【訃報】芦田豊雄さん死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)
2名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/25(月) 21:21:08.44 ID:7si2ImG50
ちょ、うそだろ
3名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:21:11.70 ID:YNTmQ7Jm0
誰?
4名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/25(月) 21:21:13.77 ID:hfcJKkis0
スタジオライブはどうなる
5名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 21:21:15.70 ID:lXGzTTwy0
だれ?
6名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 21:21:24.74 ID:qsZq7izQ0
誰だよ
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:21:29.97 ID:gqJSqaij0
まじでっ!
8名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/25(月) 21:21:34.85 ID:qwS9EQ/7P
まじかよあの戸田さんが・・・
9名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:21:38.52 ID:2X6/kdg70
だ、、ご冥福をお祈りいたします
10名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 21:21:39.47 ID:ou8MhfJa0
マジで誰よ
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:21:49.78 ID:pHlMvq5K0
おいおい馬鹿言うな
冗談だろ?
12名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/25(月) 21:21:51.82 ID:0fbtOqVd0
誰だよどうでもよすぎワロタwwwww
13名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/25(月) 21:21:51.74 ID:T/opN0t80
ワタルか
14名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/25(月) 21:22:01.18 ID:WgGfmCB60
誰だ知らん
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:22:06.26 ID:tamybZey0
最近、アニメ関係多いな・・・・
16名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/25(月) 21:22:07.69 ID:H41/uBNX0
最近何してたか知らんけど、めっちゃショック
17名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 21:22:08.15 ID:Dut8dsdv0
よし追悼企画でバイファム13一挙放送を
18名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/25(月) 21:22:11.74 ID:/g+smQtu0
えっ!嘘だろ!?
同じ名前の別人だよな!?
19名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/25(月) 21:22:21.50 ID:LDr24JOV0
20名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 21:22:21.96 ID:qGZxMP3V0
まじでか、あまりの悲しさに指が震えてるわ
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:22:21.97 ID:FcauQrj+0
Who are you ?
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:22:27.14 ID:gqJSqaij0
ガリバーボーイェ・
23名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/25(月) 21:22:32.99 ID:jmz/Jsfy0
まなちゃんのおじいちゃん?
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:22:37.61 ID:0yGvE57r0
成恵の世界でOPパクった人?
25名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/25(月) 21:22:43.13 ID:Z/4rGkDKO
おいこれ日本本格的にやばいぞ
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:23:00.42 ID:RRH2fJMB0
どうせ知らねえんだろ?
 「誰?」って書き込んじまえよ
        ____
      /    \          ちゃんと調べてご冥福をお祈りするんだお!
    |\/  ノ' ヾ  \/|
   |/ ≪@>  <@≫ \|           ⊂ニニ⊃
   |     (__人__)     |            ____ノ L
    \、  ` ^^^^ ´  ,/           /\ /  ⌒
.   / ヾ  `ー‐" " ⌒ヽ         /(○) (○) \
   /       ヾ ,"      \      /   (__人__)    \
27名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:23:00.00 ID:R/2hGOnC0
ミンキーモモおおおおおおおおおおおおおおおおお
28名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/25(月) 21:23:05.04 ID:9vOhOIEA0
誰だ?アニメ関係のひと?
29名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 21:23:05.31 ID:Sh2dIZVB0
あああああああああああああああああああ、ワタル・・・・
30名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:23:09.04 ID:vHqwsm2r0
北斗の拳のキャラデの人か
31名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/07/25(月) 21:23:10.36 ID:keztJlCN0
アニメーターか
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:23:17.82 ID:dX0PvAe50
ガリバーボーイやワタルのキャラデザの人だよ
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:23:18.45 ID:pHlMvq5K0
北斗の拳にも関わってる
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:23:19.67 ID:ePJFi6FT0
そういやさっきANIMAXで北斗の拳見てたんだが
OPで名前見たなぁ・・・
35名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 21:23:20.48 ID:fHJkIdyM0
ばいふぁむーーー
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:23:25.17 ID:XTGE52bW0
Whoだよ
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:23:33.39 ID:OumFtcqJ0
また宇宙戦艦ヤマト関係の人なの?
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:23:33.23 ID:lNhVgXdU0
奴か…
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:23:34.17 ID:WPaTz+f90
誰?
40名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:23:38.76 ID:dUxDgYLX0
モモの呪い半端ねーな
あれ良心エイズで死ぬんだよな
41名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/25(月) 21:23:41.94 ID:LrMggdku0
アッシダーがあああ
42名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 21:23:42.82 ID:/Sc/BEnw0
毛糸さああああん
43名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 21:23:45.29 ID:IPX79wOZ0
だから誰だよ
44名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/25(月) 21:23:52.81 ID:QRNRGtZo0
wikiまだ変わってねえぞ
45名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/25(月) 21:23:55.76 ID:s18SvNSE0
やはり代表作はバイファムなんだろうか
46アイフォーン(catv?):2011/07/25(月) 21:23:57.05 ID:maHzSUWOi
しらねー
47名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/25(月) 21:24:01.05 ID:NnHadRE/0
魔人英雄伝ワタルとかの人か
48名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/25(月) 21:24:03.89 ID:W9XcVdkX0
ワタルのデザインのひと?
49名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/25(月) 21:24:04.66 ID:UQ/AB0dH0
!!!

そ、そうか…まじかよ…
50名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:24:04.92 ID:G7zKVMBuI

ヤダ! 今時、芦田さんを知らないのは童貞とキモヲタだけだし!




で、誰よ?
51名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:24:18.74 ID:/c4SIZfP0
キモヲタしか知らない人なんてどうでもいい
52名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:24:19.99 ID:yFqXwnti0
えええええええええええええええええええええええ

とみいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!

53名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/25(月) 21:24:23.56 ID:7q2kmcnU0
また巨星が一つ堕ちてしまったのか・・・

銀河漂流バイファム(1983年、日本サンライズ)
超力ロボ ガラット(1984年、日本サンライズ)
デルパワーX 爆発みらくる元気!! (1986年、日本コロムビア)
機甲戦記ドラグナー(1987年、サンライズ) - マンドリルクラブとの連名で27話以降のゲストキャラクターをデザイン
魔神英雄伝ワタル(1988年、サンライズ)
魔動王グランゾート(1989年、サンライズ)

この辺楽しませて頂きました。ご冥福をお祈りします
54名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:24:24.74 ID:/GoSg8gW0
そこは芦田ちゃんにしろよ>スレタイ
55名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:24:28.50 ID:xMAmJ7Jv0 BE:184338252-2BP(2012)

バイファムやってた人か
56名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:24:31.84 ID:FHLv3sSm0
わかんない
57名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/25(月) 21:24:32.57 ID:DHZjHco+0
まだ60代じゃ
早すぎる
58名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 21:24:33.59 ID:lXGzTTwy0
ただのアニメーターとか…
スレ立てんなカス
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:24:38.93 ID:kcsDhfB90
マジかよ・・・
60名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:24:52.00 ID:2mO0Cw3m0
あの目がくりくりのキャラデザの人か・・・残念
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:24:55.21 ID:FaN4xPE40
どこの馬の骨だよ


しらねーよ、勝手に死んでろハゲ
62名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:24:55.67 ID:1ugbYdz00
魔神英雄伝か
ヒミコェ・・・
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:24:57.16 ID:sWVi493u0
アニメーターは長生きできないんだよなぁ・・
64名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:25:03.08 ID:3RTkejuZ0
ご冥福
65名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/25(月) 21:25:06.71 ID:KbQkNVSZ0
ワタルやグランゾートが
なんでだよ
66名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 21:25:08.86 ID:BDYsMi9n0
と‥芦田さん‥いくらなんでも早過ぎるよ(つД`)
67名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/25(月) 21:25:14.48 ID:pSxld2NM0
おいおいダイアポロンだろ、TOMMYの代表作は
68名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:25:14.32 ID:yFqXwnti0
OUTの増刊でなんか本かったよ
黄色いの
投稿コーナーの

人生冗談だっけかな?
69名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/25(月) 21:25:23.48 ID:wT+IMCvH0
けいほう…
70名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/25(月) 21:25:23.87 ID:0fbtOqVd0
>>53
どうでもよすぎワロタ
71名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 21:25:27.59 ID:9CXXf5WK0 BE:201840184-2BP(4545)

芦田 豊雄(あしだ とよお、1944年4月21日 - )は
千葉県出身の日本の男性アニメーター、アニメ監督、プロデューサーである。
千葉県立千葉商業高等学校卒業。アニメ制作会社スタジオライブ社長。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%A6%E7%94%B0%E8%B1%8A%E9%9B%84
72名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 21:25:28.70 ID:t32guMpl0
昨日楽しそうにマルモリダンズ踊ってたのに
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:25:37.28 ID:JKirWyPc0
マジか
ご冥福をお祈りします
74名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 21:25:39.03 ID:i3HBYGkR0
くそわろ
75名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/25(月) 21:25:42.33 ID:eF0QHu0i0
>>53
おお・・・
76名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/25(月) 21:25:48.48 ID:uVgs4Pp00
バンダイチャンネル定額制でガラット久しぶりに観るぞ!と楽しみにしてたのに・・・
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:25:49.37 ID:0k+U0+C10
ダイアポロン・カリスマ芦田氏が・・・・・



もうアウシタン集会やってもしまらないなこれは・・・・・orz
78名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:25:50.30 ID:WQQwKH+y0
あ〜あの人ね
ご冥福をお祈り申し上げます
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:25:53.73 ID:82rjnKHi0
うわああああああああああああ

で、誰よw
80名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/25(月) 21:25:54.74 ID:e239m1cv0
ワタルとかグランゾートの人か
81名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:26:10.64 ID:Mbk5oxk40
82名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:26:12.04 ID:XPooCL3p0
>>4
渡辺敦子がいるじゃん
83名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:26:25.81 ID:2mO0Cw3m0
お前ら知らんだろうけど、相当有名なアニメのキャラデザやりまくってるぞこの人
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:26:28.83 ID:WQQwKH+y0
こんなスレがあったんだな…全然気付かなかった。

新スレを祝して生々しい話をひとつ。

小学校6年まで高島平団地に住んでた。入居したのが78年頃で、出たのが82年だから実質
4年くらいしか住まなかったんだけど。

当時小学校低学年だった俺は、あんな馬鹿でかい高層住宅に住んでいる事が嬉しくて、そして自慢だった。
ただ2階だったんだよね…本当はもっと上に住みたかった。

まあそれでも嬉しかったんだが、そんな嬉々とした気分も2ヶ月で終わったよ。夜の10時頃だったかな、
寝ようと思った矢先、バン!って音が外から響いて、何事と思いベランダに出たら人が倒れてる。飛び降りさね。

俺の両親も含め、数十人が外に出て大騒ぎだよ。「またか!」とか「団地の住人か!?」とか色々話をしてて。
幼かった俺はここが自殺の名所なんて知らなくて、訳もわからず震えてたっけ。

それからは団地の風景が一変したね。(俺の目から見てね)

近代建物の象徴のように見えていた団地が、巨大な墓場のように見えて仕方なかった。建物が密集してるから
陽が当たらないんだよ。子供の俺では、空さえもまともに見えなかった。

それから毎年何十人も自殺者が出て、うちの家族のみならず、周辺一帯が鬱々とした気配に支配されていって。
今で言うDQNもわんさかやってきてゴミを巻き散らかすし、そして81年だったかな、団地一帯に鉄格子が
嵌められるに到って(うちは2階だったので柵はなかったが)俺と母が泣きながら親父に引越しの提案をして、
親父も思うところがあったらしく、普通のアパートに引っ越すことになった。

それからは家族に笑顔が戻ったよ。何かから開放されたような、新鮮な気分だった。
あの当時は、今日も誰かが飛び降りるんじゃないかって、毎日憂鬱だったな…

いま住んでいる人には申し訳ないが、このスレで思い出したので書かせてもらいました。長文スマソ
85名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:26:32.02 ID:s266BRwJ0
おいおいまだ若いのに‥‥
9歳くらいだっけ?
86名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/25(月) 21:26:32.05 ID:CQWgC/UU0
87名無しさん@涙目です。:2011/07/25(月) 21:26:35.54 ID:jXI5JGcR0
誰よっていっちゃいけないと思うけど

誰だよ
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:26:39.41 ID:WrWGgZoC0
>>72
性別違うんですが
89名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 21:26:42.07 ID:n3wjG+8b0
どうせ知らねえんだろ?
 「誰?」って書き込んじまえよ
        ____
      /    \          ちゃんと調べてご冥福をお祈りするんだお!
    |\/  ノ' ヾ  \/|
   |/ ≪@>  <@≫ \|           ⊂ニニ⊃
   |     (__人__)     |            ____ノ L
    \、  ` ^^^^ ´  ,/           /\ /  ⌒
.   / ヾ  `ー‐" " ⌒ヽ         /(○) (○) \
   /       ヾ ,"      \      /   (__人__)    \
   |   r         r\,"⌒ヽ   |      |::::::|      |
   :::::: ::;;::  ,,, ;;::: ,,::;;;;::::''       \    l;;;;;;l     /l!| !
    ::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;::::::::;; γ⌒⌒/   `ー'     \⌒⌒ヽ
     ::::::::;;::::::;; :::::::;;;:::::     (_ノノ/          ヽ !l ヽしし_)
       :::::::::::;;:: ::::::::       (   丶- 、           しE |
          ::::::;;;::::::::;;;;        `ー、_ノ          煤@l、E ノ (  バン! バン!
           :::::: :::::::           ::::::;; ::::::: ::::: :::::;;   ⌒
             :::::::::          :::::;;; ::::::::::::::: :::;
               ::;;::./ ̄ ̄ ̄\ :::;;;;::::::::;;;;;;;:::''
               / ─    ─ \  ハァハァ…
              /  <○>  <○>  \
              |    (__人__)    |
              \     `⌒J´   /
              /              \
90名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/25(月) 21:26:42.79 ID:tOQeQu8kO
ワタルとか天外魔境の人だよね?
出崎といい今年は…
91名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/25(月) 21:26:53.13 ID:XlWDTnRY0
しらねーよ
死んでも誰もこまらねーだろこんなゴミ
92名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 21:26:56.96 ID:M90pFFoQ0
信じられん、全国民は喪に服装さねばねば
93名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 21:27:10.10 ID:r/rGnMxH0
>17
おい、やめろ
94○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE (dion軍):2011/07/25(月) 21:27:13.92 ID:b0qnP9PM0
(ノД`)シクシク
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:27:16.37 ID:4s0UX4b50
ああゲーマーのオジサンか
96名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:27:17.29 ID:D5IQhIQI0
また一つ星が・・・・
昭和が去っていく・・・・合掌。
97名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/25(月) 21:27:17.92 ID:hS+a2eR30
ヴァンガードの新弾でイラスト描いたばっかなのにww
98名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 21:27:21.46 ID:bWfPxYwE0
マジだったのか
99名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/25(月) 21:27:22.81 ID:s18SvNSE0
>>71
えーそんな年だったんだ
富野氏と同年代じゃないか
100名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:27:24.13 ID:0k+U0+C10
ゆとりは失せろよ

真似のできない
どうやって描くのかわからないような絵描く人だったんだぞ

めっちゃショックだわ
101名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/25(月) 21:27:25.97 ID:/GLzFKXw0
ご冥福

ところで誰?
102名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:27:26.68 ID:7vSwIOLe0
魔神英雄伝ワタルは名作だったなあ
ヒミコとかシバラクとか最高だろ
103名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:27:30.00 ID:ZXea09Id0
誰だよ
104名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:27:30.47 ID:yFqXwnti0
たむぽでポンとか懐かしいな
戸島竹三がチン拓送ったりとか
105名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/25(月) 21:27:35.98 ID:KbQkNVSZ0
>>90
天外は違うだろ
106名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:27:55.04 ID:lelbXvgh0
マジで....?
107名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 21:27:55.13 ID:Sh2dIZVB0
>>102
鳥さん忘れんなよ
108(´ω`)(内モンゴル自治区):2011/07/25(月) 21:28:01.68 ID:OLcKNcZyO
ダイアポロンカリスマ芦田
109名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:28:02.97 ID:N84g/Xyk0
英雄伝ワタル

のひと?
110名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:28:10.19 ID:Mbk5oxk40
この人の絵は鳥山明にも影響与えたぐらい個性的でうまい
特に色使いが
111名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:28:15.90 ID:bujTRNzO0
マジかよ全然知らねえ
でもワタルがどうとか世代的にはお世話になってそうだ
112名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:28:21.89 ID:0k+U0+C10
たむぽでポン氏
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:28:28.18 ID:f3LkLTpx0
ワタル、グランゾートが無ければ










ジャンルとして、ショタホモの発展が遅れていた
114名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/25(月) 21:28:31.21 ID:BCNj346W0
>>71
バイファムのキャラデザ、アラレちゃん過ぎるだろ!って昔思ってたけど、どっちにも関わってたのか
115名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/25(月) 21:28:44.01 ID:prp4US4PO
ダイアポロン…
どんどん向こうのアニメ作画が豪華になっていくな… ご冥福をお祈りします
116名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 21:28:46.74 ID:ehU4cIMZ0
自分でオタクって言っといて芦田豊雄知らないってニワカって言ってる様な物
117名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 21:28:48.46 ID:lXGzTTwy0
ググったら蒼天航路の総監督らしいな
とんだゴミ製造機やな
118名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 21:29:08.72 ID:K8z8zwfn0
ワタルとグランゾートの人だよな
まじか…まじか...
119名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/25(月) 21:29:13.14 ID:3Llzxg+o0
誰だよ早く死ねよ
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:29:17.97 ID:0k+U0+C10
>>114
ま−どっちかっつーと鳥山氏が芦田氏の絵柄真似して練習した側
121名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:29:26.72 ID:/GJ6Y0Vo0
ワタルしか知らん
122名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/25(月) 21:29:34.97 ID:s18SvNSE0
>>110
鳥山明が芦田氏のことを褒めてたね
芦田氏が鳥山明の絵を真似したのかなと思ってたけど
123名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:29:36.32 ID:ONUMZpUw0
首藤の次はトミーかよ
124名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:29:40.37 ID:Mbk5oxk40
>>116
本当や。金田伊功といいどうしてアニメーターは早く逝ってしまうのか・・・
125名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:29:42.37 ID:+yHBIaAH0
バイファム好きだったなぁ…
126名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:29:55.95 ID:vHqwsm2r0
正直そんなにたいした事やってないなこの人
127名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:29:59.29 ID:gzsj7qew0
合掌
128名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/25(月) 21:29:59.85 ID:XfLf2VE20
誰だかわからないけどこれで日本はおしまいだってことはわかった
129名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:30:02.66 ID:YV5YpRhF0
今年人死に過ぎだろ
130名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/25(月) 21:30:07.93 ID:Q+vV6j9gO
俺を本気でオタクにした芦田先生が…
ご冥福をお祈りします
131名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/25(月) 21:30:09.61 ID:oiIdo3ZrO
嘘だろ…
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:30:10.19 ID:FblheyyR0
おっさん向け:バイファムのキャラデ
ゆとり向け:ワタルのキャラデ
133名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 21:30:18.75 ID:beFDtIP40
記念にあしたへフリーキックを全話放送しろ。

民放打ち切り後の話見てないんだよ。
134名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:30:19.48 ID:DmO+XTtv0
ワタルはどうでもいいがグランゾートの人だとぉぉぉぉぉぉ!?
135名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:30:20.52 ID:iitOqw4Y0
ここまでガラット無しと予想
136名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:30:20.44 ID:ZCJ4PZuk0
わいぷあうぇーい おーるゆあてぃーず(´;ω;`)

つ菊
137名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/25(月) 21:30:21.83 ID:FLNpALnh0
マジできっついわ・・・
っ菊

というかスタジオライブって公式HPとかないの?
ぐぐっても引っかからない
138名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/25(月) 21:30:26.02 ID:nHOrq0sP0
誰よ?
人間は生きてるんだからそりゃ死ぬこともあるだろ
139名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 21:30:32.11 ID:bg/uhQt10
ありゃまあ
140名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/25(月) 21:30:32.76 ID:96zScUaU0
ウンガラの太鼓は名作だったな
141名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:30:32.58 ID:prp4US4P0
67歳くらいか。逝く人はそろそろ逝く歳ではあるが・・・。
バイファムとかワタルとか、あのへんの世代の人間には寂しい限りだなぁ。(-人-)なむり
142名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:30:47.75 ID:N9LSMdjV0
これは信じたくない
嘘だろ?
143名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/25(月) 21:30:58.43 ID:MXe6UYEd0
誰だよ
144名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 21:31:08.37 ID:pRzUhpNN0
トミー・ダイアポロン・芦田が…
ミナギルチムボーとシタタルマムボーが泣いている…
145名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:31:19.16 ID:1ugbYdz00
思い出補正かもしれんがワタルのプラモは良く出来てたような
146名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 21:31:25.82 ID:lc5FUMRw0
いんでぃえええええん♪
147名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:31:29.43 ID:WgP4D29K0
ミンキーモモが・・・・
お悔やみ申し上げます・・・
148名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/25(月) 21:31:31.66 ID:MHU1zI4pO
ようちえん戦隊げんきっずは神
149名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/25(月) 21:31:32.30 ID:uAVzaVlH0
バイファムとガラットだな
あとは009か
150名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:31:39.02 ID:yFqXwnti0
>>144
懐かしいww
151名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:31:42.84 ID:Mbk5oxk40
152名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/25(月) 21:31:47.42 ID:7q2kmcnU0
伝説の勇者 ダ・ガーン OP
http://www.youtube.com/watch?v=9_4SMgHA0lg
好きだったわ
153名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:31:50.06 ID:0k+U0+C10
>>132
おじいさん向け:ミンキーモモのキャラデ
154 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/07/25(月) 21:31:51.63 ID:zoP/Et290
まるまるもりもりー
155名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/25(月) 21:31:52.93 ID:OOGu+HDv0
ミンキーモモやバイファムの絵、好きだったな…
ありがとう。
156名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/25(月) 21:31:57.07 ID:EzwxTHTN0
誰かと思ったらワタルの人か
157名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 21:31:58.74 ID:bg/uhQt10
>>145
今見るとちょっと悲しくなることうけあい
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:32:04.57 ID:88JiH7e30
>>126は夜、持ってきてくれといわれて
夜に持ってきた人
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:32:14.61 ID:n+xr2Eaw0
良く知らないけどバイファムバイファムいうからTAOの人かと思っちゃったじゃないか。
160名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 21:32:14.38 ID:ehU4cIMZ0
アニメーターの地位向上に努めてた
これでまたアニメーターが早死にするな
161名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:32:19.02 ID:x2qlCyvd0
早いねぇ
この業界は長生きできないね
162名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/25(月) 21:32:27.41 ID:wuoAiNk10
>>8
163名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/25(月) 21:32:36.56 ID:pSxld2NM0
北斗の拳のTVのSD、劇場版の監督とかも
164名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 21:32:37.01 ID:pRzUhpNN0
一昨日辺りからMXでミンキーモモ30周年行事のCMやり始めたのに…
165名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 21:32:43.07 ID:5fAOj7aL0
金田とか出崎はかろうじて知ってたけどこいつは全く知らん
特に凄いことをやった人じゃないんだろ
166名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/25(月) 21:32:44.18 ID:7Z/y8GQM0
マジか
昔ライブにバイトで雇ってもらおうと江古田に行ったときに合ったわ
合掌
167名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:32:49.05 ID:ONUMZpUw0
と言うことは、湯山のそろそろ危険か
168名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:32:55.80 ID:0k+U0+C10
月刊アウトの色って明らかにこの人だったんだよなぁ・・・・

もうアウトも終わったわこれ・・・。
169名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/25(月) 21:33:02.23 ID:4PahHMxfO
これでバイファムの監督・脚本・キャラデザの人がいなくなってしまった
170名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 21:33:09.36 ID:nHikawo+0
(-人-)
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:33:15.90 ID:hmqthcXJ0
まじかよ
172名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:33:18.69 ID:dX0PvAe50
お前らガリバーボーイ見ながらちんここすったことないの?
173名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/25(月) 21:33:23.99 ID:3v480Cbw0
なぜ誰も北斗の拳を挙げない……
174名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/25(月) 21:33:33.88 ID:cKKMXyQf0
若造のガキが多いな
175名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:33:36.10 ID:1ugbYdz00
>>157
やっぱそんなもんか。子供の頃は大満足だったと思うけどw
最近のプラモが良く出来過ぎてるんだよなぁ。
176名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:33:47.72 ID:uIkFXy7s0
ついにきたか・・・ワタル世代涙目
177名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:33:50.85 ID:sWVi493u0
>>168
ずっと昔に終わってるがな・・
178名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:34:01.20 ID:IUP5cdLP0
>>132
バイファム世代とワタル世代は被るだろ
179名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:34:01.86 ID:05JeSZZB0
>>113
しかし主人公もライバルもマザコン
180名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:34:12.92 ID:prp4US4P0
北斗の拳にもかかわってたよね
181名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:34:18.33 ID:0k+U0+C10
タムポでポンなんて
今の若いヤツや2ちゃんねらでも思いつきそうにない馬鹿ネタだったわ
182名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:34:22.78 ID:7vSwIOLe0
たぶんアニメーターは一生引ける線数ってのが決まっててそれに達すると死ぬんじゃないか?
183名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/25(月) 21:34:23.90 ID:Fm26juPD0
今、CSでやってるミンキーモモ観てんだよ。
これはちょっとショックすぎる
184名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/25(月) 21:34:30.92 ID:1pBDLNPE0
ご冥福を・・・
結構年配だったんだね
185名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/25(月) 21:34:31.11 ID:SCReVXgN0
http://www.uproda.net/down/uproda333718.jpg
ヴァンガードで新弾のイラスト描いたばっかりなのにな
186名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 21:34:31.41 ID:CV9epFhm0
合掌
187名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:34:34.24 ID:N9LSMdjV0
アニメーターってちゃんと健康診断受けてるのかよ…死にすぎだろ
188名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:34:34.65 ID:tw93OJx50
わたるがぴゅん!のひとか
189名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 21:34:42.27 ID:aeieisb70
>>165
佐々門とか芦田とか青山は知っておいたほうがいいよ
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:34:44.54 ID:JKirWyPc0
>>132
ワタルもオッサンだろ
191名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:34:46.81 ID:3yeZMSRv0
ワタルの何役だよ
192名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/25(月) 21:35:02.94 ID:FmxFmS7b0
>>182
だったらパヤオは50を超えずに死んでるはず
193名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/25(月) 21:35:03.31 ID:dEX4ivkN0
Twitter速報
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:35:04.82 ID:f3LkLTpx0
>>172
グランゾートでちんここすりましたが、何か?
195名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 21:35:05.23 ID:v2gXdruFP
魔神英雄伝ワタルやヴァイファムのキャラデザの人だっけ?
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:35:11.15 ID:BWTaNdJO0
えーと・・・ああ、とよおすさん亡くなってしまったのか
197名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:35:12.82 ID:Id1JIXDs0
バンダイチャンネル月額見放題で騒いでたらなんだこれ
198名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:35:16.17 ID:7IS/uINT0
あまりに哀しすぎる・・・
最近もアニメーターの支援協会みたいなの作って守銭奴に乗っ取られてたよね
199名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:35:18.21 ID:0k+U0+C10
>>177
いや知ってるけどそういう意味じゃなくて
もうアウト自体が話題になったりイベントになることもなくなるっていみ。
200名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:35:31.99 ID:pHlMvq5K0
CS見てるやつだと若いもんでも絵は知ってる思うぜ
201名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 21:35:43.52 ID:ZrWJetA50
>>172
スチールバットでこすってた俺は少数派
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:35:48.94 ID:sA2yfDkK0
あれ?この人ずっと前に亡くなってなかった?
ミンキーモモやバイファムの監督でしょ?
203名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 21:35:48.90 ID:ehU4cIMZ0
>>165
ニワカだなぁ
204名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:35:51.44 ID:iitOqw4Y0
つべにガラットあったから見直したらもろに鳥山だなこれ
205名無しさん@涙目です。:2011/07/25(月) 21:35:55.96 ID:GPaS4gLY0
>>165
モモにワタルにバイファム、北斗
最近だと蒼天か
ヤバイ泣きそう
206名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 21:36:08.25 ID:Sh2dIZVB0
超魔神直撃世代ならまだ20代とかじゃないか
207名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/25(月) 21:36:13.66 ID:Aa9bWmixO
貴重な元学生服の美少年が
208名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 21:36:33.39 ID:7eXpJIhw0
>>181
それ何?解説して
209名無しさん@涙目です。:2011/07/25(月) 21:36:34.67 ID:GPaS4gLY0
>>202
キャラデザ
210名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:36:38.59 ID:sWVi493u0
>>199
というか、まだやってたのかよ。
211開帳 ◆X9lAMMsI0I (北海道):2011/07/25(月) 21:36:44.84 ID:kDILl59a0
あら、結構大物じゃん
北斗の拳、ミンキーモモ、ガラット
212名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/25(月) 21:36:50.37 ID:XDlZJFaXP
裸の大将が見れなくなるのか
213名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:36:55.74 ID:JatngWw/0
マジか、67だからちと早い気もするが仕方ないな
トンデケマン大好きでした
214名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:36:58.32 ID:PiX4e6EY0
誰だよ
爆死アニメ制作者か
215名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:37:06.55 ID:m99xABhp0
>>174
OUTネタだらけで加齢臭ひどいスレで何いってんだ
216名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 21:37:07.71 ID:v2gXdruFP
思い出した
アラレちゃんのアニメもこの人がキャラデザしてバイファムでなんかアラレちゃんっぽいなってずっと思ってたんだ
でワタルでバイファムっぽいなって思って…いろいろ進化してるんだな
217名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:37:07.49 ID:prp4US4P0
芦田さんの描くオッサンキャラがいいよね
218名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 21:37:13.61 ID:ZrWJetA50
>>165
アレキサンダー戦記知らないとかにわかかよ
219くろもん ◆IrmWJHGPjM (宮城県):2011/07/25(月) 21:37:13.92 ID:PDonKGBG0
嘘だろ・・・
バイファムとか、この人のキャラデザ大好きだったのに
220名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:37:34.79 ID:SdrKky200
はぁ〜どすこ〜い、どすこい!
221名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:37:35.15 ID:Y//96ENKP
>>205
蒼天が一気に評価を落とすな
222名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 21:37:37.84 ID:aeieisb70
鳥山の絵に影響を与えた人だよ
223名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 21:37:48.92 ID:BkCTGB+s0
>>198
なみきた○し?
アニメスタイルで五味さんが絶賛disり中の人か?
224名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:37:51.24 ID:dX0PvAe50
http://www.youtube.com/watch?v=atxXbxxZ3C0
ガリバーボーイの変身失敗は幼少時代に興奮した
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:37:59.78 ID:hmqthcXJ0
スタジオライブなつかしい
226名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:38:04.61 ID:olSKuWMS0
また一つ巨星が堕ちたか・・・
ご冥福をお祈りします
227名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:38:15.97 ID:N9LSMdjV0
>>204
鳥山と言うよりはアニメ版のアラレちゃんの絵やね
228名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/07/25(月) 21:38:41.26 ID:yJUMNMwi0
ミンキーモモしか知らん
229名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:38:44.03 ID:k/tFjJ400
マジで誰だよ
230名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:38:53.54 ID:0k+U0+C10
>>210
アウシタンってのがあってな。
ファンロードは廃刊と同時にローディストも自然消滅したけど
アウトは色々強烈だったから、廃刊になっても当時の読者では色々共有する意識ってのはあったわけよ
20xxにはまた大規模なアウシタン集会やろうみたいな。
芦田さんが亡くなったらたぶんもう続かないな
231名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:38:55.58 ID:yFqXwnti0
>>208
タンポン相撲

誰かの娘が処女だからってんで優勝してたな
232名無しさん@涙目です。(香川県):2011/07/25(月) 21:39:02.28 ID:fRD9KPqg0
誰?
233名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:39:02.93 ID:05JeSZZB0
レッドがゴネなきゃ渡るもグランもとっととスパロボ入りして長生きできたろうに・・・
234名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/25(月) 21:39:10.91 ID:fzFI1Z7j0
蒼天航路で名前見たような気がするな
235名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:39:20.66 ID:prp4US4P0
>>224
あったなぁw
日曜の朝だっけ?w
236名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/25(月) 21:39:23.64 ID:OxQbSJxxP BE:282901436-PLT(12000)

ワタルの人か・・・
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:39:28.09 ID:sA2yfDkK0
この人が描いたのかわからないけどバイファムのVHSのパッケージの絵が良い
この絵のためだけにVHS全巻買いたいくらい
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/r-mediashop/cabinet/anime02/10004763-1.jpg
238名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 21:39:29.31 ID:TZEgy69Y0
まじか…
239名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:39:41.44 ID:bGKj1Ikxi
>>172
ミスティの変身失敗で素っ裸になったあれにはお世話になった。
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:39:44.00 ID:3EXE4Tio0
誰だか知らねーけど雑魚は死ね
241名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:39:50.44 ID:vHqwsm2r0
ガンダムで言ったらリュウさんが死んだぐらいどうでもいいな
242名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:39:58.45 ID:FyYFwo2W0
誰だよ
いちいちスレ立てんな
243名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:40:03.22 ID:yFqXwnti0
>>230
でたまかの集会がまだあんだろ

OUTってアニメ扱ってたけど
投稿メインだったよな
244名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/25(月) 21:40:04.01 ID:/O/OXsHM0
ドルバック
245名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/25(月) 21:40:07.82 ID:dxWzPO9F0
ワタルの人だよな
246名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:40:10.62 ID:ZuszVYxt0
名前だけだと誰か分からなかったけど、スレ眺めてたら何となく分かった
247名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:40:10.55 ID:H/4dmpOc0
遺作がヴァンガードのカードデザインになったか
ご冥福をお祈りします
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:40:18.75 ID:0ev3HBGR0
北斗の拳も芦田さんだったよね
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:40:18.87 ID:xVdN9iZv0
大雨のコミケでグッズのカレンダー買ったときに会ったのが最後だ・・・・ うるうる
250名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 21:40:27.56 ID:qP4gyACd0
出崎と違って近年あんまり名前見なかったな
俺の中では90年代で既に死んでた人
251名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/25(月) 21:40:39.17 ID:cKKMXyQf0
宮崎アニメってだけで馬鹿面下げて映画館へ行く低脳は、この偉人を知らなくて当然だと思うよww
252名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:40:49.76 ID:YfpVd2Ek0
あーいーをーもとーめたたかったー
ゆうじゃのーでんせつーもえろガリバーボーイー
253名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:40:51.05 ID:7IS/uINT0
ワタル2の頃のイラストが一番好きだった
画集VITAL SIGNS出したあたり。すごくかっこよかった
254名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 21:40:55.76 ID:42D7zlmX0
バイファムのキャラデザの人?うそだろ?
255名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:40:59.13 ID:sca4Hvcf0
『ボルグ』は名作中の名作
256名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/25(月) 21:41:06.14 ID:Nqy5xK61O
ホロレチュチュパレロって言ったら復活するんだろ?な?
257名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 21:41:10.32 ID:7eXpJIhw0
>>231
意味わからんの><
どうやるの?
258名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:41:39.27 ID:fu+7hiPm0
吸血鬼ハンターDも思い出す
259名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 21:41:39.73 ID:6wg+wb8n0
ミンキーモモの人か
ご冥福をお祈りします
260名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/25(月) 21:41:52.56 ID:h4QowGUq0
いまどきのゆとりアニオタは芦田豊雄知らんのか

おれは竹達とか豊崎とか知らんけど
261名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 21:41:53.54 ID:o5CBt9D10
あぁ、20年ほど前にイラストサイン会で
乳首付きヒミコのイラスト色紙書いてもらったな、
両手にペンもって右手で字書いて、左手で絵描いててすげえって思った
大事にするお、ご冥福をお祈りしますお(ノД`)
262名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:41:55.77 ID:iitOqw4Y0
アニメック派でした
263名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:41:58.76 ID:sWVi493u0
>>230
次は2042年8月27日15:00(日本時間)にJR御茶ノ水駅のお茶の水橋側改札口前に集合だろ。
264名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:42:34.63 ID:KIiZJ2zh0
ワタルを朝早くに起きてみてました
265名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:42:39.66 ID:Y//96ENKP
>>261
おいうpれ
今すぐ!
266名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/25(月) 21:42:52.35 ID:tG21XYXFO
バイファム、ミンキーモモの人ですね(´・ω・`)
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:42:52.79 ID:nbd9xx4Q0
>>145
キングヘラクロスには結構がっかりさせられたわ

ちょっと前に復刻したとき買ったけどねw
大人になってからの方がむしろ許せる
268名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:43:14.52 ID:3+EX581m0
まじかあああああああああああああああ





で、誰?
269名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:43:21.96 ID:Y//96ENKP
>>264
関西人発見
朝五時とか気が狂ってるような時間にやってたよな
270名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 21:43:26.69 ID:v2gXdruFP
バイファムのカチュアってことが幸薄無口な女の子で好きだったな
自分が他人とは違う髪と目の色でちょっと悩むんだよな
綾波レイのご先祖さまかもしれない
271名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:43:30.91 ID:0uLsIbLY0
この人のサイン持ってたなぁ
バイファムのキャラ書いてもらったけど、輪郭はなかなか書いてくれないんだよねぇ
272名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 21:43:33.71 ID:BkCTGB+s0
>>261
サムシングのコラムか何かで両手使えるって書いてあったな、そういや
273名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:43:38.37 ID:1ugbYdz00
追悼イラスト集出るかな。
豪華なの頼む。買うかも。
274名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 21:43:52.73 ID:qUqD6UjR0
>>77
安心しろ、堀井雄二はまだ生きてるから御茶ノ水駅に行く意味はあるぞ!w
275名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 21:44:02.08 ID:YfkmJ6Mi0
>>266
ワタル世代の方が多いんじゃね?
276名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 21:44:03.86 ID:sJ6wNxh/0
俺がオタクになったのは芦田先生の虎王がかわいすぎたから(´・ω・`)
277名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/25(月) 21:44:11.16 ID:vdJCLhcO0
80年代のアニメで芦田豊雄のクレジットを見ないほうが
珍しい。
278名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/25(月) 21:44:17.30 ID:zlaB9D710
うあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!


カチュアちゃあああん。
279名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:44:20.65 ID:lelbXvgh0
小学生の頃、ワタルやグランゾート見てたわ...
ご冥福をお祈りします。
280名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:44:21.48 ID:KIiZJ2zh0
>>269
ばあちゃんに起こしてもらってた
281名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:44:23.96 ID:prp4US4P0
>>270
彼女だけ地球人じゃないからな
282名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 21:44:28.83 ID:OQenvNxp0
>>1
ちょ、ちょっと・・・・

成恵の世界2期どうすんだよ泣けるわ・・・
283名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/25(月) 21:44:30.64 ID:hFy55+QE0
キャラクターデザイン

アルプスの少女ハイジ(パイロットフィルム版)(1968年頃か、TCJ動画センター)
UFO戦士ダイアポロン(1976年、エイケン)
サイボーグ009(1979年、日本サンライズ)
メーテルリンクの青い鳥 チルチルミチルの冒険旅行(1980年、オフィスアカデミー)
魔法のプリンセスミンキーモモ(1982年、葦プロダクション)※原案:みさきのあ、修正:服部あゆみ 、仕上げ:芦田豊雄
銀河漂流バイファム(1983年、日本サンライズ)
超力ロボ ガラット(1984年、日本サンライズ)
デルパワーX 爆発みらくる元気!! (1986年、日本コロムビア)
機甲戦記ドラグナー(1987年、サンライズ) - マンドリルクラブとの連名で27話以降のゲストキャラクターをデザイン
魔神英雄伝ワタル(1988年、サンライズ)
魔動王グランゾート(1989年、サンライズ)
たいむとらぶるトンデケマン!(1989年、葦プロダクション)  
アイドル伝説えり子(1989年、葦プロダクション) - サブキャラクターのみ
魔神英雄伝ワタル2(1990年、サンライズ)
Pink みずドロボウあめドロボウ(1990年、東映動画、監督作品)
超幕末少年世紀タカマル(1991年、J.C.STAFF)
魔法のプリンセスミンキーモモ(1991年、葦プロダクション) - 主役のミンキーモモは渡辺ひろしととみながまりが担当
伝説の勇者ダ・ガーン(1992年、サンライズ) - スタジオライブ名義でオーボス側キャラデザイン。クレジットは「デザイン協力」
空想科学世界ガリバーボーイ(1995年、東映動画、監督作品)
超魔神英雄伝ワタル(1997年、サンライズ)
銀河漂流バイファム13(1998年、サンライズ)
F-ZEROファルコン伝説(2003年、葦プロダクション)
284名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 21:44:36.32 ID:6kn88AGx0
女のことをまむぼもの、ロリのことをすじものって言ってたあの芦田豊雄?
285名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:44:40.44 ID:Sagv8AosP
ミンキーモモ、ガラット、バイファム、ワタル、グランゾートはよく覚えてる
正直、ショック大きいわ
286名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:45:02.02 ID:MwZxmWDMP
鳥山明氏が芦田豊雄氏から受けた影響について
http://togetter.com/li/136413


ピンク髪の元祖を作った芦田豊雄氏
http://www.style.fm/as/05_column/shudo47.shtml

ミンキーモモの名前が決まった頃、芦田豊雄氏から、決定版ともいえるキャラクターデザインが届いた。
正直な話、はじめて見た時は、みんな、あっと驚いたと思う。
なにより髪形である。そして、髪の色がピンクなこと……。
芦田氏の説明によると、シルエットになった時、誰が見てもミンキーモモだと分かる事……
どんな小さな子供が似顔絵を描いても、つまり誰が書いても髪がピンクならミンキーモモだと了解できるデザインを目指したという。
今では見慣れたミンキーモモだが、当時は、相当奇抜だったと思う。
誰かが、これで行こうよと言い出し、あまりびっくりしたのか、誰も異論をとなえる人がいなかった。
287名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:45:03.80 ID:7IS/uINT0
>>276
罪深いよな
虎王伝の表紙超かっこよかった
288名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:45:04.33 ID:cgLtshN50
ワタルで見た名前
289名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:45:16.90 ID:Fr5Uf3ZA0
3rdアルバムはよく聞いてたわ…
290名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 21:45:17.34 ID:M09S8puV0
ここは流石に芦田知らないやつはいないみたいだな

作画を語るスレ2179
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1311593114/
291名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 21:45:32.37 ID:ahSymBrf0
どっかでワタルとグランゾードの再放送やらないかな・・・・

リアルタイムで見てたからこのニュースはショックだよ・・・
292名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:45:38.24 ID:q9u232yT0
ミンキーモモのスタッフ死にすぎだろ…・
293名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/25(月) 21:45:41.18 ID:n04WY3La0





とほうです
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:45:48.02 ID:sxgtlPzP0
誰とか言ってるのはさすがにν即民じゃないだろ
295名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 21:45:50.56 ID:pRzUhpNN0
>>270
ちょっと違うどころか異星人ですし
296名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/25(月) 21:45:50.60 ID:RKJuMrmsO
>>91
ゴミ縄県民の癖に
297名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 21:46:02.38 ID:9pOQd3Ph0
グランゾート大好きだったわ
結構いい話だった記憶
298名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:46:10.10 ID:uUPE4U0C0
誰かと思ったらただの労害か
299名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/25(月) 21:46:10.74 ID:nAu64+GfO
うわー
009 ミンキーモモ バイファム見てたわ
一般的にはアラレちゃんが有名なんかな
手と足に特徴あったんだよな

つ菊
300名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/25(月) 21:46:20.01 ID:LEYwJLDI0
魔神英雄伝ワタルって何かよくストーリーの分らん漫画だったな
で、今ウィキペディアであらすじ見たがやっぱり分らん
ちゃんと最終回で風呂敷は包めたの?
301名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:46:20.20 ID:p6IvfbLD0
誰だよ

誰だよ

ご冥福をお祈りいたします

で誰だよ?
302名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 21:46:23.28 ID:CTlVQ/yN0
流星皇子TOMMYなんて誰も知らないだろうが
303名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 21:46:43.88 ID:lXGzTTwy0
知らない奴を見下してるオッサンわろたwwwwwwwww
くっせえ老害が息してんじゃねーよwww
304名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:46:48.61 ID:dGFb7mpG0 BE:390695999-PLT(12202)
芦田のおじさん、死んでしまうとは何事だよ。。。
305名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/25(月) 21:46:56.05 ID:NCQqsIeF0
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ…
被害者のご冥福をお祈りします。
306名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:47:04.51 ID:prp4US4P0
>>283
ドラグナー後半の悪役4人組はゲストじゃねーだろ。
主人公たちよりキャラ立ってただろw
307名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 21:47:06.23 ID:M09S8puV0
ジャニカみたいな糞団体作った張本人だからな
308名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:47:09.21 ID:yFqXwnti0
スジガミ隊
309名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:47:10.71 ID:eCOcesUF0
OUTのコーナー心に雷電ドロップはあるかが好きだった
310名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:47:16.46 ID:0k+U0+C10
>>286
ショックすぎるわ・・・・
311名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:47:18.51 ID:pHlMvq5K0
>>300
畳んで後日談付き
312名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 21:47:20.34 ID:eJQI+CN40
おいおい、マジかよ…






で、誰?
313名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:47:22.06 ID:8FT4k5QW0
貴重なバイファムが…
314名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/25(月) 21:47:25.17 ID:UG0kJmsf0
>>286
ピンク髪ならイデオンのほうが早いんだけどね
315名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:47:32.34 ID:VIgt5z4Z0
バイファムが・・・・・・・

合掌
316名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 21:47:36.71 ID:qP4gyACd0
どすこい姉妹
317名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:47:40.52 ID:sWVi493u0
>>302
そういやCDが。。。。。。。
318名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 21:47:43.88 ID:jgKizBPB0
えええええええええええええええええええええマジかよ
319名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/25(月) 21:47:44.81 ID:vgHo/nRb0
友よ心にビーナス固めはあるか
の人か
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:48:03.20 ID:n0C/jG5UP
まじか
ワタル7どうすんだよ!
今何作目か知らんけど
321名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:48:05.97 ID:JDWMvMIb0
キモアニメ絡みの人間が死んだwwwwwwwwwwww
ざまぁwwwwwwwwwwww
322名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/25(月) 21:48:08.41 ID:5oMKAAgFO
うわぁ・・・ お大事に
323名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:48:14.28 ID:Sagv8AosP
>>295
カチュアがケンツとコンビでトランファムに乗るなんて夢にも思わなかった
324名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 21:48:14.53 ID:M09S8puV0
こいつがジャニカでやったことお前らしってんのか?
325名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 21:48:15.88 ID:BkCTGB+s0
>>307
あと神村幸子もな
んで出来たWish神戸支社(アニタス?)って機能してるの?
326名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:48:19.11 ID:G54MlyQM0
そろそろ富野も死ぬな
327名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 21:48:22.26 ID:jkkXTdVp0
貴重なガラットが…
328名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:48:27.78 ID:xVdN9iZv0
329名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/25(月) 21:48:32.46 ID:7Z/y8GQM0
友よ心に雷電ドロップはあるか
の人だろ
330名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/25(月) 21:48:32.80 ID:VlKqUqek0
最近声優だけじゃなくて大御所スタッフも亡くなりまくってるな
331名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 21:48:32.84 ID:ahSymBrf0
>>300
小学生にもわかるストーリーなのに・・・・
332名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/25(月) 21:48:36.80 ID:2U2SYCCI0
まじかよ
333名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:48:47.81 ID:f06hSSj/0
トミー( ´Д⊂ヽ
334名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/25(月) 21:48:49.24 ID:0PEWmRRD0
『成恵の世界』の著者の丸川トモヒロがファンで、アニメ化された時に芦田が監督になって
喜んでたら、当の芦田に「このマンガのどこが面白いのか全然わからない」って言われたんだよな
面白くないんだったら監督断れよっていう
しかも実際アニメの出来もイマイチで、おかげで丸川は精神的に病んで休載続きに

あと、アワーズライトで描いてたマンガがあまり面白くなかったのも覚えてる
335名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/25(月) 21:48:57.78 ID:OD0/GV//0
そして僕はとほうに暮れる
336名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:49:01.85 ID:cgLtshN50
337名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:49:08.53 ID:d0EjYmMx0
マジかよ
338名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:49:10.92 ID:Z0l8Hyhi0
>>240
大丈夫だ お前が一番雑魚だから。
さぁ、さっさと死ね
いちいち「誰?」って書いてる奴も総じて死ね
339名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/25(月) 21:49:14.82 ID:TUuToLaU0
三重テレビっていう通販専門チャンネルで
最近までバイファム放送してたらしいな・・
うらやましい
340名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/25(月) 21:49:18.06 ID:zlaB9D710
カチュアちゃああああああん
341名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:49:20.17 ID:JatngWw/0
>>300
晩ご飯は焼肉で終了
ワタル2以降は見てないんで知らん
342名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/25(月) 21:49:21.15 ID:tpfWey9NO
343名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 21:49:27.95 ID:M09S8puV0
>>325
しらん
神村の糞ばばあにでも聞けw
344名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/25(月) 21:49:30.56 ID:5Q3BUQ+m0
あらら、これでjanicaもますます機能しないな
ご冥福をお祈りします
345名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/25(月) 21:49:33.16 ID:Nqy5xK61O
天外魔境の人といいレッドカンパニーの関係者がよく死ぬな今年は
346名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 21:49:36.97 ID:Nbw9JyO40
ミンキーモモの人か
あの作品に関わった人はみんな死んでいくな
347名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/25(月) 21:49:39.99 ID:HZv7CY250
グランゾートの人か…
と思ったらBBBにも関わってたんだなあ
348名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:49:45.89 ID:05JeSZZB0
>>300
毎回、層界を救うごとにクリアしてるから
まとめるのは比較的難しくなかったと思うぞ
RPGの王道みたいな終わり方
349名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:49:49.18 ID:N9LSMdjV0
近年は重要な人が亡くなりすぎ
歳なのは判るけどさ…
350名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 21:49:52.72 ID:ehU4cIMZ0
誰だよ


ってもう飽きられてるのにまだ使ってる連中ってどっから来たの?
ニコ厨だろ?
351名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/25(月) 21:49:53.16 ID:FLNpALnh0
>>291
オンデマンドならバンダイチャンネルがやるぞ
352名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/25(月) 21:49:53.19 ID:9WL6JcXf0
時代やな。

ミンキーモモ、バイファム・・・
353名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/25(月) 21:50:00.52 ID:vdJCLhcO0
>>328
ワタル3ハブってやるなよ・・・
354名無しさん@涙目です。:2011/07/25(月) 21:50:01.33 ID:dAdK1ydI0
アニメーターが死んでも別に何とも思わないな
355名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/25(月) 21:50:02.46 ID:ILgCiIh6P
ヤマトVは作画崩壊ってレベルじゃなかった
次元潜航艇の回は金田の弟子みたいなのの作画がよかっただけにとても残念
356名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:50:18.39 ID:pHlMvq5K0
そういや俺もワタル2以降見てないな
357名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:50:24.37 ID:zwJuBa7U0
芦田豊雄監督が亡くなったと聞いて
358名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:50:38.74 ID:Y//96ENKP
アチアチって今何してんの
359名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:50:49.00 ID:vHqwsm2r0
wikiみたらこいつ性格悪いじゃん
死んで当然だな
360名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/25(月) 21:50:49.69 ID:JOZhJsmZ0
アニメーターもガンガン若手育成して世代交代早めないと大変な事になりそうだ
361名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:50:52.10 ID:05JeSZZB0
>>353
ラジメーション持って来いよ
超は実質4
362名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:50:58.20 ID:7vSwIOLe0
俺の中でいのまたむつみと同じくらいの格
363名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/25(月) 21:51:01.66 ID:fGSqhwQHP
マジで悲しい゚(゚´Д`゚)゚
天国で首藤さんと出逢えたかなぁ・・・ご冥福をお祈りします
364名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/25(月) 21:51:10.00 ID:H9QtRbdO0
またまた昭和の大アニメーターが・・・
ご冥福をお祈りします
365名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:51:15.99 ID:EaD38Zer0
>>353
ワタル3ってラジオだかCDドラマだかじゃなかったか
366名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:51:16.82 ID:2SEgAGFQ0
訃報だけに
とほうに暮れちゃうな・・・
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:51:20.43 ID:xVdN9iZv0
>>353
悪い悪い。 ワタル3のPowerが一番好きな曲なんで許して
http://www.youtube.com/watch?v=UCQhhQQHmyM
368名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:51:22.45 ID:yFqXwnti0
>>358
かたっぽ亡くなってなかったっけ?
369名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:51:25.34 ID:bEUYgDoU0
知らん だれだと ぐぐったら この人か orz

バイファムのキャラデザの人じゃないか orz
370名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 21:51:29.00 ID:6JU3zLtlP
22222えええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!
371名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:51:30.62 ID:prp4US4P0
>>358
実家の温泉旅館のおかみさんじゃねーの?
372名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/25(月) 21:51:30.58 ID:wStw0Ank0
>>676
ワロス

俺がニュー速+でスレ策して次にvip策してしまったわ
ニュー速に9時20分でたってたわ
おちんこ
373名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:51:55.58 ID:sA2yfDkK0
結局バイファムがでないままリアルロボットレボリューションは終わったな・・・
エルガイムやレイズナーとか需要ないだろう・・・
374名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/25(月) 21:51:57.36 ID:jejY91ct0
知らんけどバイファム関連の人か
黙祷
375名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:52:00.25 ID:cgLtshN50
ワタルで思い出したけど三重野瞳さん去年の暮れに結婚してたのね
376名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/25(月) 21:52:10.96 ID:CQWgC/UU0
>>151
ヒミコの後ろの男の子二人見たことない。
377名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 21:52:16.49 ID:cjGXMEMa0
ウンガラの太鼓が載ってるモーションコミックが実家にあるはず
あとは何だ、ほちょぷってんスタジオだっけ?ど忘れ
378名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:52:18.58 ID:0k+U0+C10
イラスト描く人ならわかるだろうけど、この人の絵は本気で凄い
分析に何年かかけてもいいぐらい
379名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/25(月) 21:52:19.18 ID:LEYwJLDI0
>>311
そうなのか、なんか気が付いたら放映されてて学校の友だちがワタル面白いよとか言ってて
遅ればせながら見るんだけどなんか冒険の旅してるけど何の目的でどこに向かってるのかがさっぱり分らんままだったわ
で途中で脱落するってパターンだったな1も2も
380名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:52:21.18 ID:d59A5wjA0
芦田 あと、やっぱりもうひとつはアニメーションが始まって、今くらいレベルが落ちているときはないと思うね。

── お話とか脚本とかいうレベルではなくて、アニメーション自体が?

芦田 だって今、週に何百本っていわれてて、もういろんな会社が乱立しているわけだよ。
    アニメーターで言えば、中学生レベルの奴までが原画描いてるわけですよ。進行のレベル、
    制作のレベル、何から何までプロのレベルに及ばない連中が経営者をやったり絵を描いたり
    してるわけでね。これだけレベルの落ちてる時代はない。

── そういう現状をなんとかしたい、底上げしていきたいという想いもやはりある。

芦田 それはありますね。新人の教育もしなければならない。自分たちのことを、”アトム世代”って
    自分は言ってるわけだけど。そこの責任っていうのがやっぱりあるでしょ。後輩に対して。
    われわれの世代っていうのは、大きな塊なんですよ。アトムのオンエアショックでたくさんの人が
    アニメ業界に入ったんです。だから、こういう会っていうのは、今回ポシャっちゃったら、あと10年、
    15年かかるんじゃないかなと思う。

(中略)

── 国からの援助がやはり今は大きなインパクトにはなりますよね。ところで先ほど、今のアニメーション
    のレベルが落ちているとおっしゃったんですけど、やっぱりそれは見てても感じる部分がありますか?

芦田 マシなのもあるけど、笑っちゃうほどひどいやつもたくさんある。

── 「作画崩壊」という四文字熟語が普通にファンのあいだで言われるような事態になってますね。

芦田 崩壊ってことはその前提として多少マシなものがあったっていうこと?最初から酷いでしょ。

── はははは……。
381名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 21:52:28.05 ID:M09S8puV0
ジャニカで神村に良い様にされてた芦田wwwww
糞の役にもたたねーで金だけちょろまかして死んだゴミwwwwww
最後の仕事が蒼天だよカスがwwwwww
382名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 21:52:38.57 ID:6JU3zLtlP
サインもてったよ! OUTで連載してた頃のダイアポロンカリスマ芦田の
383名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/25(月) 21:52:48.07 ID:zA6f/00I0
あえてクランゾート
http://www.youtube.com/watch?v=i1EDOAHgPgU
384名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/25(月) 21:52:51.23 ID:vgHo/nRb0
自分の興味が無いときは平気で誰って書くくせに
いざやられると怒るヤツってなんなの?

これが今までお前がファンの神経逆撫でてた事だろ
385名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:53:06.97 ID:Ld15pA4Ai
高1くらいの時、吉祥寺のゼネラルプロダクツに「芦田豊雄の人生冗談 裏本」を買いに行ったのは20年以上前のいい思い出。袋とじでマン拓が付いてのは笑った。
386名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/25(月) 21:53:12.47 ID:178Exjch0
ワタルはゆとりのオレでも知ってるわ
合掌
387名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:53:22.68 ID:sWVi493u0
>>358
妹は結婚したらしい。姉はニュー速民(今も居るかどうかは知らん)。
388名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:53:27.09 ID:q9u232yT0
>>373
エルガイムはそうでもないけどレイズナーはOPの奇抜な演出だけでも強く記憶に残る作品だったろ
あの演出好きだったなあ
389名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:53:27.22 ID:c42huj7s0
ブログかなにかでかかれてた、新しい方のダンクーガでのエピソードはすごかったな
脚本家が逃げたんでアフレコ現場で脚本を書き上げたとか神業どころの騒ぎじゃないわ
390名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 21:53:33.67 ID:9pOQd3Ph0
http://www.youtube.com/watch?v=cc8L0TGDHxY

グランゾートのEDは非常によかった
かわいい
391名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 21:53:36.47 ID:4N+enX0Q0
デッドオアライブってか
392名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/25(月) 21:53:49.88 ID:TfUiwx2q0
なんかもう毎月昭和の大人物が亡くなってる気がする…
393名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:54:12.35 ID:f4WzfLF60
>>366
トホホ
394 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【四電 - %】 (神奈川県):2011/07/25(月) 21:54:15.50 ID:LfPk3L2+0
ガリバーボーイ見てたら訃報きたわ
ミスティ最高です
395名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/25(月) 21:54:32.18 ID:B+HX9hKQ0
グランゾート→タカマル→ワタルの順で触れた異端ですが、ご冥福をお祈りします
396名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 21:54:46.18 ID:akKBLanZP
わたるかwwwwwwwww結構有名じゃん
397名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/25(月) 21:54:52.77 ID:vdJCLhcO0
ガリバーボーイなんでDVDにならないんだよ・・・
398名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/25(月) 21:55:05.31 ID:jejY91ct0
>>389
その場で書くとか凄いな
本編は乳以外糞すぎたけど
399名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/25(月) 21:55:10.71 ID:GUyzUe1NO
ワタル、グランゾートでオタクになったんだよな…
ご冥福をお祈りします
400名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:55:17.59 ID:Ig17aQNs0
晩年に手がけた作品はアレだったが
この人の絵柄は大好きだったわ・・・
401名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:55:22.77 ID:RFrKnP0p0
バイファムの人か・・・
ロディが大好きでした
402名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:55:35.37 ID:55wTBt/F0
>>269
朝5時はワタル2だろ。あとサイバーフォーミュラーとか。
ワタルの頃は朝10:25〜だったはず
403名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 21:55:42.04 ID:swre6joO0
高橋良輔さんと芦田豊雄さんがクリソツで区別が付かなかったのだが、これからは間違えることは
無くなるんだな…
OUTで兄弟ネタやってた頃が懐かしいわ。
404名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:55:56.63 ID:xVdN9iZv0
アニメにはまったのはワタルからって30代多いよね
テレビの懐かしいアニメにはゼッタイ出てこないけど
405名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/25(月) 21:55:59.38 ID:TfUiwx2q0
>>399
俺もそこらが直撃世代だったなぁ
406名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/25(月) 21:56:03.45 ID:TUuToLaU0
>>375
>2010年12月21日に自身のブログで結婚
>2011年5月25日ブログにて第一子男子出産をブログにて報告

できたっちゃ結婚なん?(´・ω・`)
407名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 21:56:05.60 ID:n3wjG+8b0
ご冥福をお祈りします
408名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:56:07.76 ID:JatngWw/0
>>383
BGMこんなんだったっけ・・・覚えてるつもりでも忘れるもんだな
409名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:56:09.82 ID:+VCv/nhhP
え???ガラットの人か?ミンキーモモだっけ
まあ昭和も遠くなったんだな。はあ
410名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 21:56:10.64 ID:ehU4cIMZ0
>>397
フジだから
411名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:56:29.83 ID:uo21ulyU0
葦プロダクションってだけでちょっとときめく
今はプロダクションリードだっけ
412名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:56:40.83 ID:oMawP7O80
プニッとしてクリッとした瞳で元気の有るキャラや
クールな二枚目まで幅広く描ける人でしたね

ご冥福を
413名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:56:44.02 ID:/fUP3f2H0 BE:135828274-2BP(1841)

アニメディアで草原を歩いてて帽子風に飛ばされてるモモのイラスト見て
おっさんなのに可愛い絵を描く人だなと思ったのが最初。
414名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 21:56:45.31 ID:v2gXdruFP
>>380
宇宙戦艦ナデシコあたり放映されてた頃は深夜アニメ全盛で
普通だったら動画マンレベルの奴を原画マンやらせて
原画マンレベルの奴を作監にして作監レベルの奴にキャラデザやらせてたって言うからな
そりゃ上澄み以外はそれなりの出来だよな
415 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/07/25(月) 21:56:54.25 ID:uUPE4U0C0
416名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:57:01.70 ID:9WTJ4Tfj0 BE:71020782-2BP(4003)

プロダクションリードはどうなるんだ?
417名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/25(月) 21:57:07.46 ID:TUuToLaU0
>>402
金曜日の夕方4時からだったような
418名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/25(月) 21:57:16.02 ID:TJMYNLoC0
超幕末少年世紀タカマルは面白かったな…
ご冥福を。
419名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:57:16.86 ID:psUt4u9E0
うわああああああああああああああああああああああああああああ



で、マジで誰よ???
420名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:57:42.81 ID:0ev3HBGR0
しょこたん悲しむかな。ガラットに那珂川勝彦出てたよね
俺の周りはバイファムで英語を覚えるやつおおかった
421名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 21:57:44.24 ID:OQenvNxp0
>>392
どの産業界でもまぁいい加減どんどん死んで当たり前の時期に来てると思うんですけどね
ただ・・・アニメ業界は他界年齢早くてなんかアレですけど・・・
422名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 21:57:45.00 ID:BpVzg32A0
アニメ関係で俺がゆういつファンになった人だわ・・・
追悼でヒミコのエロ画像キボンヌ
423名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:57:51.36 ID:Y9DGo8La0
黒幕はジュリアーノ
424名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:58:00.50 ID:Q0jHOwA00
ワタルの人か。マジか・・・
425名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/25(月) 21:58:07.71 ID:0WmdJs6rO
反応してるのは28以降のオッサンだな
426名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 21:58:10.26 ID:sJ6wNxh/0
ミンキーモモといえば首藤先生も亡くなったんだよなー。
モモもワタルも完全に終わったんだなあ(´・ω・`)
427名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/25(月) 21:58:17.98 ID:LhWV+DiFO
宮崎勲や大塚さんら大御所が亡くなったら鯖が飛ぶだろうな
428名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/25(月) 21:58:31.67 ID:3KT6JgVS0
あいやしばらうくうううううううううう
429名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:58:34.95 ID:HayIXgaJ0
えええええ若過ぎだろ!?まだ小学生くらいだろ?
かわいそうに・・・つ菊
430名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 21:58:38.46 ID:4N+enX0Q0
芦田のアニメーターとしての仕事で最後に見たのはFZEROのなんかの回だったな
431名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:58:46.60 ID:Ig17aQNs0
>>425
70〜80年代が全盛期の人だからね・・・
432 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/07/25(月) 21:58:57.82 ID:uUPE4U0C0
a
433名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 21:59:05.60 ID:Y//96ENKP
一番カッコいい龍○丸は新星龍神丸
異論は認める
434名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/25(月) 21:59:15.75 ID:h4QowGUq0
>>427
その時は「誰?」で埋めたる
435名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:59:17.89 ID:9pw1rFdH0
ご冥福を
436名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 21:59:23.50 ID:v2gXdruFP
アニメディアでワタルのあきらかにショタコン系の絵を読者が投稿してたが
子供心になんか怖かったわ
437名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:59:25.71 ID:/fUP3f2H0 BE:232848768-2BP(1841)

>>427
大塚さんが死んだら俺はショックだが
宮さんが死んだらかなりほっとする。
438名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 21:59:28.31 ID:KgW/bW9U0
え?

え?
439名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/25(月) 21:59:28.85 ID:u7GqInLpO
オタクになったきっかけの人
すげーショックだ…
ご冥福をお祈りします
440名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/25(月) 21:59:34.09 ID:Nqy5xK61O
>>417
ワタル中盤までは金曜日の夕方4時からだったな
441 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (埼玉県):2011/07/25(月) 21:59:34.41 ID:TUB5GKXG0
三重野瞳がいつのまにかアニメ脚本家になっていた件について
442名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 21:59:45.66 ID:ahSymBrf0
>>399
もちろん竜神丸、竜王丸、グランゾートとかプラモも買いまくったよな?
443名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/25(月) 21:59:55.47 ID:CYe/ypd00
我が青春の芦豊キャラ・・・ご冥福をお祈りいたします。
444名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/25(月) 22:00:08.16 ID:zA6f/00I0
シバラク先生がトラウマな超激闘編
http://www.youtube.com/watch?v=Uem252duPaU
445名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/25(月) 22:00:13.53 ID:cXRpi7a40
ワタルとかどこがおもしれーんだあれ
446名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:00:27.99 ID:AJxcmc9N0
俺が道を踏み外したのはワタル2だった・・・
あの作品で、笑って、泣いた

オリジナル作品、もう一度作ってほしかったなあ
ご冥福を心からお祈りします
447名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/25(月) 22:00:31.55 ID:eqOef0Hv0
>>53
俺が見ていたのは超魔神英雄伝ワタルだな
448名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 22:00:35.32 ID:ahSymBrf0
>>433
空王丸もいいだろうよ
1〜2話しかでなかったけど
449名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 22:00:37.92 ID:u0tgE/Sv0
>>8
450名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:00:39.97 ID:JKirWyPc0
そういやちょっと前にν速でワタルとかのスレあったな
451名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 22:00:42.32 ID:s/YVBiel0
ダイアポロンカリスマ芦田尊師・・・
452名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 22:00:44.28 ID:Y//96ENKP
>>442
龍星丸は差し替えなしで完全変形出来る神キットだった
龍王丸は手を差し替えないとダメだったが
453名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/25(月) 22:00:46.69 ID:3cx95bzP0
細かい業界のことは分からんが、キャラデザイナーから身を引いて、
近年は監督とかなんかいろいろ頑張ってはるなあと思っていたのに。
かなりショック。合唱。
454 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (チベット自治区):2011/07/25(月) 22:01:01.72 ID:uUPE4U0C0
a
455名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/25(月) 22:01:41.27 ID:RKJuMrmsO
ミンキーモモの人
456名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 22:01:44.09 ID:q6jyepy60
え〜!トミー芦田ってこんなに年取ってたの?
と書いてて自分もいい年だなって感じた。゚(゚´Д`゚)゚。
自筆の絵がすごい柔らかくて好きでした。
457名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:02:07.13 ID:KgW/bW9U0
アニメの歴史作っても今じゃ知らない人の方が多いのか…
458名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:02:11.03 ID:M4oLLjtc0
来週も面白カッコいいぜ!
ワタル好きでした…
459名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 22:02:23.53 ID:drJZu8be0
めしうまああああああああああああああああ
460名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 22:02:27.26 ID:U7pggSHt0
ゆとりどもは知らねえだろうな・・・ゆとり死ね
461名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:02:29.42 ID:7IS/uINT0
>>151
こんなに絵が劣化しちゃってるんだな・・・
もっと色気のある絵だったのに
462名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:02:44.48 ID:82rjnKHi0
>>457
それがオワコンってもんでしょ
463名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:02:50.05 ID:n0C/jG5UP
>>328
やっぱstepだなあ
群を抜いてる
464 ◆4dC.EVXCOA (東京都):2011/07/25(月) 22:02:51.73 ID:P9I8M3LH0
先生A・・・・。
ご冥福をお祈りいたします
465名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:03:23.46 ID:xMUKoP5l0
え? 誰?



なんて言うと思ったか?
バイファム大好きでした
カチュアは俺の嫁
466名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/25(月) 22:03:37.12 ID:Nqy5xK61O
龍神丸と空神丸の魂が合体して龍王丸になれたのに
その後普通に空王丸が出てきたのは今でも納得してない
467名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 22:03:37.50 ID:6JU3zLtlP
最近訃報が多いような気がする・・・

モモコンビ

首藤剛志 2010
芦田豊雄 2011

バイファムコンビ

神田武幸 1996
芦田豊雄 2011

08MSコンビ

神田武幸 1996
飯田馬之介 2010
468名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:04:01.37 ID:qvCOhGp10
誰だよ
469名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:04:06.71 ID:MwZxmWDMP
ちょっと前にν速にワタル、グランゾート、サイバーフォーミュラの
スレが立ったのにお前ら皆サイバーフォーミュラの話題ばかりだった
時の衝撃忘れない
470名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:04:34.30 ID:fjc88aGW0
おい・・・マジかよ・・・
なんかここ数年でこっち業界の人逝きすぎだろ
すげーショックだ
471名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:04:42.41 ID:18Yb9zwu0
ダイアポロンカリスマアンデス少年ペペロの冒険芦田だっけ順番ごっちゃだが
472名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:04:48.42 ID:N9LSMdjV0
サムシング吉松は泣いてるだろうなぁ
まじで哀しいわ
473名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/25(月) 22:04:51.28 ID:PD4UGKqM0
>>89
これ本当に秀逸だよな
こんな葛藤したことないけど
474名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/25(月) 22:05:26.82 ID:hFy55+QE0
3月6日 - 徳丸完 声優
4月17日 - 出崎統 アニメーション監督
5月16日 - 中村光毅 アニメーション美術監督
6月9日 - 川上とも子 声優
6月28日 - 小林修 声優
7月25日 - 芦田豊雄 アニメーター
475名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 22:05:35.13 ID:U7pggSHt0
シバラク先生が敵になったときは悲しかったよな
476名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:05:51.79 ID:0jE3ScKL0
ワタルの虎王、グランゾートのラビが何万人の腐女子を生み出した事か・・
被害は甚大だ
477名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:05:52.66 ID:f4WzfLF60
海モモにはお世話になったなぁ…
478名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 22:05:53.82 ID:AA/tTAaN0
オレがチビのころから芦田おじさんだったし、歳は歳だな。

絵柄的には苦手だった。ご冥福。
479名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 22:05:55.80 ID:BkCTGB+s0
神志那さんのツイッター更新してるね
7月23日にお亡くなりになられたとのこと
480名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/07/25(月) 22:05:59.10 ID:XIbOf4I90
>>474
あれ、なんかすくなくね?
481名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 22:06:11.65 ID:0fe5LdEk0
ワタルの人?だったらショックなんだが
482名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/25(月) 22:06:13.67 ID:glDuGb980
誰だよ戸田って
483名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 22:06:23.12 ID:v2gXdruFP
>>474
これだけいればあの世でアニメ一本作ってくれそうだな
484名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/25(月) 22:06:30.89 ID:oFmid3e50
>>474
> 川上とも子
えっ?マジで?
485名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 22:06:38.89 ID:b/iU5sHc0
誰かわからないけど
ご冥福をお祈りします
486名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:06:42.40 ID:K0Xh+GDe0
これほんとかよ?
とてもしんじられん和
487名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/25(月) 22:06:42.38 ID:juBczY/20
日本のアニメオワタ
488名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/25(月) 22:06:49.21 ID:BCNj346W0
>>467
ええ!!飯田馬之助さん亡くなったの?
知らなかった……
489名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 22:06:49.71 ID:BkCTGB+s0
>>484
マジ
卵巣癌だっけかな
490名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:06:54.98 ID:1NSU9oP90
;´Д`);´Д`)え━━━━!!!
491名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 22:06:55.22 ID:pRzUhpNN0
>>472
いんどり小屋結成の頃、他のメンバーにいじくられまくっていた最年少の子が
後のサムシング吉松だったとは…
492名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:07:01.56 ID:s1ONvLGl0
貴重な芦田伸介が・・・
493くろもん ◆IrmWJHGPjM (宮城県):2011/07/25(月) 22:07:09.01 ID:PDonKGBG0
モモもバイファムもオリジナルキャラがいつまでも魅力的なのは、この人の力だろうなあ・・

>>328
STEPが良すぎ・・ 泣けてきた。
494名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:07:15.30 ID:hmqthcXJ0
臆病だったイエスタデイ
495名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 22:07:16.93 ID:Y//96ENKP
新星邪虎丸と真夏鬼丸と黒龍角のプラクション発売を待ち望んで早20年
496名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:07:18.65 ID:FRJAiIKS0
誰だか分かんねーやつで
いちいちスレ立てんな
497名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:07:26.19 ID:AJxcmc9N0
>>475
当時中学生だったから泣いたなあ
超激闘編は当時一番感じ入った作品だった
498名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/25(月) 22:07:28.01 ID:okPcn+7MO
ワタルとか嫌いだったがご冥福
499名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:07:53.88 ID:Ig17aQNs0
>>467
08は監督2名にメインの脚本家も亡くなってるんだよな…
なんというか呪われ気味
500名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/25(月) 22:08:13.00 ID:UZsHBMbZ0
ご冥福
ワタルは嫌いだったけど
501名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/25(月) 22:08:15.76 ID:saJWD1mA0
バイファム大好きだった
502名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/25(月) 22:08:17.28 ID:eqOef0Hv0
>>484
切除したが結局はって知らなかったか?

俺にとってはロゼットが死んだのが悲しいな
503名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:08:23.33 ID:uUPE4U0C0
こんなどうでもいいもんで偉そうに知ってるアピールしてる爺が笑えるわ
504名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/25(月) 22:08:37.87 ID:Y9PXxBvKO
タカマル凄い好きだった
DVDとか出てないのかよ
505名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 22:08:45.05 ID:v2gXdruFP
>>476
虎王はワタルのライバル的存在だから重要なイベントがあるのはわかるが
ラビは優遇されすぎだよなラスボスの孫で母親は黒騎士だとか
のこりの二人空気すぎるだろと
506名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:08:47.28 ID:OLiP5CDu0
歴史的な糞だったアニメ版ネウロで唯一面白い回を作ってた人としてよく覚えている
507名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:08:59.74 ID:zX+9CYBa0
え、嘘だろ…??











誰ですか?(^q^)
508名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 22:09:12.29 ID:fSjYed2b0
魔神英雄伝ワタルはどうするんだよ
509名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:09:20.43 ID:hmqthcXJ0
510名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 22:09:24.27 ID:YV5YpRhF0
>>484
ν速でもスレ立ってたぞ
511名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:09:26.12 ID:Xm5EYkni0
>>270
ククトニアンと地球人の違いは、後頭部の形じゃなかったっけ?
確かに瞳孔開きっぱなしの緑髪だったけどさ…。
512名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 22:09:33.98 ID:BgEnARS10
パヤオなんぞよりよっぽど有為な人物だったのにな・・・
その魂の安からん事を
513名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/25(月) 22:09:38.23 ID:3cx95bzP0
今敏監督とかも早死して。
過労死なんかね?
514名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/25(月) 22:09:40.56 ID:7q2kmcnU0
悲しいんだけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4701753

アニメ本編こんなだったのは知らなかった
515名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:09:59.60 ID:v+zq9pBa0
カリスマスタンプが遺品になるとわ
516名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/07/25(月) 22:10:05.23 ID:XIbOf4I90
そういや川上とも子さんが亡くなった時のように、ツイッターなんかで公表するな!っていう子供は流石に現れないか
517名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/25(月) 22:10:32.92 ID:YwWHIioUO
ワタルやトンデケマンやグランゾート見てたな
悲しい
518名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 22:10:40.28 ID:law18pyl0
ワタルの人だよな?
519名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/25(月) 22:10:40.15 ID:c/w7p3HT0
773 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 07:15:44.78 ID:???
ワタルやその仲間達を末永く愛してあげてください

みんなありがとう

創界山でまたあいましょう
520名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 22:10:51.61 ID:eDhGtiIu0
>>442
はじめて買ったプラモは幻神丸よ

更に言えばヲタの第一歩はアウトを買い始めたことよ
おぢさま…
521名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 22:11:08.20 ID:BkCTGB+s0
>>513
どうしても徹夜続きが付き物の業界だから心臓に負担かかりまくりだわな
んで早死にと
522名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 22:11:11.68 ID:vdrD/qev0
>>77
アウシタン集会ってホントにやってんの?
老害だらけだろ
523名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/25(月) 22:11:16.80 ID:zA6f/00I0
>>475
http://image01.wiki.livedoor.jp/e/3/ebatan3/75a945b6.jpg
本気でかかってきたもんね(´;ω;`)
524名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/25(月) 22:11:30.37 ID:QvyyHrK4O
遺作は蒼天になるのか?
525名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:11:34.39 ID:K0Xh+GDe0
残念ながらキャラデザの才能はなかったな
色彩感覚はすばらしかったけど
526名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 22:11:35.63 ID:4c2ISh2F0
お疲れ様でした。
数々の作品、有難うございました。

謹んでご冥福お祈り申し上げます。
527名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 22:11:49.02 ID:Sca5R61P0
マジか‥
そしてν速わりとアウシタンいたのな
528名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 22:12:33.51 ID:sJ6wNxh/0
川上とも子追悼スレはひどかった(´・ω・`)
529名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 22:12:57.61 ID:BgEnARS10
>>474
中村光毅さん亡くなられていたのかよ('A`)
530名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 22:13:05.49 ID:cySZ9jFf0
うそだろ!うそって言ってくれよ!!
531名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 22:13:14.05 ID:/Fu6RSsa0
>>344 あの問題おこった時点でこの人の目指したJANICAでは
いられなくなってるのであんま関係ないんじゃない
532名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:13:17.33 ID:HTA3hLua0
別人だよな。
533名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/25(月) 22:13:52.22 ID:XvM7CRyo0
マジかよ。おいでよちゃんぽん。
534名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/25(月) 22:13:57.32 ID:zfKUfYjmO
嘘でしょ・・・

もうやだよ(涙)
いろんな方が次々亡くなってゆくけど、この人だけは亡くなるの嫌だ。
自分の人生彩ってくれたまだお礼も何も言えてないのに・・・
535名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/25(月) 22:14:14.35 ID:jTpmqh8k0
ミンキーモモ30周年記念イベントをやってる最中にこんな・・・。

ご冥福をお祈りいたします。
536名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 22:14:21.74 ID:Y//96ENKP
ジャニカって何ぞ
そこで起こった問題って何ぞ
537名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/25(月) 22:14:27.85 ID:hFy55+QE0
>>527
アウシタンとローディストは結構いるはずだ 年齢層的に
538名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/25(月) 22:14:37.17 ID:MVxSaHuI0
ないわー
マジでないわーーーー
あーーーーーー
539名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 22:14:45.01 ID:ahSymBrf0
>>523
邪戦角とワルシバか

カバやってたころのが好きだったよシバラク先生
ヒミコとの絡みは楽しかった
540名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:14:59.88 ID:9WTJ4Tfj0 BE:119848739-2BP(4003)

ワタル調のキャラよりも、ゴーショーグンのようなキャラが好きだったな
バルディオスもそうだったか
541名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:15:07.17 ID:0jE3ScKL0
なーに技術はしっかり受け継がれているさ
542名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:15:13.78 ID:Xm5EYkni0
>>525
自分的には、元気な男の子キャラ=芦田というくらいにキャラデザとして印象的だったけどなぁ。
その前の世代だと、島村ジョー(と言うより、フランソワーズか)の印象の方が強いだろうけど。
543名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/25(月) 22:15:22.40 ID:dMjDqVZb0
声優スレランク

S 井口、阿澄 (声優スレの支配者、アンチは叩き潰される)
A 戸松、悠木 (声優スレの愛され声優、話題に挙がると褒め言葉で埋め尽くされる)
B 豊崎、花澤、伊藤 (声スレ人気は高く話題の中心になることが多い)
C 東山、小倉、津田、佐倉、三上、ミルキィ (一部のミーハー層によって持ち上げられる新人。知名度がないので叩かれにくい)
D 日笠、寿、藤田、明坂、早見、大亀、後藤 (人気はそこそこあるが褒められるよりイジられやすい)
E 竹達、佐藤、喜多村、平野、井上、茅野、小見川 (ファンもいるがよくディスられ本気叩きも多い。流れによっては一斉叩きに合う)
F その他 (基本的に単体では話題にならない。上記声優との共演・友好関係によって扱いが違ってくる)
544名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/25(月) 22:15:31.05 ID:gOXUuQEy0
ヴァンピーアかっけええと調べた矢先・・・
当たったら大切に使わせてもらいます。
545名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/25(月) 22:15:39.03 ID:Fm26juPD0
昨年の首藤剛志の訃報以来のショックだな
546名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/25(月) 22:15:40.48 ID:slsWFP5t0
最近アニメ監督死にすぎだろ・・・
ここ二年で今に飯田に金田に芦田に出崎だぜ
メーターって監督クラスでもよっぽど不摂生なのか
547名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:15:48.78 ID:0ev3HBGR0
>>516
もうご家族だけでの御葬式も済んでの発表だからいいんじゃないの
548名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/25(月) 22:15:59.43 ID:erWHLENUO
なぜアニメ関係者はこうも急逝なのか
まともに人生全う出来なきゃますますなり手がいなくなりそう
549名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/25(月) 22:16:18.08 ID:wU6ty2EO0
80年代はこの人の名前を聞かない事はなかった
550名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/25(月) 22:16:32.68 ID:QvyyHrK4O
>>495
黒龍角のプラクションは出てるよ。
ちゃんと3体合体が再現されてる。
551くろもん ◆IrmWJHGPjM (宮城県):2011/07/25(月) 22:16:57.62 ID:PDonKGBG0
>>519
本物みたいだね・・・ 巡礼してきた
552名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 22:17:12.77 ID:Y//96ENKP
>>550
すまん書き込んでから気付いた
黒龍角じゃなくて邪戦角だわ
553名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 22:17:12.82 ID:2mO0Cw3m0
>>474
マジかよ・・・俺が昔見てたアニメ作ってた人死にすぎだろ
554名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/25(月) 22:17:15.15 ID:l9SRDw8+P
うわぁ・・・お大事に
555名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/25(月) 22:17:25.10 ID:LEYwJLDI0
>>328
あれ、俺の記憶にあるED曲が無い…と思ったらこれは別のシリーズだったか
たぶんこっちも途中から見だして内容分らんまま脱落しちゃってるんだよなあ
ちょうど対象年齢だったはずなのに俺の琴線には触れない作風だったのかな?

魔動王グランゾートED
http://www.youtube.com/watch?v=UNJlrbiWxsQ&feature=related
556名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/25(月) 22:17:24.98 ID:knGm1f0y0
マジで・
うああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ

あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
557名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:17:28.15 ID:Mr3THKVZ0
PCエンジンのワタルを引っ張り出すか
558名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 22:17:42.33 ID:BkCTGB+s0
>>546
不摂生なのは下っ端の動画も監督クラスでも変わらんだろ
監督かて自分でコンテ切ったり他人に任したのをチェックするために徹夜するんだろ
559名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 22:17:47.69 ID:qUqD6UjR0
このスレ見て、何気なく手に取ったOUTが流星皇子TOMMYだった。
http://www.uproda.net/down/uproda333750.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda333751.jpg
とりあえずscansnapを全力運転させるとする。
560名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 22:18:02.89 ID:/Fu6RSsa0
>>472 アニメスタイルの連載マンガの今日の更新ないなぁと思ったら
そりゃそれどこじゃないわな
561名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:18:07.80 ID:Ltw8KVxU0
オッサン速報のくせに知らない奴多いんだな
ご冥福をお祈りします
562名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:18:12.00 ID:Xm5EYkni0
>>540
ゴーショーグンは本橋秀之で、バルディオスは上條修な
563名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 22:19:06.31 ID:Sca5R61P0
>>559
俺ドラマCDちゃんと使用用と保存用持ってるわ
564名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/25(月) 22:19:17.38 ID:knGm1f0y0
うああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ

あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
565名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 22:19:33.99 ID:6JU3zLtlP
ミナギルチムボー。・゚・(ノД`)・゚・。
566名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 22:19:58.47 ID:xEbPDtLq0
雁屋哲原作のUFO戦士ダイアポロンが代表作のアニメ作家か
567名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/25(月) 22:19:59.22 ID:K+akPMdUO
もしも〜し!戦ちゃ〜ん?
568名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/25(月) 22:20:04.82 ID:MVxSaHuI0
OUTはアニメ記事より読者の投稿ネタとか目当てに買ってたな
569名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 22:20:09.03 ID:JLCnzeyk0
>>558
パヤオは長生きだな
やはり天が生かしてるのか
570名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 22:20:28.10 ID:BkCTGB+s0
>>562
そういえば上條さん最近みないね
数年前にSchool daysのゲームのほうの作画監督やってたのまでは知ってる
571名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:20:27.83 ID:yQuA7NmG0
サイボーグ009もだよな
572名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 22:20:55.98 ID:eDhGtiIu0
>>559
懐かしすぎる(´;ω;`)
あの頃はたむぽでポンの意味もよく判ってなかった
573名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 22:21:02.67 ID:prXhCar40
誰?聞いたことないな
お前ら何歳なんだよ
574名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/07/25(月) 22:21:04.12 ID:ySuh+g5/0
お前らの反応から察するに、かなりの大物なんだな。
575名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/25(月) 22:21:07.64 ID:yEjaeFQIO
昔アウトで変なコーナーやってた芦田のおじさんなのか?
576名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 22:21:32.98 ID:7aU9y7jd0
バイファムのおもひでを語ってくれ
577sage(大阪府):2011/07/25(月) 22:21:45.93 ID:ed8SZCDx0
おっさん連中はせつないの。
40代号泣・・・
578名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/25(月) 22:21:51.86 ID:oIHWpFxC0
その昔
地方のアニメイトでバイファムのサイン描いて貰ったっけ
あのカチュアのサインはどこへやっちゃったか・・・
と40オタは思うのであった
579名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:22:01.48 ID:v4IE4PvS0
トミーが?
アウシタンが泣くな…。
580名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/07/25(月) 22:22:07.67 ID:XIbOf4I90
581名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/25(月) 22:22:14.85 ID:juBczY/20
ちなみに北斗の拳の監督なこの人
582名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:22:17.17 ID:qiqOklO10
>>531
あの問題ってどんなの?
583名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:22:28.71 ID:kk1j7fVd0
えええええええええええええええええ ミンキーモモの元へ行ってしまったのかよ
584名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 22:22:29.47 ID:ap895aPrP
>>575
Yes
585名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:22:32.90 ID:N9LSMdjV0
>>569
パヤオや富野なんかは結構健康に気を使ってそうなイメージ
586名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:22:41.46 ID:5xsfeLLs0
謹んでご冥福をお祈りします
しかし次々と大御所の方々が亡くなっていくなぁ…
587名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 22:22:44.84 ID:w5A7uB6l0
こういう仕事してる人はやなせ先生並に自分を管理しないとすぐ死ぬな
588名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:22:47.74 ID:9WTJ4Tfj0 BE:159797366-2BP(4003)

>>543
本当の若手しかいないな
底が浅すぎるコピペだな
589名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 22:22:48.11 ID:ahSymBrf0
>>573
反応している奴らは間違いなく30オーバーだ

それ以下はあんまりしらんだろ
590名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/25(月) 22:22:48.93 ID:15Jmb7wz0
うわああああああああああああああ
591名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/25(月) 22:22:50.23 ID:zlaB9D710
カチュアちゃああああああん
592名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:23:00.79 ID:cNVpBh890
ウンガラドワドワ…
593名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 22:23:00.75 ID:7aU9y7jd0
アラレちゃんのキャラデザもやってなかったっけ?
594名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 22:23:04.06 ID:Y//96ENKP
>>569
ジブリって映画作った後はきっちり休ませるらしいからな
それも数ヶ月レベルで
その間に回復魔法でもしてんだろう
595名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/25(月) 22:23:08.57 ID:knGm1f0y0
>>578
お宝じゃねえかボケ
うああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ

あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
596名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/25(月) 22:23:13.61 ID:GUyzUe1NO
>>442
自分は本とかカセットとか買いまくってたよ
良く聴いてたなあ…
597名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/25(月) 22:23:18.90 ID:DcRn7vqo0
田中実と原田芳雄は余裕でわかったけど
この人は名前すら聞いたことないな・・・俳優?
598名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/25(月) 22:23:27.26 ID:E7E0YFod0
アニメ監督の芦田豊雄氏死去…「北斗の拳」など
読売新聞 7月25日(月)22時16分配信

芦田豊雄氏 67歳(あしだ・とよお=アニメーション監督)23日死去。告別式は近親者で済ませた。

「北斗の拳」などを監督したほか、「魔法のプリンセス ミンキーモモ」
「魔神英雄伝ワタル」などのキャラクターデザインを手がけた。
また、アニメ業界人の地位向上を目指した日本アニメーター・演出協会を設立、初代代表を務めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110725-00001104-yom-ent
599名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 22:23:31.00 ID:05JeSZZB0
>>583
空モモはロンドンに住んでるだろ
600名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:23:40.23 ID:0ev3HBGR0
>>576
EDはバーツとマキの為にある
601名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 22:24:07.88 ID:prXhCar40
なんだよまたアニメ関連の偉人かよ

ムーミン、ヤマト、009に999アラレちゃん
ワタルとかガリバーボーイならリアルタイムで見てたわ
602名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/25(月) 22:24:09.71 ID:hT/RoP0+0
今グランゾートのOP聴いてる。懐かしい。。
603名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 22:24:11.35 ID:nKIjOeRw0
小学生のときバイファムのキャラデザインでこの人の名前を見たのを憶えている
604名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:24:20.33 ID:Xm5EYkni0
>>570
「砂ぼうず」でコンテ切ってたらしいけど、アニメーターとしてはわからないなぁ。
605名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:24:29.10 ID:Y8CIMBjV0
>>8
上野樹里スレ見てただろ

ていうかマジで誰だよ
606名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/25(月) 22:24:43.43 ID:VdZ0TjXQ0
安彦さんみたいに漫画の道に行ってペース落としたり
パヤオみたいにスタジオ構えて数年に一本とかやるのがいいんだろうなあ
アニメーターは早死すぎるわ…
607名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/25(月) 22:24:50.94 ID:15Jmb7wz0
バイファムかワタルかで世代がわかる
608名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/25(月) 22:24:57.20 ID:zlaB9D710
PCエンジンのイース4のキャラデザもやってた。
これマメな。
609名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 22:25:06.90 ID:KVl20ELn0
現在のアニメーターの平均寿命を集計したら
実は大変な事になるんじゃね?
610名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:25:06.79 ID:0uLsIbLY0
そういや天井裏に書き下ろしっぽ感じのバイファムキャラ勢揃いのポスターあったなぁ
あれ本人書き下ろしなんかなぁ
611名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/25(月) 22:25:08.24 ID:4Pt/dSQXO
ワタルは俺にとって永遠に面白かっこいい存在でした。ご冥福を。
612名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:25:09.88 ID:uo21ulyU0
過労死云々よりアニメーターって定期検査するんやろうか?
613名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/25(月) 22:25:11.55 ID:yEjaeFQIO
>>584
マジか…
ご冥福をお祈りします
614名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:25:16.90 ID:7IS/uINT0
一時期漫画書いてたよね
それはイマイチだった
615名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:25:25.02 ID:FXv9Y6vl0
ダイアポロンか!
616名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/25(月) 22:25:42.46 ID:KbQkNVSZ0
>>559
わかってるな?
617名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 22:25:42.91 ID:6z8eOnyf0
>>612
機械かよ(´・ω・`)
618名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 22:25:45.93 ID:OU5qaHXA0
クソ姉貴が残していったOUTを今度こそ捨ててやろうと思ってたのに
捨てるなという事か?
619名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/25(月) 22:25:47.91 ID:BCNj346W0
>>576
サイバーフォーミュラにマキっぽいキャラいるよね
620名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:25:59.02 ID:ENioeT6J0
80年代アニメは良かった。R.I.P
621名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 22:26:01.60 ID:qUqD6UjR0
>>607
ミナギルチムボーとか言ってる俺らはどうなるんだよw
622名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 22:26:15.07 ID:pRzUhpNN0
>>576
その昔、アニメージュのイベントに対抗した競合3誌が合同で武道館イベントやった時
OPをライブで演奏してた
途中で突然バイオリンソロが入って間近で見るとなんか笑えた

ハゲが「ヘビーメタルエルガイムよろしく」と叫んでいたのが何故か印象に残った
イベントだったw
623名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 22:26:16.41 ID:ahSymBrf0
>>596
カセットは買わなかったけど(プラモで金がないw)
ビデオ録画して2回も3回も見てたわw

OP、EDも本当に好きだった・・・
624名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/25(月) 22:26:24.76 ID:HEQnTNVW0
早すぎるやろ
625名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 22:26:29.72 ID:6JU3zLtlP
しかしまあ一斉を風靡した出崎監督ですらTVニュースでは訃報が流れなかったり追悼番組も無かったのは寂しいものだったな。
パヤオクラスか大山のぶ代クラスじゃないと無理なのか?
626名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/25(月) 22:26:31.04 ID:Frrt0dVa0
息子が同級生だった
627名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/25(月) 22:26:39.98 ID:zA6f/00I0
628名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/25(月) 22:26:44.34 ID:mVTecVEU0
えええええええええええええええええマジかよ
629名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:27:05.34 ID:kk1j7fVd0
このまま立て続けに湖川、良輔、富野と逝ってしまいそうな予感が・・・
630名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:27:10.69 ID:g/hPj8eb0
>>570
上条修は、だいぶ前に海外で作画指導してるって話を聞いてたな。
631名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 22:27:14.22 ID:prXhCar40
>>589
ちょっと調べたらそっち方面ではすごい人だってわかりました
すいませんでした
632名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/25(月) 22:27:22.93 ID:slsWFP5t0
>>609
日本人なのに中国人と大して変わらない平均寿命って感じなやばい結果が出てきそう
633名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 22:27:24.18 ID:Y//96ENKP
アニメージュってそんなに業界では嫌われてたんか
毎回毎回ナウシカが人気投票トップなのは嘘くせーとは子供心にも思ってたが
634名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/25(月) 22:27:28.32 ID:6XxHqzy2O
まなちゃん…
ご冥福をお祈りします
635名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 22:27:43.27 ID:6JU3zLtlP
ウンガラの太鼓
636名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/25(月) 22:27:52.03 ID:B+HX9hKQ0
7/23か・・・ 俺の誕生日に亡くなるくらいなら俺の命やるから
名作づくりと新人教育ドンドンやってもらいたかった
637名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:27:54.89 ID:N9LSMdjV0
>>612
個人事業主だろうからやってないだろうねぇ
638名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:27:55.45 ID:K3DqeKSY0
誰だよと思って調べたら、懐かしいアニメのキャラデザを手がけた人なんですね。

ミンキーモモは幼い頃アニメで、ワタルは当時ガンダムと同様にハマってました。

ご冥福をお祈りします

639名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/25(月) 22:27:57.71 ID:15Jmb7wz0
>>625
出崎はちゃんとニュースで取り上げられてハゲがインタビューに答えてただろ
640名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 22:28:01.89 ID:ahSymBrf0
>>608
ホントだ!
原画監督やってたのか・・・

クリアしてて気づかなかった・・・・
641名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/25(月) 22:28:17.34 ID:zlaB9D710
カチュアちゃああああああああああああん
642名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 22:28:19.40 ID:qUqD6UjR0
>>616
まだ堀井雄二が「P6買ったったwww世界変わるwwwww」とか言ってるから全部終わるのは当分先になりそうだw
643名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/25(月) 22:28:29.60 ID:3cx95bzP0
>>576
思い出というか、OP歌っている人が、今なおライブで歌っているのに驚いた。
ユーチューブに上がっているぞ。
644名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 22:28:45.93 ID:BkCTGB+s0
>>630
そうなのか

確かに1990年代末は韓国丸投げな原画だと多賀かずひろさんとかと一緒にクレジットされてたような曖昧な記憶が
645名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 22:28:49.28 ID:sJ6wNxh/0
一時間くらいの追悼番組にしたってまだまだ足りないのに
テレビ業界は無視するんだろうなあ
646名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 22:28:58.24 ID:ap895aPrP
>>622
ネタだったのかもしれんが、
OUT編集長の所に徳間から来た招待状の宛名が
「おのり書房」な封書が紙面に載ってたのには笑ったなあw
647名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 22:29:11.47 ID:pRzUhpNN0
>>629
そういえばトミー芦田は湖川のこと『大先生』って呼んで毛嫌いしていたなぁ
聞いた当初はなんのことかさっぱり判らなかったが、後々聞いた噂でなるほど
と思わされた
648名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:29:11.70 ID:kk1j7fVd0
>>643
今はユーロックスと名前変えてやってるよ。 ガリアンよかった
649名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 22:29:25.56 ID:tuqsMzB30
マジで誰だよどうせアニヲタの教祖とかそんなもんだろ?
本当にニューカスアニヲタ多すぎて引くわ
650名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/25(月) 22:29:27.35 ID:knGm1f0y0
わたなべひろしは何やってるんだ?

うああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ

あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
651名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 22:29:31.05 ID:4N+enX0Q0
金田はスクウェアに行ったのに早死にしたけど
若い頃の無理ってそんなに寿命縮めるのかね・・・
652名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 22:29:51.75 ID:Sca5R61P0
>>642
ワロタ
653名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/25(月) 22:29:56.06 ID:hFy55+QE0
654名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:29:56.11 ID:c44vFcEj0
ちょっとまて!
宇宙戦艦ヤマト一作目リメイクの作画監督は誰がやるんだよ!?
俺は36年も待っているんだ。
小泉とか宇田川とか湖川の絵じゃ絶対に駄目なんだ!
死ぬなんて、揺るさんわ・゚・(ノД`)・゚・
655名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/25(月) 22:30:01.97 ID:4Ow3OA+1P
90年の人気No1アニメはナディアでもパトレイバーでもらんまでもなくワタルだった
嘘のような本当の話(ソースは当時のアニメディア)
656名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 22:30:06.59 ID:xj8cjI2FP
ちょうどヨーロッパ版正規ライセンスのミンキーモモDVD見てるところだった
657名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/25(月) 22:30:09.79 ID:zlaB9D710
やっぱ運動しないとダメなのかね・・・?
658名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:30:13.99 ID:g/hPj8eb0
>>650
まいんちゃんの監督。
659名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/25(月) 22:30:21.21 ID:MVxSaHuI0
ダンボールから引っ張り出した
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1829171.jpg
660名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/25(月) 22:30:34.23 ID:qjcieRrLO
天外魔境のキャラデザの人だと思ってた
661名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:30:37.73 ID:9WTJ4Tfj0 BE:17755722-2BP(4003)

プロダクション リードとしては、ダンクーガ ノヴァ以降新作がなかったんだな
662名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 22:30:42.74 ID:6JU3zLtlP
>>646
おのり書房 懐かしすぎて涙でるわ(笑)
663名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 22:30:47.01 ID:Y//96ENKP
>>650
わたなべひろしは知らんが
わたなべわたるとわたなべよしまさなら知ってる
664名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:30:47.10 ID:FXv9Y6vl0
>>646
OUTが当初はアニメ雑誌じゃなかったからってバカにしやがってw
665名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 22:31:03.75 ID:BkCTGB+s0
>>654
小泉謙三さんはお亡くなりになってるよ
666名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:31:11.05 ID:Xm5EYkni0
>>576
自分にとって、初めてファンとしてのめり込んだアニメ。
(勿論それまでもアニメはずっと見ては来たけど)
スパークリングバイファムとか、講談社の豪華本とか買ったなぁ。
それとプラモ。
スゴク出来が良くて、しかもポリキャップ採用w
あと、やっぱ何と言ってもOP!
完璧に打ちのめされた。

でもこれも、芦田キャラの子供たちの魅力に引き込まれたからこそだった。
(リアルタイムでは、フレッドあたりが同世代だったかな)
667くろもん ◆IrmWJHGPjM (宮城県):2011/07/25(月) 22:31:16.57 ID:PDonKGBG0
>>576
裏番組がドラえもんじゃなかったら、もっと息の長い作品になったろうな・・
あと、シャロンが良すぎ。
668名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:31:25.34 ID:kk1j7fVd0
しかし亡くなる前触れってあったの?闘病してたとか
669名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 22:31:32.39 ID:Sca5R61P0
俺もダンボール引っ張り出せばどこかに人冗裏本あるなぁ
670名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/25(月) 22:31:40.29 ID:vdJCLhcO0
>>655
広井王子全盛の時代だな。
ゲームでも天外魔境やサクラ大戦は大ヒットさせたし
すごいおっさんだったんだよ、昔はな・・・
671名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 22:31:43.24 ID:+L6HSZDM0
おいおいおいおいおい
嘘だろ・・・グランゾートのキャラデザの人じゃねーか('A`)
672名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/25(月) 22:31:57.00 ID:zlaB9D710
時代に合わせてうまく描いてた貴重な人だったな・・・。
673名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:31:57.14 ID:0jE3ScKL0
ワタルのOPの歌、ラジカセをTVの前において録音したわw
そんな時代でした
674名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/25(月) 22:32:31.78 ID:Ie1SJdKB0
誰だよ
675名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 22:32:31.94 ID:ahSymBrf0
>>655
ああ、わかるな
どれも全部見たけどずば抜けてワタル(グランゾートも)が一番面白かった
676名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:32:55.98 ID:0uLsIbLY0
以前なんかのスレで撮った時にうpしなかった画像あった
見る人が見ればわかると思うんだけど、これは本人の絵じゃない感じするけどどうかな?

http://up3.viploader.net/news/src/vlnews040565.jpg
677名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/25(月) 22:32:56.36 ID:M9R3gVNm0
昔この人の絵を見て練習したなぁ
虎王とかかっこよかった
678名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:32:56.83 ID:1iWmQfiJ0
びっくりして飛んできた
60代じゃ早いなあ
679名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/25(月) 22:32:59.92 ID:XvM7CRyo0
>>670
今でもすごいじゃんw

というわけで約束でも聴こう。
680名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 22:33:09.84 ID:05JeSZZB0
>>655
ナディアもかなり推してたな
681名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 22:33:16.39 ID:xj8cjI2FP
>>576
ジミーは要らない子
682名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 22:33:19.54 ID:L2pWQYwO0
>>576
なんかサウス=バニングみたいな死に方した女?がいた気がする
それしか覚えてない
683名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:33:24.81 ID:kk1j7fVd0
>>576
OPは日本語でおk
684名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/25(月) 22:33:28.45 ID:LEYwJLDI0
>>655
あーやっぱりワタルってオタク要素強いよね?
なんか今ひとつピンとこなかったのもそのせいか
685名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/25(月) 22:33:28.79 ID:15Jmb7wz0
>>660
辻野寅次郎はヴァンガードのカード描いたりしてて生きてるよ
686名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:33:31.39 ID:UEJZX6ff0
最後が蒼天公路になんの??
687名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:33:55.55 ID:mORHti0E0
ワタルがめっちゃ好きでのう
ラジオ聴き始めたのもこれが始まりじゃったよ・・・
688名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 22:33:56.67 ID:cuytlY4k0
バンダイチャンネルでみられそうだなバイファム
689名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 22:34:15.53 ID:A1xI5h6o0
誰だよ!
690名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/25(月) 22:34:23.19 ID:MfXDZbMH0
マジかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!

ガラットとかワタルとかグランゾートとかタカマルとかガリバーボーイとか

とにかくとくかくすっげー人じゃあああああああああああん!!!!
691名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:34:33.14 ID:0jE3ScKL0
おもしろかっこいいぜ!
692名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/07/25(月) 22:34:45.99 ID:ySuh+g5/0
ワタルってなんとなく知ってるなーと思ったら、田中真弓と林原めぐみのあれか。
みやむーのラジオ聞いたことあるわ。
693名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 22:34:49.14 ID:eDhGtiIu0
>>670
広井王子はリュウケンドーまでは認める
グランゾートのミステリートレインイベントでサインもらった義理もあるし

>>673
ワタルの放送丸々カセットテープに録音したことがある
16か17話w
694名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 22:35:02.85 ID:ahSymBrf0
>>684
そのワタルをNo.1だと言っている俺はドヲタですかそうですか
695名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 22:35:05.95 ID:fkjcxuig0
アラレちゃんの博士の声だよな
則巻千兵衛
696名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 22:35:15.78 ID:+L6HSZDM0
>>684
オタク要素ってのがよく分からん。
すげー子供向けのアニメだったとしか記憶にない。
697名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 22:35:36.21 ID:Zj6Z8JwJ0
誰だよワロタ
698名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:35:38.96 ID:FXv9Y6vl0
>>695
根本的に何か間違ってる
699名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 22:35:53.94 ID:KsZKhCIR0
吸血鬼ハンターDはエロかったな
700名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/25(月) 22:36:03.61 ID:zA6f/00I0
>>661あしキックと熱沙の覇王ガンダーラのOP好きだったよ
ああいうのはもう出てこない(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=8fEvwiaS81E
701名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:36:15.00 ID:wXniuO140
702名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:36:20.31 ID:AJxcmc9N0
>>504
DVD出てないみたいなんだよな
LD大切にしてる
703名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/25(月) 22:36:28.13 ID:GgywxWOD0
追悼でロボ魂バイファムを出すべき
704名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 22:36:30.79 ID:Y//96ENKP
上にも出てるけど、関西だとワタルやグランゾートやサイバーは頭おかしい時間帯に放送してたんで
見てる絶対数が少なくて学校でも盛り上がれなかった

その代わりオモチャはダダ余りで限定版でも余裕で買えたけどな
705名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:36:41.19 ID:kk1j7fVd0
>>695
その人の最期の仕事はけんぷファーのぬいぐるみだった人
706名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/25(月) 22:36:45.66 ID:XvM7CRyo0
>>576
メカデザインが新鮮だった
707名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/25(月) 22:36:55.81 ID:qjcieRrLO
エヌマ様
708名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/25(月) 22:37:07.49 ID:Vj5G3O6fO
寒い… 寒い…
709名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:37:07.44 ID:3iplnbsm0
最近よく死ぬな人が
710名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/25(月) 22:37:10.52 ID:VdZ0TjXQ0
俺はグランゾートだなあ
一回も見返したこと無いのにOP歌とアニメーションは今でも覚えてるわ
711名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:37:15.51 ID:Mr3THKVZ0
UFO戦士 ダイアポロン
712名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:37:27.80 ID:dHwn6wed0
友よ心にバックドロップはあるか
合掌…
713名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/25(月) 22:37:29.54 ID:VxNCk9IZ0
>>27
ミンキーヤス?
714名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 22:37:33.21 ID:05JeSZZB0
>>695
玄田哲章と内海賢二をどう混同できるのか
715名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/25(月) 22:37:42.20 ID:MVxSaHuI0
龍神丸「大きくなったな! ワタル!」
っていう玄田声のセリフにめちゃくちゃ感動した覚えがある
716名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:38:08.68 ID:0k+U0+C10
717名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/25(月) 22:38:22.29 ID:juBczY/20
ワタルよりタカマルが好きだった
DVDでいいから出してくれんかなぁ
718名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/25(月) 22:38:22.73 ID:2rJmTSud0
ガリバーボーイのイントロ好きだった
719名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 22:38:41.95 ID:Y//96ENKP
>>715
大きくなったと言うより、病気を疑うレベルで痩せ細ってたけどなw
720名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/25(月) 22:38:48.32 ID:rVA7/QN/O
>>53
>デルパワーX 爆発みらくる元気!! (1986年、日本コロムビア)

異様な違和感

たしかしげの秀一がキャラデザやっつけてた気がする
721名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:39:05.64 ID:n0C/jG5UP
http://taku1papa.sakura.ne.jp/masin/masin.html#wa_pa
ほれ懐かしい奴だ存分に思い出に浸れ
人のHP勝手に転載だけど
722名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:39:15.96 ID:0k+U0+C10
>>522
同窓会だから十年に1度とかじゃないの
723名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/07/25(月) 22:39:20.06 ID:XIbOf4I90
>>705
最期?
724名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/25(月) 22:39:20.89 ID:hFy55+QE0
725名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/25(月) 22:39:31.81 ID:mgNCCt5Q0
で?
誰?
知らね
726名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:39:35.31 ID:Ia8zMOKpP
東映の劇場北斗の拳の監督じゃねーか
あとドクタースランプあられちゃん
727名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 22:39:35.85 ID:ahSymBrf0
>>693
そういやワタルもグランゾートもREDが絡んでたんだな
728名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 22:40:11.33 ID:/rt5C4wX0
まじか
つかそうてんこうろの監督もやってたんだな
729名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 22:40:27.06 ID:6JU3zLtlP
実家の押入れあさればらでぃっくとか出てくんのかなぁ・・・

寝袋男としてでてた白土さんが何年か前に強盗に襲われたってニュースがあったよな・・・
730名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:40:29.13 ID:kk1j7fVd0
今日はあにまで北斗の拳でも見るか
731名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/25(月) 22:40:37.64 ID:LEYwJLDI0
>>694
>>696
いや、俺も自分で言っときながらオタク要素なるものがどういうものか具体的には分からん
が、なんとなくアニオタの人が好む演出とかセリフとか展開とかあるじゃない?
なんつーかそういう部分が苦手だったんだよねえ
732名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:40:42.49 ID:QJNVMiam0
バイファムは好きだったがデルパワーXを予約して買ったのは後悔した
実家にあるOUTは今どーなってんだろ・・・捨てられたかな
733名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/25(月) 22:40:44.50 ID:knGm1f0y0
>>724
全部
うああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ

あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
734名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/25(月) 22:40:53.83 ID:lMi3KTJF0
ワタルは神<王なのが納得できなくて見るのをやめた
735名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:40:57.39 ID:iitOqw4Y0
>>724
5冊だな
736名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:41:04.10 ID:0jE3ScKL0
>>724
アニメVってすごい懐かしい
あったね、そんな雑誌
737名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 22:41:48.55 ID:fkjcxuig0
調べたら声優じゃないな
ミンキーモモか
金田伊功とか平野文とか湖川友謙とかの人か
738名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:41:56.60 ID:/lyXybe50
>>625
出崎さんはNHKで訃報流れたよ。富野がインタビューに答えてた
739名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/25(月) 22:41:57.61 ID:MfXDZbMH0
>>724
ファンロード
テクノポリス

あとそのリストにないけど、アニメディア
740名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 22:42:03.35 ID:dCgxOJsm0
>>704
テレビ大阪の再放送で見た
OPぶった切る変な絵が今も目に焼きついてる

ショックだ…
ちょっと回線切ってバイファムのムック読んでくる
741名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 22:42:08.48 ID:76wpr2RL0
余りにもアレだったから一時頭真っ白でレス出来なかったわあーヤバい
ちょ?マジでありえんだろ
なんなの?あのガキ猿死ねよクソマジで死ね
○してやりたい○してやりたい
なんか悲しいのか怒りなのか分からんけど絶望感がヤバいわかなりきてる
楽しくマルモ一緒に踊ってたらこれだよ?信じられない。
顔面蒼白になったわ
返せ返せマジで早く返せ
死ねガキ死ね
742名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/25(月) 22:42:13.72 ID:Q1eHZ1gF0
直筆サイン付き画集家にあるよ・・・

アニメイトで書いてもらったんだ・・・
743名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 22:42:19.92 ID:ahSymBrf0
>>731
でも今のヲタ向けアニメとかは好きにはなれないんだよねw

只の懐古厨なのかオレは・・・・
744名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/25(月) 22:42:22.39 ID:OD/gqw4z0
は?誰?
745名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:42:23.63 ID:0ZPODkLc0
とほうってなに
746名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 22:42:28.56 ID:xj8cjI2FP
>>724
よかった、ファンロードとアニメージュだけで
747名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 22:42:42.96 ID:pRzUhpNN0
>>736
創刊号だけで終わったVゾーンってアニメ誌もあったぞ
2号からは何故かホラー映画誌になっていた…
748名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 22:42:57.27 ID:tfg2FMHN0
バイファム最終回の「紙飛行機」+「君はス・テ・キ」はいつ観ても泣ける…
「君はス・テ・キ」は大人になってから聞くと少年時代を思い出す
749名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/25(月) 22:43:08.27 ID:HEQnTNVW0
ワタルとかタカマルとか元気を貰える作品だったよ
今でも曲聞くだけで元気になる
750名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 22:43:26.31 ID:dCgxOJsm0
>>724
空と海まじってんのな
751名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 22:43:26.58 ID:fkjcxuig0
知ってる人少ないけど、ながいけんってサンデーの前に
ファンロードにいたんだよ
752名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:43:41.55 ID:iitOqw4Y0
>>724
なにか足りないと思ったらアニメディアがないわ
753名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 22:43:41.33 ID:NFxcwMcF0
>>724
全部買ってたな〜
754名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 22:43:45.88 ID:qP4gyACd0
ゲームとアニメの制作者は早死に多いな
まあそういう事だ
755名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:44:08.64 ID:K0Xh+GDe0
出崎はあんまりショックじゃなかったけど
芦田はなあ30〜40代はみんな見てただろ
756名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 22:44:12.79 ID:pRzUhpNN0
>>751
攻撃しないでください
757名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 22:44:17.24 ID:j17Ozo8Q0
>>706
芦田氏デザインのダイアポロンなんか今見ても斬新すぎるだろ
(´・ω・`)ショボーン
758名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:44:30.11 ID:0k+U0+C10
芦田さんがどれだけ偉大かっていうと、
芦田さんがデザインしたミンキーモモが放送される以前は、


「ロリコンアニメ」って概念も
魔法少女アニメにたかる気持ち悪いヲタクも


存在しなかったんだよ(´・ω・`)

つまりお前らのお父さんみたいな人なんだよ(´・ω・`)


759名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 22:44:45.19 ID:qUqD6UjR0
>>724
OUTしか読んでない俺は大丈夫だな。
760名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:44:45.83 ID:dHwn6wed0
>>745
見慣れない服を着た君が今出て行くこと
761名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:45:01.59 ID:MqODldb90
>>724
ニュータイプのはハマーン様だろ
762名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 22:45:13.88 ID:sAjtmLot0
まだ若いだろ
763名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/25(月) 22:45:21.38 ID:WFeywk1Q0
バイファム・ガラット・ワタルを小学生の時に、グランゾート・ワタル2を中学生の時に
見ていた世代です。
特に芦田豊雄という名前を強く意識したのが、ワタル・グランゾートの頃で、鳥山明に匹
敵する人はこの人以外いないという程、芦田豊雄デザインのキャラクターにはまり、当時
のアニメ雑誌に掲載されていた芦田キャラクターをよく模写していました。
久しぶりに、当時買ったグランゾートの専門本を押入れから引っぱり出して、見てみよう
かな。
764名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/25(月) 22:45:22.31 ID:VdZ0TjXQ0
>>724
こういうのってさ、今の年齢にすると35↑くらいの人達がジャストミート?
当時。アニメ雑誌があるのは知ってたが買うまではしなかった(出来なかった)なあ
765名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/25(月) 22:45:32.56 ID:OxQbSJxxP BE:707251695-PLT(12000)

>>760
大沢誉志幸かよ
766名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 22:45:42.74 ID:qKUS4zwg0
>>724
毎月10日にアニメ誌立ち読みしに行ってたな
767名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:45:53.03 ID:0k+U0+C10

小山茉美 ラブ・ラブ・ミンキーモモ

http://www.youtube.com/watch?v=BD485onIhP0


このアニメが始まってから日本のアニメとアニメファンは変わっちゃったんだよ(´・ω・`)
768名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/25(月) 22:46:08.95 ID:Cu9Ce0B8O
マジで?
アニヲタになったきっかけワタルだからスゲーショック
769名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 22:46:08.56 ID:ahSymBrf0
>>758
魔法少女モノの元祖ってやっぱミンキーモモなのかな?

アッコちゃんやサリーはどうなのかね?
770名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 22:46:13.06 ID:6JU3zLtlP
>>758

それ用に狙って作られたのはななこSOSが元祖だろ
771名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 22:46:18.93 ID:eDhGtiIu0
>>724
6冊
ただ、自分がヲタに目覚めた頃には
ジ・アニメとアニメックとマイアニメはもうなかったけど
772(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM (島根県):2011/07/25(月) 22:46:23.40 ID:XSNRm4q80
>>625
スカパーのファミ劇で出崎監督の追悼番組やってたよ
BSのMAGネットでは番組内でやってた
773名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/25(月) 22:46:31.95 ID:HEQnTNVW0
アニメーターって言う職業に興味持ったのは芦田さんがきっかけだった
774名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/25(月) 22:46:53.99 ID:c/w7p3HT0
去年ワタルの新作がどうこうという話がトークショーであって
王子も監督もクリリンも乗り気で、まあ一番乗り気だったのは虎王の伊倉さんだったけど

あのときは芦田さんが病気で欠席してたんだけど、もう体調崩されていたのかなあ
775名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 22:46:54.28 ID:fkjcxuig0
腐女子の黎明期もこのへんではないか
776名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:46:55.58 ID:v1+S6LX00
>>755
3〜40代ならどっちもキツいんじゃなかろうか

バイファムは神アニメだったな・・
777名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/25(月) 22:46:56.65 ID:Q1eHZ1gF0
結構サインもらってる奴いたんだなw
778名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:47:46.77 ID:fjc88aGW0
芦田さんが逝ってしまわれたとなると、なにわ愛が悲しむな・・・
特に娘さんと息子さんが
779名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 22:47:51.61 ID:eqt3jbh90
ワタルのデザインやった人か
ご冥福をお祈りします
780名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 22:48:09.91 ID:LQgZI1FC0
鳥山明がこの人の色塗りを真似てたよね?
781名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 22:48:22.25 ID:sAjtmLot0
アニメーターの労働環境改善に取り組んでたと思うが
後を継ぐ人いるんかね
782名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:48:22.83 ID:n+xr2Eaw0
>>569
仕事をしてすり減る分と、同時にストレス解消にもなってるんじゃないかと思う。
我慢とかしてなさそうだし
783名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 22:48:33.31 ID:ahSymBrf0
>>774
やめてくれ・・・
泣けてくるわ

芦田先生元気だったらまたワタルみたいなアニメが見られたと思うと・・・
784名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:48:37.06 ID:0k+U0+C10
>>769
ミンキーモモは魔法少女ものの元祖じゃないよ

ロリコンアニメの元祖だよ


アッコちゃんやサリーで抜いてたヤツはあんまりおらんやろ(´・ω・`)
たとえ抜いてたとしてもロリコンちゃうし


>>770
狙ってないからすごいし抜けるんだよ(´・ω・`)
あとななこは高校生やろ(´・ω・`)
785名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:48:51.68 ID:7IS/uINT0
>>774
伊倉一恵ってまだがんばってるのか
好きだったな
786名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/25(月) 22:49:05.41 ID:HEQnTNVW0
ワタル見てなかったら多分オタになってなかった
787名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 22:49:07.62 ID:ucl6CJi10
ヤマト、モモ、バイファムとか思い出深いなあ。
OUTの人生冗談も読んでたっけ。
あと、好きだった女の子がこの人のファンでした。
心からご冥福をお祈り致します。
788名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/25(月) 22:49:10.46 ID:knGm1f0y0
>>767
パンチラが合法だったからな。

うああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ

あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
789名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/25(月) 22:49:13.72 ID:M9R3gVNm0
最近だとエフゼロのアニメもこの人だっけ
790名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 22:49:20.92 ID:NDwNMdv20
ああ・・・・・・・
ワタルは毎週楽しみに見てた
これ見てアニヲタになって声ヲタになった
ご冥福をお祈りします

今さんといい首藤さんといい逝くのがはやすぎるだろ
791名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/25(月) 22:49:36.58 ID:hFy55+QE0
>>775
J9シリーズ、ゴッドマーズの後キャプ翼、星矢か流行ったのは
792名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/25(月) 22:49:36.92 ID:Cu9Ce0B8O
>>775
初めて見たやおい本はワタルX虎王だったな
793名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 22:49:46.62 ID:6JU3zLtlP
>>770
高校生はロリコンの範疇だったろ 80年代では。
794名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:49:57.69 ID:1dX7XLIH0
66歳って俺の爺ちゃんと同い年だ。

アニメってそんな大昔からあったの?
795名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 22:50:21.87 ID:lmNSCt0+0
ミューラーはともかくなんでケイトさんまで復活してしまったの・・・?
796名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:50:34.62 ID:0k+U0+C10
あと

『魔法のプリンセス ミンキーモモ』1982
『ななこSOS』1983

(´・ω・`)
797名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/07/25(月) 22:50:39.91 ID:L9aAayYO0
りゅううじんまるうううううう
798名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:50:40.47 ID:iitOqw4Y0
>>784
信じられないかも知れないが当時は高校生で十分ロリコンだったんだぜ
799名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/25(月) 22:50:48.94 ID:XyLpiuCk0
マジかよ。鳥山明に影響与えるレベルの人だったのに
800名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 22:51:12.03 ID:eDhGtiIu0
>>775
今で言う腐女子なんてのは70年代には既に居たのよ
801名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:51:23.04 ID:0k+U0+C10
>>793
ぶっちゃけミンキーモモで抜いてた人からすれば
ぬるい(´・ω・`)
802名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:51:27.66 ID:AJxcmc9N0
>>751
常識だろ
803名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/25(月) 22:51:29.81 ID:xkgWBc8m0
804名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 22:51:44.61 ID:sJ6wNxh/0
中学生だったけど
同人誌や801の概念も知らないままアニメディア購読してたわw
でも虎王は可愛いよね(´・ω・`)
805名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:51:51.74 ID:dHwn6wed0
>>800
同人文化なんて女が作ったようなもんだしな
806名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:51:57.93 ID:V7c2lnP90
ニコですまん
新山さんに続き貴重なげんきっず関係者が
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm563659
807名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 22:52:05.22 ID:tfg2FMHN0
昔はバイファムの「シャロン」がウザいと思っていたが、大人になって観たら「シャロン」の
存在は必要だったわ…
808名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/25(月) 22:52:11.50 ID:WA6uv5hW0
王家の谷テーベで繰り広げられる、ネクロダイバー遺跡の争奪戦!
キスダムシリーズの序章が、Blu-ray Discで裏返る!!
『キスダムR Blu-ray Disc BOX』(2007:テレビ東京系列版収録)
4年間の時空を超えて、9.31 ON SALE!!!
http://bbs52.meiwasuisan.com/bbs/anime/img/13092466890056.jpg
http://www.dailymotion.com/video/x3wbii_kiss-dum-engage-planet
809名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:52:26.94 ID:MqODldb90
公式のトップ絵だけで泣けてくるな・・・
http://www3.ocn.ne.jp/~indoli/image/index.gif
810名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/25(月) 22:52:27.40 ID:LLSbO3hT0
あまりにも驚いたので飛んできた
アニメ界の功労者がまた一人・・・・・・・・・・・・ご冥福をお祈りします
811名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 22:52:30.51 ID:ahSymBrf0
wiki更新されたな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%A6%E7%94%B0%E8%B1%8A%E9%9B%84

ご冥福をお祈りします
812名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:52:30.76 ID:oMawP7O80
>>724
アニメディアがね〜ぞこら
813名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:52:31.18 ID:Xm5EYkni0
>>748
最終回はやっぱケンツでしょう!
やべ、涙出てきた…
814名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/25(月) 22:52:32.17 ID:b18xSPnb0
みなぎるちむぼーぉぉぉぉっ!
815名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 22:53:09.97 ID:63NnueBp0
>>775
腐女子は初代ガンダムの時に既にいたぞ
816名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:53:18.67 ID:uo21ulyU0
>>758
萌えの元祖と言ってもいいかもな
817名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 22:53:22.21 ID:YV5YpRhF0
>>800
70年代の方は何でキャッキャ(*´∀`) (´∀`*)ウフフしてたんですか
818名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 22:53:22.93 ID:8LTg2Dr00
訃報をツイッターでつぶやくの止めろよ。軽くつぶやきですませんな。気分悪いわ。
819名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/25(月) 22:53:30.67 ID:zlaB9D710
>>780
まあ、逆ですな。
820名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:54:14.98 ID:QJNVMiam0
821豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (愛知県):2011/07/25(月) 22:54:19.69 ID:s+1zsdNq0

ミンキーモモではお世話になりましたm(._.)m
822名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/25(月) 22:54:24.66 ID:hFy55+QE0
>>803
773 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 07:15:44.78 ID:???
ワタルやその仲間達を末永く愛してあげてください

みんなありがとう

創界山でまたあいましょう

813 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 22:06:07.65 ID:???
亡くなったのって23日……そして>>773が書き込まれたのも23日の朝……


・・え?これご本人?
823名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 22:54:36.51 ID:WRK+Jldei
コミケでは追悼本が並ぶだろうな
824名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/25(月) 22:54:37.31 ID:Q/E/L2nZ0
マジかよ…ワタル大好きだったな
825名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:54:37.86 ID:kk1j7fVd0
今じゃピンク髪は淫乱かアホの子の代名詞になってるとは天国でお嘆きだろうな。
826名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 22:54:48.80 ID:sAjtmLot0
>>817
風と木の詩?
827名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:54:52.76 ID:PB8TAx2I0
おわああ
ワタルは俺の心の宝
828名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:54:55.11 ID:0k+U0+C10

ミンキーモモが始まってから、

女児向けアニメで魔法少女アニメの面を被り
おもちゃも売りつつ、女児にも受けつつ

影で大きなお友達もハァハァ大歓喜するロリコンアニメっていう構図が
初めて世界に出現したんだよ(´・ω・`)

現在まで脈々と続く気持ち悪い大きなお友達たちを作った偉大なアニメなんだよ(´・ω・`)
829名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 22:55:09.16 ID:6JU3zLtlP
こんなのあったなーーwwwwww

北斗の拳にミンキーモモが!
ttp://www.youtube.com/watch?v=diqxIG9pvWQ&NR=1
830名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:55:17.36 ID:fjc88aGW0
キャラ作り的な相似点として後藤隆幸を推したいところだけど
もう後藤さんは現場に降りてこないのかな
IGのお偉いさんだし
831名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:55:26.20 ID:Xm5EYkni0
>>781
もう別の人たちに取って代わられた
832名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:55:46.92 ID:UEJZX6ff0
>>820
その号含め積んでたアニメディア全部かーちゃんに捨てられたの思い出したわ
833名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:55:51.82 ID:9WTJ4Tfj0 BE:186430267-2BP(4003)

>>817
ボルテスXとか宇宙戦艦ヤマトとか
834名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/25(月) 22:56:12.65 ID:c/w7p3HT0
>>783
超が終わってから12年間ずっと待っていたけど、芦田さんじゃないワタルはワタルじゃないから


挿絵が平井久司のワタルの小説は違和感凄かったなあ
835名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:56:26.33 ID:iitOqw4Y0
>>829
めっちゃ覚えてるわ懐かしい
836名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 22:56:33.12 ID:6JU3zLtlP
>>820
神志那っぽいなーーwwww
837名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/07/25(月) 22:56:40.76 ID:XIbOf4I90
>>822
んなわきゃねーだろ 
ねーだろ・・・
838くろもん ◆IrmWJHGPjM (宮城県):2011/07/25(月) 22:56:50.45 ID:PDonKGBG0
アニメでのロリコンを生み出したのはこの人なんだろうな
それだけモモは衝撃的だったな。。

>>807
バイファムはシャロンがいないと、歯止め無く暗い話になりそう。
839名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/25(月) 22:56:56.81 ID:OXH9PmoA0
>>474
天国でみんなが作るアニメすごそうだな
840名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/25(月) 22:57:17.67 ID:cNPlK7ro0
ご冥福

ナベアツツイッターやってたんだ
841名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/25(月) 22:57:34.79 ID:zlaB9D710
やっさんは号泣してるだろな。

みんなネタわかんないだろうけど。
842名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:57:41.82 ID:rs0CrIWb0
アニメ関連次々逝きすぎ
843名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:57:42.97 ID:UXQ04RSO0
あれ?こないだ亡くなられたのは誰だったけ?

と思って「えーだば」でググったら、あの時は首藤さんか…(´;ω;`)

ttp://www.style.fm/as/05_column/05_shudo_bn.shtml
844名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 22:57:44.27 ID:sAjtmLot0
てかなんでナベアツがつぶやいてんだ
845名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/07/25(月) 22:57:44.50 ID:XIbOf4I90
そうだな、とりあえずBD買ってきてアニメ業界に金いくばくか落としてくるわ明日
846名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/25(月) 22:57:57.02 ID:0Je6nljm0
ガラットのキャラデザ見たときのワクワク感は異常だった

蒼天航路のガッカリ感も異常だった

バイファムは墓まで持っていきます。
ご冥福を。
847名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:58:05.45 ID:0k+U0+C10
>>841
ミンキーヤスか(´・ω・`)
848名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 22:58:21.25 ID:pRzUhpNN0
>>833
さらばの頃、デスラーとミル(劇場版)のフォモ本があったのは知ってるw
849名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:58:33.96 ID:3d6rG7mJ0
誰やねんwwwそんなことより声優スレ立てろよwww
850名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 22:58:42.05 ID:kk1j7fVd0
黄身の涙最後にするわけは〜
851名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:59:24.40 ID:fjc88aGW0
金田伊功さん以来の大ショックだ
852名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 22:59:35.38 ID:q9u232yT0
>>833
スパロボLの健一がイケメンすぎてワロタ
そういや超絶イケメンキャラだったよなあ
853名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/25(月) 22:59:40.31 ID:cNPlK7ro0
>>781
最近追い出されたから別に問題ない
854名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:59:44.98 ID:c44vFcEj0
>>665
そっか、小泉氏も亡くなっていたのか…
ヤマトと言えば、西崎氏は一作目、芦田、岡迫両氏虫プロ系のアニメアニメしたキャラは気に入らなかったらしく、
続編で小泉氏系統の絵が優遇されてたのは、そういう事情があったらしいな。
ヤマト2、3で芦田氏の描くキャラが劣化小泉verみたいになったのは、今にして思えば、そういう事だったのかと納得。

>>630
俺はミンキーモモは、当時人気のあったわたなべ氏ではなく、上條氏の絵の方が好きだったひねくれ者だw
そういえば、わたなべひろしも、スタジオライブ出身だったよな
855名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/07/25(月) 22:59:56.05 ID:XIbOf4I90
>>844
世界のナベアツ違うぞ、渡辺敦子な
856名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/25(月) 22:59:56.74 ID:MgTdVDRc0
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
857名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/25(月) 23:00:09.27 ID:a54Vdaly0
首藤さんとあの世で一杯やりながら、アニメ界を見守ってください。

悲しいな、単純に。
858名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/25(月) 23:00:41.22 ID:cNPlK7ro0
サムシング吉松の追悼コメントは?
ツイッターやってなかったか?
859名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/25(月) 23:00:45.32 ID:r4oGWD3F0
合掌

ワタル好きだったよー
860名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 23:00:49.42 ID:2a71d4lO0
ご冥福をお祈りします

>>817
プログレとか海外バンドとかじゃないか
861名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 23:01:52.97 ID:Xm5EYkni0
>>795
伊東誠さん作監回でサヨナラじゃ、あんまりだったからw
(ヘタとかじゃなく、キャラが違う…)
862名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 23:01:55.98 ID:8eVQTNME0
ガラットでアニメにはまった
863名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 23:02:05.34 ID:j17Ozo8Q0
>>815
長浜ロマンロボ三部作の時点で出現しとるわ
864名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 23:03:09.44 ID:MLQfn1DL0
ご冥福を
865名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/25(月) 23:03:12.43 ID:c/w7p3HT0
あと思い出すのは芦田さんが注いだ年代物のワインをゴクゴク飲んだ真弓がベロンベローンに酔っちゃって
奇行を繰り返した後にトイレに直行して帰ってきてグッスリしたのが凄く微笑ましくてねえ
866名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 23:03:19.06 ID:Xm5EYkni0
>>807
そんなシャロンが声を詰まらせて涙するシーンは…

ダメだ、また涙出てきた
867名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 23:03:19.75 ID:/qkVcenb0
ショックだ・・・
まだそんな年じゃないよな

ワタルのせいでこっちの世界にはまってしまったのに。
芦田さんのワタルポスターまだ実家の部屋に貼ってあるよ(´・ω・`)

ちくしょー、ご冥福を祈るしかないのかぁぁぁっ
868名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 23:03:30.89 ID:ahSymBrf0
>>834
ですよねー

芦田キャラだからいいんだよな
869名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 23:04:20.66 ID:dU7prwcO0
>>724
コミケが晴海に来たころ思い出すな
みんな読んでたわ
870名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/25(月) 23:04:26.19 ID:0Je6nljm0
>>863
トリトンとか
871名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/25(月) 23:04:26.72 ID:iaGntZpg0
しかし、ガラット放送当時ってリアルロボット全盛期だったのによくあんな企画が通ったな
872名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/25(月) 23:04:32.00 ID:Q1eHZ1gF0
業界人のtwitterではなんてかいってる?声優とか
873名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 23:04:48.40 ID:6JU3zLtlP
バイファムは大人がちゃと子供を庇って死んでいくところが印象的だったな。
富野なんか俺が生きたいからお前が死ねって大人ばっかだからな。
874名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/25(月) 23:05:24.03 ID:QhCkBzIF0
首藤剛志といい今敏といいこの人といい亡くなりすぎだろ…日本はどうなってしまうんだ…
875名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 23:06:17.74 ID:fQtMqCUm0
モンキーミミとかいうアニメの人か
876名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/25(月) 23:06:28.29 ID:r4oGWD3F0
>>867
たぶん実家探せば大人ヒミコのポスターまだあるなあ
877名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/25(月) 23:08:18.05 ID:cNPlK7ro0
知らんけど、どうせ酒タバコ不摂生が原因なんだろ?w
この業界多いなそれ
878名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 23:08:29.29 ID:NDwNMdv20
>>774
マジかよ・・・・・
山ちゃんは超に出れなくて残念がってたなあ
879名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 23:08:52.76 ID:zwJuBa7U0
>>872
言ってる。寧ろtwitterで話題が拡散されたから知った人多数だと思う
880名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/25(月) 23:08:53.30 ID:eG31MIjZ0
>>872
koubouya 津久井《工房や》教生
芦田豊雄さんの訃報を聞きました・・・心よりご冥福をお祈りいたします。

kazikazi1021 梶田夕貴
芦田豊雄さんの訃報。うわ…。どうしよう。泣きそう。

EIJI926 宮下栄治
芦田豊雄さんがなくなったとの話を聞きました。俺が声優を目指すきっかけになった作品の携わっていた方でした。
あの方の描くキャラクターの作品に出るという夢はもう叶わないんですね・・・心の底からご冥福をお祈りいたします。

Ryu_Hikawa 氷川竜介
芦田豊雄さんの訃報に心から哀悼の意を表します。なんと言っても『宇宙戦艦ヤマト』の社内班作画監督のお仕事、大好きでした。
特に最終回の森雪を抱いて第一艦橋へ行く一連のカットは原画で、その演技には今でも感激します。すばらしいお仕事、ありがとうございました。

chikichikiko okiayu ryotaro
芦田豊雄さんが!?随分昔、「ガリバーボーイ」月光役でお世話になりました。
芦田さんが監督の作品でキャラクターを演じられるなんて夢のようでした。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

otasasa 撲殺、おたささ、その他
芦田豊雄カントクとは大学生の頃アウシタン繋がりで何度か酒の場でご一緒しましたが、単なるスケベなおっさんでした(笑)。
しかし数々の作品、個人的にはモモとバイファム、本当にありがとうございました。good-bye?NO NO!See you again!!

ditamabow ぢたま某@おちんちん厨
!!! 芦田豊雄さんが!? 首藤さんに続き、ミンキーモモを世に送り出した方がまた…。ご冥福をお祈りいたします。




881名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/25(月) 23:09:34.12 ID:nJbrrlJ00
最近アニメとかラノベ関係のやつ死にすぎじゃね?
お前ら疫病神だろ
882名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 23:09:58.38 ID:Xm5EYkni0
>>803
書き込み見てきたけど…


…ダメだ、もう涙止まらないよ…
(おかげで間違えてワタルスレにこのカキコミしてしまったorz)
883名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/25(月) 23:10:18.14 ID:cNPlK7ro0
>>881
そういえばヤマグチノボルも死んだらしいな
884名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/25(月) 23:10:42.68 ID:ccwTTpBU0
九州だか四国だかで放送打ち切りになったバイファムを、ファンが署名して放送再開とかあったな〜
885名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/07/25(月) 23:10:46.81 ID:XIbOf4I90
>>883
まだ生きてるだろ、勝手に殺すなよ

疫病神といわれたらなんとも言えないな
886名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 23:11:14.93 ID:5Y2GgURR0
【訃報】芦田豊雄さん死去
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311596448/
887名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/25(月) 23:11:28.46 ID:pg3wrsCN0
クラマって何で2で鳥に戻ってたん
888名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/25(月) 23:11:29.72 ID:eG31MIjZ0
>>883
ラノベで亡くなったのはえむえむの作者の方だな
889名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/25(月) 23:11:34.44 ID:TAFwDgCh0
誰だかわかんねーけどスレ開いちゃったからご冥福します
890名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/25(月) 23:11:44.27 ID:0n8D0zVO0
え、まだ小学生だよな?
891名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/25(月) 23:12:01.78 ID:hFy55+QE0
>>872
mito_orihara 折原みと

芦田豊雄さん、、。まだ漫画家デビュー前、スタジオにお邪魔してカラオケに連れて行っていただいた。
その時一緒に行った友人は「歌が上手かったら雇ってやる」といわれ、歌って合格!
その彼女も、今やベテランアニメーター、、。元祖チョイ悪オヤジみたいな素敵な方だったなあ。ご冥福をお祈りします。
892名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 23:14:40.18 ID:JCipTIG70
ダイアポロン・カリスマ芦田 ご冥福をお祈りします
893名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/25(月) 23:14:44.14 ID:io0gKO+w0
今こそバイファムが再評価されるべき。
894名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 23:14:50.79 ID:6hghrtVd0
895名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 23:15:25.81 ID:CIkDzK2S0
えええええええええええ?
マジで?

魔神龍剣伝ワタルとか、グランゾートとかの人でしょ?
ふへぇぇぇぇぇぇぇ
896名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 23:15:35.15 ID:6JU3zLtlP
バイファムOPといえばこっちのほうが好きだが芦田さんあんまり関係ないな
ttp://www.youtube.com/watch?v=jWzSplx8m-8&feature=related
897名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/25(月) 23:17:08.75 ID:HM4aZaJ4O
まあ長く生きてれば死ぬことだってあるよそりゃ
898名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/25(月) 23:17:40.80 ID:LhWV+DiFO
>ditamabow ぢたま某@おちんちん厨
899名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 23:18:25.29 ID:8eVQTNME0
>>898
変態漫画描いてるんだから何も違和感ないな
900名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 23:18:40.08 ID:j17Ozo8Q0
>>872
ライブの代表が訃報出してるのに信用ならねーとほざいてるwikipediaの牢名主は何者なんだろうなw
901名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 23:18:41.55 ID:wXniuO140
超力ロボ ガラット
http://www.youtube.com/watch?v=X8_HS_5OBus

メーテリンクの青い鳥
http://www.youtube.com/watch?v=2DeVznEZac4
902名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/25(月) 23:18:47.94 ID:0Je6nljm0
13のことは忘れた
903名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 23:18:48.01 ID:fjc88aGW0
やっぱ昔のアニメ雑誌は処分するもんじゃないな
OUTもFRも殆ど捨てちまったわ
904名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/25(月) 23:19:25.25 ID:FcdGQsfn0
>>274
開催年まで自分が生きてる自信がないわ
905名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 23:19:29.13 ID:Xm5EYkni0
>>896
13はLD揃えたけど、芦田さんの絵柄が変わっちゃったのが受け付けなくて、1話以降開封もしてない…
この機に見てみるか(プレーヤーが存命のうちに…)
906名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 23:19:39.18 ID:pw5sYL9V0
ワタルか・・・懐かしいな
あの頃に戻りたいぜ

神曲
http://www.youtube.com/watch?v=oHWfXhreaOE
907名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 23:19:40.35 ID:CIkDzK2S0
関係ないけど、
グランゾートのOPの歌詞で

「もえろファイヤー 胸のかたまりよ」

の「かたまり」が未だに謎

小学生の頃、
「あれは『たかまり』の誤字だよ」って派と
「グランゾートが胸の塊で魔方陣から出てくるじゃん。それだよ」って派に分かれてた
908名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 23:20:21.31 ID:V67JJjsQ0
マジかよ?冗談は顔だけにしてくれや!
909名無しさん@涙目です。:2011/07/25(月) 23:20:38.00 ID:GPaS4gLY0
ワタルのロボ魂とかモモのアニバーサリー関係期待してたけどこうも関係者がいなくなるとどうなるのかな
910名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 23:21:00.57 ID:LveZir9L0
ライブでアニメできるのって
渡辺敦子とサムシング吉松だけになったな
この会社も終わりか
911くろもん ◆IrmWJHGPjM (宮城県):2011/07/25(月) 23:21:23.14 ID:PDonKGBG0
>>896
13は黒歴史
912名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/25(月) 23:21:30.35 ID:Rvh8j4EB0
たのむから芦田って名前を戸田って読むな
913名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/25(月) 23:21:52.30 ID:mneGrM0E0
嘘だと言ってくれ っと
914名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 23:22:14.18 ID:/qkVcenb0
泣けてきたので今日はこれから飲むことにする
915名無しさん@涙目です。:2011/07/25(月) 23:22:29.57 ID:GPaS4gLY0
>>912
そんな読み方するやつは多分まともな奴じゃないから安心しろ
916名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 23:23:27.89 ID:lkxDi5w10
さぁ、次は誰だ!
917名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 23:23:56.98 ID:FzddYr/M0
>>907
大地の胸にかけられたプレートじゃないの
魔導銃に装填する奴
918名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 23:24:08.62 ID:0jE3ScKL0
>>916
んーー

富野
919名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/25(月) 23:24:10.56 ID:0Je6nljm0
>>901
http://www.youtube.com/watch?v=WyabRlO12A4
こっち貼らなきゃだめじゃね?
920名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 23:24:27.93 ID:FzddYr/M0
>>918
やめろ、ホントやめてくれ><
921名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 23:24:47.58 ID:wXniuO140
キャラデザイン 芦田
アルプスの少女ハイジ 1967年製作のパイロット版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14760


ネット上で見られるとは・・凄いな
922名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 23:24:49.27 ID:mEvG1vKy0
超面白かっこいいぜ!って言葉は子供の時すごい使ったわ
ワタル面白かったなあ

今見ると絶対面白さを感じられないんだろうけど
923名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/25(月) 23:25:38.64 ID:qjcieRrLO
死んだのが広井王子だったらグランゾートやワタルやサクラ大戦がスパロボ参戦する日も近かっただろうに・・・
924名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/25(月) 23:25:47.46 ID:vcfBO8TGP
うわああああああああああああああ
うそだあああああああああああああああああああああ orz
うう…今まで素敵な作品を沢山ありがとうございましたあああああああああ。・゚・(ノД`)・゚・。
925名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 23:26:22.94 ID:wXniuO140
>>919
おおおありがとう!
EDしか上がってないのかとおもったw
926名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 23:26:48.50 ID:fjc88aGW0
流れで当時のアニメのクレジットを眺めてると音楽 田中公平率がとんでもないな
927名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 23:26:51.81 ID:6JU3zLtlP
>>919
ニーソの原点・・・
928名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 23:26:51.95 ID:TdQdnrUBP
最後は絵柄変わってヘタになった
バイファム13やBOXアートにはガッカリ晩節をけがしたな
929名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/25(月) 23:26:53.88 ID:Rvh8j4EB0
>>915
上野樹里・芦田愛菜スレの198の事、忘れないからな
930名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/25(月) 23:27:07.07 ID:xAy25o4A0
うわああああああああああああああああ(´;ω;`)













で、誰?
931名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 23:28:24.12 ID:lmNSCt0+0
あれ?バイファムのOPってスリングパニアー装備バージョンなかったっけ?
932名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 23:29:10.44 ID:CIkDzK2S0
一刀両断!
一発必中!

あとデブのはなんだっけ?
933名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 23:29:22.12 ID:+I8tOW0g0
誰かさんのせいで最後の最後でミソついちゃったな
934名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 23:29:32.72 ID:FzddYr/M0
>>931
確かある。ククト星突入してからそれに変わったハズあるよ。
935名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/25(月) 23:29:36.45 ID:hFy55+QE0
>>926
今でもロザパンとかぬらりひょんとかやってるってのがすげえ
936名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/07/25(月) 23:29:37.23 ID:aCvvBj6t0
惜しい人を亡くしたな
誰だか知らんが
937名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 23:29:38.85 ID:sAjtmLot0
今川泰宏は大丈夫だろうか
何か心配になっちまった
938名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 23:30:50.84 ID:Xm5EYkni0
>>931
後期はそうだね
939名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 23:30:53.46 ID:jgKizBPB0
バイファムはよかったなぁ
940 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/07/25(月) 23:31:11.11 ID:uA/9UC0t0
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
941名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/25(月) 23:31:46.71 ID:Qez+PU0xO
ガラット逝っちゃったか
942名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/25(月) 23:32:08.58 ID:kr+8hCIG0
天国で思う存分カタツムリを走らせてください…
ボンクラなりに精一杯生き抜いた後で、見に行きます
943名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 23:32:17.80 ID:BkAkQBpZ0
ミンキーモモって最終回で車に轢かれて主人公がひき肉になったやつ?
944名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/25(月) 23:32:33.51 ID:dMjDqVZb0
バイファムはアイデアはよかったが媚びた展開にしすぎたなあ
945名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 23:32:46.78 ID:TdQdnrUBP
まぁ初期のバイファムは300回位見てるけど中毒性はないな
946名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 23:32:54.30 ID:tYNSO54m0
67歳で亡くなるとは、やっぱアニメにかかわる仕事をずっと続けてきたから無理が祟ったのかも知れんなあ
この人のかかわったアニメは随分と楽しませてもらった…モモ、バイファム、北斗、etc
御冥福をお祈りします
947名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 23:33:23.72 ID:ahSymBrf0
>>932
ガス(デブ)が一発必中シュトルムカイザー
ラビが一閃炸裂ウェーブカイザー
948名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 23:33:37.05 ID:KpOU0uPN0
ワタルがオタ寄り人生歩むきっかけだったなぁ
949名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 23:33:47.91 ID:TdQdnrUBP
>>944
主人公ロディとヒロインカチュアがキスしながらククト星が爆発炎上しなかったのにどこが媚びてるんだよ
950名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 23:33:57.16 ID:XW1X5yb90
芦田さんの絵にすごい影響受けた時期があった…
ご冥福をお祈りします
951名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 23:33:57.04 ID:ahSymBrf0
>>945
つ診察券
952名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 23:34:23.16 ID:Xm5EYkni0
>>944
路線変更しちゃったからね。
でも、そのおかげでファンが着いたとも言えるから複雑。
当初はバーツが死んじゃう予定だったらしいけど、それやってたら後期は富野乱入だっただろうなw
953名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 23:34:33.03 ID:2kKFLaB80
>>937
ジャイアントロボのバベル籠城編(漫画)の脚本を毎月やってるぞ
中条対樊瑞のマッチが始まる様子があったり、ヨミ様が出てきたりして胸熱
954名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 23:35:10.22 ID:TdQdnrUBP
>>951
つ【ケンツ無双回】【キミは素敵】
955名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/25(月) 23:36:12.09 ID:sAjtmLot0
>>953
元気そうで何より
956名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/25(月) 23:36:18.24 ID:0Je6nljm0
>>954
。・゚・(ノД`)・゚・。
957名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 23:36:18.80 ID:0k+U0+C10
>>918
庵のでいいよ
958名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 23:36:22.97 ID:TdQdnrUBP
>>952
あんな序盤でお色気キャラのケイトさん切ったのにまさかのエロ本回とかおっぱいジャム回とか神だと思うが
959名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 23:36:29.33 ID:N6efqfs9P
アニメの世界に引きずられてしまったのは、この人のおかげ
俺にとっては、宮崎よりも富野よりも庵野よりもずーーーーっと好きな人
960名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 23:36:59.51 ID:lmNSCt0+0
>>934>>938
あぁ、やっぱりそうだったよな。いくら探してもみつからねえから覚え違いかと思ったわ。
バイファム+ネオファムにトゥランファムも一緒に出てくるやつ。格好良かったわぁ。

一番好きなRVはギャドルだが
961名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 23:37:15.19 ID:5FX7TsSh0
デマッター乙!

・・・だよな
962名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 23:37:35.53 ID:kk1j7fVd0
>>961
デマであればどんなにいいことやら
963名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/25(月) 23:37:37.29 ID:LPqjjH+a0
今年はアニメ関連の人で亡くなった人多いな…たださえ暗いニュースばっかなのに
964名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 23:37:47.00 ID:ke6vo6SY0
Janica設立で心身ともに限界だったのかねえ。残念

どうでもいがワタルのネーミングの元がOUT常連投稿者だった
久保田亘からだというのはホントだったのだろうか

965名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 23:37:55.32 ID:fQtMqCUm0
たんすたたんくんぽっぽ うんがらどわどわ うげうがぷりたんへてかるぴ

って誰もわからんだろな
966名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 23:38:22.10 ID:/qkVcenb0
へんたまとかぺったん手裏剣とか買って大事に遊んでたなぁ
ぺったん手裏剣は大事にしまっておいたら机の中でドロドロになっちまって泣いたけど
967名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 23:38:37.94 ID:TdQdnrUBP
>>960
なんでそう人と違うオレ孤高でかっけえとかするん
素直にハイコンプリートモデルのバイファム買いましたと言え
968名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/25(月) 23:38:57.69 ID:Tgeo885jO
何故かさっきからバイファムのテーマ曲口ずさんでたんよ
でニュー速きて芦田?誰だよ
てんでこのスレ見たらこれだ・・・
969名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 23:39:24.11 ID:ahSymBrf0
>>966
もちろんタマンゴも持ってたよな?w
970名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 23:39:42.12 ID:N6efqfs9P
>>868
虫の息ってやつだな・・・
971名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/25(月) 23:40:22.13 ID:dxL4ax/gO
まじでか
972名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 23:40:25.06 ID:4jm1iwqU0
アラフォーだが、モモもバイファムもワタルも見てないわ
別に嫌いなわけじゃなかったが、相性が悪かったのか・・・
それはとにかく、ご冥福をお祈りします
973名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/25(月) 23:40:26.44 ID:Y4Ih591I0
ゴルゴ書いてる人のアシさんか
974名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 23:40:30.31 ID:QJNVMiam0
>>967
>素直にハイコンプリートモデルのバイファム買いましたと言え
スリングパニアーも買って盾構えさせてエアガンの的にしたわw
盾頑丈すぎ
975名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/25(月) 23:40:41.65 ID:hFy55+QE0
976名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 23:40:50.17 ID:DwRdjbwo0
しかし、結構歳なのに一向に死なないよな宮崎駿は
977名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 23:40:52.71 ID:0k+U0+C10
>>967
ハイコンプリートモデルのバイファム買いました
978名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/25(月) 23:41:05.52 ID:bPwDj0pV0
宇宙船が修理すれば航行可能な程度の襲撃なのに
それで大人が全滅してるっていうのがそもそも無茶だよね
979名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 23:41:42.76 ID:fjc88aGW0
やっぱりあのキャラの造形は本当に魅力的だったな
ちゃんと子供向けでもあり、ある程度の大人でも視聴に耐えられる貴重な人材だったのに
重ね重ね残念だ
980名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 23:42:08.06 ID:BkAkQBpZ0
>>976
パヤヲと禿は後継者出来るまで死んじゃ駄目
981名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/25(月) 23:42:16.38 ID:lmNSCt0+0
>>967
いや、ギャドルかっけえだろ。ククトニアンが蜂起するシーンと相成って一番好きだったわ。
982名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 23:42:20.80 ID:0k+U0+C10
>>976
一人目はもののけ姫のときにしにました
983名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 23:42:30.11 ID:eenaRhPW0
今度出るスーパーグランゾートは絶対買わなくてわ
984名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 23:42:56.84 ID:G8HDXYIg0
おまえら

魔法のプリンセス ミンキーモモ 夢の中の輪舞 が
シネマート新宿で 7月29日までやってるから見てこい


985名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 23:43:01.24 ID:0k+U0+C10
>>980
いないから永遠に死ねないだろ
986名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/25(月) 23:43:06.72 ID:FxihtDoZ0
ネタかと思ったらマジなのか?
twitterソースって、やめてくれんかな
987名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 23:44:04.25 ID:pw5sYL9V0
ワタルは林原めぐみの出世作だよな
988名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/25(月) 23:44:46.74 ID:0Je6nljm0
ミンキーモモ30周年なんだぜ・・・
http://www.cinemart.co.jp/theater/minkymomo/
989名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/25(月) 23:45:33.22 ID:/qkVcenb0
>>969
すまん、タマンゴは持ってなかった
怪獣に変形するやつだっけ?
俺はほぼ一日中飽きもせず、へんたまの跳ねる方と跳ねない方の跳躍力を比べて放課後を過ごした
990名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 23:46:19.94 ID:TdQdnrUBP
>>972
好みの分かれる絵柄だと思う
今一度見てあの当時でこのクオリティだったのかと思うのでバイファムだけは見てほしい

>>974>>977
うむ!www
991名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 23:46:41.55 ID:Xm5EYkni0
>>960
おいらはディゾだな。
あのザコッぷりと来たら、もうw

>>958
多分、それどっちも平野靖士の脚本だなw
後期の橋の上で立ち小便とか、下ネタ担当。
992名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 23:46:55.31 ID:IE/B/9OW0
お前ら童貞の魔力でザオリクかけろ
993名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/25(月) 23:47:35.01 ID:bPwDj0pV0
OVAでケイトさんが復活しててズッコケた
994名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/25(月) 23:47:53.05 ID:TUCFczzr0
マジでバイファム再放送してくんねーかなぁ
995名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/25(月) 23:47:53.98 ID:ahSymBrf0
>>989
そうそう
緑色の玉で穴が開いてて、そこに指入れてひっくり返すと怪獣になる奴

へんたまはオレも友達と遊んでたわ
996名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/25(月) 23:47:59.21 ID:TdQdnrUBP
>>981
はい・・・
ククト編からのワクテカドキドキ感は異常だったのに放送時間変わったり
打ち切られたりでもったいなかったな
997名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 23:48:09.83 ID:BkAkQBpZ0
わざわざモモをアダルトタッチにするなんて...
998名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/25(月) 23:48:10.83 ID:0Je6nljm0
とりあえずバイファムは本編以外忘れろ
999名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/25(月) 23:48:14.35 ID:dHwn6wed0
悲しいけど、まあ、あれだ…

きのうをふりむくより 明日の国へ進みましょう♪
1000名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/25(月) 23:48:17.94 ID:34lblIZN0
せん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。