超人気MMOのFF14 念願のオートアタック実装で神MMOへ!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

第11回 FFXIVプロデューサーレター (2011/06/14)

ファイナルファンタジーXIVをご愛顧いただいている皆さん、こんにちは。
早いもので6月に突入し、気温の上昇と共に開発のテンションとスケジュール(!)もヒートアップ中です!
パッチ1.18の実装が開発現場の各所で山場を迎えており、今回のレターでは前回の予告通り、オートアタックの進捗についてご報告しますね。

まずは、百聞は一見に如かずということで、開発中のオートアタック動画をご覧ください。
現在開発テストマップでの動作ですので、これでFIXではありません。
繰り返しますが「絶賛開発中」の動画です。

詳細な仕様はパッチリリースが近づいたら全面公開するとして、変更となるポイントを大まかに記載します。

パッチ1.18では「機能実装」を優先しています
攻撃モーションの「バリエーション調整/補完モーションの対応はパッチ1.19」想定
オートアタックが実装されるのは「バトル系クラスのみ」です
オートアタック実装に合わせて「アクションゲージを廃止」します
クエストやギルドトークンで習得するアクションゲージのみでコスト管理されていた「一部アクションのリキャストタイマーを調整」します
アクションゲージに影響していたアクションは「効果変更」されるものがあります
「パッシブモード/アクティブモード切り替え時にも移動可能」に変更します
オートアタック中の複数回攻撃にも今後対応します

http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/13460

オートアタックの動画
http://www.youtube.com/watch?v=zGmUoY7Gqzc
参考 FF11
http://www.youtube.com/watch?v=yLr5lzKvyp4
2名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 18:23:45.14 ID:mIyV9b030

       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | 
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\

3名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 18:24:43.01 ID:2smw+qI/0
どうでもいい
4名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 18:24:44.21 ID:YcEsvqRY0
やってるやついんの?
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 18:25:06.69 ID:n5emXibU0
私は続けるよ
6名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 18:25:58.40 ID:4GThv4Sd0
オススメのMMO教えろ
いまだにROとFF11なのか
7名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 18:26:10.63 ID:UPxVAi+e0 BE:5057633-PLT(12000)

相変わらず、モデム時代に苦肉の策で生まれた非同期
チャットベースMMORPGを引きずってるのかw
8名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 18:26:17.82 ID:J+DXSOinP
私はFF14を続けるよ!!!!!!!!!!!!

の人って辞めたらしいな受けるw
9名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/14(火) 18:26:31.73 ID:Vdi3sEF80
これが日本が誇るMMOかよ・・・
何も進化してねぇ・・・
10名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 18:26:39.00 ID:sWnCuaXvO
それよりPS3版とか言うのはなんだったんだよ
11名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 18:26:51.41 ID:9cmLWw9R0
結局オートに戻ったのか
俺は最初からオート廃止はきちがいとしか思えなかったけどね
一部公式BBSに吹きだまってるカスどもの言う事真に受けたのかねえ
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 18:27:05.35 ID:oSGSdqPL0
ちなみにプレイヤーどれくらいいんの?
13名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 18:27:24.27 ID:FpyDOrZD0
FFの神ゲーラッシュがとまらないな
14名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 18:27:34.08 ID:fapEGvlw0
マジかよデスタンブラー捨ててくる
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 18:27:41.84 ID:8TKdBqnb0
あーFF14ってまだサービスやってたのか
FF11よか先に終わりそうだな
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 18:27:58.74 ID:gHK9Cdsm0
チャットが見づらい
17名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 18:28:10.69 ID:fW3kynHX0
神BAか
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 18:28:23.72 ID:SYuaewxX0
松井さんをXIちゃんに返して
19名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 18:28:26.55 ID:hxvUd5510
まぁまだν速LSはあるからな!!
おまえらもこいよ!!誰もいないからLS貰えないけどな!!
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 18:28:29.38 ID:ReDW7B5TP
もうあきらめろ
21名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 18:28:29.62 ID:rE5iYBJO0
5年前にPS2切捨ての経営判断が出来なかった愚か者の末路
22名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 18:28:37.99 ID:MHqq2KDU0
ミコッティのマンコは実装されたの?
23名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/14(火) 18:28:38.64 ID:eH48/cNA0
1の動画みて今時こんな遅いテンポの戦闘とかあるんだなと驚愕した
24名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 18:28:48.64 ID:9YSwvT0/0
戦闘BGM糞すぎるだろ
何なのこのセンスの無さ
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 18:29:00.29 ID:iEwjc0M70
11を捨てて14に逝った人が哀れでしかたない
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 18:29:00.85 ID:mnyA+2Lei
>>2
ホントこんな感じ
27名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 18:29:02.55 ID:UPxVAi+e0 BE:22476858-PLT(12000)

>6
国内は今はどのタイトルも下火じゃねw
MHFとか人増えてるかもだけど

これって、よくMMOスレでよく開発中の動画貼られた奴だっけ

NHN Japan、WIN「TERA」CBテスター募集開始
全種族・職業でプレイ可能。GAME Watch専用枠で500名募集
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110613_452795.html
28名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 18:29:17.24 ID:iHPF17wS0
オートアタックってもうBOTじゃねーかw
29名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 18:29:40.28 ID:SUfzfmdY0
モッタモタした戦闘だなぁオイ
いっそアクションにしちまえよ
30名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 18:29:40.93 ID:nZ3MBqPU0
なあ今からパンヤ始めるんだが一緒にやろうぜ
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 18:29:59.81 ID:QmPnVLgp0
BGM糞だよなぁ、あともっさりすぎてワロタ
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 18:30:26.72 ID:GfiKUTvR0
コーネリア アクティブ人数(ソース:http://ameblo.jp/hexcamp/theme-10036312503.html
※前日とのデータを比較して修練値に変動が有ったキャラクタの数
11/26 人数隠蔽 03/30-31 若干誤差あり 5/26 鯖落ち
03/11 地震発生 03/29,04/15,04/26,5/24 PA 03/13 19:00-03/25 20:00 サーバー停止
┃  日付/曜日  ┃   .日    月    火    水    木    金    土
┃03/13〜03/19  ┃  1449  ---0  ---0  ---0  ---0  ---0  ---0
┃03/20〜03/26  ┃  ---0  ---0  ---0  ---0  ---0  1122  1695
┃03/27〜04/02  ┃  1720  1524  1568  1644  1433  1578  1722
┃04/03〜04/09  ┃  1741  1598  1603  1585  1433  1494  1651
┃04/10〜04/16  ┃  1727  1441  1537  1535  1521  1582  1865
┃04/17〜04/23  ┃  1815  1690  1639  1640  1591  1546  1750
┃04/24〜04/30  ┃  1775  1622  1566  1647  1547  1715  1719
┃05/01〜05/07  ┃  1774  1675  1715  ----  ----  1635  1742
┃05/08〜05/14  ┃  1795  1604  1484  1531  1541  1572  1693
┃05/15〜05/21  ┃  1629  1578  1522  1516  1517  1514  1689
┃05/22〜05/28  ┃  1738  1532  1484  1560  1390  1556  1673
┃05/29〜06/04  ┃  1644  1475  1506  1511  1493  1473  1597
┃06/05〜06/11  ┃  1676  1448  1435  1456  1444  ----  ----
┃06/05〜06/11  ┃  ----  1425  ----  ----  ----  ----  ----
33名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/14(火) 18:30:32.68 ID:04La3OSH0
B&Sはまだか
いつになったらサービス始まるんだよ
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 18:30:37.06 ID:8TKdBqnb0
>>27
正式サービスからわずか2カ月で「TERA」を“卒業”するユーザーが続出
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/korea/20110406_437547.html
35名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 18:30:47.21 ID:YYXnT+CB0
シェイ     ハッ        シェイ         ハッ
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 18:30:48.04 ID:fX0bBOF40
TERA始まるから諦めろ
37名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/14(火) 18:30:51.99 ID:Bp8BReZ80
11と同じってことか
38名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 18:31:13.32 ID:fapEGvlw0
>>25
みんな2週間〜一ヶ月で11に戻ったから大丈夫
39名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 18:31:21.19 ID:Eh20BI5D0
ブン…ブン…
40名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 18:31:36.16 ID:/xaZdU/z0
完全なAUTOMMORPGにまで昇華させろや
プレーすんのめんどいし疲れる
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 18:31:37.24 ID:ESV2MDwP0
pso2まだ?
42名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 18:31:47.26 ID:nZ3MBqPU0
>>36
テラリーダーとかいうのがクソキモイんだが?
43名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 18:32:01.26 ID:SYuaewxX0
>>32
まだこんなにいるのかwwwwwwwww
44名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 18:32:21.26 ID:TZOAmviH0
>>41
夏にαテストするんだっけ
45名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 18:32:26.27 ID:gPmQMnuk0
棒立ちじゃねーかwww
46名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 18:32:29.03 ID:GmgPiQXR0
キャラ選択のBGM終わったらログアウトしてる
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 18:32:43.84 ID:3Py+f7AM0
俺もFF13の時、戦闘は後衛二人に任せてメシ食ったりメール打ったりしてたわ
48名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 18:32:53.14 ID:9GkSrcko0
戦闘シーン見たけど棒立ちのチョンゲと変わらんな
MoE2が出たら本気出す
49名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 18:33:50.36 ID:9YSwvT0/0
オフゲも含めてこんなに気持ち悪い戦闘BGM聞いたこと無い
こんなの毎日聴いてたら頭おかしくなるな
50名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/14(火) 18:33:51.01 ID:SFUJhkoj0
こんなんするなら最初から普通にグラの綺麗な11にしときゃよかったのに
ほんと馬鹿だねえ
51名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 18:33:53.04 ID:+Ap9i1W+O
11やってないけど
11の方がかっこいい・・・
52名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 18:34:17.90 ID:oJTX0XsR0
なにがどうなろうが、こういうのって初動でこけたら終わりだと思う。
53名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 18:34:53.23 ID:mdALiAqM0
TERAだっけ、あれはどうなの?
54名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 18:35:20.82 ID:BtlF77ix0
http://www.youtube.com/watch?v=snNvAlsVhPY

ほら、楽しそうでしょう
55名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/14(火) 18:35:21.45 ID:wKSJb4NB0
もう今更やんねーよ
56名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 18:35:42.88 ID:/xaZdU/z0
移動もオート、戦闘もオート、進行もオートでいいよ
57名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/14(火) 18:36:01.68 ID:/NbfdQR20
何度見てもグラフィックだけは良いな
58名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/14(火) 18:36:28.25 ID:yi+4vO3M0
なんと言うテンポの悪い戦闘。
59名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 18:36:36.79 ID:nZ3MBqPU0
http://www.youtube.com/watch?v=q8v-DPHaYOs&feature=related
結構楽しそうなんだが
どうなの?
60 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (埼玉県):2011/06/14(火) 18:36:38.27 ID:b02fyAdY0
公式bot?

>>53
運営がハンゲ
つまり・・・
61名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 18:36:38.96 ID:Eh20BI5D0
PSO2も最近のPVを見たらなんだかPSU臭を感じて期待できなくなってしまった。
62名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 18:36:44.89 ID:1vyc6KdZ0
早くFF13を発売しろよ
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 18:36:50.43 ID:ReDW7B5TP
これもうなかったことにして、FF11をアップデートしていけばいいんじゃないの?ダメなの?
64名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 18:37:01.86 ID:9cmLWw9R0
11も元々はもっさり戦闘だったが色んな要素追加されたりユーザーの工夫で高速化していったんだけどな
やりすぎると開発がその遊びは想定してないから修正ってのを何度も繰り返したが
何度かモーション超える処理の攻撃回数を出せる技が編み出されたし
65名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 18:37:02.23 ID:BkiiHYFu0
とりあえずMMOはWoWだけあればいいわ
ソロ用にDiablo3待つ
66名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/14(火) 18:37:04.61 ID:a+G6sH850
もう戻らんよ
67名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 18:37:20.10 ID:L1Z4xksl0
とりあえずFWとwizはしてみる
teraは過疎すぎて乙ってそうだからしない
68 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (埼玉県):2011/06/14(火) 18:37:30.49 ID:b02fyAdY0
BSOやろうぜ
すごくつまんないけど勢力戦始まったらちょっとおもしろくなるよ!
69名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 18:37:36.53 ID:LK5eGPN20
信者が大分マシになったって言ってたけど相変わらず量産チョンゲ並のもっさり戦闘なんだな
70名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 18:37:38.82 ID:GaFNICDp0
プレイしなくてもクリアしたことにしてくれるゲームをくれ・・・
71名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 18:37:50.39 ID:JmeD38zA0
GW2まではDDOやってるか
72名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 18:37:56.78 ID:fapEGvlw0
73名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 18:37:57.05 ID:mdALiAqM0
>>60
ハンゲかー
でもDJMAX復活したら飛び上がるわ
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 18:38:14.61 ID:rkCAUDbw0
もう諦めちゃえよスクエニ
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 18:38:55.35 ID:TG+aG3yv0
>>70
映画版「ロード・オブ・ザ・リング」マジオススメ
76 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (富山県):2011/06/14(火) 18:38:55.81 ID:1q8uQ9a60
シェイハシェイハ
77名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 18:39:07.45 ID:YiCUQEVw0
引継ぎに関しては動く
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 18:39:13.54 ID:cso8/GXOP
なんも変わってなかったwww
まだ一応インスコしてあるんだからまじ頑張れよスクエニ
79 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 18:39:38.85 ID:gMZi7oWGO
PS3版早く出せよ
当然ちゃんと遊べるものでだ
80名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 18:40:00.49 ID:K4awUHCJ0
     ___
   / ―\ 私はFF14を続けるよ私はFF14を続けるよ私はFF14を続けるよ
 /ノ  (@)\ 私はFF14を続けるよ私はFF14を続けるよ私はFF14を続けるよ
.| (@)   ⌒)\ 私はFF14を続けるよ私はFF14を続けるよ私はFF14を続けるよ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  私はFF14を続けるよ私はFF14を続けるよ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  私はFF14を続けるよ私はFF14を続けるよ
   \     _ノ   l   .i .! |  私はFF14を続けるよ私はFF14を続けるよ
   /´     `\ │   | .|  私はFF14を続けるよ私はFF14を続けるよ
    |       | {   .ノ.ノ  私はFF14を続けるよ私はFF14を続けるよ
    |       |../   / . 私はFF14を続けるよ私はFF14を続けるよ
81名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 18:40:09.26 ID:iHPF17wS0
6月2週 - 韓国オンラインゲームランキング

1 stay  FIFAオンライン2 [スポーツ]
2 up  サドンアタック [FPS]
3 down  タワーオブアイオン [MMORPG]
4 stay  ダンジョンアンドファイ... [アクション]
5 up  メイプルストーリー [MMORPG]
6 down  TERA [MMORPG]
7 down  リネージュ [MMORPG]
8 stay  カートライダー [レーシング]
9 up  スペシャルフォース [FPS]
10 down  リネージュ2 [MMORPG]

TERAはコンテンツ不足でユーザー離れ
チョンはPVPが盛り上がらないとどんどん辞めてくらしい
逆に日本はPVPやらんから流行るかもね
82名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 18:40:09.44 ID:TXDZ1MYM0
一度去った客は、戻ってきてもすぐに去ってしまう
MMO界の常識だな
83名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 18:40:11.02 ID:gPmQMnuk0
ドラチョンネストみたいに
もっとキビキビ動けよ
84名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 18:40:30.07 ID:zodXTC0Z0
全てが遅すぎた
85名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/14(火) 18:40:44.68 ID:emyzpzwx0
>>53
OBとか初期だけ渡り歩く人にはお勧め
14のもっさり戦闘が好みじゃない人とかMHみたいに少しは動きたい人にもお勧め

コンテンツ量が少ないらしいから長期間やりたい人には向かない
86名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/14(火) 18:40:57.49 ID:3cRfeqTT0
新・天上碑やろうよ。(´・ω・`)

http://tenjouhi.gamechu.jp/
87名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 18:41:01.93 ID:nZ3MBqPU0
TWでもやるかぁ
88名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 18:41:10.60 ID:t2jHmVxg0
ありがとうスクウェア
89名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 18:41:16.14 ID:O2oaNnol0
teraのマネか

どんだけ堕ちていくんだFF
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 18:41:47.36 ID:C2dTwt/10
>>81
14てTERAの半分以下の容量なんだぜ
91名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/14(火) 18:41:53.25 ID:dp0Vri1Y0
果たしてそう上手くいくのだろうか?

ttp://afternoongame.blog12.fc2.com/?mode=m&no=1839
92名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 18:42:46.71 ID:fapEGvlw0
>>81
PvP目当てでないとやってられんだろ
飽きるだけだし
93名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 18:42:47.28 ID:mk2BYGY10
早くカズヤさんのデータのみ引き継いでやれよ
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 18:42:50.89 ID:uMQawv1q0
動画見てもちっともわくわくしない
その上ネトゲだから更につまらなそう
95名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 18:42:51.55 ID:GRGVbpn/0
>>38
ヴァナにお前の居場所はもうないからとか言われなかったの?
96名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 18:43:21.63 ID:2tdioXfd0
MMOはオワコン
97名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 18:43:30.76 ID:MLvGwFmL0
これってまだ月額無料?
パッケ代だけで遊べるならやってもよかったな
98 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (静岡県):2011/06/14(火) 18:43:37.19 ID:WOsqens40
>>34
駄目そうだなww
99名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 18:44:13.06 ID:hFCWZbqv0
何もかも3年ほど遅い
ラグはそのうち直ったとしても超絶コピペ糞マップとコンテンツのなさは致命的だったな
11ちゃんは面白かったのに
100名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 18:45:11.37 ID:quVdnnHe0
FF11とは違う方向性で行きますとか言ってたのに結局FF11に似せていくのかよ
101名無しさん@涙目です。:2011/06/14(火) 18:45:13.06 ID:gH7xpKoW0
むしろ退化してるなw
102名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/14(火) 18:45:35.79 ID:ye9EU+y90
MOかDDOを始めたいけど言語の壁が厚いわ
103名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 18:45:50.12 ID:FXz/WNuO0
ゲームの中でレベル上げたりアイテム集めたりして何がおもしろいの?
むなしくならない?
104名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/14(火) 18:46:15.63 ID:rRAaDlFBP
今なら11のほうが終末大解放的な状態で遊びやすいよ
105名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 18:46:50.35 ID:fapEGvlw0
>>103
リアルでも同じじゃね
何か集めても飽きればゴミになるし
106名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 18:46:53.28 ID:AMFgykef0
爽快感がまるでないんだけど
実際はあるの?
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 18:47:01.63 ID:U/kgVyTI0
そりゃ他の趣味全般にも言えるだろ…

ニュー速LSどうなったの?
108名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 18:47:12.22 ID:JFGEULtX0
必死に延命してるけどお金取るようになったら人いなくなるんじゃね
109名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/14(火) 18:47:19.08 ID:H0mK+DOQ0
もっさりしすぎてて、戦闘なのに眠くなる・・・。
一回のダメージ半分にして攻撃のテンポ2倍にしろよ多少は動いてるように見えるだろ。
あと攻撃してない時もなんかこう、それっぽく体動かすとかしろよ・・・。
なんで棒立ちなんだよ・・・?
110名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 18:47:25.14 ID:ezrpa2bu0
メーカーの傲慢さを体言したクソゲーは早く消えろ。存在するだけで害悪だ
111名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/14(火) 18:47:27.36 ID:bf/0y1J/0
ウンコをどうこねくり回してもカレーにはならないのに
こねこねこねこね
112名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 18:47:41.97 ID:pSrHedCk0
韓国産みたいにもっと切りまくれよ
ほんま日本はMMO後進国やで
113名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 18:47:56.83 ID:i9Gwepu/O
こんなクソゲーで時間無駄にしてる奴いるの?
114 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (埼玉県):2011/06/14(火) 18:47:58.65 ID:b02fyAdY0
>>103
画面の向こうにも生身の人間がいる
リアルと同じ優越感にひたることも可能
アジア人はこの優越感に弱いからmmoが発展したんだって
カプンコのオンライン事業の人がいってたよ
115名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 18:47:59.82 ID:gljPN2pzO
aionってどう?
116名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 18:48:02.74 ID:vIR5iDau0
そのアクションなんたらが売りじゃなかったのかよw
117名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 18:48:08.22 ID:4Ua9gxmg0
BGMwwペラペラwwww
118名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 18:48:20.11 ID:a3Su/L5M0
そんなことより馬鳥には乗れるようになったのか?
119名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 18:48:42.41 ID:cCAWdWmj0
もう全部オートでいいよ
120名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/14(火) 18:48:43.93 ID:eH48/cNA0
>>112
FF14って中国産じゃなかったのか?
121名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 18:48:59.42 ID:UPxVAi+e0 BE:31466887-PLT(12000)

>108
まだ金とってなかったのかw

もうクライアントも無料にして経験値二倍アイテムとか売りに出した方が良いんじゃないの
122名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/14(火) 18:49:07.54 ID:1Mws/Ard0
wizオンラインってもうテスト始まった?
123名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 18:49:08.69 ID:YiCUQEVw0
DDOのパ−ティプレイの動画見たけどすげえ面白そうだった
124カズヤ(東京都):2011/06/14(火) 18:49:14.99 ID:DvaQFOXx0
引き継ぎについては俺も動いた
125名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/14(火) 18:49:50.20 ID:H0mK+DOQ0
あとBGMどうにかしろよ。
プロレス入場曲じゃねーんだよ。
126名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/14(火) 18:49:51.02 ID:04La3OSH0
>>73
Trilogy買えよ捗るぞ
127名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 18:50:12.40 ID:iTwaYulT0
業者が捗るな
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 18:50:43.22 ID:6Yb8OGAC0
>>34
チャットしようものなら晒される日本に合わないなこれ
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 18:50:52.95 ID:gCZP8JRy0
11やりながら14やってたけど、14に呆れたんで11も一緒に辞めたわ
130名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 18:50:55.06 ID:iHPF17wS0
名作RTS「Age of Empires」をオンラインゲーム化した
「Age of Empires Online」の正式サービス開始が,2011年8月16日に決まった
http://www.4gamer.net/games/118/G011810/20110602048/

これとかどうよ
あとDOFUSの続編wakfuとか
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 18:51:17.80 ID:CXg4WMNN0
相変わらずの棒立ち戦闘ですなぁ
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 18:51:22.65 ID:/KGM7fLi0
無料でも人減ってるのに今後増える要素が無い
有料化発表が実質のサービス終了宣言か
133名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 18:51:28.36 ID:MLvGwFmL0
>>115
いいおん
134名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/14(火) 18:51:30.66 ID:ye9EU+y90
洋ゲーをローカライズ&サポートしてるのってEQ2ぐらいか?
135名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 18:51:38.89 ID:C2dTwt/10
>>120
これが日本の最高峰MMOだよ
現実みようぜ
136名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/14(火) 18:51:42.51 ID:Suiuyif70
狩りならモンハンのほうがいいじゃん
自動で狩りって何が目的なんだよww
137名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 18:51:53.72 ID:sZHPnW4T0
レリックとエンピ全開プレイしたいからFF11オフライン出せ
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 18:52:01.78 ID:cso8/GXOP
クライアント無料はせんでいい
今は作り直してる状態だろ
課金できるような出来になってからじゃないかな
ただ遊びたいだけのタダゲ厨が参加したところで鯖テストくらいしか役に立たない
139名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 18:52:32.24 ID:KPLsIPUN0
何も変わってないんだが・・・
140名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/14(火) 18:52:36.13 ID:R7a9/hse0
ガンビットのがマシとかどうなってんの
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 18:52:48.39 ID:CXg4WMNN0
ここまで信長の野望onlineなしと
142名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/14(火) 18:52:49.70 ID:4iykSROC0
完全にクリックするだけじゃんwwwww
143名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 18:52:54.01 ID:nm5JnsiH0
ネトゲは韓国台湾製ばかりだよな
日本人の作るゲームがつまらないから当り前だけどさ・・・
144名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 18:52:55.69 ID:wMK07f7q0
私はFF14を続けるよ
145名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 18:52:56.59 ID:iHPF17wS0
14来る前にやってたヴァルキリースカイ面白かったのに
いつの間にかサービス終了してた
146名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/14(火) 18:53:09.87 ID:NvtMLJEf0
完全無料ならやってやってもいいぞ
147名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 18:53:11.87 ID:OPHm+gF30
戦闘スピードを上げすぎると攻防のやり取りが成立せず一方的になりがち
プレイヤーの技術介入の余地を残すためこれ以上の戦闘高速化は望めないと思う
148名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 18:53:15.10 ID:iTwaYulT0
赤字事業でもナンバリングタイトルだから切れないんだろうな
作り直しってか黒歴史化するのが妥当だろうに
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 18:53:16.94 ID:t4JjbsTu0
FF14って何でジョブがナイトとか白魔とかじゃなくて剣術士とか変なのになったんだ?
150名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/14(火) 18:53:28.96 ID:+61ncMZN0
>>135
日本最高峰はPSO2だよ
151名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 18:53:33.68 ID:K5Oav8ua0
え?サービス開始とかいってたのに、課金してないんだ。
ガチャゲーに乗り換えしたほうが今の時代捗りそうだな。
152名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 18:53:51.62 ID:hklS1NAKi
まだあったんだ
153名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 18:53:54.89 ID:hyRoK03n0
すいませんけど、いまだにFF11やってる家具師さんいる?
とりわけ、サービス開始からやってるような家具師さん。

いまだに色々LSはいって、月曜日は○○に何時集合、火曜日は○○に何時集合、水曜日は、
っていうようなスタイルなの?
154 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (千葉県):2011/06/14(火) 18:54:00.83 ID:Od689Dy60
テンポ悪すぎw糞すぎる
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 18:54:10.85 ID:6Yb8OGAC0
>>130
ベータの配信みてたけど超絶糞ゲーだぞ
156名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/14(火) 18:54:15.75 ID:V7FVVCPG0
ブン・・・・・・・・ブン・・・・・・・・ブン・・・・・・・
157名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 18:54:28.22 ID:hyRoK03n0
FF14って忍者とナイトはいるの?
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 18:54:46.89 ID:NA4ySGer0
FF14ってもうプレイヤー数回復させるの無理なんじゃないの
さっさと切り捨てた方がダメージ少なくてすむだろ
159名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 18:54:57.30 ID:pSrHedCk0
オートバトルはむしろ良いよ
MMOでアクションとかろくなのにならないから
デモンズやモンハンみたいな戦闘はMMOじゃ無理
160名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/14(火) 18:55:17.20 ID:/NbfdQR20
>>150
まだ出てない物を崇めるのはやめろよ
FF14だってプレイする前はFF11終わったとか散々言われてたぞ
161名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 18:55:17.99 ID:lvfrZSOc0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´松井さん 返 し て っ !  >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
162名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 18:55:23.55 ID:AdhvAXlk0
>>149
チャイナルファンタジー
163名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/14(火) 18:55:31.64 ID:KcdyDrIL0
MoEを今の技術で作り直すだけでいいのにどこもやらないな
164名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 18:55:33.38 ID:sZHPnW4T0
>>147
オートアタックでも一撃避けとか潰しとか昔だと横玉とか11もそれなりにPS余地はあるんだけどね
165名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 18:55:49.25 ID:rCRPeIEk0
>>156
シェイシェイハ!!シェイハッ!!シェシェイ!!ハァーッシェイ!!
166名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 18:55:54.45 ID:oiUru/OM0
私はFF14を続けるよ
私はFF14を続けるよ
私はFF14を続けるよ
私はFF14を続けるよ
私はFF14を続けるよ
私はFF14を続けるよ
私はFF14を続けるよ
私はFF14を続けるよ
私はFF14を続けるよ
私はFF14を続けるよ
私はFF14を続けるよ
私はFF14を続けるよ
私はFF14を続けるよ
私はFF14を続けるよ
私はFF14を続けるよ
私はFF14を続けるよ
167名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 18:56:08.11 ID:94hDbb7J0
>>149
ジョブ復活するらしいぞw
168名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 18:56:20.35 ID:WDhk3pSx0
馬鳥とかの動物を虐待するゲームなんだろ?
169名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 18:56:22.08 ID:oJTX0XsR0
>>153
βからやってるが、人それぞれ。そういう奴もまだまだたくさんいる。
170 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (埼玉県):2011/06/14(火) 18:56:47.84 ID:b02fyAdY0
>>130
ワクフは日本来ないんじゃね
ライセンス持ってんのスクエニだし飼い殺し濃厚だと思ってんだけど、
日本でのサービス予定とかあがってる?
171名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 18:57:05.59 ID:p00rFCm20
>>163
あのシステムじゃ大して金取れねーから作り直したら課金ゲーになるぞ
172 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (北海道):2011/06/14(火) 18:57:11.51 ID:o9qodDso0
メイプルって最近どうなってんの?
5年くらい前に120か130で引退したままなんだけど
173名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/14(火) 18:57:21.54 ID:+34rqC1e0
相変わらず爽快感が微塵も感じられない
174名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/14(火) 18:57:42.76 ID:mkghnti50
全然シェイハッ!になってないやん(´・ω・`)
175名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 18:57:48.57 ID:sfCgRSmx0
なんだよオートアタックって
普通オートアタックだろう
BSOなんてオートマクロさえ搭載してるのに
176名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 18:58:31.10 ID:e2KKxrbhO
爽快感の欠片もない…
177名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 18:58:45.23 ID:m0ha0G+Y0
ネトゲで韓国に勝てないのはなんで?
韓国は運営ゴミなんだからチョンゲーのシステムぱくって
運営は手厚くすれば人くるだろ
178名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 18:59:01.44 ID:sZHPnW4T0
月土 空
水日 エイン
火日 リンバス
全日 サルベ
全日 Lv上げ
全日 HNMLS

こんな時代も私にはありました
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 18:59:07.76 ID:1ukNw2aT0
オートアタックの動画見た途端に眠くなったわ
180名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 18:59:08.98 ID:GMxL1hfD0
本格的中華オンライン
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 18:59:29.04 ID:U/kgVyTI0
>>153
こういうのも暇があれば面白いんだけどね
あきたらやめればいいし

>>172
120のキャラがチケットで作れたような
182名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 18:59:38.36 ID:Qw/96Rrc0
これ攻撃する前から攻撃後のダメージが反映してるのな
183名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 19:00:07.44 ID:Ak2yz2fk0
適当なFPSを30分くらいやって、パンヤ立ち上げてガッガッ!して寝る
MMOとかもう無理
184名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 19:00:27.65 ID:fapEGvlw0
>>171
どうせ今も課金ゲーだしリアル小学生とか頭の悪いのたくさんいるから月額に戻して欲しいわ
グラもそろそろ変えろや
185 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (北海道):2011/06/14(火) 19:00:38.75 ID:o9qodDso0
>>181
なんだよチケットって
防具フレにあげて1個数万で売ったからもう全裸なんだけど
186名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 19:00:43.40 ID:JmeD38zA0
>>177
ノウハウじゃないか
あっちは政府から補助金とか出てたしな
187名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 19:00:46.89 ID:ZLmA+QCbO
早く11オフライン出せよ
操作キャラに変なキャラ設定つけずに自由に作れるままでな
188名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 19:00:48.45 ID:Vbs6056GP
なんだFF11に戻ってるのかw
189名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/14(火) 19:01:01.07 ID:sumDzzAA0
Diablo3が来たら誰も見向きもしなくなるだろ、と思ったけど
あっちもクソそう
190名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 19:01:00.90 ID:sNXoFpPV0
最初に廃人層を取り込めなかったんだから今さらなにしても遅い
PS3でワンチャンまた取り込めたかもしれないけど今年の3月とか言っときなら未だに続報ない時点で完全に終わってる
191名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 19:01:06.65 ID:hyRoK03n0
JS、JCがたくさん遊んでるインターネットゲーム知りませんか
192名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/14(火) 19:01:15.57 ID:45vNxW2bO
14からの出戻り組が鬱陶しいわ、「14出るのに11なんかやってられるか」とLS出て行った奴が
しれっと戻ってきて、「みんなでエンピ作らねえ?」とか言いやがる
お前以外全員持ってますから
193名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 19:01:24.58 ID:fapEGvlw0
>>177
あっちじゃネトゲに熱中して死んだりなんてのがよくあるほど熱心
そして金になる
194名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 19:01:29.07 ID:oeBELX/B0
動画見たけど…、これFF11のまま引き継いで作ったほうが良かったんじゃないか?
195名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/14(火) 19:01:56.30 ID:f0NnTXi90
相変わらずつまんなそうだな
これ後ろの山とかに駆け上ったりできねえんだろ?
196名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 19:02:06.85 ID:bdrg0PrJ0

まいどまいどのドラネス
Dragon Nest
ttp://www.youtube.com/watch?v=pOmgc-VeJg8

サービス決定やでーーーー
Continent of the Ninth(C9)
ttp://www.youtube.com/watch?v=IJk1lsUCS4k
マビノギ英雄伝
ttp://www.youtube.com/watch?v=DEL0ZEe6fOY
ttp://www.youtube.com/watch?v=FuUD3gS0JvE


mob と にらめっこはキツイでーーーー
http://www.youtube.com/watch?v=zGmUoY7Gqzc


197名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 19:02:32.04 ID:hyRoK03n0
他に今日本産で注目をあびる優れたインターネットゲーム無いの?
198名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 19:02:44.83 ID:0THMM9XO0
PS3版ってどうなってるの?
中止?
199名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/14(火) 19:03:18.41 ID:KcdyDrIL0
>>171
月額に戻るだけなら問題ないな今も金払ってる奴はいるしな
200名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 19:03:19.32 ID:soX4qW0+0
まだ無料なの?
201名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/14(火) 19:03:19.99 ID:NYzVELpc0
テンポ悪いのもそうだけど攻撃がヒットする前に相手のHPゲージが減るのが萎える
攻撃を当てる爽快感も皆無だな
202名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/14(火) 19:03:25.71 ID:7Uy5EUhtP
で、そろそろ糞が糞ゲーになるくらいにはランクアップしたの?
203名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 19:03:50.52 ID:3lsbhKcb0
>>169
寝つりとかまだあるの?
204名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/14(火) 19:04:08.76 ID:7Uy5EUhtP
>>197
まだ発売してないけどPSO2とドラゴンズドグマには期待してる。
205名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 19:04:09.88 ID:z8cJOqQ/0
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
206名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 19:04:23.31 ID:ffA5NcnFP
>>81
リネ1すげーな
207名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 19:04:24.63 ID:9eBMabfl0
BGMって大事だな
1が面白くなさそうに見える原因の6割はこれだろ
208名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 19:04:29.81 ID:LL2lkZm60
すごーい 5分でレッドアリーマー倒しちゃったー
209名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 19:04:40.34 ID:oJTX0XsR0
>>203
取り締まりがちゃんとしてるから、最近はもうほとんど見ない
210名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 19:04:53.18 ID:C2dTwt/10
>>197
ない
MHとか爆笑されて終了
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 19:04:57.44 ID:lVCCjHyN0
14を11化して衰退の一途。
212名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 19:05:25.85 ID:wz/GVshC0
>>191
めいぷるめいぷるぷ〜るぷる
213名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/14(火) 19:05:27.26 ID:mkghnti50
>>169
圧縮ラブ(`・ω・´)
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 19:05:30.00 ID:k8vh9GFs0
マビノギは顔グラがチョンすぎて無理www
それだけが問題w
215名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/14(火) 19:05:42.93 ID:SFUJhkoj0
>>209
つーか釣りの仕様自体が変わってお試しキャラじゃ儲からなくなったからな
216名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/14(火) 19:05:56.92 ID:TW8l4Slq0
戦闘音楽どうにかしろ
217名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 19:06:09.07 ID:jZpf9o6q0
FF14がどんなゲームだったか思い出すかー^^
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12747231
218名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 19:06:22.14 ID:A3AZz32u0
なんだろう、このじゃんけんバトルでもいいんじゃねっていうくらいの
かったるい感じは・・・これで戦闘おもしろいの?
219名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 19:06:23.48 ID:fz0WD2Ch0
今同時接続者どれくらいまで減ってんの?
220名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 19:06:35.95 ID:TWjyGfkp0
いい加減棒立ち戦闘なんとかしろよ
グラが良くなるほど違和感増すんだからさ
221名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 19:06:37.86 ID:1ukNw2aT0
>>189
TERAやGW2とかならまだしも、MOのDiablo3が来たからどうってことはないだろ
まあFF14はMMOというよりもFFってジャンルだから、他に良いMMOが来ても残るやつは残るだろうな
222名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 19:07:18.36 ID:oJTX0XsR0
>>215
せっかく積み上げたのに太公望の手前でアカバンとかな
223名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 19:07:18.69 ID:KxsdhN3B0
一度離れたユーザーはそう簡単に戻らんから、こけた時点でほぼ死亡だろ
224名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 19:07:39.34 ID:3lsbhKcb0
>>209
そうなんだ
太公望とってリュウグウノツカイがボカスカつれるようになってやめたわ

225名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 19:07:52.92 ID:uzXH1GQd0
PSO2待ちだ
226名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 19:08:51.89 ID:0+qaGP9+0
なにこのモッサリ感・・・・
どんだけゴブリン好きなんだよw
227名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 19:08:58.52 ID:qXZ/TDJt0
1/3倍速の格ゲー位もっさりしてるな
228名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 19:10:09.85 ID:X6jREQu50
合成材料の+1とかやめれ
そういうのはユーザが慣れてきてから実装するべき
はじめからいろいろと敷居が高いんだよ
229名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/14(火) 19:10:19.45 ID:GXLBIHQN0
未だにこういう戦闘しか作れないんだな
オートでも良いが、まったく11から進化してない
230名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/14(火) 19:10:30.08 ID:mkghnti50
早送り機能つければいいよ(´・ω・`)b
231名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 19:10:31.28 ID:oJTX0XsR0
>>224
BOTがフナを9999匹納めた時点でアカバンとか、徒労でやるきなくさせる仕様になったり
232名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 19:10:55.76 ID:n3d+4RX40
もっさり棒立ち戦闘だな
これはもう駄目だろ
233名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/14(火) 19:11:42.15 ID:cM+BwB2s0
>>172
メイプルはこの一年でかなり変わったよ
主に潜在とBIGBANGパッチっていうのがあって・・・特にこの潜在っていうのが搾取を加速させる神システム
そして強まるBOTオンライン
234名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/14(火) 19:12:08.79 ID:taDdke3Y0
スピード3倍にすれば格好はつく
235名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 19:12:25.21 ID:EbnI/eUWP
アーマードコアVやるからいいや
236名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 19:13:06.16 ID:3lsbhKcb0
>>231
それはすごいな

昔はエダジマとか面白かったけどなぁ
237名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 19:13:44.51 ID:n4EGqLeNO
PSO2はPVのマジ検証が行われた結果
かなりPSU寄りのバトルシステムと推測されてる
PSO部分は見た目と雰囲気くらいだそうな
楽しみで仕方ない、早くαテスト始まらないかな
238名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/14(火) 19:14:07.62 ID:H0mK+DOQ0
なんで戦闘のモーション、あんな単調なの・・・?
モーション増やして見栄えよくすることすらできない無能の集まりなのか・・・?
終わってるな、スクエ二。
239名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 19:14:16.93 ID:WYIWcBX10
こういうゲームってMODが一つのおもしろさなのに、ファイルの改変チェック入れられて誰もやる人いないんでしょ
240名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 19:14:37.57 ID:VKSnB2WL0
【レス抽出】
対象スレ:超人気MMOのFF14 念願のオートアタック実装で神MMOへ!!!!
キーワード:えみりん



抽出レス数:0
241名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 19:14:42.32 ID:lwQIWrFw0
いまやるんならアイオンかリネージュおすすめ
242名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 19:15:12.92 ID:6BOXYKyc0
月額やめたら遊んでやるわボケ
243名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 19:16:14.33 ID:U1CaEptwO
オワコンに興味ねーわ
TERAまで待ちます
244名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 19:16:20.52 ID:sZHPnW4T0
ねぐらのHNMがトリガー仕様になって一般人でもリディル取れるようになったな
245名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 19:16:31.91 ID:BgpkoaU80
だいぶ放置プレイだけど、面白くなったの?
246名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/14(火) 19:16:42.15 ID:KcdyDrIL0
>>236
よう同郷
247名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 19:16:49.50 ID:1ukNw2aT0
PSO2のどこに期待出来る要素があるんだよ…
248名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 19:17:26.05 ID:qiAL6lys0
>>158
決算ひどかったしなぁ
なんとしてでも14を成功させなくちゃいけないっていう呪縛に取りつかれてそう
名前が地に落ちたから内容一緒だとしても15にリネームしてリリースした方がいいと思うけどね
一回やってダメだと思ったユーザーは絶対といっていいくらいに戻ってこないし
249名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/14(火) 19:17:30.01 ID:vUMiZMcg0
リアルになるにつれアクションじゃないと不自然に感じる
テイルズやSOみたいな感じではあかんのか?
250名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/14(火) 19:17:53.66 ID:H0mK+DOQ0
>>241
FFは糞だけど、神奈川は在日だから信じない。
251名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 19:18:04.94 ID:1LVRh6ty0
>>249
その昔、テイルズオブエターニアオンラインというものが
252名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/14(火) 19:18:13.30 ID:04La3OSH0
>>241
AION垢ハック騒動くらいで辞めたが何か変わったのかよ
253名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/14(火) 19:18:27.23 ID:/NbfdQR20
>>237
PSU寄りのバトルシステムで楽しみになるのか
254名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 19:18:41.43 ID:n4EGqLeNO
>>247
PSU寄りのシステムでPSUよりは良ゲーなのが確定してるので現役PSUユーザーがまだかまだかと心待ち
255名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 19:18:50.18 ID:uzXH1GQd0
>>247
やってから言えよ
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 19:18:51.99 ID:t4JjbsTu0
FF14立ち上げた最初の奴らって今何してるの?
257名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 19:19:40.63 ID:1ukNw2aT0
>>254
PSUとかまだやってる奴いたのか
258名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 19:19:47.38 ID:C2dTwt/10
>>237
オワタ
259名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 19:19:59.82 ID:iHPF17wS0
>>170
まだ予定はないみたいね

てかゲームが面白くても過疎ってるとやる気もしだいになくなってくるわ
260名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 19:20:07.82 ID:dmAV10iF0
まだやってたんだ
261名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/14(火) 19:20:07.99 ID:qLwQyW0Y0
ROみたいにしろよ
ROは自動で秒間7回攻撃するぞ
FF14が1回殴っている間にROなら21回攻撃を終えている
つまりFFは21倍時間の無駄
262名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 19:20:12.18 ID:sZHPnW4T0
>>256
FF11に出戻った
で、FF11盛り上げてた松井をFF14に送った
263名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 19:20:12.49 ID:OK6dW3uW0
こんなクソゲーやってる奴居んのかよ
264名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/14(火) 19:20:22.70 ID:8dKChdm50
>>177
韓国はプロゲーマーがスポーツ選手並に人望を集める文化
必然的に人材も金も集まる
265名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/14(火) 19:20:45.18 ID:H0mK+DOQ0
アップデートした今ですらこんなんなのに、
よくまああんな状態で発売しようとか思えたよな・・・。
和田の頭の中、どうなってんだよ・・・?
266名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 19:21:01.47 ID:9GkSrcko0
まだUOで乞食RPしてる方が楽しめるだろ・・・
267名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 19:21:33.51 ID:uzXH1GQd0
>>257
どうせ初期しか知らないで言ってるんだろ?
今割りと普通ゲーになってるんだが
268名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 19:21:50.38 ID:cHcUrfqe0
>>8
マジで?www
269名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 19:21:59.37 ID:A+//cd7A0
無かったのかw
270名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/14(火) 19:22:05.67 ID:M2160XIk0
あまりにクソゲーすぎてクソゲーのFF11に戻った
271名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 19:22:12.35 ID:aa+2IOQO0
TERAとかいうのに期待してたけど、
どうも最近でてきてるノンタゲの糞MMOのグラがよくなっただけっぽいって噂を聞いて落胆した
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 19:22:24.03 ID:8e1uwKMV0
>>264
RMTを行えるちゃんとした法律を整えれば、プロゲーマーで食べて行く可能性が見えるから、
もしかしたら日本でもプロゲーマーで生きる人が出来るかもしれないな。
273名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 19:22:26.82 ID:B2yzNPwH0
PKできないからつまんね
274名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 19:22:31.74 ID:pXLUDJv20
韓国はなんだかんだで洋げーぱくってた時代からいろいろ試行錯誤してオリジナリティーだしつつあるしな
そりゃ10年パクりつづけりゃそうもなるわ
そして外に目を向けず自分のセンスだけで押し通そうとしてできたのがこのキャラモーション、何のギャグだ
275名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 19:22:35.05 ID:1ukNw2aT0
>>267
そうなんだ、よかったね
276名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 19:22:52.13 ID:n4EGqLeNO
>>257
ピーク時2000人くらいいる
1PT多くて4人程度のMOだから十分
277名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 19:22:55.96 ID:J7SRINqc0
えっ、今までなかったの?
278名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 19:23:42.54 ID:q3/qtlafP
>>2
高校の同級生に似てる
279名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 19:23:43.05 ID:Yh64qQgL0
私はFF14を続けるよ!!!!!!!!!!!!
280名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 19:24:06.02 ID:C2dTwt/10
>>267
初期から三年やったがゲームてわはなかったよ
281名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/14(火) 19:24:14.16 ID:mkghnti50
オイラはECOに落ち着いた(´・ω・`)
ttp://www.youtube.com/watch?v=ElWZWWseOxg
282名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 19:24:17.52 ID:e3mPt12j0
βやったけど「自由すぎて何やればいいかわからない」じゃなくて
ガチでなにをすれば楽しめるのかわからなかった
283名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 19:24:28.79 ID:jZpf9o6q0
そろそろFF14ちゃんの開発者たちはWoWをプレイしたのかな?^^
284名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 19:24:38.95 ID:hsndheiW0
まだ稼動してたのかよ、震災の時に止めたっきりだと思ってたわ
285名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 19:24:58.88 ID:n4EGqLeNO
>>280
遠回しにFF14を馬鹿にするのは止めなさい!
286名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 19:25:05.13 ID:MLvGwFmL0
>>272
チャイニーヅに蹂躙されるだけ
287名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/14(火) 19:25:36.74 ID:f0NnTXi90
PSO2とかよく期待出来るな
PSOの後に来たのがPSUだったのにw
まあポータブル2くらいから大分マシにはなってたが
月額払ってまでもうやりたくねえわ
288名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 19:25:37.84 ID:sZHPnW4T0
私はFF14課金GO!
289名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 19:26:20.19 ID:pdC1nVukO
「絶賛開発中」っておかしくないか。
開発中なのに誰が絶賛するんだよ。
290名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 19:26:54.60 ID:VG/I/ZUX0
>http://www.youtube.com/watch?v=zGmUoY7Gqzc
必殺技っぽいのが発動した途端に敵のHPが0になるのがツボった


で、コレどうすんの…
291名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 19:27:09.89 ID:0MNTZ1gd0
RO2は未だに開発中止とか言わないけど、まだサービス開始する気あるの?
292名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 19:27:25.49 ID:PolVXjMI0
14が駄目だったお陰で社会復帰した知り合いが居るから悪い事ばかりじゃないね
293名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 19:27:25.85 ID:s/luI6bN0
生産だけツール上げして全部カンストしてやることなくなったから
戦闘リーヴ久々にやったら10分で飽きたつまらねえ。
こんなのオートになってもかわらねえよww
294名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 19:27:32.49 ID:LaXRYttv0
これが自画自賛というやつだな
295名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 19:27:48.55 ID:Paysmjnqi
>>8
詳しく
296名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 19:28:03.36 ID:pXLUDJv20
>>289
不覚にも
297名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/14(火) 19:28:24.53 ID:sJi2L2Ar0
つまり BOT プレイ? 
相変わらず棒立ちもっさり戦闘なんだな
298名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 19:29:16.13 ID:7+8b04PD0
今なら言えるだろうwwwwwww ff11がそう楽園さwwwwwww
299名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/14(火) 19:30:10.29 ID:hGboEsq90
ブン・・・ ブン・・・
300名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/14(火) 19:30:25.38 ID:04La3OSH0
>>291
旧RO2は無かった事にして再開発してるらしいっすけど
全然続報無いけど。
301名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 19:30:39.79 ID:LknzYp4+0
風呂敷だけ広げるからこうなる
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 19:30:52.77 ID:iuTJ+fGRP
ガンビット組め
303名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/14(火) 19:30:56.73 ID:H0mK+DOQ0
MMOは一度こけたらおしまい。
離れたユーザーは、ほかの居場所見つけて絶対に戻ってこない。
数々のMMOがそうやって消えていってるのに、
FFの看板にこだわって、赤字垂れ流すだけの14を切れない和田は無能。
304名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/14(火) 19:31:48.05 ID:8FUgOD4C0
FF14ってもう既にパッケージ販売したんだっけ?
もっとベータテストを長くやっておくべきだったのでは?
最終的にFF11並みの神オンラインゲームになったとしても
経過がグダグダでは評判を取り戻すのは難しそう
305名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 19:31:52.11 ID:SUfzfmdY0
開発には恐らく100人前後関わってると思うんだが
誰一人として「この戦闘……ショボくないっすか?」って
指摘しなかったんだろうか
306名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 19:32:00.16 ID:oEbenFu30
戦闘全職カンスト者が続出してるのにキャップ開放の話が出てこない件
307名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 19:32:06.85 ID:LBDGLgmF0
>>287
αが当たれば様子を見に行く程度
期待はしてない。
308名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 19:32:42.85 ID:LknzYp4+0
悲惨なのはパッケージで買っちゃった人だろうな
こんなの無料クライアントだろw
309名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/14(火) 19:33:02.07 ID:7Uy5EUhtP
>>253
バトルシステムはPSU寄りでもいい。
アイテム関連がPSO系なら。
310名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 19:33:11.20 ID:cc5TXQiY0
>>305
そんな指摘したら残業増えるだろ!!!!!!!
311名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 19:33:15.61 ID:nccJ3swm0
運営会社変わらず、抜本的なシステム変更も無しで終わったMMOが復活はありえない
これだけはガチ
312 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (静岡県):2011/06/14(火) 19:33:26.70 ID:WOsqens40
>>212
あの便器ぃちゃんは抜ける
313名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 19:33:27.34 ID:PolVXjMI0
>>305
関わってるの大半が中国人と派遣だったんでしょ?
314名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 19:33:28.25 ID:sxCe0F2N0
>>65
要するにブリーザードは最強と言うことか
315名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/14(火) 19:34:03.83 ID:SFUJhkoj0
PS3版発売で立て直すつもりなんじゃないの
層違うからパッケージ自体はある程度以上は売れるだろうし
有料化するタイミングもそこしかない

まあうまくいかないと思うけどな
316名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 19:34:35.33 ID:i+afNShE0
317名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/14(火) 19:35:00.43 ID:n6wLL/3C0
なんだかなあ
変に夢見ないで日本重視で地道にやってりゃよかったのに

もうPSO2ぐらいしか期待できる国産ネトゲないじゃん
PSOもPSUがあったからかなり怪しいけど
あーあ
318名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 19:35:36.39 ID:UflJ0/+M0
「絶賛開発中」の動画です
繰り返しますが
「絶賛開発中」の動画です
繰り返しますが
「絶賛開発中」の動画です
繰り返しますが
「絶賛開発中」の動画です
繰り返しますが
319名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 19:35:59.22 ID:LEDSCFY00
ヴァナコレ3 日本 4000円
        北米 20ドル
        欧州 20ユーロ
320名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/14(火) 19:36:09.87 ID:H0mK+DOQ0
>>315
家庭用でMMOやろうって奴らが、今の評判を知らないとでも?
ふつう地雷は避けるだろ。
321名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/14(火) 19:36:18.44 ID:7Uy5EUhtP
>>290
なんで足を止めて殴り合ってるんだよw
回避とかねえのかよw
322名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 19:36:30.15 ID:SUfzfmdY0
しっかしこんなコケようがない状態からよくもまあここまで壮絶にコケられるモンだよな
グラフィック綺麗にしたFF11作るだけで良かったのに
323名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 19:37:01.32 ID:N84S0kTr0
324名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 19:37:12.04 ID:aJsfOA0X0
結局国産MMOはWoWに追いつけなかったな
325名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 19:37:21.81 ID:QuV0ek770
FF11と12のノウハウはどこへ消えたの?
326名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 19:37:45.71 ID:i+afNShE0
>>325
スタッフほぼ解雇・独立でいないよ?
327名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 19:38:15.41 ID:/YrPSF8m0
>>59
文字が被りすぎて画面見難いな
328名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 19:38:44.49 ID:4UDX4VeDO
329名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 19:39:08.79 ID:Yh64qQgL0
>>316
2年の自分のロードマップとか書いてる。。。。ほんとキチガイだな
330名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 19:39:14.02 ID:pKCGmyL8O
PSO2のサービス開始が着々と近づいてきてるからな

FF14はPSO2がサービス開始するまでに劇的に変わらないと
PSO2に客を全部奪われるぞ
331名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/14(火) 19:39:16.39 ID:UCASR7GG0
ほほう…
というか今までを全部無かったことにして新規オープンにしてやり直したら結構人戻るんじゃないの?
332名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 19:39:21.13 ID:4UDX4VeDO
>>325
12は惜しい作品だったから系統で新作が欲しかったなぁ
333名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/14(火) 19:39:44.40 ID:H0mK+DOQ0
見る人見る人が棒立ちモーションひでえ、って言ってるのに、
なんで改善しねーの?
スクエニの開発スタッフは馬鹿なの?
ぜんぜん回りの声拾い上げようとしねーから、こけるの当たり前なんだよ。
334名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 19:40:26.77 ID:4UDX4VeDO
>>325
12は惜しい作品だったからあの系統で新作が欲しかったなぁ
335名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 19:40:35.27 ID:9YSwvT0/0
コンシューマ排除、日本限定で開発すれば良かったのにね
どうせWoWに勝てるわけないんだからMHみたいに国内に絞った方が良かったよ
336名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 19:41:03.24 ID:LknzYp4+0
鳥をひたすら追いかけて30分かけて倒すゲーム
337名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 19:41:16.47 ID:C2dTwt/10
だれかB&Sはってくれ
338名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/14(火) 19:41:21.41 ID:vyLNVcZO0
これはもう課金GO!するしかないな
339名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/14(火) 19:41:39.62 ID:pcz/6jR30
なんか1の動画見てると空手の試合思い出した。棒立ちでド突き合いww
340名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 19:41:55.09 ID:gziHOcuf0
FF11今面白いよなぁ、今がシステム的には一番面白いと思うわ
このシステムそのままにして、14作れたらやばかったかもな
成熟したシステム&世界観とサービス開始直後の熱気が合わさり最強に見える的な
341名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/14(火) 19:42:17.02 ID:r7ieSw+60
なんで棒立ちで戦闘してるの?
342名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/14(火) 19:42:23.11 ID:LzMpkPpA0
UOみたいに近づいて勝手に殴る、みたいな感じ?
343名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 19:42:28.08 ID:SUfzfmdY0
12は未だにシステムだけならFFの枠のみならずコマンドRPGとしては
最高に好きなんだが
シナリオはウンコすぎてビックリしたけど
なんだよあのキャラないがしろっぷりは
344名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 19:42:30.26 ID:LBDGLgmF0
PSO2に期待するのは勝手だけど
現金で強くなるゲームになるのは
確実だからそのつもりで
345名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 19:43:15.56 ID:p00rFCm20
>>332
オフラインで完全シームレスであのマップを歩きまわれるっていうのは新鮮で結構楽しかったんだがな
346名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 19:43:32.68 ID:LknzYp4+0
>>344
ガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャ
347名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 19:44:04.91 ID:cESiphA50
PS3・・・いやなんでもないお(´・ω・`)
348名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/14(火) 19:44:08.16 ID:kaegR/690
このクソゲー、まだ存在してたのかw
349名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 19:44:22.01 ID:gPmQMnuk0
350名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/14(火) 19:44:26.64 ID:H0mK+DOQ0
>>340
それやるだけで、14はドル箱になったはずだよな・・・。
数年はスクエニ安泰って状態になってたはず。
発表であれだけ注目集めてたのに、こんなコケかたするなんてありえねえよ。
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 19:44:38.92 ID:gziHOcuf0
PSO2に期待するなら、ディアブロ3でもいいんじゃね?っていう
PSOBBからして、EP4微妙だったしなー
352名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/14(火) 19:44:50.14 ID:kjwDNcO70
GWs2はまだかよ
353名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/14(火) 19:45:18.74 ID:aEAlJDKR0
>>214
ありかなしかでいったらアリだと思うがなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=ilqrva9VjyQ
http://www.youtube.com/watch?v=C680PLgHZng
http://www.youtube.com/watch?v=wSufX0kAr5Q

というかこれもFF14もTERAもモデリングツールだけ切り売りしてくれよ
全部買うから
354名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 19:45:21.54 ID:Paysmjnqi
>>350
どーしてこうなった?
355名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 19:45:25.06 ID:iEwjc0M70
>>346
PSUでも課金アイテムだよね。

廃人前提のゲームとか最近あるの?
356 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (埼玉県):2011/06/14(火) 19:45:44.68 ID:b02fyAdY0
>>344
pspoのDLCに加え、
属性再抽選とかあるかね
357名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/14(火) 19:45:48.24 ID:8/PePCoA0
>>6
その2作はよくも悪くも安定しすぎ
358名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/14(火) 19:46:11.56 ID:VVBjqyVI0
>>340
くりえいたー(笑)のプライドが許せなかったんだろ
359名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 19:46:28.62 ID:QuV0ek770
>>345
12はファンよりアンチの声がでかすぎて、スクエニに伝わってない気がする・・・
13はほとんど逆の方向に行ってしまったわけだし
まぁ13は13で俺は結構楽しめたんだけどさ
13や14を売れると思って発売したスクエニはダメだわ
360名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/14(火) 19:46:42.84 ID:ypjVXm410
>>123
気の合う面子と”初めてのクエを”わーわーいいながらやるのは凄く楽しかった
ただそれ以降は
「あ、その先罠あるから一旦ストップ」
「次ラスト出るから装備変えて」
とどんどんルーチンワークになっていくのがなあ・・・仕方ないんだが
361名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 19:46:44.14 ID:SUfzfmdY0
MMOでキビキビしたアクション戦闘のゲームってないの?
362 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (埼玉県):2011/06/14(火) 19:46:45.41 ID:b02fyAdY0
>>355
この前サービス開始したばかりのBSOが廃人ゲームすぎる
やることが決まってるけど時間かかる
363名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/14(火) 19:47:19.12 ID:H0mK+DOQ0
>>354
トップがコストのことばかり考えてて、
ゲームのことなんて考えちゃいねーからかな?
364名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 19:48:40.00 ID:LknzYp4+0
じゃあXPで動くメガテン最強ってことで
365名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/14(火) 19:48:41.97 ID:7Uy5EUhtP
>>344
アイテム関連がPSU系のシステムだったら大人しくドラゴンズドグマ待つわ…
366名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 19:49:03.76 ID:/W00h6uO0
TERA楽しみにしてたのに中身は昔からある糞MMOの問題点を引き継いでるのか
βだけやって終わりっぽいな
367名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 19:49:12.31 ID:NFcANiGS0
もうβ券は13ー2で使うことにするんじゃね
368名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 19:49:38.67 ID:gSd2miWH0
音楽は11のほうがいいね
14は誰が作ってんだよ
369名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 19:49:39.99 ID:a3Su/L5M0
PSUはインフィニティ期間だけ課金した、で止めた。ひと月遊ぶくらいなら面白いゲーム
370名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/14(火) 19:49:54.01 ID:xN/kRC0K0
ふーん
371名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 19:49:56.55 ID:SUfzfmdY0
>>368
植松じゃねーの?
372名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/14(火) 19:50:15.42 ID:vUMiZMcg0
FFブランドは落ちてしまったな
まえは0.8ドラクエだったのに今は0.4ドラクエくらい
373名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 19:50:31.47 ID:/KGM7fLi0
敗戦処理に付き合わされるスタッフも可哀想だなw
374名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/14(火) 19:50:39.27 ID:Auqywp4z0
まだサービス終了してないのに驚き
375名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 19:50:55.23 ID:Al69Obkj0
11のほうがいまからはじめても面白いゲームになった
376名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/14(火) 19:51:02.02 ID:kjwDNcO70
DAoCは楽しかったなあ・・・
動画は適当

http://www.youtube.com/watch?v=lkl_fAjmLmA
377名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 19:51:28.37 ID:pKCGmyL8O
>>322
PSUの悪口を言うなよ

FF11→FF14のコケ方はPSO→PSUのコケ方にそっくり。
PSUの方がはるかに被害者多かったが
378名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 19:51:37.11 ID:WIJfYVIjO
何なのかな包茎
379名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 19:51:40.15 ID:FTiJ8xx00
これ未だやってる人いるんだな
システムはだいぶ良くなってきてるみたいだけど背景コピペは直ったのか?
380名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/14(火) 19:52:15.66 ID:H0mK+DOQ0
どっと絵2DマップのFFMMO作ったほうが遊べるんじゃねーの?w
381名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 19:52:37.98 ID:neE3Hbwo0
ここ最近でたFFは全部神ゲー、FF14は敵大きくなったし、FF13は何も考えず進めるしwwwwwww
382名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 19:53:09.92 ID:TQTK8Feh0
>>368
植松じゃなかった?
サントラ聞いてみたけど、本当に植松か?というくらいダメっぷりだったがw
383名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 19:53:38.14 ID:dquGyiZU0
>>363
コストのこと考えたら、ゼロから作るより今あるのを改良した方がよっぽどいいってなぜ気付かないんだ・・・
384名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 19:54:15.55 ID:G9HODswv0
PS3版はいつ発売するんですか?
385名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 19:54:16.68 ID:LO+p1o5WP
人いるのかよ
386名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/14(火) 19:55:14.53 ID:H0mK+DOQ0
>>383
それでユーザーが増えずに赤字垂れ流し続けることが、経営として失敗だってなぜ気づかないんだ?w
387名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 19:55:14.68 ID:NBqDi3Dh0
こんなの誰がやってるんだよw
やっぱディアブロ3に期待だな
388名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 19:55:15.95 ID:iEwjc0M70
>>377
PSUサービス開始1日目のあのリトライ地獄は楽しかった。
ログインするだけで嬉しかったゲームはあれだけ
389名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 19:55:17.19 ID:/taqa+Ns0
>>383
でも、本気で14をどうにかするのなら、一から作り直す方がいいと思うけどね
そんなつもりも資金も無いだろうけど
390名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 19:55:22.04 ID:95TyEQzNP
クラフターしか見ないな
狩りしてる奴いるの
391名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 19:55:36.08 ID:gziHOcuf0
>>377
PSUは、PSOがほぼ死に体になってからだったからな
FF11は、かなり型落ちしてきてたとはいえ、現役MMOだしな
そういう意味じゃ幸運だったわ、
僕にはまだ帰れる場所があるんだ、こんなに嬉しいことはない的な
392名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 19:55:49.92 ID:Al69Obkj0
>>383

ゼロから作った方が長期的には得になる
PGなら分かる
393名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 19:56:35.20 ID:BfVJh5jU0
ROやってたけど金ないから無料ゲーにしよう

TW始めたら月の課金額が10倍になったこわい
394名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/14(火) 19:57:00.16 ID:mJWbT3i00
ドラゴンボールオンラインとかロックマンオンラインってどうなったんだよ
395名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 19:57:05.15 ID:j1w/8oHL0
>>6
大航海時代online
っていまどうなってるんだろうな
396名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 19:57:25.38 ID:zFlOMUwrO
なぜかグランディアオンラインを思い出したw
397名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 19:57:30.96 ID:gSd2miWH0
>>371
>>382
これ植松かよ、終わってんなw
398名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/14(火) 19:57:32.81 ID:ypjVXm410
>>388
その昔、「えんぶり祭」と呼ばれたMMOがあっての・・・
399名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 19:57:49.55 ID:QFjE0g/G0
>>262
その後の11のバージョンアップ(笑)にはユーザー大喚起だったよなww
今年はすごい事になってるよん
400名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 19:57:52.38 ID:pImxI1J+0
もうFF14で採算取るの無理だから諦めて
新しくFF16でも作った方がよくね?
401名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 19:58:02.62 ID:rItKwHkO0
なんで11から劣化したんだろう。
丸ごと別スタッフで制作したのか?
402名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/14(火) 19:58:28.36 ID:n6wLL/3C0
14はキャラのモデリングのみ流用して後は全部作り直したほうがいいだろ…
マップデザインもな
403名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 19:58:53.89 ID:beECSpBC0
ラスレムも面白いんだが、シナリオの糞っぷりが酷い

スクエニのシナリオ担当をまずなんとかしろ
そこで評価落としまくってんだろ
404名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 19:58:59.14 ID:gziHOcuf0
俺的にはUOだって、人がいればまだ戦えると思う
EQは正直どうかなって思うけど、グラがもうちっとましになったらいける気がする
EQ2はやったことないから知らない
405名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/14(火) 19:59:15.36 ID:9appE7BB0
もう自動でクリアしてくれるようにしてくれ
406名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 19:59:24.86 ID:QuV0ek770
>>383
そこには気づかなかったけど。外注(しかも中国に)して
制作費削るのことには気づいたからな・・・
ゲームは100均のバケツ作るのと違うんだからさ
多少金がかかってでも優秀な人材雇って丁寧に作ったほうがいいのに
407名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 19:59:34.70 ID:oJTX0XsR0
>>401
まるごと別国籍だからな
408名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 19:59:44.94 ID:TQTK8Feh0
>>386
見栄と意地じゃない?
409名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/14(火) 20:00:21.25 ID:gm1bToljO
>>393
TWは経験値と敵の強さ調節があってから辞めたな
今の敵の強さでメインクエのラストをクリア出来る奴なんて居るのか
410名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/14(火) 20:01:15.72 ID:xthR0dSL0
シェイシェイハ!!シェイハッ!!シェシェイ!!ハァーッシェイ!!
411名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 20:01:19.97 ID:H5UKMqBe0
これって11をお得意のリメイクでだしてたほうが売れてたんじゃねえの?
412名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 20:01:23.34 ID:oeBELX/B0
以前からだけど、本当にいいシステムすら使い捨てるスクエアはバカ
だから、13-2の戦闘シーンが13からの改良ってのが驚きだった

しかし今回動画を見て全く変わらないのでガッカリした
413名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 20:01:57.52 ID:gEOu43xU0
もう1日の総接続が10000とかで同時接続なんて2000くらいなんだろ?
FF11はおろかFEZにもボロ負け、コンチェルトゲートレベルだぞwww
414名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/14(火) 20:02:01.35 ID:mJIJJAW20
バカみたいに時間がかかる割に全然面白くない採取と
結局ボタン連打するだけなのにそれすら重くてイライラする合成は直ったのか
415名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 20:02:07.43 ID:zFlOMUwrO
>>403
ラストレムナントの戦闘は結構好きだ。
クラスを気にしだすと調整がめんどくさいけど。
416名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 20:02:08.49 ID:SqVx09nw0
>>409
XA極メインになった後にもクリアしたぞ
その後にまたあったなら知らん
417名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 20:02:12.37 ID:6R05PDh60
スクエニは過去にいくつもMMOの運営やってるのにこんな糞ゲー出してくるのが信じられん
418名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 20:03:01.50 ID:NeNX9ogN0
ゲームとかシステムとか以前に、
中華は撲滅したのか?
11は中華の垢ハック被害で辞めたから、
中華居る限りやらん。
419名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 20:03:05.20 ID:QrchFWtm0
>>404
UOとか懐かしいな

延々と鍛冶してお金ためてたのに、あほみたいな拡張で、人がばらけていなくなった。。
420名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 20:03:28.48 ID:F1fO4Lo60
ベンチスコアがLowで3000しかないからやらないってか出来ない
BF3出る頃に本気出す
421名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 20:03:45.09 ID:SUfzfmdY0
>>403
会社の規模の割にシナリオライターの人数かなり少ないからなスクエニ
FF13に至っては鳥山をシナリオに据える暴挙に出てるし
422名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 20:03:47.01 ID:p00rFCm20
FF14ってグラの割に重くてプログラマーもウンコっぽいしどうしようもないな
というか製品未満のベータ版というところか
WindowsみたいにSP2から本番とかそういうのなの?
423名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 20:05:11.77 ID:pImxI1J+0
そういえばこれまだ課金してないんだっけ?
発売して1年近くになるのに課金しないゲームなんて前代未聞じゃね?w
424名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 20:05:32.78 ID:gziHOcuf0
>>419
いま、マジ人いないらしいな、ちょっと前にここで同接数見て泣きそうになったわ
やっぱどんなゲームにも終わりは来るもんなんだなーって
425名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 20:05:48.75 ID:YiCUQEVw0
>>360
モンハン無印からGまでやってたけど同じだったわ
飽きたらアホなプレイやってたなあ
426名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 20:05:51.00 ID:+90GfTHq0
TERAなんていいからblade&soulはやくサービス始めてくれよ、ショタキャラでロールプレイしたいんだよ
427名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 20:06:03.72 ID:+HemNpl+O
FF14のおかげで脱ネトゲできました
428名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/14(火) 20:06:06.65 ID:7Uy5EUhtP
>>388
ゲームそのものよりログイン祭りのが楽しかったのは後にも先にもあれだけだよww
429名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/14(火) 20:06:20.15 ID:H0mK+DOQ0
FF11のシステムをベースに、不満点の改善+便利な機能の追加。
グラ・モーションを強化。

これだけで間違いなくドル箱ゲームできるんだから、
すぐに1から作り直せよ。
雛形があるぶん作りやすいだろ。
まだ課金サービスしてないんだし、パッケージ買った奴には無償でくれてやればいいだろ。
そこまでやったらユーザーも付いてくるだろうし、すぐに課金で元なんてとれるぞ。
430名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 20:06:21.71 ID:PfJtHIu50
FF15とかで別のネトゲを立ち上げたほうがいいじゃないかな
431名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 20:06:30.42 ID:1ukNw2aT0
>>404
EQ2はまあ普通に面白かったけど、一度躓いたMMOに人は戻らないな
432名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 20:06:34.44 ID:752XkA88P
戦闘は棒立ちなんだなw
すげーつまらなそう
433名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/14(火) 20:06:44.55 ID:UCASR7GG0
>>419
好きにやれ、ここは現実じゃないゲームの世界だという意味でUOほどの自由度が通ったのは最初で最後だろうなー
本家ですら制限の方向に向かって衰退してしもたし
434名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 20:07:14.57 ID:9hVRdysf0
XIのオフラインさっさと出せよ
435名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 20:07:32.56 ID:9GkSrcko0
>>417
スクエニ運営のネトゲって結構あるけど
面白かったのってジャンクメタルくらいだわ
変な意味で印象に残ってるのはヤン魂だな大半のプレイヤーがヤンキーRPしてて笑った
436名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 20:07:39.88 ID:Wlv8uC4W0
相変わらずのもっさりだなwww
437名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 20:07:58.72 ID:QuV0ek770
>>423
このままサービス終了するんじゃね?
すぐに終了してたらパッケージ代返せって訴えられるけど
ここまでやらせたら多少文句は出るだろうけど
パッケージ代ぐらいは楽しませただろうし
438名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 20:08:13.11 ID:hmiSGY85P
何かもっさりしてて古臭くて面白くなさそう
439名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 20:08:39.10 ID:LknzYp4+0
wizadryやれよ
捗るぞ
最近寝てねえよ
440名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/14(火) 20:08:41.35 ID:ypjVXm410
>>424
2年目には「あ、今日サーチに3桁引っかかる、多いなあ」とか言われてた
LotRO日本鯖・・・
441名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 20:09:26.41 ID:3zrQ0vQR0
最近は課金GO!が流行してる

さぁみんなでー 課金GOー!
442名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 20:09:27.91 ID:rItKwHkO0
ネトゲは仕様変更でバランスがすぐ変わるからあまりやりたくない。
UOは結構長くやってたけど弓優遇変更でアホ臭くてやめた。
443名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 20:09:30.34 ID:95TyEQzNP
発売前にRadeon 5870新調したのになぁ…今じゃジンコウ学園しかやってないわ
444名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/14(火) 20:09:35.62 ID:R5Rs9pcVO
まだ無料なんだっけ
スクエニを支えた11と違って足引っ張り過ぎだろ
445名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 20:09:56.15 ID:gziHOcuf0
もう次のスクエニMMOは、FF11-2でいいよな
で、FF11はオフゲで出せばいい、ガンビットにして
ミッションとか主要クエとかクリアするごとにNPCをPTに入れられる的なアレで
446名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 20:11:26.41 ID:8sWUPudR0
447名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 20:11:33.22 ID:LknzYp4+0
よく知らないけど評判のいいFF11みたいなオフゲーできなかったの?
なんでこう重力を自在に操るとか無駄にややこしくしちゃったの?
448名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 20:12:03.73 ID:5vKswh9h0
今のスクエニじゃ、当たればデカいオンラインFFで金を稼がないと
もうオフラインFFでも金をかけた大作は出せなくなるぞ。
北瀬や野村のとこのも資金不足でどんどん最新技術から遠ざかり、
安牌のリメイクがますます増えていく。
なんで不毛な叩きなんかしたのよおまえら。いいじゃんFF14で
ネトゲ廃人から吸い取ってオフで普通のゲーマーに還元させてやれば。
449名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 20:13:05.23 ID:p37tmmwz0
この前ちょっとやったけど
もともとややこしい上に新しいPが新仕様をブチこんできてさらにややこしくなってるな
450名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/14(火) 20:13:15.91 ID:mJIJJAW20
>>439
参加したいけどβ受からない
推薦しろやコラ
451名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/14(火) 20:13:19.21 ID:UCASR7GG0
>>448
いや、会社の事情にユーザーが付き合う必要一切ないだろ
スクエニがまともなもの出せないなら今は洋ゲーの選択肢いくらでもあるってのを理解させんと
452名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 20:13:23.43 ID:LknzYp4+0
>>448
その辺がユーザーから見放されてウケなくなったのは自業自得
453名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/14(火) 20:13:30.79 ID:ypjVXm410
>>448
迂闊にこれでいけると勘違いされると
「人気のFF14のシステムを取り入れた」オフ15作られたりするぞw
454名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 20:13:32.84 ID:NeNX9ogN0
>>445
だよな。
グラを少しきれいにして、
オフゲで出してガンビット。
仲間は傭兵ギルドで雇うか、
ドラクエ3見たく一緒に育てれるようにして、
NPCキャラも、一定条件で仲間になるとか、
色々妄想出てくるw
455名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/14(火) 20:13:44.40 ID:xthR0dSL0
>>447
それが12じゃね
オートアタックだったし
456名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 20:13:49.21 ID:QuV0ek770
>>446
スペック高い割にグラに迫力ないよな
最近思ったけどグラって要求スペックよりセンスが重要だよな
457名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 20:13:51.27 ID:+HemNpl+O
カズヤさん今なにしてんだろう
458名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/14(火) 20:13:52.36 ID:R5Rs9pcVO
>>447
12は11っぽいんじゃなかったっけ
戦闘だけか
459名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/14(火) 20:14:17.23 ID:AhVcP9aL0
MMOじゃないがMHFを数ヶ月やった 月額課金はガキンチョ少なくていいな
460名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 20:14:18.00 ID:PrrpnVDc0
シェイハシェイハー
461名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/14(火) 20:14:19.29 ID:RnYRvWYh0
そういや昔ドラゴンボールオンラインみたいな広告見たことあるけど
どうなったの?
462名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/14(火) 20:14:47.56 ID:wKSJb4NB0
ずっと無料のMMORPG
463名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 20:15:05.34 ID:SqVx09nw0
>>454
ガンビットじゃないが、それだけ見るとカプコンのドラゴンズドグマに見える
464名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/14(火) 20:15:05.98 ID:+Dlt8/6z0
>>2
ちょうどこんな感じで見てたわ
465名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 20:15:19.65 ID:gziHOcuf0
>>431
逆にいえば、ある程度成功しちゃえば簡単に戻ってくるんだけどな
そこまでいけるネトゲって最近少ないよな
>>447
11が良くなったのは、9年やってきてここ最近だからな
9年も一線級でやってりゃ、どんなもんも、ちったぁ見れるもんになるってあれだよ
14は土俵にも乗れてないから、終わるだろうけど
466名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 20:15:47.01 ID:YiCUQEVw0
>>461
韓国か中国でクローズドかオープンベータやってたらしいぜ
467名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 20:15:49.19 ID:QuV0ek770
そうえいばこのシステムになった裏に
スクエニが中国市場を狙って中国の法律に合わせたってのもあったな
で。今中国でどのくらいFF14は流行ってるのかな?
468名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 20:17:32.34 ID:p37tmmwz0
11はヴァナコレ3出たんだろ
キャップ開放してミッションとかどうなってるの
途中で辞めたから続きがきになる
469名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/14(火) 20:17:52.49 ID:H0mK+DOQ0
和田って、ソニーの出井とすげー重なるから怖いわ・・・。
470名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/14(火) 20:18:18.19 ID:lqnTJwBr0
>>440
日本じゃあのグラだと流行らんだろ
LoTROもDDOも今は基本無料になったし英鯖でやってりゃいいんじゃないかね
サイオニクスとドルイドがどんな感じになる事やら
471名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/14(火) 20:18:35.64 ID:ypjVXm410
>>465
11の初期も酷かったからなあ
公式で「レベル上げ以外の遊び方にも目を向けてはどうでしょう」とか言い出して
「米ばっかり食うなと説教する暇があったらまず食えるオカズ出せよバカ」言われてたしw
472名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/14(火) 20:19:05.13 ID:903tG62s0
なんで戦闘中にこんなに休んでんの?
もっさもっさしすぎだろ
473名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 20:19:23.94 ID:6R05PDh60
>>435
JUNKMETALは面白かったなw
人を選ぶゲームだったけどまたやりたいわ
474名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 20:19:54.99 ID:JYqt8apZ0
サービス終了しそうだなぁ
475名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 20:20:25.03 ID:uL2+UW8d0
今のFF11ってスピベル・クラクラみたいな高い値で取引されるアイテムってあるの?
いいアイテムはみんなエクレアで金なんか要らね状態か?
476名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 20:20:58.93 ID:91EoJZ5h0
お前らACVはどうなの?
477名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 20:21:06.97 ID:XFcohnPK0
何この棒立ち戦闘…ショボッ!
478名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/14(火) 20:21:53.73 ID:oqoKz7Gr0
ν速LS、βのころは楽しかったなー(´Д⊂ヽ
479名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 20:21:55.91 ID:j7/fFfdrP
>>468
ニコニコにミソンの動画あるだろ?
480名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 20:22:01.55 ID:uw8GWPM70
PSO2はやくきてくれー!
481名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 20:23:29.14 ID:Al69Obkj0
>>468
ソロで3国、ジラート、プロマシアのBF部分は全部いけた
移動制限のある重量扉なんかだけは誰かに頼んだ
PMのレベル制限解除がでかいよ
482名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 20:24:00.63 ID:nuCeS6IO0
>>25
むしろ救われたんじゃないのか…
483名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 20:25:24.23 ID:DDom1jUv0
>>34
>Bluehole Studioのオフィス前でデモを行なう人も出たほどだ。
ホント、デモ好きなんだなw
484名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 20:25:34.04 ID:gziHOcuf0
>>471
そういうのも全部含めてもうFF11の魅力なんだよな、年月ってのは偉大だわ
田中の迷言とか、ででおの糞っぷりとか、中華業者爆増してのインフレとかな
485名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 20:26:44.22 ID:eBre9x5P0
結局11になるだけかよ
クソすぎだわ
486名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/14(火) 20:26:46.03 ID:6ZBmBTmY0
Win7で11やると不具合が出ると聞いたんだが大丈夫なのか?
大丈夫なら戻っていいぞ。
487名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 20:26:52.14 ID:F1fO4Lo60
オンラインゲーム初めてがMHFだったわ
プレイを始めてしばらくしないうちにクランに誘われて、ちょっと興味があったから話を聞きますって言ったら、延々1時間一方的にクランのルール、掟、マナーを聞かされた
それ以後キチガイに触れるのが怖くてログイン出来なくなった
488名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 20:27:03.48 ID:beECSpBC0
>>476
クソゲーの可能性が高い
フロムもバンナムもバランス調整が得意じゃないからな
489名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 20:27:03.52 ID:p37tmmwz0
>>481
アトルガンの最後らへんとアルタナの途中(木倒すとこ)で詰んでんだよな
BF制限ないならやろっかな
490名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/14(火) 20:27:05.95 ID:gJQq5Bar0
八百長プロレスバトルYPB
491名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 20:27:14.31 ID:sZHPnW4T0
FF11オフライン作ってもガリスンやらアサルトやら
一回もやらない、もしくは一回しかやらないコンテンツばっかで回らない気がしてきた
492名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/14(火) 20:27:27.56 ID:1rt74Ks+0
初期11の頃の空気を味わっていない人はかわいそう
あんな感じでゲームできることは今後一生ないわ
493名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 20:27:57.58 ID:j7/fFfdrP
>>34
不満点
・パーティープレイを強要するシステム構造
・クラス間のバランス問題
・物足りないゲーム後半のコンテンツ

これってMMOが越えられない壁なんだな
FF11でも完全に当てはまる
494名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 20:29:28.71 ID:rPanLWWb0
超人気wwwww
和田ちゃん超人気だって!よかったね!( ゚д゚)、ペッ
495名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 20:29:33.05 ID:hhi0h7TDP
>>477
>棒立ち戦闘
ああほんとそれだ
496名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 20:29:58.50 ID:STCIyHf40
株主総会で14ちゃん死ぬ可能性もあるんだろ?


497名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/14(火) 20:30:29.59 ID:UZKmuNWw0
もう1000人くらいしかやってないんだろ?
サービス停止してもいいだろ
498名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 20:31:33.55 ID:dK72vcdi0
ff終わりすぎワロタwww
499名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/14(火) 20:31:50.48 ID:lqnTJwBr0
>>497
まだ二万くらい入るんじゃねFFだし
500名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 20:32:01.30 ID:k9gewoMN0
FF11をPS3で出したほうが利益出るんじゃね
501名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 20:32:11.75 ID:PrrpnVDc0
>>34
へー、TERAってPTプレイ必須ゲーか
ならおいらはやめておこう
502名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/14(火) 20:32:21.00 ID:R6HF8B6C0
マイナスの話題にすらならなくなった
これがFFのナンバリングタイトルというのが笑える
10から一部除いて糞ばかりだけどな
503名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 20:32:22.79 ID:1ukNw2aT0
>>493
WoWですらその壁の上で何とかバランス保ってるような状態だしな
504名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 20:32:52.04 ID:95TyEQzNP
英雄伝は年内にくるんだな
WIZもPSO2もやりたいから困るぜ…
505名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 20:33:00.78 ID:m2my8zrmi
経験値10倍とかの時間短縮課金アイテム実装されたらやるわ。
楽しいところだけやりたいのに、無駄に時間かかる作業に時間使いたくない。
506名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/14(火) 20:33:24.20 ID:363+ZvrP0
数年寝かせたら神ゲーになるのがネトゲと聞いて
507名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/14(火) 20:33:34.22 ID:mJIJJAW20
FF11で面白かったのはレベル上げとネ実の馴れ合いだしな
LSのギスギスとかネットで人間関係で悩むのは簡便
508名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 20:33:47.09 ID:QuV0ek770
>>501
最近だとMMOもソロプレイヤーが増えてきたから
ソロに合わせて作るところも多いみたいだな
509名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 20:33:47.26 ID:7+8b04PD0
>>481
使ったジョブ教えてくれ
最近新キャラで復帰しようと思ってるからさ
知ってるところはさくさく終わらせたい
510名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 20:34:17.68 ID:j1w/8oHL0
>>492
一昔前は初期UOだったなその定型文
511名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 20:34:34.95 ID:Y6tvqseu0
作ってる方もこんなん出したら駄目だって分かってただろうな
512名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 20:35:09.67 ID:9FxUUagE0
UOの3D版つくれや
513名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/14(火) 20:35:16.90 ID:zcCYGMgg0
美麗ムービー見ながらチャットでだべるゲームでも作ったら良いんじゃない
514名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 20:35:33.24 ID:jVWEw1di0
世の中の流れに逆らい、退化パッチか

流石だぜ、■e
515名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 20:35:51.61 ID:pImxI1J+0
>>471
俺は最初の2ヶ月が一番面白かったな
まぁみんななにも知らずにやってたからってのもあったが
516名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/14(火) 20:36:07.32 ID:r7KlTYtn0
517名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 20:36:14.07 ID:sZHPnW4T0
>>507
レベル上げ面白かったっけ・・・?
75キャップ時にマート帽取ったけど
短調な作業繰り返してた記憶しかない
518名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 20:36:21.05 ID:Al69Obkj0
>>489>>509
最近のソロは呼び出しペットの獣が猛烈な勢いなんで獣だったらいけると思う
人増えてるし面白いよ
519名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 20:37:11.38 ID:bhnC53x/0
マルチ化せずにPS3独占にしてればFF13も14も神ゲーだったのに
520名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 20:37:37.78 ID:F1fO4Lo60
アイテムドロップや成長がディアブロ2みたいな感じ誰でも最終レベルを目指せるけど、バランスが絶妙で何度もキャラを作り直しながらずっと遊べるのを作ってくれよ
521名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 20:37:53.54 ID:RdJ57bgk0
ユーザー数隠蔽前の数字考えると
今じゃ全鯖合わせてもゴールデンタイム3000人以下なんだろ
522名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 20:39:25.95 ID:rF5e4D4R0
俺らはWoWやるならモンハンやったほうが幸せだと思うぞ。
FF14やった後WoWが値下げされてたから購入して今レベル82でカンスト手前なんだけど、
最近のMMOのトレンドはロビーが無駄に広いMOって感じで味気ない。
FF14に比べたら快適だけど、モンハン以上におんっっっなじことの繰り返しだしレベリングが超作業でいい加減飽きたわこれ・・・
同じレベリングでもFF11のが面白かった
523名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 20:39:37.80 ID:NeNX9ogN0
FF11垢を盗られた経験談
ある日ログイン出来なくなる。
仕事で数日放置。
久しぶりに戻ると、違う鯖に勝手に移され、
挙げ句に蟻の巣の最下層にカジェルも、
札もない状態でポツン。
インした途端に蟻のフレアで死亡。
死デで起きた先は、砂漠の真ん中w
走って祖国へ帰り、部屋に入ると、
売れるものは全部売られ、所持金三桁w
運営に通報して返ってきた言葉が、
「元の鯖に戻れますが、以前と同じ状態は無理」
キャラも消してもらい引退。中華シネ。
524名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 20:39:43.46 ID:L6AiodIW0
FF14ちゃん 〜まとめ〜

河本 「皆さん大好きな伝統のカレーライスです!(ドヤッ)    ←2010年9月
お客 「おい・・・これウンコじゃねーかよ!食えねーぞ!」
和田 「申し訳ない本当にウンコ出してしまったようで・・・コック変えて作り直します」
吉田 「新コックの吉田です 全てはお客様の為に!(キリリッ)」 ←2010年12月
お客 「で、カレー何時出来るの?」
吉田 「約束できないことは言わない性格ですw」
お客 「!? それが先に金取っといて待たせてる状態で言えるセリフか!」
吉田 「初心者用Q&Aでも見ながら気長に待っててくださいw」
お客 「どんだけ待たせるんだよ!」
吉田 「春頃には新しいカレーを堪能できると思いますw」
お客 「おい、もう春だぞ?」
吉田 「激変の始まりです!!!」
お客 「激変いつだよ?何一つかわらないぞ?」
吉田 「6月中旬以降に・・・」
お客 「春じゃねーのかよ?激変まだかよ!」
吉田 「・・・」
お客 「おい!もう6月中旬だぞ!何黙ってんだ!なんか言え!ウソ吐き!」
吉田 「・・・」
吉田 「2週間程度延期で・・・w」
お客 「まーたウソかよ・・・本当に息を吐くように嘘吐くなこのカス・・・」 ←いまここ!
525名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 20:39:54.03 ID:iHPF17wS0
同時接続多いゲームってやっぱモンハンとかなのかな
526名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 20:39:56.94 ID:QRnNTdr60
信onはまだ息してるの?
527名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 20:40:57.82 ID:fY4WDmpG0
初めてハマったMMOに一度でも飽きたら、もうMMOにハマれはしない
あの頃は寝る間も飯の時間も惜しんで狩りしてたってのに
今じゃFPSちょくちょくやる程度だ

それでもやめれぬ2chオンライン
528名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 20:41:04.75 ID:3Djze7MLP
>>522
この時期から始めると中間レベル帯に人いないから辛かったろ。
WoWは今から入るのはオススメしないな。EQのほうが最高だったけど。
529名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 20:41:22.71 ID:iEwjc0M70
>>517
ニート帽取るくらいはまってんのに楽しくないことはないだろーw
詩人と獣くらいしかやってないけどどっちもたのしかったな
530名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 20:41:54.63 ID:pImxI1J+0
UO→FF11→WoWと渡り歩いてきたけど
MMOはWoWで満足してもう腹いっぱいになったな
一回WoWのDF経験すると他MMOはグループ組むまでダルいってなっちまう
本当は組むまでが面白かったりするんだけどね
531名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 20:41:58.56 ID:h0A5DclV0
>>522
WoWもモンハンもFF14も知らないで言うが
多分インスタンスが主体なんだろうな、WoW

インスタンスはマジくだらない、張り付きとか怖がるあまりMMOの意味放棄してどうすんだよ
本末転倒
532名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 20:42:16.84 ID:glxXCY/D0
よくこんなんで世界って言えたものだ
533名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 20:42:56.96 ID:/EoQY2E70
>>32
そこまでして人数を調べたいという執念がすごいね
534名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 20:43:15.10 ID:3Djze7MLP
>>531
正解、WoWはレールの上を歩かされている感が結構半端ない。
カンストしてからが本当のWoWとも言われてるけどな。
535名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 20:43:15.41 ID:1ukNw2aT0
>>520
今じゃDiablo2にもスキルリセットがあるけど、何度も作り直したりするせいでどのチャプターにも人がいてうまく回ってたな
536名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/14(火) 20:43:23.05 ID:mJIJJAW20
結局ロットツールってあったのか?
537名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 20:43:39.20 ID:hs8n4kzb0
この勢いからしてまだ興味持ってる層結構いるんだな
こんなゲームよりEVE onlineやろうぜおまいら
538名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 20:44:05.89 ID:v0sx8g1B0
>>64
暗黒ブラポンクラクラ思い出した借りてやったけど、あの速度はワロタ
539名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/14(火) 20:44:14.06 ID:LzMpkPpA0
DIABLO3何時出るんだよ。
チョンデザイナーのキャラデザで萎えてるんだけど。
540名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 20:45:25.24 ID:rF5e4D4R0
>>528
いや人いないほうがいいだろこれ。レベル80なったの最近だからcataのフィールドですら人いなくて快適だわ
それもDFで人集まるまでの暇つぶしって感じだし。DFは快適だけどそれならMOでいいし。
541名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 20:45:58.86 ID:j7/fFfdrP
MMOでは無いが今一番注目してるのはドラゴンズクラウン
542名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 20:46:49.28 ID:TQTK8Feh0
>>471
でもなんだかんだで、何も知らなかったせいか楽しかったわ
543名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 20:47:01.79 ID:f9m3HdtYO
>>481
ずっとソロでやってて、三国と空は75キャップの頃にクリアしたよ
PMはテンゼンにまだ勝ててないから、次のキャップ解放まで放置するけど

544名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/14(火) 20:47:02.29 ID:SxlZAtzP0
まだ課金始まってないんだろ?
となると俺の14ちゃんのアカウントもログイン出来るのかね
スタートダッシュ廃プレイして6000万ギル程貯めたけど飽きたんだよな
インフレすごかったし今は紙屑になってんのかな
545名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 20:47:05.66 ID:yZK5DaZf0
MortalOnline楽しすぎて生きるのが辛い
546名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 20:47:27.83 ID:2qfb1DWX0
神ゲーに変化
547名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/14(火) 20:47:34.73 ID:9Iqk9OQS0
シェイシェイハ出来るようになったらまた呼んでくれ
548名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/14(火) 20:47:58.52 ID:FGcLFcvr0
オートアタックってなに?
549名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 20:48:10.88 ID:Rk4ZR5nm0
WoW-Kil'Jaeden's First Downfall: SK Gaming

http://www.youtube.com/watch?v=G3LC1rCp9hE

まあまあ、とりあえずここまでやってみなよ
550名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 20:48:43.18 ID:PfJtHIu50
ディプスファンタジアとかクロスゲートとか
スクエニもMMO失敗した経験がどこにも活かされなかったね
551名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 20:48:57.89 ID:fapEGvlw0
>>548
これが池沼か
552名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 20:49:00.08 ID:jVWEw1di0

今週はWizOnあるし、秋にはBF3やらいっぱいあるし
もうすぐ1年になるのに未だにチョンゲーにすら届かないとは・・・

退化パッチェ・・・・・

553名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/14(火) 20:49:05.00 ID:kaegR/690
Dia3楽しみだけど
確実に実生活が破壊されるからちょっと怖いな
554名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 20:49:08.46 ID:sZHPnW4T0
>>548
ATBがあってバー溜まったら自動でたたかうコマンドで攻撃する感じ
FF5のバーサーカーみたいなもんだ
555名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 20:49:34.48 ID:brvPzkT30
DungeonFinderやBG Queueが実装されてからのWoWはたしかにMOっぽいよな
広大なマップもQueueが終わるまでのロビー状態
便利なのはいいんだけどMMOならではの楽しさを殺してると思うわ
556名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 20:50:21.24 ID:MLvGwFmL0
>>545
バグ多すぎだわあれ
落ちまくり
557名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 20:50:25.60 ID:IbvhrHjw0
今11と14の総人口はどっちが多いんだ?
558名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 20:50:38.31 ID:rF5e4D4R0
FF14も生産とか流通とかちゃんとしようとした試みは評価したいんだけどな。
ギルド一丸になって生産ライン作って金稼いだのとか面白かったし。ただクライアントが重いのと、戦闘が仕上がっていなかったのがね。
やっぱMMOには金に価値があって欲しい。装備はインスタンスでエクレアとか、楽だけどさびしい
559名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 20:50:49.40 ID:sZHPnW4T0
>>529
そういえば、モ上げてる時は漫画読んでたから楽しかった
560名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 20:50:54.67 ID:hwyrffJc0
先週からニートなったからお勧めFPS教えて
この際毛嫌いしてたけどMMOでもいいわ教えて
561名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 20:51:12.54 ID:ORfNCMdqP
でぃあ3はあと5年は出ないから安心して
562名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 20:51:14.16 ID:3Djze7MLP
>>560
Diablo3を待て
563名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 20:51:21.03 ID:rLTGyy9N0
>>70
吉田戦車乙
564名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 20:51:23.54 ID:QTj3384z0
FF11戻ろうにも鯖併合されて名前変えなきゃないわ、いざやるとなったら2垢だから課金がお高いわ
で結局二の足踏んでるなぁ…
565名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 20:51:26.06 ID:5LB1Gynn0
>>553
http://blog.steamcommunity.jp/2011/04/blizzarddiablo3.html

ここにきてクソゲー疑惑が急浮上
アホ女のせいでブリザードは終わりつつある
566名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 20:51:26.76 ID:4vOtjDXp0
>>6
個人的には信長の野望おすすめ
ジャパンRPG特有のコマンド式だけど未だにコマンド入力でも問題ない人はすんなり入れると思う
567名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 20:51:35.87 ID:2dy+7f+kO
FF14推奨パソコンとは何だったのか
568名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 20:51:44.41 ID:h0A5DclV0
一回もMoEやった事ない奴は一回はやっておくべき
MMOでよくある「一度やり始めたら止められない」的中毒性は低い系統だから安全だし

それで気に入ったらまあ、気に入ったでいいが、気に入らなくても
幾つかの「MMORPGに対する希望や幻想」みたいなのが自分の中で解決する率が高いはずだ
幻滅するか進展するかは知らんけどな
569名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 20:52:00.78 ID:pImxI1J+0
>>540
でも今更ジュノでPT待ち2時間とかやるのもめんどくせーぞ?
ある意味DFみたいなシステムはしかたないんだよ
それでも初期はクエストをやるときは現地の人と組んでやったりしてたんだぜ
FF11も初期は現地でPT組んでサポ取りとかやってたし
あの辺が一番面白いんだよな
570名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 20:52:45.53 ID:Tc/gCojW0
戦闘が良くなってもあのマップじゃ・・・
コピペ過ぎて長くは続かんよ
571名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/14(火) 20:53:30.71 ID:SxlZAtzP0
>>564
ネ実見ると11は2垢で当然みたいな風潮だし、クソゲーになったなあと感じる
572名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 20:54:02.20 ID:qiAL6lys0
>>360
攻略が確立されちゃったクエストほどつまらないものはないよな
○○の装備ないと辛いから取ってからとか準備して作業こなしてお疲れ、みたいな
ランダム性を高くしたクエストってやっぱ難しいもんなのかな
573名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 20:54:04.35 ID:sZHPnW4T0
>>569
セルビナにいて半日PT組めなかったときの虚無感
574名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/14(火) 20:54:09.06 ID:LePmiufd0
オートアタックwwwwwwマジクリゲー化するじゃねーか
575名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 20:54:24.83 ID:2DKcrbxP0
>>1
これはゴブリンの英雄との一騎打ちなんだよな? 他に誰もいないし。
まさか雑魚ゴブリンじゃないよな?
576名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 20:54:43.66 ID:V5Na4zyr0
>>537
日本語版カモーン
そしたら課金さんするよ
577名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 20:54:49.45 ID:cOydteVn0
まだあったの?このゲーム
578名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 20:54:58.29 ID:5LB1Gynn0
>>572
クエストSTGゲームのステージみたいなもんなんだから
「ネタバレ」って発想がおかしい
シングルゲームやってろ
579名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 20:55:03.08 ID:tcfNj8Zq0
MMOの次世代感を一切打ち出せなかった神ゲーか
580名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 20:55:20.70 ID:uJSTrdLT0
FF14-2を作ってはどうだろうか
581名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 20:55:38.26 ID:IbvhrHjw0
>571
そういうのをネ実脳って言うんじゃなかったか?w
582名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 20:55:47.91 ID:rF5e4D4R0
>>569
そうだけどなー便利すぎるんだよなーDFは。記憶に残ってるのって過疎地でたまたま一緒になった人とptくんでクエちょっと一緒にやったのとかだし。
結局人がいるときにやらんと仕方がないんだよなMMOは。今からFF11やるのとか難しいだろうし
583名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 20:56:19.08 ID:Q18DU+iO0
なんだかんだでお前らFF14の事気になってんのなw
超遊びやすくなって快適なのに
復帰組はうぜぇから帰ってこなくていいよ
584名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 20:56:42.99 ID:9cmLWw9R0
>>575
実際魔王より強い蟹や兎がうろうろしてるんだから遠からず
585名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 20:56:42.94 ID:hFCWZbqv0
なんでもそうだけどしっかりきっちり作らないと評価されないよな
586名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 20:56:50.29 ID:C6DtpfNo0
Wizardryやれよ捗るぞ
587名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 20:57:21.13 ID:cfxIBZiL0
ジョブ復活するならやってもいい
588名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 20:57:23.80 ID:FTiJ8xx00
しかし勿体無い事したよなー
せっかく作り上げたブランドをあっさり手放しちまいやがって
チョコボを馬鳥とかさ
これ藤子不二雄本人が「ドラえもんは覚えにくいのでこれからは猫狸呼びます」並みにアホだろ
長い年月かけて皆愛着を培って来たキャラなのに余りにもあっけなく捨ててしまった
あとから取り繕っても一回心が離れてしまうと中々元には戻れない
589 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (静岡県):2011/06/14(火) 20:57:26.98 ID:WOsqens40
>>568
数年前の無料祭りの時に少しやったけどけどチャット回りとかUIがうんこだった
少しは改善したのならやりたいなー
590名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 20:57:36.89 ID:yZK5DaZf0
>>556
正式に日本対応してくれたら良いんだけどな
最近の糞ヌルいゆとりMMOはウンザリだし
591名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 20:57:48.72 ID:ORfNCMdqP
ネトゲやってる奴って人生かけてるから糞ゲーだと見向きもせんよ
592名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 20:58:00.08 ID:p2lh7/2A0
任天堂のゲームよりは面白そうだな
593名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/14(火) 20:58:25.33 ID:ypjVXm410
>>566
大妖怪時代まだ「おみごと〜」ってあんの?
594名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 20:58:36.95 ID:5LB1Gynn0
世界一のヌルゲーことWoWが一番売れているという事実

入り口は広く、極めるのは深く ってのができないMMOはサービスしてる意味が無い
595名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 20:58:53.88 ID:j7/fFfdrP
>>591
だからリアルオンライン投げてるんだもんな
596名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/14(火) 20:59:18.62 ID:lqnTJwBr0
>>573
シーフでトレハン覚えるまでの苦行だった楽--ウサギとの死闘
597名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/06/14(火) 20:59:42.63 ID:na3WMgCj0
ちょっとゲームやりすぎなんじゃね?
598名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 20:59:45.24 ID:EdXFf3ZIP
まぁ、一回躓いたMMOは大概そのまんまだからな。

このまま終わるだろ。
599名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 20:59:59.51 ID:KZKgGCMc0
連打ゲーが見てるだけゲーになっただけだろ?w
600名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 21:00:08.52 ID:Z989AZrm0
>>537
日本語版いつでるんだよ?
601名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 21:00:16.34 ID:MLvGwFmL0
>>590
システム自体は面白かったんだが、バグで蔵が落ちまくるのとUI、チャット周りがクソ過ぎて投げたわ
その辺り改善されたらいいゲームになりそうなんだがな
602名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 21:00:29.58 ID:h0A5DclV0
>>589
チャット周りはむしろ良い方だと思うが…
初期設定がクソなのは多少改善された
603 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (佐賀県):2011/06/14(火) 21:00:49.23 ID:Mw/k7G0P0
おっぱいねぇちゃんがかわいい
グラナド・エスパダ始めてみた
604名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 21:01:00.76 ID:ajhB1WXp0
>>596
トレハン覚えても強くならないよw
605名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:01:02.88 ID:5LB1Gynn0
めっちゃくちゃ批判されたWoWの初期Warrockですら、
ノーマルアタック+スキル4種くらいでダメージ効率上げるリズムゲーあったのに、
それ以下だからなFF14は
606名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 21:01:06.52 ID:sZHPnW4T0
>>596
ラテの楽を必死に探したわw
砂丘手前の兎はちょっち強い
607名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 21:01:13.81 ID:rF5e4D4R0
ディアブロ3ってほんとに成功するのか?この会社は安泰なようで落ちるときは一直線な気がするんだが
608名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 21:01:18.52 ID:7LuWapLM0
>>591
糞ゲーには糞ゲー廃人が人生かけてプレイしてんだよ
SDガンダムみたいな糞ゲーに毎月上限の五万課金して課金ガチャ全力で回してる奴いるし
609名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 21:01:31.96 ID:v0sx8g1B0
FF11はどのジョブでもLV11〜20辺りが苦痛だった、使えるアビ無いから眠くなってくるんだよ
610名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/14(火) 21:01:36.93 ID:rMRahW1a0
>>568
初めてのネトゲならいいと思うんだけどさ
他から行くとバージョンアップの無さ加減で面くらいそう
スキルもカンストしやすいしキャラ量産しかやる事なくなって飽きるのよね
家ageのメール機能も発表から一年以上経ってるけどまだじゃないの
てか、普通にメール機能くらいつけれっばいいのにね
611名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:01:39.15 ID:OpdydJ+40
物凄い勢いでオワコンに・・・
FF11とは大違い
612名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 21:02:06.82 ID:fY4WDmpG0
無料MMOはガキが多いとか以前に、同じようなタイトルがありすぎて人口分散されすぎ
C9期待してる、月額であってくれ
613名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 21:02:43.25 ID:MLvGwFmL0
>>602
MoEはUIチャットのカスタマイズができていいな
正直デフォルトから変更できないゲームはストレス溜まる
614名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 21:02:51.10 ID:rF5e4D4R0
>>605
ぼくが今やってるpriestと変わらないんだけどそれ・・・
615名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:02:53.79 ID:8JE61Z0C0
結局オフゲーで好きなようにまったりやるのが最高なんだとMMO卒業して結論が出た
スカイリムマダー?
616名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 21:03:01.90 ID:EzMTlOkA0
始めて動画みたけど、こんなテンポ悪い戦闘なの?寝ちゃうだろこんなの・・・
617名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/14(火) 21:03:12.95 ID:8/PePCoA0
ネトゲは月額でないと遊ぶ気せんんあ
618名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 21:03:15.72 ID:sZHPnW4T0
FF11はいまは低Lvソロにもソロにも優しいから
新規も復帰者もいいんじゃない?
アビセア入り口で多数弾かれそうだが
619名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 21:03:23.23 ID:wlW1uqtlP
なけなしの全財産をはたいて買ったっけなぁ
廃人生活するつもりがいつのまにか働いて健康的な生活をするはめになったわ
620名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:03:26.67 ID:5LB1Gynn0
>>614
うるせぇよ、Diskなんてどうでもいい
621名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/14(火) 21:03:32.81 ID:9Iqk9OQS0
>>589
今は基本料金は無料のアイテム課金だからやってみる分には金はかからん。
昨年だか一昨年にゲーム開始時のチュートリアルが大幅リニューアルされたからわからんけど、
デフォUIがうんこなのは多分変わってないと思う。
つーかカスタマイズの自由度は最高峰だしあれは自分で好きに弄ってなんぼだぜ。
622名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:03:47.40 ID:YqEOLSTN0
だめだ。>>1の戦闘音楽聞いてるだけでFF14戻る気無くす
623名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 21:03:59.05 ID:h0A5DclV0
>>610
初めてのネトゲにはあんま向いてないと思う(中毒性の低さ以外)
何やったら良いか分からん奴が多い

レベリングゲーやクエストゲーに疲れたら休みに行く、ぐらいがちょうどいい
624名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 21:04:00.39 ID:PrrpnVDc0
>>607
どうなんだろうね、dia2の〜1.09のUniq至上主義から1.10〜のルーン至上主義に
ガラリと切り替わったときはすげーと思ったけど

この切り替わりがあるはずだって待てるユーザーはdia3が最初ウンコでも待つんじゃない?
625名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 21:04:17.81 ID:yZK5DaZf0
>>601
古参MMOプレイヤー待望の初期UOのグラ一新版だからな
多少の難点は我慢だよw
まだ始まったばかりだしな
まぁ今のMMOオワコンの日本で運営できる会社は無いだろうけど・・・
626名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/06/14(火) 21:04:42.15 ID:na3WMgCj0
ある日何百時間とつぎ込んだゲームがサービス終了したらどーすんの?
627名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:04:47.64 ID:5LB1Gynn0
Dia3のPvPアリーナが賞金制になったらウメハラ参戦するかな?
628名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/14(火) 21:04:49.27 ID:lqnTJwBr0
>>604
何言ってるんだトレハン覚えたらPTに入れてもらえるんだぞ
事が済んだら皆用事思い出して解散するけど

629名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 21:04:54.83 ID:fapEGvlw0
MoEをネトゲ初心者に勧める奴は馬鹿
しかももう今はオワコン
630名無しさん@涙目です。(島根県):2011/06/14(火) 21:04:59.59 ID:H2lOUyZE0
最近再開したけどランクガンガン上がって楽しいわ
631名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/14(火) 21:05:15.39 ID:SxlZAtzP0
>>618
むしろソロしか出来ないってみるから復帰はともかく新規はあまりの単調さに辞めそう
アートマ取ってからアビセア来いとかもあるだろうし
632名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 21:05:44.10 ID:rF5e4D4R0
MMOに熱中するのは仲間うちでの貸し借りができるからじゃないの?
絆ゲーはそういう風に作られてるんだよ
633名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 21:06:05.24 ID:bhnC53x/0
>>565
トーチライトと同レベルとか終わってるな
634名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 21:06:23.27 ID:PrrpnVDc0
>>628
砂丘でサポとりしたとき、まじでトレハンを理由にシーフさん入れましょうとかあったは
635名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 21:06:40.34 ID:h0A5DclV0
>>621
そん時に初期設定そこそこ変わってるよ、相変わらずクソな部分もあるが
とりあえず初期設定がTPS視点、WASD移動にはなってたはず
636名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:06:50.32 ID:5LB1Gynn0
多分MMOってジャンルが心のそこから憎いヤツは、
ギルドかなんかのチャットで、他の皆が仲良く一緒にダンジョンとか行ってるのに、
自分だけハブられてた奴
637名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/14(火) 21:07:02.53 ID:SxlZAtzP0
>>626
何百時間とかどんな雑魚だよ
ネトゲなら1万時間でやっと中堅を自負出来るレベル
ちなみに俺は7万時間ぐらいやったかな
638名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:07:11.59 ID:YqEOLSTN0
>>618
経験値すげー入るのとかってソレ買わないといけないのか?
639名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 21:07:16.26 ID:PolVXjMI0
>>565
これに書かれてるアホ女ってなに
640名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 21:07:24.45 ID:MLvGwFmL0
>>626
次の乗り換え先を探すに決まってんだろ
641名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/14(火) 21:07:29.64 ID:crsoeUP+0
>>2
その状態で>>1読んでたわ
642名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 21:07:43.64 ID:ZZun488P0
アルタナミッション、途中まではすげー面白かったけど
リリゼットが消えて復活させた辺りからスーパーつまんなくなったよな
それになにあのオチ。門閉じれば全て解決って、俺らお前ら今まで何のために戦ってきたんやと
いっそアビセアをリリスの世界にしてそれを救うってんなら滅茶苦茶燃えたのに、
完全に別世界とかアホかと馬鹿かと。リリス第二形態とBGMはすげー良かったけどさ
643名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 21:07:47.46 ID:O3FIYf+HP
>>1で初めて動いてるところみたけど、普通のリアルタイム式のバトルじゃないのか
こんなもっさりしたバトルで楽しいの?
644名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 21:07:50.06 ID:V5Na4zyr0
http://www.youtube.com/watch?v=3zTtwXQ5PJM&feature=player_embedded
これみたらマインクラフトが楽しそう
645名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:07:56.41 ID:5LB1Gynn0
>>639
>>blizzardの問題はrh(州?)の社屋と一部のキチガイアホ女がチームを評価しようとする点だ

646 (dion軍):2011/06/14(火) 21:08:07.88 ID:/4rs1Uh/0
FF14の同接ってメビウスオンラインよりすくなくなったんだろwwww

もうだめだろw
647名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 21:08:32.63 ID:sZHPnW4T0
>>628
まぁ、不意ファスか不意コンは強かった

>>631
錬成手前で辞めた人はアビセアが敷居ですぐ辞める気もしないでもない
新規は獣の楽しさわかれば生きていけそうだが、別ジョブ30まで上げる時点で苦痛か
648名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/14(火) 21:09:02.06 ID:ypjVXm410
>>634
狩ってる側と狩られてる側どっちが亡者かわからんかったよなあの頃w
649名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 21:09:08.21 ID:h0A5DclV0
>>645
その一行だけじゃ何も分からん、ネタにもならんわ
650名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 21:09:13.62 ID:2hGeL7fu0
>>1
5年前に卒業しておくレベルだろ(´・ω・`)
651名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:09:24.99 ID:5LB1Gynn0
アルタナミッションとかで喜んでる奴はWoWの手の込んだインスタンス1つでもやればその日からスクエニをクソゲー会社と認識するはず
652名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 21:10:01.09 ID:sZHPnW4T0
>>638
通常エリアでもFOVやら経験値上昇しまくってるから
ソロですぐ上がるよ
アビセアは別世界
653名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 21:10:16.61 ID:/taqa+Ns0
5年位前の獣使い大幅弱体直後に辞めたけど、今はまた強いのか
654名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 21:10:18.06 ID:PolVXjMI0
>>645
いや、具体的にどうアホなのか分かる話ないのかなーと
655名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 21:10:22.19 ID:npFBKoIS0
>>241
AION始めたけどネトゲでもコミュ障で寂しい
656名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:10:45.37 ID:5LB1Gynn0
>>654
具体的にはわかんないけど、このページ読んでたらなんとなくわかるだろ
657名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 21:10:50.04 ID:pImxI1J+0
へ〜FF11もソロでレベル上げできるようになったんだ
俺がやってたころはレベル15〜20とかでもう無理って記憶してたが
658名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 21:11:14.50 ID:rF5e4D4R0
WoWはプレイ時間240時間だけどカンスト寸前だよ。要領いい人ならカンスト200時間切るよ!
カンストした先に何が待っているのかは知らないけど舞台は広いし、大陸内はシームレスだし雰囲気もいいから
ソロでも旅行してるみたいで面白いよ
659名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 21:11:24.98 ID:6R05PDh60
MoEはワラゲが面白かったな両軍100人超えの戦争は熱かった
鯖がウンコ杉たのが難点だったが
風の噂で終戦したと聞いた
国産のネトゲでは良ゲーだとは思うが
660名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 21:11:44.04 ID:F1fO4Lo60
>>539
いい加減に3を出してほしいな
兄貴が楽しみに待っている間に病気で死んじまったよ

マジで死ぬ前にディアブロ3をやらせたかった
661名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:11:56.27 ID:5LB1Gynn0
>>658
ま、クソミニゲーだけど遺跡発掘とか、世界中旅する目的もあるしな
662名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:12:10.52 ID:aJsfOA0X0
シェイハ!シェイハ!シェイハシェイ!!になったってこと?
663名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 21:13:07.68 ID:H8pjAEu90
これオートアタックにする意味あるの?ww
664名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:13:18.83 ID:6e4wbW3U0
動画を見る限り楽しく無さそうなゲームだな
665名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:13:25.51 ID:5LB1Gynn0
>>659
今最高の技術でも利益あげれるインフラで100人同時アクションとか不可能だよ。
発想がまずおかしい
666名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/14(火) 21:13:41.93 ID:lqnTJwBr0
>>657
プロマの頃にソロであんこくLv50まで上げたけど
ファングで金策できる人ならソロ可能だと思う
667名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/14(火) 21:13:44.05 ID:X713FSyA0
βのν速LSにスタダ決め込んだやる気満々の廃人さんが数人いたけど、まだ続けてるの?
668名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 21:14:22.96 ID:qJzuNWNx0
>>566
街中でオープンチャットするとノーマナーとして晒される信ONがオススメとな?
669名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 21:14:34.46 ID:qmRjbjPv0
今からFF14初めても新規っているの?
やってみたいんだが
670名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 21:14:39.47 ID:hs8n4kzb0
>>576,600
おまえらはすぐ日本語日本語と…
翻訳サイトでも使えって慣れれば英語もいらんし

あ、そういえば運営が日本人スタッフの募集をつい最近初めたから、
もう少ししたら来るかもしれない。それまでスキルあげててもいいんだよリアル時間かかるし
671名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/14(火) 21:14:40.04 ID:wtHuGoYP0
>>150
動画見てないのか?
すでに死んでるよ。
672 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (静岡県):2011/06/14(火) 21:14:56.75 ID:WOsqens40
>>602
>>621
ほほう、カスタマイズできるのか
ちょっと蔵落としてくる
さんくす
673名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:15:00.56 ID:5LB1Gynn0
>>669
今から自殺したいんだけど?ってレスしたらなんて帰ってくると思う??
674名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 21:15:37.61 ID:1ukNw2aT0
>>662
シェイ……シェイ……シェイハシェイ!…シェイ……シェイ…って感じ
675名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:15:51.06 ID:5LB1Gynn0
MoEのUIのカスタマイズが最高峰??www

WoWの1/1000以下(リアルで)の自由度しか無いゴミだろ
676名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/14(火) 21:15:51.42 ID:8dKChdm50
>>658
WoWのカンストまではただのストーリー付きチュートリアル
ヒロイックダンジョン、レイド、アリーナが本番です
677 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (宮城県):2011/06/14(火) 21:15:56.92 ID:AYachPQK0
地震がなー
地震なければ今頃WoWなんて足元にも及ばない神ゲーになってたんだよなあ





678名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 21:16:40.65 ID:pImxI1J+0
これだけスレが進んでるのに現役のFF14プレイヤーがいなくて
終始他MMOの話題ばっかだってのがすげーなw
実際今FF14やってる人いないんか?
679名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 21:16:41.37 ID:dnZApAys0
>>670
あのGMの募集が埋まるとは思えん。それぐらいハードルが高い
680名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 21:16:47.52 ID:SbBfSKVV0
FF14はチャットが最悪でサーチしにくくて極めつけに目的なしだったから速攻やめたわw
681名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 21:16:53.80 ID:rF5e4D4R0
FF14のレベルをランキング表示しているサイトがあったんだが
各々のジョブでうちのLSメンバーの名前が挙がっていたことがあった
682名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 21:17:00.88 ID:beECSpBC0
TERAの政治システムも酷いなこれは
683名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 21:17:05.82 ID:npFBKoIS0
>>34
やってみようかと思ってたけど
PT必須は嫌だな
684名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 21:17:20.96 ID:Qw/96Rrci
>>241
AION、
天族ばかりでつまらん。
クエストがつまらん。
ストーリー性がなさすぎ。
bot放置でキモい。
685名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:17:41.30 ID:ufciBc5kP
wowのお陰で量産MMOに手を出さなくなったな
686名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 21:17:44.23 ID:EdXFf3ZIP
>>680
俺も同じだわ。
687名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 21:17:46.42 ID:qJzuNWNx0
もうここ4年はネトゲに熱中できない、というかINしてない
9年前から5年前くらいまでは、死ぬほどやったのに
もう真新しさがないよ。チャット廃だったんだがチャットももう飽きた
楽しみはニュー速とドストエフスキーの本読むくらいしかない('A`)
688名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:17:48.39 ID:YqEOLSTN0
>>652
去年1ヶ月だけ戻ったらLv85とかいっぱいいてビビった
普通のエリアでもいいのかあ
689名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 21:18:28.03 ID:NNIwtSpb0
βでやれ
690名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 21:18:44.56 ID:rF5e4D4R0
teraクソゲーってマジか・・・楽しみにしてたのに
691名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 21:18:47.68 ID:v0sx8g1B0
>>666
暗黒メインだったけど凄いな、眠くなってこないか?
レベル上限あがってつよ連戦辺りで釣りの楽しさで何とかなってたけど
忍と赤をやり始めたらあまりの操作量の違いに唖然としたの思い出した
692名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 21:18:54.66 ID:nZ3MBqPU0
テトリスオンラインがサービス終了だって!?
暇つぶしに最適だったのに
693名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 21:19:18.01 ID:npFBKoIS0
>>684
AION始めたばっかだけどBOTほとんどいなくね?
すごいと思ったけど
694名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 21:19:21.91 ID:h0A5DclV0
>>659
今もほぼ毎日、本隊戦がある気はするが
人口は最盛期の半分程度
そして過疎時間の過疎ぶりが半端なくなった、20:00〜3:00以外は無人状態
ニートしか気にしないけどな

>>665
両軍あわせて100人だったら今もやってるぞ
つうか今時FPSでも50:50規模ぐらいはあるはずだが…MMOだと珍しいか知らんが
695名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 21:19:25.14 ID:4p229stB0
月額基本料金以外の金を稼ごうと
あの意味不明な物売りNPCを2体目以降100円とかやろうとしたからな
検索性0で目的の物がどこに売っているか分からないとか
この実装考えた奴は本気で頭悪いと思ったよ
もしやるなら、xx円で競売所トップページに載るとかやればいいんだよ
696名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:20:10.47 ID:5LB1Gynn0
>>694
>>両軍あわせて100人だったら今もやってるぞ

知的障害者がやっと楽しめる程度のクソコリジョンゲームならな
697名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 21:20:12.36 ID:ih22EdDn0
もう同時接続者数全鯖合わせても一万人いないじゃん
この状態からの復活なんて100%無理
698名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:20:35.54 ID:5LB1Gynn0
不良債権という言葉が最もふさわしい
699名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 21:20:57.81 ID:qJzuNWNx0
TWを一番やり込んだな
俺のキャラ一度も晒されたことないし、レベルも装備もそこそこ
誰か買わない?かなり優良だぞ。マキシだし
700名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 21:21:24.16 ID:rF5e4D4R0
FF14のお金返してくれないかな…
701名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 21:21:25.58 ID:v0sx8g1B0
>>665
DAoCのレイドとか観たこと無いの?
702名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 21:22:03.60 ID:pImxI1J+0
>>695
そういやFF14は競売もないんだったなw
物凄い時代に逆行するMMOだな
703名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 21:22:17.16 ID:SbBfSKVV0
無料でもやりたくないゲームw
こっちもやたら高性能なPCが不良債権なったわ
704名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:22:24.52 ID:6e4wbW3U0
敵がこんなに動かないのって3Dの意味あんのか
705名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:22:51.57 ID:5LB1Gynn0
706名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 21:23:04.62 ID:E74WPjgc0
PS3で出るのいつだよコラ
707名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 21:23:09.16 ID:sZHPnW4T0
ヴァナコレ3の特典アイテムがあったな
性能貼っとく

Rare Ex
防7 エンチャント:コスチューム
潜在能力(Lv30以下):リジェネ リフレシュ
オートリレイズ スキル上昇率アップ 移動速度アップ
Lv1〜 All Jobs
<1/1 0:30/[1:00:00, 0:30]>

これあれば、新規でもイージーモードだろ
708名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/14(火) 21:23:16.78 ID:NC51p0nsO
>>699
鯖どこ
709名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/14(火) 21:23:35.07 ID:u2nYiEcD0
まだ無料なの?
710名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/14(火) 21:23:54.20 ID:SxlZAtzP0
>>687
ネトゲにオワコン感あるよな
日本語ネトゲは殆どアイテム課金の萌え絵使い捨てゲーでやる前からクソだって分かるし
洋ゲーはWoW無双なのもあるけど結局既存の延長ばっかりだし

ただ今からネトゲ初めてやるような層って課金ゲー最初にやるんだろうから可哀相ではある
711名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 21:23:56.34 ID:h0A5DclV0
>>675
昔々は最高クラスの時期があった、ぐらいが適切だな

ただWoWのカスタマイズ自由度が良いとは思わん。
というかあれは「カスタマイズ」の域に収まらず、ほとんど外部プログラムにも等しいんだろ。
俺はそういうのは好きじゃないな。
自由度が低くても、ゲーム内で完結してる方がいい。
712名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 21:24:36.15 ID:0fpbukz20
>>6
ヘルゲートはガチで面白い
713名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:24:37.36 ID:5LB1Gynn0
>>711
ゲーム内で完結してるよ
html使えるからインターネット利用できるだけで
714名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 21:25:07.34 ID:io48o7jE0
戦犯の田中とかマップデザイナーとかは何処に行ったの?
一時期はあれだけユーザーに喧嘩売るようなツイートばっかしていたのに。
逃げた?
715名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 21:25:16.18 ID:nZ3MBqPU0
>>699
聖羽ドラムが最強だった時代にやってたけど、今かなり変わってるみたいだな
マキシはpk2強キャラから引きずりおろされ、聖羽ドラムもそこそこ装備になって、メギよりも上の武器がでてた
716名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 21:25:43.16 ID:v0sx8g1B0
>>705
お前がDAoCを知らないは分った
717名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 21:25:53.92 ID:4p229stB0
>>702
ハウジングも無いんだぜ?
信じられなかったよ
製品版では実装すると思い込んでいた俺が馬鹿だったんだよな…
今時どこの大型MMOで自分の家が無いとか
718名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 21:25:55.74 ID:npFBKoIS0
>>687
俺もずっとやってなくて最近久々にネトゲ復帰したんだが
やっぱりあのネトゲのチャットはいいわw
昔のテレホ時代みたいだ
719名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 21:26:07.41 ID:SbBfSKVV0
まじソフト代返してほしいわ
タナP、川豚のじてんで気づけばよかった
720名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/14(火) 21:26:13.96 ID:SxlZAtzP0
>>714
マップデザイナーは知らんが田中は更迭されたぞ
今は11のプロデューサーに戻って14のストレスから開放されて生き生きしてるとかネ実で見たぞ
721名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:26:28.97 ID:5LB1Gynn0
マンガとかとちがって、ゲームは糞なの作ったのが誰なのか遊んでる側にはわからないのがすごく悪質
722名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:26:51.82 ID:lDQMhmb60
XIでクゥダフリンクさせまくってえらいことしたのは良い思い出
723名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:26:59.55 ID:5LB1Gynn0
>>716
もうサービス乙ったクソゲーなのはよーくしってる
あ、後継のウォーハンマーももう終わったんだっけか?
724名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 21:27:11.75 ID:p0XBEtu0O
こういうスレ読むと、ネトゲとか全くやった事も無いし今後もやる気にならんけど
なんかやった気になれるから好き
725名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 21:27:29.98 ID:DiHKj7/u0
半年振りにやってみようかな。
集まりの悪いLSだったから全滅してるかも。
726名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 21:27:39.71 ID:Qw/96Rrci
>>693
そうなん?
FF14が出るからAION引退して移行したんだが、
FF14がクソゲー過ぎ。
競売的なものが無いのが間違い。
バザってるのをいちいち見るのがバカらしい。
んで、即引退。

それっきりAIONもやって無いから変わったのかもね。
FF11はジラート迄は廃人の様にやってた。
あの頃は楽しかったなぁ。。。
727名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 21:27:43.05 ID:7nOJ6R7f0
これ面白いの?
728名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 21:28:10.34 ID:rF5e4D4R0
ソロで適正レベルで戦闘時間40秒かかるのは長いなぁ。長くても15秒くらいにしてくれないか
729名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 21:28:13.04 ID:2qfb1DWX0
>>724
ゲハ板みたいじゃん
730名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/14(火) 21:28:49.73 ID:dxlF/6Qz0
引継ぎに関しては動く人はどうしてるの?
731名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 21:29:05.36 ID:v0sx8g1B0
>>723
PvPの一時期最高峰をクソゲーとかアホだろw
732名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:29:17.44 ID:6LBAv/JK0
戦闘曲ダサすぎワロタ
733名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:29:30.50 ID:5LB1Gynn0
>>731
どの動画見てもコリジョンクソじゃん
734名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 21:29:47.01 ID:nZ3MBqPU0
TWみたいに2DのネトゲやりたいけどTW以上のものがないから作ってほしい
735名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 21:29:47.12 ID:hL+2Mi5H0
リネージュ1とかウルティマオンラインとかってまだある?
736名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/14(火) 21:30:21.16 ID:dxlF/6Qz0
ところで、MMOじゃないけど、ディアブロ3はいつごろになりそう?
737名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 21:30:25.35 ID:npFBKoIS0
>>726
うん、今あんまりいない、1回しか見たことない
前やってたMMOはもっとBOTいたから
全然いないなーと感心した
738名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:30:35.82 ID:F5RHqY5d0
またヘイストゲーになんのかい
739名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:30:38.09 ID:5LB1Gynn0
DAoCは単に各レルム毎に用意された多くのクラスのロールが明確なのと
バランスがいいから面白かっただけだろPvP
740名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:31:03.85 ID:5LB1Gynn0
>>736
年内に発売日発表は確実にくる
741名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/14(火) 21:31:04.52 ID:wJjdHlZ00
ところでPS3版のFF14はまだですか。
コレがあれば勝てる。
742名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 21:31:26.62 ID:v0sx8g1B0
>>733
アホが何言ってもダメだw
743名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:31:37.27 ID:5LB1Gynn0
>>741
Diablo3のPS3版が先に出るとは想像してなかったな・・・
744名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 21:31:54.72 ID:6aprxX8F0
745名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 21:32:05.00 ID:d7xgVcKP0
FF7から全く進化してないんだが
746名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:32:11.00 ID:5LB1Gynn0
>>742
アホはお前でしょ俺は>>696で既にコリジョンに言及してる
747名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/14(火) 21:32:32.93 ID:aEAlJDKR0
>>735
UOはこの前ログインフリーキャンペーンやってたぞ
5年以上放置してたキャラデータが残ってて感動した
748名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 21:33:12.73 ID:qJzuNWNx0
>>708
アノ

>>715
え、マジで。的中剣ついに弱体化来たか?
聖羽ゴミになったのかよwメギより上はまぁ妥当だと思うが
俺は良モナ血ずっと使ってたな
749名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/14(火) 21:33:48.49 ID:dxlF/6Qz0
>>740
てことは2013年位には出るのか
750名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 21:33:58.99 ID:6aprxX8F0
Lineage PVP動画 こっちはzoome
http://zoome.jp/pwq/diary/21
751名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 21:34:30.02 ID:1uH06Fiq0
FF14の動画はじめて見たけど戦闘のBGMひどすぎだろ
752名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 21:34:45.94 ID:dnZApAys0
>>747
EAはそもそもデータ保証しないだけで消さない
大体の運営はカムバックキャンペーンで連れ戻したいだろうしそう簡単に消さないでしょ。あくまでも保証なだけで
753名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 21:34:58.83 ID:v0sx8g1B0
>>746
クソゲー言ってみたり、PvPは面白い言ってみたりしてるアホは相手にせん
754名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 21:35:04.79 ID:Qw/96Rrci
>>737
あー。
レベル高いエリアに行けばいるかも。
50位のとこに行けば沢山居ると思うけど!
天界に潜入してbot狩りまくってたから。
755名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 21:35:07.00 ID:nPhtlVCd0
オートアタックって・・・BOT?
756名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 21:35:25.35 ID:pImxI1J+0
UOのブリ銀に初めて行ったときの感動とWoWで初めてグリフォンに乗ったときの感動
みたいなのまたどっかで味わいたいなぁ

UOのは本当に街に来たって感じでマジですげー感動したな
757名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 21:36:20.07 ID:IO2UFzCs0
今更オートアタック糞わらた
もうFF11-2に改名しちゃえよw
758名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 21:36:27.75 ID:h0A5DclV0
>>746
言及してるからどうだってんだ…
Dia3の話といい、思い込み激しすぎるぞ
759名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/14(火) 21:36:27.75 ID:JKRPIH090
PS3版のFF14はこのまま無かった事にされそうな予感がする
760名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:37:22.60 ID:5LB1Gynn0
>>753
相手にしてんじゃん AHO?
761名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:37:48.78 ID:5LB1Gynn0
>>758
当初から一貫した理由でクソゲーつってんだよ
762名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 21:38:35.44 ID:+QnRrGzk0
今のシステムを一新してもっとテンポ良く移動もスムーズにして
PS3専用かつ日本サーバーを用意して
CMと広告を大量に流してようやく復活できるかな?ってくらい終わってる
763名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 21:38:53.78 ID:OuiDGMA90
一回人が離れたらもう戻ってこない
それがMMO
764名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 21:39:02.83 ID:npFBKoIS0
>>754
そうなんだ
ここの運営は仕事してるんだなと感心してたのに
765名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 21:39:17.30 ID:h0A5DclV0
>>756
どのMMO行っても、よほど過疎ってなければ首都の感動はあるだろ
はじめての衝撃にはかなわんかも知れんが、それを求めるのは無理がある
766名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 21:41:38.11 ID:JBkOtavOP
>>762
PS3専用とか終わってんじゃん
767名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 21:41:49.61 ID:WhlcBtUy0
バケツのないMMOなんて
768名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 21:41:53.16 ID:UVr0bLK+0
>>757
14ちゃんは戦士とか白魔道士とか黒魔道士とか
アーマリーシステムの上位要素に、FF11準拠のジョブシステムの追加も決まってるぞ!!
769名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 21:42:24.79 ID:STCIyHf40
まずは、百聞は一見に如かずということで、開発中のオートアタック動画をご覧ください。
現在開発テストマップでの動作ですので、これでFIXではありません。
繰り返しますが「絶賛開発中」の動画です。


開発段階なのに「絶賛」とか言うか?普通
身内でしか評価しないから14ちゃんなんて糞作ったのに
全く成長してないワロタw

770名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:42:34.99 ID:Jhlu/7Q50
TERAでエリーンを使いたい。ただそれだけ
中身は期待してない
771名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 21:42:38.44 ID:Qw/96Rrci
14の糞な点

競売的なものが無い
チャットし辛い
レベル1で大多数のエリアに行ける
戦闘が糞 ← どうなるか。
操作性糞
全てがもっさり

772名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 21:42:42.35 ID:sZHPnW4T0
PS3でFF11HDだして、死にコンテンツ削除・圧縮して
モンハンみたいに協力プレイ可にすれば売れるよ
課金収入ないけど
773名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 21:42:58.78 ID:v0sx8g1B0
FF14の曲は水田直志とかじゃないの?
774名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 21:43:26.17 ID:/9jpjiRlO
>>762
新規開発と同じラインにいるのか…
まぁ悪い噂どころか何も聞かないからスクエニもしばらくは見捨て長い目でなんとかしようと思ってんのかな
FF11も最初は地味な始まりだったし
775名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 21:43:55.01 ID:4p229stB0
EQでフリーポートに行ったときは感動したなあ
EQ2で別大陸にいけたときも感動したなあ
raidでサブタンクやったときも割と楽しかった
FFで必死でジュノついたときも感動したよ
改悪でサポシステムの取得制限ついてしまって友達に遅れること1週間だったし
776名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 21:44:26.51 ID:rF5e4D4R0
たまにあるオフ版FF11の噂ってなんなの。あれPSPとかで遊べるようになったらやりたいんだけど
777名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 21:44:29.62 ID:UVr0bLK+0
14の曲は全部植松が作ってるんだっけ?
正直、水田の方が今の植松より上だと思う
戦闘曲とかいいの作る
778名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 21:44:48.11 ID:+QnRrGzk0
>>766
PS3専用というか、PS3版発売と共に
新しくサーバーの立ち上げだな、日本人用の
先行者が居るだけで、新しく廃人はよってこない
カモにされるのがおちだからな
779名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:45:00.57 ID:5LB1Gynn0
EQとかいうマゾクソゲーに時間大量消費して楽しいとか感じる基地外はただの老害だから
MMO市場にはなんの影響も意味も与えない
780名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/14(火) 21:46:04.14 ID:lcUBo3g80
>>403
ラストのラーーーーーーーーーーッシュ!!は良かっただろ
781名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 21:46:17.49 ID:Qw/96Rrci
>>764
運営は全く仕事なんてしてないよww
782名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 21:46:21.50 ID:dmmhewjqO
距離の概念がなくて遠距離武器も近距離武器も関係なく当たるってマジ?
783名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 21:46:28.50 ID:pImxI1J+0
>>777
FF11の音楽はすげーいいよな
グスタベルグとかロンフォールとか大好きで今でもたまに聴いてる
784名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 21:46:50.00 ID:rF5e4D4R0
まぁ軽くして戦闘のテンポよくして、スキルとか見直してインスタンスダンジョン主体で課金無しにすればどうとでもなるだろPS3版は
785名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 21:46:57.63 ID:v0sx8g1B0
>>777
全部植松なのか
FF11のファブが居る洞窟の曲とか好きだったな
786名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 21:47:27.08 ID:npFBKoIS0
>>781
あと自分は中の人いるんだけど
オード抽出とかやってたら
BOTじゃないか確認するようなのが出てくるから
よくできてるなーと思ってた
787名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 21:47:28.90 ID:UVr0bLK+0
>>783
グスタとロンフォはいい曲だな
確か初期エリア周辺の担当は植松だったはず
10年前のだけど
788名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 21:47:42.10 ID:Jh2uaKkX0
FF11信者のネ実民沸きすぎ
このスレたてたやつも11脳のネ実民だろ
わざわざ11を宣伝してるしな

元の巣に帰れよ
789名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 21:47:44.24 ID:hs8n4kzb0
>>777
植松はもう才能枯れたな

と思ってたけど13は案外いい曲多かったんだよな…

とレスしようとしてサンレス水郷の作曲者調べたら浜渦だった
やっぱ才能枯れてるわ
790名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:48:16.92 ID:5LB1Gynn0
FF11とかEQキチガイとその感染者しかやってないよ
791名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/14(火) 21:48:48.05 ID:04La3OSH0
>>764
いや仕事してない全くもってしてない
そしてその事で有名なのがNCJ
792名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/14(火) 21:48:58.05 ID:3d14SOm80
あきらめろ
793名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 21:48:59.55 ID:8dy78GRn0
WoW飽きたら他にやれるMMOがないから困る
Addonの有無で東京に住むのとメキシコに住むぐらいの違いがある
794名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 21:49:44.44 ID:I9s+OGEA0
>>770
奇遇だな俺もだ
blade&soulだってどうせ乳目当てだしな
795名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 21:49:48.19 ID:SqVx09nw0
>>778
負のイメージしかないからなぁ
大幅に変えて、後発で別に鯖は必須だろうな
PS3専用で、カジュアル的な路線で始めるのも一種の手かも知れない
796名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 21:49:54.43 ID:Jh2uaKkX0
つーかこのスレに沸きまくってるFF11脳は
まーだ11に未練たっぷりなんだな
11なんてもうすぼんでいくことしかできないのに宣伝必死だな

きめぇから11脳はネ実に帰れクズ
797名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:50:30.39 ID:5LB1Gynn0
WoWはWikiのデキもレベルが違うもんな。
公式Wikiもすげーし
798名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/14(火) 21:50:48.10 ID:jiPXyJif0
そもそも論として
詠唱時間がかかる魔法使いがソロ戦闘しようっていうなら一撃必殺か魔法カウンターしないと破綻してるよね
799名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 21:51:19.07 ID:rF5e4D4R0
グリタニアの森と砂漠の間にマップ一個追加したほうがいいな。余りに近すぎる
800名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:51:48.68 ID:5LB1Gynn0
>>798
BlinkしながらSpellcastするWoWのMageとか知ったらFF厨はどうするんだろうか
801名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 21:51:57.34 ID:v0sx8g1B0
動画観ると、戦闘態勢が杖でも剣でも棒立ちだな
802名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 21:52:06.77 ID:sZHPnW4T0
>>798
そもそも移動速度早くて走りながら詠唱・発動できたら最強なんじゃないか?
803名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 21:53:04.92 ID:Qw/96Rrci
なんか、ヤンキーのMMOみたいのなかった?
あれ、面白そう。

AIONは課金高杉だよね。
運営は仕事なんもして無いのに!
804名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 21:53:15.59 ID:lMVz/RiD0
>>793
RiftはAddonあるぜ

まぁWoWと比べるとクソゲーだけど
805名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:53:36.62 ID:5LB1Gynn0
Blinkして距離稼ぎ、IceならCofinで強魔法のクールダウンタイム稼いだりできる
こういうレベリングの戦闘での単純な楽しさってFFには全くないな
806名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 21:53:54.15 ID:h0A5DclV0
>>789
音源に不自由しなくなったからな
テクノ博士よりミュンヘン野郎の方が評価されるのも致し方ない
浜渦最高
807名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 21:54:39.06 ID:dLv7Sun+0
まあ、11もほぼEQの丸パクリだしねえ。
オリジナリティがないんだよ。この会社は。

あ、14は変にオリジナリティだしちゃったか。
バカだねー。なにか勘違いしてたんだかねー
808名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/14(火) 21:55:07.40 ID:7WkfTKlLP
>>6
PS3Home
809名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:55:24.46 ID:t4JjbsTu0
半年前にやめたけど、FF14ってネズミとウサギと鳥と虫しか闘った事ねえ・・平和な世界じゃないか(´・ω・`)
810名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 21:55:33.24 ID:rF5e4D4R0
WoWでソロで戦う敵とかザコなんだからボタンばんばん叩いておしまいだろ
いちいちあれこれやるのめんどくさすぎ
811名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:55:54.26 ID:5LB1Gynn0
WarrならRage、HunterならFocusと、独自パラメータにより異なった戦斗が楽しめる
こういう作り込みの細かさもないよな、FF
812名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 21:56:14.98 ID:yMdmkhLn0
11が14より良いのは事実だろうが究極の二択であって、他の選択肢が入ればどっちも最下位レベルのクソ
813名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 21:56:17.47 ID:wKeyz3pJO
課金GO!課金GO!
814名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:56:22.28 ID:5LB1Gynn0
>>810
普通はマクロをWikiからコピペするから、そんなにバンバン叩かないでいいよ
815名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 21:56:42.58 ID:lMVz/RiD0
>>807
丸パクりじゃねぇよUIとかchatシステムとか操作性とか頭おかしい方向にすげー劣化してるだろ
流石にその言い分はEQにごめんなさいするべき
816名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 21:56:46.22 ID:2qfb1DWX0
>>806
あいつは綺麗な曲しか作れなくてつまらない
817名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 21:56:59.95 ID:MHbCQium0
動画までみたけど何がなんだかわからないし一ミリも魅力を感じなかった
私はFF14やらないよ
818名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/14(火) 21:57:02.43 ID:gglpyVE/0
>>803
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 一年以上前に解散だ〜っ!!夜露死苦っ!!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
819名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 21:58:14.57 ID:Qw/96Rrci
>>818
残念…
820名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/14(火) 21:58:15.64 ID:SxlZAtzP0
>>811
根本的にFFはスキル少なすぎなんだよな
クールタイム5分のスキルが数個(しかも自己buff)とかなめとんか
821名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 21:58:29.27 ID:gwmwyNk40
>>565
こりゃあ……

まあ2がまだ楽しめるし、3は無かったことにしとこ
822名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 21:59:13.59 ID:h0A5DclV0
>>807
■eでオリジナリティといえば、河津神がいらっしゃるだろうが!

あんまりフリー向いてなさそうな小泉まで放出されてるあたりに
あの会社の病理が、というか和田の影がちらついてしょうがない
早く何とかしろ
823名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/14(火) 22:00:47.46 ID:eq2iHk2O0
みんなFF14やろうぜ ソフトは500円だし月謝はしばらくタダだ
個人的な予測としてあと半年は無料に違いない 500円で本格派ネットゲームやり放題だぜ
824名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 22:01:34.50 ID:9kGx4d6i0
>>159
ドラネスがあるじゃん
825名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 22:01:40.81 ID:5LB1Gynn0
ま、これはEQ?が初出かもしれんけど、
PETでTANKやるとかいう発想も純粋に面白いよ
RPGをあっちはちゃんと発展させてる
826名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/14(火) 22:01:42.23 ID:mQEXKESr0
>>1
なんで棒立ちなんだよ
まだUOの方がまだマシじゃん

流し切りが完全に入ったのに・・・プレイができるし
827名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 22:01:49.08 ID:h0A5DclV0
>>816
まあそれは否定できないが
きちんと作り込んではいるからな
828名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 22:02:27.64 ID:Qw/96Rrci
>>823
え、、、?
500なん?

10kで買った俺は負け組?
金、返してくれんの?
829名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 22:02:41.37 ID:9GkSrcko0
830 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (不明なsoftbank):2011/06/14(火) 22:03:45.59 ID:3CrEvd1A0
ノビヨェ…
831名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 22:03:58.06 ID:9aBti4FI0
ゲーム内容もゴミだが音楽もふざけてんのかと思った
どうしようもないなFFは
832名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 22:04:12.00 ID:1ukNw2aT0
>>826
ハルバード担いで騎馬戦とか熱かったな
833名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 22:05:28.19 ID:npFBKoIS0
>>823
スペッコが厳しい
834名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 22:05:35.08 ID:C6vM0VPJ0
ゆっくり攻撃していってね
835名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 22:05:55.87 ID:v0sx8g1B0
>>829
昔あったデコトラのゲームを思い出した
836名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 22:06:29.54 ID:yNmWw9Vd0
ポイス実装の頃が1番面白かった
837名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 22:07:47.35 ID:5vKswh9h0
>>823
安くても、実際にネトゲソフトを購入するってのは、本気でやるぞーと気合を
入れてる人じゃない限りめんどくさくて敷居が高いんだよな。
まだネームバリューで人は呼べるんだから、基本無料ゲーにしてFEZみたいに
運営をがめぽとかにまかせてアイテム課金ゲーにでもしなきゃ
この逆境からの反転の道は無い気がする。
838名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/14(火) 22:08:58.97 ID:d9i2L72J0
>>2
本当この程度のアップデートだよな

むしろオートアタックじゃなかったんだなって思った
839名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 22:09:19.99 ID:dmXhdP9O0
大規模PvPで面白かったのは
DAoC>UO>Line2>MoE
MoEは同期酷すぎて人数増えるとクソだったな
WoWはやってねえ
840名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 22:09:24.49 ID:00+NOkGyP
ヘビィボウガンばっかやってて火事場弱体化と毒麻痺弾終了でMHF引退したんだけど
ここから巻き返して剛種クエとか猟団員と回して楽しめるようになるにはどうしたらいいんだ…
手軽に強性能発揮できるパッケ買って即席剣士になるしかない?
841名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 22:10:27.30 ID:W7gp/Oo6P
ダメージ受けたら回復するまで放置って
スタイルが受け入れられない
爽快感がない、苦行に近い
842名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 22:10:51.39 ID:h0A5DclV0
オートアタックなんか要らないゲームの方が面白いと思うけど
オートアタックで代用できる程度のゲームなら仕方ないね…
843名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 22:11:09.60 ID:9kGx4d6i0
>>837
FEZはがめぽが復活させたのに
スクエニに押し付けられたクズプランナーのせいで
優良ユーザー離れて末期状態だがな
844名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 22:11:12.18 ID:9GkSrcko0
>>840
笛担げ
845名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 22:11:34.51 ID:Jh2uaKkX0
FF11脳のネ実民ってなんでニュー速に必死に宣伝してくるの?
別にそれはいいけどネ実のくっせぇ臭いまきちらしながら来るのやめてくんね?




11脳死ね
846名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/14(火) 22:11:58.16 ID:JWHq+7eF0
>>81
未だにサドンアタックやってんのかよ
847名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/14(火) 22:12:03.39 ID:zQM4eB0I0
MMOみたいにみんなでわいわいできるやつないかなー
MHFあきた
848名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 22:12:15.55 ID:8dy78GRn0
>>832
ZDとかPrecastの頃はタイマン熱かったな

>>839
WoWの大規模戦は大味すぎて微妙
2-5人のArenaがガチ勢向けで機能してるから別に問題ないが
849名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 22:12:23.93 ID:82VEzzBH0
キャラデザインが気に入らん
全部天野にやらせろそれからストーリーを作れ
FFは天野無しではクソゲーになる
850名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 22:13:16.04 ID:UK9/PG570
今はまだMOEやってるけどそろそろ変える
851名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/14(火) 22:14:25.16 ID:JWHq+7eF0
限界見えて数年経つけど未だにMoEやってるわ
852名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 22:16:01.90 ID:v0sx8g1B0
853名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/14(火) 22:16:31.60 ID:I/jCbLGz0
>>840
楽しみ方なんて人に教えて貰うもんなの?
呆れて辞めたんならいくらやっても面白くならねえだろうに
854名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 22:17:42.43 ID:Wieq2aJ+0
FF14は軽量版作って人口増やせば良いのに、FF11のインタビューでも当時最新スペックうんたらかんたらでも数年待てば
安くなってノートでもとかってアホな事言ってるけどFF14はこのままだと数年もたねぇぞ。
855名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 22:18:43.13 ID:3Q2b5IRC0
FF11オフラインで出してくれー
オンラインはやったことないけどあの世界観は好み
856名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 22:20:56.74 ID:SqVx09nw0
>>824
MMOじゃない
857名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 22:21:03.70 ID:dmXhdP9O0
>>852
今見るとひでぇグラだけどUOからDAoC行った時は感動したっけなぁ
3陣営100人超で野戦とか攻城戦とか楽しかったけどもうあんなゲームはでないんだろうな
858名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 22:21:18.96 ID:r3SV2NYq0
接続者数が表ざたにできないくらい過疎って開発してた中国人も逃げ出したという伝説のネットゲーか
859名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 22:21:57.40 ID:d8yYEe1h0
なんかすごいテンポ悪いな
ROみたいにバンバン湧いて処理しきれなくなって死ぬとかあるの
860名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 22:22:03.30 ID:iEwjc0M70
>>855
FF11エミュさばどっかになかったっけ?
861名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 22:22:17.95 ID:5LB1Gynn0
ダビスタオンラインが1年以上↓のままな件
これは詐欺罪に該当するのか?

ttp://www.enterbrain.co.jp/dabisuta_online/

862名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 22:23:40.28 ID:00+NOkGyP
>>844
手軽に作れて強い笛っていうと剛種パリアの笛あたり?
笛自体殆ど未経験だけど面白そうだな
863名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 22:24:51.36 ID:dmXhdP9O0
>>861
お金取ってるならね
864名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 22:25:27.09 ID:v0sx8g1B0
>>857
ギルド間で連携取って攻城兵器の道具持って行ったりして熱かった思い出が残ってる
865名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 22:26:13.22 ID:nmKu8hgk0
今ってボイチャ前提だから嫌だ
866名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 22:26:34.24 ID:18iM9l9W0
そんなことよりコリブリAAの大躍進について話したいナ
867名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 22:26:57.14 ID:ZJ93wWJl0
オートじゃなかったらどうやってたんだ
868名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 22:26:59.38 ID:OnrkrLQ30
>>658
いくらなんでも時間かかりすぎだろ
869名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 22:27:32.57 ID:PaT3UOzn0
>>866
いやらしい
870名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 22:27:40.90 ID:5LB1Gynn0
>>867
マクロでノーマルアタック128回実行とかするんじゃないの
871名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 22:29:52.62 ID:ZZun488P0
あれ初出がコリブリだったのか。元からあったAAをコリブリとして使ってるもんだと思ってた
いやらしい
872名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 22:30:21.92 ID:UAQg0y8t0
ジャンプとチョコボは実装されたん?
873名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 22:31:06.16 ID:D+clxoAu0
トロ臭い動きは改善されてねーんかい
874名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/14(火) 22:31:54.37 ID:SxlZAtzP0
    / ̄ ̄\            //|
  ./      ! \         / / |
  !   \    !  ! / ̄ ̄ヽ、/ / /
  ヽ   \   !  ! /   ●/  ̄ ̄~ヽ
   \      /彳     ト、.,..    \
     `ー‐--、_ ヽ{彡      \\    ヽ
          ~>      〈⌒\\   |
          /         ヽ  ヽ ヽ  .|
         l .         |  | | / 
         i  ゝ ノへ   ノへ  ヽ|/
         丶 丶く´   ̄ し
           \\ し
             ヽ\
              \ヽ-彡彡、
                `-ミミミ'
875名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 22:32:18.39 ID:aPx5doPb0
>>860
ない
開発断念
876名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/14(火) 22:32:55.76 ID:M2160XIk0
>>875
経緯を教えてくれ、興味がある
877名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 22:32:56.08 ID:oeBELX/B0
>>845
なに言ってるんだ、ニュー速はネ実の出張所だろ
878名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 22:34:46.51 ID:dmXhdP9O0
結局10年くらい前からネトゲやってる奴は何やっても飽きちゃっててツマンネ言いつつ懐古厨になるしかないんだな
記憶全部消して新鮮な気持ちでネトゲがやりてえ
879名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 22:34:50.34 ID:UVr0bLK+0
14ちゃん課金開始はどれになるんだろ
・一周年と同時に
・追加ディスクに合わせて
・PS3版に合わせて

大穴
・基本無料アイテム課金
880名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 22:35:33.13 ID:Q+duK96C0
FFって昔からノリが大学生のサークルみたいじゃね
何もかもが一見よさそうだけど上っ面ばっかりでどことなく寒い感じっていうか
881名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 22:36:57.67 ID:oeBELX/B0
>>879
8・18
882名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 22:37:03.66 ID:dmXhdP9O0
>>879
・課金開始せずにサービス終了
ってのも普通にありそう
883名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 22:37:15.21 ID:8dy78GRn0
>>878
5年くらいUO懐古厨だったが、WoWはやばいくらいハマった
WoWを超えるMMOが出ればまた楽しめると思ってるが
884名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 22:39:53.16 ID:iEwjc0M70
>>883
WoW日本語待ってるけど、翻訳されなさそうだよなー。
下手な英語でもやってける?
885名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 22:41:17.93 ID:rF5e4D4R0
大体こういうスレってWoWの宣伝で溢れるんだよな。俺はオススメしない。古いゲームだから
886名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 22:41:21.80 ID:9GkSrcko0
>>862
指定募集じゃないなら攻撃大吹ける笛担いでスタン、旋律維持してればOK
887名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 22:41:55.39 ID:5LB1Gynn0
出てる時期が最新じゃないだけで、
アップデートで中身は最新
それがWoW
888名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 22:42:48.95 ID:aJsfOA0X0
我々のコリブリはいつ実装するの?
889名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 22:44:27.03 ID:00+NOkGyP
>>886
なるほどありがとう  とりあえずスタン取りを
自由区で練習してみる  バイト代余ってるから
パッケも買えるんだが  笛汎用にいい防具があるパッケってないかな
一応ゴルトチケットは倉庫で眠ってる
890名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 22:46:06.64 ID:UGRkCBKu0
>>32
下げ止まったかと思ってたが、じわじわ減ってるなw
891名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 22:46:42.47 ID:8dy78GRn0
>>884
向こうの小学生もやってるようなゲームだし、英語アレルギーじゃなければ問題ないだろうけど、
レベルカンストすると大規模レイドかガチPvPに流れることになるだろうから
日本人多い鯖選んでおいた方が無難
892名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 22:48:12.95 ID:rF5e4D4R0
スクエニの株価割るな
893名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 22:48:39.97 ID:5LB1Gynn0
ま、大規模レイドなんて適正レベル以上にしてから、
称号集めのためのRunに参加してればいい 最初は
894名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/14(火) 22:50:21.27 ID:H0mK+DOQ0
SEGAは龍がごとくオンライン出してくれねーかな?
ターゲットぼこってカツアゲしたり、
組つくって抗争したりw
しまの取り合いなんて熱いと思うがw
895名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 22:50:28.19 ID:BkiiHYFu0
WoWは休止してても装備集めるのが楽でいい
シーズン毎にArenaやって装備揃って飽きてきたら
休止して別ゲーやるのをここ数年繰り返してるわ
896名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 22:52:26.75 ID:MNB+sYp70
ピロン・・・・・・ブン・・・・・・・ピロン・・・・・・・ブン・・・・・・・



ブン・・・・・・ブン・・・・・・

になっただけじゃねーか
897名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 22:52:34.72 ID:tfjR+ngg0

FF14ってまだサービス提供してたんだ?

なんて無駄な努力を…
898名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 22:55:32.76 ID:sP+9Tinb0
PS3でリリースは本当にあるのかな
899名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 22:58:15.95 ID:5LB1Gynn0
今や信ぴょう性はDiablo3のPs3版以下だな
900名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 23:01:58.90 ID:79DxLaZn0
PS3でだすって言ったから俺はずっと待ってるわけだが
いつになったらだしてくえるんや?
PCとPS3のスペックが違いすぎたから無理じゃ俺は許さないはやくしろボケ
901名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 23:02:42.08 ID:Tt+CylJV0
タルタル族はFF11のほうがかわいい説 
902名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/14(火) 23:02:57.35 ID:k6CghNDp0
ブン・・・ブン・・・ブン・・・
903名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 23:03:35.31 ID:vIR5iDau0
EQ2が面白すぎたんだけどニュー速のネトゲスレで全然話題にならねーな
904名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 23:04:04.39 ID:5L94h4ei0
今時オートアタックのMMORPGって何が面白いんだ
オートアタックが許されるのはLineageIIまでだろ
905名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/14(火) 23:04:50.39 ID:3EQVGd500
FF14は通常攻撃もスキル使うのも毎回ボタン押さないといけないのか
めんどくさすぎるな
906名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/14(火) 23:07:15.80 ID:48Rq9eH/0
なんで敵も味方もジッとしてるんだよ
FF12のほうがもっと躍動感あった気が
907名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/14(火) 23:11:48.43 ID:IkwFU+Dd0
MMOってどうしてスタンダードになれなかったんだろう
908名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/14(火) 23:16:23.91 ID:Qh+bJx/g0
FF12のスタッフを切った辺りからスクエニはオワコン
909名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 23:16:39.12 ID:OaV7YTFf0
こういうコマンド戦闘ってつまんなさそう
モンハンとかデモンズみたいにアクションにすりゃいいのに
910名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/14(火) 23:17:55.78 ID:SW4HKGmm0
いじりまくって結局FF11と同じになりそうw
911名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 23:17:59.97 ID:4neritv10
>>1
おそっ
912名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/14(火) 23:18:46.97 ID:mLmXTGCU0
MoE買ってグラ直してFF14として売ればよかったのに
913名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 23:20:00.09 ID:rF5e4D4R0
>>907
課金無料のMOが台頭してきたから
914名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 23:20:41.03 ID:dLv7Sun+0
>>191
出会い系四天王 
ニコ生、モバ、グリ、mix
好きなの選べ
915名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 23:25:06.26 ID:SVRwqJK30
MMOやってる暇ないから、オブリビオンでいいわ。

オブリビオンラインが出たら退職するけど。
916名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 23:26:02.68 ID:fapEGvlw0
>>912
それならやったわ
917名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 23:27:14.57 ID:5L94h4ei0
>>912
今は亡きwarage本隊戦とかやったら3waySLIのハイエンドPCでもカクカクになるな…
918名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 23:29:17.70 ID:xUSWtD0x0
もうMMOやめて5年以上たつけど、日本産ってまだチョンゲ未満なんだなw
あまりの進歩の無さに笑ったw
919名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 23:29:53.32 ID:rF5e4D4R0
どうやったらあんな糞がひねり出せるのか分からないな。調整不足とか運営が未熟とか
そういう問題じゃない。仕様から実装まで全部糞。金返してくれ。
920名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 23:30:03.51 ID:npFBKoIS0
この前のネトゲスレで誰かが
ネトゲの中は10年前で時が止まってるって
書いてたけどすごい的確だと思った
921名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 23:30:06.40 ID:fapEGvlw0
>>917
確かにw
でも鯖もさすがにチンケなMoEのレンタル鯖よりはマシだろうし
ゴキブリもにこがララフェルたんになるのは萌えるぜ
922名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 23:31:25.76 ID:fapEGvlw0
久しぶりにワラゲ行ってくっかー
923名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 23:34:40.97 ID:Xt05WG+30
>>907
プレイヤーと運営の温度差
bot・業者・チート対応の遅さ
グリーやモバゲみたいにTVCM攻勢かけられなかった
924名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 23:35:27.10 ID:UKEXM9ffP
TERA韓国でいきなり鯖半分に統合したくらいクソなのに
ハンゲが気合入れて宣伝しまくってるのがウケるww
あれ月額3000円くらい取るのかな・・・AIONより悲惨なことになりそう
925名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/14(火) 23:38:05.82 ID:2BuU5By80
いや・・・音楽は良いんだよ・・・ここを除いてね・・・
なんでよりによってここでやるんだ
ネタとしては面白いが
926名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 23:38:14.01 ID:TQTK8Feh0
>>918
そのチョンゲも、外面が違うだけで量産型しかないからなぁ
すぐ飽きる
927名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 23:38:24.42 ID:2H+u1fk10
ゴブリン実装されたのか
928名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 23:40:14.32 ID:JVRqABXl0
>>926
飽きるという感情がもてるまでプレイを継続できない
それがFF14
929名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 23:41:16.20 ID:fapEGvlw0
>>924
ハンゲは気合い入れすぎだし出し惜しみしすぎ
まだ課金額発表しないとか高いんだろな
しかも寺リーダーがきもすぎる
オババだらけのネトゲになる悪寒
930名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 23:41:30.99 ID:EyxPMn020
FF11は戦士一筋でやってたが
リフレシュ付いた鎧のあれのアイテムが出ずに
志半ばで引退した
ねぐらで手に入るSTRがべらぼうに高い帽子が唯一の自慢だったなぁ
絶対復帰しないと決めてID燃やしてしもうた
ああ、復帰してえ
931名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 23:41:32.10 ID:GvlCjtALP
TERAはチョンゲー厨が騒いでるだけで
韓国では既にお葬式と聞いた
932名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 23:42:04.94 ID:fapEGvlw0
>>925
クルザスとかいいよな
933名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 23:42:31.67 ID:fapEGvlw0
>>931
もうオワコンになってる
934名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 23:42:47.15 ID:dznCUkGh0
>>915
TESシリーズのオンゲーとかクソだろ
MOD入れられないとかうんこ
935名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 23:43:26.41 ID:kb7L5VQT0
こんなに伸びるとは愛されてんな
936名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 23:44:09.29 ID:5L94h4ei0
>>935
FF14そっちのけで好きなMMORPG語ってるだけだけどなw
937 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (千葉県):2011/06/14(火) 23:44:57.71 ID:Ql9u/eXH0
11とどこがちがうんだってばよ
938名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 23:45:30.98 ID:gEOu43xU0
>>931
FF14までは酷くないけど、かなりのガッカリゲーらしいな
長いスパンで見れば良くなるかもしれないが、ハンゲの超課金で一気に飛びそう
939名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 23:45:48.55 ID:2H+u1fk10
チョンゲとか基本クリゲーだしやる気しないわ
AIONとかお前ら騒いでたけど結局糞ゲーだったんだろ
ドラネスはゲーム自体は他のチョンゲよりはマシだった
940名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 23:45:56.12 ID:SkD3ZK0U0
オートアタックって実装すんのそんなに難しいのか
チョンゲーツクールMMOですら出来てんだぞ
3日くらいで作れやそれくらい
実装されてもやらんがな
941名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 23:45:59.82 ID:C5iSYmtZ0
>>1
このBGMなんとかならんか・・・じんましんでそう
942名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 23:50:08.29 ID:wkeSuCz/0
BGMだけは神
943名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 23:50:18.61 ID:EU8K7R3y0
322 名前:既にその名前は使われています [sage] :2010/11/12(金) 18:49:45 ID:C0ylGR7T
20xx年 どういうわけかスクウェア版の洋式水洗トイレが開発される事になった

A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、洋式水洗トイレの簡単な使用方法をお話します。
 えー……便意を催した人が便座に座って……」
野村「うーん。Aちゃんさあ。洋式水洗トイレじゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「魔道器トイレッティウム蒼龍でどう?」
鳥山「ですね」
野村「それと便意を催した人だけど、僕の解釈だとあれは”便意”じゃないんだよね」
A「は?」
野村「あれは『穢れ』なんだよね。己の内に封じられた穢れ」
鳥山「『穢れを内包せし者ども』ね」
野村「それと僕の解釈では、便座に座るんじゃなくて『捕縛』って呼びたいな。それとね……」

一時間後


A「……『魔道器トイレッティウム蒼龍』は聖域へと侵入した『穢れを内包せし者ども』を捕縛し
  ”穢れ”を下界へとパージしていた。一時の安寧を手にする者達が居る一方で
 『カミ』に見放された事を嘆き、再びこの地へ『カミ』を呼び戻そうと足掻く者達も居た」
944名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 23:51:20.46 ID:ITd06RiV0
なんだゴミカスゲーか
ニュー即民なら勿論βでこの糞さを楽しんだよな?
945名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/14(火) 23:51:27.51 ID:E6Dm0mXQ0
>>719
ヴァナフェスのスタッフ発表時点の阿鼻叫喚で気が付くべき。
おまけに植松の空すべり曲とその後の合同鯖発表と駄目要素てんこもり。
946名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/14(火) 23:51:30.94 ID:2BuU5By80
947名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 23:51:49.09 ID:SqVx09nw0
>>931
グラフィックにリソース割いたMMO/MOはすぐ廃れる
948名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 23:52:13.86 ID:5L94h4ei0
>>943
ガ板にスレが立つレベル
949名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 23:52:29.47 ID:npFBKoIS0
>>929
teraリーダーってググってみたら
運営スタッフになれるかもしれないんだなw
ネトゲ廃人を就職で釣るとか笑えるw
950名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 23:54:16.14 ID:WIJfYVIjO
>>845
どした〜?
951名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/14(火) 23:54:18.21 ID:I/jCbLGz0
>>944
クエストを一回やって釣りを3回やった時点で二度とインしなかったわ
952名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 23:54:19.88 ID:ITd06RiV0
つーかWoWクローンってWoWパクっといてどうやったらクソゲーに出来るんだよ?
953名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/14(火) 23:54:20.14 ID:u/FZDJEmO
マビノギより面白いMMO教えてくれ
954名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/14(火) 23:55:30.89 ID:u/FZDJEmO
>>882βテストだけで終わったバトルコロジーってゲームならあるぞ
955名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 23:56:42.31 ID:3Pl6rnEa0
>>1
ちっとも面白そうに見えない
956名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 23:57:05.98 ID:2H+u1fk10
>>946
二つ目はFFの戦闘曲って感じでいいな
今からでも通常戦闘はこれに差し替えろよ
957名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 23:58:19.00 ID:E1TJvAdG0
AIONはもっと人数いれば雑魚殺しまくれておもしろかったのになぁ
グラも一番いいし
958名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 23:58:24.41 ID:J4siZi4z0
これサービスインできるのか?
Youtubeみたけど、全然おもしろそうに見えなかったんだけどwwwww
959 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (dion軍):2011/06/15(水) 00:00:38.75 ID:J4siZi4z0
あとさ、やたらリアルで全然ファンタジーじゃなくね?
もっと魔法とかビームとか昔のようなFFだったら、やりたいんだけどw
960名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/15(水) 00:01:29.04 ID:G7xHK6/n0
>>959
やたらショボいのは11からの伝統だからなぁw
961名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 00:01:44.99 ID:HVr82py50
この手のスレで前よりWoWレス増えたな
単順に他のMMOが無価値に思えるほど出来が良いからな

ってか拡張出たの?
962名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/15(水) 00:03:30.95 ID:G7xHK6/n0
>>961
カタクリなら去年の年末に出たぞ
963名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 00:04:04.37 ID:5LB1Gynn0
>>961
出たよ

既存世界が完全に天変地異で変わって、さらに海の中がすげー拡張されて・・・
追加要素多すぎワロタ状態
964名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 00:04:23.66 ID:4BTqUnfU0
見れば見る程、哀れみすら感じるもっさりんこだ(´・ω・`)
965名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 00:04:45.76 ID:Oi0YuS9l0
キャラがなんか地に足がついてないんだよな
つるつるすべってる感じ
966名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 00:04:57.22 ID:UmwmjFGF0
>>949
しかもリーダーは体験会とかあってオフ会つき
ババアの多いネトゲはヤバイよ
967名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 00:05:22.29 ID:E1kVcI3m0
おまえら、どんだけFF14を愛しているんだよwww
伸びすぎ
968名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 00:06:12.79 ID:UmwmjFGF0
>>959
高位魔法のフレアなんてエフェクトほぼなかった
969名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 00:06:24.48 ID:CHdBXc/T0
いよいよ14の時代が来たな
ジョブも復活するしな
これから始める新参は先人の俺らと差がつきまくってるけどへこたれんじゃねーぞw
970名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/15(水) 00:06:53.58 ID:G7xHK6/n0
>>969
誰も乗り込まねーよ馬鹿w
971名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 00:07:41.85 ID:DefNXUupP
ファイファン14ってHDで超美麗なグラのファイファン11なんだからこれで正解なんじゃね
972名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/15(水) 00:07:50.73 ID:AcHZBi0q0
>>959
田中は世界観的にはFF6に近いとはいってた
魔道兵器がミサイルとか撃つ
973名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 00:08:16.12 ID:yqUmsiw80
子供の頃、スクウェアにお世話になったから本気でアドバイスする

3までみたいに有名脚本家を雇ったほうがいい
SFCからのスクウェアのゲームが痛いのは、ムービーシーンの脚本を素人が書いているから
ちゃんとキャラクターの性格を把握できていない

だから不自然で性格が破綻していて、どこか精神病めいている人間ぽいために、薄気味悪がられて客が離れている
今、脚本を担当している奴に、いくつものセリフを重ね、かつ動作も作ることができるレベルにまったく達していないんだよ

これは日本のゲーム業界全体に言えること

脚本の仕事は一番いい部分かもしれない
だけど一番大事な部分でもあり、そこをゲーム畑にずっといた人間が担当するのは問題がある

サクラ大戦があかほりさとるを使ったみたいに
974名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 00:08:47.76 ID:DefNXUupP
>>969
当方17歳女子高生ですが貢いでくれるんですよね?
975名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 00:08:56.02 ID:PjHAf6Rg0
>>946
2つめは何も言わずに聞かされてもFFの戦闘曲だってわかる曲調だな
976名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 00:09:16.31 ID:HLD5GFFD0
制作スタッフは
WoWとは言わないけど
EQ2とかでも30分遊んでくれよ

頼むから

とか思ってる内にWoWも時代遅れに。

もうウンコに金粉まぶすのやめて
トイレに流せ。
977名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 00:10:29.94 ID:tkpF7nETP
http://www.youtube.com/watch?v=sD1AWasgzLQ
植松よりも崎元のほうが好きだわ
要はFEZ2作れって事だよ言わせんな
978名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/15(水) 00:10:33.42 ID:G7xHK6/n0
開発にWoWのフリートライアル体験を義務付けたら問題の八割は解決する
979名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 00:10:49.21 ID:deLnt7rAP
>>976
WoWは全然時代遅れじゃないだろ。
何と比べているんだ、お前は。
980名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 00:13:16.81 ID:IlgaYLcrO
PS3版が神ゲーになるからってチカニシ焦ってるなwww
981名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 00:14:38.04 ID:y2oWsUQ+0
モンハンでヌヌにぎったらもうFFとか戻れないw
辛気臭すぎんのよ 全てが
982名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/15(水) 00:14:45.32 ID:zqHGzMWx0
マゾ的なMMOよりも空いた時間で手軽に出来てるFPSの方がおもしろい

やってりゃそれなりに腕も上がるし、費やした時間が全てでは無いから面白い
そして煽っても罵倒しても、それほど非難されないしな
983名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 00:15:40.12 ID:HLD5GFFD0
>>979
fallout 3やらL.A.ノワール

これは今はMMOはではないけど
次のMMOはこのレベルの箱庭世界が目指すべき境地でしょ?
984名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/15(水) 00:15:46.66 ID:SaSWVtlH0
グラフィックが売りなんだから最初からそうしとけよ
985名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/15(水) 00:16:15.81 ID:G7xHK6/n0
>>983
お前WoWやってねーだろw
986名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 00:16:55.70 ID:tkpF7nETP
FPSやってれば腕あがるとか嘘だわ
慣れてきたらそれ以上うまくなんねーよ
987名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 00:18:00.07 ID:wFkmWWjc0
>>983
グラフィックのレゾリューションあげるだけでは多くの人は楽しくならない
988名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 00:19:59.13 ID:kkG0RVbF0
fallout onlineってどうなんたん?
989名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 00:20:00.44 ID:E9OuAyKEO
まだちょっと弄った程度で何とかなると思ってんのかよ
全くおめでてー奴らだな
990名無しさん@涙目です。(台):2011/06/15(水) 00:20:05.99 ID:Fk/kkVUC0
どんなFF14なら満足なんだよ
991名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 00:21:31.96 ID:deLnt7rAP
>>983
グラだけ比べてもいみがねえべさ。
992名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 00:22:12.90 ID:7jY1IOqG0
ちょっとずついじってくしかないんだろ
993名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 00:22:37.02 ID:tkpF7nETP
箱庭としてみると
伐採したり採掘した素材を精製して売ったりみたいな経済活動があるし
既に箱庭としてのレベルはMMOが上回ってる気がする
箱庭っていうか世界シミュへの近さかもしれないが
994名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 00:22:44.67 ID:G30K1IFB0
8o0:
995名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/15(水) 00:22:55.34 ID:K2BW4gCq0
>>947
グラなんて2Dでいいよな
996名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 00:23:17.59 ID:DsPTjpl00
WoWのグラがしょぼいのは意図的なものだろ
ショボPCばかりの中国市場に投入して、
それだけで開発費全部戻ってくるくらい稼いだ

いくら稼いだかもうわからないほど
997名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 00:24:02.52 ID:wQraktI20
WoWはいいと思うけど

信者糞うぜええええええええ
998名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/15(水) 00:24:21.68 ID:/tjri8FJ0
今こそマップ3D、キャラ2DのROが評価される時か
999名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 00:24:23.20 ID:nwkKn+hR0
なんでリアル目指してるの?ファンタジーって名前なんだからハイファンタジー目指せよアホかw
1000名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/15(水) 00:24:27.87 ID:Wu+u5jeE0
1000なら公式ミコッテビューワーがでる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。