相変わらずイチローの肩がすごい件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

四回、マリナーズのイチローが見せた本塁への好返球で、セーフの判定が覆りアウトとなる珍しいひと幕があった。

右飛でタッチアップしたレッドソックスの三塁走者エルズベリーと右翼のイチローからの送球を受けた捕手バードが交錯。
ここで主審はいったんセーフと判定したが、直後に審判団で協議の結果アウトと訂正した。

ワンバウンド返球したイチローは「(自分の位置からは)見えないので分からない」と話した。
判定の変更に抗議したレッドソックスのフランコナ監督が退場を宣告された。

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110814/mlb11081418580002-n1.htm

動画
http://www.youtube.com/watch?v=hKeaDm_RmFc
2名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/14(日) 23:58:49.31 ID:io88d5910
うんこ
3名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/14(日) 23:59:33.77 ID:ESiFZaef0
イチローのレーザービームで地球消滅
4名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/15(月) 00:00:07.80 ID:VLBVVdri0
ワンバウンドしてるんじゃん
5名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/15(月) 00:00:46.34 ID:hFV8kHT/0
>>1
イチローの送球でキャッチャー死んだな
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 00:01:34.88 ID:qbkeZV4G0
>>4
だからなんなの?
7 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【東電 67.0 %】 (宮城県):2011/08/15(月) 00:01:58.52 ID:C4jbW+OB0
セーフだろ
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 00:02:38.96 ID:nD/DcaRN0
際どくもなくてアウトでわらたw
9名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/15(月) 00:02:52.96 ID:j02DYAWE0
10名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 00:03:05.86 ID:IXeQpN470
    y'、"ッ;_`,''j        ,イミ彡;ヨ \_/ |  、ヒ._;ニ'、_ ソ/
   _ゞ、`;_,_;;_;'_,_=え       /:f‐゙;;;'‐iヾ     ヽ,  >个‐''´fソ
   `5 _「,、 y ,、i Y`     fイ,ニ、';,...」 | ア  f´r‐ヘ|三;ヲ丿冫
  ___>イ‐゙ャk'‐`D'ー-、,__  i:i|`゚1!`゚"!  |     「 ヽ.仁ン´ //
_ノ ‐-、`'ト、ャ=ァ,〃  i , `'ー||ハ.f=ッ |  | ウ  ト、   ̄R'"ー'
〉,. r-、 i ヾニ"ノ  レ∠、,_`ド`〒イ   l    l ヽ.   ,ムレ'' )
レfTッ'、ヾ. } 、 |  |   ,、_,、`_ゝ_ブ  ! ! ト  〉、! ,.゙ニづ〈,/
.`^ヾイ^''゙ ノ  ヽ_ヽ、 | ∠rォ.ぃ`ー、 〉_      〈  八!`''¬、V
   ,イ   ̄こ>‐ ,ゝ c:シ┴}‐'"ムイ^Y´ ̄`ブ`' / └Li_バ'ー
11名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/15(月) 00:03:18.12 ID:OSRVXIHo0
これセーフって言っちゃった審判は何を見たんだよw
スローにするまでもなくアウトだろw
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 00:03:19.70 ID:vJdkLhg40
今年のイチローの守備って何だか危なっかしいよな
13 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/08/15(月) 00:03:51.77 ID:QugaM7J80
どうでもいいけど、誰かiPhoneの2ch専ブラでのNGid登録の仕方おしえろください
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 00:03:53.77 ID:7WZI0xty0
やいやい言わんとビデオ判定でええやろ
15名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 00:03:54.26 ID:dMDVREFC0
守備と足だけでもレギュラー取れるんだよな。打撃が振るわないのは寂しい限りだけど
16名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 00:03:58.74 ID:h9b+TKmr0
全盛期ほどの勢いではないけど、すげえコントロールだな
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 00:04:00.99 ID:x6RWNdtO0
中日に来いよ
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 00:04:17.64 ID:H6objmh00
そうか?
テレビで見たけど、全盛期のイチローより劣って見えた
高校球児で方がいい奴なら投げれそうな返球だったけど
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 00:04:39.04 ID:OZjNxL8U0
キャッチャーがすごい
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 00:04:47.13 ID:3y4KEuwz0
>>13
どうでもいいなら教えねーよ
21名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 00:05:41.83 ID:MGewgW050
なおま
22名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/08/15(月) 00:05:51.98 ID:Yg+DOHWv0
どこ見てセーフなんだよ
審判高校野球の地方大会からやり直せ
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 00:06:02.77 ID:fOWg1Hct0
何をもってセーフ判定なんだ?
24名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 00:06:12.62 ID:iZLJg5lr0
あれでセーフだったら膝喰らったキャッチャーが零撃った後のネテロみたいになって終わってたな
25 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/08/15(月) 00:06:17.40 ID:07k9MI6p0
>>20
前までレス長押しで簡単に出来たのにバージョンアップしてから出来ません><
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 00:06:38.58 ID:eKvh5hk4i
>>11
ミットだけ見て空っぽだからボール落としたと勘違いしたのかな
右手でしっかり握ってた捕手GJだね
27名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/15(月) 00:06:38.79 ID:W4dHT88I0
全盛期だったら絶対3塁で止まってただろ
もう全盛期の勢いないと舐められてるからホーム突っ込んでくるんだろ
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 00:06:59.22 ID:hzbm+RL90
こういうの見るたびにキャッチャーだけはやりたくないと思う
29名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/15(月) 00:07:02.11 ID:l+a1Au4x0
普通にアウトと思ったけど
一番最後で微妙になった
ボール持って手の甲でタッチしてもアウトけ?
30名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/15(月) 00:07:07.04 ID:orziTG3B0
キャッチャーの腹の上にボールが乗っかったのを見てセーフとか言ってるのかこれ?
31名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 00:07:15.68 ID:SYBYL/Lj0
なんでセーフにしたんだろう
32名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 00:07:18.92 ID:a3StGm/qP
落下地点の目測誤ってね?
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 00:07:23.78 ID:yH4dEqLM0
日本時代もワンバン多かったけどコントロールがいい
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 00:08:00.36 ID:twHWuemA0
ランナーがイチローガン見しながら走っとるな
35名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/15(月) 00:08:19.20 ID:2Dz6sdCM0
キャッチャー凄い勢いで膝蹴り顎に食らっとる
36名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 00:08:33.21 ID:4JAehZrG0
>>1
これコブラにでてくるスポーツ(ラグボールだっけ?)だったらセーフだったな。
むしろノックアウトナイスプレー
37名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/15(月) 00:08:52.44 ID:ZMLR0EBo0
うわー
イチローのクソ送球のせいでキャッチャーが・・・
38名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/15(月) 00:08:57.22 ID:QG+nUaaG0
とり方がちょっとへただったな
良くあんな体勢からホームさせるもんだわ
にしても、ひっでえ膝蹴りwwww
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 00:09:08.54 ID:1vmhxqz70
イチローらしいいい返球だよ
でも全盛期の頃と比較すると捕球からの全てがなんか・・・
40 [―{}@{}@{}-] .(兵庫県):2011/08/15(月) 00:09:13.95 ID:IHQ/nXQmP
>>29
は?
当たり前だろ何いってんの
41名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/15(月) 00:09:31.29 ID:IG93AHhN0
イチローの凄さは肩よりコントロールだろ
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 00:09:32.27 ID:zuRrFn000
肩やべえなw
43名無しさん@涙目です。(島根県):2011/08/15(月) 00:09:57.51 ID:5o0Nz8kt0
ミットにボールが入って無いのを見てセーフ判定なのか?
右手にしっかり握られてたが
44名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 00:10:10.44 ID:mtS8j3dC0
>>13
iPhoneって専ブラ選べないの?
45名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/15(月) 00:10:38.67 ID:j02DYAWE0
肩も守備範囲もだいぶ衰えた
そろそろ肉つけないと生き残れないぞ
46名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 00:10:58.56 ID:YiwJTeE8P
どうみてもコレはアウト
走るの遅過ぎる
47名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/15(月) 00:11:23.97 ID:ZMLR0EBo0
膝蹴りになったのは意図的じゃないだろ多分
スライディングしようとしたら足が引っかかって
滑り込めずに膝が立ってしまった
48名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 00:11:42.34 ID:3SR+A+JL0
イチローの視力は両目とも0・4前後
試合中もコンタクト未装着
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20090915-543821.html
イチロー「(ボールは)見てますよ。なんとなくは」
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 00:11:58.10 ID:PzeV2c9b0
クロスプレー恐すぎワロエナイ

この間も貴重な若い良いキャッチャー壊しただろ
50名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 00:12:06.06 ID:Oaz45xvqP
捕球から投げるまでの動きがちょっとショボイな
けど球筋自体は完璧だし流石イチローさん
51名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/15(月) 00:12:30.64 ID:MrNTWd8J0
やっぱりすごいなこのおっさん
肩の強さってなんなんだろう
筋肉ありゃいいってもんでもないのか
52名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/15(月) 00:12:31.26 ID:jl8uFTn4O
>>39
全盛期のイチローならキャッチした時点でランナーはベンチに帰り守備についてた。
衰えたよ。
53名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 00:12:44.65 ID:tPOyXlf70
一度右手から離れて腹の上で転がってるけど、どの時点まで持ってたらアウトなの?
教えてエロい人
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 00:12:52.52 ID:eM0cJ0p1P
>>33
深い守備位置から山なりの送球でノーバンするよりもワンバンした方が早いんだぞ。
55名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 00:13:15.37 ID:Sl4m100A0
全盛期と比べりゃそりゃ落ちたろうが、37なら十分過ぎる
56名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 00:13:20.06 ID:Z8DPhKO30
>>25
IDが表示されてる辺りを長押しだはなく軽く押してみ
57名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/15(月) 00:13:26.52 ID:PKTTJkzo0
右手にボールを持ってミットでタッチしたか、両手でタッチにいったかの違いか?
58名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 00:13:41.65 ID:Pkchctfd0
新庄の捕球→送球の速さは異常
59名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/15(月) 00:14:04.77 ID:IG93AHhN0
>>49
野球にもイエローカード導入すべきだな
60名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 00:14:35.81 ID:dMDVREFC0
そういや新庄も肩良かったよな。今何してんだろ
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 00:14:42.91 ID:AnFZTRL00
>>1
海外の実況はなんか盛り上がっていいな
62名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/15(月) 00:15:21.67 ID:m1Ec7j6C0
なんか捕球が危なっかしいなw
63名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/15(月) 00:15:24.58 ID:Q2pzMtet0
相手監督まで退場
64名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 00:15:46.22 ID:/TJDFR4L0
セーフじゃねえか
65名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/15(月) 00:16:12.27 ID:qncXIr2Z0
キャッチャーがすごいわ。。。
66名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 00:16:19.49 ID:kZ2QyaFe0
あっちでもイチローは自分の記録ばっかり追っててチームに貢献しないみたいな批判されてるみたいだけど
実際どうなの?
67名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 00:16:26.97 ID:875NJJLR0
>>1
でかい男たちが真剣な顔して動き回ってるのがカコイイ!
映画みたいだ
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 00:17:12.04 ID:1vmhxqz70
>>58
守備の新庄こそスーパースターや
おちゃらけたパフォーマンスなんかいらんのや
69名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/15(月) 00:17:30.37 ID:zvH25oA90
>>66
記録追うってことはヒットとか打つってことだしチームとしてもそれは
利益のあることじゃないのか?
70名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 00:17:31.39 ID:U8CBEluf0
一部アメフトになってんなw
71名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 00:18:18.24 ID:exJbcDl80
動画見たけどキャッチャー大げさすぎやろ
そんなあたってないやん
72名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 00:18:26.66 ID:kNQ8TePP0 BE:3179585478-2BP(162)

侍ロー
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 00:18:33.24 ID:FFN3QE3Z0
これはアウトだな
それにしても相変わらず返球凄い
74名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 00:19:17.60 ID:FDsG3clU0
>>69
いや、お前の意見はどうでもいいんだろw
75名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/15(月) 00:19:33.70 ID:J6QPINB+0
完全に膝がアゴに入ってますな
キャッチャーよく無事だな
76 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (新潟県):2011/08/15(月) 00:20:17.99 ID:UoEWC/0A0
でも打撃は
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 00:20:33.16 ID:kOjUPjO4P
今日の日大三高ライトの返球がすごかった
78名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 00:20:44.03 ID:6DQWOPzz0
そろそろ電極つけとくべきだな
79名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/15(月) 00:20:49.50 ID:+L1wzu5+0
元気だった頃の武藤のシャイニングウィザード
80名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/15(月) 00:21:02.22 ID:zvH25oA90
>>71
最後のスロー見ろよ
膝が頭に直撃してるじゃん
81名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 00:21:42.41 ID:RIy1FbrgP
【審議中】
      _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
   _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
  ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
 |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
  `'ー--l      ll      l---‐´
     `'ー---‐´`'ー---‐´
82名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/15(月) 00:21:45.62 ID:IpEmD4h10
DH制の逆で
守備専門の役があればいいのにな
83名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/15(月) 00:22:16.91 ID:GUa7tv/DP
イチローのプレー以降外野からの好送球でアウトになるとすぐにレーザービームとかいうけど
イチローの3塁送球みたいなノーバンで低い放物線の送球にのみに言って欲しいわ
84名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 00:23:01.00 ID:kNQ8TePP0 BE:2044019366-2BP(162)

イチローさんが活躍するとチームに迷惑がかかるので(重軽傷的な意味で)、活躍しないで欲しい
85名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 00:23:01.81 ID:0WujMai40
キャッチャー大変だなイチローのせいで
86名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 00:23:13.93 ID:7wd5+nEg0
鳥羽一郎ォォォ
87 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/08/15(月) 00:23:20.38 ID:07k9MI6p0
>>56
レ(チェックマーク)が出るだけです><
88名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 00:23:24.13 ID:exJbcDl80
ほんまやwひざが入ってたw
89名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 00:23:24.84 ID:B0nf7Wre0
全盛期のイチローと全盛期の松井かずおってどっちが凄いの?
90 [―{}@{}@{}-] .(兵庫県):2011/08/15(月) 00:23:33.22 ID:IHQ/nXQmP
>>83
あの時は客席からゴミ投げられまくって相当怒ってたからね
91名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/15(月) 00:23:36.28 ID:33Zoz3A30
けど動体視力は格段に落ちたな
92名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/15(月) 00:24:04.82 ID:6asXo7uk0
アウトやん、
そちゃあキングも怒るわ
93名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 00:24:44.56 ID:RIy1FbrgP
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 00:24:57.38 ID:EhOzV9yR0
なんでもなくアウトだったw
95名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/15(月) 00:26:45.09 ID:PDs4B77U0
なぜ1度セーフにしたのか
96名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/15(月) 00:27:13.06 ID:obpXndb00
>>9
最後すげー
97名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 00:27:50.89 ID:exJbcDl80
結局新庄最強ってことなの?
98名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 00:27:55.34 ID:S57AUURZ0
すげーシャイニングウィザードだった
99名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 00:28:02.70 ID:Mp0XDZJc0
まだあと10年いけるな
100名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 00:28:14.76 ID:SNZpjp8V0
しょぼ
101名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/15(月) 00:28:18.27 ID:y+v49nRE0
結局セーフになったの?
102名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 00:28:47.81 ID:A3I4OeES0
判定はくつがえったのかな
103名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/15(月) 00:28:54.15 ID:W1pPPVr1O
膝立ててるじゃないか
こんなやつ何試合か出場停止にしろよ
104名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/15(月) 00:29:12.98 ID:+m0wzZxM0
完全にアウトだな
105名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/15(月) 00:29:44.90 ID:IG93AHhN0
>>101
そうだよ
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 00:31:25.52 ID:3YSXN8sY0
日本三大ライト

イチロー
西武秋山
花巻東大谷
107名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 00:31:27.19 ID:+NQfLDiR0
>>1
これでセーフって何を見てたんだ?
一瞬こぼしたように見えたのか?
108名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/15(月) 00:31:30.36 ID:j02DYAWE0
広告入ってると時間指定意味ねえな
>>9は6分から見てね
109名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 00:31:45.09 ID:pDOq9gT60
>>4
ワンバウンドがベストな返球なんだよ
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 00:31:55.01 ID:KlIe7xCc0
もし同時代にいたらイチローなんかよりすごかったと思うけどな
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/021/197/51/N000/000/000/129205662266716107448.jpg
111名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 00:32:00.21 ID:JkxxN3wk0
すげー、外野でこのコントロールか
守備としては本当にメジャーでも一流や
112名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 00:32:02.52 ID:AbCflubO0
なんか捕球が危なっかしくね?

やっぱ視力落ちてんじゃねーの?
113名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 00:32:24.80 ID:MuAatW3U0
アウトに訂正したのが凄い日本ならセーフのままや
114名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/15(月) 00:32:33.35 ID:FNEyEd1RO
肩が強くても最近DHでの出場多かったよな
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 00:32:39.36 ID:EhOzV9yR0
判定酷すぎてどっかいってるけど
やっぱイチローすげえなw
116名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 00:33:02.94 ID:k4z+4mD20
膝で顔面狙っててワロタ
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 00:33:16.72 ID:PYF0NLEjP
審判の視力がやばい
118名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 00:33:45.22 ID:lYRc1Jcr0
メジャーの審判はメクラかよ
119名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/15(月) 00:35:11.08 ID:aVxieM6w0
殺人タックル過ぎる
120名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 00:35:23.91 ID:mS8SP3cG0
全盛期だったらノーバウンドで返球してたな
121名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/15(月) 00:35:43.05 ID:yiK+SOz9O
そもそもこれをセーフと判定した審判はバカだろ
122名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/15(月) 00:35:45.16 ID:2UL3SlVx0
>>110
俺も肩凄いでこういうのを想像してしまった
123名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/15(月) 00:36:18.27 ID:vfbYm8Ep0
ミットに球がないから間違ったんだろ
訂正してアウトになってるんだから問題ない
124名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 00:37:44.51 ID:Ep4yI7z80
おもいっきり膝蹴りじゃん
125名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/15(月) 00:38:59.61 ID:X7HIQ1QOO
ワンバンとかイチロー終わったな
全盛期のイチローなら地面と平行な剛速球でキャッチャーが吹っ飛んでた
126名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 00:39:08.70 ID:hQ0plM+Z0
エルズベリくそだな
127名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 00:39:33.47 ID:RIy1FbrgP
距離もすごいけどやっぱ返球の精度が半端ない
128名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 00:40:11.78 ID:FkJdcwZN0
全盛期イチローのノーバン返球動画まだぁ?
129名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 00:40:17.68 ID:xlefzFCN0
タイミングから見ても当然アウツだな
審判はボール握ってないと思ったんだろうな
130名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/15(月) 00:40:27.48 ID:QDSqv24TO
さすがだな
131名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/15(月) 00:41:10.42 ID:5niZ11600
うちのヤニキと交換せんか?
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 00:41:45.22 ID:29aq5qm/0
肩が屑に見えた
イチローさんごめんよ
133名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 00:41:47.72 ID:x0DNQy6R0
キャッチャー痛そうだけど平気だったか
イチロー手加減してあげたんだな
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 00:41:51.92 ID:uHZIOe8k0
>>4
お前キャッチボールもしたことないだろ、やまなりのノーバンよりもワンバンさせて低い球投げたほうが圧倒的に早いんだよ
135名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 00:42:15.19 ID://exBk7b0
余裕のアウトを間違える審判
半端ない
136名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/15(月) 00:42:29.61 ID:VOh7ndMtO
>>131
メジャーの人達はどんなリアクションするんだろう
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 00:42:29.70 ID:pp1fBDCN0
日本語でコメントとか勘弁してくれよ
138名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 00:42:51.19 ID:3LCLN2ql0
>>134
ノーバンで低い球を投げろよ
139名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/15(月) 00:43:03.62 ID:bmnKATUq0
>>66
誰でもいいから自分の記録を追ってイチロー並の記録を出してみろと。
140名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 00:43:31.27 ID:VaelOdX/P
誤審してもちゃんと正すから凄い。
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 00:43:36.10 ID:Eb4+fstP0
見てるだけで痛い・・・
142名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/15(月) 00:44:04.89 ID:IG93AHhN0
>>138
キャッチャーの捕りやすさも考えろよ
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 00:44:17.94 ID:PYF0NLEjP
>>138
重力操る能力者の方ですか?
144名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 00:44:19.43 ID://exBk7b0
ワンバンの方が限りなくベストっていう理屈を
もうちょっと技術的におしえろ
145名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 00:45:07.06 ID:YiwJTeE8P
イチローってもう37なのか
なんだかなあ
146名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 00:45:25.25 ID:V42F32RvP
スレタイに なお、マ が抜けている
147名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 00:46:02.47 ID:tcS4++dt0
俺でもアウト判定出せるわw
148名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/15(月) 00:46:16.74 ID:GHjGOv7f0
>>93
先頭打者HR打ってるんだな
149名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/15(月) 00:46:17.91 ID:AK+BJAtt0
イチローがあんな好返球しなければキャッチャーが故障することもないのに
その場の1点、1勝よりそっちのが大切なんじゃないか?
150名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/08/15(月) 00:46:34.13 ID:iwoQc+iF0
イチローってもうオワコンだろ?
今年全然ダメなんだろ
151名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 00:46:54.87 ID:f9cbhi5a0
そんな激しいプレーじゃねーだろと思ったけど超低空シャイニングウィザードがアゴに入ってたのか
152名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 00:47:18.68 ID:FkJdcwZN0
日本はこうゆうのは見習わないのな、だから誤審で大荒れになるんだよ、欠陥スポーツw
153名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 00:47:53.79 ID:VaelOdX/P
>>144
素人の意見だけど、ライナーよりワンバンの方が距離感とか捕球タイミングを取りやすくて落球しにくい。
154名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/15(月) 00:47:55.43 ID:AX9lfeHr0
>>135
ミットにボールが無いから落としたと思ったんじゃねーの?

つかキャッチャー気を失ってんのに 皆して抗議とか
155名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/15(月) 00:48:11.65 ID:Fzqd+ji80
156名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 00:48:28.35 ID:4JAehZrG0
アメリカ人は審判を尊重するから気持ちいいね
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 00:49:08.17 ID:uHZIOe8k0
>>138
アホすぎてワロタw最近のゆとりは万有引力も知らないんですか。
158名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 00:49:16.37 ID:P76zUwiN0
この主審はどこをどう見てセーフなんだよwww
159名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 00:49:21.98 ID:BnSzrTTB0
俺の教えた通り
160名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/15(月) 00:49:24.71 ID:bmnKATUq0
>>144
やってみりゃ解るだろ100m先の高さ30cmの所にノーバンとワンバンで投げ比べてみろよ。
161名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 00:49:27.28 ID:4tbA6zZR0
やっぱ本場は違うな
おもっきしシャイニングウィザード
162名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/08/15(月) 00:49:42.54 ID:alpnkCRM0
審判ひでええ
何で一回でもセーフだと思ったんだよ
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 00:49:43.44 ID:PYF0NLEjP
>>144
差しやすいってことじゃないのかな
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 00:49:57.22 ID:dQKmwYl+0
膝もろ入ったな
165名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 00:50:16.24 ID:NYe89jZD0
>>87
BB2Cを使え
166名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 00:51:36.73 ID:CLx2WB0K0
ワンバウンドしてるじゃねーか
完全に劣化してるな
167名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/15(月) 00:51:42.63 ID:+1QDvS9hP
位置的な問題であって、タイミング的には余裕でアウトなのにワロタw
スゴイねぇ
168名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/15(月) 00:52:02.71 ID:6asXo7uk0
審判の視力は0.04ぐらいか?
169名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 00:52:09.67 ID:A2pq8CC30
肩が強いのもそうだけど、なんであんなに正確なんだよw
170名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/15(月) 00:52:11.60 ID:LyPjrQLT0
>>36
つ ラグボール
171名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 00:52:37.00 ID:VNBxH73X0
すげーな
速い上にあの長距離で位置バッチリじゃん
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 00:52:47.30 ID:AyxFPWs+0
これって、審判は空タッチだと思ったからセーフにしたんじゃないの
173名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/15(月) 00:52:54.90 ID:VOh7ndMtO
>>144
軌道距離が短いからじゃない
174 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越):2011/08/15(月) 00:54:17.76 ID:PpA1w7K9O
で、今何本ヒット打って打率何割なの?
175名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 00:54:20.18 ID:faomlUJr0
何でサッカーは一回出した判定は絶対覆さない糞ルールなの?
176名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/15(月) 00:54:21.19 ID:ErLiuhNSO
>>144
ワンバンの方が捕手までの到達時間が速い(こともある)
177名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/15(月) 00:55:48.58 ID:y5R3vK1ZO
守備は相変わらずすごいな
178名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/15(月) 00:57:10.37 ID:X7HIQ1QOO
150センチから地面に水平に球を射出して100メーター先のキャッチャーミットにノーバンで送るには何キロあればいい?200くらいか?
中学物理の初歩だろ、誰か計算してくれ
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 00:57:33.37 ID:z7oiBO8+0
>>175
プレーが連続して行われるスポーツだから
どうしてもその辺はな。
野球はプレーに区切りが多い上に
基本的には時間制限もないから抗議とかもしやすい
180名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 00:58:13.24 ID:RIy1FbrgP
>>144
キャッチボール位した事あるだろ?
同じ距離でキャッチボールする場合、山ボールとライナーとどっちがはやいんだ?
181名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 00:58:33.67 ID:A2pq8CC30
>>144
斜めに投げたら、その分水平方向の速度が取られるんだから
出来るだけ水平に投げた方が速いだろ
地面の摩擦で速度は落ちるからうまくやらないといけないけど
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 00:58:33.78 ID:uHZIOe8k0
>>172
グラブにボールが入ってないのを見て落球したと思ったんじゃないの
ちゃんとブロックしてるし空タッチじゃないと思う
183名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 00:59:39.49 ID:oDmyyEHY0
アウトとかセーフとか問題じゃないだろ
メジャー級のプレイが観れて観客は幸せだなあ
184名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/15(月) 00:59:47.70 ID:aVxieM6w0
イチローのワンバンは正確さ重視でしょ
本人は余裕で高速ノーバンいけるはず
185名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/15(月) 01:00:03.13 ID:B9LpXmCo0
>>93
三振2つとは珍しいな
186名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 01:00:29.87 ID:FkJdcwZN0
素人はノーバンとかワンバンとかそっちばかり気にするが、
プロはキャッチしてからホームに投げるまでの全く無駄のない俊敏な動作を注目するもんだぜ?
187名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/15(月) 01:00:38.20 ID:yiK+SOz9O
低い球筋でワンバンだと、捕球からタッチまでを最短距離で行えるから。
で理由になるだろ
188名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 01:00:55.15 ID:d8BbXfg50
>>178
はぁ?第一宇宙速度だろ
189名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 01:00:59.33 ID:4DizG58r0
超絶膝蹴りだな
190名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 01:01:08.99 ID:f9cbhi5a0
日本人で肩が一番強いのは南竜介だと思ってるんだけど
いかんせん打てなさすぎで出番がないのが残念
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 01:01:46.28 ID:bO6+xgvO0
キャッチャー良く頑張ったな
顔に蹴り入れながら突っ込んでくるとか許せん
192名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 01:02:10.99 ID:faomlUJr0
>>179
なるほどね
193名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 01:03:45.03 ID:+Y+q52rL0
ノーバン狙って送球がずれるより、
わざとワンバンにして確実にいいとこへ玉がいくようにすることもあるよ。
ライトを守っていた俺が言うのだから間違いない。
194名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/15(月) 01:03:57.87 ID:aVxieM6w0
>>186
イチローは大きく振りかぶると聞いていたがこの動画だとまったく無駄がないな
195名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 01:05:12.05 ID:A2bWqUgp0
脛立ててスライディングとか小学生でもせんぞw
あほだろ
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 01:08:05.66 ID:oz45Y0GQ0
>>193
ライトって守備が下手なヤツの隔離場所なんでしょ?
197名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 01:08:12.77 ID:U/V/MNdn0
エルズペリはストライク返球が来たの見てノックアウトしに行ったな
198名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/15(月) 01:09:36.89 ID:l74bPujK0
>>196
それレフト
199名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/15(月) 01:11:20.94 ID:IG93AHhN0
>>196
少年野球の9番ライトは補欠フラグ
200名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 01:12:03.64 ID:U/V/MNdn0
なんか最近もクロスプレーで怪我して問題になってたよな
201名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 01:12:12.87 ID:+Y+q52rL0
近年の野球は右打ち狙いが多いから
外野で一番うまいのがライト。
202名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 01:13:11.15 ID:vZIWZqyT0
>>198
さだまさしが好敵手って歌で、「八番ライトもいなけりゃ困る〜」ってうたってたから
ライトが下手な人の定位置かと思ってた
203名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/08/15(月) 01:13:11.94 ID:9MHPEor40
9番より8番のほうが出来の悪い奴が置かれやすい
204名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/15(月) 01:13:41.13 ID:l74bPujK0
>>202
いつの時代だよ
205名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/15(月) 01:15:25.39 ID:2QYHHER+0
ノーバウンドのたまは威力強すぎて手がぶっ壊れる
衝撃を殺すためにワンバンさせてる
206名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 01:15:51.49 ID:rWgCv/Yk0
昔コロコロでやってたカービィの漫画で9番ライトが下手くそだって覚えた
207名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 01:16:09.22 ID:kgOvGfOC0
なんでこれがセフセフなんだよwww
これだから毛唐はwwww
208名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 01:16:30.04 ID:0WujMai40
>>202
プロは左の好打者が多い
209名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/15(月) 01:16:30.70 ID:l74bPujK0
>>205
ピッチャーは?
210名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 01:16:55.96 ID:kFcMPLwTP
>>9
なにこれ・・・
211名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 01:17:01.00 ID:Zi51rPAj0
>>196
それはレフトだろ
212名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 01:17:58.56 ID:875NJJLR0
全盛期のイチローだったら自分でホームまで走ってタッチアウトにしてた
213名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 01:19:02.74 ID:f9cbhi5a0
>>200
http://www.youtube.com/watch?v=nyHCQj17Lkc

左脛骨折&左足首靭帯断裂
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 01:19:14.16 ID:uHZIOe8k0
ボールの重さを145g、1m(50cmで補給したとして)の高さからの自由落下じかんが0.9958secだからこの0.9958secの間に100m進めばいいってことだろ

100m/0.9958sec=100.42m/sec=361.52km/hrかな?
215名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/15(月) 01:19:19.34 ID:5KyWOOZVO
>>199それ8番ライトな、ライパチだから

>>206普通は8番に雑魚が置かれる、9番は上位打線に繋ぐ役割が有るから重要、プロでもDH制なら好打者が多い

今はライトは外野一の強肩が求められるけどな
216名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 01:20:27.02 ID:uHZIOe8k0
>>214
>>178
酔っ払ってて全然的はずれかもしれんが
217名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 01:21:14.60 ID:+lHJwWMo0
>>204
元ヤクルトの栗山選手が歌ってて(作ってもらったのかな?)知ったんだ
なかなかいい曲よん

>>208
ごめん、野球詳しくないから意味わかんないや
218名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/15(月) 01:22:09.88 ID:IG93AHhN0
>>215
ピッチャーの打順って9番が一番多くない?
219 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (神奈川県):2011/08/15(月) 01:22:15.54 ID:e6hZlrIX0
>>1
これは完全にOUTだな。
220名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 01:22:21.30 ID:SuTS/nRS0
バックホーム以外にも3塁送球があるからライトの方が肩の強さを必要とする

あと送球はワンバウンドの方が捕手も捕りやすくタッチしやすい
捕った時点でアウトではないからね
221名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/15(月) 01:22:36.54 ID:mULYGF5x0
クロスプレーになるような危険な返球したイチロー禁止だろ
222名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 01:22:50.10 ID:QFGRm1BO0
>>9
見てて清々しい
223名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/08/15(月) 01:23:14.33 ID:alpnkCRM0
>>213
これもひでえな
アメフトじゃないんだから肩とか肘から突っ込むの禁止にすればいいのに
224名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 01:25:19.27 ID:1UgdN5lu0
>>218
ピッチャーには出来るだけ打席回したくないんじゃないの
225 【東電 62.5 %】 (dion軍):2011/08/15(月) 01:26:06.09 ID:JTOGOL1t0
科学的に判定できないスポーツはオワコン
226名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 01:26:18.90 ID:FkJdcwZN0
巨人桑田投手の打率>>>>長嶋茂夫の打率
227名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 01:26:23.87 ID:XSOpfbEj0
>>108
最近のYoutubeって広告が入ってるの? 自分の環境じゃ広告なしで動画始まるんだけど
ちなみにchromeでadblockとscriptnoっていう拡張で不要なスクリプトは切ってます
228 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (チベット自治区):2011/08/15(月) 01:26:48.78 ID:BvtQGLHl0
http://www.youtube.com/watch?v=YvsXf1cu51o&feature=related
↑イチローの内野安打に対する海外のファンの反応

アンチの朝鮮人涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 01:27:05.93 ID:Sz+2kQBYP
やっぱり守備が良いと盛り上がるよな
230名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/15(月) 01:27:21.77 ID:5KyWOOZVO
>>218セ・リーグとかナショナルリーグはそうだな、DHの無い場合は一旦自らそこで流れを断ち切って、次の回に一番から始めるのが狙い

DHの有無で作戦も変わってくるから
231名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 01:28:09.56 ID:P85yuQFO0
助走あんまりしてないくてワンバン早くて捕手が取りやすくてコースもそこそこいい
そんな送球だな
232名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/08/15(月) 01:28:37.45 ID:uqRxL8Yj0
守備固めならまだまだイケる感じか?
233名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/15(月) 01:28:38.12 ID:TvqLCjIY0
>>13
氏ね
bb2cを使うといいぞ
234名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 01:29:22.83 ID:wgSdz8rR0
さすがに浅いだろ
タックル前提で走ったな
235名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/15(月) 01:31:17.76 ID:a1V+bOI/O
流石イチローさんやで
236名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/15(月) 01:31:33.79 ID:A++9nodX0
よくまあ判定を覆したね。
237名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/15(月) 01:31:52.50 ID:qybAoEQb0
>>215
少年野球だとライトまで球が飛ぶことが少ないから隔離場所になるんだっけ
俺はルールすらよく理解してない8番ライトだったが
238名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 01:32:11.79 ID:p/oE52yn0
200本安打はどうなの?
239名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/15(月) 01:33:35.92 ID:l74bPujK0
>>237
少年野球だとライトゴロがあるからそんなこともないんじゃない?
240名無しさん@涙目です。:2011/08/15(月) 01:33:46.63 ID:AfUdL1Ok0
ヒザの入れ方がエグい
241名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/15(月) 01:34:10.39 ID:IG93AHhN0
>>237
でもライトって一塁のベースカバーとかで結構忙しいよね
少年野球だとライトゴロにできるかどうかも重要だし
242名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/08/15(月) 01:35:47.60 ID:9MHPEor40
そもそもライナーでキャッチャーまでノーバウンド投げられるなら今頃ピッチャーマウンドいるわ
ギネスってレベルじゃないはず
243名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/15(月) 01:37:00.18 ID:53glx7oQ0
サイバラにボロクソに言われてるの見て笑ったwwww

やっぱ野球に興味ない人間にもクズと思われてたんだなwwwwwwwwwwwwwww
244名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/15(月) 01:37:14.96 ID:GHjGOv7f0
>>237
右打者がライト方向に強い打球飛ばすってころがあんまりないからな
でも強いチームになるとそれなりに巧いやつが守っててライトゴロとか3塁封殺してるな
245名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/15(月) 01:37:20.28 ID:mpyYuU1K0
良い肩しとるなあ
246名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/15(月) 01:37:24.83 ID:5KyWOOZVO
>>237そんな感じなのかもな
俺がいた少年野球クラブのグラウンドがライトだけ狭かったから普通にライトゴロがあったわ、だからうちではあまり上手く無い奴はライトだったな
247名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/15(月) 01:38:06.71 ID:gyjT657MO
>>242
羽生田 バックホーム
で検索してみろ
248名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 01:38:15.69 ID:2aFLMxeX0
さすが審判よく見てるな。
完全にアウトって言ってる奴は2分41秒あたりよく見ろよ。
かなり微妙なことがわかる。
249名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/15(月) 01:38:24.30 ID:xqNCUshbO
ベースボール屑過ぎ
セカンドでのハードタックルは起こりうる可能性が事前に把握できてる上でまだわかるが
こんな視界の外からフルダッシュで身体めがけて突っ込むなんて球技でも何でもないわ
これをやる奴も危険行為でなく容認する奴も全員屑だわ
250名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 01:38:45.33 ID:+thwe3230
セーフにしたのは、グラブの中にボールが無かったから
実際には右手に持ってたけど
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 01:39:08.73 ID:w/AdZwRs0
>>242
えっ?
252名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/15(月) 01:39:27.25 ID:5KyWOOZVO
>>242そういやイチローはイップスで投手やめたんだよな…
でも結果オーライだったのか?
253名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 01:39:57.37 ID:OnfMCjub0
>>1
これ完璧アウトじゃん!
何でレッドソックスのおっちゃんは怒ってるんだよ
254名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/15(月) 01:41:23.99 ID:IG93AHhN0
>>253
そりゃあ一度出た判定が覆ったら怒るだろう
255名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/15(月) 01:41:33.83 ID:id5hxcgg0
ゴールデングローブ賞か何かの関係で、イチローの好返球を
アウトにしない密約でもできてるのか?

それくらいしか思いつかない余裕のアウトじゃないか。
256名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/15(月) 01:42:54.23 ID:5KyWOOZVO
>>248スローで見れば完全にアウトってわかるんだよなぁ…それを一瞬で判断するのが審判の役目だけど
257名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 01:43:36.48 ID:KfzcnA4a0
甲子園見てるけど、イチロークラスはなかなかいないぞ
258名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/15(月) 01:45:12.62 ID:5KyWOOZVO
>>257ぞろぞろ居たら逆に恐いわ
259名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 01:45:22.62 ID:OEkm/LA30
これスライディングが明らかに殺しにきてるやん
260名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 01:45:45.76 ID:A7nvdEiAP
膝がモロ顎に入ってるな
261名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 01:46:55.75 ID:b4AJ++2w0
>>9
これとか甲子園を見てて思ったんだけど、自分にタッチしようとしている選手は避けないといけないの?
タックルとまでは言わなくても、思いっきり接触してもいいんじゃないの?
仮に明らかに意図的に激しくぶつかっていったら、退場とかあるの?野球で選手の退場ってあまり聞かないけど
262名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 01:47:11.87 ID:RIy1FbrgP
去年の好プレイ集

http://www.youtube.com/watch?v=o72DjgkQ1bI

助走あったら普通にキャッチャーまでえぐい送球してるな
263名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 01:48:00.12 ID:OnfMCjub0
>>254
誤審ならまだしも、、、っていうかセーフの判定が誤審じゃん
264名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 01:48:29.73 ID:S0ppORTMP
イチローの送球もいいけど膝蹴りモロニ喰らってもボール
離さないこのキャッチャースゴイな、報われなくて可愛そうだ!
265名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/15(月) 01:50:37.33 ID:5KyWOOZVO
>>261キャッチャー以外の野手に意図的にぶつかるのは守備妨害でランナーアウトになるだろ
266名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 01:53:00.69 ID:/ctDbguW0
http://www.youtube.com/watch?v=wJ90Dcsv3F8&NR=1
イチローは結局この3歳女児のことは抱いてあげたの?
267名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/15(月) 01:53:06.14 ID:5KyWOOZVO
>>263ボストンからすりゃセーフが正しいと主張するだろ普通は
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 01:53:19.28 ID:xQR4ttwF0
そら監督も切れるわ
269名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 01:56:46.62 ID:9Pf/tiFg0
>>138
昔はそれやってたときもあった
270名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 01:56:48.77 ID:1sYpY63D0
>>1
クロスプレーってもろに膝であご狙っても許されるんだな
271名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 01:57:03.49 ID:VKjy7y2A0
完全にアウトだなw
何でセーフって言ったのさ
272名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 01:57:38.06 ID:A7nvdEiAP
てか打球がライトあった時かなり風あったのかな?
あんだけ捕球に時間あったらいままでのイチローなら投げやすい態勢予め整えておくのに
落下点入ったのがかなり遅かった
273名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 01:58:19.58 ID:b4AJ++2w0
>>265
さんくす
274名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 01:58:22.97 ID:f9cbhi5a0
275名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/15(月) 01:58:44.71 ID:041t0Fue0
これをセーフっていった主審を退場にしていいレベル
276名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/08/15(月) 01:59:35.44 ID:cnerYFVzP
>>4
夜釣りは勘弁してくれ
277名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/15(月) 01:59:58.14 ID:DJ7WhAAR0
完全にアウトだろ
278名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 02:00:27.16 ID:awW4RhnU0
しかし今年でついに、3割も200本も途切れることがほぼ確定……
シーズン終わったら電撃的に引退しちゃうかもな
279名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/15(月) 02:02:06.80 ID:IG93AHhN0
>>278
本人は50歳まで現役を考えてるからたぶん大丈夫かな
280名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 02:02:24.00 ID:1sYpY63D0
>>242
肩が強い≠投手が出来る
281名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/08/15(月) 02:02:44.52 ID:cnerYFVzP
>>262
凄いの一言
282名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 02:03:07.96 ID:/xOAAVCe0
もう四十前のはずなのにすげえな
俺より年上だとは思えん
283名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 02:04:22.22 ID:XVhagdHn0
万年最下位のマリナーズ以外からオファーのない選手がすごいわけねえだろ
284名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 02:05:54.48 ID:H+R9CC/X0
>>283
いままではあっただろ?
次の更新のときには誰も取らないだろうが
285名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 02:05:56.61 ID:OnfMCjub0
>>264
アウトになったんだから報われたジャン
286名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/15(月) 02:08:08.92 ID:TR1wVp3i0
日本と違って解説が熱狂的で良いな
287名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 02:08:19.66 ID:+gVt7jgN0
ちゃんと右手に持ち替えてタッチしたのが見えてなかっただけ?
288名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/15(月) 02:11:02.91 ID:3H1k6wGz0
わざわざ曲げて膝入れてるな
289名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 02:14:19.02 ID:/ctDbguW0
イチローの熱くなれる動画くれよ
290名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/15(月) 02:14:19.35 ID:pjvKyGbY0
完全にアウトじゃん。審判何見てたの
291名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 02:16:17.80 ID:jp2nw6Gq0
>>155
こいつっていつの間にかいなくなってたよな
292名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 02:16:18.19 ID:j7tDD9hE0
肩というかストライク返球は凄いけど捕球体勢は・・・・
293名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/15(月) 02:21:30.86 ID:a1EBLbjWO
閃光魔術師か
294名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/15(月) 02:31:41.27 ID:PXF72Trx0
CMのセンターからのストライクとか凄かったよな
295名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/15(月) 02:34:50.30 ID:rtJGapCX0
  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
               | ̄ ̄| ̄ ̄|
296名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 02:38:31.65 ID:T0rqSTw/0
どうしたらセーフになるんだよ
297名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 02:40:50.43 ID:HJoEeBQ/0
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 02:42:50.56 ID:2GSspXsD0
金本ならうまく中継してアウト取ってるわ
299名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/15(月) 02:47:47.01 ID:IG93AHhN0
>>297
イチローとキャッチャーのハイタッチがカッコイイな
300名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 02:48:19.71 ID:tNc0EBCK0
>>297
なんだちゃんと判定アウトになってんじゃん
誰だよセーフのままって言ったやつ
301名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 02:48:45.37 ID:O7rbhf+k0
新庄はバットにあたりさえすればいい選手だったよね
302名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/15(月) 02:49:21.81 ID:txS0kD2X0
中日の英智は守備だけならメジャーで通用するな
303名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 02:53:48.78 ID:kgOvGfOC0
本塁突入なら何をしてもいいっていうのか?
回り込む必要もないくらいベース空いてるじゃん
キャッチャーかわいそう
304名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 02:56:28.11 ID:6NIF8RKL0
>>278
子作りに専念しますとか言いそう
305名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 02:56:51.50 ID:R+SPFqWQ0
アメフト膝蹴りタックル凄まじいな
306名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 02:57:30.08 ID:3LCLN2ql0
>>269
そういうレスを期待していた
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 02:58:08.03 ID:AGxmnoJa0
>>297
まあたしかに完全捕球していないってのも分かる気がする
微妙だね
308名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/15(月) 03:05:10.07 ID:j7tDD9hE0
309名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 03:07:36.84 ID:kFKBxNrQ0
これ動画結局アウトになったの?1回セーフって言っちゃったら覆らない?
310名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 03:08:48.88 ID:RIy1FbrgP
セーフ→ヘル達が猛抗議→アウト→相手チーム監督がブチギレ→退場
311名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 03:10:42.70 ID:xa4hG9XL0
落球してないの確認してからセーフのコールw
312名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/15(月) 03:13:36.56 ID:/K0JjLNd0
肩は抑止力でないといかんな
実際にクロスプレーになるとキャッチャー痛むわ
313名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 03:17:23.89 ID:vJdkLhg40
しかし本当に衰えちゃったんだなあ
最近は守備も危なっかしいし
314名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 03:17:57.97 ID:NDjRkaai0
>>262
フェンスを確認するとこで濡れた
315名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/15(月) 03:19:53.71 ID:/K0JjLNd0
http://www.youtube.com/watch?v=pVhWU8okgx8&feature=related
メジャー最初期を見ると今でも興奮するんだけどな
316名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/15(月) 03:23:43.31 ID:PQrnj2pl0
>>262
野球全然興味ない俺でもすげぇと思った
317名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 03:26:08.44 ID:0b480EOx0
キャッチャー膝モロに食らってたな。失神してるレベルだろw

どう見てもアウト。ランナーはベースすら踏んでないし。

完全に誤審
318名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 03:26:21.95 ID:V877pJOY0
相変わらず凄い肩だが全盛期なら助走付けてから捕球してたな
319名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/15(月) 03:28:16.31 ID:mULYGF5x0
全盛期のイチローなら男まで股を開いてた
320名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 03:31:42.00 ID:Ih69PRQc0
膝攻撃ワロタw
321名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 03:32:38.75 ID:8NwUOWqH0
>>308
自軍捕手含めて犠牲者だならw
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 03:35:16.85 ID:or/bCq560
>>318
どうも若干捕球位置ミスってるみたいだなこれ。
ただ助走付けれないからワンバンって判断はやっぱり凄いと思う。
323名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 03:36:09.64 ID:HDNsGeqz0
審判くそ杉、誤審だろうがセーフって言い切れよ。
324名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 03:36:21.65 ID:E9Oyv89J0
プロ野球最高の強肩は羽生田
325名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 03:36:57.87 ID:l4SbcweE0
膝が思いっきり顔面に入ってるな。アメ公マジキチ。
326名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/15(月) 03:45:20.20 ID:z7oiBO8+0
首の骨折れなくてよかったな
327名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/15(月) 04:01:18.11 ID:vfbYm8Ep0
>>308
そんなことよりオレンジレンジにワロタ
328名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 04:14:08.82 ID:8PYaSuZf0
シャイニングウィザード
329名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/15(月) 04:26:27.22 ID:2f8JNyyi0
1塁側のカメラが良かった
タイミングはアウトだから、審判はノータッチか落球と判断したんだろ
ランナーのヒザがキャッチャーのヒジに当たってればありえなくもあに
330名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 04:28:04.84 ID:Oi4Zz3SN0
守備妨害だろ。どう見てもフライイングニーアタック。
331名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 04:38:17.13 ID:7p/qIVbp0
インフィールドライン超えたあたりからの球の伸びすげえ
332名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/15(月) 04:39:46.97 ID:a1EBLbjWO
捕手最強肩は中嶋
333名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/15(月) 05:30:03.37 ID:4+YAe1rq0
>>306
きもっ
334名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/15(月) 05:47:42.35 ID:1gdcP38g0
>>315
やっぱこの返球が今まで見た中で最強
335名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 05:48:42.80 ID:U2KT/X7m0
完璧にアウトじゃん
クソ審判買収されてるだろ
336名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 05:55:46.42 ID:o69S4pCt0
なんで視力が悪いのに送球は性格なんだよ
337名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/15(月) 06:10:41.69 ID:kOjUPjO40
グラブにボールが入ってなかったから空タッチ判定してたのかな
ボール持った手で触ったのでもタイミングはアウトだけど
338名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/15(月) 06:13:23.10 ID:aoVd8UQz0
>>52
いちおう突っ込んどく
339名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 06:21:15.44 ID:Ha0b3HB60
これを超える送球は結局無かったな
http://www.youtube.com/watch?v=pVhWU8okgx8
340名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 06:43:45.04 ID:rQq2iFid0
日本だったら100%覆らないからな
日本の審判団は一回改革しないと野球自体が終わる、もう終わりそうだけど
341名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 06:44:30.27 ID:ytZeo9OT0
イチロー視力悪いのか
よく0.4で出来るな
矯正したら普通に打てそうw
342名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 06:49:37.87 ID:qKfKE3a70
>>339
えっ10年前かよこれ・・・
343名無しさん@涙目です。(島根県):2011/08/15(月) 07:15:06.14 ID:s34OTKha0
アメリカの審判ってみんなガムクチャしてるんだな。
344名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 07:32:27.98 ID:RIy1FbrgP
アメリカの空気自体がガムクチャだからな
345名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 07:33:38.20 ID:vgnmGm3r0
>>339
これとってる側もすごいよね
346名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 07:35:11.66 ID:RUbSk86w0
>>341
むしろそれでよく外野フライとれるな
347名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 07:37:22.92 ID:paRiXK1NP
スローのカメラがすげぇ
捕球はアップで投げるとこは引いて、しかも見切れてない
348名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/08/15(月) 07:48:54.56 ID:alpnkCRM0
今日も勝ったな イチロー2安打
しかし審判ひどかった
マリナーズ有利の判定だから運がよかったけど

あと武田も言ってたけどウェークフィールド見てるとナックル練習したくなるよなw
ナックルストライクゾーンに投げれればメジャー行けるんだぜ
349名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 07:52:51.23 ID:YLMWtS1m0
>>196
草野球だとセカンド、ライトがどうしても薄くなるけどな
350名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/15(月) 07:55:26.02 ID:UWt4MQI10
審判の目が良すぎたのがあれだったのか、全員すげえな
351名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 08:14:12.88 ID:YLMWtS1m0
>>348
ある程度スピードないと変化しないから結構大変よ
才能だわ
352名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 08:14:19.26 ID:1KgwEdIh0
小中高とずっとライトだったんだが、学校ではライトってしょぼいんでしょ?みたいな反応で散々だったけどイチローがメジャーいってからそういう反応がなくなったのがうれしかった
 
今では立派にニートしてます
353名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/15(月) 08:16:24.96 ID:kkvvXCVa0
膝蹴りすげーな
354名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 08:28:28.18 ID:YtbE1l6d0
全盛期のイチロー動画おすすめないの
355名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/15(月) 08:57:56.92 ID:nmOrkocL0
>>262
去年だけでこれはすごいな
356名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 11:15:04.71 ID:JH3eKEkN0
日本語でコメントしてる奴死ねよ
357名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 11:23:26.63 ID:ZxXgk9B30
34番邪魔w
358名無しさん@涙目です。:2011/08/15(月) 11:33:52.68 ID:SxQrZ5eC0
>>262
感動した。 たまに見るテレビでは打撃のことにしかフォーカスしてない感じだけどもっとファインプレーも放送しろよ。
本当すげえわ。
359名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 12:00:07.00 ID:h8wYBgPI0
終わりの方のスロー映像怖いなー。
走者は無理と判断してキャッチャーの頭部を膝蹴りにいってる。
360名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/15(月) 12:00:31.28 ID:yMtCzuZe0
ゴキなかなかの好返球やの
しかしヘルメット吹っ飛ぶ映像カッコええな
361名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 12:06:19.72 ID:FkJdcwZN0
>>297
実況もはっきり「ボール落としてます」って断言してるわw 適当すぎるだろ
362名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 12:08:36.23 ID:VRJhnYWE0
どうみてもアウトじゃんかwww
363名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/15(月) 12:15:15.01 ID:AEAT1MKa0
タッチした瞬間はボール持ってるけどその後キャッチャーが仰向けになった時に一瞬ボールが手から離れて胸に落ちた
この瞬間審判がセーフのジェスチャーしてるからちゃんと補給してないって判断したんだろ。でもタッチした瞬間にボール持ってるかどうかじゃないって
意味分からんな。タッチした時は持っててもその後落としたらセーフってそりゃ危険なタックルもするわ
364名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/15(月) 12:19:07.62 ID:gXC23Cbg0
へえー判定覆るのか
日本でこういうのならないよな?
365名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 12:37:53.51 ID:pp1fBDCN0
これ200キロ出てんのかよ
イチローがピッチャーしたら最強だな
366名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 12:45:21.17 ID:keOXj/TU0
日本語でコメント書き込んでる奴キモすぎだろ
「日本人がコメントに沸いてるよ…」って投稿した奴も思ってるんだろうな
ホルホルした感じが露骨に伝わってきて吐きそうになるわ。死ね。
367名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/15(月) 12:54:00.22 ID:JI4OxRdq0
エルズベリーも、え、セーフなの??って顔してるなww
368名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 13:01:41.91 ID:cz4GnWf30
新庄なんて最後の方だれもトライしなくなったから
無駄にバックホームしてバカ肩見せてたもんな
369名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/15(月) 13:48:00.17 ID:vVYhF4mM0
キャッチャーもろに膝くらってるな
大事なさそうで良かった
370 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (大阪府):2011/08/15(月) 14:39:37.57 ID:/WrVg6G00
ninja
371名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/15(月) 16:10:48.11 ID:mcDc+Glj0
>>262
これはもう完全に天才
372 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (京都府):2011/08/15(月) 16:57:38.24 ID:eog30flf0
テスト
373 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東京都):2011/08/15(月) 18:28:29.24 ID:739qE+Te0
test
374名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/08/15(月) 19:51:48.50 ID:nH/qpQz+0
これは完全にアウトだけど、
キャッチャーが右手でボールを持っていたから
落球したのを隠れて拾ったと判断したんだと思うな。
375名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 20:35:16.15 ID:NS+wtZWS0
>>4
死ねよ土素人
376名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/15(月) 20:41:34.30 ID:cZX3Zob00
>>308
やっぱり最後のレーザービームはヤバイな
あの低い弾道でノーバンで投げるとかどうなってんだよwww
377名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/15(月) 20:45:43.29 ID:p6ZGXXXg0
全盛期の小坂がメジャーに行ったら、ショートかセカンドのポジション獲れたかな?
オジースミスの再来とかで・・・
378名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/15(月) 20:47:16.71 ID:p6ZGXXXg0
つーか、>>1みたいな動画を撮ってる人は何?
いつもテレビの前でカメラ回してるの?
379名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/15(月) 20:50:15.77 ID:NS+wtZWS0
>>363
> ボール持ってるけどその後キャッチャーが仰向けになった時に一瞬ボールが手から離れて胸に落ちた

野球やった事あんのかwこのド素人も 笑 合わせて死んでくれ 苦笑
380名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 21:01:56.66 ID:lnx5j/yF0
この動画に映っているキャッチャーが
JOHJIMAを控えにおいこんだ捕手なのか
381名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/15(月) 21:46:41.76 ID:OFCEpBBL0
アメリカの実況良いなー。英語出来たらなあ
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/15(月) 21:55:44.89 ID:eM0cJ0p1P
>>262
3つ目すげえ
383名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 22:01:12.99 ID:8sZ7xRZw0
・3打数5安打は当たり前、3打数8安打も
・先頭打者満塁ホームランを頻発
・イチローにとってのホームランは内野安打の打ちそこない
・先頭打者サイクルヒットも日常茶飯
・9回裏100点差、チームメイト全員負傷の状況から1人で逆転
・ワンバウンドも余裕でヒット
・一回のスイングでバットが三本に見える
・バントでホームランが特技
・打席に立つだけで相手投手が泣いて謝った、心臓発作を起こす投手も
・ホームランでも納得いかなければサードベース踏まないで帰ってきてた
・あまりに打ちすぎるから牽制球でもストライク扱い
・その牽制球もヒット
・ピッチャーを一睨みしただけでボールが二遊間に飛んでいく
・試合の無い移動日でも2安打
・バット使わずに手で打ってたことも
・自分のホームランボールを自分でキャッチしてレーザービームで投げ返す
・内野ランニングホームランなんてザラ、2周することも
384名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 22:03:52.59 ID:8sZ7xRZw0
・一塁でアウトになってからベンチに帰る方が早かった
・ウェイティングサークルでヒット打った
・打球キャッチしようとしたピッチャーと、それを受け止めようとしたセカンド、ショート、センターの選手ともどもスタンドインさせた
・観客の韓国人のヤジに流暢な韓国語で反論しながら背面キャッチ
・グッとガッツポーズしただけで5点くらい入った
・スイングでハリケーンが起きたことは有名
・湾岸戦争が始まったきっかけはイチローの場外ホームラン
・ライトの深い位置から三塁線のスクイズも処理してた
・ボーリングの球を楽々ホームランにしてた
・自分の打球に飛び乗ってスタンドまで行くというファンサービス
・イチローのスイングによる衝撃波で体が真っ二つになったピッチャーがいた
・スカイフィッシュの正体はレーザービーム
・打席のイチローと目が合った投手は被安打100000と同等のショックを受けた。廃人になった者も
・イチローがヒットと言えばヒットに
・ボークも余裕でヒット
・イチローほどの動体視力があればボールの動きはおろか、ボールを作った人の名前まで分かる。
・バントで全米が泣いた
・イチローの打席のときだけ犯罪率が下がる
・スイングのおかげでイチローの打席のときだけ地球の気温が2度下がった
・流れ星の正体はイチローの打球
・実はノドンを一度打ち返してる
・数字の1はイチローの打席に立った姿がモデル
・イチローの打席のときの視聴率は200%。
2〜3台のテレビで見る人もざら
・日本には打球に乗って帰る
385名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/15(月) 22:09:15.08 ID:a3VhFjWl0
>>308
守備に関しては、MLBの歴史の中でも5指に入るぐらいすごいと思う
386名無しさん@涙目です。(東京都)
オールスターでランニングホームラン打ってMVPとった男と
ワールドシリーズで1試合6打点でMVPとった男がいる日本人すげえ。