東電の株主総会で緊急動議が発動

このエントリーをはてなブックマークに追加
296名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 16:10:42.09 ID:izu3wMpQ0
1票の格差
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 16:10:51.99 ID:J4LQnArn0
さすがの俺でもここまでクズにはなれんわ・・・
298名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/28(火) 16:11:04.99 ID:/KOL7XCR0
>>275
d
一応気を使ってるんだな
299名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 16:11:10.98 ID:KljDQUbL0
茶番劇なんてやる必要あるの?
300名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 16:11:21.06 ID:l14kswHT0
>>294
取締役の責任いってみ
株主の議案提出用件いってみ
ぐぐんなよー
301 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (大阪府):2011/06/28(火) 16:11:32.43 ID:U6jPQ6pB0
294 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 16:10:23.20 ID:GFjvIYXS0
お前ら会社法すら読んでない知恵遅れなんだから株主総会の運営とか無知だろ
無理してなんとなく雰囲気でワイドショー的なコメしなくていいよ恥ずかしいから


馬鹿
302名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 16:12:09.91 ID:9ysK8Zn50
こんなに糞暑いのに電力足りてる
こいつらはまだまだ嘘をついている
303名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/28(火) 16:12:10.27 ID:Yv1C5R+N0
東電幹部に比べたら2ちゃんねらーなんてかわいいもんだよ
304名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 16:12:37.51 ID:BsfHQM4+0
1300000%希薄化増資して国民全員に1株ずつ分配して投票しろよ
305名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 16:12:57.60 ID:WpGM/0Jx0
これが東電という会社の本質だよなあw

>>293
強いほうが勝っただけ
306名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 16:13:09.58 ID:GFjvIYXS0
東電に文句ある奴はそのパソいったん電源切れよ
2ちゃんやりたかったら自転車こいで発電しろよ
307名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/28(火) 16:13:21.14 ID:f0w785Ad0
3月時点で株持ってるような株主は資産化のお殿様
会社の今後?苦しゅうない良きに計らえって考え
308 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (大阪府):2011/06/28(火) 16:14:14.02 ID:U6jPQ6pB0


雰囲気でワイドショー的なレスしなくていいよ恥ずかしいから
309名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/28(火) 16:15:01.50 ID:KOG7HdNJ0
あぼん、久々に使った
310名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 16:15:29.92 ID:rjc5q/Bc0
場内では反対に挙手してる人が圧倒してたらしいが、身内の大株主のが反対しただけで
個人株主のいけんなんて簡単にきゃっかされるんだよね
311名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 16:16:17.45 ID:R4IU5eez0
 
312名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 16:16:47.66 ID:WpGM/0Jx0
>>307
遺産整理してみたら年金一人暮らししてた爺さん婆さんから東電株がでてきたとかあるよ
戦争経験者の遺産というのはけっこうバカにならん
313名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 16:17:10.60 ID:a3rfABLt0
>>306
電気使用量を払って使ってやってるお客様になんだその口の聞き方は。
誠意を見せて腹を切れ
314名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 16:18:31.97 ID:KljDQUbL0
村井みたいにやられる奴が出ないか期待半分
315名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 16:18:58.20 ID:x/hvVbnU0
早く解体して新会社作れよ
東電が「出来の悪い粗悪品」なのが明らかになったんだから
修理する方がお金掛かるし結局長持ちしないし買い替えよう

新しい会社複数作って役割移譲
電力自由化で寡占状態を打破しよう
316 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (大阪府):2011/06/28(火) 16:18:59.17 ID:U6jPQ6pB0
>>306
その筋を通していくと電力自由化に進んでいくんだけど
馬鹿にはわからないんだろうな
317名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 16:19:55.49 ID:WpGM/0Jx0
CATVだしな
田舎の貧乏人のレスですしおすし
318 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (大阪府):2011/06/28(火) 16:20:25.45 ID:U6jPQ6pB0
東電に文句ある奴はそのパソいったん電源切れよ
2ちゃんやりたかったら自転車こいで発電(ソフトバンクの禿に賛同しろよ)しろよ


これがわからない馬鹿が多い
319名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 16:22:19.89 ID:KljDQUbL0
勝俣会長は「私としては、このまま続けたいと考えている」と出席者に挙手を求め、反対多数で解任動議を否決。ざわめきが収
まらない中、「運営は議長に一任していただきたい」と淡々とした口調で述べ、議事を進めた。
320名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 16:22:25.17 ID:Ffyn8tc1O
>>313
それ逆だろ。
電気無かったら困るの俺等。
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 16:23:14.36 ID:+gQmjbUC0
>>318
沖縄電力いけよ、だろ
322 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (大阪府):2011/06/28(火) 16:24:02.36 ID:U6jPQ6pB0
>>320
だったら不安定な電力しか供給できない東電は見捨てて
自由化しようか?
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 16:24:17.87 ID:Z+6+wHkL0
>>300
株主提案権は300個以上(300単元以上)の議決権か、
或いは、1/100以上の議決権のいずれか少ないほうだっけ?

会社法とか難しくてわかりません><
324名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 16:27:54.75 ID:x/hvVbnU0
>>320
電気無くてもいいんじゃね
腹黒バカと在日ハゲに首根っこつかまれるぐらいなら電気なんか無くていい
冷蔵庫も照明も水も食料もイラネ

停電に依る死人が出れば電気止めた奴が責任取る事になる
その責任の重さをまるでわかってない東電

325名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/28(火) 16:30:40.55 ID:3+b/BtXJ0
緊急動議てセイコーのクーデターの時の奴か
326名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 16:42:53.45 ID:ADOum2ad0
あの役員連中の所得は不当所得
よって全額返金させるべき
327名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/28(火) 16:49:56.28 ID:tIUxbS5c0
反原発の人はこの総会で演説すればよかったんじゃねーの?
328名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 16:51:33.21 ID:SIULY1no0
371 :山師さん@トレード中:2011/06/28(火) 11:32:10.50 ID:Hu0WcQbd0
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
45分前に会場に入ったのに

前の方の席はすべてモノが置いてあって
まったく座れない。あらかじめ一定の人たちがそこを占めている

それに、会社側の提案には「一斉に拍手が起こる」
反対には拍手はいっさい無し、野次が飛ぶ

今は「開かれた株主総会であるべき」なのに、
これは、オカシイ。

ぜひ、こういうのは止めていただきたい。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
329名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/28(火) 16:52:47.58 ID:9yTlbJdeO
>>318
自動車で充電した携帯からですがなにか?
330名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/28(火) 16:58:02.63 ID:+IdiHCnk0
否決w
また株価が下がるな
331名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 16:58:48.30 ID:NtVuXVpr0
株主総会も終わったから明日から絶望的な情報どんどん出すぞー(^q^)/
332名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/28(火) 16:59:08.81 ID:vEeuZ3YE0
他人への批判はえらそーに
おまえら何様だよ>株主
333名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 16:59:43.57 ID:PeJ9Byht0
>>330
議決権を委任した企業の株も下がればいい
334名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/28(火) 17:05:20.70 ID:U7erPZar0
なんだかんだいいつつ結局排水処理しないで流しまくるなんて
さすがだな東電
335名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 17:08:41.76 ID:l9mlbx6c0
脱原発否決なんだよな
株主は原発推進で決定したのか
336名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 17:10:40.78 ID:PeJ9Byht0
>>335
大株主が鬼畜と思ったほうがいい

大株主は公開されてる

民間ではない東京都がどうしたかは不明
337名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/28(火) 17:12:40.89 ID:hplkmCVr0
オリンピックよりも誘致したいものがあるようだ
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 17:13:40.91 ID:/nnSRqb10

あすから東電の奴等を苛め抜くという動議を提出します。
339名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 17:17:13.68 ID:uCPl5apu0
>>16
原子力マフィアはそれらよりも強い。
340名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 17:20:26.17 ID:FYQyy2HJ0
東電の大株主晒してよ
341名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 18:03:45.08 ID:TKTalPN30
解任要求した女って頭おかしいのか?
恥を知って議長をやめろって、そっちの方が恥ずかしいだろ
なにかにつけて、責任を感じるなら辞任って
脳味噌凝り固まってるとこあるよな、日本人
とは言え、頑張り続ける菅さんもどうかとは思うけど
342名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 18:05:33.59 ID:TKTalPN30
念のため
菅さんが辞めるべきとは言わんが、無能なら誰かに変わった方が
そう思ってる程度で、まあ要するに働けってこった
343名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 18:12:54.58 ID:+NJOFROW0
東電株主総会:原発撤退議案は否決、勝俣会長ら役員選任
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309249305/l50
344名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 18:16:17.47 ID:bjZniDat0
もう菅に脱原発解散してもらいたいくらいイヤだこの国
345名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
本当にクズ