「それは違うだろ」っていう名言、ことわざって結構あるよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

新番組「親爺同志」の公開収録 みうらじゅんと山田五郎トーク

CS放送「MONDO TV」の新番組「みうらじゅん&山田五郎の親爺同志」(8月11日深夜スタート)の公開収録が
東京都内で行われ、イラスト、エッセーなどで活躍するみうらと評論家の山田が、軽妙なトークを繰り広げた。

2人が格言やことわざを独自に解釈するほか、視聴者からの相談や疑問にも回答。「虎穴に入らずんば虎児を
得ず」を俎上に載せると、みうらは「虎を取ってみなよ。今後、虎を取っていこう」と、ことわざの「虎」の字を
塗りつぶした。その結果は…。

質問コーナーでは、階段を上る際にスカートの裾を押さえるという女性から、「男性はのぞきたくなるのですか」との
素朴な疑問が。みうらが「俺は見たくなる。パンツに合うように(目の)照準が定められている」と即答し笑わせた。

http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011060301000862.html
2名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 20:08:12.08 ID:5mgKgHad0
渡る世間に鬼は無い
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:08:57.18 ID:rleyv5xM0
>>2
鬼ばかり
だろwゆとりかよ
4名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/05(日) 20:09:00.36 ID:USP1sgf0P
アフィ
5名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/05(日) 20:09:12.29 ID:0bchtixK0
急がば回れ
急いては事をし損じる

善は急げ
残り物には福がある
6名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 20:09:36.91 ID:k4EYSILZ0
アフィ
7名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 20:09:42.85 ID:1utCJqv+0
二階から目薬
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:09:42.72 ID:8GWoNEtW0
待てば海路の日和あり
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 20:10:01.05 ID:AIdqOWiY0
「子を持って知る親の恩」

子を持って知ったのは子の恩だよな
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:10:29.50 ID:rvryFJmo0
隣の客は良く柿食う客だ
11名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/05(日) 20:10:38.04 ID:V81coUTy0
果報は寝て待て
もう3年近くまってるんですけど
12名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/05(日) 20:11:00.14 ID:b3FhE2QF0
二兎を追うものは一兎をも得ず
一石二鳥

どっちやねーん
13名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/05(日) 20:11:12.23 ID:FFfPMpbwP
棚からぼた餅
震度6位かな
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 20:11:24.35 ID:cr34XvAs0
「渡る世間に鬼はない」かな
15名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/05(日) 20:11:53.95 ID:QanJQU5p0
撃っていいのは撃たれる覚悟のあるヤツだけだ
16名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/05(日) 20:12:09.08 ID:+ptppjoY0
たけやぶやけた

相当な火種無いと焼けない
17名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 20:12:23.74 ID:43AFmW6p0
弱肉強食って概念が無ければもうちょい平和に
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:12:38.74 ID:/fDmbBwz0
キジも鳴かずば撃たれまいに
19名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/05(日) 20:12:57.48 ID:iK2ZDFX60
「渡る世間に鬼はない」は※が足りないだけじゃないの?
20名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 20:12:57.71 ID:TpMt6rcf0
大は小を兼ねるなんてことはない
21名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 20:13:02.49 ID:CAquygrK0
「情けは人のためならず」

情けを失ったらもはや人間ではない
22名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/05(日) 20:13:06.61 ID:jkY8NzILO
七転び八起き

日本で生まれたからには一回転んだらもうダメですよ
七転八倒ですよ
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:13:12.24 ID:zIh+fZYIP
二度あることは三度ある

こういう根拠の無い糞ことわざを信じちゃう奴が
いろいろと痛い目に会う
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 20:13:22.12 ID:/J+xH+oA0
一石二鳥とか、通常あり得ないことを引き合いに出されても納得しかねる。
25名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/05(日) 20:13:26.90 ID:V81coUTy0
石橋叩いて34年
26名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/05(日) 20:13:27.61 ID:i6X9OwFG0
藪からアフィ
27名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 20:13:29.47 ID:Q5wRWg5O0
>>12
ばーか
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 20:13:39.37 ID:rEbHKKAc0
>>2-3
くそ・・・何で笑っちゃったんだろう
疲れてるわ
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:13:40.79 ID:/fDmbBwz0
>>23
仏の顔も三度まで
30名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/05(日) 20:13:56.06 ID:FX30vtvNO
四面楚歌
斜めに逃げろよ
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 20:14:02.99 ID:X7kY6tsd0
>>12
釣りじゃなくて素っぽい
32名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 20:14:14.43 ID:fuV7K84C0
美人は、三日で飽きる
ブスは、三日で馴れる
33名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 20:14:17.14 ID:fz5d4Lzr0
壁に耳あり障子にメアリー
34名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/05(日) 20:14:25.18 ID:R0596XEX0
既に何本も釣り針が用意されてるなこのスレ
35名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 20:14:30.44 ID:NjL2qWR20
>>12
マジレスすると、一石二鳥は2つを追ってない
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 20:14:34.85 ID:Q2bYnGHv0
二度あることは三度ある
三度目の正直

どっちだよ
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:14:40.15 ID:zIh+fZYIP
>>20
小型化が得意な日本の技術力を否定してるよなw
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 20:14:48.11 ID:sHjPyZYk0
ミニにタコができる
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:14:55.55 ID:/fDmbBwz0
猫の手も借りたい
40名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/05(日) 20:14:58.53 ID:hkeR3XhRO
やあよやあよも武器のうち
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 20:15:08.66 ID:8OFzVABs0
水に落ちた犬は棒で叩け(朝鮮の諺)
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:15:19.52 ID:3UWvyQmB0
児孫のために美田を買わず
43名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/05(日) 20:15:24.22 ID:b3FhE2QF0
>>35
えっ?まじで・・・?
44名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 20:15:30.49 ID:TpMt6rcf0
>>22
覆水盆に返らずだよな
45名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/05(日) 20:15:33.23 ID:do67pBjdO
「神は乗り越えられる試練しか与えない」
46名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 20:15:33.35 ID:7U0LCnNL0
河童の川流れ
そもそも河童なんかいーひんし
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 20:15:43.45 ID:hh7tdoBH0
とある科学のインド人
48名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/05(日) 20:15:48.98 ID:lt7j/18KO
金は天下のマーライオン
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:15:54.87 ID:MoHP5pAa0
>>43
お前は小学校の国語をやり直して来い
50名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 20:16:12.85 ID:gDX9SMpR0
ことわざごときに自分の行動や思考を縛られてる奴はバカ
51名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/05(日) 20:16:18.89 ID:D2MY/g8q0
52名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/05(日) 20:16:21.87 ID:eAV3SmAT0
障子にメアリー
53名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 20:16:24.94 ID:I0Wjn1Zf0
石の上にも3年

ブラックに3年もいれば心も体も崩壊するわw
54名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 20:16:25.54 ID:Lc+vyr/R0
人は見かけによらないは嘘
55名無しさん@涙目です。:2011/06/05(日) 20:16:28.76 ID:yLr9Y92N0
前門の虎後門の狼
横に逃げろよwwwwwwwwwwwwwww
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:16:36.52 ID:/fDmbBwz0
>>41
何とかは人より多く貰える(中国の諺)
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:16:41.85 ID:D0aOOZSJ0
「情けは人のためならず」の解釈を巡ってネタとガチを巻き込みながらでモメるスレ。
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 20:16:53.75 ID:Ke2sP5nx0
敵が射程に入った時、貴方も敵の射程に入っているのです

これ、現代戦だとそうでもないよね
無人機とかあるし
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 20:17:23.37 ID:z4EFeeNMi
>>21
意味分かってて言ってる?
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:17:55.48 ID:/fDmbBwz0
>>54
一目瞭然
61名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/05(日) 20:18:08.30 ID:LQPJSdJBP
俺がガンダムだ
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 20:18:20.97 ID:2MYAwbm6P
夜明け前が一番暗い
63名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 20:18:40.49 ID:mpBZupCp0
二匹目のドジョウはたいてい他人に取られてる
64名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/05(日) 20:18:56.84 ID:ht13v+xx0
急がば回れ

回ってたら大抵は手遅れ
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 20:19:07.06 ID:63FFGXH/0
インド人を右に!
66名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/05(日) 20:19:25.73 ID:R0596XEX0
日光を見ずして結構と言うなかれ()
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:19:42.32 ID:aAPdb2//0
>>20
便所
68名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 20:19:42.39 ID:GxxgtpTt0
>>22
お前みたいなクズはどの国に生まれても七転八倒だろw
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 20:19:49.45 ID:h9mb/yPg0
情けは人のためならず

経験上絶対に返ってこない
70名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 20:19:59.26 ID:ABmB9F7v0
雨降って地固まんねー
71名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 20:20:06.68 ID:7U0LCnNL0
三人寄れば文殊の知恵
ケンカになるだけや
72名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 20:20:11.40 ID:/J+xH+oA0
天に向かって唾を吐くのがニュー速民
73名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 20:20:20.07 ID:1LyHH08b0
ワンストーンでトゥーバードってワンストーンでワンバードの時点ですげえよな
普通はゼロバードやで
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:20:22.41 ID:/fDmbBwz0
>>69
まだ巡ってる最中じゃねえの?
75名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 20:20:23.42 ID:N/HbYMwU0
>>30
クラスで独り寝た振りしてると周りから聞こえてくるのは旅行楽しかったねーとか今度どこそこへ遊びいこーとかそんな会話なわけだ
絶対に参加できない、今更仲間に入れっこないからあきらめて死ねって意味だよ
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:20:33.87 ID:xhGxLU6k0
喧嘩両成敗はどっちが悪いのか判断できないバカのためにある
77名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/05(日) 20:20:41.50 ID:QanJQU5p0
このスレってまともに意味を理解できてない人が多すぎるよね
>>12とか>>64とか
78名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 20:21:07.46 ID:cPErGVyA0
明日できることは今日やるな

ひろゆき死ね
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 20:21:08.26 ID:kGYMwTSh0
可愛い子には旅をさせよ

誘拐されたらどうするの?
80名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 20:21:20.25 ID:FIJNVMoM0
晴天を褒めるなら夕暮れを待て
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:21:22.40 ID:tzbamqQZ0
水に落ちた犬は叩け
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:21:27.22 ID:/fDmbBwz0
>>76
海老蔵と関東連合リオンのことか
83名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 20:21:42.82 ID:79BptE9i0
とりあえず果報は寝て待ては嘘だな
84名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/05(日) 20:22:23.46 ID:LK3yL/K20
据え膳食わぬは男の恥
85名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 20:22:37.56 ID:ZOEEor6IP
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  『若い頃の苦労は買ってでもしろ』
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  という言葉があるが、
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   その言葉を作ったのは売る側の人間だ
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
86名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/05(日) 20:22:38.92 ID:TkQhdCcE0
・情けは人の為ならず
87名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 20:22:47.75 ID:SSX5oEdT0
「そのような意味で申し上げたわけではない」
88名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/05(日) 20:23:14.44 ID:Mb8s2bFPO
「努力は必ず報われる」
「努力が必ず報われるとは限らん。
しかし成功した者はみな努力しておる」

↑このセリフ聞くと虫酸が走る
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:23:20.83 ID:pSgPS6cL0
直ちに影響は無い
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:23:40.33 ID:BsJTeNm00
>>22
だな。多くの場合。
91名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/05(日) 20:24:07.09 ID:/FevCJk40
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  『若い頃の苦労は買ってでもしろ』
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  という言葉があるが、
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   その言葉を作ったのは売る側の人間だ
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
92名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 20:24:19.53 ID:guecpGmg0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  『若い頃の苦労は買ってでもしろ』
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  という言葉があるが、
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   その言葉を作ったのは売る側の人間だ
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
93名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 20:24:25.63 ID:1gc05QLn0
藪からスティック
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 20:24:44.50 ID:cwR9INPQ0
>>25
ちょっと面白い
95 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (関西):2011/06/05(日) 20:24:44.66 ID:RXCg/U7aO
船頭多くして舟山に登る

その道のプロが集まれば、一見不可能なことも実現できる
96名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/05(日) 20:24:56.94 ID:ht13v+xx0
>>77
どこが誤用してると思った?
97名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 20:25:05.41 ID:pk+wKxcb0
>>22
駄目な奴は何をやっても駄目
98名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/05(日) 20:25:13.66 ID:qKugKuTq0
海賊王に!俺はなる!!
99名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 20:25:47.64 ID:m7JVifOe0 BE:2142554977-2BP(1094)

弘法は筆を選ばず
100名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/05(日) 20:26:03.32 ID:oyJWbxlM0
飛ばない豚はただの豚
あたりめーだろ馬鹿
101名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/05(日) 20:26:04.41 ID:h155gW5/O
雄弁は銀、沈黙は金
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 20:26:05.66 ID:7+uqp0UL0
中国には
賢い者は運命に逆らわない
ということわざがあるらしい
103名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 20:26:14.20 ID:Jj5TH8O00
自分が苦しい時は相手も苦しい
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 20:26:34.40 ID:uxFRWpTu0
三人寄ればもんじゅの知恵
105名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/05(日) 20:26:43.12 ID:Solk8xj+O
>>88
マーチから親のコネで就活せずに大手インフラ入って毎日定時退社してる俺から見れば虫酸が走る言葉だ
106名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/05(日) 20:27:22.55 ID:GhMloSzq0
「女は三日殴らないと狐になる。」
「他人の牛が逃げ回るのは見ものだ。」
「他人の家の火事見物をしない君子はいない。」
「弟の死は肥やし。」
「人が自分にそむくなら、むしろ自分が先にそむいてやる。
「家と女房は手入れ次第。」
「一緒に井戸を掘り、一人で飲む。」
「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる。」
「川に落ちた犬は、棒で叩け。」
「泣く子は餅を一つ余計もらえる。」
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 20:27:25.62 ID:d25v6IsW0
喧嘩両成敗
108名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/05(日) 20:27:27.21 ID:Y3GrjCRO0
>>83
やるだけやったら落ち着いて待ってろって意味だから
109名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/05(日) 20:27:27.87 ID:I6mTnAGyO
もうはまだなり
110 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (長野県):2011/06/05(日) 20:27:35.02 ID:beTKo83Q0
>>99
これは違うな
変な筆でもある程度は書けるんだろうが、やはり良い筆を選ぶよ
111名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 20:27:55.75 ID:+eT8RNSD0
月に叢雲 花に風

想像するとけっこう風流な画が思い浮かぶ
112名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 20:28:12.90 ID:7U0LCnNL0
年の功より亀の甲
逆になっとるやんけ
113名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/05(日) 20:28:29.08 ID:XadUBG/C0
>>106
ニュー速ことわざか?センスあるなw
114名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/05(日) 20:28:33.34 ID:Mb8s2bFPO
逆に言い得て妙だと思うのは
塞翁が馬
禍福は糾える縄の如し
色即是空空即是正

115名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 20:29:08.69 ID:7uj8QeCf0
果報は寝て待て
116名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 20:29:15.92 ID:VsTQjBiv0
117名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/05(日) 20:29:33.90 ID:O81ZZRZq0
>>108
それは人事を尽くして天命を待つじゃねえの?
果報は寝て待ては本当に単純に寝てればいいことあるよ
くらいの意味だったと思う
118名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/05(日) 20:29:47.28 ID:ktXvpwVIO
・君子危うきに近寄らず

そういう事なかれ主義はどう考えても尊敬できねえだろ
119名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 20:30:12.16 ID:RFm+YQFE0
二度あることは三度ある
三度目の正直
どっちだよ
120名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 20:30:13.25 ID:RwpPVcXd0
>>99
下手糞はまずペンタブを買う。
121名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 20:30:30.10 ID:fYaxGSfH0
李下に冠を正さず
122名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 20:30:39.88 ID:b5Q8h2wy0
>>113
お前、親に家系図見せてもらっとけ
123名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/05(日) 20:30:40.44 ID:QanJQU5p0
   r ‐、
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   「働かざる者食うべからず」
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   とはいうが
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |   食わないことには働けないな
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |   「腹が減っては戦はできぬ」
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:31:01.09 ID:/fDmbBwz0
>>118
六本木や西麻布なんかでウロウロするなって話だろ
125名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 20:31:04.27 ID:cr34XvAs0
>>113
>>106は韓国のことわざ
126名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/05(日) 20:31:05.78 ID:ktXvpwVIO
>>114
それわかる
127名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/05(日) 20:31:07.16 ID:MKsBe09N0
>>99
このスレタイにぴったりだ
上手い奴は必然と良い物を使う
128名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/05(日) 20:31:19.95 ID:2imChYRf0
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんやで
日本のトップはしょーもないことしか考えてない
129名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 20:31:23.33 ID:1gc05QLn0
>>110
使いこなせるって意味だから間違っちゃいないだろ
130名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/05(日) 20:31:48.94 ID:Mb8s2bFPO
過ぎたるはなお及ばざるが如し

孔子好きだけどこれだけは理解出来ない

何でも一番が良いに決まってんだろ
131名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/05(日) 20:32:20.95 ID:Hp0x2y5m0
>>118
好奇心は猫をも殺す
132名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 20:32:22.92 ID:Sb88vWYl0
貴殿の同盟は北西のみだわかるな?
集中している分、その力は4倍だ。
この戦力差の前には風前の松明ってやつだ。
うちにきな。悪いようにはさせないぜ。
この勧誘に応じない場合君の身の安全は保障できないぜ。



某ネトゲで貰った敵国家からの引き抜きメッセ
なにかがおかしい
133名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 20:32:28.70 ID:RODjcayq0
犬が棒に当たったとろなんて見たことない
134名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/05(日) 20:32:39.81 ID:Y3GrjCRO0
>>130
腹壊すくらい食ったら食わないよりも酷いだろ
135名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/05(日) 20:32:40.48 ID:hAyItnNa0
>>1
自動でア。フ。ィにからめば某にあたる
136名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 20:32:42.69 ID:pegJZq610
なんか釣ったつもりの人間が海の中におぼれながら「つれたー」とか言ってる皮肉AAみたいなのあったが
あれはちょっと違うような気がする
137名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 20:32:46.15 ID:uyM6a+tg0
>>130
え?
138名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 20:32:52.07 ID:NNnZRb7i0
なさけは人のためならず

自分の為になんかなるわけねーだろ
親切心やボランティア精神なんてあるだけ無駄
139名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/05(日) 20:33:03.48 ID:0aP6jshv0
三つ子の魂百まで
140名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/05(日) 20:33:11.36 ID:3SGVVL0v0
石の上にも3人
141名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 20:33:13.75 ID:nsvFH/FU0
>>37
同じぐらいの大きさのHDDなら500GBより1TBのほうが素敵ってことだろ
142名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/05(日) 20:33:14.25 ID:QdNEnoKb0
ことわざに現実を合わせるんじゃなく、
現実にことわざを合わせろよ。
143名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/05(日) 20:33:15.14 ID:ktXvpwVIO
>>124
海老蔵はたしかに
144名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/05(日) 20:33:47.00 ID:6RNFYS7q0
貧乳はステータス
145名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 20:34:23.42 ID:GMd1y1OC0
二四回目には文殊爆発
146名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 20:34:30.27 ID:L+YVoHsK0
石の上にも3年

社畜育成のためのことわざ
147名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 20:34:51.97 ID:oi4qQU/a0
自分の面が曲がっているのに鏡をせめて何になる
ってのがよくわからn
148名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/05(日) 20:35:02.48 ID:eAV3SmAT0
「腐っても食う」
お腹壊すからやめなさい
149名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 20:35:09.14 ID:hLYo/3Ff0
金は天下の回りもの
150名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/05(日) 20:35:13.68 ID:KpL/j4190
>>113
マイナーだがことわざ辞典だとちゃんと載ってるレベル

というかこういうのが隠ぺいされてる点からみても
>>92のコピペの通りなんだろうな
151名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 20:35:17.39 ID:EukalWKg0
先ず隗より始めよ

なんでこんな方法で人が集まったのかわからない
152名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/05(日) 20:35:22.83 ID:NjYh3LWO0
三人集まろうがクズはクズ
153名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/05(日) 20:35:28.46 ID:lwgWMNcUO
果報は練って待て
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:35:29.78 ID:/fDmbBwz0
>>131
好奇心は身を滅ぼす
じゃなくて?
155名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/05(日) 20:35:30.46 ID:Gu4F8ky0O
既出じゃないとおかしいだろうことわざ
早起きは三文の得
156名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/05(日) 20:36:46.94 ID:Y3GrjCRO0
>>155
休みの日に早起きすると少しいい気分になるから三文くらいの価値はある
157名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 20:36:57.87 ID:gh0Tl2q40
天網恢恢疎にして漏らさず


漏らしまくりですよ


あと、踏んだりけったり
踏まれたりけられたりじゃねーの?
158名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/05(日) 20:37:02.04 ID:3SGVVL0v0
やや鼻垂れた
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:37:05.20 ID:Iz9nYzVS0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  早起きは三文の得というが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  今のお金にすると60円くらいだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  寝てたほうがマシだな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
160名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 20:37:39.72 ID:79BptE9i0
>家と女房は手入れ次第

これはなかなかじゃね
161名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 20:37:47.28 ID:WO1RreSh0
五十歩百歩


いや、倍ほど違うだろうが
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:37:48.33 ID:/fDmbBwz0
>>159
ホームランアイス買えるぐらいか
163名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/05(日) 20:38:04.10 ID:ktXvpwVIO
将を射んとば馬を射よ

ひでえことしやがる・・・
164名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 20:38:23.60 ID:+MByAI/R0
一発必中の砲一門は百発一中の砲百門に優る
165名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 20:38:24.30 ID:1gc05QLn0
美しい花はあるが、花の美しさというようなものはない
166名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/05(日) 20:38:41.15 ID:MNd+/xHVO
子はタフガイ
167 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 78.4 %】 (神奈川県):2011/06/05(日) 20:38:43.42 ID:RD6OPUnD0
>>74
なるほど
168名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 20:38:46.04 ID:pegJZq610
>>155
三文程度は得してるだろ
早起きすると気持ちいいし
それくらいの価値だよ早起きって
169名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/05(日) 20:39:00.32 ID:UPFQglOBO
『約束は破る為にある』
『遠くの親戚より近くのサラ金』
『銃は剣より強し』
『ナンバーワンよりナンバーツー』
『明日って、今日のことさッ!』
『ナチスの科学カは、世界一ィィィイィィィーーッッッ』
『JOJOォォオッ!俺は人間を辞めるぞオォッ』
『ウリィイィィッ!』
170名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 20:39:17.15 ID:8lNMu2cT0
毒を食らわば皿まで。
171名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 20:39:24.95 ID:gxTlPmzYP
>>169
『ナンバーワンよりナンバーツー』

これいいわw
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:39:28.69 ID:df9pKUS60
情けは人の為ならず

今のご時世こんなこと考えたら損してばかりだよ
人の良心につけこんで情弱を騙すための諺
173名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 20:39:50.76 ID:VKa8Z2ZHi
ぶっちゃけ、昔のことわざが通じない所あるのは現代人の知能が低下すてるのあると思う。
会う人の7割位は心底頭悪いって思うわぁ。
ちなみにIT土方ね
174名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 20:39:51.98 ID:Q5wRWg5O0
>>161
それ確か戦の時に50歩さがっても100歩佐賀ってもても逃げたことに変わりはないよねって意味だったと思う
175 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (catv?):2011/06/05(日) 20:39:59.57 ID:yO/X4ynsi
負け犬の遠吠え

お前らの為にある言葉だぜ?
176名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 20:40:05.25 ID:sA5mu9wFi
三人寄ればマンコの知恵
177名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:40:15.27 ID:/fDmbBwz0
>>171
あの人会社のナンバーツーらしいよ

一目置かれる
178名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/05(日) 20:40:25.69 ID:zlER+Tro0
安易に情をかけることは人のためにならない
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:41:39.65 ID:/fDmbBwz0
>>178
情け自体が上から目線のものらしいしな
180名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/05(日) 20:41:57.34 ID:KpL/j4190
>>164
打ちあえば
0門VS精度が低いとはいえ99門
だからな
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:42:04.67 ID:aAPdb2//0
やる気のあるものは去れ!
182名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 20:42:10.09 ID:WO1RreSh0
>>174
でも、100歩下がった奴の方が臆病じゃんよ
183名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/05(日) 20:42:22.12 ID:mWNwki7B0
ち が う だ ろ 。それは。
リリカのおっぱい値が800近くに満たなくてもパーティー平均が500以上でピストンクリティカルが
4000以上出ればフラグは立つはず。その状態で乱れ射精ちさえ使えれば
スカリバーは手に入る。YOUは別スレでも可笑しい事を書いてまつね、荒らしは辞めてね(^^;
上記の条件が揃った上で湿った密林の真珠を押せばトビラは開く。これで裏面に逝けるはずだ。
お前もまだまだだな( ´,_ゝ`)プッ キモヲタは早く氏ねwwwwwwwwwwwwww(プッチョォゥゥゥ
184名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 20:42:31.07 ID:GMd1y1OC0
>>171
前に誰かいる方が気が楽だし目標があっていいよな
185名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 20:42:38.99 ID:EukalWKg0
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや≒負け犬の遠吠え
186名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/05(日) 20:42:47.36 ID:LK3yL/K20
一粒で300km
187名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/05(日) 20:43:46.22 ID:AzCUFAj2O
塵も積もれば山となるだな

一週間掃除しないだけで塵って大分貯まるだろ

あのスピードで努力、金とか貯まったら苦労せんわw
188名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 20:44:02.48 ID:NNnZRb7i0
>>178
そのことわざの意味分かって言ってるの?
189 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (catv?):2011/06/05(日) 20:44:23.95 ID:EzcZgGs30
q
190名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/05(日) 20:45:04.11 ID:uqunbadO0
191名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 20:45:12.48 ID:7U0LCnNL0
ケネディの名言
国があなたのために何ができるかではなく、
あなたが国のために何ができるか、問いかけてください。

コイツアホかと思った
192名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 20:45:29.09 ID:cr34XvAs0
隗より始めよって言葉好きだったのにアホ管が使うようになったから使わなくなった。
193名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 20:45:44.52 ID:LtuZVm7T0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
194名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/05(日) 20:46:22.50 ID:eAV3SmAT0
「シーザーを理解する為に、シーザーに成る必要は無い」
想像力の無いつまらない理解ね!ってアン・シャーリーに怒られるぞ
195名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/05(日) 20:46:21.59 ID:UPFQglOBO
『俺の物は俺の物、お前の物も俺の物』
『心の友よ!』
『聖闘士に同じ技は通用せん』
『げえっ関羽!』
『何がムムムだ』
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:46:55.38 ID:IZ1R85kl0
>>159
早起きして、二度寝だな
197名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 20:46:58.33 ID:yD8kfPcT0
>>22
七転びしかしてないなら七起きだろ
198名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 20:47:22.45 ID:WbztjsWp0
「働かざるもの食うべからず」はレーニン・スターリン憲法が起源の社会主義スローガンなのに
日本の古来の諺だと言い張る輩が多すぎ
199名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 20:47:46.99 ID:iLpf2T+uP
茄子の花と親の意見は千に一つの仇はない
200名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 20:48:09.96 ID:6Rc8h8ac0
常勝ν速
201名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/05(日) 20:48:12.18 ID:hfRZvwkn0
猫の手

じゃましかできない
202名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/05(日) 20:48:13.91 ID:ZpDWpn3B0
スレも伸びればアフィにあたる
203名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/05(日) 20:48:35.62 ID:IBDtc2O/0
>>191
大衆に愛国心喚起させてソルジャー養成するためと考えたらいい言葉だろ
ぬおーUSA!ってなんじゃねーの?
204名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 20:48:41.77 ID:6tbBp5I90
※ただしイケメンに限る
205名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/05(日) 20:48:48.37 ID:PmGIbZMTO
生まれた時からどんぶり飯
206名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 20:48:54.70 ID:RD6OPUnD0
小さい頃からずっと思ってたんだけど、喉から手が出る程欲しい時ってどっちの手が出るんだろう?
利き手だろうか両手だろうか
207名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 20:49:06.90 ID:84liMZdw0
急いては事をし損じる

鉄ヲタなめんなボケ
208 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (新潟県):2011/06/05(日) 20:49:37.30 ID:HIVmyiXD0
>>199
どういう意味?
209名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/05(日) 20:50:06.51 ID:gTHacmduP
2度あることは3度ある と 3度目の正直
210名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 20:50:20.37 ID:7U0LCnNL0
>>203
確かに
あいつら単純だからなw
211名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 20:50:49.26 ID:6UhlaqeHi
ウチのfラン女子大の妹は、バイブとローターそれに業務用の100子入りゴムまで持ってたわ
終わったらゴミ箱にそのまま捨ててるらしく臭ぇ
212名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/05(日) 20:50:53.74 ID:UPFQglOBO
『盾を壊せば回避率が下がるため、盗める確率が上がる』
『大丈夫、攻略本だよ』
213名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 20:50:54.68 ID:raGDj0vP0
>>203
うさ!うさ!うさ!
214名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/05(日) 20:51:04.60 ID:eAV3SmAT0
>>208
「親が言う事は絶対に間違いないんだから、言う事聞けやボケガキ」って事
215 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (東京都):2011/06/05(日) 20:51:04.73 ID:TsL01ejX0
旅の恥は掻き捨て
時代が合わなくなってしまった
216名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/05(日) 20:51:44.87 ID:2QBFCIyrO
>>197
まず最初に起きるところからスタート
217 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (新潟県):2011/06/05(日) 20:52:03.01 ID:HIVmyiXD0
>>214
なるほど
こりゃ違うわ
218名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/05(日) 20:52:21.86 ID:TAvf34N5O
二回から目薬
219名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 20:52:28.68 ID:90YiCmu00
時は金なり

時間は自らの効率性で生み出すものであって
金の話を持ち出して語るものじゃない
220名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 20:52:32.17 ID:kaCnUkt50
「女は三日殴らないと狐になる。」
「他人の牛が逃げ回るのは見ものだ。」
「他人の家の火事見物をしない君子はいない。」
「弟の死は肥やし。」
「梨の腐ったのは娘にやり、栗の腐ったのは嫁にやる。」
「母親を売って友達を買う。」
「営門で頬を打たれ、家に帰って女房を殴る。」
「姑への腹立ち紛れに犬の腹をける。」
「あんな奴は生まずにカボチャでも生んでおけば、煮て食べられたものを。」
「人が自分にそむくなら、むしろ自分が先にそむいてやる。」
「家と女房は手入れ次第。」
「野生のまくわ瓜は、最初に独り占めした物が持ち主だ。」
「らい病患者の鼻の穴に差し込まれたにんにくの種もほじくって食べる。」
「一緒に井戸を掘り、一人で飲む。」
「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる。」
「川に落ちた犬は、棒で叩け。」
「泣く子は餅を一つ余計もらえる。」
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:53:01.95 ID:r0r1YzL60
ことわざを座右の銘にしちゃう奴は
大概自分の志というものを聞いてもいないのに語る上に
それすらも誰かの受け売りだよね(´・ω・`)
222名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 20:53:06.46 ID:OjLAnbIi0
>>199
なすの花が必ず実をつけるように
親の意見が間違っていることなんてないんですよ

ってことだと思う。想像だけど
223名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 20:53:12.41 ID:IetX4LCD0
月は東に日は西に
224名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/05(日) 20:53:33.56 ID:gESGsGTc0
三桂あって詰まぬことなし
桂より金がほしい
225名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 20:53:36.53 ID:iG8b2oVY0
>>29
三度目の正直
226名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/05(日) 20:53:44.76 ID:KpL/j4190
>>191
しかも当時これで「USA!USA!」モードになったっていうんだからな
わけわからん
227名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/05(日) 20:54:12.99 ID:n/M2Ht8B0
なんでもおまんこ
228名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 20:54:15.21 ID:mFWC7wzQ0
母の愛は海より深い

ぶっちゃけ今の時代は・・
229名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 20:54:22.15 ID:J6A5ULpQ0
>>9
子供まだ若いでしょ?
そいつが思春期になるとそう思うんじゃない
230名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/05(日) 20:54:48.16 ID:ONJZ4lA/0
「腐っても鯛」

う、うんそうだね
231名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/05(日) 20:55:08.79 ID:9xANdqVU0
ア フ  ィは一日にしてならず
232名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 20:55:13.69 ID:1LyHH08b0
>>226
管とかポッポを総理にする日本国民じゃ理解できないだろ
233名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 20:55:14.06 ID:+JGqMiGb0
情けは人のためならず

考えがせこいよな第一
234名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 20:55:39.11 ID:/J+xH+oA0
>>230
ニートのお前にピッタリだな
235名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:55:44.95 ID:2fK97vCs0
大器晩成

絶対ウソ、大器は尽く早成です
236名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 20:56:31.52 ID:J6A5ULpQ0
>>113は「ニュー速民=韓国人気質」っていう暴かれざる秘密を暴いてしまった
237名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 20:56:33.66 ID:KYonybo3P
李下に冠を正さず

疑わしい連中を片っ端から罰することを正当化した諺じゃねえから
238名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 20:56:40.48 ID:t30DQ+Fh0
5人が1分遅れてくると5分が無駄になった、みたいなやつ
239名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/05(日) 20:56:40.31 ID:9JHVN9l4O
>>215
旅の恥は従業員にネットで晒される、だな
240名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/05(日) 20:57:01.89 ID:n/M2Ht8B0
>>230
じゃぁてめーは腐った鯛食って死ねって思うよね
241名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 20:57:07.92 ID:/x44npt10
へそで茶を沸かす

間違い。茶を沸かすんじゃない、湯を沸かして茶をこすんだよ。
242名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 20:57:25.91 ID:dhpBRm0o0
女=悪の証明
女は時間と金がかかる(girls require time and money)ので Girl = Time × Money ・・・(1)

時は金なり(Time is Money)という諺によると Time = Money ・・・(2)

(2)を(1)に代入すると Girl = Money × Money

ここで、金は諸悪の根源(money is the root of all evil)だから Money = √(Evil)

したがって Girl = √(Evil) × √(Evil) = Evil

女=悪 (証明終)
243名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 20:57:30.06 ID:hFQE1YeY0
三人寄れば文殊の知恵

これだろ
馬鹿は集まっても馬鹿にしかならない
244名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/05(日) 20:58:09.44 ID:jlw/+lEaO
>>237
え?それは自分が疑われないようにしましょうって諺だろ
245名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 20:58:44.06 ID:fOt836fC0
目くそ鼻くそ
全然違う
246名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/05(日) 20:59:06.14 ID:n/M2Ht8B0
>>243
2chのスレに人が集まっても
つまんねーレスしか出来ないのと一緒だな
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 20:59:10.21 ID:n+XS1anG0
>>1
「それは違うだろ」って名言じゃないだろ
ことわざでもないし
248名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 20:59:13.49 ID:J6A5ULpQ0
>>191
これを名言として扱う社会の教科書に違和感持ってたな
「これと同じこと日本の首相が言ったら先生ブチ切れるんだろうに」て
249名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 21:00:27.93 ID:RfjwnzFa0
豚もおだてりゃ木に登る

なにもかも間違ってる
まず豚は人語を理解できないし木に登る身体能力もないんだが
250名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 21:02:10.53 ID:VfOArVAg0
>>249
そうだよなぁお前賢いわ
251名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/05(日) 21:02:23.96 ID:jlw/+lEaO
情けは人のためならず

これが嫌い
利己主義すぎんだろ
252名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 21:02:37.42 ID:emsjbdtlP
>>223
それは違うだろw
253名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 21:02:41.93 ID:KYonybo3P
>>244
それはそれだろ
そいつが悪いかどうか確定していないのに、怪しいのを理由にして罰することを正当化した話じゃないだろw
254名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 21:03:04.05 ID:sUAbyguXi
ネタに混じってガチの奴いてコワイわw
255名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 21:03:51.59 ID:/x44npt10
河童の川流れ

おぼれた河童を見たことがない。
256名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 21:05:10.59 ID:yJFqYUgh0
>>249
それはちょっと違うんとちゃうかな
アニメのギャグだったような気がするんだけど
257名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/05(日) 21:05:40.12 ID:xPaPvHxH0
ことわざって根拠皆無なのにソースとして使われるよね
258名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/05(日) 21:05:55.47 ID:IBDtc2O/0
>>243
そこまで頭よくなくても3人でいろいろ考えればってことっしょ。
多分言った人は馬鹿が3人ってのは想定してない
259名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 21:06:01.12 ID:QRQcX73oi
「残り物には福がある」




あった試しがない。
260名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 21:07:44.60 ID:QRQcX73oi
「3人寄れば文殊の知恵」





3人集まっても知恵出すのは精々一人。
残りの2人は批判してるだけ。
261名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/05(日) 21:08:01.19 ID:8MnlUsA3O
早起きは三文の得


出来るだけぐっすり寝たほうが気分的にも色々得だろ馬鹿が
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 21:08:39.57 ID:VkVe6UTg0
「若い頃の苦労は買ってでもしろ」

買ってるヤツ見た事無い
見るからにキッツい道とラクそうな道があって、キツい道選ぶヤツに会った事無い
263名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/05(日) 21:09:03.63 ID:Z8JVmUAW0
>>260
だがちょっと待って欲しい
知恵の神様ではなく高速増殖炉だとしたらどうだろう
264名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 21:09:35.09 ID:yvoJF45x0
善は急げ
急がば回れ

どっちや!!!
265名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/05(日) 21:09:38.70 ID:IBDtc2O/0
>>259
自分の少ない人生経験と思い込みでしかもの言えないんだな。
266名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 21:09:47.94 ID:PK54Gyj80
働かざる者食うべからず


日本では平気で飲み食いしてます

亜腐胃
267名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/05(日) 21:10:15.88 ID:u1KTiC9K0
twitterで名言botフォローしてんるけど
ああいう文化人の名言どっから持ってきてんだ
268名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 21:11:38.42 ID:QRQcX73oi
「天は自らを助くる者を助く」





ダメなときは、どんなに自助努力してもダメ。
人生諦めが肝心。
269名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 21:11:52.39 ID:o7BUSAH1P
>>221
最初から自分オリジナルの考えとかまずない。人は真似る生き物だぞ。
270名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/05(日) 21:12:28.30 ID:IBDtc2O/0
>>264
前者を言った人は乗り遅れて後悔したことがある。
後者のほうは先走ってミスったことがある。そんな程度だろ。
あとは引用する人が都合いいように引用する。
271名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/05(日) 21:13:46.76 ID:ONJZ4lA/0
三人寄ればメルカトルの知恵
272名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 21:13:49.54 ID:btFSxZ+t0
イケメンの残飯はクリーチャー
273名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/05(日) 21:14:01.86 ID:eAV3SmAT0
>>255
先ず、泳げないザビエルを用意します
274名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 21:14:12.25 ID:PK54Gyj80
>>264
いいことはさっさとやれ

早く済ませたいなら確実な方法でやれ

ってことで両方やればいい
275名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 21:15:04.39 ID:QRQcX73oi
「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」





聞かないで、黙ってこっそりググって調べた方がいい。
276名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 21:15:06.75 ID:n8sIrBs+0
>>191
いや、これは名言だろ
おまえら乞食すぎ
277名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/05(日) 21:15:53.77 ID:vB3nlYQ0O
五十歩百歩という言葉を見て
放射能怖くて東京から大阪に逃げた人と福岡に逃げた人のやりとりを想像してしまった
278名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/05(日) 21:17:34.27 ID:IR5+5g6F0
諦めたらそこで試合終了ですよ
たかが試合程度なら諦めて一旦出直すべし
279名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 21:17:42.52 ID:AdCopQCF0
雉も鳴かずばプトレマイオス
280名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 21:18:00.87 ID:MWMNdn1H0
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  早起きは三文の得というが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  今の韓国のお金にすると800ウォンちょっとだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  おらチョンども、さっさと起きて仕事に行きやがれ!
281名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 21:18:14.00 ID:eK0x7bGE0
雨降って地固まる
固まってねえだろうが原口
282名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/05(日) 21:18:28.70 ID:6Dwfbk1fO
>>262
だからわざわざ格言にして言い聞かせてるんだろ

でもこれは確かに苦労した事ある人がドヤ顔で使うための言葉で
苦労した事ない人が言われても絶対に意味を実感する事はないだろうな
283名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 21:18:40.41 ID:y4Ws9Byh0
ハリーポッターは戦ができぬ
284名無しさん@涙目です。(チリ):2011/06/05(日) 21:19:08.84 ID:efYuYYpU0
「立直は天才を凡夫に変える」とか単なる漫画の言葉をドヤ顔で言う奴がイラつく
285名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 21:19:45.10 ID:zxBGGfKMP
>>262
おまえの周りがクズだらけなだけだろ
バカじゃねえの
286名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 21:19:52.23 ID:DZufSs0z0
あげ足取りばっか
287名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/05(日) 21:20:07.11 ID:IR5+5g6F0
>>262
年功序列終身雇用の時代ならまだ意味があったかもしれんが
今時ろくな苦労売ってないもんな、どれ選んでもハズレ
288 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (山口県):2011/06/05(日) 21:20:41.43 ID:bTPz6+LA0
果報は寝て待て
289名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/05(日) 21:21:12.33 ID:IBDtc2O/0
>>278
それを言われた人にとっての試合=それまでの努力、人生。
>>286
まさにその通りだな。本気で言ってるのか怪しいくらいだ。
290名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 21:22:42.19 ID:sUAbyguXi
【ネットことわざ】
やたらと改行する奴にロクなのいない
291名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 21:22:41.86 ID:AdCopQCF0
ロンメル将軍
292名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 21:23:42.22 ID:9UrZNUadi
小人閑居して不善をなす
293名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/05(日) 21:23:43.53 ID:lRalC0u10
雨振ってじ固まるの意味が未だに分からん
どのタイミングで使うことわざだよ
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 21:23:57.18 ID:UtuUhkVb0
仏の顔を三度までという名セリフを知らないのかよ
295名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/05(日) 21:24:21.60 ID:IR5+5g6F0
親孝行 したいときには 親はなし
したくないとき 親がいる
296名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 21:24:37.54 ID:9UrZNUadi
森の獣を狩り尽くすと猟犬が用済みになるってどういうんだっけ
297名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 21:25:12.74 ID:AdCopQCF0
仏様でも二回目でブチ切れるレベル
298名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 21:25:19.38 ID:sUAbyguXi
>>293
彼女とケンカして仲直りした晩のアレの時
299名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 21:26:15.89 ID:y4Ws9Byh0
夫婦喧嘩と外れた障子
どちらもハメればすぐ治る
300名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 21:26:31.68 ID:aSRdlYQy0
「穴に入らずんば児を得ず」
エロいな、みうらじゅんてこんなのばっか…

あと日本のことわざと格言って互いに否定しあう
物多すぎるよな
301名無しさん@涙目です。(チリ):2011/06/05(日) 21:26:44.93 ID:efYuYYpU0
>>293
雨は良くないことのように思えるが、地面を固めるという良いこともある
302名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 21:29:23.24 ID:AdCopQCF0
>>293
ブサイクだがおっぱいに釣られてヤッてしまい大変な目に遭う
だが童貞を捨てれば余裕も出来てガツガツしなくなるという意
303名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 21:29:35.27 ID:awVJlEj80
>>155
夏場は早起きした方がいろいろ捗る
304名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/05(日) 21:29:38.60 ID:tLWtAu/x0
>>255
カッパ=バーベQNと思えば今でも通じる
305名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 21:29:52.63 ID:BkayUZY20
ビジネスは相手の立場になって考えることが一番みたいなの
306名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 21:30:03.76 ID:QRQcX73oi
「雨降って地固まる」





一度関係がこじれて、そのまま関係断絶に至った人間関係を何度見てきたことか。
仲直り前提で話すんな。
仲直りのない揉め事もあるんだ。
307名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/05(日) 21:30:48.37 ID:JH0bSZ1+0
アフィ
308名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/05(日) 21:30:55.50 ID:kPR7S8uM0
隣の芝は青いって考えた奴凄いと思う
これは海外でも通用するレベル
309名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 21:31:54.98 ID:QRQcX73oi
「命あっての物種」




死んだ方がマシってことも多々ある。
生き地獄という言葉を知らんのか。
310名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/05(日) 21:32:05.29 ID:5I3oBaYk0
溺れる犬を棒でたたけ
311名無しさん@涙目です。(チリ):2011/06/05(日) 21:33:51.72 ID:efYuYYpU0
>>308
海外でも似たようなのあったと思う
312名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 21:34:21.06 ID:AdCopQCF0
フクスイ盆に帰らず
313名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/05(日) 21:34:35.76 ID:lRalC0u10
>>301
雨が悪ってのも理解できないし、地面が固まるののどこが良いことなのかも理解できない
行っている意味は分かるけど、どうも納得しかねる
314名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/05(日) 21:34:44.70 ID:n/M2Ht8B0
食いもんが取り合ってる時に残り物には福があるという言葉通りに
「いいよ俺は最後で」て言って待ってたら
残り物すらなかったでござる
315名無しさん@涙目です。(チリ):2011/06/05(日) 21:35:37.28 ID:efYuYYpU0
>>313
元々は百姓目線なんじゃないかな?
316名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/05(日) 21:38:33.07 ID:lRalC0u10
>>315
あー、なるほど。ちょっと頭固かったわ
317名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 21:39:31.71 ID:oyTtdpKq0
ケツ毛バーガーは許した
318名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 21:39:59.59 ID:YnGoFX6I0
百聞は一見に如かずってもう過去のことわざだよな
ネットで複数の意見を得て多角的に考察した方が自分一人で見に行くよりも捗る
319名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 21:41:42.71 ID:AdCopQCF0
隣りのちんこはでかい
・真上から見ると小さく見える。転じて身近な者は過小評価しがちであるという意

ちんこの裏は女から見たら表
・自分の見解が相手には全く逆になる。世の中の価値はすべて相対的という意

ちんちんに いつも右手で ごめんねと
・才能のある者が主人がヘタレのためその能力を生かせずいる状態
320名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/05(日) 21:41:49.05 ID:8Z+gMf4JO
>>262
キツい方取って生きて来てもいい事なんてなかったな。
321名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 21:45:16.30 ID:/J+xH+oA0
「ゲイは身を助ける」

322名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 21:45:17.33 ID:LEbsNiLK0
>>262
キツイ方取って生きてきて今はそれなりに幸せだけど
楽な方を選んでもまた別の形の幸せがあったのかなあと思う
323名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/05(日) 21:45:27.15 ID:icEHaVnt0
>>88
俺が書き変えてやるよ
「努力は必ず報われる、ただし報われない努力は努力ではなくて単なる時間の無駄という」
324名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 21:47:11.86 ID:IpIjjCLfP
>>308
海外から来たことわざじゃないのそれ
325名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/05(日) 21:47:23.28 ID:VVips8qL0
>>290
はげど
326名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 21:49:04.80 ID:iBs2ul3J0
健全な精神は、健全な肉体に宿る

 という格言。元になった標語はではこのあとに

とはいうものの実際はなぁ・・・^^;

 って感じの言葉が続く
327名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 21:49:16.12 ID:gxTlPmzYP
>>308
The grass is always greener on the other side of the fence.
328名無しさん@涙目です。(チリ):2011/06/05(日) 21:49:58.68 ID:tXPQ8L5Z0
鶏口となるも牛後となるなかれ
329名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/05(日) 21:50:22.91 ID:8Z+gMf4JO
>>322
やっすい幸せだねw
330名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/05(日) 21:50:48.31 ID:hmFitv/h0
嘘八百、嘘も方便、嘘から出た誠、嘘つきも泥棒の始まり・・・
嘘に関することわざがたくさん残ってることから、昔のひとがうそつきだったってことがよくわかる
331名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/05(日) 21:51:05.84 ID:IR5+5g6F0
時間は夢を裏切らない
最近のミュージシャンは辛そうだよね、長年の夢実現したと思ったらCD売れん客入らん
332名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 21:54:19.10 ID:7aSjbm0M0
>>290
空白行の多い奴は頭の中身が空白
333名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/05(日) 21:54:31.73 ID:FAa5OQR0O
桂馬に帽子
334名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 21:56:27.45 ID:svuCMkBM0
名言や格言の中には明治時代に輸入したものもある。
335名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/05(日) 21:56:51.52 ID:GEraVz0T0
336名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 21:57:29.80 ID:+bEPk7IH0
火のないところに煙は立たぬ

デマを流す奴にとってこれほど都合のいい言葉はないよな
337名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/05(日) 22:01:33.02 ID:uaR78Rkv0
N速の諺

・メルカトル…暗号解読
・愛知△…予告で一度も捕まったことのない人
・埼玉のおっさん…女はネカマの確率100%
338名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 22:01:35.63 ID:mJJHPbE00
子供を愛さぬ親はいない


嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
339名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/05(日) 22:07:48.79 ID:9koOcPD10
>>2
>>3
不覚にも
340名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 22:10:06.86 ID:rElcCbPh0
かほうはねてまてかな
341名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 22:12:45.10 ID:Yob2mg9p0
まだだ、まだ終わらんよは状況的には終わってる
つーか言った本人が終わってる
342名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/05(日) 22:14:48.49 ID:6a4mz/q4O
喉元過ぎれば熱さ忘れる
忘れるかどうかとりあえず一回熱々の湯豆腐飲み込んでみろや
343名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 22:17:49.90 ID:GMd1y1OC0
政治家は泥棒の終着点
344名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 22:19:06.37 ID:vCL3rFez0
2階から目薬
わざわざやろうとは思わないこと
345名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/05(日) 22:20:12.14 ID:y9VZ+1Mo0
アフィは一日にして成らず
346名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/05(日) 22:21:03.74 ID:IR5+5g6F0
さて、信じる者は巣食われたかな?
347名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 22:21:06.04 ID:IZDO1w2E0
>>262
キツい道は若者にしか通れないよ…

年取ってから何事かにチャレンジするのはキツいよ…
348名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/05(日) 22:22:22.19 ID:izXc9tlQ0
金は天下のまわりもの
349名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/05(日) 22:23:21.91 ID:9XCCOFMSO
でも水樹奈々ちゃんは声優と歌手の2兎を追ってどっちも成功したよね
350名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 22:23:36.53 ID:YgOU9ueY0
>>41
それ魯迅じゃね?
351名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 22:25:51.71 ID:d2kIhZnR0
>>151
禿同

故事でも馬の骨を大金で買ってたけど、バカだろうと思ってた
352名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 22:27:52.92 ID:d2kIhZnR0
>>182
一歩でも退いたら臆病者の烙印を押されるってことなのでは
353名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 22:27:57.39 ID:fz5d4Lzr0
月は東に日は西に
354名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 22:29:16.98 ID:vAj0Pgkf0
案ずるより横山やすし
355名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 22:29:31.16 ID:swUaAPb40
ブスにカネボウ
356名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/05(日) 22:29:52.35 ID:yJFqYUgh0
塵も積もれば山となる
確かに山のような塵が積もっただけやがな
掃除機で吸いきれんからわしづかみにして処理したがな
357名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 22:29:57.36 ID:d2kIhZnR0
一目置かれる

一目置いても白番からだから意味なくね?
358名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 22:32:24.74 ID:1F07X/Z30
鳶が鷹を産む

そもそも、鳶はタカ目タカ科のガチガチの鷹なのに・・・
359名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/05(日) 22:34:31.03 ID:U2o/5iCv0
急いては事を仕損じる
急がば回れ

どっちやねーん
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 22:35:16.24 ID:sFqAF/8S0
>>5
残り物っていうのはおろした供え物のことだよ
361名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 22:35:14.96 ID:OjLAnbIi0
>>358
よう、アスペ
362名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 22:35:31.19 ID:YgOU9ueY0
>>357
置いてから続けて打ったんじゃね?
363名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/05(日) 22:36:27.82 ID:d2kIhZnR0
>>242
これ見るたびに思うけど、
(1)は足し算であるべきだと思うんだが

「〜がかかる」って掛け算ではないだろ
364名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 22:36:36.97 ID:DOHkKEUB0
>>359
同じ意味だろ。
365名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 22:36:57.91 ID:B1n2oL9I0
急がばマンコ
366名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 22:39:52.23 ID:sFqAF/8S0
タイムイズマネーも海外で通用するよ
367名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 22:44:19.90 ID:HPWz8iJB0
あ、オナニー塩
368名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 22:44:53.63 ID:ut88jphZP
>>363
英語やプログラミング言語だと、ANDってかけ算のことなのよ。
369名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 22:47:56.42 ID:rhuCZNvL0
屁のつっぱりはいらんですよ。

そもそも意味がわからない。
370名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/05(日) 22:47:57.73 ID:DGAcKPA/P
>>3
下手するともう知らない世代が居るのかもな
371名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/05(日) 22:54:39.15 ID:7bHOHBU2O
苦労は買ってでもしろ

と、超上から目線で言う奴に
じゃあ、売ってやるから銭よこせ
と閉口させた俺参上!
372名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 22:55:36.18 ID:QerVoMQu0
風呂を覗いたら男風呂

マーシーの法則
373名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 22:59:32.56 ID:5rQC+4wR0
このスレ見てるといかに世の中無教養な奴が多いかわかるな
おっさんもゆとりもバカばっかり
374名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 23:02:58.34 ID:O4r/BYUn0
別にパンツ見たいわけじゃない
パンツに隠された部分のフォルムを見てるだけだ
375名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 23:03:55.21 ID:O4r/BYUn0
あ、ことわざね
インド人を右へ
376名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/05(日) 23:07:02.83 ID:sGbfxay2O
慌てる乞食は貰いが少ない
377名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/05(日) 23:08:15.98 ID:Uf+4O4j+0
半年ROMれ
378名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/05(日) 23:08:54.05 ID:Eyz+7tJb0
>368
そんな英語はない。
379名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 23:10:47.61 ID:ut88jphZP
>>378
向こうで数学の授業受けてたとき、AND使ってた気がするんだが気のせいか?
380名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 23:12:39.12 ID:p1FIBQl30
キュベレイ3世のゲームレビュー
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A1ILG1YMZO70IH/

AKIBA'S TRIP ★☆☆☆☆
知り合いが持っていたので、貸してもらって一時間ほどプレイしてみました。
正直最悪の出来です。竜が如く2(ps2)にすら及びません。
まあ、萌えに走ったゲームの出来が悪いのは今に始まったことではないですが。
正当に勝負をすることを避け、オタクに媚を売り、話題性で売り上げを伸ばそうという、
安易な販売戦略はクリエイターの風上にも置けない低俗な行為です。

デッド オア アライブ ディメンションズ ★★★★★
乳揺れテラ凄スwwwww
ボインボイン、ボインボイン。ボインボイン、ボインボイン。
満足を越えた先に、過剰な反復が私の脳髄を溶かします。
日常生活では控えめに、2秒以上は視れない私が、
凝視を余すところなく堪能した結果、評価は★5以外ないと感じました。
381名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/05(日) 23:13:39.20 ID:aRQR7Q/bO
九分九厘て言うけど、
残り九割一厘も残ってること、みな気づいてないで
382名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/05(日) 23:13:55.18 ID:FM+EuSdFO
383名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/05(日) 23:13:55.92 ID:C9OqGuxz0
>>371
頭に「若いうちは」がつくんだが、君とその相手年齢はどうなのかね
384名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/05(日) 23:13:57.45 ID:PJJ3avIF0
「ブスは三日で慣れる」

神崎さんはいつ見ても新鮮だから、それは嘘はい論破
385名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 23:16:16.50 ID:myrNnRWQ0
情けは人の為ならずって良い事言ってるのか悪い事言ってるのか未だに良く分からん
386名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/05(日) 23:17:20.96 ID:Wsm2wLVH0
>>45
いつも思うけど、
「神はそれを乗り越えられる者にのみ試練を与える」
だよな?確か。
387名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/05(日) 23:18:13.76 ID:M+i3DuSqO
>>3釣れますか?
388名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/05(日) 23:20:13.29 ID:3mHWLDmX0
一人の命は地球より重い
389名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/05(日) 23:20:26.04 ID:CMxq94h7O
>>32
もう書かれてたか
390名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/05(日) 23:22:21.78 ID:7bHOHBU2O
>>383
確か3歳年上
391名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 23:22:54.02 ID:MIMAAkOG0
笑う門には福来る
来たことねえよウンコ
392名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 23:23:38.42 ID:l0gW6Vwj0
>>390
お前はいくつなんだよ
393名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/05(日) 23:24:10.18 ID:7bHOHBU2O
>>386
越えた者しか試練と認識しないからだろ?
394名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 23:25:48.59 ID:weFFoRN00
溺れる犬は棒で叩け まちがい
溺れる犬には関わらない せいかい
395名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 23:26:22.52 ID:b+PrJPoI0
高いハードルほどくぐりやすい
396名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 23:26:51.47 ID:nik4mp1S0
むしり取った衣笠
397名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/05(日) 23:27:16.92 ID:PJJ3avIF0
「人を呪わば穴二つ掘れ」

屋台のオヤジも「一つでじゅうぶんですよ〜」つってんのに
398名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/05(日) 23:27:40.15 ID:7bHOHBU2O
>>392
高確率でお前さんより年上
399名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/05(日) 23:28:08.72 ID:UKjLGgNj0
巧遅拙速
400名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/05(日) 23:28:25.70 ID:Q+Lv9O5hO
巧言令色鮮し仁
401名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/05(日) 23:29:01.69 ID:j/JKS0mg0
人は一人だと生きることしかできない
402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 23:29:13.95 ID:myrNnRWQ0
>>397
ブレードランナーか?
403名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 23:30:01.81 ID:a2xIhhWe0
これだっけ

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  『若い頃の苦労は買ってでもしろ』
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  という言葉があるが、
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   その言葉を作ったのは売る側の人間だ
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
404名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 23:30:07.55 ID:4a8gqJfP0
>>397
掘れって付けるの初めて聞いた
なにそれ
405名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/05(日) 23:31:57.92 ID:fE4Q7SVd0
なんでもそうかも知れないけど、大体ひとつの言葉に
二つ三つくらい反語があって、ああいえばこういう状態になるから
世の中は矛盾だらけだなあって思うわ
406名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/05(日) 23:32:40.66 ID:Y3GrjCRO0
>>395
明日までに長編アニメ作れだと最初から無理だと思う
それに対して、明日までに長編パラパラ漫画を作れだと何とかなりそうだと思う

って感じだろ
407名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/05(日) 23:32:51.64 ID:phmQq96sO
厚顔アフィ
408名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/05(日) 23:39:56.14 ID:zRyFTYTc0
俺のチンコは9センチ
409名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/05(日) 23:41:32.41 ID:PJJ3avIF0
>>404
古来、呪いは掛けた者もまた呪から逃げる事は出来ない
もし人を呪わねばならぬのなら、事前に自分に降りかかる呪を閉じ込める為
家屋の周りに穴を掘ったものなのだよ関口君?

って京極堂が言ってた
410名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 23:44:14.32 ID:4a8gqJfP0
>>409
ちょっと何言ってるのかわからない
掘れは余計ですよね
411名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/05(日) 23:46:45.11 ID:PJJ3avIF0
>>410
すまん、うざかったな
古語ではこう表記してたらしい
412名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/05(日) 23:48:30.39 ID:jjyxOzZL0
すっぱいぶどう

毎回毎回追い込まれた厨房が「おめーらすっぴあぶどうだから!」ってキレるイメージ
413名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/05(日) 23:48:43.53 ID:HPWz8iJB0
僕の股下60センチ
414名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 23:48:51.84 ID:LUzBrcXg0
人の噂はなんちゃら日
村岡さん
415名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 23:49:11.69 ID:4a8gqJfP0
>>411
違う違ううざくない
どっちかといえばこっちの方が嫌な言い方したっての
> 古語ではこう表記してたらしい
これが知りたかったサンクス
416名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/05(日) 23:49:29.91 ID:kjCLwDuA0
>>414
うわさじゃないから
417名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 00:00:31.88 ID:vzrPrb/V0
年上の女房は金の草鞋を履いてでも探せ
さすがに今の年上女は昔と比べてそこまで貴重じゃないよな
というか、ニュー速ではまずあり得ない諺じゃね

あと、成せば成る とか言っちゃうのいるよね
418名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 00:04:54.43 ID:25sKgGnk0
火の無いところに水煙
419名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/06(月) 00:09:00.82 ID:qRS7wF9t0
人に情けをかけると、それを期待する甘えた人になってしまうから、
あえて心を鬼にして情けをかけることはやめよう。

これが元の意味だよな。

自分に情けが返ってくるとか言うのは曲解だよ。
420名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 00:09:09.96 ID:ofzE1D7H0
>>105
大手インフラって東電?
421名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/06(月) 00:10:56.03 ID:6K/FQjMY0
目糞鼻糞

どう考えても鼻糞の方が格上
422名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 00:13:18.56 ID:3GLGCGJx0
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや
を荘子の言葉としてる奴も多いが、それは間違い
荘子の「逍遥遊」から取っているが
このセリフを言ったのは、秦の時代の農民陳勝
423名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/06(月) 00:15:05.85 ID:njrtlIiR0
ことわざじゃ無いが、「心に棚を作れ!」は名言
424名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 00:21:20.77 ID:V9+2/hK00
乞食はいがいともうかるのう


↑は嘘。実はそんなに儲からない。
425名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/06(月) 00:25:05.82 ID:uoceH61sP
とりあえず喋ったこと全部名言にしてるガンダムオタクは死ねよ
ただの台詞だったじゃねーか
426名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/06(月) 00:31:36.82 ID:WxY0Rnjp0
イスラエルとパレスチナは血の雨降ってるのに
一向に固まる気配が無い
427名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 00:36:16.42 ID:yQRsI7Co0
「ご飯を残すな! お百姓さんが八十八もの手間かけて一生懸命…」
それなら一生懸命作ってない手間のかからない工場で生産されてるもやしなら残して良いのか?
それならキャベツが豊作で潰してる農家をお前はどう思ってるんだ?
428名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 00:37:31.89 ID:lD12B/zK0
>>427
それことわざじゃないよ、ごめんねスレ違い
429名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/06(月) 00:41:59.58 ID:kTb6HiqjP BE:167627434-PLT(12113)

今スレ立ってるけど
「行きてく支え」だわ
生きていくと言う事を支えが必要な縦方向に考えるとかマジでねえ感覚だわ
430名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/06(月) 00:42:04.22 ID:+kzB+t8hO
「三度目の正直」

↓しかし

「二度あることは三度ある」

↓そして

「仏の顔も三度まで」


結論:「二回失敗したら終わりと思え」
431名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 00:44:29.00 ID:zdimTZsF0
>>430
「好きこそものの上手なれ」と「下手の横好き」
についてもじゃあ俺はどうしたらいいんだよ!ってなる
432名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/06(月) 00:44:40.61 ID:WSQvZgk70
>>427
まあ米粒が残るのは綺麗じゃないからな
433名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 00:44:53.47 ID:wKcioJfm0
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
434名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/06(月) 00:45:10.71 ID:ni9lP+Cn0
無知は罪
435名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 00:45:37.73 ID:/qGuGn0t0
ことわざじゃないが
やればできる

ヤればデキる
ならわかるけど。
436名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 00:45:51.48 ID:WfWjTKrE0
>>423
島本先生は名言作るのうまい。
437名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/06(月) 00:46:19.31 ID:iMMBsUAO0
ことわざじゃないけど禅の思想の
人間が生きていくのに必要なものが水と食料と立って半畳、寝て一畳のスペースで
他の欲望は一切空想に過ぎないってやつ


座ってる状態は何畳あればいいんだよ
それとも座るなって事?
438名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/06(月) 00:47:05.19 ID:a8FEhPZ+0
死人にくちなし

くちはあるだろ

寧ろ 死人に言葉 無しだろ
439名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 00:47:22.95 ID:2l9Ii0Rp0
スマホと間違えてオナホ買ってきた人、手をあげない
440名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/06(月) 00:48:48.44 ID:kTb6HiqjP BE:223502944-PLT(12113)

>>430
残念
「失敗は成功の母」
「三歩進んで二歩下がる」

物事ってのは何度も失敗しながら
試行錯誤して進んで行くもんだよ
イロイロ考えながらやってんなら
失敗し続けるのにも限度はある
つまり失敗を重ねることは成功への確立を上げることでしかねえ
441名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 00:49:12.42 ID:TGKKqk1w0
揚げ足取りレベルのイチャモンばっかだな
ν速の知性下がりすぎだろ
442名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 00:49:51.29 ID:t9XjBwTCO
桃栗三年柿八年
443名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/06(月) 00:50:58.77 ID:Exm5jqPwO
>>363
女に金と時間をかけたことがあるならば
掛け算が正しいと分かるはずだ
444名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/06(月) 00:54:02.46 ID:2NC6kfiq0
>>259
高校で確率を学んで感覚論だと知るな
445名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 00:55:23.08 ID:dhr6dKn7P
よそはよそ、うちはうち
446名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 00:56:22.40 ID:CyVdOohe0
神崎さんの画像にも3
447名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/06(月) 00:56:38.49 ID:4sJasVtr0
「虫取り網とか持った小学生見ると、嫉妬で心臓が苦しくなる」
448名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 00:57:51.97 ID:u1rGXWY10
塵も積もれば山となる
ゴミじゃねえか
449名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/06(月) 00:59:36.26 ID:L/F8FBlY0
福島盆に返らず
450名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 01:00:40.73 ID:Bo1lTSdW0
>>431
縦好きでどうぞ
451名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/06(月) 01:03:12.55 ID:kTb6HiqjP BE:167627726-PLT(12113)

>>448
塵という大きさを感じられない物が
山という縦方向へ(もちろん体積も)増えてく様が
経験や知識と言うものが積み上がって行くものだと表現した
良い言葉だと思うよ
452名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 01:03:49.43 ID:kp7YxrCzO
二度あることは三度ある
三度目の正直

どっちやねーん
453名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/06(月) 01:06:39.73 ID:OQmcdCY40
職業に貴賎なし

これ貴の方に居る奴が賎の奴を騙してる言葉っての気づけよ
賎で満足してくれたら万々歳だろ
454名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/06(月) 01:14:03.43 ID:LuL535fYO
>>441
ネタだろ
こんなにバカがいたら日本終わる
455名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 01:20:56.78 ID:pGMu5tvA0
溝に落ちた犬は沈めろ
456名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 01:23:47.88 ID:3GLGCGJx0
>>437
座って半畳、寝て一畳
飯を食っても2合半
だよ
457名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/06(月) 01:34:32.72 ID:grzCEbi20
立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花

どんな花やね〜ん
458名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 01:42:17.50 ID:SW/0Bl0H0
>>443
ごめんないわ、恋心は小学生で終わってしまった
459名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/06(月) 01:43:45.18 ID:vItgjntMO
>>430
「仏の顔も三度」じゃないっけ?
460名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 02:38:50.99 ID:wcDoAInz0
雨ニモ負ケズ 風ニモ負ケズ 一日ニ四合ノ玄米ヲ食ベ

4合って食いすぎだろ。というかそんなに玄米食ったら胃壊すだろ
461名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 02:45:58.47 ID:Bo1lTSdW0
>>460
「沢山食って、雨にも風にも負けないたくましい奴に私はなりたい」という願望の詩だからいいのよ。
462名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 03:20:58.17 ID:GvLiwDRB0
賢者タイム

毎日賢者になれるならこんな苦しんでないわwwwwwwww



.
463名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 03:21:20.58 ID:PrJcRJw90
・・・そういう人に私はなりたい、という妄想の文なのにw
4合食うってどんなスモウレスラーなんだよw
464名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 03:21:48.55 ID:oM4/Rw0d0
苦労は買ってでもしろとか、
残り物には福があるとか、
働かざるもの食うべからずとか、
こんなの嘘教えて自分が得したいだけじゃんって思うね。
465名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 03:32:57.34 ID:IRX2rD5n0
二度あることは三度目の正直
466名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 03:34:34.12 ID:teZoD0j/0
情けは人のためならず。

→他人に情けをかけると自分に返ってくるから打算的にやろうね。


は?クズが、考えた奴死ね。
467名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/06(月) 03:38:01.29 ID:mUjaNUI6O
>>466
そうでも無いと誰も情けなんてかけないんだよ
468名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 03:42:00.77 ID:teZoD0j/0
>>467
そういう輩がこの文章見て心入れ替えるわけねーだろ。
そんな低能は殺すしか無い。
469名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 03:42:37.34 ID:IRX2rD5n0
>>106
こんな言葉を考えたやつは最低の人間だな

親の顔が見たいわ
つり目でエラが張ってないかどうか
470名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 03:44:59.85 ID:1dGY7cKA0
桃栗三年、柿八年


八年もかからないよ。桃と栗はそんなもんだけど
471名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/06(月) 03:47:13.66 ID:LaQ/Vq3N0
労働が自由を生む
472名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 03:47:18.74 ID:IRX2rD5n0
苦しくなって洗面器から先に顔を上げたやつが負けなんだ
473名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 03:49:06.03 ID:+UUgSvJR0
>>471
Arbeit macht frei
474名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/06(月) 03:56:44.92 ID:GtXJq51T0
巧遅拙速

うまくて遅いより下手でも早いほうがいいことなんてあるの?
475名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 03:59:53.09 ID:GvLiwDRB0
不感症ですねわかります
476名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 04:01:56.93 ID:IRX2rD5n0
>>328
イミフ
なんで鶏と午後が関係あんの?
朝しか鳴かないとかか?
477名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 04:08:59.23 ID:IRX2rD5n0
人の噂も49日
478名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/06(月) 04:09:32.83 ID:FY4EaIISP
ダメな子ほどかわいい→子はカスがいいってレスを見た時は感心したな
お前ら親孝行もんだよ
479名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 04:09:49.79 ID:GvLiwDRB0
知り合いに午後と牛後と書き分けられないやつがいるから上手くボケられない。
480名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 04:10:40.09 ID:IRX2rD5n0
>>474
内職
481名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 04:19:14.42 ID:EgTcTa0IO
>>474
緊急情報。
地震速報→詳しい被害状況
てな感じで不十分でもわかることから流すのが肝要。
報告の体裁が揃うのを待っていたら遅い。
482名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 04:20:19.53 ID:R7FbOSns0
明日やろうは馬鹿野郎
483名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 04:22:50.32 ID:9y5lrhaUP
やらない善よりやる偽善

やらない善って何?
484名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/06(月) 04:23:59.13 ID:ZT7Hr0DV0
>>471
アウシュビッツの標語だったな
485名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 04:24:12.79 ID:pucisQDr0
>>483
天使とか神様みてーなもん。あいつらなにもしねーだろ
486名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 04:24:41.25 ID:YYI6ynx/0
残り物には福がある

これは断じて有り得ないと断言する
487名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 04:25:01.66 ID:GvLiwDRB0
トイレ汚れ放題
488名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 04:25:47.88 ID:ZswPsy+Z0
犬は棒で叩け
生意気な女は殴って矯正しろ

韓国のことわざの方が正しい
489名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/06(月) 04:26:01.50 ID:4nD++aaD0
トイレの神様の歌詞
490名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 04:29:52.82 ID:IRX2rD5n0
読み込まなければ立ててみろ
491名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/06(月) 04:30:21.74 ID:7G1DV9Y+0
買わずに後悔するより買って後悔しろ
492名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 04:39:43.52 ID:+UUgSvJR0
>>474
クレーム処理
493名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 04:41:20.88 ID:W13Hix3k0
火の無い所に煙は立たない

これを言う人間には「お前はレイプ魔だ」と言ってやればいい
彼らの理屈によれば、それを言われるって事は何かしら自分に原因があるらしいから
494名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 04:42:21.86 ID:rYPvOg/J0
良い子の諸君って言ってるヒーローの名前が知りたい
キン肉マンに出てきてた?
495名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 04:42:57.00 ID:IRX2rD5n0
ペンタゴンだよ
496名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 04:43:52.04 ID:rk/En0GC0
>>488
だな
497名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 04:45:39.21 ID:IRX2rD5n0
>>493
それでは相手が本当にレイプ魔の場合、反例にならない
最も効果的な反例はバルサン
498名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 04:45:44.95 ID:Ub1NnzRW0
お前が無為に生きた今日は誰かが死ぬほどなんちゃら
499名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 04:45:48.83 ID:T+qgE0k2P
お爺ちゃんの玉袋
500名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/06(月) 04:46:27.49 ID:01Nmb7zLO
危機一髪
501名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/06(月) 04:47:30.98 ID:Z1uKAOLY0
>>500
ハゲめ
502名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 04:47:43.18 ID:xhLClW4vO
ジェリド「自分に汚名挽回をさせてください」

※汚名挽回
悪い評判を取り戻すこと
503名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/06(月) 04:48:57.54 ID:ZExCNwpTO
儒教の大半
504名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 04:50:57.21 ID:GvLiwDRB0
嘘を嘘と云々


リアルで案外被ってきた
ような気がするよん!
505名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 04:53:02.40 ID:IRX2rD5n0
しんでしまうとは なにごとだ
506名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 04:56:49.81 ID:DbD6MZdM0
>>505
なんとも いなかものじゃな!
507名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 04:57:38.69 ID:rk/En0GC0
月月火水木金金
508名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 05:02:18.08 ID:mSlbsI790
五十歩百歩神拳
509名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 05:05:40.26 ID:rYPvOg/J0
弘法筆を選ばずってのは腕のある奴は粗悪な道具でもそれなりに結果を出せるって話なのに
いいように解釈して道具は適当に選んでもいいんだって思ってしまうやつがあまりに多いな
己のことと同じくらい筆(道具)のことを熟知してないとダメなのに
510 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (不明なsoftbank):2011/06/06(月) 05:05:44.06 ID:KEGrh73j0
争いは同じレベルでしか〜
511名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 05:08:58.51 ID:IRX2rD5n0
習字の名人が、歯ブラシや胡瓜で味のある字を書いていたのを見て、間違ってないとおもったけどな
512名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/06(月) 05:12:09.92 ID:8TqGSGIyO
チョロQは一旦後ろへ下がってから前へ進み出す
513名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 05:12:12.14 ID:p40t45HkO
好事魔多し
514名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/06(月) 05:13:23.07 ID:EUhkaILN0
なるたる7巻のせりふだな擦れたい
515名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/06(月) 05:15:16.47 ID:BY7+LiMIO
雨降って地固まる

土砂崩れ…
516名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/06(月) 05:18:04.71 ID:ZT7Hr0DV0
土砂崩れ起きた後はコンクリでその場所を補強して以前より頑丈になった
みたいな感じで解釈してる
517名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/06(月) 05:19:46.03 ID:1nRlPBUU0 BE:359564966-2BP(1111)

やらない善よりやる偽善←はあ?
518名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 05:20:30.02 ID:2T5lEvJK0
>>460
当時はろくなおかずがないから主食で栄養を摂るしかなかった
機械も使えない時代で農作業するためのカロリーを得るには一日六合くらい食う必要があったそうだ
519名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 05:22:52.92 ID:XVFIssQ20
好きこそものの上手なれ
下手の横好き

こうやって逆の意味のことわざが大抵あるからね
何にでも例外はあるし
520名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 05:23:18.73 ID:GAMRpScb0
>>435
断言しちゃだめだな
ヤればデキるかも ぐらいがちょうどいい
521名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 05:28:24.65 ID:mdmHx2RF0
「正直者がバカをみる」っていってる奴は決して正直者じゃない
522名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 05:29:01.60 ID:AOQKukgs0
「健全な精神は健全な肉体に宿る」の本当の文は「健全な精神は健全な肉体に宿るかし」だ
健全な肉体にはもれなく健全な精神が宿っていたら良いのになぁってぐらいの意味
筋トレ厨涙目だな
523名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 05:32:15.01 ID:1R4BWKxxO
まさかこんなにストレスたまるわとは思わなかったわ
頭悪いやつはレスすんなよ
524名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/06(月) 05:33:18.37 ID:7UI/DA3HO
ひねくれ者多すぎ
525名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 05:33:42.13 ID:GvLiwDRB0
中二病

中二病になるのを恐れる中二以前病を増加させたから
526名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 05:34:51.79 ID:mdmHx2RF0
>>523
人の振り見て我が振り直せ
527名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 05:35:29.92 ID:jnKv6aPy0
諺ってなんとなく日記に書いただけのが
死後発見されたラッパーケンタみたいなもんだろ
528名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 05:37:04.27 ID:GvLiwDRB0
>>527
あれは結構まともな内容だよね
529名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 05:38:38.34 ID:IRX2rD5n0
>>519
横好きってのは次から次へと興味が移って好きが持続しないからでしょ?
つまり、ニワカ。

日本語の勉強しろ
530名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/06(月) 05:44:52.06 ID:f7tAtZzwO
努力は報われるって学校の先生がよく言ってたけど
子供に対する残酷なウソだったよね(´・ω・`)
531名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/06(月) 05:45:35.14 ID:FIIOsaCP0
風が吹けばアふぃ屋が儲かる
532名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 05:49:35.09 ID:rfBrKTMt0
捨てる神あれば拾う神あり

拾ってくれるのはブラック企業の悪魔だけだった。
もう悪魔にすら拾ってもらえない年齢になってきた
533名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 05:51:11.85 ID:XVFIssQ20
>>529
納得しかけたわ

なんで「横」好きっていうんだろうな
534名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/06(月) 05:53:40.96 ID:SuEgsmd30
ブラックホールとペンタゴンだらけだろどうぜ
535名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 05:55:26.97 ID:045FKw+k0
柿食えばって柿食わなくても鐘は鳴るわ
536名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 05:55:33.95 ID:IRX2rD5n0
>>530
努力は馬鹿に与えられる最後の希望
537名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/06(月) 05:59:46.12 ID:87sxE4BW0
>>32
これだな
全然馴れなかったわ
538名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 06:01:13.85 ID:GvLiwDRB0
鳴かぬなら うんぬん

先月野生のそいつがアホみたいに鳴いてたわ
どんだけ求めてるんだよってくらいに。
539名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 07:12:59.34 ID:BNGYR+XN0
>>193
争いにレベルは関係ないよな
裁判とか傍聴すればよく分かる
540名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 07:15:03.45 ID:GvLiwDRB0
一思いに殺せばいいんじゃね?
苦しませるのが楽しいの?
541名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 07:20:35.47 ID:I59ts+orP
会津藩の掟
「ならぬ事はならぬものです」

究極の思考停止だと思う。
542名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 07:26:04.54 ID:YNO++qBv0
天上天下唯我ソフ孫
543名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/06(月) 07:34:54.11 ID:NeB8ZH540
アフィは寝て待て
544名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/06(月) 07:48:59.86 ID:KOU4VtbK0
>>32
美人は3日で飽きる。はあっても、
ブスは3日で慣れる。はありえんだろ。
長い結婚生活を考えれば、美人に越したことはないに決まってる。
ブスで我慢しておけって事だろうけど、昔は恋愛結婚なんてほぼ不可能だったしな。
それとも、結局どっちにしても浮気するって意味かな?
545名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/06(月) 07:51:50.42 ID:JeFjRNHWO
長いものには巻かれろ


老害ばっか
546名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/06(月) 07:52:33.90 ID:N/2noC+h0
アリとキリギリス
自然界じゃキリギリスは1年しか生きられないんだからアレで寿命を全うしたんだ
そしてあのアリは春と秋だけ、冬と夏は巣口閉じて引き篭もってる種って話だ
547名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 08:06:13.62 ID:ZdFrpzy10
>>545
目上の人に逆らうと損をするという意味
権力も金もないような老人には当てはまらない
548名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/06(月) 08:10:05.09 ID:btwL18wP0
>>69
リターンを期待している段階でNG
549名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/06(月) 09:13:32.38 ID:V03mhP1x0
情けは人のためならず、って意味間違えてる人多いよねって言う人が
意味を履き違えてるんだよね

自分に返ってくるリターンを求めて情けをかけるんじゃなくて、人に情けをかけられないような人は
いつか自分が困ったときに、誰からも情けをかけてもらえないゾ☆って意味
550名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 09:28:33.14 ID:Bo1lTSdW0
髪は長い友達
551名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 09:31:01.00 ID:HgRPHzBe0
「朝雨に傘要らず」
嘘コケ
552名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 09:33:01.19 ID:haGRc9bV0
適度の飲酒は体にいいとか
他人をバカって言う奴がバカとか
553名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 09:33:01.60 ID:5bIeYpwK0
>>544
美人は3日で慣れる
ブスも3日で慣れる

と思う。
554名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 09:38:23.47 ID:haGRc9bV0
>>521
まあそこでいう「正直者」は
いわゆる「バカ正直」みたいな、主体性が無く思考停止しちゃってる奴を指すんだろう
測定を任せたら、明らかに測定ミスな異常な数値なのに何も感じず測定だけしてハイ終わり、みたいな
555名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/06(月) 09:40:58.66 ID:IWQeJQm20
お客様は神様

どこが神様だよボケ
556名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 09:41:22.69 ID:LTq9BocZ0
>>5
反対の事言ってることわざって結構あるよね
557名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 09:47:43.68 ID:JBYZWGfW0
>>23
三度目の正直
558名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/06(月) 09:48:04.92 ID:Z7yKDo5P0
>>554
2行目まではいいとして、3行目のたとえはおかしい
正しくは、明らかなチームのミスを上司に報告して同僚からバッシングを受け
査定も一人だけ下がるようなことを指す
559名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/06(月) 09:49:54.37 ID:Sm1lwGyk0
ことわざにはたいていその逆の意味をもつことわざがある。
矛盾してる
560名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/06(月) 09:51:49.71 ID:3Hflr69P0
>>555
貧乏神も疫病神もいるだろ
そういうことだ
561名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 09:58:09.95 ID:5SDofWmi0
若いうちは苦労は買ってでもしろ、と言うけれど、騙されてはいけない。
年取るとさらに苦労は増える。若いうちに色々遊んで経験しておいた方が後々楽。
一生苦労したまま、いい事がないまま死んでしまう人も多い。
562 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (関東・甲信越):2011/06/06(月) 10:00:21.73 ID:xQDNmRZTO
>>555
どちらかといえば悪魔だよな
563名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 10:04:12.24 ID:yYiCUGgz0
ドラマの仁でよく使われてる「神は乗り越えられる試練しか与えない」
っていう名言が気に入らない。
5秒で論破できるし。
564名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/06(月) 10:06:48.94 ID:mbvdJVZr0
ニュー速に入り浸って
朱に交われば赤くなるって
実感しました
565名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 10:09:44.59 ID:zZe8jChS0
馬子にも衣装
566名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/06(月) 10:16:50.15 ID:m/wdNibK0
二階から目薬とか違うだろ、もっと近くで差せよ
567 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (空):2011/06/06(月) 10:19:15.18 ID:getcUeIC0
かわいい子には旅をさせよ
これは間違いない
568名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 10:24:44.89 ID:6/T2Oqsz0
「われなべにとじぶた」

とじぶたがさっぱり見つかりません
569名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 10:33:27.68 ID:C75MvAaw0
株かFXやってる奴、
総悲観は買い
落ちてるナイフは掴むな
これ反対だと思わない?
570名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/06(月) 10:35:55.83 ID:0Kf9xSxA0
>>106
「川に落ちた犬は、棒で叩け。」
これは魯迅でしょ?
571 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (埼玉県):2011/06/06(月) 10:37:58.33 ID:VSkiTKqb0
「まんこは見るのもいい、触るのもいい、チンポいれんのは最高にいい」

匂いが良ければ完璧だった
572名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 11:17:13.97 ID:c+VlK0IC0
>>561
まあ、やれることはやれるうちに何でもやっとけって事だな
遊びでもそれなりに苦労はつきまとうし
573名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 11:27:35.79 ID:aNFy1wa+0
五十歩百歩

あゆむんはえいえんにたどりつかないみちをあゆむん

じごうじとく
574名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 11:32:13.76 ID:c+VlK0IC0
諦めたら試合終了は試合限定の名言
575名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 11:36:06.57 ID:aNFy1wa+0
あゆむん ふつうに こ○したい
576名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/06(月) 11:48:08.10 ID:pdNC4HGX0
人一倍
577名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/06(月) 11:50:28.87 ID:/oz/TO0V0
曲がらねば世は渡れず
正しき者に安らかな眠りを
578名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 12:04:40.89 ID:xFICLIMz0
>>130
てことは働いてない俺らはめちゃくちゃ働いてることになるわけか
579名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 12:05:46.36 ID:UErymKuNP
>>258
たしかに。
毛利家の三本の矢みたいなことだな。
580 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (千葉県):2011/06/06(月) 12:06:36.37 ID:XvlDG3TR0
>>555
これ最初は経営者が言ってた言葉でしょそれがいつの間にか逆?の立場の消費者が言いだして
581名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:09:48.44 ID:K0hKa9py0
ウソをウソと見抜けない(ry
582名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 12:10:38.68 ID:az7229Dl0
>>191
これってファシズム全開の発言だよね
583名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/06(月) 12:11:56.72 ID:mTEqtv+8O
犬も歩けば棒にアタック
水に落ちた犬をアタック
584名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 12:13:14.36 ID:Pw6jPz3y0
yes we can
で、何が出来るの?
585名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/06(月) 12:18:07.00 ID:N/2noC+h0
>>580
店側の客の考え方って、そんなことを言わないとならないほどだったってことか
586名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/06(月) 12:18:25.47 ID:2mvnMxUuO
お前が死にたいと思っている今日は〜みたいなやつ

情の押し売り。
587 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (千葉県):2011/06/06(月) 12:26:21.02 ID:XvlDG3TR0
>>585
小さなお店をやっている身だと普段は文句とか言われるとぐぬぬって感じだけど
お金もらった後はこの人たちのおかげでご飯が食べられるな、神様だなと思うよw
588 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (catv?):2011/06/06(月) 12:27:39.48 ID:3mxytszU0
戦争が好きと言う人間は戦争を経験した事のない人間だ
589名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/06(月) 12:29:48.47 ID:8dM0zBjD0
雨降って土砂崩れ
590名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 12:31:24.43 ID:Bo1lTSdW0
神様として振舞えないヤツは客じゃ無いとも言えるわな。
恵みをもたらす神様は民に祭られ、もたらさない神様は民に見捨てられる。
日本での神様の立場って、そんなんだし。
591名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 12:40:52.97 ID:WV8JXxUy0
君子危に近寄らず
592名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 12:59:20.68 ID:ybjMBtj30
ネコに似てる小判は見た事が無い

いくら虫でも5分では死なない

カエルの子はオタマジャクシ

593名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/06(月) 13:00:13.59 ID:VX272EiB0
お前が生きたかった明日は誰かが生きたかった明日なんだ
って名言にしてるやつを見ると寒気がする
594名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/06(月) 13:03:11.78 ID:SUrWBaERO
>>580
最初に言ったのは三波春夫じゃないの
595名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 13:06:10.76 ID:lDBomJM20
>>191
国に何かすれば必ず自分に返ってくるよってことじゃねえの
もちろんマトモな国家であること前提だけど
596名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/06(月) 13:08:32.05 ID:VhN9NkYj0 BE:393147465-2BP(778)

「白羽の矢が立つ」っていうのは悪い意味じゃないのかな
597名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/06(月) 13:12:01.02 ID:Exm5jqPwO
>>594
三波としては、神事を執り行う気持ちで舞台に臨むって意味だったんだよな
団塊世代が「客の俺達を神のように扱え」って解釈しちまった
598名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 13:14:31.36 ID:zWvLbWiY0
教訓を含んでることわざと
ただ状態を表現してることわざをごっちゃにしてる奴がいるな
どこまでまじなんだよ
599名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/06(月) 13:15:24.98 ID:Sug4z+ZBO
やらない善よりやる偽善
600名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 13:15:43.63 ID:c+VlK0IC0
>>593
「お前が無駄に過ごした今日は、昨日死んだ誰かが行きたかった明日だ」
「準備してくれてたら代わってやったのに」
601名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/06(月) 13:18:21.95 ID:gZkudJjpO
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
602名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/06(月) 13:23:46.57 ID:N/2noC+h0
>>601
あーそれ嘘だよなあ
てか、元の意味ってそういう扇情的なものでなく、少し違ったらしいね
603名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/06(月) 13:39:54.90 ID:Lik0ppZtO
間違って覚えてる奴大杉
604名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 13:52:31.47 ID:j7w/6Y550
美人は三日で飽きなかった
605名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/06(月) 13:54:18.89 ID:W/FgVdqh0
歴史を学ぼうが文部省、歴史で学ぼうが学生運動
オヤジが酔っ払うとつぶやいてるが、全然上手い事言えてねぇ
606名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 13:58:26.31 ID:gTq+hU9BP
>>260
中国語では

靴屋が3人集まれば諸葛孔明以上

とかなんとか
607名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/06(月) 13:59:55.71 ID:KAfUPKBXO
>>15
おやっさん
608名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 14:01:09.99 ID:YYKfYpan0
石の上にも三年
三年無駄にしたわ
609名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/06(月) 14:03:49.77 ID:KAfUPKBXO
意味をそのまま解釈する人って・・・
610名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/06(月) 14:07:00.30 ID:cMmYPixE0
あの世で俺に詫び続けろオルステッド
611名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/06(月) 14:09:03.11 ID:Itd1pdq/0
井の中の蛙大海を知らず

海を知ったところで入れないんだから知らない方がよくね
612名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 14:11:02.46 ID:yp16THNR0
>>611
お前小学生かよ
613名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 14:22:14.01 ID:PUEICTPNO
ザンギュラのスーパーウリアッ上
614 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (東京都):2011/06/06(月) 14:37:59.10 ID:Gnsf9l7zP
>>215
旅ってのは非日常な日常を体験しに行くもの。
地元では常識でも他所では非常識(恥)ってのはよくある。
615名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/06(月) 14:37:59.91 ID:Be84sACq0
>>260
>>606
「残りの二人が批判してくれる」というのが大事なんだけどな
ひとり脳内で結論済みで暴れてるν速民こそ心に刻むべき言葉
616名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:49:47.14 ID:Vtpxoa250
>>555
三波春夫の真意の吐き違えが蔓延してる世の中、これがナンバーワンとしたい。
617名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/06(月) 14:50:58.70 ID:LbFWOvMcO
桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿

桜の剪定もできないニワカが偉そうに他人見下すんじゃねーっていう
618名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 14:54:10.27 ID:Stgg1Ucm0
>>617
セガとシャフトのことだと思ってた
619名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 15:09:40.26 ID:4cONeBtk0
>>182
進んでる奴から見ればどっちも臆病者だろ
620名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 15:10:31.02 ID:JnHmLTv50
ただちに影響はない
621名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/06(月) 15:14:44.12 ID:yQXB/U55O
おまえらガチで日本語苦手なの?それとも釣りなの?

恐ろしいスレだわいろんな意味で
622名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/06(月) 15:16:59.05 ID:VervwAofO
無知なだけだろ。
623名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 15:19:53.15 ID:t0mZCBOg0
自分のためになるからどんどん他人に情けをかけろって意味
624名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 15:23:56.32 ID:JYO1Vn0+0
>>622
ガチでムチなのか
625名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/06(月) 15:24:05.00 ID:8dM0zBjD0
目には目を埴輪顏
626名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 15:28:10.06 ID:H84qqOwxi
「何が嫌いかで自分を語らずに、
何が好きかで自分を語れよ」

↑お前がそもそも何が嫌いかを間接的に語ってんじゃねぇかw
こんな短い文章の中で、自己矛盾出来るって、どれだけアフォなんだよw
627名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/06(月) 15:28:24.52 ID:CZiCRWq+0
ハンムラビ法典の有名な一節は復讐を推奨する趣旨のものではなく
復讐は同程度の収めとけとするもの
628名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/06(月) 15:29:45.41 ID:wAnRN9DR0
壁に耳ありクロードチアリ
629名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 15:32:32.36 ID:t/jSf2yB0
>>626
そんなの昔はなかったぞ
信じなくていいよ
630名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 15:42:02.96 ID:QoI/4Z8R0
汝欲せざるところ人に施すなかれ

こうやって生きてきたけど全然いいことなんてない
少々ずうずうしいくらいのほうが世渡りはうまくいく
631名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/06(月) 15:47:25.74 ID:BtZ8V17r0
朝三暮四

人は初め大して違わないことを喜んでいる猿を笑っていた
しかし猿は割引現在価値を考え朝四個貰った方が得だろと考えた
何を隠そうこの猿こそが西遊記で有名なあの孫悟空である
632名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/06(月) 15:51:26.45 ID:4FVxFKpFO
国家も同じだ
633名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 15:54:13.31 ID:Stgg1Ucm0
>>628
細工はりゅうりゅう、仕上げを田宮二郎。
634名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 15:54:16.44 ID:PUD5nq170
>>20
貧乳派を否定してるよな
635名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/06(月) 15:56:07.28 ID:LLUzki3V0
99%の努力と1%の閃きだっけ。
結局閃きがないやつは何をしても無駄ってやつ
636名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/06(月) 15:59:05.48 ID:8dM0zBjD0
したい顏
637名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 16:00:44.07 ID:U0WC7OuU0
>>326
>>522
やっぱこれだろ
ナチスと体育会系がユウェナリスの言葉を台無しにした
638名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 16:01:31.70 ID:p/QhQJit0
ブスは3日で慣れる
未だにAKB見るとむかむかするんですけど
639名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 16:04:19.15 ID:1UG8Db9i0
石の上にも三年
640名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/06/06(月) 16:04:31.96 ID:sPjpg9uB0
三度の飯より三国志
641名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/06(月) 16:12:11.60 ID:JYSu456FO
>>638
それはブスが理由じゃないから
642名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 16:12:24.95 ID:95NeYw4M0
今考えている事の逆が正解だ。しかしそれは大きなミステイク
・・・これは違うとかじゃなくて意味が分からないものか
643名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 16:30:46.79 ID:erWIA6VS0
>>631
それは違う。
猿は朝三つ暮れ四つのエサ配分だと激怒し、朝四つ暮れ三つのエサ配分だと手を打って喜んだ。
つまりこの猿は朝たくさん食べて夕方は控えめにというダイエット指向の猿だったという故事だ。
644名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 16:39:46.91 ID:Stgg1Ucm0
朝っぱらから「7つともくれ!」つってがっついて夜はひもじい思いをしてこその猿なのにな!
645名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 16:48:54.73 ID:u3OUPYeeO
右の頬をナンチャラ
646名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 16:54:24.40 ID:z2wmVcsc0
>>58
意味がわからん
敵も貴方の射程に入っているじゃないのか
647名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/06(月) 16:57:32.14 ID:Iqne4fb6O
いやよいやよも好きのうち

作った奴しねってかんじ
648名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 16:59:08.73 ID:MGi2F6sA0
やあよやあよ
649名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/06(月) 17:01:00.87 ID:uSQ3Kb8v0
>>645
東尾
650名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 17:09:18.95 ID:KzryHXtF0
情けは人の為ならず
情けかけても裏切られてばっかり
651名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 17:13:27.70 ID:xkJb1jhf0
>>647
昔々遠い昔幼馴染に恋心を持っていたつんでれ少女がなかなか思いを伝えられずにいました
その思い人である少年もなかなかの鈍感で好意に気づきません
それを見かねた二人の友人がその言葉をつんでれ少女に送ったところ真っ赤になって否定しますが
結局見事くっつきましためでたしめでたし

ってことだろ
652名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 17:15:20.75 ID:3aNio31v0
努力すれば報われる系のことわざは全部適当だろ
ファンキーモンキー何とかとか湘南の何とかとか
DQNが大好きなくだらない応援歌(笑)と何も変わらない
653名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/06(月) 17:46:52.07 ID:bRT+uosW0
毒食らわばそれまで

放射能……
654名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/06(月) 17:49:44.18 ID:V03mhP1x0
>>650
だからそれは見返りを求めてる人が使う言葉じゃないって

普段から人に情けをかけない奴は、自分が困ったときに誰も情けをかけてくれないよ、って意味
情けをかけた人からじゃなくて、あなたを評価してる誰かから知らない間に情けをもらってるはずだよ
655名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/06(月) 18:05:14.38 ID:N/2noC+h0
先入観を持たせるような童話とかそういうのが嫌いだ
もっと実物を観察させろよ
犬や猫や虫だって人の言葉は喋れないけどコミュニケーション手段は持ってんだよ人がそれに合わせろよ
656名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/06(月) 18:06:57.08 ID:GZlaD+MQ0
「弘法筆を選ばず」はスレタイ通りだって話を聞いたな、結構うるさかったとか
657名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/06(月) 18:32:25.49 ID:gTq+hU9BP
>>648
やぁエビオス
658名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/06(月) 18:48:27.83 ID:GZlaD+MQ0
残り物に福は無いし急いても事を仕損じない

経験則ではこうなったな
659名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 18:53:09.84 ID:z2wmVcsc0
>>656
かな向きや漢字向きの筆をそれぞれ嵯峨天皇に献上したらしいしな
660名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/06(月) 19:07:46.99 ID:8dM0zBjD0
帯に短しタクシーの流し
661名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/06(月) 20:01:18.41 ID:7wF4eNbu0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  早起きは三文の得というが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  今のお金にすると60円くらいだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  寝てたほうがマシだな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
662名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/06(月) 20:03:45.02 ID:q3dpuo1JO
「金は天下の回りもの」
663名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/06(月) 20:04:19.96 ID:NcCCkrWn0
後悔先に立たず

って後から悔む事が後悔なんだから当たり前だろ
得意気に言う事じゃない
664名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/06(月) 20:05:06.89 ID:VL26dKM00
棚から偶然落ってきた牡丹餅なんて100%カビはえてるだろ
665名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/06(月) 20:06:12.58 ID:Oeq7HT7G0
>>99
弘法は人よりも厳しく筆を選んだらしいぞ
筆を選ばなかったのは中国の書家な

ソースは漫画
666名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 20:06:58.31 ID:H5aowpbU0
残り物には福がある
アラフォー独身女
667名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 20:13:40.88 ID:U3D0ze0K0
>>40
ワロタw
668名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 20:23:54.04 ID:ZgNwpTF/0
犬が西むきゃ尾は東。

巻いた尻尾だと東向いてるぞ。
669名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/06(月) 20:24:40.40 ID:njrtlIiR0
>>635
自分の時間を99%くらいまで、その事ばかり考えて考えて考え抜かないと
閃きなんて生まれないって先生が言ってたわ

チャライ思いつきは役に立たないそうな
670名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 20:28:27.38 ID:jJ1Cvg49i
そもそも名言て検証された訳でもないし事実なのかも怪しい。
そんなもんをホイホイ真に受ける人たちって、
コピペに感化されちゃう人たちと変わらないと思うんだよね。
671名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/06(月) 20:29:22.21 ID:wvYo+DJY0
>>11
死ねってことだよ
672名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/06(月) 20:32:21.76 ID:LQhHn2ZxO
射程距離
673名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/06(月) 20:52:24.25 ID:7wF4eNbu0
働いたら負け
674名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/06(月) 21:03:33.82 ID:2nb0bYEZ0
袖触れ合うも多生の縁
675名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 21:31:01.29 ID:LXLF4JKC0
>>646
黒船来航の際、有事に備えて江戸幕府は台場(砲台)を建設したが、
米軍の艦載砲の方が幕府の旧式砲より射程距離が長く、全く意味が
なかったそうだ。
676名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 21:33:36.98 ID:vTO6MdLD0
天は二物を与えず、だね
与えまくってんじゃねーかボケカス
二物も三物もあるやつばっかだよ畜生
677(´・ω・`)(チベット自治区):2011/06/06(月) 21:35:06.66 ID:v2EmvHlm0
タンスに小指
678名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/06(月) 21:42:26.94 ID:3OGBRrAG0
府中千八展開いらず
679名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/06(月) 21:49:39.85 ID:xkJb1jhf0
「いいかお前ら。人は見かけによらないって言葉は、人は見かけ通りだからあるんだぞ」
って中学の時の国語の教師が言ってたわ
妙に納得した
680名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 21:53:25.36 ID:C8LNhsMB0
ここアホが多すぎ
なんか切ないなあ
681名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 22:00:09.06 ID:0HVhLhqJ0
ネット初心者は馬鹿ばっかり
682名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/06(月) 22:20:27.42 ID:u3q9ozTV0
>>580
もとは芸能の言葉だよ。
演技してたら神を降ろすことがあるじゃん。神懸かりみたいな。
あれはお客が入っている劇場が媒体になって起こる現象だから、客は神様みたいなもんだということ。
683名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/06(月) 22:21:01.10 ID:rYoVo3V60
まあそう言わず、馬鹿のために何か書いてくれい
684名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/06(月) 22:26:51.32 ID:qs5NGe6e0
フローゼルは厨ポケ
685名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/06(月) 22:29:28.56 ID:RFEJiy7R0
好きこそものの上手なれ
いや、おまえやめた方がよくね?
686名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/06(月) 22:31:32.35 ID:vpYA5QQA0
死んでも謝るな
687名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/06(月) 22:32:52.61 ID:6UteqNyH0
>>674
他生の縁、のはず。
今とは他の生における縁、という輪廻思想が前提としてあることわざ。
688名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/06(月) 22:58:24.21 ID:7wF4eNbu0
はらたいらさんに3千点
689名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/06(月) 23:05:21.77 ID:AFGaB/nS0
FIRST COMES ROCK...
690名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 23:25:55.87 ID:z2wmVcsc0
>>675
諺部分がよくわからんのだ
文章通りに受け取ると狙われてるのは自分以外にも居るみたいじゃないか
691名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/06(月) 23:28:19.37 ID:z2wmVcsc0
自己解決した
692名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/06(月) 23:31:13.54 ID:K2fA2o4w0
だから何?ってのも多い
693名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/06(月) 23:46:22.28 ID:aBhu71Bv0
災い転じて福となす…
地震?原発?メルトダウン?
いつ福となるのかな
694名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/07(火) 00:11:40.05 ID:IzuzYwsE0
弘法筆を選ばす
筆使いが上手いからといって筆選びも得意とは限らない。
それを心得て、得意な人に任せるところは流石だ。
695名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/07(火) 00:17:27.38 ID:1OHTUXZm0
人の噂も75日






コラ!ヤメタマエ
696名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/07(火) 00:22:06.57 ID:gGUonjlPO
FACK
697名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/07(火) 00:28:09.94 ID:z89/guyd0
金持ち喧嘩せず

金持ちは心の余裕があるからとか何とかだけど今じゃ通用しない言葉だね
698名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/07(火) 00:38:29.43 ID:z/96Y3qq0
眠い
699名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/07(火) 01:26:54.21 ID:lbpZ4kf40
大海を知らなかった蛙の中にも十分に大海に通用したやつはいたはずだ!
それがそんな言葉のトリックにひっかかってどれだけの才能が潰されてきたことか!!
歴史の白いページを俺たちが切り開いて来ているのだ!!
先人の腰の抜けた言動に惑わされるな!!!
700名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/07(火) 04:44:15.93 ID:9eRqAvwv0
想像以上にバカが多いなこのスレ
701名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/07(火) 04:52:11.75 ID:wMu12Riz0
>>262
大した苦労してない奴が好んで言ってくる言葉だわ
本当に苦労したと思う人は、そんなこと絶対言わない
702名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/07(火) 05:01:50.22 ID:HeyNwFRO0
ことわざは大勢の人と時間の精査を経た一般論だから、
ほぼ確実に間違ってることはない
703名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/07(火) 07:35:38.19 ID:ZxNdmKjF0
お前らがバカだということが俺に再認識されたスレ
704名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/07(火) 07:37:12.57 ID:O9cEgblB0
2度あることは3度ある
3度目の正直
705名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/07(火) 08:33:43.10 ID:ThbGskKs0
親の意見となすびの花は千に一つの無駄もない

無駄 し か ないわけだがw
706名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/07(火) 08:37:11.79 ID:z8pVQTJB0
「ケツ毛の多さは人徳に比例する」
707名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/07(火) 08:43:05.30 ID:M0VQWv7H0
ちりも積もれば山となる

いくら積もってもちりだった

果報は寝て待て

ニートになっていた

案ずるより産むがやすし

それからが大変だった
708名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/07(火) 08:48:23.67 ID:Fye+PO1l0
大は小を兼ねるというが、貧乳が巨乳になることはあっても、巨乳が貧乳になることはない
709名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/07(火) 08:48:45.94 ID:ThbGskKs0
大男総身に知恵が回りかね
山椒は小粒でぴりりと辛い

昔からチビ必死だなw
710名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/07(火) 08:48:57.87 ID:kWjbkUYp0
ことわざかと思ったら悪魔の辞典だった事がままある

ビアスとかバーナード・ショウは影響力がでかすぎる
711名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/07(火) 08:50:04.57 ID:GySre9R30
百聞は一見にしかず
すっぱい葡萄

お前らに贈りたい言葉
712名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/07(火) 08:51:54.17 ID:gBAT7SC70
>>11
なにもアクションしてないヤツに果報は何もないよ
つまり死ねってことだね
713名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/07(火) 08:52:04.10 ID:fFBZpHG5O
責任…ですか
714名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/07(火) 08:54:21.92 ID:q9pSMU+DO
715名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/07(火) 08:56:38.82 ID:qE/5f1D50
枯れ木も山のにぎわい

要らない奴を置いておく方がよっぽど恥ずかしい
716名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/07(火) 08:56:40.71 ID:g+5q8aqB0
>>43
Kill two bards with a stone

流れ弾でウマー
717名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/07(火) 08:58:37.41 ID:gBAT7SC70
>>21
まさにオマエが「それは違うだろ」だな
718名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/07(火) 09:00:58.69 ID:gBAT7SC70
>>45
死人に口なしだからな
719名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/07(火) 09:02:53.10 ID:aHOYP2va0
成功する可能性が低そうなのに「案ずるより産むが易しだ」とか言って
無理やり背中押す人には要注意だと思う
720 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (長屋):2011/06/07(火) 09:16:10.46 ID:bwxFWLzQ0
>>182
まさにこれが50歩下がったものの心境だったろうな…
721名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/07(火) 09:45:01.17 ID:2DHql9z40
>>182
命令がないのに敵前逃亡は
50歩だろうが100歩だろうが
死刑だもの
722名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/07(火) 09:46:43.56 ID:/C/l6A7D0
自信が確信に変わったいう松坂の言葉がいまだに理解できない
何度も辞書を引いたけど
自信と確信の間にそこまでの差があると思えない
723名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/07(火) 09:51:12.31 ID:rAtLTi/50
果報は寝て待ては、人事を尽くして天命を待つと同じような意味だと解釈してる
724名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/07(火) 09:54:34.47 ID:+zP1oVa40
円は線を包む
725名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/07(火) 09:55:08.86 ID:PWQuFo+/0
天網(てんもう)恢恢(かいかい)疎(そ)にして漏らさず
726名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/07(火) 09:56:25.99 ID:sijYeb6B0
やればできるよ、できるよやれば
727名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/07(火) 09:57:14.97 ID:/C/l6A7D0
高校球児なんかが言う、
勝って「笑顔で」終わりたいっていうのが嫌いだわ
まず意味がわからんし、
仮に負けたとしても全力出せたら笑顔で終われるだろ?って思っちゃう
笑顔笑顔うっせぇよ
全然うまく言えてないのになんでテンプレ回答みたいになってんの
誰が言わせてんだよ、もっと自分の言葉で話せよ
728名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/07(火) 10:01:30.66 ID:lAxn289B0
噂をすれば曹操

曹操いねーよw
729名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/07(火) 10:07:30.82 ID:abrDo+/w0
>>727
A fool's bolt is soon shot. (馬鹿の矢は考慮なしに放たれる)

お前のレス見てこれが浮かんだw
730名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/07(火) 12:17:35.44 ID:H5/aNO9v0
おまえらほんもののばかだったんだなwww装ってるだけかと思ってたのにwww意味分かってないやつ大杉だろwwwwww
731名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/07(火) 12:26:02.45 ID:XSuq2AmL0
ことわざじゃないけど、世間の流れで、最近、クレジットカードとローンが当然の様に
幅を利かせているが、高価な物を買うには、貯金して充分貯まった金で買った方が得。
クレジットカード決済するなら最近流行のレボ払いは辞めて一括払いが得。
一括なら金利0だしサービスの旨味を堪能出来る。レボ払いは知らないうちに
かなりの金利を取られてる。
貯金だと最近は少ないけど利息分金が増え、現金一括だと値引きしてくれる店も多いから
実質かなり安く買える。
732名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/07(火) 12:26:42.86 ID:84ewkf340
タイバニスレ全saku
733名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/07(火) 12:27:27.12 ID:yJpTADgE0
寓話アリとキリギリス
怠け者のキリギリスが死ぬが
実際は働きすぎのアリが死ぬと思う
734 【東電 79.4 %】 (catv?):2011/06/07(火) 12:36:09.24 ID:eKaLWv8V0
「お前は既に死んでいる」

いや、死んではいないだろう
癌で死んだのは癌になった時じゃねぇし
735名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/07(火) 12:37:48.45 ID:veOB68U6O
やらざること山の如し
736名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/07(火) 12:40:21.61 ID:aKgrnxoAO
もうどんなに入れても二人までです!


絶対3人入れるやろ
737名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/07(火) 12:49:05.19 ID:lp7HtYvLO
>>731
こいつ何言ってんの?
738名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/07(火) 13:04:21.22 ID:glTWN67p0
「井の中の蛙大海を知らず」
そもそ蛙は塩水の中で生きていけるように出来てません
海に放したら死にます
739名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/07(火) 13:06:13.62 ID:vwYLrnM60
>>738
> そもそ蛙は塩水の中で生きていけるように出来てません
大海を知らない方が幸せってコトかw
740名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/07(火) 14:50:38.09 ID:Thuz8Gg70
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |
  |  ●_●  |  
 / //   ///ヽ 
 | 〃 ------ ヾ |  
 \__二__ノ

741名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/07(火) 16:24:07.87 ID:nSZkA2oa0
>>709
上のことわざって続きなかったっけ
小男の全力なんてチンカスよみたいな
742 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (チベット自治区):2011/06/07(火) 17:00:24.89 ID:wRpT7GJ00
せやろか
743名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/07(火) 17:36:36.59 ID:3Hfv1gqR0
>>712
三年寝太郎の昔話は意味がわからなかったな
744名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/07(火) 17:42:10.60 ID:3Hfv1gqR0
>>249
豚って人間のホリエモンみたいな奴だろ
おまえ等おだててやれよ
745名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/07(火) 17:53:42.71 ID:90vSn749P
梨の礫って漢字こう書くことを知って驚いたな
746名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/07(火) 19:11:44.78 ID:BNirBxmB0
既出かも知れんが
「夏風邪はバカしかひかない」

冷房が寒すぎで風邪ひいた奴もバカなのか?
747名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/07(火) 19:32:05.21 ID:jWz972aB0
>>697
成金はまた話が別じゃないか?
748名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/07(火) 19:50:45.28 ID:AsMDSOjGO
>>746
むしろそれ以外になにがあるんだよ
749名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/07(火) 20:51:12.89 ID:9xt2nHpH0
女=悪
750名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/07(火) 20:59:44.25 ID:/WtTPqmf0
>>243
「船頭多くして 船 山に登る」ってことだな
751名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/07(火) 21:29:30.40 ID:Ao3Q8+6e0
>>2
>>14

俺がしらないだけ?

鬼ばかりじゃないの?>>3も指摘してるけど。。。
752名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/07(火) 21:36:09.80 ID:2DHql9z40
>>741
小男の総身の知恵も知れたもの
753名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/07(火) 21:37:47.65 ID:nE+fg4IA0
早起きしても三門しか得しないなら寝てた方がましだよな
754名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/07(火) 21:40:08.86 ID:hT/PWR6O0 BE:38587924-2BP(9015)
誰かの生きたかった今日とか明日とかいうヤツ

死のうとしている誰かが死ぬのを止めたところで、
死ぬ運命の誰かが生きられるわけでもないのにね
755名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/07(火) 21:41:11.68 ID:ADxXziUt0
>>751
とりあえずぐぐってみればいいんじゃないかな
756名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/07(火) 21:46:39.80 ID:2DHql9z40
4 :名無しさん必死だな:2010/06/08(火) 11:14:14 ID:Oa9Pcma60


                      死   昨    過   お
                 明   ぬ   日.     ご   前
                 日   ほ   死.    し.    が
                    ど   ん.    た   無
                な   生.    だ.           駄
                ん   き.    誰.     今    に
               だ    た.    か.     日
                      か   が
                    っ           は
                      た

17 :シド32歳 ◆Y5BmBDkCuM :2010/06/08(火) 11:22:11 ID:3g+ahdJAP
>>4
…だから
お前が生きてる今日は
昨日自殺した誰かが死んでまで
回避したかった明日なんだ
って言ってんだろうが
757名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/07(火) 22:00:32.61 ID:Jvgfnz9y0
為せば成る、為さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり

しかし、成功する人間は結局は一握りの少数でしかない。大多数は敗者の立場である
成功しなかった、出来なかった人間は自分が何故成功できなかったのかという問いに
自分で納得できる適当な理由を付けて自分を慰めるしかできない
758名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/07(火) 22:50:08.60 ID:DhsHdfqh0
>>757
一足飛びに人生の成功に結びつけてるけど、別に「為せば成る」はそんなスケールじゃなくても
明日の試験・課題発表・プレゼンあたりでもかまわない話でしょ。
759名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/07(火) 23:07:01.55 ID:5u1cSOEB0
でもそういう名言なんかにマジレスするのは恥ずかしいよね
760名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/07(火) 23:08:54.60 ID:2DHql9z40
「ジョルジュお願い、お花に水をやっておいてね」
761名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/07(火) 23:12:45.05 ID:4mfGkUMS0
帯に短し襷に長し
切ってタスキにすりゃいいだろ
バカかよ
762名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/07(火) 23:21:41.04 ID:/B/TXXnM0
 r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  早起きは三文の得というが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  今のお金にすると60円くらいだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  寝てたほうがマシだな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

763名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/07(火) 23:22:32.10 ID:B/ZX/cKD0
女に関することわざだな
764名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/07(火) 23:26:23.05 ID:/B/TXXnM0
    r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  彼女というのは遥か彼方の女と書く。
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  女性は向こう岸の存在だよ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    我々にとってはね。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  ・・・・・。
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
765名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/07(火) 23:40:59.24 ID:/c2U/1Cz0
>>751
ぼくもう中学生だからつられないぞ!
766名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/07(火) 23:48:12.39 ID:FK6ERrcz0
三つ子の魂百までとか石の上にも三年とか
何回意味を聞いてもしっくりこない
変なことわざだよ
767名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 00:28:04.30 ID:RgSAv90R0
>>764
ズレが直ってません。
768名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/08(水) 01:06:15.51 ID:Uiy6mNjl0
美人は三日で飽きる
769名無しさん@涙目です。(関西地方)
私はニートだ