3DS、販売13週目で100万台突破 DS、DSLite、DSiには全く及ばず 早くも「PSP」に1位の座を奪われる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

ゲーム雑誌大手のエンターブレインがこのほど発表した11年5月のゲーム販売ランキングによると、
任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」が2月26日の発売から13週目で累計100万台を突破した。
4週目に大台を突破した初代「ニンテンドーDS」、8週目の2代目「DS Lite」、同じく8週目の3代目でカメラを搭載した「DSi」には売り上げの早さで及ばなかった。
ゲーム機本体を大きくした「DSiLL」(25週目)こそ上回ったが、苦戦を裏付ける結果となった。

【写真特集】発売直後は長蛇の列も 本体発売日の池袋の様子

 3DSは、裸眼で3D映像を見られる携帯ゲーム機で、ニンテンドーDSシリーズの最新後継機。
カメラなどの機能も搭載し、「ドラゴンクエスト9」(DS)などで社会現象にもなった「すれちがい通信」の機能を大幅に強化した。

 発売開始から2日間で約37万台を販売するなど好調だったが、従来のDSシリーズと比べて高額の2万5000円という価格や、
発売当初のソフトのタイトル数を抑えたこと、発売直後の3月11日に東日本大震災が起きた影響もあり、売れ行きが鈍化。
発売後3カ月目となる4月の月間ゲーム販売ランキングでは、ソニー・コンピュータエンタテインメントの携帯ゲーム機「PSP」に1位の座を奪われていた。(毎日新聞デジタル)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110613-00000002-mantan-game
2名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 00:24:48.41 ID:0pdQQxGj0
以下、ゲハの提供でお送りします
3名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 00:24:54.55 ID:QInHFHV30
くるぞー
4名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 00:25:32.03 ID:4A4WKeX70
まあしょうがないわね
5名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 00:25:43.12 ID:TkKLxWOG0
宮本までが3Dイラネって言い出してんだからもう終わりだろ
6名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 00:25:54.75 ID:iXxoHNVE0
↓妊娠
7名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 00:26:07.62 ID:GKNBS+ieP
最近乱立してたハッカーのおかげでGK死亡wwwメシウマwwwの妊娠のスレは何だったのか?
8名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 00:26:15.27 ID:e/DibA8h0
GK乙
任天堂に嫉妬してもどうにもならないぞ
9名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 00:26:35.58 ID:GSBRQYZtO
神謙虚
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 00:26:48.47 ID:XAUOjdH90
はやくビータちゃん出せよおうはやくしろ
11名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 00:26:49.14 ID:gpRB83EI0
ゲハ速報
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 00:27:18.11 ID:6WgTtZtH0
任豚が湧いてくるからこういうスレやめろ
13名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 00:27:18.71 ID:zg6hGBgi0
3Dはずせ
14名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 00:27:56.06 ID:YmQkKbIH0
何でPSPはこんなに売れてるの
イミフすぎる
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 00:28:08.02 ID:5nofr/H+0
ソフトが充実してきたら買おうかな
16名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 00:28:52.75 ID:fxXCnVX60
> ソニー・コンピュータエンタテインメントの携帯ゲーム機「PSP」に1位の座を奪われていた

3DSはもう行き渡っただけだろ
17名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 00:29:05.64 ID:SXkUnGgSO
ポケモン、マリオで馬鹿売れするんだろどうせ
こんなのはゲハでやれよ
18名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 00:29:19.63 ID:2xLU6WTI0
ちょっと開き直った話をしますと。『スターフォックス』、『時のオカリナ』でも、ジャイロを使うと、立体視がしにくくなるんですね。
プログラムでいろいろ補正はしているんですけど」と、ジャイロセンサーと立体視を両立させる難しさを率直に語った。
しかし同時に、「でも、つねに立体視で遊ばなくてもいいと思ってるんですよね。
通常は2Dで、必要なときに立体視にする、とかでもいいと思って作っています。
でも3Dのほうが遊びやすいし、とくに

『時のオカリナ』のムービーのシーンは、ぜひすばやく3Dをオンにしてほしいです

と、3Dボリュームという革新的な機能を備えたニンテンドー3DSの利点を強調し、上手に使い分けながら遊ぶように求めた。

http://www.famitsu.com/news/201106/08044907.html
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 00:29:36.10 ID:WowOfmU40
ソフトがないのに売れたら怖い
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 00:29:46.59 ID:wBCiA9F20
マジコン出たらすぐ売れるよ
21名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 00:29:56.70 ID:wyn8xGD80
ぶつ森か、マリカでたら買うわ
それまでには本体値下げしてるだろ?
22名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 00:30:07.51 ID:IhIm3jgp0
3Dなくして、液晶画面サイズをDSiLL並みにして20000円以下で出せば買う
23名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/14(火) 00:30:11.33 ID:wBhPhrpy0
安易にブームに乗ろうとしたのが拙かった
24名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 00:30:24.59 ID:7fq86TzF0
ブーブー 負けちゃったブー
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 00:30:48.46 ID:jr/MfBpI0
マリオもポケモンも無いハードとか売れないだろ
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 00:30:55.35 ID:yOtIqptG0
粗大ごみw
27名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 00:31:01.18 ID:zB6l9H1H0
廉価版の2DS早く出せよ
28名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/14(火) 00:31:10.02 ID:R5Rs9pcVO
・値段か高い
・名前からDSの後継ハードでは無くDSの派生ハードだと勘違いされやすい
・3Dでゲームすると酔う
・6歳以下は3D機能を使えない
・3Dならではのソフトが無い

何でこんなもん出したの?
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 00:31:27.24 ID:9N9Akpey0
ヴィータちゃんちゅっちゅ
30名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 00:31:31.29 ID:ka/DzpEq0
ななななwww何年前のハードに負けてるんすかwwwwww
31名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/14(火) 00:31:39.36 ID:Cbd5anlm0
そういや発売日に買って箱開けてないわ
32名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 00:31:57.96 ID:IzNx3E2k0
ゲハへようこそ
33名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/14(火) 00:31:58.91 ID:rAVa1o8S0
独自企画のメモカのPSVは一味違うな
34名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 00:32:24.10 ID:L921Whl70
どうせマリオだとかポケモンが出たら売れるからこんな不毛な争いをしても仕方ないわ
35名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 00:32:26.64 ID:A83bozhj0
結局PSPって充分普及したけどそれでもDSに3倍以上負けてんのね
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 00:32:40.86 ID:3gFVCZv50
PSPの方が綺麗だもんな
37名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 00:32:56.13 ID:0bVV9TQ50
>>21
なるわけない
38名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/14(火) 00:32:59.33 ID:AAp6eS1/P
3月末で150万台の予定だったのにな・・・
39名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 00:33:00.47 ID:usJzWSCc0
ところで本当に3Dに見えるの?
40名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/14(火) 00:33:07.58 ID:6Gh9Iyla0
任天堂のハードは知的好奇心を刺激されないんだよね
PSPは天才の仕事だと感動するけど任天堂のハードは子供用ゲーム機
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 00:33:09.92 ID:GvlCjtALP
PSPのほうが解像度たかいしな
42名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 00:33:26.57 ID:SoKu1qF80
3DSもPSPもがんばってるじゃん
次世代携帯機としての2大ハードだろ?切磋琢磨してほしい
でもDS時代のSONYの携帯機ってなんだ?記憶に無いんだが・・・
どんだけ売れなっかたのよ・・・
43名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/14(火) 00:33:47.21 ID:qXS32fpC0
WiiUはもっと売れないと予想
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 00:33:52.06 ID:fT5fQGOU0
一番最初に出てた映像が全部詐欺なのがねぇ
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 00:33:56.05 ID:ZbEf9BAc0
まだ発売前のVita叩いても3DSちゃんの売上げが上がるわけやないでw
46名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 00:34:01.54 ID:hE/soaQf0
妊娠もPSN、VITA叩きで忙しかったからな
47名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/14(火) 00:34:11.29 ID:+9WlQjy70
中古市場が価格崩壊を起こしてくれたらうれしい。
48名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 00:34:20.74 ID:RKYYsejs0
↓妊豚怒りのスレスト
49名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 00:35:23.38 ID:qcSrm91T0
液晶の大きいタイプが出るまで待つ
50名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/14(火) 00:35:46.90 ID:ekDqgyZQ0
どうせ年末には売れまくる
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 00:35:51.45 ID:ay3kAqRD0
さすがにそろそろPSPはVita待ちで止まるか?
といって3DSが伸びそうなソフトも見当たらないけども
52名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/14(火) 00:36:21.43 ID:TPBIhqsb0
Go back to Geha
53名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 00:36:22.25 ID:7aSszTYL0
任天堂爆死スレ大杉
54名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 00:36:37.61 ID:URQ1qXZF0
ゼルダの発売とともに爆売れするから
このレスよく覚えとけよカスども
55名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 00:37:10.76 ID:ME9H8jIh0
任天堂の事だしどうせすぐ小型化なりされたマイナーチェンジ版が出るよ
今買うのはバカ。DSではえらい目にあった
56名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 00:37:30.59 ID:HcrjkFuz0
在庫多すぎて大変なのに新色とか鬼やでw
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 00:37:35.69 ID:G3KhdBOw0
>>1
GK乙!
売れないのは面白いソフトが出てないだけだから!
58名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/14(火) 00:37:41.90 ID:8/PePCoA0
どうせlite出るんだろ
それよりDSliteの生産を再開しろ
59名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 00:37:42.42 ID:boaqu72i0
だがちょっと待って欲しい
DSはGBAの後継機ではないらしいから

しばらく待てばGBAの後継機種を出してくれるのではないだろうか
60名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 00:37:52.58 ID:61uyL8sJ0
みんなもちろんヴィタの三国無双買うよな!?
ケンシロウごっこできると思うとwktkが止まらないぜ!!
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 00:37:56.76 ID:ay3kAqRD0
>>49
新しい方式を編み出さない限り
目の幅より大きくはできないと思うんだ
広くなると両目からの視差が薄まってしまうのが裸眼の弱点
62名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 00:38:08.42 ID:3yotuRz10
で、DSの次世代機っていつ出るの?
63名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 00:38:39.05 ID:pdk3RLrh0
売れてないくせに小売も値段下げねえな
64名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 00:38:45.78 ID:Rx6xRQQU0
9800円が妥当
65名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 00:39:10.94 ID:SXkUnGgSO
>>47
もう中古wiiは中古ps2よりも安いからな…
でもwiiは売れた数もすごいから、当然かもしれんな
モンハン2GPの中古も千円切ってるしさ
66名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 00:39:12.53 ID:Bl3UN7uF0
パルテナが出るまで買わないと心に決めた
67名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/14(火) 00:39:28.79 ID:F/XhyXPt0
はやく携帯機でっゼノブレイドができるようにしてください
あれだけやりたいんです
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 00:39:32.94 ID:ZOBfc8HI0
ゼルダでちょっとは盛り返すんじゃない?
逆にこれで何もなかったらヤバイと思うが
69名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 00:39:33.21 ID:gpRB83EI0
スペックはまだ許すからもっとソフト出せ
70名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 00:40:10.35 ID:boaqu72i0
結局DSって一度も値下げされなかったんじゃないか?
マイナーチェンジ出るたびに高くなってたような・・・

3DSもその道を歩みそうだな
71名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 00:40:29.79 ID:ju5VYhXr0
株価さがりまくりわろすそのまましね
72名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 00:40:58.42 ID:Rx6xRQQU0
>>65
Wiiは押入れ率がハンパねーだろなw
73名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/14(火) 00:41:04.94 ID:irdXYVaW0
メガテンを出せ
あのダンジョンを3Dで歩きたいんだよ
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 00:41:09.31 ID:2PldwIGZ0
              キ /三ヾ
   キ /三ヾ     「~^ 、(゚д゚)ゞ
 「~^ 、(゚д゚)ゞ    ` 、_∧y/(こ))-ュ
  ` 、_∧y/(こ))-ュ   /@ー@\_6E)   キ /三ヾ
   /@ー@\_6E)  〈∧∧∧/\\ 「~^ 、(゚д゚)ゞ
   〈∧∧∧/\\  (⌒)、 \ \」 ` 、_∧y/(こ))-ュ
   (⌒)、 \ .\」   ∪ \_」     /@ー@\_6E)
   ∪ \_」          ∪     〈∧∧∧/\\
        ∪                   (⌒)、 \ .\」
                         ∪ \_」
                              ∪       キ /三ヾ
                                    「~^ 、(゚д゚)ゞ
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 00:41:11.68 ID:Yty7PnY60
任天堂専用機は買わない
いくら任天堂のソフトが面白かろうと、
wiiみたいにサードのソフト販売が少ないハードはもう勘弁
DSみたいにクソゲー量産されるハードも困るけどね
76名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 00:41:12.20 ID:RKYYsejs0
>>68
DSにでてなかった?
77名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 00:41:15.15 ID:ME9H8jIh0
もうメディアで煽って、芸能人が遊んでる姿をCMでバンバン流す手法は飽きられたのかね
78名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 00:41:18.32 ID:4CcEik530
>>42
PSP-1000時代はHack本とか結構出てたけど、DSって何かあったっけ?
DSLでは行列が出来てたけど、DSはあまり記憶がない。
79名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 00:41:19.19 ID:SXkUnGgSO
>>63
仕入れ値が高かったんだろ
それに任天堂のソフトが出たら売れるかもって期待がまだある
80名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 00:41:36.43 ID:aUyhuEzm0
ちなみに初代DSは4週(ただし年末)PSPは14週で100万台突破したもよう
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 00:42:16.87 ID:8hdrusIO0
>>68
焼き直しまくりの旧コンテンツが目玉って
任天堂も相当終わってるなぁ。
なぜこうなったのか…ファミコン世代としては悲しいね。
82名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 00:42:49.17 ID:9Sc1Zf+q0
>>68
ゼルダって今も昔もハード引っ張るほどの作品ではないと思うがなぁ
83名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/14(火) 00:42:57.96 ID:2n0122U20
なんでこんな糞ゴミハードを25000円にしたんだろうな・・・
なまじっかハードだけは売れたから、天狗になっちゃったんだろうな
84名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 00:43:23.74 ID:mweCfi9B0
ここでWiiUの仕様を改めるのが売れる時の任天堂
自分だけを信じてコケルのが00年前後の任天堂
85名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 00:43:23.89 ID:sk6L2rYd0
>>20
そのとおりだ。ハード売りたくないなら、これでいいんじゃね?
86名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/14(火) 00:43:25.40 ID:Irs2nZ4r0
ソフトが少ない。
87名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 00:43:40.54 ID:nDsAkShh0
ゴキブリが妊娠して顔面がブルーなんとかかんとか
88名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 00:44:00.29 ID:UPxVAi+e0 BE:4495542-PLT(12000)

PSV発表とMH3飽田勢のせいか近所のゲーム屋に中古PSP大量にあってワラタw
89名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 00:44:02.83 ID:DT7oL1aY0
>>28
追加
・3D液晶は太陽光に弱い
・充電池が長くもたない
・セーブデータ数1戦略大失敗
90名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 00:44:44.48 ID:BR5YZdL/0
携帯機で負けなしだった歴史にあぐらかいてっから、こういうことになる
さっさと値下げしてマリオださねーとvitaに負けるぞ
91名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 00:45:23.89 ID:Bl3UN7uF0
PSPもDSも割れのおかげで伸びたんだもんな
特にPSPは割れ厨だらけ

だからといって3DSに割れを推奨してるわけじゃないが
この体たらくじゃあ話にならん
92名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 00:45:55.70 ID:HOvEAn5VP
>82
15万出荷でアマでプレミア付ける馬鹿がいるから、それなりには売れるんじゃないの
93イタ研 ◆99D.I.T.C. (catv?):2011/06/14(火) 00:46:01.00 ID:zeBngRxR0
任天堂信者の俺でも、3DSは色々と残念。
既にかなりプレーしたが、3D機能使ったカードゲームは一日で飽きる。

奇抜なことやりたがり、低スペ路線をとる社長がまずい。

64、キューブの頃は夢があったが、DS以降はスイーツ層を騙してたに近いからな。
WiiはほとんどVC専用機になってたわ。
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 00:46:28.79 ID:Fwz8F7If0
wii Uもまったく同じ道たどりそうな気がしてならない
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 00:46:39.29 ID:G9HODswv0
シレン5やりたいがDS買わないとダメだからなぁ
96名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/14(火) 00:47:10.83 ID:SAFJqZ/q0
値下げしろや
買わねーけど
97名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 00:47:15.97 ID:TSSHE8zm0
PSPはソフトがそんな売れてるわけじゃないのに
なんで売れてるんだ
98名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 00:47:18.10 ID:IzNx3E2k0
VITAの革新的な無双にはマリオも勝てねーな
ルイージさんだけが頼りか…
99名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 00:47:30.50 ID:BR5YZdL/0
PS3が調子こいて高い値段つけてWiiに負けたが
同じことが3DSにも起こるだろう
100名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 00:47:37.97 ID:IhIm3jgp0
カジュアルゲーム層はiPhoneやスマホに移行しているだろうだから
DSみたいに爆発的に売れる事はないだろうな
101名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 00:47:59.24 ID:dKPTmPpQ0
3DSのマリオ全然面白そうじゃないんだよな
ニューマリ系ともマリギャラ系とも違う壮絶なコレジャナイ感がある
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 00:48:06.75 ID:9VsQFBhu0
13週で100万台ってそこそこなんじゃないの
103名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/14(火) 00:48:14.80 ID:wfxGpkQV0
煽り抜きで発売までスペックとか詳細情報が異常とも思えるぐらい隠されてた印象がある
発売前もずいぶんと静かな感じしたし情報戦略がクソだというのは認めた方がいい
104名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 00:48:25.88 ID:SXkUnGgSO
>>94
でも任天堂のゲームやりたきゃ買うしかないよ
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 00:48:30.66 ID:GvlCjtALP
3DSの割れがPSVで動くなんてことありそうだな
106名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 00:49:06.32 ID:b9QhfTNS0
>>83
それが利益の出る価格だからだろ
任天堂信者は面白いゲームが出る事よりも任天堂が黒字になる方が嬉しいからな
107名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 00:49:22.75 ID:ME9H8jIh0
まぁ、マリオポケモンドラクエ辺りが出ればドッカンドッカン売れるんですけどね
108名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 00:49:34.61 ID:Y/B+JWar0
>>102
Wii  14週  175万台  ←12/2発売  商戦期あり
DS  14週  170万台  ←12/2発売.  商戦期あり
3DS. 14週  103万台  ←2/26発売  商戦期まだ
PSP 14週  100万台  ←12/12発売. 商戦期あり
PS3. 14週.  65万台.   ←11/11発売  商戦期あり
箱○ 14週  12万台   ←12/10発売  商戦期あり

こんな感じ
109名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 00:49:52.78 ID:HOvEAn5VP
>97
中古需要じゃないの
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 00:50:11.60 ID:FDEDqSys0
3DSは地震で騒いでる間に存在忘れられたな
全く話題にも挙がらん
111名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 00:50:21.59 ID:Y8Zs8yELP
3Dはずして安く売ればいいじゃない
112名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 00:50:29.45 ID:IzNx3E2k0
面白いゲームもない赤字経営のソニーって…
113名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 00:50:33.29 ID:n7577B2f0
アフィdionさん毎度乙!
114名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 00:51:03.13 ID:BR5YZdL/0
>>97
今年はPSPが一番売れてるんじゃねーのソフトは
モンハンも長いこと売れてたろ
115名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/14(火) 00:51:08.57 ID:8/PePCoA0
というかゲームとしてはDSで十分じゃないの?
116名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 00:51:12.30 ID:Rx6xRQQU0
そのうち、マリオポケモン出して売れるとは思うけど結局は任天堂専用機のままだよね
WiiUもそうなりそうだし
117イタ研 ◆99D.I.T.C. (catv?):2011/06/14(火) 00:51:26.92 ID:zeBngRxR0
>>108
これ見る限りじゃ、コケてないんだな。
118名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 00:52:22.84 ID:IRCUv3tA0
>>97
モンハンやりすぎて壊したとかありがち
119名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/14(火) 00:52:31.63 ID:vF+7UPmW0
まあもう少し様子みれば?
120名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 00:52:39.93 ID:aPfNaBLt0
発売2週目まではすごく元気だった人たちは今何してるんだろう
121名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 00:52:44.50 ID:1Id3z+AiP
>>108
注目すべきは売上の推移だと思うな
DSブランドのおかげで最初の2週はガツンと出たけど…
122名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 00:53:43.70 ID:kgFkOewP0
>>108
大コケハードのPSPと同じぐらいしか売れてない時点で3DSは大コケハード
123名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 00:53:50.47 ID:o+6F4XxR0
ハードってジワ売れしないの?
124名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 00:53:58.68 ID:4CcEik530
>>97
動画再生可とか、無線LANでネット接続可能とか
ゲーム以外の用途もあるかも
125名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 00:54:12.03 ID:KxsdhN3B0
ハード購入の前に思い出すべき3箇条

・どうせすぐ新機種が出る
・どうせすぐ値下げされる
・どうせすぐ飽きる
126名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/14(火) 00:54:33.73 ID:vF+7UPmW0
>>121
初速はすごかったな
その後急激に落ちたけど
127名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 00:55:03.83 ID:BR5YZdL/0
>>125
3DSの場合は一つ目が大きいだろうな
DSで型番商法しすぎたツケが回ってきてる
128名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 00:55:12.90 ID:SdgGKdMy0
>>9
ワロタ
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 00:55:14.79 ID:QJ7Fdf8T0
そういやPSPの時は大爆死言われまくりだったな
まさかモンハンだけでここまで巻き返すとはな…
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 00:55:30.90 ID:XIGuGI6r0
俺がその100万人のうちの1人だ
131名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/14(火) 00:56:20.72 ID:GshD6YtY0
>>122
商戦期という文字か読めないのか?
これだから在日は
132名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 00:56:40.48 ID:WYIWcBX10
思えば三日で96万台だっけ?を売ったPS2は化け物だったな
133名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/14(火) 00:56:51.32 ID:wfxGpkQV0
>>129
結局はソフト次第なんだよね
早くしろって言っても早くなるわけ無いから気長に待つしかないのがなぁ
その間GBエミュ充実させてくれればいいんだけど
134名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 00:57:13.09 ID:XyF8NaJX0
マリオとかゼルダとかポケモン()とか小学生くらいしかやらないだろ
135名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 00:57:20.99 ID:jWKnpT1O0
>>123
PS2は最初からものすごい勢いだったような
136名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 00:58:41.86 ID:TSSHE8zm0
>>134
ゼルダもポケモンも好きですがなにか
137名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 00:58:44.14 ID:TkKLxWOG0
ハード的に欠陥あるんだから売れない方がいいんじゃないの
買った奴らは軒並みガッカリしちゃうんだから任天堂の価値をどんどん貶めてるよ3DS
138名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 00:58:48.76 ID:G3gNdSDW0
くそっ!FFをPSで出すって言わなければ今頃っっっ!!!
139名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 00:58:49.66 ID:Pm7rzRIPi
いったぜ100万台!!!


いやぁ、めでたいねぇ
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 00:59:31.69 ID:7Pipt+yn0
海外でも売れてないんだって?
141名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 01:00:03.17 ID:W1aqoGXM0
まともなソフトないじゃん
みんななにやってんの?顔シューティング?
142名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/14(火) 01:01:21.16 ID:jX4zmUtv0
ゲハ板遊びにはまったからしょうがない
ゲームしなくなるからな
143名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 01:02:25.24 ID:usIGUl8n0
バーチャルボーイ2は諦めて新しいゲーム機出せ
144名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 01:04:35.53 ID:Fwz8F7If0
>>104
任ゲーと鬼CMでもちろんある程度は売れるけどwii並みにいくかね

今の感じだと3DSはDSレベルまで普及するのは相当きついな
145名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 01:05:19.78 ID:gpRB83EI0
ゲハの奴らでまともにゲームをしているのがどれほどいるのか
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 01:06:13.59 ID:t2Sg0kfU0
モンハン出るまで完全に負け組だったPSP
今じゃ週販1位でPS2のような位置についてるって何気にスゴくね?
まぁPS3もPSPもライバルがショボいってのが原因としてあるんだろうけど
147名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 01:06:29.18 ID:BR5YZdL/0
>>104
任天堂ソフト「だけ」じゃ限界あるよやっぱり
148名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/14(火) 01:06:36.31 ID:Bv+5ayVb0
>>144
Wiiは買い替え需要がなかったからな
3DSは1人1台になるからもうちょっと売れると思う
ソフトラインナップ充実と値下げが必要だが
149名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 01:07:42.64 ID:8hdrusIO0
>>147
一点豪華より多種多様が日本人だからな。
150名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/14(火) 01:07:53.06 ID:H0mK+DOQ0
3Dにタッチして操作できるくらいにならないとダメかもね、3Dは。
151名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/14(火) 01:08:28.61 ID:QpcE4v8kO
フルプライスで買った任豚にごめんなさいして値下げしかない
152名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 01:09:06.03 ID:EmU50r1R0
買ってもDSみたいに置物になるのが目に見えてるからな
153名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 01:09:27.80 ID:Fwz8F7If0
PSPが売れてるのはDSが圧倒的だった小学生と女層が少しずつ買ってるからだな
ソフトなにやってるのかは知らんが
154イタ研 ◆99D.I.T.C. (catv?):2011/06/14(火) 01:09:33.67 ID:zeBngRxR0
A助とかいう低学歴、無職、アフィ乞食コテの評論家気取りが、ゲハを象徴してる。
155名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 01:09:33.69 ID:WYIWcBX10
3DだけならぶっちゃけiPhoneなどである3D化アプリの方がすごいと思った
普通の写真でも3Dのように見えるあれ
156名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 01:10:30.95 ID:K8t+HDgs0
まあ地震の影響もあると思うよ
157名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/14(火) 01:10:31.09 ID:H0mK+DOQ0
でも、割れたら急に売れるんだろ?w
158名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 01:10:47.78 ID:BR5YZdL/0
>>153
まずモンハンだろうな
小学生も相当買ってるらしいし
今週ダンボール戦記出るから、ますます子供に浸透する
159名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 01:11:29.15 ID:4+ksknGT0
でも値下げ余地はあるでしょ。
vitaは出てから3年は値下げできないよ、たぶん。
160名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 01:11:51.32 ID:k85/0/wM0
A列車で行こう3DSが出たら買う
161名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 01:12:33.84 ID:obhUm9LE0
てかハードに限らずソフトも全体的に落ち込んでるのに市場全体で比較しなきゃ意味ねーだろ
ま、3DSが現状全く買う気しないハードなのは異論ないが
162名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/14(火) 01:12:47.31 ID:iOVjlGaFO
ろくなRPGが出ないからって、「剣と魔法と学園モノ。3D」を買おうとしてる奴が結構いて驚いた
163 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (佐賀県):2011/06/14(火) 01:14:14.56 ID:Mw/k7G0P0
VITAでたら値段下がるだろ
そうしたら様子見るわ
164名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 01:15:58.27 ID:WYIWcBX10
>>163
あり得ねえだろ
年度末に出ても1年なのに
165名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 01:16:55.67 ID:D0faKwNC0
このスレが700行ったら被災地に100万円寄付する
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 01:18:45.72 ID:t2Sg0kfU0
DSの二画面&タッチとかWiiの棒状コントローラーのインパクトと比べて
3DSの3DとかWiiUのタブレット型コントローラーとかはあまりワクテカ しないよな
167名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 01:19:27.64 ID:Rx6xRQQU0
>>164
3DSは糞ぼったくりハードだから値下げ余裕でしょ
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 01:19:28.44 ID:XIGuGI6r0
このご時世なのに未だにRPGなんてチンケなジャンルに拘る奴多いよなぁ
時間かけりゃ猿でも強くなる辺り日本人向けなのかな
169名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/14(火) 01:19:46.55 ID:2n0122U20
値下げしたら初期に買った人間に反感食らう、かといってこのままじゃVitaに惨敗する
なり振り構わず19800円に値下げしたら時オカとセットで買ってやってもいいんだが、まあ値下げ出来る訳ないわな
そしてVitaに当然のごとく負ける、と
170名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 01:20:06.94 ID:x0fAOeIO0
任天堂のゲームには夢がある
いつだって僕らに「新しい遊び」を提供してくれる
SONYやMicrosoftの言うそれは既存のモノを寄せ集めたツギハギでしかない
だからってそれがダメとは言わないけど
ただ、世界的大企業となった今でも新しい事への挑戦をし続ける任天堂を貶すような言い草は無いんじゃないかなと思う
171名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 01:20:17.68 ID:tIhm5+oy0
今更MHP3目当てでPSP買うのってどうなの?
年末の次世代機待った方がいい?
172名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 01:20:31.98 ID:17rZyHC50
発売一年以内に値下げなんてしたら劣勢イメージついてヤバイでしょw
173名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 01:21:07.18 ID:17rZyHC50
>>171
待ったほうがいい、PSV版MHP3も出るかもしれんし
174名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 01:21:57.82 ID:kcGdZCYd0
     3DS    PSP
1週  374,764  166,074
2週  209,623   81,355
3週  96,463   92,515
4週  61,394   111,194
5週  50,710   55,358
6週  42,979   57,383
7週  32,910   66,601
8週  28,252   71,200
9週  23,038   51,883
10週 28,413   52,644
11週 29,149   42,077
12週 18,324   48,883
13週 17,240   55,014
14週 24,283   50,646
計  1,037,542  1,002,827
175名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 01:22:35.88 ID:qOqpYuaE0
>>171
遊ぶ相手いるなら是非買え
居なくてPS3持ってるなら秋に買え
PS3も持ってないならバイタ出るまで待て
176名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 01:22:48.35 ID:obhUm9LE0
>>169
本当に負けるかな?
日本なら最強スタートダッシュできそうだけど海外で惨敗で結局3DSが勝つ気がするけど
情報流出した会社への風当たりの厳しさは日本の比じゃないよ
177名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/14(火) 01:24:08.93 ID:pNygi7hg0
あらら
ニュー速は逆法則とかいわれてなかった?
3DSは叩かれてから売れる!とかいってた人生きてるかしら
178名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 01:24:32.95 ID:neE3Hbwo0
ソフト揃えてから出せよ、あんなクソソフトじゃそら売れないって
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 01:25:36.94 ID:t2Sg0kfU0
>>176
PV見たけどラインナップ明らかに海外向けじゃね
逆にPSPで踏ん張ってた日本メーカー達がついて来なきゃ日本で普及しない気がする
まぁ3DSがこのままなら普通にVitaで作りそうだけど
180名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 01:25:39.85 ID:qOqpYuaE0
>>174
来週同期間販売数でも逆転すんのか?
ああでももうすぐゼルダあるからしばらく大丈夫か
181名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 01:25:55.92 ID:WYIWcBX10
>>176
今いろんな課外デベロッパがハッキングされて個人情報流出してるけどそういう所のソフトも売れなくなるのか
あのベセスダだってハックされて流出したかもしれないのに
182名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 01:26:04.36 ID:BR5YZdL/0
>>174
3DSは初速で力尽きてるわけか
183名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 01:26:25.57 ID:OqhHLlBt0
戦場のヴァルキュリア3
パタポン3
しかもって無いけどPSPはいい
184名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 01:26:45.88 ID:ME9H8jIh0
何でロンチにマリオを持ってこないんだろう
FCとSFCと64はそれで成功したんだろ
185名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 01:28:28.73 ID:obhUm9LE0
>>179
日本のメーカーはvitaで出すんじゃないかな?
なんとなく今のクリエイターは任天堂嫌い多そうだしね
186名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 01:29:24.22 ID:8hdrusIO0
>>176
安さと海外向けソフトと右アナログのせいで
Vitaは海外でも意外と好評。
PSPが死んでたせいもあって、本格的な携帯ゲームが
初めて海外で発売って感じ。DSは売れたが性能不足だったからな。
187名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 01:30:03.53 ID:Fwz8F7If0
>>171
DL版のみだがMH3が遊べるのは確定してるPSV
DL版あるソフトはUMD買わない方がいいのかねえ
188名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 01:30:27.04 ID:6egCrOo20
ゴール前に沢山人が集まってきたらカクカクになるウイイレとセットで買った僕は負け組です。
189名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 01:31:07.05 ID:usIGUl8n0
>>184
任天堂の携帯機はマリオ最初に持ってこなくても売れたはず
190名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 01:32:11.96 ID:zssbGhVz0
3DSの中古買取上限価格15000円だもんな。

新品定価25000円だから、買った瞬間に1万円損する。
191名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 01:32:14.55 ID:1TOKJjSzP
wiiの面白いソフト教えろ
朧村正とゼノとパンドラの塔は持ってる
192名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 01:33:06.32 ID:qOqpYuaE0
>>187
vitaでPSP資産生かしたい人は結果的にそうなっちゃったね
193名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 01:33:14.05 ID:sbY2Gx540
>>191
ナイツ
194名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 01:33:14.58 ID:IzNx3E2k0
>>191
レギン一択だろ
195名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 01:34:19.67 ID:1Id3z+AiP
とりあえず発表されてるVita用ソフトは無双以外どれも魅力的だな
ロンチにどんだけもってこれるかは疑問だけど
和メーカーも結構意欲的っぽいからソフトはあんまり心配してないな
196名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 01:35:21.82 ID:BFKOkMpM0
>>191
零・月蝕の仮面
197名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 01:36:06.85 ID:pHEGmncd0
任天堂の終わりの始まり
そしてWiiUで終焉へ・・・・
198名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 01:36:16.19 ID:5th7O5eh0
>>191
レギンだけはやっとけ
199名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 01:36:31.33 ID:1FSqfD8W0
>>108
別にまったくコケてないよな。年末商戦があれば150万台以上のペースになりそうだ。
200名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 01:36:41.79 ID:aPfNaBLt0
>>154
あいつって今はゲハに居るのか、もうオッサンだろ
自作板に居た時の同期コテのうさだ萌えはちゃんと働いてると言うのに
201名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 01:37:05.25 ID:obhUm9LE0
>>191
レギンレイブ
マリギャラ2
スーマリ

ごめん真剣に考えたけどこれしか思いつかない
別にWiiがダメと言うわけじゃないけどな、他のハードも3こ思いつきゃいい方だ
202名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 01:37:56.89 ID:tIhm5+oy0
>>173,175
サンクス
やる相手いるから買ってみるわ
ストアも使えないみたいだしDL版は諦めるしかない
203名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 01:37:57.71 ID:pcYCQUyQ0
ゼルダ体験版ちょっと触ったけどボタン足りなさすぎ
204名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 01:38:22.10 ID:2L919NAZ0
オカリナなら分かるが
ムジュラのリメイクってあまり需要ないのかな
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 01:38:32.10 ID:C4FMPOmV0
>>156
pspは売れ続けてたからその言い訳も虚しいよね。

輪番停電への備えや節電のために、充電後は電源不要で省電力な携帯ゲーム機に興味持つ人も増えてたし、
携帯ハードにとってはむしろチャンスだったくらいなのに。
206名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 01:39:27.48 ID:obhUm9LE0
>>205
いやだから過去とは単純にゲーム市場の
規模が大分違うだろ
残念ながらゲーム業界はオワコンだよ
207名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 01:39:33.53 ID:htZHR+w7i
ゲハ豚死ねよどんだけたてたら気が済むんだよ
208名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 01:40:01.98 ID:5th7O5eh0
>>202
PSPは今や改造無しで割れができるんでしょ
中高生がほっとかないって
209名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 01:40:12.99 ID:dKPTmPpQ0
>>199
最初の2週間で58万売ってるのに、
そこから3ヶ月近くかけてようやく100万
ペースでみればかなりヤバい
210名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 01:40:18.59 ID:7Pipt+yn0
>>131
PSPの商戦期って出荷が追いついてなくなかったっけ?俺の勘違いかな?
211名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 01:40:52.28 ID:Xvw7TOU20
未だに3DSを定価以上で売ろうとしている転売屋が信じられん。

こんなの、早く損切りすれば傷は浅かっただろうに、
この先どんどん落札価格は低くなっていくでしょ。
それなのに定価以上の強気って、頭悪いんだろうか?
212名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 01:42:59.50 ID:1FSqfD8W0
>>209
強がっただけw
DSの売れっぷりからみたら寂しいペースなのは分かってる。
ワンピ→バイオ→ゼルダ→テイルズ→スターフォックスといい流れがあるから
そこからペースを戻して欲しい。

というか任天堂が夏商戦に目玉もってくるべきだな。
213名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 01:43:31.86 ID:rdeS4dwq0
お盆、クリスマス 年末で
投売りだな。
214名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 01:45:11.08 ID:WYIWcBX10
>>212
今年の夏はPS3のソフトラッシュがきついからな
年末はPSV出る可能性あるし仕掛けづらい
215名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 01:46:04.22 ID:keAHvrEU0
はよオッパイゲーだせや
216名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 01:46:41.62 ID:Jlnkv46C0
ワンピ(キャラゲー)→バイオ→ゼルダ(移植)→テイルズ(移植)→スターフォックス(移植)
217名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 01:47:03.65 ID:/1g9YlLD0
>>190
3DSの中古はマジコン使ってたら履歴が残って
本体アップデートできなくなるリスクあるから安くてもダメだろ
218名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 01:48:57.90 ID:HOvEAn5VP
>214
さすがに年末は3DS馬鹿売れだよ
ソフトラインナップが気合入ってるもの
219名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 01:50:03.51 ID:MW+ZYS/E0
>>189
ローンチで
マリオアドバンス
マリオ64DS
220名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 01:50:47.01 ID:dKPTmPpQ0
>>219
リメイクと移植やないか
221名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 01:51:07.73 ID:trQJhS1u0
もうポケモンとマリオ専用機でいいだろ
222名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/14(火) 01:52:47.05 ID:Hsoak58v0
VITA(NGP)が勝つって予想は多かったけど

後継機が発表されてるPSPに負けるとか、どんだけー
223名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 01:53:56.89 ID:LEARYuJQ0
ゲハみんは死ね
224名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 01:54:43.54 ID:3vbZ/CTP0
>>185
嫌いとか〇〇寄りとかそういう感じのサードの社長が多すぎる
経営者としてちょっとおかしいわ
カプコンは凄いバランス感覚あるんだけどそういう会社が稀有な感じ
225名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/14(火) 01:56:19.45 ID:z//oGCSx0
ソフト+新型でないと駄目だろ。
ただ糞ラインナップのVITAが勝てる要素も無いんだが。
226名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 01:58:46.37 ID:O6ivkahu0
ゴキブーメランの予感
227名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 01:59:23.73 ID:7edUAgEA0
震災をPSPに負けてる言い訳にするなんて
228名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 02:01:07.97 ID:O9NfSkzk0
3DS Liteが出てからが本番
229名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 02:01:11.81 ID:BR5YZdL/0
>>185
嫌いとか好きじゃねーだろ
自分たちの作るソフトが売れるか売れねーかだよ

で、任天堂機はサードソフト売れないからな
DSはともかくWiiが酷かったし
230名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 02:05:50.21 ID:8o6o+kdM0
3DS2万以下なら買ってもいい
231名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 02:07:00.35 ID:rdeS4dwq0
電源ボタンが
前作までのスタートボタンのとこにあるって時点でなぁ…。

両方もってたら、間違って押しちゃわね?
232名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 02:13:24.48 ID:9wH/4Ea20
比較対象がPSPってなんだよDSだろうが
233名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 02:14:55.30 ID:usIGUl8n0
>>229
Wiiはコントローラーが酷い
DSは普通で良かった
234名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 02:51:03.93 ID:O32tEose0
>>108
震災の事も考えると結構売れてんジャン
235名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/14(火) 03:00:08.92 ID:qHO29w440
ああ


そんなハードもありましたっけ
236名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 03:01:13.94 ID:kPy/tobb0
3DSとDSってどう違うか教えてくれ。
初代DSだけ持ってるんだがDOAとかバイオハザードとか面白そうだから
久々に携帯ゲーム機でゲームしたいんだが3DS専用ゲームなんだろ?
237名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 03:01:36.07 ID:TpDRPRhB0
DSの巨大市場とPSPのおた市場取り込んで垂直発進すると誰もが思ってたはず
238名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 03:02:56.25 ID:tc/RbppiO
ゲームやらない嫁にライト買わせた任天堂は凄かったのにな
売れる要因がない
239名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 03:10:35.08 ID:BzciHZ9lO
2004年     DS    PSP
  12月1週     441,485 - -
  2週        181,231 166,074 
  3週        220,295 81,355
  4週        252,919 92,515
                             
2005年
  1月1週      173,915 111,194
  2週        132,117 55,358
  3週        58,988  57,383 
  4週        47,291  66,601 
  5週        42,255  71,200
  2月1週      35,451  51,883
  2週        30,791  52,644
  3週        25,557  42,077
  4週        30,177  48,883 
  3月1週      28,280  55,014 
  2週        25,275  50,646
  3週        22,772  45,386
  4週        60,507  51,556
240名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 03:46:13.27 ID:XIGuGI6r0
>>236
DSの上画面デカくして3Dモニタにしましたっていう感じ
でそのモニタとカメラ、AR、ネット含む通信機能組み合わせましたと
今ならその2本が鉄板。どうして欲しいならエミュ出来るからDS売って買えばいい
241名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 04:58:36.52 ID:BR5YZdL/0
Wii以降の任天堂は優先順位がおかしいからな
くだらない要素に押されて大事な要素が割を食う、そういうハードばかり
242名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/14(火) 05:02:15.20 ID:iazMOQr7O
3DS買ってDSソフトをしてる人数を入れてから
243名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 05:05:01.08 ID:Qgyg/Xqe0
高額で震災があったにしては健闘してるな。
ワレ対策ができたハードが普及することは、サードの開発意欲や継続的な利益に繋がるしいいことだらけだ。
244名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 05:11:06.74 ID:HNQ8c4NH0
目の疲れがハンパない
よくあんなもん売ろうと思ったな
245名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 05:36:04.77 ID:YBGxF3c9O
時給2500円だから必死ですね
246名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 06:20:59.33 ID:6cIsdTZV0
ぶつ森とラブプラス出たらそれぞれ専用に1台ずつ本体買うけど、今はいらん
247名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 06:23:07.31 ID:gkl1HlGv0
豚死亡www
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 07:12:50.50 ID:vDQx+8ND0
         「l         r、
    〈 ̄∧つ        〈 ̄∧つ
    ∨´。 `ーァ     ∨´。 `ーァ ∩    ∧__
    {  々 ゚l'         {  々 ゚l'\__} l rー/ ゚々。ァ
   /    /\/つ  /    / ̄_.ノ ∨   ーう
  /    /||\_/   }     | ̄   \ |    / ̄\
 l⌒Y' 〈  ||       l⌒λ |       しヘ |    \
 | ∧  !  |′      し'  l |        ∪
 し'  l |              し'                           ∧__
    し'                                     rー/ ゚々。ァ
                                          ∨   ーう
http://www.famitsu.com/news/201106/images/00044902/oO78q212Rm9fwjXpr8isSAC4PZf17azc.jpg
249名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 07:41:31.78 ID:JcLwZQoA0
やりたいソフトがないんだもん
今は機会があれば触れてみたいレベルで止まってる
250名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 08:09:04.78 ID:UcNb/xHA0
スターダッシュがよかったから一見順調に見えなくも無いけど
最近の週販は酷いよね、ユーザーが醒めてしまったのが如実に
わかる、震災も影響したろうが3Dがあんまり良くないってのもあるよね。
251名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 08:47:16.82 ID:1FSqfD8W0
3Dが凄かったらみんな買ってたと思う
252名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/14(火) 08:50:46.24 ID:AAp6eS1/P
震災は関係ないでしょ
震災後にもスマホがバカ売れしてるし
253名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 08:52:05.50 ID:dXtPPhKxP
凄い3Dなんてない
254名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 08:54:25.90 ID:rD3MZy7H0
ポケモン出るまでの辛抱
255名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/14(火) 08:55:44.20 ID:hx6TMLjJ0
予想以上に3Dだけど目が疲れる
256名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 08:57:09.40 ID:AaiQifq6P
3D機能が無ければ買ってたわ
3Dブームってまだ続いてるの?早くDSの後継機だせよ
257名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 08:59:48.19 ID:TvDJXu2JO
そりゃそうだろ。ソフト全然出てねえじゃん。
俺は時オカと一緒に買う。
258名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 09:02:01.30 ID:lzxs2gDO0
ん、PSPの旧型の方が売れてるの?
PSV発表されたのに意味がわからん
259名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 09:05:11.61 ID:kbYLtJ/i0
>258
発売から10年以上経っているPS2が未だに売れ続けているんだから別におかしくないでしょ。
260名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:09:26.19 ID:f5UFbrGe0
3Dのせいでフルパワー出せてなくない?
261名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 09:10:34.42 ID:CJObxS9n0
価格設定がぼったくりすぎる
262名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/14(火) 09:12:52.95 ID:+icOBW7fP
マリオ、ポケモン、DQMJが揃ってからだな
今週リメイクゼルダだ出るから少しは売れるかね
263名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 09:13:26.24 ID:tkVxyH+J0
やっぱり価格だろうな
DSが壊れても3DS買をおうという気になれない
264名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 09:14:06.52 ID:dgY4HkxB0
10インチくらいの液晶2枚搭載した3DSLLとか爺婆に売ってはどうか。
265名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 09:15:04.97 ID:nRwsRKbM0
転売屋が死んだだけでも良かった
266名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/14(火) 09:17:31.55 ID:z7orkMs40
>>252
ある程度普及したものと発売したばかりのものでは状況が違いすぎるだろjk
267名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 09:56:57.23 ID:fy7vrurz0
>>266
震災後1ヶ月ならともかく今売れてないのを震災のせいにするのは
無理がある
268名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 10:01:37.94 ID:39i1A3ja0
ニンテンドー3DS本体 アクアブルー 買取価格13,000 円
269名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 10:03:03.58 ID:Hxbb4w7U0
ソフトが無いのに100万売ってるのもすごいけどな
ゼルダやメトロイドが出始めてからが本番だろ
270名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 10:03:35.41 ID:V8FM6dI20
3Dテレビもそうだけど、なんで業界人はあんな偽物3Dが流行ると思ったんだろうか
271名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 10:04:38.31 ID:lNB9mx4n0

地球防衛軍2Pが面白過ぎるからだろ

272名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 10:15:47.51 ID:Yb3I3yG50
どうせマイナーチェンジ版でるしな
ds lite dsi dsillはやりすぎた
273名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/14(火) 10:17:59.57 ID:INr2iWdV0
無線LANの安くて良いやつ教えてくれ
274名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 10:30:22.50 ID:+ST4m6Tb0
脳トレみたいなブーム作れば爆売れくるよ
275名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/14(火) 10:37:01.41 ID:j2WVbvoL0
>>18
3dsってジャイロセンサー入ってるんだ
初めて知った
276名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 10:38:30.21 ID:soerD/1hO
去年の12月にDSi買ったのにポケモンやって終わった
3DSなんて聞いてねーよて思った
277名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 10:45:29.78 ID:hK0PqlyF0
本体価格が高すぎた
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 10:48:38.41 ID:NeO614DY0 BE:819483034-2BP(0)

3Dゼビウスダウソしたんだけど、ソルバルウに目の焦点合わせてると地面にあわんし、地面みてると飛んでくる的や玉にピントがあわんとかwww

どんだけえw
279名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/14(火) 10:53:25.15 ID:dMkt7I07O
3DS借りてやってみた
立体視は斬新だったが買ってまでやりたいとは思わなかったな
3D意識し過ぎてゲーム的にはDSLと大差ないな
またまだDSLとPSPで充分いける
280名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 10:55:29.92 ID:7qhsJbWi0
持ってるDSが壊れてはじめて買うか迷うレベル
281名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 10:56:44.19 ID:/d5F1Ebi0
ポケモン新作が出るまで待ちだな。

まぁ、3,4年後になるけどwwwww
282名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/14(火) 10:57:12.49 ID:NMDKbFVEO
面白そうなソフトがでたら買う
283名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 10:58:29.95 ID:d6wupt7I0
最近の任天様は焼き直しがおおい
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 10:58:55.94 ID:gMNBJX9g0
3DSが売れないのは分かるがPSPが売れる理由も分からんな
PSP新型が発表されてるんだろ
新型はUMD使えないから・・・とか考慮して買う奴がそこまで多いとは思えない
285名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 10:59:00.65 ID:PZS0CBat0
今は我慢の時だよな。
震災の影響がでかすぎた。
復興が進めば余裕が出てきて3DSは売れるようになるだろ。
いわば復興のシンボルが3DSってとこか。
286名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/14(火) 10:59:10.24 ID:vOFcFHMu0
今はさすがに3DSが1位か
どちらも3万以下の低レベルな争いで
287名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 10:59:14.98 ID:SkD3ZK0U0
二万五千も払って失明の危険があるようなハード買うわけないだろ
体験コーナーで身にしみた
30秒で強烈な目眩を感じてやめたからよかったがあのまま続けてたらどうなったことか・・・
しかも豆粒みたいな画面に尿液晶と来たもんだ
インターフェイスも史上最悪とまで言われてるしな
常人なら買うわけないわな
発売前から何度も大爆死するって教えてあげたのにw
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 10:59:24.77 ID:DbIc4a4t0
DSLとかには負けててもPSPとPS3は超えてるんだろ

なのにPSPは持ち上げるんだよな変な連中は
289名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 10:59:26.74 ID:ZKTsMpwG0
どうせ書き割りが並んでるような3Dなら世界樹の迷宮の3DS版やりたい
290名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/14(火) 11:00:36.85 ID:xq8s2kINP
3Dを付けてくれたおかげで、子どもにせがまれても目が悪くなると拒否
291名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 11:00:53.56 ID:SkD3ZK0U0
>>288
3DSがダントツの最下位だけど
292名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 11:00:53.76 ID:/+xeRwxS0
安くなったら普及すると思うけど
サードが寄り付かないゲーム機で逆ザヤは出来ないしね。PS系はその点サードに支えられてる
 
まだ値下げしないと思うな。ってことは年末はVITAに値段で負けてる状態で戦わないといけないから
3DSは辛いだろうね
293名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 11:02:16.54 ID:Rx6xRQQU0
>>283
サードなんて任天堂ハードには焼き直ししか出さないしな
まあ、完全新作を任天堂ハードに出しても売れないからしょうがないけど
294名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 11:02:18.50 ID:xWO8fo780
見辛いと言うと3D切れと怒られるのは正直どうかと思います
3D押しは映画館以外不幸しかもたらさなかったなあ
295名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/14(火) 11:03:07.00 ID:QpcE4v8kO
>>288
豚必死だなwPSPに勝てない時点で失敗だろww
296名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/14(火) 11:04:37.40 ID:n9c+lIhg0
単純に値段が高いよね。ソフトも出揃ってないのに買うのは信仰心が試されてるとしか
297 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (愛知県):2011/06/14(火) 11:05:36.67 ID:swCuQRVk0
マイナーチェンジ版待ち
298名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 11:06:08.80 ID:DbIc4a4t0
>>291
なんでそうあっさり嘘つけるんだ・・・
PS信者っつってもなんかその素面で普通に騙したがるのが怖すぎるわ
299名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 11:08:16.90 ID:SkD3ZK0U0
>>298
PSPもPS3も世界で数千万台売れてんだけど
100万台?ゴミ以下じゃん
豚って何でそうやって調べもせずに適当なこというんだろうな
300名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 11:09:54.43 ID:2DKcrbxP0
おまえら、東北大震災を忘れてないか?
その状況でこの売上げは売れ過ぎたかもw

今後売上げペースが上がってくぞ〜
301名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 11:12:49.95 ID:6KIfx+gj0
任天堂もVitaでゼルダやマリオ出せばいいのになー
性能以前に画面小さいんだよ3ds
302名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/14(火) 11:17:10.77 ID:n9c+lIhg0
DSliteやLLの事もあって購入を警戒する
現状が現状だし
303名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/14(火) 11:17:23.47 ID:V3qjt9J3O
妊娠大発狂だな
正直3Dは失敗だろ
304名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 11:18:08.29 ID:FWarb3Ps0
やっぱ任天堂に3Dは鬼門なんだな
305名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 11:19:11.75 ID:oNbJtV6GO
だから画質強化しろとあれほど…
3Dとかどこに需要があると見たんだよ
306名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/14(火) 11:20:21.18 ID:QpcE4v8kO
ぶっちゃけ高額なのに低性能なのをごまかすために3D機能付けただけだよね
307名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 11:21:46.88 ID:SkD3ZK0U0
これが調子にのった任天堂の末路
308名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 11:22:35.64 ID:nrgmDOGu0
3Dやイジマンは死亡フラグ
309名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/14(火) 11:23:47.82 ID:v7jK8uy10
>>299
PSPが世界で数千万台????
310名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 11:24:37.41 ID:FWarb3Ps0
さっさと値下げか薄型軽量版出さないと3DS自体が終わるが
さすがにプライドが許さないんだろうな
311名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 11:26:09.02 ID:SkD3ZK0U0
>>309
7000万台くらいかな
312名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/14(火) 11:27:26.75 ID:v7jK8uy10
>>311
そんなに売れてたの? ちと信じられんな
313名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/14(火) 11:28:55.80 ID:yDGaKANj0
ハードがどうのこうのは置いといて明らかに普及を後押しする様な
キラーソフトが不足してるよね
毎度ローンチソフトはそれなりのが揃ってた印象なのに
314名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 11:29:00.37 ID:7edUAgEA0
今値下げしたらそれまでに買った人かわいそう
315名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 11:29:01.25 ID:LA1XW+ZV0
でも3DSの表現力は本当にすごいよ。
マリオカートのデモ動画でそれを確信した。
もしかしたら既に出ているリッジもそうなのかも知れないが
何故か買う気がしない。
316名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 11:32:25.67 ID:SkD3ZK0U0
>>314
まさか値下げなんてしないだろw
まっさかなw

岩田
>「値下げで需要喚起する手法は今の消費者には通用しにくいのでは」
>「消費者は『ちょっと待てば安くなる』と思えば買わなくなる」
>「本来同じ価値なのに、なぜ先に買った人ほど多くの金額を負担しなければならないのか」

>「まるでそれがオールマイティの武器であるように値下げに関して語るが、
>値下げの効果は限られている。ビデオゲームの歴史においては、
>値下げした直後は売上が上がるが、勢いは続くことなく値下げ前のレベルに落ちる」
317名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 11:33:31.94 ID:FDEDqSys0
発売から何年も経ってるのに、百数十万で停滞してる糞箱に対するいやみ?
318名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 11:34:24.50 ID:FjdbjlE20
>>317
チカくんに八つ当たりw
319名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/14(火) 11:37:05.02 ID:mQI1XHNwO
64とゲームキューブと同じようにゼルダ専用機の為に買う
そして終わったらいとこの子供の手に渡る
320名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 11:37:55.37 ID:6KIfx+gj0
PS2は2日で100万達成した。勝ちハードの後継とはそうあるべき
もしかしたら3って数字が良くないのかもな
321名無しさん@涙目です(静岡県):2011/06/14(火) 11:39:17.01 ID:gPPTvfcL0
GEOでの3DS中古価格何気に値上げしてたぞ
19800円から21800円になw
322名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/14(火) 11:40:47.53 ID:Nocz58xCO
PSPって昨年の12月か1月くらいからやたら売れてたけどなんで?
うちの店にも問い合わせの電話が何件もきたし
ずっと売れ残ってたPSPgoまで売り切れた
何かあったのか?
323名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 11:41:49.61 ID:MeprOaK80
だがまってほしい、ゲ−ム画面が劣化した
DSのバ-ジョンの一つにすれば、世界一になるんじゃなかろうか
324名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 11:44:10.34 ID:/au9L8EfO
風来のシレンがでたら買う
325名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 11:45:37.02 ID:Uwt4jbTQ0
>>322
割れた
326名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 11:46:02.35 ID:SkD3ZK0U0
>>322
モンハン
327名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 11:49:55.03 ID:39i1A3ja0
>>322
モンハンで煽って出荷絞って品薄商法
328名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 11:49:56.54 ID:mKXxkg0o0
CMに嵐使ってんのに駄目なのか
ジャニヲタは買わないの?
329名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 11:50:57.22 ID:ErlEib6u0
嵐使うよりもAKB投票券つけるべきだったな
330名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/14(火) 11:51:08.30 ID:5tOR6bA30
>>321
これからソフトもぼちぼち出てくるし底は打ったんじゃない。
331名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/14(火) 11:52:02.37 ID:vOFcFHMu0
ゴキブリの俺でも、発売からしばらくした平常時の販売本数は落ちるが、
4月末までの販売目標150万は余裕で達成すると思ってました

332名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 11:52:58.30 ID:s9W9/TMa0
DSLiteまだ製造しろよ
333名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 11:53:31.98 ID:ErlEib6u0
まあマリオとポケモンでたら年末気持ち悪いくらい売れまくるよ
334名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/14(火) 11:55:31.55 ID:wWEKrCYoO
売れるわけねーだろバーカ
335名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 11:57:21.89 ID:9eBMabfl0
DS、DSLite、DSiには全く及ばず

実はPSPには余裕で及んでいたというカラクリだな
印象操作って恐いわ
336名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 11:58:33.31 ID:V8FM6dI20
ポケモンは売れるだろうけど
マリオって今でもそんなに売れるのかな
337名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/14(火) 12:01:02.86 ID:Nocz58xCO
>>325、326、327
なるほど割れとモンハンか
モンハンも結構売れてたな
しばらくゲームしてないから知らなかったけどPSP割れたのね
本体だけ買ってく人がいて謎だったが割れだったのか
338名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/14(火) 12:02:16.07 ID:vOFcFHMu0
>>337
うわ、なにこの知ってて聞いてます臭は
妊娠きめえ
339名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 12:05:21.65 ID:wPdTHwK40
アタックアニマル学園3D出たら買う
340名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 12:06:46.04 ID:Mj3p3rv/0
>>338
いつものことだから構うな。しかも携帯w
341名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/14(火) 12:09:23.71 ID:Nocz58xCO
>>338
なんで煽られたのか知らないけどPSPもDSもwiiもPS3も持ってるぞ
面白いソフト出ないしゲーム自体に飽きたからもうやってないけどな
今はPS3でトルネ使ってるだけ
342名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 12:14:12.66 ID:U36F7I1s0
わざとらしすぎワロタ
大体ゲーム屋やってたら12月のモンハン騒ぎ忘れる訳ねえだろw
343名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 12:15:29.90 ID:9dK9c/I60
3DSでもPSVでもいいからドラクエ7の移植をさっさと決めろよ
344名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 12:15:30.62 ID:sPeOK+UoO
3DSか
買うか悩むな
ぶっちゃけ最近ゲームやらなくなっちまった
345名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 12:16:23.90 ID:NEBUEoDp0
ゲハブログホイホイか
346名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/14(火) 12:17:54.71 ID:dmLIwDca0
3DSが悪いというより、PSPが強すぎるという印象。やっと品薄は解消されたけど、
昨年末からGWあたりにかけての人気は基地外染みてた。
347名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/14(火) 12:17:55.33 ID:8/PePCoA0
>>332
うん 新品みつかんね
348名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 12:20:07.07 ID:Rx6xRQQU0
ポケモン出すにしても3DSでしかプレイ出来ないようにしとかないと売れなくね?
349名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/14(火) 12:20:38.77 ID:Nocz58xCO
>>342
すまんがゲーム屋ではないんだわ
ただゲームも扱ってるDQNの巣窟
俺はゲームの担当じゃないけど電話を受けると問い合わせってのが何件もあったから何事かと思っただけだ
350名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 12:21:14.18 ID:Mj3p3rv/0
>>349
臭いからもういいよ
351名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 12:21:20.34 ID:EK/NN3GT0
PSPは無改造で割れできるようになったから売れただけだろwwwwwwwwww
352名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 12:21:53.32 ID:xOi2DXxD0
ソニー製と違って壊れにくい任天堂製品は買換え需要がうんたらかんたら
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 12:22:27.15 ID:2i+JtRb70
>>349
もういいよレス乞食は
354名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/14(火) 12:24:54.01 ID:X4/pkwfO0
だからなにって機能だよな
まあバイオは3d でやった方がいい感じだったけど
355名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 12:26:15.17 ID:PQsz7ObfO
やはりDSの名をかざしていても
バーチャルボーイの血を受け継いでるだけのことはあるな
356名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 12:26:25.94 ID:YGBEsin00
>>351
goちゃんは完全にそれ需要だったな
俺も1万で買った
357名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 12:27:37.39 ID:9+lAR4j10
任天堂「お遊びの時間は終わりだ」
358名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 12:28:25.14 ID:tz43f4TvP
お前らも3Dラブプラスが出る頃には買うんだろ
359名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 12:29:42.40 ID:cHcUrfqe0
いまだに実機で3D見たことない
360名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 12:30:11.52 ID:V5oPVTbZO
CMが3Dしか売りにしてないから内容で誰も食いつかない
361名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 12:31:09.33 ID:7YQBFS9z0
内蔵されてるゲームが面白いらしいんで一度やってみたいけど
362名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 12:32:32.54 ID:fNw8ugY70
363名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/14(火) 12:33:54.89 ID:z7orkMs40
>>362
どっちを?
364名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 12:34:37.01 ID:bFODCFt20
>>362
何で意図的にファミ通の画像貼るの?
ここはPS系以外の画像はわざと汚くしてるって有名なんだが
365名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 12:34:52.77 ID:cHcUrfqe0
性能的には64とGCの中間くらいなのかな?
366名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 12:35:32.20 ID:PXAHAMYt0
>>362
ソフトなら上の圧勝だな
367名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/14(火) 12:36:00.23 ID:z7orkMs40
>>365
GC以上はあるらしい
368名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 12:38:53.93 ID:D1I+5qCA0
DSは面白いゲームあったけど、今度はもうだめだな
369名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 12:39:00.54 ID:FWarb3Ps0
>>367
そう聞くとなんかすげえ感じするな
所詮花札屋なんだしこれが精一杯なんだろうか
ライバルの家電屋が異常なだけで
370名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/14(火) 12:39:17.76 ID:z7orkMs40
>>368
なんで?
371名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 12:40:56.95 ID:fTLNM9+e0
ぶっちゃけ裸眼3Dなんか要らんから価格安くして欲しかった
25000円じゃ買おうとも思わねぇよ
372名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 12:41:32.92 ID:+043ZynLO
>>322
割れとモンハン
373名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/14(火) 12:41:52.73 ID:QpcE4v8kO
PSP世代の最後発3DSを次世代機のVITAと比べるほうがおかしい。
まぁ3DSの値段がおかしいのは置いといて。
374名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 12:49:30.21 ID:C0IwJZKB0
時オカが楽しみなんだけど
3DSが修理から帰ってくる気配がない
375名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 12:53:16.10 ID:dlWOT7Xu0
3DSは完全にしくってるだろw
最近妊娠負け過ぎじゃない?
376名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 12:53:45.61 ID:hqFOkX4d0
3DSはもう行き渡ったんだろ
377名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 12:53:59.44 ID:fNw8ugY70
>>364
> ここはPS系以外の画像はわざと汚くしてる

ああwwwww
378名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 12:57:20.21 ID:FMKKDo9B0
店頭デモ触ってきたが3Dがこんなに美しいとは思わんかった。
もうちょっとでネガキャンにまんまと騙されるところだったぜ。
バイオも出たし時のオカリナも発売されるしそろそろ買おうかな
379名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 12:57:46.87 ID:kFhf83470
3DSの謎はスライドパッド1個っていうPSPの失敗を受け継いでる所
380名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:13:00.94 ID:xnw+X5Iv0
>>51
ヴィタとPSPは互換がないから多分止まらないと思う

ヴィタ発売前にPSP値下げとかしてくれないかなー
381名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:20:53.55 ID:WYIWcBX10
>>377
3DSの方は確かに元々汚い画像を更に引き伸ばしてノイズが顕著に表れたけど該当サイズに縮小すればPSP並みになるよ
382名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:22:31.48 ID:9rQGIzp80
3DSはVITAと比べるとどうもなぁ
何年前のハード?といいたくなる
383名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 13:23:05.03 ID:tt92HkTB0
3Dなんてゲーム性には寄与しないし、
低性能を誤魔化してボッタクろうとしてるに過ぎない。

Vitaは左右スティックや背面タッチでL2・R2ボタンの不足を解決した。
384名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/14(火) 13:26:11.16 ID:z7orkMs40
>>383
PS脳すなぁ
385名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:26:45.90 ID:svKvc1uLP
数日前ついにPSP買っちゃったわ
アマガミ→シュタゲ→フォトカノって感じに遊ぶ予定
まじギャルゲ専用ハードになりそう
386名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 13:30:39.58 ID:orGvhl0W0
v速不毛地帯
387名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 13:34:39.05 ID:SI8ypDH/0
マリオが出たら買うってゆう、俺みたいな奴も多いだろう
388名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:39:41.96 ID:9rQGIzp80
>>383
岩田が3Dが必須なゲームは出さないと言ってるしな
389名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 13:41:11.34 ID:V8FM6dI20
そもそもあんな3D必須なゲームなんて作れないだろw
390名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/14(火) 13:46:20.02 ID:z7orkMs40
偽物3Dやら3Dモドキやらいうけどさぁ、
じゃあ本物の3Dって何さ?触感?
391名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:00:20.88 ID:fLpNr47C0
3D機能をなくして1.5kで出したらゼルダと一緒に買ってもいい
392名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 15:14:40.11 ID:SkD3ZK0U0
>>375
豚は今頃PSVとPSN叩きで3DSどころじゃないって
393名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 15:18:59.96 ID:qNbNFIRR0
PSPってどのくらいで100万台販売したの?
出荷じゃなくて
394名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 15:59:10.76 ID:tqnerYGS0
よ〜くデータを見返すと年末商戦DSは発売一月で100万台突破してるのに対してPSPが45万
その後のデータで週販しばらくPSPがDSに勝ち続けていたし週販が大体4万くらいだったかな
年末に強いといわれる任天堂で年末に出さなかった3DSは現在そこまで売れてないこともないのかもしれない
PSPの100万台突破には勝ってるみたいだし
395名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 16:35:26.03 ID:5c4BnTXG0
>>260
ゲームは操作性が一番大事なのにタッチペンのよさを殺してまで上画面にこだわるからなあ
396名無しさん@涙目です。(dion軍)
カグラやらラブプラスやらが出ればギャルゲ専用ハードとして生き延びるだろ