アパート・マンションの「更新料」訴訟  今日最高裁判決へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1--; 【Dkitchen1307429951634123】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 51.2 %】 (東京都)

賃貸契約更新料訴訟 最高裁判決へ

マンションやアパートの賃貸契約を更新する際に「更新料」を支払う契約が無効かどうかが争われている裁判で、最高裁判所が15日、判決を言い渡します。
更新料が必要な物件は、首都圏や関西を中心に100万戸を超えるとみられ、最高裁がどのような判断を示すか注目されます。

この裁判は、京都市や滋賀県のマンションを借りていた男性と女性が1年から2年ごとの契約更新の際に家賃2か月分程度の更新料の支払いを義務づけるのは不当だと主張して、
それぞれ起こしているものです。裁判で、借り手側は「契約を更新して住み続けることは当然の権利で、更新料を支払う根拠はない」と主張しているのに対し、貸し主側は
「更新料の分だけ家賃は低く抑えられていて、金額も明示されているので不当な契約ではない」と反論し、2審の大阪高等裁判所の判決は有効と無効で判断が分かれていました。
これについて、最高裁判所が15日午後1時半に判決を言い渡します。更新料の契約は首都圏や関西で広く結ばれ、貸主側の弁護士によりますと、全国で100万戸を超えるとみられます。
更新料について最高裁が判決を言い渡すのは初めてで、どのような判断を示すか注目されます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110715/t10014221411000.html
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 06:17:11.04 ID:QlGIR9F20
2ヶ月はぼりすぎやな
せいぜい1ヶ月分まで
3名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 06:18:20.46 ID:K2ReAJnx0
更新料は大家に入らないと聞いて
4名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 06:40:14.46 ID:RyHUxX7Ri
1年更新がデフォの地域があるらしい(´・ω・`)
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 06:47:47.55 ID:oznderbs0
最高裁ヘタれそうな気がする
6名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/15(金) 06:51:44.70 ID:cWTS/oCC0

更新料なんて無効ですよ なぜ継続して賃貸を続けるのに多額の金銭を
支払う必要があるのか 理由は貸主側の一方的な利益の追求であって
借主の権利が完全に侵害されていますからね こんな泥棒のようなシステムが
先進国で認められてきたこと事態が遺憾です
7名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 06:52:51.88 ID:KF3zoQBcO
業界の圧力に負けて借主敗北だな
8名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 06:53:51.06 ID:+iGNsjOJ0
より社会主義に近づくと、大家は政府に雇われて、更新料は絶対になるのだろうな。
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 06:54:39.89 ID:IANQwMqa0
来年更新料が必要かもしれん俺にとっては死活問題だわぁ・・・

どうか勝てますようにっ!
10名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/15(金) 06:55:31.29 ID:kwDU2apt0
どうせなくなっても月の家賃高くなるだけだろ?
11名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 07:00:47.91 ID:Z7TlmBDo0
敷金
礼金
保証金
香辛料

ほんま関西はどえらいとこやで
12名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 07:02:43.59 ID:K13dMgUN0
>更新料の分だけ家賃は低く抑えられていて

え?2年更新だとして1年11ヶ月で出てけば払わなくていいんでしょ?
だとしたらこの言い分はおかしくね?
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 07:04:41.13 ID:oznderbs0
>>6
>なぜ継続して賃貸を続けるのに多額の金銭を支払う必要があるのか

そういう当たり前のことが通じないクソ後進国なんすよ
14名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 07:05:28.16 ID:K13dMgUN0
要は長く住まれるより回転させて礼金取る方が儲かるから
その代わりに更新料ってことなんだろうけど、そもそも礼金も変な話だ。
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 07:09:17.26 ID:V6MDjmIX0
更新料違法判決になった場合、サラ金と同じで過去に遡って過払い返還請求が発生するんだろ?
俺的にはそうなったほうが勝ち組ネオニートが樹海行く様を見られるので面白い。
16名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 07:10:04.21 ID:1DPHMbpJi
>>14
礼金は違法で確定してる
17名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 07:10:33.49 ID:et+rJmBuO
ついでに借地の更新料も撤廃で
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 07:10:50.74 ID:QlGIR9F20
礼金は礼金で別の訴訟が発生してるというか
こっちは借主有利な判決が続いてる
19名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 07:12:27.11 ID:K13dMgUN0
客「レンタカー借りに来ました」
店「はい、では入会金1万円です」
客「え?あ、はい…」
店「ご利用は3日ですね、1日1万円ですが、2日ごとにさらに1万円いただきます」
客「は?」
店「ですので3日で3万円+入会金1万円+更新料1万円+保険料1万円=6万円です」
20名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 07:13:49.16 ID:szurfdSz0
>>10
その上で安いとこ探すからそうしてくれた方がいいわ
21名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/15(金) 07:13:53.42 ID:OYG9szLTO
いやなら礼金ゼロ更新料ゼロの物件探せばいいだけなのに

まあおかしな制度だとは思うが一度はその契約内容で納得してるんだし

その後で訴訟起こすのもなあ
22名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 07:15:35.22 ID:K13dMgUN0
>>21
それを認めると押し売りが合法になる
23名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 07:15:48.43 ID:i8EA/dKri
関東の家賃高すぎ
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 07:16:59.26 ID:JbiiSdYX0
>>10
更新料ってのは前払いなんだから
それでいいわ。
25名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/15(金) 07:17:13.09 ID:OYG9szLTO
グレーゾーン金利とかヤミ金の裁判もそうだけど

もちろん金融業者が悪いのは大前提で

そういうところに世話にならなきゃいかんようになった側にもそれなりに問題あることも多いと思うが
26名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 07:18:16.74 ID:Vy4WQgDB0
更新手数料に名目変わるだけじゃねえの
27名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 07:18:56.61 ID:EfVbF2Yk0
仕事と彼女
仕事と彼女
28名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 07:19:41.84 ID:K13dMgUN0
>>24
2年更新で2年1ヶ月で退去しても戻ってこないんだろ?
おかしな話だ
29名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/15(金) 07:20:36.49 ID:OYG9szLTO
>>22
押し売りはちょっと違う気が…

アパートは基本的に借りる側が希望するところから交渉始まるジャマイカ

貸す側の提示する条件を見比べるだけなら押し売り的要素は余り介在しないと思うがどうだろう
30名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 07:21:15.74 ID:JaqcRAdjO
デフレ、人口減なのに家賃は安くならない。
31名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 07:21:52.06 ID:K13dMgUN0
>>25
むしろ弱みに付け込む方が悪質だろ

老人だまして、年取ってる方にも問題があるっていえるのか?
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 07:22:06.59 ID:by/AlKKq0
>>21
でも、それを言い出したらサラ金の18パーを29.2パー取ってた件だって、
それで納得して契約してるんだからって話にならないか
33名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/07/15(金) 07:22:13.46 ID:V4/+GT3J0
>>21
おかしな契約内容=無効
当然だろ
34名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 07:23:25.05 ID:K13dMgUN0
>>29
押し売りは極論だが、言いたいのは契約さえすれば全てが有効というのは違うかと
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 07:24:03.54 ID:QlGIR9F20
>>25
「借り手にも問題ある」にしても、その問題点を万人に納得させられる形で明文化できないと裁判はきつい
DQNな雰囲気とか、「頭弱そう」程度の根拠じゃ全くだめなのよ
そこをついて弁護士が訴訟をしようと持ちかける
36名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 07:24:13.16 ID:DMjzlGCnP
縛り契約書やめてくれ
違約金とかアホかと
37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 07:25:15.58 ID:qaqjGxzii
更新2回で20万払ったけど判決次第じゃ返還されんの?
それとも個々に裁判起こさないといけないの?
その時に管理会社に払った事務手数料も返還請求出来るよね。
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 07:26:20.51 ID:cq18MK4XP
更新料の金額が家賃依存ってところからして不合理
39名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 07:26:47.31 ID:by/AlKKq0
敷金はさすがに合法だろうから仕方ないけど、
礼金と更新料は何だかわかったようなわからんような制度だし、今日の判決楽しみにしてよう

敷金のぼったくりも何とかしてほしいけど
40名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 07:28:05.01 ID:e/OIjNAd0
>>39
いつ敷金が合法って判決出たの?
41名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/15(金) 07:28:34.18 ID:OYG9szLTO
>>31
金を借りなきゃいかん事情は色々あろうし
特に老人の中には本当に酌量すべき事情で止むに止まれずってのはあると思うけど
やっぱり基本的には本人の怠慢なり放蕩が原因で借金することになってるんだと思うの

極悪業者は低金利をうたって後で暴利をふっかけたりとかしてるんだろうが

大手サラ金なんかはちゃんと金利表示してるわけだし
それが高い、おかしいと思うなら借りなきゃいいだけ

押し貸しなんてものはもちろん厳罰にすべきだがね
42名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 07:28:54.88 ID:LtVfebGz0
更新料は大家に入らないと聞いて
43名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 07:29:10.70 ID:6NyoxCXNO
礼金や敷金償却も違法と判決を下してくれ
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 07:29:36.53 ID:by/AlKKq0
>>40
いや、違法だって判決あるの?
合法って判決じゃなくて、違法だって判決が必要でしょ
敷金は民法も知ってる単語だし、当然合法だと思ってたんだけど
45名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/15(金) 07:30:07.86 ID:OYG9szLTO
>>35
なるほど理解
アホな俺にわかりやすく説明してくれてありがとう
46名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 07:30:31.02 ID:K13dMgUN0
>>38
そうだよな「更新料は家賃の一か月分」って書いてあったら
つまり更新料は更新料であって家賃とは関係ないってことになる。
何を根拠に一か月分なのか知りたい
47名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/15(金) 07:30:31.34 ID:l+4umTSQ0
長くいてやってるんだからむしろ1ヶ月割引ぐらいしろや
48名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/15(金) 07:31:08.55 ID:U/yqJyed0
関西って礼金やら更新料とりすぎだろ
このまえ1年毎更新料3ヶ月とかって馬鹿物件の裁判記事見たぞ
49名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 07:32:18.59 ID:pzAw8sgB0
敷金は担保なのになんでボッタクリとか思ってるの?
帰ってくるじゃん
50名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/15(金) 07:32:37.56 ID:i0bt2jPmO
礼金が一番理解できん
死ね
51名無しさん@涙目です。(四国):2011/07/15(金) 07:32:52.01 ID:y0OUoFALO
この時期に関係者はガクブルと怒りで頭おかしくなるだろ
52名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 07:33:09.45 ID:K13dMgUN0
>>41
いやいや借りた後におかしいと気づくかもしれないだろ
53名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 07:33:47.83 ID:gWRyQPbR0
>>47
どの業界もそれが当たり前になってるのに不動産は違うんだよな
更新契約するってことは大家側も問題のない顧客って認めてるんだから
更新月は家賃無料になりますでいいよなw
54名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 07:33:59.81 ID:e/OIjNAd0
>>44
オレは違法だなんて言ってないよ
白黒付かないグレーだからこそ今回のような訴訟になったんだろ
55名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 07:35:15.11 ID:/uATe42r0
サラ金の過払い金で弁護士が潤ったように、更新料でもゴールドラッシュが
起きるな。
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 07:35:51.94 ID:oznderbs0
ほんまそうだよ
更新してくれたら普通ありがとう、やんけ
どの業界でもさあ、狂ってるよほんと
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 07:35:57.29 ID:by/AlKKq0
>>54
今回のは更新料に関する訴訟だが?
58名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 07:36:31.16 ID:K13dMgUN0
>>53
そういやどっかの不動産屋(代理店?)がポイント制度やってたな
1年や2年でいくら分たまるんだか知らないが
59名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/15(金) 07:36:40.01 ID:U/yqJyed0
>>54
敷金の返還訴訟はどこでもあるが
敷金自体の合法性を問う裁判は聞いたことない
60名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 07:37:36.77 ID:rGi0EjQX0
その分家賃が下がっている?
トータルで払う額が同じなら家賃に含めればいいだろ
なんで分離すんだよ
61名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 07:38:28.05 ID:e/OIjNAd0
>>57
そのくらい文脈から判断しろ
更新料もまだ決着が付いてないって言ってるんだよ
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 07:38:28.85 ID:J+fvW5oG0
でも更新料とらない地域もあるにはあるんだよね
大分県は全域でほとんどとらないんじゃないかな?
63名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 07:39:06.57 ID:wRifbbCy0
おまいらこれ見て勉強しろ
http://unkar.org/r/homealone/1205833515
64名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 07:39:12.43 ID:K13dMgUN0
>>54
>>39
>敷金はさすがに合法だろうから
って言ってるだろ?
だろうというのはおそらくと言う予想だよ。
65名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/15(金) 07:39:20.83 ID:Ug8lzfXoP
著しく不利な契約は無効
66名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 07:39:30.15 ID:MWhmQPwd0
修繕費もおかしいから撤廃しろ
67名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 07:40:29.54 ID:by/AlKKq0
>>61
意味が全然分からない
違法だって判決がないなら、現状合法だろうってことなんだが
というかそう判断するのが普通

民法の賃貸借の条文見ればわかるように、民法典は敷金という制度が存在することを前提にしてる
それを合法であるという判決がないから違法かもしれないじゃないかっていうのはおかしい
68 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (dion軍):2011/07/15(金) 07:41:26.42 ID:xdPECbDT0
退去するときの鍵の交換費用って
普通は大家もちじゃないの?

旧賃借人が新賃借人のために鍵の交換費用を
負担するっておかしいと思うのですが?
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 07:42:01.17 ID:GCL2uGhe0
そろそろ更新だから軽く調べてみたら
更新料は一ヶ月分だけど、更新手数料に更に0.5ヶ月分取るところもある

もう潰れてしまえよwwwこんな制度wwwwwwwwwwww
70名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 07:42:21.91 ID:AaulE1me0
>>68
普通は入る時に、前の鍵が嫌なら交換するよー、実費で
という話だったと思うけど
71名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 07:42:47.64 ID:M6vEEFbp0
どうせ違う名目で取るから無駄なのに。
借りてんだから、敷金礼金仲介料前家賃を全て月換算で込み込み6万、5万、4万だの決めろ
72名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 07:43:15.52 ID:oznderbs0
>>69
ふざけてるなw
その違いを小一時間説明してみろっての
73名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/15(金) 07:43:21.53 ID:OYG9szLTO
ミナミの帝王でよくある

「萬田はん…助けておくんなはれ…会社が倒産寸前でんねんや…え?利息はトイチ?構いまへん!今日を乗り切ればすぐに返せるはずですんで!」

→「トイチの利息は違法でっさかい返す義務はおまへん 逆にあんさん訴えまっせ?」

→最終的に借りた方がフルボッコ(合法的に)
って流れ期待
74名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/15(金) 07:43:23.50 ID:7jxyqZWM0
>>16
違法で確定してるものがなぜ今も常識のようにあるのよ(´・ω・`)
75名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 07:43:49.08 ID:tQ1jUMX30
>>67
横からだが
違法か合法かで争ってるのか?
制度がおかしいから争って判例を作る段階だろ
76名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 07:44:19.21 ID:Z7TlmBDo0
鍵使い回しているだけなのに1万以上取られる不条理
77名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 07:44:46.82 ID:JOugEAQH0
管理人さんは面倒くさいけどかわいい
78名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/15(金) 07:45:00.29 ID:dBiXpCdM0
元々更新料などない
79名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 07:45:33.69 ID:K13dMgUN0
>>67
お前が正しいよ。
ID:e/OIjNAd0は一歩先のことまで行っちゃってる。
「原発は合法っていつ判決出た?」って言ってるのと同じ
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 07:47:50.60 ID:PY+jvUbd0
後数時間で悪しき慣習から解き放たれるな
81名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 07:47:58.69 ID:K13dMgUN0
>>73
おまえカイジとか読んで実在すると思い込むタイプだなw
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 07:48:33.72 ID:GCL2uGhe0
>>68
旧賃貸人がどういう素性の人間か分からんから、鍵を交換はしておくべきではある
が、鍵の機能が失われているわけではないから、ほぼ慣習化しているとはいえ、
形式上は入居者が自発的に交換を行っているって事になっている筈

文章が下手ですまんが、不動産屋が業者とズブズブなだけだから、
一行目に目を瞑れるのなら交換しない、という選択肢も可能。不動産屋から切り出してくることはないけどね
俺は鍵の交換無しで住んでるよ
83名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 07:50:11.56 ID:wRifbbCy0
@家賃は半年以上払え
↑ 詐欺に成る
A引っ越す算段が付いたら家賃払うな
↑ 敷金礼金前家賃更新料の回収
B裁判に成っても無い袖は振れないでOK
↑ そのうえ莫大な赤が出るから裁判には成らないのが現状
84名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 07:51:14.24 ID:K13dMgUN0
>>82
問題は出てく時に鍵交換費用払うのはおかしいってことじゃないの?
85名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 07:53:39.29 ID:UkV6YMlgO
響子さんが管理人なら問題ない。
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 07:55:33.26 ID:fEpwC6OT0
そんな嫌なら家買えよ貧乏人どもwww
87名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 07:56:05.21 ID:v9QKSxlki
>>49
収支が不透明なことが多い
まとまった金額を先に預けているのに金利もつかない

多くの人は不信感感じるんじゃね?
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 07:59:19.87 ID:RaIDF6WQ0
知り合いが家賃数ヶ月滞納した後更新期限が来て更新料と未納分の家賃払ったのに、遅れた事を理由に追い出されてたな
だったら更新料取るなと
89名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 08:00:20.84 ID:iL0tTudD0
>>12
確かにそうだな
引っ越したほうが得
90 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (長屋):2011/07/15(金) 08:05:03.16 ID:P4JvrFzg0
大家と更新料スレ
91名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 08:06:39.05 ID:vSq36TXE0
>>27
自分で探せ
92名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 08:07:43.08 ID:gWRyQPbR0
>>60
安く見せて入居させたいっていう大家側の論理だけだよな
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:08:13.13 ID:GCL2uGhe0
>>89
参考までにざっくりとだが引越しにかかる費用
引越し業者代
仲介手数料
敷金
礼金
保険代
初月家賃
雑費(鍵交換費用)
94名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 08:08:43.53 ID:gWRyQPbR0
>>69
手数料が家賃に比例するってのがそもそもおかしい
単なる事務手数料なら一律○万円とかだよな
95名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 08:09:49.04 ID:K13dMgUN0
>>87
敷金の使い道は言えば明細を出してくれるかも。
夜逃げする奴もいるからデポジット的な意味もあるのかも。
個人的だけど敷金は納得。更新料は反対、礼金もできればやめろ。

>>89
引越し時期によって払った総額にムラができるなんておかしいよな。
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:10:05.54 ID:lg/J4F7f0
鍵を交換しないのに鍵交換料を搾取
掃除は貸主の責任のはずなのに清掃料を搾取。しかも料金に見合ってない仕事。
これも詐欺でしょ。
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:10:47.37 ID:bWdZki+40
nhkあさイチ(8:15〜)
「賃貸住宅更新料戻ってくる?」

判決は 午後イチ の予定@最高裁法廷
98名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/15(金) 08:11:33.71 ID:PnGwo3sx0
敷金についても最高裁で判断しろよ
あの制度はひどすぎる
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:12:33.22 ID:+GfeeBBf0
色々と疑問はあるが(借り手として支払いが多過ぎると感じるので
かと言って敷金等々が完全に無くなると治安の悪い住居になりそうな気もする今日この頃
100名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 08:13:45.65 ID:8TC8bZGX0
大体刻一刻と家は古くなっていくのに家賃は下げねーわ更新料は取るわ嘗めてんだよ
敷礼もクソふざけた制度だしな
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:17:08.79 ID:bWdZki+40
そういや、
新築に入居するときに、カギ交換費用請求されたw

ま、管理会社や仲介屋(不動産屋)が内見用に使ってた
カギと交換するって意味だろうけど、
数千円とられたよん。

説明が「前の入居者が使ってたものから交換」だったから、
「正確に説明するように!」と説教だけはしておいた。

102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:17:55.99 ID:z/tkLL8b0
知り合いの弁護士に聞いたら、判決しだいではおれは億万長者になれるってニヤニヤしてた
103名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 08:19:04.30 ID:K13dMgUN0
>>60
>トータルで払う額が同じなら家賃に含めればいいだろ
ところが違う。
例えば家賃5万円2年更新(一か月分)だとしよう(礼金等は考えないものとする)
2年で退去した場合、支払った総額は5×24÷24=5
2年1ヶ月で退去した場合支払った総額は(5×25+5)÷24=5.4166
つまり2年と2年1ヶ月とでは家賃が4166円も高いことになる。
104名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 08:20:50.21 ID:GjgeYEg20
2ヶ月分の更新料は高いな
105名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 08:20:50.92 ID:lpRqar9P0
ちんちんちんたい
106名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 08:21:42.67 ID:K13dMgUN0
>>103
間違い
(5×25+5)÷25=5.2
2000円高
107名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:21:56.43 ID:lg/J4F7f0
>>101
そんな頻繁に鍵を交換してるとこなんてあるか?
108名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 08:22:03.36 ID:xmFXqRGb0
更新料なんてアパート借りて初めて知ったからビックリしたよ。
109名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/15(金) 08:23:07.24 ID:yLzgFNaY0
今まで払った分がワンチャン返ってくるのかしら
110名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 08:24:08.61 ID:K13dMgUN0
ちなみに家賃10万円2年更新(2か月分)だと
2年で退去→10万円
2年1ヶ月で退去→10万8千円
111名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 08:25:23.23 ID:5tRcc8DR0
基本的に不動産業界自体がぼったくりすぎなんだよ
こいつらが賃貸物件の家賃を半額にするだけでどんだけ経済効果が出るか見物だわ
112名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:27:03.03 ID:v9QKSxlki
>>101
昔問題になって正式な鍵を一度でも使うと建設中に使ってた仮のキーが使えなくなるなんてものもあるそうだ
113名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 08:27:54.31 ID:K13dMgUN0
貸し手市場から借り手市場になれば多少は改善されるかも

更新料取る=出て行くきっかけを与える=出て行かれるとなかなか埋まらない

ってなるからね
114名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 08:28:15.96 ID:szurfdSz0
>>85
名前をパクった物件は見かけるがそんな管理人は居らんな・・・
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:29:22.18 ID:Da08Nevv0
どんどん共産主義化しているな。ふざけるな民主党。
そのうち「なんで家賃って払わなければならないの?」なんてのが出てくるぞ。
ボランティアじゃねえんだ。固定資産税や維持管理費でギリギリだ。
116名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 08:30:40.31 ID:HJDOylVv0
まぁ敷金は家を破損したりした時の補償金だから
普通に使ってれば戻ってくる
でも大家や管理会社と一緒に写真とか証拠がないとゴネられる
117名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 08:31:26.62 ID:8TC8bZGX0
>>115
オメエこそ寝言言ってンな
テメーラを養う義務はねえんだよ
118名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:31:54.71 ID:aBW0Fel+0
>>115
民主とか関係ないから
119名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:33:03.69 ID:J7zcTmiw0
当然サラ金の過払いと同じで不当利得なんだから法定利息つくんだよな?
120名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 08:34:29.98 ID:m1OE9mIa0
人を騙して金を吸い上げる類の商売だよな〜賃貸不動産業って
良心の呵責ってもんはないのかな
121名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 08:35:31.00 ID:JOugEAQH0
>>115
あなたには貸さないという選択肢もあるんですよ
リスクのない商売やりたいならバイトでもしとけ
122名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:35:32.02 ID:v9QKSxlki
>>115
だから家賃に含めろ
意味のわからない制度で金を取るなって消費者の声だろ

毎月きちんと払ってるのに更新料なんて取られたらアコギな稼ぎしてるんじゃないかと疑われて当然
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:36:17.77 ID:lg/J4F7f0
そもそもその分家賃が安いというが、入居時に更新料相当額を取っていない罠。
124名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 08:37:01.08 ID:fQLZxZjR0
香辛料なんて払ったこと無いけどな
125名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:38:14.56 ID:bWdZki+40
>>115
消費者契約法に絡んだ話なのですよ。
(↑平成12年5月12日公布、平成13年4月1日施行)
126名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:38:18.40 ID:oznderbs0
NHKでやってたのかな
すげー注目集まってるよこの裁判
127名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 08:40:12.97 ID:Cv+akCNy0
店子から金毟り取りだけの大家なんてクズだからな
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:40:34.46 ID:Da08Nevv0
>>117
ノラ犬は河原に段ボールハウスでも建てなさいよ。
129名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 08:42:32.39 ID:944iRKoq0
弁護士的にはグレーゾーン金利の次の飯の種だからな
グレーゾーン金利より市場規模デカいし、法律の解釈を超えた力が働きそうな予感
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:43:44.67 ID:jUUji8w30
サラ金の過払い訴訟みたいの起こせるのかな
アパートの大家なんて何も考えないで慣習だけで名目をつけてお金を取っているからショックを与えてやらないと
131名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 08:44:42.44 ID:rXKSPZkc0
「新規契約では更新料取るの禁止」ならフェアだけど
遡るなよややこしい

サラ金みたいに一律で同じ契約じゃないから混乱するぞ
132名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 08:44:42.76 ID:8TC8bZGX0
>>128
言い返せなくてそれか
バーカ
133名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 08:44:50.02 ID:ApPMzaYk0
>>129
あと司法書士もね。


判決次第では大儲けできるか?
と思ったけど、うちのところはほとんど更新料とってないんだった。
地域性が高いから仕方ないか。
134名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/15(金) 08:44:59.82 ID:mFSkdcRkO
これって公取あたりの不当広告にあたらんの?

慣習とはいえ、料金の一部を隠して、物件広告にだしてたんだろ?
135名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 08:46:31.15 ID:8TC8bZGX0
あとあれだわ
敷金←そもそもこの言い方がおかしい
押さえてるのに保証人がどうとか言い出してるのおかしい罠
2ヶ月なら2ヶ月分の家賃を担保として出してる訳だし何で更に保証人だの
もしくは保証料だの取ってんだよ
136名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 08:47:07.97 ID:rXKSPZkc0
★Aコース 更新料あり ○○万円
★Bコース 更新料なし ××万円
で「選択式」にしておけばその契約書は有効ですよ大家さん
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:47:54.69 ID:H2wMbaqF0
更新料はいらないけど、敷金礼金は必要
住んでる人が引っ越した後に部屋を業者に頼んでクリーニングするんだけど
何万円もかかる。さらにどこか痛んでたり(こないだの住居人は風呂壊してたorz)
それも修繕してると十万円以上あっという間になくなる。赤字になることもある

次の人に貸す前のクリーニングと修繕費が結構かかるのが辛いな
どんどん部屋は痛むから家賃も下がる一方だし貸し手もキツイよ
138名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 08:48:09.41 ID:Cv+akCNy0
敷金返還もかなり問題になってるからね
139名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:48:14.21 ID:KK53YJuH0
でも実際問題、大家なら差押えられる不動産を持ってるわけだし、
弁護士の仕事が増えていいことだ
全部がダメージ受けるなら不味いが、アコギな商売やってるやつだけだしな
140名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:48:48.58 ID:J7zcTmiw0
>>133
更新料なんてたかがしれてるから相当な数をこなさないと儲けられないだろ
サラ金の過払いのときは訴額が何百万て人がワンサカいた
141名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 08:49:24.43 ID:K13dMgUN0
>>133
地域で取る取らないがあるってのも、このご時世変だよな。
142名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 08:49:42.46 ID:rXKSPZkc0
>>135
相手によっては保証金なし保証人なしの契約も有る
それには社会的な信用を築かないとムリ

君も浮浪者にお金貸したりしないだろ
143名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 08:50:16.82 ID:REUTa3/70
2年間の定期借家契約なのに、「更新」って概念はおかしいって主張して更新料払わなくて済んだことあったな
礼金とか更新料なんて悪しき慣習でしかないんだからなくすべき
償却なんてもってのほか
144名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/15(金) 08:50:29.09 ID:Y/rjBjoC0
店子は家も買えないかわいそうな貧民という前提で法律が出来てるから、店子の権利はハンパなく強い。
今回も店子が勝つだろうな。
投資用マンション買ったやつご愁傷さま。
145 【東電 62.9 %】 (catv?):2011/07/15(金) 08:50:34.04 ID:Gc4ipklY0
何時に判決でんの?
146名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 08:50:37.97 ID:ApPMzaYk0
>>137
それを含めてもろもろ家賃でリスクヘッジするという方法もある。
特に元々家賃が低いところだと上げやすくなるので昔からあるようなアパートで多い。

結果底が上がることによって低所得者が苦労するんだけど。
147名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 08:51:32.63 ID:8TC8bZGX0
>>142
だから二ヶ月分だの金出してんだろボケ
148名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:51:50.29 ID:v9QKSxlki
>>137
礼金は家賃に入れろ
それにクリーニングは貸主持ちな
149名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 08:51:55.06 ID:rXKSPZkc0
>>140
契約書がまちまちだから個別に裁判で検討する必要がある
司法書士から通知が来ても無視すれば良いだけ費用は客持ち
150名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 08:52:28.79 ID:K13dMgUN0
>>137
経年劣化は貸主負担が原則だろ?
じゃないと前居者たちが積み重ねたダメージでたまたま自分の時に壊れたものまで全額負担になったらたまらん。
151名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:52:34.85 ID:SxM3N5Cm0
>>137
退去するときに立ち会いしないの?
そのときに、壊れてないかチェックするんじゃないの?
152名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:52:37.86 ID:bWdZki+40
>>145
13:30の予定。
153名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/15(金) 08:53:41.31 ID:Y/rjBjoC0
賃貸はもうぜんぶ先払いのホテルみたいな業態にしろよ。
154名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 08:55:33.73 ID:REUTa3/70
>>137
礼金なんて払う必要性どころか法的根拠すらねーよ
基本50〜100%が不動産屋にバックされるだけだ
155名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 08:55:43.09 ID:K13dMgUN0
>>153
そんなまとまった金、学生はどうするんだよ?w
156名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 08:56:12.03 ID:Cv+akCNy0
長く住めば住むほど家賃が高くなるとか糞大家の怠慢経営
157名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 08:57:18.85 ID:bCykvBCb0
現状で家賃が低く抑えられているだぁ?ふざけろ
158名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 08:58:00.93 ID:K13dMgUN0
>>156
住めば住むほどというか、退去するタイミングによって家賃が変わるよね。
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:58:18.02 ID:H2wMbaqF0
>>146>>148
不況でネット検索の時代だし、家賃上げると誰も入ってくれないんだよ
ギリギリのラインまで家賃下げて、やっと人が入ってくれる
>>150>>151
東京に住んでて、貸してる物件は関西なんで退去の時に立ち会った事がない
そのあと業者に頼んでクリーニング見積もってもらう時に、風呂が壊れてるって
FAXがきた時は金かかるなーって感じだった

どっちにしろ更新料なんて取ったことないよ
160名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:58:18.49 ID:/hqROXpm0
というかマンスリーって株価下がって潰れそうな勢いじゃなかった?
盛り返したの?
161 【東電 62.9 %】 (catv?):2011/07/15(金) 09:00:40.67 ID:Gc4ipklY0
>>152
thanks!!
162名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 09:02:04.89 ID:K13dMgUN0
>>159
>風呂が壊れてるって FAXがきた時は金かかるなーって感じだった
立会いできないならしらねえよw
故意じゃなきゃ借主が負担するのはおかしい。だって前居者も使ってたんだから。
163名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 09:02:47.18 ID:wRifbbCy0
>>159
業者A『今回は風呂壊れてた事にしようか』
業者B『そうですねここの大家どうせ見に来ないですし』
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:03:33.20 ID:00c7rp1r0
サラ金みたいに過去にのぼって精算出来たら面白いんだけど
165名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 09:04:08.21 ID:iTXRh4dk0
現状の店子に有利な普通借家契約が店子に不利な定期借家契約に変わるだけだよ
166名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 09:04:56.89 ID:REUTa3/70
>>159
瑕疵担保責任について勉強しないとおまえも借り手も不幸だわ
167名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 09:05:09.80 ID:ApPMzaYk0
>>159
確かに不動産経営はおすすめできない。
でも、購入する人はいいとして相続しちゃうパターンが結構多いんだよな。
価格が落ちてるから売ろうにも売れないし、かといってまともな家賃収入も見込めない。
かつて安定資産といわれてたけど、今では荷物以外のなにものでもない。
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:06:26.43 ID:Da08Nevv0
乞食はゼロゼロ物件に行けばいいじゃない。
169名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 09:06:37.20 ID:wRifbbCy0
>>165
で、誰にも相手にされなくなる
絶対抜け駆け(普通借家契約)してくる大家が居るからね
170 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東電 62.9 %】 (埼玉県):2011/07/15(金) 09:06:57.18 ID:7FZJpwr80
更新料だめになったら
家賃があがるだけじゃない?
171名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 09:07:09.93 ID:K13dMgUN0
これあれか、

社員を理由なくクビにするのは違法だ→じゃあ契約社員募集

の流れか
172名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 09:07:26.54 ID:UfsH842z0
大家にしてみれば長く住んで貰ったほうが得だろうに
173名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/15(金) 09:08:59.35 ID:TzOuU69z0
>>172
最近の大家は目先の金にしか興味がなかったりする
特に親の代から引継いでる物件
あとは大借金して建てた(建てさされた)物件で金回りの悪い大家
174名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 09:09:00.91 ID:m9c68tJY0
「○○不動産へ」って書いてたから行ったのに
本当は別の不動産屋の物件で
紹介料取られたでござる
175名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 09:09:22.15 ID:K13dMgUN0
>>172
都会の場所によっては回転させた方が儲かる
176名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/15(金) 09:10:06.78 ID:DGCpvCDnO
アパートかりたんだけど、契約書にサインしてお金払ったあとにエアコン壊れてるって言われた

契約書にエアコンのことは何も書いてないので修理できないと言われたんだけど、自腹だすしかねーのか?教えてエロい人
177名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:11:16.61 ID:jUUji8w30
>>174
うわあ 街金の業者紹介と同じ仕組みじゃないか
178名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 09:11:18.35 ID:K13dMgUN0
>>176
契約書じゃなくても間取りとか詳細にエアコンって書いてない?
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:12:15.89 ID:pB74uCLc0
>>170
そういうとこは借りなければいいじゃん
180名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 09:12:50.37 ID:gWRyQPbR0
>>170
瞬間的には上がったり相場が見えづらくなったりするだろうけど落ち着くでしょ
実際問題10万の家賃で探してる人が更新料ないなら11万のとこに入居しようとはそうそうならないだろうし
181名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 09:12:50.55 ID:ApPMzaYk0
>>169
どれだけ人気があるかでスパっとわかれそうだな。
人気がないボロいアパートなら家賃でリスクを管理して、最近流行りのタワーマンションは定借でがっつり儲ける。
すでに俺の地域ではそういう流れになりつつある。
182名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 09:13:19.55 ID:bWdZki+40
>>164
消費者契約法が施行された時期(平成13年)まで遡って
更新料を返還請求できるらしいよ。
NHKに出てた弁護士が言ってた。
183名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/15(金) 09:13:50.72 ID:cHjqf/mNO
裁判って負けた方が裁判費用全額負担するんだろ?
最高裁までもつれ込んだら費用どんくらいだよ
184名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 09:14:46.44 ID:QSpdlm+H0
不動産収入の利益には九割ぐらいの税金をかけて欲しい
185名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 09:18:15.33 ID:REUTa3/70
>>174
なんだよ、紹介料って
宅建業法違反じゃねーか
186名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 09:19:16.66 ID:REUTa3/70
>>182
でも昔の契約書やら重説なんてみんな保管してなくね?
どうすりゃいいんだろな
187名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 09:20:05.35 ID:6EtR4aI30
マスコミも政府や国会だけ取り上げるんじゃなくて、こういう注目裁判の判決の
前日にはこういう裁判があって注目ですよ。ってアナウンスしろよ。
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:21:13.98 ID:jUUji8w30
>>186
どこまで回収できるか判決出る前から全く分からないけれど
通帳の振込み記録くらい古い通帳を探せば部屋のどこかから出てこないか
支払いをしていた証拠のひとつにはなるだろ
189名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 09:21:17.35 ID:wRifbbCy0
>>186
契約書や領収書を捨てる奴は馬鹿
救えない
190名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/15(金) 09:22:15.54 ID:DGCpvCDnO
>>178
書いてないみたいだな…今携帯だから詳しくわからんが

191名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 09:22:31.79 ID:ZK16kjopO
>>176
あまり信用しないで欲しいけど、
不動産屋が最初の説明でエアコンありって言ってれば(契約書に書いてあるかは別として)確実に修理してもらえるはず。
そうじゃなくても、あなたが修理にお金だしたら、そのお金を必要費又は有益費として償還請求できる可能性が高い。
一度、消費者相談窓口に相談にいくべきだと思うよ。最近はどこの自治体にもあるから。
192名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 09:23:00.46 ID:m1OE9mIa0
>>174
>>185
前住んでた場所がそうだったな
ネットで探して、最初に行ったのが錦糸町にある店で
管理会社は新宿にある別の店だった
もうありとあらゆる方法で中間搾取したいようだ
193名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 09:23:21.44 ID:K13dMgUN0
もし更新料が無効だとなれば
過去の請求は素人には大変かもしれないけど
少なくともこれから請求される更新料は拒否し続ければいいんだよな
194名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 09:24:00.61 ID:ApPMzaYk0
>>186
がんばって調べる。

あまり大きな声では言えないけど、興信所や探偵に依頼することもある。
195名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 09:24:00.74 ID:Q2UqQpXK0
違法判決が出た場合、今後家賃がどうなるかより過去の過払い請求が可能かどうかのほうがはるかにインパクトでかいわ
サラ金だけ過払い請求を認めて賃貸契約は認めないというのはおかしいし、
武富士があぼーんして他のサラ金会社も債務で死にかけている現状から
過払い請求が認められたら首吊るしかない大家が大量に出てくるわな。
そういう意味でも判決内容はすごく興味がある。
196名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 09:24:41.56 ID:wRifbbCy0
>>191
あ、そうですか、じゃあ区役所行って相談してきます。
って言えば良いんだよ。
焦って対応する姿が目に見えるwww
197名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/15(金) 09:25:11.36 ID:DGCpvCDnO
>>191
マジか!
諦めかけていたが一度相談してみるわ!
198名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 09:25:39.04 ID:QJCktP730
家賃の値上げが始まるな
199名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 09:26:03.37 ID:KW5ATQnW0
エアコン20年くらい前ので古すぎて省エネも糞もないから、取り替えてくれって大家に言ったら
検討するって言われてもう2年放置されてる。
給湯器も然り、20年くらい前ので、冬場はお湯が急に熱湯になって火傷したから替えろって
言ったら、壊れてないまだ使えるって言われて放置。

これってどうなの?
200名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:26:10.14 ID:SxM3N5Cm0
>>176
前に住んでた人が勝手に設置して、置いて帰ったものが壊れてたのなら大家は修理する義務ない
大家が設置したのなら大家に修理義務あり
201名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 09:26:39.80 ID:gWRyQPbR0
不動産関係は契約の不透明性をいいことに文句を言わないやつからは搾り取ろうってのがすごい業界だよな
202名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:26:54.43 ID:Pdmys4R7i
>>195
どうせ業界の票を切りたくない政治家どもの見えざる圧力で最高裁ヘタレるから心配ない。
203名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 09:27:01.79 ID:K13dMgUN0
>>195
サラ金の過払い請求って法の素人が簡単にできるものなの?
204名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:27:46.63 ID:Da08Nevv0
家賃値上げしなければやっていけないわね。
こういう馬鹿な訴訟は自分の首を絞めるだけと知ったほうがいい。
205名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 09:28:09.83 ID:wRifbbCy0
>>192
全ての契約が終わった後に ← 契約させてくれない可能性があるので
『後で調べたらい方だって分かったんですが、宅建業法違反で通報しますね。
でも紹介手数料返してもらえたら面倒な事はしないですけど』って言うと良いよ。
206名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 09:29:29.84 ID:K13dMgUN0
>>200
前に住んでた人が勝手に設置して、置いて帰ったものでも所有権が大家に移るよw
207名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 09:30:10.18 ID:z3wH0/aX0
最高裁、2例目の敷引有効判決
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0714&f=business_0714_071.shtml

敷引有効はまだ2例しかでてないのか…
もっと出てるもんかと思ったが
208名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 09:31:11.12 ID:ZK16kjopO
>>197
もし無駄な期待をさせてしまったらごめんな。
できればラッキー、くらいの気持ちでいってくれ。
とにかく、立場の弱い賃借人は法律上わりと守られてるから、諦めずにしかるべきとこで相談するのは大事だよ。
209名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 09:31:32.79 ID:lzE9VKOqO
>>195
過去の過払い請求は無理だろ
210名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/15(金) 09:31:38.28 ID:TzOuU69z0
>>203
途中中断が無ければお気楽に出来る
一番単純な中断がない連続取引でかつ完済、解約済後だと恐ろしく簡単
140万円超の地裁事件でも訴状提出、第一回口頭弁論、第二回口頭弁論(和解)
と三回裁判所に行けば終わる
裁判所も原告寄りに行動してくれるからぶっちゃけ訴状作成(計算)が一番手間がかかる
あとは懇切丁寧に教えてくれるのでロボットしていればおk
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:31:50.87 ID:jUUji8w30
>>202
不動産のオーナーって業界としてどのくらい力を持っているんだろ
土地の余ったお金持ちが大家さんだとすると、横のつながりなんて全くないだろう
仲介業者はどれだけこの件で影響が出るのかも知りたいね
212名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 09:32:05.71 ID:6EtR4aI30
しかし、最高裁も政治家も、こと不動産関連に関しては全く古いんだよな。
あれだけグローバルだ何だって言っておきながら。
調子の良い連中が搾取しやすい社会を作ろうとしてるだけだろ?
もっと公正にならないとダメ。
213名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 09:32:10.99 ID:K13dMgUN0
>>204
更新料分を均等に月額家賃に分配するなら首を絞めるとは言わない。
むしろ退去のタイミングで不公平にならないからいい。
214名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 09:32:41.34 ID:gWRyQPbR0
>>176
契約して金も受け取ってから言うあたりは阿漕だよな
そういう小狡いタイプのやつは強気に出られたり行政絡めたりすると途端に弱腰になるからあきらめることはないよ
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:32:50.58 ID:H2wMbaqF0
>>176
言ってみれば出してくれるんじゃないかな?
湯沸かし器が壊れてお湯出ないって言われて修繕費20万円出したことあるよ
家賃安いからそれだけで数か月分パーになった
216名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 09:33:32.27 ID:oScciaav0
>>197
不動産屋の説明っていうか、最初に重要事項説明っての受けてると思うんだけど
そこに設備書いてないかな、そこにエアコン書いてなかったら、
エアコン無しの物件ってことでサインかちゃってるからダメ
217名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 09:33:36.99 ID:K13dMgUN0
>>210
つまり素人じゃ無理ってことね
218名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/15(金) 09:34:55.68 ID:+ag98a5K0
前にアパート引き払った時に敷金が半分も帰って来なくて
不動産屋にゴルァしたが横柄な態度で話にならんかったから
家主に特攻したら9割以上帰って来たぜ。
不動産屋なんて使えんな
居住者にとっても家主にとっても。
219名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 09:36:22.55 ID:ApPMzaYk0
>>206
たいていは大家に引き渡されるという形になるけど、うっかり忘れていた場合は取得時効が成立するまでは大家も手が出せない(元の借り主にどけろとは言える)。
まずありえんけど。
220名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 09:36:27.41 ID:REUTa3/70
>>211
地域によるけどたまにBが出てくるから厄介
221名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 09:36:40.04 ID:ct89L0bW0
携帯もそうだけど明細見ても意味の分からん項目は法律で無効にすべき
222名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/15(金) 09:37:38.37 ID:8fZSJQ8zO
これ、長く住んでるほど家賃が高くなるってことだよな。理不尽すぐる。
223名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/15(金) 09:37:44.73 ID:TzOuU69z0
>>217
残ありでも取引期間が40.004%や29.2%の時代から続いている場合は明らかに過払状態だから難しくない
債務の棒引(相殺)の話が増えるだけであとは変わらない
計算なんてエクセルのワークシートがそこら辺りに転がっているのを使えばおk
その計算のネタはサラが請求されれば出す義務がある
司法書士や弁護士の過払CMがなんであんなに多いのか分かるわ
224名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 09:38:03.30 ID:wRifbbCy0
>>218
引っ越す算段が付いた時点で、家賃の支払いを停止すれば良い(敷金と前家賃の分)
『**月に引っ越すので、敷金と前家賃の分をあてて下さい。』でOK
225名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 09:38:23.32 ID:mdF1B0Vl0
狼と
226名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 09:38:46.60 ID:K13dMgUN0
>>221
お前の理解力が日本の法律の基準となるのかw
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:39:56.75 ID:vn8yCM8G0
これって借地にも適用されるのかな。
借地って更新料数百万とか取るじゃない?

旧借地権の相場が熱くなるな!
228名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 09:40:29.65 ID:lRZ8WoKm0
賃貸物件はいろいろ謎請求が多いよね
229名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 09:41:38.03 ID:oScciaav0
>>206
大家に所有権が移るのは「壊れたエアコン」だから
エアコンが設備じゃない場合は、家主が修理する必要ないけどね
230名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/15(金) 09:41:40.46 ID:DGCpvCDnO
>>214
管理会社に抗議の電話して、金納めたあとに言うなよ、と言ったら「不動産屋が言うの遅れたんじゃねーの?」と言われたが、それはないと思う

>>215
不動産屋に言ってもダメだから管理会社に電話してダメで今に至る
231名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 09:42:18.78 ID:K13dMgUN0
>>224
前家賃はとっくにないんだからあてられないだろ
232名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 09:43:01.13 ID:6EtR4aI30
>>228
マジで明瞭にして欲しいよな。
一つ一つに意義を持たせて攻めてくるから、話がややこしくなるんだよな。
233名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 09:43:10.76 ID:MBMoqwn60
家賃が上がるだけ
上げないチャレンジャーな大家が出てきて市場破壊できればいいね
みんなレオパレス物件みたいになっちゃうかもしれないけど

234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:46:09.65 ID:oe46dbRU0
>>32
>納得して契約した
これは少し違うんだ
業者間ならそれでおkなのだけど
一般消費者は納得して契約してもその契約内容が不利になるものが含まれている場合
その一部または契約そのものが無効になるとしている。
そして不利になるという基準はすべて民法などからきている。
そして住宅に関しては借地借家法が民法という枠の中でさらに厳しく定められている。

そして最高裁での判決次第ではこれは判例として記録に残り、今後これに近い問題が起きた際はこれを参考に判断されることになる。
なんつーか昔は大家の言いなりだった商売が今は借りる人を保護の流れになってるって感じ

そして東西ではこの更新料に関しても大きな違いがあり、関東であれば契約期間が一般的に2年〜となるが
西(初めは京都かな?)では1年間の契約で更新料(家賃2か月)を毎年とるということがありそこから問題になった話でもある

更新料なくなったら家賃が上がっていく可能性は否めないけどね
235名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/15(金) 09:46:20.05 ID:jK1jTVGM0
>>233
少なくとも地方では、もうとっくにそうなってるよ
賃貸経営自体が供給過多になってきてるんだもの
236名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 09:46:27.75 ID:wRifbbCy0
>>231
払ってる場合があるの
酷い場合には無知なのを言い事に
・紹介手数料
・仲介手手数料
・敷金
・礼金
・前家賃
・当月家賃
を払された人を見た事がある
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:46:36.24 ID:vn8yCM8G0
借家2年契約とかの中途解約も実際どうなんだろうな。
携帯電話なんかだと2年契約で中途解約すると違約金とられるだろ?

定期借家契約だと、契約満了日分まで払わなきゃいけない、
一般借家契約だと、中途解約罰則なし、家賃日割りが多いけど、
いままでの判例だと、一般借家契約においても、
大学の近くのような物件で、中途解約されると、
入居者を見つけるのが難しいとかなんとかいって、認められた事例あったんだよな。

ただ、3ヵ月後だかに入居者見つかってて、
契約満了日までじゃなくて、次の入居者が決まった時点まで払えばいいってなってたけど。
238名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 09:47:01.28 ID:oScciaav0
>>221
敷金(保証金)
礼金
火災保険料
前払い家賃
仲介手数料(仲介業者使う場合)
(保証会社保証料)

くらいか。
他の鍵交換費用だの、ハウスクリーニング代だのは
家主負担だから払う必要ないんだけど
これ払わないと管理会社が入れてくれない
盗聴機検査代とか見たことあるな
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:48:22.45 ID:jUUji8w30
果たして更新料取れない分、簡単に家賃を上げられるかな
ローンの終わっていない新しい物件の大家なら、上げたい気持ちになるだろうけれど
ローンの終わった、空家率の低い大家なら家賃現状維持でお客さんを待つんじゃないか
240名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 09:48:55.17 ID:ApPMzaYk0
>>233
というか、元々更新料がない地域だってあるわけで……。
関西とか関東とかどうなるかわからんけど。
241名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/15(金) 09:50:27.22 ID:jK1jTVGM0
>>238
うちは地方だけど
敷金礼金0、仲介手数料、内装代もタダって物件が多いよ
242名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 09:50:49.98 ID:K13dMgUN0
>>236
いやいや前家賃って単純に早めに家賃を払うって言うだけでしょ?
退去時にデポジットされてるものじゃないでしょ
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:51:47.61 ID:oe46dbRU0
>>237
ごちゃごちゃ書いているのもあるけど突き詰めると一般の人が借りる場合、解約するという通知をすれば
通知が届いてから1か月後に解約できるよこれが原則
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:52:38.71 ID:vn8yCM8G0
大抵、更新しますか?って聞くのは、不動産屋か大家側で、
更新の際に、値下げ交渉とかもされること多いし、
大家にとっても、更新料取らない代わりに、
相手から更新手続きくるまで待って、
何ら連絡なしなら法定更新しちゃったほうがラクなんじゃね?

不動産屋が儲からなくなるけどw
245名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 09:54:02.62 ID:wRifbbCy0
>>242
で、勝手に修繕費でもっていかれて泣くんだろwww
引っ越しの算段が付いた時点で家賃の支払いを停止して、ゼロかマイナスの状態にしてれば
勝手に引かれる事なんてない
246名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 09:54:04.33 ID:REUTa3/70
>>237
定借の場合、中途解約はない
247名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 09:55:13.57 ID:REUTa3/70
>>245
その前に一般賃貸借であれば基本的に敷金と家賃の相殺はできないって記載されてるはずだぞ
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:55:21.09 ID:jUUji8w30
不動産業界の知識がないまま書くけれど
マンションが売れなくなる中、デベロッパーが経てたマンションを賃貸向けにして
家賃や、手数料・経費を慣習よりも積極的に引き下げて経営しだしたら、普通の大家さんは吹き飛ぶかそれに従うようにならないか
そういう形で安く部屋が借りられたらいいな
249名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 09:56:06.60 ID:PnKya7AX0
アパートの大家なんだけどコレは死活問題。
ただでさえ修繕費で大変。
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:56:21.65 ID:oe46dbRU0
>>239
意外と簡単だとおもうよ?
月額6万円の家賃で契約期間2年間、更新時家賃1か月分だとする
となると24か月で6万とことになるので1ヶ月辺り2,500円
管理費や雑費をとっていない契約だったとすれば家賃6万円のまま管理費2,500円とか乗せるだけ
251名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 09:56:29.33 ID:dLakuRqS0
俺の住んでる賃貸マンション、1.5ヶ月分なんだよな(´・ω・`)
もう、3回払ったがな
252名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 09:56:50.11 ID:K13dMgUN0
>>245
もしかして前家賃って「最後に払った家賃」って言う意味で使った?
それなら言いたいことはわかる
253名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 09:56:58.19 ID:Cv+akCNy0
>>249
修繕費を店子から取ろうとすることじたい間違いなんだよバカ大家w
254名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 09:58:17.20 ID:wRifbbCy0
>>247
はぁ?
そりゃ真面目に引き払う場合の話だろ
どうせ敷金帰ってこないんだから、実力行使した方が色々捗るぞって言ってんのに
255名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 09:58:25.26 ID:ApPMzaYk0
>>237
一応、期間に定めのある賃貸借契約の場合では違約金は一年分までの賃料と共益費相当までという判例はある。
ただ、言い換えれば残り一年以上あれば一年分の賃料と共益費を請求される可能性が高いってことなんだけど。
これ結構負担大きいぞ。
256名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 09:58:56.11 ID:gWRyQPbR0
余裕のない個人大家が淘汰されて大手の賃貸運営会社と資産家の大家だけになっていくってことだろ
変に阿漕な契約が減ってよさそうだよな
257名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:00:08.79 ID:K13dMgUN0
>>250
ところが単純に一ヶ月あたりに割ると大家が損するんだな
なぜだかわかる?
258名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:00:12.03 ID:2bmsIM7p0
>>253今までどこのマンションでも取られ続けた…
259名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 10:00:23.55 ID:fO/P1OFPP
>>73
その流れでどうやって合法的にフルボッコするのか気になるんだが
260名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:01:14.83 ID:oe46dbRU0
>>253
実際そうだね、たなごから取ろうとすべきところではない
入居者の損壊でない場合は家賃をから修繕費を捻出すべき
>>254
賃借人からは敷金から家賃への充当の権利はありません、これはごねても無理です
逆に賃貸人からはできます
ただし敷金も賃借人の財産ではあるので、それを担保にして金を借りることとかはできますが
261名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:01:33.40 ID:oScciaav0
>>252
お前のいってる前家賃の意味が分からないんだけど
通常の前家賃は、7月下旬に入居する場合
7月日割り分と8月分を払うけど、
この8月分が前家賃だよ?
この場合、通常の家賃支払いが始まるのが9月分からになる
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:01:57.95 ID:oe46dbRU0
>>257
そこは大した問題じゃない、大家は目先の金額しかみてないやつらが多いから
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:01:59.21 ID:MoUrhxR80
NHKで放送したってことは貸主負ける可能性高いってこと??

ここの有識者は何%くらい勝てると思ってるの
264名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 10:02:27.62 ID:SqjSkZve0
携帯の2年縛り自動詞延長不当を訴えた裁判の判決はいつ出るんだよ
265名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:02:39.25 ID:vn8yCM8G0
一般賃貸借の中途解約は、

解約権がある場合で解約予告期間を定めている場合は
契約書の書いてある通りの時期(大体1ヶ月前)に解約の申し出をすればよくて、

解約権がある場合で解約予告期間を定めてない場合は
民法617条に従い、3ヶ月分くらいは払う義務が生じるのか。
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/soudan/20060313hg06.htm
266名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 10:03:30.38 ID:VEzWQWhV0
定期借家契約なら更新料とっても良いの?
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:03:53.21 ID:oe46dbRU0
>>263
五分五分、ただし裁判官の裁量で度を過ぎていれば賃借人が圧倒的に有利になる
京都は1年更新、2ヵ月か3ヶ月更新料だったからむちゃくちゃだとおもうけどね
268名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/15(金) 10:03:59.92 ID:jK1jTVGM0
個人大家はどんどん淘汰されるべき
無駄な物件が多過ぎるんだよ
269 【東電 71.2 %】 (長屋):2011/07/15(金) 10:03:59.60 ID:qrff7iAY0
駐車場の更新料のほうが意味不明
一年更新が多いし、なんかムカつくw
270名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 10:04:06.21 ID:REUTa3/70
>>263
貸主側が負けると思うよ
今回は更新料だし
271名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:04:24.18 ID:K13dMgUN0
>>261
そうだよ。俺もそう思ってるよ。だから>>224はおかしいって言ったの。
272名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/15(金) 10:04:38.40 ID:womYqZ8D0
これが終わったら次はNHKの強制契約が憲法違反だと訴えてくれ
273名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 10:05:44.25 ID:FLc+D080O
何時ぐらいに半ケツ出るの?
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:05:44.76 ID:oe46dbRU0
>>269
駐車場は、まだ保護されてないんだよね
建物があり住んでいるものだけが極端に保護されている
275名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 10:05:45.09 ID:REUTa3/70
>>266
定期借家契約ってのは期間が終わればそれでおしまい
更新じゃなくて、再契約って形になるからそもそも更新料ってものが成りたたない
276名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 10:05:56.14 ID:V4KWP+gz0
判決何時?
277名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:06:26.30 ID:oScciaav0
>>257
入居後23ヶ月目に退去

月割りなら
6万×23
+
2,500×23

更新料制なら
6万×23

月割りの方が得じゃね?
278名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:06:40.09 ID:K13dMgUN0
ガソリン税に消費税かけるのはOKになったんだっけ?
279名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:06:56.21 ID:ApPMzaYk0
>>263
最低限はラインを引くくらいじゃないか?
流石に更新料が青天井では問題がある。
あと、更新料の性質か?
後払いを認めれば双方の言い分通りになるし一応の筋は通る。
280名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:06:57.48 ID:aoQKUi6b0
>>137
それは敷金で、退去時に敷引きだからわかるんだが、礼金の存在はわからん。
壊された風呂も退去時に、大家や不動産立ち会いでチェックして、
敷金を超えるものは別途請求するもんだろ。
281名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 10:07:12.63 ID:REUTa3/70
>>273
おれはもう出してる
出しっぱなし
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:07:26.65 ID:vn8yCM8G0
>>266
そもそも更新って制度がなくて、新たに契約になる。
まあ、実質的に更新みたいな状況になる事もあるだろうけど、
新たに契約する際、礼金システムがある地域だったりすると、何か取られるかもね。

一般賃貸借だと、更新しなくても、お金さえ払い続ければ、
住み続けることもできるし、追い出されることもないけど、
新たな契約を大家側が拒否する事もできるので、
拒否されると、いくらゴネてもでていかなきゃいけなくなる。
283名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:07:35.59 ID:oScciaav0
>>271
うん、アンカつけ間違えたごめん、
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:07:44.16 ID:h7FGHqjTP
>>281
きたねーもんはしまえ
285名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:08:08.94 ID:yUl5Wsdd0
家賃に上乗せされたら底辺が借りられる物件減るだけじゃないの
年収の1/36までだろたしか
286名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 10:08:10.19 ID:tQ1jUMX30
風呂が壊れるってのがおかしいよ
築何年なんだ?
287名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 10:08:47.41 ID:/yLqTwr70
最高裁判決までいかなくて和解しとけばよかったのに。

一旦、判決がでると法例になるからやっかいだぞ。
288名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 10:09:17.28 ID:wRifbbCy0
もう一度言う
おまいらこれ見て勉強しろ
http://unkar.org/r/homealone/1205833515
289名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 10:10:05.66 ID:REUTa3/70
>>282
むしろ不動産業者としては再契約時に仲介手数料をとれるってニヤリとしかねないわな
290名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/15(金) 10:10:24.82 ID:TzOuU69z0
>>287
サラの過払もサラ側から上告突撃して散っていったんだけどな
291 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (不明なsoftbank):2011/07/15(金) 10:10:40.96 ID:2nIoIA+t0
にん
292名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:11:30.24 ID:aoQKUi6b0
>>279
例えば退去後クリーニングする場合に、
1年間入居での費用と20年間入居での費用だと金額が変わる可能性があるってことだな。
長くいればいるほど、最初の敷金で賄える可能性は低くなる。

>>287
判例な。
293名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:11:32.53 ID:jUUji8w30
仲介業者はともかく、レオパレスとかの余った土地持ちオーナーにアパート物件を建てさせる商売は完全に下火になるよね
294名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:12:18.97 ID:aoQKUi6b0
しかし、今日の裁判官は消費者よりじゃない判事だろ。
295名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 10:12:34.59 ID:jIhT9tkZ0
296名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:12:55.86 ID:K13dMgUN0
最高裁の判例ってどれくらいの効力なんだろうか

素人が最高裁の判例を盾に突っぱねても大丈夫?
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:13:12.84 ID:oe46dbRU0
>>293
土地あっても利回り最悪だしな
某一括借り上げ契約なんて工事代金に乗せておけばいいだけだし
298名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/15(金) 10:13:26.86 ID:BgljoarhO
主分後回しきた
299名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:13:51.84 ID:jUUji8w30
判決が出たら俺 アパート建てようと思うんだw
両親も楽できるしw
300名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:14:04.81 ID:oe46dbRU0
>>296
柔道とかの有効とか効果と同じくらいかな
積み重ねて有利になるけどそれを覆す何かがでたら負けるときは負ける
301名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 10:14:33.98 ID:ohc371iN0
礼金、更新料って不動産屋の収入だろ

敷金は修繕クリーニング費用に使われるくらいで半分以上戻ってくるし
302名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 10:15:03.15 ID:FLc+D080O
>>295
ありがとうです。楽しみでしょうがない。
303名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:15:11.05 ID:K13dMgUN0
なんか結局今までどおり更新料認められそうな悪寒
304名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 10:15:24.53 ID:REUTa3/70
>>296
不動産なんて最高裁の判例ひとつがメチャクチャ影響ある
商業用の物件ならなおのこと
305名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:15:46.00 ID:oScciaav0
>>292
同じ程度の汚れなら、
長くいればいるほど敷金で賄える可能性は高くなるよ
同じ程度の汚れなら
306名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:16:01.17 ID:MoUrhxR80
>>267
>>270
>>279
有難う、大東建託が売られてる理由がわかった
307名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 10:16:19.02 ID:OeKnsBov0
>家賃2か月分程度の更新料の支払い
>首都圏や関西を中心に100万戸

ちょっとよくわかんないです。
慣例じゃなくて一部の不動産やさんだけの契約内容じゃないの?
愛知では聞いたことないですぅ〜
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:16:35.74 ID:dXBzAmmX0
>>293
まあ、そうなったほうが社会の為には良いしなあ。
相続税対策で建てるのも減らないかなあ。
309名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/15(金) 10:16:50.23 ID:zhyQRWzY0
ケチケチせずにドーンと払えよそれくらい
310名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:17:01.08 ID:Da08Nevv0
>>268
無駄な公務員が多すぎるって、いうのならわかるけど、
無駄な物件が多すぎるってどういう意味なの?
それで何か実害でもあるの?
311名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 10:17:09.03 ID:6EtR4aI30
裁判官の親戚に家主とかいたら最悪だろ?
大丈夫かな?
312名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:17:23.56 ID:aoQKUi6b0
>>296
口頭で突っぱねることはできないので、
説明相談の上両者合意を得るか、無理なら最悪裁判で契約無効を主張する。
場合によってはその裁判で覆す判決が出る可能性がある。
313名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/15(金) 10:17:43.46 ID:ZjfA3lMB0
>>27
>>91
お前らときたら・・・ そんなローカルネタ スルーされるに決まってるだろ
314名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 10:19:14.36 ID:08OCtnXu0
更新料 ダメッ!! 絶対ッ!
315名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 10:20:06.09 ID:xhzhjKFg0
悪しき古い風習はもう綺麗さっぱり洗い流そうぜ
316名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:20:09.27 ID:K13dMgUN0
>>312
(更新料は無効という判決が出たとして)
単純に更新料請求されても無視して電話かかってきたら
「払う気はありません」って言い続けたらどうなるのかなって
317名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:20:50.01 ID:oe46dbRU0
>>316
単純に無効って判決は出にくいと思う
318名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:21:26.47 ID:K13dMgUN0
>>317
そうなの?なんで?
319名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 10:22:20.61 ID:mnzBxM+F0
遡及返還請求可能?
320名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 10:22:29.95 ID:6EtR4aI30
>>315
んだ、んだ。
これからはグローバルな視点から不動産業界を改革すべきだ。
321 【東北電 78.7 %】 (関西地方):2011/07/15(金) 10:22:31.07 ID:FcaebHc30
賃貸物件は見た目は良いが住みにくく設計するのが基本。
断熱を悪くしたり動線が悪かったりとか。
322名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:22:40.35 ID:69yaa0fM0
更新料って管理会社が勝手にとってるだけ
礼金いらないにしてもなぜか設定されたり、文句言ったらなぜか敷金が二倍になってたりやりたい放題
323名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:23:22.22 ID:aoQKUi6b0
>>305
想定されるMAXで敷金を取って、余れば返すってのが妥当だな。
324名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:23:28.87 ID:XgcbTVYB0
これから更新料とらないなら、これから借りる人は家賃が高くなるだろうなあ。
もちろん今住んでる人たちに対して家賃増加は難しいだろうから勝ち組だな
325名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 10:23:32.01 ID:NEyBkwjm0
裁判官なんて安くて広くてすんげー良い宿舎とかあるだろうから

一般市民の賃貸家賃の大変さなんて1_もわからんわなw
326名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 10:24:16.87 ID:dYOo1owJ0
お金っていうのは、何かを貰ったり、労働の対価として払うものだからね。

リンゴを買う、人を雇って工事をさせる。
賃貸料は、部屋を借りるということに対してしてお金を払うわけだけど、
更新料っていうのは、お金を払っているのに、物が増えるわけでも、部屋が綺麗になるわけでもない。
お金を払っているのに、何も受け取ってないんだよね。

一方、貸し主は更新料というお金を受け取っているのに、何か労働をするわけでもなく、
何かを譲渡するわけでもない。
純粋に「お金を貰うだけ」なんだよね。

つまり、更新料っていうのは、「貸し主へのお小遣い」って事でしょ。
そう考えると、やっぱりおかしいと思うよ。
327名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:24:18.40 ID:oe46dbRU0
>>318
確実じゃないけど、今回のような案件の場合
判決、高裁とかねを見る限りは今までを100%否定する判決はでてないはず
さっきも話がでたけど青天井なものを規制するような判決になるんじゃないかとおもうよ
328名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:24:21.28 ID:vn8yCM8G0
>>316
無効でも、合法か違法かどっちつかずの判決もあるからな。
今回のケースは違法だから無効とするけど、全て無効とするわけじゃないみたいな。

法定更新されるから、そのまま住めるけど、
万が一、更新料請求で訴訟起こされれば負ける可能性もあるし、
更新の際にお互いに合意して更新するわけじゃないから、
いままでと同じ内容で更新せざるを得なくなって、
家賃下げてもらいたいとかあれば、
賃料減額請求を裁判所に求めたりしなきゃいけなくなるんじゃね。
329名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 10:24:23.88 ID:rXKSPZkc0
>>304
商業用の物件は法人契約が多いので影響少ないよ
法人契約だと消費者保護法の対象外だから
330名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 10:25:22.09 ID:mnzBxM+F0
>>21
家ってものが社会性担っている以上、規制されるのはおかしくないこと。わかる?典型的なバカハッタリν速民代表さん。

それは別として注目だな。
331名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 10:25:53.78 ID:JBkjSfrNP
>>15
更新料が無料になったら、その分、家賃を値上げしていたはずだから相殺されるんじゃないか。
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:26:06.55 ID:vn8yCM8G0
>>319
消費者保護法を根拠として訴えてるから、
消費者保護法が施行された日までならいける。

それ以前のを遡って取り返したいというなら、
また別の法律持ち出してこないといけないけど、まあ無理だろ。
333名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 10:26:15.29 ID:08OCtnXu0
更新料の請求とは何か?
それは管理会社が、更新「手数料」という名の法外無茶苦茶な金をせしめるため
大家にも共犯となってもらうべく建前外見上借主に請求するようにする貸主・管理会社側に
一方的に有利なだけの詐欺行為
334名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:26:32.30 ID:oScciaav0
>>326
更新料払うから住めてるんでしょ?

「更新料払わなくても住める」とか言うんなら
礼金払わなくても、敷金払わなくても、家賃払わなくても
って話になる
335名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 10:26:46.74 ID:gWRyQPbR0
>>322
礼金なしになって敷金二倍なら問題ない
退去時にちょっと揉めるかもしれないがいくらでも取り戻せるし
336名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:28:37.62 ID:oScciaav0
>>335
礼金無しになったら家主から広告料が貰えないじゃないか
337名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:29:18.15 ID:aoQKUi6b0
>>316
今の契約を見直す、手続きしなきゃならんわな。
338名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/15(金) 10:29:20.79 ID:RcNpflsF0

銀行からお金を借りてアパートを建てる俺達
339名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 10:29:21.69 ID:oznderbs0
せめて何ヶ月分っていう糞みたいな勘定がなくなるように言って欲しいわ
340名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 10:29:48.10 ID:tQ1jUMX30
>>334
それはおかしい。更新料無しの地域が存在する
341名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 10:29:49.83 ID:mnzBxM+F0
礼金訴訟してくれねえかな
過去にないよね?
342名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:30:35.80 ID:Da08Nevv0
>>326
資本主義社会なんだから、不労所得のどこが悪いの?
いやなら共産主義の北朝鮮にでも行けばいいのよ。地上の楽園よ。
343名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 10:30:54.26 ID:9L/KwLZg0
ものすごく上から目線の商売だね
どうしてこなた?
344名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:31:06.01 ID:ApPMzaYk0
>>326
契約の対価という見方もできるけど、それが居住権の人質になってるとも言える。

しかし、後払いを認めれば居住権の問題も解決するし、契約の対価という言い分も通る。
345名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 10:31:06.12 ID:mnzBxM+F0
ぐぐったらあった
346名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/15(金) 10:31:43.05 ID:jK1jTVGM0
もう大家の時代じゃないな 笑
347名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 10:31:49.29 ID:6EtR4aI30
更新料OKなら、田舎の管理会社も更新料を取りに来るな。
348名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:32:51.96 ID:jUUji8w30
>>1
改めてみると、京都・滋賀の更新料の取り方は恨みを買う金額だな
一二年置きにまとまった意味不明な金を用意しないといけないんだろ
借金生活の人なんかはブチ切れだな
349名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 10:33:01.07 ID:REUTa3/70
>>334
>>326は性質の話をしてるんじゃないかと思う
350名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 10:35:43.08 ID:REUTa3/70
>>329
それがさ、対象外の判例でも契約までの交渉でそれを楯に結構ごねだすんだよ
大手とかとくに
あくまで契約前の話だから業者と貸し手がいろいろめんどくさいってだけの話なんだけどさ
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:35:45.86 ID:vn8yCM8G0
1年ごと家賃2ヶ月分程度のほうは、まあ大家負けるだろうな。
2年ごと家賃2ヶ月分程度のほうは、微妙なラインだな。

2年ごと家賃1ヶ月分程度ならセーフな気がする。
「金額も明示されているので」っていうのは結構大きいけど、
「更新料の分だけ家賃は低く抑えられていて」ってのは微妙な気がする。逆効果になるかも。
352名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:36:02.94 ID:oScciaav0
>>344
入居後23ヶ月目に退去

月割りなら
6万×23
+
2,500×23

更新料制なら
6万×23

後払いじゃん
353名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:36:07.77 ID:K13dMgUN0
そもそも更新料制度が消費者をなめてるってことをもっと訴えないと

例えばTSUTAYAで
「スタンプカードがいっぱいになりましたので1万円いただきます。嫌なら会員証返してください」

って言われるのと同じだぞ
354名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:36:31.24 ID:oe46dbRU0
>>351
東京に住んでるとその感覚だね、俺も同じ
355名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:37:53.30 ID:aoQKUi6b0
>>350
そりゃ商取引だからゴネルのも自由だ。
356名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 10:37:58.18 ID:xN+T4u4k0
>>249
必要経費にならないの?
357名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 10:38:10.34 ID:ohc371iN0
>>346
空室多いしネットで検索できるから家賃相場もかなり下がってるしな
新しくアパートなんて建たなくなったし店舗も空きだらけだし
これで不動産屋にトドメ刺すことになるな

今は新しく建つのはタワーマンションと老人介護施設ばかりだし
358名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:38:35.47 ID:oScciaav0
>>353
TSUTAYAに例えるなら更新料だろ
なんでスタンプカードとかぶっ飛んだ例え出してくるの
359名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 10:38:38.05 ID:REUTa3/70
どんな判決が出ようが、少なくとも都の住宅局は更新料についてのガイドライン作るだろな
退去時の現状復帰のガイドラインみたく
360名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:39:23.67 ID:pCENv7MKi
今度引っ越しするんだが、
簡単な掃除ぐらいはしていった方がいいよな?
ふっつーに画鋲とかで時計とめたりポスターつけたりしちゃってるから
ある程度は諦めてる
361名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:39:26.56 ID:vn8yCM8G0
>>348
借地契約なんかだと20年更新とかだから、
更新料で数百万とられるけどね。

でも借地の場合は、期間が長いだけに物価変動の調整っていう要素がかなり大きいしな。
物価全然変わらなくて、むしろ下がってるのに、数百万とられるけどなw

これまで否定してくれると、底地権売る地主も出てくるかも…いや、ないか。
362名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:40:02.31 ID:oe46dbRU0
>>356
利回り低かったら追い付かんってこともまぁある
基本的に修繕費は経費だね、ただ1回あたりの金額をある程度考えないと面倒だけど
363名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/15(金) 10:40:23.44 ID:v73POukx0
とりあえず弁護士と司法書士の過払い訴訟バブル第二段ってことは分かった
364名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:40:36.06 ID:K13dMgUN0
>>358
細かいなwいいたいことは察してくれよ。それくらい理解できるだろ。
365名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 10:40:43.61 ID:6EtR4aI30
退去時の修繕費の積み立てなら、2年に一回払っても良い。
その代わり敷金は全部返還してもらう。
そもそも、全部家賃に転嫁して欲しいけど。
366名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 10:41:12.08 ID:ohc371iN0
>>360
とりあえず掃除はした方がいいよ
画鋲の穴くらいじゃ取られない
何かぶつけて壊したとか猫飼ってて傷つけちゃったとかじゃなければ
367名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 10:41:29.81 ID:REUTa3/70
368名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:41:32.08 ID:ZHiAWx1z0
無効判決を出す→メリットない 裁判が増えてめんどくさい
有効判決を出す→退職後に不動産業界から優遇される

あとはわかるな
369名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 10:42:05.99 ID:wRifbbCy0
>>360
家賃の支払いを停止
強制的に敷金を回収
後で何か言われても無い袖は振れないで突っぱねる

詳しくはここに
http://unkar.org/r/homealone/1205833515
370名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:42:17.68 ID:jlqyNpLU0
>>334
家賃だけ払えばいいじゃん
371名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/07/15(金) 10:43:06.31 ID:a6CcDy+c0
>>368
都合のいい判決出してしまえば覆ることないし後は用済みだろ
372都心3区民(東京都):2011/07/15(金) 10:43:08.67 ID:HQ8F4cCS0
>更新料の分だけ家賃は低く抑えられていて、
立場を超えて第三者的に考えても
これを立証するのは至難の業だと思うんだけど
業者の用意した超一流弁護士が相手だから
五分五分にまでなる気がするんだよな( ´△`)

最高裁がフェアな判決出すと良いけど、、、
373名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 10:43:15.81 ID:6EtR4aI30
>>368
これなんだよ。これ。
原発裁判で東芝有利な判決を出した裁判官が、東芝に天下ったからな。
もう、それ聞いたときこの国ヤバイと思った。
374名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 10:43:35.69 ID:VXWieLKA0
更新料は不動産屋に入るだけで大家は全く何も儲けがないんだよな
375名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:44:00.01 ID:oe46dbRU0
>>360
東京ルールとかなら、生活でできる床の傷はセーフ、画鋲もセーフ、転倒防止の支柱のあととかもセーフ
あと使っている上での劣化もセーフ(クロスの一般的な日焼けや畳)
このあたりで取られるなら取り返せるから安心しろ
376名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:44:37.48 ID:oScciaav0
>>360
画鋲、釘は自然損耗の範囲
国交省のガイドライン読んでおけ
掃除はしといたほうがいい、印象が悪いと話も面倒
377名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:44:43.69 ID:aoQKUi6b0
退去後のクリーニングも不明瞭だがな。
貸主指定の業者になるので、借主が安いところを知っていても使えない。
378名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 10:45:36.50 ID:mnzBxM+F0
>>375
おれも引っ越すから何か書類参考になるやつない?
どこみればいい?
379名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:45:45.02 ID:HLJRXl58i
日常生活による磨耗となるくらいの汚れの原状回復は家賃に含まれてるのに
敷金から払うのを文句言わずに受け入れてるのも多いしな
文句言ったら大概は全額返ってくる
380名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:46:04.71 ID:vn8yCM8G0
画鋲、釘はボードの上に刺すのと、
柱に刺すのだと違うような気がするのだけどどうだろう。

結構柱ぶっ壊すってあったりするのよね。
電気設備でも柱に穴あけたりとか。
381名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:46:20.38 ID:aoQKUi6b0
>>360
>画鋲とかで時計とめたり
穴にティッシュ濡らして詰めて乾いたら修正液で色を誤摩化す。
382名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:46:42.42 ID:ApPMzaYk0
>>352
だから先払いなんだよ。
月割りでも契約終了時でもいいから後払い方式にすれば筋は通る。
得するか損するかは別にして。
383名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 10:47:06.88 ID:7w28xO+d0
もう全部家賃に転嫁しちまえよ。
それが結局、明朗会計に繋がるんだからさ。
384名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:47:11.60 ID:oScciaav0
>>378
ややこしい家主、管理会社なら
国交省のガイドライン印刷して、表紙見えるように置いて立ち会いしろ
385名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:47:27.15 ID:aoQKUi6b0
>>361
土地と家屋が所有権別の場合は、家屋の所有者を無視して土地売ったりはできんだろ。
あと、追い出すこともできないはずだが。
386名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:47:45.79 ID:oe46dbRU0
387名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:47:59.65 ID:eBdinVFV0
これ「違法」って判決が出たら、今後賃貸出す物件は全国的に更新料無しになるってこと?
388名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 10:48:12.88 ID:REUTa3/70
敷金や保証金を使い込んじゃう賃貸人がいるからな
駅前一等地のオーナーなんて大概そんなもんだし
389都心3区民(東京都):2011/07/15(金) 10:48:24.66 ID:HQ8F4cCS0
>どんな判決が出ようが、少なくとも都の住宅局は更新料についてのガイドライン作るだろな
>退去時の現状復帰のガイドラインみたく
え? 無かったの?
あると思って更新料踏倒し中なんだが、、、


>でも借地の場合は、期間が長いだけに物価変動の調整っていう要素がかなり大きいしな
それこそ3年更新にして、賃料でスライドさせる
健全な取引すべきだろ。
390名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 10:48:33.58 ID:ohc371iN0
>>377
先に大家か不動産屋に言えば
対応してくれる


更新料無くなった場合
契約終了→更新しません→新しい人が入るから今月末で出ていってくださいとか
言われたりしない?
391名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 10:49:48.12 ID:K2ReAJnx0
>>373
まじで!?
392名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 10:50:03.97 ID:mnzBxM+F0
>>384
おk
噂の大東だからな、楽しみだぜ手応えあるといいがなw
393名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:50:04.36 ID:oe46dbRU0
>>390
今のところ言われない
新しい人が入るからというのは正当事由にならないので退去させることはできない
一般的に正当事由になるのはアパート立て直し、廃業等
394名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 10:50:09.37 ID:6EtR4aI30
修繕費も更新料もその他諸々も全部家賃に転嫁したら、競争が生まれて
もうこれ以上無理って所まで家賃が下がり、皆不要な経費を支払わなくてよくなる。
別々の費目で独立してるから怪しい主張が通るんだよ。
395名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 10:50:18.53 ID:/Ia8EBdkP
更新料有無って都道府県別にちがうんだろう

大阪は基本とってないけど京都取られるんだっけ
396名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:50:32.42 ID:zW8uzPHi0
とりあえず今後、礼金と更新料は廃止してくれ
397名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:50:33.66 ID:vn8yCM8G0
>>385
いや貧乏地主が、借地権持ってる人に底地権買ってくれませんか?ってw

借地権って権利として金額に換算するとかなり大きいけど、
相続とかが発生した時、借地権も財産にカウントされんの?

地主は借地にしてると、節税対策になるらしいけど。
398名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 10:50:43.96 ID:wRifbbCy0
>>390
ないない

滞納してる奴を追い出す事も出来んのよこの国の法律では
399名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 10:51:00.91 ID:ohc371iN0
>>388
使っちゃいけないんじゃなかったっけ?
貯金して利息貰うのはセーフだった気がする
400名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:51:02.68 ID:Oi2+UmTji
借りてる駐車場が、更新手数料とか名目変えて請求して来る
401名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 10:51:47.31 ID:Tml5uKuZ0
うちも更新料払わされてるわ
この裁判はちょっと気になるな
402名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 10:52:05.59 ID:VEzWQWhV0
もし、貸し主側が負けて消費者契約法が施行された日まで遡って請求したとしても
平成13年だろ?約10年前まで
2年契約毎に更新料払ってた奴でも一般家庭なら10万〜15万だとして50〜75万じゃんw
1年契約毎で100万〜150万。
弁護士費用・最悪裁判起こしてまで請求する価値あるの?
1年契約毎に払ってた奴ならまだやる価値あると思うけど
2年の奴は弁護士・裁判費用かけてやる意味あるのか?

これ以下の家賃の奴なんてほとんど請求できんだろ
403名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:52:12.16 ID:ApPMzaYk0
>>398
一応追い出す方法はある。ただ、ハードルが高いだけで。
404名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:52:49.13 ID:oe46dbRU0
>>398
できないわけではなく段階を踏んでやっていかなくちゃいけないので
手間と時間がかかるだけ
追い出せないというか正確にはめんどくせぇ
荷物も勝手に運び出せないしね
405名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 10:52:51.94 ID:mnzBxM+F0
>>386
thx、pdfで全然おk
406名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 10:53:01.89 ID:REUTa3/70
>>399
だめだよw
保証金を敷金に名目変更にするのを嫌がるやつは大抵そんなもんだ
407名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:53:35.88 ID:vI6+lS370
借地にして節税対策っていうのはないよ
実質返ってこなくなるわけだし

当然借地権割合に応じて評価額が下がるけど更地より資産価値が下がるわけだから当然の話だし

それと借地権も相続財産にカウントされるよ
408名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:53:37.84 ID:oe46dbRU0
>>399
いや、利息とかもダメだったはず
保全しなくちゃいけない、減らす増やすを勝手にできない
409名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 10:53:48.44 ID:BkNCIJDJ0
俺も不動産やってた時、良くこれでごねたわwwwまじ可決されて、会社潰れたら良いのに!
410名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 10:53:57.33 ID:wRifbbCy0
>>403
でもそのスキームが終わる間は居ていいから
実質1年ぐらいは合法的に滞納できる。
411名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:54:02.58 ID:K13dMgUN0
>>396
更新料がなくなるのはいいけど礼金がなくなることによって
家賃が上がるなら礼金払った方がマシ。長く住む派だから。
412名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:54:36.35 ID:gtr0jauH0
敷金はともかく礼金と保証金のせいで流動性が全くないな
更新料の金で引越しできるならいいけど全くもってたらん
413名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 10:54:57.00 ID:REUTa3/70
>>404
だからこその保証人制度ってのもあるんだよな・・・
そのへんは貸主に同情せざるを得ない部分だな
そもそも現行の借地借家法自体が時代にそぐわないんだから根本から法改正しないとだめかもね
414名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:55:01.90 ID:oScciaav0
>>382
俺が書いてるのは、
今の更新料の制度は後払いだろ、って事なんだけど
お前の言いたいことがごめんわからん
415名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:55:56.26 ID:vn8yCM8G0
>>402
全面勝訴の場合、
本人訴訟でいいと思うし、勝てば裁判費用も相手に請求できるから、
やる価値は相当あると思うけど、
中途半端な判決が出た場合、弁護士立てないといけなくなるかもね。

負ければ、逆に大家側から、裁判費用として、
出廷1回につき3,950円の日当と、交通費が請求されることになるという…。
416名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 10:56:29.45 ID:BkNCIJDJ0
ぶっちゃけ、退去に立ち会う管理会社に10年勤めてたからお前らの質問ならある程度答えてやれるよ!
417都心3区民(東京都):2011/07/15(金) 10:56:49.02 ID:HQ8F4cCS0
>退去後のクリーニングも不明瞭だがな。
1 退去間近になったら、敷金分を賃料滞納
2 退去告知もする
3 退去清掃をハイエース持ちのチェーン便利屋にさせて
  引越し手伝いをダンピング価格にする
4 カギを配達記録のハガキで返送

これで自分と便利屋2者が満足した現状復帰で
裁判までして文句言うバカ大家は皆無になるw
418名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 10:57:48.55 ID:REUTa3/70
>>416
福岡だとやっぱ退去時に手榴弾見つかったり窓ガラスに銃弾貫通した痕あったりすんの?
419名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:57:58.43 ID:vn8yCM8G0
>>407
あり。やっぱ借地権も相続財産だよな。
借地権って金額としては結構大きいよね。
420名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:58:05.72 ID:K13dMgUN0
>>414
後払いってのは2年未満でも払わなきゃいけないから更新料は先払いだな
ただし、契約期間が残っていても戻ってこない先払い
421名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 10:58:22.12 ID:wRifbbCy0
>>416
立ち会う気無いから
教えてくれなくて良いよ
422名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:58:31.00 ID:oe46dbRU0
>>417
そうだね、正直なところ費用対効果が薄いんで
借主側も貸主側も裁判とかまでいこうって人間がほとんどいないのが現実
423名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:58:53.98 ID:vI6+lS370
退去後のクリーニングは都条例で規制されてるよ
いまはまず大家は回収できない
まともな不動産屋を仲介にしてればそう言われる
借主に明らかな責任があれば話は別
424名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 10:59:18.98 ID:BkNCIJDJ0
>>418

俺は学生専用賃貸の管理会社だったからね!一般じゃあるのかも
425名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:59:21.61 ID:mx4LinNC0
そこに更新料で払った三萬があるだろ?
ここに借りてた家を三萬で引き取るんだろ?
合わせて六萬じゃねぇか
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:59:22.69 ID:MoUrhxR80
>>417
これ可能なの?
427名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 11:00:00.44 ID:Da08Nevv0
乞食はゼロゼロ物件行けよ。
428名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/15(金) 11:00:09.04 ID:xcLet0K1O
>>416
正直なところ敷金返す気大家も不動産業者もあるの?
難癖付けて返さなくね?
429名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 11:00:21.19 ID:oScciaav0
>>426
さすがにハガキでカギを送るのは心配だな
430名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 11:00:34.48 ID:ApPMzaYk0
>>414
法律勉強するとわかる。
もちろん後払い契約も可能なんだけど、大家側が持ちかけない限りは難しい。
431名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 11:01:05.51 ID:wRifbbCy0
>>423
壁に穴開けても>>369の方法で問題無くゼロ円で引っ越し出来ました
432名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 11:01:25.03 ID:jwtJmWc20
礼金ってバカにしてるよな
なんでお礼しないといけないんだ
何様だよ
433名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 11:01:39.25 ID:oe46dbRU0
>>426
417 名前:都心3区民(東京都)[] 投稿日:2011/07/15(金) 10:56:49.02 ID:HQ8F4cCS0 [3/3]
>退去後のクリーニングも不明瞭だがな。
1 退去間近になったら、敷金分を賃料滞納→権利はないけど、実際充当せざるを得ない
2 退去告知もする→1か月前でおk
3 退去清掃をハイエース持ちのチェーン便利屋にさせて→これも正当な権利、もめても負けることはないとおもう
  引越し手伝いをダンピング価格にする
4 カギを配達記録のハガキで返送→もちろん可能
434名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 11:01:49.74 ID:ohc371iN0
>>406
>>408
仮に1,000万だとして退去時に1,000万返せばいいのかと思ってた
ダメだったのか
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 11:01:58.16 ID:vI6+lS370
>>428
うちなんて基本全返しだよ
昔と違う
436名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 11:02:09.45 ID:BkNCIJDJ0
>>428

ないやろwww

ただ、やる気がある奴は、とことんごねて回収に来るけどね!
437名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 11:02:12.61 ID:oScciaav0
>>430
ほう
>>420と合わせて読んで納得しちゃったじゃねーか悔しいなこの野郎馬鹿
438都心3区民(東京都):2011/07/15(金) 11:03:07.82 ID:HQ8F4cCS0
>これ可能なの?
たかが十数万が「取れそう」なだけで
更に1万と3回以上の裁判所「平日」出廷
主張文書の作成までする家主って、
ほとんど居ない気がする。
439名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 11:03:14.66 ID:O8k1oXuX0
>>432
地主様。

ありがてえありがてえ。
440名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/15(金) 11:03:49.82 ID:xcLet0K1O
ちょい質問だけど賃貸で借りてて、地震で壁割れたらすぐ報告しないとだめ?
441名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 11:04:07.08 ID:mnzBxM+F0
礼金なんていまの時代に合わないよね。いま大家なんかと直接関わりがあるやつがどれだけいるんだよ、大家の顔もしらねえぞ。
慣習としてあっただけなのにシステム化してぶっとろうっていうんだから全面的に戦わなきゃならん
442名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 11:04:28.54 ID:vI6+lS370
>>431
死ねよ

443名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 11:04:35.11 ID:BkNCIJDJ0
壁に穴開けてもの方法で問題無くゼロ円で引っ越し出来ました

>>435↑みたいな状況でも全額返金するの?
444名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 11:05:12.55 ID:qcw8zC020
大阪市が、生保受給者(貧困ビジネス業者)に過去何十年間も高額な更新料を払い続けてたみたいだけど
法律上さかのぼれるだけ、更新料を、大阪市は責任をもって回収してくれるんだよね?
445名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 11:05:20.92 ID:B7Esw+o20
アホだろ
どちらにせよ
家賃に転嫁されるだけじゃん
446名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/15(金) 11:05:30.09 ID:jK1jTVGM0
修繕費を完全大家負担にする事を義務付ければ
退去時に揉めるなんて事はなくなる
めでたしめでたし
447名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 11:05:31.05 ID:oe46dbRU0
>>443
規模によるけど、画鋲の穴じゃ返金
殴ってあけたとかならしっかり工事代金取る
448名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 11:05:47.04 ID:wRifbbCy0
>>442
お前らの方が可笑しいんだよ
敷金?礼金?保証人?
449名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 11:05:51.71 ID:VEzWQWhV0
>>426
人としてダメだと思う
ちゃんと話して、解約して、正当な敷金返還してもらうのが妥当だね
ハウスクリーニング料金が不安なら事前に明細貰えば良い
>>417みたいなのは、話し合いで解決できない社会不適合者だよ
450名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 11:06:13.24 ID:oe46dbRU0
>>444
金銭だから時効は10年ね、その間に訴えてれば時効は止まるけど
451名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 11:06:20.17 ID:7fApJ0c90
>>1
>「更新料の分だけ家賃は低く抑えられていて、金額も明示されているので不当な契約ではない」と反論し、2審の大阪高等裁判所の判決は有効と無効で判断が分かれていました。

都内は家賃高い上に更新料取るとか相当悪どいなw
452名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 11:06:34.29 ID:vn8yCM8G0
>>440
後でもめないようにするなら、
きちんとその時に言わないとダメ。
保険とか入ってるかも知れないし。

クラック自体に借主側に責任はないけど、
クラック入って、放置した事が原因で生じた損害は借主の責任だよ。
クラックから雨漏りして、柱腐らせてしまったとか。
その時、きちんと報告しておけば、対策できた事だから。
453名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 11:06:46.73 ID:K13dMgUN0
>>429
おまえ面白いなw
その調子で一字一句見逃すなよw
454名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 11:07:01.66 ID:oScciaav0
>>440
おう
速やかに連絡しろ
455名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 11:07:33.57 ID:B7Esw+o20
どんな契約形態をとろうが自由じゃん。
同意して契約してるのに
後から文句言うのっておかしいだろ
456名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 11:07:47.12 ID:vI6+lS370
>>443
当然しないよw
ただしこのバカは敷金を延滞家賃分として使ったわけでしょ
その場合はとことん追い詰める家主もいればそうでない家主もいるんじゃない
457名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/15(金) 11:08:11.43 ID:nFhUmheC0
>>360
経年劣化したものなら借主の責任にはならない
あと掃除は簡単にじゃなくしっかりやったほうがいいよ
部屋を綺麗に使ってたら敷金は全額またはほぼ全額返ってくる
458名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 11:08:35.07 ID:wRifbbCy0
>>443
引っ越す算段が付いた時点で家賃止める事が前提だから
>全額返金する
って言い方は可笑しい
>447
現実、面倒な裁判して少額を取りには来ない
459名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 11:08:42.11 ID:oe46dbRU0
>>455
それで問題が起きたから消費者が保護されてるんだよ
不利な契約は無効になります
460名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 11:08:55.00 ID:BkNCIJDJ0
>>447

まぁ一緒だね。

昔は全取り所か、追い金も当たり前だったしね。
461名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 11:08:57.11 ID:6EtR4aI30
家賃が高くなっても良い。
経常的でない出費が一番、精神に来る。
462名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 11:08:58.32 ID:81cSR+jj0
契約直前にわけの分からない料金上乗せしまくるのやめろ
463名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 11:09:09.92 ID:77+n7n8V0
不労所得者は総じて氏ね
464都心3区民(東京都):2011/07/15(金) 11:10:41.61 ID:HQ8F4cCS0
ちなみに>>417 は、
耐震偽装が話題になった頃に
自分ちが酷い違法建築(都内の半数近くが違法状態らしい)
だったので、退去覚悟で大幅な賃料減額を狙って滞納した時の
「実害無いなら不当な賃料じゃない」って
初めて裁判に負けた後の話ねw


ある程度法律詳しいと、うっかり交通違反くらいでは
まず罰金取られなくなるw
465名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 11:11:07.45 ID:gWRyQPbR0
>>461
毎月いくらの家賃のとこって探し方をするんだし
家賃さえちゃんと払ってればOKっていうほうが精神的に楽だよな
466名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 11:11:40.49 ID:oe46dbRU0
>>464
詳しかったら罰金とかいわない、反則金ってつっこんでもいい?
467名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 11:12:08.21 ID:B7Esw+o20
>>459
不利かどうかなんて判断するのは人それぞれだろ
契約内容わかってて契約したんだから自己責任
468名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 11:12:14.53 ID:mnzBxM+F0
いままで払った更新料や礼金などの金が莫大なやつでこれから起こすやつは機会費用損失の裁判もついでに起こしてねw
469名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 11:13:58.39 ID:tQ1jUMX30
>>466
何そのチンポ入れてからSEXして良い?みたいな手口
470名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 11:14:00.74 ID:7fApJ0c90
>>417
知り合いは請求書来たよ
払わなかったら少額訴訟持ち込むとか書かれてビビって払ってた
ばかみたい
471名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 11:14:10.22 ID:B7Esw+o20
物に値段つけるのに不当も糞もあるか
472名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 11:14:14.33 ID:VEzWQWhV0
>>464
モスバーガーの食べ方スレ思い出した
473名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 11:14:15.19 ID:6EtR4aI30
不動産関連の裁判する人を応援する為にもカンパしたいんだが、
どこにすれば良いの?
直接、裁判記録見て訴えた人に送るのが一番良いの?
474名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 11:15:11.12 ID:oe46dbRU0
>>467
それが自己責任にならないのは一般消費者の建物の賃貸借なんだよ
それくらい法で保護されてる
475名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 11:15:26.39 ID:vn8yCM8G0
支払いをした時に遡って、
年5分ないし6分の金利分しか取れないんじゃなかろうか。
確か、京都地裁、大阪高裁のは、それも請求してたような。
476名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 11:15:26.24 ID:7fApJ0c90
>>467
本当は必要ない経費請求されてて、納得したんだからいいってのをやり始めたら、日本はすごい国なるな
477名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 11:15:38.90 ID:t99uKQLe0
>>21
エグい話になるが、特になるなら訴訟するという権利があってもいいと思う
でもこの訴えた人は裁判費用で金も手間も掛かってるし、そういう意味では凄いと思うんだ
478名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 11:16:08.43 ID:VEzWQWhV0
>>473
今後僕もする予定だから
僕の口座にカンパ振り込んでください
479名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 11:16:10.19 ID:7kDXnR4+0
むしろ「更新してくれたら家賃1か月分サービスします」くらいのこと言ってほしい

そのほうがずっと住み続けたくなる
480名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 11:16:32.87 ID:1mddPdw00
これ面白いのは過去に遡って返却が認められてたからな
最高裁判所でどういった判決がでるかw
481名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 11:17:30.05 ID:oe46dbRU0
>>479
それに似たシステムで契約すると1ヶ月家賃ただのフリーレントってシステムが一時期流行った
ただしこれは条件付きで決まった期間より速く解約するとその1か月分しっかり請求しますよってやつ
これも微妙なライン
482名無しさん@涙目です。(空):2011/07/15(金) 11:18:02.61 ID:nVdQGs+J0
判決出れば裁判なんかしなくたって返還請求できるだろ
過払い金と一緒で
483名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 11:18:06.31 ID:B7Esw+o20
>>476
物の値段なんてそんなものだろ
この商品の値段が高いの不当だとなんて言えるわけがない。
484名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 11:18:36.49 ID:BkNCIJDJ0
様は自分がやった不備が無い限り、敷金はかえって来るよ。

小額祖訴訟起こさなくちゃいけないけど。

485名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 11:18:43.11 ID:ApPMzaYk0
>>455
例えば不法な目的で金を貸した場合は初めから契約がなかったことになる。
しかも、この場合は民法708条によって返還請求ができなくなる。
つまり貸したものが返ってこなくなる。
もちろん、借りる側が意図していた場合は別だけど、立証は難しい。

なので、貸す側にも契約がちゃんと有効なものかどうか確認しなくてはいけない。
それで貸す側が損しても貸す側が悪い。
486名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 11:19:10.04 ID:VEzWQWhV0
>>479
実際、良い大家さんも2割ぐらいはいるんだけどね
お金が絡むと人間セコくなるからなw
お前も今から家主になったとしてお金と生活かかりだしたらセコくなるだろw
487名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 11:19:17.95 ID:mnzBxM+F0
>>483
おまえは人間がどう暮らすのが普通か考えた方がいいよ
488名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 11:19:50.92 ID:YBJw0/BI0
更新料って不動産の懐に落ちるだけなら名前変えて事務手数料とかにしろ

489名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 11:20:42.43 ID:oe46dbRU0
>>485
民法の『無効』の概念しってたらつっこめなないところなんだよね
490名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 11:21:12.80 ID:wRifbbCy0
>>488
いっそ【お小遣い】の方が良いだろwww
491名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 11:21:19.46 ID:FljRyrWp0
更新料のある物件で更新料を払わないのが賢い人
更新料を払うのは馬鹿
492名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 11:22:34.73 ID:oe46dbRU0
>>488
うち、事務手数料だけだな、一応1時間くらいの時給と契約書作成費用って名目で1575円
493都心3区民(東京都):2011/07/15(金) 11:23:07.93 ID:HQ8F4cCS0
>>417みたいなのは、話し合いで解決できない社会不適合者だよ
少しやり過ぎとは思うが、退去通知に「自分で清掃手配するから!」で
何も問題ないだろ。

>殴ってあけたとかならしっかり工事代金取る
入居当日の作業中、よろけた拍子に突き指回避で拳を突いたら
厚さ1mmしかない壁に2ヶ所も穴を開けてしまったのだが、
「厚さ1mmなんて、壁じゃない!」
「厚さ1mmなんて、壁じゃない!」
とか主張されたら、なんて反論する?
494名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/15(金) 11:23:34.01 ID:GGy9B9o+O
きたー
495名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 11:23:35.61 ID:B7Esw+o20
>>487
え?商品買った後にこの値段は不当だ!って通用するの?
496名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 11:24:02.16 ID:ROvaZXif0
無効になったら今まで払った分戻ってくる?

時効は何年前からの分?

カネ戻ってきたら薄型テレビでも買うかな。
497名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 11:24:25.74 ID:mnzBxM+F0
>>493
ワロタ

レオパレスって薄いらしいけど使えるかなw
498名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 11:24:30.78 ID:oe46dbRU0
>>496
基本的に10年だって、ただし完全に無効になるとは言えない
499名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 11:24:56.30 ID:6EtR4aI30
>>495
賃貸の契約と、そこらの食品の売買を一緒にするな。
同じ商品でも性質が全然違うだろ?
500名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 11:25:09.33 ID:B7Esw+o20
そんなことを言えば月ぎめ契約自体無効で日割りにしなければならないってことになるよな
501名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 11:25:18.79 ID:oScciaav0
東京の法人代行、毎回「更新料2年2ヶ月の物件なんて認められない。家主を説得しろ」とか言ってきて面倒だったな
最終的に代行が折れるんだから言わなきゃいいのに何のためなの
502名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 11:25:31.44 ID:+Tygd5JU0
おまえらこれ違法判決でたら司法書士の資格取っとけよ
503名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 11:26:05.46 ID:mnzBxM+F0
>>495
おまえは規制に関しての本読んだ方がいいよ
504名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/15(金) 11:26:11.95 ID:xcLet0K1O
正直怖いわ
合法の判断が出たら大学生なのに今月無駄に意味わからん金を12万も払わないとだめになる

しかも月末また6万家賃払わないとだめだし
505名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 11:27:25.85 ID:vn8yCM8G0
>>500
まあ、日割りにするけどな。
契約では1ヶ月前解約連絡が一般的だけど、
法律上は(契約書に書かれてない場合)3ヶ月前解約連絡義務があるから、
かえって借主不利になるのでは…。
506名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 11:27:28.09 ID:BkNCIJDJ0
>>492

んでもこの法案可決されたら、不動産業界にとって結構痛いんじゃね?

消費者金融の過払い請求みたいな状況におちいったら、不動産業界終了するよね?
507名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 11:27:59.50 ID:QN1JjzcH0
逆に、更新料ダメなら、契約変更→賃料値上げ許容が一般化しないとおかしいけどね。
508名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 11:28:37.04 ID:VEzWQWhV0
>>493
厚さ1oとか突き指回避で壁どつくとかそうゆう極論言って楽しいか?

突き指回避だろうが、過失にあたるだろ
その場合は借主負担だよ
お前の発想はキチガイクレーマーに似てるぞ
509名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 11:30:37.84 ID:eD5S1OeO0
いつや?
510名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 11:30:47.23 ID:Sl31GBJp0
で判決出たの?
511名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 11:31:00.31 ID:ApPMzaYk0
>>495
通用する場合がある。
例えば内容物を誤信していて(例えば国産和牛と表示されたものを買ったら実はオーストラリア産だったなど)その事について重過失でなければ無効が主張できる。
512名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 11:31:07.48 ID:oe46dbRU0
>>506
痛いとおもけど、うちはそれほどかな
ぶっちゃけ業者間の手数料で
売買手数料(3%+6万)x2を片手にしてもいいとおもうし
仲介手数料を客から取ってるから、業者からは宣伝広告費って名目で結局2か月とる体質(賃貸は賃料の1ヶ月まで)
こういう腐った体質は直した方がいい
513名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 11:31:19.85 ID:bWdZki+40
>>506
一体、何の法案が可決されるの?
514名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 11:31:34.13 ID:mnzBxM+F0
>>504
どう判決でても払わなきゃいいし、合法と出たから払う義務が発生するわけではない
逆に違法とでたって払えっていってくるよ
515名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 11:32:04.38 ID:3BGbMDpm0
退去時清掃代負担の特約あるけど、なんとか踏み倒せないもんかね
黙ってると壁を特殊スチームで掃除するので別途頂きますとか、
むちゃくちゃ言ってくるから、そこには「普通に使ってたのでそこまでする必要あります?」って
対応して支払いを逃れてるけど
516名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 11:32:14.17 ID:7WEx0YSf0
アパマンショック判決
517名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 11:32:15.66 ID:yCGg8iPE0
更新料を払わなくていいとかなったら、
契約2年で終了で追い出されるんじゃないの?
518名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 11:32:58.78 ID:Cv+akCNy0
>>515
踏み倒すも何も請求書きても根拠がないと言って払わなければいい
519都心3区民(東京都):2011/07/15(金) 11:33:00.86 ID:HQ8F4cCS0
>払わなかったら少額訴訟持ち込むとか書かれてビビって払ってた
裁判所から届くまで放置してたら良かったのに、、、


>え?商品買った後にこの値段は不当だ!って通用するの?
滅多に当たらない超お得クーポン(1泊100円の温泉旅館とか)への
エントリーする為に費用が毎月発生とか、不当な気がしないか?
520名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 11:33:38.61 ID:3BGbMDpm0
>>518
根拠はある
契約時の特約という根拠
521名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 11:34:21.35 ID:7WnwZgqk0
気になるけど違法だってことになっても次の更新で請求されたら払うしかねえしなあ
522名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 11:34:37.97 ID:gWRyQPbR0
>>507
建物設備は古くなっていくのに2年ごとに値上げとか現状の相場じゃ不可能だろうな
出て行かれて次の入居者見つかるまで無収入でって考えたら現状維持か値下げだろ
523名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 11:34:40.76 ID:Cv+akCNy0
>>520
だから強制的に金取れないんだから納得いかなきゃ裁判でもすれば?といえばいい
524名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 11:34:49.91 ID:Sl31GBJp0
この判決で無効になったとして
更新料無効になるわけないじゃん特に東京
まともなマンションで更新料なしとかいう物件あったら探してよ
田舎はどうでもいいけど
525名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 11:34:50.33 ID:oScciaav0
>>520
宅建協会に言え
526名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 11:35:07.94 ID:3BGbMDpm0
>>517
それやったら権利の濫用でしょ
実質借主を追い出すようなことになるなら更新料払わなくちゃいけなくなるので
立場上弱い借主はあまりにも不利だからね
527名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 11:35:41.32 ID:3BGbMDpm0
>>523>>525
サンクス
528名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 11:35:55.37 ID:ApPMzaYk0
>>508
それも場合によるといえば場合による。
もともとは善管注意義務に基づくので、社会通念上相当でない場合は払わなくていいことになる。
でも、ギリギリのラインというのは結構難しい。
529名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 11:36:00.97 ID:vn8yCM8G0
確か大阪高裁判決では、
具体的に契約書に更新料がかかる旨と、
いくら(何ヶ月物)かかるのかの両方が書かれている場合で、
妥当と認められる範囲の金額であれば容認、
更新料について書かれてない場合には、ダメって判決だったよね。
530名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 11:36:16.05 ID:wRifbbCy0
>>520
>>431
531名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 11:36:43.39 ID:CgxN1lTiO
なにも知らん奴らが多いな

おまえら貧乏人の借家人は法律でとても厚く保護されてる
だから期間過ぎても基本的には正当な理由が無いと明け渡さなくていいの
法律で当然認められている更新に際して、更新料なんてとるから、おかしくね?というのが問題の起こり
532名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 11:37:05.92 ID:oScciaav0
>>517
定期借家じゃないなら追い出されることはない
533名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 11:37:15.68 ID:Pjx8F4SQ0
サラ金の過払い返還はすでに上限金利を定める法律があったのにサラ金会社がそれを無視した金利で貸し出ししてたから違法という論拠が成り立つけど
賃貸契約はそこまで細かい法律の網はなかったんだろ?
だから今までの借り主貸し主間の賃貸契約は有効。
その代わり国会は不平等がないようにもっと細かい法律作れやっつー落とし所になるんじゃないか? 
534名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 11:37:47.17 ID:QN1JjzcH0
>>522
需給での調整は確かにね。
でも、それは更新料の有無に関わらずだと思うわ。
535名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 11:38:00.32 ID:AQ7ZJHvQ0
更新料によって家賃が低く抑えられてるとか笑えるな
用は賃貸料を低く見せるための詐欺であって、
かつてのサラ金の実質年率(金利は安いが契約料だの何だのと別料金取られて
実質的に違法金利になってた)と一緒じゃん
536名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 11:38:28.97 ID:BkNCIJDJ0
>>512

未だに、入居者〜仲介手数料って取れるんだ。

エイブルとかで仲介手数料0って有名になったのに。

後、ここらへん→業者からは宣伝広告費って名目で結局2か月とる体質(賃貸は賃料の1ヶ月まで)結構えぐい会社っぽいね・・・
537名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 11:38:38.88 ID:tg4XScYx0
そもそも不動産で生計立てようってのがおかしいわ
固定資産税分稼げりゃ十分だろ
538都心3区民(東京都):2011/07/15(金) 11:38:56.66 ID:HQ8F4cCS0
>厚さ1oとか突き指回避で壁どつくとかそうゆう極論言って楽しいか?
都心3区で20平米くらいの狭マンション
(最小幅員、便座〜トイレ紙まで40cm)で
リアルな話なんだが、、、

一応、退去間近になったら、穴のそばに500円玉貼り付けて
如何に壁が薄いかが簡単に分かる写真を撮ろうと思ってるw
539名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 11:39:27.76 ID:mnzBxM+F0
片務契約は無効だろ
なんだよ特約って笑わすなw
540名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 11:39:37.36 ID:CgxN1lTiO
>>533
借地借家法で分厚い保護
さらに消費者基本法で不当条項規制で保護
541名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 11:40:26.04 ID:3BGbMDpm0
>>530
参考になった

とりあえず国交省ガイドライン読んだら十分戦えると判断できた
ttp://www.mlit.go.jp/report/press/house03_hh_000059.html
542名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 11:40:29.94 ID:KS9/bk5r0
これ何が問題なんだろ。

契約書に明示されてんでしょ。
借地借家法など特別法で規制されていないし
公序良俗に反すると言うほどでもないような。
543名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 11:41:24.42 ID:oScciaav0
>>536
家賃5万、礼金3ヶ月の物件で、
借り主から手数料5万
家主から広告料15万
計20万ていう美味しい物件もあるぜよ
544名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 11:41:46.93 ID:Cv+akCNy0
大家なんて余った土地の固定資産税分+餅代くらいの気持ちでやれよw
管理費取ってるなら毎日マリア様が舐めたくなるくらい共用廊下掃除しろ
545名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 11:43:57.01 ID:BkNCIJDJ0
>>543

それで入居が決まるのかwwwそこそこやりての仲介やだね!
546名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 11:43:59.39 ID:6EtR4aI30
>>541
何か秋ごろ新しいのが出るらしい。
で、それに加えて新たに今度から入居時に修繕費の目安の
資料を入居者にわたす必要があるとか何とか。
547名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 11:44:15.65 ID:gWRyQPbR0
入居時いくら、月にいくらってのがきちんと総額表示されるようになるだけでもだいぶ不信感減るんだけどな
548名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 11:44:16.04 ID:CgxN1lTiO
>>542
消費者契約法10条
549名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 11:44:26.41 ID:ApPMzaYk0
>>542
概ね消費者契約法の問題。
実質更新料が居住権の身代金になっている。
そうなれば無効の余地が生まれる。
550名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 11:44:34.44 ID:Sl31GBJp0
>>544
貧乏人は気楽でいいねー
こっちは節税とかで大変なのに
551 【関電 82.8 %】 (大阪府):2011/07/15(金) 11:45:52.01 ID:f/JTZ6wSP
んなもんより最初から敷引き全額にしてるとこどうにかせえや
552名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 11:46:31.66 ID:KS9/bk5r0
>>548
>>549
ありがとう

勉強不足ですまん。
553名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/15(金) 11:46:49.58 ID:DffkvkiRO
二審と同じで判断が分かれたらどうなるのっと
554名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 11:47:59.77 ID:VEzWQWhV0
>>533
だから平成13年に施行された消費者契約法を元に争ってるんじゃないの?

サラ金の場合も出資法と利息制限法のグレーゾーンだっただろ
あの当時明らかに違法ではなかったんじゃない?
555名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 11:49:49.30 ID:oScciaav0
>>545
先に大手チェーン店行ってたお客さんに、そこで紹介された物件聞いたら
広告料2ヶ月以上の物件ばっかで驚いたわ
えげつない

部屋探すときは少なくとも二つは業者回れ
556名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 11:50:04.83 ID:F80/UjzjP
定期借家契約のとこに住めよ。
大家にも優良店子にも優しいだろ。
557名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 11:50:41.37 ID:BkNCIJDJ0
正直な話、自分が望む物件が>>524の通り、条件が設定されてるんだから。それが嫌なら別を探せって事。

まぁこの更新料の件は、おかしいとは思うけど。それなりの物件に、こういった条件はつきものだよ!



558名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 11:50:47.92 ID:KS9/bk5r0
>>553
最高裁だからキッチリ判断が出るよ。

間違いなく現状を考えれば妥当な判決を出してくる。
559名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 11:52:42.46 ID:VEzWQWhV0
>>538
厚さ1oまじかよw
厚さ1oを壁にしてる建築技術に関心するわw
560名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 11:53:06.18 ID:Cv+akCNy0
>>557
条件がいい物件なんてほんの一握りなんで必死なんだろバカ大家がw
561名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 11:53:17.90 ID:kxHhPLsy0
普通は「契約は一年で双方から意義がなければ翌年もそのまま継続」って感じの契約だから
大家は賃上げ交渉しても構わないし、借りてる人は値下げ交渉しても構わないはずなんだけどね

更新料を払わない事になれば家賃あげていくだけ、気に入らなければ出ていけ
立地や設備が悪くて強気に言えない大家はそもそも賃貸経営がそれまでってこと
562名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 11:54:39.80 ID:PM7cdKoH0
家賃滞納犯は即刻逮捕豚箱行きにしてしまえるようになればいいですね
563名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 11:56:02.03 ID:4YXJCJJb0
借地借家で法定更新されるのに、わざわざ更新料払わなきゃいけない理由がない
564名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/15(金) 11:56:25.45 ID:jK1jTVGM0
大家なんて7割〜8割が負け組だろ
565名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 11:56:28.46 ID:B7Esw+o20
家賃の前払い割引という契約形態が不可能になるってことだな
これは。消費者にとってはデメリット
566名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 11:57:07.98 ID:vn8yCM8G0
1.契約時に更新時の注意事項を口頭で説明してあること
2.契約書に更新料取る旨を記載してること
3.契約書に更新料額(或いは上限額 家賃何か月分という表記でも可)を記載してること

こんな感じでないの。
更新しないで、新たに契約するってのもありだけどねぇ。
別のところでも、同じところでも。
1年更新で家賃4ヶ月分とかとってた大家のところは、
新規契約のが安いんじゃないの。させてくれるかどうかは知らんけど。

契約時に更新前提ってのもなんだかなぁ。
まあ居住用だから別におかしくはないか。
567名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 11:57:14.78 ID:bqfl4zJdP
これで更新料46kプラス法定利息5%×6年分(1.38k)=約60k取り返せる。ヤターと思たが、相手が商人だから商事消滅時効でアウトだった。
568名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 12:02:51.79 ID:6Xj7mIGL0
更新料は確実に無効になるよ
そもそも弁護士の食い扶持を増やすための裁判だから
あと更新料が無効になっても不動産屋は死なない
更新料を貰ってるのはあくまで大家
不動産屋は手数料をその中からピンハネしているに過ぎない
だから更新料を過去にさかのぼって支払うのは大家
零細大家の首吊りを多発させるのが今回の裁判の目的
569名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 12:06:48.88 ID:BkNCIJDJ0
とりあえず、1:30にまた!
570名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 12:10:31.79 ID:3Ro5FeuOO
今日は何時から?
3時あたり?
571名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 12:13:39.35 ID:z6qbmL0N0
定借オンリーにすればいいだけだろ。
572名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 12:14:23.70 ID:Ce9MLNFd0
月極駐車場も更新料あると思うんだが
そっちはどうなるの?

573名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/15(金) 12:16:53.01 ID:qvJzLHSu0
確かに意味不明な制度だな
こんなアホくさいもんが最高裁まで行く事が異常
574名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 12:17:28.07 ID:O17JPWLN0
判決まだー
575名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 12:19:02.61 ID:4YXJCJJb0
>>568
ホントバカだな
576名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 12:20:02.68 ID:ApPMzaYk0
>>571
ところが、アパートやマンションの質がよくない(ぶっちゃけると古い)場合は空室率が上がって損をするので難しい。
すると手軽に追い出す手段がなくなるわけだ。

まぁ、筋から言えば追い出すなら苦労しろって話なんだけど。
577名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 12:23:57.95 ID:DEZt+vmP0
これって払ってない地域が日本中にたくさんあるんだからそりゃ更新料を取るのは
意味の無い支払いの違法行為だろ。合法なら全国でやるようになるだろうな。
最高裁の判決次第だな。
578名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 12:26:51.93 ID:S0J1o9Uw0
零細大家なんて首吊って絶滅しろ
資本を生かせない無能な連中が有限の不動産を持ち続けること自体間違いなんだよ
579名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 12:27:23.84 ID:9jLDw2nk0
>更新料の分だけ家賃は低く抑えられていて

一気にまとめて最初に支払うんだから、普通に考えて高くなるケースの方が多いだろ。
更新料24万として、月々1万追加と比べると
1年残して出て行った場合12万の差額が生じるぜ
一番良くてトントン、最大23万高くなってるじゃねえか
580名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 12:28:09.30 ID:7fApJ0c90
>>568
仙谷と枝野の弁護士の仕事出来ないっぷり見てたら、これも納得
581名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 12:29:15.62 ID:/JqeMWWpP

そういう契約で印鑑おして
その恩恵を受けて起きながら
いざ更新時期になったら
駄々こねて
裁判起こす
582名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 12:29:39.09 ID:7fApJ0c90
都内や横浜でも、更新料ある所とない所ある
大家や不動産によって違うとか、法的に通らないよな
583名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 12:30:17.79 ID:5LM584Yt0
でもな、これ大家側が勝てば全国で更新料取られる事になるかもしれないんだよな
584360(catv?):2011/07/15(金) 12:31:54.39 ID:pCENv7MKi
レスありがとう
貼られたURL、読ませてもらいました

また二点ほど質問が…
ベッドに隣接しているクロスが、恐らく布団とかと擦れて?黒ずんでる
縦に170cmぐらいの黒いシミがぶわーっとできてる
張替えは確定だろうけどどれくらいかかるのだろうか

もう一つが
浴室の風呂釜が一体化じゃない為、釜と浴室に間が空いてます
一応目に見える範囲は掃除したつもりですが、風呂釜が取れない以上は見える範囲での掃除が限界ですかね?
585名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 12:33:45.90 ID:DEZt+vmP0
まぁ最高裁の判決で更新料が全国で無くなるか全国で生じるか、一律に
なるのは良いことだ。地域によって違うとか取っても取らなくてもいいとか
お金の問題でそういう曖昧な法的対応はよくない。しっかりと線引きして
ほしい。最高裁が合法って言うなら俺は払うよ。気持ちよく。
586名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 12:34:01.74 ID:jUUji8w30
礼金も更新料も慣習からはじまったものでしょ
慣習に対して裁判所がどのように切り込めるものなんだろう
過去にも裁判所が他の取引も含めて慣習にメスを入れた事例ってある?
教えて法学部みたいな頭の人
587名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 12:35:07.72 ID:UEcxPsYI0
一年ごとに礼金を要求している、と考えるとおかしな話だな。
手続きの手数料で1000円とかならまあいいか、と思うが家賃一ヶ月分は根拠が不明。
588名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 12:36:11.82 ID:5LM584Yt0
そら上告して払う必要は無いと原告側ははっきり主張してんだから
習慣も糞もない、払う必要があるかないかが判決できまるだけだろ
589名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 12:36:13.17 ID:KW5ATQnW0
>>586
商法では商習慣が優先される
って1時間くらい前に講義で習った
590名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 12:37:05.86 ID:B7Esw+o20
更新料は家賃の前払いでしょ
ということは家賃の前払い割引ができなくなる
あと、滞納リスクにたいする保証金でもあるから
優良な入居者が滞納者の負担を強いられることにもなる
デメリットばかり
591名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 12:38:15.17 ID:6EtR4aI30
でもかなり不合理なものだし、世界的に見ても絶対無い習慣だろ?
そんなのでも許されちゃうわけ?この時代に。
592名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 12:38:28.15 ID:QN1JjzcH0
オプションだろ。
分かりにくいっちゃ分かりにくいが。
593名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/15(金) 12:39:34.03 ID:OYj8yyws0
礼金とかもさあ大家と直接契約してってのなら分かるけど
仲介の不動産業者が絡んでくるなら話は別でしょ
594名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 12:41:06.35 ID:mnzBxM+F0
>>586
うんこ野郎
会計とかそういうのも慣習というものは考慮される。発生主義とかあるだろ
595名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 12:41:12.52 ID:DEZt+vmP0
問題は地域によって取ってるところと取ってないところがあるってこと。
それと取らない大家もいるし取る大家もいる。
商習慣とはちょっと違う気がする。曖昧過ぎる。
596名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 12:41:18.25 ID:3Ro5FeuOO
>>581
家賃以前の問題
一方的な契約は元々無効
597名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 12:43:35.87 ID:10H9E+4Q0
消毒料とか名が変わるだけだよ
598名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 12:44:19.60 ID:VEzWQWhV0
>>584
経年劣化だと思うけど、何年住んだの?
たとえば、3ヶ月しか住んでないのにベッド置いてた横のクロスが
黒ずんでたら借主の過失があると思う
でも、10年住んだら基本クロスなんて経年劣化で全部張り替えるし
余程の故意過失部分が無い限り請求しないでしょ
請求してきたら宅建協会、消費者センター、弁護士あらゆるところに相談してみます
って言ってやれ

釜の掃除もそこまでしなくてもリフォーム業者入るんじゃない?w
心配しすぎw
でも、あんたみたいな律義な人が騙されるかもしれんな・・・
599名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 12:44:20.05 ID:3Ro5FeuOO
今回は更新料の最高裁判決だけど
礼金の最高裁判決ってマダ?
600名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 12:44:21.05 ID:ODu6d9lQO
判決出たの?誰か教えて
601名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 12:44:29.39 ID:VEJYZWVNi
違法判決が出たら速攻で不動産屋に怒鳴りこむ。
早くしろ。
602名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 12:46:14.84 ID:PxW7SYvLi
あと一時間
603名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 12:46:45.73 ID:NKOAN7e7O
家賃に乗っけりゃ良いじゃん
604名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 12:47:43.65 ID:SCtJfi7P0
これについて、最高裁判所が15日午後1時半に判決を言い渡します。更新料の契約は首都圏や関西で広く結ばれ、
605名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 12:48:42.44 ID:oScciaav0
>>579
23ヶ月で退去するなら更新料のが得じゃん
24ヶ月でトントン
25ヶ月目からまた更新料のが得じゃん
606名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 12:48:49.77 ID:QN1JjzcH0
いい加減な予想でつぶやいてみる。

家主は、店子に更新料を返せ。
でも更新料の一般的な効力を否定するつもりはないから云々。

で、今後、更新料とるなら更新料取らない場合の家賃併記で店子に選ばせると。
607名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 12:49:10.69 ID:bqfl4zJdP
>>586
慣習が認められるのは当事者の合意がなく、法律規定がない場合という例外的な場合。

法律の規定があってもごくごく例外的に慣習が優先される場合もある。そんな特別法がある。

でも、慣習が法律に優先するのはメチャクチャレアなケース。ほぼ適用がなくい。
608名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 12:49:11.24 ID:6EtR4aI30
生中継して欲しいくらい。
609名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/15(金) 12:51:55.05 ID:qvJzLHSu0
まあ違法やろな
間違いないわ
610名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 12:54:42.86 ID:BkNCIJDJ0
>>603

家賃をそもそも低く見せる為の更新料なんだよ!スレの内容読めない、馬鹿なのお前???
611名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 12:54:56.58 ID:MT86Q7Ed0
返せって言われても、ない袖はふれなさそう
まぁ不動産業界と食品業界は半分くらい潰さないといけないのは確かだが
612名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 12:55:39.12 ID:VGP9f1HF0
分かりやすい料金制度になることはいいことだ
613名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 12:56:12.51 ID:tyBe/nlB0
仮に更新料が違法だという判決がでたとして、
3年ごと更新で過去3回払っていたら返金とかされるのかね?
614名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 12:57:40.01 ID:08OCtnXu0
一体判決何時頃だよ?
早くしろー今日は晩餐会だ糞野郎!
615名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 12:57:58.02 ID:VEJYZWVNi
>>613
過払いだから返金されるでしょ
616名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 12:58:26.89 ID:Da08Nevv0
運転免許の更新料の方が納得いかないな。
617名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 12:58:47.40 ID:rG+jNl3R0
今まさにちょうど更新料で揉めてるわ
大家さんと話し合った末、家賃を千円引く代わりに更新料を払う方向で決まったが、
一番強行姿勢だった不動産屋だけが得をするのが腹ただしくて仕方ない
今回の判決で強欲な不動産屋に天罰が下ってほしい
618名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 12:59:20.73 ID:DEZt+vmP0
とりあえず多めにとった家賃は返そうぜ。大家さんも。しっかり返して
気持ちよく終わろう。
619名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:01:18.97 ID:Sl31GBJp0
>>617
じゃ更新料ないとこに引っ越せばいいじゃん
620名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 13:01:50.47 ID:tyBe/nlB0
>>615
ほほー。2ヶ月分毎取られてたから半年分帰ってくるのか。
かなりのリターンになるなw
621名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 13:03:26.84 ID:08OCtnXu0
>>617
> 家賃を千円引く代わりに更新料を払う方向で決まったが
ショボ過ぎワロタw 2年で2万4千円浮いても更新料一月払うんじゃあね・・・
622名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 13:03:41.35 ID:B7Esw+o20
100%違法にはならないな
623名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:05:03.12 ID:5RvOpJnY0
うちの上の階に引っ越して来たやついるんだけど最近は挨拶も来ないんだな。
624名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:06:26.82 ID:Sl31GBJp0
>>623
そんなの考えてるの今田舎もんだけだよ
625名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 13:07:26.53 ID:3Ro5FeuOO
中継してる(できそうな)放送局ない?
626名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:08:46.27 ID:17i4H51M0
何時にハンケツでるん
627名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:09:10.60 ID:3SNm0C1+0
部屋探しの時に一人暮らし板とか見に行ってこの訴訟のスレ読んだことあったけど
あっち必死な大家とか不動産屋とか沸いてて酷かったな
俺は毎年15万取られててマジでイミフだわ
628名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 13:09:59.23 ID:08OCtnXu0
お前ら乾杯の準備しとけ 勝利のときは近いぞ
悪に正義の鉄槌が下るその瞬間が迫ってんだよ!
629名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 13:11:16.47 ID:B7Esw+o20
>>627
契約するときにわかってたよね
それを含めての家賃だと
どこが意味不なんだと
630名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 13:11:47.95 ID:3Ro5FeuOO
>>627
今日次第で取り返せるかどーか決まるよ
知ってる人は判決と同時に不動産屋に電凸ってはなしもきく
631名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 13:11:57.69 ID:VEzWQWhV0
主文後回しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
632名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 13:12:33.88 ID:lqpIlQII0
1時過ぎたけど!
どうなった?
633名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 13:12:46.76 ID:fU/6xLP20
借り手側のほうが勝訴したら貸主側の金が全部で3兆円ぐらい
動くらしいぞ 借り手側はたなからぼたもちかもしれんが
貸主側からしてみたらパニックになる
誰もが当たり前に払ってるわけだから更新料は払うべきなんだよ
一般的な通過儀礼。お前らだって医者の初診料が何に使われるかわからんけど
通過儀礼で払ってるだろ?
634名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 13:13:07.49 ID:/JqeMWWpP
>>596
そういう契約が嫌なら止めればイイじゃん
理解できないのは『オッケー!それでいいよ』と約束をかわしておきながら
いざとなると、文句を言う事が理解できない。

635名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 13:13:26.02 ID:3Ro5FeuOO
>>629
大家サイドの人?
今日次第でその理屈が通るか否かが決まる
636名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:13:47.51 ID:17i4H51M0
>>631
NG設定しといた
637名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:13:52.97 ID:Da08Nevv0
ここのスレの連中って、大家=悪って感じだよね。
ちょっとおかしくないか。
638名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 13:14:09.10 ID:3Ro5FeuOO
>>631
大家死刑W
639名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 13:15:08.43 ID:wS7PMClA0
判決は13:30の予定です。
640名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:15:30.72 ID:8SsjjIa10
更新料は不要で良いけど、短期で退去した場合は違約金を取るようにしてるし別にいいよ。
641名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 13:15:42.80 ID:B7Esw+o20
というより家賃を更新料という名目で分けてるだけなのに
不当にとってるとか意味不な言いがかりが多すぎる
642名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:16:02.69 ID:10H9E+4Q0
俺はURだから関係ないが
エアコンや網戸は自費で取り付けるから
トータルでみると差はないかな
643名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 13:16:05.12 ID:5n36kEIEO
うちみたいな善良大家は関係ないな
644名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:16:08.62 ID:qEXwb76q0
ここで契約がーとか言ってるのを最高裁が正当かどうか判断するってのに
必死すぎw
645名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 13:16:38.22 ID:3Ro5FeuOO
>>637
つか大家側が数字のマジックみたいな家賃に反映させたらいいのに
ややこしいことするからだと思う
646名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 13:16:54.17 ID:mnzBxM+F0
ID:B7Esw+o20
ID:B7Esw+o20
ID:B7Esw+o20
ID:B7Esw+o20
647名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 13:16:54.01 ID:fU/6xLP20
>>637
借り手側にしてみれば払ったお金が返って来るんだから
大家を敵に回すのは当然だな。借り手側である民衆の方が数は多いんだから
民衆の味方であるべきマスコミも当然大家を悪とみなしてるよ
648名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 13:16:55.18 ID:fzTETsARO
京都のアパートはカス
年度末に、更新料に加えて、「家賃調整料」を一万円払えと言ってきた

何のための金か聞いたら、
「家賃を値上げしないための手間賃。払わないと家賃が値上がりする。」
と言われて、ぶち切れて退去したわ
649名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 13:17:04.55 ID:B7Esw+o20
数字のマジックといえばソフトバンクのほうが酷いわ
650名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 13:17:17.80 ID:NykUlVNO0
>>641
じゃあどっちでもいいだろ
俺は更新料が無くなって家賃に上乗せされたほうがいいと思うぞ
651名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/15(金) 13:17:32.92 ID:jK1jTVGM0
>>637
程度問題だよ
修繕費は払う気ねーし敷金は全額返せよって言ってるアホは論外だけど
652名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:17:48.21 ID:10H9E+4Q0
保証人やら日本の賃貸はちょっとおかしいからな
悪習は正すべきだ
653名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 13:18:14.03 ID:fzTETsARO
>>641
最初から上乗せしとけや
そんな高い物件借りないから
654名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 13:18:28.63 ID:7WnwZgqk0
後10分ちょいか
655名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:18:59.38 ID:6Xj7mIGL0
後10分で俺への死刑宣告が下るわけか
さっさと殺せよ
656名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:19:09.14 ID:KTRLj2vb0
礼金もなんとかしろ。敷金は仕方ないが帰ってくる率がおかしすぎる
657名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 13:19:09.43 ID:3Ro5FeuOO
ソープで先に支払ったのに最後に
別途挿入料払えっていってるようなもんかな
658名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 13:19:34.09 ID:mpnrWnTX0
小作人の時代の風習はそろそろ終わりにしようや
659名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 13:19:41.49 ID:fzTETsARO
>>649
更新料と関係ないだろアホが
660名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 13:19:48.63 ID:VEzWQWhV0
>>637
別に大家が悪だとは思わないよ
実際良心的な大家もいるし、慈善事業でしてるわけでもないし金儲けても良いと思うし
ただ、更新料は取ってる地域も限定されるし、慣習の要素が多いだろ
悪しき慣習は淘汰されても良いんじゃね?
661名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:20:14.67 ID:qEXwb76q0
むしろ2年間も家賃を滞らせなかった店子に1ヶ月家賃割引とかしろよ
更新料ってw
662名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 13:20:36.98 ID:hhcbXGRV0
大家と更新料
663名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 13:20:38.00 ID:fzTETsARO
地方はとにかく京都は何とかしろ
664名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 13:20:38.23 ID:3Ro5FeuOO
>>656
礼金の判例はまだないのか?
665名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 13:20:41.41 ID:Hlv2LtFiO
>>640
一人暮らしはじめた息子が新しい環境に馴染めずソッコーで自殺したら親涙目だな、役満じゃん
666名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 13:20:57.45 ID:6Oy6qWEH0
明朗会計になればいいのにな
後から、わけわからん名目で請求するから
払う方も怒るんだっての
667名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 13:21:18.16 ID:6EtR4aI30
大家の方針によってまちまちな支払いを家賃一本にまとめて、
同じ次元ですべての賃貸物件を比較しようよ。
668名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:21:28.06 ID:Sl31GBJp0
>>666
最初から発生するって説明されてるだろw
669名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 13:21:40.44 ID:k5PrtrLb0
>>637
おかしいと思う。だから家賃交渉は当たり前ってスタンスで来るし。借りてあげる感がすごい。

礼敷ないところの方がよっぽど後からいろんな名目でとられるのに。
670名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 13:21:52.63 ID:08OCtnXu0
次は礼金がターゲットだなw
新たな返還訴訟ブームが到来する
671名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:21:58.72 ID:DEZt+vmP0
始めから上乗せするのが当然だよな。こういう別途料金として基本料を安く
見せるのは消費者契約法に違反してると思う。
672名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 13:22:09.40 ID:BkNCIJDJ0
大家が設定してるんじゃなくて、大体仲介業者が勝手に設定して掠め取ってるんだけどね。

まじで、2chは机上の理論を我が物顔でレスしていい気になってる屑ばっかwww
673名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 13:22:23.06 ID:3Ro5FeuOO
あと10分・・・


・・・スネーク現地にいるの?
674名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 13:22:42.28 ID:K2ReAJnx0
>>661
マンションだって後から入ってきた奴らが安かった場合
それに合わせて先に入った住人への割引きもして欲しいわ
675名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 13:22:46.96 ID:6Oy6qWEH0
礼金もイカれた制度だな
最初から家賃に上乗せすればいいのに
何をビビってんの大家は
676名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 13:22:56.93 ID:VEJYZWVNi
通過儀礼がまかり通るなら法律いらんわ。
違法に取り立ててた分はきっちり払ってもらう。
677名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 13:23:08.57 ID:fzTETsARO
>>668
だから今後はなくせよ
しぶしぶ払ってんだわこっちは
678名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:23:52.86 ID:Sl31GBJp0
ていうか今回の判決で返却になっても正直何も変わらないんだけどな
679名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 13:24:06.22 ID:teXmm0uF0
借りてやってるのに礼金一つ寄越さない大家はけしからんな
680名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 13:24:06.14 ID:gWRyQPbR0
>>633
初診料、再診料なんかは保険点数表で決まってる範囲の金額だからな
適当な慣習ルールでやってる不動産とは違うだろ
681名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 13:24:15.28 ID:aO6gUpSy0
更新料を家賃の一部とするのなら
二重請求になるな
682名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:24:26.81 ID:PY+jvUbd0
どうなった?
683名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 13:24:50.41 ID:fzTETsARO
だいたい更新料って何の手間賃だよ?
家賃数ヶ月分に見合った作業してるのか?
更新という作業にはたいした手間発生しないだろ
684名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:24:52.80 ID:Sl31GBJp0
>>677
いやじゃあ更新料なくて礼金なくて敷金なしとかの物件に引っ越せばいいじゃん
しぶしぶならドウゾドウゾ
685名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 13:25:43.33 ID:B7Esw+o20
こんなアホな訴訟通るわけないだろw
686名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 13:25:44.05 ID:NykUlVNO0
>>684
そういうのがまとめて家賃だけになってたほうが消費者は比較がしやすい
687名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 13:26:00.38 ID:BkNCIJDJ0
無くせとか言ってるけど、どこ見て物件選んでるんだよおまえらwww

確認すれば、どこにでも記載されてあったりするだろ?自分の勉強不足を、今更業者のせいにするんじゃねよ。
688名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:26:13.60 ID:2MpYvsKs0
更新料騙し取った悪徳業者は死刑に処する。
689名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:26:25.05 ID:3SNm0C1+0
なんだやっぱりここも必死な業者沸いてんのか
690名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:26:33.23 ID:6Xj7mIGL0
>>677
今後は更新料を取らないってだけなら問題ないんだよ
更新料なんて喜んで廃止してやるよ
大家としてもトラブルの発生源が消えて好都合だからな
今回の問題は過去に遡って今まで受け取った分を
返還しなくちゃいけないという一点に尽きる
まとまった金を持ってない大家は死ぬしかないんだよ
691名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 13:26:35.95 ID:fzTETsARO
>>637
更新料取る大家や仲介業者は悪だろ
俺なんか家賃調整料とかいうわけわからん金を取られた
692名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 13:26:44.38 ID:B7Esw+o20
>>687
だな
693名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 13:26:50.59 ID:jpZsko8N0
>>685
ゴネ得・・・!!ゴネ得・・・!!香辛料はノーカン!!!ノーカン!!
694名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 13:26:52.79 ID:VEzWQWhV0
>>669
時代の流れだから仕方ないよ
今は借り手市場、昔は貸し手市場
そうゆう流れだと思うしかない。実際需要と供給のバランスもそうなってるし
この先いつか貸し手市場がくるかもしれないだろ
その時借り手は、大家に対して貸してあげてる感が凄いとか文句言うんだよ
そうやって時代は流れていく
695名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 13:26:53.14 ID:tyBe/nlB0
これは仲介業者涙目ってことになるのかな?
大家は取ってないってのならさほど関係ない?
696名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 13:27:00.61 ID:9Va3p6Yk0
大学生の頃、2年目終わった頃に請求来て参ったわ。
無理して上京したから、親にも払ってもらうの悪いから、バイト代で払ったわ。
697名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:27:04.55 ID:byymGakK0
業者いるね。サラ金の時と一緒
698名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:27:05.37 ID:x6xWXnu00
何時だ?
699名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:27:10.97 ID:H2wMbaqF0
祖母がさ、祖父が死んだときに不動産から借地権の更新だって
別に払う必要ないのに不動産に多額の更新料を取られてるんだよorz

その時はまだ子供で助けられなかったけどこの更新料の結果次第では
次の更新の時にその悪徳不動産から更新料奪い返せないかなと思ってる
700名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 13:27:37.60 ID:K2ReAJnx0
ID:Sl31GBJp0
ID:B7Esw+o20

必死すぎw
701名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 13:28:02.98 ID:fzTETsARO
>>687
載ってるから良い、ってのは詐欺師の理屈
違法でなくとも道徳的におかしい
702名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:28:32.17 ID:17i4H51M0
過払い以来のビッグウェーブだな
703名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 13:28:33.37 ID:fzTETsARO
>>684
本気で言ってるなら今すぐ死ね
704名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 13:28:36.81 ID:aO6gUpSy0
http://www.kyoto-chintainet.com/s_r_1107/index.html

新たな請求になってる

更新時、事務手数料家賃の20%(税別)と家賃調整料10,000円要
705名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:28:36.86 ID:Sl31GBJp0
>>701
道徳的(苦笑)
706名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 13:28:47.28 ID:B7x1vCkt0
>>633
詭弁
707名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:28:53.52 ID:QN1JjzcH0
>>699
それ、名義書換料w・
708名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:28:55.96 ID:3SNm0C1+0
>>687
更新料なしって宣伝してる物件だったのにあったぞ
709名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:28:59.87 ID:O17JPWLN0
相変わらず強欲業者が出入りしてるスレでつね
710名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 13:29:12.50 ID:LtVfebGz0
>>637
たぶん大家さんといった職業が漠然としすぎてよく分からない人が殆んどなんでは
実際は不動産業者が大家と店子の両方から吸い上げてるって一般人は知らないよ
711名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 13:29:24.14 ID:08OCtnXu0
敷金・礼金数カ月、更新料に更新手数料・・・
今日、日本では貸し手側の立場が余りにも強くなり過ぎてしまった感がある
言いかえればそれだけ甘やかしてきてしまったってことだこいつら小悪党の悪事を
立場の弱い借り手側を欺くその悪業、それも今日で終わり是正されるんだろう
712名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:29:38.03 ID:qEXwb76q0
これで更新料がみとめられたら
調子に乗った大家が老人に派手にふっかけて追い出して社会問題化して
今度はガチガチに法整備されるだけだから
どちらにしても大家側にとって不利になるのに変わりはない
713名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 13:29:45.23 ID:B7Esw+o20
更新料は常識の範囲だし、説明も受けてるだろうし
でっかく表示されてるし
不当にとられてるとかもうアホかと
714名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 13:30:01.74 ID:VEzWQWhV0
>>695
大家も取ってる所と取ってない所あるだろ
仲介業者でも管理して更新料取ってる所あるだろうから
いづれにせよ。数兆円規模の金が動く
715名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 13:30:25.68 ID:O8k1oXuX0
きたー
716名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 13:30:31.76 ID:NykUlVNO0
契約するのには透明性が高いほうがいいだろ
これには誰も反論できないよ
717名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 13:30:38.66 ID:84NJ7/TS0
>>690
じゃあ死ねよ
718名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 13:30:46.46 ID:G2BN6WBQ0
仮に違法になったらその分、月の家賃が上乗せされるだけだろ
719名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:30:49.01 ID:ATbOE2MA0
>>712
おまえ、おもしろいw
720名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 13:31:22.70 ID:VEzWQWhV0
>>704
京都はマジでクズだなww
京都潰せよ
721名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 13:31:41.12 ID:tyBe/nlB0
>>714
だとすると、株価とかにも影響しそうだねぇ。悪い方で。
722名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:31:52.83 ID:PY+jvUbd0
>>695
俺の所は大家に渡ってるよ。
ちゃんと本人に確認したよ。
更新手数料の1万が不動産屋の取り分だった。
723名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:31:56.68 ID:qEXwb76q0
>>690
時効は2年くらいじゃね
どちらにしても数百万単位でぶっとぶから
更新料返還で倒産や破産が起きるかもな
724名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:32:04.29 ID:ATbOE2MA0
>>704
しかし、このグレードで3.8万円+2,000円って安いなww
725名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 13:32:06.68 ID:aO6gUpSy0
>>718
過剰供給で簡単に上乗せできない
726名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 13:32:16.38 ID:Umiiv1r5P
家賃滞納したら即退去可能な法律になり、
汚した部分の請求が速やかにシステマティックに出来るようになれば更新料なんかいらね
727名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 13:32:24.57 ID:B7Esw+o20
更新料をなくしたら家賃に転嫁されるだけという経済学が分かってなかったんだろ。正直に言えよ
728名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:32:33.30 ID:MoUrhxR80
NHKでも過去分請求できるって朝やってたしね
729名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/15(金) 13:32:33.67 ID:2TWx4zI30
火災保険の指定や振込み先指定とかもついでに無くしてくれ
730名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 13:32:41.08 ID:fzTETsARO
>>690
返金はいいわ
とりあえず今後なくしてくれ

いくら更新料を理屈で正当化されても
仲介業者の小遣い稼ぎにしか見えない
731名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 13:32:42.31 ID:JuQ+yDF00
おまいらと違って、
死ぬまで豪遊できるお金は稼いで、
ハワイとカナダと沖縄と北海道の自宅(全部持ち家)を転々とし、
投資用不動産を持っていない俺様には全く関係の無い話


















と言ってみたい
732名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:33:07.81 ID:Sl31GBJp0
どういう判決が出たら借り手大勝利なの?
今回は1年で家賃の2倍取ってるけど

今回の1年で2倍は無効で
2年で家賃一ヶ月分の更新料は有効とかになったら
どっちが勝利なの?
733名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 13:33:26.54 ID:NykUlVNO0
>>726
これは同意だ
保証人制度もなくしてな
734名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 13:34:10.06 ID:fzTETsARO
>>704
この家賃調整料ってなんだよ
マジで死ねよ
735名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 13:34:30.86 ID:7c5LSMRW0
いちじはんになったよ判決を聞かせてもらおうか
736名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:34:50.01 ID:PY+jvUbd0
>家賃調整料10,000円要

家賃調整料って初めて聴いたw
737名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:35:19.73 ID:6Xj7mIGL0
>>723
時効は10年、桁は一桁違うよ

738名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 13:35:21.69 ID:mK2NZKKT0
全部持ち家 ってとこが、すでに貧乏臭い
739名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 13:35:28.83 ID:Bk4otA0J0
都市は観光地はほっといても部屋が埋まるからなぁ

あんたの代わりに借りたいお人ぎょーさんいるし、出てってくれてもええんやで
って普通に行ってくるしな
740名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:35:34.49 ID:DEZt+vmP0
とにかく何の対価なのかまったくわからん金を請求されるのは違法行為以外の
何ものでもない。
741名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 13:36:14.56 ID:fzTETsARO
>>713
説明したらオッケーの理屈がわからん
選択肢なくてしぶしぶ払ってんだよ一般人は
くたばれや
742名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:36:23.09 ID:9WBhIZ7i0
家賃サーチャージワロタ
743名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 13:36:24.82 ID:LtVfebGz0
裁判記録読んでない人が多いけどこれは特殊な事例で地域性もあるから一律全国にはならないよ
特に関東の人が更新料返還とか言ってるけど何か勘違いしてるような
744名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 13:36:34.27 ID:VEzWQWhV0
>>704
更新料取るって慣習が深く根強くあるのって関西じゃ京都ぐらいだろ
京都が狂ってるんだよ
京都の慣習なんて潰せよ
違う形でまた徴収するシステム作りやがるし、マジクズだわ京都
745名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 13:36:34.99 ID:Tdh13Lh50
更新料がダメになっても、新しく名前つけてむしり取るんだろ?
746名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:36:51.39 ID:MoUrhxR80
値動き見てると
家主Winぽいんですが
747名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 13:36:59.39 ID:7T7tg8i70
家賃が安く抑えられている?
だったら家賃高くすりゃいいだろw
あとから更新料って詐欺のほかなんでもない
748名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 13:37:12.11 ID:Utacbu/n0
不動産屋にとっては更新料は金のなる木だからね
大体どこの不動産屋も大家から更新料の50〜100%を更新料手数料としてもらってる
会社の予算にも組み込んでるし

まあ、裁判で認められても認められなくても、これからそういう物件は淘汰されてくんじゃないの
749名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:37:25.02 ID:Sl31GBJp0
>>743
まさにこれだよな
もし無効になっても
東京でも更新料無効で金が戻ってくるっていう馬鹿が多くて困るわ
750名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 13:37:25.32 ID:VEzWQWhV0
>>746
どこの値動き?
751名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 13:37:27.15 ID:BkNCIJDJ0
>>708

お前のレス見返したけど、不満に思ってる部分はきっちり仲介業者に伝える。

それすら面倒で、どうでも良くって行動すらしてないから、今の現状なんだろ???

業者はお前さんみたいな、情弱をかもる為に色々考えてるわけ。

悔しかったら、おまえさんも弁護士に相談すれば良い。ここでどれだけ喚いたって今の現状は変わらないよ。
752名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 13:38:03.64 ID:dpYGAP3KO
香辛料よりまず礼金だろ
まったく意味不明
753名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:38:09.84 ID:MoUrhxR80
>>750
大東建託
754名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:38:18.68 ID:HykJLFTx0
更新料有効判決出ました
755名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:38:22.49 ID:dLakuRqS0
仲介業者で敷金2ヶ月で払わされたのに
不動産との契約が敷金1ヶ月になってた。

そして出るときに、敷金1ヶ月分じゃ足りないといわれた。
仲介業者の契約書を叩き付けて、裁判起こすつったら
不動産が泣きながら謝って来た。

だからクリーニング代とかわけわからんのは全部引かせて
敷金、ほぼ丸々2ヶ月分な。

その後、その不動産は仲介業者にどうしたかは知らんけど。
756名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 13:38:24.42 ID:fzTETsARO
>>736
7、8年くらい前から京都で発生した謎料金
学生のとき、これを取られた俺は未だに京都の不動産屋が許せない
757名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:38:26.58 ID:qEXwb76q0
>>737
この時効ってそんなに長いのかw
引っ越してった店子からもガンガン返還請求来るだろうから面白すぎるな
仲介不動産屋は手数料だからって逃げるだろうけど
どこまで逃げきれるかね
758名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 13:38:45.28 ID:G2BN6WBQ0
>>741
普通に更新料のないところという選択肢あるだろ
759名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 13:39:05.13 ID:B7Esw+o20
>>741
なくしても家賃に転嫁されるだけっていうのはわかる?
760名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:39:11.37 ID:4YXJCJJb0
>>754
まだだから
761名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 13:39:18.10 ID:11JmkCJN0
今回の訴訟は、契約内容の違法性が問題となっている事件だから
「契約内容を理解したんなら、文句言うな」という批判は筋違い。
762名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 13:39:28.15 ID:VEzWQWhV0
>>753
大東建託と東建がこの判決固唾をのんでそうだなw
763名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 13:39:48.53 ID:n/tawkgE0
>>745
そんなところだろうな
共益費上げたりして対応しそう
早く法律作って対応してほしいわ

引っ越しの時に更新料無しの所探すの苦労したわ
多少高くても更新料無しの所の方が年間通せば安上がりだからね
764名無しさん@涙目です。:2011/07/15(金) 13:39:52.75 ID:uE6drtyS0
最高裁前の二つはどんな判決でてたの?
765名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 13:39:57.89 ID:wRifbbCy0
>>749
馬鹿だなぁ
そんな細かい話が愚民共に通用すると思うか?
で、マジョリティーは力だよwww
766名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 13:40:00.55 ID:08OCtnXu0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
767名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:40:04.10 ID:Sl31GBJp0
更新料が嫌なら更新料がない物件なり持ち家なりに住めばいいのにね
最初から更新料あるって分かって契約しておいて
途中から無効ニダ更新料払いたくないニダってw
768名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/15(金) 13:40:11.07 ID:jK1jTVGM0
大東と東建は業界の癌
769名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/15(金) 13:40:12.92 ID:0WiJIBzC0
賃貸更新料は有効
ソースはCS
770名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:40:31.17 ID:3SNm0C1+0
>>743
関東だけど京都の会社で1年で2か月分取られるわ・・・
771名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 13:40:38.93 ID:C+nwNpCw0
どっちでもええわ、部屋借りるぐらいなら買うし。
772名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:41:12.57 ID:H52IiFd50
既得権益有利な判決かよ
773名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 13:41:20.48 ID:XZwgs5BV0
オワタ
774名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 13:41:22.52 ID:VEzWQWhV0
>>769
マジ?うわw最低やんwwww
775名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:41:25.39 ID:cFRa5sks0
よっしゃああああああああああああああああ
妥当な判断
776名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:41:40.49 ID:ATbOE2MA0
なんか京都が高い高い言ってるけど、
東京で>>704のようなグレードの物件でで3.8万円+2,000円ってのはありえん金額だぞ。
東京なら普通に5万円以上とられる
777名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 13:41:50.56 ID:Bk4otA0J0
賃貸更新料は有効だってさ

海産
778名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 13:41:55.98 ID:rJ2NdB5T0
有効だってな
779名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 13:41:57.24 ID:vZfYsokk0
aniyama 弁護士 谷山智光
【更新料訴訟最高裁判決速報】更新料有効。賃借人の声届かず
780名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/15(金) 13:41:57.60 ID:2TWx4zI30
これが判例になっちゃうんすか…
781名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 13:41:59.21 ID:jpZsko8N0
大勝利!!!ニュー即民は家主がおおいからな
782名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 13:41:59.01 ID:efTZBNtk0
>>774
tbsでもやってた
783名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 13:42:01.28 ID:3580/C080
「有効」判決でたー
おまいら残念
784名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 13:42:02.80 ID:Umiiv1r5P
最初の時点で更新料が嫌なら嫌っていってくれれば大家さんに交渉するのに。
その代わり家賃上がっちゃうけど。
てか家の場合最初の時点で色々交渉するから更新料で文句出たことなんて一度もないわ
785名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:42:04.22 ID:OsLQizzl0
更新料 意味で検索してみろ色々と捗るぞ
786名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 13:42:11.25 ID:6EtR4aI30
最高裁おかしい。
787名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 13:42:14.66 ID:fzTETsARO
・敷金
・礼金
・更新料
・共益費
・家賃調整料←NEW!
788名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 13:42:20.90 ID:B7Esw+o20
表示が紛らわしいって人はいいけど
不当にとられてるって言い張ってる人は
物の値段が何で決まってるかという基本的なことがわかってない
789名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:42:26.73 ID:QN1JjzcH0
>>769
但し、が付きそうだが、詳報待つか・・・
790名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:42:31.48 ID:O17JPWLN0
あーあ最悪
791名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:42:40.38 ID:Sl31GBJp0
はい大家の俺大勝利wwwwwwwwwwwwwwwww
792名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 13:42:49.65 ID:BkNCIJDJ0
正直、不動産関係に勤めた事が無い人からしたら、敷居の高い問題なのかもしれないけど。

>>755さんの様にしっかりしてる人であれば、こんな問題も糞みたいなもんだよ!
793名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 13:42:49.52 ID:dpYGAP3KO
黙ってると敷金全部とった上にクリーニング費用とか取る大家もいる

少額訴訟ちらつかせたら敷金半分返して来たがそれでも少ない
794名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 13:42:51.92 ID:tyBe/nlB0
関東など取られていた地域は変わらず、その他地域で取られるようになるってことかな?
795名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/15(金) 13:43:03.04 ID:qvJzLHSu0
当たり前だろ
こんなもん無効な訳あるか
当然の権利や!
796名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:43:12.43 ID:4YXJCJJb0
ふざけんな。なんの法的根拠があるんだよ
797名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 13:43:16.10 ID:fzTETsARO
>>784
だから更新料取っていいの?
798名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 13:43:21.99 ID:vZfYsokk0
taniyama 弁護士 谷山智光
【更新料訴訟最高裁判決速報】裁判官全員一致で更新料有効。
http://twitter.com/#!/taniyama/status/91729324914380800
799名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 13:43:36.22 ID:Utacbu/n0
>>786
どうおかしいのよ
判決文読んだのか?
800名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:43:44.47 ID:Sl31GBJp0
おーいwwwwwwww
昨日から更新料は無効とか言ってたチョン気質な連中は息してるか?wwwwww
自分のチョン気質を反省して更新料払ってくださいね
801名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 13:43:46.77 ID:mdp5iulZ0
>>769
TBSNBだな。
802名無しさん@涙目です(関西地方):2011/07/15(金) 13:43:48.39 ID:T2rVyE2D0
香辛料のにおいがきつい物件を借りなければいいだけ!!
うんこくさい。
803名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 13:44:04.22 ID:GC08rWBC0
京都の今住んでるマンション
2年契約
家賃58000 共益費6000 礼金250000 敷金70000 更新料 2ヶ月分約120000
斡旋手数料 30500 更新手数料 5000
1年が20ヶ月あるくらいの気分です
804名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 13:44:05.98 ID:K3BYsjTx0
契約自由の原則を優先したんだろ・・・
805名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 13:44:09.41 ID:dpYGAP3KO
家賃調整料(笑)
わけわからん(笑)
806名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 13:44:12.98 ID:RpAciPx30
>>335
貸主じゃないの?
敷金1にしてるのに業者が2にして差額はどこへってことじゃね
807名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 13:44:17.32 ID:Q9vbhUUGP
部屋を借りるんじゃなくて『借り続ける権利を買った』んだからね。
自己権利保全の為の支出が違法な搾取ってのは難しいんじゃないの?;

只、1年契約ならいくら!2年なら幾ら!って線引きは必要だと思うが、
更新料と更新契約料とか名目問わず全部込みでね。
808名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 13:44:19.79 ID:fzTETsARO
不動産屋は全員死ねよ
809名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/15(金) 13:44:20.94 ID:KPJwOswtO
負けたのか。。
810名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:44:22.46 ID:DfLzsWb50
もし無効なら家賃が上がるだけだから一緒だ
811名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 13:44:32.00 ID:XUqe3zBC0
こっちは更新料もないし
礼金もほとんどない
812名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 13:44:40.56 ID:cLfSbGxt0
「法定更新」にすれば更新料はらわなくて済むぞ
813名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:44:41.11 ID:OsLQizzl0
更新料の本来の目的を考慮すると不要だった分は返金するのが筋だと思うが
※に期待したい
814名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:44:48.01 ID:pLMzbyPy0
賃貸住宅の更新料は「有効」 最高裁、商慣習を追認  :日本経済新聞
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E3E6E2E6E58DE3E7E2E5E0E2E3E3919CE2E2E2E2

京都地方裁判所      大阪高等裁判所
平成20年1月30日判決   平成21年8月27日判決 ┐
   有効               無効              3つの統一判断
大津地方裁判所      大阪高等裁判所           最高裁判所
平成21年3月27日判決  平成21年10月29日判決 ├─→ 平成23年7月15日判決
   有効               有効              更新料は有効
京都地方裁判所      大阪高等裁判所
平成21年9月25日判決  平成22年2月24日判決  ┘
   無効               無効

もう一つの高裁は、この最高裁判決のために判決を待っていたので踏襲することは確実と思われる
815名無しさん@涙目です(関西地方):2011/07/15(金) 13:44:55.65 ID:T2rVyE2D0
香辛料のにおいがきつい物件を借りなければいいだけ!!
うんこくさい。
816名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 13:44:57.86 ID:efTZBNtk0
817名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 13:45:13.19 ID:wRifbbCy0
818名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:45:17.40 ID:7kDXnR4+0
こういう訴訟起こす人って契約するとき契約書読まないの?

契約に書いてない金をボッタクられるわけでもなく
お互い合意した契約書に書いてあるのに訴訟起こすって異常だよな
819名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 13:45:32.27 ID:Za+IOuxl0
判決文ってネットで見れるのいつになる?
820名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 13:45:36.31 ID:kQ2yWhh60
クレヒスみたいな借り手の家賃未払いや滞納履歴が分かれば
いくらでも無駄な費用は削れる。
821名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:45:39.79 ID:aoNBsCmWP
結局有効かよ
822名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 13:45:45.32 ID:Xstx3eL90
対環境による信頼性性能って一番技術力
823名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 13:45:54.26 ID:xYJiybbG0
最高裁 更新料契約有効の判決
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310705047/

終了w
824名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 13:45:54.23 ID:VEzWQWhV0
これからは堂々と大家さんは更新料取れるんだなw
そして、更新料ビジネスが拡大し全国展開!
そして貸し手市場へ
825名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:46:06.37 ID:cFRa5sks0
メシがうめええええwwwwwwwwww
826名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 13:46:07.15 ID:vdjhlIXl0
インド人 歓喜
827名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:46:11.33 ID:Sl31GBJp0
いやー馬鹿な貧乏人を煽るのは飯が美味いはwww
江戸時代から続く地主の家系で
マンション2棟と駐車場持ってて年収7000万越えで
東京都内で一軒家広い庭所有

マジでニュー速に俺より恵まれてる奴いるの?
敗北が知りたいんだけど
828名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 13:46:12.51 ID:fzTETsARO
>>803
京都限定で不動産屋滅ぼせ
829名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 13:46:27.23 ID:BkNCIJDJ0
更新料すりゃ払えなかったら、ホームレスになるか、持ち家を買えってこった!

お疲れ情報弱者共!ノシ
830名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 13:46:33.57 ID:GdYhkQ5s0
>>781
まぁ当たり前の判決だな
最近じゃフローリング傷だらけにして数十万の損害おわすアホとかザラだし、
これ以上減ったらもう超大手にしか貸せなくなっちゃう

貧乏人?レオパレスにでもいけよw
831名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 13:46:36.75 ID:zZPD3ksm0
>>818
でも法律違反の契約なら(ry
832名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:46:39.18 ID:4YXJCJJb0
>>818
お前の理屈だと利息制限法に反した利息も契約書に書いてあるからOKなんですね。50%の利息でもいいってことですね
833名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 13:46:39.73 ID:K3BYsjTx0
>>812
法定更新になった借り主が8000円も高い家賃を払い続けてるぞ・・
借金を払い終わった時に更新した人には値下げしてやったんだがw
834名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 13:46:45.28 ID:T9THloAbO
メシウマw
何の裁判かも解らずに騒いでたメルカトル民大勝利!!!w
835名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:46:48.62 ID:17i4H51M0
>>800
更新料とか家賃調整料とか取るほうがチョンくさいわ
チョンというか部落くさい
あ、だから京都なのか
836名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:47:00.78 ID:Sl31GBJp0
おーい昨日元気に更新料無効とか言ってた馬鹿はどうしてるの?w
837名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 13:47:33.10 ID:Umiiv1r5P
>>803
なにそれ・・・すご
838名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 13:47:43.21 ID:dpYGAP3KO
今回は敗訴でも、弁護士、司法書士の有志で礼金、敷金の違法性を糾弾する会を作ってるから
今後ずっとこういう傾向は続くよ
839名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:47:55.96 ID:Sl31GBJp0
>>835
そうだね
京都はチョンくさいよね
俺は東京23区だから関係ないけどw
更新料払ってくださいね^^
840名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:47:58.70 ID:8Mdyt92R0
うちは更新料1000円しかとってないから
どっちの判決でも良かったが
841名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 13:48:06.17 ID:lqpIlQII0
>>827
都内って国分寺あたり?
842名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 13:48:07.71 ID:Bk4otA0J0
メシウマクソワロタwww

今までうちは更新料家賃2ヶ月分だったが

最高裁のお墨付きを貰ったので、来年からは家賃3ヶ月分にしようw
843名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:48:10.29 ID:7kDXnR4+0
>>832
違法な契約は無効だけど
現時点で「更新料は無効」なんていう法律は存在しないでしょ
844名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:48:13.72 ID:ATbOE2MA0
俺は大家のぼったくり行為も糞だと思うが、最初から納得して契約したのにあとからゴネる連中そいつらはしんでいいよ
845名無しさん@涙目です。:2011/07/15(金) 13:48:28.03 ID:uE6drtyS0
すまん、よくわからんから
誰かkwsk
846名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:48:28.32 ID:Sl31GBJp0
>>838
負け惜しみが心地良いですねぇ^^
847名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:48:33.67 ID:H2wMbaqF0
更新料は廃止にしろよな。裁判官、何にビビったんだ?
更新料取ったことないよ。いらない制度だと思うんだけど

だけど敷金だけは絶対にいる><
引越し月に振込みせずに逃げる人いるし、ハウスクリーニーングと修繕費は金かかるから><
ちゃんと余った分は計算して、逃げた人にも振り込んでるよ
848名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:48:59.12 ID:5RvOpJnY0
嫌なら借りるなってことだろ
849名無しさん@涙目です(関西地方):2011/07/15(金) 13:49:05.77 ID:T2rVyE2D0
てか、農地解放で農地を手に入れた小作人が農地売る時は
国に返還してんだろなぁ〜ごらぁ〜
850名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:49:05.99 ID:Sl31GBJp0
>>841
市とか東京だと思ってないんで・・・・・
851名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 13:49:29.67 ID:Umiiv1r5P
滞納しても半年もいれて、さらに明け渡し裁判で勝ったとしても金がないやつからはとれない。
どこに貸し手市場がくるんだよ・・・
852名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 13:49:39.56 ID:NykUlVNO0
あら残念
透明性の高さは業界の信用に繋がるのに
853名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 13:49:41.20 ID:GC08rWBC0
>>819
たぶん翌日から遅くても1週間以内には裁判所の判例検索から見れる
854名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:49:44.22 ID:4YXJCJJb0
>>843
消費者契約法10条に反してたら無効でしょ。反すると思ったから訴訟起こすことの何が異常なの?
855名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:49:49.66 ID:OsLQizzl0
>>830
敷金と更新料の違いくらい調べてレスしろよエア大家
856名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 13:49:57.21 ID:Q9vbhUUGP
あれ、もう判決でたのか
まぁいいじゃないの、火災保険その他だけちゃんと払って
更新料は払わないの法定更新で行けばw
857名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 13:49:57.58 ID:GdYhkQ5s0
>>847
お前わかってると思うけど、
ここで一歩引くと次は敷金無くせって言ってくるぞ
甘い顔なんてしちゃダメだ
858名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 13:50:05.86 ID:B7Esw+o20
当たり前の判決だな
更新料が不当にとられてる!って人の大半が
経済の仕組みが全く分かってないから単なる言いがかりになってたし
更新料という名目が分かりにくいなら法律で統一するとか手はあると思うけど。
特に入居者が得するものでもない。
859名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:50:17.28 ID:Sl31GBJp0
いや更新料が嫌敷金が嫌礼金が嫌なら
田舎かボロアパートか自分で家建てて下さいね^^
どうぞどうぞ

860名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 13:50:28.05 ID:dpYGAP3KO
契約書にハンコ押したら全部有効とか(笑)
だから不動産関係はうさん臭いと見下されるんだよ(笑)
861名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 13:50:38.51 ID:n/tawkgE0
ぼったくり側が勝ったか
次引っ越す時に更新料無しの所はないかもしれんな

今の部屋条件(更新料無し・共益費にガス・水道代込で5000円)いいのでマンション買う金できるまで住むことにする
862名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 13:51:06.47 ID:GdYhkQ5s0
>>855
ドアホ。本来なら俺も更新料なんて取る必要ないと思ってんだよ。
ただ最近入れ知恵されたアホが敷金返せってうるさいから、
更新料を敷金の代わりにしてんだよバーカ
863名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 13:51:12.33 ID:VEzWQWhV0
これからは更新料 3ケ月分取っても契約書に記載してればOKです
更新料のインフレくるで!
864名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 13:51:16.72 ID:O8k1oXuX0
おもしろくねーなー。

せめて明朗会計にして欲しい。
865名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 13:51:24.63 ID:qFeVeSuY0
ズコーwwwwwwww
866名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:51:52.92 ID:Sl31GBJp0
無効とか騒いでた奴はマジで息してるのかな?
大地主の家系でマジで飯がウマイワー
本当にマジで敗北が知りたいわー
867名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 13:51:53.45 ID:KW5ATQnW0
俺どうしたらいいの?
隣の部屋は家賃安くて、更新料なしで募集かけてるのに俺は今更新して今月12万払って
2年後も12万払わないとだめなの?
868名無しさん@涙目です(関西地方):2011/07/15(金) 13:52:08.03 ID:T2rVyE2D0
で、農地解放で農地を手に入れた小作人が農地売る時は
ど〜なるんだよ。「うはうは」で終わりか?

869名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 13:52:10.72 ID:6EtR4aI30
最高裁が出したのならしょうがないが、国会で取り上げてくれないかな?
870名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 13:52:12.44 ID:lqpIlQII0
更新料払い戻しになったら
ウチの両親ヤバい!と思ったが
今回の判決でちょっとホッとした

もう怖いから
更新料無し物件で貸そうかな
871名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:52:19.18 ID:Sl31GBJp0
>>867
出てけばいいじゃん
872名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 13:52:57.50 ID:28/F6KoZ0
>>818
グレー金利は契約書に書いてあったけど、結局過払い分は返済しなきゃならなくなった
873名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:53:04.02 ID:2MpYvsKs0
更新料最高裁判決、古田佑紀裁判長は正義よりも利権死守の傾向。

 栃木県上三川町の会社員須藤正和さん(当時19歳)が1999年、
少年グループにリンチを受けて殺害された事件で、県警の不手際で殺害が
防げなかったとして、遺族が県に計約9600万円の損害賠償を求めた
訴訟の上告審で、最高裁第2小法廷(古田佑紀裁判長)は13日、
遺族の上告を棄却する決定をした。

874名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/15(金) 13:53:12.19 ID:upD3Q5eE0
有効でもいいけど上限は決めとけよ
せいぜい2年で家賃半月分くらいだろ
875名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:53:25.16 ID:Sl31GBJp0
そら契約書に最初から更新料ありますって書いてあって
途中から払いたくないニダ無効ニダって
そんなもん通るかっていうのw
876名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:53:26.81 ID:5RvOpJnY0
ID:Sl31GBJp0

このあいだ大地主の駐車場にうんこしちゃってごめんね・・・・
もしかしたらあんたの土地かも知れないからあんたに謝っておくわ。
877名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:53:27.45 ID:ATbOE2MA0
>>864
会計上は明朗すぎるだろ?w
最初からいくらでどの名目で支払うというのは明らかになってる

878名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:53:30.15 ID:H52IiFd50
>>862
そもそも古い慣習を当てにして不動産収入を得れると考え
デベロッパーにそそのかされて運営するこを考えるのが悪い

というか最高裁まで利権の見方かよ
879名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 13:53:33.21 ID:KW5ATQnW0
>>871
別のところ引っ越すのにもまた敷金礼金かかるじゃないか
大学生だからそんな簡単に引っ越しできる余裕もないし
880名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 13:53:56.02 ID:splkde8U0
>>759
だったら最初から転嫁しとけばいいじゃん。
881名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 13:54:20.82 ID:B7Esw+o20
利権とか言ってるやつはほんとアホだな
どちらにせよ。誰も得も損もしないのに
882名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:54:26.32 ID:ATbOE2MA0
>>879
大学生なら朝早起きしてちょっと遠いとこから通え
特にB地区は家賃が激安だから狙い目
883名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 13:54:39.94 ID:Q0qdfIjuO
徴兵制で鍛えられた筋肉モリモリ、時計とか札をプレゼントさるる在日シナ韓国北男モテモテ。偉そうにチョンとか言うなヨ!!ガンつけただけで、ビビり震える臆病貧弱日本男よ!!シナ韓チョン最強!!
884名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 13:54:42.10 ID:VEzWQWhV0
>>867
その通りです。更新料払い続けなさい
それか、一度退去して隣の部屋契約するかだな
885名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:54:53.68 ID:QN1JjzcH0
>>868
地主の家系か?
元小作の連中の締りの悪い笑顔でウハウハは、胸糞悪いよな。
といっても、じいちゃんらの話。すでに無いものを嘆くのは益がない。
886名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/15(金) 13:55:18.07 ID:JeiYQP71O
代わりに敷金だけはキッチリ回収するわ
訴訟になりゃ向こうに自然劣化以上の立証責任があるからまず無理だしな
887名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:55:30.01 ID:Sl31GBJp0
>>876
いいよ別にウンコしたって
だってそんな陳腐な嫌がらせじゃ余りある程の
家賃が毎月店子から集まってくるし
犬のウンコとかも清掃するけど何も苦じゃないよぉ
888名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 13:55:41.23 ID:LtVfebGz0
>>860
ちゃんと社会に出た方がいいぞ・・・
889名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 13:55:46.83 ID:qFeVeSuY0
>>867
家賃なんかに不満があるなら交渉すると安くしてもらえたりするみたいだよ
890名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 13:55:53.08 ID:dpYGAP3KO
わけのわからん金は払う必要はない
NHKと同じ
891名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 13:56:10.14 ID:UJX5LI/k0
もしかして今更新料とってない地域でも更新料取るようになるのか
892名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:56:16.01 ID:Sl31GBJp0
>>879
要するに負け組なんだよ。
実家から通えばいいじゃん
無理に都会に憧れて出てくる必要ない
893名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:56:24.92 ID:pLMzbyPy0
最高裁判決は重いよ。3件の高裁の上告の統一見解だしね。京都の1年で2ヶ月の
多額の件すら容認したんだから、関東の2年で1ヶ月をひっくり返すのはよほど酷い
別の条件でもついてない限りほぼ100%無理。まあこれからは契約時点で更新料には
十分留意することです
894名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:56:26.30 ID:H52IiFd50
>>867
でていきますよ〜と交渉すればいい
895名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 13:56:29.48 ID:KW5ATQnW0
>>882
最寄りの部落はバスで最短1時間はかかります
今大学から徒歩3分のところだし
隣の部屋に移ったりできないの?
896名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:56:51.33 ID:5RvOpJnY0
>>887
なら安心だ。
897名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 13:57:05.77 ID:6EtR4aI30
敷き引きOK更新料OK
すべて最高裁の判決。
ナンだろうね?
マジで優秀な外国人なんて住まないよ。この国。
898名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:57:08.89 ID:Sl31GBJp0
>>891
それもありえるよ
899名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 13:58:03.44 ID:splkde8U0
>>890
NHKも契約したら絶対払わなきゃいけない、って感じにならなかったっけ?契約してなければ別だけど。
900名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:58:06.55 ID:Sl31GBJp0
>>895
不動産に仲介手数料はらえばできるヨー^^
礼金がある場合は礼金も払ってね
901名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 13:58:28.72 ID:Utacbu/n0
>>891
更新料取るようにして成り立つ地域ならするんじゃない?
普通は大家が取りたいって言っても不動産屋が猛反対するけどw
902名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 13:59:00.26 ID:2fwyQhfr0
新築物件は更新料二ヶ月取れそうだな。
903名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/15(金) 13:59:03.87 ID:jK1jTVGM0
>>891
それは地域の競合具合によって違うから
田舎は動きないんじゃない
904名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/15(金) 13:59:11.16 ID:SZsIpf300
奴隷が反旗を翻したら消すのが原則
たとえ評判が落ちようが、信頼を失おうが確実に火を消す
905名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:59:23.58 ID:Sl31GBJp0
そうそう更新料嫌なら田舎に引っ越せばいいんだよね
906名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:59:29.75 ID:ATbOE2MA0
>>895
できるよ。当然。
でも、同じ家主なら、同じ条件にしてもらえるように交渉するだけ
907名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 13:59:35.90 ID:dpYGAP3KO
自然損耗の分は全て家賃に含まれてるなかから支払うべきものだから
普通に使ってるなら敷金はほぼ全額返ってくるのが当たり前
908名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 13:59:40.01 ID:QN1JjzcH0
>>899
意識して契約すら不要じゃなかった、すでに成立してるみたいな。
909名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 13:59:46.99 ID:GdYhkQ5s0
>>878
別にデペロッパー云々とかじゃなくて土地余ってるから貸してただけなんだけどさ、
昔と違ってなんていうかこう借主が傲慢になる一方なんだよね

退去前に丁寧に掃除とかして、傷とかも自分で申告してってのが家を借りた者の
態度であり、自分が借りたとしてもそうやって返すものだと思ってたのに、
最近じゃ掃除も修繕も家主がやって当然って、ゴミだらけ傷だらけで
返す輩が本当に増えた。しかも傷は絶対に認めないケースが殆んど。

更新料は時代の流れでもういいかな?と思ってたけど、
敷金は返せ返せとうるさいし、修理したら敷金超えちゃうような修繕ばっかり
必要になって、更新料を修繕費に回すことが本当に増えたよ。

東証一部の人に貸しても、社宅として借りあげてもらえなかったら、
帰ってくる時はボロボロとかマジ多いよ。

借り手の人間に、ゴミカスが増えすぎ…
910名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 14:00:29.29 ID:KW5ATQnW0
先週更新期日来てて、判決出るまで払わないとゴネてたから今頃になって下手に出て
更新料や家賃まけてくださいとか向こうも強気で対応してくるだろうし
出ていく宛てもない

泣く泣く払うしかないんだろうか
入居当初は不動産屋に「京都はどこも更新料あるので、払う人がほとんどです」
と説明されたけど、今では更新料なしがたくさんあるしふざけんな
911名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 14:00:42.49 ID:Sl31GBJp0
>>906
クリーニング代&修繕費&不動産屋が事務手数料取るけどな
912名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 14:00:58.50 ID:QEjDBDYg0
日本国民全員がおかしいと思ってるもんね
月々の家賃に含むならやれば良いよ
家なんて腐る程余ってるから市場が判断してくれる

礼金とかもおかしすぎる
お店でなんか買う時お礼なんて店側にしないじゃん
家だけはお礼するなんて変

913名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 14:01:13.35 ID:H52IiFd50
>>909
>借主が傲慢になる一方なんだよね
そりゃデベロッパーの口車に乗って供給過剰なんだから
借主側に選ぶ権利あるよ

経営してるという感覚がなさすぎなんだよ>大家に
914名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 14:01:32.46 ID:tyBe/nlB0
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201107150133.html
この記事だと、更新料は「無効」となってるけどどういうこと?
915名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 14:02:00.66 ID:Sl31GBJp0
>>912
じゃあ礼金ないボロアパートなり更新料ない田舎に引越してね^^
916名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 14:02:03.36 ID:de2lAeEJi
よう悪徳不動産屋さんよ、弱者から巻き上げた金で飲む酒は美味いか?
917名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 14:02:05.81 ID:PJmrQ4flO
判決文見ないと何とも言えないな

有効といっても必ず基準示して来るはず
918名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 14:02:08.37 ID:qcw8zC020
>>847
敷金ゼロ礼金ゼロ物件なのに、敷金27万円を生活保護者にばら撒くまくってる役所がある
919名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 14:02:53.39 ID:K2ReAJnx0
>>914
これまでソース無しで盛り上がってたのが凄いよな
920名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 14:03:25.55 ID:OsLQizzl0
>>901
更新料ってむしろ不動産屋の問題だと思うけど
更新手数料もあるし、不動産屋が家主にくらべて年間を通しての収益にばらつきがあるからね
921名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 14:03:41.75 ID:KW5ATQnW0
>>914
なんだこれwww
922名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 14:04:01.77 ID:Umiiv1r5P
とりあえず京都は悲惨だな・・。
そして不動産も大家もそんなに儲けてるのか。随分と貸し手市場なんだな
923名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 14:04:04.32 ID:PJmrQ4flO
>>896
マジレスするとでかいマンションは管理会社に任せるから
家主は趣味でない限り清掃とかを自分でやることはない。

ソースは家主の俺
924名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/15(金) 14:04:06.73 ID:7PkNwnxH0
>>914
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
925名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 14:04:31.32 ID:tyBe/nlB0
926名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 14:04:46.96 ID:H52IiFd50
>>920
寄生虫ビジネスが大きい顔しすぎなんだよな
まあ大家もデベロッパーのいいなり、めんどくさいことは不動産屋任せ
そりゃお金は大変だろうよw
927名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 14:05:01.83 ID:VEzWQWhV0
合法化されたこと


・契約更新時に「香辛料」を要求することが可能
・更新料の支払いを契約書に明記するか、
 別紙を用意し、金額の明記と、双方の署名捺印すること
・金額は家賃の2〜5ヶ月分の「常識的な額」ならば可
・賃借人は正当な理由なく更新料の支払いを拒むことができない
・更新料の支払いを正当な理由なく拒んだ場合、
 賃貸人や大家は契約の更新を拒否することができる
・更新料の支払拒絶による賃借人退去になった場合の、
 退去に要する費用の一切は賃借人が支払う

らしいけどマジかw
928名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 14:05:07.57 ID:pLMzbyPy0
賃貸住宅の契約更新料は「有効」…最高裁初判断 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110715-OYT1T00591.htm?from=top
asahi.com(朝日新聞社):賃貸住宅の更新料「有効」 最高裁が初判断 - 社会
ttp://www.asahi.com/national/update/0715/TKY201107150320.html
929名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 14:05:14.81 ID:7WnwZgqk0
>>914
どういうことだよ
930名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 14:05:40.91 ID:mnzBxM+F0
古田佑紀裁判長
こいつの動向監視しとけよ
931名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 14:05:40.70 ID:B7Esw+o20
>>910
出て行ってもいいって強気に出れば交渉できると思うよ
出ていけない思わせたら足元見られるから
932名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 14:05:45.96 ID:H52IiFd50
>・契約更新時に「香辛料」を要求することが可能
じゃあブラックペッパーでお願いするわ
933名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 14:05:56.79 ID:Sl31GBJp0
http://www3.nhk.or.jp/news/

914が間違ってるだけでしょw
934名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 14:06:01.82 ID:O8k1oXuX0
>>914
お?おお。

え?
935名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 14:06:16.03 ID:MGt8ca/O0
これ訴訟起こせば更新料帰ってくるのか?
936名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 14:06:19.83 ID:dpYGAP3KO
不動産と並んでうさん臭い業種である金貸しも
90年代には金利の違法性がことごとく判決で撥ねられたが、今では過払いで虫の息(笑)

俺は過払いバブルには間に合わなかったが、近い将来は、ぜひとも賃貸借関連の過払いで稼がせていただきたい(笑)
937名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 14:06:50.36 ID:H52IiFd50
>>930
身内に賃貸経営してるのがいるんじゃないの?
日本の行政機能は腐ってるから裏でそういうのありそう
938名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/15(金) 14:07:02.40 ID:cWTS/oCC0

たとえばドメインの取得に6か月分の保証料や敷金を支払う約定になって
しかも更新日が来たら2か月分の手数料が必要になったらどうだということですね
契約書に書けばそれが有効であるということではないし 特に住居にいたっては
借主がとかく弱い立場へ追い込まれるわけですから国がきちんと管理保護しないでどうするんだということです
日本政府は消費者の保護や弱者を守ることにはなんらの興味を示さないのは
原発利権とまったく同じ仕組みですね
939名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 14:07:06.55 ID:VEzWQWhV0
940名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 14:07:13.45 ID:Sl31GBJp0
これ更新料返却しろとか言ってた馬鹿が
裁判で大金つかって大損こいたのがマジでメシウマ
941名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 14:07:32.00 ID:PJmrQ4flO
>>927
原則OKか。

本当なら最高裁すげーな
942名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 14:07:49.67 ID:qEXwb76q0
>>914
予定稿をそのまま出したアホか
943名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 14:08:09.49 ID:MGt8ca/O0
ああ>>914はミスか
つまんねーの
944名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 14:08:10.21 ID:6EtR4aI30
>>940
俺はその人にカンパしたい。
5000円ぐらい現金書留で送りたい。
945名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/15(金) 14:08:17.79 ID:qvJzLHSu0
>あまりに高額でなければ違法ではない

ファジーな判決すなぁw
946名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 14:08:22.18 ID:CFtwPNOA0
>>940
裁判ってそんな金かかるの?
947名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 14:08:35.58 ID:7WnwZgqk0
>>914
404になった
948名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/15(金) 14:08:38.30 ID:cRoYPHXH0
更新料など認めてしまうと、
敷金
礼金
保証金
火災保険
鍵交換費用
管理費
と色んな名目でどんどん取られることになる。
949名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 14:08:43.22 ID:CgxN1lTiO
裁判官もいろんな出身があるからね
950名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 14:09:05.79 ID:QN1JjzcH0
>914 の先、消えたな。
951名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 14:09:09.57 ID:Utacbu/n0
>>916
弱者ってなんだ

契約時点で賃料その他必要経費になるもの提示してるのに、それで借りてあとから資金繰り上手くいきませんでした更新料払えないって、ただの情弱じゃん
貸借契約のなかでも賃貸契約はかなら消費者有利なのに、契約なめてんじゃねーよ

952名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 14:09:10.32 ID:KW5ATQnW0
ちくしょおおおおおおおおおおおおお
糞最高裁め
正義もなにもあったもんじゃねえな
京大下宿組で一斉蜂起してやろうか
953名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 14:09:21.71 ID:Umiiv1r5P
借主全然弱くないっつの
954名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 14:09:26.46 ID:H52IiFd50

最高裁 更新料契約有効の判決
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310705047/
955名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 14:09:50.76 ID:ATbOE2MA0
>>946
裁判費用はたいしたこと無いが、弁護士費用がたいした金額になる
956 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (佐賀県):2011/07/15(金) 14:10:16.53 ID:8rv/g1910
>>867
隣に引っ越せばいいじゃん
957名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 14:10:28.24 ID:lzE9VKOqO
この裁判官をリコ−ルしようぜ
958名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 14:10:40.38 ID:PJmrQ4flO
>>937
最高裁でそんなのないよ。
最高裁判所は判決文も調査官による解説もきちんと出す

読めば納得するよ
959名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 14:10:54.49 ID:OsLQizzl0
>>948
逆じゃね
むしろ更新料をなくしたら別の名目で金取りそうな気がする
960名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 14:11:35.23 ID:iq+/HJr90
裁判長が家賃収入得てたりして。
961名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 14:11:50.00 ID:08OCtnXu0
最高裁クソ過ぎ!
全員地獄に堕ちて来世はゴキブリに生まれ変わりやがれ!
962名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/15(金) 14:11:58.00 ID:cWTS/oCC0

数か月分の更新料を支払うのは当然ですよと説明をされたうえで
済む場所も必要だからと契約書に捺印をしたのであれば
その契約はまったくの錯誤なので契約の全体または一部は無効ですよ
ナクナナクナのItJ法律事務所にでも相談して取り返してもらうべきです
963名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 14:12:08.69 ID:B7Esw+o20
更新料なくしたら入居者が得するとか
勘違いしてるやつが多すぎる
964名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 14:12:15.77 ID:qEXwb76q0
>>957
参院選かなんかに合わせて信任不信任をきっちりやってるじゃん
まともに調べて書いてる奴は滅多にいないけどな
965名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 14:12:15.60 ID:q9pJg9cx0
敷金礼金に次いで日本独自の悪習が蔓延るようになるのか
最高裁アホだろ
966名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 14:12:17.83 ID:rww5fIQ/0
家賃を上げれば済むことなんだよな。
プリンターのインク商法並みの汚さ。
967名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 14:12:29.07 ID:GC08rWBC0
968名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 14:12:42.24 ID:17i4H51M0
>>948
そもそも火災保険ではなくて
家財のみを保障する家財保険である場合の方が多いからなw
不動産屋は糞
969名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/15(金) 14:12:55.75 ID:cWTS/oCC0
>>960

もちろんそうでしょう 親族名義でアパートやマンションくらいは経営していると思いますよ
970名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 14:13:24.23 ID:H52IiFd50
古田佑紀裁判長
この人有名な裁判にかかわってね?
971名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 14:14:14.84 ID:Umiiv1r5P
家財保険は入っておいたほうがいいと思うよ。
もしもおまえさんが水漏らして下の人の家具壊しちゃった場合ちゃんと払える?
下がきちがいだったらどうする?
972名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 14:14:45.94 ID:lzE9VKOqO
>>964
国民審査が意味ないのはガチ
税金の無駄遣い
973名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 14:15:17.85 ID:iq+/HJr90
次は礼金で訴訟だな。
974名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 14:15:41.11 ID:e/SSudbPP
>>1
そもそも借りるなよ(東京に出てくるなよ)。

自分のふるさとで暮らしてればいいのに。
そうすれば「更新料」なんていらないよ?
975名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 14:16:11.22 ID:17i4H51M0
>>970
三島女子短大生焼殺事件
976名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 14:16:41.84 ID:fU/6xLP20
ニュー速って家主多いんだな
てか、スレによって貧民層と富裕層が振り分けられてるな
977名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 14:18:06.31 ID:6EtR4aI30
どうも、この国のエリート層の間では貧乏には救わない。
速やかな人口調整を行うって共通認識が出来てそうだな。
978名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 14:18:09.66 ID:dpYGAP3KO
まず礼金だな
これほど意味不明なもんはない
みかじめ料と同じ
979名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 14:18:21.14 ID:KW5ATQnW0
>>976
そら金に余裕があって暇だからスレ見てるやつと
仕事なくて暇だからスレ見てるしかないやつの二者だからなw
980名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 14:18:58.94 ID:B7Esw+o20
家賃表記を統一したら比較しやすくなり競争が起きて家賃が下がる
 
これ以外の理屈で文句言ってるやつはアホ
981名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 14:19:33.75 ID:Umiiv1r5P
礼金って借主の強権を発動させる為の権利金代わりじゃなかったっけ
982名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/15(金) 14:19:34.37 ID:jK1jTVGM0
>>978
礼金取るところは減ってきてるよ
983名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 14:19:51.86 ID:2MpYvsKs0

バカ?みかじめ料合法?日本は893国家か?

984名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 14:19:56.47 ID:Sl31GBJp0
おい家の地主の親父に更新料の裁判聞いたら全く知らないで興味もなかったぞww
そんで有効だって言ったら
当たり前だろそんなもん。契約書に書いてあるんだから、嫌なら契約しなきゃいい

正論すぎるわwwwwwwwwwwww
985名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 14:20:24.71 ID:e/SSudbPP
おれも家賃収入を得たい。

狙い目は23区内の工場(こうば)が意外に家賃高いんだよね。
知り合いが大田区で小さい工場を月70万で貸してる。ボロい物件なのに借り手は後を絶たないんだよね。
東京はすごい。
986名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 14:21:11.86 ID:Sl31GBJp0
>>985
東京以外の不動産とかゴミだよ
987名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 14:21:21.98 ID:X404nbOa0
>>504
違法の判決でても、不動産業者と険悪になっても言い争いする度胸がなければ払うことになるよ
最高裁判決って言うのは一般化できるほど射程範囲は広くない
複数の今回ならではの条件で合法か違法かを判断するので、他の事例にすぐ適用できるものではない
なんで、不動産業者がすぐ撤回することはまずない
988名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 14:22:22.79 ID:Sl31GBJp0
更新料が嫌なら出てけ契約するな

これが真理
989名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 14:22:57.53 ID:IhK/mb+G0
有効きちゃったか
990名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 14:23:17.19 ID:e/SSudbPP
「嫌なら借りなきゃいい」

これですべて終わりだよな。
なぜ借りるのか、借りなきゃいけない立場なのか、を考えることが大切。
991名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 14:24:05.93 ID:6EtR4aI30
>>990
分った。
もう借りない。
出てくよ。
992名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 14:24:23.06 ID:QN1JjzcH0
>>985
正直に言うと、それ特殊なマーケットだから高いように見える。
他にも同じような例を挙げると・・・

ま、いっか。
俺、見えざる手の信奉者だから。
993名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 14:24:26.62 ID:iq+/HJr90
今後は更新料なしが逆に増えそうだな。
994名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 14:24:30.20 ID:vb2Xpj1O0
滞納者もすぐ追い出せるようにしろ。
995名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 14:25:44.16 ID:3BGbMDpm0
更新料が商慣習としてほとんど多くの取引で成立しているから
取引の安全を考えればやむを得ない判断ではあるな

でも嫌なら借りるな、というのは他に居住の手段がない借り手の立場の弱さを考えると
権利の濫用的展開だな
996名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/15(金) 14:28:00.95 ID:im89krIDO
もう少し借りやすくしてくれ。
叩き出すのも簡単にしていいから
997名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 14:28:03.70 ID:Umiiv1r5P
貧乏な人は大家が救うよ。
ただモンスターや税金で入ろうとする人は救わない。
篩いをかける為の初期費用
998名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 14:32:23.56 ID:89mN4ZvSO
恐い 恐すぎて泣けてきた
999名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 14:32:35.28 ID:U8YfNk8D0
空き部屋の多いところ狙って交渉だろ
1000名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 14:32:59.73 ID:7c5LSMRW0
1000なら家賃調整料1000円
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。