地球を覆う反物質帯が発見される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

danceman 曰く、

2006年に打ち上げられた観測装置「Pamela」によって、
地球を覆う反物質粒子の薄い層が発見されたそうだ(本家/.、BBC記事、論文)。

研究者チームによれば、今回発見された反物質の帯は
「地球に近い、最も豊富な反物質源」であり、
地球をドーナツ状に覆う2層のヴァン・アレン帯の間に反物質が捕らえられているのだそうだ。

反物質は物質と衝突するとエネルギーを発し、
ごくわずかな量でも莫大なエネルギーが生み出されることから、
NASAでは反物質を宇宙船の燃料として利用するプロジェクトがあるそうで、
今回の発見はNASAの計画を具体化するのに十分な量である可能性があるらしい。

http://www.bbc.co.uk/news/science-environment-14405122

http://slashdot.jp/science/11/08/09/0430215.shtml
2名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/09(火) 13:40:38.86 ID:NizQfVZb0
ネトウヨいい加減にしろ
3名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/09(火) 13:40:43.73 ID:Lu5WDFVE0
ARMSスレ
4名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/09(火) 13:41:23.73 ID:uc6d/cCA0
lainスレ

シューマン共鳴波
5名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/09(火) 13:41:32.76 ID:CG1f3c7p0
魔王星か
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/09(火) 13:41:40.72 ID:NBM1BQVgP
【宇宙ヤバイ】は?
7名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/09(火) 13:41:50.65 ID:UbZp877D0
まじで!
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 13:42:12.66 ID:sE0eM1pd0
燃料として使っちゃったら実はそれが地球を守ってたみたいな展開だろ
アフィ
9名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/09(火) 13:42:23.63 ID:KTzp8rRG0
次は宇宙資源か
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 13:42:31.34 ID:xkO9mLiG0
大人しくモーニング娘の新曲のアレンジでもしてろよ
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 13:42:40.89 ID:diCn5/KL0
俺にARMSを移植しろ
12名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/09(火) 13:42:45.07 ID:gsGbPoeV0
どういうことだよキバヤシ
13 [―{}@{}@{}-] .(兵庫県):2011/08/09(火) 13:42:50.51 ID:2QEKOAEyP
反物質を格納する方法がねーじゃん
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 13:42:59.05 ID:loBlt+YQ0
2 名前:名無しさん@涙目です。(山口県)[] 投稿日:2011/08/09(火) 13:40:38.86 ID:NizQfVZb0
ネトウヨいい加減にしろ
15名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/09(火) 13:43:03.04 ID:IcF9MO790
それで?ケイ素生命体が地球にやってくるのはいつですか?
16名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/09(火) 13:43:09.74 ID:EFja3xU70
天使と悪魔はつまらなかった
17名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/09(火) 13:43:21.08 ID:TO6UdFj80
アフィがこぞって取り上げそうなネタだな
18名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/09(火) 13:43:22.23 ID:nfiHkYsu0
中二的な響きを持つ言葉で常に上位にランクイン
19名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/09(火) 13:43:25.03 ID:WJzmwM0P0
20名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/09(火) 13:43:39.76 ID:k9FaITSG0
>>1
嘘くせえw
NASA最近カルト団体みたいになってきてないか
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/09(火) 13:43:46.05 ID:o7zcZSxe0
反物質をどうやって物質で保存するんだろう
22名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/09(火) 13:44:02.84 ID:VnXbxyry0
宇宙ヤバイ
23名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/09(火) 13:44:04.39 ID:zAJa/Mo10
マジかよ…湯浴みしてくる
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 13:44:13.61 ID:0st1oz5D0
>>12
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
25名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 13:44:17.12 ID:V0I9uR5b0
二中のファンタジー〜体育を休む女の子編〜は名曲
26名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/09(火) 13:44:49.39 ID:BWhBLp7T0
電気作れる?
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/09(火) 13:44:51.55 ID:IuFWAHQH0
>>13
この前閉じ込めに成功したとか言ってたじゃん
0.2秒だけ
これからこれから
28名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/09(火) 13:45:05.89 ID:qQzndflc0
>>14
死ねネトウヨ
29名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/09(火) 13:45:09.11 ID:TU2Aq6xD0
まずそれは個体なのか液体なのか気体なのか光子なのか、ハッキリさせろ
30名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/09(火) 13:45:19.52 ID:+6hYXdJw0
日本を覆う韓物質がある
31名無しさん@涙目です。(香川県):2011/08/09(火) 13:45:53.08 ID:H5hWEa7c0
>>21
なんか、一応の理論的な保存方法は、強力な磁場で真空の入れ物に当たらないように中で固定するみたいなのが言われてたけど、
ぶっちゃけ、固定出来るレベルの強い磁場は生み出すの大変だから、無理だろうねみたいなことをどっかの偉い物理学者が言ってた希ガス。
32名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/09(火) 13:45:58.65 ID:jcZwg1wR0
速く火星に移住出来るようにするんだ!!!
33名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/09(火) 13:46:19.88 ID:c+ftiqLw0
原発よりコントロールしにくいもので何をしようというのか
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/09(火) 13:46:23.01 ID:YKwqacYO0
日本のせい
35名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/09(火) 13:46:22.76 ID:FHdfxluD0
きっとそれ地球の装甲だから、はがしちゃダメだ
36名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/09(火) 13:47:06.79 ID:su7OHRtZO
>>20
例の砒素細菌も結局嘘臭かったし
すぐには信じない方がいいな
37 [―{}@{}@{}-] .(兵庫県):2011/08/09(火) 13:47:15.55 ID:2QEKOAEyP
>>31
核融合みたいだな
磁場で閉じ込めるって
38名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/09(火) 13:47:20.37 ID:pI+5swDG0
容器も反物質で作れよ
39名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/09(火) 13:47:41.96 ID:El4EUa610
おまえらも対消滅しやがれ
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/09(火) 13:47:51.44 ID:BJFumXcj0
俺が包茎な理由がわかった気がする
41名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/09(火) 13:48:08.48 ID:OoZ74ZtM0
対消滅自殺やテロが流行るからこれ以上研究するな
42名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/09(火) 13:48:13.04 ID:z3MWqNoO0
凄い大発見じゃないか!!
今後の展開によっては今世紀最大の発見になるかもしれない
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 13:48:24.58 ID:uZSTPNZH0
ダンスマンの言う事なんて信じるかぁ
44名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/09(火) 13:48:47.43 ID:uc6d/cCA0
反物質の帯
観測装置「Pamela」
ヴァン・アレン帯

このwktkワードが意味することは1つ↓
45名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 13:48:47.46 ID:xfsESLIG0
ダイリチウム結晶がないと制御できない筈
46名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 13:48:47.81 ID:W2LiZd4Y0
縮退炉に勝てるのは縮退炉だけでゲソ!
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/09(火) 13:48:59.64 ID:nitkxPn80
NASAの話は適当に聞き流すくらいで丁度良い
48名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 13:49:20.33 ID:fqARsppAO

ジャバウォックできてしまうん?
49名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/09(火) 13:49:56.32 ID:ISYqC2k6O
ところで反物質ってどうやって観測するのっと
50 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【関電 89.2 %】 (大阪府):2011/08/09(火) 13:50:18.23 ID:2WyeILkk0
対消滅爆弾完成→第3次世界大戦開戦
51名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 13:50:33.19 ID:jlDWBmVj0
反物質が大量にあったら、
対称性の破れが必要なくなるのでは、?
52名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/09(火) 13:50:37.89 ID:qvh7x9bg0
物質の世界にどうやって反物質留めるんだよ
53名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 13:50:53.12 ID:FFu98thd0
アトラスの新作ゲーム?
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 13:51:00.12 ID:0Yx15blG0
1gで長崎原爆一個分のエネルギーが開放されるでえ
55名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 13:51:08.36 ID:9ZLeZvHM0
どう考えてもバリアだろ……
剥がしたら終わりやで
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 13:51:45.53 ID:hteGewKj0
貯蔵とかどうすんのかな
貯蔵しないで反物質を取り込んだとたんに宇宙船内で反応させて
推進するの?
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/09(火) 13:52:35.17 ID:+Jg68HkV0
ロケットはよくその反物質と接触して爆発しなかったな
58名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/09(火) 13:52:49.69 ID:TU+RHpCa0
反物質爆弾作って非核三原則()改正しようぜwwwww
59名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 13:52:58.70 ID:JlI2lO4jO
反物質粒子の薄い本?
60名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/09(火) 13:54:03.79 ID:1jIvA00o0
反物質ってなんなのか三行で
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 13:54:24.86 ID:oQmjj+1x0
半部室が何でできてるか分からないのによく使う気になるな
62名無しさん@涙目です。(空):2011/08/09(火) 13:54:52.81 ID:ZUOM5XLC0
もう誰も光速エスパーとか覚えてないだろうな・・・
63名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/09(火) 13:54:55.80 ID:su7OHRtZO
>>38
待て、その容器をどうやって運んでどこに置けばいいんだ
64 ◆65537KeAAA (宮城県):2011/08/09(火) 13:55:36.67 ID:oSZMe8Hb0 BE:234835889-PLT(12347)
>>60
普通の物質にぶつけると純粋なエネルギーとなり、お互いに消滅すると言われてる想像上の物質
65名無しさん@涙目です。(空):2011/08/09(火) 13:55:38.09 ID:ZUOM5XLC0
>>60
街宣右翼みたいなものだよ
66名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/09(火) 13:56:05.48 ID:akotYvac0
なんでそこに留まってるか研究しろよ
67名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/09(火) 13:56:09.10 ID:h7HBPMxs0
NASAの技術で唯一ありがたいと思ったのはヒートパイプだけ
68名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/09(火) 13:56:14.96 ID:q18N0P9I0
>>45
マジレスするとダイリチウム結晶はワープ5以上の速度を出すのに必要なだけ
69名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/09(火) 13:56:16.71 ID:SVOVrP5/0
>>24
おせーよ
70 ◆65537KeAAA (宮城県):2011/08/09(火) 13:56:16.46 ID:oSZMe8Hb0 BE:205481579-PLT(12347)
>>61
半分が女子テニス部なのか相撲部なのかで全然違うよな
71名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/09(火) 13:57:28.65 ID:qvh7x9bg0
>>60
物質と逆の性質を持つ物質
+に対する-のように

物質で出来たおまえが存在する
世界のどこかに反物質で出来たもう一人のおまえも存在する

二人が接触すると対消滅を起こして大爆発
72名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/09(火) 13:57:35.09 ID:XKSY6DTP0
どういうことよ?
地球に隕石来るたびに対消滅で大爆発じゃん
73名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/09(火) 13:58:04.60 ID:AZi1M27H0
・・・の科学力は世界一イイ〜

ってJOJOスレと見た
74名無しさん@涙目です。(空):2011/08/09(火) 13:58:11.78 ID:ZUOM5XLC0
>>64
想像上ちゃうねん。ポジトロンCTとか聞いたことないか?
75名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 13:58:31.68 ID:dgdc0jKO0
実用化は300年後だな。
76名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/09(火) 13:58:36.19 ID:owDyBuZj0
ヴァン・アレン帯って宇宙線も貯まるからガンガン対消滅しそうなもんなのに
77名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/09(火) 13:58:40.12 ID:oZ/Ljk2C0
韓物質か
78名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/09(火) 13:58:45.01 ID:uc6d/cCA0
メタトロンの意思
79名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/09(火) 13:58:47.52 ID:Y2z8DFYV0
反物質爆弾ガ最強
80名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 13:58:53.50 ID:VajSsLyc0
ヴァン・アレン帯よりも外側にいる人工衛星は、どうやってその帯を通り抜けたんだ?
81名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 13:59:29.86 ID:fqARsppAO

もしや…中国の爆発と関係が…www
82名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/09(火) 14:00:19.52 ID:Bpb/OvX70
保存できねーだろ?
83名無しさん@涙目です。(山陽):2011/08/09(火) 14:00:39.72 ID:oty9tPZ+O
一円玉5枚を反物資でエネルギー化させてやれば東京ドームに入れた水が沸騰するんだっけか
84名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/09(火) 14:00:45.82 ID:qvh7x9bg0
米粒を対消滅させると東京ドーム一杯分の水を蒸発させられるんだったかな
それだけエネルギー効率がいいと言うことだが
核融合でさえエネルギー効率がクソ悪いエネルギー生産方法
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 14:00:54.31 ID:Yf3CxGHH0
昨晩、BSプレミアムでダークマターや超対称性素粒子の特集やってたけど、めちゃ面白かった
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/09(火) 14:00:54.87 ID:nitkxPn80
反物質ってどうやって保管しとくの?
87名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/09(火) 14:00:55.62 ID:BhGcVunT0
という事は反物質で出来た地球、それ以上の空間が存在するのか
88 【東電 84.6 %】 (catv?):2011/08/09(火) 14:01:00.60 ID:jHnfRHL3i
>>2
持ち込むなクズ
89名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 14:01:12.45 ID:6SzsBboi0
これは嘘だな((((;゚Д゚)))
90 ◆65537KeAAA (宮城県):2011/08/09(火) 14:01:12.76 ID:oSZMe8Hb0 BE:117418166-PLT(12347)
>>74
アレは反物質って言っていいのか?
91名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/09(火) 14:01:20.64 ID:znmMPuth0
俺らのダイモニオンか!
92名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/09(火) 14:01:43.27 ID:q18N0P9I0
>>85
マジかよ
見たかった
93名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 14:02:28.58 ID:aOnU4xk9i
力が欲しいか
94名無しさん@涙目です。(空):2011/08/09(火) 14:02:42.50 ID:ZUOM5XLC0
>>80
密度がごく小さいんだろ
超高層空間だから1?に原子が数十個とかそんな世界
95名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/09(火) 14:02:46.37 ID:tialT0bmP
自衛隊はとっととポジトロンライフルを装備しろよ
96名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 14:03:15.11 ID:FFu98thd0
>>71
その場合どういう方程式になるんだ
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/09(火) 14:03:20.67 ID:5NkUjs3G0
ほんとかよ
嘘くせー
98 ◆65537KeAAA (宮城県):2011/08/09(火) 14:03:37.95 ID:oSZMe8Hb0 BE:159818977-PLT(12347)
>>93
力が欲しければ、僕と契約してARMSになってよ
99名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 14:03:57.72 ID:sJOHzifB0
>>1
よし、光子魚雷発射!
100名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/09(火) 14:04:02.48 ID:dLmcnCuQ0
原子力も制御できないのに反物質とか使いはじめたら事故一発で地球が吹き飛ぶだろ
101名無しさん@涙目です。(空):2011/08/09(火) 14:04:50.71 ID:ZUOM5XLC0
>>90
陽電子を使用してるのは間違いない
立派な反物質だよ
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 14:05:17.18 ID:dgdc0jKO0
>>96
ディラック方程式でぐぐれ
103名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/09(火) 14:05:32.59 ID:qvh7x9bg0
>>100
全部!全部だ!


ってマイナーなネタわかるわけないか
104名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 14:05:42.65 ID:vQvo7P3D0
以前に反物質を人工的に生成した時は、とんでもなくコスパ悪いから全く使い物にならんとか
言われてたが、この情報だとか落雷の際だとかに生じるって事が分かって実用化に近づくと
良いんだけどな。
105名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 14:06:04.55 ID:J1tRwkvQ0
>>85
なにぃ!?
見たかったぞ、それ
106 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【関電 89.2 %】 (大阪府):2011/08/09(火) 14:06:25.91 ID:2WyeILkk0
>>84
理論上では生成エネルギーを全て利用できたら2mc^2のエネルギーを得られるからな
107名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/09(火) 14:07:09.19 ID:1Q3JxJiXP
 物質 =ネトウヨ
反物質 =ブサヨ

こういう解釈で良いのか
108名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/09(火) 14:07:13.42 ID:FqdlFAjk0
2001夜
109名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 14:08:14.16 ID:2oo6T5rg0
反物質発電所を造れば原発はいらなくなるよね
110名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/09(火) 14:08:36.46 ID:u34xblnt0
塵の多いバンアレン帯近傍に反物質が存在できるわけねえだろ。
アホか。
111名無しさん@涙目です。(空):2011/08/09(火) 14:08:37.86 ID:ZUOM5XLC0
>>100
バカサヨは地球生物が滅びるとか、地球が壊滅するとか安易に口にするが人間ごときには無理
地球さんは全球凍結してみたり、火山ガスで覆い尽くしたり努力の限りを尽くしてるんだか、ちっとも滅びる気配がない
生物強力すぎだよ
112名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 14:09:12.15 ID:FFu98thd0
>>106
使ったエネルギーは自分らに反射するんじゃないか
113名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/09(火) 14:09:23.53 ID:YKwqacYO0
日本を覆う菅物質
114名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/09(火) 14:09:34.39 ID:k9FaITSG0
>>107
対消滅しないかな
115 ◆65537KeAAA (宮城県):2011/08/09(火) 14:09:35.87 ID:oSZMe8Hb0 BE:234835698-PLT(12347)
>>109
反物質兵器が出来れば、核兵器も根絶できるな
116名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/09(火) 14:09:38.35 ID:9jwOx0ge0
ラウンメイダルユニット作ってエグザクソン建造しようぜ。
117名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 14:10:35.46 ID:J1tRwkvQ0
>>86
磁場
118名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/09(火) 14:10:41.79 ID:1RiNWSqQ0
水素の反物質と窒素がぶつかっても何も起こらないのか?
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 14:10:44.09 ID:oQmjj+1x0
そもそもどうやって計測してんだ?
120名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/09(火) 14:10:51.32 ID:1Zt10pUHO
>>103
あれは最高に後味が悪かった
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/09(火) 14:10:51.63 ID:Ar+R8RkD0
ARMSスレ

122名無しさん@涙目です。(空):2011/08/09(火) 14:11:32.68 ID:ZUOM5XLC0
>>107
こいつらが衝突するとスレが消滅します
123名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 14:11:51.71 ID:KvZ9pIvm0
>>2
なに言ってんだこの在日
124名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 14:12:21.47 ID:J1tRwkvQ0
>>108
魔王星か
125名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/09(火) 14:12:54.18 ID:vXMT4cxm0
エグザクソンがいよいよ出来るのか
126名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 14:13:01.38 ID:dgdc0jKO0
>>118
(´・ω・`)まあ大ざっぱに言えば、原子ってのは、陽子と電子と中性子の固まりだよ。
だから陽子と反陽子が反応して、電子と陽電子が反応して、中性子と反中性子が反応する。
127名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/09(火) 14:13:03.35 ID:h83B9L+D0
ロケットはなんで壊れなかったんだ
128名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/09(火) 14:13:32.24 ID:1Jo99zDR0
NASAは終コン
129名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/09(火) 14:14:03.00 ID:wpF56gW60
これはウソ
本当だったらスペースシャトルが月に行った時
機体が反物質に触れて爆発してるはずだもん はい 論破☆
130名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/09(火) 14:14:25.69 ID:IaW4pAq50
ジャバウォックよりホワイトラビットが好きです
131名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 14:14:52.68 ID:vQvo7P3D0
>>127
ロケットに当たったとしても極微量だからだろ。
132名無しさん@涙目です。(空):2011/08/09(火) 14:15:24.18 ID:ZUOM5XLC0
>>126
真空にエネルギー与えると物質と反物質が生成されるらしいが
あれって実験で確認されてんだったか?
133名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/09(火) 14:16:37.77 ID:aHNLtX1n0
反物質っていうと
大長編ドラえもんで、石みたいなので空飛んでたあれだよな?
134名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/09(火) 14:17:06.39 ID:bXatjrAi0
忍術修得しとけば問題ないだろ
135名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 14:18:32.52 ID:FCWNasfL0
反物質の層って・・・
反物質は物質とぶつかると消えるじゃん
どうやって漂ってんだか
136名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 14:20:04.40 ID:GzcHpwAO0
俺のおちんちんを反物質で覆って射精したい
137名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 14:20:44.36 ID:ZaJHB+tKO
>>60
電荷が逆になっている物質
マイナス核の周りをプラスの電子が回っている
138名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/09(火) 14:20:47.44 ID:QGzZohAx0
>>135
マジレスすると反物質は消滅するだけでなく発生も起こる
観測できないけどすぐ近くで反物質の原子が1つ2つ発生している可能性もある
139名無しさん@涙目です。(独):2011/08/09(火) 14:21:19.37 ID:6oLba7GQ0
「真空の相転移」って胸がキュウンキュンしちゃうネーミングだな
140名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/09(火) 14:21:34.96 ID:jUISqwqI0
何かに触れた時点でエネルギー出して消滅するような代物大量に保管なんてしたら事故したとき凄まじい事になりそうだな
下手したら周辺が文字通り消滅しそうだし
141名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 14:22:04.68 ID:EnDjZCnn0
>>12
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  宇宙が膨張する仕組みを思いついた!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   宇宙は回転している、遠心力で膨らむんだ!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
142名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/09(火) 14:22:38.51 ID:q18N0P9I0
>>138
雷でも反物質は作られるしな
143名無しさん@涙目です。(山陽):2011/08/09(火) 14:23:10.78 ID:kER5FLakO
>>135
それって実証されてるの?
てか反物質とやらは人工的につくれるの?
144名無しさん@涙目です。(空):2011/08/09(火) 14:24:11.04 ID:ZUOM5XLC0
そういや、セロテープをベリベリすると反物質が生成するとかなんとか
145名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 14:24:14.85 ID:ENxS0tjz0
>>5
2001夜物語か?
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/09(火) 14:24:42.30 ID:mDDdPkwz0
>>139
しねーよ
お前が中二病なだけだよ
147名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 14:24:48.70 ID:dgdc0jKO0
>>132
(´・ω・`)さぁ、俺、素粒子系じゃないから知らない。学部で理論をかじっただけだから
148名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 14:25:20.50 ID:X4CNxdfz0
今までよく爆発しなかったなw
149名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 14:25:59.04 ID:b+nBxpgL0
ダンスマンって元気なの?
150名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/09(火) 14:26:23.45 ID:ncEgpSwlP
>>143
陽電子e+と電子e-を合体させたと考えてみ
ちゃんと消滅する
151名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/09(火) 14:26:32.91 ID:uc6d/cCA0
>>139
まどか厨の臭いpnpn
152名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 14:26:48.94 ID:69wIE5TY0
> NASAでは反物質を宇宙船の燃料として利用するプロジェクトがあるそうで、
> 今回の発見はNASAの計画を具体化するのに十分な量である可能性があるらしい。

コレ失敗したら地球巻き込んであぼーん?
153名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 14:26:53.93 ID:oauUTLYV0
NASAにも韓国人スタッフが増えているってことだ
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/09(火) 14:27:34.76 ID:jsULWYWV0
反日朝鮮人とどう違うの?
155名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/09(火) 14:27:50.42 ID:ncEgpSwlP
>>148
反物質が対消滅→エネルギー生成→そのエネルギーで反物質生成
を繰り返していると予想
156名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 14:28:10.17 ID:vQvo7P3D0
>>143
物凄いエネルギーと実験費用掛けて、0.00何秒とかの極短時間の生成には成功してるよ既に。
157名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/09(火) 14:29:02.11 ID:llPnRxPV0
我は完全暗黒物質
158名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 14:29:38.60 ID:QQJA4GCr0
ネトウヨ死ねよ
159 【東電 84.6 %】 (dion軍):2011/08/09(火) 14:29:57.55 ID:3Fcc2IwI0
いつに成ったら対消滅エンジン作るんだよ
160名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/09(火) 14:30:52.20 ID:2OXiOPcK0
うそくさい
161名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/09(火) 14:30:54.85 ID:waTLsdLS0
スーパー紙を噛んで
162名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/09(火) 14:31:04.77 ID:dG8wK3Tv0
俺の精子が反物質の卵子に受精しちゃったらどうなるの?
163名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/09(火) 14:31:21.42 ID:i1owDWX10
反物質でできた惑星の住人との恋愛SFとか安っぽいラノベでありそうだな
164名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 14:32:01.08 ID:J1tRwkvQ0
>>156
CERNかどっかがやってたな
一瞬で消えるけど観測は出来てたような
165名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 14:33:10.71 ID:OScWuc5Z0
ミュードライブ実現の第一歩だな
166名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 14:33:52.48 ID:J1tRwkvQ0
>>141
(ナワヤ風に)
だ、だけどよキバヤシ、それって
あ!まさか…しかしそんな…
167名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/09(火) 14:34:28.90 ID:ncEgpSwlP
>>162
卵に含まれる陽電子がお前の精子の電子と接触することで対消滅する
168名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/09(火) 14:36:46.04 ID:zvD5wtG50
ドーナツ状のヴァン・ヘイレンか・・・
胸が熱くなるな
169名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/09(火) 14:36:51.52 ID:fvVjidrt0
対消滅的な彼女
170名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/09(火) 14:37:19.58 ID:liLVEj9I0
エドワード・ヴァン・アレン帯
アレックス・ヴァン・アレン帯
デビッド・リー・ロス帯
サミー・ヘイガー帯
171名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 14:38:14.93 ID:b+nBxpgL0
>>162
セックス出来ないという事実に変わりはないよ
172名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 14:38:26.41 ID:s5sryLBvO
【宇宙ヤバイ】入れろ
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/09(火) 14:39:47.86 ID:8WBT1lIy0
おいそれリアクティブアーマーだからな、取っちゃだめだよ
174名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 14:40:26.68 ID:EtIEfqBO0
物質と衝突するとエネルギー!?
なんなんだそれは
175名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/09(火) 14:40:43.28 ID:mWCOn62QO
エグザクソンスレか。
176名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/09(火) 14:41:01.62 ID:hqlwS07Z0
サイバリアーーン!!!
177名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 14:41:28.72 ID:RMPZA1ve0
乱獲→地球に異変→こんな役目を果たしてたのか→後の祭り
178名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 14:42:03.34 ID:1/+89ZcB0
のび太の宇宙開拓史みたいに石をこすりあわせたり?
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 14:42:27.81 ID:hnuKl7tx0
宇宙は真空だから存在できるのか?
どちらにしろ宇宙船が近づいただけでドカンじゃないの?
180名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 14:43:08.03 ID:J1tRwkvQ0
>>173
RAのバグは酷かったな
自分でも何言ってんだかわからないが
181名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/09(火) 14:43:45.40 ID:nx9rHNIz0
>>170
俺もチラッと考えたがさすがに書くのやめたよ
182名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 14:45:19.91 ID:FFu98thd0
つーかナサが観測する事によってそっち側にも気付かれじゃ
183名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 14:45:33.67 ID:jF5HAE1E0
他の知的生命体がもしファビョって、どデカイ対消滅を起こしたら
この宇宙も爆発で凄いことになってるだろうから、いま現在この宇宙が
存在してるってことは、理性的に取り扱ってるってことか
184名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/09(火) 14:46:45.67 ID:ncEgpSwlP
>>174
核分裂は物質がバラバラになったらエネルギーを放出するわけじゃん
あれの凄いやつみたいなもんだ
185名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 14:46:51.24 ID:4DUV6e/Y0
じゃあネトウヨはフジが反物質流ドラマ流せば満足なんだな?
186名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 14:47:29.99 ID:l7nEckci0
わたしはテレサ
187名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/09(火) 14:47:37.34 ID:LJm08R9y0
隕石から地球を守ってるの?
188名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/09(火) 14:47:44.05 ID:QGzZohAx0
>>179
宇宙のほとんどは完全な真空じゃねえよ
189名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 14:47:46.62 ID:6VAmbvSS0
知ってた
190名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 14:47:55.28 ID:hVlgMqO00
反物が地球を覆ってんのかよ
191名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/09(火) 14:48:50.46 ID:DQxa2OoC0
物質とぶつかる時点で物質そのものではないのか
192名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/09(火) 14:50:42.85 ID:llPnRxPV0
2 名前:名無しさん@涙目です。(山口県)[] 投稿日:2011/08/09(火) 13:40:38.86 ID:NizQfVZb0
ネトウヨいい加減にしろ

14 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/08/09(火) 13:42:59.05 ID:loBlt+YQ0
2 名前:名無しさん@涙目です。(山口県)[] 投稿日:2011/08/09(火) 13:40:38.86 ID:NizQfVZb0
ネトウヨいい加減にしろ


28 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/08/09(火) 13:45:05.89 ID:qQzndflc0
>>14
死ねネトウヨ

107 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/08/09(火) 14:07:09.19 ID:1Q3JxJiXP
 物質 =ネトウヨ
反物質 =ブサヨ

こういう解釈で良いのか

158 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/08/09(火) 14:29:38.60 ID:QQJA4GCr0
ネトウヨ死ねよ

185 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/08/09(火) 14:46:51.24 ID:4DUV6e/Y0
じゃあネトウヨはフジが反物質流ドラマ流せば満足なんだな?


ひどいなこいつら
193名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 14:50:55.42 ID:J1tRwkvQ0
>>179
>>138も言ってるけど、発生もしてるしそれを取り込んで
ブラックホールが蒸発しちゃう、なんて話も昔はあった
でもこのニュースで言う、層を作るほどに大量に出来るとはなあ
磁場に捕まってって言うか守られてたにしても…
194名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/09(火) 14:52:12.50 ID:bDs1IMOH0
>>1
これでコクレーン博士も仕事がはかどるな
195名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 14:52:29.13 ID:6VAmbvSS0

実は宇宙は普通に人間が息できて自由に泳ぎ回れる説が有力味を帯びてきたな
196名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 14:56:47.19 ID:J1tRwkvQ0
>>183
でもいま宇宙評議会じゃ協議中らしいぞ
なんでも例の件で、こいつら放っておいたら
宇宙全体に影響する危険があるんじゃないかって
197名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/09(火) 14:58:22.45 ID:ncEgpSwlP
>>195
いつの時代の説だよ…
198名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 14:58:28.12 ID:GzcHpwAO0
宇宙に精子を飛ばしたらそのうち生命体が生まれるかな
199名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 15:00:02.68 ID:6VAmbvSS0
常勝エリートなν速民でもさすがに太陽系委員会に出席できるのはほんの数人だからなあ
200名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/09(火) 15:00:18.79 ID:5uEL7m7F0
>>62
Gyaoの昭和TVで1話だけ見たいけど、両親になり代わった宇宙人外道すぎるw
201名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/09(火) 15:06:18.06 ID:roPfo1Wb0
>>85
コズミックフロントか。
あれはいいな。
NHKもああいう良質な番組だけ作ってりゃいいんだが。
202名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/09(火) 15:06:39.70 ID:WnG0XLd+0
反物があったところで呉服着るわけでもないしなぁ……
203名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/09(火) 15:06:40.23 ID:jfHZoKtK0
宇宙に拡がる反物質機雷原
204名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 15:08:51.45 ID:J1tRwkvQ0
>>191
物質だよ、性質が違うだけで
ちゃんと質量だって持ってるはず
それがマイナス側って話なだけで
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 15:16:47.88 ID:PofXQ3Ub0
俺がハロワ行く気がおきないのも対消滅してるせいだったんだな
206名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/09(火) 15:18:21.19 ID:NPpu7Czs0
>>204
質量はマイナスじゃないだろ
207 ◆65537KeAAA (宮城県):2011/08/09(火) 15:19:10.56 ID:oSZMe8Hb0 BE:58709063-PLT(12347)
>>205
エネルギーが発生してないからソレはないな
208名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/09(火) 15:20:02.18 ID:LJm08R9y0
どうやって質量測るんだろ・・・・・・
まず反物質でバネ計りつくんねーと。
209名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 15:20:16.98 ID:J1AFU3k90
いいこと考えた
フクイチの放射能で困ってるけど
敷地ごと反物質ぶつけて消しちまえばよくね
210名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/09(火) 15:21:17.71 ID:ncEgpSwlP
>>208
発生するエネルギー量から求められるじゃん
211名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 15:23:25.16 ID:lRfBkHQ80
>>210
量を計るのに物資消滅させたら意味無いだろ・・・
212名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 15:24:35.02 ID:J1tRwkvQ0
>>206
じゃなかった?
んー?なんでそう思ったんだろう俺
213名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/09(火) 15:24:44.33 ID:LJm08R9y0
>>210
マジレスされても困るが、エネルギー量の計測って熱量由来か?
いまいちその辺で訳分からなくなるんだよね。
214名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 15:25:56.52 ID:LGBKppsJi
反応もせず安定して漂うなんてことあるのか
215名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/09(火) 15:27:24.95 ID:2hV4/bEpO
たしかヴァンアレイ帯ってガッチャマンで反物質帯ってヤマトに使われてなかったかな?
216名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/09(火) 15:29:07.10 ID:ncEgpSwlP
>>213
熱量か発生する放射線とかの波長とかから計測するかじゃね
ぶっちゃけると計測方法はようわからん
217名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 15:39:26.64 ID:faqdArUA0
キバヤシ
たまには人類を救ってくれ
218名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/09(火) 15:42:23.11 ID:FBTlw4ZC0
で、いつ俺がエグリゴリと戦う事になんの?
219名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/09(火) 15:45:39.56 ID:NizQfVZb0
>>88
相手にするなバカ
220名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/09(火) 15:46:23.10 ID:B+9hlvryO
2011年6月、欧州原子核研究機構で日本の理化学研究所や東京大学含む日米欧などの国際共同研究実験グループにおいて、反水素原子を1000秒以上閉じ込めることに7回成功

へー
221名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/09(火) 15:46:24.39 ID:8nFOzotF0


222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/09(火) 15:48:26.45 ID:5L4t1zbV0
リアルに精神病っぽい奴おるな
リアルなら見りゃわかるんだけどね
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/09(火) 15:48:51.37 ID:eYQ8uV4TP
反物質発電…
原子力以上に制御できないだろ
太陽系がふぐすま化
224名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 15:52:34.29 ID:QQJA4GCr0
>>192
ネトウヨ涙拭けよw
225名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/09(火) 15:55:21.84 ID:qvh7x9bg0
今日のBSプレミアムは23:40から4時までずっと宇宙の話だぞ
宇宙が好きな奴は要チェック
226名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/09(火) 15:57:13.45 ID:3V+hq2eE0
おれ……実は反物質なんだ……
227名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/09(火) 15:58:07.87 ID:+FjkTwn50
> danceman
ドラえもんは関係ないだろ
228名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 15:59:13.71 ID:ghzNXXzGi
>>226
やだ・・・対消滅したい・・・
229名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/09(火) 16:02:50.11 ID:oQmjj+1x0
反部室って普通の部室と同じ振る舞いするの?
部室に触ると物質と一緒に消滅するってことは、
宇宙を縮めていったら結局物はなくなってしまうのかな?
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/09(火) 16:10:39.87 ID:H+Yq16OV0
魔王星か
231名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 16:27:16.70 ID:aENNLz4oi
キム・アレンが広島で続けていたら
232名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/09(火) 16:30:13.22 ID:aENNLz4oi
色々まちがえた
233名無しさん@涙目です。(dion軍)
やっと45年前のスタートレックの話題に追いついて来たか