静岡市長「東京でもお茶を振る舞ったりチラシを撒いて安全アピールしたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

 東日本大震災:飲用茶、風評被害防ごう 静岡市長が安全性PR /静岡

 ◇「おいしいですよ」

 静岡市葵区の藁科地区と同市清水区の庵原地区の一番茶から国の暫定規制値を上回る
放射性セシウムが検出されたことを受け、飲用茶への風評被害を防ごうと、同市の田辺信宏市長と
市内の生産者、茶商らが26日、JR静岡駅北口の地下広場で
「静岡市のお茶は飲んでも大丈夫」キャンペーンを行った。

 田辺市長は緑の法被を羽織り「おいしい静岡市のお茶ですよ」と茶娘姿の女性と共に
市産のお茶を振る舞い、安全性をPRしたチラシを配布した。市によると、飲用茶の
放射性セシウムは荒茶の約85分の1になり、健康への影響はないという。

 市産のお茶を飲んだ同市葵区の主婦、鈴木美由紀さん(49)は
「市場には安全なものしか出回っていないというので、これからも飲み続けたい」と話していた。

 田辺市長は「今必要なのは静岡市の飲用茶は安全と訴え続けること。
今後は、東京など県外で安全性をアピールしたい」と述べた。

http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20110627ddlk22040089000c.html
2名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/27(月) 11:35:01.16 ID:JjcKr+mx0
完全にチェックアウト
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 11:35:09.19 ID:PYjgOOfE0
断る
4名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 11:35:14.64 ID:+CNht9umP
テロ行為
5名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 11:35:27.72 ID:/9rwG38b0
いえ結構です
6名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/27(月) 11:35:40.12 ID:3cygUut50
テロ予告
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 11:35:40.67 ID:mYvuziXq0
知事に続いて市長までw
あははw
8名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 11:35:47.59 ID:Q9rEFJafO
無差別テロ
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 11:36:07.80 ID:8wuloOr00
おいしいかどーかちゃうねんw
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 11:36:22.24 ID:box1otK20
静岡市民だがこの市長には死んで欲しい
11名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 11:37:03.08 ID:mWdCXqgY0
テロか
12名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 11:37:03.44 ID:IpOd67y10
知事も市長も完全にAUTO
13 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (神奈川県):2011/06/27(月) 11:37:28.09 ID:m9qK23dg0
セシウム入りであることを前面に押し出して行くと良いと思う
14名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 11:37:28.71 ID:YtDrJuP+0
通報した
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 11:37:47.28 ID:bqHa/3jL0
おまわりさん、ここです
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 11:38:01.63 ID:KhW8+x2I0
半額なら考えちゃう
17名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 11:38:19.61 ID:6BKniTXe0
ここまでやるか
18名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 11:38:52.97 ID:Uq5qmO6z0
安全?
ご冗談をw
19名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 11:38:59.54 ID:qS0KKoj80
俺はセイロン茶でいいよ別に
20名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 11:39:05.41 ID:TQIT/MSf0
>>17
偽装しないだけまだ良心的だろ静岡は。
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 11:39:26.90 ID:wfiFi9Ji0
何で福島も静岡も東京でアピールしようとするん・・・
22名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 11:39:41.96 ID:mhl/L31E0
首都だったが為にセシウム茶やプルトニウム野菜を集中的に食わされるトンキン(´・ω・`)
23名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 11:39:45.49 ID:g550h0Qy0
マジでこいつを止めろ
24名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/27(月) 11:40:16.00 ID:0O7K3gjX0
こいつのせいで静岡茶は壊滅すんじゃね?
25名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 11:40:17.28 ID:NB3EYe5g0
烏龍茶のパックが安いしそれでいいだろ
この際中国産でもいいわ
26名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 11:40:32.00 ID:mHyzYmrl0
別に飲んでも大丈夫かもしれないが、わざわざ摂取する意味がわからん。上手いお茶は日本全国にある。さよなら静岡。
27名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 11:40:52.64 ID:IpOd67y10
まーでも、どうせなんか話題にならなくなったなぁと思ってるうちに

そこら中の飲料メーカーの緑茶ペット用茶葉にガンガン供給されるんだろうな・・・
28名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/27(月) 11:41:20.43 ID:pkogxKt50
まずお前の子供にお茶っ葉食わせろ
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 11:41:20.93 ID:e6+XBYtp0
犯罪予告ですか?
30名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/27(月) 11:41:44.48 ID:G8SE5sZ/0
安金安金
31名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 11:41:45.86 ID:iui64+/s0
東京ならいいじゃないか
32名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/27(月) 11:41:48.58 ID:B3Gs6rtKO
ほら 飲めよ タダだぞ^^
33名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/27(月) 11:42:07.47 ID:qVGGJepZO
体に害があるとしても「ただちに」影響ないもんな
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 11:42:10.50 ID:KF/W+tqC0
放射能がくるぞ!
35名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 11:42:45.14 ID:7rmP5f170
静岡はこの件で世界的にアホ晒してるよな
36名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 11:43:32.96 ID:mHyzYmrl0
所詮静岡ブランド。
37名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 11:43:40.85 ID:rBW2ZewD0
みんな食物廃棄は東京でがスローガンwwww
ありがたく頂くトンキン土人wwww
これからもドンドン東京に送り込めwwww
38名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 11:44:53.39 ID:lGmE5/vf0
少なくとも今年は売るのやめろ、出た損害は東電に請求しろ
39名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 11:45:06.89 ID:gqx0H3ys0
えーそうなんですねー
40名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 11:45:15.10 ID:XV2aYF9D0
静岡空港で失敗して、そこに放射能だから
すっげー必死なんだろうな
41名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/27(月) 11:45:16.81 ID:eao4AsKR0
私はお茶を飲み続けるよ!
わたしはお茶を飲み続けるよ!
おちゃをのみつづけるよ!
のみつつけるよ
の み るよ
かゆ うま
42名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 11:45:35.60 ID:gZzahhmZ0
まったくマジキチだは
癌なり八傑秒でさっさと死ね
43名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 11:46:22.89 ID:6meivhIfO
もし街でそれやられたら「人殺し」って言ってやりたい
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 11:46:41.99 ID:mYvuziXq0
せめて、
それほど危険っていうわけでもありませんよ。
フランスが税関で止める程度ですキリッ
アピールくらいにしとけ
45名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/27(月) 11:47:25.93 ID:xkI9OWOf0
静岡「トンキンめ、セシウム茶をくらえ!
46名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 11:47:27.38 ID:yjEepspe0
こっちくんな
47 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (埼玉県):2011/06/27(月) 11:48:52.01 ID:jNlFKkMY0
既得権益にしがみつく
どんな害があろうと構いやしないって姿勢全開だね
48名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 11:49:06.95 ID:FAdkJuyh0
必死すぎww恥ずかしいわ
49名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 11:49:11.28 ID:7ClqOhYf0
なんで毒飲まないといけないの
50名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 11:49:34.81 ID:Bv+g/ZNm0
浜岡原発は危険だからと止めてくれ。
ピカ茶は飲んでくれ。
我欲過ぎるわ。
節電してんだから節茶もしてろ。
51名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/27(月) 11:50:09.28 ID:uy6rO/hT0
トンキンでなら別にいいよ
52名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 11:50:19.60 ID:NqtmO5vn0
目の前で捨てる
53名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 11:50:20.64 ID:F0QFqau90
東京は滅び日本の首都は大阪に変わりました
だから大阪へ行ってください
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 11:51:06.24 ID:QAotu4jKP
>>53
関東で消費しろよ
55名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 11:51:06.30 ID:Uq5qmO6z0
今年はみかんも心配だわ。
ま、どう考えてもダメだろうな・・・
56名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 11:51:22.93 ID:Bv+g/ZNm0
>>52
こらこら放射性物質を勝手に捨てたら罪になりますよ。
57名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 11:51:25.97 ID:6MUeFb620
ブーリブリチャカビガッビガッwwwwwwwwww
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 11:51:54.64 ID:PCTyzS2w0
チラシにもセシウム着いてそうだからいらん
59名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 11:53:34.27 ID:VQwT6MOh0
飲まなきゃいいじゃん強制してるわけでも偽装してるわけでもないんだし
60名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 11:54:03.91 ID:Bv+g/ZNm0
>>55
三陸沖から戻ってくるピカ秋刀魚もね。
河津の秋刀魚鮨美味しかったのに残念ですから。
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 11:54:17.20 ID:CJnkiwuz0
キチガイwwwwwwwwwwwwwwwww
62名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 11:54:41.78 ID:Q20DUhqN0
キチガイは知事だけじゃないんだw
63名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 11:54:48.00 ID:vx/1yySj0
全部、東電買い取れよ。
役員どもは、会社にいってお茶飲んでるだけだろ
64名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 11:55:55.25 ID:QAotu4jKP
>>59
出荷するなよ
ブレンド茶に毒茶が混入されるだろ
65名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 11:56:47.07 ID:VQwT6MOh0
>>64
お茶飲まなきゃいいじゃん原産地書いてあるものだけ飲めばいいじゃん
66名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 11:56:59.12 ID:O6yipyvWP
別に問題視してなかったのに知事や市長が必死すぎてなんか怪しい。
こりゃなんかあるな。
67名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 11:58:04.71 ID:O0tT0leH0
味にはそりゃ影響少なかろうよw
68名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/27(月) 11:58:49.21 ID:Tw0AyuZD0
この知事ほんと何も考えてないなw
裏目に出そうな事しかしないw
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 11:59:38.58 ID:ZWgZghXp0
>>20
でも当初は検査拒否する気満々だったよな
70名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 12:00:39.62 ID:Uq5qmO6z0
>>68
静岡人じゃないからな@川勝

選挙の時もスッタモンダあったし、
これだけのことされると
正直色々勘ぐりたくなる。
71名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 12:01:06.96 ID:jdsUxxgK0
ダメな対応の見本のようなこの一連の動き
72名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 12:01:37.62 ID:lNbB3p8h0

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < これより上京する
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
73名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/27(月) 12:01:44.72 ID:tJhBq8lW0
放射能茶葉でトンキン涙目wwwwwwwwwwww
74名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 12:03:03.55 ID:trINA35y0
セシウム茶うめーぞー
おまえらも遠慮せず飲め
75名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 12:03:18.29 ID:XWf4UaBK0
トンキン福岡に静岡にモテモテやな
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:06:06.47 ID:0VhicmwO0
アピールの仕方考えろよ。第三者機関による検査以外有り得ない
77名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/27(月) 12:06:16.16 ID:FnboA0jU0
おかしいですよ
78名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 12:06:42.83 ID:mbgIaJDlO
テロ巡業w
79名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 12:07:19.65 ID:p7sQunGK0
ヌカグリーンティーうめぇぇwwwwwwwww
80 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (秋田県):2011/06/27(月) 12:08:49.45 ID:ArcrPzpr0
もう逮捕しろよ
81名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/27(月) 12:09:14.66 ID:FnboA0jU0
ペットボトルのお茶もそろそろ原産地表記が必要だな
82名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 12:09:16.00 ID:VQwT6MOh0
セシウム減退するまで寝かせばええんや!
83名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 12:09:21.89 ID:gqmcn4A8O
マジキチ
84名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/27(月) 12:10:11.81 ID:hU846XKb0
放射能に対してまるで無知な人間が
いままで原発を推進してきた事に狂気を感じる
85名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 12:10:12.95 ID:wk0stH16O
東京は残すなよw
86名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 12:11:04.97 ID:QAotu4jKP
最初からキッチリ検査してその数値が危険かどうかを争点にすればいいのに
「国の数値は信用できないから検査しません。でも飲んでね〜」
って出荷した所の茶を誰が信用するんだよ
87名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 12:12:48.44 ID:ByHA0/nUO
数値で安全性を示せよ数値で
煎じたら薄まるからって馬鹿な理屈はなしな
88名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:12:59.08 ID:JIYow1PLi
安全アピールしたいじゃなくて
毒茶だけど飲んで下さいだろ、嘘だっかだな
89名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 12:13:45.12 ID:wk0stH16O
>>86
数値は学者様と政府が作るんだから、素人が勝手に大丈夫と判断する時点でおかしいわ。

争点は、基準値を上回った作物の損害賠償のみ。
90名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 12:13:52.36 ID:sS0noYlrO
ピカ茶テロか
91名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 12:14:49.90 ID:WgSl1B9F0
茶出されたらぶっかけ返すわ
92名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/27(月) 12:17:13.52 ID:NNRn5HMM0
>>86
キッチリ測ったら売れないだろ、どうすんだよ
93名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 12:17:18.47 ID:QAotu4jKP
若い人は安全な原産地100%のお茶を飲みましょう
ブレンド茶やペットボトルの茶は静岡茶が混入されている可能性があります
年寄りは今さら気にしても仕方ないので静岡茶を飲んで助けてあげて下さい
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:17:48.19 ID:WgE0Ms4+i
ノーサンキュウ
95名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 12:18:24.16 ID:gZzahhmZ0
出荷はしても自分たちは飲まないに決まってる東北みたいに
96名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 12:19:18.01 ID:fsyWRf/Y0
九州産がベスト
テロリストの静岡産は無理
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:19:51.78 ID:Ctgzt/030
むだに騒いだおかげで悪評だけになったいい例www
誰がピカ茶なんか飲むかいwwwwwwww
98名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:20:26.22 ID:ULt2xB8jP
市長もテロリストの仲間入りか
99名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:20:45.64 ID:3PxOdg700
[乞食速報]お茶がタダ!飲んで死ね!じゃねーの?
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:20:54.83 ID:ZaDPv/HH0
静岡から出るなよ
101名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 12:21:15.72 ID:jdsUxxgK0
もし今から再検査して安全基準の数値出てきても遠慮する
102名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 12:22:02.34 ID:uIf8hiL00
>>1

極めて当たり前やな

東京のためだけに作られた原発で起こった事故なんやから。

トンキンに処分させろ。
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:22:14.44 ID:d1n06kF60
もう静岡の新幹線の駅すべて通過にしろよ
104名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 12:22:23.55 ID:35fiYoqaO
ヤケクソすぎるだろ
105名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 12:22:56.57 ID:eWYMlKmt0
今更セシ茶程度でビビってんなよ
ぶっちゃけ東京の方が降り積もった放射能濃いだろ
地理的に福島に近いんだから
106 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 72.4 %】 (東京都):2011/06/27(月) 12:23:44.26 ID:/00JSaLg0
チラシ貰うときに安全じゃない風評じゃないって言っとくか
107名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:24:59.48 ID:tKv+MgOXi
やめろ!こっちに持ってくんなよバカ
108名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 12:25:23.81 ID:WgSl1B9F0
テロ茶
109名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/27(月) 12:25:24.07 ID:4xboo00/O
静岡から危険物持ち出すなよバカ!!
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:26:22.35 ID:eHbodw230
飲むわけねーじゃんw
111名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 12:26:26.91 ID:MEwOG3eRO
薄まってるだけで入ってるんですよね?
112名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 12:27:16.71 ID:jdsq3raKO
福島〜静岡間のバカントン人が他人事のように叩いていてワロタww
普通に考えればお前らの方がよっぽどピカッてるだろw
こいつら日本地図見たことないんじゃね?ww
113名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 12:27:44.52 ID:7NKkLuOu0
北風と太陽って童話にでてくる北風みたいなセールスだな。
必死になってアピールするほどに構えてしまうわ。

利権が絡んでるからとはいえ知事と市長で完全にブランド潰したな。
114名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:28:10.50 ID:LriTH+RnP
税金の無駄遣い来たで
115名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:29:09.76 ID:URTRkzVg0
テロリズム犯行予告
116名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 12:30:10.07 ID:pdhOZ+bLO
お茶を撒いてに見えた
117名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 12:30:44.22 ID:x7g4zrym0
> 放射性セシウムは荒茶の約85分の1になり
含まれてる時点で飲みたくないんだよカスが
118名無しさん@涙目です。(空):2011/06/27(月) 12:33:18.34 ID:B5sdn0ur0
静岡市長(職業・テロリスト)
119名無しさん@涙目です。(空):2011/06/27(月) 12:33:51.70 ID:B5sdn0ur0
ティーロリスト
120名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/27(月) 12:35:09.61 ID:SwpBdaqk0
放射線検査を拒否した静岡県産の食べ物はお断りします
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:35:10.49 ID:oxIZiDVd0
静岡土民は東京の土踏むな

さっさとリコールしろや
122名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/27(月) 12:35:53.88 ID:27sphHCDO
関西には来ないでね
123名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 12:36:08.61 ID:F0QFqau90
>>105
なおさら飲む必要なし
被曝の少ない大阪人が消費するのが合理的だ
人間困ったときはお互い様だよねー
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:36:12.75 ID:9gt5DhyfP
>>おいしいですよ

うまいまずい野問題じゃねえよ
125名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:36:59.19 ID:FwOJOQ4Q0
もう一生分の風評被害言い尽くしたろ
126名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:37:30.66 ID:+UqJViga0
今年はもう出荷停止にして、東電に賠償請求しろよ・・・
127名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 12:38:08.18 ID:bo//Cu1g0
金は命より重いんだな
128名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 12:38:51.48 ID:iOdViWu30
静岡土人やめろや
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:39:32.68 ID:TJ7S1Pih0
汚染茶葉の入った封筒が届けられたりしたら
炭そ菌と同じでテロとして扱われるだろうな
130名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 12:39:40.97 ID:65DD0Xmw0
味にはただちに影響は無い
131名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:44:11.28 ID:28dDHjP20
テロ
132名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:46:57.76 ID:9C533QNc0
静岡で買った茶葉です。美味しいので飲んで下さい。
って書いて、知事や市長に送りつけたら良いんじゃないかと。
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:52:08.03 ID:ls9xR5p40
茶 ×
毒 ○
134名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 12:52:53.89 ID:DKrXTu780
東京はもう被曝してるしな
135名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/27(月) 12:53:15.23 ID:S0bWLbo8O
なんか…日本めちゃめちゃですね。
136名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/27(月) 12:53:19.19 ID:mttrKApm0
健康被害という言葉は、死語か?
137名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 12:53:33.99 ID:zxjIqiVv0
あわわわわわわ
138名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/27(月) 12:55:26.88 ID:BW7V9Pl+0
基準値オーバー
東電・国は賠償しない
土も入れ替えれない
毎年続く

こうなると身動き取れないな
保管しといて、他の汚染ニュースやらで感覚が麻痺した頃にこっそり出荷する
助かりそうなルートはこれぐらいか
139名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/27(月) 12:57:37.38 ID:H9JIKzxZ0
テロ認定
140名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/27(月) 13:00:46.17 ID:GX1UGcc0O
おい静岡人
東に行くのはいいけど天竜川から西は立ち入り禁止な
141名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 13:01:38.64 ID:NwqgZq7C0
美味しいと安全は別もの。
今は美味しさよりも安全。
その点では静岡はもうだめ
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:04:54.98 ID:O3dolfsF0
別にお茶飲まなくても大丈夫だから飲まないわ。水美味いし
143名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 13:08:17.83 ID:XxtSpS8m0
まあ一番悪いのは東京電力だし
この放射能都心還元はありだと思うわ
144名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:13:52.99 ID:XKrJQFIT0
> 今必要なのは静岡市の飲用茶は安全と訴え続けること

いや、土の入れ替えだろ
145名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:21:37.58 ID:JVIAQiPh0
怖いよ 逮捕まだかよ
146名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 13:50:08.02 ID:DjafcfKM0
放射性セシウムは荒茶の約85分の1になり、健康への影響はないという

その数値がいくつで、その数値だとなぜ健康への影響がないのか説明しないの?
147 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 69.4 %】 (catv?):2011/06/27(月) 14:26:30.16 ID:dz/8JCgH0
静岡は死んで詫びろ
148名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 14:26:48.98 ID:zxjIqiVv0
>>147
はわわわわわわ
149名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/27(月) 14:31:16.07 ID:YdvDEk3J0
荒茶調べても宮城のお茶なって飲まないだろ

測定対象:茶(荒茶)
採取場所:石巻市(露地)
測定値:放射性ヨウ素 不検出
      放射性セシウム 383ベクレル/kg
評価:健康に影響を与えるレベルではありません。
http://www.pref.miyagi.jp/gentai/Press/soudan/nourinsuisanbutu0607.htm
150名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 14:35:33.49 ID:zxjIqiVv0
>>149
石巻のものは安全だろう jk
じゃないと先日まで大街道でドロかきしてた俺が報われない
151名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/27(月) 16:02:14.75 ID:tP9Ut3Zn0
この予告どこに通報したらいいの?
152名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/27(月) 16:18:16.98 ID:TgfRWfat0
本来は毒が入ってちゃまずいものなのに、「毒は一滴しか入ってないから
健康に影響ねえよ、拒否するの風評だ!」って言うのはおかしいよ
153名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 18:19:14.45 ID:Bl6cFXF90
毒じゃねえし
154名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 18:22:24.14 ID:p8wmDcvI0
日本のことを思うなら、静岡には自重してもらいたい
155名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 18:36:40.18 ID:WK0dAVdt0
まあ二度と静岡産は買わないけどなw
156名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/27(月) 19:03:09.63 ID:7SPPb8OM0
田辺市長は「今必要なのは静岡市の飲用茶は安全と訴え続けること。
今後は、東京など県外で安全性をアピールしたい」と述べた。



何この死ね死ね団
157名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 19:11:10.31 ID:QXt5tt/C0
すでに内部被爆している関東には関係ないだろ
お前らが普段食っている物より安全だから心配スンナww
158名無しさん@涙目です。(-長野):2011/06/27(月) 19:14:22.73 ID:+qZokNLXO
富士山噴火して死ね
159名無しさん@涙目です。(dion軍)
>>157
濃縮セシウム茶飲み続けて死ね