【福島】政府「放射能で汚染された土地でも固定資産税は取るからな」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

「土地取引が全くないんだから、値段なんて付かない」。福島第1原発事故に揺れる
福島県浪江町の不動産業、石田全史(まさふみ)さん(30)は悲痛な声を上げた。

石田さんは同町や南隣で原発のある双葉、大熊両町を中心に約800の賃貸・分譲物件を
取り扱ってきたが、その大部分は原発から半径10キロ圏内。
立ち入り禁止の「警戒区域」(半径20キロ圏内)に指定されているため近づくことすら
できない。

震災後、18人いた従業員のうち12人を解雇・休業とし、自身は県央部の二本松市に
拠点を移した。
「借金が十数億円あるがほぼ無収入。国の補償を待ってもそれまで商売を続けられるか
どうか」と、不安は募るばかりだ。

業者だけではない。ある不動産業関係者は
「実質的に無価値な土地に評価上の価格が付き税金だけは取られるとすれば、
納得できない人が相当出てくるのでは」と懸念する。
被災者に配慮した「調整率」の調査を委託された日本不動産研究所の担当者は
「阪神大震災の時と違い、原発事故の被害地をどう評価すればいいのか、難しい問題が
ある。他国の情報なども集めて研究中だ」という。
ある国税関係者は「(価格が付かずに調整率が)ゼロになる所もあるかもしれない」と
漏らした。


ソースは
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110701k0000e040013000c.html


2名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/01(金) 12:15:18.90 ID:kXiawAPr0
あり民
3名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 12:15:51.61 ID:ipUZDoA/0
無償で手放せってことだよ
4名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/01(金) 12:16:28.97 ID:1PHwI/eC0
通電してないけど線下補償します(^^;
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 12:16:30.48 ID:ebNuy6CQ0
しますやりますさせません
6名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/01(金) 12:16:41.17 ID:nNeUulDp0
評価額マイナスにしとけば
国から金もらえるじゃん
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 12:17:28.27 ID:D/X5Df3w0
土地を譲渡すればいいんじゃね
そのうちのいくらかは首相のはしご代
9名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/01(金) 12:19:14.00 ID:F9BbluJ8O
>>7
譲渡にも税金かかるけどな
10名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/01(金) 12:19:16.35 ID:PpE5eppZ0
難しい問題?

当面免除して、再評価すりゃいいだけだろうが!
仕事しろよ
11名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/01(金) 12:19:25.23 ID:irU4V3JfO
福島の土地、誰か買い取てくれへんか???
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 12:19:40.15 ID:bhtRMKU00
一方ニュージーランド政府は被災地を買い取った
13名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/01(金) 12:20:58.40 ID:p/CJdC6A0
ありがたやありがたや
14名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/01(金) 12:21:19.65 ID:KcKStMpy0
マジキチ
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 12:21:26.15 ID:Mzm5YzZw0
地価ゼロなら前年度までに徴収した税金は還付になんの?
16名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 12:21:34.39 ID:6HmTBd9a0
東電に補償させる裁判起こせよ
17名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/01(金) 12:22:25.57 ID:QhJHAcqg0
文句は東電にも言え
18名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/01(金) 12:22:28.90 ID:UMNhFT0g0
むしろ有毒だから税金上乗せするべき
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 12:23:13.11 ID:D/X5Df3w0
この土地の価値はゼロですって言われても困るし税金を取られても困る
20名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/01(金) 12:23:15.22 ID:muhXJ1d/0
心配すんな
風評被害だから
m9(^Д^)プギャーーーー!!!!
21名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/01(金) 12:24:30.96 ID:oYFZ2Lk70
割と怒って良いと思う。
22名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 12:24:47.25 ID:84R1X8az0
くにに寄付すればいいじゃない
23名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/01(金) 12:24:50.65 ID:/VqAtQVtP
お金持ちの東電様に買い取って貰え
24名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/01(金) 12:25:18.81 ID:t4daF0J5O
固定資産税は東電が払うだろ。
これから東電相手に色々な裁判が始まるな。

しかし国は、東電の大株主様の為に東電を潰して国有化はしないと言ってるし、
ダメだこの国は…
25名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/01(金) 12:25:35.24 ID:GZXhhLEw0
( ´D`)未来の東京なのれす
26名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/01(金) 12:25:37.24 ID:Yzc1vDYZ0
固定資産税払ってもそこお前の土地じゃねえからとか裁判で判決出る国だからな。

ソースはうちの地域のミカン植樹校庭
27名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/01(金) 12:25:45.51 ID:oKbgt8dfO
東電を恨め

まともに管理してこなかった東電を
28名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/01(金) 12:25:57.79 ID:OWKrBcmD0
>>1
国から見れば当然。
その土地を利用不可能にしているのは国ではなく東電だから。
土地所有者は税金を一旦納税する。
国民の納税義務として当然だ。
その上で土地所有者は東電に対して請求する。
これが被害者の当然の流れである。
被害者だからと当然の義務も発生しないと考えるのはいささか朝鮮人染みてはいないのか?
それ以外の方法として利用不可能な土地は所有者を東電に見立てて東電に請求するという流れであれば義務は遂行されたとなる。
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 12:26:25.75 ID:zRbSZulG0
ここの土地持っておけば、東電から金がもらえる可能性があるから、無価値ってことはないだろ

それに物納を促進させるために課税させて、東電の負担を軽くさせることもできるし
30名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/01(金) 12:26:33.15 ID:kZMGTeyyO
東電破壊しろ
31名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/01(金) 12:26:36.02 ID:+DU2hpha0
東電に買い取らせろよ
32名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/01(金) 12:26:48.51 ID:NfqJsreG0
土地の所有権を放棄するって事は法律的に可能なのかな?
誰の土地でもない中に浮いた状態にしちゃう的な
33名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/01(金) 12:27:14.91 ID:7/rSP4ec0
>>10
一般労働者は就職先を変えれば良いけど、事業主や農家は
福島のあの場所にある事業所や設備、農地がないと仕事できない。
銀行からの融資や社債でビルや設備を購入した人は東電に借金を
肩代わりさせ、農地や自宅があそこにある農家の人は、東電に
それらを全部買い取らせて、国に別の農地と機材を提供して貰うしかない。
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 12:27:49.52 ID:sY3nVR+60
土地と家を東電が全部買い取れよ
35名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/01(金) 12:29:14.70 ID:uquq61HW0
放射性物質をこのまま何十年と垂れ流してたら、東京の不動産も価値が減り続ける。
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 12:31:21.27 ID:KSBdCIKL0
ヨウ素が減衰した後はほとんどセシウムだから、1〜2年経っても線量が高いところは
何十年も帰れないからそういうところは買い上げるしかないだろうね。ずっと賠償金を
払うより買い上げた方が安あがりだろうし。
37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 12:31:39.48 ID:rC6J/5uA0
評価額いくらだよ。
ベースしらにゃ税とれまい
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 12:32:16.16 ID:UgdACD7q0
不動産業者なんか普段の態度みてたらプギャーだわ
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 12:32:24.71 ID:BIjBRJKd0
まあ東電が補償するしかないだろ
放射能汚染された土地なんて国土全てだし
40名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/01(金) 12:35:20.56 ID:4gqX2J1SO
ピカにやられた土地俺が買うよ
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 12:35:22.84 ID:adKS6fwlP
半径30kmの土地と資産を東電に買い取らせるしかないね。
事故前の評価額で。
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 12:35:28.41 ID:sJ+jUP7y0
農地不適格な土地も東電買い取るのかな
東電つーか税金だから国か
43名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/01(金) 12:35:32.33 ID:wEJAE8tXO
原発いらない
44名無しさん@涙目です。:2011/07/01(金) 12:35:38.06 ID:sa6a1rAC0
流石民主党さんや
45名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/01(金) 12:35:43.49 ID:O7g4HjRS0
>他国の情報なども集めて研究中

こんな間抜けな国は他にねえだろ
46名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/01(金) 12:35:52.24 ID:v1hBuypB0
東電に売りに行けよ
で、断られる様子をネットで全世界にライブ放送しろ
47名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/01(金) 12:36:22.11 ID:cwlcZCqfO
土地を買い上げて、あの辺一帯を核廃棄物地域にしろよ
48名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/01(金) 12:37:02.43 ID:+JHdfWYq0
3月の中旬には、「固定資産税どうすんのよ、当面減免する法案はいつ出すのよ」と書いた記憶があるが
そういう事を一切やってなかったということに驚き

4か月間、何やってたん?
49名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/01(金) 12:37:20.06 ID:1q8iCtnx0
自民東電ネトウヨ勢力が責任持って買い取れよ
50名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/01(金) 12:37:54.32 ID:yHGHSDaS0
固定資産税あるってことは金やるから土地もらってくれって頼んでも断られるケースすらある。
土地価格マイナスもあるで。
51名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/01(金) 12:37:59.41 ID:/UJl2qmS0
東電が〜て言うけど
そうなると間違いなく税金投入で結局国民負担
どう転んでも国民負担
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 12:38:33.06 ID:bbXbazJw0
民主党「国民の生活が第一」
53名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/01(金) 12:38:58.96 ID:kvc7a40o0
そりゃ取るだろ
54名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/01(金) 12:38:59.08 ID:5sRGK5zY0
これはひどい(´・ω・`)
55名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/01(金) 12:39:21.60 ID:muhXJ1d/0
福島は安全ですアピールのために
他県の子供に汚染野菜食わせた報いだろw
首吊って詫びろ
56( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ(福島県):2011/07/01(金) 12:39:21.16 ID:jhLtazJI0 BE:35962188-PLT(12500)

東電が払えばいいじゃんw
57名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/01(金) 12:39:37.91 ID:aE2NnRaE0
確かに実質的に株主を保護したんだから地主も保護しないとおかしいわな
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 12:39:54.53 ID:adKS6fwlP
>>42
東電を潰してでもすべて東電に払わせるべき。
潰しもしないのに税金投入とか呆れるわ。
従業員も退職金なしで全員解雇が当たり前。
59名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/01(金) 12:40:47.10 ID:FfbQZwwA0
ありがとう民主党
東電の給料とボーナスを削って捻出しろ
電気代も下げろ、役立たず
60名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/01(金) 12:41:23.75 ID:Q3Eh4+WwO
>>47
ここで、2ヶ月にそれを提案したら、叩かれたわw
61名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/01(金) 12:41:50.96 ID:OxX2EzgY0
福島の人完全な奴隷やんw
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 12:42:09.92 ID:sJ+jUP7y0
>>58
そうだけど、東電と経産省と経団連が国のために動くとは思えないw
63名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 12:43:06.12 ID:iaY8dLfs0
風評被害なんだから普通に払えよ
64名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/01(金) 12:43:07.46 ID:Q2gZsu+R0
可哀想だけど、東電の社員を少しでも多く道連れにしてから、人生のリセットボタンしかないんじゃないか<不動産関連
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 12:43:47.15 ID:S5J3LhwjP
韓国に売って韓国人に住まわせてやればいいんだよ
韓国・双葉自治区としてフェンスで囲って置け
66名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/01(金) 12:44:42.20 ID:Fy9F+E6g0
土地が売れようが売れまいが税金払うのは当然だろ
67名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 12:44:52.13 ID:3S3nlpE50
九州のB地区なら免除されてるんだろうな
68名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/01(金) 12:45:05.78 ID:3IrAS395O
民主党に税金払ってない総理がいましたが
69名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/01(金) 12:45:15.43 ID:OaJ+EVSy0
立ち入り禁止区域は免除でいいだろ
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 12:45:46.60 ID:LxaOWXPQ0
>>63
そう言われりゃそうだなw
71名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/01(金) 12:46:52.23 ID:muhXJ1d/0
福島は安全だつって一生懸命野菜出荷してたじゃん
安全なんだから誰も補償する必要ないってwwwwwww
72名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/01(金) 12:47:22.96 ID:xs/AGvfRP
自分なら中国の政府に売るね
例え1坪1円でも喜んで人民解放軍に売る
73名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/01(金) 12:48:03.63 ID:Q2gZsu+R0
>>69
立ち入り禁止区域に隣接してる土地を保有してる不動産屋涙目
74名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/01(金) 12:49:40.57 ID:XYumqMoC0
東電に買い取ってもらうか、それが出来ないなら国に返還すればぁ?
75 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (チベット自治区):2011/07/01(金) 12:50:39.91 ID:qz3JHfyO0
東電が払うならいいんじゃね
76名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 12:50:55.92 ID:nMSZlXFL0
賃貸最強
77名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/01(金) 12:51:29.21 ID:iLbOL6/GP
立ち入り禁止区域にモヒカン頭が住み着いて独立国家立ち上げるみたいな展開にはならないの?
78名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 12:52:04.15 ID:iQyi6TzI0
不動産なんて我欲の塊だからどう考えても管ニバルの天誅としか思えない
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 12:53:29.91 ID:xcugUe5r0
>>26
あったな、そんな話
80名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/01(金) 12:53:29.89 ID:hEWsCJOn0
税金を盗る国やら県やら市は人間じゃ無いからな
81名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/01(金) 12:53:42.47 ID:amKVorsv0
実質的に無価値なのは風評被害だろ
資産に税がかかるのは当たり前
東電に買い取ってもらえよ
82名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/01(金) 12:54:03.03 ID:3AxRh4AV0
政府の無策に怒りが込み上げてくる。
こんなのでよく暴力事件にならないよな。
日本人ってすごい民族だわ。
大東亜戦争の頃と全然変わってないのに驚く。
83名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/01(金) 12:55:22.71 ID:nAY2ZcIz0
エコタウン宣言したし払えと迫るんだろ
84 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 81.2 %】 (dion軍):2011/07/01(金) 12:55:44.34 ID:0IFufOap0
今なら東電が上代の3割り増しで買取りっ!
なんてこたねーよwwwww

ふぐすま土民アワレすな...(胸熱)
85名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/01(金) 12:56:01.41 ID:xs/AGvfRP
>>77
独立国家は無理。
だが太平洋に面した港を欲しがっている連中は多いので、
ただ同然ならロシアや中国辺りが喜んで買ってくれると思う

今の日本政府は、浜通り周辺は他国に引き取ってもらった方がいいと考えているかも知れんし…
86名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/01(金) 12:56:39.41 ID:iHwT/d9b0
その土地に対して東電から保証金もらってるんだから税金払うのは当然だろ
87名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/01(金) 12:59:16.45 ID:KkBuddfW0
価値がゼロだと思うなら手放しても問題ないよな。
むしろ汚染された土地なんて邪魔だろ。俺がもらってあげるわ。
88名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/07/01(金) 13:00:18.69 ID:H5IR1MwE0
土地汚されたふくすま民から固定資産税をむしりとり
むしりとった税金で東電会長の警備をする美しい国ニッポン

会長の家は24時間警察が守ってますからwwwww死ね
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 13:01:04.23 ID:evrRSGnU0
訴えろ
それから休業補償、関連の損害も全部入れておけ
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 13:01:51.91 ID:qNfKN6Fk0
国に詐取されて殺されるうううううう
91名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/01(金) 13:02:37.40 ID:OEmdAHa20
ゴミの埋立地にすればおk
放射性廃棄物とか東電社員とか
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 13:03:21.18 ID:VOihiVpw0
へ、へえ・・・
93名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 13:04:05.22 ID:+Or8RpiV0
鬼ですか?
94名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/01(金) 13:04:19.67 ID:JwTEfeh60
さっさと潰れろ糞日本国政府
95名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/01(金) 13:06:31.01 ID:mOGkSLKFO
そしてFUKUSHIMA独立へ
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 13:06:47.62 ID:i8e/3QMyi
だいたい土地なんて大昔にここ俺の土地ーって言い出したやつの子孫がなんの苦労もなく持ってるだけだろ
国有化してしまえばいい
97名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/01(金) 13:07:34.29 ID:NEwuKQBH0
完全封鎖地区にして、政府が買い上げろ
核ミサイルのサイロとかにぴったりじゃない
98名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/01(金) 13:07:38.87 ID:p6LO3GQj0
固定資産税を徴収、使用しているのは国ではなく地方自治体
政府民主党の支持母体は自治労(地方公務員労組)なので
固定資産税は地方公務員の人件費に直結しているので
絶対に評価0にはしないでしょう。
民主党が守るのは普通の市民ではなく地方公務員や
特殊な思想を持っている人々だけです。
99名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/01(金) 13:08:42.64 ID:T5BjIE+R0
金の亡者という面では右に出る物のいない糞政権
100名無しさん@涙目です。(香川県):2011/07/01(金) 13:08:47.49 ID:dalGVqlt0
土地転がしざまあwwwくたばれwww
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 13:12:50.98 ID:z2F4iF/N0
石田全史ざまあw 自己責任www
102名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/01(金) 13:15:11.61 ID:/LPRlwN40
固定資産税は3年毎に評価替えされる
103名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 13:17:23.06 ID:11Q9m/Yi0
スレタイ捏造するなクズ
104名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/01(金) 13:27:49.28 ID:Vhg05YFy0
実質的に無価値という評価で完全に統一出来ればいいね
津波の土地も
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 13:30:20.07 ID:46Z2c/9SP
東電から吸い取れよバカか
106名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 13:35:18.81 ID:777yTem60
東電が買い取るっつても、税金か電気料で相殺されるだけだぞ
107名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/01(金) 13:38:06.25 ID:3GJsmlGi0
民主党GJ

やったね被災者
108名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 13:38:36.46 ID:rFoAZRSJP
ありがとみんしゅ
109名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/01(金) 13:45:26.11 ID:g/oZrpX/0
まず一切の転売を禁止した上で
国が現状の評価額で強制的に買い上げて
放射性廃棄物の最終処分場と風力・太陽発電のプラントを作れ。
それ以外の利用価値は皆無だ。
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 13:58:08.08 ID:Tkm0+PX30
30km圏内買い取ると一体いくらなんだろう?
あんなど田舎でも数兆単位なのかね
111名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 13:58:23.16 ID:me8wqKk60
>>46
監督はマイケル・ムーアでw
112名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/01(金) 13:58:36.32 ID:gSXULF3e0
不動産鑑定士が資産価値を認めたんだろうから仕方がない
113名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/01(金) 14:00:32.24 ID:vbI5JSc20
不労所得者アワレwww
114名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 15:11:18.56 ID:mqZSlz7Zi
民主党に投票してどんな気持ち?(笑)
115名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/01(金) 15:43:33.60 ID:5meS9zqc0
◆2011/07/01(菌) 日本の国土価値はゼロ!
きょうは菌曜日である.
なぜ菌曜日と言うか? というと,311以降世界の貧乏国になった日本には,もう
カネがない金(ゴールド)もない,だから…,
この放射能時代,乳酸菌で生き抜いていこう!
というので「菌曜日」になったというワケ.
あ,米国のフォートノックスの金塊が日本の金塊も含め全部がニセ物になった話は
武山祐三先生の日記などが暴露してから有名になったが,とにかく日本は貧乏に
なった.
たとえば,首都圏を含む関東・東北の土地が放射能に汚染され,将来は使いもの
にならない,人間が住めない! というほど毀損されたが,これは小沢一郎が言う
「国土の喪失」だ.
放射能汚染による「国土の喪失」で,2000兆円前後と言われた日本の地価総額
は,おそらく半分は毀損されて減額しただろう.そう思って対処したほうがいい.
つまり,日本という国は,その額,なんと! 1000兆円の国土を喪失したのである.
これでは貧乏になるのも当然である.
「いやいや飯山さん,放射能汚染は止まることなく益々拡大するから…」
日本の国土価値はゼロに近づいていく! と,香港のMr.陳は真顔で言う.
「日本の価値がゼロになってしまうのは,すべて原発が原因です!
それでも,なお原発推進派がノサばって,節電15%なんていう大キャンペーンを
やっているんだから,ほんと,日本という国は終わっていると思います!」
と,香港のMr.陳の演説は続く.
彼は,今週,東京に買った総額10億円の土地やマンションを投げ売りにきて,
来週には,きれいに売り払って,日本を去るそうである.

http://grnba.com/iiyama/index.html
116名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 15:44:53.56 ID:Afb/p8Kq0
東電が責任持って買い取れよ
まず農地から
117名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/01(金) 15:48:52.60 ID:vlTB1aBr0
被爆させられ、データー提供し、メルトダウン知ってて避難の必要ない。
とかいって逃げまくった保安院とかを納税して食わせてく。凄すぎるw

実験ねずみもここまで尽くさんだろうに
118名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 15:49:41.44 ID:Afb/p8Kq0
東電が全部買って
従業員の賃金として
福島の土地を現物支給しろ
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 16:18:05.15 ID:rs2gHr2N0
東電様に頭を下げたまえw
120名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/07/01(金) 16:52:20.98 ID:jKXhbCAm0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1305179167
福島県いわき市四倉町 秋山通商 秋山隆浩 Yahoo!ID moomin_555_good

#fukushima #iwaki #yotsukura #onahama #taira


121名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/01(金) 16:54:39.41 ID:Lg0k858P0
これは酷いw
122名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 16:59:01.79 ID:gCw+NjjX0
不動産全部ゴミになったのかwwwww

(゚∀゚)
123名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/01(金) 17:00:02.29 ID:7EvjMjtT0
当たり前だろうが
124名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/01(金) 17:00:34.82 ID:3jI0qYppO
対岸から笑ってる場合じゃないぞ、同じ日本人として許せん。
125名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/01(金) 17:02:41.43 ID:7NunioLWO
東電の恩恵が無かったら福島の土地なんか価値ゼロだろ
126名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 17:04:21.62 ID:ox4vGvnSi
失われた地価はいくらなのか
賠償額千億越えあるで…
127名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/01(金) 17:04:33.16 ID:p0m12/MZ0
補償するときも同じ評価額使うからな
っていわれると、とりあえず税金収めざるを得ないんだろうな

いつ補償するか全くわからんけど
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 17:08:14.03 ID:uvj1Tym00
可哀想だか不動産価格は悲惨なことに
倒殿さんは補償からも逃げるだろな
129名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/01(金) 17:08:53.27 ID:dFHyqGyA0
ありがとう民主党
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 17:09:09.76 ID:XjXPbjLG0
うちにも相続でもらった神栖(茨城)の土地があるけど、まさにゴミそのもの
・知らない農民のビニールハウスが勝手に乗ってる
・神栖自体が旧日本軍の毒ガス弾で汚染された土地
・今回の津波の被災地
この農民が取得時効を主張してくるのを今か今かと待ってる
131名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/01(金) 17:09:55.61 ID:Qaob9SLM0
当然だろう
住居以外の投機的な不動産なんか持っている奴が悪い
全部自治体か国に返せばいいだけ
132名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 17:12:30.49 ID:gCw+NjjX0
>>石田全史(まさふみ)さん(30)
若いな。家族経営の息子さんだったのかな

(´・ω・`)人生何が起こるかわかんないっすねぇほんと
133名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/01(金) 17:13:37.45 ID:+JAbHjMF0
>>130
毒ガスの上に畑('A`)
134名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/01(金) 17:17:17.25 ID:iMxaNKiTO
>>130
農民に売れよ
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 17:17:56.17 ID:kA1D1/++0
そしてシナチクに買い漁られる
136名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/01(金) 17:19:28.53 ID:gFxj3pfz0
危険区域はもう住めないんだから国が買い取ってやれよ・・・
137名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/01(金) 17:21:09.56 ID:+Y+iNvhi0
>>67
松本復興担当大臣に陳情するしかねーな
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 17:23:03.44 ID:XjXPbjLG0
>>134
農民以外に自称・土地所有者とかも別にいて訳が分からなくなってるw
今回の事故で放射能までブレンドされて、こんなところの作物食いたい奴なんていないと思うがな。
139名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/01(金) 17:24:04.83 ID:EW8X3iehO
さすがにこれは…
140名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/07/01(金) 17:24:35.78 ID:CpXmNoPe0
ザマ〜
いい気味やわ
141名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/01(金) 17:28:38.55 ID:2MA4pvtC0
安くなるなら家建てたい
142名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 17:33:48.72 ID:H0IOQEXq0
福島一帯を東電社員に強制的に買わせればいいじゃん
143名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/01(金) 17:38:30.40 ID:X8S0rtOjO
ホント、鬼畜政権だね。
144名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 17:39:32.61 ID:E1nAFjck0
鬼だな ニュー速民ですらどん引きするレベルの鬼だ
資産価値ゼロに等しいんだから税金免除してやれよ
145名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/01(金) 17:39:36.51 ID:h8o/xzkP0
中国が無償でたくさん買うな
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 17:40:07.38 ID:+5zDvh/k0
>>10
銀行は抵当つけてるわけで、これが評価ゼロでは一括返済を迫るしかないだろ?
そんなことしたら借りてる人は死ぬぞ。
147名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/01(金) 17:40:30.51 ID:h8o/xzkP0
だから福島の土地買い取ってオーランチオキトリウムのプラント作れよ
148名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 18:38:37.54 ID:tTD89WCH0
これ、不労所得の土地持ちが困ってるだけじゃん
同情の必要ないわ
149名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 18:43:30.98 ID:9dZtDfcN0
実際問題として1年経っても線量が下がらないで帰れないところは買い上げるしかないだろな。
何十年も賠償金払うより安いだろうし。
150名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/01(金) 18:48:43.71 ID:txkxqY3y0
こんな対応ばっかりしてたら確実に不満が大きくなって政府駄目になるんじゃないのか?
税金0は当たり前だろう。
放射能汚染の地域や津波の地域はこれからは地価が下がりまくる。
特に福島は新しく住みたいという人が減り、出て行くばかりになると考えられるわけだ。
義捐金がある程度あつまっているんだから、そこを早く出すようにすべきだろう。
福島から出て行く人にもある程度の義捐金を渡して再出発させるべきだが、福島で住む人には無償で逆浸透膜浄水器を各家庭に一つづつ設置してやるべきと思う。
逆浸透膜浄水器代金は義捐金から出してもいいし。
兎に角、30KM圏内と福島市と郡山市などは急いで設置していく方がいいだろう。
逆浸透膜浄水器で使ったフィルターは後に下水道の放射能集めに使うという手もあると思う。

それと、義捐金詐欺というのもあるから、義捐金集めていたグループがちゃんと被災地域に金が行き渡っているかチェックすべきだろう。
151名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 19:34:12.93 ID:Iy+OxX5Q0
>>150
福島ばっかりそんな甘やかさんでええわw
152名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 19:36:43.35 ID:wBlkhki/0
事実上、価値が付かないはずの土地に税金とは、弱り目にたたり目だな。
153名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/01(金) 19:37:58.08 ID:ZCpD0fYEO
税金ゼロで、来年も線量が下がらなければ買取が当然だろ
で、そこに大規模老人ホームを作れ。生保を職員としてな
154名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 20:03:19.40 ID:EOmMg4jl0
なんのために東電いるんだよ 損失分さっさとイロ付けて払えや
155名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/01(金) 20:10:59.84 ID:ku7CAG8N0
国会、議員宿舎、皇居移転でいい
したがって国が買い上げ
税金がうく
都内の土地、家賃いくらだとおもってんだ
都内の国有資産売却、税金として使えば
消費税もこのままでいい
156名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/01(金) 20:14:40.10 ID:ku7CAG8N0
追加、隣に核廃棄物処理場、ゴミ処理場建設
視察に行くにも福一はすぐ近い
避難民の気持ちも現場の状況も毎日見れる
皇室も毎日慰問できます

ここまでやってはじめて国民の気持ちが分かるというもの
157名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 21:18:23.55 ID:jorRJ17R0
>>155
皇居移転はよいアイデア
首都に居ても居なくても差し障りないだろ
国事行為の時はヘリでひとっ飛びすればいいんだもんな
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 21:19:11.56 ID:ePsg7R+M0
これはさすがに減免してやれ
かわいそうすぎる
159名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/01(金) 21:21:03.79 ID:xDRqwxdd0
こんなのどうすんだよ・・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00000592-san-soci
浪江駅周辺では、駅から西に約1キロの山林の地上1センチで最大毎時25・4マイクロシーベルトを測定。
160名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/01(金) 21:21:32.08 ID:YfHnq36z0
さっさと手放せよw
161名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/01(金) 21:23:04.25 ID:scitQzgo0
なんで刑事事件として被害届出さないの?
民事でも出せばいい。
162名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 21:23:54.58 ID:Xx/EjjtC0
もう土地すべてを国有化しとけ
さすがに歪すぎるわこんな社会
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 21:23:56.57 ID:0Yu9mW1m0
ヤクザや外国人に、毎月ワープア以上の生活保護費を与えるためには仕方ないね。
文句言っただけで変わるようなまともな国じゃないよここは。
164名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/01(金) 21:29:45.83 ID:U1kF413e0
放射能をばらまいて、人も住めない土地から税金を搾取しようとする

さすが・・民主党だな

さっさと住めないことを認めた上で福島県を国有化して賠償しろ
165名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/01(金) 21:30:14.93 ID:DKTTFUIZ0
>>48
なにもやってないに決まってるだろ
菅政権をナメるな
166名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/01(金) 21:43:59.05 ID:3FZOwVH50
お前らにひとつ言っておくが
固定資産税は国税じゃなくて地方税だぞ
167名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/01(金) 22:09:10.51 ID:txkxqY3y0
どちらにしても、放射能の高い地域は人は住めないだろう。
国の買取でもいいから被災者に渡してさっさと再出発させたほうがいいだろう。
そして、東電から国へ賠償金をもらうでもいいと思う。
国に借金する東電というかんじかな。

余談だが、逆浸透膜浄水器は中国製とかなら3万円くらいからあるらしいので、対応できると思うんだが・・・
日本の水利権というもの問題だと思う。
上水道が塩素使う→浄水器メーカーが儲けるという図。
しかも、日本の浄水器メーカーには自由化なかったから逆浸透膜じたいあまりない。
海外には逆浸透膜浄水器は色々あるみたいだ。
浄水器メーカーもこの際自由化して日本のメーカーの底上げもやったらどうかと思う。
人もすこしでもそれで救われるかもしれないから。
168名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/01(金) 22:11:09.81 ID:q7kDdCtE0
汚染された土地なんて1000年以上住めないんだから資産価格ゼロだろ・・・
169名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/01(金) 22:13:23.11 ID:Dqd4MYcc0
この状況でこの支払いはきついだろうな。全然納得できないだろう
170名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/01(金) 22:14:03.98 ID:Dqd4MYcc0
せめて3年くらい猶予してやればいいのに
171名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/01(金) 22:14:17.61 ID:q0rNNJbb0
東電に買い取ってもらえ
172名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/01(金) 22:22:47.00 ID:SeL1Uovc0
チェルノブイリに住み続ける老人みたいな人はいないんだな。
ある程度の歳ならなんでもないレベルなんだがな。
173名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 22:23:33.78 ID:Afb/p8Kq0
固定資産税脱税してた
朝鮮総連と民団を福島の汚染地帯い強制移住させるべでだな
174名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/01(金) 22:50:50.90 ID:91ZdYl4V0
関東の汚染隠しは土地資産の暴落を恐れてのことかもな
175名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/01(金) 22:53:57.78 ID:4MAQxT48O
東電を訴えろ!もし裁判が長引いたら寄付を募れ。
176名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/01(金) 23:46:32.49 ID:ku7CAG8N0
固定資産税の納付書は東電と自民党と民主党に送れ
支払いはこの3者で
議員は身銭で払え
こう言う事だったんだな
強制避難命令を出さなかったのは
177名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 00:15:18.35 ID:YoWLJxb70
国民の生活が第一とはなんだったのか?
178名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/02(土) 00:20:15.65 ID:XKTiuon/0
持ってても住めないし売れないしどーしろっていうんだ税金だけ取られるっておかしいだろ 東電責任取って買えよ
179名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 00:24:48.86 ID:54/9u7GF0
払えない人間に金を払えって言って
それで高額賃金が補償されてる公務員
180 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 69.5 %】 (dion軍):2011/07/02(土) 00:27:33.79 ID:Jo83Acpd0
ふぐすま土民は死んだほうが楽だな・・・(胸熱)
181名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 00:44:09.44 ID:zcsVD/dy0
単に親が土地持ってたってだけで人生ウハウハだった奴が困ってるだけじゃん、これ
今までラッキーだったんだから別にいいだろ、ふつーの庶民になって働け
182名無しさん@涙目です。(愛知県)
固定資産税は地方税だからな。政府は関係ないからな。
文言見てわかるとおり「省令に定めるところ・・・」って文言がないからな。

国は全く関与できないからな。
菅直人を責められないからな。