【東電社員歓喜】 ありがとう菅首相 「原発は私企業で責任を持ちきれない」 原賠法、3日成立へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

首相「原発は私企業で責任を持ちきれるか」 原賠法、3日成立へ

 東京電力福島第1原発事故に伴う賠償の枠組みを定める原子力損害賠償支援機構法案は2日の参院東日本大震災復興特別委員会で
民主、自民、公明3党などの賛成多数で可決した。3日の参院本会議で可決、成立する見通し。

 菅直人首相は委員会採決に先立つ質疑で、電力会社の原発保有について「私企業で責任を持ち切れるのか」と疑問を呈した。
その上で「原発だけを一つの公的事業体に集めるべきだとの提案もある。いろいろな可能性を排除せず幅広く検討すべきだ」と述べた。

 東電の今後の経営形態に関しては「未来永劫今の形態であるかは予断なく議論すべきだ」と述べた。自民党の若林健太氏、みんなの党の小熊慎司氏への答弁。

 法案は与野党の修正協議により、国が原発事故に対する「社会的責任」を負い、新設する東電の支援機構の運営に「万全の措置を講じる」と書き加えた。
巨額の賠償資金を捻出するため、原発を抱える東電以外の電力会社が支援機構に負担金を拠出することも盛り込まれた。

 一自民など野党5党が提出した「原子力事故被害緊急措置法」(仮払い法)は7月29日に成立した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110802-00000572-san-pol
2名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 20:47:15.33 ID:mEn9j/gm0
国もたいがい
3名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 20:47:30.36 ID:tZ1Vcu8x0
まず潰すのが先だ。
4名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/02(火) 20:48:04.64 ID:SuZR8xkT0
賠償は国民負担
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 20:48:46.88 ID:zW1sLtQAP BE:419328274-PLT(13011)


     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    :::::::::::::::  ,, -──- 、._  ::::::::::::
    :::::::::::: -"´         \ ::::::::::::
    :::::::::/              ヽ. :::: :::::::
  :::::::::::: |       _ノ'  'ヽ、_ .| ::::::::
   :::::::::  l     -━-  -━- l ::::::
    ::::::: ` 、      (__人__) / ::::::::
   :::::::::::::: `ー 、_.   ` ⌒´  / ::::::
    :::::::::::::::::  /`''ー─‐┬''´ ::::::::::::::
6名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 20:48:59.40 ID:dAr5RBrW0
わかった、持ち切れない責任は国でいいよ

だからまず東電の全財産と役員の全財産を吐き出せ、そして潰せ
7名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/02(火) 20:49:01.07 ID:9EbMHDgJ0
ざけんな
8名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/02(火) 20:49:09.36 ID:ovac/tOQ0
いいかげんにしろ
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 20:50:03.29 ID:K6Hfdr120
じゃあもう国有化しろよ
責任おいきれないんだろ?
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 20:51:01.77 ID:Tw12aPtpP
「原発の利益は俺のもの 原発の被害は国民のものww東電です」
11名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/02(火) 20:51:02.73 ID:3/C6glRc0
自民党・民主党議員の私財を没収して
国庫に入れるべきじゃね?
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 20:51:38.91 ID:R5mxMG0c0
さすが菅総理

反原発派だけのことはあるわw
13名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 20:53:03.09 ID:AG2xWfZz0
そんな事よりFLASHゲームでもして遊ぼうぜ
http://swfup.info/view.php/0825.swf
14名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/02(火) 20:53:15.46 ID:AzN1EDutP
しょうがないな
年収200マンちょっとの俺が年収1000マンの東電社員共の尻ぬぐいしてやるか・・・
15名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/02(火) 20:53:50.64 ID:zQkgeqvYP
もう起こしてしまった事故は私企業の東電の責任だろう
そこも過去にさかのぼって見直すなら、東電の従業員だった奴、株主だった奴の
利益についてもさかのぼって見直ししないと
16名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 20:56:03.29 ID:wXcTHI9zi
>>14
すまんな
17名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 20:56:05.27 ID:S/K7a2zk0
いい加減な管理をし何も責任を取らないで国民に押し付けてる企業と省庁
こんなやつ等に原発や事故処理は任せられない
18名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/02(火) 20:58:01.25 ID:B3pZ6gMMO
とりあえず原子力関係部門を分社化して海外メーカーへ売ってしまえば?
原発なんてもう作らないし維持出来ないならそのまま廃炉で。
19名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 20:58:35.05 ID:dbYaO/JzP
3月の時点で決まってた路線だな。
しね。
20名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 20:59:35.15 ID:ZfrXdEvQ0
盗電社員が福島の犬猫や牛みたいに全てを失って
おろおろ暮らした末に餓死するなら、税金投入してもいいよ。
21名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 21:00:53.35 ID:FtDs7dUe0
世界最大の放射線人体実験中の日本へようこそ!

子どもたちに何が起きているか? → http://www.youtube.com/watch?v=kNnZ6Lb_06s&NR=1#t=23m45s

福島はもちろん、すでに東京の住民がホットパーティクルに犯され米国でも肺ガンの恐れ → http://www.youtube.com/watch?v=7y-t5_jW7ag#t=2m30s

メルトアウトで地下水脈へ放射性物質が漏れ、その実態は全く不明!数年後のガン患者数は一千万人以上! → http://www.youtube.com/watch?v=b_mVwIPO9UQ#t=26s
22名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/02(火) 21:12:17.59 ID:V60av02t0
それならまずは電力会社から原発を取り上げろ
23名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 21:13:03.98 ID:YWg3jDna0
民主党の日本解体法案

■永住外国人地方参政権
 人口の少ない島や村、町は中国人、韓国人が集団で住民移動すれば、島や村、町の議会は中国人、韓国人が多数派になりすぐに議会は乗っ取られる。

■外国人住民基本法
 日本にどんな方法であっても3年以上住めば、日本人と同じ権利を与える。二重国籍であろうが犯罪者であろうが関係ない。
 選挙権・永住権・戦争賠償その他全ての権利が保証され、なお且つ外国人としての不当な扱いに対し撤廃させる権利を持つ。

■人権擁護法 (人権侵害救済法)
 朝鮮人という言葉を差別用語として罰す。他、日本人に言論弾圧し、令状なしで逮捕する。

■戸籍法廃止
 日本人が脈々と受け継いできた伝統と家族の絆を消し去るもの。在日の出自がかくせ日本人に完全になりすませる。

■夫婦別姓法
 中国と韓国は夫婦別姓制度である。夫婦別姓法は中国人と韓国人が日本国内で暮らしやすいようにするための法律である。

■2重国籍法
 在日が帰化しなくてもよい。スパイの温床になる。
24名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/02(火) 21:13:44.98 ID:M0y/BB2p0
無制限で賠償する約束だったのに。
25名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/02(火) 21:14:37.73 ID:RU4D73bq0
結局、自民も民主も東電とズブズブで
責任を取るのは国民っていう
いつものパターン入ったね
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:16:50.43 ID:R7hXISXhP
国会爆発しろ、まぢで
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:16:55.53 ID:2QJwr4D10
まずは国有化

で、送電網だけ民営に売却

その資金で補償

これでいけ
28名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/02(火) 21:19:12.70 ID:M0y/BB2p0
東電の不動産資産だってあるぞ。
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:20:42.32 ID:2QJwr4D10
とにかく東電を隅々まで解体しろ

金を作れ

30名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 21:20:55.87 ID:EIdkjzW20
東電氏ね
31名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 21:21:30.55 ID:uvotFxjo0
何かが変わると思ったけど、結局何も変わらなかったね
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:21:34.54 ID:2QJwr4D10
てゆうか

おまえら

電源開発とかどーすんだよ!

また国有に戻すのか?W
33名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/02(火) 21:24:01.90 ID:KpzwyIGaO
意味が分からない
34名無しさん@涙目です。:2011/08/02(火) 21:24:18.14 ID:u2SFTmo/0
まずは収益性のある事業を他の国内企業に売却しろ
身ぐるみはがしてからだろ
35名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 21:26:23.51 ID:2GaZSAn40

   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( >| ●  ●//  | 原発賠償は
  `‐|   U  /ノ <  おまいらが負担
   \ ━ ,/    \__________
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `=='
36名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 21:27:22.13 ID:Dgj+kUgQ0
of the people, by the people, for the
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:27:30.36 ID:2QJwr4D10
電源開発だけでも相当な金になるぞ。

全部民間に売ってしまえ
38名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/02(火) 21:27:54.60 ID:+stCMmlk0
まずは潰して国有化
なに呑気にボーナスやら年金満額出してんだよばか東電
39名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/02(火) 21:28:03.34 ID:rPlkBDQr0
支持率0でも続けるような厚顔無恥だから
なんでもできるだろうな
40名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/02(火) 21:28:25.38 ID:OlcYk+Lq0
>>31
むしろますますタチが悪くなった
もう他所の国のミサイルにしか希望が持てない
41名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/02(火) 21:30:24.58 ID:Lh/Wqi7V0
>>38
国有化したらもっと手厚くなるな
42名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/02(火) 21:33:07.57 ID:+vxgCx0mO
いくらもらったんだろ
43名無しさん@涙目です。(香川県):2011/08/02(火) 21:40:16.39 ID:k1Dfr1kf0
うちの近所の東電社員は今でも左団扇で生活中ですけど…。
ベンツも乗り回しているし、派手に遊んでいる。
なんでそんなに手厚くする必要があるのかが分からん。
まず潰して国有化。
その上で国家公務員3種の初任給から全員スタートでよいのではないか?
いやなら、再就職先を独自でみつける。

それと特殊法人、天下り団体である各省庁下の財団法人はすべて来年3月で廃止か民営化。
その法人に付けていた予算をすべて復興資金に回す。

という事をすれば、大分復興も進むんじゃねと俺は思うけど。

44名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/02(火) 21:40:19.09 ID:WOi8A3OH0
人々の体内に時限爆弾放り込んどいて
毎月企業年金70万円も貰ってるとかおかしいだろ
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 21:43:45.18 ID:PpZg62Cs0
原子力で散々稼いでおいてちょっと事故起こしたら補償求めるとかお気楽な商売ですこと
46名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/02(火) 21:45:03.36 ID:jHTZvrJM0
事後法バンザイ
47名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/08/02(火) 21:45:13.16 ID:gEU3oWxM0
東電社員突入で短期封じ込めぐらいやらせてからにしろよ
48名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 22:50:33.63 ID:ipYtKu120
おいおい
49名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 22:51:37.79 ID:qfkKzEFQ0
還著於本人とかなんとか。
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 22:52:20.31 ID:J0cKy4xyP
結局菅は口だけだったな
51名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 22:52:24.81 ID:Vi6WL7Tk0
真言亡国、亡国総理、菅直人
52名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/08/02(火) 22:54:15.46 ID:qBk55nVs0
菅も責任とらないから
国民負担が大きいな
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 22:54:29.40 ID:zWCJWdea0
この後の流れ
タイミングよく中韓が賠償請求してきます
54名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 22:55:02.13 ID:GzsSlpLW0
まず解体しろよ
55名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 22:55:15.41 ID:MHP1sPdD0
流れわかんないやつは

http://getnews.jp/archives/133181

これみとけ
56名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/02(火) 22:55:39.06 ID:XQm57cXM0
国も責任取ってないけどな
57名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/02(火) 22:57:07.57 ID:ucXoJBiiO
死ねや
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 23:00:38.89 ID:jV81eE3M0
明らかに能無しで日本経済を破壊しかしていない人としても屑以下の菅直人はレイプ民族であるチョンの血が
流れているという噂がある。その証拠に南チョンから104万円の違法献金されていた問題のみならず
田英夫代表の市民の党が運営する「政権交代をめざす市民の会」に6250万円(税金である政党助成金の
可能性が高いとされる)を献金している。この市民の会はテロ拉致実行犯を親に持つ北チョン生まれで育ちの
「森大志」が三鷹市議選に出馬している(落選している)。
チョン菅はレイプ民族チョンにまみれており、日本よりもチョンを見て政治をするのがチョン菅直人である。
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 23:02:49.18 ID:jV81eE3M0
北チョンテロ組織にチョン菅直人以外にも献金した屑ども。
民主党国会議員リスト(チョン菅の分も含めて総額2億5千万)
・鳩山由紀夫(前総理) 1000万
・池田 元久(経済産業副大臣) 155万
・黒岩宇洋(法務大臣政務官) 392万
・小宮山泰子
・大久保潔重
・鷲尾英一郎
・松崎哲久
→献金先 代表 斉藤まさし こと 過激派 酒井剛
60名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 23:03:51.55 ID:qV4U9I4H0
責任を引き継がせようとするやつに責任とか言われましても。
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 23:03:53.94 ID:73UDiyCe0
電力自由化してもいないのに、電力会社を選べない国民に責任を負わせるのは卑怯だわ
何が国策だよ
独占企業の責任を国民に押し付けるな
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 23:05:03.53 ID:jV81eE3M0
チョン菅直人は反日チョンの命を受けて日本経済を破壊し続けている。現在進行形だ。憲法違反である
外国人参政権や悪法の極みである外国人住民基本法の成立を企んでいる。
全ての元凶はチョンにあり、就職できない、生活が苦しいなどの元凶は全てチョンと在日チョンにある。
どんどん日本企業が海外へ逃げ出している。元凶のチョンらは全て皆殺しにしなければならない。
奴らは屑以下の害虫以下であるからだ。チョンどもは常に過去の歴史を捏造三昧、従軍慰安婦もその殆ど
が捏造という糞ぶり。そもそも反日精神しかなく、犯罪とレイプしかしないチョンと在日チョンは
即刻一匹残らず死ぬべきである。
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 23:07:07.55 ID:jV81eE3M0
チョン菅が『再生可能エネルギー促進法』を進めようとしているが、これは悪法である。
強引に電力会社に買い取らせるのは確実に電力料金が上がる上に、悪しき特殊法人を増やすようなものだ。
無条件で買い取る馬鹿な政策である。結局そのツケを払うのが国民というオチだ。こういう糞チョンの
発想は反吐が出るものだ。しかも現行の電力業者も解体される訳でもなく、そのまま残り続けるという事実。
本来やるべきは、正しい形での『発送電分離』。だがチョン菅は『再生可能エネルギー促進法』
を通さないと辞めないとか言っているチョン菅直人は本当に万死に値する屑だ。
64名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 23:09:08.75 ID:jV81eE3M0
このようなレイプ民族チョンと連携しているのが天下のフジテレビである。
ただ単にチョンコンテンツを放映しただけではない。嘘を繰り返し、捏造を繰り返し
強引にゴリ押し、それて何よりも反対するものを俳優・高岡蒼甫のように抹殺排除する
という悪質極まりない行為を日本のテレビ局がやっている事実。本当に極めて問題だ。

※テレビ局を叩くならば、テレビ局そのものではなく、まずチョン系を除くスポンサー
企業に抗議して叩くようにするべし。

※内部告発の話があるが、これが釣りにしろ、本当にしろ(本人が望んでいるんだ)、
どちらであってもフジは確実に潰せばいい。
65 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 66.7 %】 (東京都):2011/08/02(火) 23:09:41.82 ID:zO7ebtK40
東電きっちり清算できる政治家っているのかな?
デモとかするしかないのかね
66名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/02(火) 23:11:44.61 ID:XHLzBdA9O
覚悟を決めろとか強気だったのは最初だけだったな
東電が許されたらすべての罪は許されるわ
67名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 23:12:52.45 ID:uJ9dnp0d0
脱原発(笑)
68名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/02(火) 23:13:38.80 ID:hypxynFL0
原発事故の初期対応の失敗は官邸の責任ですよね?
あの失敗が今日の放射線を招いたわけですよね?
私企業に責任を押し付けてトンズラですか?
69名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/02(火) 23:14:26.34 ID:2w2dh02G0
東電は政治家や有名人のご子息がたくさんおられる特別な会社だから
当然でしょ。その辺の会社と同じ扱いしたらバチが当たる。
70 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 66.7 %】 (東京都):2011/08/02(火) 23:14:28.06 ID:zO7ebtK40
共産党政府にでもならんと無理か……
71名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 23:15:22.41 ID:86atTYHy0
>>70
共産主義者による死者

・ソ連 2000万人
・中国 6500万人
・ベトナム 100万人
・北朝鮮 200万人
・カンボジア 200万人
・東欧 100万人
・ラテンアメリカ 15万人
・アフリカ 170万人
・アフガニスタン 150万人
・国際共産主義運動と政権
についていない共産党1万人

合 計 約1億人
72名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 23:15:30.88 ID:omFSJi4E0
郵政は【民営化!民営化!」
と言っておきながら
電力は「国有化」とはこれいかに?
73 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 66.7 %】 (東京都):2011/08/02(火) 23:16:04.71 ID:zO7ebtK40
>>69
会社本体だけじゃなくて株主様もいらっしゃるからな……
74名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 23:16:05.76 ID:JN4yAT940
>>43
四国に東電社員ですね、わかります。


おい!
75 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 66.7 %】 (東京都):2011/08/02(火) 23:17:42.13 ID:zO7ebtK40
>>71
あー>>70>>65ができねえかってことね
76 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 66.7 %】 (東京都):2011/08/02(火) 23:19:20.69 ID:zO7ebtK40
っていうか
んなこと説明しないと分かんないのかよ……(´・ω・)
ブラックジョークですよブラックジョーク
77名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/02(火) 23:19:28.22 ID:nRPe2Mv9O
あれ、OB年金は貰うの?
官枝野口だけ?
まだまだ流すべき血は東電にはあるだろ
恥知らずの労組も、国民の敵だ
死ぬまで許さん
78名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/02(火) 23:21:29.93 ID:nRPe2Mv9O
>>68
問題をすりかえるな
全て電力会社のウジ虫の責任
なのに国税が払われることが問題だっつってんのに
お前は東電側のことを言ってる
79 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 66.7 %】 (東京都):2011/08/02(火) 23:22:33.45 ID:zO7ebtK40
>>77
労組の方はがっちり民主に献金してるってニュースがあったよな
さすがしっかりしてるわ……
80名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 23:23:51.62 ID:PrGvhu4a0
東電「冬のボーナスも頼みますわwww 満額・・・できれば増額でwww」
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 23:24:11.82 ID:Toz7VD7b0
国の責任があるのは分かるけど、責任の分担が違う
まず、十分な賠償を国が立て替える形でやって、東電がどうしても支払い切れない部分は
東電を潰すか、潰さなくてもそれなりに責任を取らせてから、足がでた部分を国がそのまま肩代わりすればいいだけ
だけど、今の国は、東電の支払える範囲でしか賠償をしようとしていないし、いざ足がでそうになったら東電の責任を軽くしようとしている
これでは何もうまくいかない
82名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/02(火) 23:25:32.05 ID:hypxynFL0
問題をすりかえ責任から全力疾走で逃げてるのは菅の方。
なんで警察庁機動隊がデモ隊用放水車で放水した?
アレの一体どこが適切な事故対応なのか説明してもらいたいね。
83名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/02(火) 23:25:40.42 ID:FxWQcQr10
まあ別に潰れないと決まったわけでもないがな。
以前の民主案の方が、余程潰れない、潰せないし。
84 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 66.7 %】 (東京都):2011/08/02(火) 23:25:42.72 ID:zO7ebtK40
まあさすが忍耐強い日本国民も今度は怒るんじゃないのかね
ちゃんと清算しないと……
85名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/02(火) 23:26:20.74 ID:HfG2VXyi0
昭和の高級車で無保険人身事故起こして最低限の自賠責で足りない分の尻拭いを被害者に押し付けて当人は刑事罰すら問われないとは、東電は地方を一族支配するヤクザ資産家のDQNドラ坊っちゃまだったんだね
86名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/02(火) 23:27:23.89 ID:PrGvhu4a0
東電「フクシマ県民くやしいのうwwwくやしいのうwwwwww」
87名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/02(火) 23:28:40.47 ID:Jhe3cPmK0
お前らが共産党を野党第1党にしなかったから・・・
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/02(火) 23:29:25.41 ID:EXgxTUG70
これからも死人だしまくりなのに
東電は何も反省しないのかよ シネヨ
89名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/02(火) 23:36:50.77 ID:hypxynFL0
官邸こそは反省すべき。
御用学者な泣きながら「子供たちに年間20oSだなんて私のヒューマニズムが許せない」と辞任。
90名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/02(火) 23:39:45.68 ID:nRPe2Mv9O
この京都みたいな他の憎いものがあるからって
東電擁護しちゃうキチガイって、本当に狂ってる
反原発したいがために国の責任にしたくて東電擁護してたやつもいたな
91名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/02(火) 23:42:59.01 ID:nRPe2Mv9O
全部、電力会社の責任なんだよ
国や官邸に責任があるとすれば、貸付以外で肩代わりしたり
国の第一義責任なんて東電の都合のいい理屈を飲んだ場合だ
民主は自民で福島から選ばれた吉野正芳の国が責任負え、ってキチガイ暴論は
きちんと反対していたのに
92名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/02(火) 23:44:35.98 ID:W2r3niEO0
やったね、T君!
93名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/02(火) 23:49:05.97 ID:hypxynFL0
原発事故の初期対応を官邸が誤ったから事故の被害は拡大した。人災だ。
その後も直ちに影響はないといい、いまだ暫定基準をしいたまま放置。
そして厚生労働副大臣はジュネーブで「原発事故は後の疫学に役立つ」と発言。
国はわざと被害を拡大させているとしか考えられない。
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/02(火) 23:50:29.92 ID:aPbz2Z000
でもこうやって東電を庇えば庇うほど国民の反発が強くなって原発再稼働は難しくなるよね。
政府もバカ。
電力自由化は絶対にやってほしい。人殺し企業に金を払って電気を使わなければならない生活以外に
選択肢を与えろ。
95名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/02(火) 23:56:12.42 ID:hypxynFL0
風向きはもうとっくに変わってますよ・・・・
オフィス街の朝早くから出勤リーマンに必死に頭を下げて「ご迷惑をお掛けします」と
言いながら節電要請団扇を配布する関電社員を目にすればね。
96 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 66.4 %】 (東京都):2011/08/02(火) 23:58:51.84 ID:zO7ebtK40
そいや東電の中の人はむしろ清算してくれみたいに言ってるニュースもあったよな
そっちの方が希望が持てると
97名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/02(火) 23:59:13.25 ID:MQTpWXDx0
娘が東電の奴が、そうとう圧力かけたんだろうな
98名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 00:08:42.34 ID:kQ4Gd6ajO
>>1
【政治】 「東電を免責にすると賠償主体がなくなるって知ってますか?」 原子力損害賠償法、欠陥放置50年 民主党が改正案作成
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312175687/
99 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 66.4 %】 (東京都):2011/08/03(水) 00:10:11.68 ID:M44zGzpy0
>>97
どうだろうなあ。この記事↓なんかだと財務省、銀行、経産省の圧力が強いみたいだし
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110801ddm003010149000c.html
中の人はむしろ破綻処理してくれってのも納得できる
100名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 00:10:20.84 ID:RU/jRQzSO
潰す潰す詐欺

東電潰さないならお前にもう用はないから今すぐ消えろ
101 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 66.4 %】 (東京都):2011/08/03(水) 00:11:48.57 ID:M44zGzpy0
はあー花王の不買運動とかのんきな事やってる場合じゃないんだけどねえ
こっちは全然盛り上がらんな(´・ω・)
102名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:21:54.84 ID:TrPEjZkP0
なら国有化しろ
東大なり東工大なりの頭があるなら責任取れるものが管理するなんて原則理解出来るだろ
103名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:28:50.02 ID:TrPEjZkP0
>>72
被害が生じて責任が取れない企業は民営化される価値がない
つまり国が管理して何かしら損害が生じたら、その責任を取れる状態にしなければならないということ
104名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:32:12.90 ID:Pz1ZixL40
責任もてないならやめろ
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 00:35:15.79 ID:iB4S0ldB0
共産党以外解党しろといいたくなるほどの腹立たしさ。
せめてあの党に衆議院20議席以上あれば…
106名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 00:40:40.93 ID:Wwx9MqcK0
民主と東電は歴史の教科書に名前を残せるね!
107名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 00:54:06.47 ID:O7Om/p9f0
あー腹立つ
108名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/03(水) 00:57:14.26 ID:ZFywGlAu0
独占公共事業で事実上の専売公社の癖に株式上場 インサイダーの蜜壺
都合の良いときだけ私企業。
109名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:58:09.10 ID:TrPEjZkP0
菅って薬害エイズで謝罪したんだよな
なんでエイズに比べ影響力の大きい放射能企業に関しては徹底抗戦しないんだよ
110名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 00:59:53.96 ID:APOiCLnw0
ごちゃごちゃしてるけど、要は国債で払って、一応返済させるかたちか
一見東電負担に見えるが、完済はいつになるかわからない上に、その返済原資は電気料金の値上げで捻出するしかないのだから
完全に国民負担ということだな

http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/taiou_honbu/pdf/songaibaisho_110614_02.pdf
111 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 62.3 %】 (東京都):2011/08/03(水) 01:01:23.63 ID:M44zGzpy0
敵がでかすぎるからなあ(´・ω・)
万が一にも菅がきっちり破綻処理できるんならその他全てのダメなとこに目をつぶってでも支持するくらいだけど
まあ無理だよな……
112名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 01:04:24.37 ID:bcYUWN8B0
おい、誰か早くこの出来損ないのスイッチ切れよ
113名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 01:06:21.60 ID:kQ4Gd6ajO
>>1
【震災】福島の小学4年生「原発を止めろ。俺は30年後は40歳、そんな時にガンになってられるかよ」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312286716/
114名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 01:06:35.66 ID:kl3xv+U40
そりゃそうだろう
が、その前に言うこととやることあんだろ
ケジメつけろや
115名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 01:06:35.69 ID:rrJFHr7i0
国有化すればいいんじゃね?
116名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 01:07:40.69 ID:fCwFtB/O0
責任は全て東電に負わせるキリッ
って言ってた枝野総理なんとかしてー!
あと、この状況でこんなこと言い出すこのゴミはとっとと消えろ!
117名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 01:08:04.68 ID:88lKS2XZ0
ネトウヨと鬼女の役に立たなさといったら
118名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 01:10:23.66 ID:q77egO0W0
> 「原発は私企業で責任を持ちきれない」

なぜ私企業に原発を任せたのか
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 01:10:25.49 ID:KZhbZQQA0
結局、政治家も保安院も経産省も東電も誰もまともに責任取ってないんじゃないか?
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 01:13:08.98 ID:IH1WbO760
ええ参院否決すると思ってたんだけど・・・
東電、株主、債権者が守られて、被災者、原発被害者も含む全国民負担とか有得ないだろ常識的に

ふざけんなよ

ふざけんなよ

ふざけんなよ
121名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 01:14:51.12 ID:kQ4Gd6ajO
>>1
自民・石破の長女が東電に入社(大学入学もAO)2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305118827/
122名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/03(水) 01:15:39.44 ID:xPB9T57L0
東電工作員がうざくてしょうがないんだが
インフレ独占した金で世論誘導しようとすんなよ
123名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/03(水) 01:16:56.60 ID:d2pSCzS30
上場廃止を条件にしろよ
どれだけ東電を優遇し儲けさせる気だ
124名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 01:17:28.12 ID:HoOwy2su0
あれ?もうすでに電気代上がってね?
節電してるのに値段がかわらんお
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 01:20:33.07 ID:/Vv4sar/0
ここ数日、世間の風当たりは東電を無視して
蛆TVと花王に向いているように思える

よかったね
126名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 01:20:45.18 ID:PUUrV+hO0
ふざけんな ふざけんな なんでこいつら無傷なの?
おかしい
おかしいよ
127 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 62.3 %】 (東京都):2011/08/03(水) 01:22:19.15 ID:M44zGzpy0
>>125
あれは東電工作員のしわざだったのか……(; ・`д・´)
128名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/03(水) 01:23:52.65 ID:2YsUIXoD0
チョッパリの不幸で飯がマシッタ
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 01:30:01.05 ID:IH1WbO760
>>125
俺もそう思ってた。
大事な事から目を背けさせるためのスケープゴートだと。

この案は完全に資本主義の範囲超えてる、企業株主債権者保護ってのは
130名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 01:35:35.99 ID:D9MUc+FC0
毎度お馴染みのスケープゴート
このタイミングでネガティブなネタ
出しつくすつもりだろ

まだなんかあるぜ間違いなく
131名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 01:35:57.14 ID:GNRhKb130
もう東電から発電事業取り上げちゃえよ
他に5社くらい事業免許与えて競争激化させた中に放り込んで
送電だけで細々と余生を送らせてやれ。
132名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 01:55:30.85 ID:Huu0fLpt0
東電破綻→電力自由化 国民ウマー
東電救済→株主、財界、マスコミウマー

東電と万由子だけは絶対許さない
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 02:05:35.90 ID:iB4S0ldB0
>>129
でも皮肉なもんだよ。
共産党が市場のルールに則って東電を整理しろと主張し、
自民党、民主党が市場のルールを無視して東電を助けるってのは…。
自民、民主、共産は党名を変えたらどうだ?
134名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/03(水) 02:06:20.01 ID:T6jDb/HG0
東電社員の方は福島原発事故の後始末お願いしますよ!!


     作業員が足りなくなるんだって!
135名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 02:07:56.90 ID:BHnv50hj0
被曝限度ドン!さらに倍
136名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 02:10:18.35 ID:5trCY+W+0
これはいかんだろ
137名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 02:12:27.00 ID:uxJcB1Qb0
韓流とかどうでもいいから原発関係で騒げよ
138名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 02:13:34.21 ID:ATaQZL8j0
糞ばっかりだな日本って……ホントに糞ばっかりだ……
もう嫌だこの国……
まじでヒトラーとか出てきてくんねえかな……
139名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/03(水) 02:15:32.96 ID:flsXlZk60
今すぐ国有化しろよ
未だに株式すら野放し状態とかないよな?
脱原発!とか言うのなら電気事業は一旦国有化するべき
140名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 02:16:36.93 ID:sVGMCI6p0
東電役員の親父は勝ち組!
貧乏人は被爆して俺らのために税金納めて死ぬ(^O^☆♪
141名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 02:18:50.05 ID:xb2GgSNbP
一度潰して退職金もOB年金もゼロにしろ。
元社員を下請け並みの賃金で雇直せ!


そっからじゃないととても税金投入なんて認めん。
142名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/03(水) 02:21:24.96 ID:T6jDb/HG0
【労働環境】「福島の作業員被ばく別枠」 保安院が上限緩和要請、厚労省拒否[11/07/28]


今後、収束作業で作業員が被ばくしていくと、現在の被ばく線量のルールでは人手不足になる
恐れがあると説明した。



東電社員の方、出番ですよ〜!!
143名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/03(水) 02:24:51.55 ID:7ectDy0KO
なら原発で作った電気に料金を設定できないはずだから使用料金かけるなよ
原発で作った電気はタダで使わせろよカス
144名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 02:26:19.50 ID:Huu0fLpt0
労働5000万、賠償20兆として
一人あたり40マンの負担か・・・
145名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 03:49:44.56 ID:kQ4Gd6ajO
>>1
【政治】 「東電を免責にすると賠償主体がなくなるって知ってますか?」 原子力損害賠償法、欠陥放置50年 民主党が改正案作成
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312175687/
146名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 03:51:54.72 ID:kQ4Gd6ajO
>>1
【原発問題】東電、賠償担当5千人に増員 請求急増に対処 [8/1]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312197971/
147名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/03(水) 03:58:24.66 ID:5jTZn8VCP
税金払った上に電気代も払うの? おかしくね?
148名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 04:02:35.06 ID:qtlLGYI70
「電気を使ってるんだからお前らが東電に感謝するのは当然」
149名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/03(水) 04:20:16.15 ID:JAszegYW0
東電不動産はホテルを経営してるんだが
風呂場にあったシャンプー、コンディショナーは花王のだった。

花王も東電グループの取引先の一つ・・・つまり・・・
150名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 07:13:11.34 ID:5pen1Qrx0
                          ┌───────────┐
┌────────────┐      │     国         │
│  被害者     国民   ┝━━━━┿━━━━━━━━┓   │
└─────┰──────┘ 税金  └────────╂──┘
    ↑   ┃                    ↑        ┃
補償 ┃   ┃ 電気料金             .┃        ┃
    ┃   ┃                返済 .┃        ┃  資金援助
   ┌╂──╂───────┐         ┃       ┃
   │┃   ┃  電力会社  │         .┃       ┃
   │┃   ┃          │         ┃        ┃
   │┃   ┗━━━━━━━┿━━━━━━┛        ┃
   └╂──────────┘                  ┃
    ┃                                 ┃
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
151名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 07:18:55.67 ID:5pen1Qrx0
つまり
国民が立て替えて
国民が返済するのか

・・・あれ?
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 07:27:34.50 ID:kSulNrNo0
東電社員になっときゃよかった。
インフラは鉄道と道路しか興味なかった・・・
153 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 53.4 %】 (東京都):2011/08/03(水) 07:51:57.45 ID:gm2h9P+X0
銀行、株主を忘れるなよ
意図的に話題にしないのか知らないけど
154名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 08:00:44.68 ID:7zyWMst20
電力会社を全部と経産省を解体して、原発天下り団体の予算全部を補償に廻せば
すぐなのに。

発電を営団化して民間自由参入。
送電自衛隊創ればいいのにね。配電取次代理店免許制度つくれば
いいのにね。

仕事してないヤクザ官僚と公務員、東電や電力会社にお金払うって
どうかしてるだろ。ぼったくりが非道な高コストの原発って。
天然ガスと石油なんていくら高価格だってゆったて仕事してない国家公務員に
生活保護として給料をだすより安いのにね。
155名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/03(水) 08:01:47.51 ID:ZFjtre8h0
ゃメロン
156名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/03(水) 08:02:50.97 ID:ELTaq0tj0
そんな危ないもんはいらない
157名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 08:03:59.01 ID:Kqq55RPdi
東電のクソどもはどう思ってるんだろ。
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 08:04:58.76 ID:3s1hfO930
東電クズは安全圏に逃げ切ったとか思ってるんだろうな
159名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 08:05:02.45 ID:XFKz+X9L0
死ね
160名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 08:06:36.69 ID:Vac0M0Zc0
なんで河野太郎だけは脳天気なことを書いているんだか。
どうみても東電救済法だし、将来同様の事故が他の会社で起きても
救済をすることになっちまう。
161名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 08:09:16.28 ID:R61MonIaO
10シーベルトへの大切な特攻要員さんですから、丁重に扱わなければ。
162名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 08:09:18.79 ID:TI5OOmVn0
ああ、こんな糞な法律作るなんて日本オワタ

もうすぐ成立「こんなに問題、東電救済法案」緊急勉強会
http://getnews.jp/archives/132720
163名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 08:13:57.39 ID:1pC1X2pS0
これ原子力事業だけ分離する導入じゃね?
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 08:25:37.93 ID:T98CAyzF0
(´・ω・`)資産押さえて解体して自由化しろぃ!!
165名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 08:56:21.20 ID:sNp0ctfW0
俺は原発反対じゃないけど

私企業で責任を取れないなら、私企業にやらせるのはまずいんじゃないの?

「人災じゃなくて天災」っつーのもおかしくて、
じゃあまた天災があったらああいう事故が起きるのかと。
それなら廃止するしかないよ。

とにかく、あの原発事故で誰も責任を取ってないのが大問題。
事故レベル相当の人数の責任取らせて、その上で再開検討しろと。
166名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 09:00:35.24 ID:lL+DYmC40
原発賠償案

東電、株主、債権者(銀行等)美味い汁吸ってきたヤツらが守られて

東電管外、被災者、原発被害者も含む全国民負担


なにこれ?資本主義の市場原則は?
こんなの絶対頭がおかしいよ・・・
167名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 09:02:35.97 ID:lL+DYmC40
ついでに拡散

714 名前:名無しさん@涙目です。(山形県)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 02:53:03.29 ID:Ex+/wo4O0
10シーベルト出たとか、こんなんまだまだ序の口だろw

吉田所長インタビューで、東電は10%も真実話してないって言ってるし

http://www.wa-dan.com/article/2011/07/post-135.php
168名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 09:34:22.19 ID:6FtDc5/70
>>1
たしかに事故が起こってみれば責任など持ちきれないだろうね、現状を見るにw
ならば 海外に企業の利益のために原発を輸出してよいのだろうか?
ことが起こったとき海外から責められるのはその一企業ではなく日本国になるよね、
そんな危うい発言を一国の責任者が発言してもよいのだろうか?
169名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 09:37:26.77 ID:IEylLxId0
>>131
ホントに馬鹿なんだな東電叩きする奴ってw
170名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 09:39:22.69 ID:hWrpw4oq0
ガルブレイス「破綻すべき無能企業を税金で保護してきたからジャップは落ちぶれた」
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 09:41:18.58 ID:IFLpaTb70
東電だけじゃ賠償できないんだから仕方ない
それと、原発には国も関わってんだから
172名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 09:43:01.23 ID:v2l3uyfY0
菅直人はネトウヨ
173名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/03(水) 09:44:11.70 ID:3Y66p+l8O
>>161
社内規定で危険作業禁止
174名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 09:51:13.19 ID:rfg0wnIM0
金持ち・勝ち組・強いものの見方

              民主・自民・官僚
175名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 09:55:40.08 ID:Cl0itHFpO
電力会社以外の国民は電力会社の資産であるウラン化合物による放射能汚染の総ての被害に対して訴訟しないといけないよな。
財産放出や電気料金値下げして迷惑をかけた国民に対して目に見える誠意で応えていればよかったのに…
176名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 09:58:21.66 ID:IxYIFMy30
『東電救済法案に反対する方法』
http://getnews.jp/archives/131987
177名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 10:05:22.31 ID:UBdHazLdO
いずれにしろ東電には制裁が必要だろ
国民感情からして
178名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 10:07:51.12 ID:6bXXDi1A0
ありがとう
179名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 10:13:39.96 ID:2L/vT7oiO
よく原発は国が関わってると言う馬鹿がいるが、東電が原発で利益をあげてないならわかるが莫大な利益をあげ社員は高給を貰っている!!責任は重大だろ!!電気料金は値上げするし、今回の件は良心的な庶民の沈黙は罪だよ!!
180名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/03(水) 10:15:19.01 ID:RtivV9+i0
元々原発は国との共同運営なんだが。
賠償に関しても明記されてる。
181名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 10:15:24.07 ID:XHppmHZW0
ここを潰すと社会的ダメージが大きすぎる
民事再生法の適用で最終的には国有化の路線が現実的だろう
182名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 10:16:00.95 ID:Ltc7c2lL0
缶の水の飲み方って韓国式らしいね、
菅 水の飲み方  でググッてみ終わってるわ
183名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/03(水) 10:17:51.15 ID:AjSirNigP
日本の場合は小学生時代から部活で精神論で洗脳するからな
これもソルジャー作りのためなんだろうな
184名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 10:19:10.97 ID:2M71uXK4O
やったもん勝ちだね
やりたい放題やって原発利潤を貪って
めんどくさい危機管理はしらんぷり
で、いざ事故が起こったら想定外
こんなにうそつきで恥知らずが同じ国の人間だなんて泣きたくなるわ
185名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 10:20:12.37 ID:73Z2CXZc0
よくわからんが、電力株が国会公認の最強ディフェンシブ株ってことか?
186名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 10:23:05.69 ID:hWrpw4oq0
>>184
今回大事故が起こったから異様に感じるかもしれないけど
日本って昔からずーっとこんな感じだよ?
むしろ予想通りの展開
187名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 10:24:11.50 ID:XHppmHZW0
今、国がやろうとしていることは電力会社の解体

戦後の財閥解体、農地改革のごとく
既存の電力会社を市区町村単位の小規模会社に分解する
その結果、競争が生まれて高度経済成長が再び起こると考えられる
188名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/03(水) 10:24:44.04 ID:IHpLPEyf0
関東の事なんて関東だけでやれよ
一切の恩恵を授かってもないのに
都合の良い様に国民全体の責任
みたいに押し付けてくるな
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 10:26:07.63 ID:kSulNrNo0
>>185
でも事故前の水準には当分戻らないだろ
配当は10年単位で出すのは許されない雰囲気
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 10:27:41.25 ID:lL+DYmC40
なんかちまちま東電擁護の関係者いるよな
東電は1私企業であり、資本主義の市場原則として企業、株主、債権者がまず責任を負います。
賠償は東電の無限責任となってます。

だが今回の案だとそれが国民負担になってるという頭のおかしさ。企業株主は保護されてな。

けど何だかんだでJALと同じ道を辿ると思うは俺は。
191名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 10:33:43.71 ID:Hbih2+3u0
>>190
私企業では責任を担いきれないから国が担保する。
ならば、今後の運営も国が関与し続けなきゃならなければならない。
ってロジックしかないよな
192名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/03(水) 10:34:07.68 ID:FM2j5UOb0
経費が増えるほど利益が増える謎企業を救うとかアホだろ
193名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/03(水) 10:46:21.12 ID:RtivV9+i0
>>191
法律で決められてるんだから法に添うべきなんだよね。
喚くだけならチョンと変わらないし。
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S36/S36HO147.html

家も農関係でアウトだから頭痛い。検査だけでいくら掛かるか。
頭が痛い・・・
194名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 13:18:05.81 ID:vJFwOnh60
税金払うの極力やめたほうがいんじゃね
195名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 15:37:36.93 ID:pIf+nHxe0
東電の株主責任取らせろ、企業年金廃止すべき
196名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/03(水) 15:44:48.35 ID:aOV07SYp0
俺は阪大卒ニートだけど学部同期で関電に就職した奴が、
「一貫した思想を持たない大衆の言うことは適当に聞き流しておけばいい」って言ってた。
197名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/03(水) 15:59:39.31 ID:VSOtabki0
な、前から言われていた通り東電労組は民主党の支持母体なんだから自民と妥協したろ?
198 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 77.9 %】 (東京都):2011/08/03(水) 16:03:25.14 ID:qw2p/22W0
もう可決しちゃったから変えられないの?(´・ω・)
こんなのいやなんだけど・・・(´・ω・)
199名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/03(水) 16:03:51.63 ID:4Ii7an2nO
自民は東電とズブズブとかいって民主信者は喜べよ
これでおまえらも屑の仲間入りだ
オトモダチが増えてよかったなw
200名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 16:06:11.70 ID:73Z2CXZc0
国が、国民が責任を持つと言うなら国有化しろよ
何で私企業の失態を国が責任を持つんだよ
増税でも電機料金アップでも文句言わないからまず国有化しろよ
201 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 77.9 %】 (東京都):2011/08/03(水) 16:11:45.53 ID:qw2p/22W0
ミンスガージミンガーふじこ!ふじこ!ってのが一番思うつぼだろ・・・
202名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 16:20:53.55 ID:N1/nzCy30
<福島第1原発>原子力損害賠償支援機構法が成立

 東京電力福島第1原発事故の被害者への東京電力の損害賠償を国が支援する原子力損害賠償支援機構法が3日午前の参院本会議で、
民主、自民、公明各党などの賛成多数で可決、成立した。賠償支援の柱となる支援機構は月内にも発足する。

 東電を含む原子力事業者が負担金を出して支援機構を設立。政府は必要な時にいつでも換金できる「交付国債」を付与するなどして
機構の資金調達を支援する。付帯決議では、原子力事業者の無限責任を定めた原子力損害賠償法を1年後をめどに見直すとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110803-00000020-mai-pol
203名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 16:41:57.05 ID:i+YwSf1v0
国がキチガイだから仕方がない
もうとっくの昔に諦めてたよ
204名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 16:44:04.75 ID:N1/nzCy30
東電賠償支援機構法が成立
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312339976/
205名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 16:48:06.93 ID:oiC+PgCI0
現役役員・社員は言わずもがな
元副社長等らが地方銀行やTV会社の顧問になって
未だ高額な年収を得ていることについてはどうなの?

206名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/03(水) 16:57:14.59 ID:ydTv7cas0
自民よりマシ
自民だったら原発事故は隠蔽され、義捐金は着服
東電にも手当てをやっていたに違いない!!!11
207名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 17:02:44.11 ID:tfn+iKPj0
なんで東電救って、税金投入しまくりが許されるの?

なんで東電の大過失がからんでるのに、東電の役員・社員にはボーナスが出るの?
208名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 17:04:50.88 ID:N1/nzCy30
>>207
自民党は、献金
民主党は、献金だけではなく、東電出身議員、東電社員による選挙支援


東電出身 小林正夫参院議員(比例代表)、もう1人参議院でいたはず
関電出身 藤原正司参院議員(比例)
選挙支援 北沢俊美防衛相(長野)や蓮舫節電啓発担当相(東京)、輿石東参院議員会長(山梨)、芝博一首相補佐官(三重)
献金    小林正夫議員4000万円、藤原正司議員3300万円、中山義活議員700万円、吉田治議員700万円、川端達夫議員30万円、近藤洋介議員10万円

民主党は東京電力の「電力総連」という労組から合計8740万円もの献金を受けていた。「電力総連」というのは東京電力の原発推進を図る労働組合で、
東電の組織的な迂回献金のひとつと言われている。民主党議員への献金額は、小林正夫議員4000万円、藤原正司議員3300万円、中山義活議員700万円、
吉田治議員700万円、川端達夫議員30万円、近藤洋介議員10万円に献金をしていた。(AERA 4月25日号)

【政治】 "民主党と東電" 東電の労組、統一地方選で14人擁立…蓮舫氏・北沢氏・輿石氏ら、電力総連から選挙支援

 東電労組は、民主党の有力な支持基盤である連合傘下の電力総連に加盟する。電力総連は
 今回の統一選で約90人を組織内候補として擁立。国会にも現在、2人の参院議員を送り出しており、
 その一人の藤原正司参院議員(比例)は「電力総連は連合内でもよく動く組織だ。よその労組の
 比ではない」と明かす。

 昨年7月の参院選では、民主党から小林正夫参院議員(比例代表)が電力総連の組織内候補
 として当選。ほかに北沢俊美防衛相(長野)や蓮舫節電啓発担当相(東京)、輿石東参院議員会長(山梨)、
 芝博一首相補佐官(三重)ら民主党の有力議員も、選挙区選挙候補者として支援を受けた。

 ただ、今回の統一地方選は原発事故への風当たりも強く、東電労組は「事故で世界中に迷惑をかけ、
 事態の収束に向けて組合員も動いている以上、候補者には粛々と独自で動いてもらうしかない」とぼやく。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110420/plc11042020430026-n1.htm
209名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 17:06:12.94 ID:+7gIfJ/r0
俺らの税金かよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
210名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 17:09:45.21 ID:RrO9yxSEO
>>1
【原発推進派】 経産省の天下り先は報酬上限額2092万円 他の業界の天下りと比べても明らかに報酬額が大きい「おいしい話」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312342613/
211名無しさん@涙目です。(四国):2011/08/03(水) 18:27:09.63 ID:3rTvt5kmO
原発の為に倒産した会社多いだろうにね
212名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/03(水) 18:32:17.05 ID:vuSge9ZD0
何でもいいから、まず東電潰せ
213名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 18:33:14.65 ID:ThK71n7Z0
反原発派が施設の改修を反対した所為で事故を防げなかったとか言うてる輩がいて驚いた
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 18:57:20.49 ID:peHl21b70
責任持ちきれないなら全部潰せよ
215名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 20:02:29.37 ID:jfQyuFI40
だからあ
そういうのは「取れる限りの責任」を取った上での話でしょ?
216名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 20:04:16.67 ID:sIRmibLrO
>>215
それはつまり清算てこと?
217名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/03(水) 20:05:34.44 ID:/ur5nf1uO
菅とミンスはほんといい加減にしろよ
218名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/03(水) 20:06:30.78 ID:kak2iNv80
東電叩きのスレは伸ばさないように指示が出てるから…すみません
219名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/03(水) 20:07:14.71 ID:Zw69HByJP
こうでも言わないと東電にたかる乞食が後を絶たないからな。
220名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 20:08:39.98 ID:jfQyuFI40
>>216
別にそこまでやるのがベストとは言わない
リストラもしないし給料も年金も下げないで全額払えないからって言って丸投げするのはおかしい
売れる資産とかもあるだろ
221名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/03(水) 20:10:52.46 ID:HOzqtsi30
官僚と東電の尻拭いは税金でね!☆(ゝω・)vキャピ
222名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 20:53:24.34 ID:eVfbeJi/0
 かんかんの〜う きうれんす♪
223名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/03(水) 20:57:23.72 ID:jjMZiB/hO
そうだな、菅ちゃん
東電が資産吐き出し尽くしたらな
224名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 21:14:41.87 ID:lL+DYmC40
否決されると思ったら余裕で法案通ってるじゃなーかよ・・・頭おかしいはこの国

政府、東電、マスコミ、こいつらマジで腐ってんな。特にマスゴミがこの事をなるべく報道
せず、世論を上手く操りやがったわ

イライラがとまらネエわ
225名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/03(水) 21:38:53.99 ID:RrO9yxSEO
>>1
【原発問題】福島第一原発廃炉の工程表 検討始まる “メルトダウン”した核燃料をどのように取り出すのかが課題 [08/03]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312371295/
226名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 22:33:08.45 ID:jfQyuFI40
何で可能不可能の二元論なんですか?
出来るだけやって後は税金でって話にはならないの?
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/03(水) 23:05:42.26 ID:jvBMH5yi0
せきにんもちきれないなら国営企業に扱ってもらうしかないな
228名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/03(水) 23:13:15.66 ID:aTrWv5gl0
最初に、東電救済法案を立案した奴を明らかにして、徹底的に糾弾しようぜ。
あと、これに賛成した議員もピックアップしようぜ。
あとは、まとめサイトに永久保存して、2度と当選しないようにみんなで頑張ろうぜ。
229名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/03(水) 23:56:51.72 ID:pWfNgtqV0
ここまでコケにされて東電狩りがないんだからつくづく日本って平和だな
230名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 00:38:17.72 ID:vDe5omFx0
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 01:06:00.24 ID:nanemYJh0
この案を通す前に
原発事故が起った場合、一定以上の損害は税金等国民負担で行うというこの案が前提でも原発維持・推進しますか?
という事を国民に正しくわかるように説明して、問わなければいけないのではないか?

それとも逆に、この案があるから国民としては逆に脱原発したいという方向へ進められるのか?

本当に立案者や能動的に進めた政治家は、どこかにずっと残して今後当選させないようにするのには大賛成
232名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/04(木) 01:25:02.76 ID:ilwCYcLf0
ヤッタ―!!!


明日から東電株が爆上げですね!!
国民が東電のために税金を拠出知るなんて買わなきゃ損だぜー!!



糞―−−−−−−−−−!もう日本潰れろや
233名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 01:27:20.75 ID:/h1OjVon0
可決した民主・自民・公明には金輪際投票しない
ネットでも声を上げるのが唯一できる抵抗
234名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/04(木) 01:31:36.02 ID:DFCh9+vB0
東電のすべての資産を売却して株を紙切れにして従業員の人員整理をして社員の給与をカットしてからじゃないと一般企業は納得しない
235名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/04(木) 01:41:08.30 ID:pjr/7Dx40
社員の報酬半減すれば余裕だろ
236名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 01:42:39.29 ID:PmtLJaD10
俺、今年は税金払わない!
237名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/04(木) 02:49:44.59 ID:D1hWpwII0
次の選挙、まさかの共産議席微増来るか?
238名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/04(木) 04:45:11.99 ID:9q+bEmy/0
政治献金や経団連の発言などを通じて、政治を金で支配できる構造を是正すべきだ。
「一票の格差」など政治買収に利用されやすい構造も是正すべきだ。
選挙のときだけ、「一票、一票」と騒いでおいて、
選挙が終われば、「有識者の意見だの大義のため」だのといって、結局、金権政治ばかり。
239名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 04:48:35.70 ID:cWcrqwSU0
え?
東電は国営になるのか
そうか
240名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/04(木) 04:48:56.06 ID:5E3pd9Jr0
流石ニュー速公認企業東電
敗北が知りたい
241名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 04:50:55.46 ID:35kPpzseO
原発解散選挙しかない
242名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/04(木) 04:53:46.82 ID:1rhsg3qw0
金は取る。責任は取らない。最強じゃないすっか。
243名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 04:54:33.45 ID:9keWioaQ0
つか菅いつまで居座ってんだよ 脳みそ溶けてんのか?
244名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 04:57:23.18 ID:j3sC/Yy1P
これで原発の安全対策に一切金をかける必要がなくなったし、電力会社大勝利だな。
もし事故起こして放射能が撒こうが国が全て肩代わりしてくれるのだからw
245名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 05:07:52.85 ID:wH3KqeNh0
賠償を負担する立場になった者として
これからは事故っても全部自分でケツ持ちますっていう会社以外が
原子力施設を持つことには全て反対します
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 05:12:30.34 ID:0tkKU3fQ0
すげえな賠償まで国民に負担させるのかよ

死ねゴキブリ菅
247名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 05:12:55.98 ID:iPquo/6D0
東電はまだ削れるだろ
死ねよカス
248名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/04(木) 05:15:13.62 ID:OHED4RRq0
ズボズボだな
249名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 05:17:39.35 ID:m2dDyqSW0
はらう賠償金は国民もちとか東電幹部は首吊ってくれ
250名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 05:18:00.43 ID:/T4Hi3w90
こいつは何聞いても「議論すべき」としか答えないな
251名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 05:23:36.97 ID:XiKJ4DGwO
賛成した議員全員並べて締め上げろ
252名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 05:24:41.34 ID:ihdl4ynvO
東電勝ち逃げ確定!
これから株価あがるから今のうち買っとけ雑魚ども

個人的には法案通した政治家をリストにあげて次落とすようにしたい
253名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 05:25:58.86 ID:P2b5jZV90
缶「日本人は死ねばいいと思うよ^^」
254名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/04(木) 05:26:18.35 ID:OXdaHIE60
チロのかたきを討ってくれる人が
出てきてくんねーかな
255名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 05:30:27.01 ID:JaUrWCZM0
原発に関わってた奴らが路頭に迷うのが先だろ
256名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/04(木) 05:30:28.92 ID:8JjQKIlhO
許さないリストのウィキって圧力かかって凍結されたよな
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 05:34:50.61 ID:inHywo1l0
ふざけんな。民主党だけでなくこともあろうに自民党も賛成しやがった。
もう復活できねーな、完全に毒饅頭食わされてる。経済産業省と電力会社がご説明に回って巻き返したんだよ

河野太郎は何してんだ??これで株主責任も問われないだろうな
いくら事故起こしても債務超過にならないんだからwww
258名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 05:39:34.70 ID:Ld1lyDpB0
税金で救うんなら私企業じゃねーだろ。
クズ会社はどんどん市場から退場させろよ。
なんでこの国は同じ過ちを繰り返すかね。
259名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 05:47:40.41 ID:Eu0dxWo+0
旧自民政権や省庁などと結託して原発推進しまくってきたことだから、部分的には道理が通ってる。

だがな、東電連中の、それこそ鼻血が出なくなるまで絞りまくってから言え。特に幹部連中の人件費、どこまで絞ったのか。
260名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 05:51:36.94 ID:dk9z9lf/0
ねぇ?自民党は原発推進派で東電の味方で、民主党や菅さんなら東電潰してくれるとか
喚いてたキチガイブサヨはどこいったのこれ?
261名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/04(木) 05:53:26.92 ID:KiIA8MA3P
殺してえな
262名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 05:56:43.59 ID:TNt3z+TsO
環境税って綺麗な名前使ってまだまだ税金とられるぜよ
263名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 05:59:55.81 ID:08M3NxB/0
電力やガスなんかは自由に値段決められないし半官半民みたいなもんだからな
原子力は国をあげて推進してたわけだし許可を出してるのも国や自治体なんだから100パーセント東電の責任とは言えない

まぁ落とし前はきちんとつけてもらいたいが
264名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/04(木) 06:17:15.70 ID:HAxY5R7/0
国が原発を強制収用すると捉えていいのか?
265名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 06:23:59.62 ID:ZCtgo30rO
>>1
【マスコミ】「東電のステークホルダーは化け物か!」 FNNスーパーニュース、NEWS23、報ステなどのスポンサーは東電 [11/08/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312388335/
266名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 06:27:55.71 ID:qpd6h22Q0
民主党って基本的に枝野以外全員東電擁護で固まってるんだってな
まあこれまでの労組の活動見れば民主は東電を守らざるをえないんだよね、
投票率が半端なく高い最大級の票田だから
267名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 06:44:14.46 ID:cWcrqwSU0
これから自殺するなら電車じゃなく東電本社前で電線に触って感電死だな
268名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/04(木) 06:46:14.17 ID:MpXOnsSN0
>>1
自民政権だったら東電潰して全資産売却させて補償に当てたと言うのに。。。orz
269名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 06:47:07.63 ID:2tDThvH20
もういいから潰せよ
270名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/04(木) 06:47:25.11 ID:kyKj0zHd0
死にかけて生き延びると強くなるってスーパーサイヤ人みたい、素敵。
271名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 06:49:47.48 ID:1MkexNwA0
>>263
東電の社内規定で、本人のミス以外での給料カットとボーナス不支給は認められてない
だから、一般社員の給料カットは異例の事でそれも三ヶ月程度が限界
あとは今まで通りの給料払うために税金使うだけ
272名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 06:52:31.83 ID:OmW3oxFu0
儲けてたやつは一企業ではないのか?
273名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/04(木) 06:52:52.89 ID:EHYfKLd4O
責任もてないなら核なんか扱っちゃダメだろ
あちこちに原子炉あるのにこんなザマでどうすんだ
274名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 06:54:35.59 ID:2IjJs3hqO
事故が起きたとき責任を負えないものならどう考えようとも原発は全部廃止だな
増税してその金で国民に賠償なんてそんなふざけた話があるか
275名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 06:57:27.33 ID:8Pfk4S1K0
利益が出たら俺の物
損害出たら国民負担ってジャイアンすぎる
276名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 06:58:09.18 ID:aaaHfixl0
責任を持ちきれない事を私企業がすんな!!

それでも天下り利権、電力利権は続けるだ?

国営化しろ!アホ
277名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 06:58:42.11 ID:Pr7SoITz0
茶番だな
278名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 07:02:46.37 ID:2NZAFmb90
東電のガキをボイコットしようぜ
親の面倒見るのも子の義務だもんな
279名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 07:04:57.75 ID:lgiv4DVM0
東電とは自民党のことである
280名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/04(木) 07:07:19.54 ID:glFzOUaFO
そんなに労組の票田が惜しいのかヘタレミンスが
281名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/08/04(木) 07:10:33.31 ID:r3rM4NcJO
責任とれないような無責任会社だとまた今回のように原発事故が起こるな
責任とれないってことは東電会社は原発を扱う能力がない管理できない無能ですって認めてるようなもの
責任とれない会社は死んでしまえ
282名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 07:11:15.91 ID:B6uHSgn60
みんみんシュッシュッシュ
トットット
283名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 07:12:00.95 ID:b76kPDNd0
利益独り占めで損失は押し付け
やったもん勝ち
284名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 07:14:42.85 ID:ll8F7yKh0
殺人半日企業はつぶせよ
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 07:22:34.51 ID:+xjd1gZE0
東電だけでも国有化しろや
煮るなり焼くなりできるだろ
286名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/04(木) 07:48:05.94 ID:ku69ivAJ0
※アフィブログフィルターを通すとすべて民主のせいになってます
287名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/04(木) 08:04:12.26 ID:JXkptgfP0
まず東電がすべて投げ出してから国が助けに入るべきだろ

288名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/04(木) 08:07:53.93 ID:919G/E2I0
最悪だな

何で東電と保安員の怠慢を国民に押し付けるんだ・・・
289名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 08:28:41.04 ID:QhI/abgX0
潰せよ、ボーナスとかふざけるなよ
290名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/04(木) 08:49:35.63 ID:919G/E2I0
ボーナスはこの守る法案で出るんだろ

最悪だね
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 08:56:00.57 ID:iRfLvK01P

民主党政権の功績

・原賠法(東電の賠償金を国民の税金で払う法律)←NeW!
・再生エネ法(一私企業に儲けさせてその分一般家庭の電気料金を高くする法律)←Coming Soon!
292名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 08:57:04.20 ID:pWrkJrZ/0
原発はジミンガー言うんだったら東電とことん絞ってみろやカス
293名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 09:01:20.60 ID:UZrbS8RV0
電力は安定供給が必要だから民間に売り渡すのは最終手段だとしても東電の貯蓄全部吐き出させるのは当然だろ。
企業年金とかもろもろ全部無くせよ。
294名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 09:03:05.66 ID:HrV7ht4N0
もちろん東電の本社社員は何グループかに分けて
現場状況視察したり作業員の環境改善したりボランティアに出たりしてるんだよな?
295名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 09:11:50.53 ID:jym86ONH0
shine
296名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/04(木) 09:12:23.49 ID:f592urci0
責任ももてない会社って存在する意味ないがな
297名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 09:21:16.71 ID:tp5fl7c90
298名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/04(木) 09:34:17.64 ID:+ffQWNCe0
そろそろ○される奴でてくるんじゃないの
299名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 10:07:11.19 ID:XHeB7mh+0
これはひどすぎ
東京電力に対して憎しみが強まるばかり
300名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 10:09:30.42 ID:0qXLYvTz0
東電の株は上がるの?
301名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 10:10:25.59 ID:BzKMET+20
こんなことどうでもいいじゃん
むしろフジテレビのチョン流押しのほうがヤバイ
302名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/04(木) 10:15:09.98 ID:922ZSTJJ0
あれ?
菅さんは東電と闘ってるんじゃなかったの?
東電潰せるのは菅さんだけ(キリッ じゃなかったの?
303名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 10:22:08.15 ID:j4Low4FY0
まあ、東電も手放しでは喜んでいられない法律だけどなw
なんせ公的機関の監査が定期的に入って、運営に口出しできるって事だから

…ああ、天下り機関が増えただけって話もあるがなw
304名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/04(木) 10:51:30.06 ID:1Fn+6W9K0
やりたい放題。腐ってやがる
305名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 10:54:16.32 ID:1FiN1lNE0 BE:2672125799-DIA(152666)

お金は下からいくらでも搾り取れます
306名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/04(木) 11:09:49.61 ID:KrB5uuur0
美しい国だな
307名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 12:16:05.97 ID:3iT0fkCO0
菅そろそろ本当に辞めろ
308名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 12:17:19.90 ID:/jL2i4BZ0
責任負えないなら原発やめろよ
309名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/04(木) 12:17:29.16 ID:hGlKgiRU0
>>303
>公的機関の監査


どうせ何も監査しないだろうな・・・
310名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 12:25:44.26 ID:izjAW1Zd0
東電の賠償金を全国の電機料金と税金で払わされるのか
311名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/04(木) 12:59:57.63 ID:5+GXY+Im0
日本の責任を負い切れない総理大臣が言うと説得力あるな
312名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/04(木) 13:36:58.89 ID:lshLu/cM0
死ね東電
313名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 13:38:52.65 ID:WuGoVeH30
散々儲けといて
314名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 13:48:58.95 ID:WZszsMx50
アメリカが北朝鮮のマカオの口座を凍結した時期。

菅直人が市民の党関連団体に献金した時期。

北朝鮮が核実験を実行した時期。

これらの奇妙な整合が何を意味するのか。

菅直人が答弁拒否を繰り返す理由がわかる気がする。
315名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/04(木) 13:51:26.05 ID:tc4gueh+O
個人資産があるだろ
316名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/04(木) 14:39:00.59 ID:4b3zZqeO0
今日のモーニングバード見て初めて知ったんだけど
菅はずっと昔から反原発派だったらしいじゃん

おまけに福島第一、第二が危ないから止めないといけないと昔から語っていたという千里眼の持ち主
どこが無能なんだろう?浜岡止めた後も震度5が静岡を襲うという素晴らしい的中率の高さ。
少しづつ原発依存をなくして、自然エネルギーに変えていくっていう思想だったんだと

調べたらすぐわかるはずなのに、なんでマスコミ各社は「世論をとりこむための思いつき反原発」とか、いい加減な報道したんだろう?

「菅は無能」とか「反原発は延命対策」とか、ムチャクチャ批判報道してる

菅が「ホントは(総理なんか)やりたくない」と言う気持ちはわかるよ。昔のような総理をやってて良い思いできる甘い時代じゃないしw
福島原発が事故を起こしたことで、今反原発をやるしかないと運命を感じて「わたしも頑張る」と言う姿勢は本当に素晴らしいと思う

とにかく最近の2ちゃんねる並みに根拠無い言いがかりとも取れる報道は、
マスコミに強力な原発利権達の影の力が働いてるとしか言いようがない

官僚や企業、議員だけでなく、マスコミまで原発利権派だということは今回、よ〜くわかったよ
がっかりだ!!!
317名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 14:40:58.39 ID:XHAH9Fmf0
1000兆超える予定だからなw

東電が払えるわけがない、だが東電潰れないのはおかしいよね??w
318名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 14:41:56.15 ID:XrwBg6ry0
>>316
民主党大好きまでよんだ
319名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 14:56:32.47 ID:JKfvJ7JHO
東電も菅も自民も民主まとめて許せない。法案に賛成した議員全員が報酬を賠償に回しても許さない。
さっさと衆参両院解散しろ。引導を渡してやる。国民不在の法案など無効だ。
320名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 14:58:27.00 ID:SJpaGasl0
東電は特殊だったけど、大企業は正義だな
原子力発電所を吹き飛ばしてもたいした給料カットもなく潰れないんだから
321名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/04(木) 14:59:56.06 ID:4b3zZqeO0
>>318
民主党なんか大嫌いだよ
推進派ばっかじゃん
322名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 15:03:09.87 ID:j4Low4FY0
この際い、原発の私企業での所有も制限しろよw
323名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/04(木) 15:04:24.96 ID:4b3zZqeO0
小出さんや脱原発派が何度危険を訴えても、誰も見向きもしなかった!
自民党も官僚も、東電も、だれもが原発の危険性を隠蔽した!
そして東電や官僚は安全対策を拒否した「絶対大丈夫」だと

そして今 福島は地震でいとも簡単に取り返しのつかない事故を起こした
324名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/04(木) 15:06:37.15 ID:+n5rcsTV0
こいつら、被害者の事なんて一切頭にないだろ
そんで、保安院の分離が先送りか。論外だな



この期に及んでよくもまあ、こういう舐めた真似してくれるな
駄目だわこの国
325名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/04(木) 15:08:55.24 ID:4b3zZqeO0
福島は地震で4基もあっさりメルトダウンし、
官僚と東電はあわてて隠蔽
何も知らない菅はヘリでふくいち視察 斑目は何度も原発の安全を強調した
しかしこのとき、すでにメルトダウンしていたのだ
この時菅は被爆しただろう
326名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 15:11:15.26 ID:V3k8u88w0
責任を放棄するなら利益も放棄な
327名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/04(木) 15:11:44.45 ID:4b3zZqeO0
>>324
うん。駄目だよ。この国は。
国民全員がまず、マヌケなアホだから
328名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/04(木) 15:13:21.04 ID:4b3zZqeO0
日本人はアホなんだよ 全員

だからみんなで被爆しましょ!食べて応援しようってキチガイ風潮に疑問を抱く人がいない

329名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 15:13:39.11 ID:2iB8ZaxZ0
推進派は牢屋に入れろよ
完全にテロ行為だ
330名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 15:14:57.28 ID:whczfVY10
無駄に国民に被爆させまくった国でも無理だろ
331名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 15:15:15.39 ID:zi1dbMSJ0
命と金まで毟り取るか極悪野郎ども
332名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/04(木) 15:15:30.96 ID:Imb7S3J50
ボーナスが厚くなるな
333名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/04(木) 15:16:27.43 ID:4b3zZqeO0
脱原発派を弾圧することしか考えてこなかった推進派

原発がメルトアウト事故を起こした今でも、多数の議員が推進派というキチガイップリ

みんな美しい風景よりも金に目がくらんでるんだ
334名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 15:16:40.41 ID:zi1dbMSJ0
なら破防法適用してその私有企業に永久賠償させろよアホ
335名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 15:17:11.48 ID:hI+OTE7T0
このように菅直人信者は日々捏造を繰り返してるのであった。
336名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 15:17:33.51 ID:I4pJIxW70
もう1回潰せばいいじゃん
そして東電Zとして必要な人間だけ再雇用
337名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 15:18:01.75 ID:A3ICg47z0
これでも推進するバカは弾圧されて当然
338名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/04(木) 15:18:48.32 ID:4b3zZqeO0
>>330
被爆させるしかないだろ。
福島だけ移動させればいいって問題じゃない。
実際は北関東全滅なんだからさ
北関東人全員、移動しないといけなくなっちゃうよ
そんなのムリだろ
339名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/04(木) 15:18:59.44 ID:MXgUrnpS0
このありがとうシリーズは毎回皮肉があってクスッとなる
340名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 15:19:44.65 ID:BY0D2IPU0
まず株主責任だろ
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 15:20:53.48 ID:yxWBWdx5P
ほんと末端で騒いでも何もできない国なんだな
マスコミはアレだし
何でこんな不公平なことになるんだろうな…
342名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/04(木) 15:22:07.61 ID:IygWcD6T0
東電国有化して安い賃金与えればいい
343名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/04(木) 15:23:23.11 ID:d4xvPRDLO
ホント格差社会だよな
同じ正規雇用でも、東電とその辺の会社じゃ桁違い
344名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 15:25:18.93 ID:BmT6Atjp0
俺ら被害者なのに何で金毟り取られるのかと
345名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 15:26:56.23 ID:Us8cqmjP0
これは事故ではなく人的テロ
346名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/04(木) 15:27:05.33 ID:BaJUWYHm0
>>302
アホ民主信者は理解しているからこそ、>>301みたいな思ってもいないことを
sageで言って、菅と自分らに対する攻撃から逃れようとしてるんだよ。
そのためだったらネトウヨに偽装してチョンなどという差別用語すら平気で使うのがクズ左翼。
347名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 15:28:40.86 ID:vwv9Uqck0
じゃあすべての原発を国が買い上げないと
348名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/04(木) 15:42:31.72 ID:gPnXu78y0
責任持てないんだったら私企業にやらせちゃダメだろ
349名無しさん@涙目です。(USA):2011/08/04(木) 15:48:19.39 ID:5/rr4Wji0
被害者が加害者の賠償金を負担するなんて日本始まりすぎだろ(w
350名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 15:49:19.60 ID:SXQqj1390
責任持てない私企業なんていらねえだろw
351名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/04(木) 15:49:34.30 ID:tfCtAzR60
今までの利益は間違いだったんから
東電社員はすみやかに財産を国に差し出す事
国民負担なんて許されるわけがない
日本は民主主義ですよ
352名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 15:51:39.09 ID:4A9Yyd1q0
じゃ利益は国民に還元しろよ
ノーリスク無限リターンなんて道理がおかしい
353名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/04(木) 15:52:45.47 ID:kAbdw0qM0
これだけの大事なのに影響ある芸能人が反原発とかいっちゃだめとかって雰囲気をまずやめろ
354名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 15:54:44.47 ID:cNMSklSQ0
欧米の3倍高い電気代払って私有企業の役員報酬7000万維持するのが国民の利益なんですかね
355名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/04(木) 15:55:17.44 ID:m7bGYh3EO
おい反日馬鹿神奈川(新自由主義者A)出てこい!
356名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/04(木) 15:56:04.92 ID:RfaE2GuV0
357名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/04(木) 15:58:01.26 ID:GWo8m9WD0
お前ら東電をスケープゴートに官僚共が逃げ切ろうとしてること忘れんなよ
東電が勝手に原発建てたわけじゃないんだから
358名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/04(木) 15:59:36.57 ID:Ah2ex0J1O
原発ますます意味わからんな
単に核兵器の材料確保と核技術開発の維持の為の原発推進だったんじゃないか
359名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 16:03:52.40 ID:l93kg6mQ0
>>358
前者は妄想乙だが後者は金になるじゃん
360名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/04(木) 16:04:49.83 ID:4b3zZqeO0
>>335
捏造を繰り返してるのはおまえやマスゴミだろうが
361名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/04(木) 16:05:45.80 ID:uEsyqpEt0
おーい、菅は東電と戦ってる(キリッみたいな人どこいったんだ
でてこいや!
362名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/04(木) 16:07:29.31 ID:4b3zZqeO0
菅さん頑張れ 俺は応援する
総理大臣という立場で、反原発を表明したその勇気に感謝する 
363名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/04(木) 16:08:30.81 ID:ZBuajO3N0
闇討ち?
364名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/04(木) 16:08:57.90 ID:fFahD3Kk0
これで国民に5兆円以上の負担確定です

東電勝ち逃げ
365名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 16:09:03.74 ID:FAnH3v9u0
366名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/04(木) 16:09:32.68 ID:n5QWWFUI0
責任とれねーもの作るなバカ
367名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 16:10:05.48 ID:FAnH3v9u0
>>291
後者だけど、さらに将来的な再生可能エネルギー開発への出資を
ゼロにする効果もワンセットで
368名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 16:10:06.53 ID:RNS3UQie0
福島人「住まいも田畑も汚染され、俺たちはこれからどうすりゃいいんだー。子供たちの健康が心配。くっそー原発東電めー。」

同じ時間

東電社員「あっついなー。明日ビヤガーデンいかね?来週夏休みだし。(^^)」
369名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 16:10:58.75 ID:GYvKud310
こんな会社を税金負担して子ども手当やめる民主に未来はないなw
370名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/04(木) 16:11:08.90 ID:ZBuajO3N0
一生後ろ指さされて
肩身狭い思いすると思うけど金あれば引きこもり余裕だよな
371名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 16:11:09.18 ID:vKe6tLGz0
あと54基もあるんだからまさに無限国家賠償
372名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 16:12:08.57 ID:zYZ9dHbU0
>>368
天下の東電社員様がビアガーデンなんて庶民の憩いの場に行くわけ無いだろ
373名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 16:13:01.26 ID:KITnvNw50
今後もこのような可能性があることを鑑みて
私企業であることを辞めさせざるを得ないな
374名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 16:13:22.17 ID:xwRbD99v0
知ってると思うけどソ連は原発事故賠償で破綻した
あれが数年後の日本像
375名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 16:15:18.39 ID:SCYetAfp0
>>371
責任とれ物をよくもこんなけ作ったな
空港もアホほど作ってたし
利権まみれのズブズブ自民議員の財産没収しろよ
376名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 16:16:42.04 ID:4QRmI/3G0
河野太郎は簡単に騙されて情けない。
電事連がたいして警戒していなかった理由がよくわかるわ。
>>374
あそこは破綻というより人心の離反。
まぁ日本は順調に後を追っているから同じ状況になるのは間違いない。
377名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 16:27:13.43 ID:xwRbD99v0
責任取れない物作った企業=テロ組織
378名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/04(木) 16:39:48.38 ID:1rYeB7RT0
東電社員見つけたら チョーパンしていい?
379名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 16:58:09.46 ID:FxaNNlB10
共産党議員【津波対策してください】

東電【原発は安全だから やらないよ】

大津波発生 原発破壊

東電【東電を助けて下さい】

国会議員団【しょうがないな 助けてやるよ】

なんか納得出来ない………
380名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 17:00:40.48 ID:TMrs6i/30
381名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 17:01:45.39 ID:FxaNNlB10
東電【冬のボーナスは今までとおりです】

東電【リストラも給料のカットもありません】
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 17:04:48.30 ID:TMrs6i/30
>>1
馬鹿はスレ立てるな
383名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 17:07:01.37 ID:KafgFNMk0
電力会社の無責任の間違いだろw
384名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 17:08:19.48 ID:KafgFNMk0
「無限責任」が「無責任」になったんですね
385名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 17:26:25.52 ID:LDfLulz40
公務員、半官半民を罰する政策は先送り



守る政策は電光石火。



何で日本人が加害者である東電を救う必要があるんだ?救われるべきなのは             東北の被災者だろ?



この国は狂ってる



386名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/04(木) 17:29:53.37 ID:c5r1M/fGO
なんで今日は株価下がったの?
387名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 17:30:36.13 ID:jhzDEbyM0
なんでボーナスが出るの? ボーナスなくしたら納得できるけど
388名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/04(木) 17:32:22.71 ID:yJBDUsEvO
ボーナス出てるのかよ……
マジふざけんなつかえね人間はさっさと首切りしてボーナスも払うな
389名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 17:38:03.90 ID:OvmGBPl50
ふざけんな!!
390名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 17:57:54.16 ID:+plGSsHS0
>>387
福島ボコったからだろ
391名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 18:53:34.78 ID:xEFDtkZX0
ボーナスはマジ頭おかしい
392名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 19:08:36.27 ID:Q762B0vVO
【労働環境】原発作業員、被ばくでがん 過去に労災10人[11/07/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311637019/
393名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 19:11:28.08 ID:G/LT4e3e0
東電ってどうやったら潰れるの?

なんか北朝鮮みたいになってきたな
394名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/04(木) 19:15:34.14 ID:YgAoh37W0
>>380
どこまで東電と癒着すれば気が済むんだよ
アホ自民党
395名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 19:17:58.60 ID:Q762B0vVO
>>1
【政治】 「東電を免責にすると賠償主体がなくなるって知ってますか?」 原子力損害賠償法、欠陥放置50年 民主党が改正案作成
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312175687/
396名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 19:19:39.22 ID:Q762B0vVO
>>380
自民の仕業じゃね〜か!
397名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 19:21:53.63 ID:vMAbDODRO
>>393
年収100万とかで、給料がなければ社員がいなくなって、自然と潰れるだろ。
関東の電力供給は不安定になるがな。
398名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 19:23:43.75 ID:zasbyg6g0
給料すら下げんのかよ
潰せよ
それが民意ってもんだろうが
399名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 19:25:01.23 ID:G/LT4e3e0
>>397
そんなことになるわけならなくね?
そもそも今までずっと黒字じゃないのか?
原発問題は何もいわんけど、給料に関しては労働組合だまってないでしょ
おまけに関連企業もつぶれるとかいわれたら、もはや国営化より酷い体制
社会主義か
400名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/04(木) 19:25:13.67 ID:kV2/Y+4T0
責任持ちきれないようなとこに原発任すなよカス
401名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/04(木) 19:28:55.80 ID:RsX4hs+U0
河野太郎が最近ブログでいろいろ書いてて面白いぞ
この人はさっさと自民の暗部暴露しまくったあと離党して
新党でも作ればいいのに

ttp://www.taro.org/gomame/
ttp://www.taro.org/2011/07/post-1061.php
402名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/04(木) 19:29:56.72 ID:e5LSBXKC0
ボーナス満額ありがとう民主党
403名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/04(木) 19:30:31.02 ID:lqu5CCWZ0
でも利益は東電がもっていくのな
404名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/04(木) 19:32:04.22 ID:f8dvWkln0



来年、東電が過去最高益になったりして(笑)








405名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 19:33:48.41 ID:Q762B0vVO
>>380
自民のおかげで助かりました!
ボーナスありがとう自民党!
406名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/04(木) 19:34:32.76 ID:1JOep1GX0
本来整備点検に回されるはずだったお金は東電幹部とお役人さんの懐に入っていきましたとさ
407名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/04(木) 19:35:41.16 ID:RsX4hs+U0
>>380
まさにありがとう自民党だなあ
谷垣筆頭に安倍とか細田とか石破とか石原とか甘利とかが動いたんだろう
こいつらが自民の主流派ってのが終わっとるな
408名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 19:41:06.52 ID:Q762B0vVO
>>407
ここでアホニートネトウヨとそうかが一言
↓↓↓↓
409名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/04(木) 19:44:51.36 ID:90lKSQVm0
タチの悪過ぎるテロリストだな
普通のテロリストはここまで図々しくないってのに
410名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 19:54:30.07 ID:maoCvb7t0
東電・経産省・自民・民主・ゴミメディア
許さん
411名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 19:55:44.32 ID:euQmoEgb0
自民党は、幹部から献金
民主党は、労組から献金、労組が選挙支援、労組がそのまま民主党の国会議員に



民主党は東京電力の「電力総連」という労組から合計8740万円もの献金を受けていた。「電力総連」というのは東京電力の原発推進を図る労働組合で、
東電の組織的な迂回献金のひとつと言われている。民主党議員への献金額は、小林正夫議員4000万円、藤原正司議員3300万円、中山義活議員700万円、
吉田治議員700万円、川端達夫議員30万円、近藤洋介議員10万円に献金をしていた。


 東電労組は、民主党の有力な支持基盤である連合傘下の電力総連に加盟する。電力総連は
 今回の統一選で約90人を組織内候補として擁立。国会にも現在、2人の参院議員を送り出しており、
 その一人の藤原正司参院議員(比例)は「電力総連は連合内でもよく動く組織だ。よその労組の
 比ではない」と明かす。

 昨年7月の参院選では、民主党から小林正夫参院議員(比例代表)が電力総連の組織内候補
 として当選。ほかに北沢俊美防衛相(長野)や蓮舫節電啓発担当相(東京)、輿石東参院議員会長(山梨)、
 芝博一首相補佐官(三重)ら民主党の有力議員も、選挙区選挙候補者として支援を受けた。
412名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/04(木) 19:55:58.26 ID:azFvn9rh0
終わったわ、なにもかも
結局東電大勝利
413名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 20:01:00.07 ID:O8A3kuQ60
さすが、自民、公明、民主!!糞野郎共。
われわれの血税投入ですか!
まぁ、もっとも、奴ら糞野郎共を支持してるのは国民。
低俗国家日本。あほらしい。
414名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 20:20:12.90 ID:O8A3kuQ60
自民は死ね。
415名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 20:22:38.74 ID:Q762B0vVO
>>1
【マスコミ】「東電のステークホルダーは化け物か!」 FNNスーパーニュース、NEWS23、報ステなどのスポンサーは東電 [11/08/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312388335/
416名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 20:27:44.51 ID:h8aGG2K7P
問題起こして責任持ちきれなく潰れた企業なんかたくさんあるだろ
そいつらも助けろよ
417名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 20:30:19.55 ID:c1xzj6FR0
北海道以外の原発は廃止すべき
418名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 20:32:59.61 ID:HGXy88oJ0
ありがとう民主党

東電労組の底力で難局を乗り切ろう
http://www.kobayashimasao.jp/activity/11/may/110531.html

〜原子力政策は国策、作業安全確保、雇用対策を訴える〜
http://www.kobayashimasao.jp/activity/11/jul/110713.html
419名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 20:38:06.85 ID:dtCCV1BS0
>>418
ズブズブやな
420名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 20:38:52.57 ID:uHhOWErb0
ふざけんな人殺し核テロリズム利権東電のボケは死ね!
421名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/04(木) 20:39:32.58 ID:4qEL4K0a0
今回の事は徹底的に自民主導だ

自民党が電力会社の無限責任見直しを原賠支援法案に盛り込む → 負担は国民へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311315759/l50

自民党発案の「東電救済法」、成立へ 東電の賠償は国の支払い義務として明記
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311342868/l50



自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超 
2011/07/23 02:02 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000982.html
422名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/04(木) 20:39:42.55 ID:T9ZqxiSMO
賄賂でズブズブ
最悪
423名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/04(木) 20:41:31.30 ID:g8nGPook0
電力会社従業員の待遇を見直してからにしろ
424名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 20:42:38.13 ID:md1rOTpu0
これが通るなら
なおのこと原発は全機停止させるべきだわ
425名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 20:43:17.60 ID:1NJt5+MW0
なんで私企業の責任を国民の税金で払わせられるんだよ

電力会社と原発役人、議員は処刑しろ
426名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 20:43:53.43 ID:euQmoEgb0
>>419
ズブズブって、東電→民主党だからな
さらに比例で最多得票だから、民主党=東電連合にはかなわない


小林 正夫(こばやし まさお、1947年5月11日 ‐ )は、日本の政治家。参議院議員(2期)。 比例区選出。茨城県在住。
概要

東京都中野区出身。1966年、東京都立世田谷工業高等学校(現東京都立総合工科高等学校)を卒業し、
東京電力に入社。
組合専従となり、東京電力労組副執行委員長を務める。2002年には電力総連副会長に就任。
2004年の第20回参議院議員通常選挙に民主党公認で比例区より立候補し、
民主党の比例候補では最多の得票で初当選。2007年の第21回参議院議員通常選挙に際して、鈴木寛候補の選対本部長を務める。
2010年の第22回参議院議員通常選挙にて二期目の当選を果たす。
427名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 20:43:59.13 ID:BpBpXsRF0
いや管がベントの邪魔して原発を爆発させたんだから
責任は管と管を止めなかった民主党にあるだろ

市民団体から訴えられてるだろが
428名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 20:44:42.38 ID:KW+ZDJcd0
>>427
未だにこんなこと言ってる人いるんだ
429名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 20:45:09.98 ID:Q762B0vVO
>>424
【芸能】吉永小百合「原発なくしてほしい」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312188133/l50
430名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 20:45:30.49 ID:6/XOU44t0
菅が邪魔してたんだから民主党の責任
民主党が払え
431名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 20:48:07.28 ID:uHhOWErb0
納税なんかするか! 死ね身勝手利権ゴミクズ核テロリストのボケ!
432名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/04(木) 20:50:08.27 ID:6ziPuEtt0
金を出すのはしょうがないが、
社員の給与を派遣並みにしろってのがわからんのか。
433名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/04(木) 20:53:17.97 ID:Nptvj8570
ボーナスは甘え
434名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/04(木) 20:55:05.08 ID:+aoYNMmw0
自民が与党だったら東電免責で全部国民負担だなw

とか言われてたけどこれを見る限りガチでそうなってたな
435名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/04(木) 20:58:34.98 ID:Q762B0vVO
>>427
(108)東日本大震災に思う? NHKスペシャル「原発危機・事故はなぜ深刻化したのか」

http://21432839.at.webry.info/201106/article_1.html
436名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/04(木) 20:58:59.08 ID:md1rOTpu0
原発利益は電力会社
地元補償金と原発事故の損失は国民
誰がこんなの了承するんだよ
437名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 21:00:12.02 ID:euQmoEgb0
>>436
東電社員と民主党

菅1人ではどうにもできない
民主党のほとんどは東電労組・関電労組など原発推進の電力総連に支援受けているから
菅も選挙支援受けていると思うんだけどな
438名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 21:02:27.88 ID:tLyKKHb2P
なにが市場経済だ
滅びろこんな国
439名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/04(木) 21:04:34.99 ID:Nptvj8570
役員報酬は甘え
440名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/04(木) 21:12:04.18 ID:1bX73y+E0
責任は負わないけど利益はいただきます
441名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/04(木) 21:16:43.33 ID:4qEL4K0a0
>>426
民主と東電(労組)の付き合いなんてたかが知れてるせいぜい15年くらいで 電力労組との付き合い

自民は50年以上骨の髄まで完全ズブズブ

今回の法案の主導的役割を果たした

しかし民主も自民もどちらも糞なのには変わらない

442名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 21:20:50.34 ID:euQmoEgb0
>>441
自民も民主も同じだよ

民主党のこの人たちはその自民党だし
岡田幹事長
小沢一平卒
鳩山前首相
渡部最高顧問
...
443名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/04(木) 21:23:09.60 ID:4qEL4K0a0
自民党東電の免責を求める(負担は国民にさせろ)

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304086992/





過去スレ読める人はどうぞ

自民で東電の責任に言及してたのは河野太郎くらいかな 最後は見事に丸め込まれたけどなw
444名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 21:23:11.20 ID:Q762B0vVO
>>441
だいたい電力社員で民主に投票する奴いないだろ???
脱原発総理だぜ…
445名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/04(木) 21:24:25.07 ID:+aoYNMmw0
ロウソガーってのが最後の砦の神奈川さん
446名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/04(木) 21:26:13.04 ID:L2w4Z8A4O
ありがとう民主党
ありがとう東京電力
447名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/04(木) 21:26:21.14 ID:jLSxkuab0
電力会社は大きすぎるからダメなんだよ。
分社化して会社の規模を小さくするべき。
448名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/04(木) 21:27:01.57 ID:KQuqTIM20
民主が東電労組、自公が東電経営陣と癒着

東電の賠償は国民負担で、民主、自公は、税金をマネーロンダリングした東電マネーで潤う。

ここまで、金に汚い蛆虫政党どもは、未来永劫潰した方がいい。

民主に死をw
自民に死をw
公明に死をw

449名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 21:27:19.43 ID:WDeJ5yrZ0
じゃあその儲けも国に還元しろよ!
しこたま稼いでおいて、なにかあったときだけ税金でなんとかしてくれ、だと?
ふざけんなボケ電気代半額にしろ!
450名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/04(木) 21:29:44.49 ID:HkNNZZ5bO
民主党は嘘しか言わないといつになったら僕たちは気づくのだろうか
451名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 21:30:34.08 ID:Q762B0vVO
>>448
橋下!
国政に出てこい!
1票入れてやる!
452名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/04(木) 21:33:10.85 ID:KQuqTIM20
国民→税金→東電→民主・自公
 ↓
電気料→東電→民主・自公
453名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/04(木) 21:34:21.43 ID:KQuqTIM20
こども手当ては批判するが、

利権が一緒の東電は、

赤信号みんなで渡れば怖くないwww
454名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/04(木) 21:38:17.35 ID:euQmoEgb0
>>453
子ども手当だって
民主 「年収1800万未満は全額支給。1800万以上は1000円減額支給」
自公 「高いし1800万以上に支給するな」
民主 「年収1200万未満は全額支給」。1200万以上は1000円減額支給」
自公 「まだ高い。860万以上は支給するな」

自公の言う860万はもとの制度だと思うがそれでも高いわ
民主はそれ以上に金持ち支給にこだわるのがわからないが
455名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 21:39:13.24 ID:NwqhKhDQi
東電大勝利ww
456名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/04(木) 21:39:22.21 ID:4qEL4K0a0
>>452
おしい

肝心の官僚様とマスコミ様と財界様が抜けているw
457名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 21:47:08.03 ID:En1JO1pp0
「成立しちゃった!東電救済法」ヤメ官僚緊急トーク 高橋洋一×岸博幸
http://getnews.jp/archives/133359

「経産省解体論」古賀茂明氏を次官に――緊急対談 高橋洋一×岸博幸(2)
http://getnews.jp/archives/133740
458名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 21:48:00.56 ID:gHHoxfLI0
時間がたてば国民は許すね
459名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 21:51:25.93 ID:Q762B0vVO
>>458
そしてもう一ヶ所原発逝って日本終了かw
こんなの通したら安全対策するわけないw
460名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 21:51:29.24 ID:7yfnZHkb0
原発に関してはジミンも同じ
461名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 21:55:11.07 ID:+XBWCFfl0
福島の原発関係で汚染された農家は年収自体まるまるカットで
東電はボーナス満額?
日本すごいなー
462名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 21:55:47.65 ID:O8A3kuQ60
自民、民主、おまけに公明。
保身議員ばっかり。何が民主主義だ。
独裁国家だわ。中国の事笑えんわ〜。
糞ばっか。
463名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/04(木) 22:06:00.30 ID:ZAIcWu+I0
> 東電以外の電力会社が支援機構に負担金を拠出

あほぬかせ
こいつは日本の国に嫌がらせしたくて総理を辞めたくないようだ
464名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/04(木) 22:07:35.60 ID:ZAIcWu+I0
携帯の+民がいるな
465名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 22:15:41.49 ID:/c/lT5Sh0
まずは東電社員全員を人民裁判にかけてからだろ
466名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 22:16:22.35 ID:Q762B0vVO
467名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/04(木) 22:17:36.47 ID:JiByvy350
アメリカが北朝鮮のマカオの口座を凍結した時期。

菅直人が市民の党関連団体に献金した時期。

北朝鮮が核実験を実行した時期。

これらの奇妙な整合が何を意味するのか。

菅直人が答弁拒否を繰り返す理由がわかる気がする。

468名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 22:17:56.58 ID:ZD6vnX820
          __
     n: ./  _, ,_ヽ
     ||/ (●) ..(●
    f「| |^ト、 ,-=‐ i
    |: ::  ! }     く
    ヽ  ,イ
469名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 22:19:22.47 ID:Q762B0vVO
>>460
原発に関してはやはり自民よりは民主のほうがマシ
オレは民主に入れるよ
470名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 22:19:48.41 ID:JEfMP8rx0
http://twitter.com/#!/hiroyukikishi
hiroyukikishi 岸博幸
松永経産次官の後任は経済産業政策局長に決定。これって完全な順送り人事じゃん。
資エ庁長官や保安院長の後任も同様。これのどこが更迭なんだ。大臣の政治主導であ
るかのように今朝発表してるけど、官僚主導の順送り人事であることは明白。経産官
僚に取り込まれた海江田大臣は情けない。
1 hour ago

471名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 22:20:48.05 ID:RPz/3n8Q0
なんでこういう時だけ自民と民主は手を組むの?
472名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/04(木) 22:22:28.15 ID:ZD6vnX820
国のけんりょくってすごいね!!
473名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/04(木) 22:24:17.99 ID:FdjZadYR0
原発事故が起こった時点ではこの法律無いのになんで遡って適用されんの?
474名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 22:30:52.71 ID:/c/lT5Sh0
>>473
法律不遡及の原則すら守れない日本最高
475名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/04(木) 22:34:00.52 ID:FYgDCkD/0
でもぶっちゃけ、3.11前から反原発を貫いてたのって、社民と共産だけだよね
476名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 22:49:07.70 ID:Q762B0vVO
>>473
その疑問はもっともだ
477名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/04(木) 22:51:26.41 ID:4/OpeYQu0
けっきょく就任以来なーーーんもやってねーよなこの首相。
あ、パフォーマンスはかなりやってるかw
478名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/04(木) 22:53:34.41 ID:rzIPCK7i0
お前ら落ち着け。
まず、この法案に賛成してる議員を洗い出さなきゃならんが、どうやって調べればいい?
あと、これ驚くほどマスゴミが取り上げないから、口コミ、デマッター等で徹底的に
エスカレーションしていかなきゃならん。
とにかく、責任の所在をはっきりさせるためにも、法案推進派の議員の名前求む!
あと、通産省、財務省はデフォで責任者だから、そのうち潰そうぜ!
479名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/04(木) 22:58:19.28 ID:4/OpeYQu0
>>478
人権擁護法案の方が深刻だから。
480名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/04(木) 22:58:36.39 ID:En1JO1pp0
>>478
【推進?】原子力発電所と政治家【反対?】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307315561/

原発と政治家@ウィキ
http://www47.atwiki.jp/genpatsu-seijika/pages/1.html
481名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/04(木) 22:59:55.72 ID:wXJlvni2O
東電死ね
482名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/04(木) 23:16:30.68 ID:Q762B0vVO
>>478
Twitter&掲示板で拡散よろ
483名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/04(木) 23:25:44.31 ID:R2mhb/CNP
>>479
どっちの方がどうって問題じゃねーだろ
484名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 00:35:11.04 ID:5LEFKNkC0
数年後になるけどお前らこの賠償裁判の成り行き見逃すなよ。

三権分立なんて言葉なんて意味ないって判るぞ。
485名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
>>1
【社会】下請け原発作業員に“中間搾取”…東電が作業員に払う「日当10万円」が、作業員の手元に行く頃にはわずか「8千円」に
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1312464936/