税理士になるんだ…( 'A`)φ 今年度の税理士試験受験者数は5万9,975人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東日本)

今年度の税理士試験受験者数は5万9,975人

今年8月2〜4日まで行われる平成23年度(第61回)の税理士試験受験申込者数は、前年度に比べ3,021人少ない
5万9,975人となったことが、国税庁の公表で明らかになった。

科目別受験申込者数は、複数科目受験者もいることから延べ9万7,354人。内訳は、「簿記論」が最も多い3万740人で、
以下、「財務諸表論」2万4,619人、「消費税」1万4,710人、「法人税」9,667人と続き、最も少ないのが「住民税」の1,237人となっている。

http://www.zeikei-news.co.jp/new/new11_07_14_1.html
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 00:32:47.07 ID:cq18MK4XP
死屍累々
3名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 00:34:28.04 ID:LLjahiyj0 BE:213878055-2BP(333)

ナプキン拾って生理士!!クンカクンカ!
4名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 00:34:41.95 ID:uv9MBnwP0
税理士って税理士法人とか税理士事務所の雇われだと年収いくらくらいなん?
5名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/15(金) 00:39:13.90 ID:rgs1dDF50
よくわからんけど消費税多いのは意外
6名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 00:40:05.72 ID:6Wk4ULznP
>>4
未経験年収350万〜
7名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 00:43:51.11 ID:uv9MBnwP0
>>6
少なすぎワロタ
開業しても二世税理士や国税OBに客取られるだろうし資格の難易度の割に報われないな
8 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (栃木県):2011/07/15(金) 00:44:30.33 ID:ju1QRWU50
隠れブラック税理士
9名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 00:45:48.81 ID:7et1QA8f0
来年から社会人なんだが税理士を目指すのってメリットある?
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 00:47:25.78 ID:auSHT77X0
>>7
最初は350万だけど、続けていけば年収500万いけるぞ
11名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/15(金) 00:47:30.67 ID:FyYitOYE0
>>6
そんな低い所からスタートか
12名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 00:49:15.57 ID:uv9MBnwP0
>>10
それでもやっぱり大手監査法人に勤める会計士とは雲泥の差だな
やっぱり独立して成功して初めて旨味がある資格だな
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 00:49:28.20 ID:auSHT77X0
雇われ税理士 → 零細企業従業員
独立した税理士 → 零細企業社長

年収低いのはしゃーない
14名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 00:54:04.79 ID:uf67ROWK0
俺は働きながらで、4年ですべて合格したが、
この試験はひどい。
暗記と解答テクニック、スピード以外は必要とされない。
だから馬鹿ばっかw
法律を使って、考える力を試す試験にしろよ。
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 00:56:29.51 ID:Z75KcyqW0
難易度、コストの割に報われないよね
国税OBはともかく、会計士は排除してあげればいいのに
多くを望まなければ気ままな部分もあっていいんだろうけど
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 00:56:36.43 ID:0oekefhk0
税理士試験は暗記力だけです
17名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 01:06:29.98 ID:FyA6HoLJ0
会計士の収入ってどうなの
18名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 01:14:42.84 ID:uv9MBnwP0
>>17
20代前半で試験合格して監査法人に入ってそのまま勤務すれば30歳で1000万くらいって聞いた
大手企業に比べたら福利厚生は悪いみたいだけど
19名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/15(金) 01:17:35.19 ID:fUdwLAZI0
いや、350万でもいいわ。
自分の出来る範囲でぽちぽちやったほうが変な苦労なくていい
20名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 01:21:52.93 ID:6Wk4ULznP
>>19
雇われなんだから、営業実績悪いと居づらくなるぞ。
350万なんだからそれなりで良いなんて甘い世界じゃない。
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 01:44:02.85 ID:pLMzbyPy0
相続税改正はいつになるんでつか。ずっと前からやるやる言ってるのに
22名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 01:46:22.15 ID:1s5BJi4/0
11月に一級受けるべく頑張ってるんだが
受かったことあるやつはコツ教えてよ
23名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 01:47:42.18 ID:1s5BJi4/0
あ、一級ってのは日商簿記一級ね
24名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 01:48:05.72 ID:XDqVonyx0
>>17
合格者の半数は就職すらできてないらしい
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 01:49:18.91 ID:ougeGvTy0
税務署に何十年か勤めたら試験が免除なんだっけ
26名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 01:50:33.97 ID:nwsUF4M10
現状文系の士業って難易度とリターンが釣り合うものがないな
30歳以上で税理士とっても雇われじゃ家族養っていけないだろ
27名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 01:51:30.96 ID:1s5BJi4/0
>>26
司法試験のこと考えたら国立医学部なんて信じられないほどコスパいいよな
28名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/15(金) 01:54:23.81 ID:qn//Ztcc0
30歳以上でも就職できる資格を教えてくれ
29名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 01:54:49.45 ID:1s5BJi4/0
>>28
税理士
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 01:55:31.06 ID:fnb8eK0M0
税理士の数って会社の数より多いんだよな。
31名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 01:55:38.50 ID:1s5BJi4/0
日商簿記試験に向けて俺が学習記録つけてるから
簿記興味あるν速民は来いよ
簿記部入れよ

ν速の無職が4ヶ月半簿記を頑張るブログ
ttp://blog.livedoor.jp/pokkori777/
32名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/15(金) 01:56:30.04 ID:gtr0jauH0
予備校が作った税理士の年収のグラフの嘘を
見抜ける奴は税理士に向いている
33名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 01:56:41.24 ID:uPnDNYIe0
税理士も公認会計も人づてつくる才能ないと独立は無理じゃないか
堀江の部下もなんつったっけあいつも公認必死でとったけど結局は堀江の社蓄だろ落ち着いたのが
34名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 01:57:53.08 ID:1s5BJi4/0
公認会計士はそれどころか25までに試験合格しないと監査法人就職出来んらしいぞ
35名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 01:59:25.86 ID:uccPghn00
財務諸表受けたが一番の問題は解答時間と計算余白
36名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 02:00:12.88 ID:uv9MBnwP0
>>32
法人としての年収を個人としての年間所得のように見せつけてるとか?
37名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 02:01:43.71 ID:xOV5Pkzt0
こいつらは税理士になりたいの?
それとも安定した職業が欲しいの?

どっち?
(´・ω・`)
38名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 02:02:37.49 ID:nwsUF4M10
>>33
たぶん宮内のことだと思うけど税理士だよ
高卒で30歳近くになってやっと税理士合格したんだったかな
39名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 02:03:51.91 ID:nimvWOWn0
税理士になれたからといって別段安定もしない
40名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 02:06:29.54 ID:2EqRce/0O
今年早稲田ないんだよな
41名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 02:15:18.17 ID:tiJKD+y0P
アマチュア無線技師になるんだ…( 'A`)φ
42名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 02:18:12.41 ID:vuMPHFr30
33歳税理士だけど質問ある?
43名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 02:19:09.81 ID:uv9MBnwP0
>>42
税理士の営業って大変なの?
44名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 02:25:36.70 ID:vuMPHFr30
>>43
営業っていっても飛び込みとかはしないよ。
ウチの支部は人の客奪うと五月蠅いから。
お客さんは紹介か、ホームページからの問い合わせがほとんど。
…っていっても去年独立したばっかであんまりお客さんいないけどね。
45名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 02:26:22.90 ID:GAKVbWbj0
>>18
それは7、8年前の話。今は合格して入所しても400万円くらいからスタート。今後は1000万円なんて12年目くらいでほんの一握りしかいかないだろう
退職金がほとんどないことを考慮すると、決して高給ではないよ。
46名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 02:31:26.31 ID:sNH6L2mG0
電気主任って資格はどの位つおいの?
47名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 02:33:15.73 ID:1s5BJi4/0
>>44
日商簿記一級って難しいですか
48名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 02:35:29.53 ID:aGQHiNpcO
試験直前なのにやる気しねー
つか疲労困憊
今日は気分転換だ
49名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 02:39:02.28 ID:payv8tK/O
>>38
えっ、宮内って会計士じゃなかったのか
50名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 02:40:28.47 ID:vuMPHFr30
>>47
日商簿記は受けてないからわからない。
税理士試験の簿記論ならそんなに難しくなかった。
51名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 02:41:05.45 ID:1s5BJi4/0
>>50
何が難しかったの?
52名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 02:42:15.34 ID:iKsJnNPw0
>>22
簿記1級は工原で地雷が少ない回に受かるかの運ゲー

商会はどんなに難しくても10点切ることはないが、工原はガチで勉強していても足切りされることがある
53名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 02:43:38.70 ID:1s5BJi4/0
>>52
実は今二級の商業簿記勉強してるところで工業簿記一切やってないんですけど
何がそんな難しいの?
商業簿記とはどれぐらい違う?
54名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 02:44:21.45 ID:uv9MBnwP0
>>44
食っていけてるの?
55名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 02:46:59.82 ID:iKsJnNPw0
>>53
工原は、たとえば単位あたり製品原価なりを計算して最終的な売上原価を求めるわけだが、
その単位あたり製品原価が間違っていると、当然残りすべてが崩壊する。
商業簿記なんかは売掛金を間違えても受取手形は正解できる。


実際、工原があるだけ、簿記1級のほうが簿記論や財務諸表論より難しいという声もある。
56名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 02:47:24.54 ID:vuMPHFr30
>>51
税理士試験?
受けた科目しかしらんけど全部そんなに難しくなかったよ。
高卒でも受かるくらいだから。
でも合格出来るかどうかは別の話。
57名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 02:48:07.15 ID:QSpdlm+H0
税理士受けようかと思ったけど、会計学の糞ツマラナさに気づいて辞めた
58名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 02:48:25.23 ID:1s5BJi4/0
>>55
なるほど
トラップにかかれば終了ってことか…
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 02:48:42.35 ID:xTkhni9PP
身内がそこそこ知られた税理士事務所勤めてるけど希望退職始まってんぞ
今から資格とっても入れないのにな
60名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 02:49:49.17 ID:vuMPHFr30
>>54
今のところは。
将来的にどうなるかはまったく不透明だけどね。
61名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 02:50:04.28 ID:1s5BJi4/0
>>56
一発で受かったのか?
62名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 02:50:55.77 ID:aGQHiNpcO
就職はよっぽどイカレタ奴じゃなきゃ大丈夫だよ
63名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 02:58:13.11 ID:vuMPHFr30
>>61
法人税法だけ3回かかった。
あとは1発。
64名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 02:58:42.66 ID:1s5BJi4/0
>>63
お前何でさっき法人税法って答えなかったんだよw
65名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 03:00:14.86 ID:uv9MBnwP0
>>63
5科目合格まで何年かかったの?働きながらの受験だよな?
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 03:03:26.47 ID:MaNiXUul0
税理士なんて税金のちょろまかし屋じゃないか
67名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 03:03:47.81 ID:vuMPHFr30
>>64
だから合格出来るかは別だって…
難しいかって聞かれたらそれほど難しくはないかな…と。
落ちた2回とも合格レベルにはあったと思う。
まぁ専門学校の順位なんでなんとも言えんが。
68名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 03:05:05.57 ID:1s5BJi4/0
>>67
難しくないのに落ちるってどういうことだよ
69名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 03:05:51.05 ID:vuMPHFr30
>>65
4年。
働きながらだよ。
70名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 03:07:52.04 ID:vuMPHFr30
>>68
ごめん。
じゃあ法人税が難しかったです。

採点基準がわからないから自分でもなんで落ちたのかわからんのだよ…
71名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 03:08:59.34 ID:1s5BJi4/0
>>70
なにそれ
確か計算問題結構あるんでしょ?
計算ミスとかじゃなくて?
72名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 03:09:46.01 ID:U9hDknhp0
今年1科目受かったら官報だ〜
試験委員さんお願いします
73名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 03:11:56.96 ID:1s5BJi4/0
税理士や簿記の上級者は俺を応援してくれ
二十代後半職歴なし無職童貞友達なし男が生きるか死ぬかの勝負してるんだよ
>>31のブログにその苦闘の記録がある
俺がもし上手いこと簿記上級者に慣れたら、その経験を生かして後進を育てるからさ
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 03:12:54.93 ID:U9hDknhp0
>>63
ちなみ簿財法以外何受けました?
75名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/15(金) 03:13:35.95 ID:/XcYOfU60
>>73
それもう詰んでるだろ・・・・
76名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 03:14:09.60 ID:1s5BJi4/0
>>75
うるせーーーー!!
77名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/15(金) 03:14:33.10 ID:l+4umTSQ0
会計の仕事に就いてないのに法人税受かるやつは頭柔らかくてうらやましい
78名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 03:15:29.60 ID:vuMPHFr30
>>71
理論半分計算半分。
自己採点だと合格ラインより上だったけど落ちたよ。
専門学校がつくった解答例だからアテにならないみたいだよ。
理論なんて全然解答例と違う答えでも合格してる人いるしね。
79名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 03:18:07.59 ID:vuMPHFr30
>>74
消費税と固定資産税。
固定資産税役にたたないw
80名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 03:18:11.21 ID:1s5BJi4/0
>>78
てことは計算は合ってたわけね
さすがに、お前と専門学校が正しくて問題作成側が変な解釈してたってオチはないよな?
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 03:20:15.98 ID:U9hDknhp0
>>73
11月一級は厳しいかもしれないけど頑張れ
昨日も言ったけど工簿原計がポイントだから
82名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 03:20:51.34 ID:zqJoT7Rf0
文系資格取る奴ってよくモチベ維持出来ると感心するわ
83名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 03:21:14.13 ID:UlNTYkGU0
税理士って10年ぐらいかけて取ったりするんだろ?
無職が目指すもんじゃないだろ
84名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 03:22:16.19 ID:1s5BJi4/0
>>81
受からなくても来年の2月に全経の上級あるし長期戦のつもりでいく
来年の8月には税理士受けられればいいな
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 03:22:25.56 ID:U9hDknhp0
>>79
今年相続駄目だったら来年固定も受けようかと思う
でも使わないよねwww
86名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 03:22:58.65 ID:vuMPHFr30
>>80
どうやって採点してるのかもわからないんで。
まぁ最終的に受かったからいいやって感じ。
87名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 03:23:38.22 ID:aGQHiNpcO
>>73
簿記スレにもいたよね
応援するが、こうやって自分のブログ貼るのはν速には馴染まないと思うよ
まあ頑張って
88名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 03:23:44.70 ID:lXrERAJMO
税理士試験は貯金できるから良いよな
89名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 03:25:41.17 ID:vuMPHFr30
>>85
固定手間かからないんで合格の為だったらオススメ。
相続合格できなくても勉強したっていうのは強いよ。

おれ簡単な相続しか対応できないからね。
面倒なのは全部外注。
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 03:34:58.54 ID:U9hDknhp0
>>89
そうなんだ
ミニ受かるなんて逆にすごいわ
91名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 03:42:42.58 ID:Z20fmhLh0
>>89
独学はきついですかね?
92名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 03:53:04.86 ID:1s5BJi4/0
がーーんばれがんばーれ受験生
93名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/15(金) 03:56:09.68 ID:MgJwGs070
士業死にすぎだろ
94名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 04:06:22.56 ID:ZUt/8l050
ここ五年程度で士業のうまみがほとんどなくなったね
特に今の時代に会計士目指す奴はマゾ
税理士も似たようなもんだけど
95名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 04:08:20.57 ID:1s5BJi4/0
月給手取り15万円あれば十分なんで誰か雇ってください
96名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 04:09:06.66 ID:pq3XlAMN0
税理士とか、ムダに難しい資格試験やって一般人の参入のハードルを上げてる感じ。
結局、税務署OB税理士が、おいしいとこ全部もってくだけ。
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 04:11:42.03 ID:U9hDknhp0
さて総合一問解くか
98名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 04:13:43.87 ID:ZMhm0QeJ0
全然伸びないな
やっぱニュー速って底辺多いから難関国家試験とは無縁なのね
99名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 04:14:35.79 ID:KQw3oys80
コスパで考えると割が合わないと思うけどな
実家が税理士とかなら分かるけど
100名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 04:17:01.53 ID:1s5BJi4/0
税理士試験ってやっぱ電卓さばきがすげえ奴じゃないとムリかな?
101名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/15(金) 04:23:07.09 ID:pL4Gn4/nO
>>100
んなことないと思う
うちに来る税理士はぱちぱち人差し指で打ってる
102名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/15(金) 04:27:46.32 ID:JQ76ARla0
今日から頑張ってみるか
103名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 04:30:27.00 ID:1s5BJi4/0
>>102
一緒に頑張ろう
11月に日商簿記検定あるぞ
104名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/15(金) 04:30:57.31 ID:JQ76ARla0
無職生活とおさらばやー
105名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/15(金) 04:31:15.95 ID:JQ76ARla0
>>103
愛してるよ
106名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 04:41:45.38 ID:qCpZFFBS0
ID:1s5BJi4/0

どうしようもないヤツだな
自分は人生詰んでるニートなくせして、合格者様に下らない因縁つけやがって
107名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 04:43:52.19 ID:1s5BJi4/0
>>106
因縁ってなんだよ
誰が因縁つけたw
108名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/15(金) 04:46:33.05 ID:JQ76ARla0
>>107
落ちつけよ俺と頑張るっていってくれただろ
109名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 04:48:04.46 ID:1s5BJi4/0
いや単純に何が因縁か気になったもんで
結局答えられないようだけど
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 04:49:06.53 ID:nDkSLC8T0
税理士と司法書士は取っても美味しくない資格って印象なんだけど
とりあえず取っておけば自分一人位は飯食えるのかい?
111名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/15(金) 04:49:34.69 ID:JQ76ARla0
余裕
112名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/15(金) 05:06:07.31 ID:JQ76ARla0
おいだれかいるか?
113名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 05:06:17.56 ID:qCpZFFBS0
>>109
答えられないんじゃなくて、スレを見張ってるわけじゃないだけ

合格者というのは俺のことじゃないぞ
ソフバンの人のことだ
それが因縁じゃないというなら、税理士みたいな、人と接する仕事は選ばない方が良い
114名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 05:50:43.26 ID:U9hDknhp0
俺が解いてる間に結構進んでたなw
115名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/15(金) 05:55:03.62 ID:JQ76ARla0
>>114
>>114
おつかれ
116名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 05:58:32.35 ID:JZ8rHM800
会計士もオワコンだしなぁ
117名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 06:14:40.24 ID:yWImXsGp0
全科目完全に合格してから雇ってくれる事務所探すのと、
3科目くらい受かって事務所探して働きながら全科目合格目指すのとどっちがいいの?
全科目受かってると敬遠されて就職しづらくなるとか聞いたんだけど
118名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 06:20:51.35 ID:rXKSPZkc0
税務署出身の税理士は役立たず
これ豆な
119名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 06:23:07.36 ID:uv9MBnwP0
>>118
でも普通に試験受けてなった税理士よりは税法の解釈に詳しいだろ
税務署にも顔が利くだろうし
120名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 06:32:53.79 ID:kuIwkVeqO
>>119
本気で言ってるの?
税務署あがりの税理士は一部除いて知識無さすぎて使い物にならないよ
121名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 06:41:48.61 ID:uv9MBnwP0
>>120
ずっと実務に携わってきたのに?
税理士の中でも国税OBの所得は高いって聞くけど
122名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/15(金) 06:43:26.32 ID:T1HpCbIf0
税務署税理士は天下りみたいなもんだろ
頭も利く働き盛りの資格あがり連中には絶対勝てない
仕事内容だって企業の税務顧問や会計参与みたいな別に居なくてもいいポジションばっかだろあのオッサンども
会計参与の方は設置により税負担優遇させるなんて話も上がってるぐらい新たな差し込み口になりそうな予感はあるが
123名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 06:45:17.00 ID:KbwZAIYA0
うちの税理士さんはすんごい有能だから助かってるわ

今後も契約を続けたい
124名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/15(金) 06:51:51.50 ID:c9E13SAcO
>>120 >>122
事情通みたいな顔してるけど根拠を聞きたい
125名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 06:54:20.57 ID:mstyBojU0
>>110
司法書士はオワコン感が強いけど、税理士は大丈夫じゃない?
・権益守ろうと必死(無駄に複雑、税理士法52条)
・情報化で簡単に納税等ができるような現代でも脱税・違法行為をしたい業者はシステムを受け入れない
・相続税の脱税もどきに老害は必死
126名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 06:58:05.86 ID:mstyBojU0
>>46
天下の保安院様の天下り資格だぞ
キング オブ ビルメンにはなれる
127名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/15(金) 07:07:15.86 ID:44PPmkWlO
試験もう来月の頭じゃん
128 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 07:24:35.10 ID:OEYUxCaa0
気色悪い奴がいるからスレ伸びない
129名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 07:46:16.84 ID:/d/kB/9WO
>>117
簿記2級持ってるなら、すぐにでも会計事務所を探せ
そこそこの学歴があれば採ってもらえる
実務経験は試験にも立つことが多いし
130 【中部電 54.1 %】 (愛知県):2011/07/15(金) 07:49:26.24 ID:WZEPm8Hx0
2chに費やす時間を資格勉強に充てるだけで↓の資格が取れてしまう

初級システムアドミニストレータ 150時間 
ビジネス実務法務検定2級 200時間
日商簿記2級 250時間 (いつでも需要がある) 
第1種電気工事士 300時間
基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格)
海事代理士 300時間 (傾向対策後の最小時間は270時間程度)  
宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け)  
インテリアコーディネーター 400時間 (女性に1番人気)
マンション管理士 450時間   
ソフトウェア開発技術者 450時間 
システム監査技術者 450時間
上級システムアドミニストレータ 500時間
情報セキュリティアドミニストレータ 550時間
行政書士 700時間 (合格率5%前後)
日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
システムアナリスト 1000時間
社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
中小企業診断士 1300時間 (適正によって時間差が大きい)
1級建築士 1500時間 (受験資格要)
不動産鑑定士 5500時間
税理士 6000時間 (科目合格制あり)
司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず)
公認会計士 7000時間 (H18年までに4倍増)
弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格)
旧司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)
131名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 08:11:30.57 ID:NTyYa8dp0
税理士は斜陽業界だけど相続ならあと数十年は食っていけるぞ
だが相続はミスった際リスクも一番デカイ
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:17:59.08 ID:A1G/2wpe0
税理士は爺さんばっかで
もうすぐこいつら居なくなるから
生きる道はある
133名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 08:21:16.83 ID:ASpX9qUE0
院免二世>>>>税務署OB>>>>>>>>>公認会計士>>国税三法合格一世
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:22:39.85 ID:mLGf+Eel0
税理士取って去年独立したけど、客さえ捕まえておけば、気楽に出来て良い商売だよ。
儲けたいと思うなら、別な仕事するか、よっぽど営業センスないと難しいだろうけど。
135名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 08:37:06.71 ID:yWImXsGp0
その客をまず最初に捕まえるのが難しいんじゃないか?
136名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:44:41.67 ID:K/uesHFB0
大学卒業して二年間勉強に費やして税理士なろうと思ってんだけど、実務はいつ積むんだ?
137名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:49:37.28 ID:5WJr4crR0
何も知らない頃、税理士の親戚に、
友人は挑戦心があり、税理士ではなく公認会計士を目指すそうです。
と言ったことがある。

申し訳ありませんでした。
138名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/15(金) 08:55:57.65 ID:nCIKKVGE0
あと5人で6万人突破じゃん
139名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 08:57:41.27 ID:WFpUf2U2O
今年消費受けるけど受かる気しねーわ
簡単なやつでも周りが高得点で普通に落ちそう
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 09:01:26.73 ID:twUE8jsx0
>>136
受かってから税理士法人で
141名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:25:43.94 ID:K/uesHFB0
>>140
ありがとう 延べ四年か
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:25:54.13 ID:LEnbHzdw0
>>137 違いはどこ?会計士のほうが格が上っぽそうだけど
143名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 09:27:42.51 ID:n7QMZf+A0
は?
6万人もいるの?
歯医者みたいなことになってんじゃね?
144名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 09:29:26.35 ID:ykIKrei30
>>143
官報合格(あと1科目リーチ)の場合には人数調整入るから大丈夫ですwwwwww
145名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 09:35:08.72 ID:mFic0Ao00
税理士とか弁護士ほどアホらしいと感じる物は無いわ

定理がある科学ではないのだから、人間が決めたルールを厳格に覚えるなんて無駄すぎる。
少数は必要だろうが、ほとんどPCでできる内容だ

複雑になればなるほど実状とかけ離れる。ほとんどの者が把握していないルールなど、
実状は無意味という事に気付くべきだわ
146名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 09:36:33.53 ID:xJC/WsWY0
なんで今年の試験会場は横浜アリーナとか東京流通センターなの。
前は、早稲田大学とか大正大学だったのに。
147名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:43:58.20 ID:21EhTp2Ni
>>146
地震で、まだ大学は授業中。
148名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 09:46:31.37 ID:qoJa0XV40
>>142
そもそも会計士資格をとれば
おまけで税理士資格もついてくる
監査業務は会計士の独占業務
税仕事、コンサルとかは会計士も税理士も出来る
149名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 09:49:36.24 ID:j3+5gbqS0
>>135
まあそれが一番の問題で且つ困難だろうな
不景気で中小企業や商店はどんどん減ってるし大きい会社は
大きい事務所ががっちり食いついてるし
150名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:12:15.30 ID:LEnbHzdw0
うちは青色申告な零細自営だが、家族経営だし会社にすると法人税や税理士への報酬も
バカにならない、なので個人のまま。
税理士頼まず青色申告会とかに相談もも安いけど、それすらケチって自分で全部申告している。
もし税務調査入っても不正はしてるつもりないから、うん百万も持っていかれる事はないね。
頭来るのは、税務署や業界が一体となって税理士需要をつくり上げている事だな。
151名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 10:26:34.78 ID:jP6W3axg0
最高の資格は公務員試験
152名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 11:08:29.25 ID:1s5BJi4/0
>>130
基本情報なら持ってるけどさ
あれに300時間って相当効率悪いだろw
153名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/07/15(金) 11:20:46.97 ID:Rs61mgc30
3級受かったから11月に2級受けてその後税理士勉強しようと思ってる
とりあえず簿記論からやればいいの?
154名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 11:23:06.07 ID:vVqBLVFT0
>>153
簿記論と財務諸表論は同時にやれ。
一回で取れるから。
内容はバカでも理解できるレベルだ。
155名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/07/15(金) 11:23:58.91 ID:Rs61mgc30
>>154
わかった
ありがとう
マジで俺頑張るわ
156名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 11:25:35.47 ID:PUQYQrB20
>>145
>ほとんどPCでできる内容だ

税制が複雑すぎてPCでできないようになってます
157名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 11:25:52.92 ID:3HWvp6QC0
受験資格取るために受けた日商一級落ちて嫌になった
158名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 11:28:56.29 ID:1s5BJi4/0
>>157
全経上級でも行ける
今年11月日照一級、来年2月全経上級
どっちでもおっけー
159名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 11:34:02.20 ID:3HWvp6QC0
二年前の秋に日商落ちて翌年の2月の全経申し込んだまでは良かったけど
記述問題で○×に加えて理由書かせるのが俺には無理だった
○×なんてその場のフィーリングで答えるに決まってるだろ
160名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 12:03:39.16 ID:CYKCDh7A0
まともに職に就けない奴って資格を取りたがるよね
161名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 12:11:14.90 ID:OYj8yyws0
法人税難しすぎワロタ・・・
162名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 12:14:44.64 ID:Pbgsc5rh0
なっても仕事がない
163名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 13:04:13.38 ID:1s5BJi4/0
お腹すいた
164名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/07/15(金) 13:13:45.60 ID:pp46SRkp0
お前ら社労士受けろマークシートで回答も超楽だぞ
165名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/15(金) 13:14:01.45 ID:pY719nyw0
簿記論だけ取れたけどその先を勉強する気力が湧かなかった
今は電工見習いやってる
166名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 13:19:43.73 ID:SW6+ykvz0
日商簿記1級の商業の方が簡単とか言われたんだが実際どうなんだ
167名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/15(金) 13:46:30.92 ID:Vv7QFTs90
とりあえず
>>73を荒らしてきた。

メシウマ
168名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 13:58:55.53 ID:vx5vAqRI0
>>124
結局のところコミュ力で決まってくる。
すなわちどっちもどっちでFA
169名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 14:02:07.09 ID:vx5vAqRI0
>>146
大阪会場はインテックスなんだな
ライブ会場で試験受ける受験生可愛そう(´・ω・`)
170名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/15(金) 14:39:39.50 ID:44PPmkWlO
>>164
社労士もしんどいぞ
糞広い範囲で超細かい事までいちいち暗記しないといけないし
選択式は相当勉強しても運が悪けりゃ足切り食らって落ちることもあるし
法的思考が問われるわけでも無いから時間掛ければ馬鹿でも受かると思うが
費用対効果を考えたら微妙だわな
171 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (愛媛県):2011/07/15(金) 17:06:34.05 ID:kx1d1MeM0
テスト
172名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 17:24:36.24 ID:cAIPvHEA0
税理士と社労士、両方取得して独立すれば色々捗るって聞いたけどマジ?
173名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 17:28:57.67 ID:dpGNbcyT0
難易度の高い国家試験は全部この方式でやってやればいいのにな

司法浪人みたいの減るし
174名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 17:32:38.58 ID:ya+SqY9I0
相続税改正どうなるん?
法案本当に通るの?
175名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 18:04:10.49 ID:YErtRqaJ0
司法浪人って、○○志望の高齢ニートの中でも一番始末が悪いだろ。
役者や漫画家と違って、親もいつまでも応援してしまってるし。

浪人生活が長いヤツって、合格しても就職は厳しいし
そもそも社会人としてやっていけるのか?ってヤツが多いしな。
176名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 18:05:30.24 ID:MzyyRsPt0
>>132
それはある意味あたってるかもね
税理士の年齢分布はやばいから
177名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 18:11:45.21 ID:mstyBojU0
>>145
既得権を守るように(税の)制度を「人間(支配層)」が作るほど美味しいものはない

by 東電・保安院
178名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 18:23:28.91 ID:cAIPvHEA0
頭悪そう
179名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 19:04:25.05 ID:1s5BJi4/0
税理士って税務署上がりも多いから年齢が必然的に高くなるんだな
数年前のデータだが平均60以上ってマジかいな
180名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 19:33:46.03 ID:uPnDNYIe0
日本は資格のコスパ悪いからな 何年もかけて必死にとってもあぶれるとかありえんわ
181名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 20:16:30.80 ID:7WvIwZ2b0
>>179
マジ。
だから若手にはまだまだチャンスあるぞ、
他の士業に比べてだけどな。
182名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 21:01:02.11 ID:1s5BJi4/0
>>181
なるほどなー
40でも若手って芸人みたいだ
183名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/15(金) 21:18:44.63 ID:YX86dLRS0
簿記1級と税理士試験ってどっちが難しいんだ?
最近学歴や資格板から離れてたからわからん
184名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 21:19:50.31 ID:DCncqwMH0
>>179
俺20代だが爺さん連中にめちゃめちゃ可愛がってもらってる
うちの支部に20代の税理士俺しかいないし
185名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 21:25:33.42 ID:auSHT77X0
>>183
税理士

税理士は簡単と言われてるけど、そこまで簡単じゃない
186名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 21:30:18.14 ID:DU9LOkhW0
俺2世だけど馬鹿だから5科目受からん。
誰か判子だけ押してもらえる税理士迎え入れるしかないか。
187名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/15(金) 21:31:57.53 ID:VBKFNKfqO
ぼざいは何とかなるんだ、なんとか
188名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/15(金) 21:33:46.03 ID:4Tc8Yr4N0
友達が専門学校6年通って取得して東京の会社に就職するも1年もたず帰ってきていまニート
189名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 21:34:48.55 ID:1s5BJi4/0
>>186
来年税理士試験受けるから俺を雇ってくれ
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 21:35:24.48 ID:sKU0xx3i0
>>180
アメリカ式に近づけたからな
アメリカは資格取得が簡単で、あと競争しろっていうシステム
191名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 21:39:30.60 ID:DCncqwMH0
>>188
この仕事コミュ力の塊しかやっていけないからな
事務職なんて思ってたら全く違った
192名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 21:40:31.12 ID:1s5BJi4/0
>>191
一発芸で腹踊りとかできないとやってけないのか?
193名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 21:41:50.15 ID:DU9LOkhW0
>>189
5科目一発じゃ受からんし、実務経験も2年いるよ・・・

うちはこのご時勢でも儲かってるんだけど、跡継ぎの俺が受からないから従業員の皆さんも不安そうで非常に申し訳ない。
194名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 21:43:12.96 ID:1s5BJi4/0
>>193
実務経験って税理士事務所でバイトしてればオッケーなの?
195名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 21:44:10.95 ID:lWnHZJef0
>>191
中小企業相手の営業能力が重要とかか?
196名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 21:44:35.53 ID:6i0TbRhE0
税理士って役所勤めなら簡単に取れるんだろ?
197名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 21:44:46.98 ID:Vhd6ncVD0
>>183
会計科目なら理論覚えれば一級に毛が生えたもん
税法はまったく違う法人税は地獄
198名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 21:45:29.48 ID:1s5BJi4/0
>>197
地獄って具体的にどんな感じでむずいの?
覚えること多いのか、計算がむずいのか
理論がむずいのか
199名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 21:45:46.37 ID:DCncqwMH0
>>192
そんなんできる奴なら資質十分だから心配するな
まあ社長と話す機会が多いから話のネタは豊富に持ってて後はゴルフは必須かな
200名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/15(金) 21:54:03.67 ID:9xOJZJ/XO
税理士とか公認会計士とか忙しいんだろうか。将来なりたいと思ってるんだが
201名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 21:56:02.15 ID:1s5BJi4/0
>>200
無職の俺が考えるに
公認会計士は監査法人での仕事が基本なので大抵忙しい
税理士は独立出来れば自分次第
202名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 21:56:07.72 ID:lKy4MvlV0
>>198
本1冊丸暗記
203名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 21:56:39.65 ID:lWnHZJef0
>>200
公認会計士は学生じゃないとまず無理。
ニートでも資格は取れるけど、その資格を持って就職できるかと言われると…
204名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 21:58:31.00 ID:1s5BJi4/0
>>203
公認会計士になるには監査法人での実務経験が必要だからニートじゃ無理だな
ただの論文合格者でしかない
昔は会計士補ってのがあったらしいが今は無いらしいね
205名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 22:00:53.02 ID:fvFgL5QY0
俺の彼女税理士目指してるわ
親が税理士だから
去年は簿財受けて財表だけ受かってた
今年は、簿記・法人・固定を受けるみたい
そして俺は公務員受験
206名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 22:01:25.28 ID:U9hDknhp0
>>198
法人税法の話だけど
理論は2〜3ページの個別理論を約80題暗記+計算は答練期までにタウンページ二冊分くらいの個別問題を解く
最近は判例や通達からの問題が出題されるからそこら辺も試験までに頭入れてやっとスタートラインに立てる感じだね
そこからコメントの書き方やテクニックを磨いて答練を解く感じだね

簿財の10%の壁を越えてきた奴らとまた10%の争いをしなくちゃいけないから会計科目とは試験の質が違う

周りで法人にハマってる人で5年かけてる人とかいるしね

207名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/15(金) 22:06:04.72 ID:8VSawM53O
まるあんき得意な人
ルーチン極めるの得意な人向け
ガチな人はイカれるレベル
208名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 22:07:46.64 ID:jRB+ZYD90
>>193
大学院いけばいいじゃん
209名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 22:12:32.80 ID:cTZomcrC0
専業主婦の嫁が4年連続 財務諸表論で落ちとる
金かけて予備校なんかも言ってるのに

アホ過ぎ、ワロタ
210名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 22:13:30.68 ID:1s5BJi4/0
>>209
そういう話結構聞くけど
何で専業主婦がいきなり税理士なんだろうか
211名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 22:15:09.28 ID:U9hDknhp0
>>206だか
今、去年の理テキ確認したら98題で498pあった
212名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 22:16:47.66 ID:VaFBPIqHI
同い年の親戚が今年税理士補佐みたいなのになったわ
あと一個試験クリアすれば税理士らしい。頑張ってくれ
213名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 22:16:55.34 ID:1s5BJi4/0
>>211
どっちかっていうと判例や通達をなぞるタイプの解釈が正解になりやすいんですかね?
214名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 22:17:13.48 ID:/rqrPxegO
税理士ってツテがないと資格取っても仕事無いだろ
215名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 22:20:24.47 ID:cTZomcrC0
>>210
5科目合格でようやく税理士認定でしょ?
1年でたった1科目って楽過ぎるでしょ

それも税理士事務所で8年くらい実務経験あるのに

効率悪すぎか、向いてない
216名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 22:24:32.76 ID:+JqEGmyIQ
税理士ってOBしか需要ないじゃん
217名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 22:24:37.93 ID:G7RGqWlR0
無職なのに、簿記論去年落ちて今年も落ちる予定の俺が来ましたよ。
試験終わったら就職活動するわ。
218名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 22:25:36.34 ID:U9hDknhp0
>>213
そうかもね
ただ今年から条文重視の試験委員に変わったらしく理解も必要だけど暗記も必要っぽいらしい
219名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 22:26:12.13 ID:VoK+hXmp0
>>3
わろた
220名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 22:32:56.69 ID:DCncqwMH0
>>218
植田先生以降の税理士試験は楽しいよね
税理士試験は暗記大会じゃないし速記大会じゃないって教えてくれたし
221名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 22:37:40.20 ID:U9hDknhp0
>>220
植田さんのは過去問で見たけど量がやばいwww
山ちゃんのお陰で一回で受かったが植田さんのだったら受かる気しない
222名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/15(金) 22:37:44.04 ID:cB1P6fgE0
六万って
国税の職員並にいるな。
223 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (東京都):2011/07/15(金) 22:50:56.83 ID:XpXDLPOU0
友人が来年税理士になるわ
224名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 22:58:32.89 ID:LUzJEWyT0
税理士受けようかと考え、
気象予報士にした。
まじで
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 22:59:19.71 ID:C1nfHsPb0
義理のおじさんが税理士事務所開いてんだけどもしかして凄いことだったの?
226名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 23:24:36.63 ID:F8YKXZQU0
税理士は増えるが会社や商店の数は減る

税理士になってどうするつもりだ??

仕事ねーぞ
227名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 23:25:49.46 ID:1s5BJi4/0
>>226
税理士の平均年齢は60歳
ほとんどが50代以上
会社以上に税理士も減る
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 23:29:16.77 ID:QN5J0utUP
聖騎士になるんだ…
229名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 23:33:53.12 ID:et+rJmBuO
ニートやってる間に簿記の勉強すればよかったわー 今もニートやってるけど
230名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 23:36:14.14 ID:M68X44kzO
税理士とか今や
月給だけでも生活できないらしい
231名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 23:40:17.52 ID:0vEFxIoDi
ところで今年はエアコン効かないってのは本当かね?
それだと集中力がなくなってヤバいぞ
232名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 23:40:50.42 ID:OHjHRail0
給料、忙しさで考えると会計士と税理士どちらがいいんだよ?
233名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 23:43:55.68 ID:UNfiSjJN0
もう10年くらい前だけど財表・法人・相続の3科目を同じ年に受かった。
結局税理士っていう仕事には興味は無くなっちゃったけどあの時はうれしかったなー
234名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/15(金) 23:58:58.91 ID:dOR92STD0
税理士を悪く言っている人は
ホントは税理士をすごいとおもっているんだろ?
認めたくないだけだろ?
235名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/16(土) 00:00:26.84 ID:GoAA0f0d0
>>233
今なにしてんの?
どういう頭もってるんだ
236名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/16(土) 00:03:36.29 ID:y15zI8p90
もう15年前ぐらいだけど、簿記論、所得税、消費税受かったわ
その前の年が、法人税、財表
237名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/16(土) 00:05:29.67 ID:NH6tB41Z0
>>231
アリーナ?
アリーナ効かなそうだよな
238名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/16(土) 00:14:43.24 ID:lFJUBEFY0
税理士試験ってアリーナなんぞでやるの?
大学のでかい講義室とかかと思ってたよ
239名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/16(土) 00:16:34.91 ID:Ai+z6l7ai
>>237
俺は名古屋だから大丈夫だと思うけどエアコンが効かないところと効くところがあると不公平だから一律で全部なしになるかもって聞いたから不安になってね

飲料水持ち込み可って時点で覚悟した方がいいのかも
240名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/16(土) 00:18:17.22 ID:2g/JxX1F0
経理に配属されたからついでに税理士の勉強しようかと思ったら範囲広すぎワロタ
241名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/16(土) 00:19:38.94 ID:9KG5UuEN0
税理士より公務員のほうがすごいだろ
242名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/16(土) 00:31:52.41 ID:NH6tB41Z0
>>237
いつもは早稲田とかだが
今年は震災の影響かなんか知らないけどアリーナとかだよ
243名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/16(土) 00:34:41.43 ID:3DT/nbwo0
>>242
今年は8月でも授業があるかもしれないからじゃないの?
244名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/16(土) 00:44:15.20 ID:t8bpQJvp0

お前ら勘違いしてないか?

税理士に有償独占業務はないんだろ?
245名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/16(土) 00:52:10.51 ID:NH6tB41Z0
>>244
有償独占業務ってどんなんだっけ?
一応無償独占業務だった気がするが
246名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/16(土) 00:55:26.98 ID:NzgGG3M30
税理士とか会計士になれば
会計事務所や経理の職にはあぶれないの?
そういう安定が欲しい。
公務員も一種の安定ではあるけど、辞めたらおしまいだもんな
247名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/16(土) 01:05:04.68 ID:9KG5UuEN0
>>246
リアルで勉強してる周りの奴らは「資格さえ取れたら余裕wwww」
って言ってるし2ちゃんとかネットの奴らはだと
資格とってもあぶれるって言ってるな
どっちが本当なんだろ

さすがに現職の知り合いはいないし
248名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/16(土) 01:08:08.92 ID:NzgGG3M30
>>247
なるほど。
安定を求めるのがそもそもの間違いなのかもしれんな
249名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/16(土) 01:27:47.04 ID:NH6tB41Z0
>>248
この資格はいくらでも潰しが利くよ

なるまでに時間かかるけど税理士補助としての実務経験と資格があれば喰っていくには困らないと思う
250名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/16(土) 01:31:19.90 ID:6FlFyTfu0
5万人も夢見て試験受けるの?
現実みなきゃね
251名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/16(土) 01:57:16.17 ID:lFJUBEFY0
今年受けるニュー速民がんばれー
252名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/07/16(土) 02:12:05.70 ID:v1I/jHA60
税理士なんて全然興味ないのに、公認会計士受かったらついてきわ
お前らやるから拾えよ
253名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/16(土) 02:14:29.40 ID:Rsz/mX4w0
同じ年で日商簿記一級と税理士をいっぺんにとれるの?
254名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/16(土) 02:21:54.81 ID:gaqsvYHd0
>>253
税理士いっぺんがそもそも無理だからw
255名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/16(土) 02:26:30.07 ID:IqM/arDT0
>>227
年ごとの合格者税理士の資格を持つ若い奴もたくさんいる
それなのに平均年齢50歳って事は…
256名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/16(土) 03:38:11.38 ID:Ox1QUYxOO
私は税理士になりたい
257名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/16(土) 04:49:19.26 ID:dadECT6W0
俺はスーツにバッジをつけたいがために頑張っている
258名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/16(土) 05:33:50.37 ID:lFJUBEFY0
ううー」
259名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/16(土) 05:44:32.70 ID:Ox1QUYxOO
税理士ってバッジ付けないよなww
260名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/16(土) 06:02:16.33 ID:CWxZDpJT0
>>257
会計士のバッジは超ダサいから、誰もつけないって誰か書いてた。
ダサいと言っても、そんなダサくないだろうと思ってぐぐったら、本当にダサかった。
http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/91/76/pandradra/folder/1337799/img_1337799_53240950_0?1205417986

今、改めてぐぐったら、デザイン変わったらしい。
http://www.shinwa-ac.net/cgi/blog/data/upfile/193-1.jpg
261名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/16(土) 06:06:45.92 ID:lFJUBEFY0
バッジ付けてたら何かいい事あるわけでもないしな
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/16(土) 06:07:49.23 ID:nppVx5uQ0
一定の得点じゃなくて成績上位者から合格者出すんだっけ
そりゃ難易度高くなるわな
263名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/16(土) 06:08:04.68 ID:ydzpPtjz0
>>257
今は無職なんか、頑張れよ
264名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/16(土) 06:09:55.60 ID:CWxZDpJT0
>>261
以前、電車でボサボサの髪で、資料がいっぱい入って膨らんだヨレヨレのカバンを持ったスーツ姿のおっちゃんを見たけど、
胸を見たら、弁護士のバッジがついてて、あ、弁護士なんだと思った。
265名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/16(土) 06:12:17.60 ID:dadECT6W0
今は経理の仕事してる
しかしせっかくもらったバッジなのに、着けない方が普通なんだな
厭味だからか?
266名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/16(土) 06:23:24.21 ID:+c+eeKuC0
41歳だがいまから税理士目指すか
267名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/16(土) 06:26:06.20 ID:UjlMWGAhO
これって更新分も含まれてんの?
268名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/16(土) 06:28:11.71 ID:UjlMWGAhO
>>265
でも広告なんかだとこれ見よがしに強調してるよな
わざわざスーツの上にバッジだけ別画像のっけたり
269名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/16(土) 06:35:35.04 ID:k0/dFbCI0
>>266
40代で目指す人も多いよ
仕事しながら目指せるのがこの資格のいいとこだね
270名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/16(土) 06:45:28.08 ID:Pj0tPEVY0
東大から国家一種取得して官僚になるのが一番コスパいい
271名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/16(土) 07:22:05.29 ID:NH6tB41Z0
>>270
そりゃそうだ
だけどもう18には戻れないからなw
272名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/16(土) 07:34:50.14 ID:UE+CXp7l0
司法書士やってるけど、税理士とった方が独立した時に捗るんかな?

どっちにしても取れる自信ないけど。
273名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/16(土) 07:35:55.65 ID:0uZ5WiWm0
>>246
地方公務員とか、凄いお勧めってされてるけど、
実はかなり独特の閉塞感あるしね。
あれが嫌だからやらない、って人も多いと思う。

274名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/16(土) 07:56:22.53 ID:lFJUBEFY0
>>273
自殺とか多いらしいな
安定なのにな
人間関係がそうとうエグいんだろうな
275名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/16(土) 08:24:31.13 ID:UquzdYb2I
安定してるけど、辞めたら何も残らない。
だからその場がどんなに辛くても居続けないといけない
ってなったら自殺するのかもな
276名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/16(土) 08:47:33.61 ID:VsnlMDNR0
>>260
税理士のバッジはけっこうセンスいいと思うぜ。

弁護士みたいに偉そうじゃなく、品がある。
ただ、つけてても誰も何のバッジかわからない。
税務署の連中だけは知ってるけどね。
277名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/16(土) 08:56:26.52 ID:FQu7Mn3A0
弁護士目指すなら税理士目指したほうが現実的かつ仕事に困らない?
278名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/16(土) 09:00:38.41 ID:lFJUBEFY0
>>277
司法試験受かれば税理士登録できるぞ
279名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/16(土) 09:16:28.82 ID:dGHp5qkA0
知ったか乙
280名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/16(土) 09:19:44.49 ID:WMlG9eR90
>>247
後者が本当に決まってるだろ
勉強中の奴は資格学校に洗脳されてるからな
281名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/16(土) 09:32:00.09 ID:Ox1QUYxOO
>>279
出来るよ
知ったか乙
282名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/16(土) 09:34:07.73 ID:WMlG9eR90
>>272
どっちも似たようなもんだろうな
税理士の方がやや一般向けの需要はある
司法書士は銀行やら不動産屋に食い込まないと食えない
283名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/16(土) 09:48:41.40 ID:pyru35Cq0
>>272
行書オヌヌメ もう持ってるだろうけど
284名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/16(土) 09:51:06.49 ID:WMlG9eR90
行書?死ぬってw
285名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/16(土) 10:04:02.47 ID:UquzdYb2I
>>280
でも、2ちゃんから出てくる意見も
洗脳されたものだよなw
286名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/16(土) 10:24:54.02 ID:pyru35Cq0
>>284
司法・行政のダブル書士ならまだ活路はある
287名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/16(土) 10:40:48.26 ID:WMlG9eR90
>>286
それはオプション付きの司法書士だからなあ
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/16(土) 10:43:53.85 ID:8cBXfLrw0
税理士やっているけど、文系士業でまともに食っていけるのは、弁護士、会計士、税理士だけ。
司法書士、社労士、行政書士はよっぽど営業スキルか商売センスないと、独立してもまともに食っていけない。
289名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/16(土) 11:44:51.28 ID:lFJUBEFY0
あっついー
290名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/16(土) 13:02:37.89 ID:lFJUBEFY0
休日だから勉強もせず遊んでるのかお前ら…
291名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/16(土) 13:13:48.12 ID:EZ5lMFDa0
税理士ってDQN多いよね
292名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/16(土) 13:18:54.06 ID:/julE+0L0
やっぱ行政書士はキツイのか
公務員試験全落ちしたから目指そうと思ったんだけどなあ
まあまずは受かってからか
293名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/16(土) 13:21:35.82 ID:+rqIl6Be0
>>28

医者
294名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/16(土) 13:23:23.56 ID:QixIFO1v0
>>286
司法書士があれば行政書士が必要なのって許認可だけだぞ
295名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/16(土) 13:23:34.62 ID:VsnlMDNR0
>>288
知り合いがいるから知ってるけど、司法書士と行政書士はけっこう食えてる
みたいだよ。
社労士はさすがに難しいようだが。
ちなみに俺は、食えてない税理士です。

296名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/16(土) 13:24:21.94 ID:xzQBhQGB0
今年は全然勉強してねえ
だめだろうな
税理士って独立して成功しないと全然食えないんだよ
お勤めじゃあその辺のサラリーマンと変わらない
俺はそれ未満だけど
297名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/16(土) 13:28:41.99 ID:mPZkBxXo0
弁護士のオワコン具合が可哀想になるくらい酷い
298名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/16(土) 13:29:06.64 ID:f6immdJ60
>>294
それが結構大きい。
一段落したら独立を念頭に行政書士と弁理士を取ってみようかと思う。

税理士は……多分無理かな?
299名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/16(土) 13:29:41.43 ID:+rqIl6Be0
今、税理士て年収1000万以上超えてるのは50、60以上の独立した高齢税理士ばかりだろ???
300名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/16(土) 13:37:29.12 ID:gFSxo04WP
司法書士で食えないとかないだろ
2〜3年事務所に勤務した後独立すればみんな食ってけるぞ
食えないって言ってるやつは資格取った後いきなり独立したやつだろ

税理士もおっさんが多い業界だから多少歳とってても就職できるし独立して食ってける
301名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/16(土) 13:39:06.11 ID:BmJ/apGO0
>>297
オワコンじゃない士業なんてないぞ
毎年合格者がでてくるからそれ以上の需要を生み出さないとどん詰まりになるのは当たり前
302名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/16(土) 13:51:07.74 ID:63GqEY7MO
>>272
司法書士は税理士さんから仕事もらう事が多いだろうから、
自ら税理士を取っちゃうとかえって仕事が来なくなる気がする。
司法書士やっててもお客さんから固都税や贈与税を聞かれるけど
303名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/16(土) 13:51:19.76 ID:QixIFO1v0
>>298
弁理士は理系じゃないと実際には使えないとか

>>297
税理士はもともと余ってるし、司法書士だって合格者が2倍に増えてる
会計士の就職難は前から報道されている
弁護士も他士業に近づいただけだよ
304名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/16(土) 13:59:20.95 ID:f6immdJ60
>>303
理系というか、理学部出身で博士号取ってる。
最初はロケットの推進材の研究してたんだけど、十年もしないうちに法律関係の仕事をしてる。
大学の同窓生はみんな驚いてた。
305名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/16(土) 14:00:24.07 ID:xzQBhQGB0
>>299
うちのボスはまだ40だけど1千万超えてるって
7年くらいまえからそのくらいらしい
年齢よりも客が取れるかどうかなんだよな
306名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/16(土) 14:08:16.00 ID:QixIFO1v0
>>304
バリバリ理系なら大丈夫か
でも弁理士とったら行政書士登録できるよ

行政書士とっても個別法規に詳しくなるわけじゃないし
307名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/16(土) 14:10:15.50 ID:8+pGlVjuO
公認会計士になれるならそっちのがいい。
大企業のお抱えになれれば年収600越え余裕
税理士はどう頑張っても独立しないなら中小のお抱えになるしかないから、年収はあまり見合ってない
308名無しさん@涙目です。(福岡県)
税理士なんて国税OBがコネを使って定年後の小遣い稼ぎのために開業する仕事でしょ