太陽光厨死亡 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算

東京電力福島第1原発の事故を受け、再生可能エネルギーが注目される中、
岐阜県が太陽光発電のコストを独自試算し、火力発電の3倍になるとの結果をまとめた。
同県は、太陽光発電による電力を電力会社が買い取る制度が負担を招くとして、
ソフトバンクの孫正義社長が主導し、35道府県で発足した「自然エネルギー協議会」への参加を見送っている。

 県商工政策課の担当者は「太陽光は天候に左右され不安定でもある。良い面だけでなく、
現実的に判断してほしいと思い、試算で一石を投じた」としている。

 家庭などの太陽光発電で余った電力の買い取り費用は電気料金に転嫁でき、
本年度は一般家庭で月額約3?21円が上乗せされている。

岐阜県の試算では、国が2030年までの目標とする1千万世帯での太陽光パネル導入が実現した場合、
累計12兆円の負担が電力会社や家庭に発生。
同じ発電量を天然ガスを使う火力発電所を建設して賄うと4兆円で済むという。(共同通信)

http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-07-18_20719/
2名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/18(月) 18:40:21.67 ID:6Vup66Iu0
何にでも厨つけりゃいいってもんじゃねえぞ
3名無しさん@涙目です。(高知県):2011/07/18(月) 18:42:13.07 ID:4guM1C930
現時点で火力の代わりにはならんだろうな。
もちろん原子力の代わりにもならない。安全性がって言われるとあれだが。
まだまだ研究が必要な分野だよ。材料には間違いなく日本は強いから頑張れ
4名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/18(月) 18:46:30.88 ID:dlo1W6Nx0
たった3倍なのか
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 18:46:36.05 ID:ADx/mWS3i
岐阜には「技術革新」と言う言葉がないようだな。
パジェロは安全!なんていう土地ですから。
6名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/18(月) 19:17:34.15 ID:km9I9u+k0
俺みたいな朝からエアコンつけてる腐れ野郎、他にいますか
っていねーか、はは

今日の予想気温
38度 とか 猛暑のところが多くなる とか
ま、それが普通ですわな
かたや俺は電子の砂漠で天気予報を見て、呟くんすわ
it’a very hot.狂ってる?それ、誉め言葉ね。
好きな音楽 夏の終わり
尊敬する人間 蓮舫節電計画等担当大臣(クールビズはNO)
なんつってる間に7時っすよ(笑) あ〜あ、節電の辛いとこね、これ

7名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/18(月) 19:18:07.01 ID:xx+WLVBO0
20年30年持つの作ればいいんじゃね
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 19:20:08.82 ID:a538VAt5P
太陽光のコストはすでに原発より安い(キリリ
9名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 19:21:11.75 ID:VjHFad8G0
3分の1すりゃいいだけなの?
なんか余裕そうだな
CO2も出ないし
10 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 81.3 %】 (神奈川県):2011/07/18(月) 19:21:27.84 ID:No7MWvTt0
その程度の試算ぐらい結構彼らもしてるよね
自然発電研究なんとかのおっさんもそのように発表してる
さらにいえば最新データではさらに太陽光は進化している
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 19:23:50.32 ID:/bD91nMx0
3倍で済むのかよ
実は思いっきり太陽光に甘く試算したりしてない?
12名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 19:23:53.00 ID:iSf4WyOV0
たかだか岐阜県ごときの調査で変わるわけないだろw
13名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/18(月) 19:24:03.54 ID:cnWIZJZy0
でも太陽光は事故っても大したコストかからんしな
その点火力、原発はどうなんだろう
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 19:24:25.89 ID:dW+yK05C0
パネル自体は安いだろ
電力会社の線とつなげる制御機器が高いんだよ
もちろん電力会社製www
15名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/18(月) 19:24:45.23 ID:DKiUGhRu0
昆虫みたいな名前になってきたな
16名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/18(月) 19:25:01.78 ID:gjzFs6Ya0
ソーラーパネル壊れても放射能撒き散らしたりしないしいいだろ
安全はタダじゃないんだよ
17名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/18(月) 19:25:06.88 ID:/HYM5GYl0
一番いいのは増えすぎた人口を減らして選ばれし者だけ生き延びればいいんだよ
18名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/18(月) 19:25:43.72 ID:DKiUGhRu0
どうせ下請け孫請けマージン取りまくりの試算だろ
19名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 19:26:04.42 ID:R1A3D+6Y0
太陽光コスト

太陽高コスト
20名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 19:26:05.06 ID:dLsAp3VK0
洋上風力発電で全部まかなえるって言ってたやつどこいった
21名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 19:26:05.67 ID:Bhkj9CgP0
ソーラ発電の維持費って具体的に何?
パネルの雑巾掛けでもやってるの?
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 19:26:58.77 ID:shhB/JZD0
>>5
技術革新じゃねえよ肝心なところはここ
>  家庭などの太陽光発電で余った電力の買い取り費用は電気料金に転嫁でき、
> 本年度は一般家庭で月額約3?21円が上乗せされている。

売電制度推し進めると値上げしない限り電力会社がもたん
太陽光の普及で昼間は発電所不要になるかも知れないけど夜は必要だし
そのためだけに発電所運用するのは不経済

やるなら、太陽光発電会社でも作って見合った価格で売るしか無い
けど軌道に乗せるのは安価な蓄電施設つくらない限りほぼ不可能だろうね
夜は電力買えない会社と誰も契約したがらないだろ
23名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/18(月) 19:27:52.06 ID:YaXPdQDj0
あたりめえじゃん
設置面積に対する発電効率考えろよw
24名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 19:28:01.46 ID:6OpeaTmn0
反原発の馬鹿のせいで電気代がどんどん上がっていくわけで
25名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/18(月) 19:29:58.10 ID:b/yar/if0
チョンにレールを敷いてもらわないと何もできないの?
日本人からエネルギー問題を解決しようという具体的なビジョンが上がらないのが情けない
26名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/18(月) 19:30:07.60 ID:shoTeyh00
国内メーカーがソーラーパネルの価格競争になるのを嫌がってるとかそう言うレベルの話では
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 19:30:10.72 ID:aVLI/QCUP
太陽光推進=朝鮮人
はバレてるのに
まだ工作続けるのか
28名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 19:31:58.82 ID:VjHFad8G0
とりあえず電力事業の自由化が先だろ
それで半分くらい解決するんじゃね?
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 19:32:33.76 ID:MWsWCsre0
設置とか維持コストじゃなくて売電の制度に問題あるって事だろ
30名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/18(月) 19:34:18.57 ID:ZiMvfOFk0
>>28
電力自由化してるドイツでも自然エネルギーはかなり割高だからなぁ
エコブームで割高でも良いとそういった電力会社を選ぶ人がそれなりに居るから
成り立ってるけど
デフレ不況の日本で高い電気を選ぶ人が居るかどうか・・・
31名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 19:36:42.00 ID:6OpeaTmn0
>>30
もしそうなるならそれは国民が安い電気代を望んでるってことだよね
一部の反原発厨のエゴのせいで不利益を被るのはおかしいよね
32名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 19:36:59.51 ID:0PE2on7o0
現実的にはガス田開発にその100億円を投じた方が有益

太陽光は設備投資額に対するリターンは少ないわ、管理コストが思ったより高いわで使い物にならない。
まだ地熱とかの方が低コストで発電できるかもしれん。熱水だまり探すのは至難の業だが。。。
ってか、太陽光以外のエネルギーベンチャーに投資した方が面白そうなんだがね
33名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/18(月) 19:39:16.18 ID:dlo1W6Nx0
原発の代わりに火力を使うのはナンセンス。
なら原発のほうがいい。
34名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 19:39:18.30 ID:6lwy1gcW0
原子力が今まで通りに使うことはできなくて、火力も増やしたくない
ならば、効率悪くても太陽光やろうぜ、とりあえず昼間のピークに備えられるだろ
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 19:40:42.95 ID:i8u9etuY0
液晶TVがどんだけ安くなったか考えてみろよ
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 19:41:06.68 ID:NIErfczS0
むしろそんなに効率良いのかと驚いた
37名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/18(月) 19:41:13.91 ID:87WL6A9v0
太陽熱発電ならまだしも・・・
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 19:41:48.99 ID:6Omps6zvP
ソーラー発電は、日照がないときは発電しないのが欠点というが
電気使用量も太陽光が強い時間帯ほど増えるんだから、その点は
大きな欠点にならないはずだ。
39名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/18(月) 19:44:00.84 ID:FfU/Y3P80
二酸化炭素を考えると、火力はちょっと、、、
40名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/18(月) 19:46:36.51 ID:ZiMvfOFk0
というか先進国は思い切った火力増設はできない
途上国の突き上げが洒落にならんし
結局自由化しても既存火力を持つ既存電力会社が強いのは変わらない
新規組は高コスト発電でしか参入できないからな
日本の経済状況じゃ競争なんて生まれない
41名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/18(月) 19:46:59.50 ID:ml0sKoIo0
アレ使えばいいのにね
太平洋沖のメタンハイドレートとかいうやつ
42名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/07/18(月) 19:47:26.02 ID:kDavd/k00
たった3倍なのかよ
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 19:47:37.62 ID:a538VAt5P
>>40
完璧な知ったか
ワロタ
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 19:48:33.93 ID:9ABx+/wo0
県丸ごとソーラーパネルとかにしたらどうなるの?
45名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 19:48:42.96 ID:tidUPp7E0
だって鳩山のCO2の31%削減ってのも、太陽光発電技術の2段階くらいのブレークスルーが前提だったからな
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 19:49:24.05 ID:TB5EiKv20
まあ普通の人なら無理だってことくらい知ってるよね
47名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/18(月) 19:50:08.36 ID:7YDAoVO/0
まだ効率悪いからしかたない
48名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/18(月) 19:50:11.79 ID:G3cXkmA50
排出権を試算に入れてる?
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 19:50:13.25 ID:xqcZfaLd0
ロシアにパイプラインつないでシェールガス万歳
50名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 19:50:33.25 ID:2Sc3wDE00
パネル寿命って10年ないんだろ?
しかも年々エネルギー変換率落ちるらしいし
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 19:51:00.69 ID:Z/+4bLY20
自然エネルギーでソーラーってのもおかしいよな
なんせ、ソーラーよりも風力の方が発電するのに
もっともその風力も使い物にならないんだが
もしも原発が使えないのが前提なら、火力しか選択肢がないのに認めない孫や知事連中はなんなんだ
52名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/18(月) 19:51:18.48 ID:7YDAoVO/0
でも開発やめちゃだめだ
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 19:51:49.67 ID:bq8pnkYn0
>>45
勝手に目標増やすなw

あれは諸外国に原発売り込むための物だろ?
今回のことでオジャンになったけど
54名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/18(月) 19:52:25.78 ID:87WL6A9v0
>>51
新しい利権が欲しいんだよ
それに釣られる馬鹿な奴らが多いのも問題
55名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/18(月) 19:52:53.65 ID:7YDAoVO/0
>>50
20年くらい持つらしいよ 途中のコンバーター?が10年くらいでだめらしい
56名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 19:53:00.08 ID:tidUPp7E0
>>53
09年基準だと31%だよ
57名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/18(月) 19:53:57.23 ID:+znLssf40
>>50
パワーコンディショナーが持たないけどパネルは持つ
58名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 19:54:27.47 ID:PVYNf5eB0
太陽光のコストがそのまま電気代に跳ね返るからなぁ・・・
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 19:55:17.44 ID:Z/+4bLY20
>>50>>55でもソーラーパネルの電力コストは20年使えるとして計算しているらしい(原発は40年)
もしも10年しか使えないなら、電力コストは2倍だよなぁ
しかも蓄電池の分が電力コストに計算されないのが普通なんで
ソーラーは相当低く電力コストが見積もられている
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 19:55:44.54 ID:YqO+hi1k0
岐阜県はゲロ温泉で地熱ゲロ発電しろ
61名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/18(月) 19:57:23.61 ID:3C4SjFHB0
コストもだけど夜間に使えないのが致命的だろ
62名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 19:57:31.27 ID:7TpynKKI0
岐阜県人の計算間違いだろ
あいつら今でも石ヤリ持ってイノシシ追っかけてるし
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 19:57:39.00 ID:YuY/G7KR0
>>60
地熱発電するとげろの温度下がってげろ人死ぬからげろを上げて反対活動するだろうな
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 19:58:24.32 ID:a538VAt5P
晴れた昼しか発電できないというのが致命的

蓄電すればいいって?
だったら他の自然エネルギーでいいだろ
65名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/18(月) 19:58:28.11 ID:iWpvU0FG0
>>21
表面のコーティングは定期的に張り直し工事が必要。
66名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 19:58:59.21 ID:6lwy1gcW0
>>61
夜間はあんまり電気いらねえべ
67名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/18(月) 19:59:32.26 ID:NzDretzB0
つい最近技術進歩があって飛躍的に効率がよくなる方法が見つかったから
それを利用した奴が出てきたらまた変わってくるだろう。
68名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/18(月) 19:59:46.44 ID:zLMhBMAb0
ν速で効率悪いって言いつづけてるのになぜ太陽光なのか
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 20:00:27.73 ID:6Omps6zvP
>>61
そういう所だけ、火力で補えばいいんでしょ
今まで昼間ピーク時に、原子力で足りない分を
火力で補ってたように。
70名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/18(月) 20:00:28.70 ID:dlo1W6Nx0
昼間は電気買わなくていいほど発電してくれるのかな。
71名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 20:00:55.12 ID:a/uF/r6E0
安物パネルだと腐食して20年持たんだろ
CDやDVDの表面コートすらまともにできない中国が生産してるのに
72名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 20:01:17.05 ID:fhekQJsH0
バッテリー技術が無視されているわ
夜間電力で充電→ピーク時に使用
こうすればピーク時の電力使用量が減るし、太陽光発電と違って
天候の影響を受けない
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 20:02:44.49 ID:7L9dWA/40
太陽光発電   メンテンス費用ほぼ不要、燃料不要。つまりパネルを設置しさえすればランニングコスト0円!!
火力発電    発電所の建設費、地元住民懐柔費が莫大。メンテナンスにも多くの人員と費用を要す。燃料費、CO2輩出権も莫大!!

商業施設や公官庁には漏れなく太陽光パネルを設置し一般家庭には初期設置コストの50%補助で良いと思うな。
休耕田やどこかの土地に太陽光パネル発電所を造るのではなく、今ある建物の屋上に設置すべき。
パチンコ屋には義務付けろ。
太陽光発電の一番よいところはピーク電力対策に打って付けなところ。
一番電力を必要な時間・状況=太陽光発電の発電量ピーク
74名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/18(月) 20:04:35.12 ID:/XqGjGS70
>>72
まだまだ容量が足りないんじゃ
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 20:05:06.30 ID:a538VAt5P
ピーク電力厨がわいてきたな
冬のピークは夜だというのに
76名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 20:05:17.64 ID:a/uF/r6E0
今ある建物にそのままのせたら今の耐震基準をクリアできないだろうね
77名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/18(月) 20:05:45.68 ID:+znLssf40
>>70
ソーラーは使っちゃダメなんだよ
節電して売電に回すの普通
だから買った方が経済的、というか、売った方がお得だから日中は極力電気を使わない
78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 20:06:21.99 ID:a/uF/r6E0
発電量が実際のピークとずれるんだよな
夏でも
他の季節だと違うし
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 20:08:02.12 ID:6Omps6zvP
フランスの原発は、昼間と夜間で出力調整しているけど、日本の
電力会社はそれをやらずに、逆にオール電化により、消費電力を
昼間から夜間にシフトさせようとしていた。
これは安全志向のようで、実は大企業特有の傲慢さだったんじゃ
ないかと思う。
技術を向上させるより、原発に合わせて社会を変える方が楽だと。
実際、安全志向といいながら、安全技術はお粗末だったんだし。
結果論ではあるけど。
80名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 20:08:28.10 ID:a/uF/r6E0
あとメンテナンスコストがロハってw
マンホールや室外機すらチャンコロに盗まれる国だぞ
莫大な警備コストが必要じゃね
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 20:09:34.61 ID:sma83Al50
福島原発などの日本各地の原発の建設が決定した時のように
4〜5年で原油の価格が10倍以上に跳ね上がれば火力発電より太陽光発電のほうがコストが低いことになる。
また、ロシアから天然ガスを輸入するようにすれば現在のロシア周辺国のように日本政府がロシア政府の国策に反する政策を取ることで
ロシアからの天然ガスが止まったり一方的な大幅値上げを行われ太陽光発電のほうがコストが下がることになる。
82名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 20:09:52.58 ID:IEXwyl9w0
耐用年数はどうなの?何年ぐらいつかえるもんなの?
83名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 20:11:56.49 ID:8xLPfnDJ0
ていうか1年中使えない時点で代替エネルギーにならないだろ。梅雨あるし台風くるし雪ふるし。地熱発電にしとけってーの。
84名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 20:12:44.81 ID:AdSjYZEm0
>>81
なぜ喪前はそんな極端な「もしも」の話ばかりするのだ
85名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/18(月) 20:12:50.42 ID:V7b+ouSF0
200万円/世帯のソーラーパネルを設置した場合、1000万世帯で20兆円だろ
累計で12兆円も負担が発生するなら、最初から1000万世帯に設置した方がいいんじゃないか
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 20:12:58.42 ID:bq8pnkYn0
原発は放棄するとその土地が使えなくなるけど
太陽光だとパネルを交換すればその土地を使い続けられるって言うのは
メリットだな

よく考えたらいろんなメリット・デメリットありそう
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 20:13:02.13 ID:nhkkJIqk0
太陽熱発電ならローコストで発電できる
88名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 20:13:42.93 ID:a/uF/r6E0
原油ではなく石炭価格が一番問題なんだろうけど化石燃料の価格が上がるから太陽光というのが
一番愚かな考えだよ

太陽光より安く家庭用価格でペイする小水力、地熱、一部地域の風力とかもあるのに

太陽光は日本より2分の1以下のコストで運用できる国で利用してもらうのが一番合理的
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 20:13:50.07 ID:57E4OFIw0
>>81
そんな奇跡的な状況にでもならない限り、太陽光発電には価値がないってこったな
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 20:14:34.82 ID:sma83Al50
>>79
フランスは総発電量の85%を原発で賄い余った電力をドイツなどに輸出しているからね。
ただし、電化率は日本より圧倒的にフランスのほうが上で、ガスコンロなんて使ったことがないフランス人も多いよ。
フランスの場合は日本のように24時間営業の店舗や飲食店や遊技場や自販機がほとんどないから夜間の出力調整が可能になっている。
91名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 20:14:59.22 ID:tidUPp7E0
>>77
買電した電気も使いものにならないから
エネルギー政策的には問題外なんだよな どうすんだろw
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 20:15:30.61 ID:shhB/JZD0
>>84
露助のエネルギー恫喝は頻繁に行われてるだろ
正面から恫喝する場合もあれば、故障と称して恫喝したり
93名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 20:15:36.73 ID:fhekQJsH0
太陽光発電はSiを使っているけど技術開発ではある程度
やりつくした感がある
だから中国で工場を作って安く輸入したらいいのだよ
94名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/18(月) 20:15:56.59 ID:RBPIlABt0
うちの太陽光発電はパワーコンディショナーが3年ごとに壊れてる。
10年過ぎたら保証がきれる。有償で直す人は限られるな。無駄なシステムだった。
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 20:16:40.99 ID:6Omps6zvP
TBSラジオで発電の話してる
96名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/18(月) 20:16:56.14 ID:3C4SjFHB0
太陽パネルの自作はまず不可能だけど、太陽熱ならPC+電灯分くらい自作できないかね?
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 20:19:46.30 ID:VI39rgrS0
太陽光パネルで、三相200Vとか得られるの?
98名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/18(月) 20:19:46.58 ID:zSc48Qb/0
>>86
使い続けるの基準が分からんけどな
電田プロジェクトやらは休耕田使うみたいだけど
撤去後に稲作出来るまで土壌回復できると思えないんだよね
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 20:20:36.45 ID:44vfqiY90
今の太陽光発電の変換効率は20%もないけど、今開発中の技術なら
発電効率は60%になるからすぐに追いつくよ。
100名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/18(月) 20:21:04.79 ID:5KwzFuKD0
高い電気買い取り金額は電気料金値上げと税金からの補填として太陽光パネルを設置できない人々が強制的に負担させられる

簡単に言えば、
・裕福な家庭は電気料金タダ
・貧乏人は値上げ
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 20:22:07.01 ID:sma83Al50
火力発電に関しては北欧方式が日本に合ってると思う。
北欧諸国では植林した木々を伐採して火力発電に使った場合は植林の成長過程で吸収する二酸化炭素と
火力発電の燃料として燃やして発生する二酸化炭素の量は同じだとして二酸化炭素を排出しない火力発電だと主張している。
日本の場合は過去に植林した杉が後継者不足で放置されたり管理が行き届かずに建材にできなくなっているケースが多いので
それらの植林した杉を伐採して火力発電の燃料とし北欧諸国のように二酸化炭素は排出していないと主張すればいい。
伐採した杉の代わりに日本本来の広葉樹などを植林すれば杉花粉問題解決と林業の復活にもなるしね。
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 20:22:37.50 ID:dGwduqSO0
>>86
火力なら土地が死ぬこともないし
太陽光よりもはるかに格安だが
103名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/18(月) 20:22:41.73 ID:gAXqevYj0
反原発ヒスの嵐の中、この試算は我が岐阜県を誇りに思う
大阪の土人は全住宅に太陽パネル乗っけて裸電球で生活してろよw
104名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/18(月) 20:23:29.40 ID:xeTbc+WN0
太陽光で蓄電できりゃ結構良いとこ行くってこと?
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 20:23:33.66 ID:bq8pnkYn0
>>98
基準も何も同じ面積のパネルを設置するのに
新しい土地を用意する必要がないって意味だけど
106名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 20:24:03.33 ID:shhB/JZD0
>>99
だから効率の話じゃないんだよ、夜間電力の確保の話しなんだって、夜間分だけ火力で補っても
その運営コストとか考えたら電気代がかなりあがっちゃうんだよ、どうすんのさそれ
107名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/18(月) 20:25:17.39 ID:dlo1W6Nx0
太陽光で発電した分は節電しなくていいルールにすればいいのに。
薄暗くて蒸し暑い店より、冷房ガンガン効かせた店のほうが客入るだろ。
108名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 20:25:51.90 ID:xMhKf9a40
3倍で済めばいいね
109名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 20:25:56.21 ID:RrxhrW6+0
>>33
なんで?
110名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/18(月) 20:26:21.89 ID:gAXqevYj0
>>99
ねーよ
太陽光発電なんか30年以上前から存在してたけど
この期間の技術革新でどれくらい効率向上したんだ?
孫の口車に乗せられたのかマヌケ
111名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/18(月) 20:27:00.00 ID:dlo1W6Nx0
>>109
暑くなるから
112名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 20:27:28.33 ID:Kn/F/53X0
どっかの教授が夜間も赤外線で発電できる太陽光パネル作ってなかった?
113名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 20:27:57.80 ID:UwcY5LFF0
岐阜は雪が積もるからだろ
114名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 20:29:21.14 ID:W75AbgFD0
でもそのうち石油やウランが枯渇したらコストとか言ってられなくなりますし
115名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/18(月) 20:29:31.39 ID:27J7rk3W0
ソーラーで日本は倒産する。

福島第一発電所を太陽光発電に置き換えるには初期投資で30兆円必要。しかも毎年維持管理が必要。


福島第一発電所の年間発電量は33テラワット。
太陽光発電が80万世帯(平均4kW換算)で年間発電量が3.5テラワット。

福島第一発電所と同じ年間発電量を得るには太陽光発電が800万世帯必要。

1件当たり200万円の工事代金、さらに夜中は発電しないため蓄電池を買うと計400万円。


つまり福島第一発電所(朝から晩まで電力供給)の年間発電量33テラワットを
太陽光発電が代わりに実現するには初期投資だけでも30兆円が必要。

しかも太陽光発電は1年間に1割の設備が故障する可能性がある。
116名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 20:29:48.81 ID:Hqf5k3ZP0
原発廃止を煽るなら、朝日新聞社は率先して高校野球のテレビ中継を中止しろ。
あれがあるから原子力が必要になるのだ
117名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 20:31:46.61 ID:a/uF/r6E0
岐阜は日本の中では比較的条件が良い
日照2132時間もある
118名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 20:33:10.42 ID:UwcY5LFF0
>>115
1年半で3ヶ月以上定期点検に入る原発
稼働率の低さは原発がピカイチ
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 20:33:13.55 ID:sma83Al50
>>116
テレビ局を輪番制にするとかテレビ朝日系列は深夜2〜5時しか放送させないとかのほうがいいと思うよ。
120名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/18(月) 20:33:39.47 ID:XE8ZMXiJP
今みたいにパネルが台風で飛ばされたらパーだしな
121名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 20:35:14.05 ID:dlv/5owu0
3倍程度で済めばいいけどなw

土地の使用料金やメンテも入れると数倍になるだろw
あと、台風や大雪での破損も計算に入れると、とてもじゃないがペイしないんだよねw


ハゲは土地の使用料は自治体負担、送電網は東電にやらせる。
そして、上物だけ作って儲けようって腹だろうな。
ヘタすると、上物も土建屋巻き込んで税金で負担させて、電気料金だけかすめる戦略かもしれぬ。

122名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 20:35:42.54 ID:sma83Al50
>>118
18ヶ月で90日以上の雨天や曇天がある地域はどうすればいいの?
123名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 20:37:03.05 ID:hV4wxp/v0
>>115
原発を全部ソーラーにするというのが既に無茶な理屈だ。火力や水力だってあるだろ。
原発とソーラーの二択にしてソーラーを駄目とするのは詭弁だ。
124名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 20:37:46.50 ID:Hqf5k3ZP0
まぁ、要するに、津波の届かない高台の上に原発を引越しすれば
全部解決する訳だよ。

くだらない左翼の飯のタネに付き合っている場合じゃない。
125名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 20:38:26.64 ID:U1/kcztj0
> 孫正義社長が主導し、35道府県で発足した「自然エネルギー協議会」

これに参加予定の県と参加見送りの県の一覧みたいなのある?
橋下はどうするんだろ…
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 20:39:12.01 ID:0YbVt1D70
火力との比較というのがミソだな
原発の負のコストは算定不能なほどなので
現状で太陽光に過剰な期待をもてないのは同意
127名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 20:39:46.33 ID:CTMJXYPX0
温泉街の利権のせいで地熱発電が出来ないことが問題。
今は放射能もあって観光客が減ってんだから、
いっそ地熱発電に切り替えて恩恵を受ければいいのに。
128名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 20:40:52.99 ID:5xI4jrKP0
コスト云々よりも低公害で永久核廃棄物も出ないしそっちのほうが重要
129名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 20:41:32.22 ID:tidUPp7E0
>>128
小水力でえーやん
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 20:41:49.30 ID:sma83Al50
年間降水日数(2008年調べ)
1位 富山県 180日
2位 秋田県 175日
3位 石川県 173日




46位 埼玉県 95日
46位 山梨県 95日

ttp://www.tonashiba.com/ranking/pref_country/weather_p/08020006
131名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/18(月) 20:41:49.58 ID:19fmQEt5O
そもそも反原発厨はいくらコスト掛かっても原発以外ならokって思想だろ
132名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/18(月) 20:41:52.66 ID:MTaj+KTM0
既存の電力会社をこれからも囲う仕組みがダメなんだろ
133名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/18(月) 20:42:03.35 ID:gAXqevYj0
>>127
地熱も似たようなもんだろ
そんな不安定な代物より温泉で外貨稼いだほうが効率いいわ
134名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/18(月) 20:43:19.92 ID:BtV9xf+W0
>>131
原発以外ならおkって人と反原発の気運を利用して太陽光利権作りたい人がいる。
俺は地熱マンセー派
135名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 20:44:17.58 ID:YmJCqNXaP
いいから核融合炉をとっとと作れ
間に合わなくなってもしらんぞ!
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 20:45:02.66 ID:VLNZSXcM0
自分で使えずに、更に貴音で売らなきゃ採算合わないって時点で論外だろそもそも
137名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 20:45:05.68 ID:5xI4jrKP0
>>129
えーよーそれでえー

あとな、節電節電ていうだろ?電気予報なんてものまである
あれはな、東電はいま電気使われると赤字になるんだよ
発電力が足りないなんて嘘でな。赤字をできるだけ少なくするために節電を呼びかけてるんだよ。
まんまと騙されてるお前らいい加減気付けよ
138名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 20:45:49.61 ID:rd1LjN590
太陽光発電でメンテナンスが不要というのは嘘
汚れたら発電効率が落ちるからある程度の周期で清掃してやる必要があるし
太陽の向きに追従するシステムだとメカニカルなメンテナンスも必要
139名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/18(月) 20:45:52.14 ID:fI8I4+1D0
電力会社と契約せず、自宅に太陽電池、風車などをたて、
完全自給自足生活をするのが吉
140名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/18(月) 20:45:59.48 ID:xeTbc+WN0
核融合ったって津波食らったらアウトなんだろ?
141名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 20:46:06.03 ID:Sk92gqBJP
>>99
この物言いは将来的に核燃料廃棄物の処理が開発されているだろうと
期待するのと何にも変わらないよ
142名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 20:46:26.66 ID:WMbA5Kxp0
孫みたいな糞ソーラーでも三倍程度って原発と比べたら神だろ
税金突っ込んでる糞電力会社がボーナス出て利益を追求する体制とか信じられんわ
放射能で大損害出しまくってるし優遇しまくってるインフラ企業の所業じゃねえ
143名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/18(月) 20:47:03.36 ID:FZmuUJ+Z0
>>1
ていうか現段階の話じゃなくて将来的にどうなの?
将来的にコストが下がって軌道に乗るなら現在高くても問題ないと思うんだけど
144名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 20:47:38.31 ID:X6Xl+HLh0
太陽光厨にとってコストは大した問題じゃないだろ
あいつらクリーンてだけで叫んでるだけじゃないの
145名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 20:47:49.70 ID:rd1LjN590
核融合炉はウランやプルトニウムじゃなくて重水素を使うんじゃなかったっけ?
放射能が漏洩するようなリスクは無いと思うが別のリスクがあるんだろうな
146名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 20:47:51.44 ID:tidUPp7E0
>>140
核融合は炉が破損したら反応止まっちゃうからな
杞憂
147名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 20:48:11.31 ID:a/uF/r6E0
>>131
しかも原発以外は放射性物質が出ないと思い込んでる愚か者ばかり
レアメタル、レアアースって放射性トリウムとセットなのにな
中国のレアメタルが安いのもトリウムをそのまま放置してるからなのに
水源や農地が汚染されるのは何も原発だけじゃないんだよな

管理される放射性物質と管理されない放射性物質
どちらが人類にとっていいのだろうか
148名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 20:48:53.75 ID:fW1uEQwR0
インチキだろ計算
149名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/18(月) 20:49:31.36 ID:exBITvCS0
そんなに安ければとっくに全世界で普及してる
実は原発高い説でいくら洗脳しようが無駄
太陽光発電()
150名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/18(月) 20:49:47.06 ID:ot4UXLf9P
まじレスすると
パネルは20年もたないよ
黄砂とUVが年々強くなってるから
外に置いておくもののダメージは年々ひどくなる
151名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/18(月) 20:49:58.61 ID:52pXutKx0
太陽光パネルを作るコストが馬鹿でかいからだろ
安価に作る方法が実現できなきゃ無理だわ
だから、方法さえできれば金のなる木と表現できるレベル
原料は腐るほどあるし
152名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 20:50:04.46 ID:/cq4H1dg0
そもそもそんなにコストも良好な良いシステムなら
もっと早くに大々的に導入されていた訳で…
まあ導入したい所は技術力を付けて
コストを掛けずに
上手く電力が採取出来るようになれる様に頑張ってください
153名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 20:50:33.26 ID:0uSW/rkZ0
石炭・天然ガス発電がコスパ最強
自然エネルギーは次の世紀で実用化させればいい
154名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/18(月) 20:50:39.36 ID:AWtqEmhF0
普及していないからコストダウン出来ていないだけでしょ。
国が後押しすりゃ、あっと言う間にコストなんて問題にならないだろ。
155名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/18(月) 20:50:52.33 ID:pVePyi3s0
今の太陽光発電の1000倍の効率を誇り、パネルにしなくてもよくて、家の壁にでも、外のヘイにでも、ビルの壁にでもつけられる
雨の日でも曇りの日でも夜でも赤外線から電力を作り出せる、夢の太陽光発電が完成しつつあるんだ!!!!

http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2011010108355229/

↑コイツを観てくれ!!!!
2015年頃には完成しそうなんだよ!!!!
もう電力会社に高い電気代をボッタくられなくても済むようになるんだよ!!!!
156名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/18(月) 20:50:58.49 ID:ot4UXLf9P
まじレスすると
パネルは20年もたないよ
黄砂とUVが年々強くなってるから
外に置いておくもののダメージは年々ひどくなる
157名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 20:51:03.03 ID:eeoyqVGG0
>>103
ついに岐阜に土人呼ばわりされるようになったでござる
158名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 20:51:32.68 ID:5xI4jrKP0
コストコストいうなら昆布に電極ぶっさして太陽光にあててみれ
159名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 20:52:45.88 ID:Hqf5k3ZP0
今回の津波でも、20Mの防潮堤があれば防げた訳で、
防潮堤を建設せずとも、20Mより上の高台に原子炉を引越しすれば
それで解決したわけだよな。

地震による影響は、すべて原子炉が自動停止して全然問題なかった訳で
160名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 20:52:55.46 ID:tW0fcOgV0
ガンダムで町おこししたいやつは、宇宙太陽光発電の受電設備誘致しろよwww
直径3キロで電磁波飛びまくりだけど、世界の3強のうちのひとつには入れるだろ。
ちなみに、ガンダム00のような有線受電設備は郷土上無理。
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 20:53:18.29 ID:a538VAt5P
>>155
そのニュースって文系ホイホイだよな
1000倍(笑)
162名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 20:53:19.94 ID:YZXUKFK10
つーか、原子力みたいな金もリスクもえらい高いもん利用して
排出削減、温暖化抑制なんて消極的なことやってないで、

CO2の回収、人口雲かなんかで太陽光を遮断して気温を下げる技術の開発に力を注いだ方がよくね?
163 【九電 83.2 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/18(月) 20:53:49.22 ID:0ZUOqAp90
ソーラーパネルは原発のように製造に10兆円かかろうと
燃料代が永久にタダなんて夢の発電だよね
164名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 20:54:13.22 ID:YZXUKFK10
なんで、温暖化のリスクと放射能のリスクがトレードオフの関係にあるのが
当たり前みたいなことになってんだよ。
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 20:54:30.93 ID:0YbVt1D70
諸外国と同様国家戦略としてこの分野への投資は怠らない方がいい
今すぐに電力の主力にするには到底無理という前提で
166名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/18(月) 20:54:38.28 ID:pVePyi3s0
原発って発電方法はどうでもいいんだと思う。
あれは国民の税金の巨大なマネーロンダリングシステムなんでしょ?
原発の開発費や建設費や維持費や安全対策費や自治体への補助金や独占企業である電力会社の電気料金。
そういった巨大な金を「原発という名前の財布」に放り込んで、
政治家や広告業界やマスコミや御用学者や地域自治体や建設業界や地域住民や電力会社や
それこそありとあらゆる種類の人間がその財布から元々は税金だった金を鷲掴みにして持っていく。
だからこんな事態になってまで、原発推進に必死な奴等がたくさん居るんでしょ?
167名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/18(月) 20:54:56.44 ID:9SMAJuDe0
ソーラーはいくら技術革新が起ころうとも日本の様な天候が不安定な
国では到底原発の代替にはなり得ない。風力も地熱も同じ。だが
原発の代替になりうる自然エネルギーが一つだけ有る。海流発電がそれ
コスト・エネルギー量・安定性・自然災害への耐久性全ての点で他の
自然エネルギーよりも遥に有望
168名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 20:55:22.80 ID:WMbA5Kxp0
ほっといたら爆発したりメルトスルーして地下行っちゃうような熱いのが温暖化対策とか冗談だろ
169名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/18(月) 20:55:43.83 ID:zM7hOqzO0
菅が税金から孫正義に払うんでしょ?
ヒステリックな馬鹿はそんな事気づかないだろw
170名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 20:56:35.80 ID:NN85O+f30
メンテでぼったくる商売だしな
171名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/18(月) 20:56:51.03 ID:BZHrdaEY0
太陽光ってパネルだけならともかくその他の部品とかの
ランニングコストがかかるから、もと取れないんじゃないの?
172名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 20:57:02.26 ID:tidUPp7E0
>>169
税金から禿へ かつコストは一般家庭に
173 【九電 83.2 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/18(月) 20:57:42.06 ID:0ZUOqAp90
原発は燃料製造の電力と、使用済み燃料棒を何十年も冷却する電力と合計すると300万キロワット消費してるんだよ
こんな電力効率の悪い物使えない
174名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 20:58:21.78 ID:Hqf5k3ZP0
>>166
税金、税金と言ってるが、税金を集めるには、カネを儲けてもらわないと取れないって事に
気が付かないといけないな。

原発を廃止するのはいいけど、それで大手メーカーがどんどん日本国内の工場を引いていけば、
だれが税金を払ってくれるのかということだな。

レンホーみたいに、100億予算削って、競争力が落ちて税収が200億落ちたら
バカみたいな話になるわけだ
175名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/18(月) 21:00:05.42 ID:9Ss9T3Ig0
太田光に見えた
176名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/18(月) 21:00:42.68 ID:pVePyi3s0

環境・クリーンエネルギー分野への地域別投資額(2009年)
欧州 413.5億ドル
中国 308.1億ドル
米国 163.5億ドル
ブラジル 64.8億ドル
インド 23.9億ドル
中東・アフリカ 17.6億ドル
日本 8.7億ドル
177 【九電 83.2 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/18(月) 21:00:44.44 ID:0ZUOqAp90
全国のゴルフ場がどんどん倒産してる
その広大な面積は使い道がなくて放置されてる、
そこを有効活用で太陽光発電するとメガソーラー発電可能な広さになる
178名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 21:01:00.32 ID:YZXUKFK10
スーパーコンピュータ使ってやってる、地球シミュレーターは、
人口雲による気温上昇抑制の影響を探る用途に使われてたんじゃなかったっけ?

もう、核燃料サイクルなんて夢物語諦めて、
同じ夢なら、そういうほうにガンガン予算回せよ。
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 21:01:12.12 ID:rXkNTSZJ0
岐阜県はちゃんとしてるね
損みたいな詐欺師もどきには騙されない
冷静さがある
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 21:01:18.26 ID:dGwduqSO0
>>145
燃料の三重水素は放射性物質だから、
核融合炉だって放射能の危険は同じだよ

炉心や燃料は放射能を持ってるし、炉壁も
それらにずっと晒されていて放射化する
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 21:01:58.47 ID:a538VAt5P
>>176
それだけ投資してくれてるなら日本が金出さなくても技術は発展するよね(ニッコリ
182名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 21:03:25.18 ID:m4fXsafQ0
>>176
そんなん使用できる土地が違うんだから比較しても無意味じゃないの?
183名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 21:03:31.99 ID:3CgaAEBS0
で原発のコストはいくらかね
福島の賠償もちゃんと入れろよ
184名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 21:03:34.36 ID:a/uF/r6E0
>>176
極めて恣意的なデータだよね

煤塵対策すらしてなかったところが高効率な炉とまともな対策すれば
数字が上がるデータ
農民への補助金もデータにのるよね
コーンからつくる石油1.1倍つぎ込むバイオ燃料もクリーンだなw
185名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 21:03:40.66 ID:Hqf5k3ZP0
太陽光は蓄電設備と一体だから、電池をかなり設置しないといけない訳で、
環境的に負荷が相当高いんじゃないのかなぁ?

ロクな蓄電設備もない現状で太陽光発電が出来るのは
ベースになる原子力発電があるからこそなんだけどね。
186名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/18(月) 21:03:43.93 ID:x6lBaJGS0
コスト以前に製造にかかる電力の元を取れるようになったの?
187名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 21:05:43.77 ID:xMhKf9a40
>>185
蓄電技術が糞だから、売電しか活用方法無いと思うよ。そして電気代値上げへ
188名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/18(月) 21:09:04.67 ID:dlo1W6Nx0
売電しなくても元が取れるまでこすと下がらないかなぁ
189名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 21:10:22.06 ID:oR8jfA8b0
>>30
夏の糞暑いときは割高な電力買ってでもクーラー動かしたい奴の方が多いだろうよ。
190名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/18(月) 21:10:45.24 ID:7LLEYaz40
>>176
中国のCDS紐付き分はどれくらい
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 21:10:58.35 ID:bq8pnkYn0
課程での蓄電設備とか発売され始めたけど
そうなると家電の直流化も始まるのかね?
192名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/18(月) 21:11:21.51 ID:V+XFU//q0
3倍なら推進策やればすぐに並ぶな。
193名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/18(月) 21:11:35.15 ID:qlcLL6dNO
そう考えると植物っていよいよすげーよな
太陽光と空気中の二酸化炭素やらなにやらで体構成するとか
発想が斬新
194名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 21:12:08.47 ID:08vw9kuw0
原発のコストより安いやん
195名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/18(月) 21:12:53.29 ID:0XTwDCsZO
岐阜県人の計算はインチキかつ胡散臭いからなー。
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 21:13:34.58 ID:BG+SHhJE0
研究や効率化が進みまくった火力のたった3倍なのか
これから効率化の研究してけばコスト下げられるんじゃね
197名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/18(月) 21:14:12.80 ID:cE5isNFI0
風力はうるさい目障りキモイ。
あんなもの近所に作られたらたまらない。
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 21:14:49.48 ID:BG+SHhJE0
>>187
風力なら夜間に揚水発電できるんじゃね
199名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 21:15:06.43 ID:oR8jfA8b0
>>167
そもそもソーラーを原発の代替にしようと考えてる輩多すぎだろw
電源の多様化が肝なのにさ
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 21:15:31.97 ID:a538VAt5P
>>192
すでに世界中で推進してるけどコスト全然下がらないね。
201名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 21:16:02.31 ID:HNt5oLaz0
だから自然エネルギーやりたいなら太陽光なんて辞めて
風力か地熱にしとけって話だ
202名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 21:16:55.28 ID:h3k5BubC0
太陽光パネルを作るためにレアメタルいるんだろ
中国がだなさなったら終わりジャン
203名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 21:17:34.72 ID:JCdwZBN60
コストの事言い出すなら、もう原子力でいいだろ
204名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 21:17:44.34 ID:dV0meHWN0
一番効率がいい太陽光パネルはアメリカ
日本も性能いいけど、節電の影響で増産がままならない状況
自分で自分の首閉めてるw
205名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/18(月) 21:18:25.55 ID:Vhwc5Dn0O
岐阜なら太陽光より水力や地熱に力入れたほうがいいような
206名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/18(月) 21:18:52.53 ID:7LLEYaz40
>>196
そうだよな今は電力買取に金を使うんじゃなく
新エネの研究開発に投資するべきだな
207名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/18(月) 21:19:14.72 ID:IDrawjqn0
2万円の電気代が6万円になるってことか
208名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 21:19:34.59 ID:IjtXU6Vg0
>>176
ソースだせよ
209名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/18(月) 21:20:22.54 ID:mkNK9V4d0
3倍作ればいいだろ。
210名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/18(月) 21:20:37.09 ID:mH4D5w2OO
オーランチキチキの出番だな
211名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/18(月) 21:20:38.33 ID:IDrawjqn0
>>176
なるほど日本が本気出せばあっという間に技術革新してコストがバカ安くなる

って本気で思ってるヤツいる?
212名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 21:20:42.34 ID:L/ine5Z3P
反対工作してる連中が3倍程度の数字しかひねり出せないって
相当現実的だろ
行ける行ける
213名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 21:20:52.72 ID:OvOaCG9V0
ソーラーパネルは宇宙空間に置けばいいってガンダムで習っただろ
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 21:21:29.03 ID:a538VAt5P
>>212
じゃあ補助金なしでおまえんちに設置しろよ
いけるんだろ
215名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/18(月) 21:21:35.89 ID:IDrawjqn0
>>209
コストも3倍だね
216名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 21:21:47.91 ID:IjtXU6Vg0
>>215
9倍じゃね
217名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/18(月) 21:22:35.67 ID:w+sJAfmyO
もうハムスター発電でいいじゃない。
アイツら飽きないで回すだろ。
218名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/18(月) 21:22:37.15 ID:L1yTEbKY0
>>106
夜間は月光発電とかできちゃんじゃね?
219名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 21:23:09.90 ID:BgChBtwG0
太陽光パネルって、寿命何年なんだろう
220名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 21:23:44.09 ID:BgChBtwG0
岐阜には原発できないから安心だね
221名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/18(月) 21:24:07.23 ID:YYtPfX3o0
蓄電技術の現状が知りたいな。

俺のイメージだけで言うと、蓄電技術は超伝導の実現を最終目的にして、
そこに至るまでは進めること自体が無意味みたいな雰囲気で停滞してるように感じる。
確かに抵抗のない回路を循環させておけばいい超伝導蓄電回路が理論上は最高の効率
なのかもしれないけど、そこに至るまでのつなぎの技術を求めて悪いはずはないと思う。

思い出すのが数年前までの光ファイバーとADSLの関係だ。
NTTは光ファイバーこそが最終目的と信じて、ADSLに対して冷淡な態度をとり続けた。
しかし結局は、ADSLはつなぎの役目を立派に果たしたと思う。

最大の効率こそが全て。そうでないものに価値はないという態度ではなく、つなぎであっても
果たせる役目があるという視点が、自然エネルギーへの移行には必要ではないのか。

そもそも現状の原子力自体が、核融合技術へのつなぎの技術だったはずだ。
222名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 21:24:52.60 ID:8z58Ldmo0
>>102
火力なんて事故なんて無くても普通に回すだけで
空気も土地も汚染しまくるだろ。
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 21:25:21.58 ID:dV0meHWN0
>>206
原発作っていた大手企業は前からかなり投資していたけど、発展途中で福島の事故が起きた
奴らもバカじゃないからそのくらいはわかってるよ
よく蓄電池でいろいろ情報公開してたろ
エネルギーを効率よく保存する技術がないとほとんど無駄
224名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 21:26:11.11 ID:ArezkrBd0
>国が2030年までの目標とする1千万世帯での太陽光パネル導入が実現した場合、
>累計12兆円の負担が電力会社や家庭に発生。
>同じ発電量を天然ガスを使う火力発電所を建設して賄うと4兆円で済むという。

火力発電はここから電気代かかるんじゃね?
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 21:27:11.55 ID:OvOaCG9V0
宇宙太陽光発電
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89%E7%99%BA%E9%9B%BB

2020年以降に実用化を目指している、だってよ。
やはり宇宙に設置した方が発電量大きいな。
メンテナンスの問題をどうするか、だが。
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 21:27:12.40 ID:IjtXU6Vg0
>>224
お前の指す電気代って何だよ
227名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 21:29:08.96 ID:WMbA5Kxp0
>>225
都市が焦土と化すのが想像できる
228名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/18(月) 21:31:21.23 ID:drd9oO/Y0
3倍って言うけど余剰電力で製造してピーク時に最も発電するんだろ
ある意味蓄電に近いんだから本当に3倍でも推進する意味はあるぞ

本気で核を持つ気が無いなら原発なんてコストのかかる物要らんわな
どうせ最終処分に金がかかるんだ。綺麗事言ってないで福島に処分場作れよ

あと省エネは芝のエアコンみたいなのガンガンやればいいんだよ
45WとかCPU以下で噴いたわ
229名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 21:31:42.81 ID:JH1rw2Lz0
>>38
冬は逆になるだろがw
230名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 21:32:08.84 ID:ORM/9tdH0
太陽光ってのは気温が高すぎると発電効率が下がるわけだが
231名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/18(月) 21:33:20.69 ID:IDrawjqn0
魔法の言葉
「技術開発すればいいじゃん(ホジホジ」
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 21:33:49.90 ID:dV0meHWN0
>>221
蓄電池の状況は車の状況を考えれば想像しやすいかな
ハイブリットや電気自動車は最先端の技術
トヨタみたく独自で開発できる所もあれば、本田みたく外注の所もある
蓄電池に関しては世界中でしのぎを削って研究開発が行われている
それなのに今だに車のような状況
それだけ難しい事なんだと思う
233名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 21:34:00.73 ID:a/uF/r6E0
実際のピークとは若干ずれるんだよな
あと夏だけで他の季節はピークに発電してくれない
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 21:34:06.09 ID:a538VAt5P
>>228
太陽光厨の頭の悪さは異常
235名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 21:34:12.54 ID:1FqOBGm50
どうせまたウソだろ
236名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/18(月) 21:35:22.48 ID:sRXn9/uW0
結局、利権で搾取されるだけなんだろ?
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 21:36:03.51 ID:IjtXU6Vg0
>>233
太陽光発電のピークってもしかして夏至の6月?
238名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/18(月) 21:38:24.61 ID:vBf54gBq0
>>225
メンテの問題もあるけど静止軌道にそんな大きなものをそもそもどうやって打ち上げるのかという問題があるから無理
ロケットでは下手すると壊れるまでに発電できるエネルギーより打ち上げる時に消費するエネルギーが大きくなる可能性があるし
軌道エレベータであげればいいとか言い出してるし
239 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 81.6 %】 (catv?):2011/07/18(月) 21:39:23.61 ID:Iro0N1Pr0
宇宙太陽光発電ってデブリ対策が面倒だろうなー
240名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 21:39:39.78 ID:c6KH6vwK0
太陽光パネルの量産効果による価格下落とかは計算に入れ点の?
241名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 21:40:39.30 ID:67QicNeP0
そもそも日本だと太陽光じゃ、どう考えても安定して電力作れないよね。
242名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 21:40:44.05 ID:ORM/9tdH0
パネルやその他のコスト減に関わらず20年は固定買取になる法案だよ
243名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 21:40:45.38 ID:Hqf5k3ZP0
パネルがいくら安くなっても、蓄電設備が実用的なレベルにならないと
夜に使えないんだから意味が無い
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 21:41:12.75 ID:dV0meHWN0
>>236
それでも効率がいい再生可能エネルギーができれば、原発みたいなヤバイ物に手だししなくて済むようになるし
ただ、独占されると凄く厄介
245名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 21:41:16.45 ID:LJlDb2Ko0
>>225
今の宇宙技術だとアメリカが1人勝ちだからなあ。
インターネットと同じく、インフラをアメ公に握られると、色々と大変そうな気がする。
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 21:41:47.04 ID:BG+SHhJE0
>>221
原発だって原子力が発電してるんじゃなくて熱でタービン回してるだけだから
電気を貯めるんじゃなくてタービンを回すエネルギーを貯める方式になるんじゃないか
揚水発電だってエネルギー蓄積タイプでしょ
247名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 21:42:12.09 ID:dlv/5owu0




  ソーラー厨 ≒ 低脳バカ
248名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/18(月) 21:42:38.57 ID:I5SaneBh0
メシウマなのは禿TEL利権だけだろ?
249名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/18(月) 21:43:10.41 ID:vAujpEe0O
コスト云々は別として原発はオワコン
250名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/18(月) 21:44:01.74 ID:P/J03wAJ0
少なくとも原発はコスト高くて危険過ぎるからそれ以外で開発してったほうがいい
太陽はそのうちの1つ
251 【九電 81.0 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/18(月) 21:44:40.03 ID:0ZUOqAp90
マイカー厨 ≒ 低脳バカ
252 【九電 81.0 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/18(月) 21:45:44.03 ID:0ZUOqAp90
車とか税金の塊で全然ペイできないのに見栄だけで買ってるよね
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 21:45:49.63 ID:dV0meHWN0
>>249
現状で安定した高出力発電に関しては最高
※ただし事故がないと仮定した場合
254名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 21:45:57.06 ID:67QicNeP0
>>246
太陽熱発電なら、晴天時に蓄熱した分を使って、
夜間や雨天でも発電出来るけど・・・。
255名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 21:46:35.82 ID:LJlDb2Ko0
発電方法を考えるのもそうだけど、
もっとこう、電気に代わるエネルギーって無いものなのかな。
波動エンジンみたいなの。
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 21:46:50.52 ID:zmAjtMLM0
結局材料に重金属が使われているのをどうにかしようって人達が昔からたくさんいるけどどの程度まともになっているのか・・・
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 21:47:41.72 ID:aFpCQsxZ0
太陽拳でやってろや禿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
258 【九電 81.0 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/18(月) 21:48:42.18 ID:0ZUOqAp90
原発ってソーラーパネルより寿命が短いんだよな
原発は出力最大のフル運転しかできないので設備を酷使して寿命が短い
259名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/18(月) 21:50:19.91 ID:kgFhmXqb0
原子力は福島の農業漁業を終わコンにしたよね
そのコストはどう見積もってんの?
260名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/18(月) 21:50:42.60 ID:ypfKG79z0
岐阜は計算でおなじみだからな
これは間違いない
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 21:50:49.50 ID:zmAjtMLM0
>>221
超伝導でもエネルギーロスはしていくのよ電磁波発生するから
交流電流の逐電に関しては今、真空の容器の中で磁力で浮かせた物体を高速で回転させるっていうのが研究されてるな
真空保ったりでエネルギー使いまくってるけどw
262名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 21:51:06.52 ID:pDsicJDX0
あれ?10倍じゃなかった?
263名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 21:51:13.42 ID:a/uF/r6E0
せめて中国産の安価だけど、発がん性イタイイタイ病発症カドニウム漬けの
太陽光パネルだけは使うの禁止して欲しいね

それだと禿が儲からんかw
264名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 21:51:34.62 ID:a538VAt5P
>>261
そんなのもう実用化されてるわ
265 【九電 81.0 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/18(月) 21:51:43.68 ID:0ZUOqAp90
原発の厚さ16センチの鋼鉄の釜も放射線には滅法弱いんだよな
釜はもろくなって亀裂が入る
原発のパワーすごすぎ
ぱねっす
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 21:52:03.52 ID:zmAjtMLM0
>>264
あれ実用化レベルだったのか・・すまん
267名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/18(月) 21:52:15.44 ID:fczb77NE0
だから火力でやれっての。
火力発電に移行して、電力会社が愚痴ろうと電気料金は上げさせないって決めるだけでいい。
電力会社が負担全部背負って、こつこつと経営してけば全てが丸く収まる。
政治家はそれくらいの毅然とした態度とれ。
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 21:53:40.60 ID:dV0meHWN0
>>255
ナデシコみたいな相転移エンジンもいいな
269名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 21:53:48.72 ID:d7N1csNx0
>>267
潰れるだけだが
270名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 21:53:48.80 ID:Hqf5k3ZP0
日本が昭和初期に戦争に突っ込んでいった理由 それは石油の確保

火力に依存するのは危険
271名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 21:54:52.31 ID:Hc0FAw050
スポーツクラブで思うんだが、大勢が無意味に自転車こいだり、
走ったりしてるんだから、あれ発電に使えないものか?
272名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 21:55:30.44 ID:upKqqdPC0
ソーラー詐欺師死亡
273名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 21:56:16.21 ID:yUovjyLu0
火力発電→CO2固定化→(以下ループ)

が手っ取り早いんじゃねーの?
ロスは結構大きいとは思うが
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 21:56:59.95 ID:zmAjtMLM0
>>271
それは俺も昔から思ってたwあれが使えるようになってりゃいいのになww
275名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/18(月) 21:58:27.62 ID:OSQHFTpt0
>2030年までの目標とする1千万世帯で
>の太陽光パネル導入が実現した場合、
>累計12兆円の負担が電力会社や家庭に発生。

原発関係の天下りや省庁の部署やポストが全廃になれば、安いものだろ
276名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 21:59:31.28 ID:gwWlzRqY0
チョンハゲ
「チョッパリがソフトバンク製の電気を3倍で買えば解決ニダねー」
277 【九電 81.0 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/18(月) 21:59:42.31 ID:0ZUOqAp90
火力は燃料を連続投入しつつ発電するから
鉄砲で喩えると、数珠つなぎの弾丸を連射できる機関銃だ
原発は一発ずつ弾丸を入れ替えるので種子島(火縄銃)だ

火縄銃は弾丸発射まで手間がかかる
原発も燃料交換で年4分の1停止する
よって原発のみの全体の稼働率は50%しか稼働してない
原始的な先込め銃は使えない
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 21:59:52.60 ID:8SQ0XgtW0
夏の昼間は太陽光で、夜は火力でとか使い分けられないの
279名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 22:01:36.26 ID:4Q6HyLFq0
リチウムイオン電池の研究は進んでるが、どうしても安定性と性能を両立させるのは難しい、技術的なブレイクスルーがないと大規模蓄電技術は成功しない
280名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 22:02:37.08 ID:/cq4H1dg0
どうしても安全安心に電力を賄いたいなら
「火力に依存するならLNG購入費などで電気代上がりますけどよろしいですね!!」って
国民に提示して了解を得ればいいのに
それでブーたれて文句言うようなら知らん
イヤダイヤダじゃなくて代替案出せよ面倒臭い
281名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 22:03:16.99 ID:dV0meHWN0
>>266
そんなのあってもほぼ役立ってないからw
そんなのあったらみんな食いつくぜ
どこもカツカツだから

冗談抜きにエネルギー問題はどこも必死
原発利権?、石油利権?それよりも効率がよければ移行するよ
日本はともかく貧乏な国は多いし
282名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 22:03:24.48 ID:Z/+4bLY20
>>275
12兆円で電力需要の1%も発電できないのになんで原発がなくなると思ってるのかわからん
283名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/18(月) 22:03:25.13 ID:UjWz/n+50
半減期まで数万年単位での管理が必要な放射線廃棄物を出す原発が
一番発電コストが安いんでしょ?w
284名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 22:03:51.73 ID:hwXxVA/J0
あのさーCO2とか言ってる香具師

地震で大変な状態なんだぜ。

CO2とかどうでもいいだろ。

むしろ、たくさん排出しているのは人間だろ、
人間減らせば、CO2へるだろーー

えっ!
そうか地震で、多く死んだんだ。CO2排出は、減ったんだね
火力でOKだ。 ガンカン行ける 火力だ。
285名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 22:04:16.27 ID:KIlUrVhT0
コストなんぞ大量生産に乗ったら安くなるじゃん。
286名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 22:05:13.37 ID:dV0meHWN0
>>284
たんねーよw
70億中2万程度だぜwww
287名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/18(月) 22:05:56.06 ID:yPs4fGWOO
岐阜出身だけど岐阜県庁や知事は自民党大好きで都合の悪いことは隠蔽してる印象
積極的に岐阜が発言するなんて何か裏がありそうだお
288名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/18(月) 22:06:42.41 ID:fhjJh9PA0
太陽光や風力発電信者は、とりあえず、
ちゃんとしたモデルを確立してから口を開けよ。

オマイラ、設備を作ればOKとでも思ってるだろ?
289名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/18(月) 22:07:05.10 ID:rFY5cyM5O
んな事知ってるわ

代替エネルギーは火力一択だろ 石炭を液化して使う最新式の発電機か、天然ガス使う奴にすればいい

温暖化なんて嘘なんだからバンバン使ってもいいだろうし、仮に温暖化が本当だったとしても液化石炭や天然ガスなら二酸化炭素の排出はそこまで酷くないから温暖化に拍車をかけるような事はない
290名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/18(月) 22:07:58.61 ID:/fZOtXC1O
また東電から金もらったのか
291名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 22:08:21.56 ID:tmBQdZ0m0
太陽をレンズで集光して火起こせば火力になるだろJK
292 【東電 81.6 %】 (福島県):2011/07/18(月) 22:09:15.02 ID:ep3RHV3i0
電気は使い切りでためられないと言うけど
なら100%から上の数字を引いた分は
どこへ消えているの?
293名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 22:09:40.30 ID:jrCk5jda0
曇りの日のために火力発電所常に準備しておかないといけないからなw
294 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (鹿児島県):2011/07/18(月) 22:09:51.19 ID:eYTct1u20
雪国だと冬の間は太陽が出ないからさらに効率悪いんだろうな
295 【九電 81.0 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/18(月) 22:09:56.25 ID:0ZUOqAp90
太陽光が広まればそのものが一大産業になるからな
遊んでいた土地の有効活用、
パネル設置工事の仕事が増える、
メーカーはインバーターや充電機器の仕事が増える
メンテナンスの仕事が増える
新たな分野で仕事が増えると失業が減って社会は活性化する
296名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 22:10:57.37 ID:bUtEpmTM0
電気料金が年間で2万くらい上がってもなんとかなるだろ
297 【東北電 82.1 %】 (福島県):2011/07/18(月) 22:11:59.25 ID:ep3RHV3i0
無駄をなくすというのは
上の使用電気量をより100%に近づけるということでは
298名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 22:12:20.28 ID:a/uF/r6E0
>>295
という詐欺師の甘言にのって国が消えそうな状態になったのが
スペイン
299名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 22:12:56.29 ID:hF9hdZE80
岐阜は海が無くて原発は作れないから余裕だな
まぁ隣に福井があるからあんまり調子こいてもいられないんだけど
300名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 22:14:15.82 ID:Z/+4bLY20
>>173
原発が半世紀発電する量は15兆キロワット
301 【関電 73.3 %】 (福島県):2011/07/18(月) 22:14:33.21 ID:ep3RHV3i0
ITが強ければできるんだろうね
供給量と消費量を動的に切り替えて
各発電所と連動させて調整するシステム
燃料を節約するシステム
302名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 22:14:33.68 ID:4Q6HyLFq0
夢のエネルギーは存在する
現在保管に苦慮している高レベル放射性廃棄物である燃料棒は燃えカスなのでそれを更に燃やせば良い
燃やし切ると放射線レベルは下がるので処理が楽になる、この技術を推進したらいいと思うよ
303名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 22:14:56.31 ID:yUovjyLu0
10〜20年でコスト回収できる物をバンバン作ったら
製造するための電力がシャレにならんと言われてるけどどうなの?
304名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 22:15:19.03 ID:dV0meHWN0
>>295
日本はモンスーンの影響が多いからな
砂漠ならいいのかもしれないけど
あんまり知られてないけど世界屈指の渓谷の国だし
そのくせ、冬は日本海側の雪だけだし
夏に効率よく蓄電池する事が出来ればな
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 22:16:07.92 ID:FaynmMwLP
それはCo2の排出権を買ったり200%値上がり確実な油を発電に回すコストも含まれてますよね?
306名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/18(月) 22:16:19.07 ID:6LuUWnOW0
3倍で済むとかすげーじゃん
発電効率悪くてそれどころじゃないと思っていた
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 22:16:52.92 ID:FaynmMwLP
>>304
西日本と太平洋側で発電して配ればいいですん
308 【中部電 77.8 %】 (福島県):2011/07/18(月) 22:17:01.27 ID:ep3RHV3i0
これじゃ送電分離と買取システムはうまく機能しないね
無駄な買取りや必要ない買取りなんかで破綻する
309名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/18(月) 22:17:32.07 ID:mYnEN3GF0
原発の既得権益のコストがいいとは言わないけど
クソの足しにもならんソーラー押してる奴って補助金乞食だろ
金持ちだけに売りつけろよ
国民を巻き込むな
310名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 22:18:13.38 ID:N3v9x/jE0
やっぱ、原子力がコストや環境面でも最強なんだよ。
放射能なんて誰もしなねーじゃん。
311名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/18(月) 22:18:19.24 ID:ARe9nSkRO
>278
出力が低すぎる
312名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/18(月) 22:19:04.49 ID:vBf54gBq0
>>304
広くて平べったい土地もあるアメリカでさえ太陽光はエネルギー使用量のたった0.14%
風力の1/10くらいしかない
313名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 22:19:07.15 ID:nCvauBLJ0
日本って晴れの日自体少ないからよほどの技術革新がないと採算が合わなそう
60〜70じゃあねえ…
314名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/18(月) 22:19:48.21 ID:27J7rk3W0
ドイツは7.2兆円かけてソーラーパネルを設置したが、電力需要の1%しか供給できていない

しかも中国メーカーにパネル押されて、中国に補助金払ってるような状態


もしドイツがソーラーで自国の電気需要をまかなう場合は

720兆円の投資が必要


ソーラーをするために人々は働き、一生を終える

それでも返すことはできない無限の借金



国家破綻である
315名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 22:19:57.83 ID:2HXDB1c50
太陽光なら、宇宙太陽光を何とか頑張ろうよ
316名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/18(月) 22:20:11.24 ID:G+X5xs9u0
でも電力自由化すると原発は作られないというね
317名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/18(月) 22:20:25.23 ID:DyQRCWAm0
岐阜は太陽光を否定している訳ではなく、
「太陽光+再生エネ法案」のセットが国民負担が増えるだけの糞だと言ってるだけですw
318名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 22:20:55.04 ID:KIlUrVhT0
>>310
放射能では死なないが、イメージが悪くなる。うんこ少し食べても死なないけどちょっとでもついたの食わされるのは嫌だろ。
消費マインドには影響するよ。疑念というのはなかなか消えないからね。
319名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 22:20:57.45 ID:IjtXU6Vg0
屋根の上に取り付けるとか普通に考えて設置メンテめんどくさすぎる気がするんだけどそれでもまっさらな土地に置くよりマシなの?
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 22:21:24.93 ID:2HXDB1c50
太陽光は今までもこれからも、家を建て替える際のオプションでしか有り得ない
コスト的にも発電量的にもそれが限界
321 【九電 81.0 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/18(月) 22:21:37.97 ID:0ZUOqAp90
原発停止で電力供給が不安定になると
メーカーは俄然頑張って節電グッズや停電グッズの製造販売に力をいれる ←今ここ
はたと気づい、停電が商売になる、一大産業が誕生する

電気グッズで遊ぶの楽しい
おれも停電グッズ買った、安いし儲かった気分
322名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 22:21:54.81 ID:a/uF/r6E0
岐阜は日本国内では太陽光の適地なんだよな
そこが否定したのは大きいね
323名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 22:22:03.20 ID:N3v9x/jE0
>>318
そういって否定している奴らが助長しているんじゃねーの?結局は。

リスカ女に同情するとリスカ女がますます調子に乗るみたいにさ、
心配だー心配だ―言っている馬鹿主婦とかの気持ちをいちいち考えてやると
ますます付け上がるんだよ。
324名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 22:22:48.91 ID:dV0meHWN0
>>307
海に太陽光や風力発電の設備が出来ればな
コストやメンテを考えるとキツそう
夏日本海側、冬は太平洋側でうまくできるといいな
325名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 22:23:31.80 ID:KIlUrVhT0
>>323
でもそう言う層はなかなかなくならないだろ?世界中にいるんだぜ?知識が納得させられるなら
もう世界は変わってるよ
326名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/18(月) 22:23:38.65 ID:mYnEN3GF0
日本のエネルギー供給の1%にも満たないソーラーなんて、なんの変わりにもなんねーよ
ソーラーが代わりになる!なんて言ってる奴って本気で中学生だろ
馬鹿じゃねーの
327名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/18(月) 22:23:41.41 ID:VCj0CBYx0
太陽光パネルの値段が下がったとしても
設置の工賃は値上がり傾向にある
328名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/18(月) 22:23:50.32 ID:9zAr/aXu0
火力は原油価格が不安定で困るだけ。
だったらオーランチキとかメタンハドレートとか手早く準備すればいい。
329名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/18(月) 22:23:58.56 ID:3uVot71zO
CO2出さないし、一度作ったら後はコストかからないし。
未来永劫、ソーラーの恩恵を得られるんだぞ?
330名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 22:24:12.17 ID:YGt6RlO5i
>>291
それとは微妙に違うが太陽熱発電というのもある
331名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 22:24:22.37 ID:t6G8lhiZP
332 【九電 81.0 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/18(月) 22:24:45.93 ID:0ZUOqAp90
グーグルアース見ると
インドはインド南端に風力発電の風車を無数に建ててるな
あの地域はインド洋から強烈なサイクロンが襲うはずだが
風車って巨大台風でも大丈夫なんだ
333名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 22:24:59.24 ID:2HXDB1c50
>>329
こう信じてる奴がまだ結構いるんだよな・・・
334名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 22:25:05.77 ID:N3v9x/jE0
>>325
無視してたらそのうちなんもいわなくなるだろ。
そいつらに合わせてちやほやするからいつまでも「でも不安、でも不安」って言うんだよ。
大半はかまって厨だからな。
335名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 22:26:16.93 ID:EAtQpEWc0
電力の授業で効率100%でも1m^2辺り1kWと聞いて実用化は無理だと悟った。
336名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 22:26:20.89 ID:N3v9x/jE0
>>331
催奇性なんて酒にも煙草にも排気ガスにもビタミンAにもあるっつーの。
337名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 22:27:22.41 ID:0+vWfe5o0
太陽光はダメってことだね。じゃあやっぱり原発がいいのかな
だれか原発のメリットを教えて
338名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 22:27:44.75 ID:KIlUrVhT0
>>334
なくなるならとっくに世界変わってるって。ヨーロッパでのチェルノブイリのイメージかなり悪いだろ?
放射能恐怖症もたくさんいる。日本は国内だけでなく世界を相手にしてるんだよ。
あと現実的に商売する人間にとって「ばかはほっとけ」みたいな大名商法はできない。
339名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 22:27:46.07 ID:FaynmMwLP
太陽光なんて軌道エレベータが出来るまでのつなぎがらそれのみですべての電力を賄うような試算とか無駄なことすんなよwww
340名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 22:28:38.47 ID:i8u9etuY0
パネルの設置は人件費かかるけど、それほど特別な技量な装置がいるわけじゃないから、
多くの企業が参入できるし、雇用にも結びつくぞ。東電みたいな独占企業が業者を選ぶんじゃなくて、
一般消費者が業者を主体的に選択できるので、ボッタクリも極めて発生しにくい。
341 【九電 81.0 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/18(月) 22:28:52.81 ID:0ZUOqAp90
太陽光は放置してるだけで勝手に発電するとか
話が美味すぎてつらい
342名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 22:29:44.07 ID:a0XNo5sa0
電気料金が数千円上がろうと俺は会社が出すから別にいいけど
反原発の貧民はどうするの
343名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/18(月) 22:29:54.77 ID:mYnEN3GF0
散々税金投入して1%にも満たない惨状なんだよソーラーは
現実みろよ、、、
どっから湧いてきたんだ、こういう知恵遅れどもは
344名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 22:29:54.79 ID:KIlUrVhT0
あとコストの計算はやつ立場によってかなり幅があると思う。これはどろぼうに盗んだ額を自己申告させてるようなもの。
第三者の人間が純粋に考えればコスト削減法も思いつくはず
345名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 22:30:08.28 ID:dV0meHWN0
>>312
そこまで低いのか
太陽光だけで発電させるなら、一度手に入れた利便性を全国民にすてさせても無理だな
まあでも、火力原子力がどれだけ持つか
346名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 22:31:32.66 ID:N3v9x/jE0
>>338
そういう「ほうっておけない」とかいう奴がいるから、いつまでも不安中が調子こいたままなんだよ。
「不安厨がどうすれば安心するのか?」これ考えたことある?無いんだよ実は。

不安だ〜不安だ〜夜も眠れない〜眠れないけど勉強したくない、不安解消のための科学者の
説明なんて理解したくない〜不安だ〜って言ってちやほやされたい〜被害者という特権階級で
何時までもいたいんだよ〜〜

これが不安厨の本音だからな。
347名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 22:31:51.34 ID:4Q6HyLFq0
>>337
事故さえ起こさなきゃちょびっと燃料棒突っ込んどけばずっとブクブク一定量の熱を発してくれるとこ
348名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/18(月) 22:32:36.67 ID:mYnEN3GF0
なんで火力って言わないで現実不可能なソーラーなんて言う話になるの?
ただの禿信者の知恵遅れどもだろ、こいつら
アホ過ぎるわ
349名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 22:32:47.63 ID:gwWlzRqY0
菅と政商・孫正義の癒着の何が悪いかというと
自然エネルギーの選択肢は風力・地熱・波力と何種類も有るのに
異常な額の補助金で効率悪い太陽光発電しか選択できないように利権を引きずり込んだこと。

風力や地熱が有利な県にまで補助金漬けの赤字第三セクターを作って太陽光パネルを置けば
この国は100年の禍根を残すだろう。
350名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/18(月) 22:32:49.68 ID:Yzzgjl18O
発電コストを水力、地熱、風力、太陽光と公正に調べる機関は無いのか
351名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/18(月) 22:33:04.37 ID:kRJ4Gpx/0
>>238
イカロスで使ってる奴みたいに極薄フィルム状の太陽電池なら折りたたんで かなりデカイい面積のが打ち上げられるんじゃね?
352名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 22:34:21.95 ID:a/uF/r6E0
>>350
残念ながら無いな
353名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/18(月) 22:34:26.28 ID:j22sDDet0
>>340
ねえよ
もう既に朝日ソーラーやサニックスのようなボッタ訪問営業が活性化してるわ
354 【九電 81.0 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/18(月) 22:34:28.62 ID:0ZUOqAp90
ソーラーって生活では結構使われてるよね
電卓とかソーラー付属で電池不要
電灯下で角砂糖2個くらいの広さのソーラーで十分なんだ
355名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/18(月) 22:35:02.30 ID:VCj0CBYx0
>>349
ヒント 京セラ
356名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 22:36:52.00 ID:a0XNo5sa0
>>344
イニシャルコストが高いってのは試算の必要も無くわかるだろう?

そもそも元のSIが海外からの輸入に頼ってるし、
それをかなりのエネルギー使って純度高めて使うんだからそりゃ高い
ただ数量が出るようになればパネル自体は固定費ガンガン薄まるから
イニシャルコストも下がるだろうけど
357名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/18(月) 22:37:14.44 ID:vBf54gBq0
>>351
ISSのアメリカ側モジュールのソーラアレイも畳んだ状態では小さいけど
送電機器とかラジェータとかの冷却系とかも含めて
かなり大規模なものじゃないとまともな量を発電できないと思う
358名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/18(月) 22:37:33.58 ID:kRJ4Gpx/0
>>348
火力は基本として選択肢を増やそうって話だろ 火力だけでOKならそもそも原発いらなかったって事になる 

原発はオイルショック時に火力依存はヤバイつって 年間数千億x50年の補助金をぶち込みまくって利権化して全国に建ててきたからな
359名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 22:38:01.43 ID:i8u9etuY0
自然エネルギーでなぜ太陽光が真っ先にでるかっていうと簡単で早いから。
絶対的な発電量は低くてもとにかく早いんだよね。
どっちみち死んでる場所にパネル乗っけるだけだから、すぐにでも発電を始めることができる。
法的な許可とか地域への対策とか環境アセスメントとか、特別な重機とか一切何もいらないんだからな。
当面ソーラー強化しつつ、他の再生エネルギーを推進すりゃいいよ。
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 22:38:13.38 ID:whNOSFKi0
電気って蓄えるほうにコストがかかるんだろ
24時間発電しつづける原子力火力に比べ、太陽が出てる時のみの太陽光は半日分を備蓄しなきゃいけない。
それが金かかるってことじゃね
361名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/18(月) 22:38:19.69 ID:CvYb6Q5q0
中近東みたいなサンベルト地帯だと鏡で反射した光一点に集め
水沸湯させた蒸気でタ−ビン回し発電してる
362名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 22:38:22.71 ID:dV0meHWN0
>>348
再生可能エネルギーで、朝になれば曇りでも結構日の光の恩恵受けられるからでないかな
イメージはいいけど
まあ実際は効率悪いし
その辺の説明出さない政府にも問題あるけど、理解できない奴らも問題
363名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/18(月) 22:38:26.65 ID:4QQ42m3U0
ソーラーパネルに否定的=非国民

戦前と同じ同町圧力を左翼がかけてるんだから笑うしかねぇ
大東亜戦争はじめたのもほんとは左翼のせいなのかもな
364名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 22:38:55.65 ID:EAtQpEWc0
>>356
Siってどこでも有るんじゃね?と思ったら還元に電気喰うから電気代安い国でやってるのか。
365 【九電 76.0 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/18(月) 22:39:29.76 ID:0ZUOqAp90
ソーラー否定厨はこういう新製品は使わないんだろうな

ソーラ充電各種
http://gensun-images.com/n/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E5%85%85%E9%9B%BB
366名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/18(月) 22:40:22.75 ID:QwpLPrar0
>>359
>自然エネルギーでなぜ太陽光が真っ先にでるかっていうと簡単で早いから

次世代エネルギーの代表格で魔法と勘違いしているような団塊を言いくるめやすいからじゃね?
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 22:40:46.03 ID:dV0meHWN0
>>365
これでまかなえるなら喜んでw
368名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 22:40:59.06 ID:EAtQpEWc0
>>361
暑い国じゃ太陽熱は蓄熱も出来るから割といいらしいね

例のごとく日本じゃ無理。

>>365
使わない。
真夏の直射日光に1時間ていど当てて5分通話できるかどうかくらいしか充電できないんだろ?
369名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 22:41:25.64 ID:VZPWnHJR0
??
火力発電≒\10kWh
太陽光発電≒\40kWh(各種補助金除き)
ま、前者は40年稼働、後者は10(〜20)年稼働が前提だけど。現状約4倍だよ。

カンの頭の中じゃ、最悪でも近年中に1/6に原価減るみたいだけどね>太陽光
(経産省の元ネタじゃ既に市場価格(は予測通りなら今の市場価格の)半額になってるはずなんだけど、)
370名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 22:41:31.02 ID:gwWlzRqY0
>>363
アメリカ嫌いの連中が「資源が無くても節約して世界と戦え!」って精神論で煽ってるのは
70年前と変わらないよなーw
371名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 22:41:40.73 ID:N3v9x/jE0
「自然」エネルギー(笑)

有機農法並のイメージ戦略
372名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/18(月) 22:42:00.49 ID:mYnEN3GF0
ソーラーがコケた事例なんて海外にゴマンとあるんだから
ソーラー推進馬鹿は諦めろよ
成功してる国があるなら教えてくれ
ないなら諦めて禿でシコって寝ろ
373名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/18(月) 22:42:40.26 ID:BiPg/50x0
ドイツとスペインで大失敗してる上に、
過去に何度も飢饉を引き起こしたようなガチな天候不順がやってきたらどうしようもなくなるのが太陽光発電
374名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/18(月) 22:42:51.43 ID:CByP/KnLO
太陽光は原子力を代替できる程の発電量はないと何度言えば分かるんだ馬鹿共
375名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/18(月) 22:42:58.21 ID:355wf1T40
> 電力の買い取り費用は電気料金に転嫁

ほぉ。
全国民がソフトバンクにお布施するようなもんか。
376名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 22:43:42.31 ID:KIlUrVhT0
>>356
コストを叫びつつ原発に頼ってる日本の電気料金がこんなに高いのはなぜ?
削るところがかなりあるんじゃないの?
377名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 22:44:20.50 ID:wLUtLnpcP
だから地熱最強だって言ってるじゃない
出力低いのなら国策で立てまくれ
温泉なんていらねーよ
378名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 22:44:45.35 ID:Z/+4bLY20
>>358
電力需要の1%を発電できないものに何兆円もかけて選択肢なのかなぁ
まったくの無駄にしか見えないが
379名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 22:45:08.70 ID:a/uF/r6E0
>>376
日本の電気料金は相対的にそれほど高くなくなったんじゃないかなw
自然エネルギーとか言って
ドイツ、スペイン、イタリア、デンマークとかもっと高いところがいっぱい増えたせいで
380名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 22:45:32.44 ID:4Q6HyLFq0
>>376
だって原発安いし楽だもん
381名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 22:45:42.34 ID:Z/+4bLY20
>>376
自然エネルギー先進国のドイツと比べてどれくらい高いのか教えてくれ
それでドイツは自然エネルギーでどれだけ電気料金が下がったのかな?
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 22:46:08.53 ID:PNm8F7Ui0
効率をもっとあげられないかなぁ。
太陽パネルの下で、温水とか得られない?
383名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/18(月) 22:46:08.48 ID:QwpLPrar0
>>369
管の答弁すごかったな
「根拠はないが、きっとやすく効率よくなります」的な感じだったな
384名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/18(月) 22:46:29.46 ID:E6pbToE70
>>376

確率的に年に30分の停電を許容出来るのならば、電気料金は40%安く出来る。
ソースは工学部電気工学科の授業で教授がそう言ってた。
385名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 22:46:38.78 ID:KIlUrVhT0
>>381
このコスト計算だけど施設の修理代とか部品交換とかの料金入ってるの?
>>381
ドイツは買ってる
386名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/18(月) 22:46:40.24 ID:355wf1T40
太陽光パネルのシミュレーション試算って面白いよなぁ。
「節電」費用も加味してるんだから。

ということは、太陽光パネル費用を払いつつ、
日々電気を極力使わないようにして、深夜に洗濯とかしてとか。

15年間ぐらい、不便極まりない生活をするってことでしょ。
387名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 22:47:04.03 ID:dV0meHWN0
>>369
太陽光だけじゃ無理だ
効率のいい蓄電池がないと
太陽光だけならバカでも受け入れやすいから菅は発言してるんだろうな
その辺の問題をマスコミはだんまりだし
388名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/18(月) 22:47:31.34 ID:eQm+cRt2O
>>369
ちなみに原発は数値化してそこに並べるとどんなもんなんですか?
389名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 22:47:42.11 ID:Z/+4bLY20
「高い高い!原発は高い!ソーラーのほうがいい!」
「で、ソーラーでどれだけ電気が安くなるの?」

完全に脱原発ヒステリーだな
自分で高いとかいいつつなんで安い火力を選ばないのか
390名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/18(月) 22:47:49.04 ID:jR821qGn0
原発の損失100兆は火力の何倍のコストなの?
391名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 22:47:59.30 ID:hWIeZPwF0
>再生可能エネルギー

なぜ自然エネルギーと言わないの?変な名前ですよね?再生可能www

392 【九電 76.0 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/18(月) 22:48:02.82 ID:0ZUOqAp90
昔、テレビで中東かアフリカだっけか半砂漠に一軒のバラックがあって
屋根に小型ソーラーパネル設置してあって
その電力でおっさんがテレビを見てた
それを見て日本は世界から100年遅れてると思った
393名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/18(月) 22:49:15.80 ID:4QQ42m3U0
>>374
23区全部をパネルで埋め尽くしたら余裕で賄えるんじゃないかなぁ

結局のところ、どこにどれだけの土地を用意するかなのに誰も本気で自分の問題だと思ってないだけ
トンキンは特に「田舎が作ってさっさと送電すればいいんだよ!」って考えてるだけだからな
394名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/18(月) 22:49:32.40 ID:mcSohlHv0
原発に依存して何十年も新しいエネルギー開発をしてこなかったツケが回ってきたな
395名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 22:49:50.25 ID:a/uF/r6E0
火力はCO2がああああああ

カドニウム汚染、放射性トリウム汚染をすすめるソーラーパネルはクリーンエネルギー
バンザイw

皆で癌とイタイイタイ病にかかろうぜw
396名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 22:49:57.58 ID:2HXDB1c50
>>391
石油もLNGも自然エネルギーだし・・・
397名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/18(月) 22:50:28.85 ID:CByP/KnLO
>>392
で、パネルは東芝だったってオチ?
398名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 22:50:37.47 ID:KIlUrVhT0
原理的に可動部分が無い太陽光発電は基本的に摩耗しにくいよね。つまり基本的に施設が長持ち。
需要地に近接しrて設置可能だから送電コストや喪失を最小にできる。これもコスト計算に入れてるの?
399名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 22:50:40.68 ID:EAtQpEWc0
>>394
散々何兆円もつぎ込んでやってきただろ。まともなの出来なかったけど。
400名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/18(月) 22:50:50.14 ID:27J7rk3W0
ソーラーで日本は倒産する。

福島第一発電所を太陽光発電に置き換えるには初期投資で30兆円必要。しかも毎年維持管理が必要。


福島第一発電所の年間発電量は33テラワット。
太陽光発電が80万世帯(平均4kW換算)で年間発電量が3.5テラワット。

福島第一発電所と同じ年間発電量を得るには太陽光発電が800万世帯必要。

1件当たり200万円の工事代金、さらに夜中は発電しないため蓄電池を買うと計400万円。


つまり福島第一発電所(朝から晩まで電力供給)の年間発電量33テラワットを
太陽光発電が代わりに実現するには初期投資だけでも30兆円が必要。

しかも太陽光発電は1年間に1割の設備が故障する可能性がある。
401名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 22:51:53.73 ID:i8u9etuY0
自然再生エネルギーでは地熱と風力が将来的には主要になるんじゃね。
小規模水力とかソーラーパネルは電力の地産地消で捗ればいいよ。
402名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/18(月) 22:51:58.16 ID:CByP/KnLO
>>393
余裕で無理
発電効率調べてこい
日本中の屋根に設置しても厳しいレベル
403名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/18(月) 22:52:11.34 ID:IDrawjqn0
反物質発電とか開発されたら賛成する?
404名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 22:52:20.63 ID:Z/+4bLY20
・電気料金が原発のせいで日本は高い!ソーラーにしろ!

完全にヒステリーだな
池田信夫ことノビーの言ってるとうりに脱原発厨は恐怖心でわれをわすれて発狂しながら口から泡を吹いてる

>>398
で、ソーラーでいくら電気が安くなるんだよ
もとが200万円もしてぜんぜん発電できないまま10年で寿命がきたのではもとがとれないんだが
405名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 22:52:40.26 ID:4Q6HyLFq0
>>398
液晶パネルの画面野ざらしにして劣化しにくいと言ってるみたいなもんだぞそれ
406名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 22:52:55.84 ID:EAtQpEWc0
>>401
両方場所がない
407名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 22:53:28.41 ID:jtfOG4grP BE:419067656-PLT(12113)

夏だけで言うなら太陽光発電は効果あると思うけどね
だって太陽が出て一番熱い時で消費電力が最大になるんでしょ
だったらその時にソーラー発電が機能してれば良い話で
それ以外の時は別に動いてなくても問題ない
408名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/18(月) 22:53:30.53 ID:YrpK9eup0
つまり、火力が一番安くて、原発が一番高いってことか?
太陽光はその間か?
409名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 22:53:49.68 ID:IjtXU6Vg0
>>393
宮崎は日本の話なんてどうでもいいだろ
自分の国の心配しとけ
410名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/18(月) 22:53:53.05 ID:DhqHdMhB0
孫正義の会社で買い取ればいいじゃない
もちろん補助金はなしで
411名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 22:54:10.37 ID:IqAgWXMp0
火力はCO2排出権のコストいれてないだろ
412名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/18(月) 22:54:24.50 ID:4QQ42m3U0
>>402
100%効率で1へーべーで1KWだろ。
実際効率夜間雨天考慮してもさいたま市を埋め尽くせば原発数基分くらいにはなる
413名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 22:54:51.16 ID:EAtQpEWc0
>>407
暑いと効率落ちるよ。

>>408
フクシマの損害賠償計算に入れても太陽光のほうが下手したら高くつくレベル
414名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 22:55:03.85 ID:i8u9etuY0
>>406
地熱は場所あるぞ。温泉地じゃないと無理とか必ずしも当てはまらない。
風力は洋上でやればいい。広大な海洋を有してる日本には将来性ありまくる。
415名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 22:55:29.06 ID:a/uF/r6E0
>>411
カドニウム漬けのソーラーパネルもリサイクル技術が確立してないし
似たようなもんではないかい
416 【九電 76.0 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/18(月) 22:55:31.91 ID:0ZUOqAp90
麻生セメントの麻生太郎元総理だとセメント需要でコンクリートダムを作らせたいだろうな
じゃんじゃんダムを作ってじゃんじゃん水力発電(熱効率関係なし)
どうせ田舎は廃村ばっかだしダム湖に沈む村なんて知れてる
417名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 22:55:51.07 ID:dV0meHWN0
>>407
その場だけの発電ならいいんだよ
安定供給を考えるとそうじゃないから問題なんだよ
夜中突然停電になったら困るだろ
418名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 22:55:53.14 ID:Z5n7qKA10
発電量10倍工事費1/100にならんと実用的じゃないな
419名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 22:56:14.14 ID:+PhA4fOJ0
一般市民を装ったやらせ書き込みが多いなw

つか追尾式の太陽高熱利用のやつはその後どうなったんだろ
420名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 22:56:24.48 ID:rMGPlry40
シリコンで発電するよりも太陽熱で発電した方がいいだろ
421名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 22:56:32.46 ID:i8u9etuY0
別にソーラーパネルを主要な発電にしようなんて誰も思ってないだろ。
補助的な発電の一つってだけで。
422名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 22:56:32.85 ID:EAtQpEWc0
>>412
100%のパネル教えてくれ。現状じゃ十代だったと思うが。
しかも理想的条件で。実際のとこどれくらい得られるんだろうな。

>>414
洋上は設置もメンテも桁違いに金掛かるし、日本じゃ大陸棚が狭い。
地熱はもう出来るところは設置しきってるだろ。発電量上位に居るし。
423名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 22:56:42.86 ID:8z58Ldmo0
>>411
火力増えると大気汚染で老人の死者が増えるだろうから
その辺で経費削減出来るんじゃね
424名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 22:57:37.18 ID:2HXDB1c50
>>423
火力で大気汚染っていつの時代の火力発電所を使うつもり?
425名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 22:58:00.33 ID:KIlUrVhT0
>>404
>で、ソーラーでいくら電気が安くなるんだよ
そりゃ電力会社がやる気になればもっと安くもできるだろ。アホみたいに給料とっててlコストガーというのが笑える。
基本的に俺は原発が危ないからやめろといってるのじゃないよ。太陽光ですべてまかなえるとかというのも
現在では無理だろ。
ただあまりに断定的すぎる論調が怪しくて仕方ない。あと新エネルギーにこれだけ力入れてきた、無駄金だったという
話もかなり怪しいと思ってる
426名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 22:58:45.55 ID:KIlUrVhT0
>>405
全然違うだろw
427名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/18(月) 22:59:25.79 ID:4QQ42m3U0
>>422
だから効率20%のパネルしかないなら面積5倍にひろげりゃいいだけじゃない。結局土地勝負なんだよ。

凪いだ湖のようにパネルで埋め尽くしたらその下には日光は当たらない。闇の世界だ。
そういうSFちっくなことでもやらん限りパネルでは賄えんゆーことさ
428名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 22:59:33.81 ID:Z/+4bLY20
>>421
主要な発電でもないものに何兆円もかけるのか?
そちゃ100億円を原資にして各家庭にソーラー設置の補助金つけます程度ならわかる話だけど
兆いってんだが
値段が上がった化石燃料を買うほうが安いな
429 【九電 76.0 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/18(月) 22:59:48.96 ID:0ZUOqAp90
>フクシマの損害賠償計算に入れても
放射能を恐れて外人観光客が来日しなくなった
観光業界の損失はどうなるの?
430名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 23:00:10.09 ID:EAtQpEWc0
>>419-420
日本じゃシリコンの方がマシだった

>>425
ムーンライト計画やらサンシャイン計画やらニューサンシャイン計画やら大昔からずっとやってるよ。
結果はお察しのとおり。
431名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 23:00:47.56 ID:KIlUrVhT0
>>430
力の入れ方がタリンのだろ
432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 23:00:49.22 ID:2HXDB1c50
>>429
多分、それを入れてもまだ太陽光の方がコスト高いな
433名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 23:01:25.00 ID:XEK3gbdd0
パネルを作るのにCO2が出て
パネルを処分するのにもCO2が出るとかいう話になるから
もうCO2の話はやめれ。
CO2やフロンの影響なんて
具体的に何の解明もされてないんでしょ?
フロンじゃ稼げなくなったから
CO2を引っ張り出してきたみたいな。
434名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 23:01:28.35 ID:IqAgWXMp0
例えば、一個のソーラーパネルがあって、周りの場所には鏡でそこに光りをあてるみたいは方法でコスト下がらないものかな?
435 【九電 76.0 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/18(月) 23:02:05.98 ID:0ZUOqAp90
>>432
保証で済まないよね
福島の広大な土地は100年以上死ぬんだから
その損失は計り知れない
436名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 23:02:19.94 ID:KIlUrVhT0
>>432
具体的な計算頼む
437名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 23:02:35.86 ID:EAtQpEWc0
>>427
多めに見て20%のパネルがあったとこで、稼働率は良くて3割。
面積だと15倍要るんだぜ?無理だろそんなの。

>>431
まるでギャンブルだな
今まで数兆円つぎ込んできたんだから更につぎ込めば使い物になるはず!!って。

…ねーよw

>>433
フロンは明らかに影響があった。
最近禁止して改善傾向だから話題にならないだけで。
438名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/18(月) 23:03:26.02 ID:vBf54gBq0
>>365
省電力PCが数時間使用できるほどの大容量タイプも出てるね!
http://www.area-powers.jp/product/others2/SD-PBS132.html

> 充電時間 ソーラーパネル使用時:66時間
439名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 23:03:26.09 ID:Z/+4bLY20
原子力のコストは20兆円かかると3円とか4円とかあがる
御用学者が計算した電力コストの5円から自分で原発はこれだけかかる!ってのをたしていけばそれで目安になる
過去の宣伝費総額60億円、原発事故10兆円、損害賠償補償費20兆円、研究開発費9兆円というふうに
440名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 23:04:08.58 ID:KIlUrVhT0
>>437
技術開発ってそんなもんだろ
441 【九電 76.0 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/18(月) 23:04:12.76 ID:0ZUOqAp90
福島第一の収束は100年の規模だそうで
その間に損失が膨らんで日本が崩壊する
442名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 23:04:12.51 ID:8i4PzXp20
>>433
じゃあ、パネル作るときに出るヒ素廃棄物の話しよう
443名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 23:04:27.11 ID:l+4IxP4W0
アパート住まいの俺に太陽光など無用。
というより他人の太陽光代を負担させられるだけじゃん。
444名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 23:05:17.44 ID:Z5n7qKA10
シャープは2010年5月に42.1%という高い変換効率をモノリシック構造多接合セルの一種である「化合物3接合型太陽電池」で達成した
変換効率の値は自社測定であるものの、これまで発表された値の中で最も高い変換効率であると主張する。
445名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/18(月) 23:05:30.62 ID:YrpK9eup0
まぁ、原発推進派もとりあえず、この戦後最大の犯罪の責任を取るしかないよな。
446名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 23:05:55.48 ID:Z/+4bLY20
>>425
いや電気が安くなるのがわからんってwしかも安くなるだろってなんの根拠も無い憶測かよw
安くなるだろという思いつきだけがやっぱヒステリーだなこりゃ
脱原発の教授や菅直人や孫の試算すらみてないってことか
447名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/18(月) 23:06:04.06 ID:NNUDJIIb0
単結晶シリコンだとアモルファスシリコンの倍くらいの発電効率だそうだけど
製造コストが跳ね上がるからなぁ
448名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 23:06:12.21 ID:LFeA04Ah0
>>438
66時間ワロタ
天候が悪いことも考慮にいれて半月充電してようやく1回かよ
449名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 23:06:30.45 ID:EAtQpEWc0
>>434
ちょっと言う前にかんがえろよ。
お偉いさん方が考えてないとでも思うか?

>>440
ここまで兆しがないのに突っ込むのはなかなかないと思うぞ。
というかなんで今まで太陽光に突っ込んでいたのか理解不能。これこそ利権の香りがする。

>>441
損害賠償落ち着いたらそこからは知れてるでしょ。
風評被害の方がよっぽど高くついてる。
450名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 23:06:35.23 ID:dV0meHWN0
>>435
まあ、太陽光もその土地に設置したら死ぬけどね
夏だけ冬だけの昼だけでは足りないし
所詮天候により火力だよりま免れない
451名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 23:07:44.30 ID:l+4IxP4W0
ソーラーにするなら日本の家電をAC入力やめて直流入力に変えてくれよ。
ソーラーで直流で作れた電気を交流に変換。
それを再び家電側で直流に変えてるんだからロスも多い。
452名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/18(月) 23:07:44.59 ID:I/OFPEPU0 BE:538579924-2BP(0)

>>411
はい
453名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/18(月) 23:08:14.40 ID:CByP/KnLO
>>412
100%効率はあり得ない
潜在的可能性のある最大1000万KW太陽電池を施設しても温度上昇や汚れで効率は15%程度と言われてる
1日平均4h程度の日照があるとしても年間20億KW程度
これは年間総発電0.2%程度
これじゃ原子力の代替なんてもっての他
454名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 23:08:17.53 ID:KIlUrVhT0
>>449
そうかぁ?エネルギーは必ず必要なモノだから永続的、継続敵に開発する必要あるでしょ
455名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 23:08:32.53 ID:4Q6HyLFq0
変換効率高くてもシリコン純度上げるための電力差し引かんと話ができない
寿命も計算に入れる必要がある、大抵のものは光浴びせるとすぐ劣化するんだよ、だから困ってるんだよ
456名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 23:08:41.58 ID:EAtQpEWc0
>>451
直流配電は散々考えられてるだろ
457名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 23:08:50.35 ID:Z5n7qKA10
天候に左右されない宇宙に設置が最強

ただ、都市が灰になるけどね
458名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 23:09:30.86 ID:EAtQpEWc0
>>454
理論通りに言ったとこで1m^2に1kWだぜ?
ちょっと実用には…
459名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/18(月) 23:09:41.01 ID:27J7rk3W0
>>433
フロンは明らかに影響がある

例えばガン全体のうち、全数の50%は皮膚がんに起因するもので
これは太陽光によるものだ。

太陽光による被曝が強まってきたのはエアコンの普及、つまりフロンガスによるオゾン層破壊が原因だよ。

http://www.yomiuri.co.jp/nie/note/kids/200805/01/images/graph_1.gif
460 【九電 76.0 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/18(月) 23:09:48.11 ID:0ZUOqAp90
事故のない原発でも老朽化で廃炉して解体に40年くらいかかる
解体で被爆するので作業員が長時間作業できない
1日に2時間の作業でも1日分の日当は払うわけで、人件費で大赤字
これって原発で儲けた分、消えていくじゃん
アホみたいだな
461名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 23:09:58.78 ID:XEK3gbdd0
ルーピーがぶちかましたCO2削減率が
ボディーブローのようにジワジワ効いてくるで〜
462名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 23:10:21.63 ID:EAtQpEWc0
>>460
一応廃炉コストも計算には入ってるよ。
安すぎるだろという議論はあるけど。
463名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/18(月) 23:10:24.94 ID:vBf54gBq0
>>451
白物家電だと直流化して意味があるものって、照明を除くと大電流を使うインバータ使用機器とかだろうから危ないかも
464名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 23:11:03.67 ID:BG+SHhJE0
>>449
風評被害も賠償コストだよ
東海村の臨界事故は敷地内だけで収束したけど400億の賠償コストがかかった
その内訳9割が風評被害
465名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 23:11:18.64 ID:wxaaPDMd0
言いたいことはわかるが多少のコスト高に目をつぶってでも
カネが流れるようにしないと技術改良も進展しないだろうに
466名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 23:11:20.70 ID:jtfOG4grP BE:377161439-PLT(12113)

>>417
ちゃうねん
おめえ言ってることわかってねえだろ
いっちゃん消費電力がたけえ時に機能してんなら
リスクヘッジになんだからちったあコスト高くたっていいだろって話

なんでもそうだけどよー
リスク(バラツキ)抑えられんなら
稼ぎが少なくてもやりてえもんだろうがよ
サービス業の連中なんて平日昼間がいっちゃん大事で
安いランチ出したり主婦向けのサービスやったりするだろ?
そういうことだよ
467名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 23:12:13.53 ID:EAtQpEWc0
>>464
というか大半の損害賠償って風評被害だろ?

>>465
進展したとこで1m^2あたり1kW…
468名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/07/18(月) 23:12:40.89 ID:c3gCieJ10
岐阜県もたまには役に立つじゃないか
469名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/18(月) 23:13:25.89 ID:7N0HM8kU0
じゃんじゃん石油燃やせばいいだけだろ
大陸が砂漠化して日本勝利となるから
470 【九電 76.0 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/18(月) 23:13:34.13 ID:0ZUOqAp90
>>462
想定外の統計ばっかだからな、情報操作の統計は信用されなくなった
471名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/18(月) 23:14:01.13 ID:I/OFPEPU0 BE:2423607449-2BP(0)

>>449
太陽光につっこんだのはやっぱエネルギー供給源の問題があったからだと思うけど。
日本が原子力推進してたのも火力だけだと燃料供給問題が必ず出るだろうって考えもあった訳だし。
ブサヨはジミンガーリケンガーって喚いてるけど。
472名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 23:14:46.57 ID:Z5n7qKA10
太陽電池の変換効率75%に 東大とシャープが構造解明
東京大学の荒川泰彦教授らとシャープは、現在20%程度にとどまっている太陽電池の変換効率を、
75%以上にできる構造をコンピューターによる解析で突き止めた。

つまり、こういうこと?
473名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 23:14:56.65 ID:Z/+4bLY20
事故を起こして福島をあれだけ汚染した原発よりもコストがかかるソーラーになんで行きたいのかという話なんだがな
1の岐阜の試算でもわかるとうりさっさと火力発電所で脱原発をしたらいいじゃないか
ちなみにソーラーでは電力が安定しないので安定化させるものが必要になる
それは蓄電池であったり火力発電所であったりと
たぶん岐阜の試算のソーラー12兆円には電源安定化予算はないでしょこれ
474名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 23:15:00.33 ID:6mDMKstc0
だって太陽光だし
475 【九電 76.0 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/18(月) 23:15:46.70 ID:0ZUOqAp90
製造業など企業は電力が命
安定供給は自家発電でやればいい
余剰電力は近所の住民に安くで売る
476名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 23:15:49.62 ID:KIlUrVhT0
>>458
やってるうちに色々効率のいい方法できてくるんじゃないの?パネル以外の電気を通さない
安い半導体じゃない素材使ってできる可能性も出てきたというニュースもあることだし
477名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 23:15:57.11 ID:BG+SHhJE0
>>467
今回は敷地外と海洋に放射能お漏らししちゃってるんだから風評どころじゃないだろw
478名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 23:15:57.35 ID:EAtQpEWc0
>>470
まーその辺は近々再計算されるでしょ。

>>471
エネルギー事情に関しては上手いことやってると思うけどね。
リスクとコスト勘案したらほぼ理想的でしょ。
479名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/18(月) 23:16:26.64 ID:3vKk0iHA0
最初10倍とか20倍とか言ってなかったか。
480名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/18(月) 23:16:35.30 ID:44t2jEAjO
原発推進派は責任とってからものをいえ
481名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/18(月) 23:16:42.94 ID:S1ySxZOvO
わたし中卒だからよくわかんないけど地球の生物なんてたいがい全部太陽光厨だろ効率よく利用してんだろうまく利用しきれなくて生きれないのなんて人類くらいだろ
あと太陽光発電10(〜20)年稼働で火力の4倍てなんだよ?意味不過ぎだろ
あと太陽の熱だか光だかのエネルギーをなんで一回電気にするんだよ?光と明かりに使えばいいじゃん熱も使えよ
んで夜は昼間の世界中の砂漠みたいとこで光集めて光ファイバー的ので夜のとこに融通すればいいじゃん
482 【九電 76.0 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/18(月) 23:17:45.34 ID:0ZUOqAp90
どこだっけニュースでやってたな
正式な電力会社で電力を購入するより自家発電を購入して数千万円
電気代が浮いた
電力会社ってボッタクリなんだな
483名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 23:17:59.91 ID:KIlUrVhT0
>>481
石油燃料も詰まるところ古代の動植物がため込んだ太陽エネルギーの解放だしね
484名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/07/18(月) 23:18:18.11 ID:c3gCieJ10
原発を火力に切り替えると年間コスト何千億アップと言っている火力の3倍で、安定供給できないから補助にしか使えない

大人しく火力作れよ
結局バックアップに用意しとかなきゃいけないんだから、太陽光の分って完全に無駄だろ
485名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 23:18:36.40 ID:dV0meHWN0
>>466
お前がバカすぎるのはわかった
逼迫してるエネルギーに対して、エネルギー保存ができない現状では無理
天気予報を100%正確に当てる事すらできない今では
発電した巨大電力を蓄電できない現状では
486名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/18(月) 23:18:47.32 ID:QwpLPrar0
>>482
原価厨的思想やね
487名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/18(月) 23:18:47.64 ID:40WBj3H+0
火力で良いんじゃね?
燃料はとりあえず燃えるもの全般対応の最新型で設計しとけば
何でも使えるだろ。
488名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 23:18:50.94 ID:57E4OFIw0
>>434
ミラー置く場所があるなら、その分ソーラーパネルおいた方がましだからやらない
489名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 23:19:34.53 ID:EAtQpEWc0
>>476
だからどんな新素材とか出てきたところで1kW/1m^2の壁は超えれない
だって日本の地上に降り注ぐ太陽光のエネルギーがこれだけなんだもん

>>477
実際明らかな健康被害ってなかなか出ないと思うよ。
アホが心配しすぎて掛かってる精神疾患は除いて。というかこっちのほうが多そうだ。

>>482
送電コスト・非常時用の余剰電力考えたら当然
上の方で出てたけどある程度の停電を許容したら圧倒的にコストは下がるというのはマジだと思う。それにかなり注ぎ込まれてる。

まーそれを許容すると出て行く工場も多いわけだが…
490名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 23:19:44.42 ID:8i4PzXp20
>>482
自前のほうが安いのは当たり前だろ
491名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 23:19:50.86 ID:jtfOG4grP BE:502880966-PLT(12113)

つーか、太陽光発電が安定供給できないと言うなら
太陽光発電できない時に、いや太陽光発電できない時”だけ”に発電できる
発電元を考えればいいだけの話
太陽がアレしてねえ時に必ずアレしてるもんはなんだ?
こどもでもわかる質問だぜ?

蛍光灯発電すりゃあ良いんだよ
ちったあアタマを使えボケが
492名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/18(月) 23:20:07.97 ID:44t2jEAjO
プリウス使えばエネルギー保存出来るんだろ
やれよ
493名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/18(月) 23:20:24.39 ID:4QQ42m3U0
>>482
8000万かけて蒸気タービン導入して地熱蒸気に接続して毎年1千万浮いたとかあの話かい
494名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 23:21:42.17 ID:EAtQpEWc0
>>492
電気自動車は割とそういう使い方も考えられてる

>>493
それメンテやら考えたら元取れるかは微妙なとこだな…というか無理か。
495名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 23:21:57.84 ID:KIlUrVhT0
>>489
コストが安くなるっしょ?福島はもう住めそうにないし場所はある
496名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/18(月) 23:22:54.49 ID:X9+s3aeU0
つーか、火力でいいじゃん。
太陽光にこだわるやつが多いのが謎。
497名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 23:23:14.54 ID:v0/+4AsP0
銭ゲバのハゲの商売になんで自治体が乗ってるんだよオイ
498名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/18(月) 23:23:21.13 ID:vBf54gBq0
ソーラーは需要のピーク時に発電できるよ!と考えている人は
自分の家でソーラーパネルに100Vで動く窓用エアコンあたりを直結してみればいいんじゃね?
本当に直結だとたぶんまったく動かないだろうから小さめのディープサイクルバッテリーをつなぐとかして
499名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 23:23:38.35 ID:EAtQpEWc0
>>495
ねーよ
あと2年もしたら一般人は綺麗サッパリ忘れて普通に暮らしてるし暮らせる。

ハンゲンキガーとか言ったとこで実際はもっと早く減るしどっか行くしね。
500名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 23:23:43.96 ID:OLKLxx6I0
現状ガスタービン最強らしい
501 【九電 76.0 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/18(月) 23:24:08.86 ID:0ZUOqAp90
>なんで一回電気にするんだよ?光と明かりに使えばいいじゃん
大阪万博で太陽光を室内に伝えるファイバー繊維が展示された
松下館だっけかな、しかしそれは何故か普及せず
502名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/18(月) 23:24:35.20 ID:44t2jEAjO
太陽光だけで全部やろうとしたらそりゃ無理だろうがあらゆる技術結集したら原発半分に減らせるだろうが
やれ
503名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 23:24:39.03 ID:2HXDB1c50
>>495
福島を航空写真で見てこい
あなたが思ってる以上に日本は土地がないんです
504名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 23:24:40.59 ID:EAtQpEWc0
>>496,500
GTCCマジ最強

エネルギー戦略考えるとこれ一本で行けないのが最大の難点
505名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/18(月) 23:25:00.03 ID:ifB0cXy/0
太陽光は太陽ちょっとでたくらいでは電圧低くて発電開始できない欠点があるからなぁ
506名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/18(月) 23:25:02.45 ID:YrpK9eup0
まぁ、誰が一番悪いかってのは、人災起こした東電だからな。
原発推進派こそ徹底的に東電の犯罪を追及しないとダメだよ。

それができてから、話は聞いてやろう。
507名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/18(月) 23:25:10.35 ID:gShQntb00
>>489
原発のすぐそばには人間住めないけど、太陽光パネルのすぐ下には住めるだろ?
面積あたりの効率なんて話は虚しいわ。
508名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 23:25:15.71 ID:jtfOG4grP BE:1005761489-PLT(12113)

>>485
バカはてめえだマジでわかってねえな
いっちゃん消費電力がたけえ時はいつだって話
太陽が出てる午後2時とか3時だろ?
別にソーラー発電だけでやれとか言ってるわけじゃあねえ
いろんなので発電して
一番消費電力が大きい時に最大発電量がアレできればいいだろ
無駄に電気作る発電所を作ったり蓄電設備を作るよりわよ
いっちゃん消費電力が大きいときにソーラー発電は必ず動いてるだろ?
そういう話だよ
なんでもそうだけどリスクヘッジが一番大事だってわかってねえなホント
509名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 23:25:35.32 ID:SNCDQdR40
今日も原発工作員は、遅くまで残業なんだw
電力下請け社員のやらせは、分かりやすいね
510名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/18(月) 23:25:43.62 ID:I/OFPEPU0 BE:4847213298-2BP(0)

>>491
>蛍光灯発電すりゃあ良いんだよ
蛍光灯を光らせるエネルギーはどっから持ってくるんだボケ。
511名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 23:25:47.14 ID:/+bjzziq0
原子力より安いな
512名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 23:25:47.01 ID:KIlUrVhT0
>>503
ずいぶんあまってるよ。日本しらんだろ
513名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 23:26:17.61 ID:dV0meHWN0
>>508
へー冬は関係ないんだね
514名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/18(月) 23:26:18.02 ID:vBf54gBq0
>>501
天窓をつけるほうが手っ取り早いからじゃね?
515名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/18(月) 23:27:09.57 ID:X9+s3aeU0
原発の代替を太陽光は無理だわ。
なんか詐欺だよな。
516名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/18(月) 23:27:09.83 ID:44t2jEAjO
今さっきから全レスしてるカスはどこの電力会社の社員だ
517名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 23:27:10.35 ID:JPIqfvIk0
>>1
大量配備した場合はどうなるの?
それに、地熱発電や風力発電を本格的に取り組んだら
原発が不要になるよね
518名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/18(月) 23:27:18.12 ID:40WBj3H+0
火力なら燃料しだいで24時間稼動で安定して電力供給できる。
太陽だと朝明るくなる時間から夕日が沈むまでお日様次第の
不安定で7時間ぐらいの稼動で不安定な電力供給。
夜はお休み。
雪国だと太陽光パネルに積雪したら発電できないから冬季もお休み。

太陽光で発電するのはサバイバルぐらいしか約に立たないだろw
519名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 23:27:45.66 ID:/+bjzziq0
コストが高いってことはそれだけ経済効果もあるってことな訳で、なまじ落ち込んだ日本経済の起爆剤になる
520名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 23:27:47.77 ID:2HXDB1c50
>>512
何処にだよ
521名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 23:28:22.42 ID:oKCJhok50
禿は馬鹿を利用した商売上手いなあと思った
522名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 23:28:51.15 ID:KIlUrVhT0
>>520
いくらでもあるじゃん。全国歩いてみろ
523名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/07/18(月) 23:28:57.88 ID:c3gCieJ10
つか自然エネルギーにこだわるならせめて水力を推せよ
大規模水力は無理でも小水力ならまだまだ作れる

太陽光(笑)とか風力(爆笑)と違って、自然エネルギーの中じゃ安定性も高いし
524名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 23:29:21.08 ID:BG+SHhJE0
>>519
パネルを国産にすればな
ハゲはどうせ韓国から輸入だろ
525名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/18(月) 23:29:37.40 ID:X9+s3aeU0
よくわからんのだが、どうして太陽光が好きなんだ?
526名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/18(月) 23:30:24.55 ID:MJ9/7Ixa0
日光がないときには、石炭を燃やせば良いだけだし、なんなら、バイオマスでも良いよ。
組み合わせればなんとかなる。
なんにしろ、結局こっちに進むだろ。
事故収拾やごみ処理までのトータルコストでみたら、原子力より高いとは、とても思えないもんな。
527名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 23:30:38.37 ID:2HXDB1c50
>>523
水力は自然エネルギーの中で、最も自然を破壊する発電方法だから
528名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/18(月) 23:30:40.34 ID:ifB0cXy/0
そもそも原発はベース電力なんだからこの代わりとするには最低条件
常時発電可能ってことだろ。太陽光はその用件を満たさない。
529名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 23:30:49.25 ID:KIlUrVhT0
>>523
水力も当然必要だな。複合させていけばいい。
530名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/18(月) 23:31:14.08 ID:QwpLPrar0
>>525
無駄が多くて金を生む余地がでかいから
531名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/18(月) 23:31:45.66 ID:gShQntb00
>>527
放射線ほどじゃないと思うけどな。
532名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/18(月) 23:31:59.36 ID:jtfOG4grP BE:223502944-PLT(12113)

>>510
蛍光灯の紐を引っ張る力を利用すればいい
533名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 23:33:04.79 ID:IqAgWXMp0
>>488
パネルが少なければ維持費とか安くなるし、鏡なら簡単に設置可能
パネルの発電力に余剰があるならだけど
534名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 23:33:05.47 ID:/+bjzziq0
CD-RドライブやフルHDテレビや200万円していたことを考えると、量産の波に乗れば一気に逆転するな
太陽光は中小ベンチャーまで参入の余地があるし、熾烈な競争で一気に
535名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 23:33:13.26 ID:2Edxs0OuP
思う、思えない、って単語禁止でwww
536名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 23:33:30.87 ID:R0aTKSHfP
>>524
パネルのコストって全体からすると少しの割合だよ
537名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 23:33:31.74 ID:X2wS0B0R0
>>531
自然破壊という意味では、地形さえ変えてしまう水力の方が酷い
538名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 23:33:38.29 ID:BG+SHhJE0
川崎にあるメガソーラーは埋立地の浄化期間で使えないからちょうどいい土地の再利用なんだよね
飯舘村とか線量高すぎるところは無理だろうけど低線量の汚染地帯で似たような利用法できないかね
539名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/18(月) 23:34:06.01 ID:IlVf8Goe0
地熱でいいじゃん
温泉なんて若者は行かないだろう
540名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/18(月) 23:34:09.73 ID:I/OFPEPU0 BE:1413770573-2BP(0)

>>517
>地熱発電や風力発電を本格的に取り組んだら
地熱の場合、北海道、九州や温泉街では無理なんだな。ここらが無理だと発電量が見込めないんだよね。
温泉諦めれば出来るんだけどそれによる経済効果(-)が発電による経済効果(+)より大きいのは日の目を見るより明らかだよね。
後、風力は土地と騒音問題があるし。
土地は双葉や大熊や南相馬の住人に二度と帰ってくるなって言い切ればそこそこ確保できそうだがそれも無理だろ?
他に土地を確保しようにもどこがある?竹島あたりは良さそうでもチョンが邪魔でな…
541名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/18(月) 23:34:22.12 ID:44t2jEAjO
蓄電池と太陽光組み合わせれば安定性増すだろ
542名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/18(月) 23:34:46.41 ID:mYnEN3GF0
結果ありきで現実は無視
都合のいい妄想
話になんねーな
543名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 23:34:48.63 ID:Z/+4bLY20
>>526
火力発電所だけでいいじゃねぇか
少ししか発電しない状態でランニングコストを上げてなにがしたいんだ
544名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/07/18(月) 23:34:55.97 ID:c3gCieJ10
>>527
小水力ならそれほどでもないだろ
545名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/18(月) 23:35:33.25 ID:k/i6KsXC0
火力のコストは今後20年で3倍になるし太陽光でおkだな
546名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/18(月) 23:35:44.94 ID:X9+s3aeU0
火力でいーじゃん。
太陽光は火力と比べてどういう面でメリットがあるんだ?
547名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 23:35:56.97 ID:R0aTKSHfP
まあ低コストで安定して供給出来るとなると結局原発が一番だよな。
原発があれば核兵器の開発も出来るし。
548名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/18(月) 23:36:05.86 ID:gShQntb00
九電の件で原発推進派がマジで工作やってるのがわかってびっくりしたわ。
つうことで確信的なものいいこそ信じられんね
549名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/18(月) 23:36:18.31 ID:MJ9/7Ixa0
かなり特殊なケースではあるが、
稚内なんて、風力と太陽光とで市内の電力の85%を賄ってるんだよなあ。
日本全体では、結局、メインは火力になると思うけど、風力・太陽光もバカにしたもんでもないよ。
550名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 23:36:48.92 ID:JPIqfvIk0
地熱発電の主力技術であるスチームフラッシュ発電がRPS法の対象外である
他の地熱発電技術はRPS法の対象なのに、なぜ現実的に利用可能な技術のみ対象外とするのか
地熱発電は安定して電力を産むので、原発の存在を非常に脅かすものなのだ
よって原発利権共がこれを徹底的にたたき始めたのだ!
551名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/18(月) 23:36:53.14 ID:40WBj3H+0
>>541
その蓄電池とセットじゃないと話にならないのが問題なんだよ。
552名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/18(月) 23:37:17.95 ID:k/i6KsXC0
>>546
CO2がでない
燃料コストが必要ない
効率いいパネル開発して海外に輸出できる
553名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 23:38:36.91 ID:IqAgWXMp0
石油を作る藻はどうなったの?
福島の農家が生産すればいいのにな
554名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 23:39:47.08 ID:2ugR5MmF0
>>552
バイオマス燃料を使った火力発電ならCO2排出はノーカウントという荒技もあるんだよ
555名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/18(月) 23:39:56.40 ID:40WBj3H+0
>>552
製造に必要な資源がない
国内で製造するメリットがない
556名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/18(月) 23:39:57.00 ID:k/i6KsXC0
土地代とかがコストの大幅をしめてるんだと思うけど
法律で建造物の屋上には太陽光発電設置義務化すれば、土地代かからず設置できる
から火力と同程度のコストしかかからない
557名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/18(月) 23:39:59.23 ID:44t2jEAjO
>>551ハイブリッドカー普及してきたし無理な話じゃねえだろ
558名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 23:40:00.11 ID:IqAgWXMp0
559名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/18(月) 23:39:59.67 ID:I/OFPEPU0 BE:1009836353-2BP(0)

>>528
太陽光推す奴らって原子力がベース電力だって分かってて隠してる奴らと、
総発電量しか見ないで代替可能だって言ってるバカに分かれるよね。
多分韓禿は前者だろうけど。
560名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/18(月) 23:40:11.48 ID:dlo1W6Nx0
原発の代替とかじゃなくて、昼間の電気代がタダになる、くらいの感覚でいいんだけどなぁ。
561名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/18(月) 23:40:21.26 ID:+xVy7C7H0
火力への転換を見越してか、
最近天然ガスの価格が上がってきてるんだよね〜
562名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/18(月) 23:40:29.86 ID:QwpLPrar0
>>552
△ CO2がでない
△ 燃料コストが必要ない
× 効率いいパネル開発して海外に輸出できる
563名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 23:41:10.01 ID:IjtXU6Vg0
>>508
南中時刻的に考えて3時の発電量って午前9時の発電量と変わんないんじゃないの?
564名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 23:42:14.96 ID:IjtXU6Vg0
>>544
それほどでもないならそれほどでもない発電量なんだろ
565名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/18(月) 23:42:15.15 ID:k/i6KsXC0
>>555
国内で製造する必要なんてないだろ
国内で技術開発して海外で製造すればいいだけ
566名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/18(月) 23:42:24.63 ID:40WBj3H+0
>>557
個人レベルの話かよ。
しかもハイブリッドって走ったら電気使うよ?
ガソリンで走るのかい?
567名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/18(月) 23:42:46.70 ID:44t2jEAjO
>>555日本にしか技術がないから全盛期の日本メーカーは原料輸入して日本で物作りやってたんだよ
それができないなら何があろうと日本滅びるわ
568名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/18(月) 23:42:54.58 ID:8bzjMwl60
みんなCO2出さないように頑張ってビジネスしてるけど
ガンガン出してもガスガス分解もしくは吸着なんかの処理できるビジネス
作ればもうかると思うんだけどなー
569名無しさん@涙目です。(香川県):2011/07/18(月) 23:43:49.75 ID:PsePiwGdP
火力1機の100分の1以下の出力しかないメガソーラー発電所が代替エネルギーになるとは思えんわ
570名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/18(月) 23:43:55.91 ID:X9+s3aeU0
工場を海外移転させれば、太陽光オンリーでもなんとかなるだろ。
571名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/18(月) 23:44:13.62 ID:YuZuAtiO0
まずはガスコンバインドサイクルでしょ。
自然エネルギー発電はそれと並行して研究開発する段階。
572名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 23:44:13.66 ID:2ugR5MmF0
>>559
太陽光や風力など不安定な発電力の普及は火力によってその皺取りをするのがよい。
つまり自然エネルギーの普及は火力に追い風って話もあって、日本の状況ならどうであれ一気に火力シフトが吉だろうと思う。
どのみち、原発なんて再開に向けた国民の理解を得るのに時間がかかる。火力を増やさないと話にならない。
自然エネルギーか原発かではなくて、すでに道は火力増強しかなくなってる。
573名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 23:44:17.45 ID:EAtQpEWc0
>>559
禿普通に賢いからな。
奴の商才は異常。すきじゃないけど。

>>568
とっくにしてる
ただ現状ではそのCO2を発生させたエネルギーと同じくらい回収にエネルギーが必要
574名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/18(月) 23:44:20.76 ID:MJ9/7Ixa0
>>563
シリコン太陽電池だと、涼しい午前9時のほうが発電量が大きくて、
色素増感太陽電池だと、温度の上がる3時のほうが大きいだろうね。
…論議には関係ない話だけど。
575名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/07/18(月) 23:44:22.22 ID:c3gCieJ10
>>564
とりあえずWikipediaの記事だけ貼っておくが、内容の真偽は俺も知らん
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E6%B0%B4%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB
576名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 23:44:47.91 ID:BG+SHhJE0
>>565
それは国策産業と言えないw
577名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/18(月) 23:44:49.50 ID:44t2jEAjO
>>566馬鹿だろ
お前はわざわざ充電して走るハイブリッドカーをみたことあるか
否定するばっかで建設性の無い奴だ
578名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 23:45:03.50 ID:dV0meHWN0
>>550
できる場所が少ないからじゃね
それだけで済むならアイスランドの発電も経済に左右されなかっただろうし
579名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/18(月) 23:46:46.15 ID:40WBj3H+0
>>567
製造業は円高で苦しいんだよ。
海外の工場で生産したらメーカーは儲かるかもしれんが
国内に金が入ってこないじゃん。
従業員に給料が入らなければダメ。

580名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/18(月) 23:47:07.55 ID:aezg+Wbt0
いま3倍 5年後1.2倍 10年後1/2

更に火力発電の燃料費は高騰し続ける
581名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 23:47:17.37 ID:BG+SHhJE0
アイスランドの地熱発電所は日本が受注できたんだっけか
582名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/18(月) 23:47:27.76 ID:MlsvEwpI0
太陽光よりも太陽熱のほうがよさそう。低温で気化する物質つかえば
曇りでも使えるし昼に太陽熱で大量のお湯つくれば夜8時ぐらいまで発電できる。
583名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/18(月) 23:50:16.43 ID:2ugR5MmF0
>>580
火力の燃料費が高騰するとかじゃなくて、NEDOとかの出してるロードマップでは普通に太陽光の発電コストは10年後に半減が目標だけどな。
20年後には10円/kwh以下という計画。
584名無しさん@涙目です。(香川県):2011/07/18(月) 23:52:34.72 ID:PsePiwGdP
マグマ発電とプラズマ発電早く
585名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/18(月) 23:53:10.01 ID:40WBj3H+0
山頂で太陽熱ならタービンが回るんじゃね?
586名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/18(月) 23:53:50.80 ID:vBf54gBq0
>>577
去年あたりプラグインハイブリッド!ってコンセントから充電しても走れる事を大々的に宣伝してたような
587名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 23:53:55.98 ID:dV0meHWN0
>>581
実は福島に国内最大級の地熱発電があるんだぜ
ほぼ無人で稼働してるけど発電量が今の日本では足りない
588名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/18(月) 23:54:24.71 ID:trF6sfYX0
利権の匂いがするよーこの担当者から〜
589名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/18(月) 23:55:22.31 ID:40WBj3H+0
山頂だと寒いから夏限定だな。
590名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/18(月) 23:55:23.22 ID:X9+s3aeU0
電力の供給量を増やせないなら、消費量を減らせばいいんだよ。
591名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 23:57:34.08 ID:dV0meHWN0
>>590
それが正解なんだけど手に入れた利便性と天秤にかけると利便性が勝ち、それにうっとおしい利権屋が貪りつく
592名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 23:59:16.98 ID:JPIqfvIk0
NO MORE 原発!
火力発電換算は単なるマヤカシです!
593名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/18(月) 23:59:41.43 ID:ce0eDyUm0
原発は駆逐されるべきだが現時点では不可欠
代替エネルギーはやくしろ
594名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/19(火) 00:01:05.89 ID:2ugR5MmF0
>>593
原発は現時点で再稼働は不可能なんだよ。必死で訴えたところで無理なモノは無理。
代替エネルギーも待ってられない。火力しかない。
595名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/19(火) 00:01:43.47 ID:dlo1W6Nx0
原発+ソーラーが最強なんだよ。
だから孫の言ってることは微妙。
596名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/19(火) 00:01:45.78 ID:X9+s3aeU0
>>594
火力発電所作るにも時間かかるぜ。
再稼働はするよ。
597名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/19(火) 00:03:02.27 ID:g/QiWgXC0
発電効率の良い新製品が出るたびに買い換えを義務づけられるのか?
それとも旧タイプ使用の場合は電気買い取り金額が意図的に下げられるとか?
598名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/19(火) 00:04:52.01 ID:2ugR5MmF0
>>596
時間がかかるまではやっぱり電力不足に耐えなきゃならないかもしれないだろうな。
原発の再稼働なんて無理だって。多少の不具合に目を瞑ってごり押ししてきた原発関係者と国民へのお灸となるんだろう、残念ながら。
あんなやらせメールを始めとした電力会社の壮大な自爆を見てたら、ありゃ無理だわw
599名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 00:05:04.02 ID:A1kMtugt0
SI使わない物が出てきたら本気出す
600名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/19(火) 00:08:15.53 ID:QGoY3D9w0
夜でも発電できる太陽光電池ってあと何年でできるかな?
601名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 00:08:44.28 ID:TNLFUuKW0
スポーツ選手のトレーニングに自転車発電でもさせれ
あと、ニートとデブ
602名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/19(火) 00:09:36.63 ID:M9EB9dJI0
>>600
夜なのに僕が見るのはあおいそらか。
603名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 00:09:43.67 ID:X9wFAsQL0
なんにせよ原発は終わり。福島の前から斜陽だったんだからどうにもならない。
604名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/19(火) 00:12:38.29 ID:QGoY3D9w0
>>600
なにいってんの?
吸収できる波長の領域拡げられれば夜でも発電できるようになるぞ
605名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/19(火) 00:13:44.55 ID:QGoY3D9w0
>>602でした
606名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 00:16:14.05 ID:C7zXiCjl0
>>603
どこがだよ
ぽっぽの20%削減は原発増設有りきの計画だぞ

>>604
実用にはならんだろ
607名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/19(火) 00:16:33.33 ID:x2D1RcGY0
心配しなくてもお前らが生きてる間に屋根も外壁もヘタすりゃ壁紙さえ集光集熱機能が当然になるさ
608名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/19(火) 00:19:25.21 ID:M9EB9dJI0
>>604
夜でもあおいそら見て発電できることは否定してないぞ
609名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 00:21:43.95 ID:rDOTyy2e0
感覚的には三倍って大きくないよな
量産効果だけでも半分にできそう
半導体の量産効果を考えるともっと行けるんちゃう
610名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 00:21:54.35 ID:PRyuMVXu0
原発は安全神話が前提だった
今の技術じゃ福島を廃炉にすることは不可能

5時間電源止まれば国土が半永久的に人が住めなくなるようなもんどこの池沼土人が受け入れるんだよ
611名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 00:24:40.02 ID:A1kMtugt0
>>609
お前の感覚完全に狂ってるから
612名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/19(火) 00:25:02.75 ID:xnloooNr0
>>610
おまえ
613名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/19(火) 00:25:56.98 ID:8jzlufMV0
現時点で3倍とか十分採用価値あるじゃん
つうか火発は別の問題かかえてんだろうが
614名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 00:26:10.50 ID:NlgZjPg/0
とりあえずさー原発は30年は使おうぜ
じゃないと減価償却費もこれからの電力料金に上乗せされるぞ
んで30年経ったら廃炉で
615名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/19(火) 00:28:51.51 ID:x2D1RcGY0
あれもこれもやるのは無理なお財布事情だからな
とりあえず今一番不要なのは核燃料リサイクル()だ
616名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 00:29:10.75 ID:TNLFUuKW0
もんじゅの費用対効果といったら…
617名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 00:29:25.81 ID:X9wFAsQL0
これだな。激しく期待。

雨の日や夜でも赤外線で発電可能な太陽光発電
http://www.physics.okayama-u.ac.jp/report/research20110101.html
http://www.physics.okayama-u.ac.jp/report/images/20110101.jpg
618名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 00:31:49.63 ID:C7zXiCjl0
>>616
あれは発電所じゃないからな

Pu精製装置としてみれば凄まじいパフォーマンスはあるが、日本では使えんしなぁ。
619名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/19(火) 00:32:18.10 ID:1GRhwPE50
太陽光で頑張ってる連中は新しく利権作って費用を消費者に転嫁して儲けようとしてるだけじゃん
実際太陽光パネルをどこから買うつもりでいるのか話してほしいわ
そんなことするくらいなら法改正でガス会社も電力供給に参加できるようにすればいいんじゃないの?
620名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 00:33:25.95 ID:X9wFAsQL0
>>614
断る。その三十年でさらに事故が起こったらどうすんだ。
もし起こってしまったら、後悔してもしきれないぞ。
その上、安全対策のコストがかかりまくるし、核廃棄物がでまくる。
原発廃止はできるだけ早ければ早いほどいいよ。
621名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 00:34:28.52 ID:6F9ugxMg0
>>620
早ければ早いほど電気料金が上がるな
622名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/19(火) 00:34:29.23 ID:lPat9+/8O
孫商売うめぇな
新しい利権しゃぶりたいんだろうな
623名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 00:35:15.57 ID:C7zXiCjl0
>>620
新型炉じゃほぼ無視できるリスクだと思うけど。
今の日本にそんなの気にしてられる余裕が有るとは思えん。
核廃棄物は後回しで計画性なさすぎる!とか言われてたけど結局解決の目処も立ちつつ有るじゃん。
624名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 00:38:32.37 ID:fU7qCywHP
>>617
それ期待するようなもんじゃないから。
発電量は普通の太陽電池の百万分の一ぐらいじゃないの。
625名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/19(火) 00:39:20.81 ID:jI3Pece50
そもそも火力で何がダメなんだよ。まさかこの期に及んで温室効果ガスガーとか言うんじゃないだろうな?
エコ厨はそろそろ死ねよマジで
626名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/19(火) 00:40:55.14 ID:46npyvkn0
>>625
鳩山が炭素税払うって言ったからコスト的に釣り合わない
627名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/19(火) 00:40:58.30 ID:68dmWp6j0
>>625
京都議定書の言いだしっぺは日本だからねぇ
言いだしっぺが守らないと信用失ってしまうよ
628名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 00:41:30.67 ID:2mxGCjrm0
太陽光発電はむしろピーク時に発電効率が一番落ちるからな
629名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 00:42:17.30 ID:w+u+42280
>>625
経済効果が薄い
太陽光は中小ベンチャーまで参入する余地があるので、なまじ落ち込んだ日本経済には電力云々以前の活性剤になる
630名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 00:42:40.57 ID:J8eczyvT0
太陽光なんてコスト大で供給不安定で使えない電力って結論出てるだろ。
631名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 00:42:55.94 ID:NlgZjPg/0
>>616
あれはプルトニウムを所持するためのいい訳だから
632名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 00:43:19.98 ID:X9wFAsQL0
京都議定書は小泉、二酸化炭素半減は安倍。ポッポがなんだっての。
自民党の政策を受け継いだのがアホってならわけるけどさ。
633名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 00:43:35.50 ID:C7zXiCjl0
>>629
ねーよ
禿が全部買い叩いて情弱の家に設置して終わりだろ。
どうせ設置料0円とか言って儲け全部持っていく。
634名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 00:43:54.01 ID:NlgZjPg/0
>>617
効率悪すぎて現時点では意味がない
そもそも日中の照射でも曇っているだけで如実に発電量減るというのに
635名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 00:44:20.82 ID:mU4xZCfV0
>>625
エコ厨はエゴ厨

エコと言えば何でもゴリ押しで通す!!ダイオキシンで国民からボッタクリ

ダイオキシンの嘘 「ヤキトリ屋のオヤジはなぜ、生きているのか?」
http://takedanet.com/2007/04/post_7769.html

>鳥の肉はプラスチックと同じ種類の化学物質だから、不完全に燃やすと焦げる。その時に食塩があると
>食塩の塩素と鶏肉が反応してダイオキシンができる。反応温度としては300℃から500℃程度が良いが、それもちょうど美味しいヤキトリができる温度である。
>ヤキトリ屋のオヤジは、毎日毎日、昼から晩まで、ダイオキシンの煙の中にいる。

>それでもヤキトリ屋のオヤジはなぜ生きている。特殊な人種なのか?先祖代々の遺伝性でダイオキシンに強いのか?
>なぜ、ヤキトリ屋の営業は禁止されないのに、家庭用小型焼却炉は禁止なのか?


ダイオキシン毒性の嘘
http://takedanet.com/2007/04/post_4d15.html

>ほとんど無毒と言えるこの化合物をどうしてここまで悪者にできたのだろうか?そしてダイオキシンでもうけた人は誰だったのだろうか?



札幌では45Lゴミ袋1枚で80円

府中では45Lゴミ袋1枚で250円

ボッタクリすれば全部国民に跳ね返ってくる
636名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/19(火) 00:44:53.97 ID:jI3Pece50
>>629
どうせ安い韓国中国に丸投げだろアホ政府は
637名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 00:45:42.72 ID:w+u+42280
太陽光は設計、製造、輸送、設置まで全国規模で膨大な数のヒトとカネを動かせる。
今の日本経済が一番必要としているのはこれ
638名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 00:45:51.93 ID:NlgZjPg/0
>>633
だな、再生可能エネルギーで出る差額分の補助金は全て禿バンクが吸い上げる
そのための投資だろう
禿が太陽光発電にのめり込むのはおかしいとは言わないが
何故ソフトバンクでそれをやるのかと一度たりとして説明しない
別に他に会社を立ち上げてやっていいはずだ、あの禿の言い分ならな
639名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/19(火) 00:46:50.39 ID:BKMFeIU30
太陽光はいいから、藻エネルギー進めろ
640名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 00:46:50.34 ID:mU4xZCfV0
641名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/19(火) 00:47:56.58 ID:FhgFsMUB0
>>629
まったくならない
只でさえ円高なのに
エネルギー価格が暴騰し
ですべての日本の雇用が崩壊する

スペインを見よ
もっとも愚かな政策だよ
スペインは愚かな政策のツケを30年にわたって払っていくことになった
しかも原発は減らないでな
642名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 00:48:14.69 ID:Ctfwk5ql0
原発止めるなら
京都議定書の破棄
これを最初にやれよ
643名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 00:48:44.02 ID:2mxGCjrm0
夏場は熱で発電効率が落ちる。冬はそもそも日照時間が短い
これでなんで太陽光発電が使えると思うんだ?
644名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/19(火) 00:49:15.61 ID:BKMFeIU30
645名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 00:49:38.56 ID:C7zXiCjl0
>>642
今なら各国にもまーしゃーないかと思って貰えそうなのにな
来年とかになってからじゃ遅いだろ

やっぱ無理でした^^は論外過ぎる。このままじゃそうなるけど。
646名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/19(火) 00:50:03.24 ID:Rr6q1+rn0 BE:184349322-2BP(3334)

太陽光は完全にオワタなw
孫の詐欺がばれるうううw
647名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/19(火) 00:50:39.61 ID:ALMY+tvuO
安かったらもっと早く採用してただろ
648名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/19(火) 00:51:42.07 ID:osaGOKNI0
たったの3倍っすか
649名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 00:51:54.56 ID:C7zXiCjl0
>>647
結局それに尽きるな

使い物になる技術なら補助金とかなしで普通に普及する。
補助金漬けにしないと駄目な時点でどうしようもない。
650名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 00:53:45.12 ID:w+u+42280
エコだの電力供給だのは正直関係ない。
太陽光は一軒一軒作業しなければならないという点が素晴らしい。

ソフトバンクの禿の掲げるメガソーラーはクソ
651名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/19(火) 00:54:06.83 ID:osaGOKNI0
無駄道路の時は
必死に公共事業を連呼するくせに
ネトサポクズっすなあ
652名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/19(火) 00:55:30.93 ID:ISpnE+gh0
>>623
新型炉って、浜岡のやつみたいなのか?
これから作るとかでなくて、いまある再稼働の話だから、そうなんだろうけど、
あれが安全と思ってるやつなんていないんでないの。

それに、核廃棄物の処理っだって、目途ついてるとは思えんけどなあ。
たとえば、武田がいうみたいに、地下300mに寿命1,000年の施設で大丈夫だろうとか
そういう考えが正しいんだったら可能性はないとは言えないだろうけど、
それでも、どこも、受け入れないだろうし、海外も今後はどんどん無理になるぞ。
653名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 00:55:58.31 ID:2mxGCjrm0
菅は太陽光パネル一千万件構想を国際会議でぶち上げたからにはちゃんと実行するんだよな?
654名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 00:55:59.57 ID:mU4xZCfV0
ドイツは左系のゴリ押しで7.2兆円かけてソーラーパネルを設置したが、電力需要の1%しか供給できていない。
しかも中国のソーラーパネルに押されて、中国に補助金払ってるような状態。


もしドイツがソーラーで自国の電気需要をまかなう場合は

720兆円のソーラー投資が必要である。



中国ソーラーを維持するためにドイツ人達は奴隷のように働き、その一生を終える。

これはそれでも返すことはできない無限の借金である。



国家破綻。
655名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/19(火) 00:56:18.11 ID:xo9id5im0
>>651
何か見えないもんが見えてんの?
656名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/19(火) 00:57:12.41 ID:dYqr4oHn0
だから蓄電技術にも力注げっての
657名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 00:58:23.72 ID:w+u+42280
太陽光云々よりも家庭用発電であることが重要
ガスだろうが太陽光だろうが、家庭用で一軒一軒作業が必要で、ヒトとカネが全国規模で動くことこそ日本経済が生き残る道
658名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 00:59:13.94 ID:mU4xZCfV0
>>657
売国奴乙

>>654
659名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/19(火) 00:59:22.37 ID:f9zkg5de0
つまり火力にしろってことだろ
原発厨wwwwwwww
660名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 01:00:17.17 ID:C7zXiCjl0
>>652
福一より新しい女川や福二はぽぽぽぽーんはしてないだろ
1000年に一度の津波にも耐えてるのにこれ以上どういうリスクを想定してるの?何度も言うけど今の日本にそれ以上気にする余裕あるの?

核廃棄物は加速器駆動未臨界炉で劇的に減らせる
まだほぼ理論段階だけど将来に渡って埋めるしかないということはない
661名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/19(火) 01:00:49.39 ID:FhgFsMUB0
>>657
近視眼的な愚かな考え
エネルギーコストの大幅増加は産業そのもの海外流出を加速させる
イタリア、ポルトガル、スペインがそう

日本経済を終わらせたい愚か者の詭弁でしか無い
662名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 01:01:16.58 ID:YyC1x3EX0
岐阜県の計算は正しい
今までの実績もあるし
663名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/19(火) 01:02:05.08 ID:6ulKjoYK0
>>609
同じようにでっかいガラスに半導体をくっつけて作る液晶パネルの値動きみたら、
太陽光パネルも量産で半額くらい楽勝だろうね。

ダンピング合戦の結果、液晶パネルが売れ残って困ってる電機メーカーが
液晶パネル工場を転用して作り出せば下がるよ。

むしろ火力以下のコストまで下がれば、太陽光パネルの相場もそれ以上下がりようが無いんで
売れない液晶パネル作るよりマシでしょう。
664名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 01:04:02.24 ID:TNLFUuKW0
>>644
コレコレ
少ない投資で済むのだから、やってみて欲しい
665名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 01:04:04.92 ID:NlgZjPg/0
>>661
今、大企業の工場が15%節電やらされて、根を上げているだろ
このまま電力足りないと、今年で閉まるぞ
菅の理念はとりあえず買うが、現実を見ないでどうするんだと思うわ
妥協点として、新規原発廃止
現行原発は設計段階での耐久年数(ほとんど30年だろ)経過したら順次廃止
その間にきっちりエネルギー政策を決める
ただ、太陽光も原発と同じくらいの補助金を出すなら安くなるけどなw
666名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 01:04:28.28 ID:vuuQhxSb0
だからそこを研究してコストを下げろよ、お前らの頭はなんのためにあるんだよ
それと常温核融合発電を無視するな、あれが一番いいエネルギーだ
利権むさぼるクズどもに潰されてるんだ、国民ひとりひとりが騒げば無視できなくなる

お前ら情弱どもももっと常温核融合発電について勉強しろ
667名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 01:05:40.56 ID:C7zXiCjl0
>>665
安くなったとこでまともに発電は出来ないけどな
ドイツなんて数兆円つぎ込んで1.1%だろ?wwコスパなら福一の方が高いんじゃねwww

>>666
常温核融合なんてネタ
668名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/19(火) 01:06:09.98 ID:01EX6JfK0
>>663
すげー論理展開だな
669名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 01:06:13.90 ID:TNLFUuKW0
>>660
ミサイルであぼんとかw
670名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/19(火) 01:06:47.92 ID:FhgFsMUB0
>>665
欲しいのは高くて不安定で質の悪い電気ではない
スペインを見よ
30年もう電気料金が下がらない条件になったら
日本の産業は死ぬ

現実を見てないのは愚か者はお前だ
671名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/19(火) 01:06:53.53 ID:A83u3K2KO
集団ヒステリーの脱原発厨には、何を言っても耳に入らない
672名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 01:07:17.04 ID:C7zXiCjl0
>>669
どこのミサイルが原発ピンポイントで狙えるんだ?
そんなの出来るんなら国会議事堂でも狙ったほうがコスパ良いんじゃね。大混乱になるぞ。
673名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/19(火) 01:07:53.82 ID:xo9id5im0
海外の失敗例
日本も過去に多額の税金をソーラーに投入
なのに現実は全体の1%にも満たない発電量
そんなにいいもんならとっくに普及してる
>>1の通り3倍の電気料

これ以上、何か言うことあるの?
674名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 01:08:12.05 ID:w+u+42280
>>661
輸送、設置はともかく、
製造コストは民生品なら一気に下がる。
CD-RやフルHDテレビはぽやぽやしか普及していなかったころ200万円もしていた。
それが今はどうだ。

メガソーラーだの火力だのの重工品ではそんなことはありえないが、民生品は違う。
675名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 01:09:37.64 ID:w+u+42280
メガソーラーはクソ
676名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/19(火) 01:09:37.95 ID:UVowkt5J0
とりあえず太陽光厨はねーわ
なんか珍しい虫っぽい
677名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 01:09:57.07 ID:1PjF2PNM0
やってられないなこんなもの
678名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/19(火) 01:10:17.14 ID:FhgFsMUB0
>>674
無知無能の極み
欧州の異常なブームで十分下がったか?
実際はパネル価格は上昇した
需給のバランスが狂ったからなメモリ価格と同じ

技術的なブレイクスルーがない限りこれ以上大幅に下がらない
679名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 01:10:58.83 ID:w+u+42280
海外で失敗しているアホは皆メガソーラー
重工ではコスト下がらんから
680名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/19(火) 01:11:28.17 ID:w2nUQbtE0
>>302
それが第4世代や
681名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/19(火) 01:11:33.77 ID:iiNJ0o3Z0
耐用年数低すぎワロタ
682名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 01:11:46.24 ID:0ZJ2d9qC0
海外から石油を買うよりは、国内の雇用につながるという点もあるし高くないかもな
683名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 01:12:18.10 ID:PRyuMVXu0
>>670
原発がなきゃ日本が死ぬなら最悪の事故起こして収束できない時点で日本は死んだよ
684名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 01:12:19.75 ID:A1kMtugt0
>>682
海外からシリコン買うだけの簡単なお仕事だよ糞が
685名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 01:12:55.25 ID:w+u+42280
重工重電ではダメ
家電でないと競争原理が働かない
686名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/19(火) 01:13:00.19 ID:L1GYKZRT0
>>674
朝日ソーラーじゃけんのおと同じでしょ。今つけてる家ってあるの?
687名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/19(火) 01:13:22.21 ID:ISpnE+gh0
>>660
今回を反映した想定でも、その想定の範囲外なんて、簡単に起こるだろ。
今回の地震が1,000年に一回といっても、福島第一に行った津波自体は、
奥尻島で直下型地震があったときのより遥かに低いんだし、
いまだに火山噴火による降灰リスクとかちゃんと反映してないし。

今度の福島第一は、本当のこというと、むちゃくちゃに運の良い事故だってことは解ってるだろ?
放射性物質のほとんどは海にいったから、こんなもんで済んでるんだしな。
壊滅的なときでも、せいぜい数キロで被害が止まるように出来ないと、もう、原発は無理だって。

廃棄物も、それつかっても量が減るだけで、結局、より半減期の長い
高放射性廃棄物は出続けるだろ。
それがなくせるまで、解決とは言えないよ。
688名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 01:14:03.94 ID:NpyA4GTY0
コストの問題じゃねえんだよ
お前らが火力を使ってるから地球が泣いてるんだろうが
たとえ1日100万かかっても自然に優しいエネルギーを使うべきだろ
689名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 01:14:26.43 ID:NlgZjPg/0
太陽光パネルには別に夢見てないんだが勘違いするなよ
ただ原発にも夢見てないだけだ

太陽光パネルは何かしら技術的な突破がないと一線級にはならない
なおかつ、低コストで生産可能な高効率蓄電池も何とかしないとな
NaSとか92%の効率誇るけど、大規模かつ低コストとか一体いつだよって状態だし
Li-ionは家庭用ぐらいならまだしも、発電システムに組み込むには危険がいっぱい
690名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 01:14:32.08 ID:C7zXiCjl0
>>683
わざわざこれから更に死を加速させることもない。

>>684
ま、そこからの精製は日本の十八番だからそこは気にならないだろ

でも、太陽光はないけどな。
691名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 01:14:48.18 ID:w+u+42280
>>688
そんなもんどうでもいい
692名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 01:14:54.23 ID:TNLFUuKW0
>>672
ステルス機で爆撃
旅客機突っ込んでもいいし
電源を数時間消失するだけなら、いくらでもあるだろ
693名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 01:15:08.82 ID:0ZJ2d9qC0
>>684
シリコンウェーハって日本のシェアが高かったように思うんだけれど、太陽光パネル用だとまた違ったりするの?
694名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 01:15:29.88 ID:fU7qCywHP
太陽光発電はカス。太陽熱温水器でいいよ。
ガスの節約になるから、そのぶんLNG火力を増やせばいい。
695名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 01:15:44.88 ID:tyPnd5jC0
もうちっと変換効率が高くならないと普及は難しいよなあ
696名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/19(火) 01:16:16.62 ID:CS4JjxWY0
ソフトバンクのハゲが独自でやるなら黙って見てればいいんでないの
収支着かなきゃ即撤退するでしょ
国でやると業者にボられて終了のパターンだろうけど
697名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/19(火) 01:16:46.27 ID:I5HUq3SU0
つーか、いろいろ規格化しないとダメだと思う
698名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 01:16:52.46 ID:PRyuMVXu0
>>690
現実的にこれから国内で原発の新規建設なんてできると思ってるの?
699名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 01:17:04.24 ID:xUMl9CWZ0
導入時は何だってコスト高。いずれ下がるものだろが。
700名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 01:18:04.38 ID:XoHejifj0
太陽光+ガス発電
701名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 01:18:18.63 ID:NlgZjPg/0
>>699
太陽光は発電効率この20年間見てもほとんど上がってないじゃん
702 【九電 62.8 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/19(火) 01:20:11.17 ID:M/qpqdu20
もっとソーラーパネルを様々な場所に設置しろよ
発電じゃなく充電
夜間の歩道の照明をソーラーでやるとか
703名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 01:20:39.95 ID:w+u+42280
重工重電ではコストは下がらんし経済効果も皆無。
火力もメガソーラーもクソ。

家庭用太陽光発電でも家庭用ガス発電でも家庭用原発でも何でもいいから家庭用、家電であることが重要
704名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 01:21:14.84 ID:C7zXiCjl0
>>687
どこが?
相当運悪いほうだろ。メルトダウン起こってたとしても適切に水素排出できてさえいればここまでの広域被害は出なかった。
ま、出来なかったのは東電のせいではあるんだが。

廃棄物減ったら十分だろ。半減期長い=より危険じゃないんだぞ?

それに直下型地震で津波(笑) 生半可な知識で語るのはやめろよ。
俺は電気系だから地学はほぼ知らんが、それでもそれが間違ってることくらい分かるぞ。

>>692
だからどれも原発に限ったリスクじゃないだろ
いくらステルス機でも領土まで侵入許してる時点で日本は負けてるわ。いくら旅客機突っ込んだとこで津波レベルの広域被害は無理。
すぐ電源車来て終わり。

>>698
数年もすれば忘れてるだろ。
705名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 01:21:28.62 ID:wcOuUXui0
太陽光は事故ったら周囲に害出るの?
出ないなら安全を買ってるってことで高くてもしょーがないんじゃないの?
706名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/19(火) 01:21:52.00 ID:bpjd/e1n0
コストがどうこうってのをこっちに置いといて単純に
CMの映像を見てるとけっこう眩しそうなんだけどどうなの
照り返しがすごそう
707名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 01:22:02.11 ID:C7zXiCjl0
>>705
高くても使い物になるならいいんだけどな…
708 【九電 62.8 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/19(火) 01:22:17.38 ID:M/qpqdu20
ソーラーは配線ゼロが理想
709名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 01:22:41.71 ID:xUMl9CWZ0
>>701
特に必要としなかった以前の状況と同列に考えるから、こうなる。
今後の自然エネ需要による世界的な本格的導入による大量生産、
技術革新その他の要素で進歩することを期待するのが普通ってものだ。
710名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 01:23:17.93 ID:C7zXiCjl0
>>709
ヒント「欧州」「サンシャイン計画」

これから劇的な技術革新は望めない
711名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 01:25:34.61 ID:w+u+42280
「家庭用」こそ日本経済を救う
発電方法は何でもいい
それこそ家庭用原発でもいい

流通、設置にヒトとカネが動くだけでいい
712名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 01:25:38.50 ID:xUMl9CWZ0
>>710
今までの状況と同列に考えてディスってばかりいないで、何とかしようって考える前向きさを持てよ
どうして根暗な発想ばかりの奴が多いんだろ。
713名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/19(火) 01:25:52.20 ID:F8JxTENz0
>>709
事故前から世界中で相当研究やってるぜ
それでも2020に目処がつくかつかないかっていう程度
714名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 01:26:19.29 ID:fU7qCywHP
>>703
小型化すると熱効率が犠牲になる
これは致命的
715名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/19(火) 01:26:48.62 ID:ISpnE+gh0
>>704
ま、いろいろ間違ったことはいってるかも知れんけど、
奥尻の津波は本当だぞ。断層型で、今回より高い津波が来てる。
もうすこし真面目に対策したら賛成しても良いけど、
真面目にしてるとは言えんだろ、いまの対策だけでは。
716名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/19(火) 01:27:28.07 ID:osaGOKNI0
>>655
バカですなあ
僕の事ですね?って聞いてるようなもんだ
717名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/19(火) 01:27:58.87 ID:0qlg/v6b0
岐阜(笑)
718名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 01:27:58.87 ID:KxznOqgf0
サハラ砂漠あたりだと太陽光もいけるらしい。
緯度が低いし晴れてるからw
719名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 01:28:27.45 ID:C7zXiCjl0
>>712
なんで失敗例があるのに突っ込まないといけないのさ
それともドイツが数兆円突っ込んだ時から技術的に革新的な進歩があったとでも言うの?

>>714
コージェネという選択肢はあるけどね。
ちなみにこっちは補助金ないから元取れずに全然普及しないという状況になってる。太陽光よりよっぽど使えるのに。
720名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/19(火) 01:28:28.67 ID:osaGOKNI0
>>673
最後だけとって
たったの3倍なんすか?

以上w
721名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/19(火) 01:28:49.69 ID:w2nUQbtE0
鳥取砂丘は緑化被害が酷いから無理そうだな
722名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/19(火) 01:28:52.07 ID:osaGOKNI0
静岡ってアホが多いのかね
723名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/19(火) 01:28:58.45 ID:kthHYHGr0
今の時点で原発なくても十分なんだから自然エネルギーでの発電も不要だろ。
ソフトバンクの禿げが利権取りたいだけ
724名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/19(火) 01:29:28.98 ID:qC6iJIP80
ちゃんと熱も使ってやれよ
725 【九電 62.8 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/19(火) 01:29:32.62 ID:M/qpqdu20
原発は大都会から100キロメートルは離して建設するわけで
その送電線の距離が半端じゃない
当然送電ロスで殆ど電気は消滅してしまうので
大規模変電所を作って超高圧にして送り出す
そして送り先で再び変電所を作って低圧に戻す
この費用も半端じゃない
送電線では自然災害やテロ防止の点検もヘリを導入して行われ
半端じゃない時間と金が必要
発電所は都会の近くが最高
726名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/19(火) 01:30:07.96 ID:osaGOKNI0
>>723
何悠長な事言ってるんだか
そろそろ発電分野も進化しろよ
事故が起きて電力不足になってから
アタフタしてんじゃねえよ
727名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 01:31:33.50 ID:KxznOqgf0
>>652
一応新しい程安全にはなるぞ、女川と福島第一の差かな。
728名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/19(火) 01:31:35.86 ID:xo9id5im0
>>726
ねえ、何が見えてるの?君に
729名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 01:32:29.16 ID:C7zXiCjl0
>>715
断層というか海溝型だな。
真面目にしてると言えない状況で2/3の勝率なんだから真面目に対策すればリスクはほぼ0になるんじゃね?

>>718
太陽熱な。
太陽光は熱すぎて使えない。

>>725
送電ロスは100km辺り0.44%らしいぞ。100万kV送電出来れば更に1/4
730名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 01:32:55.65 ID:fU7qCywHP
>>719
家庭用でコジェネとか全然効率よくない
六本木ヒルズぐらいじゃないと

燃料電池のコジェネならいけるかもしれない
731名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 01:33:04.21 ID:xUMl9CWZ0
>>719
おまえ、ディスり続ける書き込みばっかだなw
俺は割と技術革新と経営面の効率化などを期待してるから。
それにいつも気になるんだが、太陽光がどうたらこうたらばかりで代替発電が有り得ないと言いたげに
ディスる奴は何なんだ?
代替発電の手法は太陽光以外のものも複合的に取り入れりゃいいんだよ。
732名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 01:33:21.46 ID:KxznOqgf0
今動いてる原発ももうすぐ全部とまるんで
その時になるとわかる。
関西と九州は輪番停電だろう。
733名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/19(火) 01:33:43.67 ID:FhgFsMUB0
中国で化学物質垂れ流し、重金属で土壌汚染をしてコストを下げ
つくった太陽光セルでやっと今の価格

大量生産でコスト削減の現実だろうが
734名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 01:35:13.55 ID:C7zXiCjl0
>>730
どうせ給湯器使うんだからプラスにはなるんじゃないの?
でも今売り出してるのは燃料電池だからやっぱり普通のガスタービンじゃ駄目なのか…

>>731
複合的にって言えば理想的な組み合わせ先は原発になるわけだが。
勉強すればするほど太陽光に明るい未来はないの分かるんだもん…まだ風力の方が良い。
735名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/19(火) 01:35:20.91 ID:kthHYHGr0
太陽光よりも核融合に金使えよ。
736名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 01:35:39.89 ID:fU7qCywHP
>>731
つまり太陽光が全然ダメってことだろ
ものすごく楽観的な希望的観測じゃないと太陽光なんて選択肢に入らない
夢見てんなよ
737 【九電 62.8 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/19(火) 01:35:42.02 ID:M/qpqdu20
>>729
何処の計算だよ
100Vで体験できる
電工ドラム3本継ぎ足して電動工具使ってみ?
738名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/19(火) 01:35:47.28 ID:68dmWp6j0
>>731
太陽光は自然エネルギーを使う発電で最も使えないから
そんなところにお金や人を注ぎ込むなら
他の発電に注ぎ込んで、そっちでお前の言う技術革新を起こした方がましってことだろ
言わせんな恥ずかしい
739名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 01:36:27.25 ID:C7zXiCjl0
>>735
じゃんじゃん使ってるだろ。実用化は早くても今から原発立てたとしてそれ廃炉にする頃だけどなww
740名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/19(火) 01:36:28.25 ID:3XRKf2BX0
岐阜県がなんぼのもんじゃい
741名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 01:37:18.17 ID:KxznOqgf0
太陽光は将来性だけは最強だよ。
物凄く先の話だが。
742名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/19(火) 01:37:57.02 ID:wekgp/cP0
今はそうでも普及して量産すれば価格は下がるんじゃないの?
なんでこういう試算って現在の状態が永遠に固定される前提なんだろう。
743名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 01:38:00.12 ID:fU7qCywHP
>>734
発電効率が低いとか、給湯能力が過剰で無駄が多いとかいろいろ欠点がある

>>737
100Vの送電線なんかねーよ
744名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 01:38:08.06 ID:TNLFUuKW0
>>704
日本海側の原発がやられたら、日本全土に被害出るんだから、原発に限ったリスクだろ
竹島問題で大韓航空機が突っ込むとかw
1000年に一度ならありえるリスク
745名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/19(火) 01:38:09.27 ID:68dmWp6j0
>>741
太陽光のどの辺が最強なの?
746名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 01:39:19.35 ID:C7zXiCjl0
>>737
電圧が高くなれば二乗に比例して損失は減るんだぞ
今の50万kV送電なら100Vに比べて2500万分の1の損失。何ら不自然じゃない。
747名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 01:39:49.01 ID:KxznOqgf0
>>745
100年ぐらい先の話だけどな。
月面の資源を利用するようになる未来の話だよ。
748名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/19(火) 01:39:58.57 ID:CS4JjxWY0
スペースソーラー発電最強伝説
749名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/19(火) 01:40:11.71 ID:68dmWp6j0
ちなみに日本の送電ロスは5%と言われています。
750名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 01:41:46.67 ID:k+P9BBx5P
自然エネルギーの中では地熱がもっとも有力だってのが2chの総意だけど
マスコミはほとんど地熱に触れないのはなぜ?
751名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 01:42:00.79 ID:C7zXiCjl0
>>742
だいぶ下がりきってるから。
メモリでも一時期アホみたいに下がったけどそこからそんなにさがってないだろ。

>>744
さっきも言っただろ。旅客機突っ込んだ程度じゃすぐ復旧できる。
周辺のインフラ巻き込んで破壊した津波と一緒にしちゃ駄目。
752名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/19(火) 01:42:38.47 ID:68dmWp6j0
>>750
日本のマスコミにはよくあることだろ
753名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 01:43:17.77 ID:8rTPGviv0
2030年ごろには化石燃料すげー高くなって逆にソーラーパネルはすげー安くなってんじゃないのっていう
754名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/19(火) 01:43:25.09 ID:FhgFsMUB0
>>750
地熱はCM打たないからな
ソフトバンクのCMはいっぱい流れるから太陽光補助金詐欺師に有利な話しかでてこない
755名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/19(火) 01:43:43.82 ID:L1GYKZRT0
>>744
もんじゅの嘘マップのこと言ってる?
756名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 01:43:48.62 ID:1PjF2PNM0
メガソーラーってドイツで大失敗してんだろ?
757名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/19(火) 01:43:48.78 ID:w2nUQbtE0
太陽光バカはもしかして日本がかなり太陽光につぎ込んでたことも、よその国で散々つぎ込んだ挙句に今の値段までようやく下がったことも知らないのかバカだから仕方ないな
758名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/19(火) 01:43:55.33 ID:CL5Kvpj40
ソーラーって100万平方メートルあたり3,5万kWなんでしょ
東電の最大時の5500万kW作るには1571万km2も必要なの?
759名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 01:44:04.10 ID:KxznOqgf0
太陽光は、当分はせいぜい住宅の屋根や公共施設の屋根に置いて。
細かく節電に努めるのに使う。


760名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 01:44:18.39 ID:w+u+42280
メガソーラーはクソ
家庭用じゃないと意味がない。
761名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 01:44:38.72 ID:NlgZjPg/0
>>750
地熱は有力だけど
国立公園に関する法律と温泉街の利権が絡んでいるし
なにより華やかじゃないからなw
762名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/19(火) 01:45:09.75 ID:ISpnE+gh0
(関西地方)に原子力しかないとか言われても、このところの大混乱みてると、
もういいや、生活落としても石炭ぐらい細々と焚くだけでと思えてくる。
おれなんか、経済的にもとばっちり食らって食い詰めそうだしなあ…
コジェネレーションぐらいでどうにかしてくれ。頼む。
763名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 01:45:22.28 ID:C7zXiCjl0
>>750
これから増やせないもの語ったとこで仕方ないでしょ。
禿の儲けどころもないしなww

>>758
あれ日本の面積っていくらだっけ
764名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/19(火) 01:45:37.85 ID:HN5ihm5L0
大規模ソーラーは失敗する
家庭用ソーラーは可能性ある
車レベルじゃなくてギリ家電レベルの50万までコストダウンできれば
あとは日本お得意の魔改造が始まるから
765 【九電 58.4 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/19(火) 01:45:48.94 ID:M/qpqdu20
電気の流れは水ホースの水流と同じことだからな
蛇口に100メートルのホースつなぐ
蛇口に10メートルのホースをつなぐ
水の出方が全然が違う

家庭の100ボルトでも上記と同じ実験するとハッキリと違いがわかる
電動工具のパワーが全然出ない、投げ捨てたくなる
電力ロスってこんなにハッキリ体験できるんだ
766名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 01:46:13.58 ID:CTd6+WsO0
安全性やら経済性を考えると自然環境に負荷はかかるが水力発電がベストな気がしてきた
767名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 01:46:21.41 ID:fU7qCywHP
>>762
混乱はしているが実害はない
経済が落ち込むほうがよっぽど害がある
768名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 01:46:24.64 ID:1PjF2PNM0
>>753
天然ガスとかあちこちで見つかってるからね
日本でももう火力は殆ど天然ガスと石炭なんで


後100年〜200年くらいは火力で安泰じゃないの
769名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 01:46:44.05 ID:C7zXiCjl0
>>762
50年代の暮らしに戻れるんならそれで良いんじゃね。
水力と地熱とあと心なしかの太陽光と火力で生きて行けるよ。


俺は勘弁だけどな!
770名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/19(火) 01:46:50.79 ID:CL5Kvpj40
>>763
日本の面積約38万km2 www
771名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 01:47:02.27 ID:KxznOqgf0
>>758
だから砂漠か宇宙にでも置くしかないのよねw
山手線の内側の面積で原発一基だし。

でも太陽光を否定はしないよ。
22世紀には主役になれるよ、きっとw
772名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 01:47:09.55 ID:u2zuWBrj0
まだ早い
2050年くらいまでは原子力でいいじゃん
その頃にどれくらい進んでるか見てから
773名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/19(火) 01:47:15.98 ID:CXhH/NeA0
夜どうすんの?
774名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 01:47:16.41 ID:MZ841KDs0
岐阜は核融合に賭けてるから
775名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/19(火) 01:47:29.43 ID:CS4JjxWY0
マイクロ水力発電なんてのも、家庭的でいいですよね
トイレのタンクの中に水車置くの
776名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 01:47:30.39 ID:fU7qCywHP
>>765
なんか根本的なところで勘違いしてるみたいだな
777名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 01:47:35.93 ID:yNdAj/9P0
うちの会社でも世界中の太陽光パネルを集めて検証してるけど
メンテナンスフリーとか行ってる割には手間がかかってやってられん
ほんの1セル悪くなっただけで横並び全部ダメになったり
778名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/19(火) 01:47:47.29 ID:68dmWp6j0
>>765
まあ水流とは全然違うんですけどね
関わってるパラメータって電圧と電流だけじゃなく
有効電力、無効電力、周波数、位相とかもあるからね。
779名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 01:47:54.14 ID:AkHOzYP50
あートランザムしてー
780名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/19(火) 01:48:39.81 ID:Uu9HmbXV0
これからの世の中はエコです!最新のエコ製品に買い換えましょう!
 ↓
ブラウン管テレビはもう古い!時代は薄型液晶テレビですよ奥さん!
 ↓
もう携帯電話の時代は終わりです!スマートフォンに買い換えましょう!
 ↓
見てくださいこの臨場感!地デジへの以降の際にはぜひ3Dテレビを!
 ↓
これからの時代は自家発電ですよ!太陽光発電で地球に優しいエネルギーを!

(ヽ'ω`)
781名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 01:48:43.29 ID:1PjF2PNM0
>>761
地熱や水力は日本の条件にぴったりあった安定したエネルギーなんだけどね

でも、どちらもセイタイケイガーというキチガイ団体が出てきて邪魔されるからな
大抵そういう団体って、原発今すぐ全部止めろと叫んでる連中と被るけど
782名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 01:48:47.39 ID:C7zXiCjl0
>>764
あんまり余地が無い
何だかんだで古くから開発されてる技術だからな。

F-4魔改造しろって言ってるようなもん

>>765
だから100Vで送電してるところを教えてくれ。

送電ロスにしても変電所からの200Vの分が大きいんじゃねーの?
俺配電が専門じゃないから内訳まで知らないけど。
783名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 01:49:08.20 ID:c/57YzOi0
  \           ■■          / 
   \         ■■■      \∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/ 
     \       ■■■■      < ━    ╋       ┓   ┃> 
      \     ■■■■    /< ━┓   ╋   ┃   ┃  ┃> 
       \   ■■☆■■  /  <  ┃ ┏╋━  ┃   ┃   > 
         \  ■■■■■/   <  ┃ ┗┛    ┗      ・> 
          彡|  ━  ━ |ミ   /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  
         彡彡|─◎─◎─|ミミ   
 ─────彡彡| ┌└ ┐ |ミミ─────────────── 
         彡彡| ───  |ミミミ 
        彡彡彡\\二/ /ミミミ   テーレッテレー♪
        彡彡彡▲\__/▲ミミミ   
       /彡彡▲■■■■■▲ミミ\
     / 彡彡 ■■■■■■■ミミ  \

784名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 01:49:16.08 ID:w+u+42280
家電で群雄割拠してこそ意味がある。
重工重電のメガソーラーも大型火力もクソ

時代は家庭用
原発
785名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 01:49:24.99 ID:KxznOqgf0
>>773
光が無いとただの板やな。
786名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/19(火) 01:50:25.16 ID:O1dIWbJUO
>>768
奪い合いになるよ。輸入国がどんどん増えている
■『日本は、世界のLNG輸入量の約35%を占める世界最大のLNG輸入国』
 日本は、国内の天然ガス生産量が天然ガス消費量の4%足らずであるため、残りの約96%をLNGとして輸入。
 LNGの輸入量は1969年の初輸入以降年々増加、2009年度では約6,635万t。
 日本はインドネシア、マレーシア、オーストラリアなど中心に、アジア・オセアニア・中東地域の各国から輸入。
 欧米諸国では、ギリシャ、ポルトガル、プエルトリコ等が新たにLNG輸入国に。アジア地域でも、2004年にインド、2006年に中国が、それぞれ新たにLNG輸入国に。
■天然ガスも危険。環境破壊が凄い。アメリカなんて、水道の蛇口ひねったらガスが出てきて、火をつけると燃えるのだから
◆Faucet Water Ignites! Natural Gas in Well Water! THANKS DICK! http://www.youtube.com/watch?v=PRZ4LQSonXA
■報道されないだけで、水力や火力でも事故は起きている
◆平成17年度火力水力事故 http://www.nisa.meti.go.jp/safety-kinki/denryoku/17accident/17karyokusuiryokujiko.htm
787名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 01:51:02.44 ID:1PjF2PNM0
>>773
夜はそら動きません

大体ソーラーの発電時間って天気が快晴の昼間の2〜3時間くらい
梅雨とか台風激しい日本じゃ絶対向かないと思うよ

砂漠とか土地とかいっぱいある所ならまだいいけど

788 【九電 58.4 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/19(火) 01:51:07.77 ID:M/qpqdu20
送電ロスを減らすのは水道に水圧をかけるのと同じで
超高圧にしないと使えないんだな
発電所の変電所は結構大掛かりになる
中に入って指を差すと空中でも電気が飛んで来るよ
789名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 01:51:17.58 ID:C7zXiCjl0
>>770
だよな。桁か単位間違えてるかと思った。

>>781
小さい頃から当たり前にあり過ぎてありがたみが分かってないんだろうな。
原発止めたとこで私たちには影響ない、利権ざまあとしか思ってないんだろう。
790名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/19(火) 01:51:37.05 ID:68dmWp6j0
>>782
なんだ変電所からの200Vって
200Vに変換するのは柱上変圧器だろ
配電距離もほとんどないからロスなんてほとんどねえよ
791名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 01:51:54.91 ID:xUMl9CWZ0
やっぱり原発だね、なんて推進するクズは、さすがにここにはいないよな
792名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 01:52:32.17 ID:C7zXiCjl0
>>788
遮断器も専用のガス詰めてあるんだよな。

>>790
言われてみればそうだった。俺ボケすぎワロス
793名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 01:53:20.91 ID:k+P9BBx5P
>>758
思いっきり桁間違ってないか?
その条件で計算すると157.1平方キロじゃね?
794名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 01:53:43.61 ID:H8GZ33td0
昔は 太陽光発電のシリコンを精製する電力 > 10年間で発電する電力 とか言われてたんだし
火力の3倍のコストとか大分使い物になるようになったんだな
795名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/19(火) 01:53:54.22 ID:vGWDtkt80
岐阜の政治意識に理性が機能してることに驚いた。
まああそこ地獄みたいに暑くなるからかもしれんが。
796名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/19(火) 01:53:59.52 ID:68dmWp6j0
>>792
SF6ガスですね。CO2の24000倍の地球温暖化係数を持つガスです。
797名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 01:54:40.98 ID:1PjF2PNM0
>>786
日本はまだ金もってるから大丈夫だよ
まぁ、100年後どうなってるからわかんないけどね

だから原発は続けて置いたほうが絶対日本みたいな資源の無い国はいいんだけどな
チェルノブイリ事故おこしたウクライナなんてずっと原発推進して原発依存率51%だしね
福島程度の事故で原発全部辞めるとか短絡的すぎるね
798名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/19(火) 01:56:15.67 ID:ISpnE+gh0
なんか、結局、電力関係のやつらがスレの主になってしまったなあ…
最近では、いろいろ工夫して、一番使う時間帯でも50w/hぐらいにする術を身に着けたけど、
それでも、電気使うから、どうも、反論しにくいや。
799名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 01:56:15.72 ID:KxznOqgf0
>>791
旧式の原発を最新型に置き換えろと俺は考えているがな。
800名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 01:56:56.57 ID:C7zXiCjl0
>>796
高すぎワロタ
ま、絶対量が少ないんだろうが…

>>797
その点、菅を抑えつけれてる日本の政治家は利権絡んでるにしてもまともだよな。

これで抑えつけるの失敗したら日独伊で近い将来嘲笑の対象になる。

>>799
この事故で新設が遅れて旧型炉が生き残ることになれば皮肉にも程がある。
801名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/19(火) 01:57:04.90 ID:O1dIWbJUO
 スペインの教訓は明白である。
あまりに経済合理性から離れた高値の買い取り制度は一見、太陽光発電の促進に役立つように見えるが、
最終的には電力料金の大幅引き上げによる国民負担と、それに伴う経済への影響や企業の国際競争力喪失という犠牲を強いることになった。
たびたびの政策変更によって政府の信頼性も損なわれた。
スペインほどではないが、太陽光のFIT政策の見直しが進むドイツに関しても、
国際エネルギー機関(IEA)ではCO2削減の限界費用が1tあたり1000ユーロにもなるとして、
「高値のFITは費用効果的ではなく、これ以外の政策の採用」を勧告している。
◆太陽光発電 スペインの教訓―固定価格買い取り制度の光と陰 http://eco.nikkeibp.co.jp/article/column/20110406/106293/?P=4
802名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 01:57:12.44 ID:7riZYZXpO
どうして岐阜なんだよ
803名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/19(火) 01:57:18.14 ID:cz0/hnY+O
コストが掛かっても自然エネルギーと息巻いてた人はどこ行った?
804名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 01:57:44.10 ID:fU7qCywHP
>>798
とりあえずWとWhの区別から始めるべきだな
805名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 01:58:05.51 ID:oh+mokL/0
土腐らして発電してりゃ世話ないわ
806名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/19(火) 01:58:31.78 ID:O1dIWbJUO
■ヨーロッパ全体で電気料金が高いわけではなく、再生可能エネルギーを導入した国、脱原発をして電力を輸入している国ほど高い。
 再生可能エネルギーを一番導入しているデンマークは、風力20%だが、電気料金は日本の約4割増。
 20年前は、デンマークはヨーロッパで一番安かったくらい。今は一番高い。次は、太陽光を導入したドイツ。
 デンマークは風力だから、輸出入をしている。1/3をフィンランド、スウェーデン、ドイツに輸出し、風が吹かない時は1/3を輸入している。

■全量買取制度について
▼テレビや新聞などどは、いち早く2000年に全量買取制度を定着させたドイツは、制度導入で加えられたコストは電気料金全体の5%にしか過ぎないと賞賛しているが、
『実際には、5%というのは直接的な転嫁分で、制度が実施されたことによる発送電や他のコストなど間接的な上昇分も転嫁した値上がり率は、54%にもなる』。
▼アメリカでは、カリフォルニア州で既に1978年に(全量買取制度)導入したものの、その後、化石燃料の低価格化で発電コストが低下。
 しかし、長期間の高価格固定制度だったため、結果、カリフォルニア州は全米一、電気料金が高騰してしまった。
 つまり、『高価格を長期間固定する制度には、危険性が伴う』。現にアメリカではその教訓を活かし、その後現在に至るまで、この制度は大半のしてで導入していない。
▼再生可能エネルギー先進国と評されてきたスペインの場合、通常の電気料金の5〜6倍の高価格で25年間の長期固定という(全量買取)制度を2004年から導入していたが、
『負担を政府が負うことにしたところ、たちまち財政が逼迫。結局、政府は手を引いてしまった』。
807名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 01:58:47.37 ID:xUMl9CWZ0
>>799
六ヶ所村ももんじゅもキチンと稼動させてから、そういうことを言えってw
808名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/19(火) 01:58:55.24 ID:HN5ihm5L0
>>803
当然おまえの家にはパネルついてんだろって言われてどっかいった
809名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/19(火) 01:58:58.64 ID:FhgFsMUB0
スペインの買取価格は今の日本の家庭用の買取価格の42円より安かったのに
失敗したんだよな
固定買取制にしたらほんと国が滅ぶよ
810名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 01:59:54.35 ID:8rTPGviv0
家庭用とかソーラーとコージェネで大半まかなえないのかな
811名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/19(火) 02:00:33.12 ID:O1dIWbJUO
>>806
■『全量買取制度の怖さは、「価格が長期間固定される」こと』。
 ソーラー発電装置が技術革新で低価格にできても、一定の高価格で売れるのだから、業者間の価格競争が起こらない。
 しかも、『入札で値段が決まるシステムでもないので、大量に設置して参入した者が必ず勝ち組になる。実に歪んだ仕組み』。
■さらに、『売電専用のためだけにソーラーパネルを設置する企業が出始めている』。
 大企業ばかり儲かり、そのツケを、ソーラーパネルが設置できない中小企業が、高い電気料金として支払う搾取の形に。中小企業は電気料金が売上の1割も占める。

■今後のエネルギー政策は「特定のエネルギーに依存しない=たくさんの選択肢を持つ」ことが重要
 特定のエネルギーには、太陽光などの再生可能エネルギーも含む。
 しかし、全量買取制度は、売電専用目的でソーラーパネルを設置したりする企業や家庭が出て来てしまい、逆に(再生可能エネルギーの中ですら)エネルギーの選択肢を(太陽光に)狭めてしまう。

■「脱原発すれば安全」は嘘
 そもそも、中国で原発事故が起きれば、日本は地理的にアウト。黄砂がそれを示す。
■「全量買取制度をしないと、脱原発できない」は嘘
 「再生可能エネルギーを、どうやって導入するのか」の問題。国民の電気料金の負担なのか、他の方法で導入するのか、という選択肢の話。
■欧州と日本との比較は、国単体ではなく、欧州全体で比較するべき
 「欧州の一国」について語る時、電力発電については、「欧州一つ」という考え方の方が良い。
 なぜなら、相互で電力を融通し合っている体制だから。
 欧州一つという考え方で見ると、実は「各発電システムの割合は、日本に近い」ことも、考慮にいれないといけない。
■実は、日本の電力会社の利益率は高くない。海外の1/2〜1/3くらい。
 それを端的に表すのが、日本は燃料を輸入しているにも関わらず、電気料金が安い。価格に転嫁できる「原価の適正基準」が非常に低い。
812名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/19(火) 02:00:54.26 ID:ISpnE+gh0
>>804
もう眠いから許せ。
なんか言う気が失せてきたし。
結局、お前らのいうようになって、でも、本当に安全にはならないんだろうなあ。
40年後ぐらいまで生きてたら、そうなった結果を楽しみにしてるよ。
813名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/19(火) 02:01:50.07 ID:39lhJ5Ix0
>>9
セシウム牛肉食わされることもヨウ素刺身食わされることないよな
814名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 02:01:59.47 ID:C7zXiCjl0
>>812
何にしたって絶対安全なんて無理でしょ。
ダム決壊しないとも限らないし、火力発電所が爆発しないとも限らない。
815名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/19(火) 02:02:30.51 ID:O1dIWbJUO
>>811
★金持ちにお金が逆再配分され、貧乏人がより貧乏になる太陽光発電の全量買取制度
■普通の物ならば、値段が上がれば消費を抑制すればいいが、光熱費の場合は削減ができない。
 特に、お金がない貧困家庭は、もう節電し切っている。もっと節電効果のある家電製品に買い替えようと思っても、お金がない。
 貧困家庭ほど、光熱費は厳しい。「私は負担できるから良いですよ」ということではない。「みんなで負担」は「それだけ苦しい」ということ。
 「公共料金」とくくられる電気料金だが、あくまで私企業の消費。その価格に政府が介入し、それによって金持ちにお金が再配分されるという「逆進性」のある制度。
 菅首相は「最小不幸」を売り文句にしていたはずなのに、このままでは「最大不幸」を生みかねない。
■ノーリスク・ハイリターン
 2010年度は1kwh当たり48円、2011年度は42円。通常、家庭の電気料金は23円だから、倍の値段で買い取っている。
 つまり、4kw発電できるソーラーパネルで2kwしか使わなかったら残り半分は電力会社が買い上げる、このケースだと、
電気代はタダでなおかつ、それまで支払っていた倍額の収入が得られる。なんともオイシイ副業ではないか。
 国の補助金申請は年々倍増し、既に2011年度は17万戸分・350億円の予算を付けている。
 価格はまだ未定ながら、恐らくは余剰電力買取制度と同程度で、しかも10〜20年固定させる。
 通常の倍高い価格で長期的に確実に買い取ってくれると約束してくれているのだから、発電する側にとってはリスクフリーで、これほど安全確実な投資はない。
 ソーラーパネル設置費用という初期投資は必要だが、補助金もあるし、毎年のノーリスク・ハイリターンで確実に回収でき、その後は純利益を生み続けるわけだから。
816名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 02:02:57.96 ID:fU7qCywHP
携帯で長文コピペしまくるやつってなんなの
817 【九電 58.4 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/19(火) 02:03:05.92 ID:M/qpqdu20
>だから100Vで送電してるところを教えてくれ。
もしかしてアホ?
屋外作業で普通に電線引き回す場合があるだろ
100メートル単位で電線伸ばしたい場合は
200Vで送電して作業場で100Vに落とすわけだが
これは掟破り、しかし大抵の建設現場ではやってる
818名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 02:03:45.28 ID:1PjF2PNM0
>>809
一応、第三者機関があまりに効率悪い電力は電力会社側が買取拒否できるように仕分けはするらしいよ
まぁ経産省の天下り先らしいけど
819名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 02:04:17.96 ID:fU7qCywHP
>>817
その「掟破り」で送電ロスが云々言われてもな
バカとしか思えん
820名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 02:04:29.13 ID:k+P9BBx5P
電力は地産地消って事にすれば色々うまくいくと思うんだよな。
都道府県単位ぐらいで電力を自給する事を義務付ける。
県境を越えて送電する事を禁止する。
そうすれば安い原発の電力使いたい人や企業は原発のある県に引越せばいいし
高いけど自然エネルギーがいいって人は風力やソーラーのある県に引越せばいい。
原発が事故っても被害は自己責任ですむ。
自然エネルギーで経済力が低下するのもやはり住む奴の自己責任。
821名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 02:05:21.76 ID:C7zXiCjl0
>>820
それこそ自然エネルギーが生き残る余地なんてないだろ…
822名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/19(火) 02:05:22.47 ID:O1dIWbJUO
>>815
■ギリギリ最大のパネルを設置する人は、より勝ち組に
 法案によれば、発電量10kw未満であれば「住宅用」、それ以上は「事業用」と分類され、後者の場合は買い取り価格も若干下げられる。
 それだけに、普通の家庭だと3kw用で賄えるが、9kw用を設置する人が出てくるだろう。
 つまり、高値で買い取ってもらえるギリギリ最大のパネルを設置する。
 現行の余剰分買い取りだけでも6kw分(60万円)は売れるし、全量買取制度が施行されれば9kw分(90万円)丸々儲かるから。
■全量買取制度は、金持ちをより金持ちに、貧乏人をより貧乏にする
◆余剰電力買取制度での一例(5kWの場合)
 家庭の場合、自給率220%超えであり、太陽光発電のうち4割しか使わない。残った6割を売る。
 ▽売電収入…年間30万8592円 ▽電気料金支払(夜間使用など)…年間9万2582円 ▽年間約21万円の収入
 6割の余剰買取で売電収入30万円だから、全量になったら年間50万円の売電収入となり、差し引き41万円と倍の収入に。
 そのツケは、太陽光サーチャージ=太陽光発電促進付加金として、太陽光発電を導入できない貧乏人に。
■既に負担は始まっている
 高値で買い取った差額分は誰が負担するのか。
 毎月、電力会社から届く「電気ご使用量のお知らせ」なる伝票をご覧なさい。請求予定金額の内訳に「太陽光促進深い金」なる項目がある。
■住宅用ソーラーパネルは、基本的に戸建てにしか設置できない。つまり、戸建てを持てる富裕層しか利益を享受できない制度。
 なのに、負担は低所得層にも求められる。電力は、収入とは関係なく生活に必要な電力量は一緒。だから、低所得者層ほど電気料金の上乗せはダメージが大きい。
 結局、富裕層のために低所得者層が多大な犠牲を払わされる制度。まさに、貧乏人が余計に貧乏になる仕組みなのだ。
 確かに、再生可能エネルギーを普及させるためには法整備が必要だが、制度の中身についてはもっと吟味し、議論する必要がある。
 このままでは、富裕層と低所得者層との格差は、ますます広がる一方。
823名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 02:06:04.60 ID:fU7qCywHP
>>820
電力を地産地消する意味まったくなし。
824名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 02:06:32.15 ID:w+u+42280
家庭用・家電じゃないと意味がない。
825名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 02:07:02.31 ID:KxznOqgf0
ここに笑えるブログがある。

http://nebula.asks.jp/89605.html
826名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 02:09:42.07 ID:C7zXiCjl0
>>825
ま、売電>買電の状態が続けばそうなるわなw
実際に出来るかはともかくけったいな話。
827名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/19(火) 02:09:44.40 ID:3LYR2yqI0
太陽光発電がまだまだなのは当たり前だろ

ネトゲで黒魔導師Lv40前後だけで編成したパーティでクエストこなしてて
「楽勝wテラワロス、他のジョブ糞〜ww死ねよゴミ虫ども」とか調子コいてたら
突然、竜騎士とか必要になったけど、今までの悪評がたたって誰も
参加してくれなくて、結局自分で複垢とって竜騎士Lv1から
育てなくちゃ駄目になったんだよ。


育てるのに時間も掛かるし金も掛かるし、糞弱いのは仕方ねぇだろアホが
828名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 02:11:27.54 ID:6F9ugxMg0
>>827
そんなゴミ育てて財布の中すっからかんの廃人になって何になるんだよ
ネトゲ廃人のドイツスペインを見ても「ネトゲしましょう」なんて詐欺もいいとこ
829 【九電 58.4 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (福岡県):2011/07/19(火) 02:12:10.65 ID:M/qpqdu20
>>819
送電ロスが体験できるって話しだ
難癖付けて突っかかるおめえが変
830名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/19(火) 02:13:24.24 ID:4ZDWa6Hs0
地震が来ようが津波が来ようが壊れない原発くらい今の技術なら作れるだろう
重要な設備がむき出しになってる原発は今すぐ地中かどこか安全なとこに移して
稼動させれば良いのでは?
831名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 02:14:08.97 ID:4dzR1cJI0
原子力安全委員会などの予算も原発コストに入れるべき
832名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/19(火) 02:15:00.31 ID:3LYR2yqI0
>>828 ドイツやスペインは日本じゃないし、技術力が違う
その技術力も無い国が原子力に依存すること自体が詐欺だろ

スペインやドイツで出来る事が日本に出来ない根拠は?
833名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/19(火) 02:15:24.50 ID:68dmWp6j0
>>829
明らかにお前の方が変だから安心しろ。
834名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 02:15:31.71 ID:RO0IZPCx0
一昔前の「ソーラーパネルは作れば作るほどCO2が増える」って論調だったのに比べて隔世の感。
835名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 02:15:56.81 ID:C7zXiCjl0
>>830
地下原発推進議連かなんか入ってこいよww
あれなにかあったら埋めてなかった事にする。くらいしか利点ないように見えるが…
836名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 02:16:25.55 ID:fU7qCywHP
>>829
そうやってムリヤリ低電圧・長距離送電な状況を作らないと
送電ロスなんて実感できねーってことだろ

そりゃ損失を大きくしようとしたら大きくなるわ。
まったく意味なし。
837名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 02:17:18.24 ID:fU7qCywHP
>>832
一つ挙げるなら、他国と電力融通が出来ない点だな
838名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/19(火) 02:17:38.66 ID:68dmWp6j0
>>834
それってどうなんだろうね。数年前まで太陽光発電って制作時発生する
単位発電量当たりのCO2が圧倒的に多いってよく言われてたよね。
839名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/19(火) 02:17:41.89 ID:LqEzebkh0
>同県は、太陽光発電による電力を電力会社が買い取る制度が負担を招くとして、

これがコスト3倍の理由?
840名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 02:19:22.60 ID:enGbZShk0
>>832
海洋国家で、他の国から電気を買えないから。
841名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/19(火) 02:19:46.96 ID:3LYR2yqI0
>>837 それは証明にならんな(質問の意図が理解されてないようだな)

白いアルビノのカラスが居たら烏は全部白いのか?
842名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/19(火) 02:20:22.64 ID:Z9r/zzis0
太陽光温水器の朝日ソーラーじゃけん
843名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/19(火) 02:20:35.07 ID:68dmWp6j0
>>840
じゃあ韓国と直流超電導送電で電力流通でもするか。
844名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 02:21:43.18 ID:C7zXiCjl0
>>843
EU各国ほど仲よかったら良いんだけどな…

誰かアメリカまで引かないものか。
845名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/19(火) 02:22:13.45 ID:68dmWp6j0
>>827
まあ他に代替可能で有能なジョブ(風力や地熱)があるのに、
代替は可能だけど他のと比べて使えないジョブにあえてお金も時間も注ぎ込む必要はないよね
846名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 02:23:16.44 ID:QGTO99/N0
そりゃぁ、原発利権も有るので簡単に太陽光が認められるわけ無いだろ

大体、ソーラー単体でかなり低く電力消費を見積もられてて、自然エネルギー自体を嫌厭してたのは自民党、
あと官僚主体なので何も言い返せない民主党も悪。

よって12日に竹島へ送り込んでチョンを滅殺させるべきだな
847名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 02:23:34.84 ID:RO0IZPCx0
>>838
いろんなところから最新のEPTのデータが出てきて死滅した。
848名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/19(火) 02:23:53.95 ID:HN5ihm5L0
インフラを抑えるってのは権力者の命綱なんだよ
水道とまったら生きていけないから言い値で買うだろ
昔は井戸だったって田舎の奴も少なくなった
大規模で安く作るから権力になり利権に繋がる
個人が勝手に作られたら困るってね
日本の米と農協の問題と一緒
もともとないなら諦めるが一度手に入れた利権を手放すかね
849名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 02:24:32.81 ID:C7zXiCjl0
>>846
じゃなんで自民党は事あるごとに税金を太陽光に突っ込んでるんだよwww
850名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/19(火) 02:24:47.09 ID:4ZDWa6Hs0
>>835
地下原発は確かに不安だ
それよりも事故・ミスを徹底的に無くしていく必要があるね
851名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 02:25:17.63 ID:SZUjcBAN0
>>839
海外でもそうだよ
電気を買い取るのがかなり負担になってる

でも買い取りが無かったら太陽光発電なんて導入するわけないじゃん
852名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 02:26:38.07 ID:6F9ugxMg0
>>849
自前で発電できるソーラーは各家庭レベルでエネルギー自給率をあげるにはいいからだろう
ただ、何兆円もつっこむほどかといえばだめだな
853名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 02:27:15.98 ID:SZUjcBAN0
・発電が不安定
・実はコストがかかる
・そもそも発電量が少ない

太陽光の利点なんて今のところ無いでしょ
854名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/19(火) 02:31:44.86 ID:HN5ihm5L0
>>853
小規模で作れる
855名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/19(火) 02:31:48.08 ID:ET2MvY8L0
屋根に固定せずに、太陽に合わせて動くやつを作ったら良いのに
それだけで発電効率20%ぐらい上がるだろ、想像だけど
856名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/19(火) 02:32:46.62 ID:HR43CIg/0
宇宙太陽光にしろ
857名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 02:33:06.82 ID:C7zXiCjl0
>>855
残念なことに現状の太陽光パネルは理想的条件で効率十数%
858名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 02:33:41.39 ID:NlgZjPg/0
>>855
追尾システムのコストが回収できないから…
859名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 02:34:02.75 ID:SZUjcBAN0
>>857
それに格段に変換効率が上がったとしても元が低いから大したこと無いんだよな
860名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/19(火) 02:34:14.01 ID:9pRVQSwK0
3倍なら良いでしょ
実際にはもっと運用費がかかりそうだが
861名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 02:34:20.61 ID:NlgZjPg/0
>>856
マイクロ波送電がまだ数メートル程度の実験段階ですので
862名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 02:34:21.71 ID:yNdAj/9P0
>>855
すでにあるけどパネルを動かす土台部分の電力消費でほとんど効率があがらん
むしろパーツが増えることによるコストと故障時のリスクが伴うだけ
863名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 02:34:48.57 ID:enGbZShk0
雲の上にソーラーパネル設置すれば効率よくね?
それか衛星軌道上に設置するとか。
864名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/19(火) 02:35:00.55 ID:68dmWp6j0
追尾システムの電力を太陽光発電で賄って終わってしまいそうだな
865名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/19(火) 02:35:27.58 ID:68dmWp6j0
>863
どうやって送電するんだよ
866名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 02:37:11.72 ID:1PjF2PNM0
>>853
ソーラーは日本には向かないね
まぁ、お金持ちが広い家の屋根につけて、自己満足するくらいの程度のものだし
国土に広い砂漠みたいなのがあって、そこに敷き詰めるというのなら、まぁ比率として数%にはなるかもだけど

自然エネルギーを日本で推進するなら水力と地熱の比率を上げれば、将来的には原発の半分くらいは余裕だと思うけど
環境破壊だ生態系がどうしたと叫ぶキチガイ団体さえなんとかしてくれれば

867名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 02:37:31.34 ID:F1ohz4ly0
太陽光は先進国でもネックがどんどん露見してるからなー

結局、天候に異常に左右されるので常にバックアップ用の火力なりなんなりの
発電所を建てて稼働できる状態にしておかないといかん

太陽光発電のおかげで発電所が減らせるはずが、太陽光発電の為に
常時稼働出来る発電所を作らないといけないという大矛盾
ここにアホみたいなコストが発生する

メガソーラーメガソーラー言ってる孫ハゲ馬鹿ジャネーノって思う
868名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 02:37:45.49 ID:NlgZjPg/0
>>865
マイクロ波送電だろ?
問題は数m送るだけの実験しかやってないということ
受電側のロス率が現在半端無いからなあ…
869名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/19(火) 02:38:30.36 ID:68dmWp6j0
>>868
そういったことを踏まえてどうやって送電するのって聞いてるんだけど
870名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 02:38:36.80 ID:k+P9BBx5P
>>857
トンチンカンな回答ワラタ
871名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 02:38:45.52 ID:8rTPGviv0
変換効率が爆発的によくなる前にパネルがうんと安くなりそう
供給はガンガン増えてっしシリコン使わないやつのシェアがでかくなってきてる
872名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 02:39:46.06 ID:enGbZShk0
>>865
>>861にあるようなマイクロ波送電とか(受信部がずれたら大参事になりそうだが)、
あとは電線がなくても送電できるように、テスラコイルを研究するとか。
873名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 02:40:07.57 ID:6F9ugxMg0
>>867
ソーラーを安くバックアップするには原子力や火力がいる
火力も原子力もやだとなるとさらに馬鹿高い蓄電池がいる
となると、やっぱりソーラーの岐阜試算は12兆円は安く見積もられてると思うんだよね
(バックアップの)火力や蓄電池分を計算してないっぽい
874名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 02:40:12.50 ID:1PjF2PNM0
>>871
パネルは中国製がもう既にうんと安いんじゃないの
875名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 02:40:30.83 ID:JCHCVe5d0
>>871
家庭に付けるようなのがいくら進化しても、買い取り制度そのものが足を引っ張るんすよ

コストが掛かりすぎる
876名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/19(火) 02:42:12.45 ID:H8ZIGUN70
安くね(´・ω・`)?
877名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 02:42:31.04 ID:1PjF2PNM0
>>875
ナントカソーラーが押し売りでやってるご家庭用のソーラーって200万くらいするやつでしょ?
あんなの年寄りが騙されて着けるか、金持ちの道楽でしか着けらんないよね
878名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/19(火) 02:43:09.97 ID:qOBKMckH0
だから時代は火力だって
879名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 02:44:30.99 ID:QGTO99/N0
>>849
欧米がやってるからに決まってるだろ
880名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 02:44:32.49 ID:oi5iwv0g0
出来上がったばかりの日本最大のメガソーラーが10万枚のパネルを使って2万キロワットだろ?
仮にこれが将来的に2倍の発電出来るようになてもたったの4万キロワット

1万戸強の電力を賄えて終わり
881名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 02:47:19.79 ID:k+P9BBx5P
電気自動車が普及すれば風力とか太陽光みたいな不安定な電力を吸収する
バッファとして使えるのになあ。
882名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 02:48:59.39 ID:1PjF2PNM0
>>880
しょぼいな(´・ω・`)

なんか、数年後に↓こんなんなって、責任問題になりそうだよね
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/2/c/s/2cs/106.jpg
883名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 02:50:32.18 ID:8rTPGviv0
>>874
まだ高いよ
薄型テレビくらいの熾烈な競争はまだこれから!!
884名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/19(火) 02:50:38.75 ID:FptH/Vjs0
>>880
メガでダメならギガソーラーを作ればいい。
885名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/19(火) 02:52:22.22 ID:POgXXgwc0
結局お前ら電気代がどれくらいまでなら許すんだよ
886名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 02:53:36.72 ID:k+P9BBx5P
>>880
土地面積でいうと10ヘクタールかそこらで出来ちゃうんだよな
887名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 02:56:32.67 ID:oi5iwv0g0
>>886
10ヘクタールってのは相当デカイんすよ、パネルの枚数的に
メンテが面倒臭い

上の方で言ってる奴いるけど、太陽光発電を大規模にしすぎればしすぎるほど
バックアップ用の予備の発電所の必要性が高まってくるから危険だと思う
ドイツで実際に金食い虫として挙げられたレポートでは言及されてるよね
888名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/19(火) 02:57:45.77 ID:w2nUQbtE0
土地の感覚がアメリカかロシアみたいな人がいるな
889名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 02:57:50.22 ID:iJR5S3sp0
>>1
そりゃ既存の電力会社の利権体制をそのままにすれば高くつくよね

でも発送電分離して競争させればいいだけ
890名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 02:59:02.37 ID:k+P9BBx5P
>>887
メンテって具体的に何やるの?
891名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 03:00:46.07 ID:6F9ugxMg0
>>889
発送電分離で競争すれば安くなるわけないだろ
ドイツくらい知っとけ
892名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 03:01:18.49 ID:k+P9BBx5P
太陽光推してる人のほとんどは原発の電力をそっくり置き換えようみたいな事言ってるわけじゃなくて
色んなエネルギーの組み合わせの中で太陽光それなりに取り入れようぜって話をしてると思うんだが
アンチの人はすぐに太陽光じゃ原発を置き換えられないから無理って極論に持って行きたがるよなあ。
893名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 03:01:18.42 ID:oi5iwv0g0
>>890
消耗機械(パワーコンディショナー等)の定期交換や、パネル表面の清掃とかじゃね?
パネルの耐久度そのものは高いものの、ガラス部分の曇で変換効率落ちるらしいから
894名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/19(火) 03:01:35.02 ID:pEWeT7NT0
>>880
10万枚のパネルで1万戸なら1軒あたり10枚、今でも20枚あればいいんだな、
消費電力の省エネ化と合わせたら多少は見込みある気がしてきた
895名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 03:02:06.68 ID:iJR5S3sp0
>>891
東電やめたら電気代3割節約 立川競輪場、契約先変更で
http://mytown.asahi.com/areanews/tokyo/TKY201106030551.html
896名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 03:02:26.95 ID:1PjF2PNM0
結構孫とか管のデマその気になってる人ってネットには多いんだな
再生エネルギー法案見たって電力会社の独占体制維持する為の法律でしかないの分かるのに
897名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 03:02:54.79 ID:jVLw020C0
3倍ですむとか、そんなに太陽光発電って高効率だったっけ
898名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 03:03:50.94 ID:6F9ugxMg0
>>895
その電気ソーラーじゃねぇじゃん・・・
899名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 03:04:04.07 ID:1PjF2PNM0
>>892
ソフトバンクのメガソーラーを誘致すれば原発無くてもいける!とかその気になってるアホな神奈川とか大阪の知事のせいじゃないの

900名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/19(火) 03:04:18.79 ID:POgXXgwc0
>>892
原発と置き換えなきゃ意味ないだろ
多少のデメリットがあっても太陽光で行くべき
901名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 03:04:54.41 ID:k+P9BBx5P
>>893
パネルの清掃はそんなやらなくて大丈夫だよ。
ある程度角度付けて設置するからホコリとかそんなにたまらないし、
多少たまってもたまの雨で流される。
もし頻繁な清掃が必須だったら家庭の屋根になんか乗っけられないし。
902名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 03:04:59.48 ID:iJR5S3sp0
>>898
そりゃソーラー単体だと勝負にならないから、CO2の関連と含めて
火力とミックスさせるとかさやり方はいろいろある
どっちにしろ全体的に高コストの電力料金にメスを入れた上で
考えないとダメだって話
903名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 03:05:07.24 ID:2BdOBMv/0
>>894
一枚が結構でかいと思うんだけど
一般的な家でも1枚か2枚が限度じゃね?
工夫して専用の屋根にすりゃもっといけるかもだけど
904名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/19(火) 03:06:04.78 ID:pEWeT7NT0
905名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/19(火) 03:06:15.24 ID:w2nUQbtE0
>>903
一般的な家屋だと大抵補強工事が必要になるよ
906名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 03:06:15.77 ID:1PjF2PNM0
>>901
家庭用は黄砂とか花粉とかフンとかでお掃除大変みたいですよ
907名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/19(火) 03:06:32.60 ID:AVE0uMK50
省エネとコストは直接関係ないだろ貧乏人
908名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 03:06:43.90 ID:6F9ugxMg0
>>902
発送電分離や電力自由化は電気代が上がるだけなのがドイツやアメリカで証明されているのにまだこんなやつがいるんだな
高い電気がいやなのに、なんでソーラーが安くなるとか糞高い電気に期待しているだろうか?
909名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 03:07:02.16 ID:KxznOqgf0
自民は原発に太陽光の合わせ技で火力を減らす方向だった。
特に太陽光を妨害した形跡はないわ。
再生可能エネルギーの導入促進法案自体、
自民時代から練られてきたもので、大震災後に発案されたもんじゃない。
910名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/19(火) 03:07:28.65 ID:BKMFeIU30
残念だったな。今使っておるのがその
911名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 03:07:47.14 ID:bH62gj290
>>907
コストが安かったら省エネしようとは思わないだろ
912名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 03:08:31.75 ID:NMLeRvMB0
岐阜県いいなあ
わが愛知県も禿げの利権確保の協議会なんか参加しないで現実的な試算してくれ
913名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 03:08:32.03 ID:1PjF2PNM0
>>909
まぁ経産省主導の法案だしね
914名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/19(火) 03:08:33.14 ID:BKMFeIU30
火力だと宇宙進出に使えないから原子力とか太陽光にこだわるのかね
915名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 03:09:03.44 ID:oi5iwv0g0
>>894
補助金込みでせめて数十万円レベルに落ちないとあんま現実味は出てこないけどな
5〜6年で元を取れる状態にまでしないと普及はしない
それに問題になるのは、普及すればするほど電気買い取り額や補助金の額が鰻登りになるところ
電力会社もそうだが、国や自治体が先に悲鳴を上げる可能性も高い
916名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 03:12:35.67 ID:bH62gj290
太陽光なんて始まってもいない
現実的な運用を想定した場合、全然魅力ないわ
917名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 03:12:47.80 ID:1PjF2PNM0
>>915
電力会社が買い取って、半分は国が税金で補助して半分は電気料金に上乗せだっけ?
まぁ、どっちにしても国民にツケが回ってくるね(´・ω・`)
918名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 03:13:12.11 ID:k+P9BBx5P
>>911
今の糞高いLED電球とか買ってる人も多い事を考えると
必ずしもそういう考えの人ばかりでもないだろうね。
特に311以降はコストより安全を選ぶ人は増えてるだろう。
多少高くても外国産の食品より安全面を考えて国産を選ぶ人が多い(震災前の話)と一緒。
919名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/19(火) 03:15:38.84 ID:pEWeT7NT0
>>915
製造コストなんかは全く気にしないでいいと思うんだ、量産化でいくらでも安くなる、
後半は問題になるだろうね
920名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 03:16:50.41 ID:6F9ugxMg0
量産化で安くなるわけないだろ
ドイツで毎年1兆円つぎこんでも下がらないものがなんで下がるとおもうのだね
日本は毎年何兆円つぎ込む気だよ
921名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 03:16:57.10 ID:1PjF2PNM0
>>918
まぁ、2000円の電球なら買おうとは思うけど、100万とか200万のパネルを自分の家に付けようとは中々思わないんじゃないかな
922名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/19(火) 03:18:28.58 ID:L1GYKZRT0
>>919
現在大量生産してる中国製より安くなるの?
923名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/19(火) 03:19:40.97 ID:LQbXv4xi0
東海道新幹線に乗るやつはコレ見たことあるだろ?
岐阜羽島駅付近で車窓から見える巨大な太陽光発電施設
ttp://www.laura.jp/sy/939.jpg
924名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 03:22:15.31 ID:2BdOBMv/0
>>904
これ一般家屋に20枚とか正気じゃないな
10枚でも無理
925名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/19(火) 03:25:23.72 ID:pEWeT7NT0
>>920
安くならないと考える方が難しいわ

>>922
オートメーション化すれば人件費なんて大して問題にならないから余裕でしょ
926名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/19(火) 03:26:12.68 ID:O1dIWbJUO
ドイツは不良債権処理が、これから待っているから、増税増税で続かなくなるよ
927名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 03:26:52.23 ID:y9eNMQG90
>>1
在チョンのみなさま今日も分断工作お疲れ様です
日本人は騙されませんよ!
928名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/19(火) 03:28:00.83 ID:17vHoRCi0
火力でいいだろもう
CO2なんて知らんがな
929名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 03:30:04.12 ID:1PjF2PNM0
>>928
小出裕章もCO2とかもうどうでもいいって言ってたな、そういえばw
930名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/19(火) 03:30:24.83 ID:L1GYKZRT0
>>923
931名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 03:30:28.53 ID:6F9ugxMg0
>>925
施工のコストいくらだよ
10年後20年後のの太陽パネル価格予想はいくらだよ
ぜんぜん火力でいいな
932名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 03:30:46.43 ID:k+P9BBx5P
資源の無い日本て事を考えると原発は出来るだけギリギリまで活用して
火力を太陽、地熱、風力で置き換えてくべきだと思うんだがなあ。
933名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/19(火) 03:33:53.16 ID:pEWeT7NT0
>>924
大して重そうにも見えないし10枚くらいなら重量的にも面積的にもいけそうだけどな、
これで効率が二倍になりゃ結構現実的に考えられる
934名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/19(火) 03:37:39.67 ID:pEWeT7NT0
>>931
それ言い出したら10年後20年後の原油の価格はいくらだよってなって来るだろ、
脱原発だCO2削減だと騒いでんなら代替エネルギーを模索することは必要だろ
935名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 03:41:06.56 ID:6F9ugxMg0
>>934
石炭の電力コスト5円
ソーラーの電力コスト40円〜50円

ぜんぜん平気だが
936名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 03:42:37.75 ID:RO0IZPCx0
将来に向けた実験的な試みに対して、現在のコストを持ち出して反対する不思議な人たち。
937名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 03:45:49.47 ID:k+P9BBx5P
メガソーラーは微妙なところだけど
一般家庭が屋根に乗せるソーラーは放っといても普及する一方だから
乗せられずに負担金だけ払わせられる貧乏人にはお悔やみを申し上げます。
938名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/19(火) 03:46:01.38 ID:pEWeT7NT0
>>935
お前の思考回路の中じゃ時は止まってんのか?
世界の人口は増えないのか?
資源エネルギーはいつまでもあるのか?
技術の発展はないのか?
エネルギーコストはいつまでも変わらないのか?
939名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/19(火) 03:46:15.75 ID:L1GYKZRT0
>>936
海外ですでにやっていて失敗してる実験に賛成する方がバカだと思うけど
940名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 03:48:52.65 ID:6F9ugxMg0
>>936
高速道路でやったねー社会実験だっけか
そんなものに庶民に20円の電気を40円で買わせるなどあほ
だいたい強制買取が何十年続くと思ってるんだよ
>>938
石炭を堀尽くすなんて話はないな
100年後にもしも化石燃料がなくなったら風力と蓄電池にでもしたらいい
なにが不満なんだ?
941名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 03:51:23.30 ID:RO0IZPCx0
>>939
海外の実験とやらの失敗原因の検証をすればいいだろう。

>>940
何十年続くの?強制買取に反対すればいいだけ。
942名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 03:51:23.87 ID:1PjF2PNM0
>>936
太陽光発電自体に反対はしないけど、孫が休耕田2割にパネル敷けば原発50機分の発電量になるとかハッタリかましすぎるから
そら、んなわけないだろという批判が出るんだろうと思うよ
943名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 03:51:53.77 ID:6F9ugxMg0
金持ちだけ負担するならそりゃ賛成だわ
100坪以上の家のみ電気料金2倍とかな
貧乏人だけ負担するやりかたでなんでいまやる必要があるんだ?
今は安い火力でやればいいだろ
944名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 03:52:30.83 ID:RO0IZPCx0
>>942
実のところ、俺もそのクチ。必要エネルギー量に対して面積が足りなさ過ぎる。
計算してないけど。
945名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 03:52:50.44 ID:1PjF2PNM0
>>937
金持ちの家庭とかマンションにしか普及はしないと思うけどなぁ

大体150万〜200万とかすごく高いしメンテナンスとかも大変そうだよあれ
946名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 03:54:34.71 ID:GXuT7B1G0
ニートでブサヨ
どうしようもない
947名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/19(火) 03:55:42.55 ID:pEWeT7NT0
>>940
世の中がお前みたいな思考の人間ばっかだったらトランジスタラジオも生まれてこなかったってことだよ
948名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 03:56:12.70 ID:k+P9BBx5P
>>945
ニュー速って30歳だったら年収600万で貯金は3000万はあるエリート揃いのはずなのに
200万がすごく高いってのも変な話だよね。
949名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/19(火) 03:58:02.68 ID:XgmHsAt1O
途上国の炭鉱でも買い漁れよ
外貨余ってるやないか
950名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 03:58:32.69 ID:6F9ugxMg0
>>947
トランジスタラジオを生むために国が傾くほどの大予算を国が注ぎ込んだのか?
国が多少の研究費や開発費を援助することはあっても、貧乏人からだけの税金で、真空管ラジオを買い続けたのか?
イノベーションのためにさw
951名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/19(火) 03:59:06.71 ID:xqD/r8HQ0
だから何で今の技術ですぐに次世代エネルギーに移行しようとしてるの?
技術的な問題をないがしろにして議論してる奴らが多すぎるんだよ
952名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 03:59:07.16 ID:m4GfJCCA0
自民党政権時代から太陽光発電の設置や売電に補助金やらお前らからの電気料金が取られてるだろ

953名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 04:04:44.01 ID:IblFn2sj0
ttp://panasonic.net/sanyo/solarark/jp/about/

これ岐阜にあるんだけどな
954名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/19(火) 04:05:39.41 ID:uBIcwBaoO
再生可能エネでコストと供給力で実用に足るのは水力か地熱くらいだろうな
太陽光は10年早いわ
955名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/19(火) 04:05:56.90 ID:pEWeT7NT0
>>950
何で太陽光パネルの開発で国が傾くんだよ、CO2の排出権を買う方がよっぽど負担だろ
956名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/19(火) 04:06:21.26 ID:QRIakdr50
お前らの税金で作りますよw
957名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 04:07:24.11 ID:6F9ugxMg0
>>948
上と下の二極化が進むと国は乱れ犯罪だらけになる
いかに中流を生かすか多くするかそのことだけ考えていろいろな法案の是非を決めたほうが
自分が儲かってもメキシコや南アフリカになっては持ち家の土地の試算がゼロになることも容易に想像が付く
土地を買って自分の土地の近くがスラム街になる恐怖くらい感じてみたらいい
>>955
ドイツみてみろよ
958名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/19(火) 04:08:08.40 ID:ATRIE+ZRO
標準的な110万kW原子炉1基の建設費用は現在のコスト水準で約3000〜3500億円

で、現在建設中のメガソーラー「堺太陽光発電所」は出力1万kWで費用は50億円
つまりメガソーラーを作りまくって110万kW原子炉1基分の電力を補おうとすると5500億円かかる計算になる

また、仮に日本の原発発電量の半分程度(約2400万kW)をメガソーラーで補おうとすると、12兆円かかる計算になる

国内のソーラーパネルメーカーが十分に育ってない現状で原発を太陽光で置き換えようとすれば、数兆もの税金が海外(中韓)に流れることになる
959名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 04:08:26.54 ID:6F9ugxMg0
孫信者って真空管ラジオを税金で毎年1兆円かうとトランジスタになると思ってるなw
馬鹿だなw
研究開発と無駄なもの買いの区別がついていないんだw
960名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/19(火) 04:10:18.55 ID:m4GfJCCA0
>>957
原発に全力投球した日本といろんなエネルギーに投資したドイツ、
ここ数年でどちらが経済的に国が傾いたを検討すると悲しいことになるな

この先数年だとさらに鬱な気がする
961名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 04:12:14.45 ID:6F9ugxMg0
>>960
発送電分離に電力自由化で自然エネルギーで電気代が上がったドイツをみろよw
日本の方が電気代安いw
962名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/19(火) 04:12:27.29 ID:L1GYKZRT0
>>955
再生エネルギー法案を通して禿を始めととするメガソーラーに反対してるんだけど。企業、大学が研究開発するのには誰も反対してないと思うけど。
963名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/19(火) 04:12:46.82 ID:pEWeT7NT0
>>957
それパネルの開発じゃねえし、その失敗をみて日本は取り組むわけだからな
964 [―{}@{}@{}-] .(兵庫県):2011/07/19(火) 04:12:53.37 ID:zuYTB6PoP
>>961
クリーンエネルギーを目指してるなら
それぐらい想定内
965名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/19(火) 04:14:18.65 ID:IQ3wng+z0
3倍なら安いよな。
966名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/19(火) 04:15:38.06 ID:pEWeT7NT0
>>962
俺は最初から実用化の見込みの話をしてるんだけどな
967名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 04:15:55.28 ID:RO0IZPCx0
3倍って試算も、あんまり当てにならんけどね。
968名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/19(火) 04:16:01.06 ID:+y7Gukwd0
水戸のメガソーラー見てみたいな。
FONVみたいで面白そう。
969 [―{}@{}@{}-] .(兵庫県):2011/07/19(火) 04:16:14.51 ID:zuYTB6PoP
技術が進歩してからやれば?って言う人いるけど
産業に金が流れないと研究もコストカットも進まないっつーの
970名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/19(火) 04:17:18.31 ID:Z6vPpqx/0
ソーラーパネルつけるぐらいなら
太陽熱温水器のほうがはるかに役に立つ
971名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 04:17:44.47 ID:1PjF2PNM0
なんでメガソーラーなのか

メガダムとかメガ地熱なら支持したのに
972名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/19(火) 04:17:47.38 ID:wnjKm8680
不安定さを補うために結局火力も増設しないと無理
973名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/19(火) 04:18:38.89 ID:pzCDFQCW0
>> 岐阜県が太陽光発電のコストを独自試算し、火力発電の3倍になるとの結果をまとめた。

この時点で嘘っぽいな。たった三倍な訳ねーじゃん
本当に三倍くらいだったら日本に太陽光発電所がもっとつくられているって
974名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 04:18:48.16 ID:1PjF2PNM0
>>965
その3倍分を電気料金に上乗せされたら困るでしょ
975名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 04:19:41.92 ID:6F9ugxMg0
>>963
パネルの開発だよ
毎年1兆円も買取制度で高価格のソーラー電力代を負担して
なんかイノベーションおこったのか?原発のコストより安くなったのか?
>>964
ドイツは石炭で4割発電なんだが
脱原発はさらに石炭発電所を増やすとさ
クリーンw
どれだけ自然エネルギーが足をひっぱてるんだよw
976名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 04:19:59.16 ID:k+P9BBx5P
ソーラーのコストって耐用年数何年で計算してるん?
それによって全然違ってくるよなあ
977 [―{}@{}@{}-] .(兵庫県):2011/07/19(火) 04:21:20.50 ID:zuYTB6PoP
>>975
脱原発してクリーンに手をつけなかったらもっと石炭多くなるだろ
978名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/19(火) 04:21:53.84 ID:Ts33MPkC0
コストが太陽光etc<原発だとしても既存の原発停止じゃ余計にコスト高だからなぁ
979名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 04:23:51.56 ID:6F9ugxMg0
>>977
安い石炭発電を使ってるのに日本よりも高い電気料金
足を引っ張る再生可能エネルギー
電気料金世界一を日本は狙ってるのか?
980名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/19(火) 04:24:08.00 ID:Fx3mioJdO
禿げに言ってやれ
981名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/19(火) 04:25:57.19 ID:pEWeT7NT0
>>975
1兆円って額がどれ程のもんか解ってんの?
何をどういう風にしたら1兆円も使うのか聞いてみたいわ、
単にドイツがバカなだけだろ
982 [―{}@{}@{}-] .(兵庫県):2011/07/19(火) 04:26:00.60 ID:zuYTB6PoP
>>979
原発全部止めて
あとはどこから持ってくるの?
まあ日本は水力の稼働率上げればいいから楽だけど
983名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 04:27:00.66 ID:k+P9BBx5P
日本は電気料金高い言われるけど実際そうでもないよな?
標準的な家庭で6000円とか言われてるけど
それがそんなに高いか?
984名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 04:28:13.39 ID:2mxGCjrm0
>>698
与党の幹事長のお墨付きを貰って現在建設中ですが何か
985名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/19(火) 04:28:16.27 ID:Ts33MPkC0
>>983
缶コーヒーやめれば済むな
986名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/19(火) 04:29:26.94 ID:vbf/m5oSO
既にアメリカの3倍で世界一じゃねーか
987名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 04:30:58.10 ID:6F9ugxMg0
>>981
使う???ソーラーの電気を高値で買ったらそうなったんだよ
なんせ強制買取だからな
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/column/20110420/106392/

ドイツの例をみてみろ
>>982
安い石炭火力発電所の建設でいいだろ
石炭がいやなら原発続行するしかない
これ以外の選択は負担が重くかかりすぎる
天然ガスは将来の値段が値上がり気配があるんでちょっとな
988名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/19(火) 04:31:11.95 ID:6AEXk7ED0
家庭と企業の電力消費量はかなり違うぞ
989名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/19(火) 04:31:40.50 ID:pEWeT7NT0
>>983
携帯代の方が高いんだからな
990名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/19(火) 04:33:55.96 ID:KXos6ZNn0
>>65 それ聞いて使えないことがわかった
991名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/19(火) 04:34:13.25 ID:BKMFeIU30
CO2が増えるとむしろ植物が活性化されるらしい
992名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/19(火) 04:34:43.90 ID:YwWA9L280
まだ、波力とか地熱のほうがマシだろ。
993名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/19(火) 04:38:43.88 ID:zDTakDih0
太陽光発電のコスト
http://unit.aist.go.jp/rcpv/ci/about_pv/economics/cost.html

コストを下げる方法
http://unit.aist.go.jp/rcpv/ci/about_pv/economics/CostReduction.html

普及の費用と便益
http://unit.aist.go.jp/rcpv/ci/about_pv/economics/benefit.html

太陽光発電のコストといわれる額の1/3はローンの金利
純粋な設備コスト自体は高くないし、設備コストが下がれば金利も下がるから
加速度的にコストは下がる
994名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/19(火) 04:38:55.16 ID:pEWeT7NT0
>>987
だから君の根本的におかしい所はさ、なぜドイツと同じ発想になるのよ?
なぜ失敗例を参考にしようとしないわけ?
995 [―{}@{}@{}-] .(兵庫県):2011/07/19(火) 04:39:16.55 ID:zuYTB6PoP
>>987
それじゃクリーンエネルギーじゃないだろ
996名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/19(火) 04:42:26.19 ID:ot7v9amZ0
天気に左右されて発電量が制御できない太陽光なんてないわ
997名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 04:42:39.08 ID:6F9ugxMg0
>>994
孫と菅直人がやろうとしてることがこれだからだよ
固定価格買取制度・・・ソーラーの電気を強制で高値で買いとるシステム
逆進性の無い補助金でほそぼそとソーラーはやればいいものを
998名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/19(火) 04:42:50.87 ID:OEX5kZGh0
>>1
> 国が2030年までの目標とする1千万世帯での太陽光パネル導入

これって菅大先生が取り消した話し?
999名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/19(火) 04:43:29.06 ID:6F9ugxMg0
わかったから大阪は1くらい読んでくれよ
政府がなにをしようとしてるか書いてあるだろ
1000名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/19(火) 04:44:02.10 ID:RO0IZPCx0
買い取り制度だけ批判すればいい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。