DJに必要なもの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

DJに必要なものがすべて入る旅行用バッグ「TRAKTOR TROLLEY by UDG」

ディリゲントは、Native Instrumentsの「TRAKTOR TROLLEY by UDG」を6月25日より発売する。

「TRAKTOR BAG by UDG」、「MASCHINE BAG by UDG」といったバッグをリリースしてきたNative Instrumentsが、
UDGと再度タッグを組んだ。
新登場となる「TRAKTOR TROLLEY by UDG」は、ラップトップや「TRAKTOR KONTROL S4」をはじめとする
各種ハードウェアを効率的に収納することができ、どこへでも持ち運ぶことが可能なバッグだ。

旅先でのDJに必要なものがすべて入るサイズ。
頑丈かつコンパクトなトローリーで、すぐにギグに入れるのもポイント。
大きなインナー・ポケットには、「TRAKTOR KONTROL S4」がしっかりと入り、保護。
中央の区画には15インチと17インチのラップトップが入る特別なポケットも搭載する。
また、前面にある2つの予備のポケットには、ペン・ホルダーやキー・チェーンなどのアクセサリーが入れられる。
インナー・ラップトップとコントローラのポケットは取り外しが可能。
別々に使用でき、短期間の旅でも機材を保護してくれる。

このほか、耐水性のトップフラップに格納された丈夫なアルミニウムのグリップも装備。
スムーズに転がる丈夫なタイヤで、輸送に便利。
つややかなブラックのデザインで、前面にはブラックのTRAKTORロゴとTRAKTORラベルが付いている。
大半の飛行機の規定に合っており、機内持ち込みができ、面倒なチェックインは必要ないのもポイントだ。
サイズは、高さ58cm×幅41cm×深さ26cm、重量は4.5kg。

http://img.barks.jp/image/review/1000070995/news_photo1.jpg
http://www.barks.jp/gakki/news/?id=1000070995
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 23:18:12.40 ID:7WFeQ3kp0
3名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/24(金) 23:18:17.51 ID:kDS14YbP0
ローリングソバット
マシンガンアッパー
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 23:18:18.28 ID:OwyklxagP
コネ
5名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/24(金) 23:18:32.93 ID:3gXsUNS00
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 23:18:58.62 ID:ELhciozs0
komplete 8まだかよ
7名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/24(金) 23:19:36.98 ID:IEDWY7GoO
EXマシンガンアッパー
ダッシュUC2
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 23:19:59.68 ID:FRBTd4BW0
ハイパーメディアクリエイティングスキル
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 23:20:15.71 ID:DlHInbFzP
DJ HONDAとはなんだったのか
10名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/24(金) 23:20:51.52 ID:kWLLlmvd0
東京生まれHIPHOP育ち
悪そうな奴は大体友達
悪そうな奴と大体同じ裏の道歩き見てきたこの街

という肩書き
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 23:20:58.95 ID:vURt8leH0
MAC
12名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 23:21:05.57 ID:DAGnQByL0
何する仕事なの?
13名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 23:21:32.84 ID:DIHGw1hW0
ブラザーフッドオブスティール
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 23:21:38.72 ID:tZpnt+DF0
ストIIはDJとか出てきた頃には既にオワコンだったな
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 23:21:44.40 ID:UqvkdwjH0
ケオリだけは無いわ
16名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 23:21:56.84 ID:c4kuw71yP
完全にオワコンになったな
90年代はDJやってるだけで女食い放題だった
ヴァイナルブームの終焉と共に俺の青春も終わった
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 23:22:05.99 ID:WxpZo6690
四番ニール
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 23:22:23.70 ID:9FHqB41WP BE:2234066966-2BP(1111)

ドラゴンの世渡り
ケオリーの時報
19名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 23:22:35.37 ID:yw1nvAG8O
ステファ二ーとミシェル
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 23:24:00.01 ID:535RBTjI0
>>9
ライトオンの初売り福袋でよく見たな
21名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 23:24:13.41 ID:865R7Gzo0
煽り耐性
22名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/24(金) 23:24:40.91 ID:GUBlygs40
23名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/24(金) 23:25:07.25 ID:m5/JrM7wO
おまえらPCDJ買えよ
機材揃えるのも安いしPCあれば捗るぞ
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 23:25:17.46 ID:BcK1kGi00
こんなキャスター引っ張ってるDJ減りまくりなのにどこがターゲットかわからん商品だな
25名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 23:25:28.68 ID:kkSM7C4Q0
ソバットやエアスラッシャーのコマンドを完成させる前からのジャックナイフ溜め
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 23:26:05.24 ID:nix5xg2b0
きゃーりぱみゅぱみゅ
27名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 23:26:26.27 ID:cIsa2pnD0
体育会系の心と身体
28名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/24(金) 23:26:30.89 ID:nIGC/lp80
ウンコ(*・∀・*)ホッカホカ!!
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 23:26:40.00 ID:ELhciozs0
DJの存在意義がわからない
あらかじめCDに焼いてきてるんだから、やることないだろ
30名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/24(金) 23:26:49.72 ID:O9Um9ui30
歌唱力
31 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (宮城県):2011/06/24(金) 23:27:01.56 ID:AMdoeWQd0
コミュ力
32名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 23:27:13.42 ID:vRL4TXlI0
ハガキ職人
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 23:27:31.34 ID:6rPgazCM0
薬と女
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 23:27:54.15 ID:oON6pK+N0
TRAKTOR
35名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 23:27:54.33 ID:dMmyneta0
>>12
とにかく感謝してりゃいいらしいよ
36名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/24(金) 23:28:17.36 ID:vqfmj8V70
>>29
クラブイベントのDJだと曲流しながら客を煽らないといけない事も多い
最低でも有名な曲かけるなら客に歌わせる様盛り上げたりな
37名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 23:28:20.38 ID:vRL4TXlI0
FM(爆笑)のDJって基本的に素人程度の話題しか持ってないよな
喋らずにひたすら曲だけ流してろよ
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 23:28:52.40 ID:oON6pK+N0
>>35
それラッパーじゃね
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 23:29:10.52 ID:p9+L6ihg0
アナログでやってる奴は情弱
40名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/24(金) 23:29:21.54 ID:wYD9eWGW0
>>36
合コンにつれてくと便利な盛り上げ役が仕事になった感じか
41名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/24(金) 23:29:23.88 ID:WTg162sl0
Tシャツとジーンズ
42名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 23:29:47.34 ID:4xc5yC1G0 BE:797963696-BRZ(10121)

>>24
PCDJだと自前で機材用意しなきゃならんからね
43名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/24(金) 23:29:54.07 ID:xFLQx2EC0
左タメ右パンチ
44名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 23:30:04.81 ID:S9V26xJO0
DJで食えてるってどれぐらいいるのかな
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 23:30:40.95 ID:ELhciozs0
ディスクをキュッてやる奴、絶滅したよな
46名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/24(金) 23:31:21.56 ID:OcnK0cCE0
レコードとか買わなくなったな
47名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 23:31:36.76 ID:tqY4xxSh0
ペン
48名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/24(金) 23:33:11.73 ID:zNq15V/60
ディス
49名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/24(金) 23:33:54.36 ID:BVyzu2fQ0
ニコニコで流せよ
みてやる
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 23:35:05.21 ID:OwyklxagP
minimalだけどいいか?
51名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/24(金) 23:35:27.43 ID:rS9sYoK+0
IIDX専用コントローラ
52名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/24(金) 23:35:36.59 ID:pzB0wKRq0
>>29
フロアの雰囲気に合わせて選曲したりするから難しいんだよ。
下手な選曲するとシラけて人がいなくなるからな。
有る意味戦場だよ。
53名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/24(金) 23:35:58.75 ID:Zxfk6bQC0
低い偏差値
54名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/24(金) 23:36:13.45 ID:2G8tBCJT0
フロアの雰囲気(笑)
55 【Dclub1306707479259568】 (長屋):2011/06/24(金) 23:36:50.87 ID:HM/gScsT0
マヨネーズ
56名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/24(金) 23:38:12.98 ID:h093/0Ij0
なんとかDJ
57名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/24(金) 23:41:02.61 ID:zWnSADHu0
今の世の中禁止
58名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/24(金) 23:41:18.76 ID:712C9b850
中段技
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 23:41:37.39 ID:c4kuw71yP
Dubmaster Xがmp3でDJやる若いやつの事をこき下ろしてたの見た時は、あんな老害にはなるまいと思った
60綺者(イロモノ) ◆IRomONOmp. (鹿児島県):2011/06/24(金) 23:41:41.21 ID:t7szBCsE0 BE:256983438-2BP(3600)

うさんくさいポップスを沢山知ってること
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 23:42:07.69 ID:cLWHawD20
ケオリ
62名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 23:43:07.11 ID:U2Dl1DB2O
ディージェイ、ケオルィィー
63名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/24(金) 23:43:41.87 ID:bGPAvkLi0
ノートPC、野良無線LAN、BitTorrent
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 23:43:59.48 ID:/sIVvKfX0
YO、とか言っておけばいいんだろ?
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 23:44:11.25 ID:7S4Ek+020
コネ1択だろ
その辺のプロDJより上手いDJなんてDJ・クラブ板にわんさかいた
コネじゃないとしたら運
66 【東電 77.5 %】 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (チベット自治区):2011/06/24(金) 23:44:59.00 ID:ygo2Q08Q0
honda
67名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 23:45:05.30 ID:OnZ25Mw40
>>45
あれはあれで良かったけどな
結局は水商売の世界だ
68名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 23:45:13.70 ID:QUaqDzBl0
鈴木健太 「今の世の中」

 YO! 最近、悪い事件多いよね 皆、口をそろえて言う「怖い」とねって 
いつ現れるか分からん通り魔 「なぜこの人を」と問えば 
そして返ってくる言葉は 「ただ金が欲しかった 別に誰でもよかった」と顔色一つ変えずに言った

そんなやつらの考え理解できねえ そんなやつらがいたんじゃ良い未来できねえ 
年々増える犯罪者を減らさなきゃ増えてしまう被害者 育った環境、時代が犯罪を生み 
死亡率が増える世界の国々 ささいなことでケンカして いつの間に大惨事に発展して

今の世の中 頭おかしく魂腐ってる野郎をできるだけ減らすんだ
今の世の中 今の時代の現実を見ろって人ごとにしてられないんだ
今の世の中 本気で変えなきゃダメだろう 未来変えなきゃダメなんだ

まだ小学生のBOY & GIRL 近ごろ多い少年犯罪 
きちんとした意味もなく人殺して 年関係なくそれはもう人殺しで 
まだ幼いのに何してんだ 親や教師は何してたんだ 子どものことぐらい知っとけ 
ゴメンじゃ済まないとちゃんと言っとけ 教えとけ 常識ぐらい覚えとけ
君も辛いだろう しかもテレビのニュースだと 被害者だけ公表される名前と顔 
加害者は守られる その後の人生とか これからが困るだろうと使われるアルファベット 
何も言えずおれらはずっとポツネンと どんなに悲しんでもしょうがない 
もう戻ってくることはない そんなの情がない 被害者の人生台無し 
これからが大事だし そんな運命に用はなし 年寄りになってからのほうが長いかもしれないと 
悲しみ憎しみとかが計り知れない 幸せ奪いながら、おれにとっちゃ許せないことばかり 
一生消えない思い出や怒り もう我慢できなくて この現状変えたくて 本気で変えてほしくて
今の世の中 本気で変えなきゃダメだろう 本気で考えなきゃダメだろう 未来変えなきゃダメなんだ
69名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 23:45:27.08 ID:wMeDWXuc0
とりあえずキャップ
70名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/24(金) 23:45:52.48 ID:bGPAvkLi0
>>56

             ∩___∩
             |ノ⌒  ⌒ ヽ
             / ●)  ●) |
ヒャウイゴ━━━━━|   ( _●_)  ミ━━━━━ン♪
            彡、  |∪| 、`
              /  ヽノ  ヽ
             / 人    \\   彡
           ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                / 人 (
71名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/24(金) 23:46:02.12 ID:wySd0jiS0
ストシリーズのDJはマジで誰得キャラなんだ
72名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 23:46:05.50 ID:zPrHRl9kP
昔身内ノリのイベントに行ったら友達の時だけ申し訳なさそうに
踊りにくる人がいてなんか笑った
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 23:46:14.99 ID:/0MWkVPy0
コンボの火力
74名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 23:47:16.35 ID:loK3z0rZ0
実際九十年代がピークだったろうな
DMCみたいなテクを魅せるムーブメントも今より盛り上がってたろ
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 23:47:29.12 ID:/OVJtG1N0
クチュクチュしてるイメージ
76名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/24(金) 23:47:35.59 ID:KP3lnuBG0
>>35
こいつアホじゃね
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 23:48:43.99 ID:Qr/SOQMJ0
去年UFOのライブがま福岡であったんで出掛けたわ。
以前は軽そうな女お持ち帰りしてた〇部だが
去年は一人寂しくDJ道具かかえて西通りを歩いてたわ。
78名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/24(金) 23:49:16.76 ID:BVyzu2fQ0
>>74
ターンテーブリズムはどこがいいのかさっぱりわからん
ギターの速弾きに通じる物がある
「へー」で終わる
79名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/24(金) 23:49:39.57 ID:2O7kVwjk0
ジャックナイフマキシマムなのは、スパUXが証明している
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 23:50:39.73 ID:1FPfare40
ダイヤ情報
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 23:50:52.51 ID:yj9mPgc00
>>78
そう?J Roccのプレイはしびれるよ
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 23:50:59.59 ID:7S4Ek+020
>>77
UFOそんなに落ちぶれたのか
てかまだ生きてたんだワロスw
83名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 23:52:15.25 ID:KnTDaPLW0
>>2
なんなのこれ
84名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 23:52:16.74 ID:gdwK3drC0
今の世の中
85名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/24(金) 23:52:27.85 ID:nsaxiieC0
ここまでマラカス無し
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 23:53:05.20 ID:7S4Ek+020
>>78
デリックメイあたりはすごいと思ったけど2000年ごろやってた6台同時プレイとか
どこの曲芸だよって思ったよ
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 23:53:10.35 ID:yV+/JJmk0
ピクルズとか曲をズタズタに切り刻んでて気持ちいい
興味ない人にしたら、ただのノイズだろうけど
88名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/24(金) 23:53:28.77 ID:BVyzu2fQ0
>>81
なんでJ Rocc が出てくるんだよw
ターンテーブリズムの意味わかってないだろw


J Roccは本当嫌いだわ
元ネタのチラ見せとか興味ねーし
BBCのときもギャーギャー煩かった
89名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 23:53:29.37 ID:zH1F0A4S0
中古レコード相場を底上げしやがってまったく
90名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 23:54:33.26 ID:5nI+d4B90
めくりマシンガンアッパー
91名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/24(金) 23:55:19.77 ID:vqfmj8V70
>>86
曲芸といえばその場でレコードを叩き割って破片でスクラッチしたり
ステージのカーペットもターンテーブルに乗せたりしたのがいたな…今何してんだろ
92名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 23:55:55.16 ID:yKt0LP/W0
なんか、技見せたり、なんか組み合わせてかっちょよく仕上げたりよりも
ただ、はやりもんかけただけのほうが盛り上がるという理不尽
93名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 23:56:39.96 ID:4xc5yC1G0 BE:206880427-BRZ(10121)

>>86
デリックメイの技と目立つのを目的とした技じゃ全然違うだろ
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 23:56:55.22 ID:7S4Ek+020
>>91
燃えてるレコードスクラッチしてる変人もいたな
地方巡業でもしてるんじゃね?
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 23:57:55.31 ID:Vd6IlA+V0
96名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 23:58:03.80 ID:4xc5yC1G0 BE:354651438-BRZ(10121)

>>92
おおさわしんいちの悪口はやめろ
97名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 23:58:04.72 ID:sHS7CNmJ0
当然
センス的レベルだろ

オシャゴリとその仲間たちは
何をしているんだろう
98名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 23:58:06.29 ID:366331x50
落ちてくる譜面をブヒブヒ言いながら連打する
99名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 23:58:26.57 ID:Vtmfjym90
マシンガンアッパーの連打力
100名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 23:58:57.58 ID:7S4Ek+020
>>93
DMC見に行ったことあるけどプレイが30分とか展開が速かったりであんまり落ち着いてきいれられなかったのが惜しかったかな
下手だとうるさいだけだし
101名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 23:59:06.64 ID:TrwbAOj40
capsuleとかダフトパンクみたいなことやりたかったら
どんな機材買ったらいいの?
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 23:59:58.12 ID:c4kuw71yP
>>89
室田とか須永辰雄とかが雑誌で紹介しただけで100円レコが数万とかで売れてたからな
異常だったわ
103名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/25(土) 00:00:16.60 ID:BVyzu2fQ0
>>101
今はProToolsでいいんじゃね

つべの動画でも見ながら作れば
驚くほど簡単に出来るぞ
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 00:00:41.48 ID:l1VXeoII0
ピストン西沢と衛藤ヒロユキと西島大介しか知らん

あとふかわもか
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 00:02:05.74 ID:7S4Ek+020
>>101
PCとオーディオインターフェースにDAWソフトとシンセってのも良いけど最近はソフトシンセのクオリティがあがってきてる
入門用にはDTM板見て欲しい系統のソフト集めればいいと思う

まぁああいう人たちはギターエフェクターとかハードウェア機材結構使ってるんだけど
そういうの買う前に上記セットで修行積んだほうがはるかに安上がり
DAWも体験版入手方法がいろいろある
106名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 00:02:16.15 ID:k2t2NIAJ0
DJとかあんまり詳しくないけど
TRAKTOR KONTROL S4 は欲しくなった
107名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/25(土) 00:02:32.25 ID:WG/X5Dzq0
.         ヘイボーイ     / ̄ ̄ ̄ ̄\| 
   ∩___∩          |  /V\\\
   |ノ      ヽ           | //|   || | ヘイガール
  /  (゚)   (゚) |         | | (゚)   (゚) /|
  |    ( _●_)  ミ        \| (_●_) |/|/\ 
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ   /彡、  |∪|  ミ  \
/ __  ヽノ   Y ̄)  |  ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)       Y_ノ   ヽ/     (___ノノ
     \      |       |      //
      |  /\ \     / /\  ||
      | /    )  )    ( (    ヽ |
      ∪    (  \   / )    ∪
            \_)  (_/
     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  なんとかDJ
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
             ∩___∩
             |ノ⌒  ⌒ ヽ
             / ●)  ●) |
ヒャウイゴ━━━━━|   ( _●_)  ミ━━━━━ン♪
            彡、  |∪| 、`
              /  ヽノ  ヽ
             / 人    \\   彡
           ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                / 人 (
108名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 00:03:27.34 ID:rry22ej50
音源じゃね?
109名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 00:03:35.86 ID:QMzrI0IO0
ニュー速公認DJといえばケオリ
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 00:04:36.87 ID:okARIxA20
ラビリンス行けよお前ら
捗るぞ
111名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/25(土) 00:05:26.57 ID:2NWOxYmQ0
ビーム薙刀
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 00:05:49.37 ID:1smYtz/k0
>>110
なにそれ?
113名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/25(土) 00:05:55.67 ID:IC8Be6qn0
適当に耳に手当てていればいいんだからな
114名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 00:06:26.38 ID:+TVowKmE0
DJで必要なスキルはプレイボタン押すだけの作業を
以下に難しいことやってるかと見せる技術。
115名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/25(土) 00:06:40.07 ID:UuQeMO1/0






116名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 00:06:54.84 ID:5h7GtaJR0
じゃあ俺ギターでスクラッチの音やるわ
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 00:07:47.83 ID:sh5X0D100
片耳だけ当たられるヘッドホンと思ったけど
あれは平尾昌晃に必要なものだった
118名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 00:08:50.10 ID:UiI3K1pL0
"ダグ・ジェニングス"ディスってんの?
119名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/25(土) 00:10:20.84 ID:10McjkR/0
>>116
手法としてはもうそれは古い
弦にスクラッチする用の器具が出てもう何年経ってるんだってレベル
120名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/25(土) 00:10:37.31 ID:hDwBxwl+0
知ってる曲を別の聞いたことのない曲にする技術か
http://www.youtube.com/watch?v=133VrL7qNqg
http://www.youtube.com/watch?v=OGx7ePlMpag

でもクラブの客って楽しむために酒のんでベロベロだから
目立ったことすれば喜んでくれるよね
121名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/25(土) 00:11:11.67 ID:zUIFUkN90
>>2
なんだ…
なんなんだよコレ…
122名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 00:11:23.63 ID:kVGChmkl0
DJってどうやって曲繋いでるの?
曲にもよるんだろうけど
123名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 00:12:02.29 ID:Yh5PIJZY0
>>122
ブチッてやってる
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 00:12:27.19 ID:XMb2wfFd0
スクラッチやってみたい(´・ω・`)
125名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/25(土) 00:12:35.36 ID:ZCxAcy7L0
ああ失敗しちゃったなってのを冷静に観察して
おれ失敗しちゃったわwwwww
ってうまく通すやる気のなさ
126名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 00:13:16.33 ID:lwo7drdw0
>>103
>>105
DAWソフトかぁ
ライブでは打ち込んだの流してるだけ?

127名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 00:13:27.43 ID:1kJDbbJ00
六本木のオーナーが恐喝かなんかで捕まったクラブに去年の年末行ったけど
そこのDJは普通に話しやすかった
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 00:14:26.75 ID:v03yWk5l0
>>122
俺は選んだほうの低音切って調子合わせてつないだりしてた
混ぜたり急に切り替えたりいろいろ
129名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/25(土) 00:15:08.47 ID:10McjkR/0
>>122
テンポ合わせてタイミング合わせて切り替えるだけ
レゲェのイベントだと曲間はエフェクトで誤魔化してる
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 00:15:10.35 ID:IaetLSaW0
pandora.txt
131名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 00:15:19.00 ID:lhaKDWbW0
>>1
毎回自己紹介する気持ちでやってる
謙虚さが無くなったら終わりだと思ってる
一回浮かれすぎて底まで落ちた
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 00:16:48.79 ID:v03yWk5l0
>>126
ライブやったことないけどやるとしたら用意したパターンの切り替えとかもやるかも
ハードウェア音源なんかだとライブに役立つツマミとかいろいろついているかもね

そういうのより自分のDJMIXに混ぜたいわ
133名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 00:17:06.05 ID:1kJDbbJ00
>>131
どうやってDJになるの?すっげえ疑問
134名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 00:17:13.32 ID:Jbo/zOtW0
流暢な日本語
135名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/25(土) 00:17:20.68 ID:LCUL+6/PO
ケアリ
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 00:19:00.26 ID:BagTjoZV0
のりピーは?
137名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/25(土) 00:20:51.59 ID:10McjkR/0
>>133
普通に話しかけて仲良くなって今度出演させて下さいって言うだけだぞ
上にも出てたが本当にコネ
イベント企画するだけならレコード触った事無くても出来るし
本当にDJ経験の無いダンサーが企画したイベントなんてのもある
138名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 00:21:58.30 ID:QMzrI0IO0
>>120
カックイイ
139名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 00:23:29.07 ID:kVGChmkl0
>>128-129
やっぱ基本的なやり方みたいなのあるのか
ありがとう
140名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 00:23:48.11 ID:1kJDbbJ00
>>137
へーそうなんだ
要するにコミュ力さえあればなんとかなるって感じか
141名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/25(土) 00:24:17.88 ID:2iOScoxs0
DJが2分弱の間に2000回もボタンを押すわけがないだろ!
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 00:24:46.19 ID:Yh5PIJZY0
>>139
ブチッてのはネタじゃないぞw
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 00:26:46.51 ID:GHkl9SFN0
個性・・・かな
144名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/25(土) 00:26:58.59 ID://JLFsKm0
http://www.youtube.com/watch?v=QcHy3a94TUY
ミッフィーって結構表情あるのね
145名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/25(土) 00:28:15.08 ID:43vRpUru0
ナードコアというものが出てきてから
ヲタクっぽい人が増えたなぁ>DJする人

某ハードコアイベントのメガネ率の高さは吹いた
無料イベントのデイオブハードコアのメガネ率が楽しみだ
146名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 00:28:51.83 ID:kVGChmkl0
>>142
え、ネタじゃないの ブチってなんだよw
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 00:30:23.38 ID:+28GasdJ0
ファンキーモンキーベイビーズの真ん中の人
いつも跳ねながら手を叩いてるだけなんだけど、DJってそういうものなの?
148名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 00:31:13.96 ID:v03yWk5l0
>>147
あれはパフォーマンスだけだよ
まぁ裏じゃ曲作りとかやってるのかもしれないが一番かわいそうなのは彼
149名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/25(土) 00:31:54.87 ID:43vRpUru0
>>141
あれフルコンした人知ってるよ
ちなみに本物のDJやってるよ
150名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/25(土) 00:32:08.66 ID:g2ba25p+0
トイレで酔わしたボーイケンとヤーる
151名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/25(土) 00:37:39.70 ID:vWjLP6/N0
DJって言っても色々あんじゃん
ジャンルによっても必要なスキルとか違うし、一緒くたに語るのには無理がある

そういや2manydjsってどこいってもうたんや
152名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 00:44:49.73 ID:0ft2GUE1P
>>101
オートチューンってことか?
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 01:01:03.16 ID:/H/n98Su0
>>88
ごめん、おっさんなんだけど
Beat Junkiesってオリジネーターだと思ってるんだがw
154名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/25(土) 01:11:05.95 ID:CFbyppZL0
>>148
本当に可哀相だよね。
二人だけ目立ってやる事ないから、騒いで目立とうとしてるって…
155名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/25(土) 01:12:50.33 ID:y725Kiw/0
D と J
156名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 01:13:29.76 ID:QMzrI0IO0
知性と教養
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 01:19:26.01 ID:nvJuDsOX0
俺の曲勝手に使われてやっぱイラっときた
ちょさっけんとかどうなのよ?
別に文句は言わないけどさ
158名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/25(土) 01:23:51.78 ID:d9PoUOye0
マジレスすると集客力
スーフリ和田さんがDJをやっていれば今ならどの箱でもレギュラー開催できる
日本国内のほとんどのDJがスーフリ和田さんに適わない
159名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/25(土) 01:24:50.21 ID:CFbyppZL0
>>157
タダで宣伝して貰ってると考えたほうがいい。
いいものなら誰でも欲しくなる心理。
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 01:25:29.21 ID:6o4vpSjp0
ミックスがバッチリいった時は気持ちよすぎて脳汁の出るよ
161名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/25(土) 01:28:51.49 ID:a/cbRH210
プテラノドンに避けられないバズーカ
162名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/25(土) 01:31:19.89 ID:vfOTBQ2A0
ローラン・ガルニエの超絶テクニック、ファットボーイ・スリムの客を煽りまくるスタイル、
アレックス・パターソンの酒でベロベロになって時間になっても始まらないいい加減さ、
エイフェックス・ツインのテキトーにMP3流して飽きたらさっさと帰るテキトーっぷり、
そしてDJ鶴光の、リスナーをドン引きさせるエロトーク。
163名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/25(土) 01:43:58.46 ID:VW2ANRFt0
レコードバッグってみんなオシャレだから欲しいんだけど
みんなオシャレなのはみんな高いからなんだよな…
164名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/25(土) 01:44:44.29 ID:DEPEI/Er0
マジレス。DJとは別の収入。
165名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/25(土) 02:04:31.12 ID:f8TjepVx0
ν速民なら当然ドミューン毎週見てるよな?
166名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/25(土) 02:10:28.34 ID:0EpCpWuq0

希望
勇気
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 02:11:34.46 ID:aSpRKyGnP
>>2
俺泣いてる
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 02:14:31.73 ID:aSpRKyGnP
>>65
DJ・クラブ板に行くとそいつらのスキル直接聴けるのか
169名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/25(土) 02:17:59.81 ID:vKqOOvXW0
昔イーボマンって居たな
170名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 02:33:31.67 ID:8U+7W5au0
ディッジェーケオリー
171名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/25(土) 02:38:05.13 ID:nkZjoiVm0
鶴光さん、角さん、そして愛しの石川優子さんこんばんは
172名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 04:01:45.22 ID:lPkSXC470
ヘッドホンで合わせてるつもりで外音に出てる、てならない技術
173名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 04:07:45.80 ID:89WclYBl0
DEDQON 1 2011 LIVE
http://www.defqon1.nl/

http://radio.q-dance.nl/ ->winamp,wmp,fb2k..etc.
174名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/25(土) 04:30:12.18 ID:S7MjYkRLO
両腕
175名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 05:00:39.60 ID:GvRjCUZv0
デイージェーケオリィーはしね
176名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/25(土) 05:03:51.59 ID:AYfGbkOG0
ぶっちゃけコミュ力というか営業力というかが一番大事。

177名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/25(土) 05:07:34.86 ID:G67TJro80
協調性
178名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 05:09:38.26 ID:YW8nLi0b0
カモーンDJDJ!
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 05:10:42.57 ID:YW8nLi0b0
>>9
イチローとセットのイメージ
180名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 05:11:47.66 ID:YW8nLi0b0
>>22
へそ探してる〜♪
181名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 05:44:59.10 ID:RzJdZQSW0
>>2
これはいつ見ても泣けてくる。
182名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 05:45:42.32 ID:N09HEBWni
DJがオナニーアーティストの温床になったのはいつの日か。
183名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 05:54:15.09 ID:91yo9WNM0
ヨーヨーチェケラ!!とかいえばいいんだろ?
184名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 07:16:32.75 ID:FwY2NAuJ0
>>80
UJだろ
185名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 08:14:45.92 ID:XAcD1TB00
>>112
日本で一番質の良い野外フェス。
テクノとかアンビエント好きなら絶対楽しい。

9月に新潟で開催。
186名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/25(土) 08:15:46.63 ID:lt/iRma00
アムロ以外が乗ってもそこそこ活躍できる強さ
187名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/25(土) 08:36:21.68 ID:IOgrqikP0
KCIAkna
188名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 10:00:51.13 ID:e4+0Py6eP
>>107
これこれ
189名無しさん@涙目です。(埼玉県)
>>2
でも最初の一言は自分から話しかけてるんだよな