バキの新必殺技は時速270キロの「ゴキブリタックル」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)
2名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/29(水) 22:13:37.34 ID:tNrcwuzm0
師匠…
3名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 22:13:44.56 ID:mpABR+6V0
N700系がモデルだから300km/hだよバカ
4名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:13:47.97 ID:oRYwDxqI0
クソスレ死ね
5名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 22:13:51.67 ID:tLzGenu+0
ゴキブリってこんな漢字なんだな
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 22:14:01.26 ID:9IGyv8uD0
液体っ・・・!!
7名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/29(水) 22:14:09.75 ID:55uPw4xP0
ワロタ
8 【東電 82.7 %】 (catv?):2011/06/29(水) 22:14:10.76 ID:jv6R/D8z0 BE:481157142-BRZ(10608)

新幹線がない
9名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/29(水) 22:14:45.78 ID:datWjPbK0
バキの試合はマジで糞つまらんな
10名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/29(水) 22:15:04.82 ID:cDXsjcTM0
ゴキブリを神格化してる漫画ってこれくらいだよな
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 22:15:11.66 ID:He9ZEEzW0
どこを笑えばいいの?
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 22:15:20.88 ID:IHLBnvxO0
マッハ突きより遅い
13名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 22:15:29.20 ID:WeveSM84i
自分も大ダメージじゃね?
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 22:15:28.62 ID:DTtmi1fG0 BE:2390377875-2BP(535)

右のってタイムホール?
15名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 22:15:34.52 ID:yCjjRucc0
>>9
これはこれはお久しぶりです師匠
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:15:50.13 ID:x+V9eiN30
マッハパンチ改は時速何キロなの?
17名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 22:15:59.60 ID:ZttOA+g00
バキとはなんだったのか
18名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/29(水) 22:16:00.79 ID:dqK/U0HJ0
もうバキも全然話題にならないな
19名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 22:16:02.26 ID:LptrfE170
おお、全然見てなかったけど、勇次郎とやってるんだ
20名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 22:16:09.77 ID:BLpT58Mp0
そりゃゴキブリに向かって「師匠!」とか言っちゃう漫画ですから。
21名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/29(水) 22:16:11.82 ID:eehNa5th0
テリーマンとどっちが強い?
22名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 22:16:17.35 ID:3FUSbfPs0
一歩も笑える方向に突き抜けてほしいわ
23名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 22:16:19.14 ID:bD7COIqO0
常識的に考えて二人とも弾け飛んで死ぬだろ
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 22:16:20.63 ID:t8Yp/jA90
あれもう親父と喧嘩してるのか
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:16:20.81 ID:HVig/KgV0
親父「じゃあ、こっちはマッハ1のゴキブリアタックだ」
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 22:16:22.03 ID:+OGcNE5D0
いいぜおい
27名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 22:16:24.24 ID:7UL2s2dV0
ゴキブリタックル・・・ッす・・・ッッってなんだよ
28名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 22:16:33.38 ID:ab5b45RV0
そんな速度で突っ込んで首大丈夫なの?
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 22:16:44.04 ID:YjngGC7A0
ダヴァイッッッ!!!!!!!!
30名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 22:16:54.80 ID:IGtMBj9F0
料理漫画なのになんで戦ってるの?おかしくね?
31名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/29(水) 22:17:16.90 ID:39yCnX8UO
ボルトどうしたんだよ
32名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 22:17:17.89 ID:HoQjDL9PP
あれ?浦安でこんな感じの奴なかった?
33名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/29(水) 22:17:20.00 ID:BUbI2WeOP
あずにゃあああああんんんん
34名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/29(水) 22:17:31.07 ID:Os/wBepT0
もうバキって寒いだけだよね
裸の王様
限度がある
35名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/29(水) 22:17:34.98 ID:hHcn1WLf0
魔法が解けるまで頑張ったかつみんが何だったのかって思えるからやめろ
36名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 22:17:36.23 ID:rpUqv9220
>>30
アニメ版ミスター味っ子路線
37名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/29(水) 22:17:36.42 ID:94ng3oeu0
セックスには蹴り技がない・・・
そう考えていた時期が俺にもありました・・・
38名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 22:17:45.34 ID:7UL2s2dV0
空手と相撲どっちが強いか
ボクシングかプロレスか

いい時代だったな・・・「いやぁーバレバレだわ」「あ、やっぱり?」で終わってれば良かったのに
39名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/29(水) 22:17:49.06 ID:OalWbh6wO
そういう伏線回収だったのか
40名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 22:17:49.77 ID:F9/bq+ZT0
克己みたいにバラバラにならないのか?
41名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/29(水) 22:17:50.46 ID:hFcZrVFhP
板垣はGK
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 22:17:54.04 ID:v8sQ8I0q0
物理的にあり得るの?
43名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/29(水) 22:17:57.93 ID:zyUbpple0
実際ゴキブリ最強だしな
あいつらもうちょっと進化したら俺等終わっちゃうよ
44名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/29(水) 22:18:01.73 ID:n7x1mfjQ0
ピクルあたりからネタとしてもつまんねえもんな
45名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 22:18:09.04 ID:OHflsadEO
気がつけば親子げんかの真っ最中かw
46名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/29(水) 22:18:14.20 ID:FLp3RfZ20
連載最初から引っ張った親子対決がこれ・・・
47名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 22:18:17.27 ID:Cj3TTX5c0
なんかもうワロタ
48名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 22:18:20.63 ID:uidZdkYW0
カツミがあんなに頑張ったのはなんだったのかと思える屁みたいな速度だな
49名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 22:18:40.72 ID:4rDRFY+oO
飯炊きほどインパクトないな
50名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 22:18:41.34 ID:+sv44Inz0
俺は好きだよ
51名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/29(水) 22:18:47.80 ID:datWjPbK0
列はどうなったんだよ
52名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/29(水) 22:18:53.86 ID:FfFkcS540
そろそろ最終回ちかいん?
53名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 22:18:59.10 ID:IGtMBj9F0
てか、これどこで戦っているんだ
54名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 22:19:01.68 ID:2OQwk+Cj0
バキの試合ってつまらん
55名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:19:18.40 ID:Im7mA0740
バキの世界では270Kってたいしたことねーだろ?
マッハ突きでは音速越えてるんだし
56名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/29(水) 22:19:32.53 ID:hqy2TVGV0
克己最強
57名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/29(水) 22:19:33.98 ID:kbtz6IRvP
270キロのタックルに膝を軽く合わせただけで自爆の勢いっすねw
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 22:19:55.21 ID:W9QGe2q60
鎖骨バッキバキになるから、天空×字拳にすりゃ良かったのに
59名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/29(水) 22:19:58.61 ID:L3OvycM20
おお!ワロタが戦いは始まってるのかw
60名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/29(水) 22:20:06.07 ID:J3JeF+tE0
衝撃波出してるマッハキックの方が強かったんじゃないでしょうか
61名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/29(水) 22:20:06.13 ID:F0QxB7Df0
暴走族相手にやってたのは違うのか?
62名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 22:20:07.11 ID:OSrZbvTRP
どのへんがゴキブリなの?
63名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:20:08.18 ID:llM628qN0
今紐切りが出てきたら、勇次郎でも対処不能の最強技になるな
64名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/29(水) 22:20:09.01 ID:kbtz6IRvP
>>48
骨が無数のイメージ(失笑
65名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 22:20:20.86 ID:Tgg5ECjg0
まずいコーヒー出してごめんなさいから>>1までの間に何があったんだ?
66名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/29(水) 22:20:21.62 ID:9utFvzTn0
いつの間にか父親と戦ってたのか
67名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/29(水) 22:20:22.74 ID:8nOhtX/M0
イヤミか貴様
68名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/29(水) 22:20:25.22 ID:Z8fjPklP0
ようやく戦闘か
69名無しさん@涙目です。(島根県):2011/06/29(水) 22:20:31.59 ID:Tgg5ECjg0
ゴキブリの研究してる人がゴキの足の中が何で液体なんだよって言ってたぞ
奴らの筋密度は半端ないらしい
70名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 22:20:34.53 ID:HoQjDL9PP
ケロベロスとバチバチとテンムスとハンザがあればいい
71名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 22:20:46.55 ID:b02MCUow0
勘違いしてるヤツいるかもしれないから言っとけど、初速がいきなりMAXで270kだかんなwww
72名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/29(水) 22:20:55.13 ID:gxY7kESo0
またわけわからんネタだしてきたなw
わざとやってるとしかおもえん
73名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/29(水) 22:20:57.16 ID:KTBwfF7+0
>>50
だよな。
ちゃんと親子対決まで持って行った板垣はやっぱり凄い。

並のマンガ家じゃ「親父よりも強い敵が現れた!」とか
「親父は病気で倒れた!」「親父が事故って死んだ!」とか
お茶を濁すような展開で逃げる。
74名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 22:21:05.10 ID:TXCbrZCI0
まだ親父と戦ったりしてるのかよ
てっきり未来から来た人造人間とかと戦ってるのかと思ったぜ
75名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 22:21:11.47 ID:MzqWa6Xx0
>>42
この漫画対象に物理学持ち出すとかお前頭おかしいの?
76名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 22:21:11.32 ID:AAWrwHQg0
何がなんだかわからない・・・
誰か詳しく説明してくれ
77名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 22:21:16.18 ID:rvqeg+NWO
これピクルの高速移動とどう違うの?
78名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/29(水) 22:21:17.87 ID:46LqurmN0
バキ、大ダメージ
79名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/29(水) 22:21:25.81 ID:OpVml1kg0
戦闘そのものより口頭でのやりとりのほうが面白いという
80名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 22:21:28.73 ID:etkInL0S0
ましののが楽しみ
81名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/29(水) 22:21:29.38 ID:s/H7oA6r0
烈とボルトのボクシング対決はどうなった?

中国拳法と陸上競技がボクシングで戦うのはバキだけ!
82名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 22:21:35.86 ID:nU2iMoEX0
バキの戦いはマジでつまらない
勇次郎もつまらない
主人公とラスボスに魅力が無い漫画
83名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/29(水) 22:21:44.00 ID:eRJY6L9s0
国宝に指定するべき
完全にドラマチック
84名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/29(水) 22:21:46.61 ID:cDXsjcTM0
名前忘れたが、ちょっと前に雑魚っぽいヤンキー野郎をやたらプッシュしてたけど
あれって誰得なんだろうか
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 22:21:49.34 ID:JJNoYlgz0
勇次郎戦が佳境に入って
バキの今までのライバルや世話になった人が走馬灯のように浮かぶとき
そこにゴキブリの姿もあるのだろうか
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:21:52.17 ID:8XbIg3KS0
もういいよギャグ漫画路線は
というかシリアスやってんだかギャグだか分かんなくなってきた
87名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/29(水) 22:21:52.80 ID:39yCnX8UO
>>48
克己は時速1000キロ超のマッハパンチだからな
88名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/29(水) 22:22:00.96 ID:sloUwAxv0
ピクル編終わってからどうなったか知らないんだけど
報せを待つとか言ってたから親子喧嘩は闘技場でやるんだと思ってたが
これどう見ても闘技場じゃないよな?
なかった事になったのか?
89名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/29(水) 22:22:16.41 ID:0j+dJWjOO
ゲバルさんの地球パンチに比べたらカスだな
90名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/29(水) 22:22:17.91 ID:CUNpDwRJ0
克己の俺マッハにしろ、イメージだけで運動能力や物理法則も超越するなんてありえないだろ
もはやコスモとか超能力とかそんなレベルだな
91名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/29(水) 22:22:21.26 ID:USwTZPdo0
これは効いてるのか?
92名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 22:22:27.45 ID:zCfvOkzv0
>>85
蟷螂はいたよ
93名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/29(水) 22:22:34.66 ID:L9Tl2ala0
最終回だけ気になるわ
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 22:22:46.81 ID:pmJjg/ZsP
たかが270キロでソニックブームでてる
95名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/29(水) 22:22:57.18 ID:GUDXweXc0
もう作者も自分で何描いてんだか
わかんなくなってきてるんだろうな
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 22:23:05.57 ID:V5NWW6Qr0
バキ迷走しすぎ
97名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/29(水) 22:23:15.23 ID:KTBwfF7+0
>>80
ましののってヤングマガジンで連載してる
暴想処女にスタンス似てる気がする。
98名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/29(水) 22:23:26.60 ID:w1din+Km0
だんだん勇次郎のキャラがショボくなってきたな
99名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/29(水) 22:23:27.55 ID:AVbWnmE70
パンチやキックとは段違いの質量だからそんなでもない気もする
100名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/29(水) 22:23:39.95 ID:AX4J7gXP0
ヴェイパーコーン?
101名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/29(水) 22:23:41.21 ID:xG4TkMx90
ちゃんとおやじと戦ってるのがすごいよ、一歩も見習え
102名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/29(水) 22:23:42.88 ID:lfEBiHtD0
来週から烈ボクシング編が再開ッッ!
103名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/29(水) 22:23:49.20 ID:g49LVxp00
なんだかんだやっぱ格闘漫画としちゃ傑作だよね
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 22:23:51.01 ID:+oHDJB1y0
イチロー馬鹿にしてるな
105名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 22:23:56.29 ID:nfsCV4S+0
>>75
冷静につっこんでる俺かっけーって人です
106名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/29(水) 22:24:21.89 ID:DTTKUi0W0
っていうかバキって最初は作者ガチだったけど途中から作者もネタをわかって描いてるよね
107名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 22:24:30.62 ID:Aq/lyYvq0
>>73
少なくとも身体能力はピクルが上
108名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/29(水) 22:24:32.35 ID:zmC18j9D0
しつけから喧嘩になったのか?
109名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 22:24:35.38 ID:Bk/J33Gb0
>>78
ばきさんはダメージ受けないよ
前も敵に目つぶしされたけど眼球で相手の指折ったし
110名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 22:24:39.14 ID:y5U9+9c70
親父殿
111名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:24:41.74 ID:8XbIg3KS0
克己は腕がイカれたけどバキはどうなるの?
112名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/29(水) 22:24:43.26 ID:xngOMPaPO
>>84
千春vsアイアンマイケルが名勝負だったからファン多かったんじゃない
113名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/29(水) 22:24:52.88 ID:KTBwfF7+0
>>98
ショボくなってねーよ。
登場してから一切弱体化しなかったチートキャラなんて
おそらく今までもこれからもバキだけだろ。
114名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 22:24:59.62 ID:aQIhDWSW0
スピアーじゃねーか
115名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/29(水) 22:25:03.25 ID:eehNa5th0
>>73
ずっと親子対決してる美味しんぼってすげーんだな
116名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 22:25:05.25 ID:bD7COIqO0
>>109
ワロタwwww
117名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 22:25:09.36 ID:I6NdVbv10
もう連載続ける気ないだろこれ
118名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/29(水) 22:25:11.26 ID:39yCnX8UO
>>98
独歩に追い込まれてた初期の勇次郎に比べたら圧倒的だろ
119名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 22:25:17.99 ID:ASPOmK5E0
どうしてもオーガに勝つバキを想像できない
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 22:25:17.80 ID:JJNoYlgz0
121名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/29(水) 22:25:21.75 ID:cDXsjcTM0
正直どげせんの方が面白い
122名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/29(水) 22:25:49.69 ID:CTkhhvZg0
やっぱすげえわ板垣
この発想はなかった
123名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:25:50.29 ID:VdZPWkhu0
・ゴキブリタックルの速度 = 時速270km
・マッハ突きの速度 = 秒速340m = 時速1225km
・バキの体重76kg
・腕一本の重さ = 体重の1/16 = 116/16 = 7.25kg


エネルギーって、(1/2)×質量×速度^2だっけ?
124名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 22:25:56.33 ID:HrRQUdmH0
マッハパンチの方が威力強くね?
125名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/29(水) 22:25:57.25 ID:+DyRrKNhO
カマキリ師匠「俺の技も使えや」
126名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 22:26:01.54 ID:3FpZ4zyU0
ごめん めっちゃワロタ
127名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:26:03.73 ID:Cp/ldaY+0
まあ鬼龍さんに比べれば…
128名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/29(水) 22:26:13.73 ID:VQbGT0C+0
そろそろ最強のハンターが仲裁に入る予感
129名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/29(水) 22:26:32.97 ID:hwKO5D4e0
勇次郎が超人過ぎてもう勝てる気がしない
というかここまで超人を強調しすぎて刃牙如きが勝ったら勝ったでここまで台無しになる
どう考えても詰んでる漫画
130名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/29(水) 22:26:36.09 ID:Lh2x35i+O
ゴキブリってそんな漢字なのか
131名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/29(水) 22:26:39.59 ID:7g+Pp9e70
どっちも死にますやん
132名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 22:27:02.79 ID:0/xwPjOU0
勇次郎が最強だから成り立ってる漫画だから勇次郎が負けたらクソ
かと言ってバキが負けてもクソ
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:27:10.63 ID:YGWWK+Hh0
>>120
変態臭すげえ
ロリとかペドとかスカとか
そういう変態キャラと似たイメージを抱かせる
134名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/29(水) 22:27:12.04 ID:hqy2TVGV0
克己ならマッハタックルで自分が死ぬ
135名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 22:27:12.72 ID:HoQjDL9PP
>>130
芥虫ともいう
136名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/29(水) 22:27:13.10 ID:kbtz6IRvP
マッハパンチで倒れないピクルはもう化け物
普通マッハでパンチ飛んできたら死ぬから
137名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 22:27:19.63 ID:oiuEZHWW0
>>109
眼じゃねえんじゃねえか?
138名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 22:27:35.76 ID:pXdSIUTUO
荒野辺りで同じ構えで親父と向かい合って「史上最大の親子喧嘩が今始まる!」
長年のご愛読ありがとうございました
板垣先生の次回作にご期待下さい

ずっとこう終わると思ってたのに
139名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/29(水) 22:27:44.11 ID:dl9ufNfm0
>>127
そういえばタフはどうなってるの?
怪物を超えた怪物って男が出てきた章で、ガルシアが死んだところまでは見た
140名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 22:28:09.22 ID:mpABR+6V0
>>137
花山さん乙
141名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 22:28:11.26 ID:5++0unJ8i
いいかげんスベってきたな
やる気ないならやめちまえ
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 22:28:15.92 ID:4Xzsjf/w0
>>136
そうだよな
普通マッハでパンチ飛んできたら死ぬよな
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 22:28:27.06 ID:JJNoYlgz0
144名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:28:42.35 ID:6nXp+cUkP
負けたら勇次郎あっさり自害しそうだな
そんでもってつぎはバキと子供で対決
145名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 22:28:50.47 ID:6f0bTwKQ0
弟に3部一巻から読ませたけど最新刊まで読むのに5時間かかんなくてワロt
親父と飯食うとかいう話のあたりでゲラゲラ笑ってた
146名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/29(水) 22:29:20.17 ID:mDifL06p0
もう仲直りしろよ
147名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 22:29:25.40 ID:qi/YkzrG0
>>88
レストランで食事中に口喧嘩からガチ喧嘩が始まった
闘技場でやると決闘になるし
148名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/29(水) 22:29:41.93 ID:39yCnX8UO
>>143
この謎の男とハンターは強さ議論スレ上位だからな
149名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 22:29:43.99 ID:pXdSIUTUO
>>123
握力もかけろ
150名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:29:47.80 ID:YGWWK+Hh0
>>143
結局誰なんだよ
151名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/29(水) 22:29:53.83 ID:rBIMdCY50
相変わらずギャグ漫画やってる様で安心した
152名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:30:00.81 ID:1vOWDFVZ0
十数年立ち読みしてて思うのは、
ここ最近のバキはその中でもかなり面白い
153名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 22:30:17.82 ID:ASPOmK5E0
>>143
鎬紅葉なんて今やただの医者だからな
154名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/29(水) 22:30:20.77 ID:2aNAr0u70
初期の勇次郎は普通の人間だったのにいつの間にか怪物に転職してた
155名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 22:30:23.81 ID:HoQjDL9PP
>>139
あー、尊鷹はいきてて、鬼龍は父親じゃなくて
いまやっとキー坊の本当の父親でてきて、おとんと闘うところ
あと鬼龍はかませキャラ
156名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 22:30:37.01 ID:mpABR+6V0
>>143
この頃の勇次郎なら今のバキだと二秒で倒せるな
157名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 22:30:39.99 ID:t3hVrKRS0
>>151
いいえ、SFです
158名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 22:30:44.37 ID:11sBCZmC0
わらかそうとしかしてないだろ
159名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/29(水) 22:30:45.51 ID:KTBwfF7+0
>>154
勇次郎は毎日成長するからね
160名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 22:30:47.17 ID:2pDnenHC0
>>1
ピクルの超タックルのパクリだな
161名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/29(水) 22:31:16.58 ID:PvfiyAn90
烈のボクシングはどうなったんだw
ビューリホーのアンちゃんを気に入ってたのだが
162名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 22:31:18.62 ID:P+/cnjnt0
何馴れ合ってるのこの親子
さっさと殺し合えよ
163名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/29(水) 22:31:28.35 ID:kbtz6IRvP
>>123
自重も乗せるんだぞパンチは
164名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 22:31:44.37 ID:pXdSIUTUO
キー坊の泣き黒子どこいったの
165名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/29(水) 22:31:45.39 ID:KTBwfF7+0
>>162
だから親子喧嘩なのがキモなんだって。
166名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/29(水) 22:31:52.24 ID:1BvSVCcCO
しかし散々攻撃したのに、血どころか汗1つ流してないぞ
どうやって倒すんだよ、これ
167名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/29(水) 22:31:59.82 ID:Vje792RJ0
仮面ライダーに近いものを感じるw
あれはバッタだったか。
168名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 22:32:01.16 ID:HoQjDL9PP
>>143
結局だれなの?鎬兄じゃねーよな?
多分、勇次郎の兄の勇一郎だと思うんだけどさ
169名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 22:32:08.07 ID:/MXj6nPY0
バキのキャラが未だに掴めないんだけど
170名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 22:32:19.92 ID:IGtMBj9F0
範馬勇一郎はまだですか
171名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 22:32:21.01 ID:l8N7mJlm0
ありがとうございます師匠
172 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (dion軍):2011/06/29(水) 22:32:28.67 ID:eeKEIZnk0
raw-bunkoでググれ
173名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 22:32:35.14 ID:bJbuxgY00
>>109
なんで眼球で指折れたの。
そのあとGに土下座してたし
174名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 22:32:37.42 ID:mpABR+6V0
>>168
ワロタ
センスあるな
175名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/29(水) 22:32:46.36 ID:a39QvVlC0
>>137
とっくの昔に義眼じゃよ
176名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/29(水) 22:32:51.14 ID:VQbGT0C+0
始めの何とかは、ネタにもならん程詰まらないけど
ようやく主人公死亡エンドとという、ゴールが見えてきたな
177名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 22:33:09.47 ID:efFiI9ve0
>>106
初期は克己の三段蹴りだったか何かを「信じられないかもしれないがこの技は実在する!」とか言ってたのにな。
178名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/29(水) 22:33:11.08 ID:7g+Pp9e70
>>159
プチダノン毎日食べてるんだろうな
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 22:33:18.60 ID:SEA120gp0
そんなことよりみつどもえ再開まだかよ
180名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/29(水) 22:33:28.33 ID:QwiDEwKsP
今までのオーガの所業みてきたら
たかだか270kmなんてハエがぶつかってきたようなもんだろ
作者迷走しすぎじゃね?
181名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/29(水) 22:33:29.43 ID:RHMSa4D20
こういうので勇次郎がダメージ受けるとは思えない
182名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/29(水) 22:33:33.01 ID:cDXsjcTM0
バキって13歳くらいの頃に、動物の内臓とか食って力付けてた時期あったのに
今では一般男性が普通に食ってるような食事だよな。だからいつまでも弱いんじゃね?って思える
183名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 22:33:40.17 ID:qi/YkzrG0
>>168
やっぱ勇一郎だよな
伏線はいつ回収されるんだろう
184名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 22:33:43.80 ID:Bk/J33Gb0
>>173
人間に限界はないってことだよ言わせんな恥ずかしい
185名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 22:33:45.62 ID:aElKp0FO0
フォールアウトのラッドローチが使ってきたらと思うと…
186名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:33:46.44 ID:x+V9eiN30

     (゚∀゚)  ……
     .(=X=)
  ⊂二__二⊃
  |~|       |~|
  | .|       | .|
  | .|       | .|

     (゚∀゚)
   .⊂(   )⊃  バッ
  ⊂二__二⊃

  |~|       |~|
  | .|       | .|


     (゚∀゚)   100年経っても
   /(   )\  ワカりゃしねェよ
     ヽ /
      X
   ''''''''''''''''''''''''''
187名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/29(水) 22:33:47.29 ID:Lh2x35i+O
>>169
あー、わかるわかる
バキってどういうやつなのかよく分からんよな
188名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 22:33:53.20 ID:GhYYx5VP0
>>143
まあこの時は勇次郎もここまで引っ張る敵にする気はなかったんだろうな
適当なトコで仲直りして、もっと強い敵出す的な
189名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 22:34:00.75 ID:4XtHEO1o0
>>139
今鬼龍さんはポッと出の後付流派の奴に
目玉と金玉と喉潰されて車に轢かれたよ
190名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/29(水) 22:34:27.56 ID:I3w8o8JG0
>>143
ドアノブが喋った!!
                       _,.>
                   r "
                    \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 22:34:42.57 ID:soNhf9mz0
目ん玉と金玉を潰されたラスボス
192名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 22:34:44.38 ID:GNs/K5aL0
>>143
鎬兄にパワー負けはねえよな絶対
193名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/29(水) 22:34:47.33 ID:KTBwfF7+0
>>186
このシーン大好きw
194名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/29(水) 22:34:47.78 ID:GWWJx7Dl0
これはヤクザのおっさんにも似たようなことやってたし文句言うのは今更
195名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/29(水) 22:34:50.05 ID:CjSNW9WT0
ところでゴキの足って中液体なの?
普通に筋肉とかじゃねえの?
196名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 22:35:08.09 ID:9Iemr7RB0
バキスレ立つたんびに意味不明な展開になってるな
197名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/29(水) 22:35:17.34 ID:g49LVxp00
毒手最強伝説
198名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/29(水) 22:35:20.98 ID:KcvaJfC90
こんなしょーもない話で引き伸ばしてまで何がやりたいの?
199名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/29(水) 22:35:23.01 ID:cWhvZ7GDO
>>152
ブコフニート乙
200名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/29(水) 22:35:38.54 ID:bfVDI6sp0
徳川と勇次郎が審査員をする料理対決が
いつ始まるか待ってるんだが一向に始まらんな。
201名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/29(水) 22:35:58.44 ID:GWWJx7Dl0
ゴキブリっていうほど姿勢低くないよね
202名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 22:35:59.20 ID:qi/YkzrG0
>>173
割り箸を割り箸の袋で折る原理なんじゃないだろうか。
スピードがあれば出来るっていう
203名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 22:36:02.56 ID:dQM27V0p0
陸奥圓明流が最強です
204名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:36:09.83 ID:O3ukR2ec0
それより鬼龍どうなった
205名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 22:36:09.79 ID:AYia9YqJ0
ッすッッってなんだよ
206名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/29(水) 22:36:15.59 ID:hHcn1WLf0
想像のパンチでダメージ受けたり
想像のカマキリに関節技かけたり
想像して多関節になれたりできるんだから
このバキも新幹線にしがみついてるのを想像したんだろ
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 22:36:17.75 ID:v8sQ8I0q0
>>120
かっけーw
208名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:36:18.19 ID:xmVoqWNP0
板垣はバキとしては毎回間違いを選んでるように見えるけど
漫画としてみれば毎回正解を選んでるところがすごい。
209名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 22:36:27.99 ID:pXdSIUTUO
バチバチとかあんなに必死なのに厨房のころのバキにでも一瞬で血だるまにされるんだよな
210名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 22:36:38.35 ID:bJbuxgY00
>>177
テコンドーで三段下痢あるはず
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 22:36:38.39 ID:JJNoYlgz0
こういうのすげえワクワクした
http://www.rupan.net/uploader/download/1309354582.jpg
212名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/29(水) 22:36:56.19 ID:39yCnX8UO
このあとどうせマウントポジションでしょ
板垣のマウントポジション好きは異常
マウントポジションの話で何ループしたことか
ガロウデンでも4ループくらいしただろ
213名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 22:36:58.96 ID:qi/YkzrG0
>>186
誰だっけこれ
海皇の息子?
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 22:36:58.72 ID:PxAPyZlY0
クレイジー・ダイヤモンドが300キロは出るんだったな
215名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 22:37:02.14 ID:HoQjDL9PP
>>189
この前なんか、肋骨おられて内臓に突き刺さって救急車で運ばれたよな
216名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 22:37:14.79 ID:efFiI9ve0
217名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 22:37:16.69 ID:AFusPh9I0
>>190
避難経路じゃね?
218名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/29(水) 22:37:18.62 ID:hqy2TVGV0
なんで克己だけ自爆技オチなんだよ!
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 22:37:21.07 ID:tF8oaP9q0
こんなクソが国分寺市内の仕事場で作られていると思うと情けなくなる
220名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/29(水) 22:37:22.13 ID:oaoSXoWJ0
そんなことより剛体術はどうしたんだ?
221名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/29(水) 22:37:29.70 ID:xNisWVux0
バキなんかUFCに出たらシュトルーフにすら勝てないだろ
222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 22:37:30.13 ID:vsLQbOnhP
これもう始まってるの?最後の戦い
223名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/29(水) 22:37:30.55 ID:hFcZrVFhP
>>186
これと高速水流プールを上がるシーン大好き
224名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 22:37:44.51 ID:yK93fSsY0
自分の体重分の鉄球をぶつけたぐらいの威力になる、
必殺技の剛体術はどこいったの?
225名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/29(水) 22:37:44.92 ID:Resmz0Ej0
シュール系お笑い漫画としてはかなりの質だと思う。
226名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/29(水) 22:37:45.63 ID:kbtz6IRvP
>>216
ワロチ
227名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:37:50.62 ID:1vOWDFVZ0
>>180
確かにこの攻撃の直前に高層ビルから落下して地上に激突してるもんな
それでなんともないんだから、時速270キロのゴキブリアタックが効くはずもない
228名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/29(水) 22:37:51.92 ID:Fxqv3Lkt0
この技はじゃあ勇次郎は新幹線にはねられたら死ぬのかよ?
って事だろ?

俺は死なないと思う
229名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/29(水) 22:37:54.22 ID:fTut4LiY0
対ジャック戦のピクルのが速かっただろ
230名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 22:37:58.35 ID:Lw59afhE0
>>143
ドアノブ先輩オッスオッス!!
231名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/29(水) 22:38:01.97 ID:NxqnwOFt0
なぜバキ内ではアリの評価は高いのにタイソンの評価は微妙なのか
232名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/29(水) 22:38:02.14 ID:GWWJx7Dl0
>211 嘘でもそういう展開って見てて楽しいよな
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 22:38:09.17 ID:CSYlnn880
釘宮 よしッ
234名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/29(水) 22:38:26.64 ID:KcvaJfC90
>>139
一瞬で目玉とノドと金玉を潰された上に
時速100キロの車にはねられて
「おもしろくなってきた」って強がりを言ってるとこ
235名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 22:38:28.10 ID:zs4yHtx30
真面目に書いてギャグになってるふりをしているギャグを狙っているシリアス漫画
236名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 22:38:28.98 ID:rvqeg+NWO
>>113
登場したときはそんなに強くなかっただろ
紅葉と力比べしてちょっとビビってたぐらいのレベル
237名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/29(水) 22:38:48.79 ID:VQbGT0C+0
裕次郎の鞭打に耐える意味がイマイチ分からないよな
238名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 22:38:52.03 ID:5n9bHO2j0
>>189
鬼龍さんはいつの間にか星矢の牛の位置になったな
239名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/29(水) 22:39:15.72 ID:qNQ2vJzu0
>>216
俺の名前呼ばないでくれる?
240名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/29(水) 22:39:20.30 ID:L3OvycM20
あんま格闘漫画で0,何秒とか
何キロとか具体的な数字出さない方が良いよな
どうしたって綻びが出る
241名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/29(水) 22:39:20.81 ID:cDXsjcTM0
主人公もそうだが、勇次郎もよく分からんキャラになってるよな
少なくとも高級料理食うのに正装するようなキャラじゃあなかったし
242名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/29(水) 22:39:23.81 ID:bfVDI6sp0
どうせシャオリー使ったとかいうオチだろ
んで本格的にケンカが始まりそうになったところでガイア登場
243名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 22:39:41.42 ID:Cmd51OH90
天内悠はいつ再登場するんだよ、勇次郎のお墨付きだろ
244名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 22:39:49.84 ID:qi/YkzrG0
>>210
バキに出てきたのは、みぞおちに前蹴りめり込ませたあと、
そこを踏み台にして顎に膝蹴り入れる技だよ。
モデルは中村日出夫かな?緑代表じゃないよな
245名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 22:40:06.40 ID:baRHyEXv0
>>190
これは反則だろ
声出たぞマジで
246名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 22:40:08.18 ID:lGbtLhx50
>>211
>>232
この人、元自衛隊なら結構ガチなんじゃないの?
247名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 22:40:11.93 ID:DYHM/6+s0
尻から高温ガスを出す
ゴミムシ先生に弟子入りしろ
248名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/29(水) 22:40:13.76 ID:TM7gUxCI0
>>211
カツオのキャラメルって何よ?
249名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/29(水) 22:40:16.29 ID:oaoSXoWJ0
>>241
まぁ、宇宙の膨張速度並みの速さで進化してる生物だそうですから
250名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 22:40:19.50 ID:rvqeg+NWO
>>120
ドヤ顔ムカつくw
251名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:40:27.48 ID:u/2KL1rX0
>>236
弱体化はしてない
252名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 22:40:40.59 ID:AcCkLUjW0
>>222
なんか理由つけて途中でやめちゃって決着つかず
の可能性は高い

もしくは普通にバキフルボッコで
「出直して来い」とか言われたり
253名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/29(水) 22:41:12.46 ID:lfEBiHtD0
これ立ち読みしてる時すげー吹いた、おかげで不審者だと思われたんだが
http://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/0/d/0da43747.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/c/7/c7f2fb68.jpg
254名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/29(水) 22:41:18.90 ID:mQgmTrZ+O
勇次郎より灘神影流の弱き者のほうがいいパパになる
255名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 22:41:21.31 ID:m5SrO9t10
>>211
あとバーベルやらベンチやらで荷物200キロ以上あるやつか
あれはよかったなあ
256名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 22:41:31.42 ID:bJbuxgY00
>>247
高温ガスの初速220km/hらしいよ。それにゴキブリアタック組み合わせれば最強だなw
257名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:41:45.25 ID:YGWWK+Hh0
>>216
こいつかァ〜
258名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:42:09.98 ID:6nXp+cUkP
>>238
おとんがおとんじゃないとかマジかよ
鬼竜っておとんの兄弟よやつだよな?
たふもわけわからんことになってるな
259名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 22:42:18.08 ID:5n9bHO2j0
>>253
いろいろ技っぽいこと駆使してるけど
ただのやせ我慢だもんなこれw
260名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 22:42:25.95 ID:vsLQbOnhP
>>253
全く前後の泣かれが想像できん。。。
261名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/29(水) 22:42:32.07 ID:cDXsjcTM0
烈海王が金玉の解説を真顔でやりだしたの見て
この漫画は行くとこまで行ったんだなと感じた
262名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 22:42:34.12 ID:QNBRUYWU0
ゴキブリって漢字も超きめえんだな
ゾワッとしたわ
263名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 22:42:48.29 ID:pXdSIUTUO
>>253
結局必死で我慢しただけなのこれ
264名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/29(水) 22:42:53.36 ID:uV2zjTKUO BE:761393827-PLT(12121)

それよりカメラに写ったジェーンはどうした。あんな引き見せといて何も無しかよ
265名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:42:55.47 ID:YGWWK+Hh0
>>253
涙目にしかみえん
266名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/29(水) 22:42:57.48 ID:39yCnX8UO
>>253
落雷の話とかは俺も笑いこらえたな
267名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/29(水) 22:42:58.93 ID:KcvaJfC90
>>240
柔道マンガで「100kgの鉄の塊が100kgの綿になる」
とか訳分からんこと言ってたのを思い出した
268名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 22:43:04.91 ID:GhYYx5VP0
ルビーや花音に感情移入して見るタイプの子は、御影好きになりそうだけど
そうじゃない子はむしろ真砂の方を好きになりそうな予感
269名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/29(水) 22:43:08.11 ID:kbtz6IRvP
>>253
何が起きたんだよ一体
270名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/29(水) 22:43:10.11 ID:6yNmEyeD0
>>222
たしか機動隊が外で待機中
予想だと茶々が入る
271名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:43:17.63 ID:u/2KL1rX0
>>248
小さく角切りにした鰹節
舐めるとおいしいし栄養豊富
272名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 22:43:32.45 ID:bJbuxgY00
しかしニュー速バキスレ伸びるな
273名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 22:43:32.97 ID:xBKeKaqMP
もう刃牙に魅力がない
他のキャラの話のほうが魅力がある スカーフェイス新刊でないのかな
274名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/29(水) 22:43:41.94 ID:qnQRnLDkP
箸袋とか鞭打とか
ネタの使い回しがひどすぎるだろ
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 22:43:52.38 ID:ud2UjZ0q0
276名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/29(水) 22:43:55.52 ID:TM7gUxCI0
>>267
軽くなるってことだろ
277名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/29(水) 22:43:57.02 ID:mQgmTrZ+O
>>120
本田とかにすげーぶちぶち嫌み言いそう
278名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/29(水) 22:44:12.37 ID:wD3CoDdh0
落雷を超えるネタ早くしてくれよ
279名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/29(水) 22:44:42.55 ID:oaoSXoWJ0
でもまぁ、この程度じゃ勇次郎はかすり傷一つ負わないだろうな
280名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 22:44:46.69 ID:GzYkexjn0
こういうギャグシーンをν即で前もってネタバレしてくれるのはマジで助かる
コンビニでいきなり読むとマジで危ない
281名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 22:44:48.34 ID:2HOkrSWx0
ソースが糞
282名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/29(水) 22:45:08.12 ID:QhR+qe2f0
バキの戦いって意外と地味だよな
283名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 22:45:11.95 ID:iB9WvA3j0
>>73
なにっ
284名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 22:45:13.28 ID:9BWHAOhc0
むしろ何時の間に勇次郎とやってるんだ?
てっきり永遠にやらないものだと思ってまったく読んでなかったのに
285名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 22:45:18.44 ID:pXdSIUTUO
鞭打我慢は子供に注射するとき他のとこ叩いて意識反らすのを必死で全身でやった感じでいいの?
286名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/29(水) 22:45:21.61 ID:lwKe23Vb0
>>269
刃牙に鞭打されて痛いの我慢した
287名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 22:45:35.20 ID:4XtHEO1o0
>>258
そうそう
黒髪オールバックの奴
完全なネタキャラ化したよ
288名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 22:45:38.96 ID:5n9bHO2j0
>>269
バキを立ち読みしてる時の読者の状態
289名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/29(水) 22:45:46.17 ID:EX9b3F0p0
>>211
ああ…この頃は人格的にもまだ主人公してたな。
290名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/29(水) 22:45:47.79 ID:rwSRZCyr0
もういい
291名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 22:45:49.48 ID:dp76tEDEi BE:327465555-2BP(6528)

レストランから車の上に落ちたところから見逃したんだが
どういう展開になってんだよ
バキの攻撃勇次郎に効いてんの?
292名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 22:45:58.20 ID:NmJbyCft0
>>231
アライJr.は酷いもんだったけどな
293名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/29(水) 22:45:58.69 ID:datWjPbK0
>>120
ゲーメストのムックだよな
これのチュンリーがすげえエロくて抜いてた覚えがある
294名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/29(水) 22:46:09.96 ID:hFcZrVFhP
勇次郎はバキとちゃぶ台囲んで飯食うシーンが一番ワロタ
30巻は爆笑必死だから立ち読みはするなよ
295名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:46:10.40 ID:nBwZw/IY0
あれっ父ちゃんと戦ってんだww
何かご飯食べてウォー親父スゲーとか言ってたと思ったらw
296名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/29(水) 22:46:13.14 ID:KcvaJfC90
>>253
要するに痛かったんだろ?
297名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 22:46:13.97 ID:nQVtD0ST0
ギャグとして楽しんでるって言ってるやつも十分痛々しい
298名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 22:46:19.89 ID:GhYYx5VP0
>>268誤爆した死に態
299名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 22:46:20.80 ID:NLdNz9/n0 BE:1041932737-2BP(1876)

ほんとうに「ゴキブリタックル!!!」つっててワロタ
300名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/29(水) 22:46:27.49 ID:6oyyJCmr0
渋川のアキレス腱はどうやって再生したの?
301名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 22:46:33.74 ID:tgLrJrYb0
バキと西森博之の漫画だけは立ち読みしてて笑いをこらえきれない
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 22:46:38.17 ID:9HzfqYAGP
>>85
俺200週間後から来たけど 走馬灯の場面で
見開きいっぱいに師匠が出てきたんでびっくりしたよ
303名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 22:46:40.87 ID:GzYkexjn0
>>143
なんでポスターが喋ってんの?
304名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 22:46:44.82 ID:baRHyEXv0
>>246
元自衛隊で空挺レンジャーだろ?
俺も空挺じゃないけどレンジャーだったけど、レンジャーって栄養学とか一切やらんよ
体力と火薬、ロープ関係の知識はアホみたいに身につけるけど
恐らく後で身につけた知識じゃないかな
305名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:46:51.06 ID:WsIoJEXs0
つーか、そろそろ終われよ
単行本全部売るか迷ってるんだからさ
306名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 22:47:11.97 ID:lGbtLhx50
>>292
独歩と渋川を楽々倒すほど強いのにな
307名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 22:47:18.91 ID:/rBjUBAZ0
ゴキブリタックル・・・ッす・・・ッッ
って何が言いたいの
308名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/29(水) 22:47:19.48 ID:cDXsjcTM0
309名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/29(水) 22:47:31.77 ID:fFaQ8MC00
まあ師匠の技を会得するのは弟子の義務だからな
310名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/29(水) 22:47:33.05 ID:F0QxB7Df0
>>275
小学生の時にキャラメルと間違えて食べようとした経験は
誰にでもあるはずだ
311名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 22:47:37.15 ID:wNbAYWI40
絵柄がキモい
もっとやわらかい絵にできねーのかよ
312名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:47:39.98 ID:WsIoJEXs0
>>303
中の人が「ヌゥ」とか言ってるんだろコレ。
313名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 22:47:44.44 ID:GzYkexjn0
蜚?
おお、出た
314名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 22:48:02.19 ID:/MXj6nPY0
カラーの塗りがここ数年変わったんだけどアシがやってんだよね?
315名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:48:11.33 ID:O3ukR2ec0
>>253
結局痛いんじゃねえか
316名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 22:48:12.21 ID:bsDHgLXm0
>>256
ケツからゴキブリアタックしながらの高温ガス射出か・・・胸が熱くなるな
317名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 22:48:25.94 ID:NLdNz9/n0 BE:2679254069-2BP(1876)

ストライダムが勇次郎に挑む話くっそ面白かったんだけど
変な効果音思い出せん

バチッ」
だっけ?4
318名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/29(水) 22:48:28.07 ID:71iYTGS80
>>65
オーガが一流ホテルディナーにバキをご招待
しかしバキには着ていく服がないwww
319名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/29(水) 22:48:54.85 ID:HoJ4J7CS0
>>308
効いてねえんじゃねーかw
320名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 22:49:03.33 ID:GhYYx5VP0
>>305
サンデーにおけるコナンみたいな感じでしょもう
チャンピオンはかなりゴネそうだ
321名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 22:49:09.66 ID:qPU2NHhz0
>>269
鞭打で叩かれたのを親父の威厳で我慢した
322名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 22:49:14.52 ID:lGbtLhx50
>>304
そうなんだ
栄養学ってサバイバルの基礎の基礎みたいだと思ってたけどそうでもないのか
323名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:49:42.41 ID:U9WeeHbzP
>>300
すごいね人体
324名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/29(水) 22:49:55.13 ID:WFO3TXJW0
烈さんのボクシングチャレンジはどうなったの?
325名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:50:14.43 ID:X0UAR1wI0
スゴイね、人体
326名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 22:50:15.29 ID:bJbuxgY00
>>318
その時点でネタだろう
はまけんにパロられるわけだわww
327名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 22:50:19.26 ID:4nw2Di8p0
紅葉戦の時に見せた剛体術?が切り札になるとずっと思ってるんだが
作者が思いっきり忘れてそうだな
328名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 22:50:29.29 ID:lGbtLhx50
雄二郎って結局ニートなの?
329名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 22:50:36.08 ID:kHCcgnzh0
>>253
なんかグルンベルドに見えるんだがw
330名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/29(水) 22:50:48.25 ID:71iYTGS80
それでもオーガはいとも簡単にバービーからがぶってバックを取るんだろ?
331名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:51:08.82 ID:X0UAR1wI0
>>324
ああそんなのありましたっけ?で終わると思う
332名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/29(水) 22:51:10.45 ID:oaoSXoWJ0
>>328
傭兵やって稼ぎまくってるらしい
333名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 22:51:13.41 ID:C7nKLqZf0
烈さんのボクサーズロード終わったの?
334名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/29(水) 22:51:22.18 ID:q6gMxvBY0
>>324
そういや烈海王って何か致命的なダメージ受けてなかったか
手首から先切断だっけ?
335名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 22:51:28.81 ID:9HzfqYAGP
>>327
一応3〜4年前のビスケット・オリバとの戦いで登場したから
覚えてはいるはずw
336名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/29(水) 22:51:28.83 ID:msw8h9rn0
速く動ければ、眼球で指折れるしな
337名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/29(水) 22:51:34.29 ID:hFcZrVFhP
花山とかユーリーも前線復帰ムリとかいっといて復活してるからな
一番ダメージが深刻だった加藤とか一年も経ってないのに治ってるし
338名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/29(水) 22:51:35.95 ID:WKgPUnHl0
>>292
作者はボクシングに恨みでもあるのか?とよく思う。
339名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/29(水) 22:51:49.22 ID:39yCnX8UO
>>334
足だよ足
340名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 22:51:50.01 ID:HoQjDL9PP
>>317
あれ毎年やってんだろうなーw
341名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/29(水) 22:51:54.06 ID:fFaQ8MC00
>>253
ただのやせ我慢をここまで面白く表現できる板垣は間違いなくギャグ漫画の天才だと思うわ
342名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 22:51:59.14 ID:Lw59afhE0
>>328
兆単位の金を持つネオニートだよ
343名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 22:52:02.93 ID:pXdSIUTUO
>>334
足がない
344名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/29(水) 22:52:10.43 ID:Lh2x35i+O
>>317
アchi!とかそんなやつだっけ?
345名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/29(水) 22:52:10.24 ID:WFO3TXJW0
>>334
違うよ
片足が原始人の餌になっただけ
346名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/29(水) 22:52:24.72 ID:+T2/wfeJ0
お前らホントバキ好きだな
俺も数年前にブックオフで立ち読みしてハマっちゃったが
347名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/29(水) 22:52:32.84 ID:Y+V9vm7k0
バクマンに出てきた
作者は真剣な場面なのに笑えるってのは
バキのこと言ってると思う
348名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/29(水) 22:52:39.94 ID:fDiQwCui0
続いてたのか・・・・
349名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/29(水) 22:52:46.08 ID:39yCnX8UO
>>335
たしかマッハパンチの説明でも出て来たはず
350名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/29(水) 22:52:54.70 ID:eaajggXC0
351名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:53:03.67 ID:X0UAR1wI0
そろそろ烈さんの足は生えて来ても良いと思うんだけど
352名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/29(水) 22:53:08.00 ID:4abv0KTU0
ピクルに勝てる要素0なのに勝っちまったからな
もうどうにでもなれ〜
353名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 22:53:08.96 ID:pXdSIUTUO
>>337
ジェットコースターからノーブレーキ落下の末堂が普通に生きてるもんな
354名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 22:53:14.06 ID:rRrnwjLxO
待ちに待った親子対決なのにまったく盛り上がらないねピクル終わった直後ならまだ良かったのに
355名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/29(水) 22:53:23.75 ID:yRbPa9lK0
>>211
孤独のグルメっぽい
356名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/29(水) 22:53:34.66 ID:1ZoWHEHe0
長年待たせた親子対決をこんな茶番にした板垣は許せない
357名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/29(水) 22:53:37.48 ID:hFcZrVFhP
>>346
チャンピオンじゃなけれぱもっと人気出たろうに…
まぁ、チャンピオン以外なら20週打ち切りだろうけど
358名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 22:53:42.72 ID:C7nKLqZf0
>>335
オリバのアルマジロガードぶっこわしてたな
あのアルマジロはコンビニで吹き出しちまったから今でもスゲー印象に残ってる
359名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/29(水) 22:53:50.97 ID:39yCnX8UO
>>352
あれ結局負けたんじゃないの
360名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:53:52.88 ID:YGWWK+Hh0
>>258
むしろおかんがビッチ疑惑
3人の男が父親疑惑ってなんなの
361名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/29(水) 22:53:58.31 ID:4IsCfQov0
新幹線にはねられると通常の人間ならほぼ霧のようになってしまうらしい。
362名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/29(水) 22:54:18.22 ID:q6gMxvBY0
ああ足だったっけ
d
363名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:54:21.46 ID:SWxHG4P+0
>>253
これ秀逸すぎるだろ
読んでる読者も笑いこらえてこんな表情するし
364名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 22:54:40.47 ID:/MXj6nPY0
>>363
何と的確な例えww
365名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/29(水) 22:54:48.12 ID:Panvxhwn0
>>273
この話終わったらバキ、親父無しで
地下トーナメントやりそうだな
刀牙外伝つって。そっちのが面白そう
366名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 22:54:51.61 ID:hVlpqGbk0
なかなかいいギャグ漫画だよね
367名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 22:54:59.56 ID:95o1TnMr0
もうギャグ漫画だろw
368名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/29(水) 22:55:03.47 ID:FhDNNjt70
>>347
あれは内水のこと言ってるんだと思う
369名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/29(水) 22:55:05.23 ID:Lh2x35i+O
>>352
ピクル戦は抱腹絶倒だったよな
顔面で強化ガラス突き破ったり
グルグルパンチしたり
落下して正座したり
370 【東電 78.9 %】 (catv?):2011/06/29(水) 22:55:08.64 ID:2R16ShVEi
(´・ω・`)(`・ω・´)(´・ω・`)(`・ω・´)(´・ω・`)(`・ω・´)(´・ω・`)(`・ω・´)(´・ω・`)


やあ、ここは典型的なアフ.ィスレだよ(´・ω・`)ゆっくりしていってね!!!
自分の書いた個性的で秀逸な記事がどこの誰かも知らない乞食の
金儲けの道具に使われてもいいという人はどんどん書き込もうネ☆(`・ω・´)
もちろん書いてるキミには一銭も入らないよ!!(^ε^)-Chu!!


(´・ω・`)(`・ω・´)(´・ω・`)(`・ω・´)(´・ω・`)(`・ω・´)(´・ω・`)(`・ω・´)(´・ω・`)
371名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/29(水) 22:55:11.79 ID:WvlItA1y0
今はもう鳩ポッポッぽい首相は管っぽい人に変わったの?
372名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 22:55:13.54 ID:Lw59afhE0
板垣せんせーがギャグ漫画描いたら凄いんだろうな
373名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/29(水) 22:55:13.54 ID:yRbPa9lK0
キャオラッ!
374名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/29(水) 22:55:20.08 ID:WKgPUnHl0
>>363
俺もこのシーンを読んでるときにはかろうじて無表情をキープしてたわw
375名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 22:55:23.91 ID:HoQjDL9PP
>>360
静虎が勘違いしてただけ
376名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:55:26.32 ID:U9WeeHbzP
>>354
烈のボクシング編も中途半端だったし、
ジジイが死にかけて、もう一回トーナメントやんのかな?と思わせたり、
ピクルが行方不明のままだったり、

中途半端なところから、親子喧嘩が始まりだしたから、「マジで始まるの?」ってのが感想
377名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/29(水) 22:55:32.97 ID:hFcZrVFhP
とりあえず親子喧嘩終わったらしばらく休載らしい
378名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 22:56:08.45 ID:/MXj6nPY0
バキの親子辺やるからって一カ月ぐらい休載したんだぜ・・・・?
379名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 22:56:11.20 ID:RBJ4/Tl60
腹痛いw
380名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/29(水) 22:56:27.09 ID:oaoSXoWJ0
最終回は男坂みたいになる、に100万クルゼーロ
381名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/29(水) 22:56:32.85 ID:KcvaJfC90
382名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/29(水) 22:56:33.24 ID:hR1MLth10
勇次郎がリビアに行ってカダフィと仲良くやってる所を見たい
383名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 22:56:34.67 ID:FHjKttrf0
>>334
そいつはオロチ独歩だ
384名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:56:42.87 ID:xmVoqWNP0
まぁバキ休んでもドゲセンが面白いから問題ねえな
385名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/29(水) 22:57:04.29 ID:4IsCfQov0
ぴ来るに強姦された娘、産んだかな?息子。
386名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 22:57:05.31 ID:2fSP0wpU0
ボルトどこいったんだよ
387名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/29(水) 22:57:07.59 ID:4ZPvwKH50
>>38
リアルが漫画を超えちゃったからね

相撲の現実
ボクシングの現実
プロレスの現実

それを見せられちゃ漫画にならない。
大魔境ものが今はフィクションで成立しないとの同じ
388名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/29(水) 22:57:10.38 ID:Aesezs5q0
>>120
板垣+空手=かませ犬
389名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 22:57:11.47 ID:SPxJuZKT0
最大トーナメントは面白かったのになぁ
390名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 22:57:15.14 ID:lGbtLhx50
>>371
ボッシュもオバマになったなw
391名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 22:57:23.15 ID:pXdSIUTUO
烈のボクシングはまだマシ
鰤で本気出して週またぎかと思ったら二度と出てこなかったキャラもいる
392名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/29(水) 22:57:24.67 ID:vPe5rDS10
>>1
次はラグビーマンガかいてほしい
393名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:57:25.70 ID:6nXp+cUkP
>>372
チャンピオンでたまにかいてね?
勇次郎しょうがくせい役ででてたぞ
394名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/29(水) 22:57:32.70 ID:rmo0fktz0
ピクル戦でやれ
395名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 22:57:48.66 ID:/MXj6nPY0
餓狼伝は集英社に移籍したの?
物語が破綻してるっぽいから続きないと思うけど
396名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 22:58:07.06 ID:U9WeeHbzP
>>387
相撲は、本当は強い・・・・

そう思っていた時期が、俺にもありました
397名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 22:58:21.75 ID:aS4Fz6aW0
マッハがオワコンなのに270て
398名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/29(水) 22:58:28.36 ID:oaoSXoWJ0
そういや勇次郎に肩を押さえつけられて背骨腰骨バキバキにされちゃった
無名キャラがいたっけなぁ…
399名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/29(水) 22:58:37.22 ID:4IsCfQov0
「あの頃は突くと人が爆発するようなマンガが流行ってたもんですから」
400名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/29(水) 22:58:39.24 ID:spqRriK00
勇次郎の喰らってる時の顔がほとんど描かれてないから
バキの技読み切ってなんかの体術使ってたとかでほぼノーダメージなんだろうな
401名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/29(水) 22:58:42.93 ID:cDXsjcTM0
ちょっと質問なんだけど
かなり昔に克己の後輩の女性の門下生が、チンピラにセクハラされて
克己が報復にそいつボコッた話あったけど
チンピラにセクハラされたって展開見逃したのかと思って探したけど無かったんだけど
その女性門下生の回想だけなんかね
402名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 22:58:57.27 ID:pXdSIUTUO
>>395
最近秋田に移った
403名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/29(水) 22:59:04.10 ID:ep1pdXQ80
このまま勇次郎とSAGA突入して終われよ
404名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 22:59:08.94 ID:I5iI7ti+0
最後どう〆るんだろうな勇次郎が負ける姿は想像つかない
405名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/29(水) 22:59:31.35 ID:kbtz6IRvP
>>401
けどけどウルセェ
406名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/29(水) 22:59:33.81 ID:VQbGT0C+0
>>396
リアルじゃ強いだろ
投げ技がダメージないのが、そもそもおかしい
407名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/29(水) 22:59:42.30 ID:UsmHBETd0
>>57
目を突いたほうが骨折した
408名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 22:59:47.78 ID:9HzfqYAGP
>>401
よく覚えてねえけど克己が初登場するあたりだろ
21か22巻
409名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/29(水) 22:59:47.87 ID:hFcZrVFhP
>>398
おっと、ジャガッタシャーマンの悪口はやめとけ
410名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 22:59:53.64 ID:/MXj6nPY0
秋田だった
単行本が出てて!?ってなって買ってみたら表紙が違うだけとか
411名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/29(水) 23:00:00.65 ID:Aesezs5q0
>>404
美味しんぼと同じで孫が生まれて丸く収まるよ
412名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/29(水) 23:00:22.48 ID:39yCnX8UO
>>401
ナンパされてたじゃん
413名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/29(水) 23:00:28.58 ID:rmo0fktz0
>>396
ドルジが総合やってたら相撲やべええええになり得たかもしれない
414名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/29(水) 23:00:46.65 ID:yRbPa9lK0
アマナイ・・・
415名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/29(水) 23:00:48.72 ID:4IsCfQov0
けどマッハパンチに比べりゃ遅いもんだ。
416名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/29(水) 23:00:51.06 ID:+DyRrKNhO
立ち読み防止としか思えない
マジ笑って指さされるかと思った
417名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 23:00:53.52 ID:HksQZscD0
時速270キロ!!w
418名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/29(水) 23:01:13.65 ID:39yCnX8UO
>>398
無名じゃないぞ
ジャガッタシャーマン
419名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/29(水) 23:01:27.05 ID:biFCAXY10
>>372
まだ読んでないけど土下座の奴はそうじゃないの?
420名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/29(水) 23:01:32.25 ID:3hq8kswg0
>>1
アフィカス死ね
421名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/29(水) 23:01:41.76 ID:msw8h9rn0
>>318
バキって、おぼっちゃんじゃなかったっけ?
422名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 23:01:55.74 ID:UFZ2e0Uu0
>>413
ドルジの総合はちょっと見たかった
曙は力士の中でも格闘に向かないタイプだったしな
423名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 23:01:59.23 ID:fYEpNfkm0
>>381
zipで
424名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 23:02:02.34 ID:GNs/K5aL0
>>381
おい詳細
425名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/29(水) 23:02:05.66 ID:WKgPUnHl0
こんなオリジナル技じゃなく、マッハパンチのパクリやればよかったじゃん。
426名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 23:02:07.04 ID:pXdSIUTUO
もう相撲はバチバチだけでいいんだよ…
八百長やらマケボノやら若貴確執なんて見たくねぇ
427名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/29(水) 23:02:14.55 ID:oaoSXoWJ0
>>409,418
よく覚えてるなぁw
428名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/29(水) 23:02:15.54 ID:qnQRnLDkP
>>404
板垣が勇次郎視点になっちゃってるから
もう絶対負けないと思う
429名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 23:02:15.53 ID:e5uemZWl0
最近のベストバウトは克己vsピクル
それ以降は良い試合が一つも無い
430名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/29(水) 23:02:35.56 ID:Panvxhwn0
絶対に笑ってはいけないバキ特集とか
やったらみんなケツが膨れ上がるな
431名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 23:02:45.85 ID:VI2sAkRS0
ゴキブリ並みの生命力? 丸めた新聞で叩いたら死ぬってことか?
432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 23:02:59.48 ID:eIOBeaQ/0
親父に「ゴキブリ野郎」とでも言われて、
コレでもかっ!って感じで繰り出したんだろ
433名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/29(水) 23:03:05.22 ID:4IsCfQov0
重さ70キロの鉄球を高速で食らったも同然。ひとたまりもないわ!
434名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/29(水) 23:03:14.50 ID:39yCnX8UO
>>427
ジャガるって動詞まで生まれたからな
435名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 23:03:26.50 ID:pXdSIUTUO
>>427
ジャガったって言葉があるくらいなんだぞ
436名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 23:03:56.77 ID:/MXj6nPY0
ピクルも似たような技持ってたよな?
あれとどっちが強いの?
437名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 23:03:57.54 ID:GhYYx5VP0
>>396
強いのは強いと思うぞ。横綱とかになるとパワーも人間離れしてるだろうし
でも総合格闘技だったらガイル相手のザンギみたいになっちゃうんだろう
438名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/29(水) 23:04:00.73 ID:hR1MLth10
ゴキブリマッハ剛体術なら行けただろ
439名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/29(水) 23:04:12.68 ID:ZCt6rYBc0
>>381
全身運動の苦痛によりAFの快感を分散
かろうじて無表情を保持(キープ)していた
440名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 23:04:26.53 ID:XTZMdp8G0
つまりはスピアーなんだろ
441名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 23:04:28.09 ID:2pDnenHC0
>>381
詳細ッッッ!
442名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 23:04:53.84 ID:zLq9NTdE0
最近のバキはおもしろすぎる
勇次郎デレに萌えた
443名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/29(水) 23:04:57.97 ID:4IsCfQov0
>>434-435
すげえ!想念波飛びまくりじゃん♪
444名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/29(水) 23:05:00.07 ID:p37QEFh00
445名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/29(水) 23:05:25.78 ID:QiptztkBO
>>433
乾坤一擲とは何だったのか
446名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/29(水) 23:05:29.20 ID:HypNI9NG0
喧嘩商売のトーナメントマダー
447名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/29(水) 23:05:43.80 ID:ZCt6rYBc0
>>425
バキ(うった自分が致命的なダメージとかないわー)って観客席で見ながら思ってたんだろう。
448名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 23:05:44.74 ID:yCjjRucc0
バキ立ち読みで吹いたときはしばらく他の雑誌読みながら待つ
すると次にチャンピオン立ち読みしたやつがそこで笑いこらえてて笑える
DQNっぽいやつがネタをわからずに真剣に読んでてもそれはそれで笑える
449名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/29(水) 23:06:03.98 ID:W9MqQwM+0
バキに三流憲法家を倒したくらいで〜って怒ってたけど
あんたもトーナメント敗戦者軍団ぼこって調子乗ってたじゃん
しかも網で捕まってるし
450名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 23:06:32.51 ID:I4umT7t70
なにっ
451名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/29(水) 23:06:39.50 ID:K4N6YdKT0
新幹線なみってことか
452名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 23:06:51.74 ID:j5OCaCkC0
GK乙
任天堂信者はタックルなんて情弱な技は使わないというのに
453名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 23:07:01.20 ID:Cx4ZsBRX0
ビックリしました。
454名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 23:07:36.44 ID:ALL62Tl20
うんこも神格化してなかったっけ?
455名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 23:08:02.58 ID:n4whN+Qh0
いくらバキが面白おかしくてもみつどもえが載ってなきゃチャンピオン買う気しない
456名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/29(水) 23:08:51.62 ID:Uj0MuC2+0
勇次郎に麻酔が効くんだったら
ひょっとして毒手で倒せないか?
457名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 23:09:09.83 ID:YfGLSS0F0
新幹線かぁ〜〜〜〜〜〜
458名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/29(水) 23:09:28.28 ID:hFcZrVFhP
先週号はイカ娘が面白かったな
459名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/29(水) 23:09:33.21 ID:cz8c/2/4P
バキと牛島君、あと福本伸行の漫画読んでるやつのクズさはなんなんだろう
高橋ヒロシを呼んでる馬鹿DQNよりたちが悪い気がする
460名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 23:09:37.35 ID:hBaYcblLP
>>338
逆だろ
ボクシングやってたからボクシングキャラあんなに出してたんだろ
普通なんでもありの格闘漫画でこんなにボクシングキャラ出ないし
461名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 23:09:37.65 ID:NLdNz9/n0 BE:1190779283-2BP(1876)

>>350
これだわ!!!
462名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 23:09:47.06 ID:2pDnenHC0
>>455
クソアニメの原作なんか打ち切りだろw
463名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/29(水) 23:09:55.94 ID:cDXsjcTM0
この作者って金的好きだよな
つーかゴキブリタックルより、普通に勇次郎の金玉攻撃しろよと思う
464名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 23:09:56.49 ID:9HzfqYAGP
>>444
これ オリバはラージャンかwww
465名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/29(水) 23:10:00.61 ID:jftcIGm50
>>253
結局痛いんじゃねえかw
466名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/29(水) 23:10:04.73 ID:nl1PPFZm0



無敵看板娘のパクリ



鬼丸流葬兵術 新幹線のぞみ 自由席特急拳のパクリ



467名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/29(水) 23:10:11.98 ID:ycSHkUTm0
人間と同じ大きさのゴキがいたら勝てる気がしない
468名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/29(水) 23:11:21.75 ID:3BsKgSP90
うお
469名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/29(水) 23:11:24.81 ID:WKgPUnHl0
>>460
あんなに出てる割に弱いだろ。
暴走族にすら負け、バキには瞬殺。
470名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 23:11:27.32 ID:e5uemZWl0
無敵看板娘の作者の作品がどんどんつまらなくなっていくのが悲しい
あの頃に戻って来い
471名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 23:11:30.94 ID:mpABR+6V0
>>467
人間と同じくらいになったら一気に地球最強の生き物になるから・・・
472名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 23:12:13.49 ID:NPChpDKJ0
おい木多ァ喧嘩商売再開せえや!冨樫師匠は動き出したぞコラ!
473名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 23:12:25.92 ID:pXdSIUTUO
>>470
ハンザとてんむすがパニッシャー以下みたいな言い方はやめろ
474名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/29(水) 23:12:26.34 ID:qnQRnLDkP
>>467
骨格が重力に耐えられず潰れる
475名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 23:12:26.58 ID:2Y6R+Xd0O
>>87
なんで時速1000キロでマッハ?
476名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 23:12:31.51 ID:J4sVfvpG0
勇次郎に雷落ちる話が笑えると聞いたけどこれより凄まじいのか
477名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/29(水) 23:12:38.86 ID:39yCnX8UO
>>463
コツカケしてんだろ
勇次郎さんなら
478名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/29(水) 23:12:43.67 ID:kbtz6IRvP
>>467
ろくでなしぶるーちゅ
479名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/29(水) 23:13:02.86 ID:ZCt6rYBc0
バキワールドは火中天津甘栗拳くらいじゃついていけそうにないな
480名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 23:13:04.25 ID:bHI/ZiS10
みつどもえっていつまで休載なの
481名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/29(水) 23:13:27.89 ID:7AG9GD6Y0
>>57
膝も砕け散るよな
482名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/29(水) 23:14:24.26 ID:39yCnX8UO
>>475
時速1000超な
マッハは時速1200だったかな
483名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/29(水) 23:14:43.15 ID:4IsCfQov0
ゲバラの地球の重さのパンチってそういやどうなったっけ?
484名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/29(水) 23:15:05.91 ID:nl1PPFZm0
シャオリー使えるユウジロウ相手にタックルしてどうするの?
485名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/29(水) 23:15:39.83 ID:hKKun1Zu0
真マッハ突きは音速を越えてるから時速1500kmくらいあるだろ
音速じゃなくて、音速を越えてるんだから
486名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/29(水) 23:15:48.41 ID:b5vK7GDn0
今のバキなら幽玄流当主よりも強い幻突繰り出すくらい楽勝だな
487名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/29(水) 23:16:06.07 ID:rS6nDbdJ0
チャンピオン読んでニヤニヤしても「ああ、バキ読んでんだなこいつ」って思って
スルーされるレベルになってきたな
488名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/29(水) 23:16:22.40 ID:uV2zjTKUO BE:652623326-PLT(12121)

今後ムエタイが脚光を浴びる日は来るのだろうか
489名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 23:16:28.87 ID:PnWRU7w90
マッハ剛体術なら勇次郎もやれる気がする
490名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/29(水) 23:16:29.41 ID:biFCAXY10
>>480
産休じゃなかったか
491名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 23:16:40.23 ID:xmVoqWNP0
勇次郎も後ろに250キロくらいで飛び退いてるって展開で 〜〜〜〜ッッッ!!!てなるんだろ?
492名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/29(水) 23:16:59.13 ID:SEiSh9B00
>>485
マッハ超えてても質量は遥かにタックルの方が上だからな
493名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/29(水) 23:17:01.98 ID:UsmHBETd0
>>421
その上、富裕層限定の格闘技場のチャンピオンだから金には困らないはず
494名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 23:17:02.61 ID:JJPwlqiwP
結局、ドアの人は誰なの?
495名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 23:17:30.11 ID:NPrcPZeu0
さっさと終わらせてスカーフェイス描けよ
496名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/29(水) 23:17:31.33 ID:cKOFHTK10
弾すべりがあるから
強さはタフ>>バキ
497名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/29(水) 23:17:36.32 ID:MlFq41iZ0
バキを読んでいると、格闘技どころか筋トレ等体を鍛える事を全くやってない俺が喧嘩することになったら、
とりあえずビンタで皮膚へのダメージを与えれば良いと悟った
498名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 23:17:41.48 ID:zcgqmRBl0
>>1
ソースがやらおんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww重罪
499名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/29(水) 23:17:48.57 ID:kMEMEp0w0
結局ジャガッタ・シャーマンは死んだのか?寝たきりか?
いつもこれをバキスレで議論しようとしても誰もこのキャラがわからない
500名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/29(水) 23:18:27.82 ID:ycSHkUTm0
てんむすは女の子がかわいいから許す
501名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/29(水) 23:18:46.65 ID:oztxu5CF0
>>499
知らない奴なんかいねーだろ
スレ間違えてんじゃね?
502名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/29(水) 23:18:58.36 ID:CynQqIiwO
対勇次郎戦の後で天内悠を絶対出せよ板垣
503名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 23:19:09.72 ID:4nw2Di8p0
>>495
スカーフェイスは花山が活躍して終わる展開を思いつかない限り再開しないだろ
504名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 23:19:14.99 ID:SIw88i7b0
>>422
曙は相撲に完全特化したタイプなんだろうな
505名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 23:19:28.55 ID:nM+uj4d10
506名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/29(水) 23:19:29.79 ID:4IsCfQov0
たしか花山も一般人プレスしたよな?
507名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 23:19:45.40 ID:IyV4cMNE0
ひきのばしクソ漫画
508名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/29(水) 23:19:48.10 ID:qnQRnLDkP
勇次郎を初期の遊びで人殺す鬼畜に戻したら
また単行本買ってやってもいい
509名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 23:20:22.36 ID:m5SrO9t10
ガイアのおまけ付録みたいなマンガは単行本化されてないの?
510名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/29(水) 23:20:26.47 ID:12EWN3sNO
ケツをビンタされて川に吹っ飛んだのって誰だっけ?
511名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 23:20:37.03 ID:/dYQNaLb0
バキの何がムカつくかって
あの筋肉隆々な絵柄のくせに元ネタがわかることだよ
あんな筋肉質なビートルズはいねえのに
ビートルズってわかることが悔しくてむかつく
512名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/29(水) 23:21:13.57 ID:J3vdQ5290
>>490
え、産休なのか?
513名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 23:21:30.03 ID:WsIoJEXs0
>>511
前後に演出があるからな、大抵
514名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 23:21:30.67 ID:oDRvBByFi
ショッキング!
515名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/29(水) 23:21:31.26 ID:+QVCEPq60
>>510
イマルとかいう奴
516名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 23:21:31.75 ID:7OsPj1WK0
もうバキとかオーガはインフレし過ぎて面白くない
花田とか山本選手を主役にしたスピンオフを描いてくれ
517名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/29(水) 23:21:34.46 ID:kMEMEp0w0
>>501
まあ知ってるか知ってないかを聞いたことはないから
ただ単に無視されてるだけかもしれんがね
518名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 23:21:49.53 ID:pXdSIUTUO
>>510
ルミナ
519名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/29(水) 23:22:26.68 ID:hKKun1Zu0
昔の刃牙は勇次郎がボクシングジムで半殺しにしたり
花山がアメリカ人のプロボクサーを倉庫で解体しようとしたり
かなりのエグい暴力漫画だったけど今じゃ完全にギャグだよな
心をエグられないわ
520名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 23:22:38.58 ID:OTrUfpALP
あれ飯食ってたんじゃ?
521名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/29(水) 23:22:59.31 ID:JMvwyVp40
1位勇次郎
2位バキ
3位ピクル
4位郭
5位克己(五体満足)
6位オリバ
7位ジャック
8位烈(五体満足)
9位ゲバル
10位アライJr
11位柳(五体満足)
12位渋川
13位独歩
14位ガイア
15位龍書文
16位ドリアン
17位花山
18位シコルスキー
19位ドイル
20位天内
21位鎬昂昇
22位寂
23位ガーレン
24位スペック
25位鎬紅葉
26位夜叉猿Jr
27位三崎健吾
28位ローランド・イスタス
29位猪狩完至
30位ズール
522名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/29(水) 23:24:03.53 ID:oztxu5CF0
>>517
100%無視されてるだけだろ…
ジャガるの語源だし知らない奴はまずいない
523名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/29(水) 23:24:07.58 ID:bMviSKnb0
バキってムキムキだけど70sくらいでしょ
時速200キロ超の新幹線ならオーガも流石に死ぬだろうけど、バキ程度の質量がぶつかってきても今までの所業を見るにノーダメージだろ
むしろそんな速度で突っ込んだバキのほうが自滅しそうだなぁとか、マッハの突きを繰り出す他キャラに比べて遅いししょぼいなぁとか、そんな感想しかねえよ
524名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 23:24:43.35 ID:i890pf8a0
刃牙は母親殺されたのいつ許したの?
あと、今の勇次郎だったらあんなことしないよね
525名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/29(水) 23:25:10.18 ID:zNsIoqpg0
こんだけ引っ張って最後は巨人の星さながらの
範馬親子の情愛物語で締めたら板垣を評価する。
つーかそうなりそうで怖い。
526名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 23:25:45.90 ID:pXdSIUTUO
>>524
つい最近親の仇って言ってたぞ
527名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 23:25:59.72 ID:ZE+5S1rN0
当たる瞬間に、逆方向に勇次郎が同じくゴキブリダッシュで飛んでで、ダメージゼロってオチ?
528名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 23:26:13.86 ID:RKjMuXqQ0
勇次郎が飯炊いて、刃牙のためにコーヒー淹れて終わり
529名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/29(水) 23:26:18.80 ID:NxqnwOFt0
>>469
タイソンは喧嘩のほうが強いのになぁ 実際に刑務所でオリバポジションにもなってるのに
530名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/29(水) 23:26:24.14 ID:Owqa9zFo0
なぜか地下で天内と戦った山本が印象的に残ってる
531名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/29(水) 23:26:59.58 ID:iwP9cn5R0
時速1300km以上のマッハパンチの後に時速270kmとかやられても…
532名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 23:27:36.22 ID:YDz4DnE/P
範海王ってバキスレでも初登場時から正体バレバレでアライJrとの対決の時も
3週に渡ってボコられ続けて「目覚めるか!?目覚めるか!?」って盛り
上がってたのに↓コレだったからな。
http://yabou.web.infoseek.co.jp/diary/hanpera/han.htm
533名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/29(水) 23:27:40.21 ID:39yCnX8UO
>>526
つい最近親の仇じゃないって言ってたぞ
栗谷川とコーヒー飲んでたとき
534名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/29(水) 23:28:13.26 ID:4IsCfQov0
しかし何人くらいの格闘家がいたのかね?これまでに。
535名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/29(水) 23:28:13.45 ID:rM0l6OZbO
これ、途中で誰かが割り込んできて中断ってパターンだな。
それが徳川の爺かピクルか今更出てきても
引き延ばしとしか思えない独歩や達人等々かワカランが
536名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 23:28:14.88 ID:CTNE9Lh10
>>530
バランスが良すぎると空中からの攻撃に対応できないんだよな。
537名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/29(水) 23:28:17.57 ID:SztLg/Vo0
師匠おひさしぶりですってとこ伏線だったのか
538名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 23:28:26.65 ID:KAw/rAfq0
>>530
バランス良かったもんな
539名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 23:28:51.96 ID:pXdSIUTUO
>>533
先週あたりだ
540名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/29(水) 23:29:20.49 ID:CUNpDwRJ0
>>521
オリバって渋川先生に手も足もでなかったとおもうんだが
烈とかもオリバ攻略の技のひとつやふたつありそう
花山と独歩の評価が低いね
541名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 23:29:31.48 ID:Uesd7bSm0
板垣漫画で一番不遇な格闘技はムエタイ
542名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 23:30:13.13 ID:ZHrzRz08O
>>533
そのさらに後
勇次郎「俺を親の仇と思ってこい」
バキ「いや実際カタキだし…」
という会話があった
543名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/29(水) 23:30:53.03 ID:4IsCfQov0
>>541
そういやトーナメントではピーターアーツみたいなヤツもいたな・・名前なんだっけ?
544名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/29(水) 23:31:07.69 ID:5AnJw7vq0
そろそろ2chを意識して崩れたビルの上からガーゴイル像が落下してくるんじゃ無いかと思ってる
545名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 23:31:11.24 ID:SU0A3Tgr0
>>521
柳がいるのに、柳に勝った奴がいないのはおかしい
546名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/29(水) 23:31:19.30 ID:T9nlS+oz0
最近の勇次郎って顔がコンボイみたいになってるよね
547名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/29(水) 23:31:25.75 ID:JMvwyVp40
>>543
ロブロビンソン
548名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/29(水) 23:31:47.40 ID:4VQkzukCP
>>443
普通に考えてシンクロニシティじゃないのか
549名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 23:32:03.13 ID:xBKeKaqMP
>>541
テコンドーだろ
餓狼伝はムエタイ少しは活躍してる
550名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/29(水) 23:32:37.82 ID:39yCnX8UO
>>545
あれは公園補正もあるからな
551名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/29(水) 23:33:07.84 ID:5pvWxAyP0
結局勇次郎のドアノブ勝負の相手は誰だったんだよ
552名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/29(水) 23:33:11.66 ID:pXX34stWO
>>540
相性
553名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 23:33:16.65 ID:pFC/E2vL0
再来週バレ 「復讐」

頼みのゴキダッシュさえ通用しない
──どころではない
俺は勇次郎の本気さえ引き出せないのかッ
かくなるうえは──
バキ、ポケットからドアノブを取り出す

「ゆ う じ ろ う く ん 、こ ん に ち は」

言葉の一文字一文字を区切るように唱え
その音に合わせてドアノブを右に左にひねりひねった

かつての戦友を侮辱され
空間が歪むほど激情する勇次郎

──オヤジ、ようやく本気になってくれたかい?

『ドッ』

駆けつけた烈と花山の驚いた顔で引き
554名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/29(水) 23:33:21.24 ID:lcjATpa20
鋼鉄に突っ込んだら痛いのは自分だよね?
555名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/29(水) 23:33:26.96 ID:4dWlqaHM0
ヒトコマで話題になるってまだまだやるな
556名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/29(水) 23:33:41.20 ID:Y+V9vm7k0
○○は語る
「あの時は〜」

っていう手法を漫画で始めたのは板垣が初めて?
557名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/29(水) 23:34:12.72 ID:qnQRnLDkP
ジャックを鍛えた科学者は別に自殺する意味なかったような
558名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/29(水) 23:34:16.42 ID:JMvwyVp40
強さ議論スレではこうなってる

SS 範馬勇次郎

S  ピクル 範馬刃牙

A+  郭海皇
A  ビスケット・オリバ 愚地克巳 ジャック・ハンマー
A-  烈海王 純・ゲバル

B+ マホメド・アライJr.  柳龍光
B  渋川剛気 愚地独歩 ガイア 龍書文
B- 花山薫 ドリアン 天内悠 劉海王

C+ 鎬昂昇 アレクサンダー・ガーレン へクター・ドイル
C  スペック 寂海王
C- 鎬紅葉 範海王 李海王 夜叉猿Jr.

D+ 三崎健吾 ズール ローランド・イスタス マホメド・アライ 猪狩完至 金竜山 斗羽正平 楊海王 夜叉猿 アイアン・マイケル ジョー・クレーザー
D  本部以蔵 稲城文之信 リチャード・フィルス 陳海王 サムワン海王 ユリー・チャコフスキー
D- セルゲイ・タクタロフ 加藤清澄 除海王 末堂厚 アンドレイ・ワーレフ

E+ 柴千春 花田純一 アンドレアス・リーガン セルジオ・シルバ 孫海王
E  山本稔 ロジャー・ハーロン ロブ・ロビンソン
E- 畑中公平 李猛虎 デントラニー・シットパイカー

F+ マイク・クイン 加納秀明 トミー・カービン
559名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 23:34:29.96 ID:xBKeKaqMP
>>401
後ろからオッパイ揉まれてた
560名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/29(水) 23:34:35.78 ID:nl1PPFZm0
バキ漫画での3弱
ムエタイ・・・最弱の格闘技
米兵・・・武装してても素手のヤツに絶対負ける
コンクリート・・・紙よりもろい
561名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/29(水) 23:34:37.00 ID:4IsCfQov0
>>547
うお♪サンクス。
562名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 23:35:09.49 ID:HuTF6Kiu0
ダヴァイッッ!!!
563名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/29(水) 23:35:15.53 ID:pXX34stWO
>>521
龍書文が低すぎ
オリバ戦見たら独歩より上だろ
564名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/29(水) 23:35:17.99 ID:nrCDmYq50
板垣ってなんでムエタイ嫌いなの?
昔ぼこられたトラウマでもあるの?
565名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 23:35:34.57 ID:PnWRU7w90
>>553
バキのバレ師はレベルが安定して高いな
566名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/29(水) 23:35:43.03 ID:CUNpDwRJ0
今週号はみてないけど
激しい激戦の結果お互い疲れきって座り込む
裕次郎、バキの強さを認める
裕次郎、おもむろにバキ母を手にかけたときの心境を語りだす
バキ号泣
って展開になると思う
567名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 23:35:51.26 ID:gtcQtoO70
コミックスでしか餓狼伝買って無いんだけど、最近1巻から再刊行し始めて
肝心の最新刊が出てない気がするんだけど、もしかして休載中?
568名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/29(水) 23:35:52.51 ID:zNsIoqpg0
>>556
能條純一の方が先な気がする。
569名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 23:36:26.85 ID:RKjMuXqQ0
>>556
その場に列いるのに「後に列はこう語る」をやったのは流石に「馬鹿でしょ?(笑)」って思った
570名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 23:36:35.67 ID:WsIoJEXs0
ゾブ・・・
571名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/29(水) 23:37:03.70 ID:ne/8ayIG0
ボルトの約6〜7倍か
572名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/29(水) 23:37:23.00 ID:rM0l6OZbO
>>567
ああ、絶賛休載中だ。
花山のオカマチビと闘う漫画もな
573名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/29(水) 23:37:28.61 ID:JMvwyVp40
574名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/29(水) 23:37:37.24 ID:iwP9cn5R0
>>551
紅葉だろ
575名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/29(水) 23:38:40.82 ID:pXX34stWO
>>558
ズールってCクラスなら勝つと思う
バキに実質勝利した訳だし評価が低すぎる
猪狩が高すぎ
576名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/29(水) 23:38:52.07 ID:pKdJG1id0
ピクルの野人補正によるアホみたいな耐久性のせいで
克己のマッハ突きがきかなかったけど
あれ勇次郎含めてほかの人間だったらマジで破れるやついないだろ
まさにグラップラー刃牙の頃の克己がいってたどんな体勢からでもカウンターをとれるってやつじゃん
耐えるっていう選択肢しかない
577名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/29(水) 23:38:53.93 ID:CUNpDwRJ0
柳とゲバルの評価が高すぎると思うんだが
578名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/29(水) 23:39:32.36 ID:JMvwyVp40
579名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/29(水) 23:39:45.63 ID:nrCDmYq50
紅葉が夜叉猿Jrに勝つ姿を想像できないんだけど
580名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/29(水) 23:40:06.77 ID:WlKrOazYO
ビスケットオリバのせいで死刑囚編が緊張感無くなったのでつまらなくなった
581名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/29(水) 23:40:09.60 ID:WKgPUnHl0
>>558
柳龍光が高すぎるだろ。
本部に負けただろ。
582名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 23:40:32.72 ID:U9vxAOzl0
>>558
花山はスカーフェイスを考慮すればB+は行くと思う
583名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 23:41:08.40 ID:Bk/J33Gb0
海王が全員かませだったのがすごいショックだった
最初のやつとゆうじろうの戦いはめっちゃ盛り上がるかと思いきや一瞬だったし
584名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 23:41:31.28 ID:Jxb88nP4i
板垣がなんか取り巻きみたいなのと飯食ってるのみたことある。
先生、さすがっす!みたいなこと言う
ゴマすり達に囲まれてニヤニヤしてた。
あれ見てもう終わりだなって思った。
585名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/29(水) 23:42:03.38 ID:mQgmTrZ+O
>>556
んなわけないから
普通に使い古されてる
586名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 23:42:16.13 ID:BOFMiNTV0
はじめの方に勇次郎が連れてた奴はなんだったんだよ
なんか強そうで弱かった奴
587名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/29(水) 23:42:34.11 ID:Hf7pU84d0
バキの彼女どうなったの?
588名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/29(水) 23:42:41.05 ID:4VQkzukCP
>>578
若干左下のコマがクソミソテクニックに見える
589名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 23:42:49.62 ID:kHCcgnzh0
1位勇次郎
2位ピクル
3位バキ
4位郭
5位克巳
6位ジャック
7位オリバ
8位ゲバル
9位烈
10位元部(公園)
590名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/29(水) 23:42:55.40 ID:Uj0MuC2+0
>>558
勇次郎を仕留めた腕っこきハンターと
油断してたとはいえピクルを一発で眠らせた博士はどのランク?
591名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/29(水) 23:43:16.90 ID:pXX34stWO
花山VS渋川は見てみたい
なんか最初、赤子扱いされるが最後はボロボロの花山が勝ちそうw
592名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/29(水) 23:43:27.63 ID:OpVml1kg0
>>578
見やすい絵だよね
593名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/29(水) 23:43:29.23 ID:39yCnX8UO
>>587
アライにNTR
594名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/29(水) 23:44:23.58 ID:HV3GZgs10
バキで一番笑ったのはこれだわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1747405.jpg
595名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/29(水) 23:44:37.17 ID:CUNpDwRJ0
柳なんて、童貞すてたバキに二人ががりでもボコボコにされたやつだろ
596名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/29(水) 23:44:47.53 ID:39yCnX8UO
あと屋台のおっさんも勇次郎に鬼を引き出させた貴重なファイターだろ
597名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/29(水) 23:44:59.53 ID:rM0l6OZbO
>>583
勇次郎が初っぱなから出てきた時点で、瞬殺→勇次郎好きやバキチームを応援してる読者を
ホルホルさせるのが想像出来るだろ
598名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 23:45:11.04 ID:x+V9eiN30
599名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 23:45:19.70 ID:CYL1B3uf0
>>249
じゃあ最初はどんだけ弱いんだよ
マジでゴキブリに瞬殺されるレベルじゃねーか
600名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/29(水) 23:45:56.71 ID:5pvWxAyP0
>>578
右フックかエルボーで相手の右頬が歪むってどういう技だ?
601名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 23:46:10.43 ID:WWVhQXYc0
親父が海原雄山とダブるんだが、早く天内の顔剥ぎとってた頃に戻れよ
602名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 23:46:12.78 ID:pFC/E2vL0
やっぱこの嘘バレが一番良い


「停めてくれ」
運転手に命じて高級外車を路肩に寄させる中年のジャック。
降り歩いた川原の土手でシャドーしてる中年のバキ。後ろにはダンボールハウス。
バキのシャドーが終わるのを間って、拍手した後話しかける
「お前いつまでこんな事をしてるつもりだ・・・?」
バキは答えない。目もあわせない。
「徳川のジジイも死んだ。地下闘技場もなくなった」
しゅっ!とシャドーを再開するバキ。
「結局アイツにも勝てなかった」
ピタっと止まるが、またシャドーを始めるバキ。
「闘士と言えば聞こえはいいが・・」
生活保護を貰いにいくバキの絵。
「あえて言おう・・・バキ、弟よ」
「ワカってるだろう。お前は範馬勇次郎にはなれない」
コミュニケーションを完全に拒絶してる弟の姿に溜息をつき、
金の入った封筒を置いて引き換えすジャック。
車が去った後すかさず封筒を拾って枚数確認するバキ。
603名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/29(水) 23:46:25.92 ID:kMEMEp0w0
>>578
これの左下最初勇次郎が言ってんのかと思ったわ
604名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 23:46:52.87 ID:AWlJB0um0
チカニシ死亡確認wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
605名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/29(水) 23:47:13.83 ID:4VQkzukCP
>>598
ドロシーっぽいけど
ブラックジャックのリメイク描いてた人?
606名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 23:47:36.16 ID:pXdSIUTUO
スカーフェイスは本家並に面白かったぞ
最後に載った本編話の煽り「レックスにオカマの技が効かないッ!その秘密とは!?」から休載
しばらくしてから番外編が載ったときの作者コメント「すみません思いつきませんでした…」
そこから今に至まで本編なし
607名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 23:47:57.63 ID:QATVz/Pd0
そっこーでアフィブログに転載されててワロタ
>>1は管理人だろ
608名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/29(水) 23:48:09.29 ID:OpVml1kg0
>>603がジワジワとくる
609名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/29(水) 23:48:09.19 ID:WKgPUnHl0
>>605
高遠るいじゃねーの?
610名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/29(水) 23:48:39.07 ID:4IsCfQov0
>>603
笑えるww
611名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/29(水) 23:48:44.72 ID:nrCDmYq50
>>606
まじ?
612名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 23:49:12.52 ID:TNUCMibc0 BE:637421388-2BP(601)

>>606
そうやって開き直るなら解決案を一般公募すればよかったのに
613名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/29(水) 23:50:03.63 ID:iAvsbNjI0
ギャグ漫画ってネタが第一で画力は二の次というか
そこまで画力が高いギャグ漫画ってあんまりないよね
バキはギャグ漫画なのにトップレベルの画力を持ってる
そこがバキのすごいところ
614名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 23:50:06.84 ID:As9L6Dfs0
ソニー信者だったのか
615名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 23:50:39.88 ID:/dYQNaLb0
>>608
勇次郎「うわぁっバキだあっ!!」
616名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 23:51:17.90 ID:kHCcgnzh0
>>615
ww
617名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 23:51:28.44 ID:zOw2CULR0
>>38
それらの幻想を一気に砕いた総合が衰退するとはね…
618名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 23:51:56.48 ID:ZaInD8KK0
>>558
とりあえずくれは過大評価しすぎ
619名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 23:51:59.97 ID:Nw+zh5NS0
>>602
魔界編も良くね?
620名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 23:52:22.71 ID:pFC/E2vL0
どれくらい気を失っていたのだろう。気がつくとそこには母の顔があった。
「刃牙、気がついたのね・・・よかった」
「え・・・?・・・母さん・・・生きて・・・夢?」
「まったく心配かけやがってこのバカ野郎が」
「あ・・・??・・・親父?・・・なんで??」
そこに入ってきたのは末堂だった。
「お父さん、お母さん、本当にすみませんでしたッ。白帯のバキ君相手に
つい本気になってしまい、自分は格闘家として失格ッス!」
「まぁまぁ末堂さん、面をあげてください。試合中の事故なんですから」
「どうだぃ。うちの倅は本当に強いだろ。会社休んで見に来た甲斐があったぜ」
ガチャ
「おう、バキ。気がついたか」
「えっ?!ジャック兄さん・・・」
「びっくりしたでしょ。寂兄さんが留学先のカナダから突然戻ってきたのよ」
「今夜はお祝いしなきゃな。寂の帰国祝いと刃牙の準優勝祝いだ」
「そうよね。今夜はご馳走作らなきゃ」
長い長い夢の中で、刃牙が夢見てやまなかった、暖かい家庭がそこにあった。
もう、最強になれなくてもいい。ブスとのセックスもいらない。
「父さん、母さん、兄さん・・・もうどこにも行かないでね(ブワッ)」
「おいバキ、どうしたんだよ。急に泣き出したりして」

(完)
621名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/29(水) 23:52:37.28 ID:qnQRnLDkP
>>613
今のバキは画力低かったら一切笑えないだろ
622名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/29(水) 23:53:11.09 ID:iwP9cn5R0
土下座漫画描いてるのがスカーフェイス描いてる人ってマジ?
623名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 23:53:17.91 ID:HoQjDL9PP
>>466
美樹の父親って勇次郎じゃね?
旦那はピクル
624名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/29(水) 23:53:25.89 ID:TM7gUxCI0
勇次郎が裏返った!
625名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/29(水) 23:53:38.02 ID:fKs4qyMc0
626名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/29(水) 23:53:40.59 ID:EX9b3F0p0
誰がどのような場面で出した音(声)でしょう
1.ズチャ
2.iTEッ!
3.Aッchiiッ
4.メロ…
5.キャドッ!
6.シャリ
7.救命阿ッ!
8.モニュ
9.シャイ シャイ シャイ
10キャオラッ!
627名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 23:53:46.49 ID:zOw2CULR0
最近のバキの面白さは異常だな。
長年連載してんのにすごいよ。
628名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 23:53:52.71 ID:pFC/E2vL0
勇「早ぇモンだな…ライタイから5年…そんなオメエも
  卒業…そして就職か…」
刃「(照れて)まあ…小さな会社だけどね…」
勇「なにも会社のデカさで仕事するわけじゃねぇ。それは…」
刃「(勇次郎に酒を継いで)闘争も同じ…だろ?」
勇「フ…」
勇「(酒をキュッと飲んで)お前…決めた人がいるのかい」
刃「(顔を赤くして)え……うん、学校の…サークルで知り合って
  …彼女となら…」「いいさ」「え?」
勇「(刃牙に酒を注ぐ)お前の決めた人なら間違いはない」
刃「うん…
  …ところで…どうしても行くのかい、イラク」
勇「ああ」
刃「もう無理をするトシじゃないだろう」
勇「決めた事だからな…帰ってくる時は孫の顔が見れるかな」
刃「…生まれてくる子には…勇の文字をもらって…勇太郎と
  名付けるよ(勇次郎に酒を注ぐ)
勇「フン…勝手にしろ…(酒をクイッと飲み干す)」

バキ TheGrappler  完
629名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/29(水) 23:54:33.32 ID:nvRkMYuY0
そのうち光速で動くようになるんじゃないのか
630名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/29(水) 23:54:39.77 ID:Y+V9vm7k0
続編は
バキと梢の子供 VS ピクルとアナウンサーの子供
631名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/29(水) 23:54:45.52 ID:IzvvsSPV0
しばらく読んでないんだけど
裕次郎と仲良くなったの?
632名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/29(水) 23:55:27.77 ID:ne/8ayIG0
>>606
オチ考えずにぶっちゃけんなw
まあその辺は板垣も一緒だが、無理やり着地できるかどうかが人気漫画家と凡漫画家の差なのかな
633名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 23:55:38.11 ID:ZuQ5XAbQP
実際走行中の新幹線にぶつかると、
人間なんて地面に落とした水風船みたいに飛散するって聞いたけど。
634名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/29(水) 23:55:45.21 ID:4IsCfQov0
ぷりっ
何の音?
635名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/29(水) 23:55:47.92 ID:WKgPUnHl0
>>631
ちゃぶ台囲んだり、高級レストランで食事する程度の仲。
636名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/29(水) 23:56:13.57 ID:hR1MLth10
板垣っぽい絵は板垣が描かないと気持ち悪いだけになる
スカーフェイスもどげせんも見てられない
637名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 23:56:13.61 ID:Nw+zh5NS0
>>631
もう夕飯一緒に食って、じゃんけんでどっちが後片付けをするか決めるような仲だぞ。
638名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 23:56:18.53 ID:HoQjDL9PP
>>605
やってる事はほぼ同じなんだよなー
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYptePBAw.jpg
639名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 23:56:30.51 ID:9KgyeC570
キチガイだー
640名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/29(水) 23:56:39.53 ID:iwP9cn5R0
光速は一歩が先にやっちまったからな…
641名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/29(水) 23:58:04.53 ID:iwP9cn5R0
642名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/29(水) 23:58:13.48 ID:1PpQ1lT/0
>>638
ギャグに走ってるのが丸わかりなのがなぁ
643名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 23:59:41.61 ID:oSAbJeaS0
落雷が直撃する衝撃でも平気で歩いてるような奴に
タックルなんか効くのか
644名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 23:59:46.10 ID:ZHe6Sh4o0
だらだら引き伸ばして熱い戦いが全くないんだがw
花山出せよ!今更千春ってw
645名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 23:59:49.76 ID:Bk/J33Gb0
シンシアザミッションは読んでみたいんだがまんきつとかに置いてないからなかなか機会がないんだよな
646名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/30(木) 00:00:47.47 ID:11lxmsOi0
>>634
安藤の腸?
647名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/30(木) 00:01:12.92 ID:0nXb+Syh0
>>38
アレは良かったな
648名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/30(木) 00:01:25.80 ID:qjcVHFcV0
親父がバキのストーカーしてる時がシュール過ぎて噴く
お前どんだけ暇で過保護なんだよと。子供の恋愛気にして気配消しつつウロウロしてるとか天然過ぎる
649名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/30(木) 00:01:45.39 ID:K1/dTswN0
なんであんな強いのが公園に居るのか
650名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/30(木) 00:02:11.72 ID:c588KA9a0
救命阿!だっけ、あれはマジで反則だと思う。
板垣はマジでギャグ漫画の才能がある。
651名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/30(木) 00:02:16.38 ID:9SCQwyFcO
>>645
ブックオフにおいてる
652名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 00:02:22.66 ID:ugqRHbAc0
>>626
勇次郎 足音
オリバ 隕石
ストライダム 着火
バカ 食事
バカ 落下
 失念したw
烈 地震
ジャック 食事
猪狩 (笑)
バカ どこだっけ?w


サモ・・・
653名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 00:04:09.90 ID:2qjZBfJa0
初速から270`?最速ボルトさんでも40`くらいだろ?
6倍ッスかw
列さん、ボルトをモデルにしたキャラと今度戦うんだよな
654名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/30(木) 00:04:15.12 ID:CUNpDwRJ0
勇次郎ってなにして収入を得ているの?
米大統領とも交流あるみたいだけど、まさかゆすってるわけじゃないよね?
顧問かなにかで雇われてるとしても、勇次郎のキャラクターイメージが悪くなる
パトロンとかいるのかな。働けよ
655名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/30(木) 00:05:36.43 ID:FnTDApz80
ちかにし完全敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇww
656名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/30(木) 00:06:34.38 ID:DQIvFWG90
>>651
まじ?見かけたことないがどのコーナーの辺りにある??青年マンガ?
657名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 00:07:24.71 ID:XpvxDSQa0
>>654
嫁がすごい金持ちだった気がする
658名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/30(木) 00:07:56.03 ID:11lxmsOi0
>>654
大富豪の嫁を寝取った挙げ句、その旦那も殺した
659 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (大阪府):2011/06/30(木) 00:08:39.49 ID:Klidma5s0
>>467
そんな漫画をヤンジャンかなんかで見たぞ
660名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/30(木) 00:08:52.27 ID:5N9LcKi70
俺、未だに公園本部の回がよく分かんねーんだけど…

柳が武器に頼ってるから弱いとかなんとか。
あれはどういう理屈なんだ。本部の刀はOKで鎖鎌や毒手はダメなの?

なんで急に反応も鈍くなったんだよ。相手金竜山に完封された奴だぞ。
http://yabou.web.infoseek.co.jp/diary/hanpera/imeage12/Image3.jpg
661名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/30(木) 00:09:18.37 ID:K1/dTswN0
>>603
なんか今の絵でこのページ再現したら絶対立ち読み出来ないと思うw
662名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 00:09:30.00 ID:4tABLO5R0
>>626
2はオリバの隕石だろ
3はストライダム
9は猪狩完至の煽り

後は頼んだ
663名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/30(木) 00:09:39.19 ID:0nXb+Syh0
>>659
つまんなかったよなアレ
妙にガンツ意識してた記憶がある
664名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/30(木) 00:09:43.91 ID:WT9afWnr0
どーせ勝負が水入りで途中で終わって
5年ぐらい伸ばすんだろ?
665名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/30(木) 00:10:01.48 ID:dHkgYKRk0
>>620
何で途中から不戦勝かな?の人が兄さんになってんだよ
666名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/30(木) 00:10:30.27 ID:54cGVBQT0
これ見たときはやられたーって思ったもん(棒読み)
http://drillzip.pv.land.to/cgi-bin/src/gue24188.jpg
667名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/30(木) 00:10:36.23 ID:rCPVk0jA0
>>652

キャオラッ は加藤さんじゃないのか
668名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/30(木) 00:10:43.26 ID:HYzi34A90
>>657
>>658
嫁殺した後はどう生活してたんだよ。まさかスイスに口座があるわけでもあるまいし
669名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/30(木) 00:10:44.92 ID:aYx5buPj0
むかしの勇次郎はたしかにゴロツキで弱いものいじめして自己陶酔する最低やろうだったが
嫁(しかも殺した)の財産で食ってるとか、子供に説教できる立場じゃないよね
670名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/30(木) 00:10:49.56 ID:q02/6A9l0
バトルが面白い漫画はジョジョとバキだけだよな
671名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/30(木) 00:11:09.46 ID:+M8FU94H0
つーかドイルってどうなったんだよ
柳に目やられた後オリバにどっか連れてかれたよな
672名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/30(木) 00:12:11.87 ID:aDjW+xRyP
>>660
公園格闘家だからな、補正がつくんだよ、公園ならガイアといい勝負できるだろ
673名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/30(木) 00:13:26.28 ID:11lxmsOi0
>>668
ちょいちょい嫁の元を訪れたりしてたからきっと小遣いを貰ってるんだと思う
674名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/30(木) 00:13:55.70 ID:JojnBXMu0
>>671
死刑だろ
675名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 00:14:23.25 ID:ZpnG1sb90
エネルギーで考えれば速度4倍超のマッハ攻撃の方が上だが、
空気の壁(笑)によるダメージがないので、ゴキブリタックルの方が使い勝手が良いのではないだろうか
676名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/30(木) 00:14:23.36 ID:046tq3sQ0
>>598
詳細
677名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/30(木) 00:14:31.14 ID:K1/dTswN0
>>666
あらかわいい
678名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/30(木) 00:15:56.82 ID:d4C1rTp00
>>598
これ蹴った方も女?
微妙に胸がある気がする
679名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/30(木) 00:17:14.80 ID:r6xT+Gsg0
北斗好きとバキ好きは層かぶってると思うがいかがか
680名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/30(木) 00:17:17.52 ID:ncvqcIw0O
>>660
本部は武器に頼ってない
公園や武器まで含め本部なだけ
681名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/30(木) 00:17:29.97 ID:aFmgDM3G0
>>676
シンシアザミッション
682名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/30(木) 00:17:47.07 ID:c588KA9a0
シンシアザミッションとか意味不明な終わり方だったしクソだろ
抜けるリョナも結局>>598だけだったし
683名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/30(木) 00:18:22.57 ID:ZXD4KSTo0
>>680
地面を武器にするのは達人もやってるしな
684名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/30(木) 00:18:34.90 ID:XEfRTeJAO
子供には理解できなかったけど実際は常識ある愛妻家だったって美味しんぼと同じ展開があっただろ
685名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/30(木) 00:18:58.65 ID:AtBCJPqa0
あえてフォローするなら真マッハ突きは片腕のみの重量でマッハ並み(旧マッハが音速越えてなかったというから1000キロくらい?)
マッハソニックブームは衝撃波で重量は乗ってないが、本物のソニックブームを近距離で受けるほどの威力

Gダッシュはバイクにジェットエンジン積んで突っ込むくらいの威力か
速度的にはマッハ程ではないが、体重の分威力が上とかか?

ピクルの恐竜さえ止める水平ダッシュとはなんだったのか
686名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/30(木) 00:19:21.69 ID:1TSjXTLj0
時速270キロで勇次郎に効くわけないだろ
687名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/30(木) 00:19:53.80 ID:PaMLWU3E0
ドリアン海王は強かった
688名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/30(木) 00:19:58.49 ID:eJZ7PJUz0
>>123
握力わすれんなよ
689名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/30(木) 00:20:10.03 ID:jlos4bVf0
        |_:::::::::::::::::::::::::::::l:..l;;;:::.:.:::::::::::::::;:;:;:;:;:;:;|
        .l..: ̄'''' ー-''':::___i_i___,,...、、、'ェ´''''---‐|
        ,L,,,___    ..':';i i'' ::.:..     :.:.::;:;:;|
       {rミミ::l  `'‐--- !_!,,,、 ----‐‐‐-i' ̄;;:i
       |ミミ:::l   r‐‐ァ    r‐‐ゥ   _」  三|
        |ミミゝ'   . ̄       ̄   {,,,、 三|
      i´lミ: !   _,,.-_-       .-_、   :i 三|
      |:|ミ::ノ  .,,ィ'r。ァ`ュ    ィ"r。ァヽ,   | :ニ/i`l
      .!ヽ:l   . `'''''"´~ / ::. 弋''-‐.'`   |. ノi !;ノ
       i 'ゞl:::.      ./ ::   .゙‐-    i::l,,i /
         l ..|:i:::.     ;〃 ::  i,       | |';.ノ
        ~ゞ::::::::...  ''〈 _±::  .......  |├'
         |:::::::::::::..    ) (    .::::::::. ノ:ノ    
          !::::::::::::::...._,,...____   ..:::.:::.  ノ/_
         `ヽ,::::::::::..{〉ヘ,__,゙iq     /!1l
             l::::::::::.八`-''フ~i    / ;;r' .i ヽ
          /|ヽ:::::: i :^‐‐' .ノ   / /  /  `!_
          .,ィ'フ .i ;;'、:: ゙ー-‐′  / .ノ ./    -〒ヽ
    __/-/  ヽ . .ヽ..,,__ / / ./     ノ  }
690名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/30(木) 00:20:19.82 ID:pKI62tPUP
>>678
女。おっぱいでかい。

蹴られた方はこの漫画で一番不幸な女。
嬲られて拷問された挙句首を掻っ切られる↓がこの後もっと不幸になる。
http://blog-imgs-24.fc2.com/d/a/n/danceofeternity/20080307174449.jpg
691名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/30(木) 00:20:21.78 ID:5dhGqpkr0
もう立ち読みしてもクスリともしない完全に無状態っすね
板垣は読者に媚びすぎているッッ
692名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 00:20:52.46 ID:ZpnG1sb90
>>660
武道家が武器装備すると弱くなるだろRPG的に
本部の柔術はもともと武器術からの派生だからOK
693名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 00:21:41.24 ID:xK/dp9wE0
・・・って言うかトーナメントになる流れじゃなかったの?
694名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/30(木) 00:21:53.80 ID:GF3BegVUO
アカギとバキ、どっちが先に終わるの?
695名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/30(木) 00:22:06.27 ID:046tq3sQ0
>>681
謝りたいと感じるから感謝
ありがとう…ありがとう
696名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/30(木) 00:22:43.63 ID:715qKRs70
なんなの(´・ω・`)この漫画
697名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/30(木) 00:22:52.31 ID:1xPPkBqj0
ワロタ
ホントに師匠だったんや
698名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/30(木) 00:23:30.17 ID:qjcVHFcV0
それまでは色々笑って流せたけどカマキリと戦い始めてから真顔で読むようになってしまった
あれはちょっと恥ずかしい
699名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/30(木) 00:23:30.56 ID:PaMLWU3E0
サンチンだけは今でも役に立ってる
電車内であれほど安定した立ち方はないだろ
http://25.media.tumblr.com/tumblr_lijvdyS56n1qzmhizo1_500.jpg
700名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/30(木) 00:24:05.11 ID:5dhGqpkr0
そんなことより画廊伝が急に終わったのは一体何があったのか夢枕と喧嘩でもしたの?
701名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 00:24:35.67 ID:3Dfblkil0
ピクルのタックルって300kmぐらい行ってないのか?
702名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/30(木) 00:26:00.74 ID:+LXvcm4l0
結局丹波さんは客席に何巻座ってたんだ?
703名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/30(木) 00:26:31.75 ID:2RrNKzus0
さんちんこ?
704名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/30(木) 00:28:47.82 ID:FLnGxbEX0
この親子より弱いキャラたちのほうが
ハイレベルな戦いしてんじゃん
705名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/30(木) 00:29:41.01 ID:KyEZ+HuXO
独歩はピクルの居住施設の置物の中にどうやって隠れたんだよ
706名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 00:30:23.93 ID:PHJlavzd0
>>253
なんでただのやせ我慢でここまで笑わせられるんだよw
707名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/30(木) 00:30:39.17 ID:GjVplCpL0
ジャンルはSFでいいの?
708名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/30(木) 00:31:46.49 ID:K1/dTswN0
>>707
格闘ギャグ
709名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/30(木) 00:32:16.77 ID:RRkDZM/40
あんまり強くないけどスペックが一番ゾクゾクしたな
710名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 00:32:28.63 ID:CSRLEgDC0
おまえらが甘やかすから駄目になった漫画家
711名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/06/30(木) 00:33:56.76 ID:WISX98yxO
立ち読みで一番笑ってしまったのはエフエフだな
712名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/30(木) 00:34:05.82 ID:wppkaEPs0
板垣やグレ以外で、ストーリーウンコで絵だけで食って言ってる漫画家って他に誰がいる??
713名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/30(木) 00:34:12.73 ID:ncvqcIw0O
花山スペック戦はよかったな…
あれ以降は克己が母親二人に最愛とか言ってるとこくらいだ
714名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/30(木) 00:34:30.27 ID:QQIXPiWt0
正直真マッハ突きより烈と一緒に完成させたマッハ貫き手のほうが強そうじゃね?
715名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 00:35:24.06 ID:YdNOeQOci
バキで好きなキャラと云えば花山さんと烈さんだよね(´・_・`)
716名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/30(木) 00:35:33.86 ID:ncvqcIw0O
>>712
鰤とかか
絵じゃなくキャラでだが
717名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 00:35:38.16 ID:Q3a/RJYsP
バキって幽白だったら誰くらいまで成長してんの?
718名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/30(木) 00:35:43.26 ID:4YAFwrd0P
>>606
あれって作画と原作別だろ
719名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/30(木) 00:35:44.31 ID:ft5NZbRB0
>>712
さめだ小判
720名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/30(木) 00:36:08.63 ID:RZBMNkmJ0
やっと始まったのか
721名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/30(木) 00:37:04.97 ID:4hrwpj4e0
>>381
なーんか見たことあると思ったらこれのコラか
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira014409.jpg
722名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/30(木) 00:37:38.20 ID:11lxmsOi0
>>712
萩原一至
723名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/30(木) 00:38:19.04 ID:ng4RnI3BP
>>721
詳細が望みだッッッ
724名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/30(木) 00:38:33.02 ID:046tq3sQ0
>>712
トラブルの矢吹
725名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/30(木) 00:39:27.24 ID:ncvqcIw0O
>>718
板垣が原案なだけだった気がする
726名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/30(木) 00:40:02.55 ID:gsnfFkL00
>>721
乃良紳二か
727名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/30(木) 00:40:34.84 ID:aMZMPadQP
格闘技は使わないのか
728名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/30(木) 00:40:49.69 ID:n2AapEj8O
>>709
スペック→ドリアンまでは、まだ死刑囚編も面白く読めたよ。
柳辺りから怪しくなりはじめ、オリバでとどめを刺された感じ。
あ、メインキャラ以外がバトルに絡むのは良かったかも。
729名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/30(木) 00:41:23.54 ID:VcNg8uFJ0
>>682
リョナとかいってるお前がクソだ
作中でスナッフビデオ否定とかあるのにクソ読者すぎ
730名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/30(木) 00:41:50.63 ID:YD+uh5yd0
単純な強さなら、銃夢LOの絶火さんの方が圧倒的なんだろうけど
作中の雰囲気とかで見ると、勇次郎の方が強く見えるんだよな。
その点では板垣凄い。
731名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 00:41:51.02 ID:AEAsDCsQ0
ボルトはもう死んだん?
732名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 00:41:54.73 ID:JVey8j6U0
柴千春がアイアンマイケルのパンチ喰らった時、ナナハンとの事故思い出して
「あん時と同じだ…」
とか言ってたじゃん

人が乗った単車が重さ300s時速150kmとすると
ゴキダッシュも大して変わらないから
千春でも頑張れば耐えられるよ
733名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/30(木) 00:42:04.03 ID:Zk/GfJnH0
エフッ!エフッ!エフッ!
734名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 00:42:08.32 ID:CSRLEgDC0
この漫画読んでるとへ理屈だけは上手くなる
ゆで理論みたいなもん
735 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/30(木) 00:42:25.95 ID:mO+mC7zJ0
最後に見た時は日常飯漫画だったのに
736名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/30(木) 00:42:59.56 ID:4YAFwrd0P
>>725
あれ板垣が書いてるのかと思った
737名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/30(木) 00:43:15.87 ID:h5G43ahT0
コミックスしか読んでないからよくわからない
スモーキーに列はぶっ殺されたの?
喧嘩の原因は?
738名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/30(木) 00:43:38.11 ID:d+niq1Eu0
ましののの作者が超絶美人だということだけは覚えておいた方がいい。
739名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/30(木) 00:43:40.74 ID:MHqL+vJf0
自分もつぶれるな
740名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 00:44:46.41 ID:sokpm0zgP
>>723
http://d-ko.1000.tv/soul/soul.html
ここの最上段のやつじゃね
741 【東電 72.0 %】 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (東京都):2011/06/30(木) 00:45:19.18 ID:pe0qmw310
お、おまえらはちゃんとネタとして見てるんだよな?マネとかしてないよね?よね?
742名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 00:45:26.46 ID:PuVwnuwi0
>>782
オリバは渋川との柔道辺りまでは面白かった。
つまらなくなったのはSAGAからで、アライJr登場からは完全に終った。
743名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/30(木) 00:46:03.38 ID:RQqyEB6aP
板垣絵の頬のエラみたいなところの筋肉なんなの?
気持ち悪いんだけど
744名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/30(木) 00:46:04.93 ID:Zk/GfJnH0
>>737
揺れを迎えにいって回復
人中に中指一本でKO
745名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/30(木) 00:46:10.21 ID:gsnfFkL00
スカーフェイスは同人みたいなもんだろ
746名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/30(木) 00:46:11.84 ID:n2AapEj8O
>>737
よくわからんが、聞いた話から想像するに、
テーブルマナーの悪さを指摘された事が発端になり
口喧嘩からマジゲンカに発展した?らしい
747名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/30(木) 00:46:31.57 ID:4hrwpj4e0
748名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/30(木) 00:46:32.71 ID:WqrFM6ta0
バキは今すげえ面白いと思うよ
格闘マンガとしてじゃないけど
749名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/30(木) 00:47:20.81 ID:cAYUpOfI0
迷走してるなあl
750名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/30(木) 00:47:26.71 ID:1JgEfLVK0
>>659
テラフォーマーズ?
751名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/30(木) 00:47:51.57 ID:ng4RnI3BP
    ヤ サ
皆の変態しさ…ワカります
752名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/30(木) 00:48:04.61 ID:SfHbzxmQ0
こういうところではジャケット着ろ!ってところまでは見てたと思うんだけど

そこから喧嘩始まったって感じでいいの?
753名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/30(木) 00:48:35.88 ID:4YAFwrd0P
餓狼伝のリニューアルされたアマゾンのレビュー酷すぎワロタ
754名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/06/30(木) 00:48:49.09 ID:skyO+dRdO
死刑囚編の序盤から中盤までが死ぬほど面白かったなぁ
755名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/30(木) 00:50:17.45 ID:7Q54up7x0
面白いのベクトルが違うんだよ…
756名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/30(木) 00:50:31.00 ID:nBNmYMReO
バキ読んだことないから分からないけど、ゴキブリのスピードが話題になったのってだいぶ前だよな?
伏線になっててワロタww

この漫画が人気あるのがなんか分かった
757名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/30(木) 00:50:38.88 ID:ncvqcIw0O
>>752
そこは
「ジャケットいるとか教わってないし」
「イヤミかキサマッ!」
「うん、そうだよ」
で終わった
そこから仲良く飯食ってバキが親父の姿に感動してた
758名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/30(木) 00:51:09.25 ID:gsnfFkL00
759名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/30(木) 00:51:45.80 ID:g4IEIJRi0
>>685
旧マッハの時点で音速超えてたろ
鞭の破裂音がどうのこうの言って
760名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/30(木) 00:52:12.63 ID:ouqjTFaM0
>>699
この画像サンチン立ちしてないだろ
761名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/30(木) 00:53:05.61 ID:j/vL8afn0
親子喧嘩の余波で何百年に一回の地震が起こって…とかはやらないよなさすがに
762名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/30(木) 00:54:50.07 ID:n2AapEj8O
>>758
先のレスにあった通り、テーブルマナーじゃなくてジャケットだったか。
でも、それじゃないなら、何が原因なんだよ…
763名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/30(木) 00:55:14.55 ID:SfHbzxmQ0
>>757なるほどなぜゴギブリタックルに発展したかさっぱりわからん
764名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 00:55:51.12 ID:APyd53XL0
シコルスキーさんはどうやってガーレンに勝ったんだよ
765名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/30(木) 00:55:52.12 ID:aMZMPadQP
ところで列さんのボクシング編はどういう意味があったんだ?
766名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/30(木) 00:57:35.06 ID:KLK9eGZ7O
>>754
あれ下手したら最トーより面白かった
・5人以外がわらわら出てきた
・達人より明らかにストリート向けのジャックがメンバー落ち
・「負けない」ではなく「負けを認めない」死刑囚
このせいでめちゃくちゃつまらなくなった
767名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/30(木) 00:57:36.51 ID:d4C1rTp00
被災地に行った自衛隊の話を描くとかいう話はデマだったのか
768名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 01:00:51.44 ID:mufBrwRR0
>>1
…('A`)
ナニコレ

もうチンチンアライグマちゃんとかやってろよ
769名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/30(木) 01:01:38.77 ID:NR7rWkVp0
>>731
陸上競技からボクシングへ転校したエピソードをやって以来登場してない
というかボクシング編がそれ以来放置されてる
770名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/30(木) 01:02:12.57 ID:nBszKY0sO BE:2664875377-PLT(12121)

菅ヒマそうだなと思ってたらバキに出てた。
つーか出る政治家とかって皆リアルでおかしくなってくな
771名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/30(木) 01:02:46.28 ID:gsnfFkL00
花山×スペックがピーク
772名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/30(木) 01:02:56.68 ID:bH+DssdI0
>>769
そもそもグラップラーの時に、ガイアが「オリンピックなんて徒労の歴史」と言い放ってるのに
今更そんなところから人材持ってこられてもな・・・・
773名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/30(木) 01:02:56.88 ID:M14Eqme30
格闘うんちく語り漫画

グルメ漫画

ギャグ漫画

クソ漫画

・・・・・・ ( '‘ω‘`)
774名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/30(木) 01:03:42.16 ID:GyDYV3NX0
相手が殺虫剤かホイホイ仕掛けてきたらバキやられるのか
775名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/30(木) 01:04:13.92 ID:M14Eqme30
おれ、バキは毎週読むほど好きなんだけど
このクソ親子が出てくると未だにイライラするわ。 ( '‘ω‘`)
776名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/30(木) 01:04:14.02 ID:n2AapEj8O
これで烈さんのボクシング話や爺の病気の話が
完全にスルーされたまま完結したら、板垣は神になれるよホント。
777名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 01:04:47.39 ID:mufBrwRR0
というかゴキブリ潰すみてーに母親殺したやつとなんで和解してんだよ
最近読んでねーけど読めば納得するんけ?
778名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 01:05:33.25 ID:hJ6Hyv4L0
>>666
これコンビニで吹き出したww

これやったら緊張感なくなり、もう殺し合いにはならないだろうし
緊張感のない戦いを、斜め上のギャグのオンパレードでのりきるしかないのか
779名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/30(木) 01:05:54.54 ID:dmogqrH/P
螺子
780名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 01:06:56.60 ID:lHyUCqH50
バキ初心者だからすごい面白いんだけど
何この温度差
781名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/30(木) 01:07:30.90 ID:rLEi6Ozg0
>>625
くっそ、ジワジワくる
782名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/30(木) 01:08:11.18 ID:1MMQGuNd0
もう普通に殴り合ったり蹴り合ったりってのは板垣が満足できないんだな
読者はそれを望んでるのに。いやこの路線も面白いけどさ
783名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/30(木) 01:08:16.91 ID:vGyX/gazP
>>1
隣の家の女と一晩中セックスしてた頃が一番良かったよな
784名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/30(木) 01:09:06.97 ID:wppkaEPs0
バキにせよタフにせよ、ネタになるだけ面白い

一歩とか酷いもん
785名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/30(木) 01:10:26.10 ID:ObZYNYWc0
秒速75メートルかよww
786名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/30(木) 01:10:52.24 ID:wZVK9G35P
>>783
画像はまだなの?
787名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/30(木) 01:11:37.10 ID:W7dANJcf0
刃牙の凄い所は劣化せず、マンネリもせず
板垣が進化しつつあるってこと

範馬刃牙になってからあきらかに進化してる
一歩なんてもうずーっと平行線、だが板垣は進化し続けてる

そして新しいことを常にやってるから飽きない、更に面白くなって、次はもっと面白くなってる
788名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/30(木) 01:11:36.68 ID:j/vL8afn0
一話一話の瞬発力があって笑わせてくれるだけ
一歩よりゃはるかにましだな
789名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/30(木) 01:11:58.92 ID:ncvqcIw0O
>>762-763
飯食ってたら
バキ「ねぇ、なんでおふくろ殺したの?」
勇次郎「ガキは歓迎ない」
バキ「なんでなんで」
勇次郎「ガキ口出すことじゃないと言っ
バキ「なんでなんで」

オシオキでビルから二人で飛び降り
790名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/30(木) 01:12:04.72 ID:Q/sw5pwK0
パンチの最高速って30km前後ってマジ?
791名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/30(木) 01:12:48.47 ID:Ofn3Xavi0
今週のギャグはイマイチだな
792名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/30(木) 01:13:08.71 ID:QQIXPiWt0
勇次郎に雷に当たって骨が透けて見えたっていうギャグが今までで一番面白かった
793名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/30(木) 01:13:41.43 ID:5N9LcKi70
>>790
ボクサーのジャブが30km/hくらいとか聞いたな…いや、それもバキで見たのか?

なんかもー分からなくなってくるわ!
794名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 01:13:49.56 ID:flcNzaRh0
>>758
勇次郎19でダサいタキシード着てたしね
795名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/30(木) 01:14:40.69 ID:Tu6DHm9s0
次回勇ちゃんがアシダカグモに華麗に変身したとしても驚かない
覚悟は出来ている
796名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/30(木) 01:15:19.31 ID:W7dANJcf0
>>790
左ジャブとかならそんなもんじゃない?

ボール投げる時先端の最高速度は150kmぐらい出るけどアレはムチみたいなモンだし
797名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/30(木) 01:16:07.62 ID:ubN0LfLU0
>>792
あれは煽りもずるい
798名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/30(木) 01:16:10.09 ID:nBszKY0sO BE:815778353-PLT(12121)

ブリーチも薄めたカルピス予定が突然最終決戦になったらしいな。
苺のオサレ衣装には唖然としたが、やや後ろをキープでついにはドベ5→4て人気漫画か?
799名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/30(木) 01:16:24.96 ID:d4C1rTp00
800名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/30(木) 01:16:27.96 ID:Q/sw5pwK0
>>793
んにゃ、ビッグコミック
サスペンス系だった
一応それでも人間の反応速度より早く当たるらしいけど
801名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 01:16:33.50 ID:mufBrwRR0
>>789
わけわかんねえ
そういう上辺のマナーとか最も軽蔑してそうなキャラだと思ってたが
802名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 01:16:39.32 ID:xK/dp9wE0
カツオのキャラメルってどんなのだよ
803名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/30(木) 01:16:58.43 ID:yVUQVIb/0
>>774
ワイヤー張っとけば勝手に真っ二つになってくれるな
804 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/30(木) 01:17:09.48 ID:mO+mC7zJ0
そういえば梢ってどうなったの?
805名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/30(木) 01:17:43.71 ID:koO5o68l0
>>801
魚は綺麗に食べるんだぜ
勇次郎君はやればできる子
806名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/30(木) 01:18:04.63 ID:n2AapEj8O
>>789
最後のオチが最高だなw
何だよお仕置きで二人で飛び降りって
807名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/30(木) 01:19:07.02 ID:+zfexv850
>>792
画像みたい
808名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/30(木) 01:19:20.54 ID:HbmONQvPO
グリーのアプリ延期しすぎ。

ふざけんな。
809名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/30(木) 01:19:28.89 ID:ncvqcIw0O
>>806
ちゃんと高級車狙って落ちたから二人とも無傷だったよ
810名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/30(木) 01:19:49.57 ID:zhscHsJc0
>>38
総合にいった力士は体格が相撲に向いてた脂肪型連中ばっかだからなあ
ガチムチの筋肉系力士なら総合でもいけるんじゃないか
ドルジはどうだろうなあ
琴欧洲とか打撃はわからんけど向いてそう
811名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 01:20:57.09 ID:ZVrpPpRO0
相撲はリアルファイトなら強いだろうな
ぶちかましで壁に叩きつけたら相手死ぬ
812名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 01:22:46.94 ID:mufBrwRR0
力士の持久力ってどうなんだ?
ウェイトとぶつかり稽古では鍛えられなそうなんだが
813名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 01:22:48.66 ID:iUw+84Np0
範海王だけは納得できない

世界中に残してきたお前の種はどうなったんだよ勇次郎
どんだけノーコンだお前
814名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/30(木) 01:23:51.17 ID:sgrjOt3R0
二羽黒はいけそうと思ったけどたいしたことなかったなな
815名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 01:23:56.98 ID:sMII1bxxi
今や浦安鉄筋家族を超える週刊チャンピオン随一のギャグ漫画
816名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 01:27:34.91 ID:0HI9Qyio0
カツオのキャラメルって
甘じょっぱい黄色の銀紙に包まれてる
ブロック状のアレかな
817名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 01:30:08.32 ID:mufBrwRR0
渋川先生が護身完成して
烈海王が武の本質について語ったあたりで描きたいこと無くなっちまったんじゃねえだろうか

818名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/30(木) 01:30:59.08 ID:fASmsVYKO
>>606
別に奇抜な秘密でなくて、花山に次ぐ不死身の遺伝子!とかでも良かった。
819名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/30(木) 01:33:36.60 ID:V2TctRe30
もう独歩出番無いの?
820名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/30(木) 01:34:31.32 ID:IAmQ/jt5O
もうどーすんのこの漫画
821名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/30(木) 01:35:19.86 ID:tQ4kOujk0
>>690
これ、何て漫画?
822名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/30(木) 01:35:36.42 ID:gsnfFkL00
もう何週回ったかわからん
823名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/30(木) 01:36:03.70 ID:YaAXFMf80
>>803
張力200kgだかの最先端の糸を手刀で切断する世界だぜ
そんなもん引き千切るわ
824名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/30(木) 01:36:31.31 ID:Ynh0Kr5LO
>>789
アクエリアスのCM思い出した
825名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/30(木) 01:37:20.23 ID:HMS0J6lB0
>>819
少し前にゆーちゃんと仲良く酒のんでた
826名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/30(木) 01:37:29.97 ID:dHkgYKRk0
最近出勤の際に立ちくらみが起こったり職場が爆発する夢を見たりするんだが、
これは俺も護身が完成したということか…。
827名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/30(木) 01:38:37.91 ID:pKI62tPUP
828名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/30(木) 01:41:19.15 ID:q02/6A9l0
ギャグ化したバキが読みたいんじゃねーよ・・・
決勝トーナメントの頃の熱いバキが読みたいんだよ俺は・・・
829名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/30(木) 01:41:57.63 ID:gS1xqOll0
>>827
こんだけ体格差ある成人男子が幼女倒すのに関節とかすげえみみっちいなw
830名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/30(木) 01:42:53.29 ID:V1OKIOIb0
勇次郎ってガンダムと戦って倒せるの?
831名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/30(木) 01:43:44.34 ID:NLnV/fog0
>>830
ガンダムがブルブル震えながらションベン漏らして試合終了です
832名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/30(木) 01:47:49.86 ID:/GjPdwVk0
普通格闘漫画描いてたら、動きとかで上手くなるもんだが、
この作者と喧嘩屋商売の作者には当てはまらねえ。
833名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/30(木) 01:50:21.95 ID:2L/Qs0lT0
なんだかんだで負けるか決着つかずに真・刃牙とか始まりそう
834名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/30(木) 01:50:58.92 ID:mNFhVInj0
>>832
喧嘩商売の作者はどんどん絵が下手になってるしそれに比例するようにつまらなくなっていってるな 幕張と泣くようぐいすは好きだったけど
835名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/30(木) 01:52:39.29 ID:jrUOOJuc0
>>678
お前よく気づいたな。今の今まで女だと思ってたわ
836名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 01:52:55.97 ID:mufBrwRR0
>>834
最近喧嘩商売のモブキャラの顔がキモイのはPC使ってるせいだろうか
837名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/30(木) 01:53:21.91 ID:9MucsFZQ0
烈海王どうなったんだ?
これもまだ親父との本戦じゃないんだろ?
838名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/30(木) 01:54:08.83 ID:tpSycJt90
>>738
だったら画像貼れよお前バカか?
839名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 01:55:24.99 ID:3SBJEQHF0
魔界に行く話が一番面白い
840名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/30(木) 01:58:15.18 ID:VcNg8uFJ0
>>829
この幼女(じつは高校生)、バキ並に強いんだよ。
姉は勇次郎みたいな存在だった。
841名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/30(木) 01:58:53.57 ID:gsnfFkL00
バキ SAGA
で検索したらこれが出たでござる
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200609/01/46/b0006246_0183021.jpg
842名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/30(木) 01:59:35.67 ID:YylvqfmL0
ピクルから逃げ続ける勇次郎w
負ける戦いはしないってか
843名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/30(木) 02:04:48.04 ID:I3JAQexG0
>>556
もう人気作の引き伸ばしの常套手段になったよなあw
コミックスで読み直すと大体のエピソードがくそうざい
844 【東電 72.0 %】 (catv?):2011/06/30(木) 02:06:28.54 ID:qNMqSXwy0
iphoneで変換したら
running chocolate
って出たぞW
845名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/30(木) 02:07:14.16 ID:3DiwBwsI0
ゴキブリ師匠は無駄じゃなかったんや
846名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 02:17:31.15 ID:zajYXwW40
>>95
混沌の中で必死に漫画を描いてる板垣を想像してワロタ
847名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/30(木) 02:29:59.08 ID:2Zy7QJvL0
浦安の裕次郎の背中がよく見たらウサギってネタは好きだったな
848名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/30(木) 02:36:05.69 ID:Dk1aBBNa0
>>841
そういえば映画どうだったん?
849名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/30(木) 02:38:02.18 ID:RH/7bCy+0
>>827
板垣マンガパクり過ぎだろ
むしろそれが売りなのか?
850名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 02:46:32.79 ID:xK/dp9wE0
>>816
ああああ〜飲み屋のつまみに良く出るやつか
あれねー
851名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 02:48:16.84 ID:JFkv2a3G0
>>211
俺もこのページ大好きなんだよ
何だろうなこのワクワク感
852名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/30(木) 02:48:42.78 ID:YaAXFMf80
>>849
最初のころは多少バキっぽい感じもあったけど>>598みたいに最近のアニメキャラが格闘する感じで
>>598の攻撃してるほうの女が半殺しにされたあたりから露骨な劣化バキになって中断
853名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/30(木) 02:50:36.95 ID:aFUIXoQ70
ネタとしてはTOUGHに劣り純粋な面白さでは喧嘩商売に劣る糞漫画それがバキ
854名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/30(木) 02:57:11.22 ID:y/QdYmHTO
>>777
お袋は報われていたッ!!
855名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 03:01:41.45 ID:Y7mTfoiY0
>>853
ネタだったらバキの方が遥か上だろ
お前はTOUGHを見て爆笑したことがあるのか?
856名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 03:01:41.95 ID:xa5ioWBL0
敢えてギャグっぽくしてるのが面白いだろ?

とか作者は思ってんのかもしれないけど
それはもう本気で書けなくなった言い訳にしてるだけだから
857名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/30(木) 03:07:14.77 ID:wN3qdg35O
>>855
ええ、お前ないの?
まあどっちも爆笑したことはないけど
我慢できず笑ったことはある
858名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 03:10:25.16 ID:APyd53XL0
>>827
板垣絵が何だかんだでクオリティ高いって分かる一枚
859名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 03:10:44.69 ID:fbNHPu8E0
時速270kmとか亜音速にもまったく足りないのになんで衝撃波的な描写があるの
860名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/30(木) 03:12:26.67 ID:HetuA2VF0
俺はバキ以外の格闘ギャグ漫画で笑ったことはないぜ
861名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 03:12:41.30 ID:soGrLETf0
音速超えたわけでも無いのにソニックブーム起こるとかおかしくない?
862名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 03:14:07.81 ID:7KETYc2n0
>>827
これBaki11巻の刃牙がシコルをガラスから転落させるとこの構図と一緒だな
863名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/30(木) 03:14:18.45 ID:HetuA2VF0
他にもおかしいところいっぱいあったろ?
逆におかしくないところを挙げてみろよ
864!suiton(catv?):2011/06/30(木) 03:14:40.07 ID:r3wgobv90
私は一向に構わんっっっ!!!
865名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 03:15:18.34 ID:ZNlIn4Ml0
マッハパンチより遅いじゃん
866!suiton(catv?):2011/06/30(木) 03:17:22.71 ID:r3wgobv90
>>211
スキムミルク良しっ!
乾パン良しっ!
江頭良しっ!
867名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/30(木) 03:17:39.36 ID:nDsl37hU0
>>860
一歩読めよ
868名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/30(木) 03:18:05.31 ID:aOclPSv4O
これの前にやった鞭打を連打してた方が強いんじゃねーの
869名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/30(木) 03:19:48.11 ID:HetuA2VF0
>>867
一歩じゃバキに遠く及ばない
870名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/30(木) 03:20:52.12 ID:6wGzQUWV0
バキが好きすぎて格闘漫画を書こうとすると自動的にバキのトレースになってしまう東大卒の高遠るい先生の悪口はやめろ
871!suiton(catv?):2011/06/30(木) 03:21:48.20 ID:r3wgobv90
>>827
末堂と加藤が混じったようなキャラだな
872名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/30(木) 03:25:03.16 ID:bTN52pyj0
なんかもうネタ感が強すぎて笑えない
テニプリとかバキとか変な方で受けてるの意識し始めるとダメになるな
873名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 03:36:21.84 ID:AZMlGtW30
タフは今週も鬼龍が轢かれててワロタwwwww
874名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 03:39:23.62 ID:70FnMqIc0
タフもすげーよな
スタンド同士が戦い始めた時はなかなかくるものがあったわ
875名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/30(木) 03:45:44.84 ID:5ghd1Nul0
いつだかみたコンビニに置いてたがろーでんの帯が
バキよりも格闘してる!みたないこと書いてあって吹いたw
876名無しさん@涙目です。:2011/06/30(木) 04:00:41.61 ID:YgtIpoB+0
ゴキブリの漢字なんて初めて見たわ
漢検1級にでてきそうな
877名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/30(木) 04:07:57.54 ID:8CnMek10O
>>827
やっぱ板垣の画力はすごいな
878名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/30(木) 04:10:05.62 ID:z57i1TwM0
バキ立ち読みすると笑い堪えるのに必死になるよな
もう完全に惰性で読んでるしギャグ漫画っていう認識
879名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/30(木) 04:13:14.62 ID:uRyz5aGg0
平手打ち堪える顔は本当にやばかったな
あれはコンビニで声だしそうになった


それと勇次郎って名前的に長男が出現する伏線だよな
ずっと期待してるんだが全然出てくる気配ないな
880名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/30(木) 04:15:10.69 ID:64A49qt40
今はタフのが面白い

バキは情弱ゆとり向けに成り下がった
881名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/30(木) 04:15:12.97 ID:7/sbOZ/p0
シンシアザミッション
バキパクリっぽい描写
多分専ブラじゃ開けん
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1747675.jpg
882名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/30(木) 04:17:25.97 ID:VcNg8uFJ0
>>881
今はミカるんXでエヴァとかロボットアニメとか特撮のオマージュやってるな
パクらんでも普通に面白いのに、本人的にはオマージュのつもりっぽいのが
883名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/30(木) 04:18:36.04 ID:YgX6GIrn0
>>699
サンチンちゃうやんw
884名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/30(木) 04:20:05.41 ID:Kul8GClcO
ギャグ漫画ってことに気づくのが遅かっただけなんだよ
顔面で手を破壊しに行ったり、土管を粉々にしてる時点でおかしいと思うべきだった
板垣は悪くない
885名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/30(木) 04:22:44.16 ID:qjcVHFcV0
女主人公の格闘漫画ってどうにも面白いと思えん
一騎当千とか、ハヤテブレードとかそこそこ期待して読んだのにあんまり面白いと思わなかった
期待しないで読んだエスプリトとゼロインはゴミ過ぎてうんざりしたし
コッペリオンは入るかどうか怪しいが、格闘路線に入った途端つまらなくなった
俺がこのジャンルに向いてないのか
886名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 04:24:52.60 ID:yQsBHCNs0
>>852
半殺しにされたシーンだけ凄く気になる
887名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/30(木) 04:25:41.76 ID:zCgBHjtm0
>>885
単純に鍛えた男と女が戦って女が勝つのはおかしいからつまんないんだよ
888名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 04:25:59.07 ID:APyd53XL0
>>881
ひっでえww
パクリっぽいじゃなくてモロじゃんw
889名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/30(木) 04:26:03.78 ID:8fX4wntx0
>>841
この漫画何よ?
890名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/30(木) 04:26:07.04 ID:7/sbOZ/p0
半殺しっていうか全殺しじゃなかったっけ
後でゾンビパウダーで蘇生したんだろ
891名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/30(木) 04:26:31.42 ID:2C90/ES40
>>523
オモリを背負って突進すべきだったな
892名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/30(木) 04:26:38.33 ID:7/sbOZ/p0
>>889
イチはν速民なら読んでおくべき漫画
893名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/30(木) 04:28:57.31 ID:O4BiwpyR0
>>885
エアマスター面白かったじゃん
894名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/30(木) 04:28:57.44 ID:8fX4wntx0
>>892
イチって殺し屋イチ?
名前だけ知ってたわ、絵柄良い感じだね。サンキュー。
895名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 04:29:08.84 ID:mufBrwRR0
>>892
のぞき屋もな
896名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/30(木) 04:32:56.36 ID:7/sbOZ/p0
エアマスターはランキングみたいなのが始まったあたりから失速し始めて
廃屋みたいな所に入った所からは完全にグダグダ
最後の壁ダッシュはちょっと好きだけど
897名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/30(木) 04:35:30.49 ID:O4BiwpyR0
格闘漫画全てに言えるかもしれないけど主人公以外のキャラ同士の戦いが一番面白い
898名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 04:37:51.30 ID:mufBrwRR0
>>897
主人公の強さをうまく説明するのは難しいな
どうしても補正かかっちゃうし
899名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/30(木) 04:46:20.14 ID:YgX6GIrn0
>>606
シリーズ構成もしないで、連載してんのかよ・・・
900名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/30(木) 04:49:15.03 ID:uaCJFXVqP
>>603
お前のせいで・・・
901名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/30(木) 04:49:44.57 ID:4/FaFDcJ0
そんなことよりはよ餓狼伝を・・・
902名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/30(木) 04:51:49.63 ID:7/sbOZ/p0
餓狼伝はまだバキに比べれば面白いな
無駄な引き延ばしも少ないし
903名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/30(木) 04:55:11.14 ID:q5zXqkxr0
>>901
ヤングチャンピオンの連載空き待ちらしい
ウルフガイの後釜なのではと個人的には思ってる
904名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 05:07:20.26 ID:3bSEub3R0
         /彡彡彡彡彡三三三ニ
        ////´ヽ彡三三三三三三
      i//  _  ̄ ̄ ̄`ヽ,.彡r‐-
      レ′,/,,. ≧      ヽイ /
      | ,// ,.イ     /__  〉ノ,
      ゝレ′ Xi/     /   V /
       )  ´ヽ、__  ト、 /ゝイミ
        |,,, ..、    `ヽ  i  /
       〈 ,.-'      `ヽノ,イ
       `´j _     .{   / |
           `┬‐-' __ノ_  ノ  :|
          `⌒!´  `/   .} ,/
             ヽ--‐'´ヽ、_/ /
                  /| /

  
905名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 05:08:36.35 ID:mufBrwRR0
そういや烈さんや克己はもうリタイアなんだろうか
906名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/30(木) 05:14:42.41 ID:HetuA2VF0
>>894
ちょwww
907名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/30(木) 05:14:49.76 ID:2i+KDYug0
>>905
烈はボクシングで元オリンピックランナーボルトと戦う予定
908名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/30(木) 05:15:28.84 ID:7/sbOZ/p0
ユリーでさえ花山の握撃で破裂した腕が元通りになったんだから
片足食われても余裕で再生できるだろ
909名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/30(木) 05:16:29.82 ID:35DPRaBo0
ageッッ
910名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/30(木) 05:18:52.46 ID:YgX6GIrn0
>>907
そもそも隻脚の人間がリングに上がれるのか?
911名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/30(木) 05:22:25.99 ID:KEKI+1SH0
>>493
地下闘技場はファイトマネー出ないし
ボロ屋敷の家賃延滞してるくらいだから親の遺産も継いでないっぽい
刃牙は基本的に貧乏設定
912名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/30(木) 05:23:47.61 ID:7/sbOZ/p0
ファイトマネー出てないなんて描写あったっけ
913名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/30(木) 05:38:48.79 ID:KEKI+1SH0
死刑囚編で猪狩の弟子が地下ファイターに登録される場面で
徳川の爺さんが「地下はフェイトマネー出んけどいいのか」って言ってたよ
914名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 05:38:50.41 ID:NZFhHIBc0
ジャックとか花山の方が強さの描写に魅力あるよね
915名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 05:40:28.49 ID:1Vc0T0G+0
916名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 05:43:10.28 ID:APyd53XL0
>>913
あの何億だかする悪趣味ベルト売ればいいだろ
917名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 05:59:51.92 ID:hlctrv9e0
「まだ、やるかい?」
918名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 06:00:12.37 ID:fNi50eyE0
>>213
勇ちゃん
919名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/30(木) 06:02:32.00 ID:RXj6MNsK0
>>598
今も俺のフォルダにはいってる漫画のひとつ
920名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/30(木) 06:02:59.83 ID:7+OUbBrt0
絵が気持ち悪いんだけどこの人何かの病気なの?
921名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 06:22:31.00 ID:y0F/3ABcP
ゴキブリって漢字で書くとこの字なの?当て字?
922名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 06:24:17.41 ID:gwiV+R//0
>>143
これ誰なの?
923名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/30(木) 06:36:34.39 ID:YgX6GIrn0
昆虫が師匠って板垣のことじゃね?

描くキャラの体型がどんどん昆虫っぽくなっていってるし
924名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/30(木) 06:38:39.74 ID:5nrmvNRJ0
>>915
どんだけとんがってるんだよ!!
925名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/30(木) 06:43:00.68 ID:LYBA3Vok0
>>915
これは雷が直撃したところや、直撃しても平気な勇次郎なんかよりも
まず一般の花火大会を勇次郎が見物しにいったところに驚いたw
926 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (広西チワン族自治区):2011/06/30(木) 06:43:11.17 ID:GIBcVnnjO
メカブ越えた?
927名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/30(木) 06:44:49.27 ID:W/AleBOHO
もうバキは見てない
928名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/30(木) 06:45:01.06 ID:Jr4psrem0
ギャグマンガとしてすでに完成しているッッッ
929名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/30(木) 06:45:45.58 ID:MXMVllxu0
明日まで待てない
誰かクレ
930名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/30(木) 06:51:01.55 ID:fO69Oj1O0
消力みたいなもんでしょ
勇次郎が所詮お遊びだって言ってた技を今更使うとかwwww
どうせ最後には普通に殴りあうんだろうし
バキの奥義も意味ないなw
931名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 06:51:49.61 ID:3Dfblkil0
>>920
確か過去C型肝炎?で自衛隊辞めたとかだったっけ
932名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/30(木) 06:52:25.54 ID:bfqeD+xB0
この漫画のライバルタフはもうとっくに親父と戦って勝ってるぜ
タフ最高!
933名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/30(木) 06:54:12.02 ID:lRUDkK0s0
ピクルタックルの方が強いだろ
934名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/30(木) 06:55:12.90 ID:bLX8F2HY0
>>827
迫力もなく、あっさりした格闘漫画だのう
935名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/30(木) 06:56:54.73 ID:xfI5st+F0
最強でも自然の力には絶対勝てないと実感したとき対決系は冷めた
せめて無双なら福島原発を大気圏外まで投げろ
936名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/30(木) 06:57:29.57 ID:bLX8F2HY0
なんというか、勇次郎がとっさに後ろに飛び移れば、ゴキブリダッシュは不発だのう
937名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/30(木) 06:57:30.86 ID:ZdN87ZgE0
>>620
> ブスとのセックスもいらない。
ワラタ
938名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/30(木) 07:02:47.42 ID:hCBe6gLm0
ボルト 最高時速44.64km

バキ 270キロ

誇張するのもいいが限度がある
939名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 07:02:53.87 ID:oQqHceD90
勇次郎より強い敵がでてきてそれをバキが倒すという王道パターンは流石にないよね。
940名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 07:03:31.25 ID:4zNVzfF50
>>136>>142のやり取りが何か異様に面白かった
941名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 07:05:55.35 ID:Bw7JLeGJ0
ハミルトンタックル(´・ω・`)
942名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/30(木) 07:07:39.35 ID:xvdjINPvO
ギャグ漫画
943名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/30(木) 07:08:31.74 ID:8wKz9yty0
最後は夢でしたって落ち
944名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/30(木) 07:15:41.90 ID:ZdN87ZgE0
>>915
ストUの影響は計り知れないな
945名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/30(木) 07:17:17.33 ID:yAja9RP/0
たしか裕次郎って弓矢止めてなかったっけ?
時速270キロどころじゃないけどな。

また作者は自分で書いたこと忘れてるな
946名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/30(木) 07:17:41.81 ID:xy75042t0
ふざけてるわね
947名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/30(木) 07:20:58.78 ID:wOsZciLy0
人間の目に写らない速度で行って戻ってくるピクルのせいで無茶苦茶になってしまった
948名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/30(木) 07:40:23.21 ID:91mI2bjp0
初登場時はなんか技批判してたのにちょいちょいでてくる便利技それが鞭打
949名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/30(木) 07:46:03.08 ID:ZtmK4aNlO
>>945
重量がちがうってことに気づく前にレスしちゃったのか?
950名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 07:52:45.65 ID:RkKoWF5o0
>>893
主人公の戦いはつまらんけどな
951名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/30(木) 08:04:39.38 ID:rLEi6Ozg0
何気に100巻超えてるんだよなこの漫画
952名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/30(木) 08:05:50.94 ID:HL68LbCe0
>>937
ワロタ
953名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/30(木) 08:15:07.04 ID:0yAkOHUeO
なんでこんなふうにしちゃうんだろ・・・
ラスボス戦くらい寒いウケ狙いやめればいいのに・・・・・・
954名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/30(木) 08:20:49.41 ID:aOclPSv4O
刃牙さんがこれやっちゃったらボルトさん出す意味なくなるじゃん
955名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 08:21:33.92 ID:Wfrk7R4U0
ジャックが食ってたステーキうまそう
アライとやる前な
ぜんぜん関係ないけどなんでジャックとかオリバのセリフって
カタカナのときとそうでないときがあるんだ
956名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/30(木) 08:23:29.30 ID:91mI2bjp0
元々ガイアさんレベルでオリンピック記録総なめするレベルなんだから
ボルトさんの意味なんかはじめからなかったんや!
957名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 08:26:20.13 ID:sSlmk1v80
バキスレはよく伸びるな
958名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/30(木) 08:33:43.36 ID:qFG9zBYS0
バキはGK!
959名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/30(木) 08:36:28.75 ID:l9b6v4c60
>>511
キャプ翼の作者を見習うべきだよな
960名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/30(木) 08:47:25.50 ID:3Av6dyms0
>>954
小物化してしまった烈とバキの世界ではただのボクシングヘビー級チャンプ同士の
対決なんてもうどうでもいい
ハンターハンターのクロロとヒソカの対決みたいなもん←以前は見たかったがね。
961名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/30(木) 08:56:57.11 ID:Dy3ZGo810
ガイアとは何だったのか
962名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/30(木) 08:58:52.46 ID:yJycn8am0
ギャグマンガだな
963名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/30(木) 09:37:30.31 ID:zR0KUyke0
964名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/30(木) 09:40:45.09 ID:+d0zMs210 BE:239033164-2BP(601)

ボルトは人一人おんぶして水の上を走れるのかね
それができないなら存在価値ゼロなんだが
965名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 09:43:57.82 ID:PFd7+s6/0
バキとジョジョは作者のノリですべてが決まる良漫画
966名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/30(木) 09:44:06.70 ID:x2r487ny0
>>38
木場さんw
967名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/30(木) 09:52:32.30 ID:m4KV6AEK0
>>626
1.ジャックがアライの顔からパンチ引き抜く時の音
6.海王兄弟がリンゴ食う時の音
10.加藤が花田に飛びかかるときの声
968名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/30(木) 09:57:10.71 ID:HJt4dvdE0
>>963
一言で言うとすごいやせ我慢なんだよなこれ
969名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/30(木) 09:57:32.97 ID:yKXE/M0P0
>>963
もうなにがなんやら
970名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/30(木) 10:05:28.22 ID:2ZQuiawc0
>>113
鬼龍さんの悪口はやめろ
971名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/30(木) 10:20:15.81 ID:Nabtb/zh0
※速報※
華と修羅今週最終回
972名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/30(木) 10:23:13.08 ID:p7+QO44m0
>>971 え、まじかよ・・・
どうやって終わるんだろうか
973名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 10:29:37.80 ID:y4cRVLMJ0
今週号まだ読んでないんだが、>>1のタックルでダメージ与えられた?
974名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/30(木) 10:32:25.47 ID:RFkTTGvF0
読んだ事ないけど料理漫画だろたしか
975名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 10:46:46.56 ID:+l/GncmlP
>>965
エアギアは作者のノリですべてが決まる糞漫画
976名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/30(木) 10:47:28.67 ID:ze2YgH0S0
スカイダイビングでパラシュートが開かなくて地面に激突する時の
落下そくどが時速200〜300kmって聞いた事がある。
977名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/30(木) 10:49:33.13 ID:x2r487ny0
鬼龍さん交通事故ってマジか
978名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/30(木) 11:00:30.12 ID:UBiEsYvh0
バキ世界で270キロってスローモーだろ
979名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/30(木) 11:00:53.12 ID:KfZoQ3GR0
もう浦安の出る幕ないじゃん
本家が馬鹿やり過ぎ
980名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/30(木) 11:02:18.51 ID:BmBnIZAZ0
裕次郎とか花山とか、みんなそれぞれ特徴があって戦いが面白いけど、
主人公の戦いはつまらない。

スタイルが固定されてないし、良い人間ぶるわりには、嫌みばかり言うし、
なんか性格も戦い方も嫌いだよ。
981名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/30(木) 11:03:01.11 ID:ng4RnI3BP
>>979
実際バキ見た後じゃ浦安見てもクスリともできないしなあ
982名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/30(木) 11:04:32.16 ID:NbpkFaIX0
あのマッハパンチみたいなのはなんだったのか
983名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/30(木) 11:04:44.00 ID:x3/3YFoe0
今はタフが面白い
984名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 11:06:54.14 ID:gY30T95g0
1000なら梢乱入
985名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 11:08:34.29 ID:/QL6Gejy0
音速拳がどうのこうの言って一見たいした速さじゃ無いように思えるが
100M1.3秒そこそこってことだからな?
986名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/30(木) 11:23:47.78 ID:SF1sQF390
ゴキブリタックルがどうこう騒いでるけど、バキは元々400メートルを一踏みで駆け抜ける俊足の持ち主だからな
体力測定のときにゲバルもびっくりな鉄棒曲げもしてるし
987名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/30(木) 11:34:12.86 ID:5Wv4Pl7d0
そもそも270`とか具体的な数字どっから出てきたの?
ゴキッシュ測ったの?
988名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 11:35:55.80 ID:+vwzbBJbI
あの柴千春は可愛かった
989名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/30(木) 11:37:55.40 ID:W7dANJcf0
>>987
ゴキブリ師匠が人間のサイズだったら時速270kmッッ!
っていうちょっと単純計算しすぎだろっていう理論から
990名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/30(木) 11:40:01.99 ID:AKZZTeYA0
独歩が活躍してた時が一番おもしろかった
991名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/30(木) 11:47:35.82 ID:R/rlmA9+0
>>805
英語も話せるし、勇次郎自身の実家も金持ちだし
何この全てを持って生まれた男
992 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (北海道):2011/06/30(木) 11:48:57.08 ID:/TYYUU2o0
>>1
ワロタ
993名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/30(木) 11:50:22.33 ID:35DPRaBo0
はやく麻酔銃撃っちゃえよ
994名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/30(木) 11:50:49.31 ID:5Wv4Pl7d0
>>989
なるほどッッ!!
それなら疑問の余地無しだな
995名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/30(木) 12:15:27.83 ID:NZq1Qowy0
>>827
これ描いてる漫画家東大卒なんだよ。
996名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 12:25:23.90 ID:x8iu6Unb0
1000なら父ちゃんバッキバキ
997名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/30(木) 12:33:26.67 ID:wq/lYu/80
スレが埋まるとは嬉しいですな
バキは愛されていますね
998名無しさん@涙目です。:2011/06/30(木) 12:36:28.76 ID:UEJBgByR0
鬼龍おじさん頑張って!
999名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/30(木) 12:36:41.68 ID:HL68LbCe0
さよなら千さん
1000名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/30(木) 12:37:54.67 ID:qjcVHFcV0
愛とはなんだったのか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。