【乞食クーポン速報】ポンパレで定価3500円の手回しライトが54%オフ3980円

このエントリーをはてなブックマークに追加
894名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 21:19:15.36 ID:z5YDzLSU0
>>892-893はポンパレでコレ買ったんだw
895名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/08(水) 21:20:29.55 ID:reWZUrm80
>>892-893
逃げ切る気満々だな
896名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/08(水) 21:21:41.94 ID:B9BRxaDA0
ポンパレで詐欺するなら>>415ぐらいに別会社作ってやれって事だな
×自社サイトで商品ページを作って偽定価設定→バレて消される
○グループ会社で商品ページ作って偽価格設定→バレてもカバーしてくれる

しかもポンパレのサイトマップめちゃくちゃだし
http://ponpare.jp/siteMap.html
↑ここからお詫び/お知らせへ行くリンクがない

http://ponpare.jp/doc/info_20110608.html
各種商品ページにアクセスしたあと、右下に
「サービスからのお知らせ」って文字が画像(検索避け)である
897名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/08(水) 21:22:21.43 ID:kZqWwB1c0
先頭ページにリンク出さないことといい、文面といい、開き直り方半端ねぇな

898名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 21:22:32.57 ID:bkF4VBXE0
楽天市場の値段を基準にするとか情弱もいいところだなw
俺みたいなリーマンでも出店できてP.O.Pとか数倍で出品出来るというのに。
899名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/08(水) 21:26:02.93 ID:qrpU0HuDO
>>893
定価とメーカー希望小売価格の話はどこいった?
900名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/08(水) 21:27:52.91 ID:B9BRxaDA0
>>898
ポンパレがポリシーで他力本願うたってるからな
http://ponpare.jp/doc/ponparepolicy.html

通常価格実績確認
サイトに掲載するチケットの通常価格の確認にあたっては、
景品表示法に基づいたポンパレ独自の基準を設けています。
必ず過去一定期間内に販売実績があるか、
または、今後販売する予定があるか等について、
掲載希望の企業より書面で申告頂いています。
その際、掲載希望の企業の店舗メニュー、
掲載希望の企業のWEBサイトなどの資料も合わせて入手し、
価格実績確認を行うために設けた専門部署が価格根拠確認を行っています。
根拠の確認がとれない場合は、掲載をお断りしています。

※今回の事態に当てはめて言うのなら
・店舗の資料は100%信用する前提です
・価格実績確認を行うために設けた専門部署なんてありません
って事だもんで
901名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 21:28:35.72 ID:Rae4TP7D0
グルーポンのおせち
902名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 21:29:55.50 ID:nwT6eJZP0
秋葉のジャンクならその程度だろ
903名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 21:37:50.44 ID:QW7JK4ou0
今北産業

253枚も購入されてるwwwww
バカスwwwwwwwww
904名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/08(水) 21:40:17.43 ID:6t/SuAHC0
t
905名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 21:48:50.34 ID:uIKAS2S+0
またお前ら勝ったのかw
906名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/08(水) 21:55:25.68 ID:d/u2Osl90
これは…詐欺だよね
907名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 22:07:59.47 ID:Rae4TP7D0
これはヒドい
908名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 22:12:51.67 ID:3JRZC6wX0
割増ボッタクリ商売wwwwwwwww
乞食ボられて涙目wwwwwwwwww
909名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 22:13:05.18 ID:bkF4VBXE0
>>906
グレーかな
ホリエモンなら逮捕されるかもw
910名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 22:14:25.55 ID:GwdJcaus0
941 名無しさん@十一周年 New! 2011/02/21(月) 23:43:42.29 ID:2rYRMCvx0
どっかに書いてあったけど、案の定 グルーポンやパクレゼルブ(ポンの母体)の人達って
関東連合系で元光通信、元アムウェイって話。
パクレといえば迷惑メールの総元締め… 社会悪が新たな社会悪を生むという悪夢
http://unkar.org/r/koukoku/1149365913/251
911名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 22:14:28.56 ID:3JRZC6wX0
って、よく見たら詐欺師は大阪人だったwwwww
さすが大阪wwwwwww
912名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/08(水) 22:19:19.59 ID:t1RPYzi9O
こういうのたまに見かけるよね
異常な割引商品って実は普通より高かったりするから、定価を知らない商品はググって値段を調べたほうがいい
913名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 22:22:17.96 ID:rbHWrEC60
>>912
こういうのに騙される層はググるってなんですか?って層だろ・・
914名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/08(水) 22:27:17.96 ID:reWZUrm80
いつの時代も馬鹿が損して賢い奴が得をする
915名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 22:30:50.33 ID:sY4yaSet0
【乞食速報】節電したらクオカードが貰えるぞ!!すぐさまPCを切れ!!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307539755/l50
916名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 23:02:29.12 ID:BxUTwYYA0
おまいら今度はポンパレも言い訳が出来ないパターンが出てきたぞ。

【ポンパレ】桃太郎うどん6袋 通常3,700円を50%オフの1,850円にてご提供!◆送料込
http://ponpare.jp/other/toyama/toyama/0018216/

【うまい麺 TAKUMI】 桃太郎うどん1袋 280円→6袋だと1680円
http://www.umai-men.com/shop/shopdetail.html?brandcode=005001000011
917名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/08(水) 23:08:26.91 ID:d/u2Osl90
>>909
うーん、でも不当表示を言われてもおかしくないよなw
918名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/08(水) 23:10:39.85 ID:d/u2Osl90
>>916
それは定価が420円となってるからそれで計算するべきだろ。
それでも2520円だから計算は合わないけど。
919名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 23:14:28.05 ID:DOziwUGj0
>>916
ポンパレのは化粧箱入りだ。

うどん1680円+箱2020円

何の問題もないw
920名無しさん@涙目です。:2011/06/08(水) 23:24:14.15 ID:5SMyFprS0
さぁこういう時の消費者庁

蒟蒻畑虐めるだけが仕事じゃないぞ
921名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 23:24:26.10 ID:tm8Kgxl40
>>918
販売実績から計算すべき
922名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/08(水) 23:27:41.86 ID:NMhW/Bji0
購入数と残り時間がペニオクとかぶる
923名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 23:30:44.65 ID:fCc/HKas0
ポンパレの価格表記に批判 リクルートが販売停止措置 : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2011/06/08097897.html?p=all

やっぱり販売停止だったんだ
924名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/08(水) 23:33:00.57 ID:d/u2Osl90
>>923
時々、検索してると定価より高いショップが見つかるのはそういうのもあるんだろうな。
925名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/08(水) 23:40:56.02 ID:B9BRxaDA0
クポーン系って自社の保身を図るからか
「当社規約からすれば問題はなかったけど
 社会的情勢を鑑みて」って言うよね

テンプレだけど
926名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/08(水) 23:45:58.50 ID:0F6TUk/V0
またリクルートがやらかしたんか!
こいつらまったく反省してないだろ。
927名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 23:53:53.45 ID:S3DbZruQ0
通常価格つり上げ用のサイトを作れば楽に商売できるなwww
928名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 23:55:50.50 ID:sD+FOoNrP
>>383
ボンカレーに聞こえるってマジでボンカレー売ったぐらいだから
そう思ってるヤツはいっぱいいるから安心汁
サイト込み合いすぎて買えなかったんだよなボンカレー
1時間ぐらいかけてすげー頑張ったのにでも普通にスーパーでは買う気しないw
929名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/08(水) 23:55:57.93 ID:Y9boVJ/7P
自社で作ってる食い物とかだったらいくらでも二重価格でごまかせるだろうけど
こういう製品はな。
930名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/08(水) 23:58:28.54 ID:QRuI+s6R0
>>928
つかパソコンのモニタじゃポとボって区別付き辛いよな、安物モニタで俺が目が悪いってのもあるんだけどw
紙媒体で一度でも目を通してたらちゃんと覚えなおしてたんだろうけど

つかボンカレー売ったのかワロタw
931名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 00:07:35.78 ID:LF/Jemjm0
>>925
「俺様ルールは悪くない。法律が悪い!」って読めるよなw
932名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/09(木) 00:11:05.62 ID:CAKRpMrV0
こういうことやると
クーポンサイト全体が=インチキ価格設定やり放題ってイメージがつくから
仮に大多数が一応ちゃんとした価格設定でやってても
結局業態ごと廃れていくのにな
933 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (北海道):2011/06/09(木) 00:13:21.83 ID:6WIdCSKy0
オープン価格ならまだしも、
希望小売価格の倍以上を設定しておいてこの言い訳はひどいな
934名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 00:16:41.76 ID:r+8cAQbQ0
>253枚購入されています。

これオマエラなの?w
935名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/09(木) 00:20:36.74 ID:CAKRpMrV0
>>933
価格の用語がわかりにくいとか、法律的には問題ないというのは商売とは別だからな
そこを逆手にとってるとしか思えん

まともな商売人はこういうことは頭からやらないわけで
おれは今後おそらくトレンドワンという店では買わないと思う
936名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 00:21:06.89 ID:rgo0GMuCP
>>933
希望は希望だからイクラで売ろうが文句なしイヤなら買わなきゃいい
937名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/09(木) 00:27:12.07 ID:MZbAws610
本気で>>936←こいつ程度の認識でやっちまったんだろうなwww
まあニートがここで何言おうがどうでもいいが
実際に商売でやっちまったら馬鹿としか言いようが無いw
938名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 00:35:24.73 ID:IHZtjh5p0
クーポンに特価なし
939名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/09(木) 00:41:57.42 ID:BRLm9GaR0
>>925
それはそれで結局信用できないなw
940名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 00:45:58.39 ID:TgZztoH00
ググればいくらでも嘘が分かるネット上でこんなものに騙される馬鹿が悪い
941名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 00:58:50.65 ID:JTrBG9W00
http://item.rakuten.co.jp/bbstyle/i520275-time/
折りたたみベッドが1000円
942名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 01:15:19.29 ID:rnHcXRcI0
>>923
これを見る限り法律違反では無いな。
騙されるほうが悪いんじゃないの?
943名無しさん@涙目です。(catv?)
取引成立・・だと?