放火男子高生「アニメが好きで声優になりたかった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(福島県)

1人死亡火災、高3に逮捕状「家族とトラブル」

 北海道八雲町の民家が全焼し1人が死亡した火災で、八雲署は2日夜、現住建造物等放火、殺人、殺人未遂容疑で、
この家に住む高校3年の少年(17)の逮捕状を請求した。
 少年は「家族とトラブルがあった。自分が内向的な性格なのは、家族のせいだ」などと話したという。

 発表では、火災は同日午前5時25分に発生し、家族8人のうち5人が重軽傷を負い、焼け跡から1人の遺体が見つかった。
遺体は、行方が分からない高校2年の次女(16)とみて、同署で確認を進めている。

 少年の通う高校の教頭は「成績は優秀で、まじめで良い子。家族トラブルは聞いていない」と驚いていた。

 少年はアニメが好きで、声優を目指していたという。同じ高校の男子生徒(18)によると、少年は声優になるための専門学校に進みたかったが、
親に大学に行けと言われ、専門学校行きを反対されたなどと不満を漏らすこともあったという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110802-OYT1T01202.htm
関連
自宅に放火して家族を殺した男(17)「俺が根暗なキモメンになったのは親のせいだ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312292110/
2名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 00:04:10.74 ID:XFfS7Uqj0
くまえり?
3名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:04:17.14 ID:HiiL+1oT0
まーーーたお前か
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:04:18.69 ID:7qbewyv90
専門学校(笑)
5名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/03(水) 00:04:28.67 ID:XE7iNDfv0
アニメが好きだから声優になりたいとか、ゆとりの頭の悪さは表彰もんだな
そんな甘いモンじゃねーよ
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:04:50.80 ID:yUFNdMeL0
これは親が正しい
7名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/03(水) 00:05:01.13 ID:5GHVeu9h0
アニメが好きで声優になったヤツは糞。

コテコテノアニメ声出す声優はイラネ。
8名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/03(水) 00:05:06.54 ID:Mdg+jjOt0
これはいけない、声優は禁止しなくては
9名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 00:05:06.38 ID:r2J66FvH0
こればかりは親が正しい
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:05:12.74 ID:kIpnD8NO0
声優(笑)
11名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/03(水) 00:05:24.30 ID:QIlencFt0
まーたマスコミお得意のオタク叩きですか
12名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/03(水) 00:05:29.73 ID:sf3s4Dfe0
アニメと声優を規制すべき
13名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/03(水) 00:05:33.02 ID:zFl1lc350
自分の道は自分で決めろよ!親に頼るな!!!!!
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:05:35.44 ID:tOidIqv90
毎日ドゥンドゥンやろうじゃねえか!
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:05:35.93 ID:mTz8/EEs0
アニオタ、声オタは社会に適応できないクズ
16名無しさん@涙目です。:2011/08/03(水) 00:05:39.81 ID:aeQXuJTf0
そんなことで妹殺すなよ
大学入ってからでも道あるだろうに
17名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 00:05:41.24 ID:I+wtNeTl0 BE:1049415146-2BP(1094)

小清水亜美ちゃんにADP(アヘ顔ダブルピース)させたい
http://uproda11.2ch-library.com/307972v98/11307972.jpg
18名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 00:05:50.75 ID:OlrKzAmk0
アニメが好き→声優になりたい→妹レイプ→証拠隠滅のため放火

これだな
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:05:50.86 ID:9OEm5Zih0
アニメ化決定
20名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 00:05:51.78 ID:a7m5DDKh0
ほうかほうか
21名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:06:01.39 ID:yZL3tg9y0
危険だな
放火を規制しろ
22名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/03(水) 00:06:01.58 ID:OvCFHcakP
事件起こしといてアニメや声優の話題出すなや
無関係なもの巻き込んでんじゃねえよ屑
23名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 00:06:07.18 ID:RAIy0hOp0
虐待の可能性も考慮したほうがいい・・・。
もともと被害妄想入ってそうだし本人がそう捕えてるかもよ
24名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/03(水) 00:06:16.14 ID:SsEkhLl10
高校生でフツメン以上なら目指せただろ・・・
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:06:17.98 ID:MvKCE93d0
アニオタって性格おかしいやつばっかなのなんでだろうか
日本だけじゃなくて世界中のアニオタにたようなかんじなんだよな
一番の特徴は早口でボソボソ視線はキョロキョロ
まじで人種関係なくアニオタこんなんばっかなのがすごい
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 00:06:23.41 ID:q0v/HwO60
大学行かせてくれるなんていい親だろ
27名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 00:06:33.54 ID:/VwOeQhB0
放火後怯えながら生活するストレスで
みゆきちみたいな声になるとでも思ったんかね?
28名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/03(水) 00:06:34.00 ID:pWpxwWQ10
>少年は声優になるための専門学校に進みたかったが、親に大学に行けと言われ

まともな親御さんじゃないか。。
29名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 00:06:39.38 ID:U7LcNRZ90
完全にお前らじゃん、責任取れよ。
30名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/03(水) 00:06:39.86 ID:bV/ne8DoO
アニオタの性格の気持ち悪さは異常
31名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/03(水) 00:06:48.73 ID:VzzXeLFX0
また在日の犯行か、ほんとどうしようもないな
32名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 00:06:50.05 ID:0x6IKy9m0
大学行っとけよ
大学卒の声優とかいくらでもいそうだし
33名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/03(水) 00:06:50.56 ID:NPG0B3sE0
代々木アニメーションなら100%就職できるんでしょ?
34名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/03(水) 00:06:54.68 ID:8cDHyYAO0
「きみは高校生んとき放火したんやってなあw」
35名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 00:07:06.52 ID:ZvOPN52C0
なんかニコ厨の臭いがするんだが????
36名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 00:07:11.98 ID:9OA6NG37P
鳥のAAもってこいや!
37名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/03(水) 00:07:19.41 ID:noJC493F0
声優になりたがる奴ってなんなの
俳優は無理でも声優なら、とか思ってるの?
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:07:24.10 ID:Lo+Ktmwg0
せめて演劇部とか入ったことないと無理
39名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 00:07:32.35 ID:cVdREBQ+0
声オタは規制しろ
40名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/03(水) 00:07:38.81 ID:FOaTXjng0
妹にアニメ声で喘がせて満足してればよかったのに
41名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 00:07:41.73 ID:hwcxIMvX0
なぜ底辺職業にあこがれる
42名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/03(水) 00:07:46.56 ID:FjT7Be450
アニメと声優は規制したほうがいいね
43名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/03(水) 00:07:49.51 ID:qkI4JMClO
北海道余裕
44名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 00:07:49.64 ID:nFkZoh9/0
いい両親じゃん
45名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:07:52.27 ID:Gpteofq30
なんでこういう犯人はアニメのせいにしたがんのかね
死ねよ
46 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (山陽):2011/08/03(水) 00:07:58.67 ID:CHBJQSQ+O
正直内向的な奴に務まる仕事じゃないと思う

大学デビューしてからでも遅くなかったん違うか
47名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/03(水) 00:08:04.25 ID:5GHVeu9h0
>>17
新参の癖に、
今頃、小清水亜美押しとか素晴らしいな。

俺は応援するよ。
彼女を助けてやってくれ。
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:08:05.07 ID:s6PjX6ZsP
昨今のノリだとミュージシャンとか誰もなりたがらないよなw
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:08:20.59 ID:pkPJ6wJ60
声優は好きだけど声優目指すようになったらお終いだろ
50名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/03(水) 00:08:25.46 ID:Ry+z+w5Q0
>>35
そういうお前はハゲヨシキくせえな
51名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 00:08:33.20 ID:dtm8Iq1qO
アニメ規制
52名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 00:08:47.12 ID:RUF0v1820
ウチの弟は声優目指して専門に通ってる
俺は無職ニート

どこで間違ったんだろう?
53名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:08:47.33 ID:Rknjp6V/0
つかこいつ妹燃やしたのか・・・すげえな
54名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/03(水) 00:08:47.79 ID:KcsQcqqs0
この少年高度なアニメアンチエイジングだろ
55名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 00:09:07.47 ID:typjnsJM0
声優の専門学校ってリア充多そう
56名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/03(水) 00:09:09.36 ID:XMDMnEk50
あーこれニコ生主じゃなかったっけ?
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:09:09.45 ID:s6PjX6ZsP
>>17
あみっけは細くて手足が長い服をバーンと着れば
それだけで他の女声優を圧倒できると思うの
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:09:10.23 ID:qjeSwrDU0
俺も音楽の専門行きたかったけど四大行かされたわ
確かに音楽は大学でも出来るけどシーケンサやらコンピューターや機材が充実してる分専門のほうが良かったかも
59名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 00:09:14.12 ID:nFkZoh9/0
最初から声優目指す奴ってなんなの?
ほんとは俳優や女優になりたいけど不細工だから声優って感じなの?
60名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/03(水) 00:09:14.75 ID:6BSPthoh0
金を出してもらう身分で偉そうに
61名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:09:31.27 ID:Efkvg0PZ0
声優の実情かなり悲惨なんだろ?
それでもなりたいのかな
62名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 00:09:39.70 ID:O1m1y3MZ0
声優なめんなや糞ガキが
俺が年間いくら受講料払わされてると思ってんだボケ
全く仕事に就けないのに引けもせずで蟻地獄状態で親泣いてるんだぞ
63名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 00:09:42.02 ID:ZR8Xkkx/0
やめとけ
俺と同じ目に合う
64名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:09:43.02 ID:Su9boCiF0
うちの学校にも平気で言ってるやつがいるんだが
何て言ってやればいいものかね?
65名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/03(水) 00:10:05.54 ID:LJWzq8J5O
声優になるとか言う夢を持つのはやめとけ
66名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 00:10:15.14 ID:0bFpTn6H0
他人の人生に口出しすんじゃねーよ
それくらい好きにやらせてやれよ
何も大学行かないくらいで生きていけなくなるわけじゃねーんだから
親が殺したも同然だ
67名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:10:21.09 ID:EiXsP/br0
>>1
宮崎事件のときにコミケを観たレポーターの叫び動画を探してるがない
「ここに何千人もの犯罪者がいます!」ってやつ
68名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/03(水) 00:10:22.99 ID:gZPibHZzO
成績優秀なら親としては当然大学に行ってもらいたいよな
69名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 00:10:30.36 ID:bSKOZbfD0
声優の専門学校行くなら大学行きながら講義受けられるところ探せよ
70名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:10:37.36 ID:1aaUlDTl0
夢を売る仕事って素敵ですよね
71名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 00:10:37.84 ID:FepC7Hm10
声優になりたいとか馬鹿。このガキは一時の感情に流されてとんでもないことをしてしまったな。
72名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 00:10:49.08 ID:CDApIkf00
声優へ進みたいなら子役とか劇団に入れば良かったのに
73名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/03(水) 00:10:51.12 ID:9KRefQkW0
声優なんかやめとけよ
74 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (群馬県):2011/08/03(水) 00:11:06.21 ID:btj6vTEF0
数年働いてから声優って人もいるんだし
75名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/03(水) 00:11:08.49 ID:FOaTXjng0
>>62
エースの養成所?
76名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/03(水) 00:11:14.05 ID:0FU5xnCXO
>>62
どこぞの大学院生みたいだな
77名無しさん@涙目です。(チリ):2011/08/03(水) 00:11:20.87 ID:LFLpxUaR0
ガキって馬鹿すぎて戦慄するよな。ガキ作る奴の気が知れねーよ
78名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:11:22.05 ID:cTclaas+0
熊田曜子が好きでアイドルになりたかった
79名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/03(水) 00:11:27.89 ID:gDXi9VNs0
兄が放火して妹焼死だともうこの一家は解散するしかないな


しかし年子の妹と、姉までいて何が不満なんだよ
80名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/03(水) 00:11:27.69 ID:Ry+z+w5Q0
ラノベ作家にアニメーターに声優
バカな非リアが目指したがる職業w
81名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/03(水) 00:11:28.59 ID:6EF96KtC0
声優は最底辺職業の一つだと認識してるわ
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:11:33.80 ID:GQJARADB0
声優規制だな
>>5
じゃあどういう経路で声優になりゃいいんだよwww
84名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 00:11:42.33 ID:AIpY8Mwl0
ニコ厨→アニメが好きな俺マジばねぇw声優目指すわwww

若気の至り
85名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 00:11:50.82 ID:dzzZaWrr0
専門学校じゃなくて養成所行けよ
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:11:52.91 ID:CLiQ5Jyu0
アニメは規制すべきだな
87名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 00:11:59.57 ID:nFkZoh9/0
ようは手っ取り早くちやほやされる道が声優ってだけだろ?
俳優や女優は無理だけど声優ならお手軽って考え
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:12:08.26 ID:Lo+Ktmwg0
今の若手で俳優上がりっているの?
89名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 00:12:17.47 ID:obkThMOpO
男ならホモ役しかないだろ
90名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 00:12:35.00 ID:5GqXdoQ30
× 高校→専門学校→養成所
○ 高校→大学通いつつ養成所
91名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/03(水) 00:12:35.93 ID:5GHVeu9h0
>>15 だな。俺も苦労してる。
>>22 無関係ではない。
>>25 大抵はハグレモノになったからハグレ世界に飛び込むからな。俺のようなエリートでオタクは少ない。
>>27 許せなんな。ゴリシロさんみたいになりたかったら、下地を作れっての。
>>28 だな。
>>33 優秀なやつが大量に内偵取れるからな。
>>37 だろうな。
>>38 層は言わないが、そっちの能力をめざさないくずはいらないな。
>>45 そのとおりなんだから仕方ないだろ。
>>47 うわっ、俺のレス!
>>49 だな。
>>52 五十歩百歩神拳だな。
>>55 知らないけど、ないだろ・・・まぁ、専門学校なんてドコもお気楽パラダイスだけど。
>>57 女声優はな・・・圧倒してどうするのか知らんが・・・かな恵を苛めるのはもうやめろよ・・・
>>59 アニメの仕事世界にあこがれちゃうんだろうな。・・
92名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 00:12:38.45 ID:KjT4mEi3P
>>67
それ都市伝説だよ
93名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 00:12:39.13 ID:fWoeSWEy0
スレタイ速報か
94名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 00:12:39.85 ID:/EbSdYwt0
声優になることはなれたが正直日々の生活が辛い。
95名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:12:45.92 ID:BHuyJ7uI0
こんな理由で殺された次女が不憫すぎる。
96名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 00:12:50.17 ID:DtKkepQM0
声優の専門学校なんて誰でも反対するわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/03(水) 00:13:00.02 ID:HQewp1Ma0 BE:16857656-PLT(12598)

>68
八雲町にあるあ高校

熊石高校
偏差値 32
http://www.kit-katu.com/hokaidou/163/257.html

八雲高校 
偏差値 40
http://www.zyuken.net/school_page/10134621300/
98名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/03(水) 00:13:03.11 ID:Fqn6t2nU0
アニメ規制で
99名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/03(水) 00:13:07.41 ID:FOaTXjng0
>>84
女ならルックスがよけりゃ脈はあるかもしれんが男はねぇ・・・
100名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 00:13:23.68 ID:2c7hFHRgO
炎上させるのはツイッターかブログかmixiにしなさい
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:13:23.93 ID:2f0gI4xk0
神谷明クラスでもやばい職業ってブラックすぎだろ
102名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 00:13:34.63 ID:yOT1dfip0
親が悪い
103名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/03(水) 00:13:35.67 ID:3el0sUHW0
なんかネトウヨ臭そうだな
104名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/03(水) 00:13:38.32 ID:X9OoNFIz0
アニオタ「マスコミの印象操作だブヒ!」
105名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 00:13:41.42 ID:9cyDi4NC0
声優とやりてーからだろ
106名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/03(水) 00:14:05.65 ID:P8g7s3iWO
養成学校行ったからって成れるもんでもない
演劇部か放送部入って発声と滑舌練習しとけ
107名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/08/03(水) 00:14:13.96 ID:BbO3UUkVO
しかしこれで次女が死んだってなると人生って何なんだって思ってしまうな
108名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:14:15.22 ID:EiXsP/br0
内気なやつの逃げ場がアニメであってそこからさらに沈むかどうかは別に
アニメが内気な人間を作るわけではない
109名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 00:14:30.76 ID:GfoAfGoO0
>>17
ダブルピースでしょんぼりする人もいるのだからやめたまえ!
110名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/03(水) 00:14:40.82 ID:TV9q3Qb/0
>>59
まったく業種違うし
111名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/03(水) 00:14:54.36 ID:5GHVeu9h0
>>60 だな。
>>61 だな。リア能力がない男なんて不用。
>>62 うわ・・・
>>63 うわぁ・・・・
>>65 だな。
>>69 だな。
>>71 だな。
>>72 だな。
>>73 だな。
>>74 だな。
>>77 前半は同意だが、後半は前半の文章の対象と互角のゆとっぷり。
>>80 だな・・・
>>81 だな・・・
>>85 だな。。。
>>87 違うけど、ある程度だな・・・
>>
112名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 00:14:59.96 ID:UAG73cyzP
声優になりたくて放火て
113名無しさん@涙目です。(島根県):2011/08/03(水) 00:15:00.37 ID:ZDrcTB/W0
>>107
別に
人間だって自我があるだけで大局的に見たらそこら辺の虫と変わらないよ
114名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/03(水) 00:15:09.18 ID:rWEMZvf10
男の声優ってだいたい最初から声優目指してるわけじゃなく日の目でなくて
結果的に声優なったって人多いんじゃないの
115名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:15:16.41 ID:O3FX7IF10
今時声優になってどんな仕事やるんだよ
ナレ吹き替えは新人じゃまわってこねーだろうし、萌えアニメしかねーぞ
116名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 00:15:34.45 ID:nFkZoh9/0
内気なダメ人間が声優やらラノベ作家を目指してるのを見ると哀れになる
117名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/03(水) 00:15:35.69 ID:HQewp1Ma0
女性は可愛くて演技力があって声が良ければ人気声優になれるみたいだけど
男性はどうやったら声優になれるんだろ。

超絶イケメンで俳優業の傍ら声優の仕事とかなら確実だろうけど。
118名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/03(水) 00:15:47.45 ID:HraCV5kE0
甘えんな
自分で学費稼いでいけよ
119名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 00:15:51.92 ID:gRv48K8d0
完全に
お前ら
120名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:16:07.09 ID:PN1HIzaI0
声優目指すくらいなら演出家や脚本家目指せよ・・・
121名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:16:12.73 ID:Efkvg0PZ0
>>94
一回いくなの?
122名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/03(水) 00:16:14.41 ID:sH5yuINs0
こんなコミュ障がなれるわけねえだろ
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:16:25.21 ID:bt8aiFKQ0
声優って今思うとオイシイ仕事だよな
俺も良い声してるし今なら目指したかもしれないけど
俺なんかの時代、声優なりたいなんてクラスで言ったら
「あいつキメェwキモオタだぜwまじかよキショwwwww」
って総スカンされるような空気があった

2000年以降、アニメは日本の誇る文化だ!なんて言われてから
状況が劇的に変化した
124名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/03(水) 00:16:40.87 ID:Ry+z+w5Q0
>>119
ニュー速紳士は生まれついてのアニメ批評家だから
125 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/08/03(水) 00:17:03.49 ID:Ewr72aE10
このアホガキの後悔に満ちた人生を想像すると自然とほくそ笑むだろ?

それこそが本当のメシウマなのさ
126名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 00:17:04.72 ID:JxE4rQrg0
>>97
近所の高校とは限らないだろう
127名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 00:17:10.04 ID:g5TOw+NB0
完全にお前らって何だよ
普通は声優に興味あっても声優なんてなりたくねーよ
どう見ても底辺生活前提の職業じゃん
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:17:10.35 ID:1aaUlDTl0
男性声優はカルテルでもやってるのだろうかと疑いたくなるな
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:17:25.60 ID:Lo+Ktmwg0
キリンのホームレスじゃない方くらいの声なら…
ていうか吉本芸人になったほうが手っ取り早く声優できるかも
130 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews1307502257146114】 取り巻きクン ◆xQKWZ0ezjk (千葉県):2011/08/03(水) 00:17:29.38 ID:RPO8cvi80 BE:976671528-2BP(1000)

早くアニメ規制しろ
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:17:37.86 ID:Qe7+B1NC0

石原さんこれが深夜アニメの影響です!!!!!!!!



アニメは害です!!!!!!!!!



これからのためにも一刻も早く規制しましょう!!!!!!!!!

132名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 00:17:42.40 ID:/EbSdYwt0
>>121
仕事の種類と自身の立場にもよる。
俺はまだ新人だからアニメ洋画の吹き替え一回で9000円とかだよ。
133名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 00:17:44.20 ID:dsLmMdPU0
声優だけじゃ食っていけないからバイトと掛け持ちしてるってよく話で聞くけど
一番もうけてる奴でいくらぐらいなのよ?
134名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/03(水) 00:17:44.43 ID:5GHVeu9h0
>>96 だな・・・
>>99 だな・・・
>>105 だなw
>>106 だな。
>>107 だな・・・
>>108 そうは言い切れない。
>>110 ないわ。声優は俳優の最下層
>>112 だな・・・
>>116 本気で目指してるならアワレじゃないけど、思ってるだけなのがね・・・
>>117 演技力無くても整形美人で十分だよ。アイツとかアイツとか。
>>118 だな。
>>120 だな。
>>122 だな。
>>123 だな・・・
135名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 00:17:55.64 ID:Y/YiDFJq0
成績優秀なら
有名大学→アナウンサー→フリーで声優活動も
みたいなのがいいんでないの
136名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/03(水) 00:18:00.81 ID:PtpHTuF/0
そう・・・
137名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:18:05.55 ID:NwnkhaX60
ダメだこいつ
138名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/03(水) 00:18:09.97 ID:vFbMhXzt0
今、活躍してる声優も似たような動機で声優なった奴ばっかじゃん
後は俳優、女優崩れとか

高尚な理由で声優になった奴なんか居ないよ

後は運
139名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:18:11.35 ID:fRWvQ42Q0
いや、ブサメンは声優目指すのが1番いいかもしれない
神谷レベルの顔でも可愛い女オタにキャイキャイ言われんだぜ
フツメンならキムタクレベルだ
140名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:18:23.11 ID:k6rXXv1/0
(´・ω・`)アニメーターになれやカス
141名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 00:18:25.22 ID:XkCbkcS/0
声豚まじ終わってんな
142( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ(福島県):2011/08/03(水) 00:18:27.14 ID:HQewp1Ma0
男子高生「声優業やろうとおもう。アニメ専門学校ってとこいけばなれるんだろ?」
143名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/03(水) 00:18:28.23 ID:5RUTOB7e0
全レス栃木が来たぞー
144名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 00:18:28.51 ID:ZvOPN52C0
>>133
年収230くらい
145名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 00:18:31.17 ID:P4ZFecDlO
声優って今は完全に余りに余ってんだろうがw
なんでなりたいんだろうかさっぱりわからん
あれは家が金持ちで半分遊びみたいな気持ちでいいという人以外やっちゃダメだと思う
146名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/03(水) 00:18:32.26 ID:VYr8v1nc0
声優になって悠木碧ちゃんと付き合いてーな
147名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/08/03(水) 00:18:54.12 ID:EtC+py5R0
すっごくニコ厨臭い
148名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:18:58.26 ID:5dSaL3TM0
なんでその行動力で家を飛び出して
自活しながら声優目指すなり出来なかったの?
149名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/03(水) 00:19:09.88 ID:kuETOD4x0
声優はオタク、メンヘルの憧れの職業
150名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:19:13.00 ID:RON6q1670
そういやすっかりデコビの件は鎮火したな そろそろTwitter復帰あるかね
151名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 00:19:14.42 ID:nFkZoh9/0
>>146
それよく聞くんだけど声優になったら声優と付き合えるのか?
152名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 00:19:17.12 ID:X62Nh60k0
>>67
俺は当時、そんな報道見た覚えないし、動画サイトとかでも見た事ないよ
153名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/03(水) 00:19:27.43 ID:Ry+z+w5Q0
>>145
おう戸松のクリティカルな悪口はやめろや
154名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/03(水) 00:19:33.27 ID:37aI+nHj0
普段他人とまともに会話出来ないネクラ君が声優に成れる訳ないじゃん
155名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 00:19:34.21 ID:lsDE/LGJ0
代アニからまともに男の声優になった奴っているの?
156名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:19:39.66 ID:k6rXXv1/0
>>145
馬鹿だから。
誰でもできそうに思えるから馬鹿が大量に来る。
157名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 00:19:43.08 ID:YpYQ1NBY0
またヲタの肩身が狭くなるな
158名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/08/03(水) 00:19:44.81 ID:TPLkIGwbO
専門なんて調理師か理容師ぐらいだろ
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:19:47.11 ID:/UEkjPTM0
元声優から言っておきたいが男の声優はコネか営業力がすべて。
コミュ力なければまず生きていくのは不可能。
160名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:19:55.36 ID:xb2GgSNbP
なんかしゃべってみろよwwwww

きょどった声じゃなくてさあwwwwww
161名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 00:20:03.64 ID:OP20cw410
よくわからんけど、マタネトウヨか、っていっとけばいいんだろ?
162名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/03(水) 00:20:12.91 ID:AX6/Q6u70
>>117
最低限の演技力があったらあとは運だろ
当たり作品の人気キャラ演じられればそれだけで仕事バンバン来る
供給過多で男が声優なりたいってのが致命的なくらい馬鹿
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:20:20.48 ID:DTPVsiccP
最近の中高生の夢で声優っての結構多いよな
家でも練習してんだろうか
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:20:28.90 ID:Qe7+B1NC0


石原さんこれが深夜アニメの影響です!!!!!!!!




アニメは害です!!!!!!!!!




これからのためにも一刻も早く規制しましょう!!!!!!!!!




165名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/03(水) 00:20:30.09 ID:VYr8v1nc0
>>151
そらそうよ
中村は遠藤と付き合ってるらしいし
166名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/03(水) 00:20:38.81 ID:lPMpn5Z70
アニメ好きで声優って声優業的にはあまり好意的には思われんだろ
つか、そりゃ大学池と言われるわ
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:20:38.83 ID:hfA4BVBb0
もう声優もコミュ力最重視だからな
専卒ってだけでどういう生活送ってきたのかわかるからイラネ
つかゲーム専門学校とかこういう系は消費者に近い立ち位置でしょ
168キチガイm9(´,,・ω・,,`)人(´,,・ω・,,`)9m(空):2011/08/03(水) 00:20:42.06 ID:Q/rQPL4K0
>>1
コードギアスの見すぎだなwww

力が正義と言うのなら、復讐は悪だろうか・・・
友情は正義足り得るだろうか・・・

だから俺は、世界を・・・
169名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 00:20:42.63 ID:GfoAfGoO0
栃木を見ると夏休みを実感する
170名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 00:20:47.98 ID:BVKHADU30
でも早口でどもってて滑舌悪いんだろうな
171名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 00:20:48.12 ID:uEfOxgHK0
そこまで好きなら自分で金貯めて勝手に行けよって感じだわな
172名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/03(水) 00:20:50.70 ID:5GHVeu9h0
>>153 だな・・・
173名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/03(水) 00:20:55.06 ID:6/YSRzeH0
そのうちけいおんの声優も消えてしまうんだろうな…
悲しいな
174名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/03(水) 00:20:58.71 ID:gZPibHZzO
>>148
ゆとりだからとしか。
175名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:21:03.61 ID:bh9rwDwD0
アニメ規制しろ
176名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 00:21:17.87 ID:ohcvSziq0
177名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 00:21:18.56 ID:nFkZoh9/0
まあなんか素人に毛が生えた奴でもなれそうな職業だしな
その辺に引きつけられるんだろうな
178名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 00:21:20.48 ID:I94PT/C1O
声優なんて役者になれなかった負け組のすくつなのに
よくなりたいとか思えるなw
179名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 00:21:21.46 ID:yYqY2nAa0
アニオタや声優オタなんかこんなもんです
綺麗ごと並べてもこいつと大して変わらん
180名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:21:28.39 ID:LmUn+GDJ0
日大の芸術学部とか目指せばよかったのに
181名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:21:42.17 ID:1aaUlDTl0
杉田
神谷
福山
小野
中村
上條さんの中の人
竜司の中の人
ISの主人公

声が分かるのはこれくらいだな
182名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 00:21:47.97 ID:T6+nmo1P0
俺、高校の先生やってるんだが
進路指導で声優目指す奴ってブサイクばっかりなんだよな。

クラスでもハブられるようなカリスマの欠片もないやつが
ショービジネス目指すとか、聞いてると吹き出しそうになる。

家に鏡ないのかなーって思うわw
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:21:49.79 ID:Lo+Ktmwg0
ニコニコでいくつかコメントついたくらいで舞い上がったんだな
知り合いにもいるわ、無職のニコ厨
184名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/03(水) 00:21:55.90 ID:gDXi9VNs0
内向的な性格のヤツが人前で演技する声優目指すなよ

というか演劇部とかやってるヤツが目指す選択肢の一つなんじゃないのか?
185名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 00:21:56.06 ID:hduGrdz8O
友人が声優を目指していたが音信不通になりました
186名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:22:12.87 ID:Efkvg0PZ0
>>132
仕事あれば新人でもそこそこの金貰えるのか
ある程度仕事してもバイトしないと食っていけないと聞いたけど
187名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:22:22.34 ID:5dSaL3TM0
>>151
声優より原作者とか製作スタッフとかの方が
くっついてる数が多そう
188名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 00:22:23.02 ID:uEfOxgHK0
>>163
ゲーム好きが将来ゲーム関係の仕事に就きたいですってのと同じレベルじゃねえの
189名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:22:23.70 ID:rqQawN4V0
男の場合ガキの頃から劇団入って声の仕事したいんですー
って言ってりゃなれるんじゃね
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:22:30.09 ID:L817DRVu0
声優学校からじゃなくて俳優から入ったほうがいい気がする
見た目も大事だしな
191名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 00:22:32.38 ID:GxKHdOd10
>>144
それを頭皮のケアに使うと
192名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:22:41.06 ID:k6rXXv1/0
(´・ω・`)アニメが好きならアニメーター目指せよ。
おめーはアニメが好きなんじゃねぇ、ちやほやされてるやつが好きなだけだろうが。
死ねカス
193名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:22:47.55 ID:H/pS6qPR0
テレビで声優学校の授業風景見るとやばいよねw
頭にバンダナ巻いた奴とか普通にいるし
194名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 00:23:06.47 ID:C8GKZ2p30
195名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/03(水) 00:23:11.29 ID:kU4iHZvb0
自殺する覚悟がないなら専門学校はやめとけ
196名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:23:11.82 ID:RON6q1670
>>183
アレか 両声類とかきもちわりーこといってるやつらか
197名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 00:23:28.34 ID:vFRfY+ZX0
声優って俳優とか劇団の役者とかアナウンサーの底辺が下積みにやるもんじゃないの?
古いかもしれんが。最初から最終目標が声優ってのはどうなんでしょ
198名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 00:23:28.36 ID:0P4OAe3X0
声優舐めてんのか
199名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 00:23:33.88 ID:EySPyorYP
キモヲタ兄貴のせいで妹焼死かよ不憫過ぎる
200名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:23:36.28 ID:1aaUlDTl0
アニメが好きならアニプレ目指すべきだな
201名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:23:41.70 ID:qtz4TJb40
今の声優の出す声というか演技って全部ガキっぽい感じじゃないか?
というかデフォルメ過ぎるアニメキャラしかいないからそう感じるのか
202名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 00:23:42.12 ID:U8vbYLz10
こういうのは声優なら簡単とか思ってるにわかけいおん厨
203名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:23:43.11 ID:Efkvg0PZ0
>>153
戸松の家なにやってんだ?w
204名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 00:23:43.81 ID:nFkZoh9/0
仕事もなんか楽しそうだし、お手軽に人生を一発逆転できるって思われてるんじゃね
曲がりなりにも芸能関係の仕事だから本当はしんどい仕事なんだろうけど
205名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/03(水) 00:23:48.95 ID:dJA0dM4M0
>>5
きっかけなんてそんなもんだ
戦後の役者崩れならいざしらず
今時珍しい若者だろ、放火魔だけどw
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:23:49.25 ID:VJ4r87sF0
くまえりゆとり速報
207名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:23:56.96 ID:WMZDYw7z0
声優って役者になれなかったカスがやる仕事だろ
208名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 00:24:22.06 ID:6JZG07cg0
声優ってダブルスクールや大学卒業後に専門入るとかではなれないのか?
209名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 00:24:22.68 ID:rQWIXjBC0
内向的じゃ声優にはなれないよ
収録の時にすごく近い距離でスタッフさんや他の声優さんと会話するからね
演技もある意味会話的なやりとりになったりするので、むしろコミュ能力ばっちしじゃないとつらい
210名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:24:36.33 ID:dyX92DPt0
イラスト、声優、ゲームとかのヲタ系の専門行く奴って
金と時間を捨てに行くようなもんだろ
211名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/03(水) 00:24:39.03 ID:LW7BxBX90
そろそろ総合で
212名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 00:24:39.96 ID:Fs344myIO
アニメ規制だな
213名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/03(水) 00:24:50.67 ID:ykpuG6js0
今の声優って個性がないよな
別にこいつじゃなくても良いだろって声が多すぎ
214名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 00:24:52.19 ID:bNxaJ6AR0
声優になりたいとかバカすぎて泣けるな

芸能は被差別民の仕事
215名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 00:24:56.64 ID:uEfOxgHK0
>>194
見れば見るほど南海キャンディーズのしずちゃんに見えてくる
216名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 00:25:07.94 ID:8XHB+hbOO
声優とかアニメーターって潰しきかないだろ
一回やったらもうまともな会社に再就職とか無理じゃない?
ハム太郎に出てたけど声優辞めて営業マンやってる奴は別として
217名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/03(水) 00:25:11.97 ID:5GHVeu9h0
>>173 愛生とかいうクソが売れてるのを見ると吐き気がするな。
>>178 だな。
>>184 だな・・・
>>188 だな。
>>194 黙ってろクズが。愛知に帰れ。
218名無しさん@涙目です。(空):2011/08/03(水) 00:25:26.14 ID:LdySmwFP0
頭おかしい
219名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:25:27.83 ID:d9EOSynf0
大学行きながら声優の専門通えばいいじゃねぇか。
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:25:39.31 ID:Qe7+B1NC0


石原さんこれが深夜アニメの影響です!!!!!!!!




アニメは害です!!!!!!!!!




これからのためにも一刻も早く規制しましょう!!!!!!!!!





221名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 00:25:39.65 ID:GlsYbAwk0
あれ平野ってどうなったの?
222名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:25:44.06 ID:wiLiZL+g0
そもそも声優になりたくて専門学校行くようなやつは入学した段階で詰んでるんじゃね。
大学行って演劇とかのサークルで実力つけた後に養成所とか劇団とか行ったほうがいいんじゃね
(今養成所といっても、ベテラン声優が開いているあこぎな養成所もあるから、どういう風にすすめば
いいのかはよくわからんが)
223名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/03(水) 00:25:46.17 ID:xwOT7/mJ0
好きなのは趣味に留めておくべき
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:25:47.77 ID:hxktbtwiP
まぁ普通に生きたってせいぜいリーマン社畜が関の山なんだから
夢見せてやってもいいとは思うけどな
そこんとこをキッチリ話したうえで金があればw
225名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 00:25:54.58 ID:nWWyJ8ot0
>少年は声優になるための専門学校に進みたかったが、親に大学に行けと言われ、
あるある
俺の友達もアニオタで将来の夢に声優って書き、進路指導でも真剣に声優になると相談してたんだが、
親ではなく先生に反対され、そのまま推薦で某有名理系単科大に行き、そのままNTTに入って、
給料全部アニメにつぎ込んでた。まぁなんだ、給料もらって大好きな声優に貢ぐでいいんじゃね?
226名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:25:56.89 ID:e4GIO0G50
アニメ声優規制で
227名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 00:26:11.21 ID:a6wlxj630
>>208
なれる
あと大学で演劇にのめり込む事もできる
大学いける学力と財力あるなら大学いく
228名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:26:11.51 ID:7dKjjqGGP
>>83
専門学校に行く時点でかなり手遅れ

今は子役から劇団で指導されてるか、もしくは高校の時点で
演劇等の養成所に通ってないと売れない。
229名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 00:26:32.34 ID:T6+nmo1P0
>>210
そういう学校って、実際の所、養護学校みたいなもんらしいよw
そもそも生徒の半分以上は高い授業料払ってるのにすぐ学校に来なくなるとか。
壮絶だ
230名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 00:26:48.89 ID:UgcCAzyU0
748 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 00:19:43.23 ID:zw3N67Bh0 [3/3]
>>736
ν速とVIPってどう違うのか

755 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 00:20:30.67 ID:sOIrcP410
>>748
VIP:ガキ
ニュー速:無職のおっさん

761 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 00:20:59.04 ID:NgoIaKnc0 [5/5]
>>748
ニュー速:馬鹿なオッサン
VIP:馬鹿なゆとり

まだ将来があるVIPの方が人としてマシ。

769 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 00:22:06.25 ID:w4SBPdhx0 [7/7]
>>748
ニュー速は最低
VIPは最悪

773 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 00:22:25.24 ID:lsgZ119Q0 [4/4]
>>748
VIPは調子こきのアホガキの集まり
ν即は人生終わったクズの集まり

人間としてはν即の方が終わってる

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ5133
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1312293504/
231名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:27:02.33 ID:X+F4JsSk0
こんな飽和状態の業界で今更目指すとか情弱もいいところだろ
若手で売れた男性声優は岡本信彦くらいか?
女ならいざとなれば結婚すれば何とかなるだろうけど男は将来性無しの救いようがないのばっかだろ
初芝くんみたいなのが売れない男性声優の象徴だよ
232名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 00:27:11.09 ID:ner5GZUc0
>>110
日野とかはコメントでそんな事言ってたぞ
233名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 00:27:11.64 ID:I94PT/C1O
声優って正直言ってプロとアマのレベル差が最も少ない職だからなぁ
ニコニコの声マネ放送とか見ててもむしろマネしてる奴の方が演技上手かったりするし
所詮は役者崩れがやってるってだけはあるよ
234名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 00:27:18.17 ID:6JZG07cg0
>>227
じゃあ大学行ってからでも良かったのにな
235名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:27:42.38 ID:UiosIIBz0
内向的な奴がタレントなんか目指すなよ
236名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:27:43.68 ID:KpaCYLwlP
お前らならフジテレビのせいにしてアニメ守るのにね
237名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/03(水) 00:27:50.21 ID:Ry+z+w5Q0
はいはい水遁水遁w

>203
父ちゃんがホテル経営
ホテルHPに戸松んとこの隠しリンクあり
238名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/03(水) 00:28:04.90 ID:7+Ztw59J0
239名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 00:28:28.57 ID:cXqDbt4BO
大学行ながら声優の学校行けよ
240名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 00:28:32.87 ID:ZG9STXEhP
またアニヲタが起こした事件なのか・・・
241名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 00:28:39.46 ID:Y/YiDFJq0
http://koebu.com/
こういうところでちやほやされちゃったのかな?
242名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/03(水) 00:28:39.94 ID:gDXi9VNs0
声優になりたくて専門学校行ってもたかが数年のレッスンで発声練習したところで
餓鬼の頃から劇団入ってるヤツとか役者崩れに勝てるわけないじゃん

資格が取れるわけでもないし、高卒でどうやって生きていくつもりなんだろう
243名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 00:29:09.89 ID:6C2pHsPU0
大学の行き先によるな
MARCHとか関関立とかの私立程度なら専門のほうがマシ
国公立なら大学いっとけ
244名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:29:25.10 ID:MvQ74E7t0
>>237
何処のホテルで何処の隠しページだよ
245名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:29:25.38 ID:euebK48J0
夢を追いすぎて他の可能性が失くなってしまった奴の末路
246名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/03(水) 00:29:27.65 ID:kuETOD4x0
>>139
今は男もそこそこの顔が求められるんじゃね
オタクでしたっていう男性声優いるけど、ブサ面や内向的な性格な人はあんまいない

放火して家族を殺すような頭のおかしいキモオタは無理だろ
247名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/03(水) 00:29:32.67 ID:m4Bg/9vL0
>>230
的確だな
248名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/03(水) 00:30:11.91 ID:cC+fHQdI0
アニメ規制しろよ
若者の人格形成に著しい悪影響を与えてるだろ
249名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/03(水) 00:30:22.19 ID:vFbMhXzt0
>>228
大学生から本格的に養成所行って、売れてる杉田智和ってすごいんだな・・・
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:30:28.33 ID:KZhbZQQA0
ニコニコの歌い手がデビューすることもあるから、
養成学校→デビューという人生ギャンブルに突っ込むルート以外を模索すべきだったな

出所後、昼間は区役所の職員、夜は・・・みたいな奴を目指してほしい
251名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/03(水) 00:30:30.83 ID:LW7BxBX90
佐藤聡美ちゃんと同じ時代に生まれたこの喜びは何ものにも代え難いよね
252名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:30:33.95 ID:wiLiZL+g0
>>230
売りスレの連中から褒められちゃった♪
253名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:30:35.03 ID:3KrxidxR0
アニメを規制するべき
254名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:30:45.60 ID:IYqghPIM0
現実を見れない社会不適合者のアニオタが家族に八つ当たりか
エンターテイメントの現場はコミュニケーション能力が必要不可欠
内向的な性格の時点で、声優の道はあり得なかったし、専門学校行ってもニート一直線だっただろうな
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:30:54.87 ID:/UEkjPTM0
>>186
それは間違ってない。レギュラーあっても1,2本じゃ無理だよ。
俺は青二いたけど新人はアニメだと最高1,5万。週一で月4本で6万とか。
256名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/03(水) 00:30:55.42 ID:i+jUcAZ+0
声優ってアイドル崩ればっかでしょw
男は知らんけどw
257名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 00:30:56.26 ID:JxE4rQrg0
>>243
専門の方がましということはないだろ
258名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:30:59.31 ID:fRzMsAF30
>>1
>少年はアニメが好きで、声優を目指していたという。同じ高校の男子生徒(18)によると、少年は声優になるための専門学校に進みたかったが、
親大学に行けと言われ、専門学校行きを反対されたなどと不満を漏らすこともあったという。

これがTV業界とか電通だったらスルーなんだろうなぁw
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:31:02.50 ID:LL/6VCdz0
結局どんなにやりたくてもやる気が起きないとどうしようもないよな
260名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 00:31:08.28 ID:a6KyL16k0
内向的なやつが専門行っても何もできないで無職になるだけだろ
261名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/03(水) 00:31:18.75 ID:kuETOD4x0
>>233
それは演技じゃなくて物真似だろ
声優が演じたキャラの物真似してるだけ
262名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/03(水) 00:31:28.30 ID:88lKS2XZ0
犯罪者=オタクは鉄板ですなあ
263名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:31:28.71 ID:euebK48J0
ゆとりってやれば出来ると思ってるから困る
成功することしか考えてない奴は自爆するぞ
264名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 00:31:31.24 ID:Lerj85EG0
昔はキモい外見でも声優やってられたんだろうけど今はそれなりじゃないと厳しいよね
265名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:31:44.23 ID:Lo+Ktmwg0
>>250
前科者は公務員になれるの?
266名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:31:44.95 ID:Efkvg0PZ0
>>237
ホテルか
儲かってるようなとこなの?
267名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/03(水) 00:31:53.22 ID:xxJDK9yA0
サラリーマンから声優になってる人とかいるよな
268名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 00:31:59.07 ID:C8GKZ2p30
>>244
こないだ名古屋行った時泊まった
http://iup.2ch-library.com/i/i0381301-1312299088.jpg
269名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/03(水) 00:32:03.28 ID:Qg7Hfr4A0
>>親に大学に行けと言われ、専門学校行きを反対された

全ては親のエゴ。こう言う好い加減な糞親が少年犯罪を意図的に引き起こす。
270名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/03(水) 00:32:09.67 ID:WHV3fLdz0
大学行って専門も行けば良いじゃん。
今、流行のダブルスクール。
てか声優になりたいならオーディション受ければ良いだろ、専門なんてたいして関係ないわ
271名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:32:23.19 ID:Siy3i/+CP
規制来るで
272名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:32:28.66 ID:MvQ74E7t0
>>268
おー、名古屋のホテルなのか
273名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 00:32:29.00 ID:OcRe2dQU0
ハードも知らずソフトだけが好きな奴が一番糞ってやつね
コミュ障で楽したい奴はネット評論家になっとけ
274名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/03(水) 00:32:37.20 ID:wOti/p780
アニメ好きは全員刑務所に入れとけよマジで
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:32:44.38 ID:OYLCbBjp0
>>257
いくらなんでも専門とじゃな・・・
社会人になれば分かるが扱いがまるで違うよね
大卒と専門卒じゃ
276名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:32:46.29 ID:rYhfHoQM0
>>243
どういう就職先を目指すのなら
専門の方がましという結論になるんだ?

公務員か?
277名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:32:51.21 ID:KZhbZQQA0
>>264
男なら問題ないだろ
278名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 00:32:57.53 ID:a6wlxj630
>>255
マネジメント料2割りか
大変だな…
上が青天井なだけお笑い芸人の方が期待値でかそう
279名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 00:33:01.68 ID:MJgO6q6g0
杉田はかなりのイレギュラーじゃね?
280名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:33:10.83 ID:7dKjjqGGP
>>249
そういうのは本当に500人に数人居るくらいで
男の大半は28歳くらいで焦り始めて30歳でほぼ全滅、アルバイターへ
281名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 00:33:12.52 ID:tHKe5bin0
野郎声優とか需要ねぇだろ
今いる奴に勝てる自信あるんか
282名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:33:12.32 ID:iFupBmrD0
大学行きつつバイトして養成所通えばいいんじゃね?

……と書こうと思ったら、すでに腐るほど書かれてたw
283名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 00:33:17.75 ID:C8GKZ2p30
>>272
名古屋の隣の一宮ってところ
名古屋と違って可愛い子多かったし街も綺麗だった
284名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 00:33:29.30 ID:XwXyM8+d0
こういう専門学校の奴らみたことあるけど単なるアニメサークルと変わらんだろ
そもそも芝居が仕事でアニメに声あてる仕事じゃねえから
285名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/03(水) 00:33:33.66 ID:UZJjmYud0
>>268
こいつといい池澤といい・・・
286名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:33:39.36 ID:UiosIIBz0
>>276
美容師とか?
287名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/03(水) 00:34:10.53 ID:FDE9AO/nO
恐らくニコ厨だろう
288名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 00:34:22.90 ID:hPTWW/a50
>>267
高見沢さんとかそうだな
リーマンからでも大エースになれるのにな
289名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 00:34:25.17 ID:0P4OAe3X0
>>230
アフィカスの植民地のレス貼るなよ気持ち悪い
290名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 00:34:33.08 ID:CiQI30Sx0
大学で演劇やりながら養成所とかのほうが望みあっただろうにw
291名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 00:34:43.62 ID:CUBA+oyrO
妹いるとかマジリア充
292名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/08/03(水) 00:34:44.99 ID:YD3F+pID0
>>235
こいつはこれから自宅焼失をきっかけに内省的な性格になるからいいんじゃねw?
293名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:34:47.88 ID:Lg4QUy+g0
>>268
トマトカンパニーの施設どうだった?社長居た?
294名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:34:51.75 ID:uNQdaFO30
やる気があるなら大学行きつつ養成所行けるだろ
295名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 00:35:03.48 ID:a6wlxj630
>>285
池澤、樋口はちょっとレベル違う…
296名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:35:04.35 ID:/LPL39eK0
ゲームデザイナー学院は最初から関数とフォーチャートを理解できない馬鹿が
5割越えてるから夏休み前には授業自体が崩壊してる
でもファミ痛熟読してたりPSPやりながらプランナー志望とか夢見てるよ
297名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:35:10.39 ID:Efkvg0PZ0
>>255
青二じゃいいとこ出たんだな
アニメ以外も仕事あんだろ?
BLCCDとか
そんでも結構厳しい月給になりそうだけど
厳しい世界だなほんと
298名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 00:35:18.11 ID:hduGrdz8O
正直、ぱっと見で非童貞だとわかるような見てくれじゃないとダメっぽいよね
299名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/03(水) 00:35:33.51 ID:f1sWEyyf0
自分の家燃やしたのかよ
ぶっ飛んでるな
300名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 00:35:36.18 ID:3Sq11S1bP
301名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 00:35:36.02 ID:NMuqwieA0
>>243
専門と肩を並べるのは日東駒専参勤交流未満だろ。

MARCH閑閑同率なら本人の努力次第で日経225の企業に入る事は出来るだろ。
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:35:41.43 ID:4KIUz4sf0
声優www
あんな底辺になりたい情弱とかまだいんのか
303名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 00:35:42.11 ID:MJgO6q6g0
声優を目指すと言うことは、俳優を目指すことと同じ意味だと気づかないとまず難しいよね
人前で演技をするってのは、内向的な性格じゃ無理だろw
304名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 00:35:53.97 ID:/EbSdYwt0
>>186
いや、やはり売れっ子でも新人のうちは一回のギャラが安いからキツいよ。
声優にもプロ野球で言う 育成枠?→2軍→1軍 みたいなものがあって、1軍登録されないと
ギャラも高くならないんだ。

仮に1軍登録されても、今は制作費があまりない時代だから製作側も
「高いギャラ出して1軍のやつ使うなら、上手で安い2軍のやつを使おう」みたいになってる。

苦労して1軍登録された途端に、ギャラの高さで仕事があまりこなくなってバイトせざるを得ない、みたいな人はたくさんいます。


わかりにくい上に長文ですまん。
305名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 00:35:59.08 ID:4MWds0iV0
ゆとりすなぁ
306名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 00:36:11.93 ID:E8BSslHD0
>>255
河本君乙
307名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 00:36:14.01 ID:CiQI30Sx0
>>278
基本的人権が守られるだけ声優のほうがマシだと思う。
308名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 00:36:17.44 ID:H9aI8OEZ0
ゴミ過ぎワロタ

人一人殺したんだ 死刑にしろ
309名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/03(水) 00:36:25.86 ID:UUwLbv/n0
こいつは声優学校入って3日で辞めると思う

声優陣が1つのアニメに声当てるのに
現場でどれだけの人間のサポートがあると思ってんだ
310名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:36:26.93 ID:JhW3nUN80
大学行きながらでも声優にはなれるはずなんだけどなあ
311名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 00:36:34.36 ID:6C2pHsPU0
>>276
レベルが一緒だから
国公立にすべったやつが行くところだから
おわり
312名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 00:36:38.84 ID:C8GKZ2p30
>>293
社長が居るわけないだろ
ホテルは普通のビジネスホテルだった
313名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/03(水) 00:36:40.43 ID:t1whPPDD0
大学行ってないとなれない職業はいっぱいあるし
大学行ってないと取れない国家資格もいっぱいある
アニメばっかり見すぎると頭が悪くなるっていうのはあるのかもな
314名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 00:36:42.18 ID:MYHNcyNIO
>>15
はい
315名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/03(水) 00:36:46.17 ID:vFbMhXzt0
>>250
中井和哉とかまさにそれだな
公務員だったけど、その生活に疑問感じて声優になったパターン
316名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:37:10.58 ID:Efkvg0PZ0
>>268
でけぇ・・・
母ちゃん美人なのかな
317名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/03(水) 00:37:26.63 ID:EDlBv5jl0
金田朋子は大学普通に卒業して普通に働いた末に声優になってたな
318名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:37:41.22 ID:oq+1ayqY0
放火息子
319名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:37:41.48 ID:Al3ro/+Q0
>>305
アニ豚涙目
320名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 00:37:49.96 ID:h5rA+qllO
声優に限らず芸能関係の養成所に行ってる奴らは金をドブに捨てるようなアホだと思ってる
321名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:38:12.00 ID:6f4o4GI00
声優と犯罪者は紙一重なんだな、怖い
322名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 00:38:19.29 ID:hPTWW/a50
まぁでも今の世の中、女なら大学行かずに専門の方が良いかもね
若い方が機会あるし
男は何時でも良いよ、実力があれば大卒でも全然なれる
323名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 00:38:28.33 ID:6C2pHsPU0
夏休みだから私立釣れすぎワロタ

>>301
いけないことはないな
324名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 00:38:31.35 ID:a6wlxj630
>>303
舞台役者目指すなら声優目指した方が
お金的にはいいけどな
ありゃ好きだから出来てるだけ
持ち出し持ち出しでマイナスが常やぞ

大学で演劇やって沼に入ったけど
そっち進まなくてよかったと今だから思えるわ
325名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:38:43.22 ID:LL/6VCdz0
>>321
こんなクズが声優になれるわけないだろ
326名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/03(水) 00:38:55.75 ID:56X5B2/y0
何年かしたら声優崩れの事件が多発しそうだな
327名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/03(水) 00:39:01.56 ID:/nOc609i0
やりたい事やらしてやれる親になりたいもんだ
328名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 00:39:05.62 ID:Cqbo1jQWO
一方、まつらいさんは養成所に通うために慶應に入った
329名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 00:39:06.04 ID:uEfOxgHK0
声優とゲームの専門学校に行くやつってそこ行けば本当になれると思ってるんだろうなぁ・・・
330名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 00:39:12.39 ID:6JZG07cg0
最近のオタクアニメに男の声優でも平野、釘宮みたいな人気な人いるの?
331名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:39:14.76 ID:vJYSiHlu0
絵描けない文章書けない
でもヲタで仕事したいから声優やりたい
…ってタイプが8割くらいだって聞いた
332名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 00:39:38.38 ID:Qru9rvND0
>>194
戸松ちゃんかわいいな
333名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:39:43.25 ID:Ibdq/LbP0
放火後ティータイム
334名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:39:43.49 ID:iFupBmrD0
>>267
中井のことか
それとも早稲田大→機動隊→声優の道を進んだ若本御大のことか
335名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:39:54.90 ID:gkVZdcW30
親も絶望的だろうな18年も子供に大金はたいて育ててきたのに。
15歳の次女もなくなってしまってさぞ可哀想
336名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:40:00.60 ID:rYhfHoQM0
美容師の専門は可愛い子が多いイメージ
あー近所の可愛い美容師をクンクンしたいお
337名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/03(水) 00:40:19.58 ID:V4o44X2P0
西友に就職すれば一家幸せだったのに
338名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:40:31.61 ID:Efkvg0PZ0
>>304
あーギャラ上がると消えちゃうのいるよね
やっぱいい役掴んで腐女子が食いつかないと厳しそうだね
339名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:40:32.87 ID:4KIUz4sf0
声優って、箸にも棒にもならない安い役者がなるもんなのに
それめざすって最初から勝負諦めてるよね

生まれた時から負け組のお前等ソックリwwww
340名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 00:40:38.13 ID:a6wlxj630
>>337
小売はキツイぞ
341名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/03(水) 00:40:38.55 ID:5GHVeu9h0
戸松はミレイナの演技について謝罪しろ。
キン肉マン2世でマッスル奥義が出てしまったことについて謝罪しろ。
能登のモノマネしたり、ボーカロイドのモノマネしたり
演技ですらない糞モノマネを謝罪しろ。 辰巳ゆいの肌が汚いことを謝罪しろ。
戸松は味噌汁を左側において、ご飯を右側においてることを謝罪しろ。
姫ちゃんが吹雪の雪山で、ロッジからコンビニを探しに出て行って遭難すると言う、
スーパー最低スイーツ現象ダッシュプラスを起こしてしまったことを謝罪しろ。
猿でもしないようなテヘペロ行為をしてしまったことを深く謝罪しろ。
342名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 00:40:45.16 ID:0P4OAe3X0
田村ゆかりも一度就職してたっけか
343名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 00:40:47.55 ID:ihqSMwuu0
金朋とか少佐の人も社会に出てから声優だったっけ
344名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 00:40:52.99 ID:I94PT/C1O
声優なんか遊びで売れた奴がほとんどだろ?
養成所なんか声優にすらなれなかったクズが教えてる時点でお里が知れてるわw
345名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/03(水) 00:40:54.62 ID:vFbMhXzt0
>>280
怖い業界だな・・・
毎年職歴なし30歳男を輩出してるのか
ニュー速民並の底辺だな
346名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:41:05.47 ID:hxktbtwiP
林原とかも茄子から転向だろ?
意外と生き残ってるやつって畑違いの連中が多いよね
正規ルートできたやつらは一過性のブームで消えちゃう的な
347名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:41:07.42 ID:ajvDeFM70
親が気の毒だ
348名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/03(水) 00:41:15.77 ID:gDXi9VNs0
そもそも声優になりたいヤツは人前で演技するのが快感っていう人種だろ
アニメが好きだから漠然と声優ってのは違うんじゃねーの
349名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 00:41:47.80 ID:2U7TAgq60
350名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/03(水) 00:41:51.98 ID:Jq7fShds0
声優=アニメみたいな考えやめろよ気持ち悪いな
351名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/03(水) 00:42:01.57 ID:V/gFrq+R0
声優になりたいなんてフザケタ事を抜かす若造は死ね

ってなことを某大御所声優が言ってた
352名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:42:03.10 ID:euebK48J0
声優って女じゃないと売れないイメージ
353名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/03(水) 00:42:04.86 ID:aEo06p/BP
などと意味不明の供述を繰り返しており動機は不明
354名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/03(水) 00:42:17.20 ID:C77IF+Fs0
またニコ厨か
妹はとんだとばっちりだな
355名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 00:42:24.72 ID:tbD1PIcq0
親にすら認めてもらえないような奴が芸能関係なんて無理だろ
356名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/03(水) 00:42:25.98 ID:5GHVeu9h0
>>344
だな。
真面目に演技したいヤツなんて、
桑島と沢城くらい。

真面目じゃないけど演技に命が入ってるのは
名塚、小清水、真綾くらい。
357名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 00:43:12.21 ID:CiQI30Sx0
>>346
専門で仲良しこよしでダラダラやってるヤツよりは
よっぽど覚悟が違うんじゃないの?
358名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:43:19.62 ID:reJxKU9u0
>>349
うわ何年ぶりかに見たわ
359名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 00:43:25.52 ID:MRUi72ft0
団塊末尾あたりの専門学校嫌いは異常
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:43:28.31 ID:/UEkjPTM0
>>280
同期生で生き残ってるやつは医者の娘と政治家の子供だけだだわw
361名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/08/03(水) 00:43:36.28 ID:BbO3UUkVO
>>351
山田康雄?
362名無しさん@涙目です。:2011/08/03(水) 00:43:42.13 ID:ArdExeDG0
>>317
でも親からは心配されてたみたいよ。この子は社会にでて大丈夫かって
だから、小・中・高・大学とずっと一貫校だったはず

結果的に親の選択が正しかったな
363名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:43:43.49 ID:PP91bTkD0
364名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 00:43:45.41 ID:YVw4kCof0
親を説得しろよなんでそういう発想がでないのか
365名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 00:43:48.89 ID:Y/YiDFJq0
アニメ漫画業界の金は製作側に回らないでどこに行くの?
ゲームは超大作RPG制作費○○とかいって糞ムービー作ってんのに
366名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:43:52.12 ID:X+F4JsSk0
>>356
沢城って何かの劇団に入ってなかったっけ?
367名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 00:44:24.32 ID:+ClUmXauP
>>1
またアニヲタの犯罪か
アニメはさっさと規制しろ
368名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/03(水) 00:44:41.85 ID:lacXFEsn0
な、アニヲタだろ?
369名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/03(水) 00:44:42.64 ID:hgg0NA/x0
ふざけんな
370名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:45:22.56 ID:mbXp18EiP
リア充が逮捕されてうれしいおwwww

371名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:45:34.71 ID:CLLf8QDB0
内向的な奴が声優になれるかwww
阿呆すぎ
オーディション受けまくったりコネ作らないとやってけないのに
372名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/03(水) 00:45:37.40 ID:hAA/MKty0
アニメの専門学校なんてろくなもんじゃねえよアホくせえ
普通に会社員から声優になった奴もいるんだからそっち目指せばいいだろタコ
373名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/03(水) 00:45:38.31 ID:hgg0NA/x0
今流行りのK-POPアーチストになりたかったって言えば好意的に書いただろうに
374名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:45:49.07 ID:1KJAxR710
旧帝大いくよりか声優で売れる方が難しいのにな
しかも男ならなおさら大変なのに
375名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/03(水) 00:46:03.18 ID:EDlBv5jl0
>>362
あの人は声が例外中の例外中の例外だから生き残ってるようなもんだしな


田村ゆかりは福岡の養成所1回通ったものの何にもならず
覚悟の上で上京してもう1回入りなおしたとか言ってたな
この人も声が特殊だし1回消えかかったな
376名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:46:27.89 ID:reJxKU9u0
377名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:46:44.37 ID:pTW6mQZ/0
何故声優関連の基地外・犯罪者率は異常に高いのか
母数考えたらアイドルオタなんぞと比べものにならん
378名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 00:46:53.45 ID:+ClUmXauP
この程度で家燃やして家族殺しちゃうようなやつはどうせ無理だっただろ
早めにわかってよかったじゃん
臭い飯くって、豚箱からでてきたら適当に汚い仕事でもして暮らせや
379名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:46:54.97 ID:Rknjp6V/0
反対されても家でて自分で金貯めていきゃいいと思うが
そんな苦労もしたくないのによく声優なんてなろうって思えるな
380名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:47:09.72 ID:8JEnbCDq0
お前等のラノベ作家になりたいってのと同じようなもんだろ
381名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/03(水) 00:47:15.02 ID:XYtYG7CW0
メンヘラくせえな
声優なんて既に供給過多なんだから諦めろよ
382名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:47:35.16 ID:k6rXXv1/0
>>375
田村ゆかりは努力の人だな。
チンケな同人の仕事も普通に受けるし。そこが生き残ってる理由だろ
(´・ω・`)ただまあほとんどの連中はこの域までいけないわけですが
383名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:47:38.93 ID:kIcb1W870
大学行ってからでも目指せるじゃんwww
バカなの?アホなの?死ぬの?
384名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 00:47:45.16 ID:TOBI9wgn0
かなりの確率で声部かニコ生やってんじゃないか?
385名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 00:48:14.25 ID:3I+TFoqk0
進撃の巨人
386名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:48:31.41 ID:KZhbZQQA0
>>345
俺がいる業界も来月2000名の職歴なし三十路を生み出すぞw
本当、やりがいとかどうでもいいから公務員とか東電社員とか安定目的でいいと思うわ。
387名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/03(水) 00:48:36.80 ID:V4o44X2P0
>>340
大変ですよねえ

妹だけ死んだのか
マジキチやな
388名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/03(水) 00:48:41.01 ID:Vnqi+KQG0
声優ってww
389名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 00:48:42.75 ID:uEfOxgHK0
>>384
そしてモノマネでもして
「似てる!」やら「上手い!」って言われて調子に乗ってたんじゃね?
何か容易に想像出来る
390名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:48:53.80 ID:k6rXXv1/0
つーか、アニメ好きならアニメーター目指せよカス。
(´・ω・`)声優なんて誰にも求められてねーんだよ。もうそこいらから楽しようとしてるから終わってるわ。
391名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/03(水) 00:49:03.09 ID:f0iJOQkOP
あーアニメ禁止だなこれは
392名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 00:49:14.74 ID:AVPJc72K0
今は声優でも顔が重要になってきたから絶望的だな
393名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:49:16.09 ID:4HOoLqRR0
アニメと声優は規制すべきだな
394名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/03(水) 00:49:25.05 ID:FOaTXjng0
>>380
僕は普通の小説家を目指しています(半ギレ)
395名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:49:35.55 ID:iwp1lxl10
ほうかほうか
396 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (静岡県):2011/08/03(水) 00:49:44.03 ID:onn8I22O0
男で声優なんてなりたいものかね
俳優崩れがなるようなもんかと思ってた
397名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/03(水) 00:50:15.43 ID:l8hDCkU80
>>5
お前は生きるのが下手だな。
死ねよ。
398名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 00:50:22.71 ID:0P4OAe3X0
こいつは最悪だ
399名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/03(水) 00:50:22.67 ID:vFbMhXzt0
>>386
派遣?
400名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:50:24.71 ID:xqZkT5cN0
大学で劇団入ればいいのに
401名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 00:50:27.34 ID:a6wlxj630
>>382
若い頃から売り出されてたやん
わたし達翔びますだっけ?
濱ゆりあって子と一緒に
402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:50:30.70 ID:yCcSBf2G0
どこの世界で放火履歴が就職に活きるんじゃい
403名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/03(水) 00:50:31.23 ID:TR5JsRvS0
ニコ生で馴れ合って褒めあって
声優志望者の自尊心を満足させる構造は怖いと思うよ
404名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 00:50:42.53 ID:+ClUmXauP
アニヲタはまじで犯罪者予備軍だな
今も暗黒面に墜ちたアニヲタが期をうかがってるかと思うとあまり眠れないわ
405名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 00:50:42.51 ID:4twUUM9K0
妹殺しとはキモオタの風上に置けないやつだ
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:50:58.80 ID:dnm6jufU0
親が正しいと思う
407名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 00:51:20.24 ID:aGYWXBcQP
一週間くらいの体験入学ならしてみたいがな
どんな連中がどんなレッスン受けてるんだろうw
408名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 00:51:23.76 ID:a6wlxj630
>>400
それはそれで沼だけどな
嵌ったらもれなく4留除籍だし
まあ芸事は楽しいんだけどね
409名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:51:35.34 ID:yrLSmY/70
声優になったらとりあえずν速民に媚び売ればいいの?
そしたら将来安泰か
410名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:51:45.07 ID:LopdU3400
アニオタは犯罪者予備軍
規制すべき
411 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews1307502257146114】 取り巻きクン ◆xQKWZ0ezjk (千葉県):2011/08/03(水) 00:51:52.80 ID:RPO8cvi80 BE:1098755036-2BP(1000)

アニメがこんな悲劇を生んだ

今すぐ規制しろ
412名無しさん@涙目です。(山陽):2011/08/03(水) 00:52:10.41 ID:d+w8/qOLO
間違いなくニコ厨だろコイツ
413名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/03(水) 00:52:33.82 ID:EDlBv5jl0
>>401
そんな人でも3〜4年前は仕事がほとんどなくてこのまま消えそうだった
本人すら「まだ消えない」を抱負にしてたくらいだ
この2年でだいぶ持ちなおしてきてるけどまだこの先どうなるかわからん
414名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 00:52:48.20 ID:aRW2LDfp0
スフィアの番組ひでぇな
あやひのガチ演技面白いけど、豊崎でかすぎて笑えねぇわ
415名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/03(水) 00:52:50.62 ID:JiS8U3LH0
416名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/03(水) 00:53:28.97 ID:v1F3SKJm0
おまえらwww
417名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:53:31.02 ID:jrmMjX2p0
声優はプロフェッショナルとかいうのも何だかなぁ
映画とか普通に芸能人に仕事とられてるし
418名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/08/03(水) 00:53:35.91 ID:jisfgpfJ0
たまにお前らが声優のラジオとかのURL貼ってるけど選ばれた人間なのになんであんな頭悪いこといってんの?
419名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/08/03(水) 00:53:38.28 ID:792NUs1N0
大学いきながら演劇やればよかったな
あとで声優になればいい
420名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 00:53:57.60 ID:T6+nmo1P0
>>408
俺も大学生の頃、劇団はいってたけど
あるていど高学歴でリア充なそこそこイケメンの劇団員の皆さんが
もれなくフリーターに堕ちてくのを28歳の今、mixiで楽しく拝見しているw

ほんとあれはやめたほうがいい
人生捨てるためにあるような場所だ
421名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:54:08.13 ID:rYJlREIB0
>>386
法曹乙
422名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/03(水) 00:54:17.53 ID:Mmg7y+eB0
ひきこもりニートが目指してる職って
・漫画家
・ラノベ作家
・ゲームクリエイター
・声優
・アニソン・ゲームミュージックコンポーザー
大概どれかだよね
423名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 00:55:12.63 ID:Q6VjGS4U0
どうせ大学出たところで、マーチ以下の大多数のヤツは、クソみたいな仕事しかできねぇって現実を親は知らなかったのか?
声優でも目指しながらそれを希望にフリーターだの契約社員だので生きてたほうが幸せだろ。
424名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 00:55:15.78 ID:mXxwUgUH0
親の大学に池が正しすぎて泣ける
425名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:55:31.67 ID:KZhbZQQA0
>>399
新司法試験
426名無しさん@涙目です。:2011/08/03(水) 00:55:50.81 ID:ArdExeDG0
親に支配されてる俺の人生。なんなのこれ
このアニメおもすれ〜。声優があるじゃん!俺の人生は俺が決める!!

放火男子高生「声優の専門学校いきたい」
親「は?絶対駄目だよ。大学いきなさい」
⇒放火

息子の気持ちも親の気持ちもすっごく分かるんだけどね
427名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:55:53.96 ID:Xsrxsmcqi
抜いたチンポの上に彼女の下痢 がかかって、 「ほら!カリーヴルスト
428名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 00:56:01.92 ID:QECqOKIr0
声優一本とか夢見すぎだろ
大学の演劇部入って演劇の道突っ走った方が堅実じゃね
429名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 00:56:11.62 ID:ZaFYua7D0
彼が慶応卒のまつらいさんのこと知ってればと思うと悔やまれるな
430名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:56:34.10 ID:Pz1ZixL40
男じゃきつい…
431名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/03(水) 00:56:44.28 ID:s7UIdf3T0
妹を焼き殺したのかよ
歳取って中二成分抜けたら相当後悔するだろ
432名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 00:56:48.63 ID:PtDzyIAa0
>>5は夢を挫折したんだろうな
なんと滑稽な人生w
433名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/03(水) 00:56:49.46 ID:itCZoNIW0
いいともで事故ってたやつはどいつだ
まじ許さねーぞ
434名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 00:57:07.62 ID:RZsP7SLd0
アニヲタは焼き殺したほうがいいんじゃないだろうか
435名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:57:09.77 ID:tzhmcKNJ0
大学行きながら養成所に所属できるでしょうに
436名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 00:57:14.40 ID:D7kz+C6M0
>成績は優秀で、

北海道って全体的に低いだろ(´゚Д゚)、ペッ

437名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 00:57:19.19 ID:bGD2j8/90
北海道なんてクソみたいな場所に生まれちゃったのが運の尽きなんだろうね
カッペは子供生むなよ
438名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 00:57:30.58 ID:XeRlp6ok0
うちも燃やしてくれ
何もいい思い出がない
439名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 00:57:34.86 ID:a6wlxj630
>>420
俺は2留で抜けたぞw運良く就職も出来たw
舞台抜けて映像の方に行ってテレビや映画でみる様になって来た友達いるけど
まだアルバイトは続けてるみたい
劇団入るなら声優の養成所いく方が絶対未来は明るいよなw
440名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/03(水) 00:57:39.73 ID:0FU5xnCXO
>>417
それ言ったら不細工人形集団に音楽業界が牛耳られてる歌手の立場は
441名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/03(水) 00:58:07.22 ID:vFbMhXzt0
>>425
公務員試験浪人もそうだが
人生賭けた博打みたいなもんか
442名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:58:11.00 ID:qjeSwrDU0
>>422
実際取り掛かれそうなのは漫画家、ラノベ、声優っぽいけどな
他は始めるまでが金掛かりそう。
443名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 00:59:17.16 ID:c5sJfrz7P
山路和弘みたいな声優が好き
444名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/03(水) 00:59:43.96 ID:EDlBv5jl0
>>422
オリジナルの漫画ラノベ作ってコミケで出したり、ホームページに公開してアフィ収入を得ようとしたり、
1人でゲーム作って公開したり、そのゲームの声を自分で充ててみたり、さらに音楽も自分で作ってみたり
全部家のパソコンで今からできる
だけどそれすら面倒くさいから学校で学ぼうとするふりをするんだろうな
445名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 01:00:04.29 ID:MYHNcyNIO
446名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 01:00:21.95 ID:XR4wduPf0
>>422
ある程度の年齢までは公務員とか難関資格もじゃね?
447名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 01:00:25.51 ID:KNaFcxtO0
(´・д・`)
448名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 01:01:07.37 ID:95x9WA/80
結局声優とお近づきになりたいならどうすればいいのよ。あやちと結婚したい
449名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 01:01:50.15 ID:F5gCpsKr0
450名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/03(水) 01:01:53.96 ID:vqRAbPvj0
ニコニコ規制だな
451名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 01:01:58.18 ID:J1U3i6Pi0
竹達と結婚出来るならマジで何だってする
話変わるけど竹達っていつも目が笑ってないよな
今日、けいおんのライブBD見てたけどせっかくかわいいのにどのシーンも目が死んでて少し悲しかった
452名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/03(水) 01:02:06.88 ID:/7TT8fGE0
声優さんはお前らとは一番離れたところにいるDQN系リア充とセックスしてるよ
453名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 01:02:20.55 ID:8JEnbCDq0
>>448
婚姻届送りつければ
454名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 01:02:23.71 ID:bGD2j8/90
凄いな
声優目指す奴に対してはバカ一色で埋まる
同じ業界でもっと酷いアニメーターには同情が集まるのにねw
声優=チャライ、ミュージシャン同様DQNっぽい
アニメーター=職人っぽい、オタクでお前らに近い
こういうので過剰にアニメーター神格化しちゃうんだろうな
455名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 01:02:40.99 ID:0wm0WNdw0
>>448
音響監督になれば食いまくり
456名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 01:02:48.54 ID:f7iwVpR70
馬鹿だな
大学→演劇→声優という道もあるのに
早稲田くらい行っとけばコネも出来るしな

プロ野球選手とかと違って大学行くのは回り道にはならん
457名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 01:03:12.98 ID:KZhbZQQA0
>>448
http://www.kyotoanimation.co.jp/recruit/guideline/2012/
こういうのに挑戦すればいいんじゃね?

何千万も突っ込んでも意味ないってAKBの熱狂的ファンが教えてくれたよな・・・
458名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 01:03:13.65 ID:LR/9pBb80
やっぱりアニオタは害にしかならんな
459名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 01:03:13.47 ID:tOOrdDhy0
アニオタは総じてクズ
460名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 01:03:32.75 ID:B1IOIKl60
大学出じゃないと人間じゃない偏見
461名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/03(水) 01:03:34.14 ID:qIMnraxr0
放火殺人って重罪だったよな、懲役どのくらいだっけ?
462名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/08/03(水) 01:03:54.39 ID:jisfgpfJ0
>>451
福岡に住んでる時点でやる気を感じない
463名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 01:04:14.97 ID:Lo+Ktmwg0
3dソフトとか使えるようになって本場ハリウッドで修行すれば儲かる
464名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 01:04:33.45 ID:+fQ4d76rO
>>454
何言ってんの?
465名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 01:04:39.94 ID:OcRe2dQU0
こういう奴は演劇に全く興味なくて
アニメという媒体に関わって楽したいだけ
466名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 01:04:55.11 ID:reJxKU9u0
水遁はんぱねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
467名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 01:05:04.11 ID:n2LIVQ0r0
声優志望して一体何人が夢をかなえる事ができるのか
大半は同人音声とかでお○んこ!お○んこ!とか変態台本読まされて
ヲタクの妄想の餌食にされて終わるんだろ
468 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (東京都):2011/08/03(水) 01:05:08.92 ID:INMO8W060
きめえ
469名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 01:05:20.50 ID:fAthMlMV0
>>433
いつまで言ってんだ氏ね
470名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/03(水) 01:05:25.64 ID:vWnVsbZt0
別に大学出てから声優の学校行ってもいいだろうにw
つーか声優の専門学校なんて行っても声優になれねぇよwwww
471名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 01:05:28.68 ID:/UEkjPTM0
>>448
学生時代に声優になりたいって女と仲良くしておく。
声優に仕事を発注する側になる。
472名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:05:30.23 ID:a6wlxj630
>>456
間の演劇が罠すぎる
早稲田で演劇とか名門フリーター製造過程だぞ
日芸行って演劇を「学ぶ」か
ダブルスクールで養成所の方がいいと思う
それか演劇サークル程度に留めるかね
473名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/03(水) 01:05:47.24 ID:ilDLAptl0
アニメーター → 絵なんて描けないおwwwww
制作      → サラリーマンは嫌だおwwww

だったら声優になればいい!!
474名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:05:57.15 ID:A3jUijgi0
エロゲの声優でもやってればいいんじゃない
475名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 01:06:07.30 ID:iyhwY7O6O
10年くらい前に東京の声優養成学校通う二十歳前後の男が同じように親だか兄弟だかを殺す事件無かったっけ?
当時聞いてた北野誠のサイキック青年団でも取り上げられてた
476名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:06:12.66 ID:O7vb+3I+0
今朝のサイレンこれか…めちゃ煩かったわ
477名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 01:06:15.20 ID:E8BSslHD0
>>470
今活躍してる若手声優は専門出身がほとんどだろ
478名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 01:06:35.69 ID:Yo70eVFk0
>>454
アニメーターは苦行レベルだからな
生活保護の方がマシだし

なにより中間搾取が酷すぎて正当に評価されてないというのもデカい

ベテランがドンドン抜けていくって異常だろ
479名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 01:06:48.43 ID:kh2aTXfIP
>>422
その手の仕事目指して全くデビューもできないのと

デビューはして、それなりに商業成果物も発売されて、
それを親とかに見せた後、数年して仕事がぱったり途絶えて、
実質無職ニートと変わらないんだけど、なまじ実績がある分、
親もそこにちょっとは期待してて、なんとなくそのまま
パラサイトシングルしたまま40代迎えて
毎日ぼーっと無職してるのとどっちがマシだと思う
お前ら
480名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 01:06:50.34 ID:GwMRMxV+0
今期三大嫁
湯音
ひなた
詩緒
481名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/03(水) 01:07:11.57 ID:BMXoU6SU0
アニメが犯罪の温床みたいな偏向報道のネタにされるぞ
482名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 01:07:16.95 ID:reJxKU9u0
483名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 01:07:23.45 ID:uOUcZhRu0
>>467
最近はもっと過激化してるだろ

うぎいいいいいいいいいいおしりがあああああああ とか
親泣くで
484名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 01:07:29.31 ID:bGD2j8/90
>>464
いや、いつもこの手のスレじゃこんな感じだから
声優目指す奴には「馬鹿なのこいつ?」で
アニメーターなら「がんばれ、応援してるぞ!」みたいになる
スッゲー気持ち悪い
485名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 01:07:45.40 ID:J1U3i6Pi0
>>462
ごめん、本当の事言うとまだ秋葉にも行った事ないし声優はライブに行ったみのりんしか見た事ないんだ・・・
486名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 01:07:47.36 ID:95x9WA/80
アニメのラジオのスタッフってどうやってなるんだよ。あれでいいわ。あれならあやちと結婚できそう。
487名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 01:08:26.58 ID:8dq0Hj0V0
>>1
きちょまん
488名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:08:26.49 ID:Uadt5rZT0
>少年は声優になるための専門学校に進みたかったが、
>親に大学に行けと言われ、専門学校行きを反対されたなどと不満を漏らすこともあったという。



親めちゃくちゃまともでワロタ
489名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 01:09:14.90 ID:5jcVk0v30
男で最初から声優目指すのはやめとけとしか言いようがない
490名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 01:09:25.09 ID:5L4crqyR0
声優と仕事するのは簡単だよ。
声優になる、マネージャーになる、ビデオメーカーに入る、音響関係の会社に入る
出版関係に入る、フリーのライター&カメラマン&ヘアメイク&スタイリストになる。

簡単に入れるところもあるし、ただ仕事してお話ししたいならやってみれば?
491名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 01:09:28.00 ID:LR/9pBb80
萌え豚=DQN=朝鮮人
全員さっさと国に帰ってキムチの壷擬人化して萌えとけよ糞チョン
492 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (大分県):2011/08/03(水) 01:09:32.27 ID:GZy2hsuX0
この手の専門学校出身で有名な声優っているの?
大抵の有名声優は俳優出身でしょ
俳優学校目指すべきだろ
演技力は世界共通だから、外国でもメシ喰える技術になる
493名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 01:09:43.07 ID:/mupHlDh0
地方の声優の専門学校とか意味ないやろ
494名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:09:45.42 ID:a6wlxj630
>>476
八雲のひと?
あの辺の人で頭いい人ってどこの高校通うの?
函館に電車通学は無理だよね?
495名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 01:10:00.27 ID:UFNP+gWv0
>>482
おいもっと
496名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/03(水) 01:10:12.04 ID:e9iLPpbz0
この手の奴は大学に行っても中退したり
中退せず卒業しても就職できなかったり
就職できてもすぐやめたりして結局ニートになって放火する
497名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 01:10:16.55 ID:E8BSslHD0
>>486
専門学校行って音響制作会社に就職かラジオ会社に就職してプロデューサーになるか
498名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 01:10:37.28 ID:reJxKU9u0
499名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/03(水) 01:10:45.75 ID:qBoj0Auo0
最初から声優かよ・・・
500名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 01:10:51.87 ID:Lo+Ktmwg0
>>483
まぁ性犯罪を未然に防止してると思えば…
あれ?逆に煽ってる?
501名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:10:52.00 ID:A3jUijgi0
どうあがいてもニートwwwwwwww
502名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 01:11:27.16 ID:T6+nmo1P0
あと、これが驚きなんだが
声優の専門学校に子供を行かせるような親は、三者面談で
「声優ダメだったら自分でフリーターでもなんでもして暮らしなさいよ!責任取らないからね」
みたいなこと子供相手に言ってることが多い。

ほんと他人ごとなんだよ。自分のこどもが何になろうと興味ないの。
すごいわ今の親。
503名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 01:11:43.66 ID:PzZNImro0
従兄弟が日芸にいるんだがどうなることやら
504名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 01:11:47.43 ID:Lg4QUy+g0
そもそも若手の男性声優ってどんな仕事があるんだよ
505名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 01:11:57.82 ID:F5gCpsKr0
506名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 01:12:11.23 ID:ZaFYua7D0
ギターをやってると国民的アイドル声優とエッチできるって聞いた
507名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 01:12:13.37 ID:5L4crqyR0
>>486
バイト。あとは局の人と知り合いになってバイトして構成作家になるとか。
ハガキ職人上がりが結構いるぞ。
508名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 01:12:44.38 ID:Qxc+7PVF0
なんでアニメが好きだと声優なの?
509名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:12:48.50 ID:a6wlxj630
>>506
国民的www
510名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 01:12:54.24 ID:+iIlDxme0
>>504 そりゃあお前BLCDだろ
511名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/03(水) 01:12:59.21 ID:ilDLAptl0
>>484
声優は楽してオタク業界に入りたいみたいなイメージ持たれちゃうからね
食っていくのは難しいが仕事自体はそれほどハードじゃない

アニメーターはもう修行僧みたいなイメージ持たれてるから周りも同上の目で見てる
512名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:13:02.40 ID:A3jUijgi0
>>502
今の方が過保護だよ
513名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 01:14:07.63 ID:Skx188Ea0
>>502
教師とか負け犬じゃん
俺からすりゃフリーターレベル
そんなんで偉そうにして恥ずかしくないの?
514名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 01:14:12.30 ID:DhfuQp0y0
夢も希望もないスレッドだ
515名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 01:14:29.42 ID:XR4wduPf0
こういう一芸でプロ目指すのって
スポーツ選手や小説家と変わらんくらい競争厳しいんじゃないの?
516名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/03(水) 01:14:33.41 ID:R8pMC6lL0
>>194
うーん・・
テレビで映るとそうでもないな…
517名無しさん@涙目です。:2011/08/03(水) 01:14:44.72 ID:0/yy9ILi0
アイドル声優を持て囃す風潮が気持ち悪い
>>498みたいなやつ吐き気がする
518名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 01:14:51.05 ID:nma/7eP70
町の大部分が航空自衛隊の基地じゃないか
騒々しいだろうな
519名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 01:15:05.88 ID:bcBfcys90
アニメが好きってどれくらい好きなの?
映画何度も見に行ってるの?
アニメの作画誰とかわかるの?
コマ送りでアニメ見たことあるの?
自分でアニメ作ったことあるの?
3次元が充実してないと2次元でのよい演技はできないという閣下の言葉を知ってるの?
少一時間問い詰めたい
520名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 01:15:09.26 ID:GeTN3aU50
>>502
これ普通じゃないの
521名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 01:15:12.19 ID:J1U3i6Pi0
>>498
最近とまっちゃんもかわいくなってきてるよな〜
アナル役やってから俺の中でかなり好きになってきてるわ
522名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 01:15:20.28 ID:sw3NWWaL0
523名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/03(水) 01:15:31.29 ID:UZMQJmbK0
>>502
呆れ果ててそう言うしかないだろ
それ以上何を望む
524名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 01:15:36.60 ID:KBTwxZ3s0
>>502
そこで本当に子どもを突き放せれば良い親だろ。
ダメで戻ってきた子どもをニートのまま世話するような親が一番ヤバイ。
525名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 01:15:39.44 ID:E13B8LWIP
親はいい人だな
声優反対されたぐらいで放火してたら
声優になれないぞ
ギャラは安いし仕事もらう為に必死こかないといけないし
526名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 01:15:40.97 ID:reJxKU9u0
>>517
お前みたいなのから安価打たれるとこっちも虫唾走るわクソムシ
527名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 01:15:59.59 ID:/UEkjPTM0
>>504
ドラマのエキストラ。
電車賃で赤字になるような僻地で1日拘束されて5000円位。
最近はボランティアエキストラ多いからこれもないかもしれんけど。
528名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/03(水) 01:16:29.20 ID:SvZdmmi10
この糞餓鬼は殺処分しないとな
ガソリンでもかけて焼き殺せばいいだろ
529名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 01:16:31.68 ID:45ttjuwK0
声優養成所だかで、後ろで中指立ててる男の子が映ってる画像誰か持ってない?
530名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:16:53.14 ID:a6wlxj630
>>520
子供を思って止めろって話でしょ
本当になりたきゃ勝手にバイトでも何でもして自分の金で覚悟して勝手に通うだろうし
531名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 01:17:00.66 ID:n2LIVQ0r0
声優なんて雇用先がいくつもあるわけないんだから
大半は夢半ばで終わる運命
高額な学費を払ってでも
夢追い人で居たいなんてのは裕福な家の子の道楽なんだよ

一般人が真似しても路頭に迷うだけだろ




532名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 01:17:32.09 ID:4JEbBYxU0
まるでお前らやないっすか;;
夢破れてサンガリア
533名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 01:17:36.44 ID:XeRlp6ok0
>>522
すごく
いいです
534名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 01:17:38.99 ID:u2gPaY0b0
これだからゆとりは…
自分で働いて貯金していくとか考えないのか?
535名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/03(水) 01:17:43.36 ID:+EAQgTeP0
内向的なやつが、アニメに没入しないで生きていくのはどうすりゃいいんだろうなあ・・
コミュ力不足の馬鹿は、こういうお手軽な現実逃避に走りがちだよな。
映画とか、アニメ性のない音楽に没頭する方がナンボもマシだろうな
536名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 01:17:45.64 ID:kh2aTXfIP
>>511
>仕事自体はそれほどハードじゃない

声優ナメてんなあ
音響監督のきわめて抽象的な指示に的確に応えて
喋り方変えてディレクターのOKがでるような芝居に調節したり
アドリブのガヤとかもある
要求されるスキルは「ハードじゃない」とか
とんでもない話だが



537名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:17:48.74 ID:a6wlxj630
>>529
田中理恵のやつかw
538名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 01:17:55.20 ID:E13B8LWIP
俺の親は何になろうがいっさい感知しなかったな
だからこそ狭い世界で自分のできること選んだから正直後悔してる
親がいろんなアドバイスしてくれてたらもっと良い人生歩んでたんだろうなって
539名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/03(水) 01:18:29.93 ID:zFueOtQK0
自分が楽な方へ逃げたかっただけだな
俺もそう。お前らもそう
540名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 01:18:33.08 ID:0gzx3MdaO
こいつが女だったらなあ・・・
挫折しても何とかなるんだろうけど
541名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 01:18:33.42 ID:Lg4QUy+g0
>>538
ん?声優なのかい?
542名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 01:18:42.02 ID:T6+nmo1P0
>>520
いや、普通なら口ではそう言ってても、いろいろ声優業界について調べたりとかして
専門学校の就職率とかも相談してくるのがまともな親。

けど最近の親は違うんだよ。
「就職できなかったらどうしますか?」って聞いても
「さあ、コンビニでバイトでもするんじゃないですか?あの子なりに。」って感じで
まったくどうでもいいって印象のバカ親が結構いるんだよ。

子供が可哀想になる。
543名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 01:18:50.96 ID:Skx188Ea0
>>511
イメージだけで結局アニメーターも遊びみたいなもんだけどな
絵描いたことない素人でも動画は出来ちゃうから
544名無しさん@涙目です。:2011/08/03(水) 01:19:04.52 ID:0/yy9ILi0
545名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:19:17.32 ID:a6wlxj630
>>536
客の反応とか直に見れないのにどやってテンション上げるの?
普通のアニメとかならともかく
BLCDとか普通のテンションじゃ絶対無理だろ
546名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 01:19:20.28 ID:AxpxsxHw0
男性声優とか無理だろ
今の40代前半から38.9の層の厚さがハンパ無い
547名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 01:19:23.44 ID:45ttjuwK0
>>537
いや声優よくわかんないけど、あの痛々しさをまた見たくなったw
誰か保存してないかなあ
548名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/08/03(水) 01:19:29.09 ID:jisfgpfJ0
>>536
じゃあハードじゃない仕事ってなによ?
549名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/03(水) 01:19:29.78 ID:5GHVeu9h0
>>498
だから、お茶碗とお椀のおく位置も分からない、
家がホテルの成金馬鹿戸松の話題はやめろ。

せめて配膳の常識くらい覚えて来い。
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110618/22/tomatsuharuka-blog/df/f0/j/o0198011111298764502.jpg
550名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 01:19:54.19 ID:E8BSslHD0
>>543
中韓や東南アジアに丸投げできるくらいだしなあw
551名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 01:20:24.75 ID:93li8vqd0
男声なんてほとんど需要ないだろ
552名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 01:20:24.96 ID:5dSaL3TM0
>>505
右から2番目かわいいな
誰?
553名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 01:20:38.10 ID:kh2aTXfIP
>>548
生まれた時点で
親の地盤、カバン、看板
ひきつげる政治家
554名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/03(水) 01:20:38.22 ID:zQXZeCTy0
でもあいつら変な動きの動画になるよ?
555名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 01:21:01.87 ID:Skx188Ea0
>>550
版権絵とか大半が崩壊してるからな
イラレじゃとてもじゃないが食えないよ
556名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 01:21:17.62 ID:vfr6pgxs0
まあ多感な時期に親がスイッチ入れちゃう事件は多いよな。

問題は中2でかかる病気を高3で発病しちゃったケースだな。
557名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 01:21:18.25 ID:u2gPaY0b0
完全に人生詰んだな
558名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 01:21:49.45 ID:MmPb2psy0
アニメが好きで声優になりたかったはまあいいとして、なんで放火になるかなw
559名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 01:22:03.56 ID:yHUMLw5E0
560名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/03(水) 01:22:07.04 ID:ilDLAptl0
チャラい連中の「タレントになりたい」に相当するのが
ヲタクの「声優になりたい」
561名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 01:22:09.01 ID:kh2aTXfIP
>>545
上げるんだよ
ゲームの仕事とか、前後がないのに、
突然超ハイテンションのセリフ一行
そのすぐ後、真逆のローテンションのセリフ一行
が続くとか普通にあるぞ
562名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:22:19.08 ID:a6wlxj630
563名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 01:22:27.19 ID:Qru9rvND0
戸松ちゃんの太ももペロペロしたいよぉ
564名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 01:22:40.11 ID:GeTN3aU50
>>547
検索したけど見つからなかった
565名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 01:22:53.87 ID:8JEnbCDq0
>>542
教師としては本人達の意思を確認したら後は事務的に処理するだけなの?
566名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:22:54.14 ID:A3jUijgi0
ニートは死ぬしかない



ニートは死ぬしかない
567名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 01:23:27.28 ID:DIZT2+m50
声優なんかほとんど親の金で暮らしていけるボンボンが道楽でやる職業だからな
花澤みたいな名前のやつとか
568名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 01:23:32.07 ID:WLKXe/Sx0
>>25
絵本が置いてあると自然と子供が手に取るじゃん
アニメって多分絵本の延長で精神年齢低い奴が好むように出来てる
569名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/03(水) 01:23:42.08 ID:ilDLAptl0
>>543
絵描いた事無い素人は無理だろw
会社入る前に落とされるわww
570名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/08/03(水) 01:23:53.84 ID:jisfgpfJ0
>>553
お前も政治舐めすぎだろ
571名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 01:23:55.13 ID:z+gH9TCTi
おたくは別にいいんだけど声優と追っかけは完璧な底辺だと認識力したほうがいい
572名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 01:23:56.97 ID:DhYuF//S0
こんなことで死んだ妹かわいそすぎる
573名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 01:24:18.83 ID:vIVs6cN/P
アニメは規制するしかないな…
574名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:24:24.72 ID:a6wlxj630
>>561
へーすげえなぁ
それが「素直に声優すげーなぁ」って思ってた所
芸事としては撮り直しが効くから声優方面に行きたいとは
感じなかったけどね
575名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 01:24:25.95 ID:KNaFcxtO0
>>552
小倉唯
576名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 01:25:07.35 ID:95x9WA/80
しかし男の声優は大変そうだな。
最近のアニメなんて登場人物ほとんど女の子ばっかだし。
女は女で最近は顔も見られてそうで大変かもだが。
577名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/03(水) 01:25:22.54 ID:Ex+aWnBpP
>>570
東大入るまで2年間遊びまくって東大入ってからも8年かけて遊びまくって卒業して
その後も親のコネで秘書しながら地盤継いで議員になった
現自民党総裁がいたらそりゃそんな印象にもなるわ
578名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/03(水) 01:26:00.16 ID:5GHVeu9h0
>>568
だな。
579名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 01:26:00.83 ID:Skx188Ea0
>>569
いや、それが入れちゃうんだよ
580名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 01:26:14.93 ID:yHUMLw5E0
>>449
一人キメラさんは関係ないだろ
581名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 01:26:27.07 ID:TsdFxA2p0
一応今日も書いておくけど、

結婚願望皆無で女子中学生がドストライクな俺でも、遠藤綾だけはもらう覚悟がある。
582名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/03(水) 01:26:35.14 ID:TyQSnKeU0
ネトウヨw
583名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 01:26:41.42 ID:AxpxsxHw0
>>535
体を動かす
これしかない
ウォーキング最高
知り合いもできたし
584名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 01:26:45.42 ID:4JEbBYxU0
>>568
ひでぇw
でも大体合ってると思う
585名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 01:26:45.23 ID:C8GKZ2p30
586名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/03(水) 01:27:02.54 ID:+EAQgTeP0
情熱大陸やドキュメンタリーで、アニメ声優が舞台裏で怒鳴られて泣いてる映像なんかを流せばいいんだよ
こういう画をみたことないから、想像力のないガキが楽そうな仕事って認識するんじゃないの。
親もよくわからない世界だから、口を挟みにくいだろうし。
587名無しさん@涙目です。(空):2011/08/03(水) 01:27:10.59 ID:dPDiaO880
アニヲタを許すな
http://p.tl/s8s9
588名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 01:27:12.63 ID:2sk//BlD0
小説が好きだから小説家になろうとはならないのに

ゲーム好きだからゲーム開発するとか
アニメ好きだから声優とか
なんなんだろうね
589名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 01:27:29.15 ID:GeTN3aU50
>>559
近所の主婦の集まりだな
590名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 01:27:34.70 ID:TsdFxA2p0
>>165
あ?
591名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/03(水) 01:27:35.87 ID:V/gFrq+R0
山ちゃんクラスでも芸能人に仕事取られるのに
声優が声優の仕事だけして大きな仕事貰おうなんて無理ですよ

だから山ちゃんもバラエティの仕事やってるし、平野綾だってあんな痛いアピールしながらバラエティ出てる
592名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/03(水) 01:27:49.66 ID:hbo/tcV/0
妹居るし、こういうニュース見るだけで辛い
妹可愛いのに
593名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 01:27:54.96 ID:95x9WA/80
ゆるゆりって新人さんばっかだよね?
あれは専門学校の人たちかな?
日常は角川の学校からとは聞いたけど。
594名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:28:04.58 ID:a6wlxj630
>>535
運動かなぁ
ガンバ大阪の二川孝広って選手はコミュ力皆無で
サッカーが上手な事以外は俺等と変わらんし
595名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/03(水) 01:28:19.89 ID:tlg2D+4+P
>>542
んなもん昔からいるだろ
596名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 01:28:24.68 ID:WKwgyJ3t0
お前らが殺した
597名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/03(水) 01:28:25.68 ID:ilDLAptl0
>>536
ハードって技術じゃなくて体力的なこと言ってんだがな
声優じゃあ糞忙しくて背中に謎のぶつぶつが出来て入院するなんて話聞いた事無いし
そもそもそんなハードな技術求められてんのか?
棒読みのへった糞なのが結構いるじゃん
598名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 01:28:28.52 ID:BHkmGtqH0
アニオタって本当に知的障害者だったんだな
全員殺処分しろよ
599名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 01:28:28.63 ID:GmLg56dz0
>>587
すごすぎるだろこれwww
600名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 01:28:29.48 ID:yHUMLw5E0
>>586
薄給で競争も激しいってすごい有名じゃん
601名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 01:28:33.15 ID:AxpxsxHw0
>>568
アニメとか漫画って見るのが楽だからな
602名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 01:28:50.07 ID:GmLg56dz0
>>587
やべえな
603名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/03(水) 01:28:52.72 ID:5GHVeu9h0
>>585
戸松整形した?
下まぶたにこんなにたるみ無かったろ。
604名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:28:58.00 ID:cGtaMa0M0
>>1
専門学校じゃ無くて大学に行けとか良い親じゃないか
受験勉強したくなかったのかな〜

でもそれなら落ちてから専門学校に進路変更で間に合う気が・・・
605名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 01:29:14.68 ID:GmLg56dz0
>>587
なんという仕込み
606名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 01:29:15.66 ID:E8BSslHD0
>>586
ついこないだNHKで声優の収録風景と台本チェックやら休日の過ごし方とか紹介してた
607名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 01:29:25.44 ID:Rdk+HP/T0
>>596
なんでやねん
608名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/03(水) 01:29:58.35 ID:+EAQgTeP0
>>583
体動かすのは良いよね、体育で運動音痴だったりでコンプレックスになるけど
運動が楽しいっていうのが分かると、ちょっと世界が広がるわ

俺はもう学生じゃないし、他の趣味で足を洗えたけど
中学あたりでこういう夢持ったことあるから何とも言えない。
609名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 01:30:04.61 ID:Skx188Ea0
>>542
教師みたいな人生を諦めた負け犬に教えられる子供のほうがよっぽど可哀想だけどな
610名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 01:30:09.76 ID:0wm0WNdw0
>>587
なんだよこの短縮URLの上にあやしすぎるリンク先は
611名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 01:30:16.93 ID:/UEkjPTM0
女:コネ>容姿>枕>営業力>演技力
男:コネ>営業力>演技力
612名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 01:30:24.88 ID:cgLIsNI40
ゆかなさんのおっぱいと
ゆかなさんに抱きついてあたまを撫でてもらいながら
水樹奈々ちゃんの生足をさわりまくるというプレイ

声優になってよかった

ふたりのファンの人たちごめんねごめんね

触り放題

ごめんねッ☆

てへぺろ☆



浅川マジで羨ましい
613名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 01:30:47.11 ID:/9PpRSkG0
>少年の通う高校の教頭は「成績は優秀で、まじめで良い子。家族トラブルは聞いていない」と驚いていた。

学校は無関係ですって言ってるようなもん。こいつらも断罪だろ
614名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 01:31:18.53 ID:a0AlENUAO
正確にはアニメ声優とやりたかっただろ?
おじさんはわかっているよ
615名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 01:31:29.36 ID:k6rXXv1/0
>>613
いや実際無関係だろw
ガキが放火したからって学校の連中は何も関係がないw
616名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:31:34.27 ID:cGtaMa0M0
>>568
分かるよ〜分かるけど
実写ドラマってストーリーに広がりが無くて
年中好きだ嫌いだやってるだけだから面白くないんだよなー
617名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 01:31:52.48 ID:cyhdYhgE0
ゆかりんやモモーイみたいな超特殊な声ですら希少価値だけでは勝ち抜けないんだから
如何に演技というものが奥深いか分かるな
618名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 01:31:55.53 ID:GeTN3aU50
>>576
お前が知らないだけで

乙女ゲー
BLゲー(ホモゲー)
BLゲーCD(ホモCD)

が毎月めちゃくちゃ大量に発売されてるから結構仕事はありそうだけど
619名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 01:32:38.46 ID:kh2aTXfIP
>>597
>そもそもそんなハードな技術求められてんのか?

台本までは文字の羅列に過ぎなかったものに
最終的に命を吹き込むのは声優
そのセリフをつたない恋愛経験から妄想して書いたのも、
それを見て直したのもむさい40代のオッサン達だったとしても、
女性声優が
男性声優が
それを喋った途端、萌えヲタに、腐女子に売れるコンテンツになる
作品を生かすも殺すも声優次第
620名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 01:32:53.81 ID:GmLg56dz0
>>587
これが日本最強か
621名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/03(水) 01:33:02.84 ID:pwm0qH9D0
妹焼き殺したのかよwwwwwwwwwwww
ゆとりwwwwwwwwwwww
622名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 01:33:11.37 ID:8JEnbCDq0
>>616
たまにドラマ嵌ったと思ったら漫画原作だったりな
623名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/08/03(水) 01:33:25.00 ID:jisfgpfJ0
>>577
なるのはそうかもしれんが政治家に求められる能力を舐めてる
声優に求める能力挙げてられてるから
624名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 01:33:44.10 ID:k6rXXv1/0
>>618
こういう連中はこんな仕事したくないとか言って仕事受けなさそう。
(´・ω・`)なんだっけ、旧仲井さんもそんな感じだったよね。
さすがにそれじゃやばいと思いはじめたのか。エロゲーやりはじめたけど、
そしたら演技が急激によくなってワラタ
625名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/03(水) 01:34:01.66 ID:Mjk3ho2A0
>>619
練習すればほとんど誰でもできるレベルだけどな
アニメで新人が下手なのはマイクに慣れてないってだけだし
626名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 01:34:06.95 ID:T6+nmo1P0
>>565
俺は寝覚めが悪いので、出来る限り情報提供はしてあげるようにしてる。
たとえばこの専門学校は実際の就職先がどういうところだとか、生徒がどんなかんじだとか。
ただめんどくさがりの先生はやってないみたい。
送り出すまでが仕事だって。
627名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/03(水) 01:34:07.02 ID:+EAQgTeP0
>>600>>606
いや、馬鹿は本当に都合のいい妄想に支配されてるから
これでもかというシビアな世界を映像で見せたほうが良い
628名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/03(水) 01:34:20.91 ID:vWG1zrJX0
アニメ好きを見たら犯罪者だと思え
629名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:34:22.24 ID:a6wlxj630
>>617
桃井は声じゃなくネットアイドルのはしりだったから
声優になれたんじゃないの
サブカルメディアに出始めた当時は広末涼子似のネットアイドルみたいな扱いだったと思う
630名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:34:27.87 ID:Uadt5rZT0
>>618
放火魔「おもてたんとちがーう」
ってすぐ辞めそうだな
631名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 01:34:40.28 ID:GeTN3aU50
>>593
ミルキィホームズの黄色はニコニコの専門学校からだなぁ
632名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/03(水) 01:34:44.34 ID:nX15hpwG0
医者になるように強要されて自宅に火をつけちゃった子には同情したけど
これはバカすぐる
633名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 01:35:05.45 ID:ZXfgaG9U0
声優の専門学校(笑)馬鹿じゃねえの。
声優とか糞の役にもたたないものを目指して家放火とか馬鹿の極み。
634名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 01:35:18.41 ID:wYtU64VW0
>>1
事件に直接関係ないのに
新聞記者は容赦ないなw
635名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/03(水) 01:35:22.76 ID:NETkFaBY0
>>585
声優ってこういう風に顔出して変なポーズとってる人多いけど自分のこと可愛いとか思ってるのかね
だとしたら重病だよ
636名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 01:35:23.82 ID:kh2aTXfIP
>>623
その能力がなかったからと言って
親の強固な地盤、かばん、カンバン背負った
政治家がクビになるか?

637名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/03(水) 01:35:41.82 ID:V/gFrq+R0
エロゲの台詞ってどうにも説明的すぎるのが萎える
セックス中の声の演義に関してはAV女優に軍配があがるな。
638名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:36:00.69 ID:A3jUijgi0
>>633
ニート予備軍に役に立つことを期待してるのかよwwwwwww
639名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/03(水) 01:36:30.15 ID:9MJfPsG50
>>633
今男声優不足気味だから、もっと補充してほしいんだけどね個人的には
640名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 01:36:34.24 ID:kh2aTXfIP
>>637
そのセリフ考えたのは声優じゃないんだが
641名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/03(水) 01:36:40.67 ID:ilDLAptl0
>>619
声優だけで売れたら製作側も苦労しねえよ
642名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/03(水) 01:36:40.58 ID:+EAQgTeP0
>>594
内向的なやつは運動がコンプレックスになりがちだから
陸上とか水泳とか個人競技をマイペースにやるのはいいかもしれない
643名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 01:36:50.14 ID:hT+7p/xm0
>>635
自分で応募してアイドルに成りたがってるヤツが
自分に酔ってないワケがない
644名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 01:36:50.63 ID:GeTN3aU50
>>611
これマジでこうだよな
外側から見ててもこれと全く同じ印象だわ
645名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:37:03.00 ID:a6wlxj630
>>637
それは台本書いてる奴の責任だろ…
646名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 01:37:12.53 ID:95x9WA/80
>>631
そらまるそんなキャリアだったのか。でもミルキィ声優空気だよね。
647名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 01:37:27.10 ID:T6+nmo1P0
>>568
これはちょっと大きな声で言いづらいマジレスなんだが

特殊支援学校、特に精神的障害がある生徒の趣味に一番多くあげられるのが
「可愛い女の子が出てくるアニメの鑑賞」なんだわ・・・
彼らは女の子の出るアニメ見せておくと喜んでおとなしくしてるんだって。

それの意味するところはそのまんまだ・・・うん
648名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 01:37:27.40 ID:E8BSslHD0
>>627
シビアねえ。昔、鹿野が新人の時これまたNHKの職業紹介の番組に出てたけどそれほど厳しい面を見せてなかったなあ
まあそれでも当時はまだバイトしてたとかそういう事は言ってたかな
649名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/03(水) 01:37:50.06 ID:V/gFrq+R0
>>640
その説明的な台詞を説明的に思わせないのが演義ってやつだよ
本当にセックスしてるような臨場感?が無い
650名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 01:38:08.61 ID:yHUMLw5E0
>>637
エロゲは台詞台本ってのがあるんだぜ
因みにエロゲに声が付き始めた当初はAV女優が声当ててたけど酷いもんだった
声切らないと抜けないレベル
651名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 01:38:20.58 ID:ZXfgaG9U0
>>423
お前みたいな極論馬鹿も死ね
652名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 01:38:35.44 ID:Ex6ywM4KP
>>1
家族多すぎだろ
653名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/03(水) 01:38:40.35 ID:Mmg7y+eB0
>>482
コエンマさまって動画だとブスだよな
654名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 01:39:11.09 ID:GeTN3aU50
女:コネ>容姿>枕>営業力>演技力
男:コネ>営業力>演技力

これって平野はコネ、容姿、枕の上位3つを全て満たしてるよね。そりゃ売れるわけだわ
655名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 01:39:12.84 ID:iwp1lxl10
>>650
いつの間にか声アリがデフォになってたな
ぶっちゃけ抜きゲーでもなけれりゃ声とか無くても良いと今も思ってるけど
656名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 01:39:23.97 ID:DIZT2+m50
まあホントに行きたいならアホな教師や親の言うこと聞かずに自分でやれるだろうがな

657名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 01:39:31.24 ID:vaPCrr8o0
洋画の吹替声優になりたい
とりあえず俳優事務所のオーディション受ければいいの?
658名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 01:39:33.19 ID:a0AlENUAO
それにしても専門学校はないよな…
659名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/03(水) 01:39:38.44 ID:V/gFrq+R0
>>650
これとかAV女優が声優やってるけど結構アリに感じる。別にエロゲじゃないしセックスしてるわけじゃないが
http://akbstrip.jp/strip/
660名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 01:39:57.69 ID:cyhdYhgE0
ソウの吹き替えとかやってる声優はあのグロイの見ながら演技しなきゃならんとか
661名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 01:40:01.65 ID:XeRlp6ok0
>>655
なかったらなかったで今時声入れてないエロゲwwwww
ドラクエかよwwwwwwプギャwwwwwwとか言って叩くくせに
662名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 01:40:19.38 ID:T6+nmo1P0
>>609
少なくとも進路指導、就職支援に関しては
お前らの数十倍は情報持ってるぞw
663名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/03(水) 01:40:22.44 ID:+EAQgTeP0
>>648
本当にシビアかどうかは知らんけど、
コネのない奴はきっと苦労してるはずだろう、芽も出ずに。
でも特待生アイドルはヌルイのかもしれんな
664名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 01:40:27.49 ID:WLKXe/Sx0
>>535
アニメ好きならそれはそれでいいんじゃね?41歳独身の上司で
仕事に使うPCの壁紙を萌え絵にしてるアニメ好きがいるけど
こと仕事に関しては人一倍努力してるし興味ない奴には
アニメの話しないから部下からも一目置かれてるよ
立派なオタクもいる
665名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 01:41:02.25 ID:Skx188Ea0
>>662
お前みたいな負け犬にアドバイス貰ったところで迷惑なだけだろ
何も言わないのが一番っていい加減気付けよ
教師如き負け犬の価値観を植え付けるな
666名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 01:41:13.75 ID:rFhFU2Vh0
専門学校なんていかなくても声優なんて目指せるだろ
つーかそんな専門行ったらツブシがきかなくなっちゃうじゃねぇか
親の言うこと素直に聞いときゃよかったんだよ
大学行きながら養成所だって通えるだろうに
667名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 01:42:08.78 ID:E8BSslHD0
>>657
劇団の研究生になれ
吹き替えやってる人は劇団出身が多い
668名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 01:42:09.98 ID:VdJT4foo0
>>647
おいやめろ
死にたくなってきた
669名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/03(水) 01:42:26.01 ID:NETkFaBY0
声優に限らずだけどなりたいなら、ある程度保険はしとくべきだよな
資格取るとか大学でるとか
670名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/03(水) 01:42:26.66 ID:kuETOD4x0
>>586
某声優が声優志望者相手の講師で呼ばれた時、どんなに大変かや若い頃苦労した話をしたら
怖い話で落ち込んでしまいました。ってラジオにメール来たからなw
671名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 01:42:34.52 ID:8JEnbCDq0
>>647
俺等紙一重かよw
672名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 01:42:35.03 ID:060VNr6g0
大学に進学して自分で稼いだ金で専門学校に行こうと考えられない馬鹿
673名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/08/03(水) 01:42:40.76 ID:jisfgpfJ0
>>636
中川さんいるし
そもそも声優は志望者全体が対象で政治家は地盤看板あるやつだけかよ
674名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 01:42:43.31 ID:bqKXBSG+0
またそういうイメージ作りですか
675名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 01:42:49.22 ID:yHUMLw5E0
>>648
あれみたけど鹿野が昌鹿野で覚えた
膣の締りを良くする体操をやってて吹いた
676名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/03(水) 01:42:59.78 ID:+EAQgTeP0
>>664
大人になって他にまともなことが出来る人は良いけど、
高校生みたいな早い段階で大きく道を踏み外した奴は何にも残らないからなあ・・
677名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 01:43:36.36 ID:IFVKKjBi0
ギタリストならギターが何より好きであることなんて当然で、
好きだから〜になりたいっていう動機は少し弱いんじゃないかな
678名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 01:43:51.01 ID:GeTN3aU50
>>624
>>630
腐女子向け乙女ゲーやBLゲーはダンボール数箱レベルでプレゼントやファンレターが届くんだぞ
小ましな容姿の女もいるし、そういうのもつまみ食いし放題
ウハウハだろ
ホモゲーの収録現場なんかもみんなノリノリでやってるらしいし
波に乗れば最高に楽しい20代を過ごせるのが男声優だと思うけど
679名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 01:44:24.80 ID:Lg4QUy+g0
アニメ好きだから池沼ってのも極論だな
研究者や高学校歴でもヲタは居るよ
680名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 01:44:41.36 ID:8jLzEHvZ0
> 少年は声優になるための専門学校に進みたかったが、
> 親に大学に行けと言われ、専門学校行きを反対されたなどと不満を漏らすこともあったという。

これはキモイが

        ↓

>少年は作家になるための専門学校に進みたかったが、
> 親に大学に行けと言われ、専門学校行きを反対されたなどと不満を漏らすこともあったという。

これはカッコイイ。ふしぎ!
681名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/03(水) 01:44:53.42 ID:jlowTl0m0
オレが家から出られないのは原発のせいニダ
682名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/03(水) 01:44:57.53 ID:bFIYjBED0
昔は知らないけど今の時代に声優になりたいってのは
「役者は無理でも声優なら」って思ってる奴多そう
あとは自信の無い自分の顔を晒す必要がないとか

つーか自分で内向的な性格って思ってて良くコミュニケーション必須の
職に就きたいなんて考えるな
683名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 01:44:59.06 ID:qtz4TJb40
>>643
「もう肩肘はるのやめます。」
684名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 01:45:05.62 ID:Q6VjGS4U0
>>502
いや、そっちのほうが驚きだわ。どんだけ干渉するつもりなんだよwww
職業なんて好きにさせりゃあいいのに。つーか、親がどうこうしたところで就職できるもんじゃねぇだろ。
685名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/03(水) 01:45:08.65 ID:V/gFrq+R0
美少年の声って女があててたりするしホモゲーといっても中の人は女だったりするんじゃないの?
686名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 01:45:17.66 ID:vaPCrr8o0
>>667
オーディションで入るの?
687名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 01:45:18.34 ID:GB5Jarza0
保険かけようなんて気持ちじゃ本気でやってるやつに
負けるだけ、すぐ諦める
688名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 01:45:28.74 ID:cyhdYhgE0
>>679
東大法学部教授のガウチは元アイドルの追っかけだしな
689名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 01:45:34.28 ID:A2SXhj6q0
>>647
だよなあ
電気屋のテレビコーナーで障碍者っぽい子がアニメ見入ってるのよく見るもんな
690名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 01:45:34.63 ID:yHUMLw5E0
>>635
いやグラビアは普通にポーズに指示あるから
691名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 01:45:41.50 ID:kh2aTXfIP
>>673
地盤看板なくて政治家目指してなった人間の仕事が
ハードじゃないわけないだろ
そっちが、>>548で求めてた答えは
「そんなものはない」だろうが
どうしても鳩山が頭に浮かんでしまったもんでな
692名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 01:45:50.08 ID:qtz4TJb40
>>683
アイドルとしては応募してないから違うか
693名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 01:45:53.03 ID:GeTN3aU50
>>661
エロゲの中ではランスが一番面白いよ
エロゲに声なんかいらん、邪魔
694名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/03(水) 01:46:07.56 ID:+TXkL9qY0
>>568
テレビのリモコンがあると自然とスイッチを入れるよな
695名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/08/03(水) 01:46:34.32 ID:jisfgpfJ0
>>679
それは研究者や高学歴にもパチンカスは居るよってレベルだろ
696名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/03(水) 01:46:47.36 ID:xOIBb1jRO
>>647
まぁそりゃそうだよな。あんなもんいい大人が見ていいもんじゃねえもん
697名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 01:46:56.20 ID:9t8hpYAm0
今からだってなりゃいいじゃない
CGアニメ作ってる同世代見つけて
画像にアテレコしたら声優でしょ?
698名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 01:47:02.75 ID:AxpxsxHw0
>>679
そういう特殊な例を出してる時点で
大半ガキチガイって言ってるようなものじゃないか
一部の上澄みを出しても仕方ない
大事なのは圧倒的大多数の一般層よ
699名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 01:47:05.09 ID:6mmShuOGi
うちなんか30にもなって自分で働いて貯めたカネで車を買おうとするだけで親がゴルフクラブ振り回すんだがw

慣れたけどw
700名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:47:08.40 ID:a6wlxj630
>>680
芥川賞作家の西村賢太とか中卒だからな
それこそ専門学校いく意味ないだろ
大学いくなり働くなりで見聞ひろめた方が万倍マシ
701名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 01:47:15.46 ID:meGOk+dx0
702名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/03(水) 01:47:25.76 ID:NPpOFiKY0
>>693
今月末どんなうんこ出されても発狂するなよ
703名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 01:47:32.46 ID:wiWEGWqYO
>>647
大学がどこも受からず、親にまで池沼扱いされたアニオタの俺も
浪人してまぐれで京大受かって周囲の評価が一発で逆転した

勉強が出来るのと池沼って紙一重かもな
ソースはコミュ障の俺 マジでそう実感する
704名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/08/03(水) 01:47:44.55 ID:jisfgpfJ0
>>680
成功すればどっちもかっこいいけど
放火で人殺しちゃうとどっちもだめ
705名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:47:54.38 ID:a6wlxj630
>>686
入所試験はあるよ
つーか劇団はオススメしない
本当に辞めておけ
706名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 01:48:02.06 ID:8jLzEHvZ0
>>682
昔から声優は役者の成り損ないがなるものだろ。
707名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/03(水) 01:48:11.95 ID:nX15hpwG0
>>699
なんだそれww過保護なのか
708名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 01:48:36.20 ID:X62Nh60k0
日大芸術学部の演劇科か大阪芸大の声優コースがこんどできるんだっけかな?
そのどちらかに行けば良かったのに
709名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/03(水) 01:49:09.61 ID:V/gFrq+R0
>>707
息子の車でゴルフつれてってもらうぞー!って張り切ってるだけだろ
710名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/03(水) 01:49:10.43 ID:+EAQgTeP0
>>670
声優志望はタレント志望より甘い奴が多いと思う
内向的なのにプライドだけ高いみたいな
711名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:49:24.22 ID:cGtaMa0M0
>>680
それも、そんなにカッコいいとは・・・

>少年は世界の現実を知るために青年海外協力隊へ参加したかったが

これならカッコよくね?
712名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 01:49:45.78 ID:VAn7sCTD0
http://www.camcolle.jp/mr/mrtodai2010/
ミスター東大コンテスト2010

http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/1/1_23.jpg
生年月日1989年5月8日 教養学部理科1類2年 横関 宏樹

http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/2/1_25.jpg
生年月日1991年7月29日 理科一類1年 桂 也真人

http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/3/1_25.jpg
生年月日1990年9月28日 教養学部文科T類2年 町元 宥達

http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/4/1_29.jpg
生年月日1990年12月21日 理科一類2年 松田 仁樹

http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/5/1_29.jpg
生年月日1989年5月22日 工学部建築学科3年 島田 潤
713名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 01:50:01.09 ID:wiWEGWqYO
>>709
ワロタ
714名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 01:50:02.85 ID:rFhFU2Vh0
声優なんて食えない役者が仕方なく始めるような仕事だったのにな
時代は変わるもんだな、すっかり憧れの職業になっちゃってんじゃん
でも声優で食える奴なんて今も昔も一握りってのは変わってないよな
715名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 01:50:10.85 ID:fMty7nDVO
声優って今じゃ男でも女でもヲタ相手のアイドル業だから顔面障害じゃさぞなるの難しいだろうな
716名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/03(水) 01:50:18.53 ID:tlg2D+4+P
>>662
社会人としては未熟ってことだろ
世間知らずしかいねえし
717名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 01:50:19.87 ID:P0vmBeC80
声優になりたい奴ってだいたいアニメしか見ない奴が多いんだよな
別に演じることが好きなわけでもないので演劇とかを見に行くわけでもないし、ただ主人公やヒロインの声やらをやってみたいという理由だけで声優を目指す
718名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 01:50:27.09 ID:WLKXe/Sx0
>>676
インドア派ならむしろその性格を活かしてPCやエクセルなどに詳しくなるといいと思う
アニメ好きの上司はPC関係にも異常に詳しいので頼られてる
719名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 01:50:29.92 ID:AxpxsxHw0
結局趣味がアニメ鑑賞で
アニメが好きな人間とだけ付き合って来た奴なんて
まともな演技とかできないだろ
恋愛もしたことがない、悩み苦しみもしない人間に
喜怒哀楽が表現できるかよ
720名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 01:50:52.12 ID:cyhdYhgE0
>>712
進振で法学部行けなさそうな面だな
721名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:50:55.25 ID:A3jUijgi0
でも大物の声優はサラリーマンなんかよりは遥かに儲けてるよ
722名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 01:51:00.45 ID:VAn7sCTD0
>>680
大学ならまだしも専門学校とか全く格好良くねぇよ
723名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 01:51:02.68 ID:GeTN3aU50
>>702
大帝国やリライトよりかは確実に面白いから大丈夫
724名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:51:03.92 ID:a6wlxj630
>>712
町元と松田ひどいだろ
完全に一般人並だろ
725名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 01:51:47.26 ID:kr4KE8Ph0
大学行った後に専門行けばいいじゃん
馬鹿だなー
726名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 01:51:48.48 ID:E8BSslHD0
>>686
そりゃオーディションだろうな。大きいとこだと倍率高そうだし
あとは俳優の専門学校からとかかな。吹き替えやってる人の経歴調べてみればどういった経緯でなるのか分かるんじゃね
727名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 01:52:34.33 ID:a0AlENUAO
>>719
それは飛躍しすぎ
728名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:52:40.40 ID:a6wlxj630
>>721
大物同士を比べろよ
大物のサラリーマンって年収億越えるよ
729名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 01:52:57.19 ID:K842GZ2Y0
wikiで大卒って文字見ると背中が痺れ沸々と怒りが湧き上がり顔が赤くなる
10年も引き篭もってる自分が完全に悪いんだが、劣等感は凄まじい・・・
たまに、こ○したくなってくる
730名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 01:53:54.45 ID:kh2aTXfIP
>>728
また高額納税者発表してた頃、
どっかの社員で1000億近く年収あるのがいたっけ
金融関係で
731名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/03(水) 01:53:54.87 ID:S/v6FzCL0
男で声優志望って聞いたことないわ
中二病こじらせちゃったのかw
732名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 01:54:14.05 ID:zb/wcIYo0
>自分が内向的な性格なのは、家族のせいだ

この時点でもう終わってたな 
733名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 01:54:25.03 ID:wiWEGWqYO
>>729
何があったんだよw
734名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:54:36.00 ID:cGtaMa0M0
>>729
確かに引きこもっていると
恋は出来ないかもな
735名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:54:40.29 ID:a6wlxj630
>>730
雇われトレーダーだっけ
あったな
736名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 01:54:42.89 ID:u2gPaY0b0
自分の妹焼き殺すとか普通なら罪悪感で自殺するレベルだろ
737名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 01:54:59.93 ID:WHV3fLdz0
思春期は追い詰めると何やるかわからんからな…
738名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 01:55:01.52 ID:GeTN3aU50
>>699
30にもなって実家出てない時点で自立してないだろ
介護が必要とかだったら話は別だけど
739名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 01:55:11.51 ID:OP6lP9HL0
>>729
そこまでコンプあるなら今からでも大学行けよ
740名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 01:55:21.69 ID:E8BSslHD0
>>730
1000億は無いだろ流石にw
株のトレーダーかなんかが100億ってのは報道されてるの見たけども
741名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 01:55:24.63 ID:X62Nh60k0
>>729
その気持ちがあれば十分だ、気にすんなって
外でたら出身大学とか学歴とか気にする奴は大抵嫌な奴ばっかだから
742名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 01:55:41.88 ID:XRpQ4mPG0
もろ地元だし 
すげぇ家燃えてたよ
743名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/03(水) 01:56:03.88 ID:NPpOFiKY0
>>723
その調子で心を強く持って支えてくれ
最近のアリス外野から見てるとマジで心配になってくるから
744名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 01:56:23.11 ID:5UZrQRY0O
まず現実逃避があって、そこから逃げ込んだ二次元関連の中で自己世界が膨らんだ典型だな
二次元が好きだからそれに関係する仕事がしたい
→仕事に就くまでの金は?仕事の人間関係をこなせるコミュ力は?仕事で稼げないうちはどうやって稼ぐ?仕事が駄目だった場合はどうする?
を考えて手を打ってないと駄目だろ
745名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 01:56:31.25 ID:95x9WA/80
>>736
さすがにきついよな。つかこれめっちゃ罪重いよねたしか。
746名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:56:32.53 ID:A3jUijgi0
おい総理大臣の年収超えてるぞそれ
747名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 01:56:36.69 ID:vkc2a3ex0
声豚は100%キチガイ
748名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:56:49.22 ID:a6wlxj630
>>742
八雲の人?成績優秀だったらしいけど
八雲で頭いい子ってどこ通うの?
函館まで電車通学出来る距離じゃないよね?
749名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 01:56:53.66 ID:k6rXXv1/0
(´・ω・`)まあ、サラリーマンになるのが至上の夢だってのも違うけどな
教師や普通の父親ってのは狭量だからそうなるんだろうけど。
ただ、逃げるために声優目指すのは違うよなぁ
750名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 01:56:55.66 ID:v1xoC6EF0
>>729
おまわりさんこいつです
751名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/03(水) 01:56:59.65 ID:Q8SjTk+Y0
声優だとかの学校行くのが何人いてその内プロデビューできるのは何人くらいだろう
そっから声一本で食っていけるのってどれだけいるんだろう
万が一より確率低そう

喋り方とか表現力が付けば営業に使えそうだけど営業には絶対行かないタイプだな
752名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/03(水) 01:57:30.66 ID:S/v6FzCL0
>>729
もうしばらく籠ってたほうがいいよ!
そとに出ると高卒、中卒なんて人間扱いされないからw
女なんてその時点で内心引いてるからwm9(^Д^)プギャー
753名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 01:57:43.65 ID:P0vmBeC80
高校の時声優になりたくて養成所行きたかったが、親に大学行けっていわれたので大学いって養成所受けて受かったけど蹴ったわ 実情知ってやる気なくした コスパ悪すぎる
754名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 01:57:50.65 ID:GeTN3aU50
>>743
いや、大帝国やリライトと比べてる時点で、「あーやはゆりしーよりはマシだからまだ大丈夫…」とか言ってるようなもんだと思うけど
755名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 01:58:06.30 ID:VAn7sCTD0
>>729
俺ももし大学行ってなかったら死ぬまで大卒コンプに
縛られてたと思うわ
756名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 01:58:27.69 ID:yQWwGRk1O
ワンピースでゾロ役やってる人はずっと公務員やってて30歳くらいで声優を目指したと聞くが
結局、本人次第だろ
757名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/03(水) 01:58:44.85 ID:3WoDK92l0
アニメとか声優(笑)とか好きな奴は殺傷処分にしろよ
害悪物資でしかない
758名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/03(水) 01:59:06.59 ID:V/gFrq+R0
声優なんて職業は無い。俳優の仕事としてアニメや洋画の吹き替えがあるだけだ。


by誰か
759名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/03(水) 01:59:07.85 ID:tlg2D+4+P
>>738
田舎なら割と普通にあるけど
760名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 01:59:38.91 ID:rFhFU2Vh0
声優一本でやってくのなら外画で主役級のレギュラーでもゲットしないと厳しいわな
若くてギャラが安い時はそれなりに仕事もあるだろうけど
年取って中途半端にギャラあがると一気にお声がかからなくなるしな
そうなる前に色んな活動して芸の幅広げとかないと悲惨だわな
761名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 01:59:52.28 ID:IFVKKjBi0
思想的なことや哲学的なことを大学で真剣に学んだとしても社会はそれを評価することは滅多にないが
やって損ということもない。
とりあえず真剣に打ち込めりゃなんでもいい
762名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 02:00:18.78 ID:y8myoMit0
妹亡くなってるじゃん
最低野郎だなこいつ
763名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 02:00:51.27 ID:rYJlREIB0
>>758
その考え方に関しては業界内でも賛否両論だけどな
764名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 02:01:02.68 ID:4JEbBYxU0
>>712
http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/2/1_25.jpg
http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/3/1_25.jpg
体と顔のサイズが同じすぎて気持ちが悪いな…
マウスの真ん中のコロコロでタブ切り替えまくったら変な気持ちになったわ
765名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 02:01:15.23 ID:+yqqEHO30
妹とばっちりすぎるだろ
766名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 02:01:24.92 ID:wiWEGWqYO
よく考えたらこいつ責任転嫁してるだけで全部自分が悪くね?
知り合いの声優志望の少年は、大学行けという親の制止を振り切って
専門学校にすすんだが、家を出てバイトで一切をまかなってるぞ

その覚悟がないのが悪い
767名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/03(水) 02:01:35.11 ID:F0J1Qx9L0
普段からアニメ声の人いるけど
訓練でなく先天的なものだな。
768名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 02:02:02.74 ID:GeTN3aU50
>>760
若いときは声優やって女食いまくり、その間にコネ作っといて音響監督に転身して声優食いまくりが一番の黄金パターンだな
そんな人いるか知らんけど
769名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 02:02:05.47 ID:KlGRcfof0
好きなアニメとか視聴してたアニメ探して
このシーンのが似ている!とか言われてまたアニメ悪の洗脳が来る
770名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/03(水) 02:02:20.50 ID:vCxeRBGM0
糞ガキが放火で妹死亡とか
一生後悔してろ
氏ね
771名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 02:02:23.74 ID:iwp1lxl10
>>661
そういう人も居るかも知れんが
俺は別に叩かないぞ
772名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 02:02:36.41 ID:WLKXe/Sx0
アニメ好きは理解できるがアイドル的に声優を好きに
なるのが理解できない。クソもセックスもする生身の人間が
架空の人物の声を演じるわけだから裏方に徹して欲しいという
願望の方が自然な感じがするんだけど
773名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 02:03:36.46 ID:LjQkAGj30
これは親が正しいといってる奴いるが親が正しかったら家は燃えてない。
親は間違ってる。育て方とかいろいろと。
774名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 02:03:37.88 ID:P0vmBeC80
>>766 本当になりたいんなら自分で学費稼ぐよな
この少年は内心そこまで声優になりたかったわけじゃないな
775名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 02:03:40.41 ID:XRpQ4mPG0
>>748
こんな糞田舎だから地元高校なんて底辺しか行かない
頭いいとか言われる奴は優斗かラサールに行ってる
ちなみに地元高校で列車通学できる限界が落部
776名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 02:03:43.30 ID:GH7HwgTp0
アニメスレ
今週も日々乃っぱい最高だった
777名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 02:04:59.32 ID:K842GZ2Y0
>>700
その人って気にしてないのかね?
俺は無理だわ

計画性が無いから動けない
目指したい道も無いから動かない
適当に仕事に就くのは勘弁
じゃあ此の侭で良いのか?って言ったら全然よくは無い
親も悪いのかもしれないが、結果的に今はこうなんだから、今の状態でどうにかするしかない

この堂々巡りで全然ダメ
結局、時間だけが過ぎていき、劣等感も日に日に増し、自分に対して憎悪が増大する
あまりに腹が立つと周りに目がいく。2chでは罵り合いばかり。
この糞の連中の中に大卒が混じっているのなら○ろしてやりたい。
大卒だったら2chなんかに来るな。結婚して子供作って真面目に生活してろ
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
778名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 02:05:05.69 ID:DSEspvth0
アニメ好きだけどアニメーターにはなりたくないです
779名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/08/03(水) 02:05:21.87 ID:jisfgpfJ0
>>691
鳩山自体も要求されたスキルレベル自体は高かったよ
780名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 02:06:01.45 ID:rYJlREIB0
>>772
今は表に出て活動する場がやたら多いからね、
大御所的な人も「今から目指すなら容姿や歌唱力がどうしても重要」って言っちゃってるし
781名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/03(水) 02:07:05.86 ID:eiAbZ1x0P
782名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 02:07:13.18 ID:kh2aTXfIP
>>768
声優食いまくってるかどうかは知らないが
郷田ほづみとか千葉繁じゃないのか
783名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 02:07:19.46 ID:IFVKKjBi0
>>777
ロー三振予備軍というリスキーな人種もおる
784名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 02:07:40.74 ID:P0vmBeC80
>>777 糞の連中の巣窟にいるから自分もそうなるんだろ
本当にどうにかしたいならパソコンをたつべき
まあ習慣化されてると治すのはほぼ不可能だがな
785名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 02:08:45.53 ID:kh2aTXfIP
>>779
そりゃ「要求された」スキルレベルは高いだろうよ
一国の総理大臣だったんだから
786名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 02:08:52.47 ID:a6wlxj630
>>775
という事は函館出る子は下宿なのか
実家ぐらしのこの子の行ける大学は
きっと札大とかレベルなんだろうなぁ…

専門行った方がいいかもね
787名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 02:11:01.30 ID:5UZrQRY0O
少なくとも中高生で声優になりたいなんて奴はせっかくの夏休みなんだからこのスレ読んどけだな
788名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/03(水) 02:12:22.20 ID:Q8SjTk+Y0
ニコ生とかで声優ごっこでもやってそれで満足してれば良かったのに
789名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 02:12:48.01 ID:bPYUuHfL0
>>777
スポーツ選手や芸能やクリエイターみたいに才能生かした仕事で食ってる人は
低学歴でも許されるっていう風潮があるからな
その他の凡人での中卒高卒なんてのは社会からしたらゴミだが
790名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 02:13:02.32 ID:NTpHi8m70
アニメ好きだけど声優は無い
アニメ楽しめなくなるんじゃないかとおもうわネタバレ的なあれで
普通に働いてアニメ見てエロゲすんのが最高
791名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/03(水) 02:13:40.54 ID:S/v6FzCL0
>>777
ああたぶんお前は学歴関係なく駄目な奴だわ
たぶんお前が大学出ても就職や彼女もできずにるヒッキーだっただろう
社会に出ても長続きしないで文句ばっか言ってるヒッキーになるだろう
そんな臭いがお前からする
792名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/08/03(水) 02:13:42.63 ID:jisfgpfJ0
>>785
んで>>536で声優に要求されるレベルの話してたんで引っかかった
声優がそういうの全部完璧にこなしてる考えの人だと思うけど
793名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 02:13:44.10 ID:cGtaMa0M0
>>777
つ青年海外協力隊
794名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 02:13:50.91 ID:xnJKXZYI0
中学生「これだけはやっておいたほうがいいっていうトレーニングはありますか?」

(略)

緒方恵美

まずそれよりもなによりも、いまはね…
ちょっと、ちょっと厳しいようなことをいうかもしれないけど
今はどんどんどんどん、ヒロインとかヒーローをやるような子たちはどんどん若くなってきていて
タレントさんと同じなんですよ本当に、それはどういうことかというとタレントさんと同じように
何千人のオーディションを通って1位になれなければだめなんですよ
そのくらいつまり、人並みはずれて可愛い容姿が必要なんですよ…声優だけど
まずは学校で一番といわれるくらいの可愛い容姿だったり見かけだったり、それは必要だとおもうんです
そこにプラスアルファで…容姿がよければなれるってわけでもないけど
やっぱりそれがグラビアとかにいろんなこと求められるし、番組やキャスティングするときも考慮されることも大きいと思うので
タレントさんと同じように容姿をもっていて、演技力と素直な性格、人柄がとても素直で
そしていろんな人と一緒にいても動じずにいろんな人に気配りができる空気を読める大人な感覚をもっている
運動身体能力、それからもちろん歌も色々な要素が普通の芸能界のタレントさんと同じ要素を求められているので、その要素がないとまずデビューできない
ぶっちゃけ今これから先はたぶん無理だとおもうな…その、ヒロインとかヒーローとかをやりたいのであれば
795名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 02:14:06.50 ID:bPYUuHfL0
>>786
東京の大学行ってたけど友達に函館ラサールの奴いたわ
素行悪くて1回謹慎になったとか言ってたな
796名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/03(水) 02:14:15.32 ID:QiXpTpoB0
大学いきながら声優の専門もいけばいいんじゃないのかな
女向けのアイドルも声優も学歴あったほうが良さそうだよね最近の傾向からいえば
797名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 02:14:32.06 ID:XRpQ4mPG0
>>786
地元高校の普通科だと札大行けば褒められるからねぇ
つか声優の専門とか教師から猛反対されると思うけど

燃えてるとき撮った写真上げときますね
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews041244.jpg
798名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 02:14:51.17 ID:0wm0WNdw0
北海道で声優って誰がいるんだ?
今野宏美とアグミオンくらいしか知らん
799名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 02:14:54.62 ID:piUdLzI40
正直。どうでもいい
800名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/08/03(水) 02:15:13.16 ID:jisfgpfJ0
>>777
健康なだけマシだろ・・・
801名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 02:15:24.51 ID:K842GZ2Y0
大学行っても目的は?と考えたら全く浮かばない。
結局、肩書きが無いから自信がないのだろう。
かと言って目的も何も決めてないのなら、大学出て肩書きを取得しても、また引き篭もるだろう。
死ぬのは怖いから勘弁
普通に生きるのも勘弁
将来ホームレスや餓死するのも勘弁
他人が羨ましい
802名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 02:16:14.96 ID:ivGDWY5x0
>>794
なんだそのパーフェクト超人は
そんな能力あるなら声優になんかなるかい
803名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 02:17:18.83 ID:CiQI30Sx0
>>785
なんで政治の話しになってるのか知らんが
普通なら引退して家でゴロゴロしてるような年齢になっても
日本中飛び回って頭下げして働かにゃならん政治家は結構ハードワークだと思うぞ
804名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 02:17:20.47 ID:A2SXhj6q0
ちなみに最近の男性声優のルックスってどんなレベル?
あんまかっこいいのみたことない気がするんだが
805名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/03(水) 02:17:58.07 ID:f3AqEJfz0
高校の先輩が声優になるとか行って上京したけど今何してるんだろ
806 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (岡山県):2011/08/03(水) 02:18:14.14 ID:G/RrcTXgP
大学生きながらでも声優の勉強できる

むしろ声優の専門行っても身にならないだろ
将来の事考えるなら大学行くべき
807名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/03(水) 02:18:23.35 ID:FOaTXjng0
>>797
燻してんじゃねえか
たまげたなぁ
808名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 02:18:28.85 ID:P0vmBeC80
>>801 引き篭もってる人間が目標なんて見つけられるわけ無いだろ
ぬるま湯につかっている人間が目標を探しだすなんてまず無理
目標のない連中でも生きていくために必死こいて仕事してんだよ
809名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/03(水) 02:18:36.13 ID:QvqwuPmW0
食いっぱぐれたときの学歴を慮れない奴は
生まれ持った声に相当自信がある奴か馬鹿
810名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 02:18:58.88 ID:a6wlxj630
>>797
いや地元に就職するなら札大でも充分なんだけどな
こいつは声優になりたかった訳だからね

しかしやべぇな…
妹さん可哀想
811名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 02:19:41.82 ID:yHUMLw5E0
812名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 02:20:05.98 ID:K842GZ2Y0
上の兄弟は普通だからやっぱ俺の頭がおかしいんだろうな
おかしな頭で普遍的な物の考えを自分に当て嵌めようとするから駄目なのかね
813名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 02:20:14.97 ID:a6wlxj630
>>798
田中理恵とか水橋かおりとか
814名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 02:20:16.60 ID:bPYUuHfL0
>>806
専門卒の人もいるけど大卒の声優も別に珍しくないしな
815名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/03(水) 02:20:51.60 ID:tlg2D+4+P
>>801
バイト位やればいいじゃn
社会出た高卒なんていくらでもいるしきにすんな
816名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 02:21:23.95 ID:NMuqwieA0
>>777
大学出て、正社員になって平均年収稼いでも、幸せになれないよ。ソースは俺。
817名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 02:22:11.86 ID:kh2aTXfIP
>>816
あなたにとって幸せって何
818名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 02:22:38.85 ID:a6wlxj630
>>816
幸せの尺度ってお金じゃなく自己満足だと思うよ
お金は不幸回避券ってだけで
819名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 02:22:50.94 ID:k6rXXv1/0
(´・ω・`)なんで人生相談スレになってんだよ。
自分の人生くらい自分で決めろやカス
820名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 02:23:04.34 ID:a6wlxj630
>>811
可愛いじゃん
821名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/03(水) 02:24:00.55 ID:S/v6FzCL0
>>801
お前は手に職付けた方がいいきがする
いまさら大学にいっても自己満だけで金と時間の無駄のなきがするし
822名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 02:24:13.71 ID:0gzx3MdaO
>>802
本来は声の演技で勝負して顔出ししないのが声優なのに
商売のためとはいえB球アイドルもどきをやらせるなんてどうかしている
それに飛び付く低能ファンも問題がある
だからこんな馬鹿が出てくるんだ
823名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 02:24:22.52 ID:cGtaMa0M0
幸せ〜って何っだっけ何っだっけ
824名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 02:24:49.52 ID:NMuqwieA0
>>817
月並みだけど結婚して嫁と子供を養う。気付いたら回りがみんな結婚してた。
30過ぎて独りでフラフラしてるのは人としてダメだわ。
825名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/03(水) 02:25:26.19 ID:HQewp1Ma0
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110802/hkd11080221220001-p1.jpg

結構新しい家っぽい。

>長女(24)が手首の骨を折る重傷、介護職員の男性が上半身に大やけどを負い、長男(27)ら3人は軽傷だった。
>救助に当たった隣家の男性(44)は「布団を広げ2階から飛び降りさせた。逃げ出した家族が『中に子どもがいる』と訴えたが、火が回り手が出せなかった」と話した。
妹は煙にまかれてバタンキューしちゃったのか。
826名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 02:26:15.49 ID:k6rXXv1/0
>>823
下らない理屈を頭に並べて、アドレナリンを分泌する行為
(´・ω・`)
827名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 02:26:34.47 ID:a6wlxj630
>>825
これ、親やりきれねぇよな…
828名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 02:26:45.62 ID:rYJlREIB0
>>822
ドラマにジャニーズやらアイドルが起用されるのと同じ状態になっただけのことさ
一応、演技派とされる人だっているんだし・・・少なすぎるが
829名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 02:27:07.29 ID:WLKXe/Sx0
>>794
この回答者はやさしい人だと思う
努力が無駄に終わる可能性が大きい浮き草稼業
目指すよりは普通に勉強して普通に働けって事だろ
つらい思いさせたくないんだろうな
830名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/03(水) 02:27:31.08 ID:g2fHjQ9n0
アニメ規制だな
831名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 02:27:35.91 ID:XngT7ga5i
声優になりたくてだと?
声優だって役者の一つなんだよ
演じることが目的でないやつが役者になるなよ。演じて自分を他人に表現したい、そう思ってやまないものだけが役者になり得るんだよ
なめんな放火魔


おれもゆかり王国民だが、絶対に声優にはなりたくない。まずいまの方が給料高いし
832名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 02:27:37.71 ID:XRpQ4mPG0
>>810
大卒より高卒が重視される田舎なもんで
ちなみに大卒同期は一人も地元に懐かなかったね
夢追いかけるのは正直羨ましい
自分も高校出て進学したけど親には無理させて反省してるよ

夕方のニュース見るまで死んでるとは思わなかった
833名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 02:27:50.31 ID:95x9WA/80
でもオタクじゃなくてかわいい声優さんて、なんで声優になったんだろと思うな。
それくらいかわいい人が多いと思う。
834名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/03(水) 02:28:09.81 ID:S/v6FzCL0
>>825
長男、長女、こいつ、次女の4人兄弟なんか
835名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/03(水) 02:28:26.50 ID:kuETOD4x0
>>751
日ナレだけで5000人以上いるっていわれてるからな
エース、代アニ、AMGも大量にとってるし
836名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 02:28:35.50 ID:kh2aTXfIP
>>822
どうかしてるったって、それが今の流れなんだからしょうがない
http://www.ntv.co.jp/sphere/
http://www.mxtv.co.jp/aketele/

>>824
平均年収あればその幸せかなうと思うんだけど
よっぽど奥手で引っ込み思案でもない限り
837名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 02:28:37.23 ID:fcZXetXtP
アニメ好きってだけで声優目指して上京した同級生がいたけど、どうなったんだろう
838名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 02:28:39.31 ID:cGtaMa0M0
>>824
30過ぎならまだどうにかなるんじゃね

って40過ぎて独りでフラフラしてる俺は思う
839名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 02:28:59.95 ID:bimRf+L10
あーあー世間は
アニヲタ、声ヲタ=危険人物とみなすようになるぞ

ってもうなってるか
840名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 02:29:08.95 ID:yNB1B4Jr0
マジか。なら声優は規制すべきだな
841名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/03(水) 02:29:26.62 ID:Q8SjTk+Y0
842名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 02:30:02.85 ID:a6wlxj630
>>837
その行動力、親を説得できるコミュ力があるだけマシだったんだろうなぁ
それが出来なかったのが今回の犯人だし
843名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 02:30:03.30 ID:okWoY4Rw0
>>825
耐火性抜群だな
844名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 02:30:26.03 ID:CiQI30Sx0
>>833
あれはたいてい子役芸能人崩れ。
845名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 02:31:06.61 ID:k6rXXv1/0
>>844
平野のこと(ry
と書き込もうとしたが、あいつはそんなに美人じゃなかったな。
846( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ(福島県):2011/08/03(水) 02:31:15.60 ID:HQewp1Ma0
>>834
一階にいたジジババはさっさと避難したっぽいねw
847名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/03(水) 02:31:26.42 ID:zYnBoSzR0
声優規制クルーーーーーーーーー
848名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 02:31:28.51 ID:bPYUuHfL0
849名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 02:31:41.31 ID:4JEbBYxU0
でも声オタって凄い容姿を気にするよね
下手すりゃ演技よりも何よりも…
850名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 02:31:46.83 ID:fcZXetXtP
>>824
今年で27になったけど仕事柄国内外を行ったり来たりしててとても30までに結婚できる気がしない
851名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 02:31:46.49 ID:a6wlxj630
涼しい道南なのに一軒家でクーラー付いてるって事は
それなりに裕福な家なんだろうなぁ
852名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 02:32:08.44 ID:sl80g5Y10
放火後ティータイム
853名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 02:32:21.76 ID:95x9WA/80
>>844
あーそれはよく聞くかな。
でもそんな人が流れてくる業界に声優学校から入るのって大変だよね。
854名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/03(水) 02:32:24.31 ID:HXT0WSoa0
ダブルスクールすればいいだろ…
855名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 02:32:28.20 ID:J1U3i6Pi0
>>811
普通に声優界でトップアイドルになれるレベル
856名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/03(水) 02:32:29.99 ID:S/v6FzCL0
>>844
トゥットゥルーの人ですね
キタエリもそうか
857名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 02:32:39.58 ID:yHUMLw5E0
>>851
いやいや今時新築でクーラー付いてない一軒家とか無いから
858名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 02:33:15.94 ID:XRpQ4mPG0
この街の高校生だったらアニオタ多いから声優オタなら別に珍しくないけど
なんだろうねぇ、それが原因みたいに言われてるのはどうかと思う
859名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 02:33:21.10 ID:a6wlxj630
>>857
北海道は一軒家だと普通つかない
必要ないから
860名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 02:34:08.17 ID:P0vmBeC80
俺はこれみて自分の考えが甘かったと再認識した
ttp://drama21c.com/aquarius_s/v-studio/osigoto.htm
861名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 02:34:12.24 ID:TRnAJdh20
専門学校なんて金払えば誰でも入れるんだからそりゃ反対するだろ
大学卒業したら後は好きにしていいよ、とかじゃダメなのかな?
862名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 02:34:32.27 ID:WZioTuI30
この系統のスレまた間違って開いちまったよぉ
多少舞台方面の知識とか持ってるとお前らの発言かゆいよぉ
863名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 02:34:40.33 ID:fcZXetXtP
今ふと思ったけど、声優ってアイドルより難関じゃねぇか
どんなに努力しても生まれ持った声一つで全部無駄になりそう
864名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 02:34:41.22 ID:yHUMLw5E0
>>856
平野もそうだぞ
今はタレントに戻ったが
865名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 02:34:43.33 ID:0gzx3MdaO
>>386
タカアンドトシがやってたテレ朝の番組で
あのアニメキャラクターの声優の顔見せますって企画あったけど
ほんどゲスな番組だと思った
滝口順平はイメージを壊すから顔出ししませんって言ってたのに結局出してしまった
866名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 02:35:35.64 ID:K842GZ2Y0
海に落ちた大生も社会に出れば俺より上
確実に俺より頭が悪いだろろうに。

ま、それはそうと脳みそに刷り込みされた方が楽に生きれるよな
それが絶対と思い突き進めるのだから

俺はレスを見る度に、「俺より賢く、また強いと思われる人間がどうして、稚拙なレスをするのか?と思い不思議でならないんだが
皆、ギスギスしてんのは社会で戦っているから?

結局、俺は温室に居るんだな
今置かれている現状を無視して余裕ぶっこいているから、その様な目線で見るんだろう
867名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 02:35:45.17 ID:XRpQ4mPG0
>>851
エアコンつけてるだけで非人扱いされるから
868名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 02:35:57.60 ID:SZ9GSzS+0
>>863
声優になってもこんなんがファンじゃなあ
869 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 (チベット自治区):2011/08/03(水) 02:36:08.81 ID:OiofVoIL0
おそろしあ
870名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 02:37:36.45 ID:yHUMLw5E0
>>859
マジかよ
暖房にも使わないの?
871名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 02:38:30.59 ID:e/ov+bT20
火をつけて何が解決するんだよ
我を通したければ家を出ればいいだろうに
872名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 02:38:36.91 ID:a6wlxj630
>>870
暖房は灯油
エアコン付いてる家でも冬は使わない
873名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 02:39:34.94 ID:XRpQ4mPG0
>>870
暖房なら灯油じゃないと凍死する
874名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 02:39:41.56 ID:95x9WA/80
>>870
暖房にエアコンって空気が乾燥してよくないって効くんだけど
875名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 02:40:37.13 ID:a6wlxj630
>>867
そこまでじゃねーだろw
でも札幌だけど付いてる一軒家は本当に少ないね
マンションだと割と付いてる所もあるけど
876名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 02:41:39.08 ID:5UZrQRY0O
>>700
つまり社会を知るって事だな
どんなアニメでも作っているのは現実の人間と組織だもんな
877名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 02:41:47.97 ID:yHUMLw5E0
>>872
>>873
マジかよどんだけ試される大地だよ
878名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 02:42:02.31 ID:/GgaExPL0
ほうほう、ほうかほうか

さすがに苦しいな
879名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 02:44:10.62 ID:K842GZ2Y0
社会に出て、俺がが悪意を向けなくても、世間は悪意を向けてくる
落ち度が無くても社会は悪意を向ける
我慢してる人は偉いな
880名無しさん@涙目です。(大分県):2011/08/03(水) 02:44:14.57 ID:RpZjwsfv0
こういうカスが増えそうで怖い
881名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 02:44:38.90 ID:a6wlxj630
>>876
まあ西村賢太はあんまり参考にしちゃいかんけどな
レアケースなのは間違いないし
賞金でソープいって3Pしてきましたとか言っちゃうリアルクズだし
882名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 02:45:42.59 ID:a6wlxj630
>>877
この時期はめちゃくちゃ過ごしやすいけどね
やせ我慢とかではなく本当にエアコン必要ないよ
883名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 02:45:53.20 ID:+p4y0ti+O
>>849
ルパン声優や旧ドラえもん声優、山寺宏一や矢島晶子ぐらいのベテランなら顔<実力
なんじゃないのかな

10代〜30代前半までのロリアニメ・ホモアニメ声優が顔の良さを求められるのかな今は
銀魂の神楽の声優はブサイクでも上手いからいいけどさ。私も好きだし(´・ω・`)
884名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 02:46:17.47 ID:qtz4TJb40
夢追いたきゃ追わせればいいのにと思うんだがな
もちろんそれでこけて近寄ってきても、そいつを突き離す心は必要だが
どんな人生も一回きりなんだからいいんじゃないの
885名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 02:46:23.84 ID:CiQI30Sx0
>>856
名塚、三瓶、小清水とか、有名処はたいていそうだよ。
最近売り出し中新人の小倉唯とか日高里菜もそう。
886名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 02:46:30.84 ID:XRpQ4mPG0
>>875
過剰だったかもしれないけど全体主義はほんと強い
これでも道内ではまだ緩いみたいだけど

>>877
試されすぎて脱北したいwww
887 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (チベット自治区):2011/08/03(水) 02:47:02.34 ID:sRmwISc70
アニメ規制しないとダメだな
888名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 02:47:11.41 ID:LjQkAGj30
放火しなきゃ20代になるころには恥ずかしくて身をよじる甘酸っぱい厨二的思い出になるのに。
889名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 02:47:19.50 ID:qTjKTLZS0
>>794
おい、誰かこれでスレ立てろよ
890名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 02:47:46.67 ID:k6nplAusO
家族巻き込むなよ… <br> 自分で授業料稼ぐとか他に方法あったはずだし
891名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 02:47:53.81 ID:Qru9rvND0
クーラーほしい日もあるけど年に2週間程度かな
それだけのために買うのはもったいないという意見が多かった
892名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 02:47:57.51 ID:K842GZ2Y0
今日もまた寝て終わり。そして死ぬ
良い事なんて何にもない。大体、良い事がどんな事かも分からない。
彷徨って死んでいく。最悪だ
893名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/03(水) 02:48:19.21 ID:S/v6FzCL0
>>860
これ面白いなあ
なんつーか女しかメリットないな声優は
女性声優は当たればラッキーで当たんなくてもいずれ結婚
という逃げ道があるが男の場合は悲惨だろうな・・・
894名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 02:49:16.19 ID:/GgaExPL0
>>888
30代でも人気声優目指しつつバイトしてる人とかたくさん居たりする
895名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/03(水) 02:49:16.59 ID:XTHRq4NJO
愛知が心配
896名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/03(水) 02:49:30.47 ID:VYcvnQPD0
ラッパ吹いてるけど、アニソンのバック吹きたいって本気で思ってる

どういう経緯でなれるんだ?

そっちの人脈とぼしすぎて訳分からん
897名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 02:49:31.08 ID:yHUMLw5E0
>>882
俺暑さに糞弱くて寒さに糞強いからちょっと羨ましいけどあの雪見たらご遠慮するわ
898名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 02:51:53.88 ID:Z408aBHi0
声優経験ある人に聞きたい
俺ドラエもんみたいな特殊な声なんだけど
そっち系の声ってあまり優遇されないもん?
899 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (神奈川県):2011/08/03(水) 02:52:23.48 ID:XJoJVNpU0
こいつの刑って何年くらいだろうね
その間アニメ見れなくなるってのに馬鹿なやつだ
900名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/03(水) 02:52:28.22 ID:og9wfIawO
女にも男声できるからジジイ声かイケメン声出せる男以外要らないよね
901名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 02:52:54.66 ID:b5GbOXka0
妹殺しかよ、クズすぎ
902名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/03(水) 02:53:00.78 ID:9UjwoHh40
声優目指してるカンチガイは、一度でいいから自分の声ICレコーダーで聞いてみろってのw
903名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 02:53:10.48 ID:yHUMLw5E0
>>898
現実と同じ
色物として使われるかどうかってだけ
904名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 02:54:16.37 ID:aZqu1BNu0
>>900
イケメン声こそいらないだろ
今低い声の若い声優少ないみたいだし
905名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 02:54:39.77 ID:LjQkAGj30
>>894
そんな気概があるなら放火もしないだろw
どうみても思いつきレベルの進路。
906名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/03(水) 02:55:44.14 ID:XTHRq4NJO
お腹すいた
907名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 02:55:46.87 ID:AM8Y+CTWO
>>811
れもんさん可愛い
908名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 02:56:02.38 ID:rea2mVWo0
声優目指そうとしてた友人を数人必死に止めて、最初はあの時止めなきゃ・・みたいな愚痴言われたけど、今じゃ物凄く感謝されてる
現実見てない奴が多過ぎ
909名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 02:56:43.89 ID:dzzZaWrr0
ラノベ作家志望と声優志望はニートフラグ
910名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 02:57:02.39 ID:i6Sx1GzE0
親に黙って上京しろよ
BUMPの藤原さんを見習えよ
911名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 02:58:27.80 ID:LjQkAGj30
癇癪起こしたらどっちの進路もなくなったでござる。
妹も亡くなったでござる。
912名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/03(水) 02:58:41.56 ID:+DrELfp8O
やる気がないなら止めちまぇ
913名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 02:58:47.44 ID:GeTN3aU50
>>883
ルパンの声優はただの元ものまね芸人だから…
914名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 02:59:03.91 ID:Z408aBHi0
>>909
既にニートですぐ就職する気ない奴だったらいいだろ
オーディションとか暇つぶしによさそうだし
家から出るだけで親から感謝されるんやでw
915名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/03(水) 03:01:12.11 ID:V/gFrq+R0
芸人かアイドルになって売れっ子になって、「声優の仕事したいです!」って言えば
かなりの範囲で声優の仕事奪えるよ。知名度次第では山寺クラスの仕事もかっさらえる


そっちの方が難しいのかもしれんがね!
916名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/03(水) 03:01:13.20 ID:S/v6FzCL0
昔売れない声優が言ってほしい言葉うpしてくれるスレがあったんだけど面白かった
あれν速だっけか何処か忘れたわ
917名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 03:01:23.15 ID:fu8EAJVe0
>>904
低い声ってキスダムの小野ダムみたいなの?
918名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 03:01:33.25 ID:qDAI97JY0
これで底辺労働者になる道しかなくなったな
919名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 03:01:54.68 ID:B30+X6Fo0
>>1
大学に行かせてもらえるとか羨まし過ぎるわ
俺なんか高校出たら働いて金入れてね、だからな・・
おかげで今は高卒無職だよクソが
920名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 03:01:55.10 ID:95x9WA/80
釘宮とかゆかりんとかが人気なんだから、まぁ顔よくなくてもいけるよね^^b
921名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 03:02:47.64 ID:WLKXe/Sx0
>>860
厳しい世界だな。ラジオに出ても数千円ってとこか
男の志望者は副業で稼ぐ能力があるとか
親が金持ちとか後ろ盾がないと無理だな
922名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 03:06:00.15 ID:5UZrQRY0O
>>849
びっくりした
声ヲタって声優の外見やファッションに関してあそこまでうるさいとは思わなかった
つまり外見はレベル的には普通だし、服にそう金かけてられないから誹謗中傷が酷いって話なんだが
923名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 03:06:29.53 ID:aZqu1BNu0
>>921
これだけ厳しい業界なのに子役崩れとかアイドル崩れとか
望んで声優やってないようなのがほとんどなんだろう
やっぱりコネが全てなんだろうか
924名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 03:06:36.30 ID:eg9YmIlV0
>>831
昔、「声優だけが目的な奴はダメ、俳優を目指すなら成功する可能性が有る」
みたいな事をルパン3世とクリントイーストウッドが言ってたw
925名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 03:07:59.42 ID:/GgaExPL0
>>918
実名も出てないんじゃ
ぶっちゃけ仕事と関係ないでしょ

他人殺して自分は弁護士なった奴も居たからな
926名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 03:09:29.96 ID:GeTN3aU50
>>920
釘宮、ゆかりんでも、当時は可愛い扱いだったんだからな、ナメるなよガキ
927名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 03:11:10.29 ID:k6rXXv1/0
>>922
声ヲタはただのアイドル好きだかんな。
(´・ω・`)あいつらは声を聞いてるんじゃないんだよ。演技も見てない。ただ自分自身が勝手に作っているイメージに酔いしれてるだけ
928名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 03:12:35.99 ID:k6rXXv1/0
>>923
子役崩れの方が演技うまいんだよな。
(´・ω・`)養成所上がりってなんだろう。個性そぎ落としすぎなんじゃないの。
ラノベ作家にも似たような傾向あるよね。専門上がりの連中は超絶無個性なの。
929名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 03:12:43.71 ID:fcZXetXtP
>>896
とりあえずマンハッタンの路上から始めてみればいいんじゃないかな
930名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 03:12:48.06 ID:i6Sx1GzE0
可愛い子たくさんいるけどグラビアに流れたり売れなかったりしてるみたいだけどな
931名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 03:12:54.44 ID:fu8EAJVe0
>>927
声オタのつもりはないが明けてれのファッションは突っ込みたくなる
932名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 03:13:07.61 ID:a6wlxj630
>>925
少年犯罪のだっけ
なんかの本でよんだなぁ
933名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 03:14:26.28 ID:AM8Y+CTWO
そういやバイトで系列店手伝いに行ったら普通に売れっ子だと思ってた声優バイトしてたしなあ今は知らんけど
934名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 03:14:35.54 ID:a6wlxj630
>>886
そんなにすげーんだ
札幌は流石にないかなぁ
935名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 03:15:34.11 ID:a6wlxj630
>>929
ショーケースを物欲しそうに眺めるとこスタートだろw
936名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 03:16:20.23 ID:Aji9LKKp0
漫画やアニメーターや小説ラノベはスキル習得が大変だから
楽して声ってか?
937名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 03:16:43.60 ID:i6Sx1GzE0
>>931
あれは酷過ぎ
キャラをアニメ化したいってアニメ会社に依頼する回は社長に頼み事する格好じゃなかった
22のアイドル声優がスーパーの男児向け子供服みたいな服装で会社押し掛けるとかアホかと
938名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 03:17:03.73 ID:MFUI7txp0
ファビョって火をつけるのって日本人じゃねーだろ
939名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 03:19:00.20 ID:nFkZoh9/0
アニメとかラジオとか聞いて楽してちやほやされるお手軽な仕事と見られてるんだろうね
ハードルも低いように見えて楽して一発逆転を狙うような連中が群がるんだろう
940名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 03:21:10.81 ID:sjbBEs2W0
お前らじゃん
941名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 03:21:53.76 ID:3WrzKRhz0
気持ちはわかるが、むしろ声優なるなら大学行っといたほうがいいだろ
一生食っていけるわけじゃないし
942名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 03:21:58.78 ID:5UZrQRY0O
>>931
声優板にあった声優のファッションについての考察スレを読むと頭が痛くなるぞ
厨二のファッションヲタが自分の嗜好を押し付けてその手のブランドの羅列ばかりして批判してんの
943名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/03(水) 03:22:25.00 ID:+TXkL9qY0
>>647
息をするように嘘をつくから嫌われるんだよお前
944名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 03:22:35.47 ID:Lg4QUy+g0
>>849
仕組んだのは事務所の方だよ
顔が良くて歌って踊れる声優と声優しか出来ない女、どっちが事務所に利益をもたらすのか。
今の女性声優はそういう人が求められる。
945名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 03:23:45.85 ID:7wqEVkyLP
大学行きながら声優の専門学校だか行きゃよかったのに
946名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 03:26:48.43 ID:nFkZoh9/0
大学行かせてくれるってまともな親じゃん
頑張れば報われる環境にいながらそれを全て無駄にするなんてバカな奴
声優になりたい夢もこれでパー
947名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 03:27:01.28 ID:ENqOwglU0
>>5が正論なのに煽られすぎでワロタ
948名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/03(水) 03:27:22.80 ID:2hj3ZlwfO
仮に声優になっても「あの役がやりたかったのにオーディションで落とされた」とか言って放火しそうだな
949名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 03:29:59.89 ID:q53tM3Fn0
別に大学通いながらでも声優は目指せるだろ
というか親の金で行くつもりだったのか
950名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/03(水) 03:31:45.37 ID:i7Fg5XPb0
漫画・イラスト/声優/ゲーム/ラノベ この辺の専門へいく奴って
大学進学への準備・勉強したくもなし、就職する気概もなく
モラトリアムを続けたいがために選ぶ奴が多い気がする。

何していいか分からないの逃避先の趣味の世界とかに
951名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/03(水) 03:32:27.94 ID:y03zlFH80
>>944
踊れるってもほとんどの声優はひどいレベルw
それも萌えポイントなんだろうけど
アイドル崩れの小倉や平■は上手かった
952名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 03:32:43.99 ID:fu8EAJVe0
>>950
ゲームだったら大学の情報工学科とかに行ったほうがいいだろうにな
953名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 03:34:57.80 ID:95x9WA/80
趣味と仕事は分けて考えた方がいいとはよく聞くよな
954名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/03(水) 03:38:13.94 ID:+TXkL9qY0
>>952
プログラミングやゲームシステムだけでなく、大学程度の教養ないと辛いよな
955名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 03:38:39.19 ID:nFkZoh9/0
>>950
たいていそういう奴ってじゃあその夢の実現に何をやってますかと聞いても答えに窮するパターンが多いしな
ただ学校の課題をこなすだけだったり、受動的で能動的な行動がない
まあ現実逃避の一つだろうね
声優でもなんでも仕事にしてる連中はなんだかんだいって向上心の塊みたいな人間ばかり
956名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 03:44:18.10 ID:F6FbXzaR0
>>475
あったなあ
957名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/03(水) 03:47:49.13 ID:MwTO2y9C0
声優スレはjpgだらけ
958名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 03:49:05.32 ID:T9qE3MtN0
この間新宿西口のうどん屋で食べてたら代々木アニメーション声優科の生徒か知らんがレッスン帰りの集団が声どうしたら良いんだとか語ってたけど大変そう
中には校内でイチャイチャしてる奴いるとか聞こえて妄想してたら鬱になった
959名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 03:52:09.63 ID:yHUMLw5E0
>>951
小倉はプロだし
960名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/03(水) 03:55:29.22 ID:5jTZn8VCP
大学行けよ。
961名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 03:59:01.57 ID:7wqEVkyLP
>>475
詳しく
962名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 04:02:52.06 ID:jDY3bMJ40
男で声優志望って潜在的ゲイだろ
腐女子にちやほやされるために男同士でいちゃつくとか俺にはムリだわ
963名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 04:10:04.50 ID:0Xo0LOHk0
声優なんて専門行かなくても、オーディション受かればいいんじゃねーの?
大学行きながらでいいだろ
今活躍してる声優でも元は普通に働いてた人もいるだろ
964名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 04:12:24.78 ID:H5du+aOP0
デコビが悪い
平野のせいで高校2年の次女(16)が死んでしまった
人殺し平野を自殺に追い込もう!!
965名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 04:15:48.28 ID:B30+X6Fo0
>>962
ニコ生に行けば沢山いる
966名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 04:23:08.26 ID:egEbzI/B0
高3で放火殺人って…。馬鹿だなぁ
967名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 04:24:15.21 ID:JmH7rf9g0
アニメと声優は規制しないとな
968名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/03(水) 04:24:37.02 ID:gUzorD2JO
このスレの栃木さん怖い
969名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 04:29:25.89 ID:dMU3zTZ2P
進路の問題で放火ってもったいねえ
大学に進学したいのに金ねーしもう働いて金納めろ!とか言われてるなら理不尽だけど
970名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/03(水) 04:30:55.73 ID:skNy+ewD0
最近、この手の親子の交流ができない大人が多すぎる
971名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/03(水) 04:32:15.78 ID:QKjdHYw40
平野ってなんか反応あったの?
このままひっそりと消えて行くのかね
972名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/03(水) 04:32:31.72 ID:MyGuTd8n0
またアニオタ声オタか
犯罪者予備軍だな
973名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 04:33:16.57 ID:kh2aTXfIP
>>970
それでも結婚して子供作ってるだけマシな方の大人なんだぞ
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/p/r/i/primestage/020.jpg
974名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/03(水) 04:33:47.04 ID:Kz/bjuss0
>>自分が内向的な性格なのは、家族のせいだ

こういう思考回路の人がいっぱいいる国なら知ってる
975名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/03(水) 04:34:47.93 ID:THOIj7e70
アニメ好きなんて馬鹿ばかり
なだけでなく人間的に終わってるような奴らしかいないってことだな
976名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 04:35:14.31 ID:iawM3VjK0
これから毎日家を焼こうぜ?
977名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/03(水) 04:35:52.44 ID:skNy+ewD0
まあ、模倣犯がでてくるだろうね。
親と対立したときに、「なるほど、放火と言う手があったか」と
978名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/03(水) 04:36:13.96 ID:+TXkL9qY0
>>974
そりゃ環境要因もあるよ
当然先天的なものも
979名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 04:38:51.63 ID:dMU3zTZ2P
統合失調症は自分の境遇を家族のせいにする傾向にある
980名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 04:39:15.45 ID:SHh8QtQYO
おもちゃ買ってもらえない5歳児の発想だな
精神年齢低すぎだろ
981名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 04:40:28.48 ID:OisMcL6/0
>少年は「家族とトラブルがあった。自分が内向的な性格なのは、家族のせいだ」などと話したという。
ラノベの読みすぎ
982名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 04:41:00.59 ID:jk8pukAd0
どうせ誰でも出来るようなつまらない仕事で奴隷になるんだから
期間を決めて挑戦くらいさせてやればいいのに
983名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/03(水) 04:43:04.77 ID:skNy+ewD0
自分が指示ばかりされて、従うことばかりされて
自分の要求が受け入れられないことばかりだと
周りが悪い、環境が悪い、と失敗した時や不安な時、不幸せだと感じる時に言いだす。
984名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 04:46:08.22 ID:OCo3Gdar0
アニメが大好き!

でも絵が描けない…

面白い話も、もちろん思い浮かばない…

でも、声なら出るお!

よし!声優になるぞ!

ちょっと前までマンガ学校、ゲーム学校だったけど
ここ数年のトレンドはこれらしいね。
985名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 04:53:09.75 ID:5gEwHKyK0
声優全saku
986名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/03(水) 04:53:35.24 ID:bWOkLanw0
>>976
ジュラル星人の仕業にちがいない!
987名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 05:32:59.55 ID:SedXT89VO
この前の平野綾とフジ脅迫した奴といい

道民の恥だなw

出て来たらとりあえず氏ねばいいと思うよ。
988名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 05:36:06.00 ID:s2WWp18Z0
日本男は服に金かけたりしても世界一醜いもんは醜いんだな
顔でかいわ脚短いわで
989名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/03(水) 05:36:10.61 ID:jp7HVuQP0
周りのせいにするのは自己防衛じゃないのか?
自分だけを責めるよりはまあ健全な反応だと思うよ
>1くらいだと医者の世話にならなきゃならないだろうけど
990名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/03(水) 05:38:09.28 ID:V7hYnIdhO

991名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 05:39:20.27 ID:eR9H/80J0
放火はやめとけよ。。。
992名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 06:13:56.83 ID:GB17rR4wP
せやかせやろか
993名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 06:20:05.80 ID:OybDp7t20
やっぱりか
994名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 06:30:41.56 ID:/RCHp3kj0
独自で修行を重ねて見初められるような世界じゃないから全く憧れないわ
丁寧にステップアップするしかなくしかも運に左右される超絶狭き門なんだろ
それでいて初心者でもニーズがある謎勉強だし
995名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 06:31:46.94 ID:Jo/pR5Iv0
なればいいと思うよ
996名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 06:32:06.56 ID:+Z1GX6kc0
アニメ規制するしかないな
997名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/03(水) 06:32:44.40 ID:cT8+3kJ40
またおまいらの仕業か
998名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 06:33:16.31 ID:YGCyJxGH0
内気な性格は親のせいだ
まるでお前等だな
999名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 06:47:59.19 ID:uR0JjsQ40
まあ一生会社員ってのも面白くねえから
チャレンジは賛成だけどな
1000名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/03(水) 06:48:51.33 ID:dVoXBnOH0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。