任天堂はケータイゲーよりPS Vitaを恐れているらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)

最近は、任天堂を根拠なくこき下ろしてSNS系ビジネスを持ち上げる報道もよく見るので、
この「世論の風向きに気をつけること」も、ゲームキューブの教訓のひとつかもしれない。
なにしろ、モバゲーの直近四半期売上高(346億円)は任天堂(939億円)の3分の1程度なのに、
ビジネスの主役が交代してしまうらしいご時世である。ちなみに業界内では「任天堂はSNSよりも
『携帯機はPS Vita(プレイステーション・ヴィータ)』という流れに行くのを恐れているのではないか」という声が大勢だ。
PS Vitaの業界内評価は高い。3DSの値下げを受けて、PS Vitaも値下げ圧力が高まりそうだが、
おそらく日本のソフトメーカーの多くは現在のPSPビジネスを引き継ぎたいので、PS Vitaの支持は変わらないだろう。

加えて、苦戦しているはずの海外市場での評価も高い。EA Sportsプレジデントのピーター・ムーアも、PS Vitaについては
「今まで見た中で最高の携帯機」と絶賛、一方で「?3DSに250ドルの価値があったら、みんな買っているよ」と発言している。
また、ある業界人は3DSのマイナス点として、「PS Vita、Wii U、PS3、Xbox 360はマルチプラットフォーム展開が容易だけど、
3DSはそこに入れられない。コストを分散できないのはきついよね」と、マルチプラットフォームビジネスができない点を指摘する。
海外はともかく、日本のメーカーであれば、手堅く30万枚クラスのヒットを確保したいというのが、
PS Vitaに対する“最大公約数的”本音のようだ。

http://diamond.jp/articles/-/13601
2名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/19(金) 12:58:50.84 ID:tALSe1KD0
大丈夫でしょ?
windows vista に名前似てるし
3名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 12:59:55.06 ID:NBNbHBW80
3D捨てたら評価する
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 13:00:16.37 ID:/jDWneVy0


446 :名無しさん@涙目です。(北海道) [] :2011/08/18(木) 22:29:56.75 ID:WmMVVk2I0
みんなー!!
聞いてくれー!!
このスレはGKで溢れている!!
騙されるな!
騙されないでくれ!
ステルス・マーケティング
企業が一般人を装ってその商品を持ち上げる手法だ
よく考えてくれ
欲しいとおもったら、本当にそれの使い道はあるのか、それにその値段を出す価値はあるのか
よく考え直してくれ
そしてステルスマーケティングに屈しないでくれ
このままじゃν速がステルスマーケティングの宣伝所になってしまう
5名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/19(金) 13:01:21.66 ID:h+0xpfqQ0
3DSの3Dとwiiuのコントローラーを諦めたら任天堂の勝ち
6名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 13:01:49.36 ID:O3DriBnv0
痴漢といえば神奈川ヨウ素さんだったのに
7名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 13:02:04.58 ID:ZL6042fB0
同じ土俵上だから、恐れちゃいないだろ
8名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 13:02:13.89 ID:v3n4yAd10
オウガバトルの新作を引っ張ってこれなかったら、
ハードは買わないよ。
9名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/08/19(金) 13:02:17.23 ID:UIJU1INZ0
マリオポケモンマリオポケモン
10名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 13:02:23.40 ID:2ATG88ZF0
今ってソフトは30万売れればヒットなのか。
最低黒字ラインは10万くらい?
11名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/19(金) 13:02:30.11 ID:25T6AxD10
Vitaにびびって小便ちびりながら15000円に値下げ
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 13:03:02.85 ID:LtvBDYpa0
と、見せかけてからのー
13名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/19(金) 13:03:28.71 ID:siX2Scaf0
DS全盛期に3DS出せてたら状況はまだ違っただろうに
14名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 13:04:10.36 ID:QhqZcsaA0
まぁ3dsの元の値段vitaより高かったからな
明らかにvitaで値下げしたろうな
15名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/19(金) 13:04:26.93 ID:amZjVNI30
大衆向けの任天堂とゲーマー相手のソニーのビジネスは違う
違う事業なのに同じように扱う低能コンサルタントが悪い
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 13:04:37.18 ID:OIrs+IHO0
「?3DSに250ドルの価値があったら、みんな買っているよ
17名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 13:04:42.77 ID:0YjjxnyA0
モバゲーは無形のソフトだけで売上が任天堂を猛追してんだからすごいだろ。
18名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/19(金) 13:04:48.69 ID:6c7a0Dpf0
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 13:05:05.60 ID:51E0jDLq0
モンハンモンハンモンハンモンハン
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 13:05:30.95 ID:OW0xURlO0
どうみても3DSに勝てるわけがないだろ
発売までに300近く離れるしなぁ
21名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 13:05:38.15 ID:lKCnHwAN0
ソニーはいくら金払って記事書かせたんだ?
22名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/19(金) 13:06:15.97 ID:0GN8kEEc0
日本人なら3DSを買う
23名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/19(金) 13:06:20.35 ID:NJiHe/UM0
任天堂はコアゲーマー捨てたんだろ?
24名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 13:06:20.84 ID:A1AJKlPw0
>おそらく日本のソフトメーカーの多くは現在のPSPビジネスを引き継ぎたいので、PS Vitaの支持は変わらないだろう。

>加えて、苦戦しているはずの海外市場での評価も高い。


単純に任天堂が国内外問わずサードから嫌われてるんじゃね
25名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/19(金) 13:06:57.83 ID:aRnwQIdnO
3DSけっこう面白いけどな
25000円の価値はなかったと思うが
26名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/19(金) 13:07:15.28 ID:3+Ht8O9O0
1/3って・・
そうとうやばいだろw
27名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 13:07:39.49 ID:KEDp/lSU0
3DSも最初から15,000円で販売開始してたら
だいぶ違っただろうに
28名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 13:08:09.43 ID:rDhnONg/0
実際きっちり30万本程度売れてるメーカーって最近あるの?
PS系でも大作がなんとか30万本くらいでそうじゃないのはせいぜい20万本くらい行けばいい方になってない?
29名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 13:08:21.83 ID:fX2+C+BC0
弱小がSDでしかゲーム作れないなら
昔:DS、Wii、PSP
今後:3DS

になりそうなんだけど
30名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/19(金) 13:09:21.54 ID:sUa0P97I0
岩田
でも、僕らがその議論をしていたときって、
世の中に「タブレット」というデバイスは
まだ一般化していない時代で
これは、ニンテンドー3DSのときと
すごく似ているんですけど、
社内で議論して開発していたら、
ちょうど世の中に投じる頃に
そういうものがホットになっている、
というのが何か続いているな、という気がしているんです。
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2011/02/interview/index.html
31名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 13:10:16.74 ID:sVlENf/L0
生き残るだろ
任天堂のソフトしかなくなるかもしれんがな
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 13:11:29.83 ID:qOivB9Dn0
3dsは失敗したっていう過去形で語れるけど
vitaはこれからだから、ハードの出来とロンチ次第では
成功すると思う。
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 13:11:35.81 ID:Vn4pbIqV0
VITA関係なく3DSはもう駄目だろ
早く新しい普通のゲーム機出さないと
携帯ゲーム機で初の大火傷するぞ
34名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/19(金) 13:12:08.14 ID:wUKVTksfO
サードが爆死しまくるから逃げて任天堂ハードはソフトスカスカになった
35名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/19(金) 13:12:21.62 ID:0GN8kEEc0
VITAはバッテリしだいだろ
バッテリについて書いてる記事がない
最低でも10時間は持たないと携帯機として使えんわ
36名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/19(金) 13:12:38.25 ID:9Yc/Px6FO
>>30
高二病www
37名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/19(金) 13:12:43.02 ID:3+Ht8O9O0
サードに技術わたさないからな
38名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/19(金) 13:12:52.91 ID:8CDUwQNz0
手堅く狙うのは15万本クラスじゃね?
国内30万本は大ヒットだろjk
39名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 13:13:25.95 ID:SrYw7nsX0
モバゲーって任天堂でいうならマリオがキノコ取るたびに100円取るみたいなビジネスしてるの?
40名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 13:15:13.26 ID:o7hNuUqB0
生き残るのは3DSだろうね
VITAはハードの高さもあってサードをいくつも殺すだろう
値下げしないと勝負にもならないだろうね
41名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 13:15:43.17 ID:9eb3MVx20
vita気になる
ソフト次第
42名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 13:16:02.73 ID:O3DriBnv0
>>30
タッチパネルはホットになったけど3Dは全くホットじゃないよな
せいぜい小金持ちが3DのAVを見るために買うぐらい
43名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/19(金) 13:16:29.53 ID:9Yc/Px6FO
>>29
ヴィータの開発機材は個人が趣味で購入できるprice
ヴィータはps2以上にゲームが集まると思う
44名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/19(金) 13:16:37.44 ID:NJiHe/UM0
>>35
しかも仕様上バッテリーを手軽に交換できないから
値段を据え置きながら可能な限り長持ちするバッテリーつまないとダメなんだよなぁ
45名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 13:16:46.63 ID:XuxRmI9o0
>>40
3DSはすでに葬式やってるじゃん
46名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/19(金) 13:16:53.46 ID:QOUa2H7jP
VITAはロンチがっかり発表で、○○が出るまではいいや的な雰囲気に包まれるだろうな
PSP継続機と言ったって、それに類するソフトが出なきゃ手をださんだろう
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 13:17:05.22 ID:/iCC5L2S0
3DS バイオハザード リベレーションズ ゲームプレイ
http://www.youtube.com/watch?v=7sgmVt0D2N4
http://www.youtube.com/watch?v=62kC3PU0wdc

アンチャVITA
http://www.youtube.com/watch?v=tN_x3L00WBI
48名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 13:17:13.57 ID:/FMSN/bo0
コアを狙うにはスペックが中途半端過ぎた
それこそ1万円値引きできるほど
Vitaの値段が発表された時点で15000にすべきだった
49名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 13:17:15.70 ID:IFAFy+WB0
普及台数やユーザーよりも
コンソールで作ってるソフトメーカーをVITAに取られる可能性が高い
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 13:17:20.57 ID:xmice1nT0
3DSはリアルなグラフィックを売りにせず、
これまでのDSと同じ路線でコミカルな演出を多用したゲームを出して欲しい

海外のヘビーユーザーが好きな、リアルで血がドバドバ出るようなゲームはPSV他に任せればいい
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 13:17:57.73 ID:NLhAMX9II
PS2リモートプレイ出来たら買う
52名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 13:18:11.74 ID:fX2+C+BC0
>>43
大きいのは人件費だろ?
53名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/08/19(金) 13:18:21.96 ID:UIJU1INZ0
もう任天堂はソフト事業に専念した方がいい
54名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 13:18:23.97 ID:LrDzLjF40
携帯ゲーなんかゲームの端くれだからそらそうだろ
55名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 13:18:50.70 ID:nFiJMOmu0
VITAでオリジナルのゲームが出なきゃ食い合うのはPS3だろ
そこに気づいてない奴多すぎ
3DSは市場で4割近いソフトシェア持ってる任天堂一社でもそれなりに切り開けるし
56名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 13:18:51.12 ID:GZy1cxtf0
任天堂を語る上で欠かせないのがコントローラー革命である
57名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/19(金) 13:19:24.68 ID:jKd2Im080
サードは開発環境の安いVitaにつくんだろうなー
58名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/08/19(金) 13:19:54.17 ID:+zkKBlGO0
マリオカートは身内でわいわいやるのにちょっと欲しいな
DSってKai出来るの?
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 13:20:48.42 ID:0Qk4XRRs0
VitaにはPS1みたいにゲーム業界を盛り上げるハードになれる可能性がある
60名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/19(金) 13:21:26.18 ID:9Yc/Px6FO
>>50
ニンテンドーがその姿勢は堅持してるうちはまだ大丈夫なのかなと思ってる
61名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 13:21:36.48 ID:e9VXYhth0
>>52
だから開発費が安く済むんだろ
初期投資も少なく済むしPS3、PSPでの開発経験があればソフトなんてギャルゲーメーカーだって作れるほど
開発費が安く、開発がしやすく、開発に必要な期間も短く、PS3PSPのソフトが移植しやすい
それがPSV
62名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 13:22:20.78 ID:IiJf7VsU0
3DSのバイオは普通にVitaで出そうだけどな
マーセナリーズがVitaに来たら買うわ
63名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 13:22:27.98 ID:BTG3aNKy0
>>52
個人が趣味でつってんだろ水虫野郎
64名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 13:23:03.35 ID:1R83DmgT0
将来的には分からんけど、ひとまず現在のスマホは
物理キーないから3DSとは土俵違うわな。
65名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 13:23:52.14 ID:IFAFy+WB0
ソニーがソフト開発しやすいハードを出すってのが、まず任天堂には想定外だったんだろう
66名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/19(金) 13:25:16.05 ID:OGCCwkbu0
バイオしょぼくなったな
67名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 13:25:29.12 ID:SYITxvdM0
任天堂ゲー専用ハードになるのが目に見えてる
68名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 13:25:42.38 ID:fX2+C+BC0
個人が趣味で購入できるって比喩じゃなくて
そのまんまの意味なのかよw
69名無しさん@涙目です。(四国):2011/08/19(金) 13:25:46.89 ID:Mfqs+kRLO
モバゲの怖いのは いつ終わるかわからないが長続きしそうにないところ
70名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/19(金) 13:25:48.66 ID:P4KZy8DrO
つか通信料は
71名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 13:25:57.53 ID:ijoS2YUw0
VG占いですまんが
国内で30万以上売れたPSPソフトあげてみた
半分くらいは焼き直しだな

MHP3 445万  MHP2G 413万  MHP2 175万  MHP 103万  MGSPW 91万
DDFF 91万  CCFF7 80万  KHBBS 75万  PSp 63万  GE 63万
みんごるP 63万  PSp2 62万  アイルー村 58万  DDDFF 46万  GEB 45万
ガンダムVSガンダム 42万  スパロボZ破界篇 42万  ガンダムネクストプラス 41万  AKB1/48 40万  初音ミクProjectDiva2 38万
真三國無双マルチレイド 38万  MGSPOPS 38万  PSp2I 36万  リッジレーサー 36万  SDガンダムGジェネ 34万
ToWRM2 33万  パワプロP3 31万  グランツーリスモ 31万  真三國無双 30万  脳力トレーナー 30万
FFT獅子戦争 30万
72名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 13:26:35.69 ID:nFiJMOmu0
パワプロやウイイレのPS3とPSPの売り上げを見るに一定の携帯機で十分な層はいるみたいだからそのバランスがどう変化するかだな
PS3かVITAのどちらかが損するというか結果的に売り上げ総数は変わらないと思う
73名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 13:29:41.23 ID:PbrzQOAt0
サードがどっちか一方に集中してくれれば余計なハード買わないで済むから助かる
ゲームハードは一強皆弱でいいよ。中途半端が一番困る
74名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 13:30:11.81 ID:dt/sd1hq0
3ds安くなったんで店まで行ったけど画面ちいさくて萎えたわ
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 13:30:27.44 ID:ms6C87rD0
3DSでもVitaでもPCゲーでもなんでもいい
ただモバゲーとかグリーがゲームのメインコンテンツみたいなのになるのだけは絶対に認めないし
許さん

ゲーム好きとしてあれはありえない
76名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 13:31:36.34 ID:OmQ7Aiwq0
>>73
無理だろ。ゲハ戦争で足の引っ張り合いしながら
最終的にはグリーモバゲーに食われる。
根本的なビジネスモデルの転換がない限り
そういう運命なんだよ。
77名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 13:32:05.26 ID:O3DriBnv0
>>68
確か機材が20万ぐらいじゃなかったっけ
バイクより安い
78名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/19(金) 13:33:02.51 ID:5LLahBNk0
ゲーム業界の衰退は声だけでかいゲハ信者のせいだよね
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 13:34:14.74 ID:nFiJMOmu0
>>73
任天堂かソニーのゲームはいらないって割り切れる人じゃないと無理だろ
ゲーム好きなら結局両方買うしかない
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 13:34:35.13 ID:V/dLQn0s0
VITAのソフトが5000円するのはまだ納得できるが
DSみたいなそれこそスマホで数百円で売ってるようなゲームが5000円するのは納得できない
81名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 13:34:38.06 ID:FszQeN2/0
んでいつ出んのよ
12月頭くらい?
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 13:34:43.03 ID:RSqX5wyk0
ケータイゲーの方が怖い
vitaでも3dsでもどっちでもいいから生き残れ
共倒れでモバゲー高笑いとかにはならんでくれよ
83 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (静岡県):2011/08/19(金) 13:34:43.78 ID:XNBGOuTM0
おっさんになってからやりたいゲームがなくなったな
84名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 13:34:57.05 ID:diznwyPl0
>>78
×ゲーム業界の衰退
○任天堂市場の衰退
85名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 13:35:05.21 ID:XKWq0h/K0
これがストレスマン・ケティングというやつか
86名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/19(金) 13:35:15.96 ID:oKYJZrhU0
携帯ゲームにはまってる奴って総じて育ちが悪いよね
87名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 13:35:23.60 ID:o7hNuUqB0
このままニッチ路線を行って消えるだろうね
ソーシャルゲーに逃げてまで存続しそうだけど
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 13:36:30.62 ID:LXidfRAX0
携帯ゲームが進化してDS並の機能を持ったら任天堂は終わり
89名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 13:38:33.54 ID:nFiJMOmu0
とりあえず金かけたゲームが減るのは目に見えてるな
手軽なマルチで回転早める路線に
90名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 13:38:38.63 ID:w/Je0o+Z0
ドラクエ出る方買う
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 13:39:49.23 ID:nFiJMOmu0
DQは普及台数多いほうに行くだろう
DQは性能とか関係なく売れるし
92名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 13:40:00.69 ID:IFAFy+WB0
ソーシャルに食われるのは任天堂だろう
被ってるカジュアルユーザー根こそぎ取られる
93名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/19(金) 13:40:48.41 ID:ILPkSlAF0
コピペキチガイの連投スレと思ったら違った
94名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/19(金) 13:41:08.75 ID:BYSBEh6E0
やすっぽいゲームばっかり出る様なうんこハードはアタリに呪われる
95名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 13:41:48.88 ID:7nrc0R0vP
>>55
そのシェアはハードが普及したからこそ達成できたのであって、
ハードが大コケしてる3DSでそこまでソフトを売るのは難しい
96名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 13:42:47.77 ID:nFiJMOmu0
より強力なブランド持ってる方が有利だと思うけどな
近年の売れてるゲーム見たら
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 13:43:10.29 ID:Pm0cRBxU0
>>8
レベル5は任天堂寄りな気がするし 3DSに来そうではある
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 13:43:19.90 ID:E00lbGPs0
値下げ以降この手のスレ立てまくってる方のミラーだよな
99名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 13:43:42.65 ID:e9VXYhth0
ソフト開発が難しい3DSはそうぽんぽんソフト出せない
100名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 13:43:45.86 ID:z3/1nXg70
3Dとかいいゴミ機能つけるからソフト作る側も億劫になんだよ
101名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/19(金) 13:44:07.98 ID:LrlfAbcN0
背面タッチでボールくねくね触ってんの見てヤバイって本能的に感じたんだろ案には出てたけど3Dじゃーって一蹴してたんじゃね
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 13:45:14.48 ID:o7hNuUqB0
>>95
だから3DにはこだわらないでDSで普及するまで出すんだろ
互換もないVITAじゃ無理な話
103名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 13:46:40.69 ID:205rktmH0
携帯ゲーブームは散々騙されてきた馬鹿な消費者が飽き始めてきて終息する
104名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 13:46:49.14 ID:J7IJENby0
任天堂はサードを傷つけすぎたような
105名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/19(金) 13:47:03.80 ID:AdHLntJY0
>>102
互換はあるよ
メディアの違いがあるだけ
106名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 13:47:39.31 ID:7nrc0R0vP
>>102
何その妄想
マリオもマリカも3DS専用ソフトじゃん
107名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/08/19(金) 13:48:35.87 ID:XGRpqxu40
>>97
108名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/19(金) 13:48:54.68 ID:4g55COa90
ここはソニーと協力してスマフォと対抗するのが最良だと思うんだが
足の引っ張り合いとしか思えないのは俺だけ?
109名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 13:48:58.34 ID:7nrc0R0vP
>>105
PSP用に作ってVita用メディアとPSP用メディアを販売すれば両方で遊べるな
110名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 13:49:50.33 ID:w/Je0o+Z0
舐めた商売だなあ
UMD版買った奴もDL版買わないといけないのか?
111名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 13:50:21.08 ID:o7hNuUqB0
>>106
こだわらないっての任天堂の発言なんだけど
112名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 13:52:10.57 ID:akrcG14Ki
ソーシャルはゲームジャンル限られる
アクション全般の市場の方がでかいから
ゲーム屋はそっちで頑張ればいい
逆に言うとそれ以外のジャンルはソーシャル化したほうがいい
113名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/19(金) 13:52:34.09 ID:A/R7yfoO0
vitaでもUMDが遊べるんだよな
114名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 13:54:22.30 ID:dF339BJ+0
なんかアホ女の描くビッチ少女マンガみたいな展開だな

真っ直ぐ硬派なソニー君も、カワイイ系で弟みたいな任天君もどっちも好き!
一人になんて決められないよ!

とかさんざん引っ張った挙げ句に
人気が低迷し始めたら、
今までのお手軽イケメンの良いとこ取りみたいな新キャラ、グリモバ君を出して、
あっさりそいつとくっついちゃう、みたいな
115名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 13:54:58.42 ID:J7IJENby0
>>111
ってことはマリオもマリカもDSで出すの?
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 13:55:09.62 ID:qOivB9Dn0
結局wiiやdsは任天堂の一人勝ち状態でサードに嫌われちゃったんだよね
ソフトが売れすぎたためにゲーム業界からハブられるとは皮肉な話や
117名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 13:55:14.77 ID:+mSG8Bvc0
突然へんな文章を書く人がわいてきた
118名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 13:56:19.37 ID:XPR1qgJ+P
未だに2Dの売女がどうやって3DSに勝つ気なの?
119名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/19(金) 13:56:21.15 ID:rS7gjpxF0
サード取り込みたいって言いながら
宮本専用機的なチューニングしちゃったのは失敗だろうね。

確かに右スティックいらないとか描画性能この程度で十分とか
理屈で言ったら間違ってないんだけど、みんながみんな宮本みたく
それでヒット作を作れるかって言ったらそんなことなく
むしろ作れない奴の方が多いんだよ。

だからガワの部分で商品としての体裁を整えたいのに
それを否定されちゃ、もう、ね。みたいな。
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 13:56:30.22 ID:kXMZISjN0
>>107
松野がレベルファイブに入社したの知らんのか?
121名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/19(金) 13:56:52.02 ID:BYSBEh6E0
何でもかんでも結果やルートが即わかりなゲームってのもどうかと思うんだ
それ知ってるーみたいなのって萎えるじゃん、自分でやりたいじゃん。
122名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/19(金) 13:57:28.99 ID:ocGbJyrMO
123名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/19(金) 13:57:32.12 ID:w98X0U2v0
そもそも2画面とWIIリモコンが気に入らない
GBAとGCの頃は物凄く評価してたのに
124名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 13:57:38.12 ID:IFAFy+WB0
>>108
ソニーがAndroidにソフト提供してるの知らないの?
てかそもそもエクスペリアってスマホ作ってるし、対抗する意味がない
125名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 13:57:44.72 ID:nFiJMOmu0
>>116
サードのソフトは他機種のサードとも比較されるからな
任天堂の一部タイトルやDQ、モンハン等性能関係なく売れるブランドが異常なだけで弱小ほど高性能機で出すべき
126名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 13:58:52.15 ID:G2IrgmYW0
ゲハ大勝利だな
127名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 13:59:07.85 ID:NBNbHBW80
>>111
DS用のなんか作ってんの?
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 13:59:16.65 ID:/iCC5L2S0
メタルギア3DS
http://www.youtube.com/watch?v=-vYmY3aFc34
アンチャVITA
http://www.youtube.com/watch?v=tN_x3L00WBI

3DSは液晶の品質も全然ダメだな
129名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 13:59:21.65 ID:kJsw5LfTP
当たり前
層が違うだろ
130名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 14:00:01.35 ID:e9VXYhth0
>>122
圧倒的すぎるわ・・・
131名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 14:00:46.24 ID:7nrc0R0vP
>>120
版権まで移るわけないだろ
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 14:01:39.56 ID:nFiJMOmu0
人が集まるタイトルをどれだけ作れるかがカギだろうな
皆が買うから私も買うってタイトルをどれだけ作れるか
133名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/19(金) 14:02:00.81 ID:7FMF4us+O
Vitaを恐れるとか依然に、3DSは失敗してるだろ
134名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/19(金) 14:02:27.69 ID:T1tYHltM0
PSブランドの慢心とクタの暴走の結果がPS3
PS3とPSPの反省を活かしたPSVita
135名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 14:02:30.58 ID:EqPLVOn90
>>116
GC:ソフト出してほしけりゃシェア伸ばせよwww
Wii:任天堂ソフトだけ売れるとか氏ね!
136名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 14:03:57.89 ID:IFAFy+WB0
>>116
単純にサードソフトが売れねぇからっしょ
特にWii
そういうプラットフォームを創り上げた任天堂が悪い
137名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/19(金) 14:04:13.77 ID:4g55COa90
>>124
そうか、花札屋の任天堂とは違ってソニーは電機屋だったんだよな
すっかり忘れてた
138名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 14:04:59.23 ID:Ofat1pbq0
これだけは言わせてくれ
ゲームキューブは良機種だった
139名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 14:05:00.84 ID:dzRmww8v0
昔ながらのコントローラーで遊びたいから任天堂とは縁を切った
PS3とXBOX360が楽しい
140名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 14:05:15.87 ID:vTV7VHJz0
テレビしか見ない奴を集めたってサードゲーが売れるわけがない
141名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 14:05:49.06 ID:e9VXYhth0
結局2画面を生かしたソフトってなにもなかったな
ストIVとか下画面押すだけで必殺技出るが上の画面(3Dで)見ながら同時に下画面見て技選択することは不可能
ここにも上画面のみ3Dとの相性の悪さが出てる
PSPのように2画面廃止してその分画面大きくした方が良かったんじゃないのかな
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 14:06:26.09 ID:Pm0cRBxU0
>>131
アドバンスで珍天堂が外伝出したくらいだしなんとかなるんじゃねえの
>>8みたいなのはスクエニが出したオウガシリーズモドキよりも
オウガって名前がなくとも正統進化したゲームだと思うけど
143名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/19(金) 14:07:45.07 ID:wUKVTksfO
PSVはみんなが望んだGBAの進化した姿
144名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/19(金) 14:08:54.03 ID:OGCCwkbu0
3DSって縦持ちしてもちゃんと3Dに見えるんかな
145名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 14:11:09.61 ID:7nrc0R0vP
>>142
旧クエストのスタッフは丸々スクエニに残ってるでしょ?
リメイクのTOも当時のスタッフが集結して作ったものだし
146名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 14:11:26.58 ID:tlTxvVR50
サードに頼りきりなのもどうかと思うが
まあ任天堂ソフトに比べてサードのソフトが明らかに劣化してる辺り
開発環境が悪いのもあるんだろうが
147名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/19(金) 14:11:32.56 ID:kzhLBBcz0
3dsバク売れはやはり初日だけだったか?
アマゾンランクどんどん順位落としてる
148名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 14:13:17.98 ID:5/Tg6VAv0
Vistaとかぶってしょうがない
149名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 14:13:37.44 ID:t/6/yI9J0
欧州PSPをみるに、PSV-2000は液晶3Dで値段は19800円を狙ってくるだろうな
有機ELが欲しい人は今年かっとけ
逆に3DSは9800円になるまで待て
150名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 14:14:46.58 ID:80fpGJD30
vita最強とか言ってるの日本の馬鹿だけなんだよな
結局は海外でまた売れないだろうよ

日本でもモンハンとアニメ専用機だし
手堅く30万てかいてあるけど最近30万売れたのなによw
たくさん30万超えてるみたいな言い方だけど
151名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/19(金) 14:15:18.16 ID:ouA/oeWtO
和サードなんてゴミばっかじゃん
ファーストもゴミしかない所もあるみたいだけど
早く和サードの神ゲー出して下さいよw
152名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 14:16:04.64 ID:pZMyjZ420
>>150
キムチはレスするな
153名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 14:17:47.31 ID:tlTxvVR50
>>149
下位互換は持たなくなるの?
まあSONYならやりかねないけどな
154名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 14:18:00.87 ID:80fpGJD30
>>152
キムチ企業のゴキブリさんなんすかー
155名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 14:18:12.20 ID:FwfIIQeA0
海外でvitaが売れるって言ってるやつは、日本で箱の後継機が売れるって言ってるのと同じ。
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 14:18:15.77 ID:P6I4RzCFP
こんだけソフト発表されてもモンハンだけとかいってるならもうそれはゲームの卒業時期だと思う
157名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 14:18:51.30 ID:sKR3JUIgP
vitaはskypeとかtwitterとかはどうでもいいから、
マンガミーヤとmateを超えるアプリをプリインストしときたまえ
これで完勝よ
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 14:19:30.60 ID:P6I4RzCFP
箱の後継機売れるかもしれないじゃん
159名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 14:19:43.71 ID:7nrc0R0vP
>>150
今年だけでもDDFF、スパロボ、Gジェネ、PSp2iと4本ある
ちなみにDSはDQMJ2だけ。Wiiは0本
160名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 14:20:04.62 ID:KIV0Wzgc0
ビタは3DSより売れねーだろ
25000円とか中高生なめてんのか
161名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 14:20:10.23 ID:80fpGJD30
>>156
ハードが1500万超えたPSPでミリオンがモンハンだけのほうが終わってるわw
162名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/19(金) 14:20:12.00 ID:HSNKK+VJO
ういーDSは任天堂のゲーム専用機じゃん
それならいろいろできるPS系がいいです
163名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 14:20:19.73 ID:o7hNuUqB0
>>156
そうやって廃れたのが今の市場だろ
いつになったら学ぶのか
164名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 14:21:43.12 ID:l7r+V3rz0
Vitaは何が売りなんだろう
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 14:21:47.62 ID:P6I4RzCFP
PSP持ってないからわかんないけどvitaは今までにないポテンシャルを感じるよ
166名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 14:21:54.73 ID:e9VXYhth0
3DSは任天堂ソフト専用機とちゃんと棲み分けできそうじゃん
今のWiiと箱○PS3みたいに
任天堂ハードが今更この中に入ることは不可能だよ
167名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 14:22:02.85 ID:80fpGJD30
>>159
勢いがあるとか言われてそれだけか
リズム天国は30超えてなかったけー
168名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 14:22:37.32 ID:tlTxvVR50
>>162
いろいろって動画見れんの?
てか外部メディアさせるの?
169名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 14:22:39.41 ID:K5PuHVvM0
海外は無理だろ
170名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 14:23:02.75 ID:dDuCIy5Mi
ケータイゲーみたいな子供だましはすぐに廃れるからな。WiiやDSでやってきた任天堂だからようわかってるんやろw
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 14:23:26.79 ID:P6I4RzCFP
でも3DSも海外で死んでるんだろ?
172名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 14:23:40.76 ID:O3DriBnv0
>>156
というか中高生向けのゲームしかないのが問題だな
年齢層高めを狙ったゲームは洋ゲー待ちしかない
173名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/19(金) 14:23:41.76 ID:wUKVTksfO
任天堂ハードは任天堂ソフト専用機でいいじゃん。
174名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/19(金) 14:24:04.93 ID:IWbfF6tZO
Vitaは性能的なスペックだけではなく、通信関連もしっかりしてそうだから期待出来るわ
3DS?あんな産廃1万切ってもいらんがな
175名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/19(金) 14:24:11.47 ID:HSNKK+VJO
>>168
そふとのことね
176名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 14:24:44.02 ID:PJyaoHOKi
スマホとしてはどうなの?>VITA
177名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/19(金) 14:24:50.49 ID:ZzRMHDfi0
ってかこれマジでゲハ戦争終戦じゃないの?
海外でも評価されるPSPって敵無しじゃん
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 14:25:09.74 ID:P6I4RzCFP
マリオもポケモンももう飽きたよ
vitaは色々新タイトルでてるのに3DSはリメイク続編地獄じゃん
179名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 14:25:33.04 ID:e9VXYhth0
海外は無理って3DSがそうだったからといってPSVもそうなるわけでもないだろ
アメリカでさえPSP以下の売り上げだった3DSはその25000円の価値がなかった

180名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/19(金) 14:25:51.67 ID:WI2mwBfZ0
Vitaは、いまのラインナップだと飛び散るように死ぬ。
3DSとか関係なく、PS3と被ってるんよ。
通信活かしたソフトのミリオンヒットでないとどうしようもねぇ。
181名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 14:26:00.13 ID:n42hGHjy0
携帯機と据え置きでマルチとか馬鹿だろ
携帯機に特化したゲームじゃなきゃ要らないよ
182名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 14:26:24.71 ID:I0q0S04p0
Vitaって、PSPのソフトで遊べるの? UMDの外付けドライブは別売りされるのかな
183名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 14:26:27.54 ID:7nrc0R0vP
>>171
3DSはPSPの半分のペースでしか売れてなかったw

北米での3DSの販売ペースはなんとPSPの半分ww
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1309160065/
184名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 14:26:53.15 ID:cRImZCSD0
任天堂はもう袋小路だろ
なんの革新性もない
185名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 14:27:15.29 ID:qsV3z0L30
>>170
世界一売れたのに?
それ以下の売り上げのSONYは?w
186名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/19(金) 14:28:10.13 ID:w8Y8aMtZ0
そもそも3Dに魅力がないんだもんな
せめて最初から今の値段で出してたらDSの代わりに買う人も多かったろうに
vitaは3G通信がどうなるか気になる
187名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 14:28:11.72 ID:7nrc0R0vP
>>176
電話機能はないけど、性能面では今度出るiPhone5より高性能
188名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/19(金) 14:28:33.74 ID:ZzRMHDfi0
>>176
そもそも電話できない
189名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 14:28:43.41 ID:J7IJENby0
>>185
市場のことだろ
190名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/19(金) 14:29:17.37 ID:8F9XsA580
>>188
Skypeはできるんじゃなかった?
191名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/19(金) 14:29:30.49 ID:n3n5QU9o0
>>185
世界一売れたのに今の惨状はどういうことだよ
192名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 14:30:14.52 ID:tlTxvVR50
今発表されてないのって、電池の持ちとSDとかの記録メディアスロットの有無だけだっけ?
193名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 14:31:11.47 ID:7nrc0R0vP
>>192
有機ELのメーカーが発表されてない
194名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/19(金) 14:31:29.24 ID:HSNKK+VJO
任天ファンボーイはもう過去の売上にすがるしかない
195名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 14:33:11.79 ID:o7hNuUqB0
可哀想だろ
PSには過去も未来もないっていうのに
196名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/19(金) 14:33:34.48 ID:mgMuxGp60
Vistaは最強だからな
197名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 14:33:39.92 ID:qsV3z0L30
>>191
日本以外好調ですが
日本でもいまが絶頂期のSONYハードと売り上げ誤差じゃん
198名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 14:34:01.67 ID:STm5j55Z0
任天堂って時流が読めてないな
いつまでソニーのストーカーしてんだよw
199名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 14:34:51.89 ID:qsV3z0L30
>>194
日本のゴキブリだけだよ
まだSONYがいけると思ってんの
あ、半島人もかw
200名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 14:35:36.81 ID:qsV3z0L30
>>198
任天堂のぱくりばかりのチョニーがなんだって?
201名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 14:35:40.07 ID:nFiJMOmu0
世界売り上げのデータって引っ切り無しに変わってる印象なんだけど
結局去年一番ハードとソフト売ったのってどこだったの?
202名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/19(金) 14:36:24.72 ID:peYHQReq0
Vitaが電話出来ればスマホにも勝てるじゃん
203名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 14:36:48.71 ID:ZjDjxcQf0
また妊娠死んだのか
204名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 14:37:57.25 ID:FwfIIQeA0
>>201
世界だと任天堂
205名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/19(金) 14:37:58.19 ID:V3qo72zkO
>>55
PSP市場を引き継げる次世代携帯機にPS3と食い合えるほどの性能があるんだから凄いことじゃん
206名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/19(金) 14:39:42.01 ID:7fCJtVPL0
3Dスイッチ常時OFFな奴手上げて
207名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 14:40:39.78 ID:nFiJMOmu0
>>204
じゃあ今年は?
208名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 14:43:09.60 ID:stefO2Zc0
また任豚キムチが暴れるのか
209名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/19(金) 14:44:48.83 ID:VtISppjl0
また妊娠が暴れてんのか
210名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 14:45:30.11 ID:IFAFy+WB0
任天堂信者に言わせれば
ダイヤモンド社の記者もゴキブリか
本当に宗教だな
211名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/19(金) 14:45:31.87 ID:OGCCwkbu0
>>195
いまの任天堂の未来ざ見えない
212名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/19(金) 14:45:34.57 ID:Pv+83PuT0
任天堂は何に関しても中途半端なんだよな
つまり何やらせてもダメ。まともに何かを作ることができない
213名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 14:46:03.38 ID:QI/7Yk5R0
>>110
そのままPSPでやるっていう選択肢はないの?
据え置きと違って場所取らないんだし
214名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/19(金) 14:46:06.88 ID:OGCCwkbu0
>>211
ざ→が
215名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/19(金) 14:48:01.70 ID:OS26UCAz0
ゲームキューブまでは任天堂好きだったんだけどな
216名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 14:49:08.33 ID:q++ZRtcK0
http://digicame-info.com/2011/08/evfevf.html
またもサムスンきたあああああ!!
217名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/19(金) 14:49:51.60 ID:bU+g91O3O
任天堂のハードには夢がない
任天堂ユーザーがグリーモバゲーの安価なアプリを見るのと同じ目で、他機種ユーザーは任天堂のゲームを見てる
218名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 14:55:13.68 ID:oX/GZune0
時のオカリナ始めてプレイしたけど面白いね
3D機能は20分で切ったけど
219名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 14:56:57.85 ID:ydtfYX6R0
3DSは完全に失敗してるよ。
このタイミングで値下げしてなかったら5年は再起不能になってただろうな。
220名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/19(金) 14:56:58.98 ID:VtISppjl0
もはや部品のメーカーでしか叩けなくなっちゃったのか妊娠は
221名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 14:57:03.83 ID:3m7Ujsyw0
>>20
じゃあWiiUとやらはどうすんだよ。
ようやくHDハードの土俵に這い上がってきたところで、
先行のPS3と箱360とは計1億台離されちゃってるぞ。
222名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 15:08:12.43 ID:juRA+rcs0
どう考えてもモバゲー意識するべき
この先ゲームはあれがスタンダードになる
223名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 15:19:45.99 ID:FwfIIQeA0
>>207
据え置きはPS3。全体の35パー、残り2つは30パーずつ。
携帯はds
224名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 15:30:09.03 ID:beqDgEEI0
>>223
ソース
225名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 15:34:09.59 ID:YC6GtQoZ0
PSVitaって任天堂とステマリオクラブが
ネガキャンばっかりしてるイメージだな
226名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/19(金) 15:35:35.84 ID:BSNTJkewO
>>1
当然であーーる
227名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 15:42:29.94 ID:jW/9OBPk0
vitaが売り込もうと値下げしてもまあスマートフォンだって値下げするからねで済むが、
3DSはゲーム機だから絶対に許さん!
228名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/08/19(金) 15:43:39.08 ID:ljL2lkPh0
ソーシャルゲームもPS Vitaも恐れているだろ
恐れてないよりはマシ
229名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 15:44:23.52 ID:oZ/mgTre0
3DSの特徴である3Dがウケなかった時点でもうダメだろ
WiiUに切り替えた方がいい
230名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 15:45:53.70 ID:FwfIIQeA0
>>227
意味不明ww基地外なの?
231名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 15:46:14.36 ID:e9VXYhth0
>>229
WiiUこそだめだろ・・・
コアゲーマー取り込みたいのにスライドパッドって・・・
有線LANもねえしLiveのようなサービスもまだ無い
232名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 15:46:56.74 ID:Q+HGtXMX0
確実に相手にされてねーよ
いまだに情報操作ばかりしてマジでソニーはクズだな
233名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 15:49:25.83 ID:J8G1XlBX0
もはや大艦巨砲主義はオワコン
234名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/19(金) 15:53:00.02 ID:VtISppjl0
SONYの弱点は昔のGK事件のせいで何やってもステマステマ言われることだな
逆に任天堂の強みはSONYの件があるから何をやってもステマを疑われないことだ
235名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/19(金) 15:55:33.37 ID:LA/GuZbb0
実はスマホユーザーともろに年齢層が被ってるのってPSなんだよね。

任天堂ハードはアンダー15とオーバー30に二つの山があって
見事にもしもしゲーマーのメインである20代を外してる。

vita見る感じ流石に正面衝突は避けて、
下位に付きおこぼれをもらおうとしてるみたいだけどどうなるだろう。
236名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 16:07:25.37 ID:IFAFy+WB0
ソニーはスマホと共存共栄路線
ゲーム機(VITA)とスマホ(エクスペリア)の二刀流で、ゲームビジネスを展開していく
出鼻で躓いたゲーム機のみの任天堂は厳しいよ
237名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 16:13:39.23 ID:e9VXYhth0
そういや任天堂自身十字キーあんまり使わないようなゲーム出してるな
あんまり使わないと思って無駄に塗装して、よく使うゲーム遊ぶユーザーの十字キーは塗装が剥がれてしまう事態に
238名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 16:14:42.47 ID:z89AahYI0
ゴキブリが売女を必死に宣伝してるのは海外で死亡が確定したから?

Amazon.com (8/18)
Wifi #422 in Video Games
3G #942 in Video Games

Amazon.co.uk (8/18)
Wifi #1,440 in PC & Video Games
3G #686 in PC & Video Games

Amazon.co.de (8/18)
Wifi Nr. 434 in Games
3G : Nr. 1.376 in Games

Amazon.fr (8/18)
Wifi 398 en Jeux video
3G 385 en Jeux video

Amazon..ca (8/18)
Wifi #88 in Computer and Video Games
3G #1036 in Computer and Video Games
239名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 16:15:32.84 ID:257LrItj0
恐れて無かったらあんな無茶な値下げせんだろ
240名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/19(金) 16:18:48.46 ID:25T6AxD10
現時点での予約ランキングなんて何の意味もないわw
発売日も発表されてないのにw
241名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 16:22:46.43 ID:e9VXYhth0
そういや3DSのアマの予約って事前に告知された?それとも突然来た?
突然来て終わったら困るなVitaの予約
242名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/19(金) 16:25:10.11 ID:ii+nj9g40
つか何で張り合うつもりなのよ任天堂は
3DSは死に体だしWiiUは来年でしょ?
64の時みたいにまたエアポケット出来ちゃってるじゃん
243名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 16:25:10.73 ID:58H+NDuH0
3DSは3DツケないでDSそのまま性能うpしたくらいのハードでよかったのに
244名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/19(金) 16:26:14.52 ID:RB8qKqsG0 BE:4167885479-2BP(1101)

SNSに金払ってる奴なんて都市伝説だと思ってたわ
そのうち金払う奴はバカみたいな風潮になってすたれるんじゃね?
245名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 16:27:04.12 ID:IFAFy+WB0
>>243
右スティックつけて性能上げて、3D機能を不採用にしていれば
VITAの出番はなかったかもね
246名無しさん@涙目です。(空):2011/08/19(金) 16:27:35.49 ID:i4+h9KRY0
任天堂暫く低迷か。

ソニーはゲーム機以外何もないから、必死なんだろうな
247名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 16:27:37.46 ID:IbOAdc+n0
モバゲ|                      ┌‐┐
__ |_ /3DS \       r: VITAヽ_l__|_ ┌‐┐
 ^ω^)  |/-O-O-ヽ \  / (_ ノノノヾ) (^ω^) _l__|_
7 ⌒い  | . : )'e'( : . |   X.  6 `r._.ュ´ 9/GREEヽ(^ω^)
    | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ |::::) e (::::|     l /appleヽ
 \ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、 \    l    |
   \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
    │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \
___)─'   └--'       └-┘  (フ
│ | │
┤ ト-ヘ
248名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/08/19(金) 16:28:03.41 ID:MUTazbw+O
あからさまなステマスレタイだな
海外でゴミ扱いのPSP後継機ってだけで恐れる要素無いだろ
ガラパゴス需要しかないソニーなんて相手する価値無い
249名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 16:29:35.39 ID:JEGIObQK0
手持ちでブレまくる携帯機で3D機能は失敗だったな
早いうちに削った方がいいよ
250名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/19(金) 16:29:47.27 ID:4e+szUUeO
>>245
PSPと変わらないやないか
251名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 16:32:01.16 ID:PHrRSw9F0
俺妊娠だけどソーシャルゲー(笑)が天下取るぐらいならソニー信者になるわ
252名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 16:32:46.44 ID:4vlb2zRhI
>>243
3D必要ない人は切ればいいだけ
253名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 16:36:20.76 ID:IFAFy+WB0
>>250
???
254名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/19(金) 16:37:09.45 ID:n3n5QU9o0
>>248
3DSが大成功してたら恐れなかっただろうな
しかし実際の3DSはPSPを下回る脅威の大爆死
そりゃVitaを恐れもするわ
255名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 16:41:32.84 ID:cyDqkG/Z0
ラブホテルを経営していた任天堂はさっさと本気出して
出会い系・・・いやソーシャルなんたらに参入するべき
256名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/19(金) 16:41:37.67 ID:4e+szUUeO
>>253
いや、スティックつけたり3D機能が無いってならさ
二画面以外にPSPと大差ないんじゃねってこと
257名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 16:44:22.92 ID:8TQlQiQJ0
vitaの一週目とマリカの週の3DS、どっちがハード売れるだろうな
258名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 16:47:07.99 ID:nFiJMOmu0
>>257
発売初週ってのは何十万も出るんだからどうみてもVITA。しかも年末付近
3DSの初動を上回るだろうね
259名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/19(金) 16:49:08.51 ID:ujqVH6BW0
ご存知の通り、ファイアーエムブレムの生みの親は加賀昭三さんという方ですが
今現在続いているエムブレムシリーズは加賀氏が作っているわけではありません。
加賀氏はトラキア776の製作を最後に任天堂を退社し、
以後はティアリングサーガ、ベルウィックサーガといったSRPGのデザインをされています。
アカネイアやユグドラルといった世界観やマルスやシグルドなどのキャラクターは
ひとえに加賀昭三氏が物語として温め、ゲームの形で世に出したいと任天堂に持ち込んだものでした。
(加賀氏はあくまでも自分はいちゲームデザイナーにすぎないと称されていますが)
ティアリングサーガは任天堂に著作権上の問題で訴えられ裁判となった事で有名ですが
これは「同じ人間が別の会社で同じようなゲームを作ろうとしたら元の会社から訴えられた」という事例であって
「エンターブレインが任天堂のゲームをパクった」という認識は事実とずれています。作ってる人間は同じです。
逆に訴えた側の任天堂は以後加賀氏の関わっていないエムブレムシリーズを継続することになり
やがて加賀氏の離脱については公式に伏せたまま「ファイアーエムブレム封印の剣」を正当な続編として発売する事になりました。(つづく)
260名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 16:50:08.12 ID:ijoS2YUw0
Vitaはモンハンクラスのキラーが出るまではスロースターターだと思うよ
年末は結局Wii3DSで任天堂無双なんじゃないかな、スイーツなめちゃいけない
261名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 16:54:43.54 ID:O+23kyiR0
>>187
iPhone3GSの代わりにしようかと思ったけど、難しいのか..!
262名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/19(金) 16:54:48.97 ID:o3rVh7gq0
>>57
安くない安くない
263名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/19(金) 16:55:59.18 ID:0I2wjRsd0
vitaは遊び方がwii Uとも被るからな
あのゲームスタイルがビンゴしたらwiiがかなり苦戦するだろうな
264名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 17:00:23.01 ID:VWzrECNl0
>>55
もう2割くらいまで任天堂のシェアなんて落ちてんのに
いつまでバブル気分のまま肥大した自我保ってんだよ豚
265名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/19(金) 17:07:56.65 ID:HbM/1qub0
SNSはあと2〜3年すれば下火になるだろ
まあSNSに飽きた連中がゲーム機の購入に走るかどうかはわからんがな
ただそういう連中をいかにして呼びこむかってのはやってて損はしないと思う
各社コアなゲームを今から準備しとけ
既存のゲーマーを離れさせないためにも
266名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/19(金) 17:10:09.10 ID:/jZoVG0JO
携帯ゲームはついつい課金しちゃうように作られてる
でも携帯ゲームって心に残るようなシナリオや展開なんてないよね
薄っぺらい所詮暇つぶし
267名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 17:10:53.91 ID:nFiJMOmu0
>>264
データは冷静に見るべき
短期じゃなく長期でサイクルなんかも考えて
268名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/19(金) 17:15:56.35 ID:vGtZ3Zm30
両方買えばいいだろうが。
269名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/19(金) 17:24:35.18 ID:GTCZO9HX0
俺はPS2の再来だと思うよ後奥の手携帯ゲーのソフトが出る裏技も出しそうだし
270名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 17:26:15.04 ID:pNpnbbpp0
据置がオワコンなのは確か
271名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/19(金) 17:52:16.56 ID:wUKVTksfO
携帯機でもソニーに敗北しちゃいそうだな
272名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/19(金) 17:54:32.18 ID:h45FQ8CM0
3DSは画面が小さいという印象しかない。3Dよりも画面のショボさに驚いたわ。
273名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 17:56:17.68 ID:QYzuZSw80
任天堂自身の考えはともかく、妊娠はVITAにPSP発売時級のネガキャンしかけてくるだろうな
フライングUMDなんて捏造を広めたのは凄かった
274名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 17:58:29.26 ID:cJ0pIbTt0
3DSは思いつきとノリで出してしまったとしか思えない
275名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/19(金) 17:58:31.84 ID:x2P18Y7R0
あんだけ脳トレとかで獲得した客を根こそぎ奪われたのにまだ敵と認識してないのか
PSやってるやつなんかよりよっぽど客層被ってるのに
276名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/19(金) 18:01:55.04 ID:9jkDNMltO
ソニーがPSPhoneを出して同時にSNSを始めたら
任天堂終了
277名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 18:05:23.89 ID:BV5iyXQT0
3DSはバーチャルボーイみたいに、派生系のオマケハードってことにしちゃえば良いじゃん
DS2って銘打って新しいのをポケモン新作と一緒に出せば、少なくとも日本とアメリカの子供はそっち買うよ
278名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/19(金) 18:09:48.51 ID:Mo+PqBH00
まあ、その前にソニーが潰れるわけだけどね

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=6758.T&ct=z&t=5y&q=l&l=on&z=m&p=&a=
株価1/5、回復見込みなし
279名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 18:10:03.96 ID:Y4H6Dzp80
ν速のアプリゲー情報の少なさは異常だと思うの
レトロゲースレとか要らないからマジで
280名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 18:14:23.16 ID:jLOi8hDC0
テタイテタイ病患者さん久しぶりに見たな
281名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 18:17:16.29 ID:PKtuOyGJ0
>>276
今年出して大コケしたじゃん
282名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/19(金) 18:18:49.48 ID:n3n5QU9o0
283名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 18:21:44.00 ID:LUUSUQCy0
>>276
3G版でやればいいと思うけどね
モバグリみたいなの
本格ゲーとミニクソゲの両取り
284名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/19(金) 18:22:42.08 ID:Mo+PqBH00
>>282
残念ながら、任天堂には借金がなく、株価が会社経営に影響しないのですよ。

ソニーの方は株価の時価総額の内、1/4が借金の挙句、
そもそもが金融企業なので、株価が下がると破綻するの。
お気の毒様。
285名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 18:26:29.93 ID:9mXIwtBm0
妊豚の願望はVITA出る前にソニー潰れて欲しいになったわけか
あんなハード出されてまた任天堂暗黒期きたらたまんないもんなwww
286名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/19(金) 18:27:04.90 ID:1P6bVJQy0
株価も落ち込んで3DSが大コケした任天堂は後がないね
287名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/19(金) 18:28:11.10 ID:LUUSUQCy0
ハードから撤退するのは任店だったデござるwww
288名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/19(金) 18:30:30.53 ID:2+OKKo8S0
3DSは3Dやめて9800円迄さらに下げれば勝つる
289名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 18:31:06.46 ID:Ho6J95zF0
共倒れの次は出る前に潰れろか
新しいな
290名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 18:40:17.77 ID:5NNau8R+0
正直3DSの未来が見えないな
自社ソフトしか売れなくなってそのままサード離れ

3DSlite出たら買うから早く出してくれ
291名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/19(金) 19:11:26.69 ID:n3n5QU9o0
>>284
また例の記事の受け売りか、そもそもなんで任天堂の株価下がったか考えてみろよ
経営が順調で不安材料ないなら株価は下がらないんだぜ?
ほぼゲームのみで稼いでるのにWiiDSは急ブレーキ、3DS核爆死&逆ザヤ
有力ソフトも投入できず見通しは暗い、WiiUの開発もあるのにどうやって儲けるんだ?
「無借金経営www株価は経営に関係ないwwwww」とかブヒブヒ言って
ソニーの心配してる場合じゃないぞ
292名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/19(金) 19:16:38.66 ID:hcrcN/NQ0
ゲームハード事業失敗するとかなりの損失出すってのはMSやSCE、古くはセガで見てるのにね。
293名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 19:17:53.36 ID:HmXu38L/0
vitaはマジで凄い
グラフィックも当然だが操作デバイスも今のPS3コンで操作するが如く使えるという話だ
これ最強すぎだろ
RPGもシミュレーションもアクションも何でも出来る
294名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/19(金) 19:21:41.98 ID:Mo+PqBH00
>>291
そうかもね。実際、任天堂はもう持たないみたいだし。

でも、どんなに他の会社を貶しても、他の会社が潰れるとしても、
ソニーの株価って言う一番わかりやすい数字が、
「倒産」のラインに迫ってるっていう現実からは逃れようがありませんので、悪しからず。

一応聞くけど、ここから逆転復活できると思ってるの?
今年の年末にかけて、ソニーは多額の訴訟が控えてて、ハード部門でももっと赤字になるってソニー自体が自称してるのに。
295名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/19(金) 19:30:25.76 ID:Mo+PqBH00
失礼、年度末。
296名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 19:39:59.83 ID:e9VXYhth0
任天堂は今年度だけで800億+αの借金がのし掛かる
来年まで保てばいいね
297名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/19(金) 19:44:48.88 ID:hBuDDf1W0
>>296
どういう計算? あなたが風説の流布にならないように説明してほしい。
298名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/19(金) 19:44:49.21 ID:Mo+PqBH00
むしろ先に潰れた方がいいかもな。

「日本のゲーム業界を潰した会社」の汚名を着ずに済む。
299名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/19(金) 19:46:59.39 ID:a6O09NNI0
>>296
頭おかしいよ。自分でどこがおかしいのか気付けない時点で
300名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/19(金) 19:49:30.68 ID:4//rdcDC0
>>273
PSP関連の不具合は山ほどあった中で、未だにフライングUMDネタだけはこういう感じで話題に出すよね
よっぽど悔しかったんだな
301名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 19:53:48.39 ID:GVK7Cp/10
何て読むのベータ?ビスタ?
どっちにしても不吉な名前に変わりないが
302名無しさん@涙目です。(空):2011/08/19(金) 19:56:36.70 ID:tIvjOhnn0
任天堂来年自社株買い進めて非公開にし撤退すると思う
303名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/19(金) 20:02:54.14 ID:xmice1nT0
社員や株主でもないのに、大会社の心配なんてしなくていいのに…

どっちもそんな簡単に倒産しないよ
それぞれに面白いゲーム作ってくれればそれでいい
304名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/19(金) 20:11:57.49 ID:Ho6J95zF0
まあ任天堂にしろソニーにしろ倒産しましたーなんてことになったら一面トップだろうしな
305名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/19(金) 20:24:08.47 ID:KLJ1QzNt0
どちらも潰れたら困るとおもうのが普通なんだけど
306名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/19(金) 20:24:39.61 ID:8hsAIo+J0
さっさと3DSディスコンにして、新ハード出したほうがいいって
307名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/19(金) 20:40:41.26 ID:2s0ov6A60
業界が危なくなったら二社で協力して神ハード作ればOK
そうなったら今のGKやら妊娠やらいう派閥は仲直りできるのかな
308名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/19(金) 20:43:26.58 ID:aIM3q3zg0 BE:14048055-PLT(12600)

>EA Sportsプレジデントのピーター・ムーアも、PS Vitaについては「今まで見た中で最高の携帯機」と絶賛
業界きってのポジショントーカーの発言を鵜呑みにするなよw
309名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 20:52:40.33 ID:S0jpWmk5i
VITAが海外での成功を約束された最大の理由は
アナログスティック2本だとずっと俺は言ってるんだけど
あんまり言及してる人いなくて意外
310名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 20:54:37.48 ID:S0jpWmk5i
あとはインディーズの参入の手間を限りなく低くできれば
文字通り覇権だと思うの
PCゲーマーの遊び場が一つ増えるようなものなんだから
311名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/08/19(金) 20:59:02.09 ID:SCO31F//O
>>307
売れなかった理由を擦り付け合うよ
312名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/19(金) 21:00:27.81 ID:tPaEizNI0
DSもPSPも面白いソフトが出たら花王と思ってたけど
結局出なかった
313名無しさん@涙目です。(四国):2011/08/19(金) 21:01:44.31 ID:yHcAXtfDO
GCまでの任天堂は好きだったんだけどな…
どうしてこうなった
314名無しさん@涙目です。(神奈川県)
日本は年末年始で子供が買ってくれるだろうな
海外は大丈夫なのかよ