【アサヒった?】 朝日新聞が一足早く発表した2013年の大河ドラマ「新島八重」にNHK関係者が困惑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

 現在放送中の大河ドラマ「江」に続く2012年の大河は「平清盛」だが、
NHKはこの時期に2年後の大河ドラマを発表するのが恒例になっている。
それも一斉に発表されるのだが、今年は12日、朝日新聞だけが、
「13年の大河ドラマは新島襄の妻」と記事にして大騒ぎになった。

 記事によれば、2013年は、福島県出身で同志社大学を創設した新島襄の妻の八重がテーマだという。
八重は会津藩生まれ。戊辰戦争における活躍で、「幕末のジャンヌダルク」ともいわれた女傑で、
日清・日露戦争でも看護師として働いた。NHKとしては13年の大河を震災関連プロジェクトとし、
福島を舞台に考えたという。だが、NHK関係者が戸惑い気味に言う。

「通常、週末の発表はないし、翌13日が新聞休刊日というタイミングだから、関係者は大慌て。
しかも、記事はドラマのタイトルがない不思議なものです。こんなことは異例ですよ」

 また、「東日本大震災で当初の予定を急きょ変更」ともあるが、何を変更したのかが不明。
ネットなどで時代の節目を描いた作品になるとか、最後の将軍「徳川慶喜」ではないかといった情報も流れていたのだが……。
大河ドラマも震災抜きに考えられないとNHKが「新島八重」の物語を考えたのだろうが、妙な“発表”となった。

ソース:Infoseek ニュース/ゲンダイネット
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/14gendainet000147236/
2名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 18:14:03.57 ID:MQt72pgj0
おおお
3名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 18:14:51.61 ID:0iLYArut0
ほんとにKYだな
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 18:17:40.56 ID:9YPlS8Rl0

         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
      ``゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´

   言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。
   それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。

                  ― ジャーナリスト宣言 朝日新聞


朝日珊瑚事件
http://www.geocities.jp/ky_asahisango/

5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 18:18:01.56 ID:XFi663V30
朝日が推すなら、碌なもんじゃないな。
6名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 18:18:35.06 ID:LzP6P3Ny0
>日清・日露戦争でも看護師として働いた

看護婦、ね
7名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 18:18:42.27 ID:Wfr/Fo3j0
いじめっ子を生い立ちから一番かわいい頃まで制作編集。
それを全校に勝手に放映するいつものお涙頂戴路線。
8名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 18:18:49.82 ID:quJU+MS+P
何に対して困ってんのよ
9名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 18:20:44.57 ID:QQckcWGyP
結局アサヒの記事通りに新島襄の妻の話やるの?それとも別なの?
10名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/14(火) 18:20:47.34 ID:AR167tyJO
何が言いたいのこの記事
結局デマなの?スッパ抜かれたの?
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 18:20:58.53 ID:Fhm4VqNF0
発表前にマスコミには情報が流れてるんだよ。
倒産とかも事前にわかってて、発表前に記事も作ってある。
12名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 18:21:45.34 ID:xdYxHPZr0
スイーツ大河はもうたくさん。
そろそろ北一輝か大杉栄をやって。
出口王仁三郎でもいい。
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 18:24:54.13 ID:V0tbQDO00
>>6
看護師だろ
14名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 18:26:14.32 ID:UGnVlDKf0
>通常、週末の発表はない
>記事はドラマのタイトルがない
>急きょ変更」ともあるが、何を変更したのかが不明

なんだこの記事、
題材がウソだってのならともかく、くだらないことで困惑してんじゃねーよ。
15名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 18:26:23.01 ID:LzP6P3Ny0
>>13
看護「婦」ね
16名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 18:35:54.98 ID:GGUxmxC30
>>13
それなら将軍は総理大臣かい
17名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 18:36:39.14 ID:GGUxmxC30
> 「幕末のジャンヌダルク」
はいまたジャンヌダルク入りましたー
18名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 18:40:28.72 ID:iPekV1zhP
ねつ造してないならアサヒってないじゃん
19名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 18:57:03.06 ID:ZnAN0mQN0
女主人公は勘弁してくれ
家族全員が嫌がるんだよ…
20名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 19:30:09.96 ID:uu8MyDNoP
>>15
きめぇw
21名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 19:35:06.88 ID:ncv8ZJqY0
ドラマのタイトルも主演も決まってないのに勝手にすっぱ抜くなよ朝日、ってことか?
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 19:35:09.21 ID:LmA2OT1Y0
光秀の大河やんないのー?
23名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 19:38:37.46 ID:QNv6KaxV0
アサヒるは捏造するってことだからな
不確定情報をフライングするのとは少し違うんでは
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 19:49:30.85 ID:4oX/7Wy+i
藤原薬子やろーぜ
25名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 19:55:04.30 ID:AhKJAsJG0
大河で仁やれ
26名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 20:06:17.86 ID:Z+QjWBIz0
茶釜と一緒に爆死した人を大河ドラマ化して欲しい
27名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 20:07:47.85 ID:/2zrpZENO
土方歳三やれよ
28名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 20:10:20.44 ID:2U53gdUz0
じゃあNHK今からでも遅くない。奥さんじゃなくて新島襄本人の話にしよーぜ。
その方が大河としても良いって。織り込むフィクション少なくて
29名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/14(火) 20:25:30.59 ID:RErn462w0
JINやれよ。
30名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/14(火) 20:38:33.14 ID:4H8KbQZjO
新島襄より大隈や福澤やるべきだろ
久々の長州ものということで日大の山田でも良い
31名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/14(火) 20:43:05.72 ID:r0bBY5Dt0
一回おきにスイーツ大河やんなや 死ねボケェ・・
32名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/14(火) 20:45:24.98 ID:mJIJJAW20
NHKの本気のへうげものが見たい
33名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 20:46:45.57 ID:4TpllV6a0
無理やり福島出身の人物を選ぶなら、他に有名なのが居ただろ
ほら・・ えーっと
34名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 20:49:10.91 ID:icb6AATL0
相馬一族の興亡でいいだろ、浜通り的に考えて
35名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/14(火) 20:53:27.22 ID:AiCyRtEr0
また江のような学芸会にならないことを祈る
36名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/14(火) 20:54:11.96 ID:kVe6iY9z0
マイナーな女の物語なんか誰が見るんだ?
37名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 20:57:25.60 ID:scfzGWS7O
題材的には土曜ドラマレベルだと思うけどなぁ
38名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 20:57:45.16 ID:uJSTrdLT0
ん、勇み足だったのか?
おい!まだやり直せるぞ!考え直せ!
39名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 20:59:03.31 ID://F86jzu0
もう女が主人公の大河はこりごりでござる
40名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 20:59:05.52 ID:Iy5pzePR0
保科正之がどうのこうのとか聞いてたけど
41名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 21:08:28.51 ID:xEOsw7390
篤姫も下らなかったし今年もズルスベリしてるのに女はやめろ
42名無しさん@涙目です。(島根県):2011/06/14(火) 21:10:43.72 ID:uvKDfpuW0
「○○の妻」って時点で無名の人間だって言ってるようなもんだろ
43名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 21:12:48.62 ID:FsLCa82f0
福島なら会津騒動か萱野権兵衛と郡長正の父子の話をやればいいのになあ
44名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/14(火) 21:15:37.78 ID:8YN7tewcO
幕末のジャンヌダルクとか例えられてる時点で小物じゃねーかよ。クソ大河確定。
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:16:47.21 ID:M2hpuBFS0
>>16
将軍と総理大臣じゃ制度も役職も違うだろ…
アホは例えない方がいい
46名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 21:20:33.56 ID:anfyheFN0
福島出身の著名人

ボヤッキー(ヤッターマン) 会津若松市出身
村西とおる(AV監督)
ゴー☆ジャス
野村沙知代
なすび
三瓶
47名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/14(火) 21:27:55.99 ID:TJPHNnbu0
「男装のガンファイター」「幕末の女スパイパー」山本八重
どう考えてもスィーツ大河の主人公には相応しくない。
血飛沫と硝煙が飛びまくりのバイオレンス活劇がお似合い。
48名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 21:28:30.29 ID:qOc9vHWl0
陸奥宗光やれよ。龍馬伝の後だし知名度高いだろ。新撰組と対立する事件もあるから腐女子も釣れるぞ
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 21:28:35.19 ID:jFlhDeky0
しんじまyえ!
50名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/14(火) 21:30:08.49 ID:Wavoij/V0
はいはいわろすわろす
51名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 21:30:54.10 ID:anfyheFN0
相馬郡をずっとおさめてたの相馬氏って家なんだろ?
どうせ誰も知らんしやりたい放題やれるだろ
52名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/14(火) 21:31:05.81 ID:ztqvbadi0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは亞米利加で学びたいんだお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも鎖国中で民間人は海外へ渡航できないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから密出国するお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /


旦那がこんなのヤツの時点で……
53名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 21:32:40.45 ID:MOgS5Ynx0
ぽしゃらせるために飛ばしたのか。朝日よ。
54名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/14(火) 21:33:02.45 ID:r0bBY5Dt0
女時代劇は山本周五郎が書く女的な、どん底の中に微かな希望みたいのじゃないと
犬HKが作る女時代劇ってやたら現代的なフェミニズムみたいの入れてくるから萎える
そんなもん現代ドラマでやってろと糞が
55名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 21:35:40.26 ID:vyJMYyht0
実を言うと大河はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

2、3作後にものすごく
スイーツな大河が始まります。

それが終わりの合図です。
程なく大きめの苦情が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。
56名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 21:35:58.83 ID:X9WksEHN0
つまり朝日はアスペ
57名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 21:37:24.21 ID:5o+HwWtz0
再来年辺りは、”成せばなる”の上杉鷹山あたりがいいんじゃね?


個人的には源氏物語だけれどな。

58名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 21:39:53.08 ID:jYSrm+sD0
大河ドラマ「K.Y」はまだか???
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 21:41:29.17 ID:Ey9FJoas0
上杉鷹山いいなー
上杉ひきいになるから無いと思うけど

黒官してくれ
60名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/14(火) 21:44:19.30 ID:Ck2H+98x0
縄文人が土器作ったりするドラマでいいよ
61名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/06/14(火) 21:48:08.03 ID:XKQb/IbsO
後北条五代
龍造寺家兼
佐竹義重
松永久秀
最上義光
宇喜多直家 秀家
島津四兄弟
田沼意次
ガトリング家老

この中からやれ
62名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 21:49:02.82 ID:m4eg5y3x0
これでNHKが思い直すという流れか
63名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 21:51:45.46 ID:m4eg5y3x0
そろそろ黒田官兵衛・長政をやってほしいんだけどなあ
64名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 21:52:34.61 ID:anfyheFN0
個人的には筑波山の歌垣の乱交をぜひ
65名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 21:54:58.95 ID:2yvI73wAO
伊能忠敬が見たいす
66名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/14(火) 21:55:03.40 ID:TJPHNnbu0
八重略年表
1845年(0歳)会津藩士山本権八とさくの間に誕生
幼少期    父から鉄砲を学ぶ
1864年(20歳)旅館池田屋で反幕テロリストを殲滅。
1867年(23歳)近江屋で坂本龍馬と中岡慎太郎を射殺。
1868〜1869年(21〜22歳)戊辰戦争で鳥羽伏見〜上野山〜長岡〜会津〜函館を転戦。
              長岡では河井継之助の知遇を得て、ガドリング砲を譲られる。
1877年(33歳)西南戦争に従軍。西郷隆盛を狙撃。
1878年(34歳)紀尾井坂で大久保利通を狙撃。
1882年(38歳)岐阜で遊説中に板垣退助を狙撃。失敗。
1891年(46歳)大津でロシア帝国皇太子ニコライを狙撃。失敗。
1894年(49歳)日清戦争に従軍。攻撃させたのにやけに静かだと探索してみたら中国軍の遺体が散らばっていた。
1904年(59歳)日露戦争に従軍。八重抹殺指令を受けたロシア兵はその晩、遺書を書いた。
1909年(64歳)韓国ハルビンで伊藤博文を狙撃。

どうせ捏造エピソードで偉人に仕立て上げるなら
これくらいやってほしいわ。
67名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 21:57:30.70 ID:xdBKd1AG0
同志社の工作員だろ絶対
68名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 21:57:55.23 ID:c41OLbB+0
>>12
出口とか無理だろうけどめちゃくちゃ見たい
69名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 22:04:16.34 ID:09sN5GfI0
>>34
長すぎワロタ

監禁されて終わりにすんの?
70名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 22:06:07.24 ID:09sN5GfI0
>>61
佐竹義重は絵に描いてもいけないんだぞ
映像化なんかしたらイスラム教指導者から暗殺指令がでるね
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 22:08:06.30 ID:WvnJxjMb0
■東北の朝鮮高校時代の連続強盗を得意げに自叙伝に書いちゃった在日朝日社員。

http://pds.exblog.jp/pds/1/200902/05/79/e0130579_21552165.jpg
★恥知らずの著者はモロ朝鮮顔の朝日の記者さんですwww

「日曜日は仙台の繁華街で日本人狩り」
2〜3人で仙台市内に繰り出し、2年生は
お目付役として1年生にアイツをやれとか
目配せしたり ・・・
日曜日に1年生が寮内にいたら先輩に
なぜ街に出て日本人を狩らないのか聞かれる
端から見てても気の毒なほど日本人を
ボコボコにしてるヤツもいるし
まわしケリ一発で決めるヤツもいる
相手が前かがみに倒れると、殺してしまったかと、
さすがにビビるそうだ
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 22:09:39.69 ID:WvnJxjMb0
先輩から命令されてやっていることが多いので、
2〜3人とカツアゲしても 、目標額に達しないと焦ってくる
なかには給料袋のまま、数十万円もカツアゲしてくる勇者もいる
「おまえそれはひどいんじゃないか?」
「チョッパリにはなにしてもかまわねえ」
警察に捕まった朝高生も、呼び出された先生も、
我々朝鮮人を強制連行した日本政府が悪いんだと、話を政治問題に振り向けると、
バカな仙台の警察官達は、黙りこくってしまい、お目こぼしされる

金漢一
http://pds.exblog.jp/pds/1/200902/05/79/e0130579_21552165.jpg
 『朝鮮高校の青春 ボクたちが暴力的だったわけ』 金漢一 著  光文社 2005年4月刊
73名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 22:13:08.72 ID:09sN5GfI0
チョンはやっぱり怖いな
差別すべき
74名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 22:27:50.70 ID:3Dm21XCB0
>>65
1年間ずーっと測量シーン(しかも歩幅で測る)だけどいい?
75名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 22:33:31.40 ID:09sN5GfI0
んなこたーない
不遇な少年編
悪妻との戦い青年編がある

女を悪く描かないとだめだからないな
76名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 22:38:55.84 ID:XBofftcTO
なんで無理矢理ストーリーに女を絡めるかね
朝ドラじゃないんだから
77名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 23:39:42.01 ID:ZuBnNUXO0
最高のNHK朝ドラを決めるスレ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308055435/l50
78名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/14(火) 23:42:08.68 ID:IQ3bdsYh0
>>48クサヨ的に明治政府要人を肯定的に書いてはいけないんじゃない?
79名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 23:55:50.90 ID:AANPR6XR0
西のミスターパーフェクトこと立花宗茂が見たいです
80名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 23:57:09.96 ID:yCqCN/8T0
わたし、アサヒしちゃおうかな
81名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 00:00:37.05 ID:3apK3xu/0

福島つうなら保科正之か佐川官兵衛がいいな。佐川官兵衛なら新撰組も絡められるし、視聴率も取れるだろ。女はもういいって。
82名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/15(水) 00:07:20.57 ID:W2hR7Hie0
保科正之は
「婦人女子言、一切聞くべからず」の金言がなかったことにされて
それどころか女のいいなりのダメ人間に描かれるのがオチだろ
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 00:18:27.52 ID:MW6HAT/Q0
会津藩なら普通に藩主でも家臣でも大丈夫なのに
84名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 00:18:40.24 ID:ZRhi3kHc0
>>66
デューク東郷の婆さんか?
85名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/15(水) 00:27:39.56 ID:bcty/0OoO
>>78
八重の兄、覚馬は幽閉中に西郷と岩倉に命を助けられその見識を買われ京都府議会顧問になる
八重の夫、襄はアメリカで木戸の通訳として明治政府に関わり、
木戸の部下の槙村を通じて八重や覚馬と出会い、彼らの協力のもと薩摩藩邸跡に同志社を建てる
等々明治政府要人から色々恩恵を受けているので肯定的に描かざるを得ないと思う。


しかし八重は薩長出身の生徒を差別し冷遇する
86名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 00:32:54.78 ID:BZwv4Y/s0
会津なら容保でもいいだろ。歩んだ道が幕末そのものだし、周りも派手だ。ただラストが福島を応援するにはちょっとあれだけどな…
87名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 00:49:25.41 ID:Suw7mOLGO
>>79

立花とか島津とか、武力でゴリゴリ押すけどやはり一筋縄には・・・ってのを観たいよな。
88名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 00:54:02.46 ID:1Tj/FMUq0
>>85
人間らしくて良いな
イギリス人も薩摩のことをカッペのくせにプライド高すぎって言ってるし
嫌いなもんは嫌い!差別じゃないだろw
89名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:00:06.86 ID:UeBCQl9Q0
同志社大生ですら新島襄を知らないヤツが居るというのに、
さらにその嫁の事なんて視聴者の関心が無いだろう
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 01:02:51.15 ID:RWP8AkdF0
どうせ薩長に都合のいい方向に歪曲するんだろ
91名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 01:06:32.60 ID:4li5WcQ1I
女マンセーな番組なんか要らないわ。日本人は
自分で自分の首閉めすぎ
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:07:02.11 ID:SHKAEdZy0
いつになったらクロカンやるんだ。3英傑との絡みとそこそこの知名度でもうこいつしかいねーだろ
作り易いだろうし
93名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/15(水) 01:13:40.36 ID:+lMHofgJP
震災関連プロジェクトと言いつつ、エア被災地の会津かよ
これで喜ぶのは会津観光史の信奉者だけだろww
94名無しさん@涙目です。(catv?)
>>92
テレ東のは面白かった
高橋克典が黒田官兵衛演じたやつ