【デブ脂肪】 なんとジョギングしても痩せられないことが明らかに!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(高知県)

ダイエットの為に手軽に始められるエクササイズのひとつがジョギングですよね!
多くの人が、「ジョギングをすれば多少なりとも減量が期待できる」と思っているはずです。

〜中略〜
つまり、ジョギングをすればするほど、それに伴って身体が効率的にエネルギーを溜め込み
少ないエネルギーとカロリー消費で済んでしまうということなのです。
例えるなら、身体が「燃費の良いエコカー化」してしまうということでしょう。

またジョギングをすることで、足の関節に2.5倍の体重負荷をかけることになり、フィジカル面においても良いとは言えないようです。
この負荷が繰り返されることにより、最も弱い足首や膝の関節に危険信号が出てきます。
日頃から運動と無縁の生活を送っていた人が、ダイエットの為に闇雲に走ったところで、
エネルギーと脂肪燃焼に繋がらず、むしろ燃費の良いエコカーになってしまい、
関節に負担をかけるのであれば、まずはウォーキングから始めて無理なく減量したいところです。

http://topics.jp.msn.com/onna_blog/beauty/article.aspx?articleid=682718

依頼279
2名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/01(木) 23:04:35.04 ID:fl6j7Lp00
食べなきゃ良いんだよデブども
3名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/01(木) 23:04:39.15 ID:88Yge0HZ0
解散
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/01(木) 23:05:01.25 ID:5GggXlpm0
ジョギングは口実
5名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/01(木) 23:05:10.68 ID:Z5n1uKXoO
>>1
効率的に溜め込むようになるのか
いろいろ捗るな
6名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/01(木) 23:05:26.10 ID:w/rRTp2T0
歩いたほうがいいのはここで前から言ってる
ジョギングとかデブがオールスター履いてやっても膝壊すだけ
7名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/01(木) 23:05:27.51 ID:O0FdFIeT0
筋肉つければいいんだろ?
筋トレしろ筋トレ
8名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/01(木) 23:05:37.42 ID:9LxBJON80
中略の仕方が秀逸
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/01(木) 23:05:39.47 ID:pxseLbpf0
筋トレ最強は揺るがない
10名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/01(木) 23:05:56.05 ID:mlPUb5J90
走ると脚のラインが綺麗になるじゃん
ケツも小さくなるし
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/01(木) 23:05:59.79 ID:6wIjj5Lb0
太ったランナーを見たことが無いんだが
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:06:20.48 ID:6MQ0+w0m0
理屈を幾らこねられても実際痩せるからな
13名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/01(木) 23:06:21.22 ID:Mxqvj1kZ0
軽トラかついでスクワットした方が効率的
あっと言う間に鍛えられる
14名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/01(木) 23:06:26.13 ID:OkJ11CZ50
部屋で毎日パンチの練習してたら
街で最強になってたでござる
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:06:30.67 ID:np71UChY0
筋トレと、短距離ダッシュ最強伝説
16名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/09/01(木) 23:06:34.29 ID:iKD5aGqt0
どれくらいの距離を歩けばいいの?
17名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/01(木) 23:06:35.73 ID:ZQZYqzja0
走れば体締まるし見栄えは良くなるよ
18名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:06:42.83 ID:qe3lx3030
痩せましたけど
19名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/01(木) 23:07:23.23 ID:5R8rXjrU0
デブの言訳が増えたな
20名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/01(木) 23:07:34.02 ID:SVP7cKhC0
いや痩せるけどね。
21名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/01(木) 23:07:40.00 ID:m4pkL2bj0
それなら有酸素運動で脂肪を燃焼させて
筋トレで基礎代謝を高めりゃ良いだけだろ。
22名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/01(木) 23:07:49.25 ID:yy5z6qOH0
水泳が攻守最強と前々から決まっている
23名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/01(木) 23:08:04.61 ID:oGdTNWgCO
一週間お粥生活しろ。
デブなら2キロは落ちるだろ。
24名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/01(木) 23:08:10.77 ID:ppFeJPyR0
ジョギング始めようか迷ってるんだけど
体重は痩せ型、体脂肪率30%の人間には効果ある?
25名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/01(木) 23:08:45.85 ID:AcWA6Vo70
ジョグと筋トレ組み合わせれば痩せる
ソースは俺
26名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/01(木) 23:08:51.53 ID:5zZK+K/U0
食べる量減らせば痩せるのに、
それはそのままで、変なことをやったり買ったりする
27名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 23:08:53.89 ID:QtV2D56EP
ほぼ毎日5km走ってたら10カ月で73kgから10kg痩せたけど・・・・
体脂肪率は7ポイント減で16、
BMIも23から22に。

元がデヴだから減っても大したことないが、
人並みの体に戻りつつある。
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 23:09:02.71 ID:PppcCBGR0
運動したくないだけだろ
29名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/01(木) 23:09:02.57 ID:Ctt4KPrb0
先月は340km走ったけど全然痩せない
30名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/01(木) 23:09:08.91 ID:Grn4Ljg90
筋トレと炭水化物減らすだけで普通に減っていくわ
31名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/01(木) 23:09:48.42 ID:OV0N0OYG0
いや痩せる
最近雨で走れてないけどここ2ヶ月で三キロ減った
あんまり体重は減ってないけど筋肉ついた
32名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/01(木) 23:09:52.80 ID:xbKFgt3y0
>>16
1時間
33名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/01(木) 23:10:03.05 ID:OkJ11CZ50
そもそもジョギング出来る意思があるなら太らない
34名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/01(木) 23:10:09.73 ID:AbxL96hA0
>>12
そうなんだよな
不思議なことに
35名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/01(木) 23:10:55.44 ID:Eq2ee5fcO
>>10
若いときはそうでも、その時のダメージによりたれケツになる
特に女は余り走りすぎないほうがいい
というより走るのはよくない
36名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/01(木) 23:11:03.51 ID:dx9tvXFAO
デブで蘊蓄語る奴ほど不愉快なもんはないよな
走れよ
37名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/01(木) 23:11:20.50 ID:hw+yO4i70
食べなきゃ痩せるだろ
お口チャックしとけ
38名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:11:28.54 ID:c89rXSFS0
ここ1週間豆腐とキャベツしか食ってなかったが今日王将行っちまった(´・ω・`)
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:11:29.17 ID:cKvRmpHG0
>>30
筋トレって何してるの?
今更減量はじめてるけど腹筋とか30回でダメになっちゃう
とりあえず毎日続けるようにはしてるけど
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 23:11:47.90 ID:kV4hhRVP0
デブ増やそうとしてんのかこれ
41名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/01(木) 23:11:54.24 ID:j6O7Te0I0
たとえエコカーでも走ってりゃ燃料は減るだろが
効率とかグダグダ能書き垂れてっから痩せねーんだよデブ
42名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/01(木) 23:11:56.34 ID:hvoPqHsN0
実際痩せようとするより筋肉付けようとしたほうが痩せやすいし続けやすい
鏡の前でポーズ取るの楽しいしな
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:12:05.94 ID:Hcv0w1Gv0
ランニングマシンにテレビ付いてるといいな
ワイドショーとか、いい暇潰しになる
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:12:06.80 ID:ds+YV6R30
タバコ吸えば痩せる
ソースはオレの友達

復帰型スタイルのエクササイズDVDもいい
ソースはオレ
45名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/01(木) 23:12:14.08 ID:yodFtvs00
>>24
痩せ型で体脂肪率30%って筋肉量少な過ぎじゃないか?
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:12:14.43 ID:iIdpVVZpP
実際にジョギング30分・軽い筋トレ・食事で3ヶ月で7kg痩せた
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:12:14.75 ID:gjPcpxhI0
>>7
シェイプアップしたいのにウェイトアップしてどうするんだ
48名無しさん@涙目です。(空):2011/09/01(木) 23:12:19.41 ID:gqw743+w0
食糧難に備えてエコな体作っとかないとな
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:12:28.79 ID:TuUUlnnW0
>>38 めざしとご飯が反動ないよ
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:12:39.35 ID:v+vCLWex0
そもそも太れねえし
51名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/01(木) 23:12:39.32 ID:E/kWWiQQ0
最近やっと走れるようになってきた
確かにダイエットにはそこまで向いてないかも
食事制限が一番
52名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/01(木) 23:12:40.88 ID:o4ZCit9t0
水中歩きか自転車が膝に優しい

走るとすぐに鵞足炎になる
53名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/01(木) 23:12:47.06 ID:mlPUb5J90
>>35
ああ、ダメージあるのね
ランニングの大敵は紫外線だけかと思ってたわ
日焼けは駄目だ、ミイラになる
54猫煎餅(千葉県):2011/09/01(木) 23:12:58.42 ID:gmbl9s8/0
>>27
10kg体重減ってBMIが1しか減らないなんてことないだろ。
計算方法間違ってんじゃないのか
55名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/01(木) 23:12:59.52 ID:54/j3QNG0
そりゃ痩せてから走らないとパンクするだろ
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:13:41.49 ID:4YX62HUs0
>>39
俺は80キロのダンベルセット買って振り回してる。
57名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/01(木) 23:13:50.80 ID:S/Avh+fG0
軽い筋トレ ジョギング ストレッチ これで十分
58名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/01(木) 23:13:54.87 ID:OV0N0OYG0
>>39
ローラーで腹筋やっとけ
59名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/01(木) 23:13:59.43 ID:dx9tvXFAO
単純な話、カロリーのINよりOUTを増やしたら痩せるんだろ
要は食わずに運動するだけ
60名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:14:04.06 ID:nSegL67A0
>>1
ジョギングをすると効率よくエネルギーを吸収することになるんじゃなくて
ジョギングをすることで摂取カロリーが必要カロリーを大幅に下回るようなことになるとそうなるわけ
月に体重が5%以上減るダイエットは失敗ってのはそういうこと
61名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/01(木) 23:14:26.29 ID:C7C+jJyf0
一番いい有酸素運動はサイクリングだと思う…
たまに町中で見かけるような巨漢デブだと
自転車とかまともに乗れんだろうがな
あそこまでになったらもう何やっても
手遅れじゃないかね
62名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/01(木) 23:15:15.99 ID:pG9b+opxO
筋トレと有酸素で余裕だろ
ピザじゃないから実際は知らんが
63名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/01(木) 23:15:24.75 ID:54/j3QNG0
まあ、デブはすぐ諦めるから故障の心配は無いんだけどな。
故障するほど苦しみに耐えて根気あるやつがデブになるかよ
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 23:15:29.13 ID:tgqGH1BZ0
ジョギングなんか足を破壊し、乳を垂れさせるだけってとっくに判明してるじゃん
あいつらは気持ちいいから走ってるんだよ
オナニーと一緒
65名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/01(木) 23:15:47.52 ID:YohbKnzH0
>>16
一万歩
これは成人男性の歩幅で1時間30分かかる歩数
これが目安とされてる
66名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/01(木) 23:15:56.76 ID:A9fFVTN+0
180cm127kg→ジョグ→110→膝オワタ→食生活改善→96→膝をだましだましでジョグ再開→81→腰オワタ→98→

踏み台昇降は神→91→膝に負担かかりすぎワロタ、やっぱジョグが最高だわ→86←いまここ

はい論破
67名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/01(木) 23:16:01.54 ID:QKhK7EqW0
デブは甘え
68名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/01(木) 23:16:11.21 ID:XD7cvgay0
まず食うのやめろよデブ
69名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/01(木) 23:16:22.05 ID:yhVYWpub0
そんなことより股関節柔らかくする方法教えてくれ
70名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/01(木) 23:16:25.99 ID:jht+uYmf0
>>44
病気になってやせ細ってるだけやがな
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:16:32.72 ID:K2xwua6s0
四か月で7kmのジョギングを筋トレで週5と摂食で90kgから67kgまで落とした
無茶しすぎた
72名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/01(木) 23:16:40.11 ID:Eq2ee5fcO
>>53
尻の肉と奥の筋肉を繋いでいる面の組織が剥がれると治らない‥
紫外線によるシミなんかも20代中過ぎから急激にQ10がなくなって溜め込んだダメージを押さえきれなくなるそうな
73名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/01(木) 23:16:41.08 ID:WmMTTsXu0
走ったり歩いたりしてるからどうでもいいや
74名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/01(木) 23:16:46.08 ID:6OXeHUpQ0
ちなみに略した部分は

ところが、アナタが本当に痩せたいと思っているのなら、「ジョギングでは減量の効果がない」かもしれません...。
そんなこれまでの常識を覆す衝撃の情報を、インドのニュースサイトTimes of Indiaからお届けします。

インド人を信じていいのか?
75名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/01(木) 23:16:53.12 ID:zK5CQGOF0
運動不足、糖尿で強制的に散歩する為に犬を飼って一日2時間歩いてるけど、効果あるのかねぇ・・・
76名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/01(木) 23:16:59.21 ID:06TradlY0
デブはジョギングしないから
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 23:17:12.94 ID:hqueV2Cy0
>>65
7〜8kmってとこだよな
78名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/01(木) 23:17:13.13 ID:IeYKGixU0
まぁ97`のオレはいきなり走ろうとも思わないがな
走っても300mくらいで歩くよ
79名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/01(木) 23:17:15.45 ID:lnm4yTgA0
定期的に運動しないと体がだるくて仕方がない。
適当に家の周りを走ってる。
結構走ったと思っても、後で時間見ると10分くらいしか走ってなくて驚く。
80名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/01(木) 23:17:24.32 ID:XZqxtp+N0
ジョギングが5kmでもキツすぎる
なんで?
81名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/01(木) 23:17:32.91 ID:lFNw6L010
痩せたいと思う時期は過ぎたな
今は体力・持久力が欲しい
82名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/01(木) 23:17:39.19 ID:1yOKPDeQ0
そもそも食わなきゃ痩せるだろ
ガムでも噛んでろデブ
83名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/01(木) 23:17:47.48 ID:ehPU/W9A0
マジかよ
週2でも明らかに贅肉落ちたぞ
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:17:57.33 ID:ivwlYXn+0
ソースがインドって…
85名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/01(木) 23:18:00.27 ID:gZ79CUpo0
ジョギングやって飯食うな!
無駄に走ってるんだから
なんか用事作って走れ
そしたら食え
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:18:04.87 ID:QpF4uefG0
体締まるから結局モテモテになれるよ
87名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/01(木) 23:18:09.85 ID:6U4U/A2S0
食わなきゃ痩せる
88名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/01(木) 23:18:10.15 ID:0hAo1a7Y0
泳ごうぜ
泳ぐのが辛かったら歩くだけでもいい
普通に歩くより膝に掛かる負担は小さいぞ
89名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/01(木) 23:18:20.71 ID:npQytMa80
食わなきゃいいんだ食わなきゃ
言い訳なんてすんなよ、お前の理屈とかどうでもいいからマジで

1日2日絶食してみろ、身体の調子が良くなったわ
90名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:18:23.52 ID:8TCOdCzk0
>>33

結論出ましたね

意思の弱い奴は、何をやらせてもダメだね(´・ω・`)
91名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/01(木) 23:18:24.95 ID:5GggXlpm0
空腹の時間を楽しめるようになるといいよ
ごはんもおいしい
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:18:27.66 ID:+vDzw4uY0
アスリートはただ一人の例外もなく太りやすい体質なのも納得いくよな
93名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/01(木) 23:18:27.50 ID:ldi82VzA0
腹筋しまくったら、腹の上半分が綺麗に割れて下半分はプヨプヨ脂肪の下に厚い腹筋ができててワロタ
94名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:18:42.23 ID:nSegL67A0
>>16
早歩き程度のペースで20分以上でおk
続ける気の失せるような辛いことしたって意味ないからな
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:18:47.22 ID:M77JkNLY0
ウォーキングより全然痩せるわ、ボケ
これは絶対嘘
96名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/01(木) 23:18:48.62 ID:hvoPqHsN0
>>80
何分で走ってんのか知らんけどペースが速いんじゃないのか
走るより大股早歩きの方が体には良いんだけどな
97名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/01(木) 23:18:58.71 ID:Y0lU9hVg0
そういえば大昔の絵でも
飛脚とか腹出てた気がするが
あれは事情が違うか
98名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/01(木) 23:19:10.22 ID:LsaDkDFa0
有酸素がどうたらこうたら
99名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/01(木) 23:19:11.90 ID:k0be4sPS0
デブは甘え。くり返す。デブは甘え
100名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 23:19:11.79 ID:QLHdvW8R0
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:19:12.76 ID:3VFUsFzf0
俺は170センチ58キロから70キロまで太ってやべぇと思って
ジョギング始めたけど64キロまでは減らせたぞ
まあ体脂肪率は12%だからこれくらいで維持すればいいや
102名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 23:19:27.83 ID:QtV2D56EP
>>54
BMIは春に体重計買い替えたあと測るようになったからいつからかはっきり覚えてないが、
体脂肪率みたいにガツンとは減ってないはず。
たまに瞬間風速で21くらいにはなる。

基礎代謝が増えたからか、
飯食ってもあまり目方が増えなくなった。

103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:19:40.65 ID:oi5fqsmb0
結局自転車が一番いいんじゃね?
104名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/01(木) 23:19:48.98 ID:qzYknUVH0
俺走ってすげえ痩せたぞ
105名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:19:53.32 ID:hs8BLal90
昼間に赤身の牛ステーキ食ったった
106名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/01(木) 23:19:58.81 ID:ppFeJPyRO
食事制限てリバウンドするだろ。ボディブレード最強
107名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/01(木) 23:20:05.44 ID:tfoQw2Cx0
断食最強
しっかり食べて運動、規則正しい生活(笑)
108名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/01(木) 23:20:07.97 ID:tHFV2r3m0
正に今エアロバイクを漕ぎながらここを見てる
これ省スペースでいつでも出来て最強だと思うんだけど、どうして皆やらないんだろう?
外行って走るとか水泳とか準備面倒すぎだろ
109名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:20:15.72 ID:4YX62HUs0
>>80
走ることより、心拍数を120〜140位でキープするのがダイエットでは重要なんだよね。
だから途中歩いてもOK。
110名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/01(木) 23:20:17.28 ID:Pm0Xgo6O0
>>103
キンタマーが死ぬ
111名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/01(木) 23:20:29.19 ID:OCbVOFeR0
>>95
消費カロリーも大きいし、ウォーキングよりは痩せるけど苦しいだけで非効率的。
趣味として楽しめる人じゃないと続かないよ。
112名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:20:30.01 ID:nSegL67A0
そういえば前にダイエット系のスレで名言が生まれたな
精神がデブのうちは絶対痩せない、だったか
113名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 23:20:37.54 ID:QtV2D56EP
>>74
インド人ウソつかない
114名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/01(木) 23:20:40.19 ID:PlKZYnv40
そもそもデブはジョギングしないし
115名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/01(木) 23:20:40.64 ID:71475Hhu0
中古のビリーズブートキャンプで痩せようと思う
腹の出っ張りがヤバイ
116名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/01(木) 23:20:46.61 ID:PB/Ej/o50
だから水泳か自転車にしておけとあれほど
117名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/01(木) 23:20:50.03 ID:NAVV+K3v0
>>72
こういうソースもない俺理論を持ち出す奴っているよね
118名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/01(木) 23:20:52.10 ID:HUtNC+y80
マラソン選手にデブがいないのは何故
119名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/01(木) 23:20:59.28 ID:WfG3z8mxO
>>93
わかるわ俺も下っ腹が出てるからどうにかしたいんだがどうすりゃいいんだ…
120名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:21:04.24 ID:aqQvlBl20
自転車がいいよ
慣れてくれば朝から晩までかけて運動できるし、山とか登るようになると確実に痩せてくる
膝関節にも優しいしな
初期投資が少し高いのが難点だが
121名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/01(木) 23:21:07.64 ID:IeYKGixU0
>>97
飢餓で苦しんでいるアフリカの子供達の腹をみてみな
122名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/01(木) 23:21:16.55 ID:VBLn698VO
確かに、マラソン選手はデブばかりだよね?
123名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/01(木) 23:21:25.09 ID:uLKuGSQ10
水中ウォーキングがいいと思うけど、根っからの怠けぐせで気力が続かないんだよね。
プールサイドでボンテージ姿のねーちゃんが鞭で気合い入れさせてくれねーかな。
後20分歩いたら右のジッパー開けていいわよーとかさ。
はぁ、駄目だこりゃ。
124名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/01(木) 23:21:26.99 ID:U90J/Oem0
無職時代に1日ウォーキング10q、飯は納豆ご飯1杯+サプリだけで1ヶ月で12s落としたな
我ながら頭おかしかったと思うけど慣習化すると禁欲的な自分に酔えるせいもあって楽しくなってくる
ネットやオナニーより、どこぞのアスリートじゃないけど歩いてる時間が一番楽しいんだよ、今考えると狂ってる
待ち合わせで気づかれなかったときはショックだったね
125名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/01(木) 23:21:37.49 ID:14uFB7FG0
サイクリングロードで散歩すんじゃねえよBBA
夜みえねーよ

126名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/01(木) 23:21:42.91 ID:FYodcNTS0
俺ダイエット成功したと思うけど、運動はほとんど意味ない
食生活を変えるしかない
127名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/01(木) 23:21:56.39 ID:XZqxtp+N0
>>96
時速8kmって標準的かむしろやや遅いよね?
学生時代何もやってなかったからかな
128名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/01(木) 23:21:57.81 ID:SE4OewkN0
最近リバウンドしてきたからまたダイエット始めた
ジョギングとウォーキング、食事制限、ストレッチと筋トレで
2週間で2キロ落としたぞ
とりあえず、走る前にヴァーム飲んでるんだが、走った後になにを摂取すればいいの?
クレアチンとかアルギニンが良いと聞くが・・・
129名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/01(木) 23:22:00.06 ID:O0FdFIeT0
田舎だと移動は車使うのでほんと運動しなくなるんだよな。

東京とか都会のやつらは日常生活で歩けるからダイエットいらずだろ
むしろ都会暮らしで太ってるやつってどんな生活してんだ
130名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/01(木) 23:22:05.53 ID:FK0cUx0w0
自転車は膝壊さないけど痔になるよ
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:22:18.06 ID:Hcv0w1Gv0
一度痩せたのを実感してしまうと、
今度は数日空けると、今までの努力が全て無駄になるような
変な不安感に襲われて、辞められなくなるよね
132名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/01(木) 23:22:31.44 ID:YS7wRwEY0
>>118
脂肪があったら体力持たないから
133名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/01(木) 23:22:35.18 ID:0/OHtdNc0
歩くの好きだな
15キロくらいは普通に歩ける
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 23:22:40.23 ID:gxB05Uee0
食うなよデブ
135名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/01(木) 23:22:53.18 ID:ppFeJPyRO
>>115
ビリーは痩せるよりムキムキになる。半端なくつらい
136名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/01(木) 23:22:59.12 ID:52E6ECRI0
確かに効率よく痩せたいだけなら
腿上げや腰を捻りながらウォーキングする方が良かったな
137名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/01(木) 23:23:10.79 ID:PnsvcR8d0
膝壊すったってランナー膝だろ?
ちょっと時間かかるけどほっときゃ治るよ
むしろランナーなら誰でも一回はなったことあるでしょ
138名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/01(木) 23:23:12.53 ID:gn1iTQjD0
そんな気がしてたよ
うちの父は1週間に1回ジョギングしてるけど体重96kgだし
139名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/01(木) 23:23:12.54 ID:WmMTTsXu0
>>75
あるで
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:23:13.67 ID:QpF4uefG0
俺理論を人に勧め出すようになると精神的に赤信号
141名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/01(木) 23:23:15.12 ID:KK0Pi9Jw0
>>99
舐めたんかい?!
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:23:19.06 ID:K2xwua6s0
>>118
オフになると一気に太る
143名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/01(木) 23:23:23.14 ID:LTNxAPQp0
ちなみにアメリカでジョギングを流行らせて「ジョギングの神様」って呼ばれてた男は
ジョギング中に心筋梗塞おこして死んだ。これトリビアネタな
144名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/01(木) 23:23:27.34 ID:TFzAqGQp0
毎晩米食わないようにしたら3ヶ月で5kg落ちたでござるが、夏も終わったでござる
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:23:36.87 ID:oi5fqsmb0
>>135
息が切れるようなつらい運動は基本的に無酸素運動だしな。
痩せるって言うよりも筋肉がつく。
146名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/01(木) 23:23:37.89 ID:hvoPqHsN0
>>127
まぁ、ベストなペースよねw
ただの体力不足だな
147名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/01(木) 23:23:38.89 ID:bc6rkU/T0
距離ごとや経過時間ごとにアナウンスしてくれるiPhoneアプリ使ってる
消費カロリーやらマップ、ペースまでわかって便利 RunKeeper
148名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/01(木) 23:23:56.03 ID:FYodcNTS0
>>127
やや遅いじゃねーよw
人間の歩行速度は時速4キロのハズ
149名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/01(木) 23:24:04.88 ID:m8Nr2QVyO
マラソン選手にデブはいません
150名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/01(木) 23:24:10.70 ID:WXnk9sl+0
俺の経験上、自転車は結構な長距離じゃない限り痩せない
あれは効率よすぎる
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:24:11.54 ID:oaI8OO+m0
腹筋ローラーやってる二週間たつけどあんまり効果でてない気がする
始めた当初は翌日動けないレベルの筋肉痛があったけど今はそんな事はない
鍛えられたのか楽な動きを覚えてしまったのかわからん
152名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 23:24:21.80 ID:QtV2D56EP
最近は朝7km走って、夜5km歩いてる。
何とか60kgを切りたい。
153名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/01(木) 23:24:23.94 ID:TaAFfeFR0
脚は締まる
154名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/01(木) 23:24:28.38 ID:w/rRTp2T0
体重落としたいだけのやつは食生活見直せよ
155名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/01(木) 23:24:29.97 ID:SibripYQ0
じゃあ何すれば痩せれるんだよ!!
156名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/01(木) 23:24:40.50 ID:o4ZCit9t0
>>66
歩けよ
膝と腰は年取ってからつらいよ
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:25:06.73 ID:M77JkNLY0
>>111
まぁ最初はキツいんだけど、
どんどん気持ちよくなってくるよ。
今は時速10キロくらいで1時間走ってるけど、
頭の中がすっきりして捗るわ。
158名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/01(木) 23:25:12.55 ID:FdOvsvsTP
一日の摂取カロリーを2000くらいで計算して食事してたら3ヶ月で5キロ痩せた
159名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/01(木) 23:25:13.28 ID:q6hdHF2U0
ジョギングは甘え
走って走って飯減らせば痩せる
160名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/01(木) 23:25:22.99 ID:x4Y/kIf20
>>129
奴隷共に稼がせて優雅に生活してるんだろ
161名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/01(木) 23:25:38.83 ID:DWpKheZFO
>>155まずこの時間起きてるのはまずい
早寝早起きにデブはいない
生活習慣見直したまへ
162名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/01(木) 23:25:39.53 ID:xn8UGN9a0
食べないで40キロ痩せたけど筋肉もかなりなくなったみたいで
毎日貧血だわ

デブの頃に戻りたい
163名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/01(木) 23:25:44.50 ID:T8muXpX80
長距離やってた身からすると、よくあんな足に負荷のかかることやってたなと思うわ
毎月怪我と戦ってたな
164名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/01(木) 23:25:47.24 ID:YohbKnzH0
>>75
1日2,3回の犬の散歩と30分のランニング、それと筋トレで
アホみたいに痩せたよ
165名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/01(木) 23:25:54.90 ID:WmMTTsXu0
超重デブは走ったりすんなプールで歩けよ
166名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:25:55.09 ID:nSegL67A0
食わないだけのダイエットは脂肪以上に筋肉が衰える
生活戻したら同じもの食ってるはずなのに従前よりハイペースで太るようになる
これがまさに>>1の言ってる状態、リバウンドの正体
167名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/01(木) 23:26:11.04 ID:VoJjyV+b0
引きこもりのおまいらは重ねた雑誌をガムテープで固めて踏み台昇降しろ
筋トレした後にテレビでも見ながらな、捗るぞ
まず一日で10km走れるようになってから、御託を言えよデヴw

それに毎日10km走って、半年で痩せられないようなら、病気か異常な食欲かどっちかだw
169名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/01(木) 23:26:27.35 ID:OlTkPi5Q0
食べなきゃ痩せるそれだけ
ソースは1ヶ月で5キロ落とした俺
170名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/01(木) 23:26:27.74 ID:t6rlSwdJ0
1時間走って500kcalぐらいの消費しても、
あんぱん一個半食ったら同じ元に戻っちゃうよな、カロリー的に考えたら
171名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 23:26:30.36 ID:tgqGH1BZ0
俺はジョガーとすれ違うときは、オナ猿を見るのと同じ目で見てるよ
この女、ドスケベだな、とか
172名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/01(木) 23:26:32.59 ID:Scusotwj0
筋肉つけて基礎代謝を上げれば痩せられるんだろ?
173名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:26:39.03 ID:1vHGN5S70
痩せ難くなったのは昔強要されたランニングのせいか・・・あの糞野郎・・・
174名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:26:45.30 ID:eZzDKYx70
やっぱりな
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:27:22.28 ID:oi5fqsmb0
>>167
デブが踏み台昇降やると近所迷惑だろw
176名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:27:37.97 ID:aqQvlBl20
>>127
8km/hじゃウォーキングに近いだろ
普通は10〜12km/hぐらいがジョギングって感じのペースだろ
も少し速いとランニングになる
177名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/01(木) 23:27:44.00 ID:QtRo0eME0
会社の行き帰り計10キロ歩くようにして3ヶ月
内臓脂肪で餓鬼みたいだった腹が見事にペッタンコになった
マジおすすめ
178名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/01(木) 23:27:44.70 ID:Ctt4KPrb0
>>143
その男の父親は走ってなかったのにもっと若く心筋梗塞おこして死んだ
179名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/01(木) 23:27:50.93 ID:KK0Pi9Jw0
ダイエット始めるとウンコ出なくなる。ビックリするくらい出なくなる。
前はメシ食った後必ずモリモリ出てたのに、今は便意が4日にいっぺんあるかないかくらい。
180名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/01(木) 23:28:05.97 ID:o4ZCit9t0
心拍数見ながら運動するといい

走るとすぐにフィットネスゾーンを越えちゃうから早歩きで十分だとわかるよ
181名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/01(木) 23:28:08.15 ID:SE4OewkN0
ジョギングの時速なんてどうやって測ればいいんだよ・・・
182 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (山梨県):2011/09/01(木) 23:28:08.88 ID:frRslZ8Z0
プール最強に決まってんだろ
関節に負担かからないし全身運動だからめっちゃ痩せるしスタイルもよくなる
ただ最初が恥ずかしいのが難点
183名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/01(木) 23:28:31.22 ID:tHFV2r3m0
>>170
そんな単純な事だったら栄養学なんて学問はいらねえよw
同じカロリー取るんだって栄養素の配分でカラダの反応は大きく変わってくるんだ
184名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/01(木) 23:28:42.43 ID:/t2HWhGz0
185名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 23:28:56.37 ID:k7Ytsdxs0
スロージョギング推奨。
186名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/01(木) 23:29:10.99 ID:IeYKGixU0
>>170
逆に考えるんだ走ったらアンパン食えると
187名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/01(木) 23:29:14.56 ID:Rs4yTt+B0
肉って太る?
188名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/01(木) 23:29:14.72 ID:5R8rXjrU0
>>172
筋肉1キロにつきあがる基礎代謝は50キロカロリーくらい
ボディビルダーが1年間のトレーニングで付く筋肉が3キロ前後
言いたいことはわかるな?
189名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/01(木) 23:29:17.43 ID:CtbpNZJ60
地べた走るより泳ぎたい
190名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/01(木) 23:29:24.35 ID:WlAJ/mRH0
エアカラオケしながら歩け
呼吸をたっぷりしながら体動かすことが大事
191名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/01(木) 23:29:33.09 ID:06TradlY0
なぜ食べるのか
192名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/01(木) 23:29:39.51 ID:SCWWzWX30
ウォーキングで十分だった
5kmのウォーキングを4ヶ月間毎日続けたら20kg痩せたわ
193名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/01(木) 23:29:41.36 ID:ICQtMS8/0
ジョギングしてると10キロ走ったくらいから無敵感に襲われて怖い
どんなヤンキーでも殴り殺せそうな気がしてくる
喧嘩クソ弱いのに
194名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/01(木) 23:29:43.88 ID:/dXdpYDV0
股間のインナーマッスルをスクワットで鍛えてから走ると
びっくりするぐらいすいすい走れて驚いたことあるなあ
コアリズム最強
195名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/01(木) 23:29:45.85 ID:bEuKz7tW0
少ないエネルギーとカロリー消費の内で走ってりゃ、そりゃ痩せないだろ
要は走った分だけ食ってるってことだ
消費カロリー以上走れないガラスの足は歩いとけってこと
196名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/01(木) 23:29:48.51 ID:ouAaWALD0
全く運動してないけど体重50kg維持できてるわ
197名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/01(木) 23:29:50.68 ID:xn8UGN9a0
>>184
目と鼻と頬骨とアゴとオトガイと眉骨と唇と歯並び整形してこい
198名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/01(木) 23:29:52.87 ID:XZqxtp+N0
>>146
体力だけじゃなく精神的にもきつい
というか精神的な方がきつい
なんか飽きてくる感じ。
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:30:02.03 ID:oi5fqsmb0
>>180
ホント。
なんで痩せるためなのにハアハア言いながらジョギングしてるかって分からんよなw
体が熱くて、フーフー言うぐらいが最適なのに。
200名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/01(木) 23:30:02.82 ID:O04Na+Eb0
やっぱプールだな。
スイミングスクールのJSJCのスク水姿堪能し放題だし。マジお勧め
201名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/01(木) 23:30:10.47 ID:AbxL96hA0
俺の場合90kgまで減らしてからジョギング始めたがこれでもダメか?
202名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 23:30:15.30 ID:QtV2D56EP
>>191
そこに食べ物があるから(キリッ
203名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/01(木) 23:30:29.77 ID:TIsn340x0
自転車8時間乗ればその日だけで4キロ痩せるよ
204名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/01(木) 23:30:31.28 ID:wypZuLZ80
つい先程走ってきた
ジョグ前は66kg
13km走ったり歩いたりで
1.6kg減って64.4になってた

膝と足首超痛い 
全部歩いても同様の効果を得られるかな?
205名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/01(木) 23:30:32.36 ID:9VIOy+8+0
筋肉がつくだけだからな
206名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/01(木) 23:30:48.21 ID:YohbKnzH0
>>181
時計持って一時間走ってみて
走れた距離を「キョリ測」ってサイトとかで何キロか測ってみる
207名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/01(木) 23:30:55.42 ID:Ctt4KPrb0
>>170
驚くほどの量食べなくても
ちょっと食べる量が増えるだけでもう痩せないんだよな
逆に走るの止めても自然に食べる量減るから太らないけど
208名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/01(木) 23:31:01.36 ID:bbf39M8A0
泳げよ冗談抜きで捗るぞ
水の中にいるから体温維持のためのカロリー消費が運動と相まってエラいこっちゃ
209名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:31:09.24 ID:ISgNCDJx0
走ると足のむくみが明らかになくなる
210名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/01(木) 23:31:09.28 ID:xF8C1ikD0
つーか、視力ってナチュラルで良くできないのかな
211名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/01(木) 23:31:10.18 ID:wHq1Wvbl0
結局カロリーコントロールだな
212名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/01(木) 23:31:19.90 ID:IeYKGixU0
>>179
オレも低炭水化物ダイエットやって便秘からの切れ痔コンボになった
一生で味わったこともない肛門の痛みで辞めた
213名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/01(木) 23:31:21.81 ID:WXnk9sl+0
>>203
それ水分出てるだけだろ
214名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 23:31:25.16 ID:hr0v5FsO0
たかだか数キロ走っただけでひざ壊すだのやせられないだの
どんだけデブなんだよ
215名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/01(木) 23:31:41.33 ID:/IVzRp270
合計20kgくらいあちこちにウェイトつけてウォーキングしたら速攻で激やせワロタ
216 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (大阪府):2011/09/01(木) 23:31:48.00 ID:GR3JbMu90
>>184
お、おう
217名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/01(木) 23:32:18.69 ID:7MCHGw//0
極厚ロースかつ乗せたカツカレー一皿とアボカドサラダ、バナナ入りヨーグルト
これはどの位歩けば消費できるんだよ
218名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/01(木) 23:32:21.07 ID:kRAGSrh70
痩せるし筋肉引き締まる
219名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/01(木) 23:32:25.41 ID:+2yrzJ0M0
ようつべのビリー見ながらワンモアセで二ヶ月
15キロ痩せた、腹も10センチ凹んだ
220名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/01(木) 23:32:35.75 ID:l8XlggtQ0
5km走っても全然カロリー消費しない

腹筋して飯抜いたほうが楽だぞ
221名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/01(木) 23:33:11.83 ID:XZqxtp+N0
>>176
そうなの?
ジョギングのサイトみたら大体そのくらいのペースが良いって書いてあったんだけど
今度しっかりタイム測ってみるわ
222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:33:12.76 ID:6fx9rJsf0
>>181
最近だとスマフォのアプリで簡単に測れる 
223名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/01(木) 23:33:15.56 ID:T8muXpX80
同じカロリー消費する別の運動をやったほうが絶対い良い
社会人で時間を作るのは難しいかもしれないが
224名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:33:20.76 ID:aqQvlBl20
>>203
それは一時的に水分が減ってるだけだろ
脂肪1kgで大体7000kcalだから、脂肪4kg落とすには28000kcal消費せねば
225名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:33:22.01 ID:HDIP7RjK0
ジョギングしたいけど近所で走ってる人がいない
引っ越す前のところは結構見かけたんだけどな
今のところでジョギングやると不審者扱いされそうで怖い
226名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/01(木) 23:33:32.85 ID:IFahKsup0
踏み台昇降最強伝説
227名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/01(木) 23:34:09.52 ID:NSw1wlJG0
豚は2キロくらい走ったら運動した気になってガツガツ食うから痩せない
10キロ走ってメシ抜くのが最強
228名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/01(木) 23:34:25.36 ID:aGztP/v20
沖縄行って久々に大量に汗かいたら辛すぎ臭すぎでびっくりした
かなり歩いて次の日の筋肉痛がひどかったけど気持ちよかったな
229名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/01(木) 23:34:36.40 ID:r7U3NiEn0
2ヶ月で69.8から64.2になった
230名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/01(木) 23:34:43.73 ID:O1JTxaXC0
3〜5キロのダンベル持ってラジオ体操するだけで痩せる
231名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/01(木) 23:34:49.04 ID:DJu+xAcM0
ジョギングが趣味な女って大抵肌が男性化してるよな
232名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 23:34:55.14 ID:QNHHCi2d0
いや、4ヶ月ジョギングしたら68kg→57まで落ちたから
体脂肪率は18%→13%になったし体力つくしで良いことずくめ
233名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/01(木) 23:34:58.58 ID:387aI9mA0
5qを何分ぐらいで走るのが標準的なの?
ちなみに俺は35分かかるんだが
234名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 23:35:32.68 ID:T9pPtsMP0
太りすぎて走ると膝痛い
235名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/01(木) 23:35:40.08 ID:T8muXpX80
>>233
15分は切ってほしい
236名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/01(木) 23:35:51.33 ID:l8XlggtQ0
ジョギングは体力より足が痛くなってしょうがない
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:35:53.40 ID:M77JkNLY0
有酸素だけで痩せると身体が老化するのも事実。
適度に筋トレもして筋力も維持しながら痩せないと、
超リバウンドしやすい身体の出来上がり。
238名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/01(木) 23:35:55.48 ID:YzTFjv7p0
メタボ侍もジョギングで死んでたっけか
239名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/01(木) 23:35:57.98 ID:+8naE5fq0
のせられてロングブレスダイエットの本買ってやってるけど、二ヶ月で12kgやせてわろた

95→83になった

240名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/01(木) 23:36:11.56 ID:YohbKnzH0
>>221
最近はスロージョギングというものもあるし
速く走ればいいというものでもない
自分のペースで走るべき
241名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:36:28.52 ID:V7QiXHka0
7月頭から仕事が変わり、毎日外を正味2時間は歩くが
9月に入ってむしろ太ってるわ。腹回りがぶよぶよで死亡が固くなってきた
以前の一日デスクワークの頃より太るってどうなの
食べるものは変えてない
242名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/01(木) 23:36:29.54 ID:x4Y/kIf20
ジョギングしたいけど数百メートル走ったら息切れするから走れない
最近女でも普通にずっと走ってるやつとか多いし
243名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/01(木) 23:36:38.39 ID:qNxH/3Gy0
だから食うなよ
そして働け
それで痩せるから確実に
244名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 23:36:42.24 ID:QtV2D56EP
>>235
どこの世界陸上だよw

245名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/01(木) 23:36:42.64 ID:ldi82VzA0
>>225
白っぽい明るいウェア着とけばいいんじゃね。
246名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/01(木) 23:36:43.53 ID:VyX55xvJ0
>>35
ということはどうやったらプリケツを維持出来るんだ
247名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/01(木) 23:36:44.11 ID:Q3mLGDPCO
>>203
うんこした+メシ食ってない+水分不足だな、それは
248名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/01(木) 23:36:53.84 ID:CBVQRi8z0
デブよりガリの方が数多いんだからガリスレ立てろよ
249名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:36:55.82 ID:uytsfaOJ0
10分程度のジョギングなら多分痩せない・・・
最低限30分、できれば1時間程度は走る様にする必要があるし、やはりカロリー計算を
した方がいい。
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:36:56.88 ID:PdaiC4/j0
炭水化物減らして毎日一時間そこそこの速さで歩けよ
半年で20kgやせたぞ
251名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/01(木) 23:37:09.87 ID:SibripYQ0
>>161
そうなのか・・・
寝れるように頑張るわ
252名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/01(木) 23:37:11.65 ID:G+1U9rJn0
コメ食わない これで1ヶ月で10キロは確実
253名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/01(木) 23:37:21.82 ID:VoJjyV+b0
>>175
静かにやりゃいいんだよ
水泳も自転車も金が掛かるから出来ないとかいうニートには
踏み台昇降がピッタリだ
まあ高層マンションに入って階段登りでもいいけどな
254名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/01(木) 23:37:22.35 ID:uD4TzMx40
情強は歩いてすこし走ってまた歩くの繰り返しで痩せる
255名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/01(木) 23:37:25.46 ID:q9js4qPx0
エコカーでも走ってりゃガソリン消費してくのに
デブは理屈ばかりで結局なにもしないんだろ
256名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/01(木) 23:37:28.92 ID:q/wAuzVqO
デブはガッツリ食わせた後にケツの穴と口をチューブで繋げばいいよ。
257名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/01(木) 23:37:31.89 ID:WXnk9sl+0
>>246
女子ですか?
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:38:05.63 ID:/B8eYACk0
ウォーキングしろよ。
例えば駅に行ったりコンビニに行くのに回り道をする、バスに乗るなら一つ手前の停留所で降りて歩く、

毎日1時間半早足でウォーキング+食事制限を半年して体重は-8kg、体脂肪率は-6%、腹周りは-10cmと効果があったぞ。
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:38:16.20 ID:ezoiCx2W0
ダイエットがどうとかはもはやどうでもいい
走った後の充実感が病みつきになる
260名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/01(木) 23:38:30.80 ID:O04Na+Eb0
朝5時くらいに起きして1時間早朝ウォーキング、朝飯はモリモリ食って昼は炭水化物抜き飯
会社帰りにジムのプールで2時間くらい泳いで晩飯は野菜とフルーツとグレープフルーツジュースのみ。
それで夜10時までに寝る。これ半年続けたら70kg→55kgまで減って、筋肉も程よくつきマジ理想の体型になれたわ。

いまはプールに通うくらいしかしてないが、体型と体重維持してるし、マジお勧めする
261名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/01(木) 23:38:41.67 ID:cV1ftETT0
万歩計持つ
ゲーム感覚で意地でも一万歩歩いてやろうと思えるからオススメ
262名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/01(木) 23:38:58.00 ID:5ugMd/CJ0
デブは喰いながら痩せようとするからタチが悪い
カロリーゼロのコーラとか飲んでるデブとかアホだろ 痩せたいなら水飲めよブタ
263名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/01(木) 23:39:00.62 ID:/PbQE4l80
鼻だけで呼吸して毎日縄跳び500回したら
わりと痩せるよ
264名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/01(木) 23:39:23.70 ID:qMUJaOZY0
既出かもしれないけど (←気を配れる俺かっこいい
ためしてガッテンで  (←出展を明確にする俺聡明すぎ
運動すると肝臓にためてたエネルギーを血液中に放出するから血糖値があがっておなかいっぱいになるってやってたぞ。つまり、運動すればするほど小食になるんじゃないのか?結果やせる
265名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/01(木) 23:39:24.30 ID:YgNsVE66O
明らかに燃費わるいやついるもんな
痩せてるのに大量に食って太らないやつ
あとこれうちのジムにもはって欲しい
トレッドミルやかましいからテレビ見れない
266名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/01(木) 23:39:26.14 ID:Q3eNJimw0
色々運動したが水泳が一番やせた
267名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/01(木) 23:39:29.54 ID:wypZuLZ80
>>260
なんという理想の生活
268名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/01(木) 23:39:33.99 ID:14uFB7FG0
>>182
しんどい
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:39:34.27 ID:ILg8/resP
やはり俺の思った通りだったなw
食べなきゃ痩せる
食べたら太る
食べないのに太るのぉ〜とか言ってるそこのデブス・・・食うから太るんだよボケ!!

ジョギングはマジで膝と足首が悪くなる、小さい頃から身体作ってないと大人になってからとかマジ無理
270名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/01(木) 23:39:40.16 ID:T8muXpX80
ジョグを長時間やるんじゃなくていろんな運動取り入れなよ
痩せた体、より健康な体を目指すべき
271名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:39:41.67 ID:iBJltwFl0
ジムで10キロで1時間(ジョグ)やってた時より、
6キロで傾斜3パーつけて1時間(ウォーキング)
のほうが痩せ方がはやかった。

消費カロリーは絶対ジョグのほうが上なのに。
ジョグのほうが糖質の燃える割合が多いのかな。
272名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/01(木) 23:39:45.60 ID:cJTohFKDP
トータルワークアウトいってパーソナルトレーナーつけて
筋トレで基礎代謝上げて有酸素運動もして
食事管理もきっちりしたのに三ヶ月で1キロしか痩せられなかった。
体質かね?
85キロ175センチ。
トレーナーには陰で死ぬ程食べて飲んでると思われてむかついた。
273名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:40:21.39 ID:5fhDsbz20
二階建ての家に住んでいて、かつ外を走るのが恥ずかしい人は
家の階段を昇り降りしな
最初は100往復ぐらいから
汗の量もカロリー消費量も半端じゃない

それが面倒くさかったらスクワット
最初は200回ぐらいから
これもあっという間にすぐ痩せる
274名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/01(木) 23:40:21.19 ID:WXnk9sl+0
案外飲み物って重要だよな
普段ジュースとか飲んでる奴がお茶しか飲まないようにしたらだいぶ変わると思う
275名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/01(木) 23:40:25.83 ID:ZhzBydJh0
同じ距離を走るのも歩くのも消費カロリー自体はそんなに大差無いんだよな
流石に自転車は違うけど
276名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/01(木) 23:40:27.19 ID:H3iaU8N70
いいからケツの肉落とす方法教えろやクズども
277名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:40:38.48 ID:E1oq27o70
走った後のポカリが旨い。それが目的でジョギングしてる
278名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/01(木) 23:41:02.07 ID:pOIaPXM3I
結局遺伝だろ
諦めろ
279名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/01(木) 23:41:13.65 ID:OCbVOFeR0
>>182
プール行くために痩せなきゃいかん本末転倒w
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:41:14.41 ID:oi5fqsmb0
>>246
そもそもジャップのメスはプリケツですら無いぺったんこじゃん。
281名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:41:20.19 ID:Qx2/G7Qa0
エコ体質になるまでに十分カロリー消費するから痩せるだろ
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:41:21.78 ID:1Uhz1TFq0
どうやったらくびれができますか
283名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:42:02.18 ID:PFMGxzA+0
新聞配達か牛乳配達やれよ
金稼げる上にダイエットできるぞ
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:42:03.62 ID:M77JkNLY0
>>272
年齢にもよる
高齢になればなるほどなかなか痩せない
285名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/01(木) 23:42:03.62 ID:WfG3z8mxO
>>269
その通りだけどある程度運動はしないと痩せても肉が弛んでみっともないよ
286名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:42:11.12 ID:i++05k3r0
>>272
痩せれないデブワロタw
287名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/01(木) 23:42:14.40 ID:YohbKnzH0
>>276
・ダッシュ
・超早歩き

で尻のぜい肉は落ちる
288名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/01(木) 23:42:20.21 ID:fWogK7a20
フットサルやってたら普通に痩せたわ
289名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/01(木) 23:42:43.23 ID:wypZuLZ80
寸胴なのが我慢できない
くびれはジョグやってれば手に入るものなのか?
290名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:42:55.98 ID:c32Sknin0
ジョギングする
横っ腹痛い
飯減らしてジョギングする
ちょっと調子良いけど、横っ腹痛い
腹筋つける
ジョギングする
横っ腹痛さおさまってくる
ジョギング続ける
飯に量も減ってくる
痩せてきた 今ココ
291名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/01(木) 23:42:59.99 ID:1z3tRyv90
走ってる間って単調だから

すぐ飽きる
292名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/01(木) 23:43:01.93 ID:H3iaU8N70
>>287
ありがとうございます。試してみたいと思います!
293名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/01(木) 23:43:07.63 ID:KNBjo5Bs0
スロージョグやウォーキングを同じペースで続けてると心肺機能が強化され
心拍数が上がらなくなり運動強度が上がらないことはあるけど
それでも続けていれば痩せる
身体がなれたらペースを上げる そしたら痩せる
294名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/01(木) 23:43:13.44 ID:wmm+AwMc0
>>272
筋トレしすぎ
体重落とすには脂肪だけじゃなく、筋肉落とさないとダメだよ
295名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:43:18.33 ID:1WSiAkag0
>>272
摂取カロリーと消費カロリー晒してみ?
エネルギー保存則を覆すような数字だったら、ノーベル賞ものだぞ。
296名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/01(木) 23:43:32.71 ID:/44Zzw0I0
173センチ76キロなんだが
骨格がでかくてすでに肋骨浮き出てる

297名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/01(木) 23:43:33.02 ID:80zLysBX0
80から60までジョギングで痩せたよ
298名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/01(木) 23:43:42.19 ID:T8muXpX80
楽しまなきゃダメだよ
楽しめる運動をしなよ!おやすみ
299名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/01(木) 23:43:46.26 ID:c2nshEWL0
健康には悪いだろなジョギング
健康に悪いから痩せるわけだから
タバコで痩せたーとかと同じ理屈
300名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/01(木) 23:44:20.15 ID:e/wiMqnt0
・何をどれだけすれば何カロリー消費するか
・何をどれだけ食えば何カロリー摂取するか

これをバッチリ押さえれば(特に前者)
運動したあと何食うんでも躊躇するようになる
301名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/01(木) 23:44:25.15 ID:l6EiA+pL0
じゃあどうすりゃいいんだよバカ
302名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/01(木) 23:44:33.38 ID:iQ48dgVo0
食事には一切メスを入れずに
ジョギングだけで痩せようと思ったら
10qぐらいを毎日走らないと目に見えて痩せていかないだろ
303名無しさん@涙目です。(0):2011/09/01(木) 23:44:45.89 ID:BBkLveDT0
俺はジョギングで痩せた
304名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/01(木) 23:44:48.48 ID:2CLKfOtrP
デブの筋トレって、腹筋20回、腕立て10回ぐらいをフヒーフヒー言いながらしてから、
冷凍庫からラクトアイス取り出してモチャモチャ食べてそう
305名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/01(木) 23:45:04.96 ID:YgNsVE66O
>>282
ベンチプレスと懸垂で胸囲を膨らませれば
相対的に腹が細く見える
306名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/01(木) 23:45:19.20 ID:ZCsjiobP0
自転車通勤してたら痩せた
やめたら太った
307名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/01(木) 23:45:20.00 ID:jXm8KpjDO
筋トレして基礎代謝あげるのはだめなの?
308名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/01(木) 23:45:42.96 ID:qNxH/3Gy0
デブは走りながらコーラ飲んだりしてんだろ
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:45:50.36 ID:M77JkNLY0
ジムでもデブはびっくりするほどすぐ帰る
そりゃ痩せないよ
しかも大して運動しないのに、
ポカリとか甘いの飲んでるし。
310名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/01(木) 23:45:54.80 ID:WXnk9sl+0
>>305
ただ胸でかくしたら同じぐらい肩周りもでかくしないと見栄え悪いよな
311名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/01(木) 23:45:55.80 ID:SibripYQ0
3ヶ月前部活を引退した高校生なんですけど、10キロ太りました
部活初めて1年で7キロ痩せて、結局リバウンドです
何すれば痩せられますか?
312名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/01(木) 23:45:58.14 ID:iQ48dgVo0
1s痩せるのに必要な消費カロリーは約7200kcalで
5qのジョギングの消費カロリーは300kcal程度(年齢や体重で違うけど)

だから、7200÷300=24日となって
5qだと毎日走っても1s痩せるのに一ヶ月かかる計算になる
せめて10qぐらいは走らないと
でも10q毎日走る時間なんてそうそう取れないし続かないだろ
313名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 23:45:59.15 ID:TRv4uX310
だから歩けってば
なんでいきなり走ろうとするんだよ身の程を知れ

歩きたくなければ室内で踏み台昇降、これも効果いいぞ
テレビ見ながらやりゃいいし
314名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:46:02.70 ID:GDw29v/50
食べる量を減らすのがいちばん効果がある
315名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/01(木) 23:46:14.05 ID:anjfl38X0
ジョギングは準備運動
ラストの全力疾走が楽しい
316名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/01(木) 23:46:26.75 ID:OeaKA+YkO
デブて便秘体質だよな
うんこー!
317名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:46:38.38 ID:i++05k3r0
>>307
筋トレで基礎代謝うぴー!とかジムの宣伝だから
実際は痩せるほど上がらん
毎食の米の量減らしたほうがよっぽど痩せる
318名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/01(木) 23:46:44.21 ID:5SAGsYC40
ジョギングしても痩せられない(若いなら別)
そんな事も知らなかったのかw
食べるものと量を変えない限り痩せられないし
319名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:46:48.89 ID:6fx9rJsf0
amazonの本のランキングの上位がダイエット関連ばっかりで笑える
タニタとカーヴィーダンスとか 外走ってこいっての
320名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/01(木) 23:46:52.56 ID:YgNsVE66O
>>310
ベンチ豚ってやつだな
321名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/01(木) 23:46:56.34 ID:OCbVOFeR0
>>307
基礎代謝なんて1年で増やせる筋肉量一杯までやってもコーヒー1缶分も増えないよ
322名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/01(木) 23:46:56.56 ID:KK0Pi9Jw0
レコーディング・ダイエットってすたれた感があるな。
あれ、減った体重を増やさないためには大事なのに。
323名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/01(木) 23:46:56.93 ID:MLc/YCe80
だからDDRやれって。
X3にはコネクトも収録されるらしいから更に捗るぞ
324名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:47:00.57 ID:dgYVesGS0
自転車は膝への負担が少ないから
走れないデブにもオススメ
325名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/01(木) 23:47:03.78 ID:/44Zzw0I0
>>310
更に腕細いと気持ち悪い
326名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/01(木) 23:47:04.81 ID:KNBjo5Bs0
>>307
何kgも筋肉つけても基礎代謝はそんなに変わらない
327名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/01(木) 23:47:10.63 ID:X3VlNHPx0
デブ→ややデブくらいを目指すレベルなら、一日4kmくらい歩くのを天気いい日にやるだけでも月1kg単位で痩せてくぞ
そっからは効率考えないと厳しいけど
328名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/01(木) 23:47:35.16 ID:vfEyo0WJ0
ここ一月ほど一日1時間ペースで
筋トレ→プール→プール→筋トレ→プール→プール→休み
という一週間を過ごしてて、ある程度体重は減ってきたけど
ダイエットってこんなんであってる?

食事の量は一日で2000-3000Calくらい
329名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/01(木) 23:47:40.76 ID:VoJjyV+b0
>>307
有効だけど結局は有酸素運動しないとあんま意味ない
んで有酸素運動は最低でも30分は持続しないとあんま意味ない
330名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/01(木) 23:47:42.25 ID:Oys5H6qI0
やはり最強は水中運動か
331名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:47:45.61 ID:GDw29v/50
>>53
早朝か夕方に走ればいいよ
おれは土曜は朝6時ころに走る、寝坊したら夕方5時ころに走る
332名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/01(木) 23:47:47.72 ID:X5KZkUIX0
筋トレって続かないんだよな
333名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/01(木) 23:47:47.98 ID:1z3tRyv90
ジョギングでやせないなら

ウオーキングでもやせないだろw
334名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/01(木) 23:47:55.13 ID:QWBHza2ei
>>39
ビリーズの腹筋トレーニングは効果あるぞ
335名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/01(木) 23:48:08.03 ID:t7QJsOgn0
ダイエットしてるのにポテトチップを二箱食べてしまう
不思議だ
336名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/01(木) 23:48:08.69 ID:iY9anJpmP
踏み台昇降運動が一番じゃなかったのかよ
337名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 23:48:15.45 ID:pHrQUp9I0
>>307
それが最も効果あると思う。
間食を控えるとか、高カロリーの食べ物を避けるなんてのは前提だけど。
338名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/01(木) 23:48:18.28 ID:gzA52Ief0
おなかがぽっこり出てるんだけど腹筋以外に方法はあるかね?
339名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/01(木) 23:48:23.20 ID:cJTohFKDP
>>295
消費カロリーってどうやって算出するの?
どう考えても無理だと思うんだが。
340名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/01(木) 23:48:34.77 ID:3qVRaVB60
スローなんとかって流行ってるだろ。
ジジババまでもがヨタヨタ走ってるんだけど。
デブ許さない時代に突入だな。
341名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/01(木) 23:48:46.40 ID:JLMuX2MW0
大人のデブはどうでもいいけど子供のデブはマジでかわいそう
100%親の責任だろ
342名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/01(木) 23:48:53.86 ID:VOHSiXOH0
じゃあなにが痩せるんだよ
343名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/01(木) 23:48:55.07 ID:GTHorh2s0
明らかに十分な量を食ってるのに直ぐに腹が減るのはどうすればいいんだよ
放っといて寝ようとすると頭がきりきりうるさくて寝れねーし
344名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/01(木) 23:49:07.48 ID:KK0Pi9Jw0
>>316
否、食ったものが消化しきれないのでモリモリ出る。
345名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/01(木) 23:49:16.08 ID:cxaEflob0
「一緒にトレーニング」を買ってくる
346名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/01(木) 23:49:20.63 ID:fnEc/bWv0
スゲーバカだろこいつ

心肺能力が高くなるから少ないカロリーでもいい体が出来るから
通常のカロリーが少なくて済むようになるって話しを
ジョギングしたから少なくなるわけじゃない

ジョギングを長く出来る奴なら心肺能力も高くなるし
長く早く走れるようになるから高いレベルでの運動でのカロリー消費を望めるようになる
よってジョギングで長く走れるようになったほうが痩せやすい
347名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/01(木) 23:49:20.53 ID:YgNsVE66O
>>332
続かないってのは君にとってそれほど重要でないってことだろ
やらなくていいんじゃん
348名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/01(木) 23:49:26.60 ID:BogYAA7o0
ニートで暇だからiPodでアニソンききながら毎日5時間くらい歩いてるわ
これで痩せれるのかね
349名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:49:28.07 ID:1WSiAkag0
>>339
運動の種類に時間を掛けて、後は基礎代謝たしとけば
ダイエットの計算には十分。
350名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/01(木) 23:49:38.41 ID:H3iaU8N70
175cm75kg18%だけど、ホモじゃないです
351名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:49:44.90 ID:P8YeBsiI0
>>13
shine
352名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 23:50:06.54 ID:raZYyoFV0
ヨガやれヨガ
353名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/01(木) 23:50:18.39 ID:WXnk9sl+0
10代のうちはなかなか太らないよな
20超えると急に太りやすくなるが
354名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:50:21.51 ID:M77JkNLY0
>>348
そんだけ歩いてれば誰でも痩せるわ。
それで痩せなかったら食い過ぎ。
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:50:23.30 ID:i++05k3r0
朝食:ジュース
昼食:ざるうどん一杯
夕食:ご飯+魚+味噌汁+佃煮とか

ガリの1日の食事ってマジでこんな感じだから
デブは見習えよデブ
356名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 23:50:39.17 ID:4M+3oRkH0
>>11
みたことある。
みなふりしたが。
357名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:50:43.32 ID:GoDeKBNg0
ジョギングや運動でカロリーを消費することで、
身体の脂肪を燃焼し体重が減ると思い込んでる奴はまだまだ多い
358名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/01(木) 23:50:50.48 ID:3qVRaVB60
>>348
食うもの気をつけてたら。
つか、5時間歩いてる暇行ったら
軽作業ですの倉庫系のバイトでもしろw
金も貰えて痩せられて両得じゃん。
359名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:50:51.14 ID:tLjUjtK30
デブでも筋肉ついたらごつごつしない?
360名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/01(木) 23:50:52.56 ID:MLc/YCe80
>>339
今のDDRはワークアウト機能がついてて、終わったら消費カロリーがでる。
361名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:50:56.21 ID:uXXLLAZi0
こんな事もあろうかと走ってない
362名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/01(木) 23:50:58.85 ID:Bsz/k0tNO
>>343
血糖値の病気じゃね?
363名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 23:50:58.97 ID:vhU2MDl+0
筋トレしてから絞れ
体重は重くなるが体脂肪率が低くなれば理想的だろ?
364名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/01(木) 23:51:09.81 ID:OCbVOFeR0
>>348
はい。
ちょっと早足を意識するともっといい。
365名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/01(木) 23:51:12.23 ID:O04Na+Eb0
>>343
100%のグレープフルーツジュース飲め。グレープフルーツは食欲を抑える効果がある。
366名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:51:19.21 ID:lV/QDMHMP
布団の中でじっとしながら全身の筋肉を緊張させる。
これを一日4時間やればおk。
367名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/01(木) 23:51:27.84 ID:X3VlNHPx0
>>343
カロリー低くて量稼げて腹持ちのいいものを食う
オカラとかこんにゃくとかになっちゃうけど
368名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:51:35.35 ID:3avoDIBh0
どうすりゃいいんだよ。
食べないダイエットはリバウンドするし・・・
一応うどん。ごはん避けるようにがしてるけど
369名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 23:51:35.73 ID:XzCmqj820
デブは走るな。

だれだっけ? 小出監督?
370名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:51:35.75 ID:CIJ4UUJi0
この暑さで太れるって逆にどんな体質だよ
ほっといたらどんどん痩せ衰えていくわ
371名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/01(木) 23:51:38.12 ID:k0be4sPS0
食事抜いて痩せたとか抜かしてる奴は池沼。
長期間体重をキープ出来なきゃ意味ないのに
372名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 23:51:38.25 ID:pHrQUp9I0
>>348
そんだけ歩くと靴は履き潰しまくりっしょ。
373名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/01(木) 23:51:43.09 ID:YgNsVE66O
>>353
それは30台40台50台の小太りも
数字変えて同じこというから気にするな
374名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/01(木) 23:51:43.31 ID:WXnk9sl+0
この前ダンロップの運動靴買ったんだが
結構いいな
375名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/01(木) 23:51:46.96 ID:2CLKfOtrP
100kgいくような糞デブって相当金持ちなんだろうな
ニートしてるけど、せいぜい身長-105までしか太らなかった
376名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/01(木) 23:51:50.63 ID:ww5ERsGB0
なぜ普通に歩かない
ジョギングとかやりすぎで逆効果だろってそういう記事か
377名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/01(木) 23:51:51.45 ID:gq/KCRLc0
ジョギングなんて甘っちょろい事してるから痩せないんだろうが。

毎回タイム測って走れ。
1.5km程度なら5分以内な。
378名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/01(木) 23:51:57.82 ID:/44Zzw0I0
バッキバキのビルダーって有酸素運動で脂肪落としてるとは思えないから
筋トレでも脂肪落ちそう
379名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/01(木) 23:52:08.87 ID:68v49+MHO
基礎代謝量ってのはそう簡単に変わらないものだよ。
むっきむきに筋肉付けても誤差程度の変化です。基礎代謝なめんな。
380名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/01(木) 23:52:27.54 ID:Ri/iH4RT0
痩せやすくなるからインナーマッスル鍛えろよ
太極拳マジオススメ
381名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:52:35.30 ID:zaHm5qSX0
よく噛んで食べる。
酒を減らす。
週三回ぐらい7〜8キロ走る。

な、簡単だろ?
382名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/01(木) 23:52:35.60 ID:1z3tRyv90
あんまり痩せるのも良くないぞ
筋肉が減って体型が悪くなるし
筋力が弱くなって関節に負担がかかって腰痛となになるし
顔もバランスが崩れておかしくなる
適度にしておけ
383名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/01(木) 23:52:36.45 ID:gzA52Ief0
>>348
貴族みたいな生活しやがって羨ましい
384名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/01(木) 23:52:41.83 ID:3qVRaVB60
いまウォーキング・ジョギング流行ってるから
はじめるなら今だな。外に飛び出せ。
385名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/01(木) 23:52:49.31 ID:TIsn340x0
中高で部活やってなきゃ、30代から運動始めて理想的な体なんか作れんよ。
せいぜい脂肪落としてなんちゃって痩せマッチョになるくらいか。
関節壊す前にやめとけ。
386名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 23:52:51.78 ID:0MXJfACO0
ジョギング始めた頃は膝や足首痛めてたけど、
膝周りの筋肉意識してスクワットしたりストレッチしてたら、膝痛なくなった。
387名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/01(木) 23:52:51.97 ID:80zLysBX0
>>343
日頃食いすぎが血糖値高すぎなんだろ
388名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 23:53:01.47 ID:pHrQUp9I0
>>381
酒だめなんか。
389名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/01(木) 23:53:02.15 ID:BogYAA7o0
頑張ります
>>358
歩くのがなんか楽しくて仕事じゃいろんな風景見れないからなあ
390名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:53:03.77 ID:81FXBmjr0
俺が痩せないのは
ウォーキングコースにマックとすき家とココイチがあるせいだ
391名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/01(木) 23:53:04.54 ID:mK5Bagui0
体質変化する前に痩せます
392名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/01(木) 23:53:04.48 ID:wmm+AwMc0
>>328
そういのは体重全然減らなくなってから考えたらいい
今、回りからいちゃもんつけられて、ダイエット嫌になる方が怖い。
そのまま続けたらいいよ。
393名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:53:10.16 ID:i++05k3r0
>>366
植物状態からのリハビリか
394名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/01(木) 23:53:15.83 ID:fnEc/bWv0
>>376
実際はウォーキングでも長期間続けてれば心肺機能が向上して
通常の消費カロリーは減るのは一緒だから

この記事書いた馬鹿は根本的な話しを分かってない
395名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/01(木) 23:53:20.95 ID:bDjegTnd0
>>1
伊集院を見てとっくに俺は気付いていた
396名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/01(木) 23:53:25.93 ID:W9AP1vEd0
運動すりゃ基礎代謝が増えるんだから
食える量増えるから問題ないんじゃないの?
397名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/01(木) 23:53:38.14 ID:X90ZVg3l0
筋トレはトレ後の安静時でもしばらく代謝が高い状態が続く
有酸素の場合はすぐに元に戻る
高強度の筋トレじゃないとタカが知れてるけどなー
398名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/01(木) 23:53:45.92 ID:VOHSiXOH0
マッスル北村の10%でも努力したら痩せるだろ
399名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/01(木) 23:53:54.76 ID:CQnNKSRN0
>>388
つまみ食わなきゃいいって誰か言ってた
400名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:54:01.48 ID:3avoDIBh0
松本人志が
1週間くらい断食したら、もうそれ以降体型そのままで太らなくなった
っていってたな
401名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:54:09.59 ID:BFyDIFv20
ブタは電車で座らないで、マジで
402名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 23:54:09.66 ID:slMnXKep0
20kg前後なら楽に増減できる
それだけ燃費が悪い
食わなきゃ直ぐに痩せてくる
だから何時でも痩せられるから
今は95kg
403名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/01(木) 23:54:10.77 ID:CQnNKSRN0
体は痩せてるのに腹だけ出てるのはどうしたらいいの?
404名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:54:16.17 ID:Qx2/G7Qa0
運動は1時間で済むかもしれないけど
やる気を起こすのに10分
着替えたりの準備に10分
終わってから休憩してシャワーして40分
合計で結局2時間だもの
毎日気軽にはできないよ
405名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/01(木) 23:54:16.58 ID:QQUbT/X40
ショッキング!
406名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/01(木) 23:54:26.36 ID:uuQG1r/60
ジョギングやマラソンは脳内物質が出るからやめられなくなる
407名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/01(木) 23:54:31.51 ID:d1tpXGkX0
何もしないより、する方が痩せるに決まってんだろ
アホか
408名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/01(木) 23:54:34.29 ID:7N780kt/0
やっぱ水泳の方がいいのかな。足の関節痛くなったりしないだろうし。
409名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/01(木) 23:54:34.59 ID:OCbVOFeR0
>>388
つまみのカロリーがな。
水の代わりに飲むならまだしも
410名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/01(木) 23:54:42.76 ID:MLc/YCe80
社畜は昼間軽く食ったら退社後何も食うな。どうせ残業しまくりで終電ギリギリなんだか食う必要もないだろ?
411名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/01(木) 23:54:43.96 ID:+VpVQMYz0
まず姿勢改善と柔軟やってみろって
412名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/01(木) 23:54:45.84 ID:UtRflmJp0
俺は有酸素運動派です。

みんな、筋トレ厨の妄言に騙されないで

筋トレで得られる基礎代謝量なんて、それこそダイエット的観点からは
ほとんど無意味です。こいつら筋トレ仲間がほしいだけです。
プロテインの量間違えて腎臓痛めますよ
413名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 23:54:51.55 ID:pHrQUp9I0
>>399
喰い過ぎないようにはしてる。
414名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/01(木) 23:54:56.92 ID:SuAAkMxj0
軟骨がすり減ったらもう元には戻りません
415名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/01(木) 23:54:59.32 ID:O04Na+Eb0
>>399
通風になるけどね(ニコッ
416名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/01(木) 23:54:59.38 ID:XZqxtp+N0
ジョギングに合う音楽教えて
システムオブザダウン飽きてきた
417名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/01(木) 23:55:01.48 ID:KNBjo5Bs0
>>378
ビルダーも増量期に肥えて減量期に痩せるを繰り返してる
筋トレして痩せてるのではなく肥って その後痩せてる
418名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/01(木) 23:55:15.55 ID:YgNsVE66O
>>399
よくねえよ
アルコール代謝の過程で筋肉溶かすから
酒はやめたがいい
419名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/01(木) 23:55:17.36 ID:m29vOu2y0
>>348
毎日ってどれぐらいの期間続けてるんだよ
それを1ヶ月続けても減らなかったら逆に病気
420名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/01(木) 23:55:29.68 ID:3qVRaVB60
>>402
ワロタw
421名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/01(木) 23:55:30.19 ID:rsxCp1yjO
マッスルシェイクをカップ10分の1飲めと…?
422名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:55:35.76 ID:M77JkNLY0
>>378
ほとんどが減量するときは有酸素するよ。
そもそも筋肉増加と脂肪減少は両立できないから、
増量期と減量期を繰り返してベストにもっていくしかない。
423名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/01(木) 23:55:46.15 ID:pHrQUp9I0
>>409
やっぱ控えるとするか。
424名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/01(木) 23:55:52.80 ID:l8XlggtQ0
>>348
そんなことできるのに働くことはできないのか
425名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/01(木) 23:55:56.73 ID:XZqxtp+N0
>>416
システムオブアダウンだった
恥ずかしい・・・
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:55:59.04 ID:ftAwmT4L0
毎日にご飯は小食でサラダばかりで食べて過ごせば嫌でも減量するよ

427名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:56:04.61 ID:lV/QDMHMP
ステロイドとプロテインで筋量増大して基礎代謝を増やせばおk
428名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/01(木) 23:56:10.19 ID:WxY/vHrL0
ソースの「Times of India」って信用に足るニュースサイト?
429名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/01(木) 23:56:13.82 ID:x4Y/kIf20
靴はアシックスかミズノしかだめなの?
アンダーアーマーの靴欲しいんだけどどうなの
430名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/01(木) 23:56:23.13 ID:m29vOu2y0
>>400
松本って太ってたっけ
1週間もできる気がしないけど
再来週プールいくしやってみようかな
431名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:56:38.02 ID:i++05k3r0
>>397
筋トレだって1時間半やれば500キロカロリー消費するからな
基礎代謝うぴー(笑)とかよりこっちの方がデカい
432名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/01(木) 23:56:47.58 ID:BogYAA7o0
>>419
最近はじめたのでまだ1週間くらい
433名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/01(木) 23:56:48.05 ID:4WPluRSL0
>>166
1kg/dが可能になって笑ってたけど今は泣いてる
434名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/01(木) 23:56:51.17 ID:MLc/YCe80
>>426
マヨネーズそんなに何本も置いてねーよ!
435名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/01(木) 23:57:01.25 ID:kialgP1y0
とりあえずちゃんと1人前の分量だけ食べろ
それならできるだろ
436名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/01(木) 23:57:03.06 ID:DvXKivXP0
とりあえず今から夜食にマーボー食うわ
その後風呂入って寝る前にひとっ走りしてくる
437名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/01(木) 23:57:07.61 ID:3IMaqSyT0
つまりカロリー低くて満腹感が得られるものだけ食えということか
438名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/01(木) 23:57:11.55 ID:iCaqUQWw0
半身浴と腹筋やっとけば痩せられるて聞いて始めたんだけど
実際これだけで痩せられるもんなの?

半身浴40分、腹筋100回を毎日
439名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/01(木) 23:57:16.97 ID:3qVRaVB60
>>429
つま先で走るスロージョグやれよ。
ウォーキングよりちょい早いぐらいだって。
ガッテンでやったらしく流行中。
440名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:57:17.02 ID:R5uDFLf40 BE:921744454-2BP(3334)

嘘つけw
体脂肪率10%ちょいまで落ちたぞ。
441名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/01(木) 23:57:18.66 ID:+3Y9fG0w0
運動した事無い奴がジョギングなんてイキナリやろうとすんなよ、確実に足首と膝壊すから。
取り合えずウォーキングで1時間を目標にしろ。
442名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/01(木) 23:57:37.54 ID:z8tut9HU0
心肺機能は強化されるよな?
443名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/01(木) 23:58:01.61 ID:kstt/o840
>>438
いろいろ組み合わせろ。それだけじゃ間違いなく飽きるぞ。バランス大事。
444名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/01(木) 23:58:03.75 ID:p0fGnKmD0
な……なん……だと……(絶望)
445名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/01(木) 23:58:08.41 ID:rDWJxfNm0
めっちゃ痩せたけど?
446名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/01(木) 23:58:28.36 ID:ojZMuhwC0
ジョギングしてる奴ってダイエット目的より走ることそのものが目的化しちゃってるからな
俺も2日以上走らないと体がムズムズして頭がイライラしてくるし完全に中毒だわ
447名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/01(木) 23:58:28.56 ID:xMB9mtrRP
448名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:58:36.71 ID:R5uDFLf40 BE:2903494379-2BP(3334)

>>416
シガーロスとかレイ・ハラカミとかオシャレw
449名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/01(木) 23:58:39.24 ID:MDhhYOEN0
去年の4月に筋トレスレ立てた人ほんとにありがとう
おかげさまで13キロ痩せました
450名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/01(木) 23:58:42.07 ID:M2c9Q4Gv0
痩せるよ
お前らは理由つけて運動したくないだけだろ
デブはくせーから電車乗るな
451名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/01(木) 23:58:47.13 ID:i++05k3r0
>>436
その夜食マーボー減らすのに30km走らなきゃならんって分かってるか?
デブは食うことばっか考えてるから何してもダメだわ
452名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/01(木) 23:58:52.77 ID:SE4OewkN0
>>312
毎日の食事を300kカロリー減らせば倍のペースで落ちていくよ
300kcalはお茶碗一杯分ぐらいかな
453名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/01(木) 23:58:56.84 ID:1WSiAkag0
>>429
買ってモチベーションが上がると思うなら、すぐ買うべき
454名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/01(木) 23:59:32.74 ID:vfEyo0WJ0
>>392
いや一月で85→75に減ってちょっと減りすぎかなぁと思ったので
455名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/01(木) 23:59:37.44 ID:swwaC06tO
最近3s痩せた


45sです(´ω`*)
456名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/01(木) 23:59:38.36 ID:JCVdFJnb0
15キロぐらいのザック背負って、毎日20キロ程度歩く旅行したら10キロやせた
457名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/01(木) 23:59:45.79 ID:e7qOG5BZP
ジョギングだとあんまり筋肉付かないのか。
458名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/01(木) 23:59:55.33 ID:5GggXlpm0
>>455
ぺろぺろ
459名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:00:08.79 ID:AgJB1J7FP
筋トレ最強
空き時間5分でできる
460名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:00:14.53 ID:wVGDUfUr0
>>452
ご飯一杯が160キロカロリー
461名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/02(金) 00:00:24.69 ID:GOZ+c/eT0
>>451
その単純計算おかしいから
マーボー食って30キロ走らなきゃいけないならこの世はデブしかいねーよ
462名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/02(金) 00:00:25.38 ID:ngyAmXxO0
心拍数の上下を激しくさせれば消費エネルギーが増加するけど
ド安定させるのがジョギングだからな
463名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/02(金) 00:00:32.28 ID:EVMJjr9a0
運動とか面倒なので断食3日で4kg落ちた。
このペースだと2週間で体重無くなるw
464名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/02(金) 00:00:33.29 ID:HXeLIHuo0
痩せるよ

出来ない奴が言い訳することほど見苦しいものはない
465名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/02(金) 00:00:38.44 ID:J/eI46Rf0
>>426
あんま食べずに体動かしてりゃ短期間で10キロ単位の減量できるけど
リバウンドも凄いぞ
466名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/02(金) 00:00:39.59 ID:JPmSZ0zZO
>>457
筋肉つくからバーベルスクワットしようぜ
467名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 00:00:43.19 ID:qmJIMM8v0
ジョギング楽しいお
帰ってからのシャワー天国れす
468名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/02(金) 00:00:43.98 ID:5R8rXjrU0
ダイエットは手段の目的化が重要だと思う
理詰めで数字に振り回されてる奴、そのうちパンクするぞ
469名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/02(金) 00:00:45.61 ID:qItN5YvS0
>>429
最近リーボックのZIG FUELを買ったよ
結構ヒザに優しくていい感じ
470名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/02(金) 00:00:46.53 ID:iullfVVGi
(/・ω・)/
471名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/02(金) 00:00:54.30 ID:Mb2brJQNP
走りたくない言い訳としか思えないな。
実績をどう無視するんだよ。
472名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/02(金) 00:00:55.08 ID:nhMGkVhi0
473名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/02(金) 00:01:02.26 ID:7KPk9OH20
ジョギングすると足いたいし5kmなんて走り厨でもなければ疲れるし時間かかるからやってられない
夜食抜けよ
474名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 00:01:09.28 ID:/lqn0gSm0
170/52で、趣味で月100〜200キロほど走るんだが、確かに全然痩せないな。
食事制限はしてないけど、特に暴飲暴食もしてない。
燃費のいい身体になっているのは確かかもしれん。
475名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/02(金) 00:01:09.82 ID:WECzjSHH0
>>454
最初は痩せる
その減量がそのまま続くわけじゃないから継続→維持が大変
がんばれ
476名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/02(金) 00:01:11.10 ID:noWVgm0p0
靴とかってやっぱ重要なの?
走ってるとアスファルトのせいか足首痛くなってくる。
パンパンの良馬場で競争馬が故障しやすいわけがわかったわ
477名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 00:01:19.39 ID:MtNRdX5PP
>>460
常識として通ってるけどそれデタラメだから。
478名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:01:22.23 ID:6zWjBHm70
チャリのほうが痩せた
479名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/02(金) 00:01:34.43 ID:kY3razif0
ジョギングは持久力つくだろう。
480名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/02(金) 00:01:37.53 ID:9YQ9fOpa0
ダイエット始めると食事から何から気にするからな。
そういう効果もでかいよね
俺は脂肪なくなったらもともと胃下垂で腹が出てたことに気づいたわ
481名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:01:38.94 ID:60eu/dkp0
ダンスセントラルで全曲最高ランクまで上げ終わったら20kg痩せた
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:01:48.46 ID:wVGDUfUr0
>>461
デブの夜食マーボーはどうせ大盛りだろ
あいつらが一人前でちょんもり食って満足するわけねーし
483名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/02(金) 00:01:53.33 ID:lo0B87y30
楽して痩せようとするから、有酸素運動が・・・とかごちゃごちゃくだらん話になるんだよ。

800m、2分30秒
1500m、5分で走れるようにトレーニングしろ。
絶対に痩せるから。

明確な目標がないから苦痛なんだよ。
484名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 00:02:05.22 ID:OCbVOFeR0
>>478
自転車は長く続けられるのがいいところ。
ジョギングなんて素人がやってもすぐに息が上がって続かないしね
485名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 00:02:18.33 ID:qmJIMM8v0
>>473
5kmなんて30分も掛かんないじゃん
486名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 00:02:26.47 ID:A20TZU9n0 BE:2903494379-2BP(3334)

ジョギングまとめ

1体脂肪落ちる。
2全体的に体調よくなる。
3ストレスが無くなる。
4筋肉はあまり付かない。
5シャワーとか含めると割と時間を取られる。
487名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:02:31.00 ID:ldMXbFhD0
体に傷を作って
修復の新陳代謝でエネルギーを使うダイエット
というのはどうだろう
誰かやってみて
488名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/02(金) 00:02:35.21 ID:G/Mo4YTU0
ジョガーの71%が体の引き締まりを実感
http://jognet.jp/blog/2009/12/24.html

やっぱ痩せんじねーの?
痩せないヤツは食い過ぎだろ
489名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/02(金) 00:02:37.86 ID:kMlkxqot0
>>443
たしかに飽きてすぐやめちゃいそう
半身浴は大丈夫なんだけど

しかし他に挫折しないで出来そうなのがわからん・・
490名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/02(金) 00:02:39.71 ID:JpEht1ax0
1週間断食すればいいんだろ?飲み物は水以外のまんほうがええよな?
491名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/02(金) 00:02:46.52 ID:j7R/YIvZ0
すみません。
93kgから食事をサラダ(ドレッシングなし)と豆腐、枝豆にし、1日2?の水を摂取してます。
仕事があるんで、週2回だけプールで歩いたり、ちょっと泳いだりを2時間してます。
飲み方が週1回でウーロンハイで我慢して、油系は食べないようにしてます。
で、2ヶ月で4kgしか痩せません。
あとどうすればいいでしょう?
492名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/02(金) 00:02:49.73 ID:yz1S8qSD0
>>422
ビルダーすげえな
493名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/02(金) 00:02:57.18 ID:ngyAmXxO0
一日20km走ればどんだけ食っても太らない説がある
そんだけ走ればただ食欲が失せるだけという理由かもしれんが
494名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:03:00.87 ID:4cv5Pxg00
>>476
全然違うぞ
安物の靴だったがせっかくだしと思い良いのを買ったら足の負担が少ないこと
買って最初は走ったときフワフワしてる感じがした
495名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/02(金) 00:03:24.61 ID:Q59F8CLE0
ぽっこりお腹の餓鬼体型のやつはジョギングしろ
速めのペースで太ももを意識的に前に出して大腰筋を鍛えると捗るぞ
496名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:04:03.02 ID:TEbUACRLP
ジョギングしたら腹筋が痛くなった。
踏み台昇降とかウォーキングより全身運動になってるのが実感できるし、ダイエットにもいいと思ってるんだけど違うのかな
497名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/02(金) 00:04:12.15 ID:vOGTRGEv0
とりあえず、今このスレ見ながら
何か食ってる奴は痩せるの無理
498名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:04:15.30 ID:HWGlpylh0
4月に計って67kgで6月ぐらいから3.5〜5km夜走ってる
今168/63.5で体重は減ったけど体脂肪が減らん
499名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:04:16.56 ID:ldMXbFhD0
>>474
それ以上減らしたかったら骨でも抜けよ
500名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/02(金) 00:04:17.69 ID:KGD6g3vW0
>>474
オレも似たような体系で毎日サッカーしてるけど全然痩せないわ
501名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 00:04:21.28 ID:mJ67oojI0
>>476
アシックスのゲルカヤノ
502名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 00:04:33.11 ID:nFRL8Xi7P
マジかよランニングしてくる
503名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/02(金) 00:04:40.23 ID:JPmSZ0zZO
>>489
とりあえずダンベル30kgセットを買って
使用重量が上がる喜びをモチベーションにする
504名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/02(金) 00:04:42.99 ID:lo0B87y30
だらだら長距離走るから、膝壊したり足首壊したり。

800mダッシュで2分30秒。
これ目指して頑張れ。
505名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/02(金) 00:04:43.31 ID:tVYXdxPXO
デブはバスケやれ
嫌でも痩せるぞ
506名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/02(金) 00:04:50.35 ID:lRVhpE120
ビリーズブートキャンプ持ってるけど
あれって痩せられるの?
腹筋プログラムは30分だから、あれだけなら毎日やれそう
効果あるかな?
507名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/02(金) 00:04:51.45 ID:WECzjSHH0
>>483
そのペースは脂肪燃焼の効果は悪い
それだけの運動すれば結局は痩せるだろうけど
508名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/02(金) 00:05:03.19 ID:Vu0T5YbG0
運動して食ったら筋肉がつくから体重はあまり減らないだろうな。
食わなきゃやせるけど日常生活に支障が出るし。
デブがキントレしたら相撲取りだしな。難しい。
509名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 00:05:04.32 ID:CB/J4EkZ0
>>491
慌てないで継続することが大切。
ダイエットって本来の意味は食餌療法だからね。
ずっと続けられることしなきゃ意味がない。
510名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/02(金) 00:05:16.97 ID:31kvMv0Gi
要約するとビリーズブートキャンプやっとけってことだろ
残念ながら今さっき挫折した
511名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/02(金) 00:05:23.78 ID:yyBIL6TZ0
>>454
停滞期のモチベーション維持に苦しむがいい
512名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:05:28.88 ID:mJRs5dya0
>>260
55が理想なの?ガリじゃね?
513名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/02(金) 00:05:32.79 ID:OojwhX3W0
>>475
了解
まぁニートだし時間は既に腐ってるから以後も続けてみるわ
514名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/02(金) 00:06:06.92 ID:u0pOr/Vn0
デブってほんとどうしようもねーな。
ちなみに僕は174cm50kgです。
515名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/02(金) 00:06:12.11 ID:bF3YoeoW0
ウォーキングは底の厚い靴買えば良いんだろ?
516名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/02(金) 00:06:12.26 ID:noWVgm0p0
>>494
幾らくらいのが良いの?
ジョギング用の靴みたいなのがあったりする?
517名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:06:25.59 ID:D77ZT76/0
デブが減量を決心→体に似合わず極端なことやり始める→断念
だから太るというか太っている。
518名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:06:36.54 ID:DxUibj9z0
負荷をかけながら体を動かし続ける
痩せる目的ならこれが一番だと思う
519名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 00:06:44.99 ID:wCiW27VK0
毎日5kmジョギングして
おっぱいが小さくなっていく喜びをかみ締めていたのに
痩せないなんて嘘だろ…
520名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:06:55.49 ID:7vGyuPv90
>>488
消費カロリー より 摂取カロリーのほうが多ければ単純に太るしなwww
ジョギングすると普段よりメシウマになるから食い過ぎる可能性はある
それでも運動しないよりは断然健康だと思うが
521名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/02(金) 00:06:56.86 ID:k8iOVFqw0
まずは飲み物だな
運動後にアクエリアス500ml飲んだら95kcal コーラ1.5L飲んだら675kcal
水なら0だ
522名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:06:56.89 ID:8YIMJG/r0
>>483
楽して、じゃなくて、色々研究して出た結果だからな。
523名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:07:01.38 ID:mJRs5dya0
>>514
正面からの風が強い日辛くて仕方ないよな
524名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 00:07:02.35 ID:LFe0Kx530
>>491
飯はバランスを考えないとリバウンドするぞ?
525名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:07:09.48 ID:ZAzSZh5c0
>そんなこれまでの常識を覆す衝撃の情報を、
>インドのニュースサイトTimes of Indiaからお届けします。

はい却下
ヨガでもやってろ
526名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/02(金) 00:07:27.58 ID:UztBrZ3S0
527名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 00:07:27.54 ID:5ch3PtPv0
普段運動不足の奴は歩くにしろ走るにしろ、きちんとストレッチとアイシングをやっとけよ。
528名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 00:07:32.14 ID:2OO5ucx20
我慢できずに間食するやつは、朝昼夜の食う量減らすといい
変な話だけど食うのを減らすことで、飲食の欲求が減らすことができる
血糖値の上昇と下降がうんたらかんたららしい
529名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/02(金) 00:07:32.24 ID:kMlkxqot0
>>503
ダンベル
お高いでしょう?
場所もとりそうだし

お金かからないで痩せるのがいいす
530名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:07:36.78 ID:oDtE1olk0
>>516
体重ある奴はなるべく軽くてソールが厚い靴を選ぶといい。
531名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 00:07:44.86 ID:tBtRX4Q/0
>>472
体重なんて気にする事無く、夜食モリモリ食えたらどれだけ幸せか
532名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:07:45.42 ID:E8tFd3dN0
カップ麺のスープ全部飲むのってやばい?

170cm 64kg 13.5%
533名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/02(金) 00:07:49.26 ID:bF3YoeoW0
>>491
豆腐のパッケージ良く見てみ
あれ以外とカロリーあるんだぜ俺も一食一丁食ってたがカロリー見てびっくらこいた
534名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:08:01.37 ID:XfrhyjF50
デブが体に負荷をかけることは事実、それも尋常じゃなくな
ただデブで悩む奴の思考回路がわからん
食うな 走れ この2つだけが出来ない駄目人間だろ
嫌煙する前にまず痩せろよ、暑苦しい
535名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/02(金) 00:08:04.30 ID:h+q4MOiw0
>>514
痩せ過ぎ
536名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 00:08:05.68 ID:A20TZU9n0 BE:829569492-2BP(3334)

google mapとかで走れる道路を探して、
コースを変えていくと楽しいかも。

まぁ、俺はもうやってないんだけどねw
537名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/02(金) 00:08:13.68 ID:7KPk9OH20
ジョギングはマジで無駄
走り厨でなければ足痛い時間かかるたいしてカロリー消費されないでいいことない
538名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/02(金) 00:08:15.23 ID:ebUQacag0
食ってからの運動は意味ないから気を付けろよ
絶対に痩せない。
539名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/02(金) 00:08:19.86 ID:qItN5YvS0
>>516
ジョギング用のやつを買うべき
俺の買ったZIGは定価1万円程度、安売りで6000円だった
ジョギングシューズはニューモデルが出る度に、前のモデルが投売りされるので
それを買ったりする
540名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/02(金) 00:08:21.92 ID:feqiTxZeO
週に2〜3回、4`走ってるけど最近膝が痛い
どうしたらいいか教えろくださいカスども
541名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 00:08:31.51 ID:ld2aaFLV0
イージートーンってどうなん
542名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/02(金) 00:08:36.27 ID:7a6osn3U0
踏み台昇降ってどうなの
543名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/02(金) 00:08:49.91 ID:yyBIL6TZ0
>>487
献血ってダイエットにならないのかね・・・
血液ってエネルギーそのものじゃん
テレビで献血ダイエットブームを流行らせれば、最近の血液不足も解消されると思う
544名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 00:08:50.75 ID:CB/J4EkZ0
>>516
競技志向の高い高級品買っちゃダメだぞ。
あれは体出来てる人向けだから
545名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/02(金) 00:08:58.47 ID:lRVhpE120
>>514
10キロは増やしたほうがいいぞwww
546名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 00:09:01.61 ID:BIAnLfqQ0
>>510
ブートキャンプはまず動きが速すぎて覚えられないよね。。
次々先に行ってしまう。。
547名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/02(金) 00:09:02.65 ID:kcgniMHaO
豆腐ばっかり食ってたら、たいした運動してないのにマッチョになった
大豆の摂りすぎには気を付けたほうがいい
548名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:09:14.70 ID:mJRs5dya0
>>529
ホームセンターの3キロダンベル300円ぐらいを連結させて
持ちあげてるけど変な力の掛かり方するからオススメしないけど安上がり
549名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/02(金) 00:09:17.73 ID:Py0KGMkZ0
間食我慢できない奴は生の果物食え。
バナナとかキューイとかさ。お菓子と違って肌スベスベになるぞ。
間違ってもシロップ漬けになってる缶詰とか食うなよ。
550名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 00:09:24.94 ID:ba9Tb6fP0
>>540
・いい靴を買え
・ランニングフォームを見直せ
・ウォーキングにしとけ
551名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:09:30.19 ID:7vGyuPv90
>>517
これは真理だな
552名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:09:34.38 ID:E8tFd3dN0
ダンベル30kgふたつかったら最初はしんどかったが
一ヶ月くらいで両手に持って仰向けで20回くらい持ち上げられるようになった
30kgより重いダンベルってないよな?

553名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/02(金) 00:09:43.09 ID:lbOP/P5P0
>>453
モチベーションは他の靴買っても同じだろうけどアンダーアーマーの評価がどうなのか知りたかった
アディとナイキは他のスポーツしてたから知ってる
554名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/02(金) 00:09:49.71 ID:JPmSZ0zZO
>>536
ヤフーのやつで勾配とかでるやつあったと思う
555名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/02(金) 00:09:55.98 ID:kMlkxqot0
>>538
そうなのか
運動してから食ったら意味ないじゃんって思ってた><
556名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/02(金) 00:10:09.38 ID:zgtlidlr0
>>486
3.ストレスが無くなる。

これは微妙
やってみればわかるが定期的に走らないと日常生活でイライラする病気になる
557名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:10:19.00 ID:gqvExrgl0
食べずに痩せると不健康でかっこ悪いぞ
その点ジョギングはいい
顔つきや目つきまでも変わる
男ならオススメ
男らしくなるぞ
558名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:10:20.18 ID:oDtE1olk0
>>541
リーボックのだよね?
最近ジョガーで履いてる奴多い気がする。
クッション性は高そうだからいいんじゃないのかな。
559名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:10:26.71 ID:9qQ5IKI60
ジョギングに痩せる効果がないんじゃなくて、ジョギングによって、
体重を減らすと、太りやすい体質になってしまうということか。
ジョギングの最中は脂肪を燃焼しているわけだから、ダイエット効果が
あるが、脂肪をため込みやすい体質に変わるというリスクがあるので、
長期的にみて、ダイエットには適さないというのがインド人の結論。
560名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/02(金) 00:10:28.12 ID:qRs/zOwd0
食べる量を減らすのが一番だな
561名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/02(金) 00:10:35.17 ID:icQ+GMcl0
よく噛むとびっくりするぐらい少食になる
562名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:10:35.58 ID:wVGDUfUr0
>>549
果物も割と太るがな
563名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/02(金) 00:10:46.04 ID:kJN4ygXm0
>>506
毎日できたらな
564名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 00:10:54.55 ID:2K1AI6KmP
じゃあどうやったら痩せるんだよ
俺の毎日10kgは無駄か
565名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/02(金) 00:11:03.29 ID:UAgX5DkSO
水をたくさんのむといいよ
お茶とかジュースとかは利尿作用があるからダメだけど
566名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:11:06.11 ID:iTg4YJsA0
ν速は一貫して歩きから始めろ派だな
なんでかっていうと多分デブが多いからだと思う

最初から正解出さないと故障する
567名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 00:11:12.00 ID:BIAnLfqQ0
>>547
豆腐だめなんだ。。
運動した後に冷たいもの食べたくて食ってた。。
ヨーグルトにしよう。
568名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:11:13.52 ID:JOkddrWA0
カロリー消費するために走ると失敗する
昨日より速く走るために食う量減らすなら成功する
569名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:11:27.00 ID:F9s1akmE0
>>540
格安店でソールの薄いシューズを買え
高機能シューズは厳禁

あと、足首とヒザの使い方考えろ
570名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/02(金) 00:11:29.02 ID:HKwAc/VI0
筋トレ最強伝説
571名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/02(金) 00:11:37.40 ID:WMAjTYEU0
スロージョギング最強
572名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/02(金) 00:11:37.63 ID:QkF094Pr0 BE:1360735564-2BP(201)
泳げよ、捗るぞ
573名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/02(金) 00:11:41.82 ID:CSNngv0DO
>>487
たばこという毒素を体内に入れる事で、その解毒にエネルギー使うから痩せる。
たばこ止めると太るのは、負担(エネルギー消費)がなくなるから。
体に傷つけるのと似たような考え方では。
574名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/02(金) 00:11:47.50 ID:KGD6g3vW0
ランニングすると足が痛くなるって感覚がわからん
575名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/02(金) 00:11:48.21 ID:qFLLas5O0
10代〜20代 まともなものを食べ運動する
30代〜 「まだまだ若い」←間違い(ジョギングは間接を痛める)
40代〜 自転車、お散歩で十分、肉とか食べない
576名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/02(金) 00:11:50.09 ID:JPmSZ0zZO
>>564
そんなにくってるの?
ゾウさんですか?
577名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/02(金) 00:12:06.51 ID:aeG0F6gD0
むしろ体重増えるからな
体は軽くなるんだけど
578名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:12:07.55 ID:CNCkNtfR0
ガチムチになれってことだろ?
筋肉つけたら一日当たりの消費カロリーが増えるから太りにくい
579名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/02(金) 00:12:08.78 ID:Ygx7/8xRP
クラブ通いするようになってから凄い体力ついた

マジ捗るわ
580名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/02(金) 00:12:15.96 ID:W7Ty20Gz0
登山家にデブはいない
581名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:12:16.80 ID:ZAzSZh5c0
おまえらの言うデブって、どの程度のデブやねん
身長−体重が80未満になるようなデブか、それとも95くらいになるデブか

前者ならたしかに、ジョギングよりウォーキングで慣らした方がいいかも
後者で、体脂肪率を落としたいって感じなら、ジョギングでいいんだよ
582名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/02(金) 00:12:18.01 ID:HOQR5Jdy0
IGNIOの1,970円のスポーツシューズが意外と良かった。
583名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/02(金) 00:12:18.83 ID:HKwAc/VI0
筋トレの後に30分くらい歩くだけでいいよ
584名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 00:12:26.09 ID:UOo+pkZu0
>>554
ルートラボか
あれは便利だ
585名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/02(金) 00:12:26.55 ID:kMlkxqot0
>>572
醜い裸体を人前に晒すのは忍びないです
586名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/02(金) 00:12:37.55 ID:oPYJOUrG0
ジョギングなんて雨降ったり寒い日はやる気起きない
そういうのが数日続くと段々走るのが億劫になってくる
587名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:12:46.09 ID:F9s1akmE0
>>564
どのくらいの期間、走ってるんだよ
1〜2ヶ月で効果がでるとか思ってんのか
このくそデブが
588名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/02(金) 00:12:48.06 ID:WECzjSHH0
>>538
効率悪いと言われてるが痩せる
589名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 00:12:58.74 ID:A20TZU9n0 BE:276523823-2BP(3334)

>>572
水泳は痩せなかったよ。
筋肉も相当泳がないと付かないでしょ。
590名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/02(金) 00:13:01.71 ID:yyBIL6TZ0
>>541
リーボック イージートーン
でググたら・・・
いいケツしてやがるぜ
591名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 00:13:05.86 ID:Nnsaq9Zi0
もともと低燃費系だったけどダイエット始めたら益々低燃費系に
一日一食の焼き野菜とドリンクで5キロ位しか減らない
筋肉をつけるしかないかな
592名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:13:09.89 ID:JOkddrWA0
運動したって消費カロリーは微々たるもの
しかも動くと腹が減るから食う量が増える。
運動を痩せるためにしても失敗するよ。
593名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/02(金) 00:13:13.99 ID:Py0KGMkZ0
>>562
我慢できない時の間食だから。
お菓子食うよりはマシ。健康にいいしね。
594名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 00:13:27.53 ID:wCiW27VK0
確かに雨で走れない日があるとイライラする
走れない日が2日以上続くと意味もなく焦る
595名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/02(金) 00:13:30.13 ID:Cgx5HOjC0
じゃあジョギングに限らず何しても無理じゃんw
596名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:13:30.49 ID:BivJ0Toe0
高すぎる位の、いいランニングシューズを買って
汗だくになって帰宅したら、水風呂に入る
597名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/02(金) 00:13:35.23 ID:u7NaEEaf0
>>573
たばこはドパミン系賦活するから食欲減るだけ
598名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/02(金) 00:13:36.72 ID:kJN4ygXm0
>>564
ついでにほんの少しの毎日の筋トレ
筋肉付けば脂肪燃焼しやすくなる、加えて適度な有酸素運動
これ最強
599名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:13:38.54 ID:6oFx3Cib0
自転車のギア落として、たくさん漕いで短い距離走るのが一番楽
600名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/02(金) 00:13:46.93 ID:Vu0T5YbG0
一日絶食(飲み物はOK)すると胃が小さくなるからすぐ満腹になる。体調によって下痢になるけど。
で、翌日からは飯を減らして、しつこいくらいによく噛んで飯を食う。糖尿病だと絶食は無理だろうけど。
601名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 00:14:13.30 ID:TEFwi7ff0
じゃあどうしろって言うんだよ
ひたすら筋トレしろってか?
痩せる方法教えてくれよ
602名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 00:14:30.94 ID:C8oJwsZ+0
水泳とジョグしてたら食事制限無しで一ヶ月5kg痩せたぞ
603名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/02(金) 00:14:34.64 ID:0MGeF+Rm0
日本はサイクリングに向いてない
房総半島サイクリングに行ったけど危なくてダメだ
604名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 00:14:38.50 ID:LVKZIPJl0
食わないのが一番
ソースは俺
605名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/02(金) 00:14:42.32 ID:nhMGkVhi0
今はジョギングするな
時期が悪い
606名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:14:42.92 ID:F9s1akmE0
>>601
このスレをアタマから読めよ豚
607名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/02(金) 00:15:03.15 ID:lo0B87y30
800mを2分30秒。

最初は4分くらいかかると思うよ。
デブはもっとかな。

毎日タイム測ってやってみな。
最初4分だったのが、3分40秒、3分30秒とか日に日に早くなっていくから。
ちょっとずつタイムが縮まると、少しずつ楽しくなってくる。
体も締まってくるし、明らかに心肺能力がアップしてる。

2分30秒で800m走れる頃には、軽くジョギングしてるつもりでも
周りの連中の本気の走りより早くなるよ。

しかも、そのペースで2kmでも5kmでも走れる。汗もうっすらとしか出ないし。
当然、本人はジョギングのつもりだから息も上がらない。

それで太ってたら、奇跡だわ。
608名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:15:10.03 ID:QVxrlqEk0
>>540
ランナー膝かもな
症状が当てはまったら暫く無理するな
あと550が言うとおりランニングシューズを買え
609名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/02(金) 00:15:20.57 ID:h+q4MOiw0
有酸素運動による体重増加なんて、
その他の効能に比べりゃ些細なもんだと思うわ。
運動すると食事に対する態度も変化する、野菜とか果物とか色々食べたくなってくる。
610名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/02(金) 00:15:23.64 ID:2CglT9fW0
言い訳ばっかり一人前のデブ
それがお前
611名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/02(金) 00:15:28.19 ID:+I+mu0hn0
電車乗ってて隣にデブが座ってきたり満員車両に乗ってるデブ見るとマジで死ねって思う
612名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/02(金) 00:15:30.23 ID:DlfRXmiR0
しっかり走りこんで
疲れるから早く寝て早く起きて
軽い朝食を食べて散歩代わりにランニングして
昼と夜はしっかり食べて
そのあとまた走りこんで

っていう普通のランニングライフ送ってて痩せない人いるの?
っていうかそれ人なの?
613名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 00:15:34.31 ID:boR4sLs/0
デブだけど安全なダイエット方法が知りたいです
金は無いです
614名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/02(金) 00:15:37.83 ID:RURPZ+Kf0
>>315
最後の全力疾走は最高に快感だよな
http://www.youtube.com/watch?v=ys65hR9JXTQ
615名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/02(金) 00:15:43.11 ID:VgXWXUVs0
長距離走の選手は皆ガリガリじゃん
食う量だって多いって聞くし
616名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/02(金) 00:15:46.55 ID:2ZJl2/t70
〜だけで痩せるものはない
唯一あるとすれば病気になることだ
617名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:15:48.78 ID:5atgkvTc0
なわけねーだろ
618名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:15:56.93 ID:ZAzSZh5c0
もろに固いアスファルトの道路でジョギングは、そりゃ痛めるわな
ジムのアークトレーナーでいいじゃん
あれは衝撃吸収してくれるから、べつに膝や足首を痛めることもない
619名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/02(金) 00:16:08.71 ID:Vu0T5YbG0
俺、チャリで日本一周したことが歩けど、体重はむしろ増えた。
一時的に体重が落ちるけど、途中からまた増える。
620名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/02(金) 00:16:08.77 ID:WECzjSHH0
>>604
痩せるけどリバウンドの元
621名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 00:16:16.12 ID:A20TZU9n0 BE:368698324-2BP(3334)

>>607
お前速えよw
622名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/02(金) 00:16:20.10 ID:ZvSbGbbWP
水泳ってどのくらいやれば効果あるんだ
週2回行くとして、1時間くらい泳いでりゃok?
623名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/02(金) 00:16:22.83 ID:xhbTvz7Z0
>>538
明るいうちは時間ないからいつも夕食後に走ってるが普通に痩せてるぞ
お前が痩せないからってデマ流したらいかんよ
624名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 00:16:21.56 ID:iiXW83ZD0
>>12
だよなぁ…俺も実際痩せたしな
理屈なんて現実の前では何の意味もないな
625名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/02(金) 00:16:34.03 ID:McfK42PO0
>>607
インターバルトレか。けど800を2分半とかどこのエリートランナーだよ
626名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/02(金) 00:16:38.07 ID:RURPZ+Kf0
まちがったこっちだった
http://www.youtube.com/watch?v=XHQdpnYFl7k
627名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/02(金) 00:16:50.62 ID:6Op+0wsK0
散歩→競歩→50mダッシュ連発→牛乳飲む→筋肉痛→やせる
628名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:16:56.55 ID:F9s1akmE0
>>615
長距離の選手のトレーニングが
走ってるだけとか思ってんのか?
629名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/02(金) 00:17:02.29 ID:OTOaLRbFO
社会人だとまず時間がない
630名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/02(金) 00:17:09.42 ID:qFLLas5O0
夜中にランニングする奴はライトでも付けて走れよ
犬の散歩も犬にライトつけとけ
危なくてしょうがない
631名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/02(金) 00:17:17.55 ID:FhvMl/Pr0
良くわからんが腹減って走ると食欲消えない?
632名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 00:17:21.01 ID:cu/ZsfkV0
やるなら一生の習慣にしないといけなくなる
633名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 00:17:31.11 ID:mJ67oojI0
ランニングならアシックス一択でしょ
クッション性最優先ならゲルシリーズがあるからゲルカヤノを買っとけばいい
ミズノならウェーブクリエーション
ウエイトがあるとか膝や足首の負担を出来るだけ和らげたいとか
クッション性を優先させたいならカヤノかウェーブクリエーションの二択



いやいや、もっと安いので頼むわという場合は
アシックスのロードジョグかミズノのマキシマイザーがどちらも4000円ちょっとぐらいで定番中の定番
634名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/02(金) 00:17:35.15 ID:nhMGkVhi0
女の子と鬼ごっことかしながら楽しく痩せたいです
635名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 00:17:37.12 ID:ovwXtkXr0
就職すれば痩せる
636名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 00:17:37.22 ID:ow2Mf7lV0
デブはジョギングなんてしない
637名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 00:17:44.10 ID:ld2aaFLV0
食わないとか体に悪いじゃん。炭水化物も朝は取りたいわ
638名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/02(金) 00:17:56.51 ID:jdZOoGQz0
>>543
maxの400ml献血でもマージンとりまくった量でしかないから無理。
とるとらないに関係なく血液は今この瞬間も造られ続けてるし
639名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:18:15.00 ID:7ITCxPhn0
ダイエットスレきたか
成功者は経験をガンガン語れや
640名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/02(金) 00:18:32.99 ID:Vu0T5YbG0
>>607
ってアスリートかなんかだろ。中学だと1000メートル4分で全国にいけるし。
641名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 00:18:39.97 ID:iiXW83ZD0
>>622
週2回では思ってるほど落ちないでダイエットを諦めるパターンにはまるから、やるなら全力でやれるだけやって下さい
642名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/02(金) 00:18:42.52 ID:7L/zJcC9O
糖尿患者の運動療法では鼻歌歌えるレベルの歩行の負荷では軽く、ジョギングでは重いとされてる
また15分間の有酸素運動の後、脂肪が燃焼されていくといわれてるので痩せたいだけならオーバーワーク
痩せたいだけなら速歩が一番効率がいい
643名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/02(金) 00:18:45.78 ID:jHPia4xsO
階段昇降を毎日20分
2年やってるけど痩せない
644名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:18:49.85 ID:/dGuC5KC0
食事制限だけじゃ体重落ちても脂肪はなかなか落ちないから貧相な体になる。止めるとすぐリバウンドするし

結局脂肪を落とすには高タンパク低カロリーの食事制限と運動を組み合わせるしかない

ダイエットに王道無し。いい加減学べ
645名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:18:49.93 ID:8YIMJG/r0
重いダンベルはアマゾンで買うと送料無料で捗るぞ
646名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/02(金) 00:18:51.85 ID:zz7XA7h80
体は締まるよ
この手の痩せない理論は飽きた
647名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/02(金) 00:18:53.95 ID:k8iOVFqw0
座ってスイッチ入れるだけのアブトロニックかなり効果あるらしいぞ
http://www.abtronic.jp/voice.html
648名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/02(金) 00:18:55.72 ID:pwFAYfOu0
情強は泳ぐの?
649名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/02(金) 00:18:58.23 ID:noWVgm0p0
>>530
165/55なんだけどソールは厚い方が良いの?薄い方がいいの?
スポーツブランドの靴はNikeのblazerしか持ってないから
それ履いてるんだがジョギングに良いのか悪いのかわからん
650名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 00:19:08.33 ID:cKP5JMu70
ダイエットのコーチング会社設立したら一発当たるでほんま
651名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 00:19:35.19 ID:TEFwi7ff0
俺、定期的にジョギングしてきたけど、たいして痩せなかったぞ
毎日三食栄養考えて食ってるし、先に野菜を大量に食ってから飯食ってる
どうすりゃやせんだよ
今度はロードバイク乗るつもりだが
ちなみにスペックは175の72
652名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 00:19:36.13 ID:bkDGFqQS0
俺ミラじゃねえし
653名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/02(金) 00:19:54.86 ID:Py0KGMkZ0
>>632
一生続けろとは言わないが若い内から膝周りの筋肉鍛えておかないと
ジジイになって関節擦り減ったときに痛くて歩きづらくなるぞ。
654名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/02(金) 00:20:02.92 ID:xpl2K6RuO
1日ごはん2杯(少め)を毎日続けて普通に歩いてたら痩せるぞ
自分は夏やせで不本意だが
655名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 00:20:05.52 ID:R44f0EaM0
なんで一番原始的な方法否定してんだコラ
656名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 00:20:06.15 ID:ld2aaFLV0
>>558
よーしおじさんかっちゃうぞ
657名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/02(金) 00:20:17.78 ID:McfK42PO0
>>633
アシックスは頭ひとつ抜けてるな。キロ6分ランナーはGT一択だろ
GTニューヨークは奇跡の逸品だわ
658名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 00:20:23.71 ID:A20TZU9n0 BE:1474791348-2BP(3334)

>>648
俺の経験だと、ジョグの方が色々と楽。
水泳は終わったあとの消耗が激しすぎる。
659名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:20:34.38 ID:oDtE1olk0
>>649
全然太ってないけど、
普段運動してないなら厚い方がいいよ。
長距離を走っても痛くないようなら、
薄いくて軽いのに買いかえればいいから。
660名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 00:20:35.36 ID:mJ67oojI0
基本的にランニングやジョギング用途ならアシックスって決まってるの
ナイキとかリーボックとかアディダスとか履いてると、( ´,_ゝ`)プッって笑われてるよマジで
競技によって得意な分野があるの
661名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/02(金) 00:20:50.20 ID:5fce07gi0
1年半くらい前からほぼ毎朝、ウォーキングしてるおばちゃんを通勤途中で見かけるんだが
最初デブだったのに最近むちゃくちゃ痩せてきた
鶏ガラみたいになってた
662名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/02(金) 00:21:08.09 ID:SdHoMQAS0
食べる量減らせばいいだけだろ
あと6時以降に飯食わないだけで痩せるらしいぞ、飯の量減らさずに
663名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/02(金) 00:21:13.91 ID:KGD6g3vW0
>>640
ん?中1のテストで1.5km5分16秒だったんだが、陸上部ってそんなにゴミなの?
664名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/02(金) 00:21:27.43 ID:Msg6Havv0
ダイエットの為に手軽に始められるエクササイズのひとつがジョギングですよね!
多くの人が、「ジョギングをすれば多少なりとも減量が期待できる」と思っているはずです。

〜中略〜
つまり、ジョギングをすればするほど、それに伴って身体が効率的にエネルギーを溜め込み
少ないエネルギーとカロリー消費で済んでしまうということなのです。
例えるなら、身体が「燃費の良いエコカー化」してしまうということでしょう。

またジョギングをすることで、足の関節に2.5倍の体重負荷をかけることになり、フィジカル面においても良いとは言えないようです。
この負荷が繰り返されることにより、最も弱い足首や膝の関節に危険信号が出てきます。
日頃から運動と無縁の生活を送っていた人が、ダイエットの為に闇雲に走ったところで、
エネルギーと脂肪燃焼に繋がらず、むしろ燃費の良いエコカーになってしまい、
関節に負担をかけるのであれば、まずはウォーキングから始めて無理なく減量したいところです。

http://topics.jp.msn.com/onna_blog/beauty/article.aspx?articleid=682718



ダイエットって次から次へと説が出てくるよな
もうこの際、運動すりゃ何やっても痩せるって事にしたほうがいいんじゃないか?
665名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 00:21:33.38 ID:wCiW27VK0
ウォーキングはかったるい
つまんねー景色単調な思考が延々と続く無間地獄
糞デブ時代は走るとひざを壊しちゃうからウォーキングで我慢してたがイライラしてキツかった
音楽やラジオで気を紛らわすのも限界がある
666名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/02(金) 00:21:35.48 ID:Y2MrlF0z0
667名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:21:40.22 ID:4exiuDXS0
エコカーになったら長く走れるということを忘れている
668名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/02(金) 00:21:43.31 ID:BIAnLfqQ0
距離ってどうやって測ってんの?
669名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/02(金) 00:21:50.84 ID:yz1S8qSD0
女のダイエットは知らん
筋肉で太くなりたくない細くなりたいおっぱい小さくなりたくない
けどおいしいもの甘いもの食べたい運動したくない辛いのは嫌


助言できねぇよ
670名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 00:21:53.14 ID:ba9Tb6fP0
>>645
ヤマトのおっさんが部屋の前まで持ってきてくれたんだが、
カートから持ち上げるとき「ぐおおっ!重いですね。。」とか言っててワロタ
671名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/02(金) 00:21:57.45 ID:VT/aVYVw0
柔術のスパーリング2時間を週2でやったら
上半身ターザンになれるよ!
672名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 00:22:03.29 ID:cKP5JMu70
>>660
アサヒシューズで十分
673名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/02(金) 00:22:05.72 ID:d1TIBpIR0
腹に低周波治療器みたいなのあてて腹筋が鍛えられるって機械あるけど
あれ効くの?
674名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/02(金) 00:22:09.45 ID:SdHoMQAS0
>>538
夕食後走ると脂肪がつきにくいらしいぞ
675名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/02(金) 00:22:12.05 ID:u7NaEEaf0
少し筋肉をつけて維持してりゃ基礎代謝で痩せるだろ
676名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/02(金) 00:22:14.23 ID:stwYmX9k0 BE:349261632-2BP(1237)

デブはやっぱりデブ
677名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:22:24.92 ID:wVGDUfUr0
>>651
食べ過ぎ
もっと食う量減らせ
678名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 00:22:24.98 ID:mJ67oojI0
>>657
NYもいいな
679名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 00:22:30.39 ID:C8oJwsZ+0
とりあえずマキシマイザー試し履きしてこい
680名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/02(金) 00:22:32.30 ID:qItN5YvS0
>>649
NIKEのブレザーなんて足壊すだけだわ
ポンプヒューリーとかエアマックスでも膝を痛めた
ジョギング用の衝撃を和らげるものを買ったほうがいい
681名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/02(金) 00:22:32.29 ID:VtiRsG4l0
歩く→坂道歩く→ジョグ
この順番でゆっくりやれ
まじで膝やるぞ
682名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/02(金) 00:22:33.09 ID:c8fEghr30
ジョギングなんて膝いためるだけだろ
筋トレやったほうがマシ
683名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 00:22:36.26 ID:V+FeD4q70
何となくそんな気はしてた
684名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/09/02(金) 00:22:39.35 ID:S9SuHrc+0
デブは甘え

いくら食っても全然太らない
まあ筋肉もあんまつかないけど
685名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 00:22:39.89 ID:arQtDo0V0
食べるなデブ
どうしても腹が減ったら野菜食えや
686名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/02(金) 00:22:42.20 ID:VgXWXUVs0
なんだよ、ニューバランスはダメなのかよ
687名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/02(金) 00:22:46.45 ID:OTOaLRbFO
若い女の子のスリップに入ってるんだけどなんで臭くないんだよ
むしろいいにおいがしてつまらん
688名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 00:22:52.48 ID:atEbbIbo0
>またジョギングをすることで、足の関節に2.5倍の体重負荷をかけることになり、
>フィジカル面においても良いとは言えないようです。

どうせ3日坊主ですぐあきらめるんだから、いいだろそんな事。
フィジカル面よりもメンタル面で先に根を上げるよ。
だからデブのままなんだと思う。
689名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/02(金) 00:22:55.76 ID:hn+Dwm/00
最近うちに来るヤマトの人が丁寧すぎて申し訳なくなる
690名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/02(金) 00:22:56.60 ID:kZs03gIb0
この一週間、毎日山行って竹切り倒して10mほど離れた焚き火まで重い若竹引きずりながら凸凹道を歩いているが
一向に痩せんよ。
691名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/02(金) 00:23:01.05 ID:n1Ppy0Pq0
痩せても、2年は同じメニューを維持しないと駄目だゾ
(*‘‐^)
692名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/02(金) 00:23:15.31 ID:u/gzX3Pi0
693名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/02(金) 00:23:21.61 ID:5UX4z85j0
体力つけるにはジョギングでいいの?
あとウォーキングで重りつけて効果あるの?
694名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 00:23:21.97 ID:qmJIMM8v0
>>668
俺はジョギングシミュレータ
695名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 00:23:28.71 ID:ld2aaFLV0
696名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/02(金) 00:23:31.84 ID:Lm5LLt1t0
あのさぁ・・・・もしかして体育大学の学生とかマラソン選手でデータ取ってないか?
「30分以上から脂肪が燃焼される」というのが一般的になっているけど、これも嘘
一般人なら動き出し2〜5分で燃焼が始まる。
697名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:23:33.33 ID:6oFx3Cib0
>>640
いやいやw
サッカー部のオレでも3分は切れたぞ
全国なんてもっと凄いだろ
698名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/02(金) 00:23:43.95 ID:jtjGYSAO0
スポーツクラブいけ
足や膝に負担を掛けずにカロリー消費できるマシンとか
金払ってるから行かなきゃいけないとか
おっぱいとか
いろいろ継続できる動機がたくさんあるぞ
699名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 00:23:44.66 ID:R44f0EaM0
ジョギングはまあ痩せたけど
あんまりカロリー使ってる!って感じはしないな
どっちk.かってと1回で減らすより食い過ぎた分を何日もかけてジョギングで落とすかんじ
水泳は楽しそうだし消耗も激しいって身にしみてわかりそう
700名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 00:23:48.80 ID:TEFwi7ff0
>>677
やだよ
腹減るし
さっきもあんぱん食ったし、寝る
701名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/02(金) 00:23:54.20 ID:A5BNC+Yk0
いや普通に痩せるだろ
気を衒った事言いたいだろ
702名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 00:23:55.54 ID:iiXW83ZD0
>>687
こいつです
703名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/02(金) 00:23:58.62 ID:WECzjSHH0
>>668
●キョリ測(道なりの距離が測れる)
http://www.mapion.co.jp/route/
●ジョギングシミュレーター
http://42.195km.net/jogsim/
●ちず丸
http://www.chizumaru.com/route/alongroad/
704名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 00:24:01.55 ID:VSkV6d4q0
ひどいウソだな
705名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/02(金) 00:24:10.20 ID:3weELwHo0
最強に痩せるのは自転車
これは間違いない
ただ金がかかる、事故ったら最悪死ぬ等々問題点はあるが
706名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/02(金) 00:24:11.15 ID:Mt1rJOy80
>>686
いいんじゃね
アシックス、ミズノ、ニューバランスの長距離用履いときゃまずハズレってことはない
707名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/02(金) 00:24:18.53 ID:kJCldwnZ0
夏のジョギングで顔は痩せた
ラインが違う
708名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/02(金) 00:24:18.71 ID:Sde2inS30
身長169cm
現在102kg 
一週間前から毎日7km以上歩いてる。
食事は、いまだに大食い。
でも気分は爽快だ。
709名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/02(金) 00:24:23.72 ID:d1TIBpIR0
>>698
金はらいっぱで2年くらい行ってないわ
710名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/02(金) 00:24:28.53 ID:/JyXG98L0
>>1
有酸素運動で燃費良くなって太ると言いながら同じく有酸素運動の徒歩を勧めるとかアホか
711名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 00:24:31.92 ID:A20TZU9n0 BE:1382616465-2BP(3334)

>>668
GPS付きの時計とか。
携帯があうなら、ジョグ用アプリが便利。
712名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/02(金) 00:24:49.20 ID:en/tVjNi0
筋肉つけて基礎代謝を上げればいいんじゃねえの
713名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 00:24:56.25 ID:R44f0EaM0
>>700
よるくうなよ・・・一番危険だぞ
腹減る前に寝れ
714名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/02(金) 00:24:59.34 ID:McfK42PO0
>>678
GT-NYはオレもジョグ用に愛用してる。
LSDからキロ5分切るくらいまでカバーしてくれる靴とか他に無いと思う
715名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/02(金) 00:24:59.91 ID:IQ6CzE4pO
175の68`から50`台に戻りたいんだよなぁ。55`くらいが理想かな。

1時間走ったり歩いたり交互にしてる(15分ずつ2セット)けど、腹の肉は落ちてくれるんだろうか。
716名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/02(金) 00:25:09.67 ID:hn+Dwm/00
>>708
沖縄にもデブいんのか
希少だな
717名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:25:11.02 ID:4exiuDXS0
>>668
キルビメータ
718名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/02(金) 00:25:16.80 ID:nhMGkVhi0
運動は太るからしない方がいいな
719名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:25:23.99 ID:DxUibj9z0
>>673
腹は硬くなるだろうけど体重には劇的な変化はないよ
720名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/02(金) 00:25:39.28 ID:feqiTxZeO
>>540だけどレスくれたヤツサンキュー
靴は数年前に5Kくらいで買ったアシックスだ
スペックは170/60で普通だと思う
高校3年間はラグビーやってたから、そこそこの筋肉はあると思っている
今は初心者向けの靴だと思うが、買い替えた方がいいのか?
721名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/02(金) 00:25:45.11 ID:5sozIpbd0
毎月100キロ走って3ヶ月経ったら8キロ痩せたけどね。70キロから62キロに。
でも膝やかかとがやばくなってきたから、ジョギングはあまりオススメしない。
今は水泳してる。いいよこれ。上半身も鍛えられるし。
722名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/02(金) 00:25:57.58 ID:Mt1rJOy80
>>714
あえて対抗馬出すならミズノのウェーブライダーかな
723名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/02(金) 00:26:01.44 ID:n8PB+aHS0
俺、三ヶ月で百→91kgだぜ
ただ節々痛めるって所は正しいなw
724名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 00:26:03.61 ID:iiXW83ZD0
最近はエクササイズが最強だとわかった
なんだあれ、数十分で恐ろしいほど汗かくぞ、効率的ってのはまさにあれのことだ
725名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/02(金) 00:26:05.21 ID:OTbZm1/J0
早く寝ないと駄目なんか…今から走るのに
726名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/02(金) 00:26:13.87 ID:J81XRvWX0
>>703
キョリ測にはお世話になっている
今日はおにぎり5個分走った
727名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/02(金) 00:26:14.26 ID:stwYmX9k0 BE:1222414373-2BP(1237)

ヒデブ-って鳴けよ
728名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 00:26:19.97 ID:wCiW27VK0
摂取カロリーを計算して2000キロカロリー以上取らないようにする
最近のコンビニ飯なんかカロリー表示されてるの多いし
ネットで調べるとカロリーが大体わかる
729名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:26:32.65 ID:F9s1akmE0
>>724
汗かきゃいいってもんじゃねえんだよ
730名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/02(金) 00:26:51.07 ID:VtiRsG4l0
>>715
俺は177の73から59までいった
けっこう余裕だよ。いける
731名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/02(金) 00:26:56.38 ID:tutWZA8zO
金も時間も掛からないむしろ+になる方法を教えてやろう














断食
732名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 00:27:01.60 ID:ba9Tb6fP0
>>725
今から走るのかよ。職質されんなよ。
733名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/02(金) 00:27:08.74 ID:zgtlidlr0
水泳は自宅で出来ないのがネックになることが多い
734名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:27:17.74 ID:BivJ0Toe0
大きなマラソン大会にエントリーして、周りに吹聴して
後戻り出来なくなってみるとか
735名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/02(金) 00:27:18.99 ID:McfK42PO0
>>720
数年経ってたら、走行距離うんうん関係無くもう劣化してると思う
速攻買い換えた方がいい
736名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/02(金) 00:27:20.25 ID:jQQe2aA40
強制的に禁煙→12Kg大増量\(^o^)/
一ヶ月半で今65ぐらいまで落としたが、やっと半分ぐらいだ

筋トレ+ウォーキングorジョギングでなんか筋肉付いてきたわ

体重は減らなくなってきたけどなー
737名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/02(金) 00:27:30.17 ID:ZAn5ofqGP
手を小脇に持っていってウォーキングしているババアみてると
なんかイライラする。
738名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/02(金) 00:27:35.43 ID:yyBIL6TZ0
>>703
すげえええ
これは捗る
739名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/02(金) 00:27:36.00 ID:WECzjSHH0
>>705
固定ローラー マジ捗る
740名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/02(金) 00:27:36.81 ID:MCZz3oln0
早朝ランニングは捗るぞ
痩せたというより、体が引き締まった
741名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:27:38.08 ID:8YIMJG/r0
まああとメタボリックシンドロームのやつはインスリン抵抗性も見なおさないとな。
食事制限するにしても、空腹はやっぱり耐えられる性質のものじゃないし。
一瞬は耐えられても継続反復的に我慢はできない。蚊に刺された所を掻くなっていうのと同じ。
742名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/02(金) 00:27:42.56 ID:Lm5LLt1t0
743名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 00:27:45.19 ID:zw7W+EPn0
拘置所入ってる人100%痩せて出てくるもんな
744名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 00:28:00.83 ID:G+cVWZV10
ダスキンで3ヶ月バイトしただけで14キロ痩せたわ
745名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 00:28:06.51 ID:TEFwi7ff0
知ってるか?甘いもん食ってもそのあとブラックコーヒーを飲めば糖の吸収を抑えられるんだぜ?
だから次はちんすこう一袋食う
746名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:28:07.98 ID:kslERB+R0
デブってなんでおやつをちょくちょく喰うんだろうな
747名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/02(金) 00:28:15.67 ID:e3703q5b0
5年ぐらい全く運動してなかったけど
ジョギング始めたら即効で足首を捻挫してカカトの骨が炎症して数週間歩けなくなった
748名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/02(金) 00:28:23.87 ID:monYTvgc0
とりあえず毎日ウォーキングと筋トレすればいいんだな
ところで筋トレって何やればいいんだ?
749名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:28:37.54 ID:HgJuoM9O0
つまり、の前を省略したら理由がわからんだろうが!
750名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:28:44.18 ID:w3LFYRqe0
あの〜、痩せたんですけど、、w
751名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/02(金) 00:28:51.27 ID:SClMTqoC0
ナイキプラス使ってる奴いないのか
あれ距離や速度を計測・保存できるから楽しいぞ
752名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 00:28:55.01 ID:y1OiKxP/0
ウォーキングして汗かいてプール入って適当に泳げばいいんでしょ?
1週間に1回しか出来ないけど結構捗る
753名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/02(金) 00:29:01.83 ID:OUh6e74ei
>>460
おにぎりで200あるんだぞ
754名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:29:07.74 ID:U4XjFMRi0
関係無いけど道端でおデブちゃんみると
WWEの実況みたく「フォワッッツ?」って心の中で叫んでる
755名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/02(金) 00:29:11.62 ID:nhMGkVhi0
デブ税をとるべき
756名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/02(金) 00:29:14.07 ID:DT0ZOrmP0
ナイキフリーってどうなの?靴屋で試着したが、あんなペラペラなクッションで走ったら短期間でヒザ破壊しそうなんだが
757名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/02(金) 00:29:25.61 ID:ZAn5ofqGP
距離はGoogleマップでも計れない?
758名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:29:30.90 ID:WtZoCAXI0
じゃあジョギングしても良いのかやったぜ
これ以上体重落ちたらどうしようかと思ってたよ
759名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/02(金) 00:29:55.45 ID:7PEpAvTq0
摂取カロリーより消費カロリーが上回らないと何やっても痩せるわけねーだろ
760名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:30:02.58 ID:oDtE1olk0
>>756
絶対ダメ
761名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/02(金) 00:30:08.68 ID:GOZ+c/eT0
>>748
腕立て腹筋スクワット
762名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/02(金) 00:30:13.83 ID:qFLLas5O0
健康的になったら太るだろ?不健康で良いんだよw
763名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:30:26.47 ID:8YIMJG/r0
>>746
インスリン抵抗性が狂ってるんだよね。
満腹中枢が働かないから、絶えず高血糖にしとかないと体が糖を求める。
764名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/02(金) 00:30:30.32 ID:zgtlidlr0
>>668
ルートラボもいいぞ
765名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:30:31.30 ID:4exiuDXS0
>>721
100キロくらいなら膝に負担かからない
500キロ走ったけど膝なんともなかった
スクワットやったり
フォームを工夫すれば膝に負担かからない
まあそこまでなるのが大変だったけど
何度もひざぶっ壊したな
一度ぶっ壊すと2週間は走れない
766名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/02(金) 00:30:54.51 ID:Nn4OLYxK0
今からジョギングしてくる
767名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 00:30:55.88 ID:CB/J4EkZ0
>>759
デブは水飲んでも太るからなwwww
768名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 00:31:00.17 ID:A20TZU9n0 BE:645220872-2BP(3334)

Run&Walk使ってる奴いないの?
あれ便利だよ。
769名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/02(金) 00:31:09.34 ID:6Aq9oJ4TP
クロスバイクに乗り始めてから体重は変わらないが引き締まったって言われる
自転車でサイクリングが楽しいし健康的でいいや
770名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 00:31:29.75 ID:ld2aaFLV0
>>747
俺が最初は歩けって言っただろうに
771名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/02(金) 00:31:42.53 ID:u7NaEEaf0
>>746
報酬系がバグってる
772名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/02(金) 00:31:43.41 ID:xpl2K6RuO
間食なんか全くしないもんな
外で腹減って限界な時だけウィダーの類摂るけど
773名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/02(金) 00:31:43.73 ID:DfXVoyy30
取りあえず運動しないで痩せる方法はないって馬鹿に言ってやれよ
774名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/02(金) 00:31:44.27 ID:ebUQacag0
>>555
通常、体はエネルギーを備蓄しておける様になってて
食ってからの運動だと、その備蓄分を使う事なく終了してしまう。
この備蓄分を使ってこそ痩せてくるんだ。
しかも、15分だったか?以上の運動を続けないと
備蓄分を使い出してくれない。

運動したあとの食事は食べないに越した事ないけど
思ったほど食べられないし、少し摂るだけで満足出来るはず。
775名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/02(金) 00:31:54.07 ID:SgFjl53t0
痩せるには、うごけ。
1000kcalしか動かない奴が2000kcal食うからだよ。
もっとうごけ いけ。
776名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/02(金) 00:32:14.47 ID:VtiRsG4l0
別にがんばって毎日運動しなくていい
3日坊主にさえしなけりゃ大丈夫
777名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:32:39.90 ID:6rh/MKII0
中途半端にやるから駄目なんだろ
778名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/02(金) 00:32:44.06 ID:jnpjg88b0
食うな動け、で絶対痩せる。俺を信じろ。
779名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:32:46.22 ID:nUMq6ab90
>>710
だなw
780名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:32:48.31 ID:U4XjFMRi0
下半身がダメだな、懸垂とかならスイスイ出来るが
スクワット系は本当弱い、車人間になって自宅仕事だからぁ…足腰ェ…
781名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/02(金) 00:32:49.39 ID:WECzjSHH0
>>748
まずは腹筋背筋スクワット
正しい姿勢はググレ
782名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/02(金) 00:32:53.33 ID:yz1S8qSD0
つまり脂質をほとんどとらなきゃいいんだろ?
たんぱく質と炭水化物とかで必要カロリー補えば痩せそうだが
783名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:32:59.85 ID:w0lZIPo+P
3ケ月で20kg痩せて細マッチョに!

1.食事〜朝がっつり炭水化物(ここはがっつり食う)、昼は軽め、夜はタンパク質中心でほどほど 外食NG、コンビニNG おやつも低カロ飴で我慢
2.ランニングを1日1時間やる これは断固としてやる 速度は8km/hで十分
3.腹筋は毎朝、計300回 なお腹筋のやり方には幾つもパターンがある 何もない畳の上で、何ひとつ道具使わずとも、十分鍛えられる
4.上肢、下肢の筋トレは、それぞれ週1回ずつ あんまりガチムチもスーツが似合わなくなって嫌だし、がんばりすぎると嫌になっちゃうからな!

痩せるだけでは脳がない、つーか、食わないだけで痩せるわい
リバウンドしない、活発で綺麗な身体を作るにしても、こんな感じでよゆー
来年の夏に向け、明日から始めろデブ!
784名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:33:12.01 ID:nUMq6ab90
>>1
こんなに非論理的な文章は無い
785名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/02(金) 00:33:12.90 ID:lo0B87y30
とにかく、よく分からんけどウォーキングから始めるとか
そういう目標とかが明確でないのは最悪だと思うよ。
786名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:33:29.65 ID:UBMIuwa50
昼飯は弁当よりパンの方がいいかと思ったけど
あれ2個で弁当1個分のカロリーあるのな
787名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/02(金) 00:33:39.76 ID:5F3X3td6O
あと2時間でM10がくるからデブでいいや。
788 【17.1m】 m(東京都):2011/09/02(金) 00:33:50.11 ID:a5wLm7y30
デブが走ってると笑えるよな
789名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/02(金) 00:34:12.54 ID:nhMGkVhi0
お腹すくからポテチ食いながらジョギングするかな
790名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:34:13.32 ID:DxUibj9z0
>>748
ストレッチでインナーマッスルをつけながら体の中のでかい筋肉を中心に筋トレ
791名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/02(金) 00:34:24.60 ID:u7NaEEaf0
>>782
残念ながら脂肪はその2つからもできる
792名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 00:34:32.02 ID:CB/J4EkZ0
>>786
菓子パン一つ400kcal〜だからな。
バター練り込んであるから当然だけど。
793名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/02(金) 00:34:47.19 ID:3weELwHo0
あと自転車は運動中ならある程度モノ食えるところが良い
和菓子とかアンパンとかおにぎりとかジュースとか
794名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/02(金) 00:34:57.29 ID:Mt1rJOy80
>>785
いや、まず形からでいいと思う
そこで合う、合わないわかるから
ウォーキング、ジョグ合わなくてもバイクやスイムは合った、なんてヤツいくらでもいる
795名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 00:35:01.29 ID:Bsn5gbOW0
113キロニート
さてどうして痩せようか・・・泳げないしプールで醜態晒すのもいやだし
796名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/02(金) 00:35:16.01 ID:YT8r4uK30
ダイエットのため3ヵ月筋トレとジョギングして
多少筋肉はついたが体重は3kg増えてる

先週走りすぎてアキレス腱傷めてしまった。
もう何が正しいのかわからないよ。
お腹周りの贅肉無くしたいだけなのに
797名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/02(金) 00:35:29.62 ID:hCf/Qsf1O
>>761
高血圧で無酸素運動できない人は歩くぐらい
798名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 00:35:40.32 ID:T/7ktvJP0
>>1
この文章書いた奴はアホ
799名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 00:35:57.11 ID:C8oJwsZ+0
市民プール結構デブだらけだぞ
800名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/02(金) 00:35:57.28 ID:DT0ZOrmP0
>>760
そうなんだ。店員さんはめちゃ人気ですよって言ってたが、練習で走ってみようかなと思ったが
ああいうのってトレイル向けなんだよな
801名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/02(金) 00:36:06.58 ID:GOMmCsFO0
筋肉つけたら早死にするとかいうしな
802名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/02(金) 00:36:12.17 ID:bcFnazxGi
ヴァームって効く?
803名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/02(金) 00:36:12.02 ID:cIZDu3nq0
>>53
これまじなの?
804名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:36:14.05 ID:/Txn4HkC0
胸筋つける方法教えてくれ
805名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:36:14.98 ID:Q2AdKGME0
部屋で1時間サウナスーツ着て自転車マシン漕ぐのと、
半袖半ズボンで1時間ウォーキング
どっちがいいの?
806名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:36:40.09 ID:8YIMJG/r0
まぁあれだろ、ジョギングは運動強度が強すぎるんだろ。
一気に燃やすと、危機感感じた体が一気に燃えないようにエコボディにしちゃう。
ウォーキングみたいに長く、遅く、長距離かけて燃やすと、燃焼系も負担が少ないからエコボディになりにくい。

勝手な解釈するとそんな感じだな。
807名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/02(金) 00:36:43.30 ID:ZR6a/3FW0
俺はだいたい一日おきに10キロ〜20キロ走ってる
やり始めのころはやっぱり10キロくらい落ちたけど
今はもう安定してて痩せも太りもしないな
まぁ痩せるためにやってる訳じゃないけどね
808名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:36:51.27 ID:LkAl991v0
残業ばかりやってたら健康的に10キロも痩せたお(ヽ^ω^)
809名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/02(金) 00:36:56.40 ID:IaUK6Byj0
レコーディングダイエットって何だったんだろう?
今でもメモって人いるのかな
810名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/02(金) 00:36:56.72 ID:yz1S8qSD0
>>791
バランスか
エネルギー少ない状態で動くと脂肪燃える前に筋肉からエネルギー使うってマジ?
811名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 00:37:17.20 ID:A20TZU9n0 BE:553046843-2BP(3334)

>>805
サウナスーツは意味ないから。
812名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/02(金) 00:37:22.89 ID:FUiflyUB0
>>795
非常に申し訳ないがそのクラスになるとプール以外でも(ry
813名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 00:37:39.78 ID:3JdCC85Q0
デブor運動を長らくしてない奴がいきなり走ったら膝を壊すに決まってるだろ
ウォーキングか踏み台昇降しながら筋トレをして慣らしてから走れば良い
814名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/02(金) 00:37:39.86 ID:zkrI0a7w0
メタボはラクダのコブと同じ
災害時生き残るため栄養分を貯め込んでいるんだよ
815名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 00:37:40.23 ID:CB/J4EkZ0
>>805
サウナスーツなんて汗で体重減るだけじゃん。
喉渇いて水飲んだら元通りだぞ。
あれは体を温めるのに使うもんだ。
816名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/02(金) 00:37:53.85 ID:yz1S8qSD0
>>795
やせるならゆっくり痩せないと皮がだるんだるんになるよ
817 【17.3m】 m(東京都):2011/09/02(金) 00:37:55.66 ID:a5wLm7y30
同じニートでもデブはかなり見下してる
818名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 00:38:02.65 ID:C8oJwsZ+0
サウナスーツとかで汗かいても意味ないって
819名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/02(金) 00:38:04.24 ID:wHeQPf/X0
>>1
これってどういう理由で燃費が良くなるのかまったく触れてなくね?
有酸素運動?負担が大きい運動?
820名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:38:07.07 ID:Cdvnq42D0
自転車がおすすめ
821名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/02(金) 00:38:07.83 ID:7PEpAvTq0
消費カロリー > 摂取カロリー

何しようが、これだけ守れ
822名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/02(金) 00:38:22.52 ID:FhvMl/Pr0
汗かいたから効果あるって考えはやめたほうがいい
823名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/02(金) 00:38:26.21 ID:FUiflyUB0
>>804
腕立てorベンチプレス
824名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:38:28.92 ID:Q2AdKGME0
>>811
ないんかい
毎日1時間サウナスーツ着て自転車漕いでたけど、3日目で良かった
ウォーキングの方が捗るのかね?
825名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/02(金) 00:38:35.05 ID:5xY/q9Lp0
忙しすぎて丸三日何も食わなかったら5キロ痩せた
それ以来、食欲旺盛だったのにOL並の量で済むようになってしまった
826名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:38:36.31 ID:ZAzSZh5c0
あのなー
運動して痩せねえわけねーだろあほか
痩せないと言ってるのは、大して運動してないか、それ以上に食ってるかのどっちかだ
827名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/02(金) 00:38:38.49 ID:WECzjSHH0
>>804
ダンベルバタフライ だったかな
ディップ(ス)
828名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/02(金) 00:38:39.34 ID:J81XRvWX0
>>795
あんたの場合は食事制限からだな
829名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 00:38:41.48 ID:ba9Tb6fP0
830名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 00:38:49.97 ID:wcxquxg50
ツワモノ共教えてくれ、身長178、体重68kg
ウエストが86位になってきた。体系は痩せ形。
ジョギングでウエスト回りを落としたくて走ってたら、顔痩せして
貧相になったが、ウエストはそこまで効果なし。
腹筋はウエイト使って50×3セット毎日してる。
これどうすれば顔痩せ図に、ウエスト絞れる?無理か?
831名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/02(金) 00:38:51.61 ID:yyBIL6TZ0
>>795
そういうちっぽけなプライドにすがっている限り痩せられない
832名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:39:10.07 ID:Cdvnq42D0
>>805
体温が上がれば、代謝もよくなる
代謝がよくなれば、脂肪も燃える
833名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 00:39:21.91 ID:C8oJwsZ+0
レコーディングダイエットって要は自分の摂取カロリーを意識するってことだろ
834名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 00:39:29.08 ID:ld2aaFLV0
>>805
サウナスーツwww
835名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 00:39:29.21 ID:J1nxkx+10
素人なら少し早歩きくらいがおすすめ

走るならしっかり靴からコースまで選べ、コンクリはオススメできない
どっかの市民公園でもいいからゴムっぽいところではしるべき、膝の負担が違う

それと腹筋するなら背筋もセットで同回数やれ、片方だけは絶対にやめろ

風呂からでたら適当に伸び、とりあえずいろんなところ伸ばせばいい
836名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/02(金) 00:39:36.39 ID:WECzjSHH0
>>805
サウナスーツは着るな
運動が目的であって汗かくことは目的ではない
837名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/02(金) 00:40:02.12 ID:monYTvgc0
>>761,781,790
thx
とりあえず調べてやってみるわ
838名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:40:03.54 ID:hjVfFboq0
デブは甘え
ヒキコモリは甘え
839名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:40:04.92 ID:sdbQ9t7+0
アシュタンガヨガとかの動くヨガとかホットヨガやってタニタ定食は痩せる
840名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 00:40:06.82 ID:CB/J4EkZ0
>>824
どっちも大差ないから続けられる方で。
気分転換に順番でやるのもあり。
841名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/02(金) 00:40:13.64 ID:FhvMl/Pr0
寒いほうが体維持するためにエネルギー使うよ
842名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 00:40:14.78 ID:/3RpqKhZ0
ジョギング楽しいだろ
843名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/02(金) 00:40:20.99 ID:u7NaEEaf0
>>810
人には糖分と脂肪分のを貯蓄してて、最初は主に糖。
脳みそは2つとも同時に使う。
844名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 00:40:25.64 ID:3JdCC85Q0
>>821
痩せるなら目標体重の基礎代謝ぐらいにカロリーぐらいにしとくべきだよな
守ってれば運動しなくても痩せるけど体つきが貧相になるから困る
845名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/02(金) 00:40:47.01 ID:jHPia4xsO
163cmの100キロで
一年ビリーやったら60キロになった
846名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 00:40:54.39 ID:A20TZU9n0 BE:737395744-2BP(3334)

>>824
うん。他の人も書いてるけど一時的に水分が出るだけだから意味ない。
痩せるには純粋に脂肪を燃焼させるか、
筋肉をつけて代謝を上げるかの2つだけ。
847名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/02(金) 00:40:55.31 ID:IaUK6Byj0
山登りがよいぞ
ジョギングみたいに単調じゃないし
風景展開もある
848名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 00:40:59.66 ID:Bsn5gbOW0
>>831
(#^ω^)ピキピキ
849名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/02(金) 00:41:01.74 ID:7PEpAvTq0
部屋引きこもってネットやってるだけでも、消費カロリー>摂取カロリーさえ
崩れなきゃ痩せるっての
850名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/02(金) 00:41:07.82 ID:8aRGGXYz0
カラオケってダイエットに効果ある?
851827(福岡県):2011/09/02(金) 00:41:11.41 ID:WECzjSHH0
ダンベルフライに訂正w
852名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:41:33.13 ID:/Txn4HkC0
>>823>>827
4つとも違うじゃねえかw
調べてみるトンスル
853名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/02(金) 00:41:43.60 ID:n8PB+aHS0
自転車なんていったいどこまで走る事になるんだよ
第一薄暗い時間帯で運動するのに車道走るなんて
危なっかしくてしょうがねぇよ
854名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/02(金) 00:41:56.55 ID:2uDd3btZ0
働いて、間食を全てなくせば痩せることができるとおもう。
855名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 00:42:00.86 ID:/3RpqKhZ0
>>848
113kgって一周回って個性だろ
別になんとも思わないぞ
856名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/02(金) 00:42:06.76 ID:uAkPP7z90
食う量減らせ。1ヶ月1キロで痩せてけ。
857名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/02(金) 00:42:06.76 ID:HyGMqcWI0
単に痩せるだけじゃなく体力を取り戻そうとするとやっぱ怪我との戦いになるよな
あらゆる古傷がうずき出したわ
858名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/02(金) 00:42:25.19 ID:yz1S8qSD0
>>829
おれはここまでいかなかったが
部活やめて上腕7センチ近く細くなったらカメレオンみたいになった
859名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/02(金) 00:42:45.87 ID:D3MCx3k00
1ヶ月前4kmから始めて週3ぐらいで最近7kmまで距離伸びた
時速9.5kmで走るのが精一杯
早く走らなくてもいいの?
860名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/02(金) 00:42:59.76 ID:7PEpAvTq0
ジョギングとかアホくせぇ、筋トレとか続かねぇだろ?
そーいうヤツはボルダリングやれよ
861名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:43:13.71 ID:qWgfGdp70
数年前まではジョギングでかなり痩せたんだが一時期さぼってたら太った
それなので1年くらい前からまた走り始めたんだが
体重は少し落ちたものの腹が出たまま戻らなくなった

それなので最近はちょっとずつ筋トレもするようになったが
30過ぎると腹の脂肪を落とすのがきつくなってくるな
862名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 00:43:26.15 ID:CB/J4EkZ0
>>853
自転車は膝に優しく、運動強度を調整しやすいんだよ。
長く続けられるのもポイントで週末のサイクリングなんて趣味にもなる。
863名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:43:45.38 ID:Q2AdKGME0
サウナスーツ着て、汗びっしょりかいてシャワー浴びるの快感だったの(´・ω・`)
これからは出かけたら家まで歩いて帰ったりするわ
864名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:43:46.47 ID:8YIMJG/r0
>>860
金かかるだろ。
865名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/02(金) 00:43:52.23 ID:NTRI3AC/0
>>795
食事制限とウォーキング。
それしかないだろw
866名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 00:43:56.55 ID:2OO5ucx20
>>795
家でウォーキングマシン買え、まじで。
親に無理いって買わせろ。
人に見られたくないなら、やせるための手段は家内で有酸素運動しかない

踏み台昇降でもその場足踏みもいい
867名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/02(金) 00:43:59.48 ID:xpl2K6RuO
お前ら運動前後のストレッチちゃんとしてねーだろ
868名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/02(金) 00:44:04.46 ID:yz1S8qSD0
>>843
ガリ勉=ガリガリ
真理か
869名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/02(金) 00:44:06.92 ID:WECzjSHH0
無意識に名前欄記入したんだけど●持ちとかじゃなくても
書けるようになってたんだな
書き込むことないからまったく知らなかった
870名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/02(金) 00:44:13.25 ID:u7NaEEaf0
>>810
すまねえ。意味がわかってなかった。
低血糖=エネルギーがない状態だと筋肉が分解される。
871名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:44:20.91 ID:4exiuDXS0
>>859
自然に早くなってオーバーワークになるから
むしろ意識してゆっくり走った方がいい
872名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/02(金) 00:44:22.64 ID:eD5QZQvk0
>>830
腹筋にはコロコロ一択
安いし騙されたと思って試してみれ
873名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:44:24.97 ID:JfGPp0qm0
本気で痩せたいなら3日間断食してみろ
874名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 00:44:32.81 ID:ld2aaFLV0
>>802
効くで
875名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/02(金) 00:44:34.65 ID:SKfeNMTjO
デブは歩け
毎日通勤で往復6K歩いたら1ヶ月で15キロやせたぞ
あとは肉魚よりご飯の量に注意しろ

危ないやせ方なら絶食水のみ1週間でも痩せるし生きてる

以上元90キロのデブ、1年後50キロのガリからのアドバイスだ
876名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/02(金) 00:44:35.12 ID:FhvMl/Pr0
>>850
歌ったあとカロリー消費でるやつあるよな
腹筋使って歌ったらそれなりに効果あるんじゃない
877名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:44:37.56 ID:xsrDxyKs0
夏が辛いので終わったら自転車がんばろうと思ってたのに雨が続く
これはうだうだ言ってるうちに冬になってしまう流れか…気を付けないと
878名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/02(金) 00:44:48.79 ID:jwjsexod0
170cm94kgアシックスのターサーとかいう靴が履き心地が
よかったので買ってみた。明日からジョギングを始めよう。
879名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/02(金) 00:44:58.19 ID:njxRsrHX0
自転車ってどうなの?キャノンデールのQUICK2で走り込んでみようか
まぁ痩せなくても好きだから買うけど
880名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/02(金) 00:45:07.47 ID:McfK42PO0
>>853
自転車トレの問題点はそこなんだよな。ジョギング10km700kcal程度の運動しようと思ったら
相当の距離かスピードが必要で、危ないからスピード殺そうと思ったら山行って坂でも登るしかなくなる。
881名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 00:45:17.66 ID:3JdCC85Q0
天候に左右されずテレビ・ゲーム・本を読みながらできる踏み台昇降運動は最高
膝にも優しいし消費カロリーもジョギング>踏み台昇降運動>ウォーキング
882名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 00:45:28.30 ID:T/7ktvJP0
>>862
運動強度を調整しやすいはウソだね
883名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/02(金) 00:45:35.68 ID:1DB9R3Pj0
>>859
運動強度×時間
これが基本
おkです
884名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/02(金) 00:45:47.03 ID:7PEpAvTq0
>>864
最初は目に付いた壁、塀、木、建物に張り付いとけよ
いきなりジム行くとかアホ過ぎるだろ
885名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/02(金) 00:45:49.58 ID:SEf4CQ9k0
>>873
完全に何も食べないより800kcalくらいに抑える日を週1で作ると健康にもいいらしいよ
886名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/02(金) 00:46:19.48 ID:S17jMQCrP
エアロバイクお勧め。
テレビ見ながらとか、モバイル機器で2chみながらとかできる。
寒かったり暑かったりしないし。
887名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:46:30.42 ID:DxUibj9z0
>>796
筋肉がついたから体重が増えてるわけで太ったわけじゃない
走りこまなくても有酸素運動はできるよ
痩せるためのベースができてきた状態であきらめるのはもったいない
頑張れ
888名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/02(金) 00:46:41.05 ID:7PhKYF870
ラーメン、マック、酒辞めたら、一ヶ月で5キロ痩せてわろた。
やっぱり食生活は大事だよ。
889名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/02(金) 00:46:54.61 ID:Mt1rJOy80
>>878
いきなり上級者用買っちまったか
ヒザやらんようにな
890名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/02(金) 00:47:03.91 ID:VtiRsG4l0
腹の脂肪なんざこれやっとけば十分だ
http://www.youtube.com/watch?v=CQt_svdUtNY
最初から毎日やらずにゆっくりやっていけばいい
891名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/02(金) 00:47:31.05 ID:D3MCx3k00
>>871>>883
なるほど
んじゃゆっくり距離伸ばせるようもうちょっと続けてみる
892名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/02(金) 00:47:31.82 ID:6jlv5G0JP
食う量減らせよ
ジョギングとか続けんの無理だって
走ると腹減って食っちゃうだろうし
893名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 00:47:33.58 ID:ld2aaFLV0
3桁とかないわーwwとか油断してたら危なかったときあるわ
894名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:48:01.23 ID:YWBcuFbe0
汗かくから、老廃物が体外に出るのは間違いないだろ

デブじゃないから汗かけりゃいいんだよ
895名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/02(金) 00:48:20.84 ID:yyBIL6TZ0
>>848
逆にプール行ってきたほうがいい
周りからどんな目で見られるかを自覚したほうが危機感を持ててダイエットが持続できる
896名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/02(金) 00:48:22.02 ID:SEf4CQ9k0
>>884
ジャッキーチェンの真似するのが一番だよな
壁蹴って2階によじ登ったり飛び降りたりすんの
3階から落ちた時は死ぬかと思ったけど意外と無傷だったし
897名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/02(金) 00:48:27.38 ID:WECzjSHH0
ダイエット目的で自転車乗るならローラーが捗る
天気や時間関係ない
ただ騒音気にする環境だと厳しいかも
898 【13.5m】 (東京都):2011/09/02(金) 00:48:54.23 ID:j1Ws9tAj0
倒れるまで走らんか!

倒れて1週間くらい点滴生活すれば痩せるんじゃね?
899名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/02(金) 00:49:03.63 ID:mk2Wqjpe0
デブは食いすぎなんだよ
900名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/02(金) 00:49:14.17 ID:yz1S8qSD0
つまりこの時間に夜食くいながら2chやってるピザは
痩せる気がない
901名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/02(金) 00:49:25.73 ID:zgtlidlr0
ターサーって競技用だぞw
902名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/02(金) 00:49:27.98 ID:CpoOo3mi0
青山学院大学で読モの田中舜(18)が痴漢・キセル・乱パをtwitterで告白★82
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1314862756/
903名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/02(金) 00:49:35.19 ID:noWVgm0p0
このスレすごい参考になったわ
とりあえず近いうちにアシックスのGTニューヨークか
ゲルカヤノとか言うやつ買ってくる
904名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/02(金) 00:49:44.61 ID:HyGMqcWI0
このクソ暑いに全身ビッチリ着込んでる奴いるけど
運動強度が落ちるだけだぞ
905名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 00:49:49.50 ID:vfXkNHOa0
有酸素運動で脂肪を燃焼。
筋トレで筋力をつけることで基礎代謝の向上。
あとは食事制限。まあ大変だな。
906名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/02(金) 00:50:04.00 ID:uAkPP7z90
ジョギングやサイクリングなんて長続きするわけ無いじゃん。
冬でもやんの? ムリムリ。
そんなに運動したきゃ、家で踏み台昇降でもやってりゃいいんだよ。

とにかく食う量減らしてゆっくり痩せるのが一番。
907名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 00:50:22.68 ID:Bsn5gbOW0
>>890
それやろうとしたら腹が邪魔で足が上がらなかった
腹筋も1回もできないしデブはつらいぉ (´д`*)
908名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/02(金) 00:50:39.37 ID:TAPhmVe50
>>674
所の目が点でやってたな
6pmから血糖値をあげると、脂肪になりやすいそうだ
だから、夕食後に血糖値を上げないようにしてやれば痩せる
909名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/02(金) 00:50:48.32 ID:jQQe2aA40
筋トレはゆっくりやれ
腕立て一回に5秒かけろ
別世界が見えてww辛いおww
910名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/02(金) 00:50:51.42 ID:D3MCx3k00
あ、あとヴァームとかいいって言うけどあれほんと?
薬局行ったら結構高かったから買わなかったんだけど
911 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (長屋):2011/09/02(金) 00:50:52.33 ID:IrhwkkRl0
ひきこもりで高カロリーのもの結構食べてるが全然太らん
BMIも平均以下で痩せている
これは良い事なのか?
912名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:50:54.51 ID:Q2AdKGME0
体重計乗る習慣付けた方がいいね
75sになって、まぁ〜また70に戻るっしょー
って思ってたら今82kgだもん

流石の俺も焦って運動し始めたわ
913名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/02(金) 00:50:55.80 ID:n6ujrYvz0
>>861
姿勢も影響してる
普段から下腹を引き上げて骨盤を立てるように意識するだけで腹凹むよ
普通みんな無意識に、立ってるときは骨盤が前傾、座ってるときは後ろに傾いてる
914名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:50:58.03 ID:kU8RRTIB0
家の中でできるから筋トレの方が楽!って思ってたけど
走り出しちゃえば無心でできるからランニングの方が辛くないかも
915名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:51:05.99 ID:iTg4YJsA0
>>903
同型じゃないかも知れないけどよく似たの長いことはいてたわ
4Eとかあるのがありがたかった
916名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:51:06.86 ID:YWBcuFbe0
>>27
たぶん筋トレした方がいい
見栄えがよくなるのに近道

今の体重でも太って見えないと思う
917名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/02(金) 00:51:17.42 ID:cxkfLHmx0
176cm 68kg ウエストが87cmだわ・・・
Lしか履けねぇ
918名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/02(金) 00:51:21.82 ID:mY6BI/DUO
BB不具合で自転車屋に一週間自転車を預けてる間、しかたなく徒歩通勤往復10kmしたら4kg痩せた
自転車じゃ痩せないと判明
919名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/02(金) 00:51:26.93 ID:yBzQqo2V0
消費カロリー>摂取カロリー
綺麗に痩せたいなら、これをしっかり守りつつタンパク質を体重の2g摂れ
闇雲にカロリーを減らすだけだと脂肪と一緒に筋肉もごっそり減る
その結果、体重は減ったのに身体のシルエットはメリハリが付かずに貧相な体になる

タンパク質を多めに取ることで筋肉の減りを極力抑えることが出来るので
脂肪メインで体重が減っていって綺麗な身体になれるぜ
920名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/02(金) 00:51:33.81 ID:7PEpAvTq0
>>896
死ぬなよww
921名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/02(金) 00:51:51.05 ID:UZnrCrBuP
食べずに運動もしなかったら痩せるって紳助とうちゃんも言ってた
922名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 00:51:54.34 ID:4qyYskjGP
うんこ
923名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/02(金) 00:52:14.41 ID:jdZOoGQz0
部活で毎日25キロ走ってたころはどんなに食べても太んなかったな
朝起きたら朝練前にご飯食べて朝練終わったら弁当食べて
お昼に弁当食べて夕方練習して夕飯食べて寝る
それでもげっそりして疲弊していく体
924名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 00:52:17.75 ID:3JdCC85Q0
>>911
糖尿病が進むといくら食べても痩せるんだぜ
925名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/02(金) 00:52:18.16 ID:yyBIL6TZ0
>>910
ジョギング前に飲んでるけど、
効果はあるような気はする
926名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 00:52:25.42 ID:CB/J4EkZ0
>>918
歩く時間と同じだけ自転車漕げよw
927名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/02(金) 00:52:28.19 ID:SEf4CQ9k0
>>904
汗たくさんかけば痩せると思ってるアホが結構いるよな
928名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/02(金) 00:52:29.36 ID:rgK5sb6E0
デブりすぎると、目標体重になるまでにかかる時間が長くて
やる気がなくなる
929名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/02(金) 00:52:41.17 ID:2mr7SNbTP
何をすれば痩せるの
930名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/02(金) 00:52:45.73 ID:6jlv5G0JP
>>911
おまえいくつなんだよ
こういうの年齢書こうぜ
931名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/02(金) 00:53:02.15 ID:Mt1rJOy80
>>929
ぶっちゃけ寝続けるだけでも痩せることは出来る
932名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/02(金) 00:53:11.50 ID:2nmUvHJn0
デブはジョギングしないからw
933名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/02(金) 00:53:12.75 ID:TyogZOTt0
>>917
俺と同じ身長と体重なのになんでそんなにウエストあるんだ?
934名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/02(金) 00:53:12.22 ID:OXb+BZtG0
結局食べる量減らすしかないだろ
8月だけで54キロから49.8キロまで減ったわ
身長166cm
935名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:53:26.38 ID:o6cJzhKF0
自転車は爽快感があってメシがうまくなるのと同時に筋肉ついて結果重くなる
ソースは俺
936名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:53:26.61 ID:ieG69CwV0
余りにも運動してなかったせいか
汗が穀物+垢みたいな臭いになってきてたんだけど
ジョギング始めたおかげでかなり薄まってきた
体臭きつい奴は運動したほうがいいぞ
937名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 00:53:28.50 ID:2OO5ucx20
>>907
できるところからやったらいい
片足で一日1回から始めたらいい
938名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/02(金) 00:53:38.43 ID:WECzjSHH0
半年後くらいのスポーツイベントに申し込む
初心者レベルのクラスでいい

おれ これでこの数ヶ月さぼらずに自転車 ローラー台で漕いでる
939名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:53:39.35 ID:YWBcuFbe0
>>72
絶対嘘
ソースは隣のオバちゃん
国体ランナー
940名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/02(金) 00:53:40.73 ID:VtiRsG4l0
>>907
腹筋1回もー?
じゃ歩くところから
とにかくあせらずに
941名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 00:53:42.87 ID:A5EnpnSx0
ナイキのシューズ2足とも左足カカト部分内側が破れて
固い所がむき出しになって走れなくなった><
もう買わねー!・・って走り方が悪いのかね?
942名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/02(金) 00:53:59.00 ID:mOajFo2t0
まず部屋の掃除からが妥当
943名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/02(金) 00:54:08.51 ID:FQTKjJc10
喉が渇いてよく水を飲むんだけど常にトイレ行きたい感じになって気持ち悪い
膀胱炎の残尿感みたいなキンキンした感じじゃないんだけど常に尿意がある、すぐトイレに行きたくなる
特に朝起きる時に尿意我慢し過ぎて膀胱がジンジンする
944名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/02(金) 00:54:10.08 ID:njxRsrHX0
汗=水分
汗≠脂肪

おk?
945名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/02(金) 00:54:15.81 ID:Lm5LLt1t0
身体の恒常性を突破するには最低でも2週間はかかる、少しやって痩せないからといって諦めてはいけない
食事も2回に分ける(途中で中断)と良い、胃相と脳相があり満腹を感じるまでに時間がかかる
腹八分目の時には既に満腹状態であることが多い。
946名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/02(金) 00:54:26.11 ID:uAkPP7z90
>>931
むしろ睡眠時間が短いのは太る原因
947名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 00:54:31.68 ID:T/7ktvJP0
太ってて痩せれない奴は怠惰だから努力すればいいが
痩せてて太れない奴はとりえあず病気を疑え、間に合わなくなっても知らんぞ
948名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:54:37.96 ID:7vGyuPv90
>>910
ヴァームは実感できるくらい良い
疲れるのがいつもより遅くなるからその分走れる=消費カロリー多くなる
手元にあるパウダーのやつ見たら1袋42kcalだし
でもウォーターとかいうのは薄めだからあんまりよくないと思う
949名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:54:59.60 ID:o6cJzhKF0
真冬に素っ裸でいるのが一番カロリー消費するらしい
950名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/02(金) 00:55:01.69 ID:cxkfLHmx0
>>933
なんでだろう?なんでだろう?
951名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/02(金) 00:55:02.20 ID:IrhwkkRl0
>>930
25歳
BMI17.1
952名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/02(金) 00:56:01.23 ID:1DB9R3Pj0
>>951
メニュー書かないとまったく判断できないから
953名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:56:01.28 ID:ieG69CwV0
Amazonでアミノバイタルのスティックが大安売りしてたから2箱買ってしまった
954名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/02(金) 00:56:09.96 ID:SEf4CQ9k0
>>920
ジャッキーチェンの真似してると体丈夫になって死ななくなるよ
ここ半年で、雨の日にバイクで50km/hくらいでスリップして転んだり
真横からノンブレーキの車に突っ込まれたりしてるけどどっちも無傷だった
955名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:56:12.65 ID:BivJ0Toe0
東京マラソンは当然エントリーしたよな
956名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 00:56:29.77 ID:T/7ktvJP0
ヴァームは試したことないが評判はたしかにいいんだよなぁ
957名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/02(金) 00:56:30.81 ID:/3bfyNXV0
自重で膝が痛い…ジョギング死ねウォーキング最強
958名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 00:56:42.89 ID:3JdCC85Q0
172cm 57kg ウエストが68cmぐらいで体重は55〜60の間をキープするようにしてる
本当に三十を超えると変な所に肉が付くから困る
959名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 00:56:49.57 ID:A20TZU9n0 BE:1474791348-2BP(3334)

>>948
同意。ヴァームはドーピング効果あるね。
960名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/02(金) 00:57:05.55 ID:ld2aaFLV0
ヘルシアはどうなんだ
961名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/02(金) 00:57:07.53 ID:8TXZF+5r0
デブにジョギングは無理
足腰膝を必ず壊す
まずは飯の量を減らして歩け
ジョギングは痩せた後の体重や体型維持のためにやれ
962名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/02(金) 00:57:19.53 ID:MlAz8Hal0
まずは散歩から始めて早足ウォーキング、徐々にスロージョギングと段階を踏まないと。
963名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/02(金) 00:57:24.60 ID:kdbhJ0K+0
今からジョギングしてくる
964名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 00:57:36.04 ID:T/7ktvJP0
>>954
お前はもう死んでるんだ
成仏してくれ
965名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/02(金) 00:57:43.06 ID:uAkPP7z90
>>958
早死にしそう
966名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/02(金) 00:57:59.97 ID:u7NaEEaf0
>>943
太ってるなら糖尿病かもしれんぞそれ
967名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 00:58:07.68 ID:A20TZU9n0 BE:553046843-2BP(3334)

>>960
ヘルシアとか黒烏龍茶とかは効果ないだろw
968名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/02(金) 00:58:11.19 ID:D3MCx3k00
>>925>>948
信じる
ちょっと高いけど買ってみる
頑張る
969名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 00:58:22.48 ID:yi1rOIo60
踏み台昇降最強
お外怖い
970 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (禿):2011/09/02(金) 00:58:27.42 ID:zcVWBQ3D0
学生だけど、夏休みぐーたらしてたら下腹出てきたw体重はさほど変わらないのねw
見た目が酷いから治したいんだけど、これは何をしたらいいの?
971名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/02(金) 00:58:31.79 ID:Fp6CuOnCP
朝からモリモリたべて
昼はラーメン大盛に炒飯
夜はビールに焼酎、つまみも沢山食べてシメには炭水化物ごっそり
単純なデスクワークが仕事でガリガリ

っていう友達いるけど、何が違うんだ?
ジムの結構高級な機械で測った基礎代謝は俺と同じくだったぞ。チクショウ
972名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/02(金) 00:58:43.40 ID:MVFLDUw+0
ヴァームの代替品ってどんなのがあるん?
ヴァーム高すぎ。
973名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/02(金) 00:58:56.74 ID:fjSInEuM0
>>878
その体重でターサーとか身の程知らずだろ
素直にカヤノにしとけ
974名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 00:58:58.10 ID:+vENopwD0
食わなきゃ痩せる

こんな単純なこともデブは分からない
だからデブは馬鹿にされる
975名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/02(金) 00:59:19.21 ID:IrhwkkRl0
>>952
いや運動全くしてないのに太らないから怖いんだ
976名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/02(金) 00:59:30.02 ID:mBQzo2RG0
市民プールで水泳最高 すげえ疲れる
977名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/02(金) 00:59:34.84 ID:FhvMl/Pr0
>>949
ものすごい体に悪そうだ
978名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:59:39.11 ID:Q2AdKGME0
脇腹から背中にかけてのお肉の取り方教えてよ
979名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/02(金) 00:59:45.29 ID:p9Pa7glc0
ジョギングは完全に甘えだろ
走れよデブ
980名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/02(金) 00:59:48.08 ID:Cdvnq42D0
>>963
やめろ
放射線がふってるぞ
外で走るのは、かえって毒だ
981名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 01:00:28.62 ID:yi1rOIo60
>>970
クランチとレッグレイズとドローイングしとけ
982名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/02(金) 01:00:35.07 ID:BOwG5fs10
中略の使いどころにワロタわ
983名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/02(金) 01:00:36.70 ID:FQTKjJc10
>>966
BMI23.5くらいで肥満一歩手前
でも糖尿って多飲少尿じゃないっけ
984名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/02(金) 01:00:43.91 ID:u7NaEEaf0
>>975
お前もしかして胃下垂とか便秘症じゃないか?
なら普通。ただ大腸がん気をつけろ。
985名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/02(金) 01:00:45.60 ID:n6ujrYvz0
>>972
支障がなければニンニク
脂肪代謝してくれる
986名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 01:00:45.88 ID:3JdCC85Q0
>>965
55〜60kgの間が一番動きやすいんだもの
987名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 01:00:56.10 ID:8YIMJG/r0
>>974
食わない辛さをお前は知らない。
戦争だって起きんのにw
前述通り、一時的になら食わなくても大丈夫だが、
継続反復長期に食わないっていうのは無理。
988名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 01:01:13.15 ID:BivJ0Toe0
いざ自分がダイエットに成功すると、
街中でデブを見かけると「こいつは何にも努力もしないんだろうな」
って目で見るうになるよね
989名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 01:01:19.96 ID:ieG69CwV0
>>971
そいつ常に下痢気味なんじゃね
俺はそうだった
990名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/02(金) 01:01:24.38 ID:MVFLDUw+0
>>985
どういう処理されたニンニクがいいの?
991名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/02(金) 01:01:36.94 ID:0Zui/XaW0
どんな運動しても結局3日目にはヘルニア再発するから動きたくない
992名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 01:01:44.32 ID:3JdCC85Q0
>>983
多飲多尿だよ
糖尿病が進んで腎臓に障害がでると尿が出なくなるけど
993名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/02(金) 01:01:44.32 ID:WECzjSHH0
おれはヴァームウォーター?
500mlペット 80円前後で売ってるからそれ飲んでる
飲み始めた時期と自転車ローラー漕ぎ始めの時期が同じだから
効果はわからないが約4ヶ月で175cm74kg→66kgと痩せた 
994名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/02(金) 01:01:47.86 ID:1DB9R3Pj0
>>975
胃下垂とかか
ジムのトレーナーに聞きてダメなら医者へ

まずは外にでてくれ
995名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/02(金) 01:01:57.31 ID:uAkPP7z90
>>987
なんで満腹か絶食かの二択しか無いんだw
996名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/02(金) 01:01:57.24 ID:tW/DM4KM0
雨の日とかどうしてんの?
997名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/02(金) 01:02:01.09 ID:2OO5ucx20
>>978
部分痩せはない、頑張って有酸素運動
減った筋肉は後でウエィトで増やす
998名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/02(金) 01:02:31.39 ID:edkA/1kKP
>>71
2ヶ月で98kgから79kgの俺もそのペース。目標は-30kgの68kg。
毎日水泳1時間&一日1000i厳守で今のところいいペース。
999名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/02(金) 01:02:32.17 ID:Un+lWvc40
状況ども効果的な胸筋の鍛え方教えろください
1000名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/02(金) 01:02:35.04 ID:ZR6a/3FW0
結論:デブは甘え
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。