【テロ】セシウムが検出されたわらを肉牛に食べさせ出荷していた 福島県浅川町の農家

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(岩手県)

福島 牛にセシウム検出のわら

福島県によりますと、浅川町の肉牛農家で国の目安を大幅に超える放射性セシウムが検出されたわらを、
飼育していた肉牛に与えていたことが県の調査で分かったということです。

この肉牛はすでに市場に流通しているということで、福島県は流通経路などを調べています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110714/j1107141929281.html
2名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 19:35:06.56 ID:hWsNCMN20
3名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 19:35:18.93 ID:qwOLZzWI0
___| ̄|___    ┌──┐      _ __
|_  ___  __|   │┌┐│      ,! / | l´      く`ヽ __| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
_| |___| |__.   │└┘│     / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| _  __ _  |   └──┘    /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| |ノ /   ヽヽ. | | ___   ___く_/l |  |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| __ノ __ ゝ_  | | __ |  | __ |  | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
| |  | ┌┐ |  | | | |_| |. | |_| |.  | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
| |  | └┘ |  | | |    |  |    |  | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
 ̄    ̄ ̄ ̄   ̄   ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄    ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
4名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 19:35:41.86 ID:M31pVRk70
逮捕しろよ
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:35:59.58 ID:ZXi/b8kF0
42頭分また探すの?
6名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 19:36:01.92 ID:tVHNj9uW0
どんどん信用が落ちていくなw
7名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:36:21.63 ID:QHopEhp90
死刑にしろ
8名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 19:36:32.19 ID:qJJCteaK0
犯罪だろ、ムショにぶち込め
9名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:36:37.87 ID:5bzcJkyA0
>>1
4月から今月にかけてすでに東京・横浜・千葉・仙台の食肉処理場に42頭が
出荷だと
10名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/14(木) 19:36:52.92 ID:jOIDQyel0
こんなんで風評被害って言っとけばいいんだから楽だよな
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:37:05.41 ID:uW851XUm0
風評被害( )
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:37:12.26 ID:wbPFbHHg0
フウヒョウガー
13名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 19:37:13.59 ID:SlNsgZcy0
いいぞもっとやれ
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:37:15.76 ID:sb2CZwKO0
福島県民がどんどん同情されなくなってきてるな
15名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/14(木) 19:37:18.02 ID:5K/Qy6Vx0
これからわらわらと出てくるぞ
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:37:52.94 ID:+hBQdq2O0
無差別テロか
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:38:06.55 ID:XbhgY1Ci0
福島ってもう日本から除外したほうがいいんじゃね?
18名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:38:07.23 ID:OzbZ7IHK0
福島県民には性善説じゃなくて性悪説を適用しないと駄目だな。
信用しちゃだめ。
19名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/14(木) 19:38:09.08 ID:8cxBPPbg0
放射線テロリストは処分が必要だな
人様に毒を食わせる奴はぶち殺す
まちがいなくぶち殺す
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:38:14.16 ID:ZXi/b8kF0
モンスター原発被害者
21名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 19:38:19.81 ID:O4bY1tv+0
もっと追い込めwww
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:38:35.97 ID:bCVY84Hp0
分かってて出した奴は逮捕しろよ
23名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:38:37.60 ID:UEth2SH00
>>15
私は評価するわ
24名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/14(木) 19:38:37.77 ID:c0XGsAn80
福島から食物の出荷を規制すべき
25名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:38:42.05 ID:hR+LlXKu0
大量に食べなければ直ちに死ぬことはないww
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:38:46.37 ID:nohgAvcH0
福島には流通してないん?
27名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:39:31.64 ID:kxF/tUGtP
もう福島県を鉛板で封鎖して人も牛も作物も出てこないようにしようぜ
28名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 19:39:32.69 ID:7fJHf5Fj0
>>1
ついにイジメまで

札幌の被災者住宅に汚物まかれる 鍵穴もいたずら
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/305518.html
> 福島県などから避難してきた被災者
29名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 19:39:34.68 ID:Cep60FpUO
バレなきゃいいって思ってたんだろ!この農家
30 【東北電 87.9 %】 (長屋):2011/07/14(木) 19:39:49.25 ID:oyl037pT0
ま、こんなの氷山の一角。
諦めろ。
31名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 19:39:49.74 ID:dRTi6ZBc0
SATSUGAIしろ
32名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 19:39:53.28 ID:Ocs46sSmP
これだけ毒をバラ撒き、メチャクチャな費用、手間をかけての調査を必要とさせ、
更に大半はもう誰かが食って手遅れ

で、張本人は無罪で実名すら報道されず
格安で買ったであろう卸も徹底保護

なんだかなー
無論大元の東電、政府もなにもなし

せめて今後の全数徹底検査の礎になればいいけど
33名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 19:40:08.68 ID:CmRH+fyG0
民主党員だろ、こいつ。
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:40:16.31 ID:A1aZdGUWP
なあひょっとして、このワラを食った牛ってもう死んでるんじゃないか…?
35名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 19:40:24.65 ID:3x+zOMhE0
>>26
普通に食ってるよ。
うまいよね福島牛
36名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/14(木) 19:40:26.91 ID:ES4hybtt0
政府とテロ電が補償しないで規制緩めて出荷していいよーってしてるのが問題
金を出さず農家が首を吊るのを待ってる状態
37名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:40:28.28 ID:oAxAse+f0
普通に傷害だろ。
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:40:36.15 ID:0y9P14u10
モウ食っちゃったよ
39名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 19:40:39.20 ID:hoxxQUTu0
あのさぁ・・・
40名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/14(木) 19:40:42.96 ID:8cxBPPbg0
東北土人は死ね
死にたくなければぶっ殺す
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:40:43.26 ID:5bzcJkyA0
焼肉好きの芸能人なんてガクブルだろーなー
42名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 19:40:52.23 ID:Vh9ZixBC0
広く社会的に脅威を与えたことは重罪にあたる
43名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 19:41:06.65 ID:EtiHhKhD0
これ逮捕できないの?普通に無差別テロと同レベルだと思うんだけど
44名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/14(木) 19:41:06.56 ID:zZ87m/VM0
>>2
現実、上から二番目を携帯の待受にした
45名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/14(木) 19:41:07.48 ID:jhy3vOoA0
テロとの戦い
46名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/14(木) 19:41:09.73 ID:8cxBPPbg0
日本の恥
世界の恥
畜産家の恥
47名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 19:41:12.34 ID:C05QnOtt0
 _| ̄|_    //ヽ\
 |      '|/ / ノ  "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
 |__|'' ̄!  !    /            丶 |
   ,‐´ .ノ''   /  ,ィ             \
   ヽ-''"   7_//         _/^ 、 `、
┌───┐  /          / 、_(o)_,;j ヽ|
|┌─,  .|  /.           -   =-{_(o)
└┘ ノ ノ   |/        ,r' / ̄''''‐-..,>
   //   {         i' i    _   `ヽ
          ̄フ       i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   n      / 彡       l  /''"´ 〈/ /
   ll     _ > .  彡    ;: |  !    i {
   l|       \ l 彡l     ;. l |     | !
   |l      トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     |彡     l    ; l i   i  | l
   ll     iヾ 彡     l   ;: l |  { j {
   |l     { 彡|.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n  l 彡   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!   l彡|    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o   l      :.         |
48名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 19:41:12.26 ID:4Z9d1Kwr0
まー、ピカピカ差別されたらこれくらいのことはやるだろうな。
出荷自粛したって糞バ菅内閣から補償は無いだろうし。死なばもろともだわな。
全国の福島馬鹿にしてる連中が知らず知らずセシウムモリモリ吸収して死ねばいいと思うわw
49名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:41:18.84 ID:zf1fWKocP
>>15
あたしもこの人なら評価していいと思う
50名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/14(木) 19:41:21.11 ID:T2hjd20O0
もうフクシマにピカドン落とせ
51名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 19:41:27.12 ID:67WnicFz0
藁タwww
52名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:41:49.58 ID:C3OO9lMz0
>>15
わたしも信頼できるかな
53名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/14(木) 19:41:58.29 ID:POapdZdC0
飼料が何も無い状態で牛が弱っていくのをただ観ていられるわけ無いだろ
バッシングしてる奴らは福島の農家の方々に対して死ねと言っているのか?
54名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:42:10.78 ID:UEth2SH00
福島さんを県境で迎え撃つタワーディフェンスゲームマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
55名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:42:23.62 ID:0G+dgh970
タワラを肉牛に食べさせ

に見えた
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:42:25.52 ID:XbhgY1Ci0
おれらでこの肉買い占めて、この農家に義捐品として贈ろうぜ
着払いで
57名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 19:42:30.83 ID:VeUiRc3S0
有害だと認識した上で隠蔽し、故意に拡散させたわけで完全にテロ
それも無差別テロなんだよな
58名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 19:42:49.92 ID:iFpIbfpr0
老害農家マジ簡便
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:42:54.40 ID:7A7mT/7b0
風評被害といい続け補償しないからこうなる
60名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/14(木) 19:43:12.83 ID:L07G4in90
こういう風評被害のスレは良くないと思う
61名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/14(木) 19:43:21.88 ID:X9mxI3w80
畜産業者がかわいそうと、政府を批判することしか興味のなかったマスコミも
加害者だな。放射能の高い地域で酪農続ければこうなることはわかりきっていたのに
政府を叩きたいだけの理由で酪農家を持ち上げた。
そして彼らが勘違いした。

口蹄疫で犯した誤りを繰り返すマスコミ
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:43:22.49 ID:ygSmKVIY0
安心安全(笑)
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:43:36.60 ID:+L70l4na0
焼肉や脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:43:37.86 ID:+NkhceWx0
出荷した農家って名前出てるの?
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:43:43.96 ID:Hcv9nCKt0
これでもまだ風評とかいってる奴なんなの?
66名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:43:47.53 ID:LK0mWyLq0
福島県wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/14(木) 19:43:50.85 ID:65/5bKFt0
テロだよな

傷害罪で逮捕しろ
68名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 19:43:53.34 ID:hZbRrEod0
知事の会見は?
69名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:44:06.16 ID:dEN3W2hF0
これ逮捕しなきゃ今やってるとこだってバレるまでやるにきまってんだろ
70名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:44:59.20 ID:+L70l4na0
放射能撒き散らした東電
放射能を検査しない国
放射能牛を出荷した農家
放射能牛を入荷した焼肉店

誰が一番悪い?
71名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:45:04.14 ID:oAxAse+f0
>>53
「屋外に置いていた、汚染された恐れのあるえさは食べさせていない」と申告した上で出荷してたのでは
フォローのしようがない。
72名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:45:05.48 ID:eIYwpt/20
農家を責めたらいけない。
こういう末端の責任に持って行きたいのは責任を回避したい厚生省の役人だろw
73名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 19:45:11.06 ID:7fJHf5Fj0
>>53
業界の反応

JAグループ福島肉牛振興協議会の和田山孝明副会長(60)
「東電、原発のせいだ」
「稲が取れず、輸入の稲わらも配合肥料も高騰している。餌代の補償や支援もない中、畜産家は報われない」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110712/dst11071201090001-n1.htm
74名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:45:16.13 ID:MIpLonrU0
風評被害イクナイ
こんなスレたてて申し訳ないと思わないの?
75名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:45:28.41 ID:lnF6fuYP0
大体、ホットスポットありで育て方も違うのに、
全体の数パーセントを検査しただけで、安全宣言するのがおかしいんだよな。
76名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 19:45:52.16 ID:HlXQiAUA0
ふぐすま土人はマジで死んで欲しい
ピカ厨マジ迷惑
77名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:46:00.81 ID:+L70l4na0
入荷する奴も福島産は汚染されてるの知ってて入荷したんだよな?
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:46:01.57 ID:RJSw4Ow50
例えばどっかの川に青酸カリなり猛毒が流れてるって情報があってさ、
それでもその川の水を食品に使って出荷したら、普通は犯罪だとおもうんだ
原発の事故が起こってこんだけ被害でてるのに、
東電も国も4ヶ月以上経過して誰一人として責任とってないし罪も問われてない
農家も同じ

狂ってるんじゃないの?
あのソ連ですら、見せしめ的ではあったけど関係者は処分され、
いい加減な原子力行政やってた役人や学者はパージされたぞ?
あのソ連ですら
79名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 19:46:08.33 ID:QuYqAbNP0
・測定日 平成23年7月14日
 測定場所 浅川町役場
 1回目…0.18 (11時00分)
 2回目…0.17 (12時20分)

これで大幅に超えるって事は・・
80名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 19:46:14.69 ID:3x+zOMhE0
もう、福島は食べ物作るなよ。

同じ福島県民として恥ずかしくてしょうがない
81名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 19:46:28.03 ID:bnr1Ftt50
原発さえなければ・・・
82名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 19:46:31.44 ID:Cep60FpUO
ここからが風評被害よ、この馬鹿農家のせいだ
83名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 19:46:43.59 ID:PZwowDVA0
わらの数値は?
84名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:47:14.95 ID:+NkhceWx0
>>77
少なくとも未必の故意だな
汚染されてるならされててもいいってやつ
85名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 19:47:20.82 ID:IP3vihyo0
毒餃子の方がかわいげがあるレベル
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:47:24.30 ID:pvuVzpqb0

東電と農家、で見たら東電が加害者で農家が被害者なんだろうけど
消費者と農家、で見たら農家が加害者で消費者が被害者なんだから
ちゃんと法にのっとって厳正に対処すべし
87名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:47:26.47 ID:EdOHTlXT0
>>15
ワラタ
88名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 19:47:28.46 ID:EzKhGYC80
藁だけじゃなくて、飲ませてる水もピカだから
89名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:47:30.46 ID:gIj5l7ld0
東電と国が賠償から逃げてるからこうなる
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:47:32.11 ID:dDdXruNJ0
中国産か福島産か…
To be, or not to be: that is the question.
91名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/14(木) 19:47:45.43 ID:9BWuLGUc0
レベル低すぎだろ
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:47:53.66 ID:ZXi/b8kF0
多分前のがバレちゃったからこれから次々と・・・・
93名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:48:24.43 ID:nohgAvcH0
宮崎のコウテイ牛の肉のほうが安全だったのでは?
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:48:37.57 ID:Db6OFQ7S0
>>73 「金がなくて仕方なかった」って言えば、人殺しても許されるのか?
95名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/14(木) 19:48:44.75 ID:7PIFihIuO
茨城もやばそう。

茨城の酪農家は福島の酪農家以上にアホばっかだから、茨城も徹底的に検査した方がいい。
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:48:54.96 ID:cxCXKSzv0
(藁
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:49:05.35 ID:t1tCB08AP
汚染の餌食べた別の牛42頭も流通 

福島県浅川町の農家が放射性セシウムを含む餌のわらを肉牛に与え、42頭を出荷、流通している。

2011/07/14 19:43 【共同通信】
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:49:24.82 ID:NaLI/z9v0
松坂牛と神戸牛しか食べないからいいや
99名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/14(木) 19:49:25.85 ID:OwmGljyD0
>>68
森田知事を貸してあげたら?
どんなに汚染されてても「安全!安心!旨い!」とパフォーマンスしてくれるし。
100名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 19:49:30.62 ID:w0jKsb+dO
>>90
どっちもピカってんだろ
101名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 19:49:50.16 ID:IEsSzlwZ0
(@w藁
102名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/14(木) 19:49:53.25 ID:aJVCG5lcO
ピカ厨が食い物作ってる以上、偽装が怖くて国産の食品は買えないな
103名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:50:06.19 ID:hSsBDTzM0
つーか止めないと国産誰も買わなくなるぞ
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:50:46.22 ID:pvuVzpqb0
今まで国産は安心だと思ってたけど
これからは国産は危険、だな
105名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/14(木) 19:50:46.86 ID:f+vTV2NjO
福島の他の農家が同情的なのが本当に驚く
106名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 19:50:49.31 ID:uoDo5Ty0O
風評被害(含羞)
107名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/14(木) 19:51:03.12 ID:g6fqS4Zk0
こういう奴らに限って自殺しないから困る
108名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/14(木) 19:51:09.65 ID:aJVCG5lcO
>>101
油豚死ね
ピカで苦しみ抜いて死ね
109名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/14(木) 19:51:34.96 ID:1D0/lVBeO
農家はアホなんだから、それを規制しない糞政府、東電が悪い
110名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 19:51:44.74 ID:huEbTBRQ0
この農家の人に対しては同情も糞もしないけど、本当に東電は数え切れないほどの人たちを不幸にしたよな

なのに本人達は未だに普通に給料もボーナスも年金ももらえて将来安泰
111名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:51:51.42 ID:xCQwIhYL0
まだまだ出てくるよ
112名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:52:11.35 ID:ygSmKVIY0
肉は当然として野菜や魚もきっちり検査して公表しないと売れなくなるでw
113名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/14(木) 19:52:29.75 ID:X9mxI3w80
>>73
「稲が取れず、輸入の稲わらも配合肥料も高騰している。餌代の補償や支援もない中、畜産家は報われない」
という陳情を、事故を起こす前にすべきだよな。

正しい飼育法を守るか、牛を疎開されていれば、こんな事故は起こらなかったのに
ただでさえ、放射能の測定装置がフル稼働中なのに
こいつらの嘘を見抜くためだけに測定検査を増やさなければならない。
ばかばかしい。

114名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:52:37.48 ID:7I6D2X2M0
まさか外食してるバカはいないよな?
115名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 19:52:39.90 ID:9sS7aYpN0
牛は我が子同然wwwwwwwwwww
116名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 19:52:44.90 ID:cfMRELjs0
^q^
117名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/14(木) 19:52:46.80 ID:jOIDQyel0
>>105
普通組合から放り出して賠償請求するよな
118名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 19:52:51.44 ID:3646x/J10
なんでこんなことで騒いでるの?
当たり前だろ?

福島に汚染されてないワラなんて無いじゃん
119名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:53:00.34 ID:UILk0O850
ふざけんな
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:53:04.01 ID:x6YOH/uu0
ただちに症状が出る毒餃子と将来癌になるピカ食材
どちらがマシだろうか
121名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:53:09.29 ID:Db6OFQ7S0
>>105 だよな
普通の感覚なら「信じられん。死ね」とか言うところだろ

同情的ってのはやっぱりテロ酪農家と同じ考えで同じような行動してるってことだよね
122名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:53:15.30 ID:+NkhceWx0
東電が処罰されないなら、農家が処罰されることはおかしいんだよね
やっぱり東電も農家も逮捕しかないな
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:53:26.26 ID:85VL1DHa0
同情できなくなったな
124名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 19:53:53.61 ID:Vz3t1zY1O
んでも食わさないと牛死ぬよね
政府はもちろん代わりの餌用意してるんだろうな
125名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:54:14.05 ID:OzbZ7IHK0
>>105
同じことをしてるからに決まってる。
126名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:54:25.92 ID:85VL1DHa0
>>124
出荷すべきじゃないだろ、どう考えても。
127名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:54:33.85 ID:UEth2SH00
我が子にセシウム藁を食べさせるな!
128名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 19:55:23.40 ID:Sq13XpmEO
農家が汚染牛を出荷したのは風評被害だ!早く政府は補填しろ!!!

↑マジキチ
129名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:55:27.91 ID:4UO68G/q0
風評被害
130名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 19:55:31.73 ID:AmnPt3W10
セシウマwwwwwww

今日も福島産食品でセシウムが美味い!
131名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 19:56:15.93 ID:huEbTBRQ0
東電が全ての牛を買い取るべきだったんだよ
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:56:18.27 ID:ygSmKVIY0
NHKキター
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:56:18.59 ID:EUBdHbX70
>>53
弱っていく牛が可哀想だったなら食べさせたのは仕方ないが
じゃあなんでその牛を出荷するんだ?
134名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 19:56:20.78 ID:5xE5gYrS0
NHK では4月にどうのこうのって言ってたから、
もう5月か6月には流通してたんだろ

おまえら部屋暗くして、よく体を見ろ
135名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:56:27.52 ID:NZXqFenr0
この農家も自殺しちゃうんじゃね
自分も生きるために結果テロ行為に走ったけど、これは東電に金払わせて処分してもらうべきだしな
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:56:35.80 ID:5bzcJkyA0
NHKキタ
137名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/14(木) 19:56:41.06 ID:O0FLqumI0
こうなる事を予見し得るので
殺人罪が適用可能です
138名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:56:51.99 ID:RoYSTzEU0
食べ物は排出されるから内部被爆は無いっての信じたんだろ?
タダチニー軍団の
139名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/14(木) 19:56:53.01 ID:X9mxI3w80
>>124
そういう生産者の理屈よりも、消費者が本気で敬遠する方が結果的には高くつく。
日本人の国民性はよく知ってるだろうに。
口蹄疫でも、牛にしがみついたおかげで被害が拡大した側面あっただろうに。
何故学習しない。。。
140名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 19:57:05.16 ID:Vz3t1zY1O
>>126
国が全頭買い取ればいいじゃん
ふざけんなよ
141名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 19:57:22.51 ID:WBjn2ndb0
なんで世間の風潮が




被災地の農家や漁業関係者、畜産農家への同情>>>>>>>>>>>>>>>>国民の命





になってるのかどうしてもわからない。
政府と東電とマスコミは、全国民を敵に回しても
勝てると思ってるのかな。
そりゃ利権と893に守られてれば安心かもしれないけどさ。


142名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/14(木) 19:57:33.14 ID:4axlupGi0
自分が儲かれば他人が被爆しようがどーでもいいですよねー^^
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:57:33.61 ID:XttHDSqq0
>>118
野積みされてない、サイロに保管してる飼料はマシだとは思うけどな
144名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 19:57:42.87 ID:5xE5gYrS0
よ・・42頭を出荷ずみだと・・・?
145名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/14(木) 19:57:43.64 ID:Ad4wk4JV0
73倍ワラタw
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:57:46.97 ID:RJSw4Ow50
子どもの体内に蓄積されるセシウム137が、体重1キログラムあたり50ベクレルに達すると、
生命維持に必須の諸器官(循環器系、神経系、内分泌系、免疫系)、
ならびに、腎臓、肝臓、眼、その他の臓器に病理的変化があらわれることが明らかに
http://chernobyl25.blogspot.com/
147名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 19:57:52.22 ID:eVvy/vx00
>>126
出荷禁止にないと止まらないぞ
法律のグレーゾーンを通るようなもん
148名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:57:52.47 ID:5bzcJkyA0
国の目安の73倍って・・・おい
149 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (catv?):2011/07/14(木) 19:57:58.93 ID:uhIf088JQ
この農家は殺せよモウ
150名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:58:04.32 ID:ygSmKVIY0
東京13
千葉5
横浜14
仙台10
151名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:58:08.54 ID:jzAzl3Ug0
家族同然のペットにやむ終えず食わせたのじゃなくて、殺して肉にして全国に売って金にする為だからな
152名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 19:58:09.13 ID:dyJBUvIQ0
絶対売る奴居ると思ってたけど
さっそくバレたか
153名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 19:58:21.50 ID:8V5W0NJY0
民主党王国福島県!ふざけるな!
154名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:58:30.08 ID:LNB54ZWo0
冷凍餃子事件と同じじゃないか
155名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 19:58:36.24 ID:PZwowDVA0
補償も遅いし生き物だから畜産農家は本当に苦しいよね。
もちろん違反したことは許されないけど。
原発事故で生活の全てが台無し。
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:58:44.17 ID:Q0fng5Uv0
これグリコ森永事件と一緒じゃん
犯人わかってるんだから即逮捕しろよ
157名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 19:58:49.28 ID:Xi1/Jfmu0
これが福島
158名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:59:06.65 ID:4cQOBT2r0
出荷禁止にしたってBが誤魔化して出回らせる国だし
159名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:59:21.97 ID:xCQwIhYL0
自粛言ってればいいと思ってる国やしな
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:59:22.22 ID:Db6OFQ7S0
>>135
11頭だかのセシウム牛を市場にばらまいたテロ酪農家の方は自殺したの?
161名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/14(木) 19:59:26.45 ID:X9mxI3w80
>>140
漁師だって、泣く泣く出漁を自粛したりしてるんだよ。
最終的に保証されることを信じて。
なんで畜産だけは抜け駆けを考えた?
162名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:59:31.49 ID:NZXqFenr0
>>154
あれよりもっと酷い
被害者がいたかどうか知らんが、対応の悪さはアフラトキシン米の件と同レベル
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:59:42.79 ID:vjncp+G00
茶は大丈夫とか抜かした静岡知事はなんか言った?
164名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/14(木) 19:59:51.66 ID:Ad4wk4JV0
最近聞かないけどさ

乳牛用の飼料も足りなくなって外においてたわら食わせてたら

牛乳は大変なことになるよなw
165名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:59:52.59 ID:oAxAse+f0
他の家畜、魚介類、乳製品、次に「実は超えてました。てへっ」って公表されんのは何かね?
166名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:00:00.92 ID:9NuAYpr10
セシウム牛はレトルトカレーに仕込まれて全国に出荷しました (^_^)v
167名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:00:06.39 ID:nohgAvcH0
【原発問題】アメリカがセシウム汚染牛肉問題で日本政府に抗議
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310558692/
168名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 20:00:35.08 ID:YKMOTHxK0
お前ら農民舐め過ぎ。福島に限らずどこの農民だって消費者の健康なんてどうでもいいが当然だぞ。
自分が食う米には農薬なんか使わん。売る米は目いっぱい使うが。国の基準があるかないかだけでやってることはどこも一緒。
169名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 20:00:40.35 ID:Pg9N8h/M0
JAと農水省が自分で引き金引いてるんだからどうしようもない
農家の管理ができるわけ無いのは最初から判ってたこと
170名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 20:00:43.58 ID:dyJBUvIQ0
国が買い取るのが一番いいんだけどね…
171名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 20:00:48.56 ID:ZlC8YsrL0
>>155
違反も何も県も市町村も検査なんてやってない。

でも出していいっていうんだぞ。

農協なんで出せ。自ら風評広めてどうするんだっていうんだ。

キチガイだと思う。
172名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 20:00:49.84 ID:Fh4wYA/q0
セシウムがうめえな(藁)
173名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/14(木) 20:00:51.93 ID:HZA++B1qO
良心的な農家、自殺
悪い農家、知ってて放射線バラ撒くテロリスト
174名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:01:03.74 ID:NZXqFenr0
>>160
知らん
ただ、フィリピン妻が帰国した牛飼いのおっさんがいたよね
175名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 20:01:04.34 ID:eYpZpzcn0
9万7000ベクレル/kg

by NHK
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:01:04.90 ID:RJSw4Ow50
>>160
真面目に消費者のことを思って出荷をせず、廃業を決意した「真面目な農家」が
自殺してるんだよな
金儲けのために他人に毒食わせて平然としてるやつは自殺などせんだろ
177名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 20:01:06.49 ID:5xE5gYrS0
牛1頭から、どのくらい肉がとれるんだ?

まあ50kg と仮定してもだな、42頭も出荷された
場合には 2d だ に・と・ん

d単位で食ってしまったんだよ
178名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 20:01:09.71 ID:KB0warHVO
ん?
さっき藁から九万何千ベクレルって言った?
179名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 20:01:15.75 ID:dI78vKeG0
風評被害だ!
ただちに健康に影響があるわけではない
180名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/14(木) 20:01:37.51 ID:0mEMGmpP0
>>166
レトルトカレーは普段からもっと安い肉使ってるからセーフ。
黒毛和牛使ったら採算あわん罠w
181名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:01:46.41 ID:KNBaACy60
関東民の皆さん、セシウム入りの牛肉はおいしいですか?
182名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:01:50.08 ID:nohgAvcH0
9まん?
汚染水と張り合うぐらい?
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:02:13.88 ID:XttHDSqq0
東電が悪いんだよ
こんなもん何時まで待とうが被害の概算なんか出ねーんだよ
死ぬまで続く致命的な失敗として、申請あり次第順次補償していくしかねーな
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:02:15.28 ID:1u3YRE/c0
他の農家が風評被害が〜とか言ってたけど…。
自業自得じゃねーか。なんで出荷させたんだ?

生産された危険な食べ物をお金払って食べて被災地支援とか
バカみたいじゃん。
185名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:02:26.78 ID:3C1armTR0
テロリストだな
186名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 20:02:34.24 ID:caZ1ouo70
確信犯だろどう見ても
ま、これから牛肉売れなくなって自分や同業者の首絞めるわけだが
187名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:02:37.25 ID:eWzraZRn0
>>163
静岡茶は本当に安全だろ
東京の馬鹿がヒステリックに反応してるだけ

188名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:02:45.23 ID:5kA0qXN00
政府機関が責任をもって基準値を超えた食料を排除する必要があるだろう。
189名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/07/14(木) 20:02:52.52 ID:ldkOC7OU0
セシウム
南相馬のわら 60倍
朝川町のわら 79倍
190名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 20:02:58.17 ID:H/78/8uIO
毎週国産和牛焼肉食ってた俺
\(TOT)/マジオワタ
191名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/14(木) 20:03:00.65 ID:AIkYGrH+0
日本人特有のもったいない精神
192名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 20:03:01.23 ID:r2Hdeaad0
戦闘力高杉わろち
193名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:03:03.78 ID:UEth2SH00
四月から七月にかけて各地に出荷
行方はわかりません(キリッ!
\(^o^)/
194名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 20:03:08.21 ID:ZlC8YsrL0
>>171
訂正

農協なんて「出せ。〜

195名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:03:14.58 ID:nohgAvcH0
牛乳はどうなん?
196名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 20:03:16.97 ID:Pg9N8h/M0
BSE騒ぎの時は多少はまともな対応してたのに、今回は酷いな
JAも農水も行政も適当
197名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 20:03:22.49 ID:dI78vKeG0
日本総被曝
198名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 20:03:36.83 ID:7fJHf5Fj0
南相馬記録更新おめ

福島県南相馬市/稲わらから放射性セシウム7万5000ベクレル検出
http://www.ryutsuu.biz/commodity/d071133.html
199名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 20:03:37.39 ID:4bvMUq3E0
水分を含んだ状態で73倍だと? 乾燥した状態なら何百倍だ?
乾燥茶葉みたいに濃縮されてるんだろ!
200名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:03:45.44 ID:3C1armTR0
>>184
しかも原発利権屋共の贅沢な暮らしを支えるために高い電気料金払ったり
停電や節電にも協力してて、だからな
201名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 20:04:02.79 ID:zOhw6dRB0
セシウムが検出され
たわらを肉牛に食べさせ出荷していた
202名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/14(木) 20:04:04.34 ID:5OBvJOHO0
うっかりとかそう言うレベルじゃない
完全な加害者だな
203名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 20:04:05.72 ID:nMMI8jtL0
この農家は罪に問われないの?
204名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/14(木) 20:04:09.45 ID:DC8V5HU00
>>198
チートのような数字だな
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:04:11.75 ID:x6YOH/uu0
福島の農業生産額2500億円か
全額補償一年だけなら余裕だけど毎年となるとキツいな
その分だけ毎年国債発行して日銀が引き受けすれば良いと思うけど
今の無能政府には無理だろうな
まあちゃんと出荷停止してくれるなら税金払ってもいいけどな
206名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 20:04:14.37 ID:xDjQEKzy0
97000ベクレルは牛肉からだっけ
わらからか?
207名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/14(木) 20:04:18.80 ID:YEAFaXaK0
国も東電も何もやらないから被曝者増えまくってるな。
208名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 20:04:20.90 ID:eYpZpzcn0
福島産の食品、全面停止しろよ。
性善説はナッシング
209名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:04:24.50 ID:oAxAse+f0
牛は追跡できるけど、豚や鳥、生乳や魚介類は
念のため検査を、と考えても追跡しきれないもの、
その気になれば流通ルートを簡単に隠せるものが沢山あんだろ。

一度「全てが汚染されている」という前提で流通をとめろよ。
滅茶苦茶な経済損失が出るけど、実際それだけのことが起きているんだから。
210名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:04:25.04 ID:DtpffHQi0
自分勝手な奴だなぁ
俺だったら申し訳なくて出荷できない
211名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:04:33.90 ID:5kA0qXN00
>>137
お前面白いこと言うな
212名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:04:34.51 ID:nohgAvcH0
泣きそうだ・・
子供絶対食ってるよ
焼肉とか好きじゃん
213名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 20:04:50.11 ID:U37lL5QB0
一キロ9万7000ベクレルって言ってたぞ・・・
マジ怖い
214名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:04:50.56 ID:Db6OFQ7S0
>>171 酪農家なの?




死ねよ
215名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 20:04:57.79 ID:AmnPt3W10
   ,;f      ヽ
  i:        i
  |         |
  |        |  ///;ト,   パン! パン!
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;  
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   福島産ピカ食品、これからも頼んます
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|   
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ   被災地支援 おおきに
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
216名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:05:09.63 ID:9NuAYpr10
>>180
いやいや今は福島牛かなり安いからセーフではない
217名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 20:05:16.84 ID:EtiHhKhD0
福島の農家は汚染された牛を連れて東電本社前でデモでもやれば同情してもらえたのにね
それまで被害者だったのが、出荷したら反対に加害者になるってこと理解してるのかな
そうなったら誰も同情なんてしないし、むしろバッシングの対象となることをきちんと考えるべき
218名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 20:05:22.11 ID:dmRfX8Vc0
ていうか未だに福島で農業や畜産業やってるのを許している事のほうが問題。
全面的に禁止するべき。
219名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/14(木) 20:05:29.59 ID:tFzUutoZO
鳥インフルとかBSEであれだけ騒いだ国が
このザマって世界中が失笑だよな
220名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:05:33.38 ID:5Bur4NUN0
放射線より車の排ガスのほうが危険だから
食べても問題ない。

と愛国保守のフリーライターが記事を書いていたよ。
221名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/14(木) 20:05:34.45 ID:JnvYu4je0
これで東電に賠償請求するのか?
賠償差し止めろ、福島の農家に金やるな
222名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/07/14(木) 20:05:36.44 ID:omhcPqNi0
義捐金貰ってんだからさっさと保証すりゃこんなことにならなくて済むのに
223名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 20:05:56.09 ID:nfDU3NXs0
食肉関係は糾弾しようとすると
逆に糾弾で追い込まれるから無敵
224名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 20:05:57.10 ID:dI78vKeG0
絶賛人体実験中
225名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:05:58.14 ID:+L70l4na0
>>206
牛肉からだったらとんでもないことになるな・・
226名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 20:06:02.40 ID:agjfjUNN0
福島の人とかちゃんと安全なもの食ってるんだろうか
心配になってくるわ
227名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 20:06:04.10 ID:YKMOTHxK0
>>195
規制ギリギリまで混ぜるから安全なんじゃね?
規制の値が適正かは裁判で確定するまでは安全。
228名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 20:06:07.30 ID:5xE5gYrS0
>>198
なんだよキロあたり7万ベクレル超えとは

お茶は500ベクレルでアウトなんだぞ
229名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 20:06:15.55 ID:fSqrhDvM0
これ野菜は汚染されてないの?他県は?
230名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/14(木) 20:06:16.25 ID:X9mxI3w80
>>196
> BSE騒ぎの時は多少はまともな対応してたのに、今回は酷いな
> JAも農水も行政も適当

野積みの稲わらは食わすな、311前に収穫して屋内に保管してあるの稲わらだけ食わせろ
という通達は出している。でも、守らずに出荷しまくっていたと言うことだな。

牛がかわいいなら、疎開させていた方が安全な牛として出荷できていたのになあ。
目先の欲にくらんだとしか思えないわ。
231名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 20:06:24.16 ID:KB0warHVO
>>206
藁だとオモ
232名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 20:06:29.96 ID:Ocs46sSmP
毒藁を牛に食わせたのはいいけど、嘘を付き隠蔽し、積極的に他人に食わせた以上は
完全にテロリスト枠

少なくとも誠実さや良心とは対極で、小銭のためなら他人に毒を盛るタイプ
233名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:06:45.39 ID:hew/E1xK0
東北土人を甘やかしすぎ
234名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/14(木) 20:06:50.93 ID:aJVCG5lcO
被災者のために寄付した金返せ
ピカ厨は死んで責任取れや
235名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:06:57.16 ID:x6YOH/uu0
>>213
そんなん牛に食わせるなんてマジキチ
消費者に毒食わせてるのに風評被害が〜とか言ってる基地外爺共氏ねよ
236名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/14(木) 20:06:57.30 ID:7ZaIrm3x0
>>19
まずお前の母ちゃんを
237名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:06:58.06 ID:+L70l4na0
牛だけじゃないぞ!
福島の農作物と鳥、豚全部が汚染されてるぞ!
238名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/14(木) 20:06:59.41 ID:HZA++B1qO
藁でこの数字だと汚染水の本当の汚染量は(-.-;)
239名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 20:07:18.56 ID:kaEohh5A0
>>205
宮城・山形・栃木・茨城・千葉も含めたら大変な数字になるよ
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:07:22.39 ID:+xaQetdYP
牛丼のフェア最近多発してたが
そういうことか
納得だ
241名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 20:07:32.95 ID:4bvMUq3E0
平泉ですら汚染されてんだ。
宮城北部の牧場も当然汚染されてるだろ。
ちゃんと検査しろ! 虫けらが!
242名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 20:07:40.23 ID:E564TrCkO
その点すき屋は安心だよな
243名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 20:07:44.95 ID:P2T2f+zp0
追い込め
244名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 20:07:46.14 ID:PZwowDVA0
お茶が汚染されてた地域くらいまでのワラも測って欲しいな。
汚染されてるのが本当に福島県だけなのか。
245名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:07:46.47 ID:w56fK5D80
風評に根拠を与えることで風評被害をなくす画期的な取り組み
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:07:48.36 ID:RJSw4Ow50
内部被ばくは確実に日本国中に広がっている。
こんなの氷山の一角だ。
247名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/14(木) 20:07:52.82 ID:rGNUKfVW0
特定して名前晒せ
248名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/14(木) 20:07:53.78 ID:8Ms6ER07O
ババ抜きみたいじゃねえかよ!
249名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 20:07:54.11 ID:YKMOTHxK0
>>205
福島だけのわけないだろ。もうムダだから諦めとけ。
250名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:08:08.75 ID:1gsQx9HP0
地産地消の原則ぐらい守れよ
251名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 20:08:20.29 ID:Pg9N8h/M0
BSE、狂牛病は完全廃棄と完全隔離を徹底してたのになぁ
同じことなのに「ただちに」ってだけでこの酷さ
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:08:22.57 ID:R9A1c2BN0
は?政府と東電の責任だろ
253名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/14(木) 20:08:24.78 ID:IoY0/0400
人殺し
254名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/14(木) 20:08:32.98 ID:cc/u0AYN0
被災者ヅラしておいて日本国民全員にケンカふっかけてる
覚悟は出来てるんだろうなおい
255名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 20:09:09.41 ID:ZlC8YsrL0
>>214
酪農なんてやってねーよ、あほ。

農家だけどな。
サクランボは全部捨てた。

回りからはキチガイ呼ばわりだ。

福島の農業は秋で完全に終わる。自殺者も増えるだろう。
256名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 20:09:14.05 ID:5xE5gYrS0
フランスに行った静岡のお茶が 1000 ベクレル
257名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 20:09:14.81 ID:KB0warHVO
水含ませた藁1kgで97000でそれを乾燥させたものを牛が食べる
牛って一日何kgくらい藁食べるの?
258名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/14(木) 20:09:33.44 ID:ES4hybtt0
避けたいなら外食をやめ安い海外産の肉を食べ
国産は食わないようにするしかない
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:09:39.31 ID:kYXRXar60
まぁ超セシウム入り餌と分かってて食わせて黙って出荷してるからね
東電が悪いとかちょっと言い訳にならないレベル
260名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/14(木) 20:09:48.95 ID:fBsXRGsg0
この手の農家は、おそらく東電から莫大な裏金が流れ込んでるよ。
何故なら1軒がこの手のインチキをやれば、他の農家の出荷額も
劇的に下がる。賠償額もヘルって仕組みだ。
261名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:09:56.08 ID:eWzraZRn0
>>229
間違いなく茨城千葉もこの程度の汚染牛はある。
というのも、浅川町の放射線量って栃木茨城千葉のホットスポットよりも低い。
それでこれだもん。
那須あたりは20万べクレルクラスの藁あるだろうな。
262名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/14(木) 20:09:56.39 ID:fwZmTy0W0
ワラなんてロールにするか四角くして屋根「だけ」がついた場所に保管してあるんだからな
人間がその地域の露地物の野菜食ってるのとほぼ同じレベルだろ
263名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:09:58.24 ID:6PGdnHW30
支援肥料配布されたのになんでこんな事をするん?
264名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/14(木) 20:10:11.11 ID:X9mxI3w80
>>222
自治体が崩壊してるんだから全国から応援募れば
義援金の配布も捗ったはずなのに。。。最近になって応援をはじめることになったようだが。
日本という国、毎年どこかで壊滅的な被害が出るから、姉妹自治体を必ずつくるように
しておけばいいと思うんだがな。これだけの大災害は中央が指示するだけでは
地方は麻痺したままだわ
265名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:10:14.04 ID:3C1armTR0
ちょっとでも批判されたら恨み言書いて首つるんだろ?
テロリストよりひどい
266 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (catv?):2011/07/14(木) 20:10:15.69 ID:MYarrmp9i
ていうか、はじめの方は風評被害だとか言ってたけど、風評被害の意味わかってないよね。

普通に汚染あるよね。

分かるよ俺が農家だったら大事に育てて来たのが売れないのはくやしいのは分かるけど、その作ったものを食べてくれた人の健康を害するようなことしてるんだよ
絶対にやめるべき
食べたい人だけが食べればいいはず

無理して売るんじゃなくて東電にしっかり賠償を求めて行った方が良いと思う
267名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/14(木) 20:10:19.32 ID:DC8V5HU00
酪農家だかが自殺したときは可哀相だとおもったが
これはあかんよ・・・
268名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:10:20.09 ID:MdgKg+T30
この農家の名前と住所の特定まだ?
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:10:43.85 ID:RJSw4Ow50
>>263
少しでも被害額を減らしたい=金儲け

だろ
270名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:10:56.27 ID:l4zDSBM50
口蹄疫で手塩にかけた種牛泣く泣く殺処分させられた宮崎の農家は馬鹿見ちゃったな
正直者は馬鹿を見る国家
271名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:11:13.19 ID:Db6OFQ7S0
>>255 そうか。すまんかった。常識人もいるんだな
272名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 20:11:24.73 ID:DECaW9/G0
福島切捨てキャンペーンをやってる店で買う
273名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:11:31.45 ID:OzbZ7IHK0
抗議しに行きたいけど行くと被爆する。
攻守最強すぎるだろ。
274名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 20:11:32.35 ID:VfPjlirX0
風評風評いっててこれかよw実害出てからじゃ遅いっての!!
口蹄疫の時みたいにシャットアウトしろよ 
害はこっちのがはるかにでかいだろうに
275名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 20:11:52.89 ID:3646x/J10
>>143
当面大丈夫なだけで、遅かれ早かれピカ藁食わせないと飼育できんだろ?
276名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/14(木) 20:12:04.59 ID:pYkhF0kwO
福島県で生産された食品は東電管内で消費して

277名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 20:12:09.73 ID:hJzv8FaE0
ワラえてきた
278名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:12:13.00 ID:SsmH15fV0
これさー、肉だったからまだいいものを野菜だったら大変なことになるよ?
福島応援するために福島産いっぱい買って食べたんだから
これ野菜だったら多分本気で怒るわ
279名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:12:30.51 ID:6PGdnHW30
何故か福島には流通しない不思議
280名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:12:32.74 ID:KqVUDHVo0
だから福島を核爆弾で破壊しろと散々言ったのに・・・
281 【関電 78.2 %】 (東京都):2011/07/14(木) 20:12:40.43 ID:b9VO7ZjZ0
牛がかわいそうで餌をあげるのは理解できるけど
なんで出荷するんだ
かわいそうなら死ぬまで飼えよ
282名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/14(木) 20:12:41.75 ID:KZXJaVRA0
まだまだ氷山の一角
283名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:12:48.97 ID:EUBdHbX70
>>255
福島は今秋に新米出荷する気まんまんじゃん
そこでまた一騒動あるよきっと
284名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 20:12:55.29 ID:EtiHhKhD0
>>255
こういうの聞くとかわいそうだな
自分の事しか考えてない糞農家は死ねばいいと思うけど
良心のある人達は助けてあげたい何とかならないものだろうか
285名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 20:12:58.33 ID:Pg9N8h/M0
そもそも避難準備地域で人が活動してる事自体がおかしいんだけどな
モニタリングもサンプリングの頻度も上限数値の設定も全て急ごしらえで安全の保証はない
286名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:13:06.52 ID:HE0mHHjL0
次に発表されるのは豚さんですか?鳥さんですか?
287名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/14(木) 20:13:12.26 ID:IoY0/0400
>>278
大変お気の毒ですがセシウムが藁にだけピンポイントで降り注ぐ訳無いのであって
288名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 20:13:14.04 ID:C05QnOtt0
くそがああああああああああああああああああああああああああああ
289名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/14(木) 20:13:18.45 ID:8+xDhK910
シエスタってどういう意味?
290名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/14(木) 20:13:23.02 ID:DC8V5HU00
>>278
野菜もそのうち出てくるから安心して捨てろ
291名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:13:25.02 ID:f20D+IbE0
牛はまだマシだよな。毎日食うわけじゃないんだから。怖いのは米だ。
ワラでこうなるんなら、太平洋側の米は全滅だ。
本気で数年分買いだめしておいたほうがいいのかもしれんね。
292名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 20:13:31.14 ID:kBnOVNSX0
>>1オマエ、わざとか?
293名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:13:31.88 ID:KqVUDHVo0
>>278
野菜も同じだってことが分かってない知的障害者ですか?
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:13:32.79 ID:RJSw4Ow50
府中の肉からでたのは1kgあたり3400ベクレル
セシウムは8日から10日ほどで大半が体内から排出されるが、
子どもの場合、体重1kgあたり50ベクレル超えると疫学的な影響がでる
もちろんセシウムが入ってるのは肉だけじゃない
牛乳、野菜、水、空気…それぞれは基準値以下でも、合算すると…
小学生で体重20kgとか30kg程度の子は、絶望的かもね
295名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:13:33.23 ID:x6YOH/uu0
自殺した有機野菜作ってたオッサンと壁に遺言書いて自殺したオッサンは善人だったんだろうな
296名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:13:35.58 ID:l4zDSBM50
>>273
ふぐすま強すぎワロタ
297 【関電 78.2 %】 (東京都):2011/07/14(木) 20:13:39.87 ID:b9VO7ZjZ0
>>278
売るためだったら検査用は西日本産を差し出すかもよ
298名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 20:13:43.39 ID:WAd41BE70
>>187
フランスで見つかって輸入拒否されたけどw
299名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:13:48.53 ID:OzbZ7IHK0
>>255
あんたはいい農家だな。これからも頑張ってくれ。
300名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/14(木) 20:13:59.94 ID:VHPnZFHi0
ダーティボムをばら撒くとは酷いテロリストだな……
301名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/14(木) 20:14:02.15 ID:AZmgteMm0
命のやりとりしてるだけだろ
人としての一線を越えすぎだ
302名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 20:14:04.89 ID:ZlC8YsrL0
>>271
コンビニとか外食に気をつけてくれ。頼む。
福島県産のはそういう形で、口に入る。

糞ヤロウばっかりで、ダメだ。こっちの役人どもは。
303名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:14:06.88 ID:8V5W0NJY0
>>288会津ってんじゃねーよフグスマン
304名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 20:14:16.01 ID:1uOKEOCP0
被害者から加害者へ
305名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:14:29.37 ID:rmfYCJml0
正直に言って逮捕して欲しい
いくらなんでも傷害罪だろ
306名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 20:14:45.38 ID:faYCVnly0
セシウム入りのお茶を飲んだ人間はどうなるのっと
307名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/14(木) 20:14:45.95 ID:WOXzvqMR0
アホ農家
知識がないんじゃなくて知能が足りない
308名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 20:14:50.62 ID:HlXQiAUA0
人殺しは食い物作るな
309名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:14:56.19 ID:1gsQx9HP0
風評連呼してたテレビの罪は重いな
放送免許剥奪のススメ
310名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:15:10.75 ID:KqVUDHVo0
>>305
お前ちょっと行ってころしてこい
311名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:15:11.29 ID:oAxAse+f0
蔵王はどうなってんだろ。原発からの距離、福島側の山の斜面ってなんかすげえことになってそうだけど。
312名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/14(木) 20:15:24.36 ID:DC8V5HU00
>>302
こっちこいよ!!田舎だし家も貸し出してるぜ行政が!!
といいたいが、引っ越しも容易じゃないわな
ほんと頑張れ
313名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:15:30.60 ID:WBjn2ndb0
てか、3月以降、
「被災地応援キャンペーン」
と銘打ったテロで
被災地の野菜や肉、魚、牛乳とか買ってる人とか
キャンペーンやってる外食に行ったり
惣菜や弁当買ってる人って

どういう神経してるのか聞いてみたい。
放射能とか怖くないというか、
自分がどうなろうとどうでもいいって人なのかな?
314名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:15:31.32 ID:KqVUDHVo0
>>306
そろそろ死ぬ頃だね
315名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 20:15:41.22 ID:MyXDJWy20
あぁー、ワラえるよな
316名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 20:15:48.60 ID:pQzplYUK0
農家漁師酪農家畜産農家すべて信用できない
317名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 20:15:54.53 ID:1rsqLf0d0


    ピカ牛!100万ベクレルだっ!!


318名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:15:58.93 ID:eWzraZRn0
>>304
正直、宮城の農家も加害者だらけなんだけどな。
319名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 20:16:00.15 ID:5WcNbS310
この農家のせいで国産の肉全てが信用できなくなったな
首つるの?
320名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 20:16:03.58 ID:2b3pPlTL0
宮崎の時は大量に殺処分したのに福島は何もしないとかマジキチ
321名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 20:16:09.24 ID:e/XY0T4n0
自ら評判落としていってどうしたんだよ…
322名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 20:16:13.26 ID:ZlC8YsrL0
>>283
コメは絶対にダメ。

流通はすると思う。今の検査体制ならば。

汚染が少ない場所のコメを検査に通す。

これは確定的なんだ。だから、県職員と口論になった。
323名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:16:13.45 ID:SsmH15fV0
>>287
え、でも安心宣言のやつだもん
これは大丈夫ですからっていうお済み付きのを都内で買ったから大丈夫
肉みたいにザル検査じゃないでしょ
324名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 20:16:16.73 ID:kaEohh5A0
325名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 20:16:49.54 ID:U9pyvsWR0
これは自分は被害者なんだから加害者になっても良いという認識なんか?
はやく逮捕しろよ
326名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 20:16:53.46 ID:V8aMrolF0
もう福島で食い物作るなよ
327名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/14(木) 20:16:58.32 ID:HZA++B1qO
福島キケン
328名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:17:03.26 ID:w0jKsb+d0
顔晒せ
329名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 20:17:06.24 ID:lCIyHq8qO
逆に牛舎締め切って去年の牧草食べさせて牛乳から放射性物質不検出にしたのに
牛乳出荷出来ないし、避難しないといけない農家もNHKでやっていたわ
330名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/14(木) 20:17:12.13 ID:pYkhF0kwO
>>289
ルイズより可愛い
331名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:17:13.76 ID:NZXqFenr0
実際、福島、宮城、茨城に関しては完全に封鎖しないとダメだろ
もちろん住民は全員避難させて
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:17:15.37 ID:54Jv+zFH0
わずかな目先の金(電源交付金)を東電と国にぶら下げられて
思わず食いついた結果がこの惨状
福島県民はご先祖さまたちに本気で謝れ
333名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/14(木) 20:17:15.95 ID:is/NqXSCO
テロ農家は処刑すべき
334名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/14(木) 20:17:18.01 ID:XJjoydsc0
いまだに福島住んでるやつ死にたいの?
335名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/14(木) 20:17:18.44 ID:DC8V5HU00
>>323
肉も厳密に調査されてると思ってたらこれだよ!!
336名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:17:19.74 ID:ed+BvxX/0
1万超えてるんだよなこのワラってさ
新聞で読んで朝からびびったし農家やばいと思った
337名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:17:27.67 ID:oAxAse+f0
東京電力と国、自治体や農協があくまで「風評被害」という姿勢を維持するつもりなら、
>>255みたいな農家を援助する基金を民間でつくらにゃあどうにもならんだろ。
338名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 20:17:27.81 ID:AmnPt3W10
トンキン人の内部被曝で今日もメシウマ
339名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:17:28.99 ID:x6YOH/uu0
百貨店とか直売所みたいな所で福島の農家が直接野菜売ってたよね応援キャンペーンみたいな感じで
あの中にも数万ベクレルの毒野菜があったかと思うとゾクゾクするなw
完全にテロリストじゃんw
340名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 20:17:30.09 ID:r2Hdeaad0
>>314
まだ生きてますよ
341名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 20:17:31.21 ID:5xE5gYrS0
なんか+にこのスレ立たないね
だからν即には存在意義があるんだわ
342名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:17:38.57 ID:Sj/Lq4aN0
今年の新米はフクシマ産を混ぜて売るのか?俺の毎年の楽しみを奪うなよ土人
343名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/14(木) 20:17:41.48 ID:x5/marM+0
そして次は産地偽装とかありそうだな
344名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:17:44.29 ID:6PGdnHW30
でも未だにフーヒョーヒガイガーと言ってる
さらには海外旅行者が減ったのもフーヒョーヒガイガーで、輸出が減ったのもフーヒョーヒガイガーだそうな
345名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:17:46.76 ID:sHL88KFO0
原発事故さえなければ
被災地応援として野菜や果物買ってもいいんだけど
さすがに放射線物質が怖いのよ

ニュースで放射線が数万ベクレルとか聞いてると
ドラゴンボールの戦闘力数値のようで怖い怖い
とてもじゃないが買う気にはならん
346名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:17:48.49 ID:eWzraZRn0
>>311
絶対に凄い。
宮城の肉が盛んな地域も汚染が凄いことになってる。
でも、俺が一番怖いのは栃木の那須牛
347名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:17:57.68 ID:KqVUDHVo0
>>331
栃木もだろ
348名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:18:15.46 ID:l4zDSBM50
>>283
米は米屋がミックスし放題なんだろ?
薄まって全国に流通すれば無問題
なわけないだろうな
349名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 20:18:22.48 ID:eYpZpzcn0
弁当屋でロースカツ弁当買ったけど、やばいな。子供にも食べさせちゃったよ。
350名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/14(木) 20:18:25.47 ID:Xbm7D4+d0
ここでフグスマを叩きすぎると東電、自民の思う壺だぞ
351名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/14(木) 20:18:35.22 ID:0mEMGmpP0
>>255
さくらんぼの果肉は大丈夫とチェルノブイリの学者が言ってたよ。
TVでチェルノブイリの避難地区内でさくらんぼ採って食べてた。
種はアウトみたいだけど。
352名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:18:36.91 ID:KqVUDHVo0
>>340
今夜が峠かな
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:18:45.36 ID:s7iSIB0R0
「食の安全を守れ」、「食料輸入絶対反対」
って言ってたお百姓さん達も中国の同業者とモラル同じだったのね
354名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:19:01.12 ID:ed+BvxX/0
福島県は11日、農家が飼料として利用していた稲わらから、
1キロ当たり7万5000ベクレルのセシウムを検出したと発表した。
稲わらの水分量を乾燥前の状態に補正した場合、約1万7000ベクレルと推計され
基準値(1キロ当たり300ベクレル)の60倍近くに相当するという。

これだ
355名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/14(木) 20:19:06.55 ID:V65YQUOo0
これ罪じゃねえの?
356名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:19:17.62 ID:eWzraZRn0
>>337
福島希望市場とかは良心的な農家ばかり

357名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:19:18.14 ID:+L70l4na0
牛肉




産地:国産



358名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:19:19.01 ID:48vI9+8b0
>>371
ピカ茶土人は黙ってろよw お前らと同類が居たことがうれしいのか?w
359名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:19:19.91 ID:w0jKsb+d0
よっしゃあーー
トンキン ジ・エンド来たで
360名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:19:21.27 ID:+6C6gFPK0
オウムと何が違うのかわからん
361名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 20:19:23.47 ID:HlXQiAUA0
タイ米買い占めとくかな
362名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:19:29.33 ID:QdlA3NkM0
>>346
美味かったのにな……
363名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:19:29.39 ID:KqVUDHVo0
>>339
毒野菜安全キャンペーンに賛同した奴らも加害者に含めていいだろ。
364名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/14(木) 20:19:34.60 ID:HZA++B1qO
今度福島キャンペーンが来たら物投げてやりたくなる
365名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:19:38.69 ID:ouZynsPe0
>>351
だめじゃん。おれ、サクランボは果肉より種の方が好きなんだよ
366名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:19:45.68 ID:NZXqFenr0
>>347
ああすまん、原発に近いという観点だったから抜けたわ
367名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 20:20:00.45 ID:QuYqAbNP0
浅川町ってもう栃木とか茨城に近い所だけど
そこで基準値の73倍って事は国レベルでも手に負えるレベルじゃなくなるだろ
既に詰みの状態で国も県もJAもシラを切るしかないと言う事か
368名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:20:01.07 ID:+L70l4na0
もう国産表示の物が買えなくなった
これは風評?
自分の身を守るためには仕方ないだろ?
369名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 20:20:03.70 ID:SkKJO/jN0
憎たらしいわこのだぼ
370名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 20:20:17.76 ID:5xE5gYrS0
>>361
売ってる? どこで?
まあ、俺も秋にはそれを買いたいんだが
371名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 20:20:27.07 ID:MhWWQ1Qk0
>>171
それって本当か?嘘ならお前もアウトだぞ!
372名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/14(木) 20:20:27.64 ID:0EtY51+IO
これは実害被害だろ
この畜産家1件のせいで新たな人災だろ
被害者面してんなバカ




373名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/14(木) 20:20:37.19 ID:Ce/rx1nG0
安全厨はなんでこの肉食べないの?
374名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:20:54.26 ID:0p/Z6Vtj0
>>323
野菜も肉と同じでサンプル調査しかしてないんだから、
ホットスポットには全く対応できないんだよ
今は規制値以下が普通だと思うが、安全宣言初期の野菜はかなりヤバかったと思う
375名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:20:56.38 ID:OkcA2PbK0
風評被害がーとかいいながら放射能をバラまくクソ会津人
長州人はきっちり滅ぼしとけよ
376名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:20:57.71 ID:+L70l4na0
来年の米がやばそうだな
産地偽装されたら終わり・・
東北、関東産の米今のうちに買っといた方がいいかな?
377名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/14(木) 20:21:09.75 ID:1ibwzL110
中国人並みの思考だな
被災地で生産の食物はすべて危険だと思ったほうがいいだろう
地産地消でよろしく
378名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:21:10.26 ID:sy7xhk9z0
なにが風評被害だよカス
379名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/14(木) 20:21:12.63 ID:DC8V5HU00
国産牛ボイコットが松阪牛にまで被害が及んだらさすがの俺でもキレる
380名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:21:17.67 ID:l4zDSBM50
自分がエイズとわかってて性交したら傷害罪なんだろ?
セシウム牛とわかってて流通させても同じことだろう?
381名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:21:23.40 ID:giEEvZub0
もう福島、茨城、千葉、宮城あたりの農産物はテロ。
382名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:21:35.16 ID:Mnw/0j0K0
住所氏名電話番号の公表はないの?
誰も責任とらないまま?
383名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/14(木) 20:21:38.21 ID:aJVCG5lcO
>>370
タイ食材店
早めに探せ
384名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:21:39.60 ID:Jrkjf2Us0
これ普通に傷害罪だろ
毒だぞ
385名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 20:21:50.43 ID:ZlC8YsrL0
>>351
100ベクレルのセシウムでも食う?

だから捨てたよ。300万がパア。補償もしないって。農水省に電話したら
規制値を下回ってるから補償しないって。

腐ってるだろ。この国。
386名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:22:04.27 ID:EUBdHbX70
>>322
消費者も警戒してるから今は22年度産の米が馬鹿売れ状態
米は牛肉と違って生産県が明記されてるからまだ避けやすいが、
ブレンドされたり産地偽装されたらアウトだよなあ
387名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:22:04.75 ID:eWzraZRn0
>>362
蔵王はともかく那須はこの浅川町よりも放射線量高い。
福島以外にもやばい地域あるから、福島だけをマークしてるととんでもないことになる。
あと、群馬の沼田牛とか絶対にやばい。軽井沢も軽くマーク
388名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/14(木) 20:22:05.72 ID:IoY0/0400
>>370
九州とか四国の農家から直接買い付けるんだ。ネット通販やってるし予約効く所もある。
肉とか、それも高級和牛とか、ごくたまにしか食わないからまだいいが、米は本当にヤバい。
389名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:22:13.08 ID:f20D+IbE0
タイ米なんてクソまずい米が高値で取引されるのか
390名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/14(木) 20:22:14.66 ID:jXtPaPD+O
ここがコレなら茨城栃木埼玉千葉も全滅だろ…
つーか福島県以外のとこは外の牧草やワラ食わせんなっておふれ出てんの?
391名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 20:22:16.90 ID:r2Hdeaad0
>>352
IDにaが足らなかったら死んでた
392名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 20:22:20.47 ID:JwBE8Qsk0
こんな事が、孫の代、ひ孫の代までも続くんだぜ。
東電万死に値するわ。
393名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 20:22:45.74 ID:VfPjlirX0
大人は別にいいとしても子供や生まれてくる子には必ず影響が出るだろ小児癌(白血病)とかで・・・
目先の利益で毒の入った食い物売るなよマジで 
被害者から加害者になってるんだぞ
394名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:22:54.56 ID:pUeJ68Sm0
東電がわるい死ねふざけんな<<農家ふざけんなしね福島しね東北しね

ていう流れになってるよな
たまらんな
395名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:22:57.81 ID:KqVUDHVo0
>>323
お花畑脳で幸せだね
396 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【東電 79.1 %】 (dion軍):2011/07/14(木) 20:23:50.46 ID:+qMdmntn0
追い詰められて悪魔の選択すか・・・
で、どんなアルター能力が希望なんだ?
397名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:24:10.96 ID:RvhPvMuC0
これは知らないふりして食わしてたクサイから万死に値するな

多少食って癌になるとは思わんが、隠蔽する奴は首つって死ね
398名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:24:17.07 ID:+L70l4na0
外国人から見れば未だに放射能汚染地域日本に住み続けてる日本人は基地外らしいな
399名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 20:24:27.22 ID:HlXQiAUA0
TPP早くしろ
間に合わなくなるぞ
400名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 20:24:31.94 ID:7fJHf5Fj0
>>390
200ベクレル超えたら全部ダメ
401名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:24:49.09 ID:HeUh1Rj80
知ってた速報じゃん。
何をいまさら
402名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:24:50.80 ID:KqVUDHVo0
>>394
東電と政府と福島ぜんぶ等しく加害者ですよ。
403名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 20:24:59.67 ID:U9pyvsWR0
米はカビ米の時みたいにブレンドされるな
もちろん政府が買い取っても同じ運命
田植えをした時点で終了
404名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:25:05.96 ID:f20D+IbE0
解散総選挙しなきゃダメだな
この期におよんで「国民皆内部被ばく検査!もちろん東電の負担で!」
これ言い出す政治家がいないってどうかしてるわ
脱原発の動きがぬるすぎる。
405名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:25:09.68 ID:Jrkjf2Us0
農業無理だろ…
406名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 20:25:22.30 ID:CWM8jPZYP
罰与えて他のやつも真似できないようにしろよ
407名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 20:25:30.02 ID:jrE2/QRQ0
福島は風評被害とか言う前にこういう犯罪者を自主的に潰せよ
それをやって初めて風評被害があるかどうかの検討をする資格が発生する
408名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:25:33.59 ID:HeUh1Rj80
>>395
釣られんな
409名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/14(木) 20:25:36.61 ID:DC8V5HU00
>>398
逃げる場所もないし・・・
410名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:25:40.18 ID:eWzraZRn0
>>390
そう、茨城千葉栃木群馬宮城山形も調べたら絶対出てくる。
特に那須沼田蔵王常陸の肉は怪しい。
千葉北西部って牛多いの?ここで出荷された奴も終わってるはず。
411名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:25:43.37 ID:z2PRo2sq0
なぜ卸業者に注目するメディアがいないのか
412名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:25:49.84 ID:54Jv+zFH0
>>334
福島でも、千葉の柏あたりより線量低い所はいくらでもあるぞ
413名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 20:25:58.83 ID:BZiJqltR0
原発め
414 【関電 78.2 %】 (東京都):2011/07/14(木) 20:26:19.58 ID:b9VO7ZjZ0
農家よ
国民を敵に回してはいけない
東電を責めれば国民は味方だ
415名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:26:22.02 ID:KqVUDHVo0
>>404
総選挙やったら自民勝っちゃって東電擁護原発推進汚染隠蔽に突き進むよ。
416名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/14(木) 20:26:25.45 ID:KZXJaVRA0
がんばれ日本とか言って福島の生モノ販売のキャンペーンやってたとこを叩く奴でてくるな
417名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/14(木) 20:26:26.83 ID:7Dft+4xE0
まあ国産牛はあまり食べる機会ないな
418名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:26:40.92 ID:I+3wsHTs0
またイオンで売ったん?
419名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:26:42.62 ID:KqVUDHVo0
>>405
漁業も無理
420名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 20:26:43.13 ID:AcQ/7MwS0
風評被害って面白いね^^
421名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:26:47.40 ID:48vI9+8b0
マルチの加入者が自分の損取り返そうとして被害者を更に増やすのと同じ構図だなw

もう被害者面するなよw (福島県)w
422名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:26:50.57 ID:54Jv+zFH0
>>214
お前が まず誰よりも早く 死ねばいいと 思うの
423 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【東電 79.1 %】 (dion軍):2011/07/14(木) 20:26:55.88 ID:+qMdmntn0
>>410
あぐら牧場あうあう?
424名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 20:26:59.36 ID:cwngqRhJO
福島民よ

これから殺されても文句は言えんぞ
425名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:27:02.57 ID:8ZF8qYaD0
ガイガーではかって安全安全言って売ってたのな、あれも汚染されてるよ。

食品分析は遠心分離やらなにやらいろいろしないと測れないはず。民生のガイガーカウンターでそんなのはかれない。
よくやるわ。キチガイだよほんと。
426名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/14(木) 20:27:05.79 ID:fwZmTy0W0
うちの市内のスーパーの産直野菜売り場なんて
○○(野菜の種類)は基準値を下回ってますみたいなこと書いてあるけど
日付見たら3月下旬だからな
427名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/14(木) 20:27:10.83 ID:jXtPaPD+O
>>400
それはちゃんと計ってんの?
428名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 20:27:11.34 ID:Cep60FpUO
42頭って
429名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:27:21.67 ID:ed+BvxX/0
日本海側が久しぶりに輝くときが来たな
430名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/14(木) 20:27:26.13 ID:kzRsB7dL0
>>2
なんだ、みんな可愛いじゃねーか
431名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:27:29.33 ID:AC4SoHiq0
福島以外は検査すらしてないのかな?
432名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/14(木) 20:27:39.25 ID:hMtQEj+aO
福島人・・・もう憎しみしか感じない

ぶち殺してやりたい
433名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/14(木) 20:27:51.69 ID:ugrUaEs60
ふぐすま土人は本当に自分勝手だな
チョンと同レベル
434名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:27:54.18 ID:kLezrmnj0
 
435名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:27:55.15 ID:KqVUDHVo0
>>410
汚染ワラを全国出荷とかしてるだろ絶対。
つまり日本の肉ぜんぶ終わりだよ。
436名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 20:28:00.86 ID:FJ42NGjl0
>>79
北西の飯舘、伊達、福島はヒャッハーだな
437名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:28:01.64 ID:eWzraZRn0
>>423
あと、岩手の前沢牛の産地周辺もホットスポット
438名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/14(木) 20:28:05.82 ID:X9mxI3w80
多少冷静さも必要かも。野菜とわらは分けて考える必要がある。
わらは、311以降出しっ放し。つまり4ヶ月分の放射能をかぶったわけで
野菜は、そこまで長く栽培はしていないと思う。
また、我々は野菜を洗って食べるが、わらは洗わにそのまま食べさせることだろう。
わらと野菜が、同じ程度危険とまでは思わない。
439名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:28:06.18 ID:Jrkjf2Us0
経団連経産省「黙って食え。あと賠償は税金からな。酒税携帯タバコ所得法人全部あげるから」
440名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:28:22.05 ID:KqVUDHVo0
>>416
叩かれて当然だろう。
441名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 20:28:27.27 ID:V4DhIhCA0
きっちり指示通りにやってダメだったなら同情する部分はあるがこいつはあかん
福島以外の検査でかかった費用等を損害賠償請求すべき
442名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/14(木) 20:28:53.34 ID:uuUlnQ1V0
ワラワラワラ
443名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:28:57.37 ID:eWzraZRn0
>>431
これからするらしい。
各市町村ってサンプリング一個とかなww
444名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:29:05.29 ID:ygSmKVIY0
>>385
こんなとこで愚痴るよりも、もっとちゃんとしたやり方で全世界に訴えた方がよくね?
445名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 20:29:08.36 ID:5xE5gYrS0
>>425
確かにそうだが、家庭で線量計を持つのは意味が
ないわけではない。

換算係数があるので、正しい数値にするのは手間が
かかるんだが、全く反応しないわけではない。

工作員がいろいろ変なことを言うので気をつけよう
446名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/14(木) 20:29:46.85 ID:oEy6HeFmO
>>53
当たり前だろ
447名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:29:47.13 ID:f6ABmEkE0
昔は外国産牛を国産と偽って販売してた
今は逆だ
表示義務なんてあてにならんよ。まだ気付かないのか?
448名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:29:53.91 ID:pZ4IXH130
ただちに期間終了
449名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:29:56.53 ID:KqVUDHVo0
>>431
福島も福島以外も基本的に検査はしてないよ。
450名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/14(木) 20:29:59.98 ID:mloIjp5OO
福島県民を叩くのはお門違い。

全ての元凶は東電だ。我欲の塊都民を叩け
451名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 20:30:15.35 ID:D1+1lK050
>肉牛42頭の出荷先は、横浜市14頭、千葉県5頭、東京都13頭、仙台市10頭。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110714-00000595-san-soci

  /\___/\
/、-―' ゙、ー- ::\
| (○), 、(○)、:::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, :::|  
|    ,゛-=-'、   .:::::|
\   '´`.:::  .::::/
/`ー‐--‐‐―´´\
452名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:30:41.95 ID:54Jv+zFH0
>>348
>米は米屋がミックスし放題なんだろ?
>薄まって全国に流通すれば無問題 なわけないだろうな

いや、放射線は積算量だけがひたすら問題
だから他の米と混ぜてかなり薄めたならばそれなりの意味はあるよ

実際、わずかな放射線量を均等に引き受けるのは、
これまでノホホンと原発を受け入れてきた全日本人の責任
それが今の日本の現実だ
453名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:30:43.86 ID:Jrkjf2Us0
\(^o^)/
454名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:30:52.22 ID:f20D+IbE0
東京電力って今どれぐらい訴えられてんの?
代理人弁護士ってどこの事務所?
455名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/14(木) 20:30:58.17 ID:eJ6U1AKJ0
がんばろう日本!とか言って、
この牛が食べてた藁と似たような野菜、人間も食ってたよな。w
456名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:31:11.57 ID:+L70l4na0
ガイガーで計って安全とかぬかすなよ?
ちゃんとした検査してから出荷しろよ?
457名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:31:31.81 ID:6PGdnHW30
>>451
/(^o^)\ナンテコッタイ
458名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:31:44.08 ID:KqVUDHVo0
>>450
東電も福島も両方叩くのが正しい。
459名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:31:46.74 ID:BBFLdEpi0
一回見せしめ逮捕しないとなくならんぞ
460名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:32:02.48 ID:54Jv+zFH0
>>360
オウムと違わないのは、東電=国=マスゴミ=電通=経団連
このあたりだよマジでな
461名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 20:32:12.76 ID:PdnA7r/g0
この農家ほかの百姓から村八分にされるのは間違いないな
462名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:32:23.50 ID:kxhX3yo70
フヒョーだから大丈夫だよトンキン
463名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:32:24.44 ID:nohgAvcH0
全ての責任は政府でしょ
464名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:32:28.37 ID:KqVUDHVo0
>>455
人肉は出荷されないから問題ないよw
本人が死ぬだけだからw
465名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:32:29.33 ID:QdlA3NkM0
>>417
コストコ大繁盛してるもんな
466名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 20:32:39.93 ID:5xE5gYrS0
>>456
じゃあ、何の検査をしたら安心なんですか?

ガイガーカウンターが役に立たないという理由を
ちゃんとソースを示して書いて下さい
467名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/14(木) 20:32:40.41 ID:esry9wR+0
福島県産は二度と買わない
滅びろ福島
468名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:32:51.47 ID:rYJymwl70
ストロンチウムは?
子ども作る気ないからセシウムはおいしいけど
469名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/14(木) 20:32:55.57 ID:Xbm7D4+d0
待ってたぜ・・・被災地応援消費とかふざけた流れから汚染食品弾圧の流れ・・・
農家、漁師は団結して東電に抗議して保障を請求しろ
その流れを作るには愚民共に汚染食品のヤバさを味あわせる必要があった・・・
今回それが実現した
470名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:33:01.94 ID:+L70l4na0
>>451
関東の焼肉とスーパー死んだ!!!!!!!!!
471名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/14(木) 20:33:09.23 ID:LmPzMd2g0
>>458
流通規制しなかった政府を忘れてるぞ
472名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/14(木) 20:33:12.98 ID:0mEMGmpP0
>>385
さくらんぼ好きだけど趣向品なんで無理して食べない。
あんたはいい農家だけど助けてやれんスマン
国は腐ってる。
473名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/14(木) 20:33:26.32 ID:BstadDvP0
流通ってのはそういうもんだ。

いずれ日本全部が汚染されるさ。
474名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:33:36.45 ID:vzsHyF/20
テロリストを匿う福島
475名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:33:43.16 ID:x6YOH/uu0
福島応援キャンペーンで農家から手渡しで野菜を買って目の前でゴミ箱に捨てるのが正しい応援の仕方
476名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 20:33:58.12 ID:dI78vKeG0
>>451
あばばば
477名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:34:01.71 ID:ygSmKVIY0
>>451
この都道府県で更に小分けされて全国に旅立ってるよ
478名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:34:07.03 ID:KqVUDHVo0
>>461
ほとんどの農家で同じことやってるから村八分にはならない。
明日は我が身ってことでgkbrしてる頃だろ。
479名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 20:34:13.28 ID:gM4SSi/cO
なんで農家叩くんだよ
この農家の人も、国からその辺りは安全ですと言われてきたから
油断してたんだろ。刈り入れや餌やりの時とかに、埃を吸って
内部被曝してないか、この農家の人の健康被害をチェックしてやるべき
480名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:34:18.73 ID:eWzraZRn0
>>469
正直、群馬寄りの長野県の野菜も出荷するのやめてほしいんだよな。
特に軽井沢。
481名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/14(木) 20:34:19.38 ID:DHH7j2pd0
アメリカなら訴えられてるな。
日本は、情けない。
482名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/14(木) 20:34:20.14 ID:dz3jk/Lk0
>>1
ぶっ殺せ

人ごとじゃないし、こういう金重視の奴は生かすな
483名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:34:25.95 ID:8ZF8qYaD0
>>445
空間線量のめやすにはなるしそれはべつにいいよ。
ただ気になるなら北関東の野菜や肉は食うなって話。全く信用出来ないから。
484名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:34:28.12 ID:uMYOHdAu0
どこの農家だよ犯罪者は徹底的に晒せ
485名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:34:41.58 ID:Sj/Lq4aN0
東京のファミマで普通に福島産プラムが売っててワロタ
486名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 20:34:46.08 ID:AmnPt3W10
>>451
トンキン土人と鮮台土人、内部被曝確定wwwww
487名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/14(木) 20:34:51.13 ID:SZskiYRo0
福島で農業畜産やること事態がおかしいわ
良心があれば廃業or全面的な出荷自粛するだろうに

拝金主義の百姓は消費者の健康より金儲けだからな
488名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:35:16.80 ID:nohgAvcH0
WSJにも大きく取り上げられてて
アメリカ人や外人の旅行客また減りそうやな
489名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 20:35:16.83 ID:5rWnWTy20
いらねえもんあるなら俺が食うからタダでくれ
セシウムなんぞ知らん
490名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:35:19.54 ID:JqxphAvb0
福島県の農業を全て禁止しろ!
491名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/07/14(木) 20:35:26.51 ID:mKVhPFi+O
福島はもはや被害者ではない
492名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/14(木) 20:35:28.94 ID:pi2YqPVc0
牛肉はオージのみ、他の肉は喰わないことにした
493名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 20:35:38.48 ID:C05QnOtt0
誘致したのは老人
農業やってるのも老人
国を動かしてるのも老人
494名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/14(木) 20:35:40.39 ID:Ad4wk4JV0
みんなで福島の野菜を買って捨てようキャンペーンが始まるな
495名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:35:46.71 ID:sH4DWsdI0
セシウム牛テロ
よく客にやばいものを平気で食わせたな
496名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:35:58.70 ID:/3Kun73D0
  
     
      食  べ  て  応  援  し  よ  う
    
  
497名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 20:36:00.95 ID:8CMyH+ii0
原発は東電が悪い→○ 国策として推進してきた自民、その路線を受け継いだ民主も悪い。

だからセシウムに汚染された藁を食べさせた牛を出荷してもいい→×
498名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 20:36:04.16 ID:Yg0ge8sn0
こういう奴に限って生き残るからむかつく
499名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 20:36:06.98 ID:8CVs0PMZ0
>>438
野菜は種類による
内部蓄積しやすい野菜、しにくい野菜、する野菜でも蓄積部位がある
しにくいモノは洗えばおkだし、するものも皮なら剥けばおk
もちろん露地とハウスじゃ大違い

その辺りを加味して判断、指示できないと全部アウトになっちまう
500名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:36:13.16 ID:SsmH15fV0
東電社員の生活レベルがちっとも落ちてないのが頭にくる…
今ごろ家族で一般家庭よりワンランク上の美味しいご飯食べてるんだろうね
501名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/14(木) 20:36:23.08 ID:a53w+e2Z0
読売と産経の連中に食わせてやれよ

【原発問題】 原発事故で癌・奇形増えるとされるが過去に明確なデータなし
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1310337734/
502名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:36:29.64 ID:sHL88KFO0
>>479
>国からその辺りは安全ですと言われてきたから

薬害エイズ事件や狂牛病問題を鑑みれば
この国の厚生労働省と農林水産省の言ってることを信用するのは間違い
503名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/14(木) 20:36:32.72 ID:mlYb7yv30
東日本はくずばっかりだな
504名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:36:33.26 ID:KqVUDHVo0
>>466
ミキサーみたいのにかけて成分分析すんだろ知らんけど。
外側の線量測っても意味ことは南相馬の汚染牛の件でも証明されてるじゃん。
505名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 20:36:43.44 ID:D+gLqhJC0
>>1
マジでテロ県は死ね
506名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:36:45.11 ID:MN69JxKH0
関東の胃袋(笑)
507名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:36:53.50 ID:tFLeCErA0
毒物流通させたのに逮捕しないの?
508名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:36:59.20 ID:pUeJ68Sm0
>>466
役に立たないっていうか南相馬の牛が表面をカウンターで測っておkで出荷してたのに
蓋をあけてみたらこんな事態だったのを考えると
それで測っただけで安心すんのはちょっとなーとは思う
509名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:37:05.41 ID:lfOJXQr70
流通先も公開しろよカス政府
510名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:37:14.91 ID:5rTCLd4xP
殺人罪だろ
511名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:37:27.99 ID:kYXRXar60
>>469
必死に汚染食品を食い止めて補償を要求するなら賛同するけど
一般人に被害広げてちゃ思いっきり逆効果じゃないですかー
512名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:37:38.07 ID:0bU5GyXv0
>>451
ふう神奈川県町田市はセーフか
513名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:37:54.89 ID:54Jv+zFH0
>>501
読売とサンケイ
その2マスゴミはとりわけ、経団連・東電・電事連・通産官僚の犬だ
514名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:37:55.09 ID:+L70l4na0
>>504
放射線は距離の二乗に反比例するからちょっと離れただけで全然反応しなくなるからな
515名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 20:37:56.13 ID:TkS9oV/b0
知らなかったならまだしも知っててやったのかよ
これは許さない(´・ω・`)
516名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:38:01.37 ID:KqVUDHVo0
>>479
放射性物質が降ってきてる場所に野ざらしにしたワラを食わせたこと自体が有罪
517名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 20:38:03.84 ID:5xE5gYrS0
ガイガーで食品は測定できないという
工作員にだまされるなよ

地面に当てただけで、ちゃんと反応している

ただ、家庭用の線量計では、食品には一定の
換算式が要るっていう話だよ
518名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:38:13.11 ID:8ZF8qYaD0
>>479
わら食ったら内部被爆するって事くらいしらないとは言わせねーよ。

これからもっと増えるんだぜ?今までは空から降り積もったのだけだったけど、これからはそれを内部に取り込んでそだった野菜だ。今まで以上にちゃんと精査しないと洗っても落ちないより深刻な汚染が隠れてる。
農家もメディアも知らなかったで済ます気マンマンだ。特に米がやばいぜw
519名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:38:20.65 ID:Jrkjf2Us0
もう無理だろ
福島で農業畜産水産は無理
チェルノブイリのソ連でもここまで酷くは無い
520名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 20:38:20.51 ID:V5DG4p0d0
某サイトの風評被害酷いな
521名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:38:45.60 ID:KqVUDHVo0
>>481
中東なら政府転覆されてるレベル
522名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:38:46.48 ID:ISa3pq7/0
氷山の一角。
牛はもとよりみんなやってるから。
523名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:39:07.08 ID:MRVS2xLe0
放射能拡散と一連の対応を理由に、米かどっかに亡命申請したら認められると思うか?
524名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:39:15.38 ID:7CiVELa10
こんな事やって何で逮捕されないの?
被災者なら毒撒き散らそうが虚言吐こうが無罪なの?
ぶっちゃけ全国規模の毒入り殺人でしょ
525名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/14(木) 20:39:18.77 ID:JEWGRZry0
>>479
室外に保管してた飼料を牛に与えてたのに
県には室内で保管している飼料だと虚偽報告をしていた農家が
既に報道されている。
526名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:39:24.96 ID:+L70l4na0
鳥肉と卵、豚肉がやばそうだな・・
527名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/14(木) 20:39:44.92 ID:esLgtFKY0
普通米沢牛だろ
ふぐすまの牛なんて食わねーしwww
528名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:39:45.99 ID:KqVUDHVo0
>>488
むしろ世界中一致団結して日本の対応を非難してほしいわ。外圧くらわないとこの国は変わらない。
529名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:39:46.16 ID:SsmH15fV0
でも怖くなってきたなぁ……
イオンとかでアンテナショップで安心!ってのを買うのはまだ信頼できるとして
その辺の小売店がヤバい?これ今はじまったことじゃないでしょ?
数ヶ月の間、汚染藁食わせてノー検査の汚染牛はどこに流れてたんだろう
530名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:39:48.14 ID:JqxphAvb0
もう福島県民は被害者じゃなく加害者だな
531名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/07/14(木) 20:39:52.32 ID:mKVhPFi+O
DQNリア充撲滅よりも、こういう事件に全力を傾けるべきだと思う
532名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:40:16.92 ID:lEYOjs5e0
それを食べる人間事は考えられなかったんだろうか
それでも売らなきゃ死ぬって結論だったのかな

こういうのって牛が被爆したからって理由で東電に賠償要求とかできないんかね
533名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:40:20.31 ID:KqVUDHVo0
>>494
福島野菜を売ってる店をみんなで潰そうキャンペーンが始まってほしいわ
534名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:40:39.64 ID:7I6D2X2M0
>>523
ピカ国人は来るなって相手先から追い払われるだろうな…
535名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:40:40.14 ID:+L70l4na0
地下鉄サリン事件と福島セシウム事件ってどっちが罪重い?
536名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:40:40.61 ID:5rTCLd4xP

福島県の肉牛農家=グリコ森永事件の犯人=餃子に毒入れた中国人
537名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 20:40:48.47 ID:ZlC8YsrL0
最後に書くけど

>>517
測れない。ガイガーでは無理。
せめてシンチじゃないと。しかも素人では無理。
バックグラウンド除去できないからな。
538名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:41:07.50 ID:Jrkjf2Us0
>>513
日経もな
539名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:41:07.41 ID:KqVUDHVo0
>>499
検査やってない状態なんだからむしろ全部アウトでおk
540名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:41:09.37 ID:sHL88KFO0
吉野家 すきや 松屋などの店は
どこから調達してるんだ?
やっぱり価格の安い外国産牛かな
541名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 20:41:21.38 ID:77bWau+D0
うちの町名がでて何事かと思ったら
542名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:41:36.92 ID:eWzraZRn0
>>526
嘘か本当かわかんねーけど、豚と鶏は法人で管理してるから個人でやってる牛よりは安全性がマシだとはマスコミが報道してる。
543名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:41:37.23 ID:5rTCLd4xP

福島県の肉牛農家=グリコ森永事件の犯人=餃子に毒入れた中国人=地下鉄サリン事件犯人
544名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:41:38.48 ID:j3ozEcwH0
和牛だから安全。
和牛だから美味しい。

そんな馬鹿言ってる時代はもうとっくに終わったな。
545名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:42:04.25 ID:s4fyrWNU0
まぁ、出荷した農家がクズなのは間違いないが、
その原因となった東電が、のうのうと生きてる世の中じゃ、なんともやりきれない気持ちになるな
546名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 20:42:19.63 ID:yDzgBIS40
金がなかったんで保険金目当てに毒を飲ませました
ってのがこれから無罪になるのか
547名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:42:32.69 ID:pUeJ68Sm0
わかっててやったのかそれともここまでの事態になるとは思わなくて「しょうがない」でやってたのか・・・どっちにせよアレだが
実際こういう原発事故はなかったからいまいちピンとこなくて甘く見てたとこもあるんだろうな高齢農家だし
許されることじゃないけど色々やりきれん
548名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:42:43.08 ID:uMYOHdAu0
福島、静岡はクズ
こいつらのものは一切消費しない
549名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 20:43:04.78 ID:BnWjepI7O
>>541
地震大丈夫だった?
550名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:43:23.89 ID:7CiVELa10
福島県の肉牛農家=グリコ森永事件の犯人=餃子に毒入れた中国人=地下鉄サリン事件犯人
=カレーに毒入れた主婦
551名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/14(木) 20:43:28.54 ID:LmPzMd2g0
>>504
ガイガーで食物の放射線値を計れると思ってる人が多いけど、内部まで計らない
といけないからもっと精密な機械で沢山サンプルをとってやるんだよね。
韓国の寿司屋で韓国人が寿司にガイガー当てて大丈夫っていってて笑ったわw
552名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:43:36.80 ID:EY/vfj/CP
アメリカ牛の時はケンサケンサうるさかったのにこれだよ
自国民殺しにきてるだろ糞政府
553名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:43:39.54 ID:x6YOH/uu0
九州はイージーモードだな
ただ宮崎とかに福島の畜産農家が育てられないからと言って手放した和牛の仔牛買ってる畜産農家がいるんだよね
余計な事しやがって
554名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:43:44.50 ID:cSLwBDd90
もう無理だな
福島県の食い物は絶対口にしない
555名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:43:58.28 ID:eWzraZRn0
>>547
正直80歳のボケてるジーチャンを責めてもしょうがない気もするんだよなww
556名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/07/14(木) 20:44:20.91 ID:mKVhPFi+O
自分の利益のために毒を撒き散らすって立派なテロリストだよ
557名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 20:44:30.47 ID:5xE5gYrS0
>>537
それを最後にしときな

ちゃんと緊急自然災害板では、まじめに研究している。
まして、なん万ベクレルなんていう食品がひっかから
ないとは、工作員もはなはだしい。

家庭用のガイガーは、何十ベクレル単位を計測して
表示してるんだよ?

ただ、換算式が空間線量と食品線量で違う
558名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:44:35.56 ID:ygSmKVIY0
>>540
牛肉はアメリカとかオーストラリア
野菜とかはすき屋が被災地のを使うとかいってたような?
559名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 20:45:02.27 ID:8CVs0PMZ0
まー酪農家だけを叩いてもしゃーないのは確かだ
560名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:45:04.73 ID:MRVS2xLe0
>>534
逃げ場無しってのは本当に参るな
561名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 20:45:06.01 ID:KvkRowWu0
セシウム汚染稲わら食べた牛、42頭出荷=福島県浅川町の農家―県発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110714-00000122-jij-pol


福島産は色々と避けたほうがいいぞ
気をつけろ
562名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/14(木) 20:45:07.22 ID:5Uyct5tm0
こういうことやってっから信用されないんだよ、言われないとわかんないかなぁ
風評被害が酷いだぁ?お前らの自業自得だろ死ねよ
俺らは福島を叩く、福島は東電を叩く
それでwinwinだろ?
おとなしく叩かれてろカス
563名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:45:10.06 ID:cSLwBDd90
目先だけ考えて信用失う典型例だな
アホすぎる
564名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:45:16.91 ID:54Jv+zFH0
>>538
あぁ日経もとりわけひどいね
さすが経団連の御用新聞だけのことはある
565名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 20:45:18.99 ID:AmnPt3W10
ねえねえ

「被災地支援」とか言ってセシウマしてた奴ら

今どんな気持ち?ww
566名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 20:45:21.58 ID:SPMcSzLw0
福島県民だけど福島県産は買ってない
国産しか表示してない肉も買ってない
567名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:45:21.66 ID:eWzraZRn0
>>553
うん、九州で福島の牛を積極的に飼育してる。
568名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:45:27.22 ID:s5DrSYkH0
確信犯
569名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 20:45:29.91 ID:5rWnWTy20
セシウム入りでもいいから安く売れよ
セシウム入りの癖に値段据え置きなら買わねえ
570名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 20:45:32.27 ID:8CMyH+ii0
「原発は安全」「放射性物質は大したことない」「風評被害けしからん」
が持論のやつらが一致団結してセシウム牛と、セシウム茶を摂取し続ければwin-winやろw
571名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/14(木) 20:45:38.80 ID:tPxU/FTY0
宮崎も口蹄疫の牛処分しないでバンバン出荷しときゃよかったのに
生活するためにはしかたなかったって確か言ってたよね
572名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 20:45:41.22 ID:77bWau+D0
>>549
地震?あったっけ
573名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:45:47.02 ID:Xzh+f4zM0
だから風評被害だといってるだろ
明日死ぬわけでもないのだから
ガマンしろ
574名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 20:46:03.53 ID:8DmedZz9I
まさか、放射能汚染された食品が
国内広くに流通していたりしないか。
そうすれば、後から健康被害と放射能との関係を立証しづらくできるから。
575名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 20:46:13.47 ID:R2dto/VO0
国家テロだろ本来農水省が出荷停止させるべきだった
576名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/14(木) 20:46:14.87 ID:pi2YqPVc0
>>555
おかで国産全部喰えなくなったし、許せませーんwww
577名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:46:24.13 ID:SS/BhZ/R0
生まれたときにすでに原発があった世代がかわいそうですね
578名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 20:46:54.32 ID:BnWjepI7O
>>572
311の時だよ
579名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 20:46:58.88 ID:MhWWQ1Qk0
>>553
その仔牛がセリでブランド和牛として全国に旅立つんだよね
580名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:47:08.08 ID:stpAB9ON0
これって安愚楽牧場と何か関係ある?
かーちゃんが今にも死にそうな顔してニュース聞いてたんだけどさ
581名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:47:16.32 ID:cSLwBDd90
ま、福島県人はこの農家を恨めよ
消費者恨むのは逆恨みだ馬鹿
582名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:47:20.37 ID:x6YOH/uu0
>>579
北海道もかなり買ってたぞ
583名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 20:47:23.73 ID:oCmwnQqO0
いいかげんにしろ福島土人
584名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:47:23.82 ID:0bU5GyXv0
普通の仕事はプロ意識だ正確さだ何だとうるさいくせに
なんで農家の仕事はミスっても「しょうがないねー♪」ってなるんだ?
585名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:47:50.96 ID:eWzraZRn0
>>562
栃木北部でも野菜や酪農するのやめてもらいたい

586名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:48:03.46 ID:KqVUDHVo0
>>575
あっちがテロやるならこっちもテロで対抗すればいいんじゃないかと思うけど、
そういう動きがまるでなさそうなのが、日本人の不甲斐なさを象徴してると思う。
587 【東電 79.8 %】 (チベット自治区):2011/07/14(木) 20:48:13.69 ID:xNolyraW0

● 藁を食べるウシの肉 → アウト!

● 残飯、等を餌に食べるブタの肉 → △

● 配合飼料を餌に食べてる鶏肉 → ○



ってことでOKか?

 
588名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 20:48:18.97 ID:dyJBUvIQ0
数年後、高齢化社会の上に奇形だらけになった日本人の姿が(笑)
589名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 20:48:25.09 ID:ZlC8YsrL0
>>557

アホだなぁ。何万ベクレルの話してねーよ。
こっちは10ベクレルクラスの話してんだつーの。

ガイガーのレスポンスでは暫定基準値越えのものは
ほとんど見つけられないよ。

自己満足やってろ。アホ。
590名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:48:28.62 ID:e92dZ7b50
死なばもろとも精神か維新の怨みか会津人め
591名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:48:49.31 ID:GQIxxVMJP
早く捕まえて死刑にしろよ糞が
592名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:48:50.38 ID:cSLwBDd90
>>587
違う
福島という県自体が信頼されなくなった
593名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 20:48:53.64 ID:U9pyvsWR0
>>580
おまえの母ちゃんは安愚楽牧場とどう関係してるんだ?
594名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/14(木) 20:48:59.24 ID:pquEqDr80
これって何も法に触れないのか?
595名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 20:49:06.37 ID:MhWWQ1Qk0
>>582
みついし牛だよ
覚えておいて損はない
596名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:49:12.70 ID:gTcfpkKq0
おまえらまさかこの2件だけだと思って無いだろうな?
本気で調べたら肉牛だけでこの数十倍は出てくるよ

だって、最初の奴が公表された時の他の農家の反応が
ふざけんな!じゃなくて 東電が悪いだったから
597名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:49:17.36 ID:eWzraZRn0
>>579
北海道もかなり福島牛を飼育してるね。
北海道牛は福島牛だらけだよ。
598名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 20:49:42.17 ID:SPMcSzLw0
チェルノブイリ級の原発事故おこしたんだから
福島県産の農産物なんてすべて出荷制限すべき
全国に汚染広げてどうするんだ
599名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 20:49:55.96 ID:bw385BfVO
この農家何の罪にも問われないの?
600名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:50:00.12 ID:r1FSPnlXP
こういう老人って何で自分が責められてるのか理解出来てないだろうな。
601名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/14(木) 20:50:00.92 ID:uuUlnQ1V0
親玉の農水省が食べて応援しようとか寝惚けた事やってるもんな
どうしようもねえよこの国は
602名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:50:05.09 ID:SsmH15fV0
なんか、外食も怖くない?

福島産価格暴落 → 市場で売れない → 企業が一気に引き受ける → 店で安売りセール始まる

みたいなことはあるのかな?実は福島産でコスト抑えてますみたいな
603名無しさん@涙目です。(島根県):2011/07/14(木) 20:50:33.53 ID:w/v3wHoj0
肉牛42頭は4月8日から7月6日までに横浜市、千葉県、東京都、仙台市に延べ12回出荷。
604名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:50:39.64 ID:Jrkjf2Us0
家庭用ガイガーで食品線量測るとかアホか
605名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:50:39.77 ID:7I6D2X2M0
薄く広くばらまいて政府、東電、農家ともども逃げ切る姿勢がありありと見えてくる
606名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/14(木) 20:50:55.38 ID:5K/Qy6Vx0
今日は愛知になつかれる日なのか。
607名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/14(木) 20:51:03.10 ID:jXtPaPD+O
>>580
南相馬のセシウム牛はそこのやつ
608名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:51:35.47 ID:kS7+1qKq0
>>512
相模原もアウトだから町田も多分アウト
ソースは読売新聞朝刊
609名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 20:51:43.99 ID:0/dhetZg0
失った信用は戻らない
既に海外ニュースでも報道されている
健康に影響はない?
じゃあセシウムを水で1000分の1に薄めて飲みながら言えよ政府
610名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 20:51:52.98 ID:7NlOK2uRO
まさか原発事故起きても日本の食品はほぼ安全と思ってる馬鹿はいないよな?
核燃料を回収するまで延々と放射性物質飛散し続けるのにこの程度で騒いでどーするwww
611名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/14(木) 20:52:02.86 ID:5K/Qy6Vx0
>>593
あぐらの株買ってんじゃないか。
612名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:52:05.49 ID:2JbstWlQ0
仕方がなかったんだ・・・
613名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/14(木) 20:52:06.99 ID:uuUlnQ1V0
キャンペーン開始は4月28日
ちゃんと安全確保してからやれっつーの
614名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/14(木) 20:52:07.74 ID:aP8HzRqg0
>>602
おばちゃん、ここはν即だから
池沼プレイは他でやって
615名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/14(木) 20:52:10.02 ID:fwZmTy0W0
>>580
関係無くは無いよな
直営のレストランで舌鼓打ったか
ヘソクリで投資活動でもしてるんじゃなかろうか
http://www.agura-bokujo.co.jp/owner/index.html
616名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:52:12.22 ID:eWzraZRn0
>>602
あるよ。
実際、原発事故以来、どの外食屋でも福島産だらけ。
野菜なんてナンバー1シェアだろうなw東京では。
617名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:52:15.89 ID:7CiVELa10
>>602
外食なんてとっくに真っ黒だよ
既に6月の時点で毒入り牛肉出回ってるから
その時点で食ってたら今頃内部被曝してます
618名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 20:52:17.41 ID:iS0tDQNG0
>>180
南相馬の件は、検出されたのは黒毛和種だったけど
ほかの出荷済牛について牛種を公表してないから、黒毛じゃない可能性がある。
国産牛扱いの安い肉かもよ。

浅川町のは、出荷数から見ても高級牛じゃなさそうだよな。
619名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 20:52:23.61 ID:ZbxzuRKC0
つうか農家の自己責任にせず政府が支援物資のリストに稲わらとか
いれときゃよかっただけの話。
620名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:52:29.85 ID:Jrkjf2Us0
狂牛肉輸入とか毒餃子とかあの騒ぎは何だったのか
621名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 20:52:32.78 ID:qMiPQytV0
>>578
俺も浅川だけど地震は瓦が落ちたり道路が酷かったぐらい
電気は2・3時間止まって他ぐらいだったかな
ディーゼル電車も止まってた

地元だと農産関連やめていっている人もし。爺は今年からの米は絶対に出せないって言ってるわ
622名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/14(木) 20:52:35.28 ID:5Uyct5tm0
>>585
農家と酪農家に言えよ
偽装してたら盛大に叩けよ?自浄だ自浄
623名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/14(木) 20:52:50.86 ID:4LXkZYwV0
何処まで人を馬鹿にすれば気が済むんや?
624名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:53:04.12 ID:54Jv+zFH0
こんな風にまったくか弱い生産者を消費者が憎むようになれば、

本丸の巨悪ども、つまり

東電・電事連・経団連・エセ御用マスゴミ&御用学者の皆さん・電通・
60才以上の自民/民主/公明の議員全て・一生安泰のクズ官僚の皆さん

の高笑いが聞こえてくるようだね

全部こいつらの思う壺だw
625名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:53:06.69 ID:cSLwBDd90
もうこいつらに税金で保護する必要ねえよ
テロリストだろ
626名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:53:07.72 ID:Q4JcJPud0
えびすに肉売った肉屋ってどうなったんだ?
627名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 20:53:08.51 ID:77bWau+D0
>>572
俺そんとき仙台にいた
フィギュアとかぶっ壊れたよ
628名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:53:15.27 ID:uNrwWY7m0
629名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:53:28.30 ID:0bU5GyXv0
>>602
それ、高級レストランでやれば無敵の収益力になるな
捨て値の肉の切り身が10万円
630名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:53:29.83 ID:koEWsVYAi
犯罪集団鬼畜ジャップ
631名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:53:36.73 ID:dQx6JO7w0
福島から安全なウシが何頭出荷されたかをニュースにしろよ(笑)
632名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:53:39.16 ID:1jeAIKL+0
この後続々と汚染牛が出てきて
もう食べちゃったから仕方ないよね
汚染された牛を食べ続けてても体に害は無い

で無理やり幕引きさせるパターンと見た
まあ、ここの連中ぐらい情強なら国産牛自体食べてないから
大丈夫だろうけど
633名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 20:53:42.64 ID:khkdTo3v0
>>623
人をバカにしてるつもりは無いんだよ
てかこの農家の人は自分がどういうことしたかすら
理解できてないと思われる
634名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/14(木) 20:53:48.93 ID:PsOIjYPU0
にくぎゅううううううううううううううううううううううう
635名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:53:59.19 ID:QdlA3NkM0
>>600
だと思うよ
死んだ親父とか最後まで公衆衛生とか理解できなかった

牛が湿疹起こして寝込めば心配も治療もするだろうけど、汚染藁喰わせることなんか全く気にしてなかったと思う
636名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 20:54:02.32 ID:77bWau+D0
ミスった
>>627>>578にな
637名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:54:34.97 ID:A9gfiwdc0
米買ってやったのに・・・酷いな福島
638名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:54:48.41 ID:3jyxpEL20
理解してたから虚偽報告してたんだろ
639名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:54:50.76 ID:Jrkjf2Us0
>>624
そいつらが日本の癌だな
マジで
640名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/14(木) 20:55:02.09 ID:mloIjp5OO
ほんま関東はクズ揃いやな。
福島県民を叩く奴はあほ。福島の奴なんも悪くないやろ。

出荷した農家と福島県民は分けて考えろやぼけ!

おまえらの考えやったら事故起こした東電と一緒に都民叩いてもええんやな?

言ってることは同じやぞ?
641名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 20:55:20.28 ID:k5yO5LIx0
「風評被害がー風評被害がー」←死ねカス
642名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:55:24.94 ID:/3Kun73D0

 × 「『福島産』に気をつけろ」

 ◎ 「『国産』に気をつけろ」
643名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 20:55:26.56 ID:kIVzEGod0
そもそも出荷自粛を要請されただけだしな
出荷しても違法性ない、出荷しないと生活できない
644名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:55:53.80 ID:cSLwBDd90
ほんと、首つれよ
それだけのことだよ
645名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:56:09.74 ID:eWzraZRn0
>>629
できるだろうね。
実際、福島産牛って味はいいからね。
646名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:56:10.83 ID:CvjbecJS0
>>40みたいなメクラは本州にこないでね
647名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:56:13.95 ID:l4zDSBM50
>>633
農家のガメつさ狡猾さしたたかさを舐めんな
金に換えられるなら理解できてなかったフリなんぞいくらでもするわ
648名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/14(木) 20:56:19.83 ID:8DZd6lyNO
東電ガワルイ

649名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:56:43.02 ID:rGl8KtfH0
自衛するためには福島他汚染県のものは無条件で避けるしかない
車までアウトだし福島
650名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 20:56:44.51 ID:uHCtueYR0
消費者庁息してる?
651名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/14(木) 20:56:46.94 ID:jrpKK3jkO
いい加減過失傷害かなんかでしょっぴけよ
腹立ってきたわ
652名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/14(木) 20:57:13.59 ID:/6epg95R0
なにが市場に流通してる食品は安全です、だよ
嘘つき枝野
嘘ばかりの民主党
653名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 20:57:54.09 ID:U9pyvsWR0
>>602
怪しくなるから仕入れは安くても店頭価格は下げてなかった可能性はあるぞ
ただ、いま話題になって早く手放したいだろうから値下げで売りさばくかな
654名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/14(木) 20:57:56.16 ID:fwZmTy0W0
どうしても国産買うんだったら個体識別番号の表示がされてあるやつにしとけ
655名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:58:00.08 ID:gBGoOpoO0
風評被害()
福島の生もの全部廃棄しろ
656名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 20:58:01.35 ID:UNpm4CM70
カスふぐすま農家ボケは逮捕して拷問しろよ
657名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 20:58:02.98 ID:RQ6SZlxT0
あの高菜食べてしまったんですか?で有名な店主に
汚染牛食べてしまったんですか?ってののしって欲しい
テレビを信じて福島産食べてた奴も、流石に目が覚めるだろう
658名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:58:03.54 ID:KYhtjO9I0
カルビとか食たよどうすんの
659名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:58:19.16 ID:SS/BhZ/R0
乳製品はやばいよな。
魚も国内はアウト
野菜も怪しい
外食はいったらアウト
コンビニもアウト

東日本からでるのが一番いいっぽいな
660名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:58:21.00 ID:pZ4IXH130
食の安全とはなんだったのか
661名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:58:22.65 ID:cl1gErQh0
保障してやらないからだろ
662名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:58:24.08 ID:kYXRXar60
>>640
ええでー
663名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:58:26.81 ID:cSLwBDd90
日本ではもう福島の物なんて誰も信用しない
そして海外じゃ、日本の物なんてもっと信用しない

影響も分からんアホが・・・
664名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:58:26.78 ID:VeWexPQj0
不二家とかミートホープとか吉兆とか笑い話で済むレベル
665名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:58:37.68 ID:ed+BvxX/0
東電の社食って全部出来うる限り福島産なんだよな
まあ外食してるんだろうけどさ
666名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/14(木) 20:58:37.96 ID:TPWlPB7E0
民主党政府と厚生省官僚とマスコミの思うがままだな
悪いのは政府だろ
口蹄疫の時は種牛も残さず即処分したのに
放射能汚染の福島の農家にはどう対応した?
すぐに全額補償を約束し、全頭処分を決めた宮崎との対応の遅さの違いは何だ?
明らかに民主党は福島に対して対応が遅い
そしてマスコミによる誘導に掛かり、農家を責めて自殺に追い込めばそれで世論はいいのか?
おまえらはここ数年の異常なマスコミバッシングにのせられ、必要以上に
企業や個人を潰してきたのを忘れたのか
結果、失業者増や景気悪化につながったのを忘れたのか
667名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 20:58:41.38 ID:0Sx9B+8xO
神奈川在住で牛肉食べてて最近体調悪いから笑えない
これ殺人未遂じゃないの?
668名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 20:58:59.89 ID:FWtvfR7g0
えだのん「直ちに身体に影響はない。大量に食べなければ身体に問題ない...(と思う)」

こいつがテロの首謀者
669名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/14(木) 20:59:01.50 ID:LmPzMd2g0
>>655
人間も含まれますか?
670名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 20:59:04.31 ID:yns9vszB0
信用ゼロだからってテロおこすなよ
マジキチ
671名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:59:08.04 ID:dQx6JO7w0
どうか神様、東電社員の子供が不幸になりますように(-人-)
672名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/14(木) 20:59:17.45 ID:qtp49Hpj0
VTRで福島牛売っちゃった北海道の店の社長みたいな人が出てたけど
すげー可哀想だったな
福島土人はあの人に謝れよ
673名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:59:21.01 ID:Jrkjf2Us0
安全でクリーンなエネルギー()
674名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/14(木) 20:59:27.74 ID:mloIjp5OO
東京電力が事故起こした。東京都民のせいだ!
と叩けば東電と都民は関係ない!と怒り狂うくせに

福島の農家がセシウム牛出荷した。福島県民のせいだ!
と叩く関東人。

おまえらほんまクズやな。理屈通ってへんぞ。

福島は完全な被害者やろが
675名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 20:59:47.35 ID:AmnPt3W10
政府やマスゴミを安易に信じた奴らが大量内部被曝してると思うとメシウマ過ぎるだろww
676名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 20:59:51.76 ID:uHrCAV+I0
どこの畜産野郎や? 死ね核テロリスト畜産野郎、死ね無責任糞農林水産省クズ、死ね東電核テロリスト
677名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/14(木) 20:59:53.40 ID:8bCmi8oGO
出荷はするな
生活は面倒みるから
ということにしない国が悪い
678名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:00:14.70 ID:eWzraZRn0
>>664
あれは何でこんなに叩かれるのかあって思って見てたww
679名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:00:42.29 ID:48vI9+8b0
>>674
出荷しなきゃ被害者だけどなw 出荷しちゃったら加害者だろw
しかも禁止の通達が出てるエサをわざわざ食わせてw
680名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:00:42.67 ID:cSLwBDd90
>>664
今となってはほんとにそのレベルだよな
テロだもんこいつら
681名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 21:00:50.61 ID:UNpm4CM70
食でしか怒らない日本人がこれで怒らなかったらどうするんだろう
682名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/14(木) 21:00:54.61 ID:Xbm7D4+d0
5月に栃木産ニラ食った直後に風邪みたいな低放射線障害と思える症状になったわ。。。
マジで関東産にも気をつけろよ。。オレは手遅れだが。。
683名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 21:00:58.33 ID:+AnB12Vk0
東電は法人しかも株式会社
出荷した農家は個人のモラル
並べて考えるのは違う
684名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/14(木) 21:01:17.28 ID:pi2YqPVc0
ピカリストのせいで、メシがマズイ!
685名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:01:18.48 ID:8uIztkw30
牛だけが汚染されていて、他は安全な訳がない。
豚、鶏、卵
これらはまったく検査されていないのだろうな。
豚、鶏、卵
686名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 21:01:18.80 ID:Ipey8FNg0
糞農家どもが国や東電に賠償請求してるらしいが俺も糞農家に賠償請求するわ。
687名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 21:01:20.49 ID:uHrCAV+I0
>>677
アホか死ね税金泥棒
畜産利権の酪農物なんか、とっとと殺処分でええんじゃ
688名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 21:01:40.09 ID:C05QnOtt0
福島県の牛は全部出荷停止だとよ
お前らの望みどうり畜産ジジイどもが首つるな
689 【東電 79.8 %】 (チベット自治区):2011/07/14(木) 21:01:40.78 ID:xNolyraW0


● 腐苦死ま県の、ウ死にく 食ったやつは、癌確定フラグだなwww

今度の42頭 = 死にとう


 
690名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 21:01:40.59 ID:qMiPQytV0
いわきの小名浜によくドライブ行ってたけど、もう行っても綺麗な砂浜見れないっ思うと涙止まらない。
今後何が起こるかわからないから、よくいく自分の馴染みの場所や思い出の場所は写真なりに収めておいた方がいいよ
691名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 21:01:41.06 ID:7NlOK2uRO
東京でも下水処理場の焼却灰から数万ベクレルのセシウム検出されたろ
つまりそういうことだ
692名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/14(木) 21:01:49.14 ID:2o2m40P90
2ch、特にν速で農家のせいにしようとする、しているレスが多いけど悪いのは東電ですから
693名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 21:01:55.58 ID:1F/ZuSKf0
被害者から加害者へ
せっかくの同情もゼロになりました
694名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:01:56.02 ID:R8ek2s720
>>166
マジなら今後レトルトカレーは一切食わん
というか、どこに出荷されて何に使われたかは発表されんのか?
辿れないはずは無かろう
695名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:02:18.70 ID:SS/BhZ/R0
福島ってついてなさすぎだろ
幕末の頃もボコボコにされて今回これだぜ?
なんかあるだろ福島って土地
696名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/14(木) 21:02:24.71 ID:/6epg95R0
もう風評被害なんてこと言ってられねえぞ
明確な放射能汚染です
697名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 21:02:30.20 ID:IaXH0wKk0
横浜東京千葉仙台さんがんばって
698名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:02:30.56 ID:xA+EDwNS0
金が無くて外国産の安い食い物しか食えなかった奴だけが
助かりそうな、レアケースになってきたな
でもそういう奴は外食もしてそうだからダメか
699名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/14(木) 21:02:48.25 ID:uuUlnQ1V0
石破のほうれん草発言は忘れないぞ
700名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/14(木) 21:02:58.29 ID:Pla4Kq2Q0
1種類でセシウム400ベクレルでセーフでも

水400ベクレル
肉400ベクレル
牛乳400ベクレル
お茶400ベクレル
サラダ400ベクレル

を一度に取ることも普通にあるんだよな
複数は恐ろしいで
701名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/14(木) 21:03:03.22 ID:UHmZN1/h0
生産者と消費者で戦わせたら得するのは東電と無能政府よ
702名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/14(木) 21:03:33.93 ID:DVadpCQu0
>>692
出荷したのは農家だろ、金がなかったから強盗しても仕方ないなんて理屈は通らねぇよ
703 【東電 79.8 %】 (チベット自治区):2011/07/14(木) 21:03:46.56 ID:xNolyraW0

>>691


>>東京でも下水処理場の焼却灰から数万ベクレルのセシウム検出されたろ
>>つまりそういうことだ


それって、雨水よりも、人間の糞便から排出されてるセシウムの方が多かったりしてなw

 
704名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/14(木) 21:04:22.92 ID:893qUDj+0
農薬をたっぷりと含んだ草や藁を食べた牛は平気なんだろ?
だからさ、放射性物質にばかり気をとられすぎなんだよ。
そんなに心配しなくても大丈夫だよ
705名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:04:34.46 ID:Jrkjf2Us0
俺、野菜生活100のカゴメに電凸したけど、
秋までは事故前の冷凍野菜があるそうだ
706名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/14(木) 21:04:43.61 ID:C/I48fl40
少なくともこの追跡調査にかかるコストは当該農家に請求するべき
707名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:04:52.73 ID:jmT9UmxU0
>>692
東電が元凶なのは当たり前。知ってて売ってるテロ屋は東北の百姓と漁師だから叩かれるのは仕方ない。売るの止めてから被害者ぶれっての。
708名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/14(木) 21:04:55.25 ID:jrpKK3jkO
>>692
交通事故起こして駆け込まれた病院で手術ミスしたようなもんだろ
どっちも悪いに決まってる
709名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:04:56.25 ID:cSLwBDd90
農家の連中なんざ自分たちさえよければ
他の奴らが汚染されようが知ったことじゃねえんだな
静岡の茶農家も同じだ、性根の腐った奴ら目
710名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:05:04.65 ID:gBGoOpoO0
>>674
セシウムが含まれるのは東電のせいだけど、出荷して人に食わせてるのは福島農家だろ
711名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/14(木) 21:05:05.78 ID:Ce/rx1nG0
+のネトウヨさんも擁護できなくなっててワロタ
712名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:05:08.66 ID:stpAB9ON0
わざと問題起こしてTPPの議論に持っていかせようとしてるんじゃなかろうか
713名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:05:22.27 ID:/sQaa59m0
福島の老人の自殺なんか望んでないよ
どうか行政しっかり監督してくれよ
なんでこんないい加減な国になってしまったんだよ
農水省はなにしてんだよ
714名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 21:05:23.46 ID:5fiZ38hg0
政府はちゃんと管理しろよカスが
715名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 21:05:25.17 ID:UNpm4CM70
>>701
意味わからん
農家叩けば政府が叩かれないとでも?
716名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 21:05:25.33 ID:wcde1YQs0
とっとと東電に賠償請求すればいいものを
なにをやってるんだか
717名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/14(木) 21:05:26.69 ID:2o2m40P90
>>702
出荷にお墨付き与えてるのは行政だアホ
718名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/14(木) 21:05:26.81 ID:5K/Qy6Vx0
>>664
ミートホープは叩かれるべき会社だと思うわ。
719名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 21:05:26.44 ID:Fs3BD5eh0
問題の稲藁を出荷した白河市はスゲー離れてるじゃんwwwwwwwwwwwwww
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1310645024.jpg
こりゃ茨城も・・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
720名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/14(木) 21:05:34.73 ID:6ytB1J0kO
福島県丸々石棺でいいよもう
721名無しさん@涙目です。(四国):2011/07/14(木) 21:05:38.50 ID:Aux1nxQqO
鳥インフルエンザの時に農家の夫婦を自殺に追い込んだ時を思い出してしまう…
722名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:05:42.71 ID:ygSmKVIY0
>>697
その4箇所のトサツ場に出荷されたのは分ったけど、
そこから先の流通はまだ調査中って段階だから
723名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 21:05:44.72 ID:R2dto/VO0
>>688
政府・東電が補償してあげればいい
ココにいるのは何も知らされていない消費者だぞ
724名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 21:06:01.47 ID:5xE5gYrS0
>>700
それは全部、キロ当たりの基準だろ
そこにある食品を、みんな一日に一キロずつ
食べるわけではない。

ただ、基準じたいは食べる・飲む普通の量を
ちゃんと考慮して決まっている。

だから、キロ当たりってのは換算上の都合だ
725名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:06:09.74 ID:bE/mNQJA0
やり放題だろうな
企業にはゲロ甘い国だ
726名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/14(木) 21:06:09.89 ID:qtp49Hpj0
出荷した東北土人(1分過ぎぐらいから)
http://www.youtube.com/watch?v=oBTjSr0wCro
出荷された北海道の焼肉店の店主(40秒過ぎ)
http://www.youtube.com/watch?v=lttV2Osfmpk
727名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/14(木) 21:06:32.84 ID:Pla4Kq2Q0
そういや東京の学校が栽培していたお茶も引っかかってたな
728名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/14(木) 21:06:49.37 ID:mloIjp5OO
福島を叩いてるやつはクズ。
いきなり自分の県放射能まみれにされるわ叩かれるわ。

東電が事故起こさんかったら農家がセシウム牛出荷することもなかった
農家が首釣ることもなかった
故郷失う人もおらんかった

悪いのは東電、霞ヶ関、政治家、その他利権まみれの奴らじゃ
729名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:06:51.09 ID:AyzrX2c20
氷山の一角
730名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:06:51.14 ID:y5QvvsUTI
実際ありえないけど、俺が放射性物質扱ったビーカーで咳止めシロップ作って、
薬局で患者に渡して「すぐ影響は出ないから大丈夫ですよ」
って言ってるようなものだろ
そんなもん飲むの?ねぇ?政府と農家よ
731名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/14(木) 21:07:12.10 ID:6uf9TbCS0
732名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:07:25.57 ID:EUBdHbX70
生産者も色々だから良心的な人もいれば真逆の人もいる
ただし道徳欠如した人が1人でもいれば被害は測り知れない
事故米や口蹄疫で腐るほどわかってるのに、まだ自己申告を信じようとする体制はおかしい
全頭検査ができさえすれば解決すると思うけど失業者雇ってやらせちゃ駄目なのかね
733名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:07:30.91 ID:SsmH15fV0
毒餃子 →叩いたが無視された
寄生虫キムチ →なあに大したことはない
雪印 →叩かれた
不二家 →叩かれた
カイワレ大根 →菅がブーメラン
O157えびす →叩かれた

福島の検査スルー放射能牛 →逮捕なし。誰も責任を取ってない
734名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 21:07:32.20 ID:1ESnaKP10
なんでマスゴミは農家を責めないんだよ取材ぐらいして糾弾してこいよ
そんでもって自殺に追い込め
735名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/14(木) 21:07:33.84 ID:AkVGYWSz0
逮捕しろよ自殺される前にな
736名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/14(木) 21:07:40.00 ID:2o2m40P90
>>708
例えが下手すぎで何言ってるかわからんわ
737名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:07:48.94 ID:X9CnU10r0
こういうことが次々と明るみになっていながら
何の手も打たない政府の無能さは何だろうね

例えようもなほどひどい
738名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:07:55.78 ID:ejWjlwMU0
いいぞ
もっとやれ

どうせ次もずさんな検査なんだろw
ガンガンいったれやww
739名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/14(木) 21:08:10.76 ID:RJSw4Ow50
>>688
なにその言い草
もう同情できんわ
740名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/14(木) 21:08:22.48 ID:OpwvYiQL0
>>692
ここの連中負け知らずだから
世間が「天災で…」だったから東電叩き
「東電まずいだろ」って雰囲気なので農家叩きなだけ
741名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 21:08:28.75 ID:7NlOK2uRO
>>719
それマジテスカ?
742名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 21:08:35.45 ID:ew8K6hiT0
これが農家か…そりゃ後継ぐ奴も減るわ
743名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:08:39.65 ID:cSLwBDd90
雪印より1000倍は国民を冒涜してるからな
良く覚えとけよ、福島の付く食品は全てもはや不買だ
744名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/14(木) 21:08:40.21 ID:vC5G6Ldy0
牛のあとには汚染された米などの野菜も控えてるぞ
結局うやむやにされた事故米の子ともるし
政府は知らなかったとしてセシウム米流通させる可能性が高い
745名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 21:08:56.77 ID:HoRtwTt+O
東北助けようとか言って福島産の野菜とかを各種イベント会場で売ったりなんだりしてるやつらに食わせりゃいいじゃん
食いたくないやつは食わない、食いたいやつが食うでいい
何も知らせず食いたくないやつに食わせるのだけはやめろ
746名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/14(木) 21:09:05.18 ID:uuUlnQ1V0
政府与野党一緒になって国民に食わそうとしてるからな
747名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:09:12.47 ID:A66ZY2/X0
逮捕はしてくれ・・・マジで頼むわ
748名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/14(木) 21:09:24.04 ID:SUGaB8Na0

J( '-`)し「ゆうちゃん、今日の晩ご飯は福島産牛肉で作ったユッケよ」
749名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 21:09:27.24 ID:U9pyvsWR0
>>719
これだけ離れててコレかよ
ワクワクするぞ
750名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 21:09:40.61 ID:tPu3PLFb0
地産地消とか言っちゃってるスーパーとか農協は何なの?
池沼なの?
751名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 21:09:48.17 ID:ONIITPCz0
福島県産のセシウム牛肉、大阪に流通w   しかも最大値のセシウムを検出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310570467/
752名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:09:56.43 ID:ygSmKVIY0
>>742
農家脳とJAはちょくちょくν側でもネタにされる酷さだからなw
753名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:09:59.24 ID:e92dZ7b50
静岡のお茶から出るんだから
関東の作物は当然ヤバイってことだろ
福島産ならなおのことだよな
出荷全停止で補償は東電にたかればいいよ
さっさと動けよ国は
754名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:10:04.38 ID:cSLwBDd90
これだけの事をして被害者面は絶対許さん!!!!
755名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/14(木) 21:10:06.82 ID:Sd4dZUk10
義捐金のお返しがこれかよ
まさに恩をあだで返す東北土人
756名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 21:10:07.27 ID:uHrCAV+I0
これで福井県の地雷原発再稼動したら、間違いなく共産党に入るわもう。
757 【東電 79.8 %】 (チベット自治区):2011/07/14(木) 21:10:28.48 ID:xNolyraW0

● セシウム入り牛肉を食わされた消費者は、農家に損害賠償を請求する。

● その農家は、それを踏まえて東電に賠償請求をする


ということだ。つまり、我ら消費者の敵は、その農家だということだ!

これは上記の理屈で考えても、法律的にも正しいだろ!

 
758名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/14(木) 21:10:38.55 ID:fwZmTy0W0
昔、O157問題でカイワレ喰った奴は今回は肉を食べたり腰に手を当てた状態で牛乳をイッキ飲みしないのかな?
759名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 21:11:01.55 ID:UNpm4CM70
タバコとかもあるんだった?
ピカモクは許可する 吸え
760名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:11:03.70 ID:wwbwmW1R0
東電の被害者である農家を加害者視するのはおかしい
761名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:11:10.36 ID:p/VCrelC0
これは被害者面されたくねぇわ

俺らが被害者だわ
762名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/14(木) 21:11:19.45 ID:v3tzDyY2O
頼むからきちんと法整備してくれ
マジこんな状況我慢ならん
763名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 21:11:26.44 ID:5xE5gYrS0
本当の意味で東北の人たちを救うならば、もう
農業も漁業も牧畜も
ぜんぶやめさせて、ほかに移住させるしかないの
ですよ

ところが、今の政権にはそれをやる力がない。
それで全部説明できますね
764名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/14(木) 21:11:27.84 ID:vC5G6Ldy0
日本の食い物は国際的信用性0になったな
765名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:11:39.75 ID:w9EdLOWB0
これって普通に犯罪だろ。無差別殺人と変わらない
766名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 21:11:48.02 ID:7NlOK2uRO
農家を叩くなとは言わないが政府が激怒するのは筋違いだよな
767名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/14(木) 21:12:06.42 ID:ZAch3n0LO
>>719
こりゃあかんなあw

あかん…
768名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/14(木) 21:12:08.68 ID:uuUlnQ1V0
食い物の恨みは恐ろしいぞ
769名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/14(木) 21:12:10.23 ID:mloIjp5OO
東京にいると腐る。
企業も腐る。政府も腐る。霞ヶ関も腐る。
メディアも腐る。何よりも住民が腐る

傲慢で我欲の塊の気質が組織を堕落させ人間を腐らせる

770名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:12:17.60 ID:stpAB9ON0
妊婦には牛肉食わせるな運動が始まるな
外食産業終わった
771名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/14(木) 21:12:23.94 ID:AkVGYWSz0
>>719
すげー離れてんじゃん・・・福島封鎖しろよwww
772名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:12:25.66 ID:eWzraZRn0
>>719
だから言ってるじゃん。
ちなみに浅川町よりも那須は放射線量高いからね。
茨城千葉栃木も詳しく調べないとダメだよ。
773名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 21:12:33.99 ID:tPu3PLFb0
>>752
近くの農協のアホは地産地消しましょうとか最近言い出した
昔は他所の県に売ってたけど売れないからって…

もうだめだこの県
774名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 21:12:46.27 ID:oWBhrNEW0
静岡のお茶を飲みながら福島の牛のステーキを食べましょう
775名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/14(木) 21:12:54.73 ID:4fWSacUcP
福島産を食べて福島の農家を支援しよう(^o^)ノ
776名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/14(木) 21:13:07.54 ID:vC5G6Ldy0
政府は予測して対処しなきゃいけなかったのに
保証したくないから農家に丸投げしたしな
777名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:13:11.39 ID:wwbwmW1R0
今回の流通先は関東
関東は原発の恩恵に預かり、あぐらをかいていた加害者でもある
被害者面は出来ない
778名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 21:13:12.52 ID:tPu3PLFb0
>>758
それ菅じゃなかったか…
779名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 21:13:15.63 ID:uHCtueYR0
飲食店も福島産仕入れておいてお客に申し訳ないってw
安さに釣られた確信犯だろうが、メニュー表に福島産て書いて売ってるなら勘弁してやるが
780名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 21:13:29.70 ID:PtTFuj7l0
どう考えても国の対応がお粗末
こうなる事は想定内なのに、責任取りたくないからお茶を濁して逃げてるだけ
東電に責任取らせるか、国が責任持って補償するって言えばいいのに
農家は生活かかってんだから出荷するに決まってるだろ
ここで農家を叩いてるのは思考停止した馬鹿だけ
781名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 21:13:45.34 ID:0Sx9B+8xO
>>690
本当に悪夢みたいな世の中だもんなぁ
明日、来月、半年後、来年とか予定組んでも無いかもしれないし
江ノ島が好きで最近は行くたびに涙が出てくる
今日は夕日を目に焼き付けに行ってきたよ
782名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/14(木) 21:13:45.88 ID:Sq3H9KOOO
俵を肉牛に食べさせただと?
783名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:13:53.04 ID:cSLwBDd90
>>773
静岡と福島だけが経済交流すりゃいいよな
あとは全面規制で
784名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:14:00.18 ID:SS/BhZ/R0
おい(福島県)大丈夫かよ?
785名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:14:01.71 ID:zYTnBGkF0
東日本で止めておきゃ良かったのに関西九州までばら撒くとかマジキチ
もう全国的に犯されたな
786名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/14(木) 21:14:03.74 ID:EdPUzgXc0
東北付近の奴は汚物(農家)を消毒してこいよ・・・
787名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 21:14:10.13 ID:R2dto/VO0
>>750
正しいだろ静岡汚染茶も地元で消費するから、他県じゃ売れないだろ
788名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/07/14(木) 21:14:13.55 ID:ffXxAJsl0
>>28
あれま
いやな世の中になったもんだ
789名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:14:15.84 ID:R8ek2s720
>>688
吊れよカス
これに関しては自業自得だろ
790名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:14:16.13 ID:w9EdLOWB0
国が無策すぐる。性善説に立つんじゃねぇよボケ
791名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:14:24.46 ID:F4Y9vaWY0
今更だが元々日本人だって中国や韓国のゴミ人種となんら変わりないしな
他人は叩くが自分は良し
責任転嫁はお手の物
自分が助かるためなら1万人を犠牲にしても構わない

そういう人種で作った国だから良くなる訳がない
政治家からしてそういう思考回路なんだしな
792名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/14(木) 21:14:40.63 ID:GyMnjxzcO
クズ土人農家マジで氏ね

出荷する前に検査させてない政府も糞だが、
こいつら自分のせいでどんだけ無関係の一般県民に非難が及ぶと思ってんだ

東電は影で笑ってるな
793名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:14:41.08 ID:stpAB9ON0
こうなったら四国に行って独立国作るしかない
794名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/14(木) 21:15:06.69 ID:mloIjp5OO
>>780
あんたの言うとおり。この震災後からますます関東人が嫌いになったわ。
こいつらイカレてやがる
795名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:15:11.42 ID:hFl1+qiz0
農家なんてこんなもん
さっさとFTP締結して外資の巨大企業に支配させろ
796名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/14(木) 21:15:22.85 ID:qtp49Hpj0
>>688
自業自得だろカス
福島土人のせいで首吊る奴も居るだろ今回の事件は
797名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 21:15:38.96 ID:b5VAGHhx0
国は何してたんだ?
70キロ離れてる農家が自ら検査を申し込んだなんて驚きだ
798名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:15:43.42 ID:eWzraZRn0
>>783
静岡福島は最強タッグだよなww
799名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 21:15:46.48 ID:R2dto/VO0
>>783
山北の足柄茶のほうが汚染は静岡より早かった訳だが
800名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:15:56.86 ID:s7iSIB0R0
>>751
大阪にも福島があるから仲間だってさ
801名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:16:04.31 ID:KPLTj4Cc0
そりゃ政府が買い占めないとどんどん売るに決まってる
自分が生きるためなら他人なんて知ったこっちゃないしね
802名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:16:10.65 ID:SS/BhZ/R0
国は政治ごっこ()してるからねえ
803名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:16:22.60 ID:SsmH15fV0
汚染物をばらまくのは正義でもなんでもない
仕事でもなんでもない、害悪
人に汚染物食わせた金で自分だけ利潤を得られればいいというエゴ
ついでに言うと復興の足を引っぱりまくり、もう消費者は離れちゃう

故意犯なんだから逮捕してほしい
804名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 21:16:31.15 ID:x0xILtsp0
>>28
いつの時代の土人だよ
道民って縄文時代に生きてるの?
805名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/14(木) 21:16:34.27 ID:UdsDEJIk0
食物連鎖万歳
806名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:16:39.75 ID:eWzraZRn0
>>787
静岡で汚染茶売ってるの?
やっぱすげーなw
807名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:17:15.18 ID:ZP6D0DaUP
つか今回の流れってえびすの問題で全頭検査したら見つかったとかいう話なんだろ

えびすの社長もたった1つだけ俺らにいい事してくれたな
こういうのなんかことわざでないの?
悪人が何か事件を起こしたことでもっと凄いことがわかるーみたいな奴
808名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 21:17:33.75 ID:k5yO5LIx0
出荷した農家は禁止されてると知ってて藁をやってるから叩かれて当たり前
行政側も農家が指導に従ってるという前提で検査したり許可したりしてる。検査体制が甘いのも事実
809名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 21:17:58.02 ID:HlXQiAUA0
ピカのせいで日本に住めなくなったから移民先と賠償金用意しろや
どうしてくれんだよマジで
810名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:18:11.67 ID:54Jv+zFH0
>>769
まったくその通りだよ
モノを右から左に移したり、どうでもいい情報を作り出したり管理するのが尊い仕事だと本気で思ってる

そして、額に汗して何かを作り出している人間は自分より下等だと本気で思っている
こんな都会人・現代人の異常さと勘違いは自分でもイヤになるよ
811名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 21:18:15.01 ID:O2jOCeaL0
前回の南相馬市に続いて2例目か
これからどんどんバレて出てくるだろうな
812名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 21:18:16.18 ID:R2dto/VO0
>>806
静岡が汚染されているってことは、その間にある都道府県全部汚染されてるってことだぞ
813名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:18:16.73 ID:ejWjlwMU0
だいたいからして
福島産はもう全部アウトなんだよw

それをただちに影響で流通させようとしたのが間違い

もう福島だけじゃなく福島近辺も注意したほうがいいww
814名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/14(木) 21:18:30.75 ID:y3afhUYb0
はいはい
フー表皮ガイガー
815名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/14(木) 21:18:39.36 ID:ES4hybtt0
テロ電と政府の思う壺
816名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/14(木) 21:18:40.40 ID:Ce/rx1nG0
>>807
瓢箪から駒

もしくは反面教師みたいな?
817名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/14(木) 21:18:49.08 ID:2o2m40P90
>>780
本来責任を負うべきところが政府に守られていて、犠牲者である農家がここで叩かれる構図だな
大勢に流されて農家叩いてる奴は馬鹿丸出し
818名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 21:18:49.99 ID:IaXH0wKk0
>>688
基準値より遥かに高いんだからあたりまえだろアホ
補償は東電にしてもらうのが筋だし
他人の健康を脅かしてまで金儲けするって中国人かよww
819名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:19:11.69 ID:48vI9+8b0
豚に真珠
猫に小判
福島に同情
820名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 21:19:15.90 ID:e+pnZDlW0



    汚 染 し あ え
821名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:19:44.01 ID:rmfYCJml0
>>780
それはそうなんだけど
国がだらしないからこそ、
国民としては出荷した畜産農家を罰っすることで流通を止めたいという意思が働く
だから「逮捕しろー」となる
他に悪い人がいるわけだけど、その農家だって(法的にはわからんが、倫理的、道義的に)悪いのは確かなんだから。
822名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:19:48.18 ID:SS/BhZ/R0
あと数年したら県がまじ一つ減ってそうだな
823名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:20:01.12 ID:ZNE9RkmM0
東電が指摘されてた津波対策や予備電源対策しないで事故起こすのと
農家があげるの止められてる餌与えて基準値超えした牛肉出荷するのと
どっちにも関わりのない一般人から見ると根本的な所が一緒に見えるんだけど

ルールを守ってる奴だけが被害者面しろよ
824名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 21:20:12.10 ID:FJ42NGjl0
>>808
野菜もザル検査だから牛もザルだったもんなあ、県に抗議したい。
まともに検査してれば水際で防げたもの。
825名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 21:20:24.60 ID:uHrCAV+I0
原発テロリスト日本のせいで、

遅かれ早かれ、大内さんや篠原さんの悲劇は繰り返されるんやろ?
公表されるかどうかはともかく

ttp://www1.odn.ne.jp/~cad79480/hibaku1.JPG
ttp://www1.odn.ne.jp/~cad79480/hibaku2.JPG
826名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:20:27.86 ID:hFl1+qiz0
善良な福島県民まで福島県民というだけで嫌われるな。
これが本当の風評被害
827名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/14(木) 21:20:30.88 ID:mloIjp5OO
>>803
あほか。逮捕するんは農家ちゃう
逮捕せなあかんのは東電のOB、東電経営陣、霞ヶ関官僚、政治家やろが。
こいつら野放しにして農家だけ逮捕するんか?
農家の奴はなんの落ち度もなくいきなり放射能ばらまかれて
生活ぶっこわされたんやで?生活かかってるんやから出荷するわそら。

東電元社長清水の家族や東電幹部の家族は大阪のマンションで優雅に暮らしとるぞ。
828名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/14(木) 21:20:34.57 ID:rpqDAso50
これだからドン百姓は・・・
829名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:21:10.29 ID:rmfYCJml0
>>817
犠牲者だが加害者でもある。
犠牲者なら加害者になってもいいという論理は通らんだろ
830名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:21:32.41 ID:48vI9+8b0
>>827
じゃお前が積極的に購入して喰ってやれよw
831名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/14(木) 21:21:33.86 ID:x5/marM+O
中国産のほうが安全てことだな
832名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 21:21:42.61 ID:4bvMUq3E0
すげええええええええ!!!!!
日本てこんなにもインチキまみれの土人国家だったんだ!
833名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:21:43.25 ID:cSLwBDd90
義捐金渡したら汚染牛送られたわけだな

ほんと、馬鹿にしてやがる
834名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 21:23:00.99 ID:PtTFuj7l0
>>830
政府(東電)が買い取るなり補償すりゃ一発で解決しただろ
835名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:23:13.09 ID:KUMgARcy0
農家: 食うのはオラたちじゃねぇから〜卸しちゃべかw
         ↓
福島県産の肉牛からセシウムが検出
         ↓
農家: 風評被害がぁ〜、風評被害がぁ〜

そして無限ループへ・・・
836名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:23:18.71 ID:EUBdHbX70
>>804
道民の素は日本各地からの寄せ集めだから、
最底の素質のがいるのも否めない
オーストラリアみたいなもん 
脱出組
837名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/14(木) 21:23:31.42 ID:ZAch3n0LO
自殺しないように見張っとけよ
全部東電に賠償させる
つーかいい加減逮捕しろよ
838名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 21:23:41.56 ID:0gW0AGOS0
福島は流刑の地にでもすればいい
839名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:23:47.07 ID:eWzraZRn0
>>831
あと三年は中国産食ってる方がマシだよ
840名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 21:23:57.93 ID:5uGr8GAy0
マスゴミの被災地を助けるために被災地のものを食べましょうwwwは笑止千万だったが
危険厨の俺からしたら今の展開は全然余裕

問題は数年以内のガン発生率の上昇だろ
といっても因果関係なんてはっきりしないだろうから泣き寝入りだろうなあ
841名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:24:06.22 ID:zYTnBGkF0
>>822
いらねーよ福島なんて
最初は東京のせいで申し訳ないと思ってたけど
放射能汚染されたもの全国に押し付けて自分達で状況悪化させてるじゃん
東京ならざまあwwwで済むのかもしれないけど関西とかはもうテロだよテロ
842名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/14(木) 21:24:08.40 ID:VaoSLi/B0
敵南?
843名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:24:23.64 ID:48vI9+8b0
>>834
仮定の議論はどうでもいいわw
筋としてそれは正論だが現実にそうなってないんだよw

だから出荷を認めるのかよw お前が食えよw
844名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:24:56.03 ID:7CkONtdp0




  農家「セシウムが検出されたわらを肉牛に食べさせた、何故俺らだけ・・みんな死ねばいいと思った」




.
845名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 21:24:56.66 ID:71DllLNC0
そもそも出荷停止にしとけば良かったんだよ
その後、全頭検査して問題ない物を出荷して
問題が有る物を国が買い上げれば良かった
846名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:25:11.00 ID:g8UB3Mpx0
国策として国民に薄く広く放射性物質を摂取させようとしている現状が嫌なら国会議員を入れ替えるしかないだろ。

汚染地帯は食料生産禁止!って決めれば役人も従うよ。骨抜きにしようとはするだろうけど。
847名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 21:25:13.36 ID:U3gG6djD0
もう寄付金とかいらないよね?
返せ
848名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:25:22.01 ID:hFl1+qiz0
>>840
危険厨がガンになり安全厨が長生きしたりするもんな
本当運みたいなものだからやりきれないわ
849名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:25:27.20 ID:yYcQ++Wh0
福島農家のモラルの低さがやばい
850名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:25:34.47 ID:/sQaa59m0
>>824
昨夜は南相馬市にメールしたよ
今日は農水省にメールした
しっかり検査・指導してくれないと困る
851名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:25:43.92 ID:SBpZHAmt0
東電がさっさと買いとりゃこんなことにならねーんだよ

福島の農家のおっさんたち、自殺するくらいなら
東電にテロしにいけばいいと思うよ
減刑嘆願書サインするし
852名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 21:26:05.11 ID:tl00/9p90
しかし大変なことになったなあ
853名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 21:26:06.63 ID:uHCtueYR0
ラーメン屋のスープにゴキブリが落っこちて客が全員目撃したら
国が健康には害はありませんといくら叫んでも店主はそれを廃棄するだろ
客商売ってそんなもんだが農家はそれがわからないのさ
つまり厚労省が農家のモラルを甘く見たんだよ
854名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 21:26:39.58 ID:HLx7WuCX0
栃木とか茨城ってあんまり話題にならないけどもうあれなんじゃないの?
諦めムードというかもう地元はアンタッチャブルな感じで平常運転なんだろうなぁ
855名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 21:27:03.59 ID:0gW0AGOS0
>>28
北海道でも福島産の牛肉から500ベクレル検出されたがこれはひどいwwww
856名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 21:27:51.59 ID:dI78vKeG0
>>848
そうなったほうが幸せな未来だろう
857名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:27:58.51 ID:hFl1+qiz0
栃木や群馬は比較的マシなんじゃないか?実質トンキンと同じくらいじゃない
茨城と千葉は知らん
858名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 21:27:59.33 ID:UNpm4CM70
これでもまだ風評被害って言うのかな
福島復興なんてさせるべきじゃねーよボケナス移住しろ
859名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:28:07.08 ID:KPLTj4Cc0
どこまで賠償するのか未だにあいまいで農家は借金がかさんでいくだけの現状
出荷停止だろうが必死な農家は裏で流すに決まってる
860名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 21:28:12.10 ID:PtTFuj7l0
>>843
何の罰則も無いんだから問題ないだろ
元を絶つ政策をしない国が叩かれるべきだろ
農家を叩いて解決する事は何もない
生活の為に牛以外もどんどん出荷するに決まってる
861 【東北電 86.1 %】 (岩手県):2011/07/14(木) 21:28:11.96 ID:kojB3VdA0
故意にか?
862名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 21:28:17.19 ID:5uGr8GAy0
>>480
NHKがさらっと震災後日本人の食品被曝量が25%あがっちゃいましたテヘっwだもんなあ
原発逝った直後周辺の農作物を国が買い上げて処分しなかったことを
100年後の日本史の授業受けてる高校生に笑われるんじゃないかな
863名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:28:39.98 ID:Ha/lvE4n0
>>255
就職できた?
864名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/14(木) 21:28:42.18 ID:mloIjp5OO
農家も生活かかってる。だから出荷した。
東電や政府が福島の農産物や牛の販売を規制して、
販売できなかったものを全部買い取ってやりゃこんなことにはならなかった
あいまいな出荷自粛だけ要請して補償もあいまい。そりゃ農家の人は
生活に見通しが付かず首釣る、出荷もしてしまう。
865名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:29:18.88 ID:y5QvvsUTI
九州人としては「東日本は食べ物全部ダメになったろうし、
関西とかこっちから何かしらの形であっちに食材が届けば良いな」
ぐらいは思ってたよ、三月は!


もう全力で滅びろ
866名無しさん@涙目です。(空):2011/07/14(木) 21:29:29.22 ID:lf9RcCNP0
わらた
867名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:29:30.45 ID:cSLwBDd90
少なくとも口に入れる者に関して
福島の一切を信用しない
868名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 21:29:45.10 ID:AmnPt3W10
>>857
栃木がマシとかねえからw
那須〜矢板辺りまでは福島県中通り並みの線量
869名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 21:29:47.42 ID:DcEPTsfl0
ジャップの民度低ぅっwwwwwww
870 【東電 79.8 %】 (チベット自治区):2011/07/14(木) 21:29:56.34 ID:xNolyraW0

>>831

>中国産のほうが安全てことだな


●中国産: 安全かどうかは、ただちにわかる 〜食べて死ななければ安全

 例: あの殺虫剤入りギョウザ,中国でも問題になった粉ミルク、等



●国産: ただちに健康には影響はないが、10年後に後悔する

 例、放射能ウ死 放射能 汚茶 , 放射能コンクリート

 
871名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/14(木) 21:30:06.53 ID:Ce/rx1nG0

しかし一民間企業が日本をここまでやっちゃうとはなあ

東電幹部の戸籍を調べたほうが良くないか?
872名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:30:16.56 ID:48vI9+8b0
>>860
罰則が無いってw 禁止されてたワラ食わせてるだろw
だから怒ってる奴が多いんだろw

2chでごちゃごちゃ書いてないで農家助ける為にお前は福島産の肉でも食ってろよw
873名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/14(木) 21:31:02.89 ID:ES4hybtt0
プルトニウムは食べても安全!基準値あげちゃえば多少の汚染も基準内!
とか言ってるから出荷禁止になんてならないだろ
テロ電と政府が腐り過ぎてるんだよ
874名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 21:31:20.23 ID:C05QnOtt0
南相馬のだってジジイだったし
今回のもどうせ放射能どうこう理解できないジジイだ
どれだけ後世に負の遺産を残すのか
875名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/14(木) 21:31:36.29 ID:LXEq+whU0
別にいいや
食べ物は外国産か長野以西のしか食わないし
と思ってたら母親が宮城産の米を買ってきたでござるの巻
876名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:31:44.16 ID:48vI9+8b0
一言言っておくけど、どんな立派な出荷検査体制を敷こうが、こういう糞農家の居るところは必ず
破綻するからなw
877名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:32:01.06 ID:wOJdWJHN0
俺たち政府にチェルノブイリと同じことされてるんだぜ
まさに歴史の1ページに今立ち会ってるという感じだな
878名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 21:32:11.00 ID:PtTFuj7l0
>>872
お前も便所の落書きで農家叩いてないで断食でもしてろよ
879名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:32:16.15 ID:Jrkjf2Us0
内部被曝は永遠だろ
もう俺らの甲状腺が放射性物質だよ
880名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/07/14(木) 21:32:26.24 ID:PlAbYT6Y0
こんなの氷山の一角
福島だけじゃないだろうから
881名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/14(木) 21:32:35.12 ID:/6epg95R0
元凶は東京電力だけど
放射能に汚染された餌与えて汚染牛を出荷する福島の農民もどうかと思うぞ
自分で自分の首絞めてる
882名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:32:43.23 ID:zYTnBGkF0
>>865
そういうありがたい思いを踏みにじってるんだよな福島は
もし汚染された牛肉を九州の子供が食ってたら?ガンで死ぬよ
何で関係無い地域の人間までガンにならなきゃいけないんだよっていう話だ
883名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 21:32:43.95 ID:pSqCqiOw0
健康被害が全国的に出ても、食べた人は被害者として扱われないんだろ?
なんか酷いよな…
884名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:32:52.07 ID:ZNE9RkmM0
こういうことやってると「基準値以内なら食べて応援する」
なんて応援してくれてたお人善しにも敬遠されるようになるな
885名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/14(木) 21:33:05.98 ID:tLaX8BBE0
.,r‐--,,,_、                                   
.゙l゙'i、  `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_                         
: ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、  `''ー、_                      
 ゙l ,/゛   `゙''''ミッ、   ゙゙'''-,、                  
  У        `!ヽ、    ._,,i、      ,,,,,、          
 /          ゙r゙l,   / ‘i、    { ゙i、          
 |              ゙'i゙l ./    |,    ゙l、 ゙l          
 |         _,,,,_  .゙'},. |   ,/ ゚i、    ゙l  ゙l、        
 ゙l         ,r'"` `゙゙''',゙',lri、,,/  .゙l    ゙l  ヽ        
 │     .|     .彳 ゚|″    |    .|  │       
  │     .ヽ_   _,,-°  `i、    .|    .,,゙l, .゙ケ'=ッ、    
  ゙l, ,,,,,,、    ̄ ̄     .゙l,-'シ'',!.゙l  ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、    
   `'| `'i、            ,,,rン・'゙,,,-'i| .|  .l、,,」  ゙=    |    
    .゙ヽ, .゙!,          i″ ゙''i,   .l │ /" .゚┓     .|    
     ‘'''l"        ゙'-,,、゙l、 .,,「 |  ゙l、  ゜     .|    
       ゙l'-,、       `゙''゙‐'" ./   .ヽ       .|    
          |  ゙'ヽ,、        /    '゙l      .,ノ    
       ′   .~'―--―ー¬''"         ヽ-,   |、   
                            "    .l゙  
886名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/14(木) 21:33:09.60 ID:mloIjp5OO
福島は東電や霞ヶ関のスケープゴートにされてる。メディアを使ってな。
おまえらはまんまと罠に嵌まり、福島を叩く。
今頃東電OBとかどっかでほくそ笑んでいるに違いない。

ほんま流されやすいねー日本人。あほばっか。
887名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:33:17.12 ID:ejWjlwMU0
>>877
正直
ソ連以下ww
888名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 21:33:18.15 ID:dI78vKeG0
やったもん勝ちや!
どんどん出荷するでぇ!
889名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/14(木) 21:33:26.94 ID:GyMnjxzcO
この辺りの人間は義援金や寄付金とは縁の無い連中だよ

貰ってもいないものを返せとは言うなよ
890名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 21:33:35.65 ID:GadIwRtq0
>>877
 
何か胸が熱くなるな。
新しい歴史の夜明けを見ているようだ
891名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:33:41.07 ID:raBzmQli0
>>883
風評被害なので、本当の被害者は農家であり
食べた人の身体に悪影響が出ても、因果関係を証明できないので無関係という判決が下ります
892名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:33:42.67 ID:oAxAse+f0
しかし、この期に及んでも補償をしぶって「出荷自粛要請」しか出さないってんだから恐れ入る。
893名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:34:00.70 ID:hFl1+qiz0
>>255
大学生協で100円で売ってたサクランボって、、、
894名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 21:34:12.50 ID:7NQbbdCp0
風評被害(微笑)
895名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 21:34:14.84 ID:AmnPt3W10
つーかこれだけの大損害を与えておいて、
東電社員が以前通りの給料を貰ってるのが一番ありえないわ
896名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/14(木) 21:34:37.06 ID:7sprz2t60
>>28
これいいの??犯罪じゃないか
何が気に食わないのか
897名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 21:34:44.52 ID:SQT5GKZ60
こっちにも

ふざくんなwwwwww
おいしくいただいちゃいましたwwwwwwww
898名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 21:35:34.87 ID:C05QnOtt0
>>882
で、農家やってない福島人もズラっと首くくるのがお望みで?
899名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:35:41.33 ID:Jrkjf2Us0
どうなってるんだこの国
一周回って菅がマトモに思えて来たぞ
900名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:35:41.46 ID:xi0+Zvisi
なんか十万ベクレルくらい食べても大丈夫な気がしてきた
901名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:35:59.05 ID:+wzlhjiOi
これは犯罪じゃねーのかよ
902名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 21:36:12.45 ID:tl00/9p90
現実化して、もう疑心暗鬼になった
スーパーやコンビニの洋風弁当すらも食えねえじゃないか
903名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 21:36:16.52 ID:uHCtueYR0
>>884
スーパーなんかで売ってる合挽き肉とか産地表示されて無いだろ
結構売れ残ってるぞ実際、食の信用そのものが揺らいでる感があるよ
904名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/14(木) 21:36:18.74 ID:QwTTq81q0
ほんと福島県民はクズしかいねーのかよ
だから原発事故が起きたときにさっさと廃県にしてしまえって言ったんだよ
もう福島の物を外に出させないように規制かけるしかない
905名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/14(木) 21:36:23.25 ID:Ce/rx1nG0
>>877
チェルノさんですら37ベクレル以上は出荷しなかったのにな
906名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:36:48.01 ID:hFl1+qiz0
>>898
もう休め
お前は悪くないよ
907名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 21:36:51.99 ID:kaEohh5A0
仙台市によると、同市内のと畜場「仙台市ミートプラント」で処理された10頭のうち、1頭は東京都へ出荷された。
別の1頭の一部は同市宮城野区にある肉屋2店舗に0.6キロと0.8キロ分が別々に保管され、消費されていないことが確認された。
残りは、山形と岩手両県に出荷された。
http://www.asahi.com/national/update/0714/TKY201107140561.html

山形・岩手アウト
908名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 21:36:52.90 ID:UNpm4CM70
>>898
好きにすればいいと思うよ
909名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:37:06.77 ID:zOfT47tU0
もう農家は諦めて転職しろよ
ようは普通のサラリーマンがリストラされて困ってるようなもんだろ?
それは仕方のないことなんだからさっさと次の職探せよ
甘えんな
910名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:37:07.34 ID:mIE7oZ810
食品テロリストだよな、福島人は
911名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:37:15.87 ID:ejWjlwMU0
日本産の輸入規制に拍車がかかるね^^

世界から嫌われる日本産w
世界一危険な日本産食品ww
912名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:37:30.83 ID:+xaQetdYP
>>893
移動販売者もヤバイからな
913名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/14(木) 21:37:32.14 ID:8LJnakZj0
>>189
ちょっと違うみたい
白河市から仕入れたわらのようだ
白河市は第一から80kぐらい離れてる
914名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:37:34.58 ID:cSLwBDd90
>>901
想像力の無い馬鹿が目先の利益に目がくらんだ
広域テロですよ
915名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:37:36.02 ID:48vI9+8b0
>>898
それでいいんじゃねw
916名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 21:37:46.15 ID:FJ42NGjl0
>>876
糞農家じゃないよ、農家の人って七十代以上のすげー学がないような人多い。
上の方でも書かれてたけど、自分のしたことがなんで悪いのか理解できないような人種。
若くて理解できてるID:ZlC8YsrL0みたいな人はまれ。
917名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:37:47.32 ID:f3fXVdoN0



      福 島 の 学 校 給 食 で 消 費 し ろ

918名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/14(木) 21:38:11.58 ID:7sprz2t60
>>916
いや、ゴーサインが出てたはず。
919名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:38:14.56 ID:rmfYCJml0
正直に言うと、
3月に「屋外で保管していた飼料は与えないで下さい」という通達が出たというニュースを聴いたとき、
「お願いするだけでは絶対に破る奴が出るだろうなー」と思った。
もちろんその通りになった。

この4ヶ月近くの間に政府に「全数検査しろ」とか「罰則を設けろ」と働きかけるような行動には全く出なかった。
何もしなかった自分に忸怩たるものはある。
ツイッターに書いたくらいはあったけど。

俺は関西在住だけどね
920名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/14(木) 21:38:46.27 ID:Kk6izXMB0
これが百姓のモラルだよ
921名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/14(木) 21:38:57.94 ID:mloIjp5OO
福島県民を叩くやつはあほ。
福島は被害者。放射能ばらまかれてめちゃくちゃにされた被害者
おまえら弱いものいじめしかできんクズやな。
叩くんやったら東電霞ヶ関政治家メディアやろぼけ!
あ?強いもんが加害者やから弱いもん叩くんか?
922名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 21:39:04.14 ID:xDjQEKzy0
山形岩手まで飛び火か
923名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:39:06.22 ID:XLFPIJXf0
とっとと福島の農家を全員廃業にさせろ
こいつら放っておくと汚染食品を日本中にばらまくからな
924名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:39:09.06 ID:5bzcJkyA0
仙台の10頭のうち2頭が食肉処理場から山形と岩手に出荷されてた
by NHk
925名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/14(木) 21:39:10.12 ID:KTuhf/+80
3月17日、米軍は、日本政府の発表は信用できないとして、被災地での救助活動は
東京電力・福島第一原発から半径50カイリ(93キロ)圏内への立ち入り禁止措置。
926名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:39:19.08 ID:48vI9+8b0
>>916
で、何?
老人なら禁止ワラ食わせて消費者にセシウム肉出荷してもおkなんでしょうかw
(福島県)はそういう考えなワケねw
927名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/14(木) 21:40:14.85 ID:RJSw4Ow50
生活がかかってるから出荷は仕方ないって・・貯金とかは1円も無いの?
天災や病気とかで牛が全滅するリスクを普段から考えてないの?
俺は自分の会社がもし倒産しても3年くらいは食べていける貯金あるぞ?
928名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 21:40:29.04 ID:urtIv81h0
死にぬてえニョ
929名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 21:40:31.11 ID:Mt0e13fx0
m9゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーァァァッ

http://up3.viploader.net/news/src/vlnews039973.jpg
930名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/14(木) 21:40:32.81 ID:tLaX8BBE0
正直これテロにしか思えないんだけど
931名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:41:06.72 ID:vGbEd2KP0
どう考えてもミンスのチェックが甘かったからだろ
932名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 21:41:18.50 ID:IrMICtFP0
>>23>>49>>52>>87
これは愛知さんの自演なのか?
それとも愛知県民のツボなのか?
933名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:41:20.32 ID:EUBdHbX70
挽き肉 惣菜 加工食品 外食

日本にいる限り逃げるのは無理
934名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:41:33.92 ID:DqmTkfSi0
>>921
いつまでも疎開してないで福島の実家を手伝ってやれよ
935名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/14(木) 21:41:44.47 ID:5K/Qy6Vx0
>>916
どの県も一緒だよ。
農家は年寄りが幅を利かせるからなぁ。
年の功って経験だけで言うこと聞かざるを得ない。
936名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/14(木) 21:41:52.36 ID:bNBcmqpf0
通常の摂取では、影響は無いんでしょ
なんの意味もない数値
はじめからいらない基準
yo-yo 123チェキ 無能政治
937名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 21:41:53.98 ID:MhWWQ1Qk0
コピるよ

860 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 21:28:12.10 ID:PtTFuj7l0 返信 tw
>>843
何の罰則も無いんだから問題ないだろ
元を絶つ政策をしない国が叩かれるべきだろ
農家を叩いて解決する事は何もない
生活の為に牛以外もどんどん出荷するに決まってる

864 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/14(木) 21:28:42.18 ID:mloIjp5OO 返信 tw
農家も生活かかってる。だから出荷した。
東電や政府が福島の農産物や牛の販売を規制して、
販売できなかったものを全部買い取ってやりゃこんなことにはならなかった
あいまいな出荷自粛だけ要請して補償もあいまい。そりゃ農家の人は
生活に見通しが付かず首釣る、出荷もしてしまう。

他にも同じ様なこと書いてあるレスあるけど、九電みたいに文例出回ってるの?
938名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:41:55.30 ID:Jrkjf2Us0
外食産業\(^o^)/
939名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:42:08.50 ID:48vI9+8b0
被害者で無知ですって言えばなんでもアリの世の中が来たのかw 胸熱だな
940名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:42:12.50 ID:MPwGYV+s0
家畜の糞尿も当然汚染されてるよな
堆肥もやばい
941名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 21:42:19.87 ID:PtTFuj7l0
農家叩いてるのは、2ちゃんのニュース系にいる奴、もしくはブログ
から流れてきた馬鹿に多い、自己責任論と同じだろw
国っていう概念もう必要無いくらいの自己責任論w
942名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/14(木) 21:42:23.82 ID:lAG+7PCI0
かずしげが正しかった
943名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 21:42:57.99 ID:TYUIdyre0
全畜産従事者に破防法を適用して
全員逮捕しないと
どーにもならんぞ
944名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/14(木) 21:43:06.34 ID:7sprz2t60
ここの地域全部みればいいよ。どんどん出てくる。
この辺まとめてるやつがいるはずだ。
945名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/14(木) 21:43:06.44 ID:Xbm7D4+d0
さっさと鬼女、その他動員して政府叩いてくれ
946名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:43:09.76 ID:SsmH15fV0
>>905
3.11前はバカにされてたけど、日本と比べると当時のソ連の対応は神レベル
今はチェルノの教訓があるのに対応はチェルノ以下
947名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:43:16.90 ID:efOBFeRL0
>>898
そんな呪われた土地は捨てて移住しろ。
育った牛が汚染されるようなところで暮らすなんて、正気の沙汰とは思えん。
948名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/14(木) 21:43:23.95 ID:RJSw4Ow50
>>921
お前みたいに被害者だから何してもOKなんて倫理観は俺はもっていない。
弱いものを守れば俺カッコイイっていうヒロイズムやめなよ。あとここはニュー速だぞ?
949名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:43:33.89 ID:pUeJ68Sm0
>>908>>915は流れとはいえさすがに最悪な気分になったわ
950名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/14(木) 21:43:42.77 ID:TAPJ68oL0
こいつ被害者でも何でもねーから。
完全に確信犯の加害者だから、書類送検しろよ。
ふざけんなクソが!
951名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 21:44:17.93 ID:SgJ+m5n+O
人殺し!
一生福島の物は買わないし行かない
952名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 21:44:24.70 ID:PtTFuj7l0
>>937
普通に考えて農家叩いてストレス解消して誰が特すんの?
東電?国?
953名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:44:44.75 ID:ejWjlwMU0
>>929
こんなもんじゃ済まないだろ
まだまだ増えるよ

てかもう分からないくらいになるんじゃない?w
954名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 21:44:54.09 ID:Mt0e13fx0
トンキンが食えばええw

モシャモシャ食って内部被爆しろwww
955名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 21:44:57.91 ID:R2dto/VO0
>>907
タンは仙台市内で消費されたんだろうな
956名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/07/14(木) 21:45:07.56 ID:NTJSqav+O
農家が何の責任も感じず出荷してそうなのがな
福島・静岡産はとても食えない
民度を信用出来ない
957名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/14(木) 21:45:09.99 ID:8Rifyxvf0
菅が食えや
958名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:45:26.11 ID:79UJ5HT00
>>4
なら撒いた側からだろ
959名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 21:45:33.58 ID:FJ42NGjl0
>>926
いや俺福島の農家を擁護してるわけじゃなくて、モラルとかの概念ないんだってあの人たち。
バカっていうかガッツ石松みたいな。完全に出荷停止にしないとダメってこと。
960名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:45:34.20 ID:KcCC7UO00
というかそもそも暫定基準値がそれはちょっと…な数値なのに
それをさらに大幅に超えた物を出荷って狂ってるわ
961名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 21:45:59.47 ID:XqctWu3+O
他の県もアウトや!
962名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/14(木) 21:46:00.70 ID:lAG+7PCI0
>>956
千葉の農家も危険
963名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/14(木) 21:46:01.00 ID:qtp49Hpj0
こんなので元は東電が悪いなんて言い出したら、
原発事故だって元は地震が悪いで片付いちゃうじゃん
大体こんなモラルが低い奴は原発事故が無くたって変なもの平気で出荷してるんじゃないかと思われる
もう誰も福島産のものなんて仕入れないよ
964名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 21:46:04.99 ID:FwcMNwTU0
福島県を叩くのは筋違い
どこの県の農家でも同じ状況になれば同じことをする
大阪でも三笠フードで汚染米を流通させてたアホ会社もあったが、食えないからやったと言ってる
人間食えなくなれば平気で人殺しもする
965名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/14(木) 21:46:07.32 ID:2o2m40P90
>>946
日本が旧ソ連以下だったとは衝撃だな
966名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 21:46:14.92 ID:HvEGdFnG0
>>927
家族を三年養っていくぐらいはあるだろ、自営業とただの会社員を一緒にするなよ。
967名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:46:32.97 ID:48vI9+8b0
>>959
で、だからなんなのw
968名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 21:46:45.82 ID:rPo6PnJYP
風評食いとめるためとか嘯いて国民騙して無理やり食わそうとしてた
政治家とマスゴミが急にトーンダウンしたな
969 【東電 77.2 %】 (チベット自治区):2011/07/14(木) 21:46:50.98 ID:xNolyraW0

● そういえばここ1か月前くらいから、近所のスーパーで、


「国産黒毛和牛ステーキ弁当」とか、「高級牛たたき弁当」とかが、

売れ残っていて

半額セールとかになってるの、何度も見かけたが。。。。。



これって、そういう情報がもうすでに漏れていたんだろうなと、
今になって思う。

半額なので、あぶなく買うところだったぜ、ギリギリセフセフwww


970名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:47:00.27 ID:hFl1+qiz0
国‐東電‐農家の図式は
もののけ姫のミカド‐唐傘衆‐タタラバの構図を彷彿とさせる
971名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/14(木) 21:47:04.85 ID:rJJQvm73O
やるせない気持ちになる
責める気にはなれない
972名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:47:06.57 ID:J5/rzLj90
福島県民は首都圏のために電気つくって犠牲なったんだ
セシウム牛ごときでガタガタ抜かすな屑共
973名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:47:25.98 ID:aY+3PgNh0
もう福島県も加害者。
やつらからも賠償金取って出荷された県の県民に保証しろ
974名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 21:47:34.86 ID:FJ42NGjl0
出荷停止じゃないなら完全な詳細検査じゃないとだめ
975名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 21:47:36.11 ID:R2dto/VO0
>>956
静岡茶はやばいいぞ自己責任な、そういえば狭山茶はどうなんだ
976名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/14(木) 21:47:40.44 ID:mloIjp5OO
3月、原発が爆発して大混乱になった時、東京の業者が何したか知ってるか?
福島産の汚染キャベツを兵庫産と偽ってシンガポールに輸出した。
当然シンガポールの検査でひっかかり、関西の野菜も
輸入できなくなった。事実を報告しても一度失った信頼は戻らなかった。

今回の汚染牛を農家から買ったのも東京の業者。
こいつらが加工し全国に流通させやがった
福島の農家叩くんなら流通業者も叩け。
業者のほうがよっぽど殺人的なことしてるぞ!
長野とか山口の奴らが福島を叩いてるが、おまえらは
東京は叩かず福島を叩く。情けない奴らやな
977名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 21:47:43.67 ID:FwcMNwTU0
人間はこんなものだってとこから始めないと話にならない
日本の民度なんてネットで言われるほど高くないからな
978名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 21:47:56.61 ID:xDjQEKzy0
与党野党から暇な議員派遣して監視しろよ。お互いの不正も監視すっから得だぞ
なんでも中央でやってるからダメなんだよ
979名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:48:09.16 ID:8C6A8Wey0
許せないなこのクソ農家
多くの人の命を危険にさらしている
マジで逮捕拘留するべき
980名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:48:40.38 ID:mvm/MNp10
東京電力のテロテクニックには脱帽する
一体何人殺る気なんだ
981名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:48:45.94 ID:k7my8X1W0
マジで秋までに米は買いだめしておけよ。
982名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:49:20.83 ID:y5QvvsUTI
農家は震災前の餌を食わせたと一回嘘をついてる
そこが許せない 確信犯だろ
983名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:49:27.62 ID:QdlA3NkM0
保証保証で日本の農業弱めてきた自民党と、日本の致命的な危機に見ざる言わざる聞かざるの自閉症になった民主党の
絶妙なコンボで日本農業が終わろうとしてるな

TPPとかみんな大賛成になるだろうな。国産クソなんだから
984名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 21:49:36.23 ID:4sbIYPP/0
田舎者の緩さは異常だよな。
985名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:49:37.05 ID:htG+UBHci
死刑すら生温い
986名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 21:50:05.33 ID:EZsZ6L3h0
人間って面白!!
987名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 21:50:07.31 ID:XqctWu3+O
御中元で送ってたら最悪!
500グラムで5000円ぐらいやぞ!
988名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:50:20.23 ID:oAxAse+f0
http://www.asahi.com/national/update/0714/TKY201107140561.html

>このわらは、同県白河市の稲作農家が、東京電力福島第一原発事故後の3月15〜20日に田から取り込み、
>浅川町の畜産農家など4カ所に販売。畜産農家は4月上旬から牛にえさとして与えていた。
>同じわらを購入した別の農家は、えさとして与えていないなどの理由で、
>このわらを食べた牛の肉がほかに流れた恐れはないという。
>
>県は、同県南相馬市の農家が出荷した牛11頭から基準を超える放射性セシウムが検出された問題を受け、
>県内の農家のえさの管理状況などを調査していた。
>浅川町の畜産農家は、使用しているわらが汚染されていることを知らなかったが、
>南相馬市から出荷された牛の問題が明らかになったあと心配になり12日、県に連絡。
>県が13日にわらを調べた結果、高い放射線量を測定したため、サンプルを採取し、検査した。

嘘をついていたのが、畜産農家ではなく飼料屋だったら、畜産農家は踏んだり蹴ったりでチトかわいそう。
でも、買ったけど、牛に与えなかった畜産農家もいるんだよな。
989名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 21:50:20.74 ID:FwcMNwTU0
>>981
わかってても直前になるまで動かない人がいるから怖いよな
で、どこの店も品切れでぶちギレてる映像をテレビで流してさらに煽るとか
990名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 21:50:28.29 ID:l6zWc22s0
>>975
一応5月に検査して安全だとされている
991名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:50:32.22 ID:EUBdHbX70
氷山の一角だね
この農家を叩いても陰に100匹はいるから無駄無駄無駄
検査体制を変えなきゃだめだ
992名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:50:38.63 ID:s7iSIB0R0
>>976
阪南浅田商店っていう民国の業者は有名だな
993名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/14(木) 21:50:48.84 ID:7sprz2t60
>>976
農家騙して主導してるよねぇ
994名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:50:54.57 ID:+L70l4na0
セシウムの生物学的半減期が本当なら、福島牛もまともなえさ与えてりゃ普通の牛になるんじゃないかな?
995名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 21:51:02.69 ID:Mt0e13fx0
実は関東に相当出回っている
996名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 21:51:41.85 ID:TYUIdyre0
9月過ぎたら汚染自己流通米が大量に
出回る予定なんだからなw
997名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 21:51:44.61 ID:PtTFuj7l0
自己責任です
998名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:51:45.25 ID:oAxAse+f0
畜産農家に、毒エサを売った白河市の稲作農家は、
まさかその田んぼで米を作っているんじゃあるまいな?
999名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 21:52:05.03 ID:32mkyapK0
セシウムってよく焼いたら安全だってよ
1000名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/14(木) 21:52:20.77 ID:7sprz2t60
>>998
ははは
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。