政府「原発建てさせるために4兆円使った〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん♪♪♪」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(埼玉県)

原子力予算、10年で4・5兆円 地元対策に4割、巨額税金で後押し

経済産業省や文部科学省など政府の原子力関係予算が、2002年度から11年度までの過去10年間で4兆5千億円に上り、4割の1兆8千億円が「立地対策費」として、原発が立地する自治体の地域振興などに充てられていたことが中日新聞の調査で分かった。
国策である原発建設を促すための「アメ」として、巨額の税金が使われてきたことになる。
原子力予算に詳しい専門家によると、日本の立地対策費は世界でもまれな制度という。

財源は、主に各電力会社が販売電力量に応じて支払う電源開発促進税。同税は電気料金に上乗せされ、消費者が負担している。
予算上は国のエネルギー対策特別会計から支出されている。特別会計は一般会計に比べ、資金の出入りが複雑なため透明性に欠け、むだの温床といわれる。
「脱原発」の世論が強まる中、見直し論議が進みそうだ。

本紙が入手した財務省の作成資料によると、立地対策費はここ10年、1800億円前後で推移し、11年度は1826億円。6割以上の1100億円余りが、自治体の裁量で比較的自由に使える交付金だ。
発電実績などに応じ、原発などが立地する自治体に支給されている。
交付金は、学校や体育館など公共施設の建設に使途が限られていたが、国は03年度に医療、福祉などソフト事業にも使えるよう法改正した。
本紙の調べで、経産省などは04年度以降も、法改正を必要としない規則の改正で交付範囲を拡大。
06年度からは運転開始30年超の古い原発が立地する福井、福島両県などを対象に、新たな交付金の支給も始めた。
自治体側の要望に沿って交付範囲を拡大したが、原発の新増設が伸び悩む中、交付金を手厚くすることで経産省の予算を維持でき、省益の温存につながっている。
(中日新聞)

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011081490090030.html

2名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/14(日) 21:48:53.64 ID:xZZzTZCo0
日本の経済発展を鑑みえれば
安すぎるくらいだな…
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/14(日) 21:49:24.30 ID:mgzxAJHk0
電波オークションで穴埋めしようぜ
4名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/14(日) 21:49:31.75 ID:b/miVfdR0
田舎暮らしするなら原発の恩恵のあるところだな
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/14(日) 21:49:49.74 ID:8/nl+3td0
無駄遣いもいいところだな
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/14(日) 21:50:24.22 ID:c5F8cb+40
よし全力で反対するわ
7名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/14(日) 21:50:37.86 ID:SUAufHkX0
問題
2002年の日本の総理大臣は誰だったでしょう
8名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/14(日) 21:50:43.65 ID:tuHL99/90
>>2
関電やらせ部隊乙
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/14(日) 21:50:48.94 ID:3INjI7nT0
独立行政法人原子力安全基盤機構
独立行政法人日本原子力研究開発機構
独立行政法人原子力環境整備促進資金管理センター
財団法人原子力安全研究協会
財団法人原子力安全技術センター
財団法人原子力国際技術センター
財団法人日本原子文化振興財団
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
原子力発電環境整備機構(NUMO)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/14(日) 21:50:51.63 ID:4Ny/O2X80
こいうお金ジャブジャブ使う体質どうにかならんのか
死ねよ
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/14(日) 21:51:08.62 ID:j76Z/aXz0
この金を火力の燃料費に使えよ
12名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/14(日) 21:52:20.92 ID:BFLelmeZ0
>>11
年間3兆円増だから全然足りまへん
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/14(日) 21:52:31.12 ID:JUwit2l40
これが原発利権の資金源か
14名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/14(日) 21:52:34.23 ID:KCNlfrOc0
本当に原発ってコスト安いのかね。
誰か計算してないの?
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/14(日) 21:52:59.10 ID:+/2QncNr0
だめだこいつら
4兆の「地元対策費」って具体的に何すんだ
こいつらが自分のポッケに突っ込んでも誰にもわかんねーじゃん
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/14(日) 21:53:00.37 ID:gIp5gPeX0
維持費高杉だろ
原子力専用の揚水発電を原子力予算に付け替えたら12円でダントツにコスパ悪い
水力4円火力7円ぐらいでしょ
17名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/14(日) 21:53:02.38 ID:xZZzTZCo0
>>2で終わってた
18名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/14(日) 21:53:06.50 ID:26+65g3a0
ありがとう自民党
19名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/14(日) 21:53:12.01 ID:21fuhGSF0
青森の六ヶ所村の村民の平均所得が1500万とかニュースもあったよな
事故前はたんまり補償金もらって仕事ももらって
事故後は賠償金もらえるなんて原発サイコーじゃん
20名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/14(日) 21:53:23.51 ID:Kb3kPyNX0
今の議員全員射殺しろよ
21名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/14(日) 21:53:26.12 ID:Yx+RQ5rrO
フクシマが被害者www
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/14(日) 21:54:40.02 ID:+/2QncNr0
>>17
ちょっと待てよ
経済的に発展したって一度事故を起せば
それまでの利益が全部吹っ飛ぶんじゃ
今まで投資された労働力の分無駄骨だろ
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/14(日) 21:55:07.72 ID:a9pMC8b2P
4兆半端ねえなw
原発は安いんじゃなかったんですかあ?w
24名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/14(日) 21:55:24.41 ID:+yIxpahI0
いまどき原発推進する人間にロクなのはいないw
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/14(日) 21:55:30.72 ID:+/2QncNr0
>>19
へー
じゃあ日本中原発で爆発すればみんな大もうけだよな
26名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/14(日) 21:56:07.19 ID:xZZzTZCo0
>>22
それでもなお
原発建った時より今のほうがGDPははるかに増えてんだから
全然OKだろ
27名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/14(日) 21:56:11.75 ID:BrtwDTD20
あ〜いとぅいまてぇ〜ん
28名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/14(日) 21:56:31.31 ID:Od5q5zGlO
>>19
尚且つ青森県の自民党議員が8人だか役員になってて
月一回の会議にちょっと出るだけでうん十万の役員報酬もらってたという話も
29名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/14(日) 21:56:31.19 ID:DdiOXBb30 BE:1397045838-2BP(1237)

こども手当は満額で
1年で5.6兆円也
30名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/14(日) 21:56:32.29 ID:HMFw1yqn0
>>22
もう俺らが生きてる間には事故はねーよ
地元民と官僚は遊んで暮らせる金がもらえるんだから
どんどん原発を建てるべき   終わってるな
31名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/14(日) 21:57:29.83 ID:vm1fI1Iy0
ようするにコレが自民が国民の安全無視してでも守りたい利権だって事だな
32名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/14(日) 21:58:01.17 ID:70DBaHNf0
>>30
俺も生きてるうちに原子力災害が起こるとは思ってなかった。
どうせ自民党が次の政権政党になって、
利権を守るために今までと同じように原発推進するんだろう。
東海村の時も自民党政権だった
事故が起こらないなんて誰が言える
33名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/14(日) 21:58:55.43 ID:0js9s+rY0
この前の円高介入は1日で4兆円くらいだったんでしょ?
34名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/14(日) 21:58:56.05 ID:v2ivVL4g0
>>31
何が国民の安全を無視だよ
その国民が莫大な補償費用を要求し続けた結果だろうに

共産や社民が炊きつける
漁民農民が調子に乗って○億要求しまくり
つもりつもって安全対策費に金が行かない
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/14(日) 21:59:15.24 ID:+/2QncNr0
>>31
そうだな
原発そのものじゃなく「これ」だろうな
原発を名目にして、税金引っ張り出す。
恐らく東電の事業そのものより美味しいんだろう。
36名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/14(日) 21:59:51.98 ID:Od5q5zGlO
だからといって民主もなあ・・・
もう議員みんな死んでいいや
37名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/14(日) 22:00:17.53 ID:xZZzTZCo0
自民党は国益に敵うことをやっただけだろ
38名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/14(日) 22:01:11.41 ID:j76Z/aXz0
.地層処分する低レベル放射性廃棄物の処分費用は?
地層処分する低レベル放射性廃棄物の処分費用は、約7,400億円と試算されております。
http://www.numo.or.jp/q_and_a/08/07.html

これはつまり10年で7兆か。
高レベルとなるとどんんだけかかるんだ?
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/14(日) 22:01:15.42 ID:X+c62r6+0
命は金で買えない
40名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/14(日) 22:01:21.78 ID:pik1hEEi0
>>2
これを肯定する奴は再生可能エネルギーの買取上乗せを否定出来ないという矛盾。
何故なら電源開発促進税は既に電気料金に上乗せされているから。
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/14(日) 22:01:50.51 ID:bMj0Wced0


トンキンに立てれば地元対策せんで済むで

42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/14(日) 22:02:20.28 ID:+/2QncNr0
この資金こそ、ナベツネや自民のパワーの源っぽいな
4兆だもんな
しかも何か仕事をして得る金じゃなくて
丸々税金で4兆、当然非課税
そりゃ自民はずっと与党だし読売やナベツネの地位は安泰だわな
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/14(日) 22:02:21.14 ID:n1qOxW/o0
最近勝又どうしてる?
戒名はいらんな

こいつA級戦犯として死刑以上やろ

なんとかせなあかんな
44名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/14(日) 22:02:56.04 ID:v2ivVL4g0
>>32
東海村の事故が起きた時の政権与党は、


自由民主党 →現在民主の自由党← 何故か民主から野次がない公明党


この3党
何が自民党政権だよ
45名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/14(日) 22:03:21.90 ID:EX4TWldyO
安価なエネルギー()
46名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/14(日) 22:04:00.45 ID:pik1hEEi0
>>19
でもってその原資は電気料金に上乗せされており一旦被害が拡大すると
その恩恵を受けていない地域(例:福島県飯館村)にも影響がある点について。
47名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/14(日) 22:04:04.65 ID:21fuhGSF0
俺の町にも原発こないかなー
補償金で大儲けしたいなー
48名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/14(日) 22:04:05.48 ID:2mAVArE30
過去10年分だけでお茶を濁すなよ 原発推進を始めた50年前からずっと補助金を出し続けたんだから
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/14(日) 22:04:19.53 ID:b9ivBq9S0
電力会社がもうけた金を国が回収して地元にばらまく、
ぢもとに便宜払わなければもっと原発は安くなる。
原発が高コスト!!ってっていうのはこういうアホへの便宜を図るから。
こういうのを一切無視して国がガツンと推し進めればもっと安く出来る。


財源が電力会社からの上がりなら何が問題なんだ
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/14(日) 22:04:22.30 ID:twxmDDTB0
原子力
CO2削減
次世代エネルギー

全部、公金使った利権だよね、さらに、

復興支援

もプラスされたわけで。
51名無しさん@涙目です。:2011/08/14(日) 22:05:19.24 ID:xGG4nCYu0
>>4
原発のないところにもセカンドハウス持っとけよ
52名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/14(日) 22:05:42.72 ID:LadT5KA60
自民党死ねよ・・・
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/14(日) 22:06:27.50 ID:b9ivBq9S0
ドイツは7兆円使って太陽光推し進めて1%くらい増えたかな・・・
でも火力発電も増えてコストバカ高・・・w
54名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/14(日) 22:07:17.38 ID:F51aUu1T0
>>2
そしてセシウムランドへ
55名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/14(日) 22:08:46.89 ID:DVjqObUv0
事故ってもここまで酷い対応になるとは流石に想像してなかった
情報統制・世論操作も失敗して民衆企業が次々に賠償賠償と騒ぎ立て
被災地復興の資金調達で経済を停滞させたかと思えば今度は経済復興が先とか言い出してたじゃん
結局どれもこれもやった結果金ばっかりかかって戦後最大の国債とか言われてるしもうね
56名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/14(日) 22:10:30.16 ID:TyySsPjt0
>>26
原発のおかげでGDP上がったの?w
57名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/14(日) 22:11:59.87 ID:qDavyEaC0
こんだけの金ばらまいてたら恩恵受けてる奴はそりゃネットとかで経済のために原発は必要とか書きまくるわなw

おれも1スレ100回くらい書きまくるわ
58アイスマン(広西チワン族自治区):2011/08/14(日) 22:12:34.30 ID:RH64H+m2O
マジ自民はミンスと一緒消えろよ
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/14(日) 22:12:38.20 ID:pik1hEEi0
>>49
そのコストが電気料金に上乗せされているから。
60名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/14(日) 22:13:13.58 ID:ygTc26aM0
菅って悪運強すぎないか、、
61名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/14(日) 22:14:29.04 ID:4Y64TPt70
港区に作ればもっと発展しただろ
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/14(日) 22:15:19.55 ID:+/2QncNr0
>>59
されてないんじゃない?
国債でも発行されるんじゃねw
63名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/14(日) 22:26:07.25 ID:LjMGJ22I0
電源開発促進税法(昭和49年法律第79号)
64名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/14(日) 22:28:15.65 ID:pik1hEEi0
>>62
されてる。
太陽光買取や燃料調整費と違って請求書に明記はされないが1家庭辺り平均300円程度。

つか電源開発促進税は電力会社の電力販売量(発電コストに上乗せ可能)に対して
かかる特別目的税で国債発行は出来んわ。
65名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/14(日) 22:28:51.71 ID:agTZGiYQ0
>>46
福島県全体が恩恵受けてたんだから同罪だという論調をよく見たが
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/14(日) 22:31:21.05 ID:+/2QncNr0
>>64
軽くググってきたけど
立地対策費の財源はこっちじゃね?
「エネルギー対策特別会計」
67名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/14(日) 23:17:56.68 ID:hDk3tW7f0 BE:529939924-PLT(12131)

68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/14(日) 23:21:48.31 ID:KZFBZ6gY0
こういう利権の構造を作ることだけは得意なのが今の日本の官僚
なにも生まないから破綻寸前だけど
69名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/14(日) 23:26:23.62 ID:ODzK7oWOi
>>66
本当に軽くググっただけだなw

エネルギー対策特別会計は特別会計の区分であり財源ではない。
エネルギー対策特別会計の財源の1つが電源開発促進税。
ついでにエネルギー対策特別会計は政府の特別会計の見直しにより平成18年に
電源開発促進税を財源とする電源開発促進対策特別会計と石油石炭税を財源とする
石油及びエネルギー需要構造高度化対策特別会計
という2つの特別会計を合流させたものだ。
70名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/14(日) 23:28:20.36 ID:gvm2L0aG0
この4兆にアボーンした時の賠償金、経済損失を上乗せ
滅茶苦茶コスパ悪いじゃん
71名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/14(日) 23:32:30.85 ID:ODzK7oWOi
>>66
>>69補足でエネルギー対策特別会計は旧電源特会と旧石油特会を合流させたものだが
内部的には旧電源特会に相当する電源開発促進勘定と旧石油特会に相当する
エネルギー需給勘定の2つの別勘定となっておりそれぞれの財源も
電源開発促進税と石油石炭税それぞれの税収相当額となっており
事実上別の特別会計となっている。
72名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/14(日) 23:43:13.69 ID:aZRlgCbm0
原発は駄目かもしらんが風力とか太陽光とかはもっと駄目なのが現実。

原発が駄目なら代わりになるのは結局火力だけだ。
火力でいいよ。
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/15(月) 00:06:57.93 ID:gl12sB500
終わってるなこの国
74名無しさん@涙目です。(catv?)
そんなに埋蔵金があるんなら
自分でなんとかできるよな