【ひばくしま福島】20年以上帰れない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(青森県)

東日本大震災:福島第1原発事故 帰郷困難、20年超も−−政府試算
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110828ddm001040075000c.html

◇除染で前倒し図る 汚染物質「福島に保管施設」 菅首相、知事に陳謝
政府は27日、福島市内で開かれた「福島復興再生協議会」で、
年間被ばく線量が200ミリシーベルトと推定される地点では、
除染しない場合、帰宅可能な水準(年20ミリシーベルト以下)まで線量が下がるには
20年以上かかる可能性があるとの試算結果を示した。
菅直人首相は27日、福島県庁で佐藤雄平知事と会談し、
東京電力福島第1原発周辺の放射線量が高い地域について
「長期間にわたって住民の居住が困難な地域が生じる可能性は否定できない」ことを認め、
「心からおわび申し上げたい」と陳謝した。

放射性物質が風雨で拡散されることなどにより、被ばく線量は除染なしでも自然に低下していく。
試算結果によると、帰宅可能水準まで被ばく線量が下がるには、
現在の推定線量が100ミリシーベルトの地点で10年程度、50ミリシーベルトの地点で4年程度かかる。
この期間をより短くするには、除染作業を効率的に進める必要がある。
2名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/28(日) 06:17:01.01 ID:5JH/OkLP0
20年で帰れるわけがない
3名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/28(日) 06:17:03.80 ID:xNGOgYYK0 BE:859411788-BRZ(10000)


会談で首相は、除染作業によって新たに汚染土壌が発生することも踏まえ
「汚染物質を適切に管理する中間貯蔵施設を県内に整備することをお願いせざるを得ない」と述べ、
汚染物質を一時保管するための中間施設を県内に設置したい考えを伝えた。

政府関係者によると、中間施設は国が建設し、放射性物質の空中や地下水への拡散を防ぐための
遮蔽(しゃへい)壁も備える。首相は「最終処分場にすることは全く考えていない」としたが、
佐藤知事は「突然じゃないか。非常に困惑している」と、受け入れは困難との見方を示した。

汚染土壌やがれきについて、政府が26日発表した「除染の基本方針」は、
国が処分場を整備するまでの間、市町村や地域ごとに仮置き場を設けるべきだとしている。
しかし、「仮置き場では安全な管理は難しい」との批判が地方から出ていることを受け、
国が責任を持って中間施設を整備する必要があると判断した。

会談に同席した細野豪志原発事故担当相は記者団に
「一定期間は貯蔵できるものでないと、(市町村の)仮置き場と変わらない」と述べ、
放射性物質の封じ込め効果の高い施設を造る意向を明らかにした。

また、首相は「国策で進められてきた原発が事故を起こしたのだから、
国の責任で対応しなくてはならない」と強調。
「次の内閣にもしっかりと引き継がせていただきたい」と述べ、首相交代後も、
事故収束と被災地支援に国は全力を挙げるとの考えを示した。【笈田直樹】(以上)
4名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/28(日) 06:17:10.36 ID:58x5yxX00
被爆乞食ウハウハだな
5名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/28(日) 06:17:36.33 ID:dZFmjcJe0
二万年は人が住めないんだろ
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 06:17:58.33 ID:GdB/LIaS0
半減期考えたらもっと長いだろうに
7名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/28(日) 06:18:01.11 ID:6fia9xZD0
普通に引っ越せばいい
8名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/28(日) 06:18:19.77 ID:hRH2o+jr0
金よこせ
9名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/28(日) 06:18:45.98 ID:5JH/OkLP0
糞知事は福島に処分場を作るなと言ってるが、じゃあ他の県につくれってことか?
それとも外国に押し付けろと?
10 【news:1】 (愛知県):2011/08/28(日) 06:18:55.30 ID:G2iywmg8P BE:675297296-PLT(31001)

実際には、マイクロシーベルトという放射能率には関係なく
放射線を出す物質が空気中に舞っていて体に入ることが問題なのです
放射性物質は見えないのです
11名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/28(日) 06:19:12.59 ID:xDeLuTe9O
人が立ち入れないようなデンジャラスな場所で野菜作るな死ね
12 【news:1】 (愛知県):2011/08/28(日) 06:19:36.16 ID:G2iywmg8P BE:50022522-PLT(31001)

■ラドンさん
温泉地といえばラドンさんの縄張り
非喫煙者を容赦なく肺癌にしちゃう憎い奴、副流煙や排気ガスとマブダチ
一方で適度なら健康にいいかもしれないという両刀使いで、結構な数のファンがいる
平時においては放射性物質界のスターポジション、原発事故的にはどうでもいい存在
■ウランさん
45億年という地球の寿命に近い雄大な半減期を誇るグランドマスター
ある種の濃縮をすることで真の力を発揮する
核兵器から原子力発電まで、彼の存在なくしてはありえなかった

■プルトニウムさん
ウランさんでチョメチョメすると発生する「最強毒物」の二つ名をもつ放射性物質界のホープ
プルサーマルで活躍していたようにみえたが、その正体は人類にとって永遠のお荷物
人体内部に侵入後、死ぬまで痛めつけるのが特技という困ったさん
撒き散らされた場合は、永久封鎖地域になる
ただし粒子がファットで重いため拡散距離がやたら短いのが悩み

■ヨウ素さん ※頭に「放射性」とつきます
いわゆる燃料棒の中で大量発生し、事故がおきれば遠くまで元気に飛びでるヤンチャ坊主
その環境汚染能力は抉るように甲状腺を狙い打ち、水と食料だって素早く汚染
急所を抑えた攻撃能力で、大量の甲状腺ガン患者を生み出すことも可能、特に子供が大好き
寿命が短いため、発生元を断たれると2ヵ月ほどで影が薄くなるのが泣き所だが、短期間に全力開放
裏切り者のヨウ素安定剤に邪魔をされることもしばしば
■セシウムさん ※頭に「放射性」とつきます
環境汚染の主役、部下にストロンチウムさんやクリプトンさんがいる
プルトニウムさんに比べれば雑魚のようにも思えるが、そのカバー面積は最大の脅威
彼の力がバックグラウンドに満ちた時、その地方は軽く100年以上無人の世界となる
人体での生物学的半減期(ゼロにはならない)は100日ほどだが、計画的で堅実な破壊活動をする職業軍人
体内から追い出そうとするプルシアンブルーの奴がちょっと苦手
都市部では雨によって洗い流される傾向がある
13 【news:1】 (愛知県):2011/08/28(日) 06:19:57.43 ID:G2iywmg8P BE:250110454-PLT(31001)

       ____________
    /ニニニニ二二二ヽ
    /            \
   /______ ----------- ‖
  . | |   /  ̄/ ̄ ノ彡ミ| ̄|
   | | /   /  ノ( ◎ )\|
   | | ノ  / ⊂⌒つヽ | |    直ちに影響はない・・・
  . | |  ノ 「EEEEEEEヲ U |
   | ヽ/     ¬     |     そんなふうに考えていた時期が
    ̄\\__    ___/      俺にもありました
      丶---`┴´--ノ

■ストロンチウムさん ※頭に「放射性」とつきます
セシウムさんの部下といわれるが体内に入ったときはセシウムさんより厄介。
カルシウムと同じ挙動をするため骨へ一直線。白血病や骨腫瘍を引き起こすアーティファクト。
さらに実効半減期20年と長く付き合えると来ればもうお断りするしかない。
娘のイットリウム90ちゃんは癌治療に使われているとか。
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/28(日) 06:20:02.96 ID:bM+cFcI+0
いや、帰れないどころか
奴ら一次帰宅してるぞ
15名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/28(日) 06:20:05.41 ID:sG6ijUGT0
セシウム産ばら撒くのはやめてくれ
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 06:20:27.45 ID:J8vOQrwj0
全国からニートを集めて住み込みで強制労働させればいい
17名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/28(日) 06:20:39.77 ID:P8E5PxW30
帰れると思ったのに菅がこんなこと言うから希望を打ち砕かれた、とか福島土人のコメントが載ってたわ
ガン多発しても誰も保証しなくていいなら、勝手に住みたきゃ住めばいいと思うんだけど
原発事故は菅のせいじゃなくて東電のせいだろ
文句言うなら菅じゃなくて勝俣会長に言えよ
18名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/28(日) 06:21:09.75 ID:SLKqiL+Y0
20年で済むと思えないw
19名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/28(日) 06:21:22.32 ID:5JH/OkLP0
>>17
東電からは金を貰ってるから文句を言い難いんだよ
20名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/28(日) 06:21:51.87 ID:tneHbiLc0
これから福島土人は別の県移り住んで国民の税金で優雅に暮らすんだろうな
クソが
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 06:21:59.41 ID:kaiAIza30
>>17
そんなに間違ってないだろ、帰れると匂わせたのはその通りなんだから
22名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/28(日) 06:22:00.72 ID:r4i1+iQ/0
新たな利権www
23名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/28(日) 06:22:05.82 ID:JXJe6jls0
風評被害!風評被害!
ネトウヨっ!!ネトウヨっっつつ!!
24名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/28(日) 06:22:14.21 ID:DyG0YstE0
とりあえずうちに来てる双葉どもは邪魔だから帰るか死ね
25名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/08/28(日) 06:22:30.53 ID:8zNgHHZq0
原発安全厨息してないww
26名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/28(日) 06:23:17.51 ID:FWqPNlSx0
DASH村とか2月の頃は無防備で土いじりとかできたのに
今や宇宙服みたいの着ないと命に関わるとかどうなってるの
27名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/28(日) 06:23:39.12 ID:S5eGOZyE0
>>14
2時間で7μSvの被曝だったらしいな…
帰宅許可した連中も気が狂ってるとしか思えん
28名無しさん@涙目です。(立川):2011/08/28(日) 06:23:58.56 ID:WZHr24MD0
いくら貰えるんだろ
裏山
29名無しさん@涙目です。(旅):2011/08/28(日) 06:24:17.78 ID:ruMvFUCF0
とっとと帰れ。
30名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/28(日) 06:24:38.60 ID:ERRUegOX0
>>13
「テルルちゃん」もお願い
31名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/28(日) 06:24:41.14 ID:sayqmGZw0
福島県は勝ち組
32名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/28(日) 06:25:13.81 ID:wFF+Dzzg0
ギギギ
33名無しさん@涙目です。(旅):2011/08/28(日) 06:25:15.91 ID:/flLtgNC0
怪しい帰宅セシウムさん
34名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/28(日) 06:25:59.39 ID:l5UW5uTy0
安全厨は結局罵倒しながらデマ流して消えやがったなw
出てきて何とか言えよコラ
東電関係者、おまえだよ
35名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/28(日) 06:26:00.00 ID:wEuXuOISP
最近マジで福島が可哀想になってきた
36名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/28(日) 06:26:39.98 ID:DvT+fQSz0
子供の甲状腺ガンが始まる辺りから日本は終焉へ向かう
2030年には日本誕生から最大規模の未曾有の危機に直面することになる
そして2080年には日本は存在しない、灰色の島と化す
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 06:27:30.40 ID:E14MXh8x0
日本各地の過疎地に移住させればいいんに
38名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/28(日) 06:29:10.14 ID:pal9QVuR0
茨城も相当やばいだろ
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 06:29:12.23 ID:P6wjx23y0
福島への思いを歌った演歌でも作ったら売れそうだな
作ってみるか
40名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/28(日) 06:29:57.78 ID:BOzztTgf0
>>8
浜通り地方は放棄しないとだめだろうなぁ・・・
交付金たんまり貰ってた地域以外の原発事故被害者は、
生活を完全に復帰させるべく補償を受ける権利があるし、
国と東電にはその責任があるよな。
41名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/28(日) 06:30:55.85 ID:D5KRkvWTP
俺の周囲のリア充どもの子供が全て奇形で生まれればいいのに
42名無しさん@涙目です。(旅):2011/08/28(日) 06:31:04.86 ID:ruMvFUCF0
>>35
どこがだよ、コイツラの為に増税だぞふざくんな。
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 06:31:28.86 ID:fQ1QkNJ80
>>37
>日本各地の過疎地に移住させればいいんに

それが福島の人動かないんだよね。
双葉町みたく町ごと埼玉県加須市に移動した人達もいるのに。
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 06:31:50.39 ID:qQAYvV4Z0
愛国者なら原発推進で当然だろう?
国を愛しているんだから国民の一部が苦しむなんて気にならないし
45名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/08/28(日) 06:33:47.61 ID:bBa5PHoH0
これで原発は安全とは言えなくなった
住めなくなるのに安全もクソもないからな
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 06:34:18.97 ID:+e59WfpZP
まあ炭鉱のカナリアに逃げられちゃ困るんで
福島人にはそこで死んでいただきたい
47名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/28(日) 06:34:21.38 ID:5JH/OkLP0
>>27
7マイクロシーベルトならたいしたことなくね
もっとでしょ
48名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/28(日) 06:34:51.22 ID:ChZ6wtiH0
20年経って帰ろうとする人はいるんだろうか?
帰ろうとする人は生きているんだろうか?
49名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/08/28(日) 06:35:29.99 ID:MzYKyAqt0
あたりめーだろ
何を今更
今の奴らはチェルノブイリを知らんのか
50名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/28(日) 06:36:40.12 ID:h8gtWOHx0
そもそも もう帰れないって認識の人のがおおいんじゃないの、、、
単純にちぇるのぶいりみててさ、、
51名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/28(日) 06:36:58.62 ID:UdpbpTw1O
他県に迷惑かけやがって
福島土人は土下座して死ね
52名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/28(日) 06:37:12.17 ID:fmtXVejq0
20年?200年の間違いじゃないの?
53名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/28(日) 06:37:25.37 ID:DvT+fQSz0
チェルノブイリといえども たった 25年前

50年後、100年後の世界は所詮、推測でしかないのだ

そして海洋汚染、これは未知の領域。どうなるかは誰にもわからない
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 06:37:31.34 ID:P6wjx23y0
帰る前にみんな死ぬよ
必ず全員死ぬよ
本当に死ぬよ
55ヒスイ ◆JADEofHOPE (WiMAX):2011/08/28(日) 06:37:58.70 ID:fO30Pj4k0
別に帰っていいよ
てか帰れ
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 06:38:53.69 ID:UztoKzDI0
まさか実家が2億5千万年の荒野の仲間入りなんてな。
57名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/28(日) 06:39:26.23 ID:fmtXVejq0
>>43
双葉町の役場ごと埼玉に移転ってどうなの?★24
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313911029/
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 06:39:35.01 ID:IcOoykx+0
帰っても仕事あるの?
59名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/28(日) 06:39:42.01 ID:i5MhN26eO
広島は60年草が生えないと言われた
60 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/08/28(日) 06:40:12.74 ID:xDeLuTe9O
福島は日本人の敵
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 06:41:15.50 ID:+e59WfpZP
>>59
広島約160個分やで
まだちょっとずつ増えてるし祭りが起きたらもっと増える
62名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/28(日) 06:41:27.71 ID:DBJhm9Iq0
>>26
ヒマワリ植えまくってどうにかするらしいけど
ヒマワリが吸うのはごく一部の放射性物質だけなのにな
63名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/28(日) 06:41:45.77 ID:UbubB/PvO
こっちくんな
64名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/28(日) 06:42:03.57 ID:wFOp/RGJ0
今後20年以上立ち入り禁止になる福島をどうやって金にするかが課題だろ
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 06:42:10.92 ID:9LLYqcjq0
癌なろう東北
66名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/28(日) 06:42:14.06 ID:VJfOIuSA0
オワタ
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 06:42:42.85 ID:P6wjx23y0
>>13
放射性でなくてもストロンチウムさんは十分骨に悪影響及ぼすけどな
68名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/28(日) 06:42:59.92 ID:VJfOIuSA0




   福島オワタ\(^O^)/



69名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/28(日) 06:43:01.99 ID:WPNKyBa+0
自称平和団体って日本が軍事費増やせば大反対するくせに
原発マネーには逆らえないんだな
70名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/28(日) 06:43:30.34 ID:jcWpiXDW0
何このスレタイ
71名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/28(日) 06:43:33.83 ID:kd2rDCce0
20年で済むとは思えない
72名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/28(日) 06:43:34.16 ID:MWDqaWg10
俺の寿命も何年縮まったか
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 06:44:03.34 ID:+e59WfpZP
>>64
世界中から核ゴミ集めればオケ
74名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/28(日) 06:44:17.32 ID:kbvfQh5r0
数十年無理と言っとけよ
75名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/28(日) 06:44:28.90 ID:d+5N42v00
もう今更除染したって無駄だろ
もう土地買い取って東電の社宅でも建てろよ
76名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/28(日) 06:44:37.32 ID:Vtfok8PE0
>>9
埼玉に埋めろよ
77名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/28(日) 06:45:25.30 ID:DvT+fQSz0
ストロンチウムで手足切断しなければならなくなるのが怖い
そのときは諦めて死ぬのが無難か
78名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/28(日) 06:46:41.98 ID:Xb1QFeYB0
鬱苦死魔福島
79名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/28(日) 06:46:54.44 ID:1NFkf7+f0
日本から県が一つ消えるとかそんな漫画みたいな馬鹿な話があってたまるかよ
二次元と現実を一緒にするな
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 06:47:16.79 ID:P6wjx23y0
元東電・丸山桂里奈さんからのメッセージをお聞き下さい

「文句言う福島土民どもは電気使うなー\(゜□゜)/」
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 06:47:59.06 ID:0W2/IJP4P
次のν速オフの場所が決まったな
82名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/28(日) 06:48:18.23 ID:FOxIYU1LO
死ぬのは嫌
83名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/28(日) 06:48:55.21 ID:kjg4hIh/O
原発冷温停止ができないと一生無理だろ
後何年なんて軽々しく言うな
84名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/28(日) 06:49:37.89 ID:ERRUegOX0
この立ち入り制限エリアをネタに、
たくさんの小説やアニメや漫画や映画がつくられるだろうな
楽しみだ
85名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/28(日) 06:49:38.03 ID:uNvBjyN+0
20年くらいって言っておけばいいだろ
86名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/28(日) 06:49:49.71 ID:uuAJ7Ii1O
寿命を司る細胞が死んだら不老不死になれる
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 06:51:06.33 ID:An/N2S6J0
一生東電に養ってもらえ
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 06:51:35.68 ID:P6wjx23y0
>>85
20年もすりゃ、土地に執着のあるジジババの大半が死んでくれるしね^^
89名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/28(日) 06:51:53.94 ID:P8E5PxW30
福島県民に誰かきちんと言ってやれよ、
数十年間は放射性物質による発がんリスクが高まり危険なので
定住することはできません
原子力発電所が事故を起こすということは、そういうことなんです、ってさ

菅みたいな民間上がりの総理大臣じゃだめで、
天皇陛下が直々に詔を上げて言ってあげないとダメなんじゃないのか?
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 06:51:59.22 ID:RG+tr5fr0
東電管内の人間には土地を離れざるを得なくなった人たちの生活を助ける道義的責任はある
ただその金が原発で潤っていた人間に回るのだけは許されない
91名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/08/28(日) 06:53:21.92 ID:lpYUkGHn0
帰ろかな〜〜帰りたい〜〜
ふるさと〜〜核ん中〜〜〜♪
92名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/28(日) 06:56:17.17 ID:fmtXVejq0
とどまることしらない双葉町避難民「無料で入れる風呂作れ」 埼玉県「仰せのままに」 
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308329645/
93名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/28(日) 06:56:27.25 ID:WPNKyBa+0
>>88
新しい土地に執着のあるジジババができるから変わらないお^^v
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/28(日) 07:00:42.36 ID:6OhO+5u+0
故郷は遠くにありて思うもの帰るところにあるまじや
95名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/28(日) 07:01:28.70 ID:P8E5PxW30
田舎の人間は、コネで暮らしてるんだよね

たとえば、親戚のだれそれが農協に就職したとか、
親戚の誰それが役所に就職したとか、
親戚の誰それが議員になったとかさ
そういう血族関係や顔見知りの権力を利用して、
自分達に都合がいいように地方行政を動かしてきたんだわ

先祖代々の土地というのもあるけど、
親戚や知り合いと疎遠になると、そういうコネを使えなくなるから、
まともに生きていけなくなる
だから、元の土地を離れることを極端にいやがるんだわ
96名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/28(日) 07:04:57.13 ID:wX6uU8BRi
チェルノブイリで住めるかって話
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 07:06:33.48 ID:ri5NvqCR0
>>89
別に総理が言っても誰が言ってもいい。
ただ問題は、政治の連中も、電力会社も、真っ当に賠償することを避けているからそう言えないだけだよ。
一県ぶっ潰して、生活も土地もそこにあった産業も全部破壊して、数十兆で済むわけがない。
98名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/28(日) 07:09:02.96 ID:Q/rxe6m70
>>95
ああ、そういうのあると思うわ。人間関係の鎖って感じで
でもしがらみなさそな一般リーマン系の若い奴らは外に出たがってるよ
あたりまえちゃあたりまえか
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 07:14:29.77 ID:r66v+WAwP
そもそも事故とは関係なしに原発受け入れたら汚染物質の処理場も受け入れて当たり前だと思う
100名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/28(日) 07:16:22.39 ID:h8gtWOHx0
ふるさとがなくなるってとんでもないことだな、、
101名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/28(日) 07:19:13.14 ID:IJAC3WuzP BE:347025964-BRZ(10500)

>>12
キノコや電柱に比べると文章ヘタだな
102名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/28(日) 07:25:03.81 ID:cBosdELhO
>>94

そして悲しくうたうもの
103名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/28(日) 07:25:52.07 ID:dHbw2ZJx0
現実的に国が土地全部買ってやるしかねーなあ
104名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/28(日) 07:27:55.01 ID:EKJT8SHt0
福島県民はブラジルにでも行けよ 交換や!
105名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/28(日) 07:28:50.80 ID:es3enEhM0
菅直人首相は18日夕方の記者会見で、福島第一原発事故の収束について東京電力が前日発表した工程表に基づき、原子炉が冷温停止する来年1月には、避難住民の帰宅時期が示せるとの見通しを改めて示した。
106名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/28(日) 07:29:48.42 ID:4ouPAJ0O0
福島市も、そろそろ住めないレベルになってきててワロタ

107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 07:32:11.74 ID:X3D2l2iM0
ひょっとすると、福島に核廃棄物の最終処分場とかできちゃいそうだな。
108名無しさん@涙目です。(立川):2011/08/28(日) 07:32:29.68 ID:7Nb1oVqH0
次は福井の番だ
109名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/28(日) 07:35:03.89 ID:uuAJ7Ii1O
会津県が誕生か
110名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/28(日) 07:35:53.82 ID:x2uvOOpG0
本当に20年以上帰れないなら完全閉鎖区域にして全員退去させろ
100年かかるにしても起こってしまったんだからしょうがない
111名無しさん@涙目です。(旅):2011/08/28(日) 07:37:19.81 ID:R9XIW3QN0
100年でも甘いだろ。
112名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/08/28(日) 07:38:01.10 ID:xAKprXDm0
セシウムに中性子ぶつけて破壊しちゃえばいいんじゃない?


ということで、中性子爆弾を一発、福一にお見舞い。
113名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/28(日) 07:38:51.22 ID:KeVWKHoK0


福島はチェルノブイリの悪夢を見るか?

114名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/28(日) 07:40:15.48 ID:jiNQcH9L0
フム
115名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 07:40:41.61 ID:naHh/WpJ0
12人の優しい日本人
116名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 07:42:20.49 ID:dhT4umq80
燃やせば放射性物質無くなるって聞いた
117名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/28(日) 07:43:51.08 ID:IMIY4rsb0
瓦礫もフクシマにおいておけばよいんだよね
わざわざ日本中に撒き散らすなよ
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 07:44:24.50 ID:7Tzc/w540
2,3日そこら辺巡回する空き巣ツアーとか流行りそうだな
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 07:44:32.64 ID:GVRqYxbj0
20年ですむとは思えないんだが
120名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/08/28(日) 07:44:50.80 ID:l2gUIWSz0
少なくとも50年以上住めないって正直に言えばいいのに
121名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/28(日) 07:45:17.73 ID:fmtXVejq0
>>110
本当は爆発弁だのベントだのウダウダやってるときにやってるべきだけど
あの目立ちたがり知事の「オレはそんな話聞いてない。避難とかやめろ」とか
わけのわからない自己主張の犠牲になった子供がかわいそう
122名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/28(日) 07:46:26.94 ID:0F1Me/gV0
>>14
もう好きにしたらええねん
どうせジジババばっかやし
123名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/28(日) 07:46:40.67 ID:2f0eznIy0
埼玉に寄生しないで
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 07:47:00.90 ID:AVGy54i+0
とりあえず飛び地で出来たホットスポットから除染した方がいいぞ
125名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 07:48:53.03 ID:DF6fwfyI0
20年以内に
放射性物質無毒化技術が確立されれば20年って意味であって
今のままなら20万年
126名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/28(日) 07:49:04.30 ID:BOzztTgf0
3.11以来、この曲を聴くと泣きそうになる
「思い出のアルバム 」
http://www.youtube.com/watch?v=DP68_ZaB5BE
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 07:49:58.34 ID:7Tzc/w540
3月下旬にまだ留まってた奴は20年分は放射能吸ってるだろうな
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 07:50:49.05 ID:dhT4umq80
20年後にはみんな死んでるから問題ないな
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 07:50:55.04 ID:ahpP4imN0
セシウムさんの半減期ですら30年だから、20年なんてのは甘い数値だろうな
130名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/28(日) 07:53:20.36 ID:i2vKiEj/0
20年ってことはさ、悪意であっても取得出来ちゃうからさ
これってビジネスになりませんかねぇ
131名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/28(日) 07:53:50.56 ID:Iq6WFtKX0
200年は帰れないんじゃないか?
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 07:55:10.94 ID:QTl3jROS0
福島に住んでなくてよかった
133名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/28(日) 07:58:46.60 ID:kKvzPepI0
広島長崎が直後から済んでるから大丈夫とか甘い考えを持ってるのかな
134名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/28(日) 08:00:15.34 ID:4r91wCJy0
最近ニュースでも農業とかの間接的な話題ばっかりで、肝心の原発の状態が分からん
世間的にはすっかり終息ムードだけど放射性物質だだ漏れ状態からなにか進展あったの
135名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/28(日) 08:00:32.31 ID:dsjcAnGn0
国が買う=国民の税金or国債で買う だからな

打ち手の小槌を持った神様=国 ってワケじゃないぞ

原発推進した人間と原発誘致した人間の資産をすべて没収して
土地を追われた人たちの賠償金に充てろ
国が金を出すのはそれからだ

責任をうやむやにするな
136名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/28(日) 08:01:22.31 ID:SiBWX+bQ0
新しい土地と家買ってもらえばいいじゃん
いいなぁ
137名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 08:01:50.76 ID:WNBxKryu0
>>13
ストロンチウムさんもガンの骨転移時に痛み止め(メタストロン注:日本化薬/日本
メジフィジックス)として使うんだぞ。
イットリウム90ちゃんの製品名はゼヴァリン イットリウム(バイエル薬品/富士フィルムRI
ファーマ)。
138名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/28(日) 08:02:45.06 ID:dsjcAnGn0
国が買ってあげればいいのにって言ってるが、
ようするに、お前が福島土人のために何万か払ってあげよう、って言ってるのと同義だぞ
お前そんな金払える余裕あるの? 利権むさぼってた奴らに金払いたい?
139名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/08/28(日) 08:02:50.80 ID:QFno4cd40
>>127
都民もなw
140名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/28(日) 08:03:46.75 ID:B+bjq7yz0
東電と通産省と保安院はきちんと責任をとれよ
141名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/08/28(日) 08:04:32.78 ID:QUsPZVL+0
まだ帰れると思ってたのかw
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 08:06:06.85 ID:1BUSp5VD0
なんか有効活用できないか
143名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/28(日) 08:06:38.81 ID:VP5zwq7m0
北海道に移住させて、一次産業に従事させれば食料自給率も改善されて一石二鳥じゃん
移住したくない奴はもう住まわせてやれよ
144 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (iPhone):2011/08/28(日) 08:07:03.52 ID:jRfsS56r0
この際だから放射能物質最終保管庫にしちゃえ
145名無しさん@涙目です。(立川):2011/08/28(日) 08:07:32.79 ID:b47BKHa40
>>2で終わってた
どんだけ脳天気なんだよ
146名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/28(日) 08:07:50.18 ID:O64LSnkx0
2年で半減期のセシウム134さんが良心的に見えてくるよな
147名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/28(日) 08:08:14.34 ID:dsjcAnGn0
国が買えってことは、国民の税金or将来の国民が払う国債で買えってことだ

国ってのは、つまりバックに国民の統合情報思念体だぞ?
国が買うということは国民が買うということ
国が金を払うということは国民が金を払うということ

菅や鳩山が代わりに払ってくれるワケではない
払うのは全部俺やお前らってことだ

国なんていう言葉の魔術にだまされるなよ
絶対このことを忘れるな
148名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/28(日) 08:08:49.33 ID:0PwwLFPh0
どんだけひねくれてんだよお前ら
かわいそーじゃねーか
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 08:09:48.52 ID:pGP1xIvT0
政府発表で20年なら最低200年は住めないな
150名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 08:09:49.55 ID:GuHbrOl50
なんか日常的になってしまったけど
東電という一企業がしでかした事故なんだよな。

で、ある一定の部署から上は未だに一流企業としての高圧的な態度がある。
プライドがあるのかわからんけど、やっぱぶっ潰したほうがいいわここ
151名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/28(日) 08:11:21.20 ID:m+0jJK0o0
>>149
ですよね
152名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/28(日) 08:12:32.68 ID:jttXt/qU0
153名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/28(日) 08:13:20.18 ID:Zbp7UDoLO
つか被爆日本(東日本)だしな
154名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/28(日) 08:13:54.33 ID:sUuwzrcm0
俺の福島がたかが20年で帰れるわけがない
155名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/28(日) 08:14:50.80 ID:sUuwzrcm0
>>150
沖縄以外の電力会社は同じことやってるんだから
根こそぎ潰さないと同じことの繰り返しなだけなんだよね
156名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/28(日) 08:14:55.27 ID:fmtXVejq0
>>134
進展はあまりないけど、ヨードだのセシウムだのは民主や東電が何もしなくても勝手に崩壊してくれるからな
人体にとって深刻なのは骨に溜まるストロンチウムだけど一切情報公開しないし
ガス抜きとして「セシウムが減りました」とか発表して終息ムードを醸しだそうとしてる
乳幼児抱えてる家庭は手遅れだけど、どこまで影響を低減できるかを真剣に検討すべきだわ
157キチガイm9(´,,・ω・,,`)人(´,,・ω・,,`)9m(空):2011/08/28(日) 08:15:25.27 ID:0POV1uxv0
>>1
むかしむかし せかいには にほんというくにがあったそうな
とうじのにほんには いちおくさんぜんまんにんのにほんじんがすんでいたそうな
だけれども いまでは にほんには だれもすんでいないのじゃ
それは ほうしゃのうですぐにしんでしまうから ひとっこひとり たちいることができないからじゃ
なんぴとたりともいないから そこにはきぎがおいしげり らくえんのようなこうけいなのだそうな
いっせんまんにんのにほんじんは にせんじゅうななねんに にほんをでたのはよくしられているじじつじゃ
にほんじんでゆうのうなひとたちは いまもせかいかっこくでかつやくしてるのはゆうめいなはなしよ
しかし それいがいのにほんじんは にほんからでることなく しそんものこせなかったそうな
わしたちにほんじんのまつえいは いつかにほんにかえることを ゆめみているんじゃよ
158名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/28(日) 08:16:26.22 ID:jttXt/qU0
貴重品取りに帰る → それは金 → (半年)×(マイクロシーベルト)の超高濃度汚染紙幣が出回る
159名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/28(日) 08:17:42.27 ID:PQ5TKHkZO
どこもえげつないからね〜電力会社
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 08:18:23.63 ID:r66v+WAwP
>>156
ストロンチウムに関しては完全に情報操作と言っても良いと思う
161名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/28(日) 08:23:46.52 ID:uzhYP4pe0
原発の近くに水銀持っていけばゴールドに変わるんじゃね?
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 08:25:17.75 ID:pGrJAX6QP
東電社員の家と交換しろよ
163名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/28(日) 08:25:51.54 ID:sUuwzrcm0
>>161
鉛を持っていけば金とプラチナになるけど多分
君が生きているうちには鉛のままだろう
164名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/28(日) 08:31:42.49 ID:xGlSxbVh0
数千年後、無人島となった日本列島に禁忌を犯して乗り込む冒険家がいた
福島第一原発跡の遺跡で、放射線防護に使用された鉛が金やプラチナに変化したものを
大量に発見するも、謎の死を遂げる

黄金の国ジパングの倭王墓の呪いとして後世に語り継がれるのである
165名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/28(日) 08:37:21.24 ID:7ItIaZMU0
福島って今までもらってた巨額の助成金何に使ってたの?
こういうときのために取っておくという頭は無かったのかね…
166名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/28(日) 08:40:50.91 ID:7yyb0jNx0
20年とか単位が一つ違うだろwまだ生きてるウチに帰れると思ってんのか
167名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/28(日) 08:42:30.59 ID:5ZTMJeaX0
政府筋に聞いた話だが放射能が0になるまで10万年かかるって
168名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/28(日) 08:43:21.26 ID:/hvsbONg0
東電を怨むんだな
169名無しさん@涙目です。(旅):2011/08/28(日) 08:45:05.64 ID:GgWDJUHw0
200年の間違いだろ
170名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/28(日) 08:49:53.64 ID:3HqCXM1e0
中間貯蔵施設いいじゃん。どうせ住めないんだし。
ついでに他の原発の廃棄物も受け入れれば
交付金うはうはで周辺地域の復興に役立つ。
171名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/28(日) 08:51:53.73 ID:xGlSxbVh0
福島県民は自分達と自分達の住んでいた土地が
どういう立場になっているのかちっともわかってないらしい

とっくに人の住めなくなった汚染区域なのに
172名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/28(日) 08:53:31.31 ID:Zbp7UDoLO
双葉町は自業自得
173名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/28(日) 08:55:33.98 ID:fmtXVejq0
>>171
福島県民はもっと狡猾だよ
わからないふりをしていかに賠償金を取るかにしか関心がない
ソース:双葉町
174名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/28(日) 08:56:42.16 ID:brEdS7n70
10年後、福島をバイクで旅したブログを書くのが夢なんだ。
英語やロシア語のページも作るつもり。
175名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/28(日) 08:56:50.21 ID:xGlSxbVh0
>>172
最初は大熊町が必死に誘致はじめたんだが、
たまたま自分達の土地の側にも敷地がまたがってたからって
ゴネて双葉町側にも作らせて、
何も努力せずに大熊町の尻馬に乗るだけで利権ウマウマ
被災したら関東各地を被災者をいいことに遊び回る

双葉町民は一貫して厚かましいよな
泣く子は餅を1つ余計にもらえるだっけ?
176名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 08:59:08.09 ID:6k+noeon0
除洗なんかしても無駄だから
さっさと福島から移住しろよ

ピカ原発の恩恵を今まで受けてきたんだろ?
こうなることがわかって、交付金を受け取っていたんだろうが
177名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 08:59:33.15 ID:r66v+WAwP
除染は必要だよ
除染したうえで20年以上帰れないんだよ
178名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/28(日) 08:59:47.29 ID:yf3xlgoU0
今年の男米は一味違う
179名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/28(日) 09:02:15.91 ID:NiDvPnn00
いいから金よこせ
180名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 09:03:57.06 ID:oW62LHbk0
さすがに帰れないことはとっくに承知してると思うんだよね。
ごねて少しでも有利な条件を引き出そうとしてるだけでしょ。
交渉の基本。
181名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/28(日) 09:06:58.95 ID:K1y1pEPS0
そんな事がわからないから原発なんか誘致して事故られるんだよ
バカだから一番大切な物を失ってしまうまでなに一つ気付けない
来世で会おう
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 09:10:53.17 ID:yfDCfEqi0
昨日福島産のピーマン食った
鼻血でた
183名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/28(日) 09:16:33.84 ID:prxESPvF0
むしろ20年で帰れるのかよ
184名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/28(日) 09:34:22.84 ID:2CUcy5P/0
過疎地は沢山あんだから
無理に福島に住むなよ
60年まてばまた住めるんだから
もうキチガイとしか思えない
185名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 09:35:35.78 ID:/90fs/vW0
ピカ島県w
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 09:36:43.47 ID:tur2QfjO0
東電社員は福島県民の苦しみと同じ苦しみを味わうべき
187名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/28(日) 09:37:15.48 ID:ZQyhj5wQ0
単位が3つ違うだろ
188 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (東京都):2011/08/28(日) 09:37:35.18 ID:QgFyLdiL0
>>179
つD
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 09:39:52.39 ID:MhKzGqa/P
>>6
単にチェルノにあわせてるだけ
チェルノが100年恒久立入禁止区域を継続させれば、福島も100年立ち入り禁止区域となる
190名無しさん@涙目です。(空):2011/08/28(日) 09:42:21.23 ID:gOmPwxnt0
まぁ、東日本はどこにいてもヤバいから、福島行っても変わらないかもな…って、なわけねーだろ!
191名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/28(日) 09:43:21.82 ID:ZiVQEUxQ0
微量しか扱わない制限区域外実験では放射性物質を紛失・飛散させたら半減期の10倍の時間経過で無害化したと判断する。
仮にその百万倍が福島で飛散したとすると、同じ判断基準を使うなら半減期の1000倍で無害化したといえる。
核分裂片だから崩壊後もまた放射性核種ということもあるからもう少し長く見るべきだな
192名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/28(日) 09:45:24.40 ID:L6KxpmpW0
福島原発事故「帰宅まで20年」試算 避難住民怒り、戸惑い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110828-00000002-khks-l07


>大熊町熊川に自宅がある主婦武内めぐみさん(47)は
>「帰れないのは分かりきっていた。(帰れるかもしれないと)期待を持たせるだけ持たせておいて、今ごろという感じだ」と憤る。
>福島第1原発が立地する大熊町の渡辺利綱町長は
>「除染を全くしていない段階で、政府が『長期間帰れない』と言うのはおかしい。住民の気持ちを逆なでしている」と、不快感をあらわにした。

自分の身を守るのは自分自身の判断なんだぜ?
他人の楽観論を鵜呑みにして楽観し、現実をみせつけられて怒っている奴って頭がおかしいんじゃね?
この程度のことが予測できないバカは知恵遅れレベルだ。
193名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/28(日) 09:45:50.98 ID:LygRwTGB0
チェルノブイリのあったベラルーシ、ウクライナは、ソビエト連邦の崩壊後
独立国となっている。

というか、ロシアがそんな汚染地域を入れたくはなかったんだろうな。
経済の足引っ張るだけだから。

日本がさらなる経済破綻となった時、福島は独立国になるよ、きっと。

194名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/28(日) 09:46:24.78 ID:PpBPKPdPO
3桁足らなくね?
195名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/28(日) 09:47:05.22 ID:TWfk0GoE0
ふぐすま土民が大根齧って暮らすのが嫌だ
とかダダこねるから、原発誘致してこういうことに
なったんだろ

被害者ぶるんじゃなくて、近所の加害者側を
早く血祭りに上げてからエンジョを乞えよw
196名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/28(日) 09:47:05.56 ID:KWT2QG7r0
放射性物質絶賛垂れ流し中で汚染増え続けてる最中だけど試算出すの遅すぎだろ
5月くらいにも出せたんじゃないの、増えこそすれ減ることは絶対に無いんだから
管だか松本だかが科学的根拠無しに主観で「30年住めない」とか言ったのが悪かった
197名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/28(日) 09:47:32.48 ID:cqQVpKXF0
100年は無理です
198名無しさん@涙目です。(旅):2011/08/28(日) 09:49:55.32 ID:ruMvFUCF0
ガンになっても構わない奴を帰してやらないからややこしくなるんだよ
何があっても責任を問いませんって一筆書かせて帰してやればいい
199名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/28(日) 09:53:55.29 ID:SGny2l790
20年以上放置してた土地に帰ろうと思うのかな

ところで、固定資産税とかの税金はどうなるんだろ
日本の役人が、その土地や住居を持っている人に税金払わせたりしても驚かんけどな
200名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/28(日) 10:11:28.31 ID:9R/+33id0
福島人って今全国に散らばってるんだろ?
欝陶しいな
201名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/28(日) 10:14:48.29 ID:xGlSxbVh0
なにそのユダヤ人w
約束の地フクシマってか
202名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 10:15:02.76 ID:dp8IJ3gN0
一生涯で100ミリ言ってるのになんで年20ミリの基準なの?
5年で死んでいいっつーこと?
203名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/28(日) 10:21:53.86 ID:s4iqq1J30
戻れたところで仕事ないだろ
20kmの区切りはなぜかちょうどいい感じになってんだよな
例えば南相馬市だと、
いまギリギリ立入り禁止になっていない原町区以北なら仙台通勤通学可能エリアだった
いま立入り禁止になってる小高区以南は仙台に通うのはほぼ無理だった
電車の運行の関係で

原発の南側も似た感じで、いわきとか20km圏外になってるとこなら茨城方面に稼ぎに行ける
204名無しさん@涙目です。(立川):2011/08/28(日) 10:27:12.77 ID:q3lqMR910
20年?2万年の間違いだろ?
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 10:27:41.31 ID:j+lY7VDH0
福島に東電本社移転しろ
206名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/28(日) 10:28:01.62 ID:My9r+oNK0
20年も金をもらえんのか
羨ましいわ
207名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/28(日) 10:29:22.76 ID:f0dOxpfx0
一番の被害者は隣県だってこと自覚してるか?ん?
208名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/28(日) 10:33:55.44 ID:i/KhpGrk0
(^ν^)「福島土人は土下座しろよ」
福島土人「あれあれ?僕にそんな事言っていいんですか?」
(^ν^)「あ?」
福島土人「みなさん!こいつに差別されてます!風評被害ガー!!」
マスコミ「ご覧ください!こいつがクズです!」一般人「ヒソヒソ…」
(;^ν^)「・・・・・・・」
209名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/28(日) 10:39:44.10 ID:jQPj38B60
会津若松市民のゆとりですが今の今まで東電の原発があること自体知らなかったです
210名無しさん@涙目です。(旅):2011/08/28(日) 10:40:16.45 ID:yaC98lB30
放射能汚染で日本を破産させ 国土を三国人に売り渡す必殺仕事人 祖父がチョン
せっかく設置していた自動冷却装置(ECCS)を売国小泉がワザワザ取り外したお陰でポポポポーン! 

http://www.youtube.com/watch?v=sraQ7NjFRr8&feature=related
211キチガイm9(´,,・ω・,,`)人(´,,・ω・,,`)9m(空):2011/08/28(日) 10:41:38.02 ID:nEYDpoVt0
>>1

フクシマ「200年後、約束の地、フクシマで会おう・・・・・」

フクシマ「俺たちがいつか帰る日を夢見て・・・・・」
212名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/28(日) 10:42:04.76 ID:u+Mbor7q0
チェルノブイリが25年経った今も帰れてないのに
20年以上経っても帰れないよ
そもそもセシウムの半減期すら経ってないし
セシウムの半減期は30年どころか数百年だって言われてるし
213名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/28(日) 10:42:21.18 ID:q62ILGZq0
セシウム137だけを考慮しても90年間は無理だろ
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 10:43:30.30 ID:sIOV9a4w0
20年で帰れるわけないだろw 1万年くらいすればなんとか・・・
215名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/28(日) 10:44:09.77 ID:jQPj38B60
だから会津の俺はどの程度ヤバいんだよ
誰かそろそろヤバさの比較表とか作ってくれよ
216名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/28(日) 10:45:47.76 ID:qdWCyOyq0
原発の汚い金に頼った天罰でしょ?
自業自得である
福井の強欲豚どもは事故っても助けてないでくださいと宣言しとけよ
217名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/28(日) 10:50:16.76 ID:xGlSxbVh0
放射戦隊 フウヒョウヒガイガー
218名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/28(日) 10:50:30.52 ID:u+Mbor7q0
この土人ども汚染廃棄物処分場まで他県に押し付けるつもりでいるし
どこまで屑なんだ福島土人って
他県が福島から出た放射性廃棄物の処分場なんか受け入れるわけがないだろフツーに考えて
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 10:51:22.88 ID:Be5FSRQJ0
>>215
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1955598.jpg
原発周辺>>>中通り>浜通り>栃木北部>>>千葉北西部周辺>
岩手南部〜宮城北部>会津>群馬北西部>宮城南部>茨城中部〜鹿行
って感じ
220名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/28(日) 10:51:35.52 ID:Y9PQSlFZ0
福島って異常な民度の低さだよな
状況を把握できないだけじゃなく、被曝した食べ物をばら撒いて、日本中巻き込もうとしてる
口蹄疫の時の宮崎県の酪農家は徹底して県外に出ないように務めて、県外に出さなかったけどな
同情できんわ
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 10:52:59.05 ID:YtCiDqSx0
今世紀中に帰れると思ってんのか?
222名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/28(日) 10:53:52.42 ID:q62ILGZq0
>>215
0.11μSv/h以上の地域は全部ヤバイ
223名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/28(日) 10:55:58.93 ID:1ESgcTU/0
20年も経てば避難民の人らはいなくなっちゃうんじゃないの?
224名無しさん@涙目です。(立川):2011/08/28(日) 10:56:00.50 ID:YOpSvlHS0
家に恥ずかしい物が置いてあって、気が気じゃない奴もいるんだろうな
225名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/28(日) 10:56:09.74 ID:xGlSxbVh0
会津土人は明治の時に根絶やしにしておくべきだった
226名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/28(日) 10:58:27.52 ID:MCzMpBFp0
高濃度汚染地域は除染でどうこうなるレベルじゃないだろ
人が活動できない地域は汚染瓦礫の処分場なり有効利用しろ
227名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/08/28(日) 11:40:40.36 ID:uIxv+A4v0
福島とかは除染頑張りそうだけど那須塩原あたりの除染とかスルーしそうだな
228名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/28(日) 11:53:30.02 ID:LygRwTGB0
帰るどころか、ただいまも絶賛臨界中ですよ!!
229名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/28(日) 11:54:16.43 ID:EhOC9f9e0
8歳の息子に福島の野菜、フルーツ、魚ばかり食べさせています。売ってるということはセシウムは大丈夫です。食べて応援しましょう!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1314498789/l50
230名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/28(日) 12:01:26.17 ID:LPdJtPBv0 BE:945697272-PLT(21500)

老い先短い年寄り共も必死に逃げてる
さっさと死ね
231名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/28(日) 12:05:51.19 ID:K+raiPDw0
>>229
政府を盲信してるアホは病気だから治らんよね
232名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/28(日) 12:46:03.34 ID:o12lQL+40 BE:3250282368-2BP(4700)

自民・大島氏「20年住めない」発言に「人の心が分からない」「軽はずみ」「とんちんかん」と批判
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110414/stt11041417500008-n1.htm

 自民党の谷垣禎一総裁は「厳しい避難生活を続けている住民の気持ちを深く傷つけ、いたずらに不安をあおるものだ」と批判。
大島理森副総裁も「生まれ育った地にまた戻ってきたいという願望は当然だ。
首相が言ったのならばもはやリーダーの資格はない」と切って捨てた。
麻生太郎元首相も「軽はずみな発言だ」と非難した。
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 12:59:47.30 ID:2+KbLfat0
福島に住むのはもう無理 福島は原発専用県にすべき
234名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/28(日) 13:10:10.21 ID:uBpJMMKN0
税金使われるまえにふくしま県民さっさと苦しみながら死んで欲しい
235名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/28(日) 13:10:20.70 ID:Xti2rZp30
>>232
軽はずみすぎる、それは間違いない。
20年とか言う希望を持たせる数字を出しちゃうことが根本的に間違ってる。
数百年単位の具体的な数字を挙げるべきだった。
236名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/28(日) 14:45:04.87 ID:thWw8kk30
>>235
だよな
事実20年で帰れるとも思えない
237名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/28(日) 14:51:23.59 ID:Q/rxe6m70
子供を育てる世代はあえて戻らないよね
老人だけ独立して戻るんならいいんじゃないの?
全て自給自足でさあ
238名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/28(日) 16:44:59.25 ID:Wy70WCAu0
やばい
設定30℃にしても寒い
239名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/28(日) 16:51:59.25 ID:78PM5/qpP
半減期が長いってことはそれだけ被曝量が少ないってことだろ
240名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/28(日) 16:58:00.31 ID:Apz9Jc8F0
今時点でも福島県から首都圏に1000万キロワット以上を送電中
241名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/28(日) 17:01:47.47 ID:vy5fOX41O
ところで東電社員は何匹殺られた?
人数賭けてるんだが
242名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/28(日) 17:05:26.17 ID:EtwroOx5Q
ユダヤ人の100分の1じゃん
243名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/28(日) 17:05:51.72 ID:pNyWyrYi0
大分低く見積もってるな
244名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/28(日) 17:08:44.99 ID:Rspi3vM40
「風評被害」とか「容易に住めないと言うな」とか
こういう一連のヒステリー現実逃避って、後々研究対象になりそうなぐらい面白い流れだったと思う
そしてそういう奴らに現実を指摘すると鬼!鬼畜!のような空気になる日本社会という点も
ということで楽しみにじわじわ現実を認めざるを得なくなるまで眺めてます
245名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/28(日) 17:09:36.68 ID:AUA3sIbk0
オレの地元も東電から助成金を毎年もらってるが、年寄りだらけの村なのに、光ケーブルを村内に張り巡らしたり、村専用ケーブルテレビを立ち上げたり、村内の電話通話料無料にしたり、体育館やらホールやらを無駄に立派にしたり、くっだらねえことに金を使いまくってる
万が一に備えて助成金をプールするなんて発想はなかったんだろうな…
246名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/28(日) 17:36:32.67 ID:Q/rxe6m70
>>245
そもそも市町村ってプールできるの?予算が来たら使い切る、来年も同額の予算がくる。そんなイメージ
247名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 17:37:45.78 ID:GuHbrOl50
1万年くらい経てば人類が進化して放射能の耐性身に付けるかもな
248名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/28(日) 17:39:46.07 ID:LPdJtPBv0 BE:1418545973-PLT(21500)

中学時代からいじめられてたからある意味メシウマです
俺は近々このしみったれた土地から去る
249名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/28(日) 17:42:43.35 ID:AMUDisIH0
帰宅可能な水準(年20ミリシーベルト以下)

身体に影響が出る100mSv5年で超えるんだけど
250名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/28(日) 17:54:13.65 ID:BOzztTgf0
>>248
間違ってもFuckshimaからきますたって言うなよ?
またいじめられるぞ
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 17:54:29.12 ID:w93zgk090
チェルノブイリも10年は帰れないと言われたが
252名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/28(日) 18:00:11.27 ID:MDNnEGeY0
2万年のまちがいな
253名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/28(日) 18:00:39.68 ID:LPdJtPBv0 BE:675498825-PLT(21500)

>>250
地震後に逝った東京の人は案外淡白で優しかった
環境の影響は大きいから色々捗るとおmう
254名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/28(日) 18:01:58.52 ID:tZfIxiFh0
自業自得
255名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 18:20:57.05 ID:DF6fwfyI0
>>254
六ヶ所村のフラグ立てるなよ
256名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/28(日) 18:39:37.27 ID:VCqdk7jr0
年20ミリシーベルトってw
国際基準が年1ミリシーベルトだろw
257名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/28(日) 18:52:43.20 ID:A7IQj2lWO
だからさっさとフェンスで囲っちまえ
258名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/28(日) 19:13:37.37 ID:WMf4xuXv0
スレストまじかです
259名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/28(日) 19:14:46.83 ID:I1Hj8EfG0
ダーグーラーム(´・ω・`)
260名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/28(日) 19:38:55.05 ID:hgrhJXkc0
20年経ったら帰るメリットなんてねーだろw
261名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/28(日) 19:40:05.61 ID:hgrhJXkc0
アウトローが住むアングラシティができそうだな
262名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/28(日) 19:48:46.17 ID:V++ke0+o0
中間処理場なんかじゃなくて最終処理場にしろよ
福島は原発沢山建ててタンマリ金もらってんだろ?
県民を金で売った(県民も(選挙で)同意した)んだから最後まで責任持てよwwwww

他県に作りたいならいままで原発誘致で得た金を全て吐き出せ話はそれからだ
263名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/28(日) 19:55:46.31 ID:WMf4xuXv0
選挙で同意したって言っても、原発のおそろしさの教育が
されてない状態だからな〜 隠されてたともいえる 
だからこれだけ日本中で原発あるわけで。
最終処分場は福島県以外に受け入れるところはないから
議論もなにもないな。
264名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 19:57:20.60 ID:LPmPVlO00
太陽の牙ダグラムか。
265名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/28(日) 20:07:02.85 ID:V++ke0+o0
>>263
自分の低脳さを教育のせいにするなよwwww
2chで「嘘を嘘と見抜けない奴が馬鹿」って事はよく言われてるが、
司法の場でも「明らかに嘘と分かる事を信じてもそれはそいつが悪い」って判例がでてんだよw

それで儲うけてる奴らの言葉を鵜呑みするのが間違いなんだよ
自分で何かを考えたことがねえのか?
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 20:25:08.94 ID:hJvyR14q0
東電社員の人海戦術出番だぞ
いって来いクソ共
267名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/28(日) 20:31:03.13 ID:zccV2X9A0
隠蔽に隠蔽を重ねて一億総癌患者時代か
268名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/28(日) 21:40:17.02 ID:WMf4xuXv0
>>265
低ノウじゃなくて無関心、無知なんだよ
だからこんなに日本に溢れてるんだろ。
教育こそ大事だろ、ちゃんと教育されてれば
へ〜〜〜原子力ってCO2でないのかいいね〜〜 などと
はならん。
269名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/28(日) 21:43:46.11 ID:WMf4xuXv0
教育は、間違えれば洗脳になるんだよ。
なにも原発について教えず、制御棒があるからチェルノブイリのようにはならない
しかも、地震対策は万全 ときいてそれでも反対のデモやるひとなんてほんの
少数。だから日本に溢れる結果になった。
270名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/28(日) 21:50:38.56 ID:WMf4xuXv0
>>明らかに嘘と分かる事を信じてもそれはそいつが悪い

電源喪失で大惨事とか、津波対策をしてないとか 
嘘とわかる前に情報がちゃんと住民に伝えられてないんだよ。
いいことばかりいっておいて、札束ちらつかせてるんだから、
約半数の住人は、最終的には賛成に回る。働く場所も確保で、給料もいいし、
その状況の中で、国策がちゃくちゃくと日本中に原発を作っていった。

はたしてどこに問題があるのでしょうか?
みなさんお考えください。
271名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/28(日) 21:51:50.20 ID:ysVDPQHs0
事故がおこりゃこうなることくらい予想してたはずだわな
隣の家が燃えましたみたいな話とは違うんだから
272名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/28(日) 21:58:07.80 ID:WMf4xuXv0
放射能が漏れた時点で逃げればいい。
だからモニタリングポストがあんなにある。

大事故がおきたらこうなるみたいな予想すらしてないよみんな。
放射能がすこし漏れるくらいだろと考えてたんじゃね?
273名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/28(日) 21:59:24.25 ID:WMf4xuXv0
いや、日本の技術はすごいという過信のもと、働いていたはず。
274名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/28(日) 22:00:40.22 ID:Orr4Clle0
諦めてって言ったでしょ?
275名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/28(日) 22:02:16.82 ID:KNzUIdO20
チェルノブイリでもまだ立入禁止の地域有るのに20年とかよく言うわ
100年以上掛かるだろ
276名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/28(日) 22:04:27.86 ID:lHVfQAmR0
処理するの一切手を貸すなずっとそこにおいてりゃいいよ
277名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/28(日) 22:06:00.17 ID:7HTR+z8KP
>>272
首都圏から国民が逃げ出したら、日本の破滅なんだから、
逃がす訳ねーだろw

おまえが為政者側だったら、どうするかよく考えろ馬鹿がw
278名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/28(日) 22:07:55.99 ID:WMf4xuXv0
首都圏に原発がないのは、爆撃されたら大変だからでしょ。
という理由で通ってきたんでしょ長年。
279名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/28(日) 22:08:41.53 ID:NyVNtpd60
もう福島の乞食どもは皆殺しにすべき。
こいつらは害しかなさない。
280名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/28(日) 22:09:35.87 ID:NyVNtpd60
>>272
やばくなるとすぐ調整中になって、全く意味ないだろ。
281名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/28(日) 22:09:57.58 ID:j5UEJwiS0
20年後に3.11の動画放送されて「すげー古臭い時代だな・・・」
とか思うんだろうな
282名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/28(日) 22:10:23.20 ID:WMf4xuXv0
>>おまえが為政者側だったら、どうするか

まず、歴史的にもまだ浅い地方で、住民もそれほどいない土地を選びます。
説得要員をくりだして、甘い飴をたづさえて乗り込みます。
半数以上賛成に回ったところで、着工します。
283名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/28(日) 22:10:56.37 ID:WMf4xuXv0
>>279
勘違い
284名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/28(日) 22:15:14.79 ID:V++ke0+o0
>>268-270
3連続でどれだけ必死なんだよw
自分で>>263で「教育されなかったから〜」とか言いながら
>>269で「教育は、間違えれば洗脳に〜」とか矛盾しまくり

そうだね、自分の受けている恩恵を考えずに「国策国策」って言っとけば楽だろうね
その馬鹿な国策を考える国が責任を持って住民に情報を提供してくれるはずだもんね

・・・

お前は生きてるのか?生かされてるのか?
外的要因のせいにする前に少しは自分で物事を考えてみたらどうだい?
285名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/28(日) 22:16:07.40 ID:DBJhm9Iq0
マイホーム
ボツになる
帰りたい
帰れない
二度と出られぬ蟻地獄
286名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 22:17:29.99 ID:RqwuPK2e0
世のサラリーマンには平気で転勤があるのに、

引っ越し拒否する農民漁民はさっさと死ねよ。
287名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/28(日) 22:17:34.81 ID:WMf4xuXv0
で、今回の大事故の根本の問題がどこにあるか考えましたか?

私の答えは、人々の無関心と、政府の失敗、そして東電のずさんさ 
この3つです。
いずれにしても、個人の自分だけがよければいいという 姿勢が
悲劇を生んだと考えてます。
288名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/28(日) 22:21:45.58 ID:WMf4xuXv0
悲劇は外的要因でなく、一人一人の内的要因でおきたと思います。
289名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/28(日) 23:00:24.44 ID:Bklp5ug70
>>254
福島の何倍もの放射性物質を抱えてる気分はどうですか?
290名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/28(日) 23:03:52.02 ID:Bklp5ug70
>>284
福島に住んでるだけの、何の権力もない、
それどころか原発導入時には産まれても居ないかもしれない奴に
そんな事言ってもどうしようもないだろ・・・
291名無しさん@涙目です。(庭):2011/08/28(日) 23:07:43.34 ID:yNYE97Tp0
>>39
リアル望郷じょんがら
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/28(日) 23:09:13.57 ID:2QTH3eNT0
原発を持つって、こういうことなんだよね
293名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/28(日) 23:14:13.66 ID:WMf4xuXv0
俺が生まれる20年以上前に原発は作られてる
権力はないが一票はある。
こいつをみんながどう使うかに未来はかかってる。
リコールすることだってできる。

さあ選挙に行こう
294名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/28(日) 23:20:48.40 ID:tSPlxA2m0
>>95
糞田舎の出身だが、地元に残ってる奴と話すとまさにそんな感じだわ
周囲数キロ程度が彼らにとっては世界そのものだからそれが冒された瞬間生きていけなくなる
295 (空):2011/08/29(月) 01:18:41.56 ID:U5dNP9ol0
>帰宅可能な水準(年20ミリシーベルト以下)
が帰宅可能な水準でない時点でw
296名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/29(月) 01:19:23.24 ID:0IRjH+PL0
2000年だろ?
297名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/08/29(月) 01:19:25.50 ID:OhmS5Vo90
50年は帰れないだろ
298名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/29(月) 01:21:12.15 ID:FhqXDyvj0
東電「メンゴw」
299名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/29(月) 01:21:28.22 ID:+kfVuJ5e0
東部は100年だな
その範囲でもクールスポットもあるだろうが、インフラ考えたらやはりない
300名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/29(月) 01:29:13.19 ID:u05Cc1m60
>>263
チェルノブイリはじめ核汚染の前例は山ほどあるのに
歴史から学ぼうともせず「知らなかった」なんてチンカスの極み
安全だと言われてたから信じたのに!キリッとか言う奴は害悪でしかない
信じたのも自分の責任だろ

チェルノブイリを成人した頃に体験した大人が言うのは言語道断
301名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/29(月) 01:31:05.35 ID:WkcsLKCX0
何千年かかるんだよ
302名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/29(月) 01:35:52.40 ID:U7QO89Y40
>>300
なんで労働者同士でたたき合うのかね
どこぞの超高層マンション最上階から夜景見ながらレスしてるわけじゃあるまいに
お前と同じ無知で善良な市民がとんでもないあったっつうことなのに
自分の責任だろとか言えちゃう
303名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/29(月) 01:37:02.35 ID:erQEjXG/0
北海道に福島の街並み再現したテーマパークつくるから、それで勘弁してくれ
304名無しさん@涙目です。(芋):2011/08/29(月) 01:37:34.75 ID:3xAztXFC0
いい機会だから、福島を核のゴミ捨て場にすべき。
変な希望を持たせるのはかえって罪
305名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/29(月) 01:39:11.85 ID:sR17DdBt0
ドラクエ4で滅んだ鉱山の街を思い出した
306名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/29(月) 01:39:36.12 ID:aLYn3RcS0
共産党や左派市民団体を蔑ろにしてた報いが来たんだよ
事故の直前でもいしだ壱成らが訴えてたのに、みんな彼を嘲笑してたじゃん
307名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/29(月) 01:40:00.76 ID:VTCw/oOVO
チェルノブイリでも、とりあえず300年様子見とか言ってんだから
福島がたった20年で帰れる訳ねー
308名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/29(月) 01:42:31.25 ID:bd1II4gx0
福島。。。
309名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/29(月) 01:44:44.30 ID:iV9/vZbA0
みんな福島のこと忘れないよ・・・きっと・・・・(´;ω;`)ウウッ






310名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/29(月) 01:45:39.84 ID:XN0xQven0


帰れないところは、”腐苦死魔 県”として独立させて、名前を変えろや。

そのほうが、わかりやすいし、誰も近づかんやろw
 
   
311名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/29(月) 01:49:13.40 ID:W7yvxvmN0
>>310
「この先に立ち入る者 命の保証せず 日本政府」
312名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/29(月) 01:50:39.83 ID:WwgQguIJ0
まあオレの住んでる所は
埼玉とか葛飾区とかより低いから問題ないんだけど
313名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/29(月) 01:55:41.31 ID:u05Cc1m60
>>302
無知は罪なんだよ
この期に及んでそれを自覚しようとしない奴はどうしようもない
自分は馬鹿で浅はかで金に釣られて故郷も失いましたと一旦認めるべき
314名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/29(月) 01:55:56.95 ID:bw+/j3pk0
福島 嘘と真実─東日本放射線衛生調査からの報告
http://junta21.blog.ocn.ne.jp/blog/
著者:高田 純(札幌医科大学教授)A5判・並製 ■96頁(予)本体価格 1,200円(税別)2011年7月発行

世界の核災害地と比べて、福島の放射線衛生上の実被害は極めて低い。より厳しい核被災地や核汚染地が復興したり、
人びとが再定住している現実からしても、また、放射線防護学の見地からしても、福島県はもちろん、
福島20キロメートル圏内も必ず人びとが暮らせるようになる。その日は遠くない。(本文より)

主要目次

調査結果の概要
1 .2011年3月11日と直後
2 .震災当日から現地調査まで
3 .世界の核被災地調査で開発したポータブルラボ
4 .札幌〜仙台間の放射線衛生調査(4月6日、7日)
5 .福島県民の甲状腺ヨウ素量の検査(4月8日、9日)
6 .福島第一被災原子炉20キロメートル圏内調査
7. 危険な範囲から安全な範囲まで線量6段階
8 .福島の被災者にレベルC以上はいない
9 .東日本の放射線は最初の60日間で急速に減衰した
10.チェルノブイリにならなかった福島の理由
11.家畜を見殺しにした菅政府
12.あらためてチェルノブイリの健康被害
13.内部被曝 福島の低線量と科学
14.政府災害対策本部の科学上の誤りと危険
15.未曾有の核災害はウイグル、核の黄砂が日本全土に
315名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/29(月) 02:30:13.56 ID:erQEjXG/0
福島県民は皆お遍路姿で各地を放浪するのか。砂の器みたいな(T_T)
316名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/29(月) 04:39:24.88 ID:LV5L/n7j0
0一個付け忘れてるぞ
317名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/29(月) 05:05:39.21 ID:24UKNB2h0
300年の間違いだろ
318名無しさん@涙目です。(空):2011/08/29(月) 05:10:34.30 ID:CwFGCxt80
20年ってのは、自分の寿命を加味した値だな。例えば、今30歳のやつは20年後には50歳になってるわけで、50歳から被曝するならまぁ許容範囲って感じだろ。
319 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/08/29(月) 09:45:28.27 ID:/5zfBAM8O
テス
320名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/29(月) 11:00:02.47 ID:7V/+BWO+0
20年といわずもう封印しちゃえば
原発誘致してなんとか持ってたところが原発なし・第一次産業なしでどうやって盛り返すの
全国への毒撒きもいつまでも周りが笑って受け入れてるのは今だけなんじゃないの
321名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/29(月) 12:49:47.87 ID:0hqd4BUQ0
東電は最近甘やかされ過ぎだろ
もっと金を吐き出させろ
322名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/29(月) 13:56:13.82 ID:wigbl0jJ0
>>無知は罪なんだよ

北朝鮮の市民、子供は罪なんでしょうか?
無知が罪なんてだれに教わったんですか?
323名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/29(月) 13:57:31.78 ID:wigbl0jJ0
もし無知が罪なら だまされたほうも悪いという 
大変に非人道的なことになる。 そんなことはあってはならない。
324名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/29(月) 14:31:46.45 ID:5oza/bGY0
広島は70年草木が生えないと言われたが
1週間もしないうちに路面電車が動き出した
ちなみに食べ物がないので空き地に畑を作って
放射能なんか気にせずに芋作って食ってた
今の戦中前生まれの広島の老人はみんなこんな感じ
325名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/29(月) 14:33:37.61 ID:xKDBrpPM0
こんな事故があって原発賛成派の神経が信じられない。
原発事故は起こるんだよ。
326名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/29(月) 14:34:56.27 ID:ddh3nMHcP
住みたいと思うほうが凄い
327名無しさん@涙目です。(庭):2011/08/29(月) 14:42:36.06 ID:+fcpVeFm0
広島と福島は同じではない、

広島は一発の爆弾分の放射性物質が飛び散った後は追加はなし。

福島は原子炉に燃料棒ある限り放射性物質はずっと追加されていく。
328名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/29(月) 14:57:25.52 ID:wigbl0jJ0
燃料棒があるだけでは追加はされないはず。
水で覆ってしまえば、沸騰の熱エネルギーに変換されていく。
だから周辺のモニタリングポストも、上昇はしていない。
329名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/29(月) 14:58:43.29 ID:E8OqTMLd0
ゴルゴは2万6千年ゆうてはったで?
330名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/29(月) 16:39:20.56 ID:AQx2fXug0
原発事故関連、なんに関しても政府は甘く見積もってるよね。ねらーの分析のほうがまだまし。
331名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
>>328
おまえバカ丸出しだな