台風6号「マーゴン」の進路がやばい 完全に日本狙われてる 試されてる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(愛知県)

超強力な台風6号「マーゴン」の発生で日本列島に壊滅的なダメージか? 気象庁「非常に強い」

気象庁によると、超強力な台風6号「マーゴン」が日本に接近しており、
14〜16日にかけて小笠原近海を通過する可能性があるとしている。
この台風6号マーゴンに対して日本国民らは不安の声を寄せており、
「ヤバイこのままじゃ直撃だな」や「今年は凄いな。巨大地震、大津波、
猛暑に巨大台風か」という声がインターネット上に書き込みされている。

特に恐ろしいのが、小笠原近海を通過する15〜16日にかけて
台風6号マーゴンの威力が「非常に強い」と予想されている点だ。
これは気象庁が正式に発表したもので、14日は「強い」状態だが、
15〜16日はパワーアップして「非常に強い」状態になると予想されているのである。

まだ日本列島に接近した際の予報は出ていないが、
この威力のまま接近されると非常に恐ろしいことになりかねない

USネイビー(アメリカ合衆国海軍)の危険情報によると、7月18日には沖縄付近に近づくと予想されている。
この台風が日本に上陸するかどうかは不明だが、どんなことがあっても大丈夫なように備えておきたいものである。

http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/4254545453.jpg
http://rocketnews24.com/2011/07/13/112221/

ありえない曲がり方をするマーゴン
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom5l/1106-00.png
2名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:08:17.52 ID:HIoZafFZ0
817 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/07/13(水) 21:47:11.70 ID:W++Z5EZp [5/5]
気圧下がったな。
ってか、16日の勢力予想・・・

819 名前:名無しSUN[] 投稿日:2011/07/13(水) 21:50:18.78 ID:fHF6DeOS [4/4]
なんか期待を通り越して恐怖が生まれてきた件

820 名前:名無しSUN[] 投稿日:2011/07/13(水) 21:51:40.00 ID:JiCSzyMj [2/2]
16日の予報では暴風半径350km…
どこまで成長するんだよ

824 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/07/13(水) 21:52:53.68 ID:HoL89UAs [4/4]
まともに右半円に入ったら、木造家屋はアメリカの竜巻並みの被害がでないか。

825 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/07/13(水) 21:53:38.67 ID:yuh4jnl0 [6/6]
これはヤバい
マジでしぬかも知れぬ

826 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/07/13(水) 21:53:50.17 ID:IPSlIYY1 [3/3]
コース次第じゃマジで大災害クラスの勢力だからなー
こりゃ30年ぶりぐらいの命名とMA-ONの引退くるか?

830 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/07/13(水) 21:55:18.05 ID:+5aBD0XG
大雨に大雪に大地震に原発事故に猛暑に900hpaを切りそうな台風…
こりゃダブル役満通り越して卓ひっくり返すぐらいだな。
3名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:08:28.99 ID:HIoZafFZ0
660 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 18:53:26.88 ID:SEhcfXXZ
NHKの予報やべえw

661 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 18:54:16.90 ID:sOVrArAH [1/2]
進路が…ガクブル

665 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 18:58:14.14 ID:PlvIorY5
日テレの予報もヤバっ
19日辺りから急右旋回で列島縦断コースの可能性も…

624 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 18:06:13.70 ID:3gkQBPBB
紀伊半島を西から上陸コースじゃねえの

625 名前:名無しSUN[] 投稿日:2011/07/14(木) 18:06:35.36 ID:C9y7W1rH [4/4]
こちらも東アボに変更
http://nihongo.wunderground.com/tropical/tracking/wp201108_ensmodel.html
http://icons-ecast.wunderground.com/data/images/wp201108_ensmodel.gif

631 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 18:13:49.35 ID:hmeDB3TB [2/2]
>625
そのコースだと関東結構やばくない?

634 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 18:18:11.52 ID:G89dd0Hb
>>625
願望の様な進路だな
少し北偏したら奇異串だ
4名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:08:40.15 ID:HIoZafFZ0
μμμ スレ立て依頼所 μμμ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310597505/56
5名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 19:08:46.00 ID:CK3dYRmG0
2なら関東直撃で会社休みになる
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:08:54.35 ID:8+UAdslR0
コーマン
7名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/14(木) 19:09:05.04 ID:dqA+cU8VO
普通によくある曲がりかただろ
8名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/14(木) 19:09:05.16 ID:ugrUaEs60
トンキン完全死亡wwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 19:09:06.40 ID:I3BR8Dgv0
マーゴン様は汚物を消毒しに向かっておられる
10名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:09:09.11 ID:ej4TaUmN0
ふざけんな燃えないゴミが出せなる
11名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:09:10.10 ID:q89v0gQu0
こりゃ放射能がかなり攪拌されるな
12名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 19:09:20.48 ID:llCUwtQk0
映画化決定
13名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 19:09:24.70 ID:CK3dYRmG0
実質★5?
14名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 19:09:26.33 ID:vArgcNKc0
飽きろよ
15名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/14(木) 19:09:34.32 ID:CwZE7ves0
名前からしてなんか強そう
16 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (岐阜県):2011/07/14(木) 19:09:39.92 ID:ZKMexIRN0
全力
17名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/14(木) 19:09:41.56 ID:zeWYT5Mu0
自営業だから来たら困る。関東直撃コースにしてくれ。
18名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/14(木) 19:09:48.53 ID:DLj92CqcO
とりあえず、危険半円には入りたくない
19名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 19:09:50.22 ID:p1+xDYkc0
ありえない曲がり方ではないだろ
20名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:09:54.00 ID:tKuwYFuV0
線路ぶっ壊すくらいのきてくれ!
会社休める!
21名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/14(木) 19:10:02.09 ID:mO/Q7Z2u0
常に台風は列島を直撃するな
22名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:10:23.73 ID:z8R+E54p0
いいカーブだ
23名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 19:10:32.95 ID:qIB/yy440
福島直撃コースかな
24名無しさん@涙目です。:2011/07/14(木) 19:10:33.63 ID:4MlvpNsp0
今回はやばそうだな
25名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:10:42.01 ID:GuG6F90t0
台風来る前にすげー猛暑が来そうだな
26名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 19:10:43.55 ID:TmggzZ7+0
なぜか久々にゴーヤーマン思い出した
27名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 19:10:43.58 ID:8JGE0e4bO
タロウの首がすっとんだ!
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:10:45.00 ID:sNH4upMW0
高気圧が急に撤退して直撃コースのようだな
29 【中部電 84.4 %】 (中部地方):2011/07/14(木) 19:10:51.81 ID:NnAVbTce0
960hPaしかないけど?
どこか超強力だよ
30名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 19:10:59.94 ID:V+zm2J6LP
炎のバックスピン胸熱だなww
31名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/14(木) 19:11:03.40 ID:kR9eeGE90
大丈夫、きっと四国が守ってくれるから
32名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:11:07.61 ID:f/eXXr590
うまい事左側でしのげるみたいだな。
こんなのまともにくらってたまるか
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:11:11.06 ID:WtANhWXw0
連休明けだな、よし
34名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 19:11:12.48 ID:ZQcSIM610
なんで旋回してんの
35名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 19:11:22.83 ID:ZUeE1tCU0
ひさしぶりにド級台風を味わいたい
36名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 19:11:28.46 ID:rOPWsvmRO
日本の何かしらの力に引っ張られてるみたいに曲がってる
37名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/14(木) 19:11:29.19 ID:W+eZOZF90
まーた富山最強伝説か
38名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/14(木) 19:11:35.07 ID:eTUYeBWN0
まあなんとかなるさ
39名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/14(木) 19:11:41.82 ID:DnZpb/gkO
これは九州をかすめて大陸に抜けるっていう肩透かしフラグ
40名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/14(木) 19:11:44.42 ID:77iljvgD0
ドラクエのボスにいそうな名前だな
41名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/14(木) 19:11:46.42 ID:7a3/0Bm/0
3連休明けくらいに来てくれ
42名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/14(木) 19:11:46.40 ID:WHjq/IDP0
いつ来るの?
43名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:11:51.64 ID:X6Kgmv1K0
>>1
一枚目見て大したことないじゃんと思ってたら2枚目でカフェオレ吹いた
44名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 19:11:53.11 ID:iGrNyKty0
ヤーコン
45名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 19:11:57.45 ID:e/XY0T4n0
原発アタック
46名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/14(木) 19:12:05.10 ID:JnvYu4je0
こんな雑魚台風で騒いで何が楽しいんだよオカマども
47名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:12:09.13 ID:hxMd9zx60
台風で茹でろ!
48名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 19:12:12.14 ID:WAd41BE70
さっさと来いや
49名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:12:15.73 ID:ZJ1UXuny0
ウチの実家が無事ならどこへでも行っちまえ
50名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/14(木) 19:12:17.78 ID:KyfP7pfMO
昔駄菓子屋で売ってたパチモンのウルトラ怪獣カードみたいな名前だな
51名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:12:24.94 ID:uHrCAV+I0
JKJCJSのヒラリと舞うスカートに期待
52名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 19:12:34.89 ID:WAfe3Jg4O
とりあえず来れば横浜線沿いは休日安泰だな
53名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:12:44.23 ID:4UW9i++SP
こりゃ愛知コースだな
リメンバー伊勢湾あるであるでー
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:12:49.89 ID:ifqSOHAm0
日本にロックオン!
55名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:12:50.23 ID:O1WtxuEB0
マーゴン 「地震と一緒に日本へ行くわ」
56名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/14(木) 19:12:50.82 ID:/Snvg+dj0
涼しくなるから台風が来るのはかまわんが
16日・17日はマジ簡便
19日以降にしろ
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:12:52.76 ID:Bsmfvejz0
いつも通りの台風だろ
そもそも2chレスコピペはなんなん?
58名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 19:12:52.71 ID:cBZ2egKD0
またパスカルとか新しい単位やめてくれ><
もう全ての単位は、ベクレルで統一してくれよ・・・
59名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 19:12:56.67 ID:CK3dYRmG0
http://www.data.kishou.go.jp/db/kaikyo/daily/image/HQ/2011/sstD_20110713.gif
日本沿岸到達まで成長し続けるって事でOK?
60名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/14(木) 19:12:58.94 ID:9Fkhdvun0
マーンコ
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:12:59.32 ID:Cv+U1Fxp0
大神官
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:12:59.82 ID:awEVFeAf0
22日〜26日は大丈夫?
旅行行くんだよ・・・
63名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/14(木) 19:13:00.42 ID:nJ39dYop0
右は大地震の津波
左は大型台風
おい地獄万力使った奴誰だよ
64名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/14(木) 19:13:02.60 ID:HCkFW1zX0
ラスボスの様な海の雑魚モンスターの様な機関車の様なマンコな名前だね
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:13:07.56 ID:xuMkCapo0
66名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:13:06.65 ID:zo0yotsV0
太平洋高気圧が東に流れちゃったのか
67名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 19:13:08.42 ID:rC9jAwbW0
まーんこが来るってことはちーんことうーんこも来るのか
68名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 19:13:09.30 ID:EPhaC5yDO
さすがにそんな曲がり方しないだろ
半島直撃でゆるしてやる
69名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:13:13.78 ID:x8yUx3Qm0
ロケットニュースって2ちゃんの書き込みから記事作ってるだけで、パンピーblogとなんら変わらない。
70名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 19:13:17.33 ID:fpoMVDvk0
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/4254545453.jpg
米軍の斜線の大きさからして
どっち行くか分らないんだろうな
71名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 19:13:20.92 ID:w+nsxhD00
北海道は試されないな

函館には南風GOwwwwGOwwwwww
72名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 19:13:24.30 ID:HNnVul2L0
台風まで半島に行きたくないんだな・・・
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:13:25.23 ID:WMdE1fWJ0
どう見ても関東南海上スルーコースな件
74名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 19:13:28.92 ID:cfMRELjs0
マーゴンくるかな
75名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 19:13:36.79 ID:gsY5tl3D0
こっち来んな
76名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 19:13:40.34 ID:Ck/PaMPk0
トンキン顔面チェレンコフwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 19:13:42.44 ID:dRTi6ZBc0
インド人でもいたのか
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:13:43.97 ID:ud6g31wi0
放射性物質を洗い流せー(^o^)ノ
79名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 19:13:44.65 ID:Bm2vMUnyO
さっさと来いよハゲ
80名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:13:45.19 ID:Xx3PulEs0
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:13:47.27 ID:LILc6qMX0
>>29
17日の予報だとそこから910hPaになるんだぜ
82名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/14(木) 19:13:48.11 ID:mfp95/6V0
コロッケ買ってきた!!
ちょーうめーww
83名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 19:13:51.82 ID:+4eIQOry0
十分ありえる軌道だと思うけど
84名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/14(木) 19:13:53.91 ID:BdcpirbMO
ま・げ・て・きたー
85名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 19:13:59.73 ID:oDu6Xkq60
windows phone こんな名前だたったよな
86名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 19:14:01.71 ID:HR32fp6U0
16日からの3連休は大丈夫だって言うから安心だわ
87名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/14(木) 19:14:06.98 ID:JYqYC37l0
んで、何号なんだよこいつは
88名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:14:07.24 ID:ZQOY7OO80
コロッケ食べたい
89名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/14(木) 19:14:10.99 ID:WyZCltbU0
>>82
はえぇよw
90名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 19:14:12.82 ID:hZGUUag40
またも九州無敵最強伝説が補強されてしまったか
91名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/14(木) 19:14:14.42 ID:fGeF9lpdP
五号機六号機が本当の姿を見せるな
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:14:16.22 ID:6Jm4dS8I0
バカだろ
太平洋高気圧思いっきり張り出してんだから西に流れるだろが
93名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/14(木) 19:14:25.38 ID:/MjjuaBx0
規模でかくね
94名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:14:27.47 ID:LgNU5L8q0
マーゴンまだなの?早くこいよ雑魚
95名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 19:14:27.63 ID:WAd41BE70
関東にはいつくんだよ
96名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 19:14:29.43 ID:qwOLZzWI0
<17日15時の予報>
強さ 猛烈な
存在地域 日本の南
予報円の中心 北緯 24度00分(24.0度)
東経 133度25分(133.4度)
進行方向、速さ 西北西 15km/h(9kt)
中心気圧 910hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
予報円の半径 300km(160NM)
暴風警戒域 全域 650km(350NM)
97名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 19:14:38.58 ID:SINsEXDj0
大きい台風が来るとわくわくするのが道民
こっちまでこないかな♪こっちまでこないかな♪
98名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:14:39.24 ID:edOpfB4/0
ヤバイぐらい曲がってるな。
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:14:44.48 ID:bCVY84Hp0
どうせ上陸する頃にはしょぼいんだろ
ほんとチキンだなお前ら
100名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/14(木) 19:14:44.34 ID:XHeLPkTd0
こんなの朝鮮海からトンキン直撃コースくらい普通の曲がり方
101名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:14:46.10 ID:PsOFmFXr0
>>20
上司「電車が無いぐらいで休んでんじゃネェェェェェェッ!」
102名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 19:14:53.11 ID:Q8Ty/RPg0
そんなに凄いのか。台風で被害食らったのは伊勢湾ぐらいしか記憶にないぞ。
103名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 19:14:59.24 ID:JG23ohj90
こういうのは大抵肩透かしに終わる。ホントにやばいのは
むしろあまりマークされてなくて突然コース変えて直撃する。
104名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 19:15:00.32 ID:XBxedk6Q0
偏西風頑張りすぎ
105名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:15:01.52 ID:26JP+DbR0
>>81
数字下がってんじゃん
それのどこが歴史的台風なの?w
106名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:15:05.71 ID:P0TGPu6M0
釣り行けねーじゃないか
ばかやろー
107名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:15:05.98 ID:1RQeGzNY0
マジで伊勢湾台風コースじゃないか
108名無しさん@涙目です。:2011/07/14(木) 19:15:17.45 ID:4MlvpNsp0
さっきTNCのホクロの人が言ってたけど
まだはっきり進路がわからないだとさ
109名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/14(木) 19:15:18.86 ID:6xoFZAg+0
沖縄守られすぎワロタw
110名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/14(木) 19:15:21.68 ID:Wax4J0150
まあいつも通り京都と台風は無縁ですね
111名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/14(木) 19:15:32.40 ID:mS8CFkA80
偏西風空気嫁
112名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 19:15:34.80 ID:U4jswzRz0
早く来いよ
涼しくなって欲しい
113名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 19:15:35.15 ID:/OOIqVVY0
>>65
これは誰が得するんだよ
114名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:15:36.43 ID:Zjgp/exN0
この次期に列島直撃するわけないだろ。ロケットニュースの記事書いてるガキは
そういう経験積んでないからわからんのだろうけども。
115名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 19:15:39.56 ID:e/XY0T4n0
得てして騒いでる時ってなぁ…
116名無しさん@涙目です。(台):2011/07/14(木) 19:15:45.24 ID:9Nfbu9Hq0
なんで曲がったんだよ・・・台湾に直撃してくれ

休みたいから
117名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/14(木) 19:15:50.94 ID:L07G4in90
危険厨何回このスレ建ててんだよ
118名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:16:02.48 ID:fElu9cfw0
フクシマに来ないなら
安心してコロッケ食べられるな
119名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/14(木) 19:16:03.71 ID:e/A3+SLy0
台風の日に宅ピザ頼むゲスはいないよな?
120名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:16:14.68 ID:csq8gqRS0
>>59
普段なら上陸で弱まって丁度いい感じになるんだが今回はこれが恐いな
大して弱まらずに900くらいで本州横断なんかしたら洒落ならん
121名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/14(木) 19:16:14.40 ID:NsU02TgB0
ヤクザなら・・・それでもヤクザなら・・・
122名無しさん@涙目です。(香川県):2011/07/14(木) 19:16:20.52 ID:PHGcU15a0
仮設住宅をシェルターで囲まないとまた義捐金がいる
123名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 19:16:23.56 ID:gHVlKJJv0
お前らがあんまり心配してないようだから
今回は四国か九州が吹き飛ぶぐらいで済みそうだな
124名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:16:24.79 ID:wJZsGyVb0
こういうときに最強電鉄京急は困る
徐行程度で済みそうだわ
125名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 19:16:31.40 ID:9rPq0cli0
期待するぞ
期待しちゃうぞ
126名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 19:16:35.85 ID:JEsRy12W0
お前ら知ってたか?
予報円ってのはその時刻に台風の中心があるであろうところを示してるんだぞ
127名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 19:16:39.61 ID:zPDlbFgt0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
128名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/14(木) 19:16:52.35 ID:WCA1gjLM0
朝鮮に行かないんならトンキン直撃でお願いします
土人が風に飛ばされるさまをテレビで観戦したい
129名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 19:16:55.05 ID:dl3a7xDU0
>>96
>中心気圧 910hPa

大丈夫だ、問題ない。
130名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 19:16:56.71 ID:a6cQtCH20
マーゴンが陰謀厨に気象兵器認定されるのはいつですか
131名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 19:16:57.89 ID:rPo6PnJYP
どんどんこい
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:16:58.42 ID:8QXhjQ060
>>8
トンキンざまあああああww
133名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 19:16:59.49 ID:+at+iRWH0
スーパーマーゴンか
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:17:01.43 ID:1gsQx9HP0
コロッケ買わなきゃ駄目なの?
135名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/14(木) 19:17:07.10 ID:eTUYeBWN0
しかしあれだな、南薩や種子島の超早場米に被害が出そうだな
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:17:08.36 ID:rGtXIUkR0
15kmってどんだけおせーんだよ
やめろほんとに、シャレにならん
137名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:17:11.96 ID:nwm9hJoF0
どうせ愛知は無事
138名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 19:17:17.35 ID:3aZKhW2cP
>>116
(台)って台湾から?
はじめてみた。
139名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 19:17:17.67 ID:Yg0ge8sn0
マーゴンのつうこんのいちげき!
140名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/14(木) 19:17:28.18 ID:5/p9oqkN0
神風で韓国人大歓喜ww
141 【中部電 84.4 %】 (中部地方):2011/07/14(木) 19:17:29.51 ID:NnAVbTce0
>>120
上陸したら急速に衰えるから。
142名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 19:17:32.25 ID:V+zm2J6LP
「ターゲットは高気圧から供給される熱風を取り込んで巨大化しています!」

「くっ・・これが、奴の、真の姿かッ!!」
143名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/14(木) 19:17:36.46 ID:vJBRI3cg0
うどんダムって高知だっけ?
やったね!雨降るよ!
144名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:17:43.42 ID:hZbRrEod0
騒ぐの早すぎる気がするわ
145名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/14(木) 19:17:43.07 ID:oomkLGrC0
次スレ立ったかw
20日までスレ立て続ける気かよw
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:17:49.97 ID:WtANhWXw0
>>134
材料買い込んで当日手作りがベスト
147名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/14(木) 19:17:51.59 ID:UvKRd/q30
一日置きに15hPaずつ下がってるな
148名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:17:55.35 ID:Eyq/hsfS0
巨大台風マーゴンが、ついに我々の目の前に姿を現した!
149名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/14(木) 19:17:57.02 ID:hJHE+wvT0
マーンコに狙われているなんて・・・ハァハァ
150名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/14(木) 19:18:04.09 ID:mfp95/6V0
関東には不思議な台風バリアがあるんじゃなかったの?
それを打ち破るレベル?
151名無しさん@涙目です。(台):2011/07/14(木) 19:18:05.63 ID:9Nfbu9Hq0
>>138
うむ、書き込むたびによく言われる
152名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 19:18:15.80 ID:I6gJPGTEP
マジかよあのマーンコが・・・
153名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 19:18:22.20 ID:JEsRy12W0
>>119
20日にビーマニ専コンが届く予定
154名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:18:34.13 ID:IT2yjIZ10
だからー!

ねーよ!

いい加減だまれや!!
155名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/14(木) 19:18:40.01 ID:VrG51sFx0
>>1
偏西風って知ってる?
156名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 19:18:43.01 ID:oZC9lX700
9119クラスの台風щ(゚д゚щ)カモーン
157名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/14(木) 19:18:54.81 ID:zdSP3zVe0
なぁこれって気象兵器じゃねぇの? 動きに人為的なものを感じる
158名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:19:04.61 ID:w0jKsb+d0
トンキンオアタ
ト・ン・キ・ン・・・オアタ\(^o^)/
159名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:19:03.96 ID:TnuqJYua0
PSP充電しとくか
160名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:19:06.61 ID:EVA9nqVY0
台湾は毎年台風が凄いもんな
東京に直撃して電車止めてくれ、休みたい
161名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:19:07.67 ID:+zsDT5MCP
っていうか、勢力弱くなってねえか?
散々期待させといて、そりゃねえだろ!!!!!!!!!!!!!!!!
162名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/14(木) 19:19:10.60 ID:6xoFZAg+0
>>116
震災への多額の寄付ありがとう
日本人は台湾人が大好きだと皆に伝えてくれ
163名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/14(木) 19:19:14.19 ID:1iqNE/mgO
>>96
風速75か…
これは過去最大の台風に成長しそうだな
164名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/14(木) 19:19:23.54 ID:NbvF1pKBO
コロッケはおかずに入りません
165名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/14(木) 19:19:23.48 ID:AZmgteMm0
思い出したように曲がってきたな
マーゴンさんおねがいしまーす!福島土人や被災者のクズどもをまとめて消してくださいー^^
復興支援増税?糞食らえよ 勝手に死ね!
166名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:19:28.44 ID:BWOmKZNb0
どうせ大したことねーって
167名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 19:19:32.64 ID:Pg9N8h/M0
この予想通りなら九州はたいしたこと無くてありがたい
168名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/14(木) 19:19:37.73 ID:189krHlj0
ハーゴンってベホマ唱える鬼ラスボスだったよね(´・ω・`)
169名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 19:19:38.05 ID:/BVGXFua0
  7月の  観測史上最大だからな

9月辺りなら割と強いでスルーされるレベル
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:19:49.43 ID:t1tCB08AP
もうすべてを受け入れよう
171名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/14(木) 19:19:51.36 ID:77iljvgD0
東京行きたくないから地震でも台風でもはよ来い
172名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:19:53.05 ID:8AJPYRK70
>>151
台風からかっ!?
173名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 19:19:53.32 ID:enkDZoMcO
>>151
(台)って台風から?
174名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:19:55.73 ID:EVA9nqVY0
>>162
別に台湾人じゃ無いかもしれないだろw
175名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:19:57.65 ID:K4HH+9mA0
今980hpaだろ?
17日の予想は910hpaで弱まる予想じゃん
高くなってからスレ立てろ
176名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 19:20:07.16 ID:w+nsxhD00
>>105
誰も相手にしてくれなくてかわいそうだから一応安価打っておく
177名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 19:20:09.89 ID:cfMRELjs0
>ありえない曲がり方をするマーゴン
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom5l/1106-00.png

予想以上にありえなかった
178名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:20:11.11 ID:kA/rf7tl0
関東直撃ならふぐすまがかなりのレベルでヤバイ
1気圧1013hPaとして910hPaのまま逝ったら単純計算でも海面が1メートル吸い上げられる
大潮明けの中潮だから満潮時は標準海面の+150〜場所によっては+190センチそれプラス吸い上げ1メートル
それと風の吹き寄せ効果で満潮時に接近したらかなりヤバイ高濃度汚染水ダダ漏れ
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:20:13.53 ID:FwJ7NPAX0
>>97
南風ざまぁ
180名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/14(木) 19:20:23.05 ID:189krHlj0
>>151
台湾も台風多そうだな
181名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:20:24.57 ID:0X0E5QDg0
マートン最高や!
182名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:20:24.65 ID:TCxIdqJx0
てか名前つけんなよ
マーゴンとか
アンゴルモアの大王みたいで恐怖心煽るだけだろ

台風6号でいいやん
183名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 19:20:50.24 ID:1t2M9baJO
真西に進んでくる台風なんて今まで見たことないわ
普通北上しながら東にいくだろ
184名無しさん@涙目です。(高知県):2011/07/14(木) 19:20:51.78 ID:/153EDTs0
試してんのか?

台風真っ二つにしてやる
185名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 19:20:53.60 ID:yXbL7eUV0
誰だよ「マーゴン」なんて名前つけたのは
186名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:20:54.95 ID:0Wy0xUjsi
>>105
アホかw

台風の正式名は熱帯「低」気圧
数字小さい程強力なんだよ
187名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/14(木) 19:20:59.12 ID:DnZpb/gkO
昨日の晩飯にあらかじめコロッケ食っといた
188名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 19:21:00.41 ID:Pg9N8h/M0
首都圏直撃ならやや強い程度の台風でも被害がでかいからな
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:21:00.06 ID:vyptLS5m0
東京直撃はいつ?
190名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/14(木) 19:21:05.92 ID:IWDOf1NEP
>>174
ふいた

191名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/14(木) 19:21:15.73 ID:zEni9Snq0
ゴーマンかましてよかですかと。
192名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 19:21:15.97 ID:fvRmWwU30
>>177
さすがにコラだろ?
193名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:21:17.37 ID:iJAOtTEE0
騒ぎすぎるとショボい結果になる法則
194名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/14(木) 19:21:17.35 ID:189krHlj0
>>181
昨日のブラゼルさんは気の毒だったよね(´・ω・`)
195名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/14(木) 19:21:18.31 ID:vJBRI3cg0
中心気圧がどれくらいならヤヴァイの?
800代で突っ込んで来ることとかあるの?
196名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/14(木) 19:21:19.68 ID:6xoFZAg+0
>>174
周りの皆に伝えて欲しいんだよ
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:21:21.26 ID:Ie0O8XoqP
大学のキャンパスぶち壊してくれ
198名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:21:21.39 ID:5rTCLd4xP
ちょっと聞いてくれ、すごいことを発見した。
桃から生まれたアイツは桃太郎だよな。
ということはだ、膣から生まれた俺達は、
膣太郎と名乗るべきなんじゃないのか?
199名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:21:21.20 ID:QDd+36tm0
東から西に向かって皆でうちわやろうぜ
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:21:28.72 ID:l6kS+IzO0
http://livedoor.2.blogimg.jp/aino_kishi/imgs/b/0/b014bdd7.jpg
こんな可愛い子がAVでてるなんて・・・
201名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/14(木) 19:21:32.64 ID:ZCMDAWLi0
980hpaから910hpaに気圧が下がってるから弱くなってるじゃんとか言ってる奴が何人も居るけど
誰も釣れなくてかわいそう
202名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:21:49.53 ID:xZHnF9hl0
民主下ろしと原発の言い訳の為にここまでやるか
203名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/14(木) 19:21:55.62 ID:4jJN4DQX0
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp0811.gif

17/06z WINDS 135KTS
19/06z WINDS 100KTS

解散
204名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:21:56.23 ID:RzA9g/9M0
全然すごくないじゃん
暇人が騒ぎたいのと日本大変だけど頑張ってますアピールだろ
205名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:22:01.31 ID:zf1fWKocP
急いでコロッケ買い占めてくる
206名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:22:01.41 ID:0RFFmoH6P
原発大丈夫か
207名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:22:02.28 ID:QMv1Ndqq0
さすが修羅の国ニッポンやでぇ
208名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:22:02.98 ID:0G+dgh970
東北はもう十分試されたから、次は西日本あたりかな…
そんでクライマックスが東海→関東大(ry
209名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:22:05.38 ID:mIE7oZ810
これは半島直撃コース
みんなでエアコン使いまくって高気圧の勢い上げると九州迂回するだろ
210名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/14(木) 19:22:09.27 ID:8hEbdVcfO
アシュラマンの竜巻とどっちが強い?
211名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:22:13.18 ID:C3OO9lMz0
コロッケ買ってくるわ
212名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/14(木) 19:22:14.05 ID:1iqNE/mgO
>>177
この進路なら九州は安全だ
やはり四国か紀伊半島上陸コースだな
213名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:22:16.21 ID:DvZ5ANrm0
wktk
214名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 19:22:16.77 ID:O86TjlKR0
田中まーくんなら大歓迎されるのに
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:22:23.20 ID:wxtJ00QC0
今必要なのは政権交代ではなかろうか
216名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 19:22:34.22 ID:vZjnzoGkO
近づく前に降雨剤で何とかならんかね
217名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/14(木) 19:22:41.00 ID:IWDOf1NEP
>>198
驚異的なスレチ
218名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:22:42.45 ID:sNH4upMW0
>>205
まだ早い予約だけにしとけ
219名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:22:44.02 ID:nSXnPDQ+0
コロッケ買ってきた
220名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/14(木) 19:23:02.10 ID:R+0SD4kP0
ドラクエ3で海に出てすぐ出会う雑魚だろ?
弱いじゃん、あいつ
221名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:23:14.33 ID:EVA9nqVY0
>>204
地震と原発であんだけ騒いだからな
もっと何か刺激が欲しいのかもな
222名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:23:15.51 ID:EgmbT/BL0
冷凍コロッケ買ってきたぞ
223名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:23:19.55 ID:kasLo4Ty0
もうマンゴーでいいじゃまいか
224名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:23:23.56 ID:QHopEhp90
前日にお菓子とか食料買い込んでおこうと想うけどいつからこもればいいの?
世田谷区民です
225名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 19:23:26.92 ID:TkS9oV/b0
ウルトラマンとかの敵キャラに出てきそうな名前だね(´・ω・`)
226名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/14(木) 19:23:27.90 ID:zZ87m/VM0
227名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/14(木) 19:23:30.25 ID:OCG6O8F90
津波の次は高波に注意か
228名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/14(木) 19:23:31.38 ID:HTlhnLoTO
>>198
おまえ膣なんか通ってきたの?くっさwwwww
229名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/14(木) 19:23:33.39 ID:p9Ml8sEMO
韓国が台風被害受けた時ざまぁwとか台風がんばれwって言うからだよ。



見事ブーメラン返ってきたなw
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:23:35.20 ID:t1tCB08AP
231名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/14(木) 19:23:38.97 ID:UvKRd/q30
日本はもう人が住めるところじゃないな
232名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:23:42.03 ID:B6WxwZDc0
沖縄県民としてはこの程度で何ビビってんのかと
先々月40〜50m/sに襲われた沖縄は無視して何が大災害だボケ
233名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:23:47.69 ID:UQY+lYA10
コロッケ買ってくるわ
234名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 19:23:52.16 ID:JEsRy12W0
>>228
ニュー即民はアナルだよな
235名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/14(木) 19:24:01.80 ID:zN8GLYqp0
  \ ヽ     /  /  /
    うぉおおおおおおおおお!!   *. (_ヽ
  (Д´) ∧_∧ ∧_∧      * ∧__∧| |
  ノノ⊂(∀・  )、(∀`∧ ∧    . (´∀` / /
  ┌ <   (^ニ  /l  .(Д゚,, )   +  y'_    イ    *
       (_┌ (_ ○ニ ○v;    〈_,)l   |
236名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:24:10.53 ID:CkWRvzz60
前のやつも紀伊半島の南西沖20kmで
亡くなったじゃん
無駄に期待させんなよ
237名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 19:24:11.35 ID:ed6WcCSO0
おかんがコロッケを買ってきたのはこれのせいか
238名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:24:13.22 ID:pMAYm0h20
コロッケ買うわ
239名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/14(木) 19:24:13.95 ID:189krHlj0
>>220
ちげーよ、2のラスボスだろ
240名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:24:25.33 ID:EBNttRY10
どうせそこまで強くならないだろ
241名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/14(木) 19:24:28.77 ID:eTUYeBWN0
>>195
海上中心気圧
1 昭和54年台風第20号 870hpa 1979年10月12日 沖ノ鳥島南東
2 昭和48年台風第15号 875 1973年10月6日 フィリピン東方
3 昭和50年台風第20号 876 1975年11月19日 マリアナ近海
(参考)
枕崎台風 856

上陸時中心気圧
1 第2室戸台風 925hpa 1961年9月16日 室戸岬西方
2 伊勢湾台風    929 1959年9月26日 潮岬西方
3 平成5年台風第13号 930 1993年9月3日 薩摩半島南部

(参考)
室戸台風  911.6 1934年9月21日
枕崎台風  916.3 1945年9月17日
242名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/14(木) 19:24:30.34 ID:8zCJ+IYj0
やっといた方がいい事
・風呂に水ためる(停電時にトイレの水流す用)
・飲料水確保
・懐中電灯
・冷凍庫のものは処分して、代わりに飲料用ペット凍らせとく

台風の目よりも少し右側にあたる部分が一番酷いので
そのルートに当たる地域の奴等は覚悟しとけ
一軒屋なら屋根瓦がとんでブルーシート需要高まるから
売り切れる前に買っとけよ
あと窓にシャッターついてないなら窓割れ→ビショビショ覚悟しとけ
243名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:24:33.61 ID:DvDkfC840
>>230
かっこいいな
244名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:24:36.35 ID:muGdVFbe0
コロッケ買ってきた
245名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/14(木) 19:24:39.13 ID:F3VBe40R0
これで秋突入決定だな 夏(w
246名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:24:39.52 ID:ns544Ivo0
まっがーれ!
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:24:41.94 ID:OY4fy/ZU0
TBSの森田さんも大陸に接近する頃には少し弱くもなっているだろうが、と前置きを置いた上で警戒するようにと言ってたな
248名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/14(木) 19:24:42.04 ID:eoiiZkmk0
広島には当たってくれんの?
仕事休みたいから是非来て欲しい?
249名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/14(木) 19:24:52.35 ID:5UyTg27I0
まず軌道がおかしい
250名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 19:24:54.60 ID:V+zm2J6LP
>>174
ID強そうだな
251名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:24:58.33 ID:DciOfzNS0
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
マーゴン「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
マーゴン「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」
252名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/14(木) 19:24:59.45 ID:vJBRI3cg0
>>230
うへええええ
253名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 19:25:01.85 ID:iCTDYLTw0
ああ、うちもコロッケ買ってこないと
254名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:25:05.07 ID:64nd9F710
コロッケ買いに行ってくる
255名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:25:08.03 ID:Zh2VmSXl0
>>151
マーゴン乙
256名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/14(木) 19:25:08.74 ID:x5/marM+O
なんで騒いでるの?
257名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 19:25:11.64 ID:5xE5gYrS0
>>230
大白鳥のような美しい台風だな
きっと日本を避けてくれると思うが・・
258名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:25:12.70 ID:Xx3PulEs0
>>151
謝謝
259名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:25:13.20 ID:RB4LJEIx0
あと2日もしたら温帯低気圧に変わるよ
260名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/14(木) 19:25:18.31 ID:4uqZCBppO
倭猿は死ね
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:25:21.04 ID:9oP7eDQKP
いっぱいコロッケ
262名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/14(木) 19:25:23.61 ID:RKczdM090
どうでもええわ、上陸する頃にはおとなしくなってる
263名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/14(木) 19:25:31.99 ID:L0yKH112O
来ないってw
264名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:25:34.11 ID:j2qhDVXgP
マートン最高や!!
265名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/14(木) 19:25:36.70 ID:ue9h3Evs0
>>1
気象庁HP 
http://www.jma.go.jp/jp/typh/11065l.html

完全に急カーブしてるな
266名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:25:37.74 ID:pt7C6R7E0
まじかコロッケ買いにいくわ
267名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 19:25:40.46 ID:uqvEldZQ0
九州に来い!
いい加減にコロッケ買わせろ
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:25:42.85 ID:t1tCB08AP
>>195
デジタル台風:台風197920号 (TIP) - 総合情報(気圧・経路図)
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/summary/wnp/s/197920.html.ja
269名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/07/14(木) 19:25:49.29 ID:vIWrhY3/0
このとき地震きたらおもしろそう
270名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/14(木) 19:25:51.42 ID:4Dl8mMPZ0
おいコラ
我らがでんがなまんがな共和国はどうなんだよ?
271名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 19:25:52.31 ID:iCTDYLTw0
>>260
鮮猿は去ね
272名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 19:25:55.25 ID:PswH8M/gi
元祖天才マーゴン
273名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:25:56.51 ID:EHc/sc4+0
コロッケ買いにいくか
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:25:59.05 ID:HdOWqYVl0
275名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/14(木) 19:26:04.80 ID:vJBRI3cg0
>>248
四国と九州のディフェンスは強力です
276名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:26:08.52 ID:sNH4upMW0
>>245
梅雨明けの猛暑がこの夏一番の可能性もあると言ってた天気予報もあったな
まぁどうなるかわからんが。
277名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:26:16.20 ID:F16wGRkz0
東シナ海を北上→対馬海峡通過→日本海入り→もんじゅ付近通過→
→新潟付近上陸→福一付近通過→日本を去る
のコースを予想
278名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:26:18.00 ID:5CX7ybd00
コロッケ急いで買ってくる
279名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/14(木) 19:26:22.28 ID:dxeTmi7N0
コロッケってどこに売ってるの?
280名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 19:26:23.18 ID:dmRfX8Vc0
南風GO!GO!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
281名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 19:26:29.13 ID:gGAH+Iqy0
マーゴンってなんだよ
昔はキリスティーヌとかマユシーとか女の名前だったような
それともマーゴンって女も名前ばなおか?
282名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:26:30.57 ID:3efemLAg0
>>203
19日時点でかなり弱まってるなw
日本に最接近するころには今日の勢力より弱まってるわ
283名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:26:32.46 ID:913chpO30
今年はイベント豊富だわぁ
284名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:26:38.64 ID:DvDkfC840
今のうちに田んぼでも見てくるか
285名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/14(木) 19:26:38.98 ID:5K/Qy6Vx0
来る来る詐欺だろ。
286名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:26:41.30 ID:sNH4upMW0
>>249
太平洋高気圧の縁を回ってるのよ
287名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:26:46.25 ID:s2qZK1m30
コロッケどっさりかってきた
288名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:26:47.16 ID:TAnlWsRL0
どうせあと3日もすればマーゴンなんてオワコンになってるだろ
289名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 19:26:47.35 ID:R36VTy370
おいコロッケって何だよ面白そうだから教えろ
290名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/14(木) 19:26:57.00 ID:1zxyNTBTO
こんくらいで非常に強いとかw
291名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:26:59.15 ID:xZHnF9hl0
>>230
いかにもハープから発射しましたって感じだな
292名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 19:26:59.23 ID:K00HloJ90
放射能やべぇ
293名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:27:00.90 ID:rRo7Frql0
こいつ…化け物か…!!
294名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:27:02.20 ID:htRH6oSx0
ありえない曲がり方?
いいえ、日本ではよくある事
295名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 19:27:09.00 ID:uNrwWY7m0
>>232
ずいぶんニュースでやったぞ
あれじゃ足りないのか
296名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:27:13.18 ID:S/eKGIF80
コロッケ買いすぎたわ
297名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/14(木) 19:27:19.61 ID:y+UtroHY0
バーボン
沖縄以外に台風なんてこねーだろ
298名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:27:31.57 ID:nUA6HIEt0
来週、会社休みだから、一週間ぐらい現在地で止まって勢力強めてからこいよ
299名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/07/14(木) 19:27:34.42 ID:rSLtl8CX0
この調子で曲がり続けたら上陸は無しだな
300名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/14(木) 19:27:41.63 ID:6xoFZAg+0
間違ってケロッグ買ってきた
301名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:27:42.42 ID:S+vq+zEo0
今からコロッケ買い出しにいく
302名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:27:47.46 ID:CukV+1sw0
ボーリングの球がピンの手前で曲がるのはオイルを塗ってないからな。
豆な。
303名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:27:47.76 ID:HQmbZHxL0
香川県が茹で続ければ台風は消える
304名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/14(木) 19:27:55.42 ID:F41wEpKE0
>>230
デカすぎワロタw
305名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:28:01.14 ID:sNH4upMW0
>>282
日本近海の水温が高いから最近の台風は粘るんだよねぇ
306名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/07/14(木) 19:28:05.42 ID:x9ygh72A0
ε=\_○ノ イヤッホーゥ!
307名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 19:28:06.87 ID:YrE6Bfni0
台風後は暑くなりそうな予感
308名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:28:10.03 ID:2WrHOtAa0
コロッケ買い占めてきた
309名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:28:12.77 ID:kAUNodLti
おいぃ、28歳童貞がなんとか勇気だして取り付けた初デートどうしてくれんじゃ・・・
310名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:28:14.86 ID:TmVETo140
戦後最大とかって煽ったやつに限って、スカになるんだよな。
311名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:28:18.97 ID:SVG/USik0
>>228
帝王切開太郎さんおっす
312名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 19:28:20.03 ID:QfbGOH3EO
>>183
>>92

マジレスすると太平洋高気圧が弱まる秋口なら北東に行く
学研の「天気のひみつ」読んでみろ、捗るぞ
313 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (チベット自治区):2011/07/14(木) 19:28:21.16 ID:6s/jGjXL0
マンゴー
314名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/14(木) 19:28:30.54 ID:vJBRI3cg0
台風の目を追っていきたい
高速沿いに着てくれたらずっと追いかけれる
315名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:28:32.00 ID:gk9MF+ur0
コロッケ作るわ
316名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:28:32.51 ID:U9Q0k0rp0
日本をスルーして韓国行けよ
317名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:28:35.18 ID:Ldyrb8760
【レス抽出】
対象スレ:台風6号「マーゴン」の進路がやばい 完全に日本狙われてる 試されてる
キーワード:まんこ
検索方法:マルチワード(OR)



抽出レス数:0
318名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/14(木) 19:28:37.42 ID:189krHlj0
>>232
ツルピカドンで忙しくて、沖縄どころじゃねーし
319名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:28:39.26 ID:iEfRabFF0
>>63
かんなおと
320名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 19:28:55.05 ID:CK3dYRmG0
平成21年台風第18号(最低気圧910hpa 死者6名)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%9021%E5%B9%B4%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E7%AC%AC18%E5%8F%B7

紀伊半島上陸時の海水温
http://www.data.kishou.go.jp/db/kaikyo/daily/sst_jp.html

・・・。
321名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 19:28:55.81 ID:ujqlveis0
史上最低気圧っていくつよ
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:29:03.16 ID:JYhW710o0
m9(`・ω・´) さぁ来いマーゴン!対決だ!
323名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:29:05.28 ID:/Pn7ggGS0
コロッケ買いに行くぜ
324名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/14(木) 19:29:05.43 ID:jTfFkW5b0
南風GOwwwGOwww
325名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/14(木) 19:29:07.07 ID:1iqNE/mgO
コロッケはオヤツなの?それともオカズで食べる?
326名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:29:08.41 ID:B6WxwZDc0
>>295
騒いでいる連中だよ
テレビ等は十分にやった
327名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:29:21.05 ID:0R39f7jP0
こちとら木金休みでイライラしてんだよ、土日潰れろざまああああ
328名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 19:29:23.13 ID:nh6eVdFg0
トンキンもたまには台風を体験しようぜ
台風の目に入ったときは本当に風がなくなって空が晴れたのでビックリした
329名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 19:29:33.16 ID:TWlT5KqW0
さっきローカルの気象予報士が明後日には910hPaになるとか言っててワロタw
史上稀にみる猛烈な台風に成長するってよ。
330名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:29:32.88 ID:jAYb5WK40
コロッケ増産の季節か
331名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:29:34.70 ID:fE1Z4O2A0
コロッケ急いで買いに行くわ
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:29:38.37 ID:HdOWqYVl0
>>321
1979年20号の870hPa。
沖ノ鳥島近海で観測された(´・ω・`)
333名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:29:39.05 ID:o5E579QL0
猛烈なキタコレ
334名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 19:29:41.88 ID:uNrwWY7m0
>>309
普通に晴れるより印象残るから
むしろラッキー
335名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:29:44.80 ID:0G+dgh970
>>232
電車と高速止まってナンボなんだよボケ

ゆいレールw
336名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:30:03.27 ID:XGe6NVd6i
コロッケたくさんかってきた
337名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:30:05.90 ID:g0kDHhz70
大島三宅島コース?
338名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 19:30:08.31 ID:5rWnWTy20
たった910アワーパワーじゃんw
339名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 19:30:08.53 ID:MdOpej0E0
北海道は平和なままか
340名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/14(木) 19:30:21.87 ID:YKL09BqP0
なーに、かえって涼しくなる
341名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/14(木) 19:30:22.12 ID:Ae7kDO3r0
普段どおりの台風の進路なのに狙われてるとか
342名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:30:25.23 ID:DvDkfC840
どうなったら会社休んでいいのか判断悩むな
343 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (catv?):2011/07/14(木) 19:30:27.26 ID:d4QpvGFv0
>>325
何を言ってるんだ?主食だろ
344名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 19:30:29.20 ID:PdnA7r/g0
ワルプルギスの夜じゃないのコレ
345名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/14(木) 19:30:36.05 ID:eoiiZkmk0
>>275
休めそうにないのか…
九州四国ブロックがあるから災害の恐怖殆ど味わったことねぇよ
346名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:30:36.88 ID:iZxr3yh10
鏡でできた盾を準備しないと
347名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:30:39.16 ID:W1/3yklz0
コロッケ今から買いに行くが間に合うかな
348名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:30:39.15 ID:0Wy0xUjsi
>>259
どこの世界に910hpaの温帯低気圧があるんだよ
349名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/14(木) 19:30:43.42 ID:wRxrJGhn0
とりあえずコロッケは用意した
350名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/07/14(木) 19:30:46.83 ID:x9ygh72A0
紀伊半島とかどこいなwwww
351名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/14(木) 19:30:48.89 ID:7Ihcl8M+O
台風6号 が あらわれた!
台風6号は マーゴンマーゴン している
352名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:30:53.05 ID:t1tCB08AP
353名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:30:54.33 ID:u+Mk+BM10
>>327
来るの月曜以降だろ・・・
354名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 19:30:56.87 ID:ujqlveis0
>>332
マジかwww予想以上に低すぎwwww怖くなってきたwwwwww
355名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:30:57.84 ID:xNolyraW0

● 7日後の予想天気図を見ると、日本の南海上を東進してスルーして通過して影響ないようだな。台風厨、ざまあ! 
● 7日後の予想天気図を見ると、日本の南海上を東進してスルーして通過して影響ないようだな。台風厨、ざまあ! 
● 7日後の予想天気図を見ると、日本の南海上を東進してスルーして通過して影響ないようだな。台風厨、ざまあ! 
● 7日後の予想天気図を見ると、日本の南海上を東進してスルーして通過して影響ないようだな。台風厨、ざまあ! 
● 7日後の予想天気図を見ると、日本の南海上を東進してスルーして通過して影響ないようだな。台風厨、ざまあ! 




356名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:31:08.88 ID:rCMNXHVJ0
コロッケたくさん買った
357名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:31:13.01 ID:EXkXidSv0
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::        
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \    
  /:::::::::::::::::/\:::::::::::::::::::::::::::ヽ   
 |l::::::::::::::/  \::::::::::::::::::::::::::ヽ    俺は才能のない男だ
 |l::::::::://   __ \ノ::::::::::::::::!_!    読みが鋭いわけじゃないし
  j:::::::l,‐'''  _,.-‐''"~\:::::::::::::::: !    コマンドも器用じゃねえ
  :::' ( ̄ ̄〕~ ヽ、_,/ \::::/:::::::/   クレバーなプレイも苦手だし
  | li''ー'i゙       │:::/:::::‖   不屈の精神力があるわけでもねえ
  |ゝ  ゙' `       ト:/::::‖   
   ∧,   r_;:=-    !:/::::::/     ひとつだけ取り柄があるとすれば
    ヽ,  -‐    / |:::/     最強……ってことくらいかな
     ヽ    /   i:/, 
      l,__,,.ノ   /  ヽ
       \ヽミ 三 彡 ソ
         )ミ 、_ 彡ノ
        (ミ∪三∪彡
         \ヾ丿ノ
          ヽ ノ
          )ノ
          ((
358名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 19:31:13.33 ID:uNrwWY7m0
>>332
870って凄えな
マジで家が飛びそう
359名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:31:14.61 ID:uv9BH/c10
北海道は台風とは無縁
360名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:31:25.38 ID:Q/6Rn5sF0
死にたいので早くしてくれたまえ
361名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/14(木) 19:31:36.07 ID:QEP7D4Bs0
糞いつになったら落ちついて就活させてくれるんだよ
362名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/14(木) 19:31:38.10 ID:jTfFkW5b0
コロッケ買ってこよう
363名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 19:31:44.70 ID:bqGYVyXqO
>>346
それはゴーゴン
364名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:31:46.69 ID:6Eyz5w/K0
愛知にはいつ頃くるんだ?
365名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:31:47.81 ID:SVG/USik0
>>321
海上885hPa@カリブ海
陸上892.3hPa@フロリダ
366名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:32:02.67 ID:DciOfzNS0
>>230
あれ?デカくね?
367名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/14(木) 19:32:10.56 ID:afmVxcDf0
数日後、「マーゴンとはなんだったのか」ってスレが立つ予感
368名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 19:32:17.12 ID:oZ4pY5pj0
サイクロンとかの中心気圧ってどんくらいなんだろう
369名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:32:20.79 ID:CukV+1sw0
>>309
ホテルで休んでいけよ
370名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/14(木) 19:32:27.54 ID:4Pbste/m0
壊滅したらいいじゃない
371名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 19:32:41.61 ID:V+zm2J6LP
>>346
みかわしの服も錬金しておくべき
372名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/14(木) 19:32:46.20 ID:U3WwaoJRO
>>359
梅雨もなく。
暑くなく。
飯は旨い
もしかしたら北海道って地上の楽園?
373名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 19:32:53.13 ID:Z2lITIpQ0
怪獣マーゴン
374名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:32:53.38 ID:L1YSVF180
これは南海上をかすりもせず東へ飛んでいくパターンだよな
期待してるとバカを見るからやめろ>>all
375名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/14(木) 19:32:58.40 ID:7Ihcl8M+O
さーて
方舟から飛び降りる準備しなきゃ
376名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/14(木) 19:33:00.14 ID:8DNZa8AzO
騒いでるのお前らだけだぞ
377名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 19:33:07.62 ID:/BVGXFua0
この進路だとうちのりんごは大丈夫そうだな
378名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:33:17.03 ID:DvDkfC840
ちょっと自転車のチューブ買い占めてくる
379名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 19:33:33.50 ID:Df7+OkNzO
>>327
台風の中を出勤ですか
ざまああああ
380名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/07/14(木) 19:33:44.98 ID:vwMV77zB0
オラなんだかすっげえワクワクしてきたぞ
381名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/14(木) 19:33:51.96 ID:qpt5tJXs0
早くコロッケ用意しないと
382名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/14(木) 19:33:58.61 ID:LcYNV+Q50
完全にガッカリ台風みたいだね
383名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:34:00.45 ID:0R39f7jP0
>>379
こんなもん来たら仕事休みだろばーろーwww
384名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/14(木) 19:34:09.40 ID:kK689PiZ0
多分、厄を引き寄せる俺の県のせいだろう
九州の皆、すまないな
385名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 19:34:09.71 ID:E4YxloYn0
                   ____
              _,,,-'''´ ̄       ̄`''- ,,,_
           _,,-'''´                 `'-,,
         /                      `ヽ
        /                          \
.      /                             ヽ
     /                                ヘ
    /.            l       i              ヘ
.   /        i     |.       |         .,      l
.   l   l     |.     |       λ         l.      |
   |.   |     .|    λ      .l l   ト     .|.|      .|
.  |    | i.   _/ヘ    | .|      .|  l  |.ヽ_,, -''´| |   .,   |
  |   , .|   /`''ヽ.,,_ .|  l      |  ヽ,-|''ヘ   l ノ  .i |   .|
  |   | ヾ  .|__ゝ_`,|、,, ヽ   ヽ、.| ,,-''´_ゝ,、‐ヽ'''''∧  //   .|
.  |   | ヾ  |.l  i. `-' ̄|`i'-'\,,_ `|´,'7´`‐' .l  ヘ/ ヾ /    .|
   |  i ヘ. ゞ、,|.ヘ, \,,,,,,ノ.丿    `'' ヘ,,ゝ,,,,,,,ノ  /. i , ., λ |
   ヘ ∧ ヘ 丶ヘ `''‐--‐'''´        `''‐--‐''´./  ./ / /.| /
    \ .ヘ `i\ .ヘ         =         ./ ,,-''1.,ィ  / ノ
      ヘ |ヽ `ト、_ゝ                 '''´  ./'' .| /
       ヽl. \l     `''-,,,,___,,,,-''      /
.           \                 ,,-''
             `''- ,,_       _,, -'''´
                   ̄''''''''''''''' ̄
386名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 19:34:13.17 ID:5xE5gYrS0
コロッケって言うのは、2001年の台風パブーク
の時に発生した伝説なんだが

あの時は現場中継のマカラニアン君が噛みまくり
で、そっちも盛り上がってたんだな
387名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:34:20.07 ID:5Qv/pHBl0
こんくらいのカーブ、マートンなら打ち返してくれる
388名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 19:34:30.87 ID:UIK0B+kQ0
どうせ関東にはこねーんだろ、来たとしてもピークは深夜で朝には台風一過で出勤コース
死ねよクソ地球
389名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:34:33.70 ID:EdOHTlXT0
>>230
でけえええええええええええええええええええ
390名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 19:34:34.44 ID:1372pngt0
直撃か半島に抜けるかどっちかだな
391名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 19:34:39.80 ID:8e75xuw70
おっしゃー日本滅べー
392名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:34:40.83 ID:UD60MA480
上陸と同時に大地震第二段来たらどうなるのっと
393名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/14(木) 19:34:42.85 ID:jZ7Bxras0
台風は出オチだからなぁ
日本につくころはしょぼくなってるよ
394名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:34:45.45 ID:+PiMkge80
こいよベネット!
395名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:34:50.47 ID:0UnB8IZ40
>>321
805
396名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:34:52.46 ID:0G+dgh970
>>309
その女も台風6号のごとくいろんな男を巡り巡ってお前に辿りつくんだから
まぁ運命的っちゃー運命的なんだからいいんじゃないの
397名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:34:52.57 ID:bUmueSri0
>>372
寒さと雪を耐えられたらなw
398名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/14(木) 19:34:55.48 ID:yYn3kPAe0
マーゴンさんこっちに来いよ(´・ω・`)
399名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 19:34:57.43 ID:Bg5wNobl0
>>357
このAAなんかすげーむかつくw
400名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:35:07.04 ID:cyACzO420
401名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:35:28.03 ID:XRBGtVl60
幻の原始猿人バーゴンも村長が腕時計してるようなパチモンだったしこいつも大したことないだろ
402名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/14(木) 19:35:32.43 ID:zEni9Snq0
台風の目の中に入ったらマジで晴天無風になるぞ。自転車やバイクに乗っても大丈夫。
この時がお店で食料を再確保のチャンス。アイスクリームとかは停電対策のために
半額で売っている。まあ一時間くらいで台風の目を抜けるので、暢気に買い物にして家
に帰るのが遅れると風速50m以上の暴風域の真っ只中に放り出されるになるリスクがある。
まあ昔の沖縄ではやること無いので暴風域の中車でドライブに出るのが流行っていた。
403名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/14(木) 19:35:34.53 ID:nc4gibNA0
また史上最強クラスの台風来る来る詐欺かよ
もう騙されない
404名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:35:36.09 ID:+PiMkge80
>>230
コラだろ
405名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:35:47.95 ID:KYhtjO9I0
台風は期待できないって
期待持てば持つほどがっかりするのが多い
406名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:36:03.83 ID:jAYb5WK40
>>400
想像以上で吹いた
407名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:36:14.59 ID:0G+dgh970
>>372
数年前に避暑をかねて北海道に行ったら熱中症になりかけたぞコラw
408名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:36:23.89 ID:Ro25S4/i0
>>10
家の前に置いとけばどっか行くんじゃね
409名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:36:23.74 ID:1aC60mv/0
毎年台風イベントを楽しめない東日本ざまあwwww
410名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 19:36:28.91 ID:hWsNCMN20
411名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 19:36:37.46 ID:FkHsij3o0
ウェザーニューズだと四国に上陸してた
412名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/14(木) 19:36:42.72 ID:qsDCa9zb0
たった960ヘパだよ?何騒いでるの?
413名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 19:36:45.43 ID:5xE5gYrS0
>>400
中心気圧と、台風のサイズは必ずしも比例
しないんじゃないのか?

小粒で強力な奴とか、デカい割に大したこと
ないやつとか
414名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 19:36:48.47 ID:E4YxloYn0
>>404
気象庁のサイトにでも行ってみろよ
415名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 19:36:51.14 ID:zPDlbFgt0
コロッケって何でこんなに流行ってんの?
416名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 19:36:53.59 ID:ayvrFccP0
>>357

マーゴンさん最強!!
417名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/14(木) 19:36:53.59 ID:PgfNAVYm0
どうせならもっとかっこいい名前のやつにやられたかった
418名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:36:53.98 ID:DC5q3fMJ0
お前らが騒ぐ時は決まって大したことないよな
419名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/14(木) 19:37:10.77 ID:VVPioauG0
420名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:37:22.53 ID:JYhW710o0
>>400
なんだよこれ(´;ω;`)
421名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/14(木) 19:37:23.90 ID:Jrvo1tY80
>>65
そんなもんあるのかよw
しかも絵うめえし
422名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:37:26.56 ID:tLLV0oMu0
オロチじゃ
オロチの復活が近づいておるんじゃ!
423名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/14(木) 19:37:34.84 ID:mhxGFArp0
またくるくる詐欺かよ
こういうの飽きた
424名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:37:58.45 ID:NZXqFenr0
沖縄のような小さい島に上陸しただけで勢力ガタ落ちすんだから、
最初に上陸するところ以外で不安がるのは杞憂だろ
それに、日本に近づく頃には980とかショボい勢力になるだろ
425名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/14(木) 19:38:02.79 ID:eTUYeBWN0
>>419
いや・・・なんでもない
426名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 19:38:08.79 ID:koEWsVYAi
自害しろ、死ねジャップ
427名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 19:38:17.17 ID:5xE5gYrS0
>>415
111 名前: こちら横浜 投稿日: 2001/08/21(火) 13:10
念のため、コロッケを16個買ってきました。
もう3個食べてしまいました。


126 名前: 東京南西部 投稿日: 2001/08/21(火) 13:11
>>111
コロッケ買いすぎ!


144 名前: 東京都田舎区 投稿日: 2001/08/21(火) 13:13
コロッケ食いたい
買ってこよ
428名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/14(木) 19:38:28.24 ID:dPa/SZf30
ロックオンストラトス!!!!!
429名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/14(木) 19:38:32.43 ID:qsDCa9zb0
こ、こんなのすぐに萎れるし、ちょ、直撃なんてありえないしぃ
430名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 19:39:07.63 ID:ayvrFccP0
どうせ関東来るころにはショボイ雨しか降らさんのだろ
つまらん
431名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:39:08.82 ID:knzECkMs0
>>410
やべっ、誰一人わからん
432名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 19:39:21.62 ID:0nuQ/UKh0
クソ売国奴のせいで天災ばかりじゃぁ
433名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 19:39:24.49 ID:gM4SSi/cO
やっと蝉が鳴き始めたのに、台風でやられそうだな
434名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:39:30.70 ID:B3jGieLl0
台風が発達する基準というか目安の海水温ってどれくらいなの?
435名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 19:39:44.88 ID:OI9Bby3/0
>>8
大都会ってほんとにトンキン目の敵にしてんなwwwwwww
436名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 19:39:47.18 ID:KrU48NRO0
437名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:39:51.66 ID:xaztqqUH0
上陸が950だったらかなりヤバイな
438名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:39:53.43 ID:C3OO9lMz0
台風でキモい虫全部しんでくれねーかな
439名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/14(木) 19:39:56.58 ID:umE8X5zj0
>>410
この野中藍はかわいいな
5年以上前なのに
440名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:39:59.67 ID:vcYe7gZp0
彼女と海にデートしにいく予定が…
441名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:40:10.24 ID:OwkvIj6Q0
今日仕事帰りにコロッケ買いに行くか
でもなんだかんだで弱くなるんだろ分かってるよ
442名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 19:40:18.60 ID:/BVGXFua0
九州西海上を北上するコースが理想的やな
443名無しさん@涙目です。(高知県):2011/07/14(木) 19:40:21.40 ID:l1zRUqME0
家大丈夫かな
444名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:40:28.77 ID:rGtXIUkR0
>>436
芸能人かこいつ
445名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/14(木) 19:40:29.86 ID:y+UtroHY0
台風は家出んなよ階段上がろうとしたら吹っ飛ばされそうになるぞ
446名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 19:40:50.39 ID:q5II+8DT0
大神官だっけ
447名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/14(木) 19:40:53.08 ID:VVPioauG0
>>419
あーよく読んでなかったわクソが
448名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 19:41:28.09 ID:E/fL9Wvl0
電車止まって学校会社休みになるん?
449名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:41:31.75 ID:4shKDB/j0
マーゴン今すぐ甲子園にきてくれ
450名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/07/14(木) 19:41:33.95 ID:+iwocUIEO
沖縄は大丈夫?日曜海でパーティーなんだけど
451名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:41:44.39 ID:kS7+1qKq0
なんかわくわくしてきた
452名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:42:04.95 ID:RmDEiwS40
祇園祭おわったな
453名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/14(木) 19:42:28.82 ID:zEni9Snq0
>>450
海で泳がなければ大丈夫。
454名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:42:42.19 ID:W35sC3dE0
>>175
情弱の俺でも小さくなるほど強いのはわかる
455名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:42:46.11 ID:BQ+kOkGU0
>>436
すげえ
456名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:42:46.45 ID:DciOfzNS0
>>436
(^ω^)、ペロペロ
457名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/14(木) 19:42:48.52 ID:bcf5qvV00
ドドリアさん、マーゴンさん行きますよ
458名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:43:05.78 ID:IMM4YOQz0
新しいポケモンか
459名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 19:43:14.51 ID:sLfCUajG0
かーみーちゅー
460 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (関西・北陸):2011/07/14(木) 19:43:18.08 ID:sEgd6W2wO
どうせなら17日〜18日の休み中に関西に来いよ
461名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/14(木) 19:43:37.05 ID:gIHvrIlK0
広島には絶対にこないから安心
犠牲になってくれ四国の壁よ
462名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/14(木) 19:43:55.72 ID:pDX/SkmG0
wkwk
463名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/14(木) 19:44:07.51 ID:hVhSQqNM0
最近自然災害が多い。
昔なら元号を変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか?
464名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:44:30.21 ID:vcYe7gZp0
休日に台風がきて、平日には快晴になっちゃうパターンだな
465名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 19:44:30.42 ID:2NlUeuU20
強い>非常に強い>猛烈に強い>?
466名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:44:31.73 ID:85VL1DHa0
台風スレ盛り下がってるぞ、どうやらこいつはダメらしい。
467名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 19:44:45.12 ID:ujqlveis0
>>463
韓乙死ね
468名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 19:44:56.02 ID:gM4SSi/cO
>>398
おい、呼ぶな。呼ばないでください
長崎方面に上った台風は、福岡を右側に巻き込んで進むからヤバい
停電になるし携帯の基地局が逝くってカーチャンが脅すんだが
469名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/14(木) 19:45:02.75 ID:1iqNE/mgO
>>400
目がはっきりしてる恐ろしいわ
470名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:45:11.38 ID:t1tCB08AP
471名無しさん@涙目です。(高知県):2011/07/14(木) 19:45:27.30 ID:l1zRUqME0
>>461
勘弁してください
472名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 19:45:28.51 ID:5ftudMNg0
このジメジメ吹っ飛ばしてくれないかな
473名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 19:45:30.11 ID:Q8LwYCGK0
マーゴンって美味しいの?
474名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 19:45:48.61 ID:ylqdcSkx0
19日以降に来い!
475名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:45:53.58 ID:EdOHTlXT0
今から加速してくるから、休日にくるなwwww
476名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/14(木) 19:45:56.95 ID:3UL2Csm/0
>>457
因みに私の戦闘力は「非常に強い」です
477名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:45:57.12 ID:yHf9kz3o0
北摂阪急沿線最強だけど、JRやら他の糞私鉄が止まってんのに阪急は動くんだよ・・・ 動いたら会社いかなならん。。。動かなくていいのに・・・
478名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:45:57.46 ID:cYlSe49AP
>>436
生まれながらに勝負はついてるんだな……
479名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/14(木) 19:45:57.71 ID:dPa/SZf30
てかさぁ8xx hpaになってからスレ立てろよ弱すぎてダメダメ
480名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/14(木) 19:46:06.05 ID:Ae7kDO3r0
試される大地民は人事のように思ってるけど
前線が伸びてきてるから大雨降るかもしれんよw
481名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/07/14(木) 19:46:24.84 ID:S+DqGydt0
台風なんか怖かねえええええ
482名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:46:26.31 ID:6EaYc/OC0
>>385
マジでゆりえ
483名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 19:46:29.81 ID:JU//jCzg0
<17日15時の予報>
強さ 猛烈な
存在地域 日本の南
予報円の中心 北緯 24度00分(24.0度)
東経 133度25分(133.4度)
進行方向、速さ 西北西 15km/h(9kt)
中心気圧 910hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
予報円の半径 300km(160NM)
暴風警戒域 全域 650km(350NM)

75m/sとか空も飛べるはず
484名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/14(木) 19:46:30.83 ID:rCt4meQc0
九州に突撃しろよ
金がもうかるから
485名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:46:33.88 ID:NwZzW0jR0
社会から疎外されたと感じるニート・引きこもりが、大災害がおこってほしいと願って騒いでるだけだよ

原発で危険をあおるのに飽きて、こんどはターゲットを台風に変更したんだろ
486名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:46:33.68 ID:L9/TLBLU0
やんばるだけど大丈夫かな花火大会
487名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/07/14(木) 19:46:49.67 ID:x9ygh72A0
>>436
さすが福岡・・・右・・・
488名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/14(木) 19:46:59.13 ID:lYSrVAIt0
680 :浪漫渦まにあ(*;◎;∀;◎;)=3@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/07/14(木) 19:30:55.92 ID:EQc/2Mzv
ttp://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs_c/3/infrared/0/201107141915-00.png
あかん!!!!!!!!まさかの30℃域で腐ってきよった!!!
熱すぎてカビ生えたか????????????(;◎;Д;◎;)
くしあたはこのへんで!!!ほなさいなら ノシ なんか知らんけど¿

688 :浪漫渦まにあ(*;◎;∀;◎;)=3@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/07/14(木) 19:37:28.75 ID:EQc/2Mzv
なんか数時間前からおかしいと思てたんや!!!!!
スカスカやん!!!!なんか知らんけど¿

693 :名無しSUN:2011/07/14(木) 19:42:00.19 ID:uZ5ql65p
コテどもが諦めやがった
やっぱ糞台風でしたってか

台風スレの有力コテがクソ台風だって言ってるぞ
期待はずれなんじゃね?
489名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/14(木) 19:47:01.93 ID:gIHvrIlK0
台風に強い都道府県ランキング 2012年

1位 広島
2位 岡山
3位 北海道

台風に弱い都道府県ランキング 2012年

1位 高知
2位 徳島
3位 香川
4位 愛媛
5位 沖縄
490名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 19:47:03.17 ID:gM4SSi/cO
>>372
今日の北海道、大雨で浸水被害が出てる地域があるってよ
BSニュースでは言ってた
491名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/14(木) 19:47:10.70 ID:Xbm7D4+d0
来いよマーゴン、高気圧なんて捨ててかかって来い
492名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/14(木) 19:47:11.83 ID:G4dnbIeg0
コロッケ作る準備してくるわ
493名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 19:47:12.34 ID:5xE5gYrS0
>>463
まあ確かに、「平成」というような時代では
なかったね。
いきなり阪神大震災だし、パプル崩壊、911、
シャトル分解、そして・・・
今の両陛下には負担が多すぎます
494名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/07/14(木) 19:47:16.38 ID:Myh4IWGr0
きたか…!!
    ___
_ /Qosmio/
\/___/
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_|  |_|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
495名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/14(木) 19:47:18.43 ID:7ZaIrm3x0
東京直撃しねえかな
496名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/14(木) 19:47:19.07 ID:Q0RVz22L0
どーせたいした事ないもんなー


富山は
497名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:47:24.51 ID:fElu9cfw0
>>436
親御さん、いろいろ思うとこあるだろうな…
498名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:47:32.31 ID:MbEZtEIo0
ぶっちゃけどこがヤバイかっていうと災害になれてない地域
ふだん台風が当たらない地域はたぶn死ぬ
499名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/14(木) 19:47:40.13 ID:G8AsrGxv0
台風の進路は俺が曲げる
500名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 19:47:48.30 ID:zPDlbFgt0
>>427
いやそれは知ってるけども
そこまで流行るようなネタじゃないだろこれ
501名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:48:13.15 ID:tFI7KwWW0
来週水曜日から名古屋出張なんだけど大丈夫かな?いけないとほんと困るんだ。
502名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 19:48:14.58 ID:gM4SSi/cO
>>484
さては瓦屋かw
503名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 19:48:42.94 ID:dmRfX8Vc0
西日本が沈没すればいいのに(´・ω・`)
504名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:48:45.33 ID:If86LPQC0
日本には疫病神がいるんだよ
505名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:48:55.08 ID:CwZE7ves0
沖縄助かったな
506名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:48:58.38 ID:5tRXOpnn0
なんか分からんがゴーヤ食いたくなってきた
507名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 19:49:16.54 ID:f6ABmEkE0
連休中は晴れか
風も吹くし快適そうだな
508名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 19:49:27.30 ID:Zeu5Y5D9O
さっき見たら960とかじゃねーか
800とか嘘ばっかりつくなよ
509名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:49:37.83 ID:e0mR+kR0P
どうせ埼玉は無傷なんだろ
510名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:49:44.25 ID:C3hZcH5N0
デスblogの監視はどうなってるの?
511名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 19:49:47.77 ID:CObWBy/Q0
伊藤淳史のうずまきの台風の話が好き
512名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 19:49:51.56 ID:kLH05/930
バッチコーイ
513名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:50:02.55 ID:1aC60mv/0
>>489
四国ばろす
514名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:50:05.15 ID:4shKDB/j0
>>508
嘘八百誕生の瞬間である
515名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:50:14.82 ID:HdOWqYVl0
このぐらいにならないと俺は台風だと認めないぞ(´・ω・`)
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up152249.jpg
516名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:50:21.35 ID:L7gs/nEt0
>>485
リアルを見ろ。

気象庁が、南岸並走予想なら
名古屋串で、
第二伊勢湾台風、死者30000人確定だな。

気象庁は 

東日本大震災前に
三陸沖で起きた強い地震連発で

無問題という会見してて、、、

2011年3月11日に来たのは、
M9クラス・1000年に一度の巨大津波だっただろうが。

517名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/14(木) 19:50:23.36 ID:j06i/alS0
>>185

116 香港 Ma-on マーゴン 山の名前(馬の鞍)
518名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 19:50:25.67 ID:gM4SSi/cO
>>496
長崎の横を通って日本海側に抜けたら、影響あるんじゃねーの?
519名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:50:40.83 ID:htRH6oSx0
>>483
馬鹿な・・・戦闘力75m/sだと・・・
520名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/14(木) 19:50:51.08 ID:gIHvrIlK0
大阪って台風直撃ある?あまり聞かないよな。
521名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/14(木) 19:50:56.44 ID:4Ymuqp+H0
ラスボスなのにベホマ使うとかってチートすぎ
522名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 19:50:56.65 ID:X7gdjbmw0
今日から京都では祇園祭が始まってるから

今すぐ台風こいよ。浴衣着た女がリア充してるから見てるだけイライラしてくる
523名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/14(木) 19:51:09.53 ID:tNmfR7ggO
【コロッケ】台風6号マーゴン反省会 第n号【チキン】
↑このスレまだ?
524名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/14(木) 19:51:10.13 ID:OVIT2hV60
汚物は消毒や
525名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/14(木) 19:51:16.11 ID:2IDm397q0
四国は天然の堤防だからな
526名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:51:27.58 ID:Mojj4rF8i
全国の我欲が吹き飛ばされる。
527名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 19:51:29.22 ID:dmRfX8Vc0
西日本人が風に飛ばされて東日本へ人間ミサイルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
528名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:51:33.19 ID:HUXjJCzp0
>>494
きたかじゃねえぶち殺すぞ
529名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:51:40.09 ID:MbEZtEIo0
>>513はぁ?何回四国が台風に合ってきたと思ってんだ
実際弱いのは岡山 たぶんあいつら耐性ないからマジで終わる
530名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:51:52.50 ID:S9xc/ouf0
高知が狙われているな。
531名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/14(木) 19:52:02.23 ID:vpz6rOjF0
南ににそれるパターンの奴か
532名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 19:52:28.54 ID:O4bY1tv+0
>>528
高知さんですか
毎回お疲れ様です
533名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/07/14(木) 19:52:31.82 ID:Sj/Lq4aN0
山梨の山脈シールドでもヤバイ規模なん?
534名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:52:33.87 ID:8OWKt1hk0
どうせ今回も上陸しないいつものパターンだろwwww
535名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/14(木) 19:52:35.84 ID:PiZ6gEOMO
そんなに激しい台風なのかい?
536名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/14(木) 19:52:39.08 ID:SILMgF4TO
ネトウヨ死ね
537名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:52:40.30 ID:4shKDB/j0
別に75mのまま来る訳でもないし
太平洋高気圧に頑張ってもらい押し上げてもらおう
538名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:52:58.76 ID:q4aL3T/Z0
この馬鹿騒ぎっぷりからして急激に勢力が衰えてそのまま中国に上陸ってところか。
539名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:53:02.09 ID:dgM2qRdM0
ぴかぴかシェイクとか鬼畜過ぎ
540名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:53:08.48 ID:/P3TTKBQ0
あれ、連休でSIN修行行くけどひょっとして台風やばい?
OKAは修行ルートにないけど・・・月曜日にFUKがあるんだよな。
http://rocketnews24.com/2011/07/13/112221/
541名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:53:10.61 ID:YwFYgOcX0
>>520
いつもギリギリ紀伊半島かすめていくことが多いけど
今回はヤバいかもわからんね
542名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 19:53:13.84 ID:BoxvMToz0
よし愛知こい
すべてをなぎ倒してくれ
543名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:53:14.46 ID:i279FIXr0
試される大地
544名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 19:53:17.16 ID:iyGKFWni0
>>65
キタ━━(゚∀゚)━━!
545名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/07/14(木) 19:53:18.86 ID:x9ygh72A0
>>532
|д゚)チラッ


|д゚)チラチラッ
546名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/14(木) 19:53:25.12 ID:6FZurHsh0
台風来ると職場に監禁される…
547名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:53:24.76 ID:vJTNgXxU0
マーゴン「今のはバギクロスではない・・・バギだ」
548名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:53:49.53 ID:/P3TTKBQ0
見事に書くスレ間違えちまった・・・_| ̄|...○
549名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:53:59.08 ID:L7gs/nEt0
>>523

2011年7月22日に立っているスレ


【総合スレ】第二伊勢湾台風関連ニュース【マーゴン】★130
550名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:54:02.29 ID:QVZNR+1T0
間違いなく期待はずれ
551名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/14(木) 19:54:06.35 ID:gIHvrIlK0
>>541
大丈夫、四国がなんとかしてくれる
552名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 19:54:21.84 ID:HNnVul2L0
台風評被害
553名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/14(木) 19:54:24.47 ID:7ZaIrm3x0
>>515
台風の目に琵琶湖がすっぽり入るな
554名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:54:25.99 ID:F0ioPJnM0
名前が洒落てるな
555名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:54:29.81 ID:SC2de05ni
かかってこいや
556名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:54:33.26 ID:aM9tTN8n0
いつ上陸するの?
557名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:54:37.86 ID:syMHqdyK0
香川県の心配の声が殆んど出ないな
ゆで汁のことで頭いっぱいにしてんじゃねーぞ
558名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 19:54:44.29 ID:9/LCFog+0
福島にはくるなよ
559名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:55:20.62 ID:0BiyQDk0I
北海道の俺超余裕
本州頑張れ
超頑張れ
560名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 19:55:48.39 ID:jH7pBQ2x0
例の、韓国気象庁の台風予想進路図を思い出した
561名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:55:52.95 ID:f0MUU2tm0
コーマン
562名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/14(木) 19:56:03.85 ID:AGZoVLe7O
団扇で日本人全員総攻撃で勝てる!!
563名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:56:06.94 ID:L7gs/nEt0

910hPa・・・75m/s・・・?
第二伊勢湾台風じゃねえかwwww。

気象庁<17日15時の予報>

強さ ◯猛烈な

存在地域 ◯日本の南
予報円の中心 ◯北緯 24度00分(24.0度)◯東経 133度25分(133.4度)
進行方向 速さ ◯西北西 15km/h(9kt)

中心気圧 ◯910hPa

中心付近の最大風速 ◯55m/s(105kt)
最大瞬間風速 ◯75m/s(150kt)
予報円の半径 ◯300km(160NM)
暴風警戒域 全域 ◯650km(350NM)
564名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/07/14(木) 19:56:10.46 ID:+iwocUIEO
>>453
無理っぽいなぁ。何人か入りそうだ
565名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:56:31.49 ID:htRH6oSx0
今年の3月だか4月だかの台風は糞ほどの雑魚だったけど、
今の日本列島は事前のアップで体が十分あったまっているので
良いところまで行くと思うの
566名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 19:56:35.54 ID:A/odbp5+0
大阪も防潮堤が整備される前は高潮で市内が度々冠水したらしい
567名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:56:38.29 ID:g8lLLjqjP
>>513
         山
         地
台   高知 四国 瀬戸内

こんな感じで高知と四国山地で弱らせるイメージなんだが。
568名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 19:56:40.67 ID:f6ABmEkE0
連休中に富士登山する奴飛ばされそう
569名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 19:56:43.62 ID:/Tlzqplw0
おまえらよくコロッケ買ってくるとか言ってるけど
どれくらい買ってるんだよ?
570名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 19:57:23.87 ID:/BVGXFua0
芸能人の方のコロッケが呼べるくらい
571名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 19:57:32.33 ID:cBZ2egKD0
気圧が低いと何で台風になって、気圧が高いと何でいい天気になるの?
572名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:57:32.41 ID:PmuQCILC0
たまには中国行けよ
そうなると、東北大震災を超える災害になるかもしれんが
573名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 19:57:32.54 ID:Zeu5Y5D9O
>>557
香川は山脈があるから被害は圧倒的に少ない
574名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:57:33.78 ID:diVzfWqJ0
>>569
今17個買ってきた
575名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 19:57:35.97 ID:gM4SSi/cO
>>556
まだ分からん
沖縄が来週の日月、鹿児島宮崎が火水くらいかな
576名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:57:51.99 ID:3QUMU+8W0
前8台の台風でスレたちまくった時結局カスだったからもう期待しない
577名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 19:57:57.86 ID:V+zm2J6LP
台風〜〜の目に体当たり
って意味不明なアニソンが大昔あった
578名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/14(木) 19:58:07.36 ID:jTfFkW5b0
チキン18個買ってきた
579名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 19:58:10.99 ID:KPxnHl+R0
フー子来てくれ
580名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/14(木) 19:58:14.09 ID:wty9uYuk0
>>404
コラッ
581名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/14(木) 19:58:14.97 ID:4T19ukRs0
これはストライクコースですね
582名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:58:21.08 ID:be6EvdU40
>>569
ほんとに買ってるやつはそんなにいないと思う
583名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 19:58:29.32 ID:PmuQCILC0
>>573
徳島と高知が盾になってくれるから安全だな
584名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:58:29.91 ID:GvxonDU00

おっきなコロッケ コロッケ
585名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 19:58:30.20 ID:YVD01xQe0
まぁ、四国に来るっても高知で散々暴れてクタクタになったのが愛媛に来るだけだしな
586名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 19:58:31.18 ID:HdOWqYVl0
>>571
上昇気流→雲ができる
下降気流→雲ができない
587名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/14(木) 19:58:32.41 ID:1zxyNTBTO
20年前にめちゃくちゃ強い台風が上陸した時はしばらく停電して困ったぞ。
588名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/14(木) 19:58:47.46 ID:j06i/alS0
589名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 19:58:49.49 ID:mg2wfVK/0
こういう台風に限って直撃しない法則。
九州と沖縄の間を抜けて、半島と大陸を滅ぼす未来が見えた。
590名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/14(木) 19:58:53.47 ID:s8rig2R4O
各地域の原発さん達は大丈夫かね?
591名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:58:54.94 ID:BQ+kOkGU0
ID: L7gs/nEt0
おまえみたいなのじゃスレ伸びたりしないから
592名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/14(木) 19:58:57.31 ID:n8VMDmEX0
瓦屋全力フル稼働中
593名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/14(木) 19:59:04.39 ID:5K/Qy6Vx0
>>569
本当は買ってない
594名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 19:59:05.30 ID:nVvUYUyp0
愛知の実家に戻ってきてるけど
京都の下宿に退避するわ
595名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 19:59:11.26 ID:Rk7i2eXC0
>>20
会社の建屋もぶっ壊れるかも
596名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/14(木) 19:59:13.34 ID:6m4sFNsz0
今年は気象庁大変だなー
597名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 19:59:27.78 ID:m//akPwFP
>>588
お前だけ逃げるなよ
ウチも連れて行けよ
598名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/14(木) 19:59:56.59 ID:AIkYGrH+0
この暑さをなんとかしてくれるなら、なんでも来い
599名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/14(木) 20:00:33.49 ID:29rkZiCD0
日本終わり
600名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 20:00:39.72 ID:LQpAk10b0
台風っていっつもこういう曲がり方だけど
韓国とかでは天罰ニダ!天罰ニダ!とか言ってたりするの?
601名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 20:00:41.27 ID:UEIQ0Tmx0
東京は100%来ないからwww
騒ぐだけ無駄ww
602名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 20:00:48.38 ID:ujqlveis0
さっきのテレビの予報ではクイっと本州方面に曲がっていたが
気象庁のは大して曲がってない。
これ沖縄かすって菅国の方に抜けるんじゃね
603名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 20:00:51.05 ID:AJQc+yZdO
なんだ、マーゴンって…アメリカの真似して名前なんかつけてんじゃねえよ。
どうせなら良子とかそんな名前にしろ。
604名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/14(木) 20:00:58.40 ID:xVwFLYRk0
>>563
あっち池ッシッシ
605名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:01:10.75 ID:0R39f7jP0
香川がよろこばない辺りやばいのだろうな
普通の台風ならうどんゆで放題とか馬鹿みたいなレスしてるのに今回は本気<マジ>だ
606名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:01:14.79 ID:00a73/5s0
そして最大クラスの余震発生で伝説へ
607名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:01:23.89 ID:f6ABmEkE0
>>569
気分を味わうためにファミマでいっこ買う
今年は自作する
ハンバーグ作って衣付けて揚げたら面白いコロッケできそう
608名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/14(木) 20:01:35.77 ID:Ae7kDO3r0
609名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/07/14(木) 20:01:59.37 ID:omhcPqNi0
ほんとに来るなら色々めんどくさい
どっか行ってくれ
610名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:02:04.57 ID:jAcOf8jg0

アメリカのニューオーリンズを壊滅させた
ハリケーンカトリーナが全盛期902hPa、上陸時910〜920hPa

16日時点で915hPa


もう逸れてくれるのを祈るしかない
611名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:02:12.87 ID:QopBS0tB0
日本に完全に重なる頃には熱帯低気圧になってるだろ
612名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:02:23.04 ID:L7gs/nEt0
>>595

名古屋が、
見渡す限りの廃墟、
気仙沼市、大槌町、南三陸町状態になるのかww
胸熱
613名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:02:42.53 ID:MbEZtEIo0
なんかお前らが余裕ぶっこいてるとすごいのがくるからヤダ
614名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:02:49.37 ID:HPPtGqSd0
>>611
海水温度高いし、陸地ないし

それはないんでないかい?
615東洋の暴れ馬 ◆ORIENT.09. (富山県):2011/07/14(木) 20:02:50.76 ID:X1gBiXHs0
立山が守ってくれるべ
616名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/14(木) 20:03:13.34 ID:8ahXyB2K0
>>600
言ってるんじゃない?
たまに大陸にそれて哀れな事になるけどさ
617名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:03:13.71 ID:fV1EVZnC0
過去の実績から俺は米軍予想を信じるね
618名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:03:16.11 ID:et5NjM9j0
吹いた 直撃かよ
619名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/14(木) 20:03:17.70 ID:DanhULrK0
地震と違って人工台風とか言い出す奴はいないのか
620名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 20:03:41.57 ID:VF1rm5ms0
なんで朝鮮半島に行かないの?
621名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/14(木) 20:03:48.36 ID:4T19ukRs0
マーゴンじゃなくてマーンコが来たらいいのに
622名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/07/14(木) 20:04:04.26 ID:ffXxAJsl0
原発より右にいってください
お願いします
623名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/14(木) 20:04:13.41 ID:sj78XEhK0
全然余裕じゃん
624名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:04:55.63 ID:3C1armTR0
マンゴー?
625名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/14(木) 20:04:59.41 ID:YLnJQXCB0
>>578
今日中に食べるつもりだろ。ピザめ
626名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/14(木) 20:05:03.75 ID:Ae7kDO3r0
>>614
さっき見てきたけど海水温は平年と大差ないぞ
むしろ沖縄近辺は平年より低かった
627名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:05:04.05 ID:DmoD5ghH0
台風の進路っていつも東京寄りに修正されてるよな?
628名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:05:05.28 ID:+2pki9G80
引きこもりの俺たちの勝利だ
629名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:05:07.47 ID:L7gs/nEt0
>>ID:Ae7kDO3r0

つまり、900hpaで、伊勢湾串で、
三重、愛知、岐阜は全滅ということか。


つ気象庁の、東日本大震災数日前の三陸沖連発強震の記者会見。

つ直ちにスピーカー・枝野
630名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:05:29.31 ID:s5DrSYkH0
大騒ぎする割りに大したことないんだろ
631名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:05:52.63 ID:mwDfcyQ/0
非常に強いなんて毎年のように来てるじゃん
632名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/14(木) 20:05:55.16 ID:tNmfR7ggO
>>607
自作のやつうまそうだな
「挽き肉オンリーコロッケ」かぁ
633名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:05:58.55 ID:HPPtGqSd0
>>626
台風が育つには十分な温度だと思うよ
634名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:06:41.92 ID:WCU6bSIG0
関東に行ってくれ
635名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 20:06:57.91 ID:jXf0Hfx70
>>3
これならセーフじゃん
636名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 20:07:13.96 ID:9WvmnWw/0
えらくエグイ曲がり方だな
637名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/14(木) 20:07:14.18 ID:M1NEA2neO
うちの会社は台風で使者を出したから
すぐ休みにしてくれる
638名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:07:23.77 ID:1gsQx9HP0
判りやすい進路予想図とかある?
639名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:07:26.37 ID:MbEZtEIo0
北海道民が吹き飛ばねえかな
640名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/14(木) 20:07:27.07 ID:DOFnVyig0
910hpaってどんくらいすごいの?
641名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 20:07:28.48 ID:poLgQFOj0
つまんねええええええええ
こっちこいよ!
642名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:07:38.28 ID:L7gs/nEt0
>>631

台風マーゴンは、
超大型で猛烈なまま、中部地方に上陸。
東海地方を丸ごと、廃墟に変えたのであった。
643名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:07:46.79 ID:VuKgmrF00
韓国並の寄生虫だな
644名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/14(木) 20:07:52.34 ID:oRbzSjo1O
18日に釣りに行くんだがヤバイ?@瀬戸内
645名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/14(木) 20:07:52.95 ID:96nlG9so0
早い段階から騒いだ台風は期待はずれに終わるからな
646名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/14(木) 20:07:57.18 ID:GKNYFCH70
18日に沖縄ってことは名古屋来るのいつ?
正直地震より台風の方がこっちでは身近だわ
647名無しさん@涙目です。(空):2011/07/14(木) 20:08:32.81 ID:n/BJG90C0
セシウムが飛ばされる奇跡。
648名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 20:08:42.04 ID:i9qUP4hQ0
どうせ大阪には来ない
649名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 20:08:48.04 ID:e9RQSb8DP
マーゴンとか雑魚
ワンパンで余裕
650名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:08:53.25 ID:kA/rf7tl0
>>635
そのコースだと吸い上げ効果と吹き寄せ効果でふぐすま第一がヤバイ
651名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:09:01.61 ID:ZwDE5z3l0
>>642
あり得るから困る
そして東京に福島からの放射のu・・・ゴホンゴホン
652名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:09:16.31 ID:s9sjR5yZ0
前線の位置関係で進路大分変りそうだな
653名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/07/14(木) 20:09:21.01 ID:a7gH4eqdO
>>489
北海道が強いというか台風こねーしな
654名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/14(木) 20:09:47.95 ID:7ZaIrm3x0
そろそろ東の土人共は不要と思ってた頃
天罰やで
655名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:10:06.85 ID:04eXB9oF0
台風が原発の引力にひかれていると言うの!?
まさか、房総!!
656名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:10:09.90 ID:L7gs/nEt0
>>635

ってか、900hpaで 75m/s・・・
こんなのが来てここまで水温高いと
東海沿岸〜関東は上陸しないで
太平洋沿岸を舐めてくコース>>3の方が被害が恐ろしくなるんだが。

いっそ、
愛知串でもなんでも上陸してもらって勢力減衰してくれた方が助かる
657名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:10:21.06 ID:5/yqFsk90
658名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:10:24.41 ID:wKH7chp00
渇水に喘ぐうどん県歓喜
659名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:10:27.76 ID:57KWbdpc0
超協力って中心気圧いくつなんだよ
860くらいか?
660名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:11:04.13 ID:0Q93U3MW0
誰が名付けたの?ドラクエのモンスターみたいだな

661名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/14(木) 20:11:11.43 ID:CwZE7ves0
正直どのくらいやばいのかわからん
662名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:11:16.55 ID:Ye6qb92S0
>>657
モザイク入れろよ
663名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:11:18.24 ID:k9/jO5LL0
このままいけば19〜20日も休みで5連休になるな
664名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/14(木) 20:11:49.54 ID:5/NmrJFn0
ヘイヘイパスパース!ヘイ!
665名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/07/14(木) 20:11:58.60 ID:x9ygh72A0
>>659
(゚д゚)
666名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:12:00.74 ID:PmuQCILC0
>>658
まだ早明浦の貯水率8割くらいだろう
667名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 20:12:39.49 ID:8OWKt1hk0
>>661
どうせ直撃しないから全然やばくない
668名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:12:57.37 ID:QUbzROMu0
>>657
マーゴたんのアナルくんかくんかしたい
669名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/14(木) 20:13:11.24 ID:j06i/alS0
>>658
http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368080700010&KIND=3&PAGE=0
むしろ放水増やさないと危ないレベル。



ちなみに次の台風って「とかげ(トカゲ座から命名) 日本」なんだな。
670名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/14(木) 20:13:28.75 ID:Q0pkA/Jo0
>>436
チョン顔・・・いやなんでもない
671名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:13:37.70 ID:dexqzjnP0
>>607
それメンチカツじゃね?
672名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/14(木) 20:13:38.67 ID:KmxIvrTj0
>>648
第二室戸の時もそういっておまえらは調子こいてた
673名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 20:13:58.82 ID:faYCVnly0
どうせ上陸する前に消滅するんだろ?
674名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:14:09.08 ID:L7gs/nEt0


一週間後、
台風6号通過後、ほぼ水没した濃尾平野を見て愕然とする、>>667の姿が
675名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/14(木) 20:14:20.91 ID:vJBRI3cg0
カトリーナやグスタフは中心気圧どうだったの?
676名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:14:27.71 ID:LTEM+837P
マーゴンってウルトラマンの敵にいそうだな
677名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:14:33.79 ID:04eXB9oF0
>>667
管が「僕は台風に詳しくてね」って言ったらフラグが立ちます
678名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:14:38.25 ID:DTJmzSx40
いやいや
台風って日本に接近すると弱くなるから
現状のままこないし、なんで騒いでるのかわからん
679名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:15:09.11 ID:Ea/q4Fon0
俺愛知県なんだけど?
680名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 20:15:14.77 ID:CObWBy/Q0
>>515
これ800ぐらいありそうだな
681名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/14(木) 20:15:24.53 ID:Fpfqzhqg0
>>626
いや、そういう意味じゃないだろ。
例年よりも異常に高いという意味ではなく、台風が成長する海水温の高さってことでしょ。
682名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:15:27.56 ID:dOTivpib0
900hpaとかビビってるけど昔のmに直すと大したことないよ安心しろ
683名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:15:33.80 ID:cYlSe49AP
>>676
地球を氷漬けにしようとしたやつか
684名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 20:15:35.75 ID:srZ/6ZkJ0
よくわからないから、ガンダムで例えてくれないか?
 
685名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:16:00.82 ID:L7gs/nEt0

一週間後、台風6号通過後、
水没した、
名古屋市内を見て震える楽観厨>>678が!。
686名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:16:14.62 ID:sH/30KPh0
ID:L7gs/nEt0

みたいなキチガイウザい
687名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:16:24.27 ID:OhFBqfdN0
桃鉄ならリセットするレベル
688名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 20:16:33.02 ID:ViJNZ05iO
水曜スペシャルの川口浩探検隊、小さい頃よく見ていたなぁ。
689名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/14(木) 20:16:39.37 ID:L4JJ8Cyf0
おらー、バッチこーい!
690名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 20:16:48.91 ID:qxmkR/Tn0
何故曲がるって予想されてるの?根拠は何かあるの?
691名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:16:49.11 ID:QUW3kBA20
>>1
ありえない曲がり方なんてしてないじゃん
692名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 20:16:53.95 ID:CK3dYRmG0
>>659
アメさんが決めてるカテゴリー5は920以下
693名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 20:17:07.55 ID:e9RQSb8DP
>>686
VIP辺りから出てきたんだろう
694名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 20:17:35.83 ID:mm2V28XA0
お前らがヤバいって言うほど安心できるわ
695名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 20:17:53.75 ID:t7RD0LxM0
>>678
9月とかならそうなる、理由は海水温が28度以下だから
でも今は7月で日本近海の海水温が高い。
つまり燃料補給されてるようなものだからヤバイ
696名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 20:18:15.68 ID:CK3dYRmG0
>>682
1ミリバール=1ヘクトパスカルだけど?
697名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/07/14(木) 20:18:32.97 ID:x9ygh72A0
大阪さんは俺が守る

自分らそういう役割っすから・・(´;ω;`)
698名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:18:41.22 ID:HdOWqYVl0
ID:L7gs/nEt0 はニュー速の地震スレに常駐する、

catv?と東京都、、

基地外アウターライザーである。
699名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/14(木) 20:18:59.03 ID:24t5g/Hh0
こうやって適度に騒げる今が一番楽しい時期
700名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:19:02.94 ID:os/R2k/I0
下手に上陸コースだと勢力弱くなるからこれでいい
701名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:19:15.76 ID:RJzuYpZW0
人類史上、類をみないドピンチの連続に立ち会えたことを感謝w
702名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:19:19.99 ID:kA/rf7tl0
>>515
見ようと思ったらタイムアウトしますた
ブラウザで開いたらダイアルアップでエロ画像拾ってた時のことを思い出しますた(´・ω・`)
703名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 20:19:39.72 ID:faYCVnly0
>>695
ば〜か
北半球は北上すればするほど海水温は下がるんだよ
成長しながら北上するとかありえないからw
704名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 20:19:43.40 ID:towuIEfl0
生き残るのは北海道だけか・・・
705名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/14(木) 20:19:44.98 ID:xVwFLYRk0
>>684
静岡のガンダムが倒れるレベル
706名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:20:29.34 ID:dth4VFe00
どうせこっち来るころには温帯低気圧(笑)になってるんだよ
707名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:21:23.85 ID:LcnUe54q0
もう民主が全ての災いを呼び寄せているとしか思えない
708名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:21:38.90 ID:BAt0UaZEi
>>690
台風は高気圧のへりに沿って進むから
709名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 20:21:56.66 ID:cAHqs4m00
おい明日から合宿で自動車学校行くんだけど
710名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:22:14.05 ID:eUxtclJk0
>>186
今まで最高の台風ってどのくらいなの?
711名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/14(木) 20:22:18.12 ID:YXL1FSaT0
台風でも絶対出勤させられるうちの職場は困るわ
電車止まると車しかなくなるが、台風の日の高速道路も止まっちゃうかもしれんしなあ
712名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 20:22:24.40 ID:CK3dYRmG0
>>703
一般的に海水温が28℃以上だと台風は成長を続ける

いまの状況
http://www.data.kishou.go.jp/db/kaikyo/daily/image/HQ/2011/sstD_20110713.gif
713名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:22:57.29 ID:XZNt2hqC0
マーゴン?新しい楽天田中のニックネームか?
714名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:23:04.85 ID:527VkaTq0
どんな強い台風だろうが地震津波に比べりゃ屁でも無いだろ
715名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:23:09.46 ID:Q/6Rn5sF0
>>703
馬鹿発見
716名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 20:23:49.31 ID:26bwuzkZ0
終わりの始まりが・・・
はじまったな・・・・・

         _ ―- ‐- 、
       (r/ -─二:.:.:ヽ   
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
                ああ・・・       ',: . .|: : 〉  /:::::::/
717名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:23:57.69 ID:ewSL+avv0

これが名高い「トーゴーターン」である
718名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:24:10.65 ID:17kiUAuX0
台風が近づくと動員体制になって
会社に泊まらなきゃいけなくなるからやめてほしい
719名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:24:18.69 ID:ELY7i6Uj0
大阪はいつも避けられてるから今度こそ期待しまっせぇ
720名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 20:25:04.38 ID:wryhhSUrO
>>690
週末に太平洋高気圧が弱まって
大陸からの高気圧が張り出してくる予測だから
721 【東電 79.1 %】 (dion軍):2011/07/14(木) 20:25:17.21 ID:TNAJ+uAp0
どうせ関東バリア発動だろ
722名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/14(木) 20:25:40.57 ID:kfeW8vI30
どうせこっちの方にはほとんど来ないんだろ
美味しい所はいつも四国さんのものだよ
723名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:25:44.27 ID:p1gvjJvSi
>>709
ハマイン乙
724名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 20:25:47.69 ID:223Njp2C0
おっとどっこいそうはいかんざき
725名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:26:17.98 ID:nwytgFtK0
ありえない曲がり方というか秋に発生する通常の台風の進路って感じだな
平日にきて会社休みになることを祈りたいが3連休にくるとはうざいな
726名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:26:22.44 ID:NRZCHfLR0
他に騒げるようなネタがないから、無理やり盛り上げようとしてるだけだろ
地震と比べたら、台風なんて全然たいしたことない
でも台風好きだから、とりあえずあと2〜3日はスレ伸ばしとけよ
727名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:26:31.96 ID:Ibpy/bEv0
どうせ期待はずれ。
もう騙されん。
728名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 20:26:40.45 ID:cfMRELjs0
何年か前こっちでも結構でかいのきたような・・・
電柱倒れるレベルだけど
729名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:26:59.53 ID:0AfYRQP80
南風GowwwGowww
730名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/14(木) 20:26:59.90 ID:GBXrN4490
>>5
外すなボケ
731名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:27:07.12 ID:rgfNCRtn0
約30年生きてきて、900hPa切る台風なんて見たことないわ
732名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:27:31.84 ID:RJzuYpZW0
週明けでもまだ関東にはこないんだね(´;ω;`) 早くして
733名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/14(木) 20:27:38.48 ID:jiRzlg4BO
ひさびさに大分絶対バリアが破られる方向から来るな…
734名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:28:08.85 ID:bHym+YsH0
まんこー
735名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:28:31.02 ID:zMZUk57f0
マンコー
736名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/14(木) 20:28:34.65 ID:GBXrN4490
>>727
俺もだ
何もなかったら、言ってやる…
何回騙されてんだよバーカバーカ
737名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/14(木) 20:28:44.32 ID:DUJZhv6r0
マーゴンさんは震災で疲弊した日本の様子をちょっと見に来るだけだよ
738名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:28:50.16 ID:XX5wvnQy0
高気圧さん仕事しろよ
739名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:28:54.27 ID:dqoW5vgY0
21日から草津温泉に行くんだけど
大丈夫だよね
740名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:28:54.76 ID:kA/rf7tl0
>>712
でもデカくなりすぎると29〜30℃ないとキツイ
海の季節は三月遅れともいうから波で混ぜ返すと日本近海はまだ低い
今は成長段階だけど水蒸気の補給が足りてないような気がする
データ上は海水温もコースも衰える要素は無いんだけど雲の形成が今一つな感じ
741名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:29:03.98 ID:LWdXVbe60
前もデカイヤバイ言われたけどこんなもんかって感じだった
742名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:29:10.14 ID:0Q93U3MW0
ベーコンでも良くね?
743名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:29:13.45 ID:YY3inqqh0
ワクワクしてる俺がいるっす
744名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/14(木) 20:29:41.97 ID:Rs4iadxp0
どうせ何事もなく終わる
745名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:29:51.05 ID:diVzfWqJ0
746名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 20:29:52.66 ID:HNnVul2L0
ママゴン だったらフライパンもって追っかけてきそう
747 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (チベット自治区):2011/07/14(木) 20:31:14.96 ID:wHkx++Je0
えっと…16(土)17(日)18(月)と3連休仕事で、19(火)に日帰りで
とうほぐに旅行行くんだけど、ひょっとして俺オワタ?(´;ω;`)
748名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:31:15.10 ID:KPP4l8mr0
あれ?
日本は高気圧に覆われてるから直撃はしないって話は・・・

749名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 20:31:16.07 ID:7FghLHN60
名前が弱い
もっといかつい感じのがよかった
750名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 20:31:49.26 ID:HkmjUzQUP
進路見る限り福岡あまり影響なさげだな・・・
四国とか関東あたりか
751名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:31:49.82 ID:kA/rf7tl0
>>745
うん。渦の巻きに偏りがあるのは水蒸気の補給が足りてないんだと思う
752名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 20:32:13.46 ID:SS16+RVI0
>>747
ギリギリセーフかも
753名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:32:15.76 ID:7lNpP8yf0
ありえない曲がり方もなにも普通じゃん
754名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:32:59.57 ID:Q5vIx/W80
こういうときは他にビッグニュースがあるときなんだよ
陽動作戦ってやつだ
755名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 20:33:06.28 ID:5LNLAxTc0
>>739
俺も21日から軽井沢やねん
一緒に祈ろうぜ
756名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/14(木) 20:33:46.66 ID:XT/cLyQs0
>>747
飛行機や新幹線なら帰ってこれないかもね
757名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:33:57.86 ID:7CiVELa10
どうせ上陸することにはピークすぎてましたってオチだろ?
3.11見たいに予想できないときだけすごいのがくる法則
758名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:34:11.47 ID:TTo1YPI/0
半島に行けや
759名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:34:41.62 ID:YLvUWVy/0
原発来るまでには消えてるだろ
760名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:34:43.52 ID:NwZzW0jR0
いっぱいコロッケ
761名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:35:02.04 ID:9ctC2GB60
お前らいつの情報見てるの?
とっくに並の台風になってるんだが
762名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:36:08.22 ID:bjVSWPJu0
また抜き打ちっすかwwwwwww
763名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:36:21.10 ID:dqoW5vgY0
>>755
おー
祈るよ
764名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/14(木) 20:36:31.07 ID:k8YFexH80
>>751
左側にあるの熱低?
合体したりとかしないのかね
765名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/14(木) 20:36:36.83 ID:ZCLKYqLq0
いまコロッケ揚げてる
18日には950個に達する見込み
766名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:36:53.55 ID:XWtyFmor0
まーた情報に踊らされる情弱どもwwwww
767名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:36:55.81 ID:QBkOydWT0
日本集中攻撃しすぎだろ
768名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 20:37:23.37 ID:z7BDZL400
>>765
ブラジル版コロッケの「コシーニャ」も揚げてくれ
769名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:37:24.01 ID:wHkx++Je0
>>752,756
どっちだよw ちなみに俺は埼玉県民。
仕事でJR、旅行は新幹線も使うんだよなー。ちょっと心配。
770名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:38:19.35 ID:yZZfVudO0
お前らが騒ぐからそれるか、勢力落ちるな
771名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/14(木) 20:38:20.20 ID:XT/cLyQs0
夕方更新のウェザーニューズで、四国・九州南部の位置で910hPa予想か
900切りは無さそうだな

東南海・南海連動地震と台風が重なるウルトラCでも起きない限り、普通に通り過ぎて行きそう
772名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 20:38:20.71 ID:7FghLHN60
ttp://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/summary/wnp/s/200918.html.ja
この台風、事前に大騒ぎしたのに結構しょぼかった記憶がある

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%9021%E5%B9%B4%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E7%AC%AC18%E5%8F%B7
まぁ、それでも9人死んでるけど・・
773名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 20:38:21.90 ID:44eFJwLMO
>>746
>ママゴン(ヾノ´・∀・`) ナイナイ

774名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:39:16.66 ID:mu9Ja5ts0
東方あぼんですね、わかります
775名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:39:22.31 ID:vzag/vXe0
来いよ、見せてやるよ
776名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:39:22.77 ID:F7c3XsVD0
関西以東住民なら18日中に帰宅するように予定変えろよw
777名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 20:39:50.98 ID:BhFq4QMA0
マーゴンって10回言ってみ
ここは?(i)←
778名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 20:39:57.25 ID:k1i3fE9c0
>>761
お前こそいつの情報見てんだよ
779名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 20:40:20.11 ID:yOpU6H9T0
>>672
古すぎるわwww
780名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 20:40:30.82 ID:SS16+RVI0
>>772
当初の予想が大阪直撃コースでwktkしてたのに
和歌山沖を通過したからショボーンだった
781名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:40:33.75 ID:GgMtgrOQP
マーゴンなら俺の隣で寝てるよ
782名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 20:40:48.85 ID:g2J+WQ0U0
マーゴンかましてよかですか?
783名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 20:41:08.39 ID:UFnZ+sYV0
世界気象機関がリストにあるアジア風の名前を順に付けてるなんて初めて知った
784名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:41:14.91 ID:bWLUZAwl0
九州は最近バリア張ってる
785名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 20:41:17.20 ID:qxMrhGJC0
え、こっちくんの
786名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 20:41:30.79 ID:8CVs0PMZ0
>>1
ふつーの曲がりかたなんですけど…
787名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 20:41:46.41 ID:uqvEldZQ0
四国に行きそうだな
うどん茹で放題だ
788名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 20:41:59.12 ID:z7BDZL400
>>769
今から凧つくって、それに乗って帰って来い
789名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 20:42:04.74 ID:s/eoE6UT0
>>408
それだ!
790名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/14(木) 20:42:06.42 ID:00DkVu1s0
まあ晴れの国岡山にはこないんですけどねwwwwwwwww
791名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:42:11.54 ID:6aG3Byfu0
愛知に来るときにはトロピカルストームになってそうだ
792名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/14(木) 20:42:12.43 ID:zxyN7NHU0
陰謀厨は来てる? やっぱこれもHAARPなんだろ?
793名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:42:19.53 ID:bk8T00kz0
台風擬人化とかアメリカはマジキチだな
794名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/14(木) 20:42:25.13 ID:VND6Cekx0
795名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/14(木) 20:42:39.59 ID:Q72kyFQv0
>>1
気象庁の予想通りなら九州は進路の西だからあんま関係ないわ
796名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/14(木) 20:42:40.26 ID:P0IZyyPM0
>>1
福島直撃したら放射能の渦ができるのかな?
797名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/14(木) 20:42:40.71 ID:tLaX8BBE0
ヘイカマンカマン!!
798名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 20:43:32.25 ID:4n5KmOOd0
いつかの19号みたいな台風は来ないのか?正直つまらん
799名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 20:44:13.94 ID:tPu3PLFb0
がんばって900hPa切った状態で上陸してくれ
速度も20km/sくらいでいいぞ
800名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 20:44:16.61 ID:8qebx+cDO
これはひどい
民主党の不甲斐なさに地球様がお怒りになってるんだろうな
801名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/14(木) 20:44:36.75 ID:i8t2obhiP
魔球みたいだなw
802名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/14(木) 20:44:45.65 ID:VaoSLi/BO
去年からなんなんだよこの災害の数wwww
試される国日本てやかましいわwwww
803名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 20:45:21.47 ID:wINHDzF/O
(-∧-;)韓国直撃

(-∧-;)韓国直撃
804名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:45:44.31 ID:rgfNCRtn0
>>781
台風の目に入れたら気持ち良さそうだなって考えが一瞬頭をよぎって死にたくなったじゃねーかバカ野郎
805名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 20:46:04.83 ID:QfbGOH3EO
東原が興味持たない事を祈る
806名無しさん@涙目です。(高知県):2011/07/14(木) 20:46:54.57 ID:Hcv9nCKt0
台風銀座の本領発揮だ
807名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 20:48:22.43 ID:EzKhGYC80
コーマンの中は気持ちいいんですか><;
808名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:48:41.91 ID:u6WVDfCQ0
えーテレビの週間天気では、台風なんて言ってないけどな?
809名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/14(木) 20:48:49.16 ID:LTr+ZGAi0
810名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/14(木) 20:49:25.73 ID:jTfFkW5b0
>>809
ワロタ
811名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/14(木) 20:49:33.21 ID:pVxQX1IW0 BE:113559874-PLT(12346)
812名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/14(木) 20:49:38.15 ID:5WpBNT+M0
おととしくらいに、3日くらい沖縄に滞留した台風とか、東に向かったのがUターンした台風とかあったよね
813名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:49:41.80 ID:r4h3Rw5o0
パキスタン人の留学生に肉じゃがコロッケたべさせたら、
「マェン…!?ガンダム…ヒーン…ナヒン…ヒンォヒィン!?」とか言い出して、
大学やめてコロッケ屋に弟子入りしだしてワロタ
ってか就学ビザだったはずだけど今どうしてるんだろうか…
814名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:49:45.37 ID:q+bklbrYP
台風で死ぬなら諦めもつくな。
815名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 20:49:51.03 ID:faYCVnly0
なんでこんなに急激に曲がってるのにその先は直線に北上だと思えるの?馬鹿なの?
常識なら偏西風のジェット気流にのって日本列島の西を通るだろ
ちなみに台風の西側の被害はまず無いw
816名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 20:49:53.21 ID:WBjn2ndb0
>>809
説得力あるわw
817名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:50:08.99 ID:8BTOP1Lx0
>>811
共倒れか…
818名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 20:50:44.19 ID:BkAiw1+ci
マンコ
819名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:50:51.49 ID:AcDCEkU90
J( 'ー`)し
820名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:50:59.83 ID:6aG3Byfu0
>>811
チョンは台風にまでかまって欲しいのかよ
821名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:51:51.77 ID:t1tCB08AP
>>809
ワロタw
822名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:51:58.76 ID:ujdCJLXY0
夏休みなのに停電はマジ勘弁
823名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/14(木) 20:52:17.09 ID:5WpBNT+M0
>>815
まず日本語を正確に操って下さい
824名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/14(木) 20:52:38.89 ID:5K52idzK0
ギャガ━━━━Σ(゚д゚lll)━━━━ン!!!!
825名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 20:53:09.11 ID:fBYh3hGS0
>>65
なにこれ
826名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/14(木) 20:53:14.33 ID:qjT185YS0
17日船で釣りいくけど晴れるといいなあ
827名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 20:54:52.37 ID:2ywSzVXM0
地震に津波でお掃除したあとは
綺麗に吹き飛ばすって感じか・・・
やばいなバーゴン
828名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/14(木) 20:55:13.21 ID:2jqupJT20
どんな巨大台風も瞬殺してくれるアルプスさんは長野の守護神やで
829名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/14(木) 20:55:20.89 ID:P1J6DW190
九州男児は台風なんて慣れっ子ばってんくさ
830名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 20:55:21.10 ID:J2++hIpM0
>>771
日本海連動地震(最大推定M8.5)
南海東南海南海連動地震
マーゴン
これが一度に起きたらウルトラ大殺界
831名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 20:56:21.03 ID:tyn+sEBj0
いつも大阪は台風かする程度か夜中に過ぎていく
832名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/14(木) 20:56:25.33 ID:dbJNkjbT0
>>777
マーンゴ
833名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/14(木) 20:56:50.30 ID:NVeYcP0s0
こないだの豪雨で近所でちょっとした土砂崩れあったんで
普通規模の台風でも困ったことになりそうで憂鬱だ
834名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/14(木) 20:57:20.53 ID:P1J6DW190
マーコンに突っ込みたい
835名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/14(木) 20:57:41.17 ID:2jqupJT20
>>830
>南海東南海南海連動地震

早口言葉かよ
836名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 20:58:24.74 ID:J2++hIpM0
少し間違えたな
837名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:58:43.43 ID:k0TZkZfC0
これはコクリコ坂爆死決定だな
838名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 20:58:44.47 ID:KjC84aVl0
きっとまた紀伊半島さんが身体張って何とかしてくれるだろう
839名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 20:58:50.09 ID:HdOWqYVl0
CI数:5.9
気圧:942.3hPa
風速:112.4kt(57.8m/s)
840 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (チベット自治区):2011/07/14(木) 20:59:02.55 ID:eJDslbVB0
久々にコロッケも良いな
841名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:59:12.27 ID:gQj5WDTu0
擬人化すればいいと思うんだ
842名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 20:59:27.19 ID:5oH3Tc8U0
そうか
843名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 21:00:23.88 ID:ztiVU6eV0
最近コロッケ食ってねえ
844名無しさん@涙目です。(四国):2011/07/14(木) 21:00:38.14 ID:DUTZ5JfMO
僕高知県なんですが踊ってた方がいいですかね?
845名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:01:33.10 ID:nufRJ6YV0
くるよ、もうすぐくる
ワルプルギスの夜が日本にやってくる
846名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:02:15.40 ID:3C1armTR0
>>629
伊勢湾串って美味そうだな
847名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:02:30.75 ID:kA/rf7tl0
>>844
桂浜で踊り狂いなさい
848名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:02:47.61 ID:irPO+k7M0
まーごんでしらべたらこんなの出てきた。

http://img.blog.ruquia.com/20110626_2145649.jpg
http://img.blog.ruquia.com/20110626_2145650.jpg

※男です
849名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:02:51.09 ID:r1FSPnlXP





























どうせ途中で熱帯低気圧に変わるんだろ?
850名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/14(木) 21:02:56.33 ID:DVadpCQu0
どうせ関東に来るころには雑魚になってるんだろ?
いつものことだ
851名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/14(木) 21:03:07.62 ID:sBpjY3wx0
>>830
南海を何回かいたら気が済むんだ
852名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 21:03:20.33 ID:JKheRLajO
台風上陸中に地震来たらどうなるの?
853名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/14(木) 21:04:06.06 ID:ojWofINX0
>>841
     ,,-''"´ ̄ ̄ ̄ ̄`"''-、
    /                \
  ./                  ヽ
  {         ./ ̄ ̄ヽ    ',
  .ヽ.|ヽノノリノリノ'´     |      |
   {|            .ノ      |
   .|            ヽ    .,'
   {  __ァ`ー'___    .|  .,ニ、/
   .}ノ- ゚/ :'  `ー-゚\  | //⌒}
.    |  ̄/     . ̄`    } | >ノ/
   .|. 〈、,.二)、     ./ |、_ノ
    ', . /`コJ::::..\    .:三;' .|ノ
    '、i.(くlエロァラ)::i .:::::/ .|
     \::`ー一'´ .:::.:::/  |
        ';:. ⌒   .::::/ /  .|、
       .|、;;;;;;;;;;;;;;/  ,'  / 〉-、_
   ._,, -/|   〈      ./ /   `
      | \____,ニ-'´ /
854名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/14(木) 21:04:23.13 ID:snuMEl6c0
俺んち吹き飛ばしてくれ!
855名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/14(木) 21:04:26.61 ID:P1J6DW190
今のうちにドライアイスバラまいて弱くしてくれれば少しはミンス見直すのにな
856名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 21:05:21.77 ID:tPu3PLFb0
雲に酸化銀か何か打ち込めば弱体化するんだっけ?
台風も雲なんだから自衛隊あたりにやってもらいたいな
857名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/14(木) 21:05:23.03 ID:RhPevzdI0
おきなわより奄美やばい・・・
858名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 21:05:59.46 ID:LgSKcsLoP
おい
急激に成長してるぞ
やべぇ
http://tropic.ssec.wisc.edu/real-time/adt/archive2011/08W-list.txt
859名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/14(木) 21:06:32.94 ID:vA9Ep8mj0
いつものように東北は平和なんだろうなー
860名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:06:43.59 ID:3C1armTR0
奄美とか人住んでないだろ
861名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:07:22.79 ID:kA/rf7tl0
>>856
ヨウ化銀で雨降らせてエネルギー吐き出さすんじゃなかったっけ?
862名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 21:08:16.83 ID:tPu3PLFb0
>>861
ヨウ化銀だったか
それは台風には使えないの?
863名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/14(木) 21:08:18.50 ID:RhPevzdI0
>>56
ちょうどその日程でかえってくるにーちゃんかと思った
にーちゃんお土産もってきてね
864 【東北電 86.1 %】 (神奈川県):2011/07/14(木) 21:09:00.77 ID:s2TJEQTt0
>>858
ほんとだ。予想通りだ
865名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:09:12.66 ID:LfPp6qhNP
日本壊滅くるうぅうぅううぅうううううぅううぅぅぅぅぅx
866名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:09:13.11 ID:xwlAR/Ei0
ハーゴンつええな・・・
867名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 21:09:19.47 ID:pQqIgWAv0
ちかよんな!
868名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:10:04.94 ID:xEJYK6hS0
15、16日は遠出、19、20日ははずせない用事があるのに
なにこれ俺呪われてるの?
869名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 21:10:42.91 ID:ztiVU6eV0
>>852
    _______________   
   /| ____________ .|   
   | | |     ニュース速報      | |   
   | | |台 |地 |選 |´・ω・)   (・ω・` | |   
   | | |風 |震 |挙 |________ | |   
   | | |情 |情 |_________.| |   
   | | |報 |________.津波...| |   
   | | |    運転見合わせ   情報 | |   
   |_|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|   
    . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
       (.(二二二二二二二二)   
870名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:10:54.47 ID:GNrUNuEw0
津波からも台風からも朝鮮半島を守る堤防のような日本・・・
871名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/14(木) 21:11:34.86 ID:LcqXQU0d0
>>825
薄い本の表紙
872名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/14(木) 21:11:57.61 ID:n/yQmsUp0
マンゴーうめえ
873 【東北電 86.1 %】 (神奈川県):2011/07/14(木) 21:12:01.03 ID:s2TJEQTt0
どうせなら連休にきてくれないかな
出ない理由ができる
874名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:12:22.37 ID:kA/rf7tl0
>>862
低気圧の卵になら効くかもしれんけど台風じゃ水爆ぶち込んでもエネルギーが違いすぎるムリポ
875名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/14(木) 21:12:29.69 ID:pWNhQHa00
台風の西側はたいしたことない。
このルートなら九州では何もおこらない。
やばいのは四国。
876名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:13:01.66 ID:F16wGRkz0
>>615
油断してると背後(海側)からブスッと!!
877名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:13:26.97 ID:YzxZyoMm0
>>869
そこまでやるなら逆にアナルグ終了も表示してほしいな
878名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 21:13:53.30 ID:v69CecQ70
ありえない曲がり方とかじゃない。
一応予測として日本に来るかも程度の注意でしょ。
879名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/07/14(木) 21:14:40.66 ID:dBKJ1wfO0
>>875
マジかよ。
びびらせるなよ。
880名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 21:15:42.03 ID:yA0sM+sg0
>>875
うどん県は水がいっぱいになってうどん茹でられて大喜びするだろw
881名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:15:48.24 ID:z4Yczw/F0
NGワード
「どうせ」
882名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/14(木) 21:16:17.99 ID:Ora0CPU70
家の倒壊がありえるレベルだぞ
休めてラッキーと言ってるやつ馬鹿だろ
883名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:16:48.86 ID:5zDY/tM/0
前もって言っておこう
頑張れ自衛隊
884名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 21:16:59.71 ID:Iyn/FrPv0
ぎゃああああああああ本当に大阪に向かってる
885名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:17:02.14 ID:kLIrzt7G0
雨は弱そうなのが幸いか。
886名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:17:49.70 ID:EO3MthUy0
これ暴風域も相当広い?
887名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 21:17:54.33 ID:ONIITPCz0
相続いた余震で家中ギコギコいってる俺んちなんか一発で倒壊だな
888名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 21:18:02.40 ID:QMv1Ndqq0
ヒャッハーwwwwwwwww

世紀末だぜえええええええええええええええええええええええ
889名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/14(木) 21:18:05.97 ID:Xg1C3m4n0
ただいまー!今仕事から帰ってきた。台風どんな感じ?
890名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 21:18:22.90 ID:8WGGBsVG0
18日から19日までの軸が明らかにおかしい
本気で殺しにきてるな
891イムノグロブリン ◆MtMMMMMMMM (不明なsoftbank):2011/07/14(木) 21:18:26.22 ID:JsJ91mHf0
もうすぐ超大型で猛烈にまで成長するかw
892名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/14(木) 21:18:33.51 ID:TEulPvuAO
停電だけはマジ勘弁
台風で気温下がってるとしても寝苦しい夜を過ごすハメになる
893名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/14(木) 21:18:36.92 ID:Dj6fO0nw0
天気図見ると日本は大丈夫だと思うけどなぁ
ロケットニュースは適当だからなぁ〜w
894名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/14(木) 21:19:36.71 ID:EwH43lxL0
ようやく楽になれるの?
895名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:19:42.05 ID:+YjlVPRb0
香川が黒魔術でも使ったんだろ
896名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/14(木) 21:19:54.80 ID:VKsm3x5dO
どうせ関東にはこねぇんだからズゴーの練習でもしとくわ
897名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 21:20:45.90 ID:HCu50Y180
最近台風スレがよくたつが何なんだ
上陸してから建てろや
898名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 21:20:46.68 ID:4IpPVO950
どうせ華麗にスルーされるんだからそう騒ぐなよ
沖縄にちょっと風と雨の強い時間があるだけだ
899名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/14(木) 21:21:19.96 ID:8WGGBsVG0
宮崎は火山灰で作物が不作
千葉、茨木は北陸は地震と津波と放射能で作物や畜産物が不作
そして今度は関西や四国が台風で狙われるのかこりゃ勢力次第では人間もたくさん死ぬが農作物来年の刈り入れ時は一気に値上がりするぞ
900名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 21:21:50.67 ID:MpnDeyFx0
なんで曲がるんだよ
901名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 21:22:14.66 ID:WY/49ulp0
東日本は台風に弱すぎだろ
902名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 21:22:15.04 ID:hyNSxSqI0
>>809
下、なんという説得力
903名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/14(木) 21:22:17.05 ID:FeD7xWm10
本州は俺たちが護る
904名無しさん@涙目です。(高知県):2011/07/14(木) 21:22:24.16 ID:l1zRUqME0
>>671
それキャベツいれるんじゃね
905名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:22:41.87 ID:lF35Fqi30
来週、小笠原へ行くんだ・・・
906名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/14(木) 21:22:48.32 ID:FeYfkawR0
絶ッ対にソースにしてはいけないサイト
ライブドア
J-CAST
ガジェット通信
ロケットニュース
ameba
エキサイト
探偵ファイル
サイゾー
ZAKZAK
ゲンダイネット
GIGAZINE
サーチナ
にゅーあきば
すごもり
スゴレン
婚活ニュース
非モテタイムズ
pouch
R25
日刊テラフォー
らばQ
リアルライブ
発言小町
mixi
Twitter
ニコニコ動画
2ちゃんねる
ブログ全般
虚構新聞(そもそもニュースじゃない)
907名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/14(木) 21:22:57.40 ID:s8yWlzHW0
おまえらピザ屋に何の恨みもないのに、
同時多発テロをかますんだろ?
908名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:23:10.80 ID:yYcQ++Wh0
あり得ないって…かなり普通の曲がり方だぞ
909名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 21:23:28.96 ID:KjC84aVl0
米軍は九州直撃予想っぽくなってきたけど気象庁は相変わらず四国ー紀伊半島方面に振ってるな
どうなんだろう
まあどっちにしても東に行くから日本のどこかに上陸するだろうけど
910名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:24:20.73 ID:/HT4U2ag0
マホトーンが通ればどうということはない
911名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/14(木) 21:24:39.39 ID:Ae7kDO3r0
>>897
バカが騒いでるだけ
912名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:24:51.67 ID:kCFONerS0
東京来そうな気はするが、うまく太平洋側に抜けてくれることを祈ろう
ちなみに祈りの効果は証明されてたりする。教会で祈られた患者のほうが治りが早いとか。
913名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:25:25.38 ID:Ebq44Y7P0
>>880
うどん屋が吹き飛ぶ
914名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 21:25:31.31 ID:EB4DTCfr0
めちゃくちゃにしてくれよ
どーせ関係ないし
915名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:25:59.65 ID:3C1armTR0
今日の時点から西に向かわずに北上すれば福島を水に流せたのに
惜しかったな
916名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:27:25.88 ID:KUMgARcy0
917名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:27:26.83 ID:kCFONerS0
あれ?西に行ったほうが被害すくないのか?
918名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:27:54.88 ID:ClzfTsdZ0
この時点で、気象庁が紀伊半島付近の上陸を示唆した場合、
たいてい現実は、関東上陸。
919名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:27:59.76 ID:z6Gibjlm0
曲がりかた自体は普通だよね
920名無しさん@涙目です。(香川県):2011/07/14(木) 21:28:08.51 ID:t3Vqwb3J0
マーゴンかましてよかですか?
921名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:28:19.99 ID:iZxr3yh10
こわいよ^
922名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 21:28:51.81 ID:a5GaUiQg0
ハーゴン→シドーと繋がるわけですね。
923名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 21:28:53.36 ID:hyNSxSqI0
>>906
東スポを除外しているお前は正しい
924名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:29:23.09 ID:1ZP8iQcb0
どうせ北部九州にはこない
925名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 21:30:08.40 ID:ztiVU6eV0
>>877
    _______________   
   /| ____________ .|   
   | | |     ニュース速報      | |   
   | | |台 |地 |選 |アナログま) (・ω・` | |   
   | | |風 |震 |挙 |終了_で10日___| |   
   | | |情 |情 |_________.| |   
   | | |報 |________.津波...| |   
   | | |    運転見合わせ   情報 | |   
   |_|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|   
    . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
       (.(二二二二二二二二)   
926名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:30:13.98 ID:BQ9stZBI0
コロ助たべたいなり
927名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 21:30:26.64 ID:dxzNbhAi0
これ、関西直撃したら
信号、電信柱倒れまくるぞ
928イムノグロブリン ◆MtMMMMMMMM (不明なsoftbank):2011/07/14(木) 21:30:28.05 ID:JsJ91mHf0
和歌山→奈良→三重→愛知→岐阜→長野→群馬→福島→宮城
929名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/14(木) 21:30:42.13 ID:Xg1C3m4n0
>>924
(´・ω・)(・ω・`)ネー…
930名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/14(木) 21:31:26.29 ID:SsO0NUPMO
7/20に今季プロ野球最高の大一番
ダルビッシュ×田中@東京ドームがあるんだが

ひょっとしてこの台風直撃する?
931名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:31:31.34 ID:3C1armTR0
>>925
アナログは左下隅じゃないの?
932名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:31:32.94 ID:0UnB8IZ40
>>927
危険厨オッパイ
933名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:31:48.14 ID:z6Gibjlm0
台風なんか毎年来てるだろ…
934名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/14(木) 21:31:53.14 ID:0nuQ/UKh0
うどんが食えるね!
935名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:31:58.39 ID:xwlAR/Ei0
多分神が日本人を粛清しに来てる
もうだめだ
936名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:32:26.52 ID:NRQFuXZ40
>>925
がんばったなw
937名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/14(木) 21:32:51.93 ID:6nZH1nVB0
マーゴンたんのマーンコにチーンコ
938名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/14(木) 21:34:01.17 ID:TEulPvuAO
>>918
そんなこと言ってたらサブハイがクソ意地だして関西直撃すんぞ
939名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 21:34:03.11 ID:faYCVnly0
どうせ
940名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:34:38.26 ID:RJzuYpZW0
またうどん県の一人勝ちなの?(´;ω;`)
941名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/07/14(木) 21:34:39.11 ID:PlAbYT6Y0
大した事ない
942名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/14(木) 21:35:19.03 ID:L7gs/nEt0
これって本州クルのいつになるんだろう。
来週末旅行の予定なんだがやばいのかな
943名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:36:38.38 ID:B0aDbpOT0
これ九州の方に行ったあとどういう進路とるの?
福島の原発の方に行く可能性ってある?
944名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:37:14.08 ID:/DWArD5S0
こんなんに怯えるとか情弱もいいとこ
945名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/14(木) 21:37:17.58 ID:hDCSWKRHO
いつも通り温帯低気圧に変わる
946名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/14(木) 21:37:20.51 ID:xVNtoJQk0
左に熱帯低気圧あるな。
これがもうひとつの台風になって、禁断のフジワラエフェクトが発動したら日本はおろか東アジア地域は終わると言われている。
947名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 21:37:39.58 ID:L3p4389W0
中身はゴジラ
放射能汚染が招いた結果
948名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:37:45.76 ID:UEfp1iNZ0
自然が本気で日本潰しにきてるな…
949名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 21:38:13.10 ID:HDHK/hor0
次スレ

台風6号「マーゴン」の進路がやばい 完全に日本狙われてる 試されてる★2

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1303654158/
950名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:38:28.21 ID:iyEJkvrI0
恨みでもあるのかな?それとも日本が可愛くってついいじめちゃうのかな///
951名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:39:18.71 ID:YzxZyoMm0
>>925
視聴者 (´・ω・`)

そんな放送見れたらテンションあがる

952名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 21:40:10.65 ID:a5GaUiQg0
来た方がいいんじゃね。
台風は積もった放射能物質掃除してくれるぞ。
953名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:40:46.79 ID:3C1armTR0
なるほど
放射能垂れ流しスポットのせいで台風を呼び寄せてるとか
そういう可能性もあるのか
954名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:41:29.91 ID:hN0gV9aY0
中心は、日本の南海上を通り、どこにも上陸しないようだな。

風は、ある程度強くなるな。でも、スピード速そうだから、大丈夫だろ。
955名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 21:42:01.12 ID:KjC84aVl0
>>946
その熱低が曲者
近づき過ぎるとマーゴンの勢力を奪うかも
956名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 21:42:10.12 ID:a5GaUiQg0
>>953
ねーよw
マジでそう思ってるなら相当痛い。
957名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 21:43:52.52 ID:YUYbgCwn0
予想できる物って大したことないよね
958名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/14(木) 21:43:55.24 ID:O7RC4DnQ0
どーせたいしたことないんだろ?
959名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/14(木) 21:44:32.59 ID:d3E2M91e0
>>952
掃除というかみんな吸い上げて世界中にばらまいてくれる。
960名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 21:44:48.95 ID:s3BtImi10
かましてよかですか
961名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/14(木) 21:45:12.54 ID:xVNtoJQk0
はようセシウムまみれになろうぜ
962名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:45:53.41 ID:kr17RSre0
まあどうせ大したことないからガッカリしろwwwwwww
963名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:47:03.49 ID:Ky32i3io0
桃鉄みたいに原発ももってって
964名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 21:47:14.00 ID:rX23zuNW0
今年は色々おかしい
965名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:47:20.67 ID:WDDFJQMJ0
まぁ次は九州四国の受難ということで
966名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/14(木) 21:48:03.89 ID:2h+suzQZP
<17日15時の予報>
強さ 猛烈な
存在地域 日本の南
予報円の中心 北緯 24度00分(24.0度)
東経 133度25分(133.4度)
進行方向、速さ 西北西 15km/h(9kt)
中心気圧 910hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)

http://www.jma.go.jp/jp/typh/
967名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/14(木) 21:48:12.40 ID:p1Q7DZvb0
曲がり方ワロタwww
まあ、今回も富山は立山が守ってくれると思うけどね
他の地方大変ですね^^
968名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/14(木) 21:48:35.99 ID:SREZ0toQ0
台風上陸キターと思ってwktkしてたら大したことなかったのは2009年だったかな
969名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:50:26.14 ID:kDBiq5pg0
猛烈な
970名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 21:50:58.08 ID:m5cdaMZf0
マーゴンさん無双あるで
971名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/14(木) 21:51:22.67 ID:5kgLMASDi
平日朝に来いよなー
972名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/14(木) 21:51:40.16 ID:5UyTg27I0
よく考えると俺の県山に守られてるから大丈夫だった
973名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:51:41.20 ID:d0ba3ZZt0
沖縄近辺で急激に台風が成長して勢いを増す予想になってるのか
あの辺りに台風を成長させる何かがあるんだな
974名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/14(木) 21:54:04.08 ID:j06i/alS0
>>925
コレに更に原発のニュースと、上下に帯が入るんだね・・・・・・・・・解像度たりねえ。
975名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/14(木) 21:54:15.32 ID:zdSP3zVe0
>>959
拡散して薄まるから大丈夫だろ
976名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 21:55:18.08 ID:1/oS/mKJ0
マーゴンは絶対ウケ狙い
977名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:55:49.94 ID:RJzuYpZW0
地デジの追い込み工事ざまああああwww
978名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:56:58.24 ID:8jVaQfrx0
こっちこねえじゃん余裕
979名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/14(木) 21:58:27.97 ID:kr17RSre0
もう飽きてきたな
980名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/14(木) 21:58:32.74 ID:nfdAbtpb0
日時 : 14 JUL 2011 113000 UTC (日本時間午後08時30分)
位置 : 20:20:03 N 144:57:02 E
CI数 : 5.9
中心気圧 : 942.2mb
最大風速 : 112.4 kts (57.8m/s)

もう942まで下がったww
朝965あったのに…マーゴン怖ええ
981名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 21:59:15.32 ID:iPMsTW0M0
ったく俺ら四国がいねえと何にもできねえのかザコ共が
982名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 22:01:13.60 ID:aEfKbkLdP
>>980
気象庁発表だと955hPa@21:00 JST

<14日21時の実況>
大きさ 大型
強さ 強い
存在地域 小笠原近海
中心位置 北緯 20度10分(20.2度)
東経 144度55分(144.9度)
進行方向、速さ 西 20km/h(12kt)
中心気圧 955hPa
中心付近の最大風速 40m/s(80kt)
最大瞬間風速 60m/s(115kt)
25m/s以上の暴風域 全域 190km(100NM)
15m/s以上の強風域 東側 650km(350NM)
西側 460km(250NM)
983名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/14(木) 22:01:56.90 ID:EAIqzkxU0
はい、完全に直撃コースw
来週の中頃襲来でしょうか
その頃には勢力も収まってればいいな☆(ゝω・)v
984名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/14(木) 22:02:02.64 ID:UAjGzygE0

マンゴーこええ
4号機が倒壊したら日本は終わりだよ

でも巨大台風が来たら夏は早く終わる

どっちが良い?

985名無しさん@涙目です。(香川県):2011/07/14(木) 22:02:55.03 ID:tRARckYk0
>>984
>巨大台風が来たら夏は早く終わる

え、そういうものなの?
986名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 22:03:10.81 ID:euYzKixg0
>>982
風速40メーター以上でほとんどの家の屋根が飛ぶらしい
987名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/14(木) 22:03:17.83 ID:EAIqzkxU0
直撃しても、長野県はなんともないからどうでもいいやw
南アルプス、木曽山脈が守ってくれるべ
988名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/14(木) 22:04:34.64 ID:9fJIp0ZT0
910hpaとか鬼だろw
あんまり強い台風の経験がない関東以北のやつは甘く見ないほうがいいぞ
989名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/14(木) 22:05:07.30 ID:7ZVATDje0
どうせ日本に来るころにはタダの低気圧になってんだからいちいち騒ぐんじゃないよ
990名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 22:05:33.73 ID:GgVLGkiT0
神奈川に来いやホレホレ
991名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/14(木) 22:05:43.43 ID:gV0Iui280
コロッケ、今回は冷凍で3日分買うわ
992名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/14(木) 22:05:55.86 ID:Xg1C3m4n0
>>984
え?ひと夏の経験もまだなのに!?>巨大台風が来たら夏は早く終わる
993名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/14(木) 22:06:20.83 ID:9fJIp0ZT0
海水温度関東あたりまで高いから今回は弱まらないだろな
994名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/14(木) 22:06:37.96 ID:euYzKixg0
>>989
今回のはマジでやばい、人が飛ぶ
995名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/14(木) 22:06:51.26 ID:nufRJ6YV0
ぜひ直撃してみてほしい
一体どういう惨事になるのか
996名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 22:07:02.37 ID:nytJDuJQ0
俺の誕生日邪魔したら吹っ飛ばす
997名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/14(木) 22:07:32.29 ID:ngLreIpa0
気象攻撃
998名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/14(木) 22:07:41.73 ID:9fJIp0ZT0
>>995だからマジでヤバイから甘く見るなって
こりゃ人が飛ぶレベルだぞ
999名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/14(木) 22:07:47.43 ID:uqvEldZQ0
1000なら九州直撃
1000名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/14(木) 22:07:54.26 ID:oYfTMWYJ0
1000なら直撃して日本終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。