのか、泳げるじゃねーか
かつて水泳部だった俺の妄想が現実に
91名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:14:55.05 ID:5LFOHmhA0
どこの田舎
92名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 18:14:56.43 ID:q41CIrPV0
三重和歌山南部はずっと降り続いてるからしかたない
93名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 18:14:56.62 ID:AlDjgBBh0
うわー
うわあああああああああああああああああああああああああ
94名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 18:14:56.63 ID:Cmi96ye10
岡山死亡w
95名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 18:14:59.80 ID:CteW3tvs0
兵庫県が平和すぎる
96名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:15:02.79 ID:v/VXrB6l0
紀宝町でも高岡の方だろ
よく沈んでるよ
97名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 18:15:03.32 ID:BtBWx9wH0
>>6
>>16
死亡してねえよw@鈴鹿サーキットパドック内から
風は強いが朝から雨は時折強く降るだけ。 昨日はコース上えらい事だったけど。

今夜からはちょっとわからんけどね。
98名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:15:05.82 ID:IiFm5q460
>>63
サハギンっぽくなった?
99名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:15:06.70 ID:rXimrxb50
>>24
キャプはまだか
100名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/03(土) 18:15:10.11 ID:iTku76oW0
同じ東海地方なのに朝から雨すら殆ど降ってない
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:15:14.70 ID:k9i1f0aR0
マジかよ。
三重は東海か関西か決着はついたのかよ。
102名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:15:16.32 ID:1Y0bd5Ht0
溺れる!溺れる!
103名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:15:18.17 ID:RaFnwWR+0
紀宝町なんてほとんど和歌山じゃねーか
104名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/03(土) 18:15:19.50 ID:yPBITCpQ0
>>38
早く成仏しろよ
105名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/03(土) 18:15:25.15 ID:d+twRWk40
じしん
106名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/03(土) 18:15:27.87 ID:ZCf3YkUm0
結局どこも津波被害みたいなもんじゃんかあー(;ω;`)
107名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/03(土) 18:15:29.32 ID:6hwl7PCp0
今年は全国的に水難の年だな・・・・
108 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (iPhone):2011/09/03(土) 18:15:30.03 ID:dqF+vUsSi
なんだ?地震か?
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:15:31.83 ID:9LW83sk40
>>73
後ろの奴沈む寸前じゃねえか
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:15:32.26 ID:k+cjpgj70
また段々と死者の数が数千人とかなるんじゃないか・・

311再来かよ・・
111名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:15:33.72 ID:rXimrxb50
>>85
ええええええええええ
112名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:15:35.98 ID:VXOzoXVM0
再来週の鈴鹿バルーンフェスタ行く予定だけど大丈夫かな…新潟のは豪雨被害で中止になったから心配だ
113名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 18:15:36.63 ID:Cj1Ho1TY0
道路標識じゃなくてミラーじゃね?
114名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 18:15:37.16 ID:Ot1UycHW0
18万避難勧告ってすげえな
さすが大都会
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:15:38.62 ID:KcDHkUNb0
街中で伊勢エビが取れるようになるな
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:15:41.77 ID:RwBh6so90
可哀想
ご冥福を
117名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:15:42.61 ID:Va92IBrU0
>>16
四日市だけど全く平気だよ
てか今回の台風で雨はあまり降ってない
風はまあまあ
118名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 18:15:42.51 ID:Zr2dqpbd0
標識や電柱が低いだけだろう
119名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:15:42.82 ID:H8D/Oevk0
四日市は平和です
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:15:44.75 ID:yGLkbMXV0
>>3
ちょっとワロタ
121名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:15:53.00 ID:GBvDUoTH0
こういうすぐ水没する地域に住んでるやつって頭おかしいんじゃねぇの
122名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:15:59.59 ID:WvLfYzb9I
ほすほす早くしんで
123名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:16:01.86 ID:mXOVuTrN0
>>85
やべぇww
124名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:16:05.08 ID:tAB/IvKY0
http://www.jma.go.jp/jp/radame/index.html?areaCode=211
動画方法 12時間前から現在まで
125名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:16:07.13 ID:+jqowEhb0
台風の強風で稲穂がやばいことになってたな
126名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 18:16:07.32 ID:6xnT7uqJ0
>>85
まじで水没じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 18:16:12.08 ID:guj6SZFs0
すげぇなww
128名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 18:16:14.96 ID:IsRulowoO
海水浴場いらず
129名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/03(土) 18:16:22.05 ID:e1hxsT4k0
カーブミラーの鏡のところまで水が来るなら
津波と変わらんな
130名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:16:24.51 ID:TsU2Un8f0
どこだよ笑わせるぜ
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:16:26.04 ID:CNmItyJj0
>>3
わろたわ
132名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/03(土) 18:16:26.96 ID:xjn2wwRY0
また野菜が高騰する
133名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:16:29.59 ID:5hgY355V0
ざまああああああwwwwwwww
134名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 18:16:42.88 ID:YVUkZW5x0
鈴鹿余裕すぎワロタ
135名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:16:44.13 ID:41BYRBiW0
これ相当な被害なんじゃないの?
136名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:16:44.63 ID:36h3uDgk0
たすけてくれ
137名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:16:46.69 ID:F2OSpSRD0
雨全然降らないな
風が強くてトタン屋根が飛んでるぐらい
138名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 18:16:54.55 ID:8OSQ3bh+0
これマジ?
3mぐらい浸かっているじゃん
139名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:16:57.38 ID:ZaDzVb900
今三重に巨大地震がきたらどうなるのっと
140名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:16:59.56 ID:z37Sr6YJ0
伊勢は風だけ凄かった
141名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/03(土) 18:17:02.98 ID:AMHhCcXT0
だから直撃よりも台風の右側は気をつけろって言ったんだ
142名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 18:17:08.11 ID:+g2Kbwo50
三重って影薄すぎてどこにあるかさえ分からない
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:17:08.80 ID:8o3h6DPO0
看板の頭だけちょっと見える
http://twitpic.com/6f7mr1
144名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:17:09.15 ID:TkvhMs040
>>101
決着いらんだろ
県内でいろいろ分かれてる
145名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:17:12.86 ID:yZ3EaWQ20
四日市余裕でシア
146名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:17:14.86 ID:5LFOHmhA0
こっちは雨すら降ってないのに
紀宝町(笑)
147名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 18:17:20.79 ID:05pulWAk0
すげえな・・・
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:17:24.08 ID:HBffZiE00
>>110
調べたけど台風は1979年台風第20号以降死者3桁って無いっぽい
毎回騒ぎすぎ
149名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:17:26.81 ID:n1wStEMN0
三重ともお別れか…
あまりパッとしない奴だったけど良い奴だった気がするよ
150名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 18:17:27.11 ID:bCunPdKI0
別に三重が沈んだって困らないし・・・
151辻堂電車区(東日本):2011/09/03(土) 18:17:28.26 ID:2OJTkxhc0
>>132
今年は米もだから生活が・・・
152名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 18:17:28.47 ID:v3Ll/9JmO
>>136
死んだか?
153名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 18:17:30.67 ID:+0XeNSUP0
予想以上に水没しててわろた
154名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:17:45.97 ID:TQPcJ8A30
まだ三重てるから大丈夫
155名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 18:17:47.63 ID:6xnT7uqJ0
>>143
死人でてるだろ絶対wwwwwwww
156名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 18:17:50.13 ID:vovq/+Ll0
ひどいスレタイだな
って思ったらマジかよ
157名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/03(土) 18:17:51.11 ID:7+Km4rqb0
>>24
ちょっと水路の様子みてきてよ
158名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:17:52.11 ID:gbBwy2xlP
778 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 18:16:39.23 ID:DtDfzShj [2/2]
(´・ω・`)標識がみえんけん
159名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 18:17:57.32 ID:XHAGbJjh0
すげぇ
ポニョの世界じゃん
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:18:02.22 ID:mXOVuTrN0
>>136
今どんな感じ?
161名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:18:02.99 ID:gh+tPLd40
1000年に1度の大台風らしいぞこれ
ラジオで言ってた
マジヤバイから岡山、三重のやつらは逃げろ
162名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 18:18:03.02 ID:lwIBTqPr0
神戸市は普通の雨しか降ってないぞ
もっと非日常を感じたかったんだけど
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:18:10.70 ID:0EQpYaLz0
>>143
わかんねえs¥だろw
164名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 18:18:11.31 ID:W84+cq9KO
今年は本島試され杉だろ
165名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:18:13.17 ID:Y3BA+o/40
>>154
またまた、見え透いた嘘を
166名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/03(土) 18:18:16.03 ID:xFEzq2xF0
マジに水没してんじゃねーかわろた
167名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 18:18:17.43 ID:/TLueezB0
台風は左巻きだから近畿に来た場合紀伊山脈ですげえ降るんだよな
そして紀伊山脈が結界になって京都には入ってこない
168名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 18:18:17.95 ID:n63BVZSh0
>>54
マジで!?
169名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:18:20.42 ID:Cs6/ZXXMP
三重DAI死ね
170名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 18:18:22.33 ID:dNL69R6L0
松阪牛が泳いで逃げたぞー
171名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:18:22.90 ID:cb/0Dx2e0
これダムのそこだろ
172名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 18:18:24.61 ID:5Yo8BhYy0
>>1
津波思い出したわ
173名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/03(土) 18:18:30.24 ID:nYkWLavh0
絶対死人でてるだろこれ
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:18:33.03 ID:NeiCXRhh0
三重と福井はどこにあるのか分からない都道府県ベスト3
175名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:18:35.38 ID:04UI06O60
僻地だけだろ降ってるの
176名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 18:18:38.04 ID:M+n5adk80
>>148
思いっきりグラフ
3・11でも同じこといってたろ
177名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:18:39.61 ID:EdAktl2W0
今、東南海・南海地震が来たらどうなるんだろうな
178名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:18:41.19 ID:v2f97qHN0
伊勢神宮が無事なら別になくなってもいいわ
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:18:46.35 ID:9zahfoYM0
東芝四日市工場とか富士通三重工場は大丈夫かな?
180名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:18:47.93 ID:3b9kN27y0
セシュームはどのくらい含まれているんだ?
181名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 18:18:48.39 ID:05pulWAk0
三重県カアイソウカアイソウ
182名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:18:48.98 ID:U8R518C80
早く雨降れよ
183名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 18:18:50.53 ID:UY96IhJz0
西日本米の収穫は終わってたんか?
セシウム米は食いとうない
184名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:18:53.79 ID:Bn80zPLC0
どうなってんだよこれw
人食い鮫おるんか?
185名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 18:18:57.61 ID:NraKhyjt0
>>143
シュールすぎるw
186名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 18:19:05.62 ID:46LTN+ov0
>>143
ワロタ
187名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 18:19:07.65 ID:tGe8c5040
こっちも今更本気出してきやがった

意外とてごわいでw
188名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:19:08.51 ID:1Bs2Prdh0
茹でろ
189名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/03(土) 18:19:12.28 ID:9j9N6grt0
カオスだ
190名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:19:12.35 ID:NOuFhMuR0
>>157
沈んでるだろw
191名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/03(土) 18:19:12.53 ID:XKiwplF20
三重は関西を主張したばかりに、
東海地方の加護から外れてしまったのか
192名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 18:19:13.73 ID:B3YhxiMhO
>>1こええ
193名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 18:19:14.57 ID:cuvW5/FF0
何これネタじゃなくて津波レベルじゃんw
194名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:19:16.63 ID:gYP2U3mg0
これ、2階でも無理っぽいな
195名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:19:19.01 ID:1Y0bd5Ht0
>>161
今年1000年に一度多すぎw
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:19:26.47 ID:idvekAL90
>>154
そんな見栄を張らなくても
197名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:19:29.80 ID:rXimrxb50
>>143
殆ど三重ん
198名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:19:34.66 ID:rp6UbGlF0
なにこれ、津波??
199名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:19:38.21 ID:cb/0Dx2e0
それにしても何で三重?関西の東側だろ
200名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:19:43.18 ID:gh+tPLd40
死者の数賭けようぜ
俺は1000人くらいと思ってるがどうよ?
201名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:19:46.71 ID:ZOd+o/lS0
 / ,.、 ,.、田んぼ/ /  /,.、 ,.、 /   / ,.、 ,.、用水路見てくる
  ∠二二、ヽ の /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
 (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`))  /(( ´・ω・`)) / ビュー
 / ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈  //
ノ   : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ   : _,,..ゝ /
  (,,..,)二i_, /  大    雨  /  (,,..,)二i_  /
────<      の    _>────
,.、 ,.、 畑が/  予    感!/  ,.、 ,.、/   /
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈//  / ~~ :~~~〈 / 
: _,,.. / 根ノ   : _,,.ゝ/ ノ   : _,,..ゝ  /
202名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/03(土) 18:19:50.23 ID:J8MkV5Bx0
ワロタw
すげーなw
203名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:19:50.12 ID:uzmmKBI10
三重撮って!
204名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:19:51.15 ID:oNiQbXY80
いいなぁ 街中で泳げるなんて
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:19:51.86 ID:KJBpDMgjP
死ね死ね支援
206名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 18:19:52.27 ID:bwmQZ6px0
>>161
台風も千年に一度かよ
地震も千年に一度、今年は大災害年だ
207名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 18:19:53.50 ID:n63BVZSh0
地震の引き金にならなきゃいいがな…。
208名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:19:59.44 ID:XQ62SuOd0
うちの近所は伊勢湾台風で痛い目を見たせいか、以降排水状況がが改善されて
さきの東海豪雨で、天白川沿いや名古屋市北部が水没した時もほとんど被害がなかった
@南区民
209名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:20:00.94 ID:7o920/p+0
>>1
三重県不謹慎だろ
東北に謝れ
210名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:20:07.56 ID:m9YQ/Pcc0
三重の北部は平和なものだが
南部やばいな
211名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/03(土) 18:20:12.63 ID:870hbwUr0
きたか…!!

_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_|  |_|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
212名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:20:12.77 ID:A+cqXW4Q0
三重のキワミは練習しなかった
213名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/03(土) 18:20:17.20 ID:K+3XjTNg0
完全にそれたな
いい夕日です
214名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:20:21.93 ID:40J2oxgz0
俺滋賀住みなのに三重表示なんだが
雨は全然降ってないが風がヤバイ
215名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:20:23.77 ID:5y3mrW7S0
>>136
うp
216名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:20:25.35 ID:okb/UwYa0
>>1
津波かよ・・・・;
217名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 18:20:25.89 ID:o0WfSG4g0
>>143
びっくりgifかとおもたわ
218名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 18:20:27.03 ID:Ks31qmNzO
熊野尾鷲辺りの雲の流れワロタ
219名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 18:20:27.55 ID:cGesAHwF0
どこの田舎だよ
220名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:20:27.28 ID:I0RB+Kck0
>>124
紀伊半島やべええええええ
221名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 18:20:30.25 ID:IQ5ZGoX60
でももうじき津波でもっとひどいことになるんじゃね?
222名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 18:20:33.98 ID:8OSQ3bh+0
しかし三重県がどこにあるのか、よくわからん
223名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:20:34.68 ID:mXOVuTrN0
2階にいても駄目な感じ?
224名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 18:20:46.80 ID:iyoxrnqY0
三重の近くだけど、全然降らんかった。
225名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:20:49.29 ID:5Ucgx4lj0
三重すげえな
226名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 18:20:49.73 ID:QZifGaVb0
兵庫県は何時ごろやばいの?
227名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:20:53.41 ID:tUh8jZnOP
>>1
すげーな
道路が三重ねー!!
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:20:55.98 ID:Mu7UD27S0
三重は犠牲になったのだ・・・・
229 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (iPhone):2011/09/03(土) 18:20:57.74 ID:ZJQb28Pfi
うちの辺風だけで雨が全然降ってないんだがw
230名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:20:59.70 ID:rydNym9z0
2011年は呪われてるわ
231名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:21:03.84 ID:Y3BA+o/40
>>206
1000年に一度の地震台風か

次は何だ?
雷か?親父か?
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:21:13.37 ID:ioCULKg90
三重大丈夫かよ
233名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/03(土) 18:21:16.76 ID:QTo24t9T0
大安に連れいるんだけど、平気なんかな?
親が農業やってたから、作物全滅かな?
ってかマジ日本今年きついな
234名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/03(土) 18:21:20.43 ID:mTzZJv+r0
愛媛の南の方全く影響無かったんだが・・・・・雨風も微妙な感じで終わったw
235名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:21:21.62 ID:4jH0UFE00
神宮は無事なのか?
236名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 18:21:33.45 ID:dNL69R6L0
海抜20m以下に住んだらどこでも危険っつーことか
237名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:21:38.74 ID:pd2vnaO90
二度と浮いてくるな
238名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:21:39.86 ID:UTAlGsGh0
三重って無くなっても困らないイメージあるけど、何かあんの?
239名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 18:21:45.42 ID:8OSQ3bh+0
でも、どうやったら何mも浸かるんだよ
240名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 18:21:48.02 ID:LRlErJ6mP
鈴鹿と松坂牛と赤福が心配。三重で知ってるの全部言ってみた
241名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:21:51.92 ID:TkvhMs040
>>220
いつも南部だけやばくなる南部だけ
242名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:21:54.93 ID:+jqowEhb0
水没してもピカに汚染されてないからいいもんね
243名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/03(土) 18:21:55.65 ID:OUjMLr580
九条バリアも伊勢神宮も役に立たんのう
244名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:21:59.40 ID:UvAJEZQX0
三重・・行ったこと無いけど
忘れないぜ
245名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 18:22:04.33 ID:3BXy8X8gO
>>1
うわあああああああ
246名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 18:22:05.10 ID:NroL4aQG0
三重県南部の雨はがちだな
247名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:22:06.24 ID:/L3CkCpK0
広報で避難警報とか出てるが、車も走れないような状態でどうしろというんだ。
こんな凄い光景は初めてみる
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:22:07.47 ID:bBK+M9nI0
HYUSK「溺れる!溺れる!」
249名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:22:11.18 ID:p7AkP85e0
鈴鹿どう?
250名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/03(土) 18:22:19.68 ID:ZYq0MjhK0
大変だな
251名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:22:24.61 ID:1Y0bd5Ht0
大阪はこれからか
ちょっとワクワクするな!
252名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/03(土) 18:22:31.50 ID:lKSM6n8I0
福井の原発が無事でありますように
253名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:22:33.39 ID:okb/UwYa0
>>85
うわあああああああああああああああああああああああ
254名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/03(土) 18:22:36.64 ID:UKvLiolk0
津波かよw
255名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/03(土) 18:22:43.73 ID:iTku76oW0
>>206
疫病神・菅直人の置き土産って感じかな
256名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:22:51.31 ID:Y3BA+o/40
>>249
すずかなもんだ
257名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:22:51.28 ID:a5JK6B4a0
これが東京に来てくれてたらと思うと残念でならない
258名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:22:51.96 ID:ccjBy/3c0
9.11の時に11は不幸の数字だって特番がいっぱいあったけど
まさしくそうだな
2011は呪われとる3.11もだし
259名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:22:55.03 ID:wU/1KIp5i
三重県だけで叩いてる奴ら
紀宝町(高岡地区)はほぼ和歌山県沿いだし、そして大雨振ったらいつも浸かるから被害も対してない


そして同じ紀宝町の海沿いは平和だけどな
260名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:22:57.79 ID:3tpnZlski
三重良かったな
あんまり注目されないもんな
261名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/03(土) 18:22:58.71 ID:4ebOtK2P0
三重の極み
262名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:22:59.88 ID:v/VXrB6l0
今日ほど三重南部と新宮がピックアップされた日はないな
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:23:00.09 ID:RYPURBUN0
なにこれ
わざわざ窪地に家建てたの?
264名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:23:07.56 ID:Al7eGmcR0
今津波が来るとどうなるのっと
265名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:23:07.77 ID:QFhroalU0
かわいそす
266名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:23:08.88 ID:mXOVuTrN0
鈴鹿こんだけ水たまったらハイドロプレーニング現象起きるんじゃね?
267名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 18:23:09.10 ID:cihDUQTt0
津波ですやん
268名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:23:09.21 ID:Vw0Yu1In0
269名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 18:23:08.74 ID:l9RVLY0c0
今東海地震起こったらどうなるん?
270名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:23:09.89 ID:O5PUiLPQP
とりあえずお疲れ
271名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:23:09.91 ID:etVaY8k80
溺れる!溺れる!
272名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/03(土) 18:23:22.17 ID:GE2aW1Wt0
三重さん(´;ω;`)
伊勢神宮と熊野古道に行ったことは忘れないよ・・・
273名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:23:24.52 ID:ck83SKMd0
一重「最弱の三重が沈んだか・・・」
二重「フッ・・・奴は所詮我が四天王最弱・・・」
四重「( ゚ω゚ )」
274名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:23:26.97 ID:O6lrm9Lw0
大阪にはどうせこないんだろ
275名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:23:31.68 ID:ls7RxnUc0
>>222
三重がどこにあるか分らないって、マジで日本人?
三重って伊勢神宮があるんだぜ……
276名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:23:33.80 ID:SDqVl9Yd0
紀宝町って三重というより和歌山だろ
277名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 18:23:37.31 ID:bCunPdKI0
ネギまの一番最初のアニメで雨の中花の様子見に行く話あったよね
あれは結構よかった
278名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:23:38.50 ID:2wLYZKiN0
>>85
ありゃぁ……みんな無事なのか
279名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:23:39.25 ID:36h3uDgk0
まあマジな話伊勢はなんともない、伊勢神宮周辺の安定感は異常
沈んでるのは部落の巣窟
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:23:40.64 ID:QFhroalU0
281名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 18:23:42.00 ID:O2p2hv3D0
>>238
伊勢神宮無くなると困るわ
282名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:23:46.33 ID:rydNym9z0
>>258
マジで重なってるもんな
283名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:23:50.23 ID:eUIjwWd+0
284名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:23:51.37 ID:1szD637X0
一体どこの三重よ?
285名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:23:55.05 ID:0EQpYaLz0
286名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:23:56.38 ID:ZaDzVb900
>>259
地名言われてもさっぱりわからん
287名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 18:24:04.08 ID:P3d4gGDU0
おんぎゃあああああああああああああああああ
288名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/03(土) 18:24:09.29 ID:E8FDFWKX0
おいすざけんな
三重は俺の実家があるんだよ無事にしてくれよ
あ、ちなみに愛知とか岐阜は水没してもどうでもいいです
289名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:24:12.45 ID:GgH4mmPW0
>>249 いつもどおり。テーマパークのベルシティは満員だったよ。
290名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:24:13.29 ID:HTnBE01b0
イマイチ関東じゃパッとしない台風ですよね
291名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:24:14.15 ID:NOuFhMuR0
292名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 18:24:18.38 ID:cGesAHwF0
>>256
栃木だと静かが訛ってすずかになる
マジで
293名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:24:19.05 ID:uKVMQzvj0
鈴鹿最強すぎワロタ
もっとこいや!!
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:24:24.83 ID:8o3h6DPO0
295名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 18:24:26.91 ID:n63BVZSh0
>>269
地割れから水が排水されたりしてw
296名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/03(土) 18:24:27.32 ID:DVadZGxUO
これはワロタw津波でもあったのかよw
297名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 18:24:29.44 ID:sMu5rhAf0
>>231
雷だな
オヤジは菅で終わったと信じたい…
298名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 18:24:32.54 ID:3BXy8X8gO
>>238
伊勢海老
松阪牛
真珠
津ギョーザ
299名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 18:24:39.60 ID:T+mOS5pA0
神戸は今どうなってる?
大丈夫か?息してるか?
300名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 18:24:40.26 ID:8ExEJqaX0
水没した街をゴムボートで廻りたい
301名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:24:43.75 ID:bPMTsk8w0
三重ちゃんまたねー
関東平和すぎわろち
302名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:24:46.08 ID:2rS9UjZI0
で、三重県って何処だよwww
303名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:24:46.97 ID:ZaDzVb900
高野山はまだ動かぬかッ!!!!
304名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:24:48.30 ID:41BYRBiW0
雨すら降ってないんだが
305名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:24:48.94 ID:o7Qjtyqg0
どこだよこの田舎
306名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:24:49.17 ID:Ol4970zh0
>>1の画像ものすごいな
2011年の感じは「災」の他ないな…
307名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:24:54.31 ID:WvLfYzb9I
アメリカもやばいハリケーンきてたしな
まあ2012で終わりなんだな
308名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 18:24:56.52 ID:Mu12j3la0
>>230
キバヤシさんはもう予想してたぞ
309名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:25:01.16 ID:0ke/JZI00
三重同じとこでずっと降ってるもんな
310名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:25:11.06 ID:N2PHoC4u0
このタイミングで東南海地震来たら完全終了だな
311名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/03(土) 18:25:16.27 ID:GE2aW1Wt0
>>256
お、おう
312名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 18:25:17.29 ID:n63BVZSh0
>>268
何これ?
313名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:25:27.48 ID:x2DESUpw0
雨降ってねーぞ
314名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:25:30.30 ID:eUIjwWd+0
北部は結界が貼られてるのかまったく雨雲寄ってこない
315名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:25:31.60 ID:uKVMQzvj0
伊勢湾台風の時も大した被害なかったっぽいし鈴鹿最高や!
316名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:25:31.82 ID:FSmyjaiD0
南部はいつまでも降ってるな
大台ケ原とかあの辺りのせいか
317名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 18:25:47.06 ID:MHUVTtDF0
ちょっと田んぼの様子みてくる
318名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:25:50.40 ID:2wLYZKiN0
尾鷲の方は大丈夫そうだな
319名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:25:54.72 ID:0EQpYaLz0
>>268
表面張力
じゃねえよなあ・・
320名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 18:25:58.62 ID:P3d4gGDU0
ここで東海地震は想定してません
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:25:58.20 ID:FQiagiK30
とりあえず菅は責任とって自害しろよ
322名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 18:26:01.09 ID:1yawxoX70
どんだけ雨降ったらこんな水位になるんだよ
三重って盆地なの?
323名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/03(土) 18:26:02.88 ID:EWJDNA410
あんまり大変そうには三重無いね
324名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:26:08.15 ID:sx96baAo0
和歌山は余裕
325名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:26:12.82 ID:Y3BA+o/40
おまえらサーフィンとかやめろよ
絶対にだぞ!
326名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:26:13.37 ID:Ay3oteoC0
>>1
ウミガメ公園大丈夫かよ
327名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 18:26:16.19 ID:qxeuWyju0
>>294
大都会倉敷に住んでる先輩が心配だ
328名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 18:26:16.24 ID:tGe8c5040
お前らが馬鹿にするから本気出してきやがった

こりゃ大災害になるデ・・・
329名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:26:18.20 ID:okb/UwYa0
つうか過去最強なんじゃないのこの台風
こんなの見たことねえぞさすがに
330名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:26:21.03 ID:ck83SKMd0
>>1
やべぇよやべぇよ・・・
331名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 18:26:22.45 ID:KpYWQGHv0
ポーニョポーニョポニョ
332名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:26:23.77 ID:P8JS76oF0
逆に道路標識の方が埋まってるんだろ
333名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:26:24.62 ID:uwYpsaeO0
壊★滅
334名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 18:26:24.86 ID:NlDMLHj50
すげえな これ
335名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:26:26.88 ID:ogpXgrTM0
>>292
th z ca namanda
って感じだな
336名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:26:29.78 ID:v/VXrB6l0
>>268

    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 沈んだってことだよ  >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
337名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:26:29.84 ID:Gq8tV8xu0
東北バカにしてた奴らざまぁwwwwwwwwwwwwww
338名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 18:26:34.71 ID:Y7FkJ3C+0
凄いな…浜松は風が強いだけなのに
339名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 18:26:36.03 ID:ICnMaDd60
>>1
三重でこれじゃ千葉だったらもっとやばかったな。
340名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:26:36.37 ID:8VXummwx0
>>310
内陸県なのになぜか津波が起こるなww
341名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:26:37.77 ID:6EgJon0A0
大阪は深夜にかけて降りそうだな
342名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:26:39.95 ID:TQPcJ8A30
>>268
天井川って言うんだろ
地理で習ったもん
343名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:26:40.53 ID:VZdt2Bd80
俺の家に3階なんだけど二階まで水が来っちゃってる
もう動きようないわ
344名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 18:26:41.46 ID:gHDmi+YT0
こりゃ凄いな
345名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:26:52.97 ID:UTAlGsGh0
いろいろあるじゃん
桃鉄で勉強しなおしてくるわ
346名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 18:26:53.30 ID:9X4CQuem0
>>258
そういや今日も9月3日、9+3で11じゃないか・・・
347名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 18:26:53.74 ID:T+mOS5pA0
>>319
どう見ても表面張力じゃねーか
348名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/03(土) 18:26:56.10 ID:XZ4QsGMu0
おお
349名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 18:26:55.88 ID:0zkO3dLf0
マジかよ
350名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/03(土) 18:26:56.00 ID:YHQ/KoqV0
平和だねぇ・・
351名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/03(土) 18:26:59.08 ID:BcLndSXF0
洪水になるような場所に家建てんなよwww
352名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:27:02.45 ID:Ol4970zh0
>>343
マジで津波だな
うp
353名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 18:27:09.60 ID:YjkmVe/x0
三重で食い止めてたのか
三重GJ
354名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:27:19.03 ID:p0hLY0EI0
水没にもほどがあるだろ
355名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:27:20.06 ID:okb/UwYa0
356名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 18:27:20.88 ID:o8YG68YK0
357名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:27:23.75 ID:ls7RxnUc0
>>308
キバヤシ理論だと1999年から先無いじゃん
358名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 18:27:27.26 ID:QWxzFoNq0
しかも、この台風のろのろでしばらく居座る気満々だぞ。
359名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 18:27:30.06 ID:Id+VSiRG0
京都は風がものすごいが雨はぜんぜんだな
360名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 18:27:30.20 ID:jTzb3jRD0
>>288
四日市とか桑名ら辺ならは今日は大して降ってない
361名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/03(土) 18:27:32.75 ID:e03a3bUh0
二重三重の結界が破られたか
362名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/03(土) 18:27:36.66 ID:E28lwXsu0
>>238
イオン四日市尾平店
イオン松阪店(マーム)
363名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/03(土) 18:27:40.21 ID:R6mB2uAT0
>>256
静かを訛らせたのは「すんずが」だ、よく覚えておけタコ焼き
364名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:27:42.38 ID:Bn80zPLC0
>>325
それよりジェットスキーしようぜ!
365名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:27:46.54 ID:3XC1EgQr0
三重に対して特に思い出が無い
366名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/03(土) 18:27:54.01 ID:C4Fbcip70
>>1
画像開いてマジで吹いた
なんだこりゃ
367名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:27:55.35 ID:uwYpsaeO0
保険入っとけばよかった
368名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:27:56.37 ID:lV6Z+e+P0
レーダーを見る限り和歌山も死んでそうなんだが全く応答がない・・・
369名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:27:58.58 ID:rXimrxb50
>>343
キャプ撮ってくれ
370名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 18:27:59.43 ID:5D/3dX/i0
>>342
試験に出るどうでしょう
371名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:28:05.48 ID:I0RB+Kck0
呪われてるな今年は
372名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:28:13.18 ID:ciN9+QbR0
津に住んでるんだけどさあ
松阪より下は和歌山でいいよもう全く別世界だから
373名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:28:14.53 ID:b0rwYTk0P
どこの田舎だよ
374名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:28:21.32 ID:2wLYZKiN0
のろのろ居座るって菅みたいな台風だな
375名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 18:28:32.84 ID:mBhRIis+0
コロッケ買ってくるわ
376名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/03(土) 18:28:34.55 ID:ZJG5qd84O
関西で水没する辺りって、部落やろ… 自然の浄化作用やン
377名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:28:36.07 ID:W9CAqbau0
378名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:28:41.67 ID:4nkVuWWY0
水害付いた住宅はマジで終わってる。
カビるからな…
379名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:28:42.14 ID:IKAsJA7V0
南部の方だけだろ? 北部は風だけで平和なんだけど
380名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 18:28:51.61 ID:4rb2VgEn0
見えんぞ

三重だけになwwwww
381名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:28:51.77 ID:NvoV8lc00
海上からの湿った風が紀伊山地に当たって豪雨になってるんだな
普段は西からだから和歌山ばっかだけど台風のせいで東から来てるからな
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:28:52.16 ID:ZL6X2LYD0
>>3
こういうレス付けられる奴尊敬するわ
383名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:28:54.77 ID:lV6Z+e+P0
伊勢湾より西側だな
384名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:28:55.56 ID:ToOj5z0Q0
雨さえ降ってないぞ大阪
385名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:29:03.23 ID:HUDAX4Nb0
>>1
ヤバすぎワラタ
386名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 18:29:03.93 ID:VPnadfTg0
道路標識が三重ん
387名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:29:05.23 ID:+Cib3gAU0
ちょっと田んぼ見てくる
388名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/03(土) 18:29:05.66 ID:Hwz3hC1D0
溺れる溺れる!
389名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 18:29:06.41 ID:uZko5T8d0
正直こんなに被害出るとは思ってなかった
390名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 18:29:19.22 ID:aia9iw7r0
紀伊長島から南側ってしょっちゅう水没してたイメージ
391名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:29:30.20 ID:nk53/nf3i
三重県民は人魚の末裔
392名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/03(土) 18:29:43.22 ID:ek5whcon0
>>355
超えた分はどこへ
393名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 18:29:43.53 ID:tGe8c5040
予定ではもう抜けてる時間だろ

どんだけゆっくりなんだw
394名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/03(土) 18:29:44.66 ID:FsRba0fS0
三重…位置がわからん
395名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/03(土) 18:29:44.55 ID:DeeBHYku0
>>1
ここでバタフライする住民がいたら神
396名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/03(土) 18:29:49.94 ID:363yuKMU0
水遁の術使えよwwwwwwwwwwwニンニンwwwwwwwwwwwwwwww
397名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:29:56.25 ID:b0rwYTk0P
>>372
津も秘境と変わらんがな
398名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/03(土) 18:29:59.17 ID:u5srJv/Xi
あっそ、死ねよジャップ
399名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:30:02.39 ID:KBqyyvC70
伊勢市はどんな感じ?伊勢住みいないの?
400名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:30:03.85 ID:2wLYZKiN0
大阪 風が涼しくて気持ちいいわ
401名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:30:06.48 ID:TkvhMs040
>>368
三重・奈良・和歌山の雨が強烈に降る一帯は住人少ないから
平常時からあまり応答がない
402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:30:11.93 ID:jIPQTy5H0
画像が少ないのは其処じゃないということか
403名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 18:30:14.06 ID:KpYWQGHv0
こういう事があるから災害対策とかって重要なのに
無駄無駄って煩い奴らが居たよね
404名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:30:19.54 ID:p0hLY0EI0
住人はどうなったの?
死んだの?
405名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:30:19.66 ID:wU/1KIp5i
ちなみに台風6号のときの熊野大橋(三重県から和歌山県を結ぶ橋)
このときよりマシ

http://www.wa-net.net/modules/mailbbs/imgs/1311070425-CIMG0309.JPG

406名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 18:30:20.11 ID:GfAJZG/p0
なにこれこわい
407名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:30:27.10 ID:WyazvMpu0
三重県人だが志摩から南には行ったこと無いわ
408名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 18:30:30.56 ID:v/j5OTza0
コラ?
409名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 18:30:43.13 ID:vovq/+Ll0
全然ニュースやってないんだけど
410名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/03(土) 18:30:45.08 ID:GE2aW1Wt0
NHKの雨雲変移ならわかりやすいけど
ここ数時間で一番集中攻撃されてんのって実は三重の辺りなんだよな
411名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:30:51.41 ID:B+xwMGIE0
日本列島って地球から嫌われてね?
412名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:30:57.86 ID:dtR9b4g50
三重はいつもおとなしい県でした
まさかこんな事する県だとは
413名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:31:00.97 ID:ofzbTn4B0
桑名は日中まったく降らなかった。
日報の天気欄に朝「台風で雨」って書いちゃって書き直した。
414名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 18:31:02.51 ID:QZifGaVb0
津は大丈夫か?津に俺の好きな女の子住んでる
415名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 18:31:05.52 ID:LSxsAkAn0
>>3
意味が分からんのだが。
416名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 18:31:05.37 ID:d9zitKrI0
見栄張るなよ
417名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:31:11.32 ID:Vu/tYTuy0
関東ヤバイがいつの間にか関西ヤバイになってた
418名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 18:31:15.35 ID:10x8QwmC0
わりとどうでも…て三重って結構近場じゃねえか
419名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:31:16.64 ID:RxfRKyqP0
奈良余裕
420名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:31:17.61 ID:eFY0CpzP0
紀宝町浸かり過ぎだろw
421名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 18:31:31.00 ID:1UhkxGba0
津波に比べればたいしたことないよ
422名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:31:33.63 ID:okb/UwYa0
>>401
つうか(和歌山)自体がいなくねここ
423名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:31:34.61 ID:4jH0UFE00
あれほど恐れられたマーゴンとは何だったのか
424名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 18:31:42.48 ID:9pzvoLIO0
絵エエエエエエエエエエええええええええええええええええええええええええ
425名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 18:31:45.40 ID:8BKnBcL40
>>398
身元割り出して殺すぞチョン
426名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:31:46.87 ID:hF+zBjs30
関東圏が被害受けないとテレビもあんまりやらないから
台風舐めちゃうこと多いな
427名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 18:31:47.32 ID:Y7FkJ3C+0
地図でいうとどの辺が水没してんの?
428名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 18:31:59.24 ID:LKiW3JuV0
え?コラだろ?
東日本大震災の時より酷いだろコレ
429名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:32:01.22 ID:KShfiazM0
北部は俺が念動力で守ってるから大丈夫
430名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 18:32:01.35 ID:sierj4r00
つまんねー雨すら降ってねーーーー
風も強くねーーー
431名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 18:32:01.11 ID:+tcpG32u0
ワロタ
432名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:32:01.82 ID:1m1NJthI0
実は津波じゃないのか
433名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:32:04.79 ID:TkvhMs040
>>422
それも普段から
434名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 18:32:08.97 ID:gtXBA7a40
435名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:32:12.26 ID:+qpOZRYq0
>>418
近場どころか京都と接している
一応
436名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 18:32:14.47 ID:aLylV95g0
風がうるせー
早くどっかいけよ12号ちゃん
437名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:32:14.66 ID:aX8UDbF20
×東海
○日本海
438名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:32:15.84 ID:2wLYZKiN0
オカラの選挙区は津か つまんね
439名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/03(土) 18:32:21.15 ID:b5W0KEw/0
津の人大丈夫?親戚がいるんだ
440 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (芋):2011/09/03(土) 18:32:27.34 ID:N54Th0LVP
oh‥
441名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 18:32:27.73 ID:lIJ2S6dT0
なんにも三重ねえじゃねえか
442名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/03(土) 18:32:29.82 ID:E4Wj7n800
トンキンもこれぐらいになればいくらか除染できるのにな
443名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:32:29.75 ID:gHBd7Oil0
>>143
全然わかんねぇよw
444名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 18:32:30.72 ID:EvRNdxn90
>>355
これは凄い
現地でコレを見れたら・・・
445名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/03(土) 18:32:31.63 ID:j/PJwhJO0
>>1
なにこれ
446名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 18:32:32.47 ID:d5D04SsO0
津波か
447名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:32:34.01 ID:xc+/aaCy0
辛いな
448名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:32:40.39 ID:NOuFhMuR0
http://www.ustream.tv/channel/pkc
なんともねーじゃねーか!騙しやがって糞
449 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/09/03(土) 18:32:46.75 ID:T7v20DHL0
>>176
もう一回言って
450名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 18:32:47.59 ID:KpYWQGHv0
>>425
秘境の地て
451名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:32:55.40 ID:4YHYkAPn0
>>33
愛知も頼む
見栄土人と味噌土人でまともな奴見たことない
452名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:32:55.87 ID:+PNfLt3N0
>>1
ここのミラーは150cmの高さにあるやつだよ
453 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (茸):2011/09/03(土) 18:32:56.84 ID:kadL6WPa0
>>362
ローカルすぎる。恥ずかしいからやめろ
454名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:32:57.11 ID:i6sB5ui40
>>12
好きです 結婚してください。
455名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 18:32:58.06 ID:oKy7aZwp0
んざまああああああああああああああああああああああああああ
456名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:33:14.40 ID:b0rwYTk0P
>>434
どうせ尾鷲は平常通りだろ
457名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 18:33:21.34 ID:B6EwaPfZ0
あの辺りはよく水没するよ。
だから古い家は結構高いところに立ててる。
458名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:33:23.82 ID:Zhy4jxmF0
大都会が・・・
459名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/03(土) 18:33:36.81 ID:qR1th4PB0
明日の新聞配達で生きて帰れる気がしないんだが…
460名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:33:37.99 ID:uzmmKBI10
大谷町は無事です
461名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/03(土) 18:33:52.77 ID:FsRba0fS0
岡山に再上陸
岡山っていくつあるの
462名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:33:54.30 ID:65Oc19UX0
三重南部ではよくあることだ
気にするな
463名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:33:56.16 ID:aY1jlJcx0
余裕だぞ
464名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 18:33:58.10 ID:Rj884cpZ0
どーなってるの
コラかと思った\(^o^)/
465名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 18:34:07.01 ID:E2lrIRc70
>>450
秘境の地からはるばるやってくるんだろうな
466名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 18:34:12.19 ID:6aTJb7pp0
すんごいなぁ
467名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/03(土) 18:34:21.28 ID:K+3XjTNg0
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/211/201109031830-00.png
和歌山も沈んでんじゃないの?
468名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:34:26.82 ID:SOC4ToNm0
全然興味なし
どうでもいいわ
469名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 18:34:28.41 ID:9Gaqbumt0
京都は僻地にあるから、あんまり影響ないよ
470名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/03(土) 18:34:38.31 ID:7gz/LucU0
奈良だけど小雨が降るぐらいですごい平和な1日を過ごしてるわ
471名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:34:40.60 ID:ZaDzVb900
今こそピザを注文すべき
472名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:34:42.09 ID:QAtfec660
伊勢神宮など所詮この程度
京都の結界には遠く及ばないな
473名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:34:43.42 ID:8HfJqkNa0
これはやばそうだな
明日電験の試験があるけど大事を持ってサボるとするか
隣県だけど万が一ってこともあるしな
474名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:34:58.59 ID:C51/7VOY0
なんでクソ田舎って1m以上も水位上がるんだ?
東京とかせいぜい膝の辺りまでだぞ
475名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:34:59.66 ID:+PNfLt3N0
>>176
グラフに出てるの?
476名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:35:07.28 ID:uR7XDDaK0
三重やばすぎw
477名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:35:10.47 ID:CsETZUGD0
どこで雨降ってんだよ
関西は無傷だぞ
478名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:35:10.77 ID:fR0aX2n80
一重「三重がやられたか…」
二重「だがやつは我らの中では最弱…」
一重「そう、重三兄弟の本当の力はこんなものではない…!!」
一重、二重「覚悟しておくことだな、ふはははは!!」
479名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:35:14.99 ID:3XC1EgQr0
40℃です、効能は
480名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 18:35:21.83 ID:v/j5OTza0
台風いってるのは岡山じゃねえの?
なんで三重が被害?今回おかしくね?
481名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:35:23.64 ID:Z4DhzjWp0
水曜日辺りにトンキンいったああああwwwとか言ってた西の方たちはどういう気持ちなんだろう
482名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:35:28.38 ID:sSjebaLj0
483名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:35:29.12 ID:LUV+42o20
パルケさえ無事ならなんとかなる
484名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:35:38.79 ID:IfHgXXRG0
485名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:35:43.59 ID:4YHYkAPn0
>>355
押し寄せて引いてく津波の方が破壊力あるんじゃね?
486名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:35:45.25 ID:C0KDKJTI0
今三重がアツい
487名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/03(土) 18:35:53.89 ID:IiXYus1W0
>>467
台風の東側がやばいのを実感する
488名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:36:02.74 ID:TQPcJ8A30
和歌山ちゃんは集中砲火に耐えてるの?
489名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:36:05.28 ID:4mK2qJXq0
>>478

おもしろくないけど??

すべってるけど??

しね
490名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 18:36:14.47 ID:3Emrh6ps0
>>1
天気スレに本気でヤバイってレスがなかったのはこう言う理由か・・・
これはレスしてる場合じゃないな・・・
491名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:36:14.98 ID:I0RB+Kck0
>>482
3枚目ワロタ
492名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:36:17.48 ID:WyazvMpu0
>>467
その辺は沈んでても誰も気付かん
493名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 18:36:22.26 ID:cAruM2zzO
>>426
関東なんてもう壊滅するんだから関西重視でいいのにな
494名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:36:24.18 ID:TkvhMs040
>>480
紀伊半島南部は台風来なくても豪雨でやられてると思っておけばよい
495名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:36:29.76 ID:hsGmAzk/0
なんで三重がこんなにすごい事になってんのに
隣の和歌山は沈黙してんの?
496名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:36:40.24 ID:FO3QbhTe0
>>1
すげえええええええええええええええええええええ
赤福おわた
497名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:36:47.91 ID:9KM1MQt/0
ちょっと心配だな
498名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:36:48.90 ID:FRbD5Rp30
>>467
まだこれからだなこりゃ
499名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 18:36:49.38 ID:rudZaIix0
昨日は深夜から明朝にかけて豪雨と出てたのに今日また明朝にかけてと言ってる
どんだけ遅いんだ
ゴムボート持ってないし
500名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:36:50.11 ID:okb/UwYa0
>>484
波打ち際のコントラストが見事でゲームみたいだな
501名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/03(土) 18:36:51.87 ID:+QmivYzG0
>>470
降ってるっちゃ降ってるんだけど風がちょっと強いくらいだよな
涼しい
502名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 18:36:54.76 ID:u28SxVWo0
琵琶湖だけが取り柄の県が、その琵琶湖の手によって水没するのか・・・。
503名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 18:36:55.33 ID:tGe8c5040
>>477
いまこのあたりw
504名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:37:03.50 ID:vqEuRg2UP
自己顕示欲の強さで全国一嫌われてる三重が死のうがなんとも思わない
505名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/03(土) 18:37:10.24 ID:fGOEJlzl0
>>482
飼い主の冷静な突っ込みに笑った
506名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 18:37:11.17 ID:W84+cq9KO
三重にはninjaがいるから大丈夫、そうだろ?
507名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:37:13.23 ID:dZrulq2z0
紀宝町ならいつものこと
508名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:37:14.29 ID:f+8DIxUJ0
509名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:37:23.53 ID:2wLYZKiN0
現地の人間のレスが1つもないな
510名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/03(土) 18:37:27.47 ID:EG2I9+dCO
地図見たら紀伊山地に降った雨は熊野川に流れ込むんだな
ダムも結構あるみたいだが機能してないの?
511名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 18:37:29.68 ID:CEhbqkAW0
三重さん注目されたいからって潮吹きすぎ
512名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/03(土) 18:37:39.14 ID:7gz/LucU0
>>482
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima187989.jpg

この犬つながれたままじゃん・・・
飼ってる馬鹿は何ではずしてないんだよ
513名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 18:37:42.67 ID:9lSvbOqM0
ここ十数年って、世界的に気象おかしくね?
なんか地球の自転とか公転の速度が変わっちゃったとかじゃねーのこれ
514名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 18:37:46.83 ID:l9MlyFyR0
>>143
沼の主が泳いでるのと大差ないな
515名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:37:56.72 ID:Ay3oteoC0
42号線通って今すぐ新宮に避難するんだ!
516名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/03(土) 18:38:02.92 ID:dAczA0BL0
津から和歌山まで海岸線をずっと車で走りたいんだけど、何時間くらいかかる?
517名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:38:08.22 ID:yxjZkAkP0
紀宝町って三重よりも和歌山のイメージなんだが
518名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:38:15.56 ID:nbC78zyz0
川沿い、海沿いは危ないなぁ
519名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:38:16.09 ID:eVNljawD0
大阪はただの曇り空でした。
520名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:38:21.61 ID:l2feOKym0
「魔法少女まどか☆マギカ」が放映されてる頃、オレは全力で「30歳まわった
おっさんが魔法少女wwwwwきんもーっ☆死ねばいいのにwwwww」とか
バカにしまくっていた。正直まどか☆マギカ見てるおっさんは人間のクズだと
思ってた。なんどこういったレスを2ちょんに投げたかわからんくらいバカに
していた。

ある日、何かのWebサイトで「まどか☆マギカは仮面ライダー龍騎のパクリ」
とか書いてあるのを見た。え?あの龍騎のパクリ?だって魔法少女だろ?
「月に代わっておしおきよ♪」とかミニスカでぶっこくあれだろ?おかしい
よそれ。

いろいろあって、さっき第1話見た。やっぱただの魔法少女もの。きんもーっ☆
2話見て「ん?」。そして3話。魔法少女絶命。

おもしろいじゃん。龍騎とは違うけどおもしろいよこれ。まだ最後まで見てない
けど、これはいけるよ。



というわけで、アニオタの皆さんごめんなさい。魔法少女まどか☆マギカ最高です。
521名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:38:25.72 ID:uR7XDDaK0
津市は風が強いだけでなんとも無いぞ
部屋の網戸に変な虫が脱皮した皮がついてるくらい
まあ今日家から出てないんだけど
522名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 18:38:27.78 ID:hTa5anHd0
そろそろ、俺が密かに建造していた乃亜の方舟の出番か
523名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:38:27.52 ID:/vuojgUS0
伊勢神宮は大丈夫だったのか?
遷宮に差し障りなければいいのだが……
524名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 18:38:31.99 ID:l9MlyFyR0
>>268
上限過ぎるだろこれ
525名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 18:38:33.10 ID:LQiyV1sQ0
東北馬鹿にしすぎたなw
526 【6.6m】 (dion軍):2011/09/03(土) 18:38:53.42 ID:SZTymPpl0
三重苦
527名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:38:54.74 ID:nwz5etUH0
もう許してください
528名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/03(土) 18:38:56.43 ID:lzuxLVvW0
お前ら雨耐性無さ杉なんだよ
529名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:39:03.40 ID:GPtNQ5/90
大阪市はもう全くと言っていいほど何もなかった
530名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:39:17.99 ID:kRCfg6E90
津波じゃん
531名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:39:22.89 ID:OLY4VW5Z0
>>434
上北山村か?あそこはいつもダントツの降水量だ 余裕だよ
我が故郷だ
532名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:39:24.48 ID:wU/1KIp5i
紀宝町出身だけど、避難指示出てるけどほとんど避難してる人なんていないけどな
533名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/03(土) 18:39:26.67 ID:h67f2d0C0
やばいだろこれ
534名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:39:26.85 ID:XqqW5XqD0
三重ってどこだ〜
535名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:39:29.03 ID:jgfm13AOP
京都だけど
雨は止んだけど風がすげーわ

さっき犬の散歩行ったら、突風で犬が自分のしょんべん顔面に浴びて焦ってペロペロしててワロタ
536名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/03(土) 18:39:31.17 ID:K+3XjTNg0
>>480
http://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs_c/0/infrared/1/201109031815-00.png
雲は東に向かって伸びるんだ、暴風域も東側が大きい
537名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:39:33.08 ID:dZrulq2z0
>>516
早くとも5時間
たいていは片側一車線なので前の車に大きく時間が左右される
538名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:39:38.16 ID:paqg4n8L0
天罰やな
539名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 18:39:38.66 ID:zTgmpUOm0
さすがの水害のプロの俺でもドン引きだわこれ
540名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/03(土) 18:39:39.44 ID:DoLnPN4X0
541名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:39:40.35 ID:NvoV8lc00
>>527
本番はこれからだから今を楽しめ
542名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:39:58.25 ID:1PllRIT40
伊勢神宮大丈夫なの?
543名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 18:39:58.38 ID:l9MlyFyR0
>>484
安っぽい配色だな
544名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:40:04.84 ID:2UVbIpTu0
風強いけど雨は言うほど降ってなかったなー
545名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:40:10.85 ID:/dHuXZE+0
http://hicbc.com/weather/gdata/amds_j_add_l.jpg
場所がわからんっつーの
546名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:40:20.69 ID:+Cib3gAU0
うちの近所はいたって平和なのに
547名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:40:26.63 ID:nJ/Jnr670
すごいな2mくらい水位あんのか

548名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 18:40:31.49 ID:l9MlyFyR0
洒落になってねえ
549名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:40:44.83 ID:dZrulq2z0
紀宝町なら毎年水没してるからな
なんの問題もないしどうでもいい
550名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:41:08.53 ID:gHBd7Oil0
>>512
助けてもらっといて「チェリーだよチェリー」とか言ってるぐらいだから
まちがいなく頭おかしいやつだろ。
551名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/03(土) 18:41:10.36 ID:DoLnPN4X0
これも役に立たなかったか。
http://livedoor.2.blogimg.jp/shingucity/imgs/a/e/aec676ae.jpg
552名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 18:41:17.25 ID:5AY692oT0
>>1
すg−wwww
553名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:41:19.82 ID:kpjV85QJ0
>>509
霊界通信希望かよ
554名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:41:20.79 ID:UmK/8Efu0 BE:1397045164-2BP(1237)

夫婦岩はなくなったな……
555名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:41:23.48 ID:wU/1KIp5i
ちなみにお隣の新宮市熊野川町のほうがやばいと思う
国道168号封鎖
町は孤立状態
556名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:41:23.38 ID:ZL6X2LYD0
そういえば台風のときはコロッケとか言ってたネタはもう飽きられたんだな
なんか3.11を境にして、あの頃は旧時代って感じ
557名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:41:24.75 ID:WyazvMpu0
>>540
(和歌山県) キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
558名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:41:30.08 ID:kP2OmHfa0
紀宝町ではよくあること

あと、デフォルトで海面下の輪中地域も危ないな。これ
559名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:41:34.19 ID:jgfm13AOP
今、大地震きて大津波きたらどうなるのっと
560名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:41:48.97 ID:soArMb6T0
ざっまあああああああああああああああああひっはぁーーーーーーーーーーーー
561名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/03(土) 18:41:49.91 ID:h67f2d0C0
今年の九州は平和です
562名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 18:41:50.90 ID:Bu/d2XsaP
>>482
一番したのおっさん割と余裕そうだなw
563 【4.2m】 (´・ω・`) 【東電 77.9 %】 (神奈川県):2011/09/03(土) 18:41:51.18 ID:Onev1yAz0
津波でもきたの?
564名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/03(土) 18:41:57.26 ID:gxWSRaWs0
大雨警報なのにほとんど雨降ってない。
その代わり風がすごい。太い木の枝が折れて飛んできた。
565名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:42:01.59 ID:oL8bZBXc0
>>268
案山子がシュールだ
566名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 18:42:07.98 ID:9lSvbOqM0
>>474
排水のシステムが整備されてないからじゃね
やっぱダムも作った方がいいのかもな
567名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:42:10.47 ID:Bn80zPLC0
置き網しときゃなんか釣れるんじゃね?
568名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:42:15.17 ID:kAVuMU3C0
三重逝ったああああああああああああ
一方愛知は風しか吹いてない
569名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:42:21.80 ID:Ay3oteoC0
>>516
新宮から和歌山市内まで下道ノンストップで6,7時間くらいかな
だから、その倍は見た方がいいんじゃね
570名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 18:42:21.56 ID:v/j5OTza0
>>536
んだけど神戸京都奈良大阪が
平和そのものなのに三重和歌山が被害ってのが
怖いというか。

今年は赤福食べに行こう。
571名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 18:42:23.07 ID:ICnMaDd60
三重って日本嫌いな人が多いイメージ
572名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 18:42:23.71 ID:2UqDnrFc0
この画像は一体なんだ?w
人の身長超えてね?
573名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:42:25.51 ID:aLQ1uS5j0
574名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 18:42:30.73 ID:aj28amQM0
東北、茨城の野菜はダメだし、西日本の野菜もダメだな。
ちょっと九州の農家と契約してくる!
575名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:42:43.22 ID:vpwDqjfK0
凄い楽しそうだな
玄関からカヌーに乗って「行ってきます」が出来るじゃねえか
羨ましいぞくそっ
576名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 18:42:47.64 ID:s3LuA/mO0
三重スゲーな
577名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:43:05.95 ID:k+cjpgj70
>>161
そろそろ超サイヤ人が現れるな
578 【四電 80.2 %】 (香川県):2011/09/03(土) 18:43:09.58 ID:ES/Hiw6N0
三重やべえ
579名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:43:10.01 ID:cMdsbU1V0
>>1
画像吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは三重県無くなっちゃったな・・・
580名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 18:43:13.55 ID:v+Ui4q/a0
>>566
無駄な公共事業削減しなきゃ
581名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 18:43:17.08 ID:cuvW5/FF0
マジで死者100人単位なんじゃねーかこれ
582名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:43:20.88 ID:zT1sm5pu0
本州に生まれた時点で罰ゲーム
583名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:43:24.12 ID:WEfEp6400
ぜんそくでくたばれ四日市
584名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:43:25.98 ID:dZrulq2z0
>>569
和歌山って和歌山市のことか
なら倍はかかるな
俺の中で和歌山って言ったら県なんだわ
和歌山市なんて行ったことないから
585名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:43:30.87 ID:4ENP5tuQ0
先月に海山町の川で泳いで遊んできたばかりだったんだが、あそこもアボン?
寂しいな・・・
586名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 18:43:33.05 ID:jf1GP76r0
         _,. --――- 、_
      //      _   ` 、
     / :/: , ・' ´ ̄   ̄.::,` 丶、
/  / ::/::/.  /l ∧::  ∧ ヘ::  :ヘ
/  \  |/:::::  /=-=::\/ =-=V  .∧
//:  ヾ!:::::::  / fYリ    fYリ 〉V :∧}
///: レイ\/:|: ニ  .:  ニ :|: V
///   |:::|:::::|:x     ′ ≡,! |      終わった…
///   |:::|:::::|::、._ < ̄7 ,.ィ: |      私の三重は終わったのでゲソ…
///   |:::|:::::|::::|::`::ー.- r:'´::::|: |
//     /::::|:::::|::亅.:.:.:.:.:.:.∨_|!:|: |__
//:   /:::,r4::::|「ト:.:.:-―〃:::::::|. | ヽ
//   /:::/|..:|::::|:|:|:.:.:.:.:.://  .x/: /  |
/   /:::/l::|.:.|:::.| |:|:.:. //   /:. /_   |
/  l :| |:::|.:.|:: | |:| //   |::. |__',   |
/   | | |::::|.:|:: |:.. W/ ::.   |::: |:::λ  |
587名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:43:40.48 ID:TkvhMs040
>>570
奈良の北半分は平和そのものだろうけど
588名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:43:40.80 ID:RuetmaTv0
三重県の思い出
589名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 18:43:40.65 ID:Bu/d2XsaP
>>556
最初台風スレたったときに、コロッケスレだと思ったらバカどもが「トンキンざまあああ」とか騒いでてそれどころじゃなかった。
結局東京にはこねーし。
590名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 18:43:41.05 ID:0Y3qtVvf0
ちょっとどんだけぇー
591名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 18:43:42.28 ID:UAioeteF0
サーフィンしに行こうぜ
592名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/03(土) 18:43:53.04 ID:Z6bVRVMq0
ちょっと田んぼの様子みてきまちゅわ
593名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:44:05.05 ID:5YUk/Nnl0
ハーイ\(^o^)/
594名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 18:44:05.78 ID:FL+d2WWc0
>>583
お前楽しそうだな
595名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:44:28.59 ID:wU/1KIp5i
>>581
こんなの毎年あるから
死者なんていねーよ

ただ川で行方不明になった人がいるらしいが
596名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:44:28.67 ID:BxIbiSDf0
関東は?ねぇ関東には来るの?
折角の中高文化祭の時期なのに、写真撮りに行けなくなるとかマジ勘弁なんだけど
597名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:44:29.29 ID:uR7XDDaK0
ジャパニーズアトランティス
598名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:44:29.90 ID:ooTGeYQg0
んほぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
台風しゅごいいいいいいいいいいいいいいいいいい
599名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/03(土) 18:44:30.75 ID:0hlT6y+m0
愛知すげえ平和なんだがwww
600名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:44:45.12 ID:P3Z4keDQ0
どこの田舎だよwww
601名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 18:44:50.16 ID:3IPhzrD7O
ほすほすもついでに水没したらいいのに
602名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/03(土) 18:44:53.87 ID:jHoBxAbr0
>>2
なんか画像貼るとかしろよ使えねーな
603名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:44:54.11 ID:Nr3t10rO0
鈴鹿市は大丈夫だぞ安心しろ
604名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:45:14.25 ID:htUsSNlW0
なんだよこれ
605名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:45:22.55 ID:uzmmKBI10
三重テレビはあまりやる気ないな
606名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:45:23.58 ID:3GD0ynYzP
>>1
これNHKか?
NHKまで東海表記使い出すとか日本終わりすぎだろ・・・
607名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 18:45:26.64 ID:Bu/d2XsaP
>>596
たぶんかするだけ。どの程度かはしらん。
608名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:45:32.89 ID:4PNJJiG60
台風余裕
609名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:45:35.86 ID:kRCfg6E90
テレビL字にしなくていいのかコレ
610名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 18:45:40.36 ID:jsZasAYcO
キチガイ三重死なないかな
611名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:45:42.41 ID:FQiagiK30
岡山も大阪みたいに地下にでっかい排水溝作ればよかったものを
612名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/03(土) 18:45:56.16 ID:PqhlsOk30
すごすぎるだろ・・・
613名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:45:57.31 ID:G7oNir2u0
>>568
津市だって風しか吹いてない。
和歌山だけ。
あれ?東紀州って三重だっけ?
614名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:46:01.13 ID:6EgJon0A0
>>482
三枚目クソワロタ
615名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:46:02.48 ID:dbuWVY8p0
>>1
え、なにこれ
まじでこんなことになってるの??
家の中とかどうなってるのよ
616名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 18:46:11.63 ID:TSypjcdL0
まー三重なくなっても誰も困らないからいいよね
617名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/03(土) 18:46:15.41 ID:a/yImPi80
>>482
チェリーw
618名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/03(土) 18:46:19.87 ID:yxtEdfB/0
電柱さんが・・・
619名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 18:46:30.12 ID:2UqDnrFc0
三重とかって、たまにこうなるんだろうけど、
治水はしないのか
620名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:46:35.97 ID:PXpWGys80
>>1
あー俺これ福島でみたわー





かなり前に同じの見たわー
621名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 18:46:40.71 ID:ICnMaDd60
>>484
ここ沖縄行ったときにカヤックで通ったわ
622名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:46:41.23 ID:HOG3wtZU0
和歌山寄りの三重・東紀州地方は
漏れらと全然関係ないんすよ
623名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 18:46:46.73 ID:NlOmo40f0
東も西も米不足になりそう
624名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 18:46:46.99 ID:9YSUjuLq0
これから関東に来るの?もう終了かと思ってた
625名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 18:46:45.96 ID:D41XWkXp0
天照じゃなくて雨降らすでした
626名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/03(土) 18:46:47.82 ID:/kyYkTnU0
>>512
服が汚れる>犬の命
627名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 18:46:49.56 ID:GfAJZG/p0
ほすほす死んだ?
628名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:46:52.86 ID:N0J1mjQd0
野生の動物たちはどうなってしまったのかを考えると涙が出るぜ
629名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:46:56.93 ID:cMdjBWw/0
>>512
ほんとだ(´;ω;`)
630名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/03(土) 18:47:05.95 ID:DoLnPN4X0
まあここは毎回浸かる。
地元民は高台に家建ててる。

土地代が安いと飛びつく都会人が毎回被害に合う。

http://livedoor.blogimg.jp/shingucity/imgs/4/4/44f2c0ef.jpg
631名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:47:21.25 ID:8bdv6oE10
伊勢は風しかふいてないよ
632名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:47:24.50 ID:Z9WPXxI20
こんなことになってるのは南部のかっぺだけだろ
633名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:47:25.46 ID:wU/1KIp5i
ちなみにもうほとんどは稲刈り終わっているよ
634名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:47:25.88 ID:9JvOCWcH0
尻Pは今SF大会行ってるんだっけか
635名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 18:47:26.32 ID:TRi9HeyV0
三重さん海と同化してしまうん(´・ω・`)
636名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:47:26.33 ID:D2sPq5RE0
せやかろそろか
637名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 18:47:40.73 ID:a3BAVlr70
台風大したことないとかいってたのはどこのどいつだよ
638名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:47:44.85 ID:TkvhMs040
>>630
それより新宮は大丈夫なん?
639名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 18:47:45.87 ID:ICnMaDd60
これも台風の影響なの?
640名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:47:51.00 ID:yZ3bPaDF0
水没とか何処の田舎だよ
近所は雨とか降ってねーし
641名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:47:52.73 ID:q1QCI0Tx0
>>512
人にかみついたらどうするんだよ
責任ある飼い主ならそんなことはしない
642名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/03(土) 18:47:53.70 ID:/kyYkTnU0
>>527
何を言っておる
本番はこれからだ
643名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:47:56.02 ID:KKPCZ3fA0
三重(笑)とかどうなっても関係ないんで。
644名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 18:47:57.74 ID:nWm71Z+a0
大雨でJKのブラ透けきてるな、Dカップぐらいか
http://www.uruknet.info/uruknet-images/mdeeb15.jpg
645名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:47:59.99 ID:zmzUaU220
また名古屋で堤防切れるの?
646名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 18:48:03.15 ID:x/IJQGE10
東京余裕過ぎる 涼しいくらい
647名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:48:03.29 ID:dZrulq2z0
この程度で騒いでる奴は紀宝町のことしらないバカだけ
648名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 18:48:09.62 ID:6aTJb7pp0
今年は色々と災害があるなぁ
649名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 18:48:12.94 ID:I/YyUh1x0
>>124
和歌山と三重と奈良の一部が完全に近畿の主要3府県の盾になってるな
ありがとう 属国民ども お前らの犠牲は3日たったら忘れてるわ
650名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 18:48:15.11 ID:0VifGQ3JO
やべえええええええええ
651名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:48:15.74 ID:PXpWGys80
>>639
せやで。海や川が増水して決壊やで
652名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:48:23.73 ID:G7oNir2u0
>>635
大丈夫あそこは三重って言っても三重じゃないから。
653名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 18:48:27.67 ID:aiNtRTZB0
>>3
意味がわからなすぎてワロタw
654名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:48:32.57 ID:jgfm13AOP
655名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:48:33.34 ID:pcscNK210
この辺は正直たいしたことないw

656名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/03(土) 18:48:37.56 ID:ljbpKPUR0
>>1
津波よりスゲーな
657名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/03(土) 18:48:37.41 ID:Nbpm1sem0
余裕すぎワロタ
658名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:48:38.10 ID:hoFEbbmT0
大阪平和過ぎワロタ。
先週のゲリラ豪雨では膝まで浸かったので土嚢まで用意したのに
659名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 18:48:38.44 ID:aj28amQM0
>>644
ほんと茨城ってクズしかいないよな
660名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:48:45.46 ID:Nr3t10rO0
>>644
ものすごい透けてるな
赤か
661名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:48:49.49 ID:bgQSz9sK0
不謹慎だけど楽しそう
662名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:48:50.78 ID:dZrulq2z0
>>652
三重じゃないならなんなんだ?
663名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:48:54.19 ID:oTMHRcxv0
なんだよ9800hpaってがっかりレベルじゃなかったのかよ
何甚大な被害発生しちゃってんの?ふざけてんの?
664名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:49:00.53 ID:HttuawDs0
桑名だけど全然だぞ

665名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:49:02.06 ID:9PFhHcY/0
多摩センターだが
ついさっき凄まじいゲリラ豪雨食らったわ
666名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 18:49:02.48 ID:3TYi4F7K0
和歌山まだ赤いのが近づいてる
http://weathernews.jp/radar/#//c=50
667名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 18:49:05.55 ID:9YSUjuLq0
>>512
飼い主、犬の名前ご丁寧に訂正する余裕はあるのな
668名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:49:11.14 ID:aWu9+tcE0
タマタマのところまで水が来たもうだめp
669名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:49:11.41 ID:hsGmAzk/0
>>659
放射能でやられてるからしょうがない
670名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 18:49:14.70 ID:MGUonAl90
これはちょっと冗談ではない。
671名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 18:49:20.11 ID:ZuzYgtpH0
672名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:49:24.36 ID:okb/UwYa0
言葉通り明日は我が身の愛知県のログでも拾っとくか
1000年に一度の台風なら伊勢湾台風の再来あるで
673名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 18:49:25.67 ID:FL+d2WWc0
>>654
どこから突っ込めばいいかわかんねえな
674名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:49:31.54 ID:G7oNir2u0
>>662
和歌山じゃないかなぁ?
675名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:49:37.58 ID:iULmrJQ+0
>>1
膝下くらいかと思ったらマジで水没w
676名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:49:37.78 ID:+Cib3gAU0
>>654
透け透け過ぎw
677名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 18:49:43.35 ID:/ESKyM0q0
中尾三重
678名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 18:49:44.67 ID:tGe8c5040
>>570
神戸だが
物凄い雨だぞw
679名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:50:07.08 ID:EHMHg2810
>>606
ちょっと面白い
680名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:50:11.87 ID:cdAe0FGF0 BE:976613235-2BP(428)

いなべ平和すぎワロタ
681名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:50:15.59 ID:dZrulq2z0
>>674
お前はいま何市に住んでるの?
682名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:50:28.41 ID:zmzUaU220
>>654
羨ましそうだなw
683名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:50:32.24 ID:hoFEbbmT0
>>654
笑いがこみ上げてくるな
684名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:50:33.92 ID:V4VLUVeT0
一体何がおきてるんです?
685名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 18:50:34.08 ID:nWm71Z+a0
>>644見ろって透け透け
686名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 18:50:38.71 ID:0VifGQ3JO
>>654
なんかワロタ
687名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 18:50:39.82 ID:/M8Rt7bF0
京都以外どんどん問題発生するな
やはりこれは京都こそ選ばれてる証拠と言える
688名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:50:40.73 ID:Qoj1S2jo0
エラ呼吸マスターするチャンスだろ
689名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:50:41.36 ID:1ty3O2CU0
どこの田舎だよ
690名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:50:51.70 ID:RYZXVDLy0
大阪平和すぎてえろうすんまへんな
691名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:50:56.73 ID:idvekAL90
東京だけどセブンでコロッケ買ってくるわ
692名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:51:08.00 ID:cMdjBWw/0
>>654
犬の顔wwwww

「いくら散歩だからってこれはねーだろオヤジ・・・」みたいな顔
693名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/03(土) 18:51:10.65 ID:7kLpna9f0
また水没スレかよと思ったらガチ水没でワロタwwww
694名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:51:17.13 ID:USjwRi5f0
埼玉平和すぎ
695名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 18:51:22.33 ID:V2VvWb5P0
ちょっと予想以上で焦ったw
696名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 18:51:24.57 ID:F5dUbxqy0
四日市は平気なんだが
697名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 18:51:31.16 ID:Vrip+M1r0
南風GOGOの北海道のクズが、やられればよかったのにな
698名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 18:51:31.86 ID:aiNtRTZB0
>>673
どしゃぶりなのに傘をさしてない
それにも関わらす何故か犬の散歩
散歩させられてる犬の嫌そうな顔
後ろの犬の切ない顔

シュールすぎるなw
699名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/03(土) 18:51:37.15 ID:15MMFl4N0
岐阜平和すぎワロタ
700名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:51:41.74 ID:hZiUdExr0
>>654
犬のなんともいえない顔w
701名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 18:51:45.21 ID:aj28amQM0
いまだにコロッケネタ書いてるヤツって痛いよな
702名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:51:49.58 ID:7o920/p+0
>>654
後ろの犬ドン引きしてるじゃん
703名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 18:52:04.31 ID:5I7U1aEL0
>>654
後ろのダックスフントの顔wwwwwwwwwwww
704名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:52:09.10 ID:G7oNir2u0
>>681
知りたいの?ふふふ
705名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/03(土) 18:52:10.77 ID:DoLnPN4X0
706名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:52:13.82 ID:K8eRfc560
台風の中吉野家オフなんてのもあったなあ
707名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:52:14.21 ID:YH9rKFD20
場所によるな
俺は余裕
708名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:52:18.16 ID:cMdsbU1V0
>>654
後ろのコーギーが「まじかよ」という顔に見える
709名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:52:38.41 ID:iULmrJQ+0
>>654
後の犬が、うわぁ・・・ って顔になってるww
710名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 18:52:50.30 ID:aj28amQM0
>>703
コーギーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
711名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:53:07.11 ID:dZrulq2z0
>>704
やっぱり言えないと思った
地域叩きする奴っていつもそうだよな
ヘタレすぎなんだよ
予想通りの行動しか取らないつまらないやつ
712名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:53:23.60 ID:/dA0rEzh0
はあ、トンキンはつまんねえなw
なんかこいやww
713名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:53:26.41 ID:htUsSNlW0
>>703
www
714名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 18:53:36.86 ID:9Gaqbumt0
>>654
後ろの犬ワロタ
715名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:53:39.91 ID:uz7Wpmfp0
日本ってこんなに災害に弱かったっけ?
最強レベルの台風じゃないのになんでこんなんになってるの?
716名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:53:40.35 ID:8jryplHd0
茹でろよ
717名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:53:40.87 ID:QAtfec660
福島も通ればいいのに、って思ってる奴が絶対にいるはずだ。
718名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:53:45.00 ID:HdDLlBQEP
719名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 18:53:50.03 ID:aiNtRTZB0
>>710
ワロタww
720名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:53:51.04 ID:8jIESCZd0
>>654
うんこバッグ持ってるけど、うんこ拾えるのかよ
721名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:53:52.61 ID:oTMHRcxv0
>>711
味噌臭い愛知土人は黙ってろよ
722名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 18:53:59.65 ID:I/YyUh1x0
勘弁してくれよ
トンキンの放射能まみれの野菜を食うことだけは御免被りたい
せっかくの畑が 田んぼが
723名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/03(土) 18:54:02.62 ID:0EygTkCg0
奈良だが雨ふってないし風もない
涼しいくらいだ

晴れてる

それなのに右隣の三重がね。
洪水ってのはなんでだろう
盆地だからか
724名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/03(土) 18:54:08.64 ID:c9TH4xZ50
えぇぇ・・・まじか・・・つくづく災難だな
725名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:54:09.71 ID:dZrulq2z0
地域叩きするなら叩かれるリスクも負えよへたれ
お前みたいな能なしの出来損ないが安全に悪口言うための場所じゃないぞカス
726名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:54:12.35 ID:hoFEbbmT0
>>712
いわせんな
727名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:54:16.05 ID:gZCQsMCu0
>>1
これは津波を彷彿とさせますな
728名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:54:17.71 ID:kP2OmHfa0
>>718
デブだろこれ
729名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:54:31.88 ID:Zhy4jxmF0
姫路市10万人避難とかやべえじゃん
730名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:54:34.06 ID:uR7XDDaK0
731名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:54:37.31 ID:hsGmAzk/0
NHKテロキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
姫路避難勧告wwww
732名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:54:39.96 ID:pcscNK210
姫路市避難勧告w
733名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:54:40.04 ID:yZ3bPaDF0
>>680
俺もいなべだわw
734名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:54:40.94 ID:RYZXVDLy0
>>705
どこのメコン川だよwwwwwwwwwwwwwwwww
735名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 18:54:41.64 ID:9YSUjuLq0
9万9千人に避難勧告って洒落にならん
736名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:54:41.86 ID:Afagf9t+0
台風が遠く離れた午前の時点で川が危険水位とか言ってた気がする
737名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 18:54:42.11 ID:Zf1IyMwn0
姫路壊滅!!!
738名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:54:44.02 ID:aWu9+tcE0
よし、
739名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:54:46.37 ID:qibOa7TW0
>>644
またお前か
740名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 18:54:47.73 ID:ReZVv5xr0
KOEEE
741名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:54:49.55 ID:66oWhVQX0
>>654
通常業務w
犬呆れてるじゃんw
742名無しさん@12倍満(大阪府):2011/09/03(土) 18:54:50.44 ID:dZKZ5L0I0

大阪以上の被害って、なんで?
743名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:54:57.75 ID:WyazvMpu0
今度は姫路に避難勧告とか
744名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:55:00.82 ID:oNqJ4O690
実は三重南部じゃいつものことなんですけどね
745名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:55:06.08 ID:zT1sm5pu0
>>717
放射性物質が北に移動して宮城や岩手が本格的に死んでまう
746名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/03(土) 18:55:08.69 ID:fInzs7C60
>>24が今どうなってるのか気になる
747名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:55:10.41 ID:LsO3DmCt0
地域叩きがなくなったらニューカスからなにが残るの?
748名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:55:10.73 ID:kGV8/H30P
えぇ、こんなに凄い雨の量なのか
749名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/03(土) 18:55:26.55 ID:Jz2Ru8BDO
>>554 小学校の修学旅行で来たくちか?綱が切れただけだ安心しろ
750名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:55:29.11 ID:TkvhMs040
>>705
しっかり写真があるんだな…って危ないよ
前に神社巡りして写真いっぱい撮ってた人か
751名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:55:38.20 ID:pcscNK210
三重も南部以外余裕ですw

南部の人は頑張って!
752名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/03(土) 18:55:38.70 ID:aj28amQM0
>>728
×デブ
○デヴ
753名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 18:55:39.48 ID:PmKO0dxO0
瞬間的に11デブ
754名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:55:39.51 ID:G7oNir2u0
>>721
ちょっwwwおまwww
755名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 18:55:49.92 ID:d5D04SsO0
市川に避難勧告きたあああ
756名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:55:54.75 ID:0uOOzHwE0
想像以上に凄かった
757名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:56:05.12 ID:MDo/xnwu0
>>742
リアルで死ねよクズ
758名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/03(土) 18:56:05.99 ID:ek5whcon0
>>654
ワロタ
759名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:56:08.16 ID:ogpXgrTM0
>>654
コーギーワロタ
760名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 18:56:13.72 ID:9YSUjuLq0
>>742
芸スポ以外で初めて見た
761名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/03(土) 18:56:19.64 ID:hdXVePHa0
あーあwwwwwwwwwwww
762名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:56:20.16 ID:s8srA/cu0
763名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 18:56:20.64 ID:6vwt+KEW0
沖縄九州を通過せずに直接本土に来る台風は怖いな
764名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:56:28.95 ID:MKWawQxa0
どこいな
765名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:56:32.36 ID:wU/1KIp5i
別に対して被害はでないんだけとな
766名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:56:37.76 ID:dZrulq2z0
>>754
なんだそのレス
お前何年前のVIPから来たんだ?
767名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 18:56:38.70 ID:k6RU0U8R0
紀宝町は山間部で
大雨で池になりやすい

三重県水没って言っても
村民も少ない過疎地域だよ
768名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 18:56:39.93 ID:8MWgdBR4O
津は風強いが雨降ってない
余裕でチャリで買い物行ってきたわ
769名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:56:46.11 ID:+1m6JJlP0
三重ってうどんとかマットみたいに特産物あるの?
770名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:56:48.73 ID:k3XifSnC0
>>1
バスの時刻表見えてるけどあれ大体1.8M以上あるよな
やべえww
771名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:56:50.07 ID:RpIKv+KH0
>>755
えぇ市川?
772名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:56:55.66 ID:Afagf9t+0
姫路どうなってんの

同じ兵庫県内でも尼崎は丸一日雨ほとんど降ってない

つか今外みたら飛行機飛んでたw
773名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 18:56:57.76 ID:9YSUjuLq0
いやいや関東明日辺り晴れとか予報出てたじゃんもういいよ・・
774名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:56:57.93 ID:jeS+hebu0
〜〜〜〜〜〜o〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
         o
        ○`)
       (⌒) o
        o ○ ゴボボ
♪  ∧_∧O。゚
   ( ´∀` )o
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 と/  )))
  (__/^(_)
775名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 18:57:00.86 ID:iYLZsKcH0
神奈川とか余裕なんだけど
つまんねえええええええええええ
776名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 18:57:02.34 ID:Ks31qmNzO
>>101
反日日教組の塊だからその時の状況しだいで帰属を変えます
在日みたいなモンですかな
777名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:57:08.02 ID:Ay3oteoC0
先週、熊野本宮大社に168号線を南下して行ってきたばっかりなのに
あの辺のお土産屋さんが並んでる道路が水没してるなんてびっくりだわな
778名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:57:08.44 ID:9at438OEi
四日市平和すぎワロタ
雨すら降っとらんぞ
779名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/03(土) 18:57:16.18 ID:hg63ljFB0
瀬戸内最強伝説
780名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/03(土) 18:57:28.84 ID:DoLnPN4X0
>>750
そうそう。よくわかったな!!
781名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:57:28.90 ID:lV0C6lpi0
>>654
コーギーがジワジワ来るなw
782名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 18:57:38.71 ID:aiNtRTZB0
>>774
そうえいばホスホスどこいった
783名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:57:42.55 ID:hOx7u0RS0
>>766
ふひひwwwwwサーモンwwwwwwwww
784名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 18:57:46.50 ID:9YSUjuLq0
>>771
姫路市と市川市だって 姫路って何県だ?
785名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:57:52.56 ID:bvIBAt5U0
>>247
え、何?
下の方は民家が完全水没とかしてんの?
786名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/03(土) 18:57:56.82 ID:6y/O2nsl0
ほすほす溺死しろ
787名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/03(土) 18:57:57.07 ID:zLk09avC0
津山だけど普通の雨って感じ
788名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:58:07.41 ID:16dz18320
名古屋は全然降ってないぜ
風は強かったけどそれも収まってきた
789名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 18:58:11.34 ID:3a0idIYQ0
東日本をディスってたバチがあたったんや
カントン人さんごめんやで
790名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 18:58:12.73 ID:LsUkZ0Ya0
泳げるようになる
791名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 18:58:15.26 ID:oKy7aZwp0
飯が上手すぎる
792名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 18:58:16.74 ID:LRBpHaX00
姫路もやばい
793名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 18:58:24.54 ID:CceEF7hU0
ざまあああ
794名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 18:58:35.34 ID:RQ4gLTM10
津はまだまだOK
795名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:58:45.69 ID:T0F1WA/D0
796名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 18:58:50.25 ID:EyZKclVtO
>>774
ほすほす?
797名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:59:00.10 ID:xRB8QukX0
俺水死しちゃうの?
798名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/03(土) 18:59:05.37 ID:bmCAzwlu0
反日の三重なら沈んでよし
799名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:59:12.72 ID:TkvhMs040
>>780
アドレスで新宮の人かな?ぐらいに思ってたんだけど
鳥獣いじめるな的なお触れ書きに心奪われてたの思い出してな
800名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 18:59:14.31 ID:zmzUaU220
市川の堤防が切れそうなんだって?
801名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:59:14.34 ID:ehif9ORL0
メシウマとかざまあとか言ってる奴は三重に恨みでもあるの?
802名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/03(土) 18:59:20.91 ID:Cii4sXNUO
標識が溺れてるって表現がなんかかわいいな…
803名無しさん@12倍満(大阪府):2011/09/03(土) 18:59:21.22 ID:dZKZ5L0I0
>>757

ちょっと西にある大阪は風雨ともに大したこと無いのに、
なんで三重がこんな豪雨になってんのかが不思議なだけだ。
804名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/03(土) 18:59:22.22 ID:04UI06O60
溺れ死ぬわこんなもん・・wwww
805名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 18:59:28.77 ID:UkkLXv5e0
うはwww
どこいなww
〜〜〜〜〜〜o〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
         o
        ○`)
       (⌒) o
        o ○ ゴボボ
♪  ∧_∧O。゚
   ( ´∀` )o
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 と/  )))
  (__/^(_)

806名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:59:34.76 ID:lV0C6lpi0
>>795
岐阜生まれでよかった
807名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 18:59:40.26 ID:a5hbc/Kv0
>>708
お前の間抜けな顔w
808名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/03(土) 18:59:42.45 ID:d3XxuZHK0
津波よりマシ
809名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 18:59:42.84 ID:I0RB+Kck0
>>797
いいから逃げろよ
810名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 18:59:49.45 ID:NraKhyjt0
姫路は城あるしメジャーだからわかるけど、自身満々に津とか言われても困るんだけど
811名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/03(土) 18:59:49.79 ID:LJ5yH0YyP
>>654
2匹ともいい顔してるな
812名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 18:59:52.67 ID:OS24oZKV0
三重は伊勢神宮だけ無事なら良いわ
813名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 18:59:53.39 ID:bvIBAt5U0
>>85
ぎゃああああこれ俺のばーちゃんとこやねえかYO!!
電話するわ変な汗出た、山ん上だから大丈夫だろうが・・・
814名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 18:59:56.62 ID:k6RU0U8R0
ここに書き込んでる東海って
2ちゃんでも最凶の奴らじゃん
815名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 19:00:22.52 ID:Jy7gMEIai
大阪にはもう来ないの?
大阪でも体験したい
816名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/03(土) 19:00:24.27 ID:w0M19+eM0
溜まってる雨水を香川にやれよ
817名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 19:00:52.28 ID:tAB/IvKY0
ほすほすって、津より北の方に住んでそうなイメージ
818名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:00:53.94 ID:PLDHrq9N0
>>784
兵庫県
姫路城があるとこだ
819名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 19:01:13.04 ID:D4cBhOrH0
亀は大丈夫かな?
820名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:01:20.26 ID:uEeECgZT0
関西直撃してるはずなのに大阪異常なくらい静かなんだが
神回避してんのか?
821名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 19:01:23.83 ID:QwpqH2o80
うわあ岡村真美子
NHK実況に移動するわ
822名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:01:24.85 ID:TkvhMs040
>>815
明日の朝にかけて強く降ることになってるらしい
でも紀伊半島南部に比べたら鼻くそレベルなんだろう
823名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 19:01:31.07 ID:dZrulq2z0
>>817
人口考えたら津以北である確率が圧倒的に高いだろう
824名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/03(土) 19:01:37.95 ID:/RuRP7Dq0
今台風岡山あたりいるの?
なんで俺の所より遠い三重が水没してんだよwwwこっちは雨すら降ってねーぞwww
ザコすぎwww
825名無しさん@12倍満(大阪府):2011/09/03(土) 19:01:42.22 ID:dZKZ5L0I0
>>815

数時間後に雨雲の塊が来る模様。
826名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 19:01:42.92 ID:cz9wHWYH0
>>3
尊敬する
827名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:01:44.67 ID:kGV8/H30P
Oh w
828名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/03(土) 19:01:45.82 ID:v82u7uA00
ざまあああああああ
829名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 19:01:47.69 ID:0/aYKf+p0
伊勢は風吹いてるだけで今日は全く雨降ってない
830隊長 ◆kAXtAicHoU (秘境の地):2011/09/03(土) 19:01:51.09 ID:ggRY/lSt0
熊本は今日も平和です
831名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 19:01:53.07 ID:oKy7aZwp0
こんなもん雑魚すぎワロタ
自分でどうにかしろ三重土人
832名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:01:55.81 ID:SeUShXAg0
>>654
迷惑そうな顔してんなw
833名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/03(土) 19:02:02.46 ID:DoLnPN4X0
>>799
よかったら観光に来てね。
ついでに動画
http://www.youtube.com/watch?v=NBjo0af7pco&feature=player_embedded
834名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 19:02:09.28 ID:9YSUjuLq0
>>818
ありがと
兵庫は三重より酷いのか
835名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:02:10.89 ID:RYZXVDLy0
>>822
まじかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
836名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:02:13.91 ID:tTO5b8eU0
>>556
飽きてない。さっき買ってきた
837名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 19:02:23.73 ID:Afagf9t+0
>>820
右巻きだから右下の紀伊山地で雨雲が全て叩き落されてるみたいだな
838名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/03(土) 19:02:33.90 ID:/RuRP7Dq0
県名表示がおかしい
839名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 19:02:34.10 ID:6vwt+KEW0
宮城県みたいに放射能にまみれるよりマシ
840名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:02:38.90 ID:PLDHrq9N0
川が氾濫したら水没するだけだろ
姫路の隣だけどいつもの台風とかわらん
841名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:03:02.90 ID:z1oPRj570
>>1
ハンパなさすぎてワロタwww
842名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 19:03:06.56 ID:G7oNir2u0
紀北町も無問題らしいな。もう風もあまり吹いてないらしい。
尾鷲以南がやられてるのか。
843名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 19:03:08.13 ID:eUIjwWd+0
雨なんて全く降ってないず
844 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (長屋):2011/09/03(土) 19:03:25.56 ID:frx/MkCL0
長屋って何?
845名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 19:03:26.39 ID:AlR54ich0
伊勢うどんは生卵を入れてもいいですか?
846名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 19:03:28.05 ID:Afagf9t+0
姫路あたりは紀伊水道通過した雨雲が直撃してんのか
847名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 19:03:30.48 ID:sT16rv8h0
マックスバリューの駐車場に溜まった水たまりで泳いでこいwww
848名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 19:03:30.99 ID:jOb1AmWt0
今回はどこも大変そうだな
849名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/03(土) 19:03:42.61 ID:gMgvov9a0
和歌山市も結構平和だなぁ。
最初のコースを見たときはひどい事になるんじゃ…って思ってたけど。
850名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/03(土) 19:03:49.80 ID:bmCAzwlu0
床上浸水でほすほすのPC壊れろ
そして溺死しろ
851名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 19:03:58.88 ID:Jy7gMEIai
>>825
しょぼいんだろうなあ
楽しめないじゃん
852名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 19:03:59.48 ID:dZrulq2z0
>>842
紀北町どころか紀宝町以外はほぼ無事だろ
あそこはいつも家が埋まるぐらい水が出るから
853名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:03:59.93 ID:+YutlSw10
東京でも水没するぐらいの雨降ってくれよ
台風上陸とか大量の雪が積もるとか何もなくてつまんね
854名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:04:06.95 ID:KlZkAD+C0
三重南部はやばいからなぁ
山削ったら劇的に気候が変わりそうだがw
855名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 19:04:18.81 ID:RaiVFKB70
これはアウチ
856名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/03(土) 19:04:23.12 ID:oKy7aZwp0
避難所全部飲み込まれたら最高
857名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/03(土) 19:04:27.73 ID:/RuRP7Dq0
広島なのに高地と表示される
さすがに屈辱だわ
858名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:04:33.98 ID:TkvhMs040
>>833
いつもバイクでR168かR169通って奈良県南部突っ切って行くから
今回の被害が軽く済んで欲しいのです
859名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 19:04:45.89 ID:14NvL7tt0
ざまあwww
860名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:04:46.84 ID:ECq3hyKy0
福島とか東京も水害にあってたし今年やばいな
861名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 19:04:52.14 ID:sT16rv8h0
新政権になってまたもや大災害
やはり天は民主党の新政権に対してお怒りになってるってことだよね
オカルトのように思われるが、駄目な政権時には大災害が発生するっていうのは確かにあるんだよ
昔なら年号を変えたものだが、現代でするべきは政権交代ではないだろうか
862名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/03(土) 19:04:53.04 ID:vL0PFq2z0
和歌山市穏やかすぎワロタwww
南と違って水害がほとんどないから安心して過ごせるわ
863名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 19:04:56.16 ID:hoFEbbmT0
大阪なんだが、土嚢どうしようかなあ。
864名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 19:04:58.88 ID:ifTqqG9a0
三重もヤバイが和歌山さんがヤバイ
雨降りっぱなしじゃん
865名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/03(土) 19:04:58.75 ID:CYdFCU/z0
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘  ∧_∧ 〜    息も出来ないくらい〜ねぇ君に夢中だよ〜♪
         ( ・∀・)__   __   
         ノ/ ¶/\_\. |[l O | 
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|   
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
866名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 19:05:04.90 ID:nmW4h8Su0
いまさらだけど

三重が見えない、なんつって。
867名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:05:07.08 ID:+thrvL+O0
もっと甲信越の方に来いよ
868名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:05:09.27 ID:oNiQbXY80
和歌山さん三重さん盾になってもらってサーセンwwwwwwwwwwwwwww
869名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/03(土) 19:05:13.60 ID:bg4tNb0GO
ベネチアみたいで楽しそうだな
870名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/03(土) 19:05:16.73 ID:D1bNoT1t0
何が起こったんだ・
871名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 19:05:19.54 ID:EWUeWLy20
関東平和すぎワロタw
872名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:05:27.17 ID:KlZkAD+C0
紀北町は無事なのか
良かった
数年前に実家が浸水したからなぁ
873名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:05:30.72 ID:MGDJgLy70
台風さん捨てないで
http://www.jma.go.jp/jp/warn/211.html
874名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/03(土) 19:05:32.77 ID:oVldgTme0
>>867
ごめん、うちの山のせいで・・・
875名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 19:05:33.73 ID:dZrulq2z0
>>858
169はほぼ無事だろ
876名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/03(土) 19:05:36.53 ID:m9sFWzJk0
飯旨
877名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:05:36.35 ID:yrcEQxRL0
津波届かなくて安心かと思いきや
878名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 19:06:05.47 ID:frx/MkCL0
>>866
(´・ω・`)
879名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:06:22.90 ID:a5hbc/Kv0
東京に来て荒川決壊させてくれよ
880名無しさん@12倍満(大阪府):2011/09/03(土) 19:06:33.66 ID:dZKZ5L0I0
>>851

勢いや雨量だけなら、先日の大阪のデモの時が凄かった。
881名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:06:33.81 ID:SyxNFXKX0
>>842
尾鷲はでかい川が無いからな
熊野新宮は熊野川さんとその子分河川が超暴れるから仕方ない
882名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 19:07:10.42 ID:v/j5OTza0
じゃあご飯買い込んでこようかの。
883名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:07:10.72 ID:bvIBAt5U0
和歌山南部の熊野川沿い水没、川湯沿いも完全水没ww
生き残ってる民家も停電(携帯で連絡取った)
中辺路ルート脂肪
どうしようもねえわこれはww
884名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 19:07:13.10 ID:hoFEbbmT0
列島横断して東京に攻め込もうぜ、台風さんよ
885名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 19:07:16.94 ID:syam6Jyn0
こんなの極々一部だろ
886名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:07:20.55 ID:C2n8XKzM0
雨すら降らねえ
887名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:07:29.85 ID:QQcSQEEy0
大雨で避難とかなんかだせえな
888名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 19:07:32.62 ID:Zhy4jxmF0
>>871
むしろいい風が吹いていつもより快適だよね
889名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 19:07:32.94 ID:Pa24Gh41O
三重のヘルス全滅
890名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 19:07:39.46 ID:/qA4rQr50
津波じゃんもはやw
891名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/03(土) 19:07:55.63 ID:gMgvov9a0
>>862
田中町の線路の下は最近でも水没してるんだろうか。
892名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 19:07:55.85 ID:9YSUjuLq0
関東はこういうの無いよなー
893名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:08:21.12 ID:dunYmt7a0
ことしはこんなんばっか
894名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:08:23.00 ID:idvekAL90
>>892
ちょっと前に多摩川とか神田川とか…
895名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 19:08:23.46 ID:v/j5OTza0
>>883
おばあちゃん大丈夫だったか?
大変だったな。
大阪はこれかららしいから備えるで。
896名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:08:35.17 ID:QAtfec660
>>745
もうみんなで死のうぜ。ついでにロシアも道連れにしてさ。
897名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 19:08:35.22 ID:KQFbl+Jf0
岡山の画像がおかしい@NHK
すごい摩天楼だと思ってたが
898名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 19:08:35.84 ID:G7oNir2u0
>>872
お前旧海山町住人か。あの時は大変だったな。
899名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 19:08:38.46 ID:TQaJEpk20
>>869
水のみやこwwwwww
900名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 19:08:46.14 ID:nmW4h8Su0
>>868
途中で家屋やごみを波に含んで突っ込まれるぞ、内陸。

海側(三重とか)は来る波は問題ないが
引く波が車や廃材連れてきて危ない。
901名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:08:47.53 ID:okb/UwYa0
>>883
完全水没って事は家見えないレベルなのか
902名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 19:08:50.89 ID:fka0YX2m0
テレメータ水位 成川(なるかわ)
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=22088&obsrvtnPointCode=2&timeAxis=10
基準値
水防団待機水位2.90m
はん濫注意水位4.50m
避難判断水位6.80m
はん濫危険水位7.70m

9/3 18:50水位8.11m
903名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 19:08:51.32 ID:AlR54ich0
伊勢うどんに生卵いれてもいいですか?
904名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:08:54.26 ID:TkvhMs040
>>875
無事ならいいんだけど前に大阪市から吉野まで行ったら
「R169路盤崩落通行止」ってことがあってな。目的地下北山だったのに
905名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 19:09:01.94 ID:dZrulq2z0
>>898
あのへんって部落ばっかだよな
方言気持ち悪いし
906名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 19:09:02.69 ID:H9SxctSS0
三重が水没してミエないってかwwwwwwwww
907名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:09:17.62 ID:KlZkAD+C0
>>892
今回は関東直撃コースと予測されてたから少しwktkしたんだがなぁ
908名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 19:09:27.96 ID:FsRba0fS0
ミエノキワミアーーーーーーーwwwwwwwwwww
909名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:09:30.22 ID:GswDcLwY0
地球を馬鹿にした報いがきたんだお!
910名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 19:09:31.57 ID:KwN36buP0
岡山が水没したら水上大都市になるのか
911名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 19:09:34.79 ID:Lfq7bIOWO
誰か>>866ひっぱたいて
912名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/03(土) 19:09:47.15 ID:SwiqrVg90
ホスホスを見なくてすむようになるのか
913名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 19:10:00.73 ID:eUIjwWd+0
どうせなら長良川が氾濫して岐阜が大きな湖になればいいのに
輪中作ろうぜ
914名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 19:10:01.41 ID:alAw6yaxi
やべぇよやべぇよ・・・
915名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/03(土) 19:10:07.87 ID:eqhQHwDv0
まだ雨降ってるからな
これで地震起きたら終わりだ
916名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 19:10:08.18 ID:3t+cvkWR0
ストームチェイサーごっこしに尾鷲まで車で行ってきたけどヤバかった
国道42号封鎖されててお巡りさんに追い返された
917名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:10:08.49 ID:SyxNFXKX0
>>904
伯母峰トンネル下らへんだな
上北山のあの辺はしょっちゅう通行止めになるから
918名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/03(土) 19:10:10.65 ID:2spC26EO0
三重って近畿にも東海にも中部にも成り切れない、中途半端な存在だよね
919名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 19:10:15.77 ID:nXtBRQ7DP BE:1589792674-2BP(162)

巡礼の一つだよ
もっと水没した方が御利益がでる
920名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 19:10:23.82 ID:LVztu2AV0
>>21が確認しに行こうとドアを開けたら、ドバーと水が流れ込んで
921名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:10:33.02 ID:iULmrJQ+0
2chの何が残念って必死にレスしてたヤツが災害で死んだとしてもそれが分からない事だ
922名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/03(土) 19:10:43.84 ID:gWYvg4E10
>>866
(●゚_●゚●)つ)´Д`) あんぱんち
923名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 19:10:52.33 ID:Afagf9t+0
>>892
関西は関東平野ほど広くないぶんどっかの山地にぶつかった雨雲がそこに集中的に雨を降らす気がする
924名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 19:10:58.59 ID:bUaf/m2b0
三重松坂
さっき雨弱まったからコンビニ行ってきた
風は強めだったけど歩けないほどじゃなかった
925名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/03(土) 19:11:00.16 ID:OSGVoS2a0
>>897
お前の目がおかしいんじゃないか?
926名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/03(土) 19:11:01.06 ID:vL0PFq2z0
とか言ってたら雨足が強くなってきたでござる
927名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 19:11:04.86 ID:AWq1Xj3I0
どこだよこれ
928名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:11:08.83 ID:TQPcJ8A30
>>654
柴犬すげー嫌そうな顔してるじゃん
929名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:11:26.57 ID:04KERtb30
【キーワード抽出】
対象スレ: 【画像】 三重、完全に水没
キーワード: 見栄

抽出レス数:4
930名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 19:12:02.15 ID:cb/0Dx2e0
>>654
わんわんかわいい
931名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 19:12:08.81 ID:fYxQYxXw0
__      __
|   |    __|   |   ┌┐  ___   /\―┐
|   |へ |  |   |へへへ    |   |    |  |  |    \  、 、
__________________________ ∩_∩ _________________________________________
             / \ /\                          
     ^^^   (( |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人   
            |  ●_●  |   < 絶対に流されるなよ。       >
^^^          ^^^^^^^^^^^^    YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
932名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 19:12:15.12 ID:9PFhHcY/0
>>729
マジかよ
933名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 19:12:23.10 ID:v/VXrB6l0
>>902
これ大橋付近大丈夫なのか?
934名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 19:12:26.66 ID:xKAOx8O80
三重県と奈良県の見分け方教えて
935名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 19:12:29.28 ID:C8z5q+wg0
津だけど雨なんか降ってねえよ
昼間サーフィンしてる奴いっぱいたな
936名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 19:12:38.32 ID:jyKraPF10
想像以上だった
津波はこんなのが勢い良く流れる感じだったのだろうか
937名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 19:12:43.10 ID:eFQAWPWF0
三重って何かあるんだっけ
938名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:12:43.63 ID:bvIBAt5U0
>>895
ありがとう、ばーちゃん山の中腹だから問題ない、親戚も多いし。
ただ川沿いにある国道脇にあった店や家は軒並み脂肪のようだ。
停電結構長く続いてるらしいが、ガスやローソク有るから大丈夫だと。
熊野川って川から道まで無茶苦茶幅も高さもあるんだけどなぁ・・・怖え。
939名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 19:12:46.96 ID:O6yZCbkz0
バローのコロッケ買わないいからだ
940名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 19:12:50.79 ID:VeAdQ7LQ0
新宮の高台に住んでるんだけど
下田のローソン辺りも浸かっているのだろうか?
941名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:12:59.50 ID:l1wIvOzT0
普段と水没の2種類を用意しろよ
942名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/03(土) 19:13:04.43 ID:P2D8xL4A0
台風、左回転だから雨とか全部三重にぶち当たってるんか
反対側の広島が余裕とかぬかしとる
943名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 19:13:11.81 ID:u5Xo3oKa0
>>3
イミフwwwww
944名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 19:13:17.01 ID:SLJlc7zc0
どんだけーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
945名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 19:13:26.40 ID:/qA4rQr50
>>924
松阪市民なのに阪の字を間違えるなんて郷土愛のないことは許せない
946名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/03(土) 19:13:56.96 ID:6YymwRe60
和歌山市やばい
たすけて
947名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 19:14:05.91 ID:dZrulq2z0
紀伊長島とか海山あたりの左翼の多さは異常
あの辺の教師はガチガチの日教組タイプだったな
部落も多いし人権人権言ってる
948名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/03(土) 19:14:11.15 ID:o11zo8Jc0
949名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 19:14:11.10 ID:G7oNir2u0
>>937
伊勢神宮
鈴鹿サーキット
熊野古道
950名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 19:14:16.53 ID:q41CIrPV0
変な台風だな、岡山上陸してるのに、なんで紀伊半島南部でまだ豪雨降ってるんだよ
951名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:14:16.85 ID:/iskHN6B0
これで死者0なんだからすごい
952名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:14:18.47 ID:K3u9tEFk0
>>1の写真マジかよ
水没にも程があるだろ
953名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:14:19.02 ID:7zy1TDE00
ヌルい台風ばっか味わってきただろうからな
九州がどれだけ盾になって威力殺してきたかわかるだろう?
じっくり味わうといい
954名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:14:29.77 ID:RA0UAyVU0
 他人の不幸で今日も飯がうまい!!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
955名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/03(土) 19:14:30.47 ID:dvbSQz2X0
>>946
うp
956名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 19:14:32.93 ID:iQdcR68WP
子供の頃はスゲーわくわくしてたけどな。
板を釘で貼り付けたり、ローソクを用意したり。
957名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/03(土) 19:14:41.42 ID:UGMORMo20
パネェな
958名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/03(土) 19:14:57.66 ID:UXeJ/5tV0
どこいな
959名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 19:14:59.63 ID:dZrulq2z0
>>949
一番下はほぼ和歌山のものだな
ちょっと三重にかぶってるだけ
三重側の熊野古道なんて全く面白くない
960名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/03(土) 19:15:03.88 ID:XaVWFS+D0
三重は空中浮遊都市だから沈まないよ
961名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/03(土) 19:15:07.19 ID:ZgRfvqm60
>>947
台風スレでも左翼だの部落だの持ち出すのかよw
本当、どうしようもねーな
962名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/03(土) 19:15:22.88 ID:jyKraPF10
>>953
仕事しろよ
963名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 19:15:43.76 ID:eUIjwWd+0
あー早く岐阜と愛知が水没すればいいのに
964名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 19:15:44.26 ID:1ty3O2CU0
>>945
松阪は元々の地名は松坂だバーカバーカ
965名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/03(土) 19:15:45.86 ID:SeeIjfSQ0
>>928
いや犬は散歩中の雨は嫌がらんだろ
966名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:15:49.99 ID:V6Ff0ILZ0
>>948
のんきだなぁ…
967名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/03(土) 19:15:51.94 ID:rjJazPdM0
>>654
手前:こんな時に散歩とか…なに考えとるんこのおっさん
後ろ:うーわっ…あのおっさんイカれてるんちゃう?
968名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 19:15:52.66 ID:b5dLH4MT0
ここ糞田舎じゃんw
969名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:15:52.92 ID:P9kmXAGh0
鳥羽、伊勢市あたりは昨日の段階で風雨は強かったけど冠水するような状況じゃなかったがなあ
やっぱ上陸すると一味違うな
970名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 19:15:59.86 ID:xjTzBkYz0
東京から逸れてるしなんか実感ねえわ・・・
東日本大震災のとき三重県民は今の俺みたいな感情だったのかな
971名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/03(土) 19:16:22.52 ID:+Rpu59Zy0
滋賀県見たら県のど真ん中が水没してるみたいだけど大丈夫か?
972名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/03(土) 19:16:22.23 ID:8zU30WqK0
三重ってどこだっけ?(´・ω・`)
973名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 19:16:24.84 ID:FBUQl4NH0
埼玉全く平和
つまらんわ
974名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/03(土) 19:16:25.17 ID:eqhQHwDv0
高見峠のトンネルとかウォータースライダーみたいになってんじゃね?
バイクで行ったら死ねるな
975名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:16:30.80 ID:zmzUaU220
>>948
たまらん
976名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/03(土) 19:16:32.40 ID:gMgvov9a0
>>946
どの辺?
和駅周辺はちょっと雨が強くなってきたかな、程度。
977名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 19:16:34.08 ID:dZrulq2z0
>>961
でもマジでいわゆる左翼ばっかだからな
まあ、あんな程度の低い奴らを左翼扱いしちゃうと本物のリベラルの方に失礼だけど
978名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 19:16:35.06 ID:GH1oJ//d0
はいはい、と画像みたら凄すぎってレベル超えててワロタ
979名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:16:39.70 ID:idvekAL90
>>948
かわいい
980名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/03(土) 19:16:49.12 ID:nXtBRQ7DP BE:2384689267-2BP(162)

死人がいないとは興ざめ過ぎ
ばかだろ、御利益が高まらん
981名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 19:16:50.51 ID:SFyW3H0p0
これからも奈良の盾として尽力してくれたまえ
982名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 19:16:55.97 ID:+Cib3gAU0
>>972
石川に言われても困る(´・ω・`)
983名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/03(土) 19:17:11.76 ID:bUaf/m2b0
>>945
元々九州だから愛などない
984名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/03(土) 19:17:20.43 ID:nt1kPcV50
スレの伸び方が尋常じゃない 
985名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 19:17:27.39 ID:sceVLwZo0
>>1
近所ですが
986名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 19:17:29.43 ID:v/VXrB6l0
1000なら三重全域水没
987名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/03(土) 19:17:32.62 ID:G7oNir2u0
>>961
そうやって差別を作っていかないといけていけない人なんだよ。
察してやれよ。

>>972
紀伊半島の東側
988名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/03(土) 19:17:37.53 ID:QUzAOZ440
静岡は全く降らないけど、マジで雨降ってるの?
989名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/03(土) 19:17:42.18 ID:tzSNcYV40
>>866
>>906
うわぁ…
990名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:17:49.80 ID:/iskHN6B0
>>972
パンツまる三重県とだけは知られてる
991名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:18:01.48 ID:zmzUaU220
1000なら堤防決壊
992名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/03(土) 19:18:05.46 ID:fka0YX2m0
>>933
大橋がどこかわからないけど高岡ってところは大変そう

テレメータ水位 高岡(たかおか)
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=22088&obsrvtnPointCode=3&timeAxis=10

基準値
水防団待機水位2.00m
はん濫注意水位3.10m
避難判断水位3.84m
はん濫危険水位-m  

9/3 19:00水位10.01m
993名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 19:18:06.95 ID:YZKmhRYS0
1000ならムー大陸として新生三重浮上
994名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 19:18:10.09 ID:i6sB5ui40
>>654
クソワロタwwwwwwwwww保存w
995名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/03(土) 19:18:20.36 ID:dZrulq2z0
>>987
紀北町あたりのクズ共って左翼気取ってるだけのバカだからな所詮
マジであいつらのレベルの低さは異常
996名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 19:18:22.81 ID:wVXrBWW/0
ちごいね
997名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/03(土) 19:18:25.55 ID:GH1oJ//d0
>>654
後ろの犬、なんだあいつらって思ってみてるなw
998名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/03(土) 19:18:26.58 ID:04UI06O60
1000なら今年は大災害が年末まで続くwwwwwwwwwwwwwwww
999名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/03(土) 19:18:27.64 ID:/21C+0Mj0
それにしてもニュー速にも(三重県)は意外にいるものだとこのスレで知ったわ
1000名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/03(土) 19:18:33.66 ID:1ty3O2CU0
>>2ならハロワ行ってくる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。