千葉県で焼却灰から7万ベクレル超の放射性物質を検出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)

<放射性物質>焼却灰から7万ベクレル超を検出 千葉・柏
毎日新聞 7月10日(日)21時41分配信

千葉県柏市は10日、市内の清掃工場で発生した焼却灰から、
1キログラム当たり7万ベクレルを超える放射性セシウムを検出したことを明らかにした。
東京電力福島第1原発事故の影響とみられ、焼却灰の埋め立てを6月末から中止している。
現状では、約2カ月で灰の保管スペースがなくなり、一般家庭などからの可燃ごみの受け入れが不可能になると予想される。

国は6月、同8000ベクレル以上の焼却灰は埋め立てず、一時保管するよう指針を定めたが、
一時保管後の処分方法は決めていない。同市は週明けにも国に対し
(1)埋め立て可能な最終処分の新基準策定(2)一時保管場所の確保
(3)処分費用の全額国庫負担−−を緊急要望する方針という。

同市によると、公園や一般家庭の庭などで放射線量を下げる目的で、
草刈りや樹木の枝・葉のせん定を実施し、可燃ごみとして清掃工場へ持ち込まれたため、
数値が上がった可能性があるという。

2カ所の清掃工場のうち、6月下旬から7月上旬まで3回の検査の最大値は南部クリーンセンターで
同7万800ベクレル、北部クリーンセンターで同9780ベクレル。
両センターの焼却灰の最終処分場で同4万8900ベクレルだった。

同市は1日平均280トンの可燃ごみを2清掃工場で受け入れ、
同21.3トンの焼却灰を最終処分場に埋め立てている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110710-00000027-mai-soci
2名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/10(日) 21:46:12.21 ID:bOkzeH060
うんこ
3名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/10(日) 21:46:34.06 ID:1s7Qrtl00
ん?
今のとこ最高記録か?千葉さんやるね〜
4名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/10(日) 21:46:48.22 ID:RSskw3Ne0
なんで焼却灰から?
5名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/10(日) 21:47:41.63 ID:3kEd/lvC0
千葉は消毒じゃー!!
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/10(日) 21:47:46.36 ID:xdwFNlG20
もう福一に捨てるしかないってみんな分かってるんでしょ。なんでその場しのぎでいい顔しようとするの
7名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/10(日) 21:48:12.57 ID:uuzTFNdLi
53万です
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 21:48:31.88 ID:/B15ertvP
すげーなぁ。七万かよ。
しかし、ヤバイ話は日曜の夜に出るのが当たり前になってきたねぇ。
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 21:48:50.71 ID:v4XwfWS50
柏はホットスポットだしな
10名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/10(日) 21:49:21.58 ID:nc5Wto8R0
もう当たり前のようにスルーされている日常。怖い怖すぎ
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/10(日) 21:49:46.05 ID:ta934bNi0
>>4
お前らが食べてる野菜とか果物とかにいっぱい入ってるだろ
それを燃やせば出てくるだろ
12名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/10(日) 21:50:14.82 ID:wQJitRE10
放射能物質を東電に持っていくと
ベクレル分の金貰える制度とかないの?
頑張ってゴミとかかき集めるんだが。
13名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/10(日) 21:50:20.93 ID:LbwT2Cq60
>同市によると、公園や一般家庭の庭などで放射線量を下げる目的で、
>草刈りや樹木の枝・葉のせん定を実施し、可燃ごみとして清掃工場へ持ち込まれたため、
>数値が上がった可能性があるという。

みんな考えて線量下げてるんだな。俺なんて庭を何にもいじくってないわ。
遅いかもしれんが、表面の土ぐらい削った方が良いのか
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/10(日) 21:50:30.17 ID:U78nttgK0
>>4
濃縮されたってこと。人体への内部被曝も同じことが言えるよね
微量でも蓄積されると…
15名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/10(日) 21:50:35.60 ID:1LRQMjRV0
ゴミ燃やして濃縮されてるとはいえすごいな
16名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/10(日) 21:51:16.23 ID:pZoJRE440
これ本当に素早く決定しないと大変だぞ
ダラダラ結論先送りにするようなら首相官邸前にとりあえず運んでおこう
17名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 21:51:45.31 ID:Y9hW5RETO
こんな調子で9年後東京オリンピックなんて誘致できんの?
IOCに金だけ絞られて終わりだろ
18名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/10(日) 21:54:08.26 ID:sI255RX40
知ってた過ぎ
19名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/10(日) 21:54:13.27 ID:Bk9G+zuF0
東京電力の施設作るとき用にストックしとけよ。
20名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/10(日) 21:55:07.96 ID:gCOLMOxd0
混ぜて薄めればいいだろ
21名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/10(日) 21:55:13.83 ID:XoKyG8Op0
うわぁあああああああああああああああああああ!!










千葉終了のお知らせwww
22名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/10(日) 21:56:04.58 ID:X3lT0WGa0
着払いで東電本社に送りつければよい
23名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/10(日) 21:56:21.97 ID:c5IowN4+0
何を燃やしたら一番セシウム出るのかね
24名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/10(日) 21:56:28.20 ID:4st/8Qn90
おいおいネトウヨ様
お前らが責任持って食えよ
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 21:57:06.94 ID:lOMxfqgP0
ダイオキシンとどっちが危険?
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 21:57:49.37 ID:lOMxfqgP0
>>22
無実な宅配業者さんまで犠牲にするなよ
27名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 21:58:09.75 ID:8ttzolyn0
汚染食品の販売や乳牛やガレキの移動をみてると
放射能汚染を日本中に拡散させて日本人を根絶やしにしようという
強い意志を感じますねぇ。
28名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/10(日) 21:58:19.75 ID:+JjaIgrt0
きたか・・・!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
29名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/10(日) 21:58:35.26 ID:sybFeeoKO
おいおい
城南島のプラントはどうなったんだよっ
30名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/10(日) 22:00:35.74 ID:lqmZxS7o0
>>13
やっぱりな
草木を燃やしたと思ってた。また拡散してんのにw
千葉県民は馬鹿だのう

せめて今から、対策しないと秋の剪定でもまた増えるよ
31名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/10(日) 22:01:01.03 ID:TtMeudoA0
福島原発が原因なのに何で東電じゃなく国に費用請求するんだ?
32名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/10(日) 22:02:59.49 ID:c5IowN4+0
何を燃やしたら一番セシウム出るのかね
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 22:07:13.72 ID:13xxArHG0
これ記事に単位書いてないんだけど?
一般的なkg当たりでいいんか?21tで4万(2.29bq/kg)とかならニュースにもならんだろうし
てことは21.3tの焼却灰に10415700000bqの放射能が含まれていたってことでok?
34名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/10(日) 22:07:23.18 ID:LtpCovP80
え?トンキン周辺でもう被災がれき燃やしちゃってるの?w
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/10(日) 22:07:33.29 ID:lOMxfqgP0
>>32
燃料棒
36名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/10(日) 22:10:52.16 ID:f7zi0qGDO
面白いな
日々被曝しながら、自分は大丈夫と思いながら過ごしてんだろ?
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 22:12:32.25 ID:msOgwPMV0
これが60年で4分の1にしか減らないと思うと、おそろしいな。
38名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/10(日) 22:13:33.37 ID:elLsu+pTi
>>4
アルカリ食品が燃えたらアルカリ金属の酸化物が残る。
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 22:14:08.23 ID:13xxArHG0
>>37
チェルノじゃ予想どおりに減ってないらしいよ
しかもふくいちはメルトアウトだから地下水経由で増える可能性の方が高いわけだし…
40名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/10(日) 22:14:24.37 ID:4st/8Qn90
焼却せずに福島に置いておくというのが一番という、当たり前の結論に至るのに
どれくらいの時間がかかるのでしょうか
41名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/10(日) 22:15:36.60 ID:ALNdnZ4m0
>>33
文盲か
書いてあるだろ
42名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/10(日) 22:19:36.12 ID:ALNdnZ4m0
平時だったら海老蔵も真っ青の連日トップニュースなのにな
43名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/10(日) 22:24:39.15 ID:lrlwVSrY0
>>39
ワロエナイ・・・
これ詰んでるだろ・・・なんで誰も危機感持ってないんだろうか・・
44名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/10(日) 22:29:05.64 ID:QCE17TX40
そろそろ線量計付き携帯を出すべき
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 22:29:31.46 ID:DvW6Psi30
焼却したときに出た煙はどうなんだ
46名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/10(日) 22:31:33.26 ID:LbwT2Cq60
>>43
既に忙しい日常が走り出してるからな
改めて思ったのは、人間って緊張感とか警戒心を長くは持続できないってことだ
俺も水とか空気の線量を最近チェックしてないしな
47名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/10(日) 22:33:09.13 ID:QCE17TX40
USB接続の線量計出したらちょっとしたヒットになるだろうな
48名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/10(日) 22:33:30.14 ID:3DC7c9gs0
まーた人災か
49名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/10(日) 22:34:49.48 ID:Y+HHB68/0
重複
50 【東電 84.2 %】 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (千葉県):2011/07/10(日) 22:35:35.36 ID:Jf/l8i1Z0
どうなるのよ
51名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/10(日) 22:36:38.48 ID:uStDSUOS0
急いで薄める作業を始めるのだ
52名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/10(日) 22:40:51.42 ID:ah3FpQjpO
>>39
日本には台風があるじゃん…て思いたいが…どうなんだろ
53名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/10(日) 22:41:58.19 ID:IhFOfV6I0 BE:510257489-PLT(18000)

正直7万ベクレル程度じゃ大したことないと思うようになった
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/10(日) 22:43:30.05 ID:4CfusD5U0
首都圏終了?
55名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/10(日) 22:43:50.52 ID:4ZQhe3vO0
もう魚も野菜も肉も汚染されてて
何も食えないな。
56 【関電 81.1 %】 (関西地方):2011/07/10(日) 22:46:43.41 ID:v/y0d75l0
福島は二度と人の住める土地にならないよ
福島一体を放射性物質の保管場所にしないと
東アジア全体が滅ぶ
57名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/10(日) 22:46:53.76 ID:qFRmVTkk0
58名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/10(日) 22:48:10.43 ID:QCE17TX40
>>57
おお
59名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 00:06:12.14 ID:WvmA47U80
PCでログとか取れるわけ?
まさか電源取ってるだけじゃねぇだろうな
60名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 00:08:04.06 ID:GXD6X0160
関東だろうとどこだろうと
近くにセメント工場あるやつはちゃんと逃げろよ?
61名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 00:13:27.84 ID:XlM6rZp7O
福島にもってけ。
というか、しばらくはこういうの出るだろ。
さっさと福島に引き取らせるように仕組み作れや。
無能政府が。
62名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/11(月) 00:14:52.01 ID:TI4yNUV/0
トンキン土人逝ったあああああああああああ
63名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/11(月) 00:17:48.57 ID:i3XFMASA0
台風の時期にドンだけ飛散するのやら
マジで子供や女性や妊婦は関東圏からコッチに疎開させた方が良くね?
男でも成長期の奴は癌とかなるんじゃねぇの?
64名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/11(月) 00:19:05.59 ID:HifQj3bA0
>>63
まずなってから考えよう
65名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/11(月) 00:30:52.49 ID:CBByNZ+T0
千葉終わったな
66名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/11(月) 00:43:36.82 ID:tqsGqRzx0
>>55
貧乏人は食べるだろ
それで体調悪化する隠れ被爆者急増して日本さらにじわじわと終わっていく
67名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/11(月) 01:31:59.83 ID:vjhvE+GO0
読売新聞が書くと
7万ベクレルが、1万ベクレルに化ける不思議。
            ↓
            ↓
            ↓
【千葉】清掃工場焼却灰から1万ベクレル超のセシウム[07.10]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310273585/
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 02:33:21.85 ID:m4Zr2ZQR0
7万ベクレルは、マイクロシーベルトに直すとどのぐらいなのかな?
69名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/11(月) 02:41:54.60 ID:GdezLBf70
千葉もオワコンか・・・
70名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/11(月) 02:44:53.49 ID:hjiUSPQ/O
100万ベクレルくらいまで逝ったらさすがに落ち着くだろ
71名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 02:45:31.42 ID:gD5Vd0w4i
オワタ、完全にオワタよ、
72名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/11(月) 02:47:01.04 ID:NhQTfgnE0
  だんだんわかってきてる件  

http://or2.mobi/data/img/7640.jpg
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 02:56:03.17 ID:ibczd63+0
七万はタマげた
政府の無策極まれり
74名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/11(月) 02:56:10.31 ID:8RK8iuPrP
ふりかけにして食えよ
75名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/11(月) 02:59:57.86 ID:yiVDoz/R0
こんなもん、とうに分かってたろ。
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 03:27:18.04 ID:RCfCEMn50
高杉わろた
77名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/11(月) 03:28:17.39 ID:OejAcssu0
もう関東は終わってる
放射性物質の量は全部嘘だし
結局規定値を下回ったって言って茨城沖の魚も取りまくってるし
野菜の出荷もしまくってる
78名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/11(月) 03:29:16.01 ID:dy/+1RiA0
なに燃やしてんだよw
俺も相当吸い込んだわたぶん
79名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/11(月) 03:31:56.01 ID:a30oOAtbO
すごい数字きたね
80名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/11(月) 03:33:02.09 ID:4X6R+GWc0
んで俺も勘違いしてたけどコンクリートやアスファルトってセシウム溜まるらしいなw
トンキンの高層建築物や道路はセシウムだらけってわけだ
81名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/11(月) 03:34:25.47 ID:mZaXgxe90
なんか段々笑えてきたwwwwwwww 笑えて、きた……
82名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/11(月) 03:36:13.57 ID:lGYHFgdf0
>>72
未確定大杉w あほか。

おいカントン出荷ヤメれ。マジで。
83名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 03:37:50.30 ID:Xc5e+sKq0
>>43
こういうのは、皆で危機感を持って、皆で一斉に行動しないと動けない
住民の避難にあわせた環境の変化が同時進行で起きないと、避難という行動を起こすのは難しい
84名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/11(月) 03:39:06.53 ID:wq650eMu0
千葉で被爆して将来ガンになっても
国や東電は保障してくれないぞ
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 03:41:32.12 ID:ibczd63+0
>>37
セシウム137と134の合算なら
50年で約10分の1のγ線量になる試算もある
あくまでも理論上だけれど
86名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 03:42:14.13 ID:HiRAbo0w0
自分が住んでる所がどういう状況か調べてみなされ
【緊急】全国自治体で放射性被曝ガレキ受入れ!?★10
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306782233/
87名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/11(月) 03:46:15.76 ID:Sce4av/M0
もう人が住めない土地なんだけど、いつまで誤魔化すの?
88名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/11(月) 03:48:11.12 ID:htZkzXE70
千葉でこれなんだから、東京都心部なんてもっとすごいんじゃないの?
なんでニュース流れないんだ。
89 【東北電 59.1 %】 (東日本):2011/07/11(月) 03:52:46.24 ID:ylBc26Ku0
まぁ集めりゃ当然そうなるわな…
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 04:02:18.29 ID:m4Zr2ZQR0
東京は江戸川清掃局の9500べクレルぐらいが最高だよ。あとは6500べクレルぐらいだったと思う。
91名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 04:12:14.07 ID:rBFpjW6G0

くそ、殺してやる
92名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/11(月) 04:31:33.39 ID:fgPb2/gk0
福島の牛は餌は去年のだから地下水が汚染源っぽい。
地下に漏れてるってもうヤバイんじゃないの?
93名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/11(月) 04:46:09.87 ID:Wq+FPbDh0
俺柏市在住
実家が野田市
いとこが印西市在住
叔父さんは福島の浪江町在住で東京に避難中
今年俺厄年だけどここまでとは聞いてねーよ;
94名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/11(月) 04:50:49.35 ID:2jg34jtT0
結局本当に危険なのかどうか、誰も明確な答えが出せないんだし、
今更あたふたしててもしょうがないわけで

もしもの時のために色々備えておけばいいだけ というかそれしかすることがない
95名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/11(月) 05:02:29.65 ID:IlPYW5Jn0
他人に逃げろ逃げろ行ってた親戚が
自分の所の方が放射線高いと分かっても逃げないw
96名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/07/11(月) 05:03:23.86 ID:h2YpIAIb0
>>95
逃げろ
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 05:10:15.55 ID:M7/UONcW0
江東区とかちゃんと測れよ
石原
98名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 06:11:22.32 ID:jgT50TND0
http://twitter.com/#!/SukiyakiSong/status/90045256225128448
>P30歳の放射線被害感受性は50歳の50倍であると米国論文(米軍被曝実験など)。

放射能は歳とればとるほど影響ないって言われてるけど、30代でも
まだまだ危険ってこと。
後は… わかるな?
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 06:12:43.28 ID:zGArINpbP
一時期、所沢で流行った焼却炉のダイオキシン問題とか、あれで全国の学校とかの焼却炉が
全部入れ替えられたりした騒ぎになったのに、もっとヤバイ状態になっても「ただちに問題はない」
で片付けようとしてる所に、「本当のヤバさ」ってのが透けて見えるわw

100名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 06:14:34.62 ID:zGArINpbP
ここで燃やした煙突からの排煙がそこらじゅうにまき散らされていくんだよねw

そして、この施設近隣の農作物や土壌がまた汚染されていく。

放射能の怖い所は、30年以上も害が消えず、一方的に蓄積していくことだ。

ダイオキシンみたいに のど元過ぎれば〜みたいにならんぞw

101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 06:20:24.15 ID:zGArINpbP
>>72
え? 俺の住んでる千代田区で計っても 0.3シーベルトくらいあるけど???
ウソだらけだな この表すら。 まあ測定したのは7月だけど
102 【東電 56.2 %】 (チベット自治区):2011/07/11(月) 07:58:42.95 ID:ycFj5U+T0
ホントに関東終わってるのになんかジワジワがんになっていくのか・・はあ
103名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 08:08:43.23 ID:DidFrWFe0
灰や泥にためといた方がいいだろ
どうにか処分する場所が合れば、生活場所のセシウムが減るってことだから
104名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 08:09:59.90 ID:mIPVIBYGO
どんどん増えてね?
105名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 08:13:30.07 ID:2ex5SF1Q0
千葉の人間クソだから嫌いだしどうでもいい
むしろ滅べ
106名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/11(月) 08:17:35.88 ID:zdtGiXZY0
関東は終わりだな。
若い世代は強制的に関西以西に居住ってやらないと日本は破滅する。
107名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/11(月) 08:21:24.65 ID:NSQk1jThO
何だかんだ言ってももうみんな関西に住むしかない
関東の全ての表土入れ替えなんてどだい無理な話しだし
焼却炉周辺の住民がガンになるのも時間の問題だろう
108名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 08:22:10.53 ID:EPf/AFiu0
俺県立柏高校出身
109名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 08:25:28.45 ID:LK8qnKCy0
落とし主が分かってるんだから返してあげれば良い
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 08:28:52.13 ID:XsIThBl70
たった 0.07Mベクレルで騒ぐなよ...
111名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/11(月) 09:11:55.85 ID:Tv5sWMnL0

521 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/07/11(月) 01:03:57.51 ID:3LXY81vc0
>>1
千葉県で焼却灰から7万ベクレル超の放射性物質を検出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310301953/

最近+に無印のリンク貼るバカが多くて困るんだけど・・・
無印って創価と在日のすくつって聞いたんだけど
 
112名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月) 09:12:40.96 ID:Lr73JyYi0
>>105
なんだとコラ
113名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/11(月) 09:14:22.37 ID:cEgznPF30
必死に食事と水に気を使って
アホみたいに塵と埃から放射性物質をせっせと吸引する馬鹿ども
114名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 09:14:53.58 ID:E4+6nay50
>>1
7万ベクレルwww
高濃度汚染過ぎワロタww
115名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 09:15:45.94 ID:hZtooGH50
>>111
レス番赤くなってるじゃん

つか、まさか真性じゃないよな?w
116名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/11(月) 09:17:04.27 ID:gvFeiN/D0
トンキン周辺には近寄れないな
117名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/11(月) 09:17:23.64 ID:TYpwYLfy0
浦安悲惨すぎるだろ
118名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/11(月) 09:18:19.33 ID:5x1jsWzk0
ノビー「焼却灰を食う人間などいないから安全に決まっているというのに!」
119名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 09:18:35.96 ID:sZIEcqTY0
>>8


120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 09:18:50.22 ID:nYGJ6RN/0
た、柏民なんだが
121名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/11(月) 09:19:42.36 ID:lrbisoBn0
福島に捨ててこいよ
他に捨てる場所ないだろ
122名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 09:19:46.23 ID:HMP77knDO
各駅停車柏行きをどれだけ憎んだことか
123名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/11(月) 09:20:23.54 ID:Yun5oCsYO
>>1
チバババババババwwwwww
124名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 09:21:05.26 ID:JO0VDT2f0
とりあえず浦安の埋め立てに使っとけよ
125名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 09:21:21.34 ID:E4+6nay50
>>121
愛媛があるだろ
126名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 09:22:13.35 ID:hZtooGH50
>>125
あれはどこ由来なの?
127名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/11(月) 09:25:40.04 ID:AdbAcqej0
もう、日本中が放射能まみれなんだろ?
福島近県の食い物とか、絶対に買わないわ。
肉に関していえば、はっきり産地がわかるブランドのもの意外は日本産はパス。
128名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/11(月) 09:25:51.93 ID:tPgzCpMp0
>>72
お前なんで赤くなってんだよ(泣)

と言いたくなる地図だな
129名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 09:28:08.21 ID:Vyw3swmD0
セシウムがほとんどなくなるには200年かかります
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 09:29:19.08 ID:E4+6nay50
>>126
こんな時こそ痛みを分かち合うべきだろ
がんばろう日本!
じゃあ愛媛よろしくな
131名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 09:34:30.16 ID:hZtooGH50
ああ、知らんのか。
132名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/11(月) 09:36:14.48 ID:AdbAcqej0
これは東電と政治家とそれをかばったマスゴミどもによる殺人だと思うね、俺は。
じわりじわりとガンで殺されていく。
133名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/11(月) 09:38:17.03 ID:krnU7/kfO
各都道府県が福島になるな
134名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 09:40:51.73 ID:iWdzEj2n0
我孫子セーフ!!
135名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/11(月) 09:41:04.06 ID:T2B6KeK6P
貧乏人が食べて貧乏人が病気になる貧乏人が生活保護を受ける貧乏人の味方の人権保護団体が暴れる。
貧乏人だけ税金の保護を受けられる。
社蓄死亡
136名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 09:43:04.60 ID:DidFrWFe0
習志野市大久保はたぶん大丈夫だから安心しろよ
137名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 09:45:44.39 ID:iWdzEj2n0
>>135
社畜は貧乏だから畜生やるしかないわけで
138名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/11(月) 09:49:41.08 ID:T2B6KeK6P
社蓄は人権やら被害を訴えてる時間内から
もし何らかの被害保証を受けられるようになっても受けられるのは暇な屑だけごねたもん勝ち
139名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/11(月) 09:53:59.43 ID:FaP6UqMY0
焼却灰って今焼却場に放置してるん?
実は最終処分場まで持っていってたりしたら近所がホットスポットってレベルじゃなくなりそうなんだが
140名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/11(月) 10:27:26.25 ID:WjXCn97D0
結局、国の基準や対応がgdgdだから
こういう所に集まって高濃度になっちゃうんだよな
焼却場なんてそれぞれの市にあるんだから
時間が経てば経つほどあっちもこっちもホットスポット状態になるわけだ
汚染広げてんのは行政の奴等ってことだ
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 10:30:18.91 ID:ZFf2BQEr0
水元、三郷、松戸、柏のホットスポットは話題になるけど
市川、船橋、幕張、稲毛の辺りはどうなんでしょうか?
142名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/11(月) 10:32:09.47 ID:fa6YucGB0
全部福島へ持っていけよ
原発周辺を放射性ゴミ保管施設にするしかないだろ
143名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/11(月) 10:32:57.06 ID:UYqQXaIW0
東電社員の庭にまいてやれ
あのデブも家持ってるんでしょ
テロるとかいってたw
144名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/11(月) 10:33:36.81 ID:wvjysFFU0
毎日なら誤報かもしれない。
145名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/11(月) 10:38:06.51 ID:izqS3PjO0
柏って野蛮だわ
146名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 10:40:07.67 ID:HGuZK7TB0
7万スゴすぎ
千葉県オワタ(>_<)
147名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 10:43:57.99 ID:eQrC6cVx0
ついこないだ1万超えが出たばかりじゃ?
焼却灰ってことは一定区域の総量だと思うけど、それだけ千葉も汚染されてんのかよ
148名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/11(月) 10:46:45.19 ID:8d7clkPN0
いってー、放射線マジいっぇてーw
俺の細胞核と染色体が焼かれてるのが、実感出来るわーw
俺以外だったら多分癌とか奇形になってわーw
149名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/11(月) 11:29:42.33 ID:4X6R+GWc0
逆に考えるんだ
千葉には除染出来る庭が持てると考えるんだ
150名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/11(月) 11:45:31.06 ID:tPgzCpMp0
>同市によると、公園や一般家庭の庭などで放射線量を下げる目的で、
>草刈りや樹木の枝・葉のせん定を実施し、可燃ごみとして清掃工場へ持ち込まれたため、
>数値が上がった可能性があるという。

いや、今普通に街路樹の剪定とかやる季節だろうが・・・
151名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 12:36:35.08 ID:wFoL/euF0
原発を宇宙に飛ばす巨大ロケットがあれば・・・
152名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/11(月) 12:39:04.20 ID:x593phf50
>>151
そのまま某国に墜落…そして核戦争へ
153名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/11(月) 12:39:36.13 ID:9o/+UWvq0
あれ、昨日みた記事では1万だったのにもう7万のところがでたの
スカウターの故障にちがいない(棒
154名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 13:42:16.68 ID:wbkx7BxW0
放射能の堂々巡りワロス
どうすんだろ
これ
155名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/11(月) 14:52:58.33 ID:9pSgU6/i0
>>154
ドラム缶に詰めて保存
156名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/11(月) 14:54:01.34 ID:Z22MIG2Y0
>>155
それならロケットに積めるし海底に置けるな
157名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 14:54:36.43 ID:yJNhrQk00
どうせうちの県に持ってくるんだろ
158名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 16:23:09.99 ID:2Hq3ZmVFO
土壌も汚染され、海底も汚染され、焼却炉から放射能…どうすりゃいんだよ。
159名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/11(月) 16:24:52.15 ID:82O1Mkn6O
隣の国に持っていくニダ
160名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/11(月) 16:28:00.53 ID:KzX1K2zI0
燃やした煙はどうなってるの?
161名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/11(月) 16:31:00.82 ID:AdbAcqej0
マジで、TVで安全を主張してるクズどもってなんなの?
もう、日本は危険なんだろ。
嘘ついてんじゃねえよ。
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 16:34:24.21 ID:gpYy78ct0
柏といえばホットスポット
なんで国は全東日本全域の線量を1kmメッシュで調査しないのか疑問
163名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/11(月) 16:36:27.08 ID:sg6xZteP0
南相馬市の牛の餌の藁程度じゃねーか
164名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 16:39:02.15 ID:SVIGEolR0
オワタヨニポンオワタ
ケコーンなんかせずに貯金しまくりのもまえらの勝ちになるよ
いま子供なんかいたって将来は日本の存在もあやしい
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/11(月) 16:41:34.94 ID:gpYy78ct0
1日平均21.3トンの放射能汚染された焼却灰が4ヶ月間ずっと出ていたなら
超絶やばいよね
166名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/11(月) 16:50:45.95 ID:Wq+FPbDh0
>>160
お空にモクモクって出てるよ
いまも出てるよ
167名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/11(月) 16:58:24.17 ID:+5M0C1Iy0
千葉さんがいたことは忘れないよ
168名無しさん@涙目です。(千葉県)
>>93
実家に引きこもれば大丈夫。
http://nakama.digi2.jp/noda.html