ベテルギウス超新星爆発!地球は大丈夫か

このエントリーをはてなブックマークに追加
230名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 11:47:03.93 ID:gSwZO9V60
ガンバ線バーストでオゾン層ふっ飛んでもジャップは働き続けるんだろうな
231名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 11:49:56.09 ID:p6LMCt5x0
シリウスさんのほうがヤバいんじゃねーの?
232名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 11:50:11.63 ID:ycJgVJ5s0
>>1
宇宙ヤバい入れろカス死ね
233名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 11:50:54.55 ID:4iRJFCpq0
アンタレスと同時爆発で夜の無い日々
234名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 11:53:41.79 ID:uIcldZVd0
宇宙に関してはワケわからんしどうしようもない
なるようになれだ
235名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:26:12.38 ID:8mOFeV9M0
爆風で地球の大気はすべて剥ぎ取られ、多くの生命が死滅するかもしれない。
236 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (catv?):2011/06/27(月) 12:29:34.66 ID:1Nu1p1WB0
ベテルギウスですら脈打っているというのに
237名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 12:29:41.46 ID:Bly57ysI0
ガンマ線バーストで地球終了
238名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:33:15.37 ID:l+6hljJ60
一定のメドがつくまでオリオン座に居座るつもりだな
239名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:47:23.97 ID:oXlwlYiG0
これって、爆発で生じる光が強すぎて二週間だか二ヶ月だか、白夜が続くことになるとか言われてるやつか?
実際どうなるのか凄い楽しみなんだが
240名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/27(月) 12:53:53.93 ID:2fkHV8H80
オリオン大星雲涙目
241名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:55:35.11 ID:578HdKsE0
なんだグレッグ・イーガンスレじゃないのか
242名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/27(月) 12:55:40.92 ID:0LXPCvA+O
高々100年も生きないのに見れたら超ラッキー
マジで頼む
243名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 12:55:43.78 ID:gujla7ZsO
地球の磁力線で防ぎきれるの?
244名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 13:09:13.38 ID:DwFs7ciu0
光って宇宙一速いって教わったのに来るのに640年もかかるとか失望した
バータみたいな奴だな
245名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:09:39.51 ID:QmdLQ79w0
テレビがないと年に数回訪れるぐぬぬを味わえるがこれもまたオツですな
246名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 13:16:04.12 ID:DwFs7ciu0
月の100倍なら昼間でも観測できるね
空アツ
247名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 15:10:47.53 ID:e6j3jv8I0
で、太陽の何倍なのよ。
月基準では今一凄いと思えない。
248名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/27(月) 15:19:17.25 ID:gvE605B50
249名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 15:20:53.56 ID:e6j3jv8I0
>>248
いや大きさじゃ無くて明るさ…
250名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/27(月) 15:28:11.73 ID:2fkHV8H80
>>247
満月が-12.7等級で太陽が-26.7等級
等級が5小さくなると100倍明るい定義なので(1等星は6等星の100倍明るい)
ベテルギウス爆発の予測は-17.7等級
太陽よりはずっと暗いはず
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 15:33:02.84 ID:s5PZ7hBC0
スレタイ見て爆発したのかと思ったじゃん。
252名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 15:36:26.07 ID:pdZ+0vSD0
NHKで番組やるのな
253名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 15:36:46.88 ID:e6j3jv8I0
>>250
うーん、ちよっと期待はずれだなぁ。
254名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 15:41:46.78 ID:FZ8qTFqd0
>>231
シリウスさんは「赤い星である」という記録が何故か大昔だけ世界中で書かれてるんだよな・・・
今は青白いけどどういう事なんだろうかねぇ?

255名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 15:41:52.69 ID:HCwnSQ+L0
地球にピンチがやってくる
でっかい未来が危ないぜ♪
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 15:48:56.13 ID:ntt8E7C/0
点光源で満月の100倍の明るさってどんなもんなのかな
257名無しさん@涙目です。(空):2011/06/27(月) 15:53:25.62 ID:mycnOLwQi
>>59
ヤマダ電機のカレンダーが2012年で終ってるって話かとオモタ
258名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 15:59:25.67 ID:mbgIaJDlO
福島からの放射能被害の言い訳に
これを使う奴がでてくると予想
259名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/27(月) 16:19:53.15 ID:SGf4roOSO
>>254
隣りで周る白色矮星がなんたらかんたら
260名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 17:24:47.34 ID:0WSzT1PF0
【中国】 爆発の危険あり、と警告 「ビール瓶には近づくな」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309162588/l50
261名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 17:32:49.52 ID:sBGuGodC0
>>200隕石衝突で恐竜絶滅ってのは聞いたことあるけど
超新星爆発で地球の生物絶滅ってのは初めて聞いた気がするkwsk
262名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 17:39:33.70 ID:s7VY8PMGi
ときにお前ら、ノヴァでまぶしいってのは周りのガスに反射して宇宙が可視光で溢れるってこと?
何がどんな風に眩しくなるんだ?
263名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 17:47:32.91 ID:DagRcuAR0
>>261
原因不明の大量絶滅が超新星爆発の可能性はあるのよ。

オルドビス紀末の大量絶滅とかな。
264名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 19:25:40.70 ID:VK4QMCN90
640光年か。結構近いんだな・・・
265名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/27(月) 19:42:43.19 ID:nAeO0IYD0
俺の知り合いに41歳のおっさん居るけど
時給950円の派遣にも落ちたぞ
30代半ばで仕事を辞めようとか考えている奴居たら本当に
考え直した方が良いぞ
266 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (関西地方):2011/06/27(月) 21:05:38.63 ID:rPArFb+N0
テスト
267 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (関西地方):2011/06/27(月) 21:22:12.09 ID:rPArFb+N0
ninja
268 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (新潟県):2011/06/27(月) 21:49:58.60 ID:6X1uVnrQ0
ninja
269 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (チベット自治区):2011/06/27(月) 22:00:33.51 ID:Qs0dsihH0
tes
270 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (鹿児島県):2011/06/27(月) 22:07:48.33 ID:vSlWxdOQ0
ninja
271名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 22:11:07.21 ID:MnDH20q2O
だいじょぶだぁ〜
272名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/27(月) 22:33:57.71 ID:nAeO0IYD0
誤爆してたか…
273名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/27(月) 23:06:49.27 ID:LuA0NTrzO
そういえば今日の夜に小惑星が地球に接近する日だったな。
274名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 23:11:13.73 ID:gPFiV9X90
そういや、今日地球終了とか言ってたな
ゴゴゴゴゴ・・・
275名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/27(月) 23:21:59.25 ID:Fp/UU7nf0
>>1
左肩なんだ?
276名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 23:28:52.95 ID:p/cAgoB50
>>273
そういえば今日だったな
277名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 23:30:19.59 ID:bEg2wCHP0
ビートルジュース!
ビートルジュース!
ビートル・・・
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 23:36:41.88 ID:4fCenda90
なんでこんな大きさにまで育つんだよ
宇宙わかんねーよ
279名無しさん@涙目です。(岩手県)
>>277
ウィノナ・ライダーが可愛かったよな

・・・あの頃はw