菅総理「不信任案可決なら絶対に衆院解散」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

 「不信任案可決なら閣僚全員罷免してでも解散」

 自民、公明両党が内閣不信任決議案を共同提出する方針を確認した27日、菅首相に近い閣僚や
民主党執行部は、造反を最小限に食い止めようと、衆院解散や処分をちらつかせて党内への締め付けを一層強めた。

 小沢一郎元代表を支持するグループには選挙基盤の弱い若手や比例選出議員が多いためだ。
ただ、こうした手法は反発を招き、「逆効果」との指摘も出ている。

 首相に近いベテラン閣僚の一人は27日、記者団に「首相は『不信任案が可決されれば絶対に衆院を解散する。
否決されれば内閣改造だ』と言っている」と語った。小沢元代表が若手らに「東日本大震災で被災地は選挙ができない。
不信任案が可決されても首相は解散できない」と説いているとの情報が伝わったためだ。

 この閣僚は「首相は選挙直前に党代表を辞任し、世代交代を印象づけようとするのではないか」
とも語り、首相と代表を分離する“総(理)・代分離”まで持ち出した。

 枝野官房長官も27日の記者会見で、東日本大震災による首相の解散権への影響について「全く影響しない」と断言。
枝野氏は26日夜の前原誠司前外相グループの会合で「不信任案が可決されれば、首相は閣僚を全員罷免してでも解散する」と述べたという。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110527-OYT1T00971.htm?from=y10
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 23:48:11.82 ID:khTiHNn50
とっとと死ねバカ
3名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/27(金) 23:48:20.92 ID:wHJ+2pVR0
必死すぎる
4名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 23:48:43.20 ID:wblUhWeo0
いいんじゃない?好きにしろや
そして死ね
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:48:52.45 ID:UDfmIEf10
絶対負けるぞ
6名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 23:48:53.11 ID:hSE0tc/r0
求心力ゼロのバカンに解散なんてできるわけねーだろアホw
7名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 23:48:59.03 ID:JQNfvydN0
“絶対”という言葉を使う者を信用しない。
8名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/27(金) 23:49:06.17 ID:Thq40wjc0
というのは嘘だ
9名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/27(金) 23:49:07.74 ID:ZMvTIbdb0
もはや解散するとかしないとかどうでもいいわ
民主党はマジで滅びろ
10名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/27(金) 23:49:15.18 ID:nyiF09KPO
よし、やれやれ
11名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/27(金) 23:49:49.21 ID:AcTKpC560
こいつを早く社会的に抹殺してくれ
一番無様な引き際になるぞ
市民運動家が政治家にならない方がいいっていう良い見本になる
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 23:49:49.50 ID:3rDeimlU0
民主党って野党みたいだよなあ
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:49:50.17 ID:xPVCJUF60
さっさと解散してみせろ
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 23:49:53.97 ID:ZRyKbRwq0
民主党惨敗確定を利用して脅迫かw
15名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 23:49:59.05 ID:Kzpf/AFP0
解散したら民主党議員は二度と受からない、覚悟しろってひどい脅しだw
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 23:50:10.88 ID:dv1b3DW40
17名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 23:50:25.05 ID:YRs6P5Em0
管の証人喚問が楽しみだなー
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:50:25.99 ID:lmH2OtRq0
物理的に選挙できないだろ、東北の一部は
ま、解散して選挙実行してもミンス全滅だが、それでいいのかねw
19名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/27(金) 23:50:31.24 ID:by82ebdl0
しっかりと解散します!
20名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 23:50:31.11 ID:ll1+9wU90
解散マダー?
21名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/27(金) 23:50:32.80 ID:/urZ0cnV0
>首相は閣僚を全員罷免してでも解散する

罷免と解散は別にリンクしてないぞ。
意味わからん記事だな
22名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/27(金) 23:50:33.05 ID:Vrf4wWjt0
あれこれって自滅じゃねーの
23名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/27(金) 23:50:41.32 ID:aYMGA/2e0
俺が菅だったら、解散して、小沢を民主推薦しない
24名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 23:51:01.31 ID:eW8Ba6Kb0
おっしゃあああああああああああああ
25名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/27(金) 23:51:02.26 ID:nvI14bw5O
できるもんなら解散してみろよ
26名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 23:51:08.19 ID:ZYimxF0s0
議席何個とれるか予想しようぜ
27名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 23:51:31.42 ID:E5DUkDji0
というか腹切ってくれ
28名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/27(金) 23:51:35.52 ID:5HxBDqJa0
すげぇ、小沢総理大臣へと一気に進んでいってるw
29名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/05/27(金) 23:51:42.27 ID:mGk442PW0
おお、全力で支持するわ
解散も不信任案も
30名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 23:51:49.10 ID:lr3EkrkFP
じゃあバカ菅がサミットいってる間に可決してしまおうぜ。
各国の首脳の冷たい視線が目に浮かぶぜwwwwwwwwww
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 23:51:51.18 ID:ZRyKbRwq0
>>21
気にするな。
菅もよくわかってない。
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:51:54.81 ID:OXDVjkaQ0
とんちん菅
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:51:59.84 ID:GO/308aUP
あれは嘘だ、の悪寒w
34名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/27(金) 23:52:01.18 ID:C3N83gpEP
不信任案可決になったら首刎ねるぐらいの措置導入してくれ
35名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 23:52:06.71 ID:VKToupfQO BE:1371729683-2BP(6502)

管さんはいまだに内閣改造とか出来ると本気で思って、るの?
次の選挙じゃ民主総崩れ確実で内閣なんか組めるわけないのに…アホの極みだ
36名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/27(金) 23:52:11.70 ID:Z202YN7P0
そろそろ解散しても良いんじゃないか?
どのみち、次の選挙では自民が勝つだろ。早いか遅いかの違いで
しかない。自民が勝てば、バカウヨどもをもっと社会的に追い込む
ことができるしな。
37名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 23:52:26.80 ID:K8GEFDdb0
解散すると民主党議員は次の選挙で勝てないから造反できない
汚いさすが執行部汚い
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 23:52:27.91 ID:mok3gjel0
解散でいいんじゃない
それで自民が勝って東電免責
原発処理はこれから何年も全額国民負担
当然取りやすい消費税ね
39名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/27(金) 23:52:28.43 ID:Rm61lLNR0
>>21
解散するには全閣僚の承認が要る
もし解散を拒絶する閣僚がいたら、そいつを罷免して総理がそのポストを兼務すればいい
40名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 23:52:34.50 ID:nx8GHxLmO
基地外に刃物とはこの事だなw
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 23:52:35.88 ID:bEBuh8Sq0
絶対解散しろ
42名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 23:52:45.03 ID:/nhCoZsi0
>>30
またおもしろ画像がいっぱい生まれるな。
43名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 23:52:54.35 ID:lBuHwLGV0
民主信者って自分の惨めな生活が全部自民のせいだと思ってたんでしょ?
で、政権交代すれば全部上手く行くと思ってたと
今どんな気分?

http://respic.net/img/201104/09/21450138822-vlnews033271.jpg
44名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 23:52:58.84 ID:QOQKeIo10
この国の非常時に政治屋はほんとに足を引っ張るな・・・
45名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/27(金) 23:53:01.09 ID:FN+OmxDW0
>>21
閣僚全員が諌めたとしてもやるぜ、って意味じゃないの?
46名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 23:53:07.14 ID:qHr76ebV0
菅が落ちるだろ普通にw
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 23:53:13.66 ID:ZRyKbRwq0
>>35
実は次の選挙は無い
48名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/27(金) 23:53:14.75 ID:m4YPTgZi0
おお
やったじゃん解散宣言

心置きなく解散してくれ
49名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/27(金) 23:53:15.05 ID:v/7UTKZv0
この強硬な菅の姿勢に、それでも逆らって造反して、
民主新人議員は名を上げろや
50名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/27(金) 23:53:21.80 ID:xrsP945q0
そんなことは言っていない、だろ?
51名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/27(金) 23:53:43.68 ID:qi8uWy+f0
つか誰でもそうするんじゃね?
わざわざ菅はこう言ってるとか言わんでも
52名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/27(金) 23:53:44.68 ID:nb90K8vR0
最近は暗殺も無いのね
53名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 23:53:46.03 ID:nJweuuf50
決定な
54名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 23:53:47.29 ID:ZmZshsDnO
寧ろ今やれよあほ
55名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 23:53:48.77 ID:aumqLN8y0
>>39
今の閣僚で解散反対するやつっているのかな
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:53:49.02 ID:aQHT41yH0
真夏に選挙か
57名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/27(金) 23:53:50.85 ID:WYCyh7AD0
不信任案出される前にさっさと解散しチャイナよ
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 23:53:53.99 ID:0KKXt/ke0
解散しなければ内閣総辞職で総理選びなおして谷垣が総理になったりするのかねw
59名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/27(金) 23:53:58.21 ID:yZpINaz70
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!

79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!

89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0
8月30日は小日本解放記念日

99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0
怒れる同士よ、良くやってくれた。

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!

999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
60名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 23:53:59.01 ID:ScqtWzpa0
是非とも解散してくれw
61名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/27(金) 23:54:11.65 ID:AmCyWSla0
ただちに、解散
62名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/27(金) 23:54:12.17 ID:RUVMUGyp0
なにこの自民に朗報なニュースは
自分の党の足元しか見ていないのか
63名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/27(金) 23:54:24.14 ID:fRJMmJRh0
64名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 23:54:25.19 ID:WbwZORiR0
落選しそうな小沢一派を牽制ってか
65名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/27(金) 23:54:31.34 ID:YImAVyOA0
そういう意味で申し上げた意味ではない
66名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 23:54:32.72 ID:QSb8mBFE0
たまには共産党にやらせてみようぜw
俺の投票が毎回無駄になってるじゃないか
67名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/27(金) 23:54:34.41 ID:aOB+Vh6z0
国民を人質に取る戦法ばっかり
68名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/27(金) 23:54:43.77 ID:9wZgzGfc0
谷垣とっとと案だせ、バカンだけはトップにいさせてはダメだ
四国をずっと歩かせとけ、うどん食ってるのだけは絵になるぞ
69名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/27(金) 23:54:46.48 ID:Z202YN7P0
>>21
意味が分かってないのはお前だろ。反対する閣僚は当然出るだろうが、
そういうのを罷免してでも解散するって言ってるんだよ。

>>43
田辺俊介の『ナショナル・アイデンティティの概念構造の国際比較』
を読んでみよう。
70名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 23:54:50.50 ID:EVlyme0f0
ただの権力にしがみつく目立ちたがりの爺だな
71名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/27(金) 23:54:51.56 ID:22Vh7Sv7O
出口調査のバイト入るから解散してちょ
72名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 23:54:53.52 ID:aumqLN8y0
>>58
谷垣は調整能力ないから無理だろ
73名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 23:54:58.29 ID:5KWWIrxk0
小沢って一兵卒じゃなかったの?


プッ
74名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/27(金) 23:55:00.53 ID:+jEP4hox0
早く解散総選挙やってください
75名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 23:55:00.69 ID:ikAL4RIK0
>>1
議会制民主主義においては、信を問う良い機会だから、別に脅しにも何にもならん筈。
それを脅しとして機能すると考える時点で、日本の議会制は死んでいるも同然。

しかし、戦前と比較しても外圧や外的要因が乏しいのにこの有様じゃ
教科書での戦後民主主義の評価は、散々馬鹿にしてきた大正デモクラシーより
圧倒的に劣悪なものであると改変されていきそうだな。
76名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 23:55:06.24 ID:ZYimxF0s0
でも誰がいいんだろうな。放り投げた奴の復権とかは勘弁してほしいんだが。
77名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/27(金) 23:55:06.49 ID:0y/mFINI0
一日でも長く総理の座に居座ろうと必死だなw
78名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 23:55:10.52 ID:wAJOJYxRP
菅△

ゴキブリ並みのしぶとさだね
79名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 23:55:10.57 ID:0PU+9lhV0
>>34
韓国以下だな
まあ天皇が朝鮮人だから仕方ないか
80名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/27(金) 23:55:12.39 ID:XmiE26d80
こんな時に解散したら歴史に汚名を残すってことわかって言ってんのか
81名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 23:55:14.24 ID:I+S/fGYQ0
ヤッたれや
82名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 23:55:30.80 ID:a53bmO0VO
よし!解散総選挙で民主党消滅だ。
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 23:55:31.30 ID:uLteDpNR0
どうぞどうぞ
84名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 23:55:41.32 ID:46/bgb4M0
仮に可決→解散は物理的に無理っぽい→総辞職→この状況で総理やりたい人いるのか?
85名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 23:55:43.24 ID:DDJLKKlO0
解散したら選挙カーの上からのどをからして声上げて空気を吸うわけですよ
落選しようが当選しようがバカ議員ども全員内部被爆
これはいい
絶対やるべき
86名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 23:55:57.65 ID:iyv6Gqwh0
これは、「小沢に付きたいなら、小沢に付けばw ブームに乗っかった民主党議員は次無いから、それでもいいなら小沢に付けよw」
って瀬戸際交渉
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 23:56:00.83 ID:dKtpceSC0
神様、どうか不信任案が可決されて、衆院解散総選挙になりますように。6月早い時期になりますように
88名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 23:56:01.29 ID:VKToupfQO BE:1371730346-2BP(6502)

>>47
どういうこっちゃテルミー
89名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/05/27(金) 23:56:09.81 ID:e17ER0xf0
90名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/27(金) 23:56:12.02 ID:z18IKSrh0
     ノ´⌒`\           ∩___∩    ━┓     /  
  γ⌒´     \          | ノ\     ヽ.   ┏┛   /
 .// ""´ ⌒\ \       /  ●゛  ● |   ・    /.    ___   ━┓
 .i /  \   ,_ i )\      | ∪  ( _●_) ミ     /     / ―  \  ┏┛
  i   (・ )゛ ´( ・) i,/ \    彡、   |∪|   |    /     /  (●)  \ヽ ・
 l u   (__人_).  | .   \ /     ∩ノ ⊃  ヽ /     /   (⌒  (●) /
_\  ∩ノ ⊃ /  ━┓\  ∧∧∧∧∧∧∧/     /      ̄ヽ__) /
(  \ / _ノ |  |.  ┏┛  \<         >    /´     ___/
.\ “  /__|  |  ・     <   ━┓   >    |        \
―――――――――――――<.   ┏┛   >―――――――――――――
      ___    ━┓     <    ・     >.          ____     ━┓
    / ―\   ┏┛     <         >        / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)\  ・       /∨∨∨∨∨∨\      /ノ  ( ●)  \   ・
. | (●)   ⌒)\      /            \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |    /    / ̄ ̄ヽ  ━┓  \   |   (__ノ ̄   /
  \        /   /    / (●) ..(● ┏┛   \  |            /
    \     _ノ  /      |   'ー=‐' i  ・      \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´     `\/        >     く          \  /´    (,_ \.\
     |      /      _/ ,/⌒)、,ヽ_         \ |  /     \_ノ
     |     /         ヽ、_/~ヽ、__)  \        \
91名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 23:56:14.82 ID:73IrrQj80
よし今すぐ解散しろ
92名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/27(金) 23:56:17.91 ID:3mOYIjHT0
ついに同じ党員すら脅し始めたか
93名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 23:56:28.81 ID:aumqLN8y0
>>84
こんなときくらいしかお鉢は回ってこないだろう、という乱世の人は政治家にはいくらでもいる
94名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 23:56:29.40 ID:ILfTwQKJ0
まあまあ、今より悪くなるなんて考えられないから、
一度やらせてみようよ
95名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/27(金) 23:56:42.48 ID:ymH2ZCcFO
さぁ遠慮なく解散して下さい政治家として筋を通してくれ
絶体に解散だぞ?
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 23:56:49.89 ID:Ibhry+Rv0
この非常事態ど真ん中で選挙がどうとか政権がどうとか
挙国一致でいけやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 23:56:54.93 ID:nZu0nsZi0
絶対民主なんかには票入れない
一生だ
どうしてくれるこの辱め
98名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/27(金) 23:56:54.73 ID:1LzNqTEd0
菅頑張れ
国民の期待背負ってるぞ絶対折れるなよw
99名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 23:56:56.48 ID:/nhCoZsi0
ガチの民主支持者多いよな、この板。
100名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 23:56:57.43 ID:pX8ku7SD0
>>1
とっとと消えろ

でも小沢総理や仙谷総理はダメ
101名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/27(金) 23:57:05.83 ID:Z202YN7P0
>>55
いっぱいいるだろ。解散したら間違いなく選挙に負けるんだから。

>>75
こんなん自民党時代もさんざん繰り返されてきたことだけどな。
102名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/27(金) 23:57:08.71 ID:QgrHd2Op0
小沢派が躍進する位なら民主党を壊滅させるつもりか
仮に総辞職しても缶は一生民主党内で冷遇されるだろうし
103名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 23:57:30.09 ID:65MgcwgY0
zeyd
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 23:57:31.10 ID:cZV8wRTS0
自民と連立でいいじゃん
105名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 23:57:36.57 ID:NrlBpV+i0
保身見苦しいよ
引き際が肝心
106名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 23:57:36.44 ID:lBuHwLGV0
民主政権1年半の成果(震災の影響抜き)

     衆院選直前
     2009/8/28  2011/3/11   上昇率
日経    10534     10254    -2.7%
ダウ     9544     12044    26.2%
FTSE    4908      5828    18.7%

http://finance.yahoo.com/echarts?s=^DJI#symbol=^dji;range=2y;compare=^ftse+^n225;indicator=volume;charttype=line;crosshair=on;ohlcvalues=0;logscale=on;source=;
107名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 23:57:42.15 ID:K8GEFDdb0
死なばもろとも
108名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 23:57:42.65 ID:2eMCsgKj0
>首相に近いベテラン閣僚の一人
誰だか知らんがこいつが勝手に言っただけで俺は知らん。で終了か
109名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/27(金) 23:57:45.02 ID:6H2Ni01W0
1レス5円でネトウヨと書きこむ仕事が始まるお・・
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 23:57:45.39 ID:aWQMed8+0
歴代で最高のクソ政権っていつよ?
今か?
111名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 23:57:50.25 ID:LyZg1ujW0
いや…東北で選挙出来んの?無理でしょ
でもチョクトならやりかねないよな…被災者の事なんてどうでもいいだろうし
112名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 23:57:56.72 ID:JWYntLXm0
期待してる
113名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/05/27(金) 23:58:03.85 ID:e17ER0xf0
>>110
まさに今
114名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:58:04.69 ID:ukWoq2XQ0
ワロタw衆議院解散したらこいつ総理じゃなくなるじゃん
115名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 23:58:05.74 ID:QqNvv4W20
民主党ボロ負け確定だから
不信任案を否決するしかない
造反封じだね
116名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 23:58:06.32 ID:aumqLN8y0
>>101
自民の解散は党内脅しの色合いがさらに強かった気がするわ
野党眼中になかったからな
117名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 23:58:07.11 ID:pItP9i040
こんだけ民主党の奴らは解釈の違いって言う名の法律無視やってきたんだ
次に政権交代したら鳩山・岡田・小沢の資産ボッシューと菅は島流しって法律作っても俺は支持するよ
118名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 23:58:11.01 ID:56sUIWN60
きたぁああああああああああああああああああああああああ!!
ついでに管が帰国できないような法案作ってやれ
119名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 23:58:12.20 ID:/nhCoZsi0
>>89
ワロタ
120名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/27(金) 23:58:12.00 ID:mblQZnPO0
解散歓迎
東北の一部で選挙できないのは仕方がない。当分現職のままでいけるよう立法措置
被災していない地方・地域でまともな政権を作って被災地を救済しよう
それが最高の被災地支援になると思う
121名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/27(金) 23:58:12.96 ID:JBtW6/WH0
まあ菅は地位ならともかく党自体にはそれほど執着するようには見えんな

>>21
解散するには内閣全員の署名がいる
署名しない大臣は罷免して自分で兼任して署名できる
122名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:58:17.29 ID:jPo8Fw2f0
炎神戦隊ゴーオンジャー
制作局 テレビ朝日
放送期間 2008年2月17日 - 2009年2月8日
(話数)(サブタイトル)  (登場怪人)
47    内閣カイゾウ   * 危官房長官チラカソーネ
48    正義カイサン  * ケッテイバンキ
49    最終ケッセン * 害気大臣キタネイダス * 害水大臣ケガレシア
FINAL  正義ノロード  *総裏大臣ヨゴシマクリタイ
123名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 23:58:25.50 ID:ZOHtp5zN0
どうぞどうぞ
選挙無効訴訟の準備でもするか
124名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/27(金) 23:58:43.96 ID:hyt6E4CK0
解散しろよ。

震災を延命に利用するなゴミクズ。
125名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 23:58:47.67 ID:MxL5nXvP0
いま解散はやめろ

自民党が東電助けたくててぐすね引いてるぞ
126名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 23:58:49.34 ID:3FhxRWth0
【以前の政府の説明】
東電が廃炉をイヤがって海水注入を渋ってたが菅首相が海水注入を命令しようやく注入開始した

【現在の政府の説明】
菅も政府も海水注入しろと言って無いけど、東電が勝手に注水始めてた

菅も政府も海水注入の事は知らなかった 知らなかったけど斑目に海水で臨界の可能性はゼロではないと聞いた

菅も政府も海水注入止めろと言って無いけど、菅が注水停止しろと命令したというメモがあった

菅も政府も海水注入止めろと言って無いけど、東電が勝手に空気読んで注水停止していた

菅も政府も海水注入止めろと言って無いけど、東電は注水停止したと報告した。だけど、現場は注水停止せずに注水継続してた New!


マジで意味が分からない。
127名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 23:58:52.95 ID:g2MuIOO3O
最後の最後にいい判断だ
128名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 23:59:02.12 ID:O6D4lvr70
じゃ、解散総選挙が決定したな
129名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 23:59:03.35 ID:22cCKajLO
>>104
公明党のことですねわかります
130名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/27(金) 23:59:16.05 ID:Vrf4wWjt0
四年間解散しないとか言って無かったっけ
131名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 23:59:18.88 ID:uz9zi/0s0
いくら政治に疎いパンピーも菅には愛想つかしてるだろうな
俺様は東電が大嫌いだからアンチ東電で頑張ってくれる政党が政権とってくれるならどこでもいいや
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:59:26.19 ID:WlQcXcBF0
>>89
これ描いたの小田嶋じゃなかっただろ
133名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/27(金) 23:59:33.51 ID:Qx7cL+rd0
こればかりは管さん支持だぞ!

さあ!
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:59:39.36 ID:OXDVjkaQ0
>>63
今となっちゃブサヨにとってマイナスでしかない絵だな
135名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:59:41.22 ID:MhHEfQpk0
>>113
それでも俺は鳩山を推したいが……
そろそろそれも難しくなってきた
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:59:41.28 ID:+wGVS2A20
もうどうでもいいよ、どうだっていっしょだろ?
137名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/27(金) 23:59:48.30 ID:OjOJN7+6P
>>1
よし良く言った。
可決しなくても解散しろ。
138名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 23:59:51.04 ID:/nhCoZsi0
>>131
頭悪すぎワロタ
139名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 23:59:51.03 ID:UABoOaas0
さっさと解散しろ
政権交代で天変地異も不景気も片付くんだろw
140名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 23:59:55.89 ID:pX8ku7SD0
>>63
ひでぇなこりゃ・・・

麻生太郎
「民主党が政権を取るつもりなら、ちゃんと対応してもらわないといけない。
 ナチスドイツも国民がいっぺんやらせてみようということでああなった」
                 (平成21年8月、江田五月参院議長との会談にて)
「正直申し上げて、麻生とか安倍とかいう様な性格の人達が、
 日本の総理を期待される時代ってのは、あんまり日本っていう国が、
 平時じゃなくて有事ですな。非常事態だと思いますよ。」
 http://youtu.be/8Cv3hQ_SFGk#t=6m5s (平成22年11月、テレビタックル麻生安倍スペシャルにて)
「民主党の最大の問題点は負けを認めない、負けを認めないから反省が無い、反省が無いから進歩が無い」
 http://youtu.be/RuS8C3FVKQY#t=3m30s (平成23年1月為公会例会)
141名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:00:01.50 ID:wJAcW8uB0
菅の息子も中学校の生徒会で不信任

菅 源太郎
1972年東京生まれ。小・中学校では児童・生徒会少年でしたが、役員選挙での「不信任」をきっかけに、
学校に通う動機付けがなくなり中3で不登校しました。高校中退後、子供の権利条約と出会って早11年になります。
10・20代が「若者」としてではなく真に「社会の一員」として評価される社会を求めています。 
http://web.archive.org/web/20021119194100/www15t.sakura.ne.jp/~rights/memsyo.htm
142名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/28(土) 00:00:07.63 ID:4fOCcnA40
菅よりはマシになるはず
143名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:00:12.17 ID:LuilO9zg0
ここまで来たら選挙の方が面白いね
144名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:00:31.07 ID:LMpMEc270
選挙に勝てない勝ちに行かない総理が何を言っても無駄
145名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 00:00:42.31 ID:mH1wYCO30
よし総選挙しろ
役立たずの馬鹿共に後2年も無駄飯食わせてる場合じゃねえんだよ
146名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 00:00:47.09 ID:352ByUsV0
在日献金問題の後始末もちゃんと追求しろよな
147名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:00:51.76 ID:ijPwE5iR0
>>131
共産社民の他にはみんなが東電の株主責任認めて厳しい案だしてるな
148名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/28(土) 00:00:59.47 ID:/OTw1nWQ0
解散したら負けるだろうがw
149名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/28(土) 00:01:08.51 ID:bJGOKtiG0
解散したら小沢の子分マジで壊滅する
でも本人は自民と連立組んで権力に返り咲ければ満足なんだろ
本当に屑だわ
150名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:01:09.42 ID:sQRBf7IO0
ケンチャナヨ解散か
胸熱ニダね
151名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/28(土) 00:01:09.38 ID:CbvZpFaY0
そもそも一票の格差とか解決できてねーのに選挙したら無効になるぞ選挙が
152名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/28(土) 00:01:09.48 ID:Y62ylWLb0
よく評論家は「総理になったら一日でも長く総理でいたい」とか「予算を通したい」って気持ちになるって言うけど、
俺が総理だったら解散やってみたいなあ
153名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/28(土) 00:01:22.43 ID:wVDt0G0Z0

まあ「民主党が駄目でも自民党はもっとない」というのが国民の総意だけどね
154名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/28(土) 00:01:24.88 ID:farxBcaA0
有能な敵より無能な味方の方がずっと怖いって昔の人は言ってたけどホントだな
北朝鮮のスパイ釈放に尽力した売国奴だし、まさかとは思うが北朝鮮のスパイじゃねえのこいつw
155名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:01:26.67 ID:VEdrg3zT0
>>146
ありゃもう司法の仕事だな。
156名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:01:30.15 ID:u0CJXDRd0
>>1
どうぞどうぞ
157名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:01:39.02 ID:ijPwE5iR0
>>149
また自由党ができるね
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:01:44.61 ID:bVBAvJlQ0
菅の言ってることって、テロリストとかのやり口なんだけど
159名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/28(土) 00:01:49.84 ID:oAYl3eK60
>>63
何でこいつは民主=ハト派、リベラル派にしてるのかわかんねえ
160名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 00:02:02.97 ID:Hg5u/+a00
管のこういう所だけは認める
総理にしがみついてでもやろうという気概がない奴が多かったからな安倍とか福田とか鳩山とか
誰がなんと言おうと日本の最高権力者なんだから不信任が可決されない以上堂々としてればいいんだ
161名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:02:08.76 ID:gwuoS6Jq0
>>125
民主にしたって東電が潰れたら責任が全部自分の処に降りかかってくるから必死で支えるってwww
162名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:02:09.42 ID:3MQ/QX8T0
菅首相はダメだったけど、衆議院解散したら評価する(^o^)ノ
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:02:10.45 ID:/rgwzRTw0
菅の支持率がここまで上がったのは薬害エイズ以来。
俺も菅支持する。解散しろ。
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:02:16.06 ID:gzkJdSoP0
>>110
だって朝鮮民主党だもん。
今まさに日本国民は寄生虫ゴキブリ朝鮮人の奴隷状態だからな。
165名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 00:02:23.79 ID:gwDDtiyO0
フルアーマーで東北遊説かww

どうせ福島とか選挙できないから行かないだろうな
166名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 00:02:26.41 ID:sdAssWtW0
無能と悪党
どっちがいいかという話だよ
167名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 00:02:43.69 ID:pFBdcXNZ0
源太郎と進次郎どうしてここまで差がついたのか
168名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 00:02:46.43 ID:Y7TSVmlz0
自民党は短命政権でクソとか言いながら鳩山、菅と短命で終わるのか
169名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:02:49.43 ID:Fupy5Y1i0
この非常事態に、菅さん結構がんばってる方だと
思うんだけどな…
170名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:02:58.72 ID:866wCnLY0
菅直人のクズ人間っぷりにはさすがのν即民も舌を巻くな
171名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:03:02.99 ID:ijPwE5iR0
>>165
それはおもしれーなw
172名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 00:03:17.07 ID:+aZAZybK0
>>63
そこらへんの黒歴史ノートよりもずっとやヴぁいな
173名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/28(土) 00:03:26.31 ID:wPCWINiV0
>>63
何度見てもしっかりネトウヨを描けてて笑えるw
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:03:32.61 ID:lUUJefTb0
>>153
今解散したら自民勝つんじゃない、世論調査見た限り
そんなに東電様に金払いたいのかね。訳分からん
175名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:03:35.28 ID:Ad3gW7ph0
>>160
それ以外は全方位で無能なだけに、糞迷惑だがな
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:03:35.70 ID:zNNp55Ho0
>>169
自衛隊にヘリ飛ばせて注水して来いとか素人邪魔しすぎだわ
まったくがんばってると思えん
177名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/28(土) 00:03:39.31 ID:NTx+40J10
小沢も引退近いから焦ってるんだろw
178名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/28(土) 00:03:39.46 ID:oAYl3eK60
細川さんは自民党の攻撃で退陣したけど、こいつらは自爆しただけだったな
179名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:03:44.25 ID:VWwIFDeI0
俺が過去に戻れるならこいつの総理就任を何としても阻止するわ
180名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 00:03:45.76 ID:5UvRn5/20
可決するわけないやん。
民主で80人も造反して選挙になっても構わんって覚悟があると思う?


そんな根性ねえよ
181名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:03:49.38 ID:UYWPGPc70
現職の首相と与党の幹事長が落選wwww
見てみたいよw
枝野はギリセーフっぽいけどな
182名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 00:03:57.54 ID:T59o2Vm90
>>63
でも、この「在日に乗っ取られる」半分当たったな
民主政権以降テレビつけたら「韓国韓国」だもん
183名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 00:04:12.74 ID:cA6JBKQZO

逆らったら粛清とかどこの中国だよ

184名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/28(土) 00:04:23.19 ID:bOaHBIa8O
>>173
お前作者か?
185名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:04:39.47 ID:ijPwE5iR0
>>178
細川も佐川急便で今なら小沢と同じく検察の闇とか指摘されてただろうな
186名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/28(土) 00:04:44.65 ID:S5FgPTOg0
民主も自民も共倒れだな
187名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 00:04:58.42 ID:2VFqj0qJ0
>>135
ポッポはAA作られまくる程度にはカリスマがあったと思うよ。
最近の管はポッポ以上の電波と被害妄想に囚われていて始末に終えない。
188名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/28(土) 00:05:05.32 ID:Y62ylWLb0
>>160
福田は問責決議が可決されたけど
189名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:05:05.44 ID:Umv1ae1e0
あと、敗北した菅総理に原発事故の責任を全部押し付けるつもりで
解散にもっていってるということも忘れるなよ?管は

負けたら全部メルトダウンの責任はお前の背にどかっとくるぞ、勝者の手によって
190名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:05:08.87 ID:DMqgljzH0
> http://livedoor.2.blogimg.jp/nakamurap/imgs/8/5/85baa66e.jpg

マイク持ってる子!!!!!結婚してくれ!!!!!!!!
191名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 00:05:21.89 ID:rQeWEmOq0
俺達のチョクトならマジでやる
192名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:05:31.42 ID:3uqlJqyB0
解散賛成
193名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:05:38.44 ID:ijPwE5iR0
>>181
比例枠あるからまず落選できないな
194名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/28(土) 00:05:46.59 ID:pLh4myI20
>>160
仮に不信任案可決されても居座るよ!っつってるんだが
195名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 00:05:53.07 ID:tTBphMF50
これが左翼の本性なんですね・・・

自分1人落とされるくらいなら

敵対した奴も全員、道連れで死んでやるという本性・・・

いいぞ。民主党は最後に仲間同士売国奴同士殺しあって

総選挙で全員落ちろwwwwwwwwwwwwwwwwww
196名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/28(土) 00:05:52.96 ID:NTx+40J10
>>190
ジジイの頭、光り杉w
197名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:05:54.51 ID:belaH0w/0
いいよそれで
198名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/28(土) 00:06:09.75 ID:2BYTHwVh0
解散しても有権者が現職全員落とすくらいの気概がない限り好転はあり得ないと思うな
あれだけの規模なのに復興より政局だから・・・
199名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 00:06:11.93 ID:3ldDi47AO
自民も民主も本当に嫌だ、両党内にも嫌気さしてる議員いるだろ、決起して第三政党作れよ、意外と行けると思うぞ
200名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:06:16.62 ID:ijPwE5iR0
>>194
解散すんだから全員いなくなる
201名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:06:18.81 ID:yVrFy16W0
政党内で内部分裂してんじゃん
こんな状態でよく今までもってたな
202名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:06:27.30 ID:sQRBf7IO0
民主は選挙区で議席ゼロも在り得るぞw
現職総理ですら落選すると思う
203名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:06:33.74 ID:wJAcW8uB0
>>63
民主党支持者(理想)
・イケメン(高校・大学とたくさんの友人と交わり社交的)
・リベラル(国内の弱者に対して気を配る、メディアの報道の自由には寛容的)
・ハト派(気持ちに余裕があり友好的。敵対するのを避けようと知恵を絞る)
・大卒(教養があるので論理的、なるべく話愛で解決できるよう知恵を絞る)
・結婚し子育て中(家族のために一家の大黒柱として働いている)
・正社員(労働をして税金を納めている。税金の使い道を厳しく監視)
・女性擁護(男としての器が大きく女性の立場に立って思考できる)
・情報強者(新聞TVネットなどから情報を得、都合の悪い情報でも取り入れる)
・趣味(家族旅行、スポーツ、アウトドア、ボランティア)
・正確(明るい、リーダーシップがある、社交的、気さく、やさしい、ユーモアがある)
・清潔(コロンの爽やかな香り)
http://blog-imgs-31.fc2.com/n/a/m/namituku/3c96435c.jpg

民主党支持者(現実)
http://respic.net/img/201104/09/21450138822-vlnews033271.jpg
204名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:06:34.29 ID:pHvSeT5v0
解散したら、俺が代表のままだからお前らも困るだろう?
っていう脅しかw
205名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 00:06:36.81 ID:fWDutbk20
今選挙とか無理だろ
とうほぐ議員とかどうすんだよ
でも菅辞めさせて誰を首相にするかってなるとまたどうすんだよってなる
206名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 00:06:47.26 ID:u2hMlvyW0
衆議院解散出来れば唯一の功績として国民の記憶に留まるな
207名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:07:12.63 ID:EARByH8j0
最近自分から辞める奴ばかりだから、ひとつオモロいところ頼んますわw
208名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:07:24.82 ID:UYWPGPc70
>>193
比例復活の首相は無いわww
209名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 00:07:28.12 ID:PnFhHKXE0
>>203
ちょwww
マスコミおもしろいなぁ
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:07:44.61 ID:zNNp55Ho0
震災前の時点で参院選で輿石ですら危なかったもんな
解散したらレンホー枝野しか勝てない
解散選んだら管は鳩山を越えのバカを認定してやる
211名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:07:45.74 ID:wXjoYOCX0
望むところだ
さっさとやれ
212名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:07:54.04 ID:5uIB+oa20
これで自民になってからが本当の地獄だな
213名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 00:08:01.07 ID:Z+S9juT10
解散してくれ。民主党議員を一掃できるチャンスだ。
214名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/28(土) 00:08:03.54 ID:tZEYS/kz0
――そして不信任案可決――

菅「そういう意味で申し上げたのではない」
215名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:08:04.75 ID:yy8WUjNT0
>>141
親子で不信任w
仲良いですねw
216名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:08:06.58 ID:w0ojCo1GP
造反がどれくらい出るのかな。
217名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 00:08:11.13 ID:QE7QL9s30
平気でひっくり返すと思うけどな
小沢一派の一年生は、どうせ二年後も壊滅になるんだし、ここで管降ろしに加勢しておいた方が
今回落ちてもその次や、落選後の周囲の扱いもダンチなんじゃね
218名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/28(土) 00:08:18.56 ID:mbPZKDe30
>>160
知ってるか?
やる気のある無能者ってのは社会にとって一番害悪だってこと
219名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 00:08:19.17 ID:wjO/9aP50
>>63
マジで笑えないんだが
220名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/28(土) 00:08:33.39 ID:Rq5xwaMT0
>>140
>「民主党の最大の問題点は負けを認めない、負けを認めないから反省が無い、反省が無いから進歩が無い」

的確過ぎ、ワロタww
221名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 00:08:42.41 ID:sdAssWtW0
>>203
でも当時はこのネトウヨイラストがニュー速でバカウケしてたんだよなあ
この中にもこのイラストにワロタwwwwとか安価してた奴が
掌返して民主党叩きしてるんじゃないか?
222名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 00:09:21.97 ID:gwDDtiyO0
福島選管「できるわけねーだろ!」
223名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/28(土) 00:09:32.65 ID:zjJXdRE90
おーしろよ絶対なんだよな
224名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:09:34.02 ID:ijPwE5iR0
>>207
もともと任期満了寸前まで行った麻生ですげー久しぶりとかいわれてたからな
225名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/28(土) 00:09:35.74 ID:vQSJoAMc0
『政権を延命出来ないのであれば,政治空白になろうが知ったこっちゃない』

国民不在の意地汚い権力欲にしかみえない。この政権の無意味な延命は許せない。

ここまで来たら,小沢グループも腹を決めて全力で正面突破して欲しい。
226名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 00:09:37.85 ID:3ldDi47AO
>>130
信じてたのか?
227名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/28(土) 00:09:39.96 ID:ylEaSoYq0
党内へのブラフが失敗しそうなのか、バカ首相らしいやね
228名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 00:09:53.20 ID:qO6KKkW/0
全責任を被ってただ消え去るなんて期待はしてなかったが…ただただ哀れな奴だよ。

229名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/28(土) 00:09:58.75 ID:oAYl3eK60
>>130
解散しないといったな、アレは嘘だ
230名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 00:10:03.55 ID:zhrWvd1/0
議会制民主主義ってのは本当に欠陥が多い。国民がこいつを選んでないからねw
早く首相公選制になってほしいね。
一年近くをかけてテレビで公開討論をし、CMでお互いを罵り合い、過去をエグリだして
人格批判の応酬。それでも良いと思った候補を国民が選任する方が今よりもよっぽどマシ。
231名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:10:19.69 ID:/0Yxohvr0
>>160
コイツはしがみついて何がしたいんだよ
232名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/28(土) 00:10:30.96 ID:sL+gnT4eO
>>199
いや、それもうみんなやってるから
そしてまるでいけてなかったから

名前さえ変えれば共産党
どうせ投票する奴は政治のことなんかわかりゃしないから、党に入るだけで若手が安定した地盤と老害利権を無視したドリーム法案を提出出来る公明党

このへんがわりと有望
233名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:10:52.40 ID:nVrTttx30
>>203
ミンス信者の黒歴史w
俺がミンス信者なら2ch見られなくなると思うw
234名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:11:06.42 ID:ijPwE5iR0
>>199
みんなの党

金持ち無党派むけ
235名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 00:11:07.32 ID:W7mvuGTB0
解散でためらっちゃうクズがいっぱいいるんだろうなぁ
236名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:11:09.30 ID:riXTVnd00
この状況で総理大臣やりたい奴居るの
237名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/28(土) 00:11:13.65 ID:eNVwopxZ0
>>1
>>「不信任案可決なら閣僚全員罷免してでも解散」

クソワロタw
完全に党内に向けての牽制じゃないかwww

ほんと国民のこと考えてくれよ・・・・
238名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:11:15.83 ID:2Y697zQT0
やったー解散だーー
239名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:11:18.12 ID:++m6o6h10
>>69
その本って統計とか出てくる?理解できるかな?
240名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/28(土) 00:11:25.71 ID:3cNH1rif0
>>214
菅「直ちに解散するべきだとはおもっていない」
241名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:11:27.84 ID:ksOdLh4D0
>>225
まともに法案一つ通せない政権が続くほうがダメージでかいだろ
何もしていないのと同じ
242名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 00:11:38.00 ID:62lUO2lM0
きめええええええええええええええええええええええええええええええ
あのほくろに銃弾をぶちこんでくれええええええええええ
243名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 00:11:40.93 ID:uiOBxMw80
やれるもんならやってみろよw
244名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:11:47.91 ID:nWqkpT9u0
解散で脅迫すると誰も逆らえないって思い込んでやがるのか
245名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 00:12:02.87 ID:m9N1Nzgy0
>>59
      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
246名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:12:24.60 ID:ijPwE5iR0
>>244
党の公認抜きで戦うことになって平気な議員は少ないからな
247名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:12:48.23 ID:NXuaFd3G0
(^o^)ノ<つぶしあえー
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:12:54.81 ID:7858/P/70
官僚・東大・財界の一部という公共精神に欠ける私益追求型偽エリート層との
あつれきがこうまで高まり連中の倒閣謀略が毎週飛び交うようでは
管たちに同情する。正に正念場。官僚・東大・財界の一部を刑務所に叩き込んで
いいよ。がむばってくれ、管・枝野・細野・海江田・亀井・みずほ・共産。
249名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 00:13:00.77 ID:wpWxWPUP0
>>236
わたしガールズだけど、日本国最後の椅子は小沢さんに預けるべきだと思うの
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:13:12.60 ID:zNNp55Ho0
鳩山政権時代の次々と新しいぽっぽAAが生まれるのは素晴らしかったが
251名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 00:13:16.30 ID:QE7QL9s30
そもそも、違憲判決の出た一票の格差問題はどうすんだよ
野党側にしてみれば、これがあるせいで二の足を踏んでた面があるだろうに官邸がお墨付き与えるとか馬鹿か
252名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 00:13:19.59 ID:TMOIvPSG0
菅さんにとっては、
どっちを選んでも自民党中心の政権ができるから、
衆院選で在職期間が2カ月延びる解散総選挙を選んだほうが合理的になる。

不信任案可決後

内閣総辞職→自民党中心の政権(自公み+小沢派)
         在職期間は不信任案可決後10日以内

解散総選挙→自民党中心の政権(自公み)
         在職期間は不信任案可決後最大80日(10日+40日+30日)
253名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/28(土) 00:13:30.70 ID:ylEaSoYq0
>>222
福島はなし崩しで共産でも選出すればいいんだわ
自民や渡辺通すようなら白い目で見られるし遠目には面白い選挙になる
254名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:13:33.81 ID:wJAcW8uB0
55歳元派遣社員 「民主党なら仕事も貰え、生活も良くなると思って投票したのにガッカリした」 ← (笑)
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1001180008/

派遣工「オレ、民主に投票して正社員になるんだ」
フリーター「最低時給1000円のために民主に入れました」
性犯罪者予備軍「エロマンガのために民主に入れました」
255名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:13:39.72 ID:gwuoS6Jq0
除名狙いの不信任賛成民主議員が先を争って出てきそうなw
256名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 00:13:43.75 ID:h64q+PJ10
本当に総理の席に執着しているなあ。見苦しい。
257名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/28(土) 00:13:50.65 ID:wS3muQ3K0
震源地が予測される(日本でも廃炉基準)すでに建っている稼働中の原発(ここまでは稼動停止・廃炉まで認める)G8各国は廃炉(新たな地震や津波に強い設計の原発を新規着工予定・着工中の設計変更で容認)
G8各国は原子炉は集中して1ヶ所に建設しない(一ヶ所1基で全国増設します)

ば菅の詭弁はこう解釈されます


発電部門分離国営化
新規自然エネルギー発電会社の民間参入緩和
原発国営化で1ヶ所1基で新規量産(隠れ国策継続)

ば菅は退陣でよろしい以上
258名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:14:04.86 ID:ksOdLh4D0
>>246
党の公認貰ったほうが落ちる確率上がるから
無党派ででるのがちょっと前の選挙ではブームだったけどな
259名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/28(土) 00:14:09.03 ID:+yi/KaSQ0
ミンス党の言う「絶対」は「絶対に実現しない」の意
260名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 00:14:13.11 ID:C9KEV3RW0
>>176
震災後真っ先に任命した大臣が
蓮舫節電担当大臣と辻本ボランティア担当大臣
なのもお忘れなく

>>220
第二次麻生内閣
がくるといいんだけどな
マスゴミがまたアンフェアな批判するようなら許さない
261名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:14:28.09 ID:TrmwUjUy0
解散解散って被災地はどうするとか考えてるのか?
結局、自分らのことしか考えてないんだろ。民主も糞、自民も糞。
262名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 00:14:31.74 ID:m9N1Nzgy0
>>250
管のまともなAAって首吊ってるのぐらいしかないのが全てを物語ってるよね
263名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 00:14:32.89 ID:b8CNdV0W0
うわあ。完全に党を私物化してるぜ
264名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:14:54.81 ID:gwuoS6Jq0
>>252
80日、これだけあれば日本の半分は破壊できるよ!
265名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 00:15:06.32 ID:nrgZg7oiO
たしかに解散されたら自民党にも非難くるし、現状民主党内にも敵いるから有効だな
共倒れしそうだけど
266名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:15:09.38 ID:AQkUZtYY0
いざとなったら解散しないんじゃないのかねぇ
3列目の男には保身しか頭に無いから
菅降ろしの民主議員達が身分保障示すとそっちに逃げそうに思う
267名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/28(土) 00:15:17.57 ID:Y62ylWLb0
>>251
中選挙区制にした方が良いな
国会議員が地元、地元って言い過ぎだわ
268名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/28(土) 00:15:19.27 ID:8eLqvRctO
解散したら世論は菅に非難集中だろ
国民はさっさと辞めろと思ってるんだから
269名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/28(土) 00:15:22.23 ID:bgiE5VMe0
よっしゃあああああああああああああああああああああ
270名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/28(土) 00:15:33.27 ID:VBvrjItj0
早く解散しろ
271名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/28(土) 00:15:33.89 ID:pLh4myI20
てかもう菅は仮に不信任否決されても党内的には死んだでしょ
こんだけ党内敵だらけでしかもそんな反感分子に喧嘩売った発言までしちゃって党内ボロボロじゃねえか
272名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 00:15:51.15 ID:b8CNdV0W0
>262
この人、愛嬌が無いからな。
鳩山を擁護する気はさらさらないが、政治家に不可欠な才能ではある。<愛嬌
273名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/05/28(土) 00:15:57.92 ID:FdgJChiQO
不信任案とか解散とかいまいちよく分からないんだけど誰か分かりやすく教えてください
274名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:16:12.99 ID:CgfJfwNf0
とことん無能なアホ民主、利権大好き原発推進の糞自民、

どっちもありえんよな。
275名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 00:16:16.44 ID:mZ8LSB0TP
早く自民に政権を戻して隠蔽のお手本を見せてもらえよ
276名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:16:31.27 ID:ijPwE5iR0
>>258
それは統一地方選と首長選でしょ

小選挙区でも団体大事だし運動員すら党抜きでは簡単には用意できないよ
特に民主は、自民以外は、地盤看板のない議員ばっかだしね
277名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:16:32.17 ID:gwuoS6Jq0
>>266
怒鳴るしかできない男が他人の意見を聞くとおもうか?w
278名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/28(土) 00:16:35.78 ID:ou9GQkoV0
つまり解散はしないという事か
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:16:42.13 ID:vb9dzQOm0
俺が首相でもそう言う。

今後のパフォーマンスでなんとか株を上げて、
満期の選挙にかける以外にない。
280名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/28(土) 00:16:48.65 ID:wS3muQ3K0
技術革新=原発新規推進
退陣で
281名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 00:17:03.08 ID:m9N1Nzgy0
>>266
3列目の男と弁当屋に船頭されてる日本丸wwwwwwwwwwそりゃ沈没するわwwwww
282名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/28(土) 00:17:03.45 ID:dPmUc76k0
小泉コンプ爆発だな
283名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:17:10.71 ID:82fLSoS+0
でも菅ってメンタル凄くね?
こんなになっても居座ったりメルトダウンしてる真っ最中の原発に無装備で視察に行ったり
284名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:17:21.21 ID:nKWYMPKe0
原発事故前は自民に入れようかとも思ったけど
原発推進派のgdgdっぷりにうんざり

マジで共産しか入れる所がない
285名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:17:24.97 ID:wJAcW8uB0
◆菅内閣を支持しますか。支持しませんか。
支持する 26
支持しない 51

◆菅さんに首相を続けてほしいと思いますか。早くやめてほしいと思いますか。
首相を続けてほしい 34
早くやめてほしい 41
http://www.asahi.com/special/08003/TKY201105150316.html

首相交代、7割弱が求める=内閣支持21.9%−時事世論調査
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201105/2011052000597
286名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:17:29.83 ID:sQRBf7IO0
これでやっと、震災復興も原発対応も進展するな
287名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:17:47.94 ID:fC4tty3e0
カルト野党とアホ与党、ここまで選択肢のない選挙ってどうなんよ
288名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:17:48.72 ID:8UKVqHpN0
バカヤロー解散ではなくバ菅解散か
289名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:17:53.82 ID:gwuoS6Jq0
>>272
鳩山が友達になりたいっていうなら、俺は歓迎するぜ?






金、持ってるしなw
290名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:17:56.87 ID:naY2S5nA0
支持率1%になっても頑張って欲しいわ
291 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/05/28(土) 00:18:03.51 ID:w+lXrT2p0
嘘です
292名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 00:18:06.00 ID:b8CNdV0W0
しかし、ここまで党に喧嘩売っておいて、閣僚を出してる枝野グループとか野田グループとかは
どう思ってるんだろうな。

つか、民主党支持者の中にそれでも菅を支持する奴がいるのが信じられん。
293名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:18:15.64 ID:ijPwE5iR0
自公み政党でみんながどこまでついてけるかは興味深いけどな
やっぱり短命か不安定になる気がするわ
294名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 00:18:30.00 ID:B06gO7Qb0
死なば諸共精神
いいですね!

死ぬ時は道連れ
いいですね!
295名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 00:18:45.95 ID:Hg5u/+a00
しかし解散なんかして派手に負けたらどうすんだろうね。てかそうなるだろうけど
せっかくあと2年使える300議席をみすみす捨てたことになるし失脚後新代表から除名されることくらいされそう
296名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 00:18:59.53 ID:m9N1Nzgy0
>>289
ハトちゃんの入れてくれるお茶おいしーしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
297名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 00:19:02.11 ID:nZDrpXy2P
解散したらミンス自体終わるだろw 別にいいけどw
298名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:19:17.41 ID:AQkUZtYY0
>>277
いやでも菅の生き残り術だけは凄いんじゃね
どんだけ傷ついても最終的な致命傷受ける前に逃げ切ってるから
299名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/28(土) 00:19:20.80 ID:wS3muQ3K0
福島の原発10基は廃炉にしないなら退陣
300名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 00:19:22.97 ID:8p5oXm4Z0
左翼って権力に反発するくせに自分が軽犯罪持ったら死んでも手離さないって本当なんだな。
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:19:29.27 ID:82fLSoS+0
>>295
ここで解散すると派手に負けるから否決しろやって事でしょ
302名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/28(土) 00:19:35.70 ID:xtdxDvKp0
マジで早く解散しろ糞が
303名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/28(土) 00:19:39.38 ID:0LVo8Lwt0
>東日本大震災で被災地は選挙ができない

何決め付けてんの?
304名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:19:39.93 ID:lSvpxVYp0
>>1
人と比べるのはいけないとは思うけど
小泉の戦略的解散→大成功に比べると
やけくそ解散だな、どう見てもw
305名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 00:19:41.61 ID:BQyHzog60
もう国際舞台で軽々しく口約束するのはいい加減やめてくれ…

菅首相、米にすり寄り TPP先送り一転「早期判断」と口約束 
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110527/fnc11052723100016-n1.htm

> 「改めて総合的に検討し、判断したい」。菅首相は、報道陣もいる会談の冒頭で、
> いきなりTPP問題を切り出した。
>
> 日本政府は今月17日に、当初は「6月」としていた参加判断の先送りすることを決めたばかり。
> 時期については、TPP推進派の与謝野馨経済財政担当相ですら、「11月まで」と東北地方の
> 農業復興に配慮し、慎重な姿勢を示していた。
>
> だが、菅首相の発言は、「外交上、9月の訪米前の判断を約束したと受け止められかねない」
306名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:19:46.69 ID:6Iwk13kl0
実際問題衆院解散になって、総選挙できるの?いろんな弊害が起きると思うの。やんなきゃやんないで崩壊の一途を辿るとは思うんだけど、実際難しいと思うの。

頭のいい人、教えてください。出来っこないことを自民がわめいてるのか、出来っこないことを民主がわめいてるのか
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:19:49.71 ID:hYvQeOxS0
覚醒菅→小泉
民主党と自民党と東電と利権御用学者をぶっ壊せ
308名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 00:19:58.09 ID:b8CNdV0W0
総理がここまでクソだと、民主党を擁護できないから、民主党から逃げる票が
自民に行かないようにするしかないよなあ。民主党支持者は。
がんばれよw
309名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/28(土) 00:20:28.68 ID:4JPg2/43O
解散して糞菅と岡田で闘えるならやってみろ
安住さんよ言葉曲げるなよ
310名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:20:43.27 ID:u0CJXDRd0
>>264
今の菅ならやりかねませんね
311名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/28(土) 00:20:53.78 ID:c30TekxSO
解散なんて現実的に出来んのか?
津波被害あったとこらは選挙名簿とかなくなってんじゃねえの?
312名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:21:22.07 ID:kc+gyPok0
内ゲバワロスw
313名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/28(土) 00:21:23.44 ID:LF627d/J0
それでいいんじゃね?
管を神輿に上げた党員もその責任取れるだろ、選挙ボロ負けするから
314名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:21:32.17 ID:bx/oQOV20
>>89
一時の気の迷いかミンス信者か知らないが
せめて20代前半までならただの黒歴史で済んだだろうけど
こんなオッサンだと恥ずかしすぎて死んだほうがいいかもしれないレベルだな
315名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:21:37.43 ID:QGehkJS80
解散できないだろ。どう考えてもフェアな選挙ができっこない
316名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 00:21:40.27 ID:3ldDi47AO
この国首相がどうこうより議院内閣制事態が行き詰まって来たんじゃね
地方分権にして大統領制にした方が良くね
317名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:21:51.05 ID:CWlMhW9Z0
可決フラグを自分でwwwwwwwww
チョクトwwwwwwww
お前の総理のイスもあと数週間だよwwwwwwwww
318名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:21:55.45 ID:kI66BoRZ0
>>189
そんな事は出来るわけが無いと思うけどね
何故なら、菅のせいで原発処理が滞ったと証明するには
次の総理は原発問題を至急終息させなければならないけど
そんな事できる総理がいるの?
いやあらゆる原発事故対応チームで4期のメルトダウンを早急に処理できる
組織が存在するの?
誰が総理をやっても絶望だし、誰か一人の責任問題では収まりませんよ
319名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/28(土) 00:22:02.46 ID:NTx+40J10
地方選でボロ負けして民主党内に危機感持ってるヤツがいるんだろうな

管じゃダメだと
320名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/28(土) 00:22:03.24 ID:y7SsGVKI0
解散して、民主に入れるやついるのかなw
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:22:04.64 ID:7oxVTmCV0
顔も見たくない。クラブ活動は他所でやれ
せめてサークル活動レベルでないと
322名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:22:24.89 ID:nKWYMPKe0
>>306
震災の中でも統一地方選やったじゃん
衆院選ができない理由がない
323名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/28(土) 00:22:27.80 ID:3gMpcR8l0
>>305
ほんと鳩から愛嬌なくしただけの人間だわ
すっから菅とはうまく言ったもんだ
324名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:22:31.76 ID:kc+gyPok0
>>311
この前の統一地方選どうやったっけ?
325名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/28(土) 00:22:41.52 ID:1pcVLRiK0
でも正直この状態の日本引き継ぎたくねーよな
326名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:22:50.08 ID:gwuoS6Jq0
>>311
役人なんて期限切って指示すりゃ、形だけはなんとかする
連中にはそういう本能がある
327名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:23:16.29 ID:6tZSp6fP0
>>1
> 首相に近いベテラン閣僚の一人は27日、記者団に「首相は『不信任案が可決されれば絶対に衆院を解散する。

誰だよ。記者の脳内閣僚か?
ベテラン閣僚と言えば与謝野か。江田五月か?
328名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:23:16.64 ID:4h9FPARj0
ッ醜いなあ
329名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/28(土) 00:23:26.52 ID:4c46WP+t0
>>315
フェアな選挙できるのはいつなんだよ
2年後には任期満了で選挙しなきゃなんないんだぜ
それまで準備すればフェアな選挙できるんですか?
330名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 00:24:02.33 ID:SUZ4OJmS0
党がまとまって政治をちゃんとやれば支持率も上がるだろうに
なんで政治家は内ゲバが好きなんだろう
政治をやる気がない奴は全員死んでくれ
331名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:24:07.77 ID:4Bcyl/uQP
民主党員に圧力かけてるんだろ
不信任案に賛成したら自分が消えるとか笑えないw
332名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 00:24:09.00 ID:/I6OF0h70
>>324
被害あったとこは延期した
333名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:24:12.56 ID:UgB0JvFJ0
解散したら民主死んじゃう
結局嘘しか言ってなかったなぁ、わかってたけど
334名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/28(土) 00:24:13.83 ID:+yi/KaSQ0
>>325
「日本を救いたい」という気概がある政治家なら
なんとしても引き継ぎたいと思うだろうけど
335 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (チベット自治区):2011/05/28(土) 00:24:17.10 ID:1rADnEGt0
世間知らずで勘違いというかキチガイの菅みたいな人は、数が集まればまあこんな奴いるだろうって感じだけど、
どんな形でも、こいつを選んだ奴は本当にセンス無いと思う。
336名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/28(土) 00:24:20.37 ID:O+BYqzIW0
どうせ可決されても逃げるくせに
337名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/28(土) 00:24:40.27 ID:e4y+qesE0
解散しても小沢は自民と大連立狙ってるから痛くも痒くも無いでしょ。
選挙大敗しても谷垣総理にして連立政権樹立、空き缶は疎開される。
338名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:24:48.45 ID:SUstEtW50
子供の悪あがき
339名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/28(土) 00:24:52.94 ID:3cNH1rif0
>>334
谷垣にはないんだろうな
あいつは要らん
340名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:24:54.65 ID:8UKVqHpN0
×政治家は内ゲバが好き
○左翼は内ゲバが好き
341名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 00:25:02.83 ID:bZOdsg8c0
>>110
もちろん、次の民主党政権さ
342名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:25:12.49 ID:cbPQzraLP
>>334
共産党か
343名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:25:18.48 ID:N2qI8PWr0
またネトウヨ連呼するレスが増えるのか
344名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/28(土) 00:25:22.81 ID:t+EmT2D30
これ「不信任案通ったらおまえら(民主党議員)も巻き添えだぞ」って圧力掛けてるんだろ
345名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 00:25:33.89 ID:3ldDi47AO
カリスマ性ってやっぱリーダーには必要不可欠だな、良い悪いは別にして小泉は本当すごかったな
346名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:25:37.50 ID:n5N7obGD0
>>334
経団連はじめ、金出すから東電助けろといわれてる政治家がホイホイ手を挙げるにきまってるだろヴぉ家
347名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:26:10.45 ID:6Iwk13kl0
>>322
やったのはわかってるけど、できてないとこなかったっけ?もうやったのかな。

どっちにしろ衆院選になったら比例代表選があるわけだから選挙をすぐ行えない地域があったとしたら問題だと思う。馬鹿やろうですまん
348名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:26:14.06 ID:7oxVTmCV0
とりあえず当たりを引くまで挿げ替え続けるほうがいいわ
ヘマや体たらくばかりの奴が続ける理由はない。
349名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:26:26.92 ID:CWlMhW9Z0
>>318
この論理間違いだよ

「何故なら、菅のせいで原発処理が滞ったと証明するには
次の総理は原発問題を至急終息させなければならないけど 」

グッチャグッチャにした経緯さえわかればいい。尻ぬぐいは関係ない
350名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:26:27.56 ID:QGehkJS80
>>329
せめて仮設住宅ができて行方不明者にある程度の目処がついて
役所機能と被災地の交通機関が復旧して新人でもまともな選挙活動をできるようになってから。
まあ夏の終わりから秋って所じゃないか
351名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/28(土) 00:26:29.25 ID:6bR1NOnq0
被災地の有権者名簿どうすんの
安否不明者は行方不明者に含まれないって報道あったけど
自己申告に頼るとなりすましでてくんぞ
352名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:26:31.64 ID:nWqkpT9u0
俺は解散したら
チョクトが落選すると思ってるけどさ
チョクトだけは当選確実だって本人に思い込ませておかないとな
解散させるにはね
353名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:26:33.26 ID:ksOdLh4D0
>>342
共産が与党になることはないだろうが
連立政権に入った共産は見てみたい
354名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/28(土) 00:26:39.04 ID:4Aijuy0v0
道連れにして自爆するぞって脅しか、
355名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 00:26:40.61 ID:/I6OF0h70
保身のことしか頭にない男が解散なんかするわけないだろ
356名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 00:27:09.28 ID:wpWxWPUP0
安住「俺も欠席するわwww」
357名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:27:15.56 ID:YDUCYCmC0
解散して選挙やったら管の当選がやばい気がするんだが
自分は引退して逃げるつもりなのかな
358名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 00:27:23.34 ID:th76unoQ0
>>289
政治家にならなきゃただの面白い変人だったろうからなあ
ああいうのが友人にいると楽しいだろうね

菅は政治家じゃなくても絶対に付き合いたくないタイプ
すぐ怒鳴るし嘘をつきまくるし平気で約束を破りまくる人間のクズ
359名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 00:27:37.17 ID:b8CNdV0W0
震災直後、枝野をプッシュしてた人たちは枝野を総理にって思わないの?
360名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 00:27:49.82 ID:qPnS3Xmf0
してもいいけど、次にお前の席ねーから
361名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 00:27:50.97 ID:XS936dtM0
解散すればぽっぽ越えあるで
362名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:27:57.25 ID:mXBv9nhbP
鳩山が史上最悪かと思ったら、それを超えたからな菅は
次の首相がさらに駄目でも驚かないよ

たぶん仙谷か、岡田、谷垣のどれかだろうな
363名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:28:01.94 ID:s7w7YMYe0
今総選挙とかやってる場合なのかよ
政権交代しちゃったら東電の件も全部ウヤムヤになりそうだけど
364名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/28(土) 00:28:25.69 ID:LF627d/J0
小泉みたいな強引に物事進めちゃうような人じゃないと、代わったところで無駄だろうな
数ヶ月もすれば悪口しか聞こえなくなるだけかと
オバマあたりは日本が訪米する度にボス代わってて笑ってそうだわ
365名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:28:27.45 ID:hYvQeOxS0
解散は良いてかもな。基盤無しの小沢系新人議員を小沢から切り離せるし、離れないやつは対抗馬立てて落としてやれば良いしな。過半数取らせるより、民主みんなの連立政権のが改革出来そうだしな。
366名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:28:36.47 ID:kc+gyPok0
>>332
統一地方選まだやってないの?
367名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/28(土) 00:28:38.06 ID:Fu3N5re90
>>63
黒歴史や
368名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:28:43.07 ID:sQRBf7IO0
東電を必死になって残そうとしてるのは民主だろ
労働組合と蜜月だからな
会社が潰れれば、社員は路頭に迷うんだし
369名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:28:53.29 ID:1rADnEGt0
先に谷垣が自発的に辞めて総裁選やった方が良いよ。
370名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:28:53.52 ID:/xTiFYIg0




やれよwバカが最後に選ぶ選択肢はいつも特攻w
こういう短絡的な奴らに日本の危機を任せられるわけない。
図らずも、不信任の動きに対する政府の対応からそのことが一層明らかになった。


371名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/28(土) 00:29:00.61 ID:+yi/KaSQ0
>>362
フルアーマー岡田だけは無い
372名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:29:31.00 ID:FryIy2EN0
今の管の状況見てると、管源太郎の生徒会長を辞任させられた件の話が脳裏に去来する
373名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:29:51.04 ID:mXBv9nhbP
>>371
岡田もフルアーマーだったのか…
そういえば枝野という選択肢もあったな
374名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:29:53.40 ID:lUUJefTb0
>>363
うやむやになって免責だよ
管を引きずり落としたい連中はみんなそれを念頭に動いてる
375名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:29:53.88 ID:Q5hXK6W20
解散して自滅ENDも菅らしくていいんじゃないか?
一生の笑いものだなw
376名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/28(土) 00:29:55.06 ID:LCcdmS4I0
さっさとやれ
377名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:29:55.63 ID:CWlMhW9Z0
>>351
とりあえず任期伸ばすんだろう、被災地の議員だけ。
総選挙もどきでもいい、とにっかくミンス降ろさないと日本は良くならない
378名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:30:11.56 ID:2ZbulhxU0
>>345
小泉が憧れなんだろうたぶん・・・

でも役者の違いは明々白々・・・小泉は人気者
管は全方位嫌われ者、厄介者・・・
379名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 00:30:14.55 ID:TJeiq5n80
そういえば当初は「奇兵隊内閣!」だの
庶民派だの中国に配慮して日本国民に真実を教えない
だの笑わせてくれたよな

惜しい芸人を亡くした
380名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:30:48.00 ID:sQRBf7IO0
おまいら、今から株を買う準備をしとけよ
381名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:31:05.04 ID:BC1mb7Ea0
解散して自民党がまた政権を取ったら原発推進に逆戻りするのだろうか
自然エネルギーに力を入れるのは経済的にもプラスになると思うのに残念だな
382名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/28(土) 00:31:05.85 ID:pLh4myI20
超わかりやすい解説

不信任議案提出→議会の過半数だか2/3だかの賛成で可決→可決されたら首相は内閣総辞職か衆院解散を選ばないといけない
→菅「もし可決されたら衆院解散してやる!」(今ここ)→でも解散されたら民主は選挙的にかなり厳しい。特に若手・中堅は絶望的
→若手「じゃあ不信任議案に賛成するのやめろうかな」(菅の狙い)

早い話、党内の反乱分子に向けた牽制。俺の不信任可決したらてめぇらほぼ確実に落選だけどそれでいいのか?あ? って感じ
383名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/28(土) 00:31:12.03 ID:iCEA8gLL0
己の保身しか見えていない。

マジでクズだなw
384名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:31:26.83 ID:L1nM39VC0
こんな時に選挙戦かい
385名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/28(土) 00:31:28.44 ID:4c46WP+t0
>>350
割と現実的な線だと思うけど、それ位なら該当地区だけ選挙延期してもいい気がする
386名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:31:57.71 ID:PZdujxBz0
菅総理「不信任案可決なら絶対に衆院解散」 しない
387名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:32:01.76 ID:6Iwk13kl0
>>379
なんだっけ。女かな?なんか幕末のそういうあれ、なんか言ってなかったっけ。なんだっけ。
388名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:32:02.45 ID:7oxVTmCV0
谷垣は管とまったくの同類だから
自民はとりあえず谷垣なんとかしろよ
389名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:32:14.09 ID:gwuoS6Jq0
>>358
実は鳩山と握手したことがあるんだよ、テヘw

俺も菅とは仕事でもつきあいたくないねぇ、奴はなんか性根が拗けてる
390名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:32:16.75 ID:6tZSp6fP0
>>379
奇兵隊の末路まで知った上で言ってたかも。
391名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/28(土) 00:32:17.42 ID:0GtFH0xq0
少しだけ菅を見なおした、自暴自棄になってるだけだと思うが
392名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:32:25.55 ID:tU5QkFt/0
>>363
まさか民主が有耶無耶にしないとでも?
まあ政権守るためなら誰でも裏切る連中だけど
393名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 00:32:30.32 ID:b8CNdV0W0
小泉は強引に解散に持ち込んだように見せつつ、ちゃんと刺客の人材は確保してたしな。
内閣支持率も高かったし、一見無謀に見えたが勝算はあったんだろう。
(無謀に見えるように見せて、判官びいき票を集めたともいえる)

すっから菅のヤケクソ解散とは次元が違うんだが、まあ、やらせてみようじゃないw
394名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 00:32:45.20 ID:TveiLs960
>>39
小泉が実際やってたっけ?それ
395名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:32:45.81 ID:nKWYMPKe0
>>347
よく見たらまだやってないところ多いね
そっちの言うとおりだ

> 震災で選挙延期 13市町村、期限内の実施めど立たず
> http://www.asahi.com/politics/update/0517/TKY201105170571.html

国政選挙で投票できない地域があるのはまずいね
396名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 00:33:03.10 ID:8VUSIP8f0
民主降ろすとかいってるやつ現実みろよ
自民が勝てるわけない
397名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/28(土) 00:33:07.29 ID:sVEsp4gw0
民主党の支持者はきちがいだからどうでもいいけど
国会議員もよくこんな韓みたいなのを首相に選んで、
ついて行く気になれるよね。
こんな自分の保身にしか興味がなく、後輩可愛がらない馬鹿についていくと
自分が痛い目見る
398名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 00:33:13.94 ID:th76unoQ0
ただの無能なだけならまだマシだったんだがな。自発的に動く無能は本当にタチが悪いよ
二代続けて積極的な無能が総理を務めたのは悲劇としか言いようが無い

菅は良かったね。普段「歴史が証明してくれる」「歴史の判断に任せる」が口癖だけど、
この上ないくらい明瞭に歴史は語ってくれるよ。「戦後最悪の無能総理」だってね
399名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 00:33:20.05 ID:/I6OF0h70
>>366
被害あったとこは延期。まだやってない
400名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 00:33:26.68 ID:q9GNpLhL0
解散してくれた方が話が早くてイイ
!(◎_◎;)
401名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:33:30.47 ID:Q5hXK6W20
>>390
伏線だったのかよw
402名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/28(土) 00:33:38.44 ID:NTx+40J10
>>391
小沢に煽られて自暴自棄になってる
403名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:33:40.33 ID:6Iwk13kl0
>>382
じゃあ、今喚いてる若手はバカクズゴミで理解しておけばいいの?
404名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:34:08.81 ID:gwuoS6Jq0
>>385
まぁ、被災地で民主が勝てるとは全く思えないから
そこだけ延期しても結果は同じになるだろうな
405名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/28(土) 00:34:10.06 ID:Rq5xwaMT0
>>388
消費税を気にしてるのか?

【政治】消費税増税、先送りやむを得ない…自民党、谷垣総裁
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306316063/l50
406名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/28(土) 00:34:19.13 ID:+yi/KaSQ0
>>398
震災の時、ぽっぽが総理だったら、まだマシだったろうな・・・
周りに丸投げして北海道あたりに疎開してたろうし
407名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:34:27.48 ID:/xTiFYIg0




バカ小泉がアメリカ行ってブッシュの前でエルビスの物真似とか芸者まがいのみっともねえことし腐ったみたいに
クソ菅は今度訪米するときオバマの前でマイケルジャクソンの物真似でもやりかねんなw
二人とも歩く日本の恥。生ける国辱w


408名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:34:34.98 ID:KDPATels0
既に国民からは不信任どころか見放されてるんだから
自覚してさっさと辞めろ
ついでに議員も辞めろ
無能な議員はもう不必要なんだよ
409名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 00:34:38.43 ID:5UvRn5/20
@MEMORIZR
memorizr [ja]

軍隊の仕事は、国民を外国の軍隊から守る事ではなく、
自国の国民を虐殺する事 -
残念ながら、この事(自衛隊)はJAL123の真相で語られてるよな…。

まだこんなキチガイがおるぜ
410名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 00:34:43.64 ID:3a6mSlmx0
あれニュー速って一番民主信者が多い所じゃないのか
411名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 00:34:45.78 ID:MMjfkZYSP
源太郎が学校を追い出されたエピソードとオーバーラップしますなぁ

源太郎の背中を見てもチョクトは育たなかった、ではなく、
テメーのガキの成長なんざ目もくれていなかったと予想

正にカエルの子は云々
412名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:34:48.41 ID:4U9Thes/0
大連立で旧自民党が復活するだけだったりしてな
413名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:35:12.89 ID:aQGUSWWs0
共産党に一番まともな事言わせてるようじゃ
民主も自民も糞だね
414名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 00:35:17.79 ID:uX/uFFxt0
心ある民主党議員は無職になることを恐れてはいけない。
身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ
415名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 00:35:30.37 ID:L14/XANK0
さっさと解散しろやw
416名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/28(土) 00:35:30.47 ID:JpKTCJNL0
民主党最後の選挙になるのは間違いない
417名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:35:41.57 ID:NKrl0icG0
うーむ。本当にやるんだろうな。
そういう男だ。
418名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:36:00.24 ID:mrCE/JNK0
全閣僚「解散?、どうぞ、どうぞ、どうぞ」
419名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:36:06.71 ID:vebhrn5JP
内 閣 不 信 任 案 が 可 決 し て 解 散 し な か っ た 総 理 大 臣 は 

戦 後 一 人 も い な い w
420名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/28(土) 00:36:17.39 ID:LF627d/J0
>>393
小泉はマスゴミの使い方が上手かった印象が強いな、特に初期
421名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 00:36:20.73 ID:WgDZPP4c0
菅が糞でも次も糞
長い糞なんだからどこが顔出そうと同じだ
コロコロ替えることだけでもここらで止めとけ
422名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:36:28.43 ID:J9NdVOe60
結局自分が総理の椅子にしがみついていたいだけじゃん。
423名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:36:36.80 ID:lUUJefTb0
まあ自民になって東電と原発をどう扱うか見たい気もする
424名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 00:36:41.72 ID:b8CNdV0W0
>>410
積極的に菅擁護できないから。
共産党支持者になりすましたり、みんなの党支持者になりすましたり、
民主から逃げる票が自民に行かないようにあの手この手なのかなあ?
425名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:36:45.93 ID:/xTiFYIg0




死なば諸共か。性根の腐った菅直人らしい発想だなw


426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:37:14.24 ID:7oxVTmCV0
>405
人間が似ている。同じタイプ
427名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 00:37:18.85 ID:bvmLK94d0
やっと解散が来るか
428名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:37:32.86 ID:xvL5l9eO0
>>410
よその板からあぶれてきた信者の最後の吹き溜まりです
429名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:38:07.45 ID:hYvQeOxS0
民主、みんな、共産の連立政権とか見て見たいな。自公とかはもう飽き飽き、見る前から何もしないのが分かるから。
430名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:38:13.08 ID:6Iwk13kl0
>>395
ソース出さなくてごめんよ。

俺みたいな馬鹿やろうでもわかってることなんだからああいう人達はわかってるはずなんだけど、こんな軽々しい発言しちゃうのがわけわかめだわ
431名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:38:38.27 ID:sQRBf7IO0
早く、額の解散スイッチを押せよ
432名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 00:38:56.97 ID:m+R76U+l0
>枝野官房長官も27日の記者会見で、東日本大震災による首相の解散権への影響について「全く影響しない」と断言。

これに関してはただちに影響ないじゃねえんだwwwwwww
433名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:39:02.21 ID:vebhrn5JP

そ ん な も ん、 当 た り 前 田 の ク ラ ッ カ ー だ ろ ! 
434名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 00:39:24.49 ID:ibO75MJ90
おーついに不信任案出すのか
さすがに不信任案可決されたら石にかじりついてても引きずり降ろされちゃうもんな
そんなに国会中継見れてないけど、それでもかいつまんで見てもどれも酷い有様だからなぁ
435名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/28(土) 00:39:27.63 ID:eswvwAMLO
造反議員が多数出て可決したら、そいつら解散したら離党するぞ
民主党が割れずにすむ方法は不信任を出される前に菅が辞めればいいんだよ
436名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:39:43.92 ID:KDPATels0
>>410
単にマジキチ工作員と成り済ましのレスコジキが多いだけ
437名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/28(土) 00:40:05.58 ID:iCEA8gLL0
菅って小泉そっくりだね。

ただちょっと違うのは、
小泉はワンマンリーダーを演じつつ調整に勤しんで、解散となっても戦えるだけの準備を整えていたが、
スゲはワンマンリーダーを名乗るボッチで調整んナニソレ?で、解散となっても戦えるという根拠のない自信があるだけ。
438名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 00:40:33.77 ID:BauTIeXUP
待ってた
439名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 00:40:34.56 ID:SLKLrvH90
しかし、チェルノブイリ級の原発事故が今も進行中なのに、与党が分裂して政情不安なんて、国際的にみてもヤバイだろ。もう、国連が直接統治に乗り出してくれ。
440名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:40:43.78 ID:Inbi06jl0
こいつらは極東裁判にかけていい。
どれだけの日本国民がこいつらの保身のたみに見殺しにされたことか。
441名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 00:40:51.85 ID:TJeiq5n80
まさに自爆内閣

442名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:41:12.20 ID:wJAcW8uB0
443名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:42:07.41 ID:e2l81xYF0
>>437
小泉はブレインも優秀だったってν速で聞いた
444名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:42:11.50 ID:gwuoS6Jq0
>>437
小泉にそっくりなのは河村たかしだよ
民主が再生するとしたら奴が頭を取る時だと思う
445名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 00:42:16.10 ID:4VUuNN200
脅してんのこれ?権力大好きだな
446名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:42:24.75 ID:BnxXGRaB0
ダチョウ倶楽部スレか
447名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 00:43:04.60 ID:b8CNdV0W0
菅も鳩山も小泉に憧れているフシはあるね。
448名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:43:18.08 ID:fmIoU50N0
この国難にこれでは・・・
もう反原発で共産党しかない
449名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/28(土) 00:43:42.28 ID:zmCFJZMSO
解散して特に原発を争点に論戦すればいい
450名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:44:44.42 ID:s7w7YMYe0
まぁ不信任案可決するなら解散した方がいいのかな
国民に問う形になるし
だけど脱原発なんて言う議員は自民、民主から出るのか?
それが問題だ
451名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:44:51.28 ID:o7XThExkP
選挙出来るのかね
東北じゃあ住民台帳も津波で流されちゃってるんだろ
452名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:44:56.61 ID:4lYw3PAl0
この内閣イラネとは思うが、この国難に
解散総選挙やってる余裕なんかあるのかなぁ…

それだけの時間を割いたに値する新政権ができればまだしも
453名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/28(土) 00:45:07.72 ID:obpA4iyb0
首相首になったらこいつら全員逮捕w
454名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 00:45:09.34 ID:RHyF64980
ようするに裏切ったら全員道連れってことか。でもまた内閣改造したところでもう民主には期待されないだろ
455名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:45:16.58 ID:+rtuqROR0
>>2で終わってた
456名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 00:45:25.83 ID:fogNkF8R0
>>447
解散して民意を追い風に反対派をねじ伏せるってのは最高のパターンだけど・・・
管じゃ無理だよね
457名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/28(土) 00:45:34.32 ID:QuS39eD10
頼むから解散総選挙しろよ
売国奴死ね
458名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:45:39.98 ID:6tZSp6fP0
衆議院を解散したら衆議院議員は誰もいなくなります。衆議院解散時でも参議院だけで国会は開けます。
被災地で選挙実施出来なければ当選者無しとなり欠員になります。補欠選挙が出来るまで欠員のままです。
問題は比例東北ブロックの扱いです。比例ブロックそのものを当選者無しとするか、被災地を除いた有権者数による暫定配分で欠員分減らすかです。

是非とも来週の国会で片山総務大臣に質問してください。これは仮定の話ではないので菅直人総理が本気で解散を考えているなら答えなければなりません。
459名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:45:45.54 ID:E7jAUsgN0
>>87
できれば梅雨明けの投票がいいんだけどな
雨が降ったくらいで投票サボる学会応援団が
多くて困っちまうよ
460名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:46:27.65 ID:EHLm8NRf0
可決してもなんだかんだ言って解散しないよこいつは
461名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 00:46:33.11 ID:2VFqj0qJ0
>>410
ここが工作速報だ
462名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:46:37.55 ID:exGgPiE00
とりあえず東電解体してくれて、
今の日本の電力会社の在り方を変えてくれる奴なら誰でもいい
463名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:46:42.38 ID:cvHBH1DC0
菅って、豪華な外食を毎日、国の金で食う為に首相続けてるんでしょ?
464名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 00:46:50.34 ID:BsLlGyf00
俺さぁ・・・、原始時代レベルのスローライフに憧れてんだよね。
ニューギニアの裸族とか。だってみんな裸でウホウホ言ってんだぜ?
俺はもちろん、好きなあの娘も、超野生の王国。

でも日本、先進国。裸、捕まる。服の下はみんな裸なのに厳しすぎマース。

だからさ、俺、期待してんだよ、菅に。
このまま電気禁止、とか法律作って
一気に日本を発展途上国どころか一億総ギャートルズにしてくれることを。
実現したら、ペエスケの作者、きっと大喜びだよ!
これが出来れば菅は歴史に名を残すな、きっと。
でも、歴史が残るころの日本はみんなでウホウホ言ってるから
どうやって残るのか分からんけどな。

だから俺は菅を支持する。
菅よ、その調子で日本を原始時代にしてくれ!
縄文時代でもいいぞ!裸!裸!下半身だけでも!
465名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:47:01.06 ID:gwuoS6Jq0
>>452
どうせ菅がやってても2次補正を先送りする気だから大差ない
466名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/28(土) 00:47:25.21 ID:obpA4iyb0
解散する意思もないだろこいつ
とっとと逃亡しろw
467名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 00:47:45.13 ID:ZjBFsTY7O
まぁ不信任案が出た時に衆院を解散させなかった事は無いからなぁ。
468名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:49:23.32 ID:zsbervDI0
小泉「メルトダウンに賛成するのか、反対するのか、国民に問いたい」
469名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 00:49:56.68 ID:7EEwi9b+0
>>466
するに決まってるだろ
なめすぎ

前代未聞の首相が解散しながら選挙活動しない選挙になるかもなw
470名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 00:50:51.66 ID:fogNkF8R0
今の幹事長ってフランケン?
さらに顔色悪くなるぞ
471名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/28(土) 00:51:58.00 ID:jIeOvjysO
こいつ嫌々総理やらされてるようにみえるのに
何でこんなに必死にんだ
472名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:52:14.49 ID:lUUJefTb0
>>468
「東電解体、送発電分離、電力自由化」を争点にして選挙だな
473名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/28(土) 00:52:26.41 ID:zYTwGL7IO
>『不信任案が可決されれば絶対に衆院を解散する。
>否決されれば内閣改造だ』

なにこれ?お前ら裏切ったら道連れにしてやるって事か?
474名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/28(土) 00:52:27.10 ID:x1bOh4thP
>>452
それだけの時間を割くって言っても既に2か月浪費してんだぞ?
このままでは更に2か月後にもお前は同じこと言ってるよ。
475名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:52:32.78 ID:xvL5l9eO0
>>468
原発誘致した肛門渡部死亡するな胸熱
476名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:52:32.64 ID:NBdcsAwg0
>>467
解散しても民主に勝ち目が全く無く、しかもそもそも被災地は選挙やるどころの話ではない現状だと
仮に可決が現実味を帯びるような局面を迎えたら、仙谷辺りが菅の首に鈴を付けるだろう
事前に総辞職で不信任案提出回避を狙うしかない。

だが、現時点では可決は相当ハードルが高いと言わざるを得ない
477名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:52:46.53 ID:o7XThExkP
>>466
予算作るのを諦めた=辞めたいってことだよ

478名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/28(土) 00:53:57.64 ID:H3HN0m/H0
本当に解散総選挙ができる状態だと思ってるくらいバカなら不信任案が可決されるわな
479名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 00:54:16.49 ID:UyDxNNPN0
地方の港湾が何個も壊滅させられてるのに何を呑気なことやってんだ政治家共・・・
報復しろ報復
480名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 00:54:29.04 ID:eM82YsSv0
>>471
総理になるのが学生時代からの夢だぞ
総理になってから何するか考えてなかったようだが
481名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 00:54:30.86 ID:/I6OF0h70
>>473
それプラス反対票入れたら閣僚にしてやるってこと
482名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:54:38.46 ID:2ZbulhxU0
>>440
国連と称する「アルかニダ」による統治となるけど
それでもいいの?

愚民が選ぶ愚かな総理大臣・・・日本には民主h過ぎは
無理みたいだから、軍事政権にしよう・・・
483名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 00:54:38.91 ID:AfG3UV220
解散したら民主解体になるかもな
484名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/28(土) 00:54:38.69 ID:rJGIMZHv0 BE:335751146-2BP(6001)
本音

(総選挙やれば民主は負けるだろうが、俺は絶対に当選するし、野党になってヤジでも
飛ばしてた方が楽だわ。うるせー民主のバカ共は落選するのも多いだろうし。
野党になっても、自民時代の原発問題突っついてれば適当な存在感は示せるだろ)
485名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 00:55:00.94 ID:hGqFLxxy0
これなんなの?
超こわい。

麻布に住んでる人のポストに入ってたらしいけど。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYweeEBAw.jpg
486名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:55:09.34 ID:KDPATels0
>>450
他のエネルギーが進歩して実用的になるまでは無理だろうな
まあその進捗状況によっては自然に原発は減る方向にはなるだろ
ただし民主党が国政に携わる資格は無い
というか民主党自体もうすぐ無くなるだろ
487名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 00:55:39.08 ID:1r57C34M0
小沢党の一年生はどうなるんです?
488名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 00:55:46.16 ID:5yeD4GV30
ここで政権が変わったら一つだけいいことがある
今回の震災中に起こったことの中で菅政権に都合が悪かった事実だけは公開される
それ以外は知らん
489名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/28(土) 00:55:58.01 ID:zYTwGL7IO
>>481
相変わらず汚ねーなw
490名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 00:56:06.21 ID:cRR8IT2k0
解散すればただちにミンス政権終わり。しろしろさっさとw
491名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:56:15.63 ID:s7w7YMYe0
>>472
それを争点にしてくれるなら解散大歓迎だけどな
実際そんな選挙できるのかねww
492名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 00:56:42.94 ID:jx6G1n3L0
今の議員が何人残れるのかも想像つかんな
493名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 00:57:00.34 ID:Wlhqzw9UP
ならば戦争でっていう
494名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:57:10.80 ID:NBdcsAwg0
>>487
そいつらはなにをどうやったところでどうしようもないから、
ここらで一発党を割る覚悟で菅降ろしに加担して
乾坤一擲の大勝負に賭けるのもいいだろうね。

汚沢がその局面を作ってやれるかどうかだ
495名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 00:57:11.80 ID:4lYw3PAl0
>>487
まあ消えてくんでね

菅がいくら人気ないたって、その受け皿が
小沢一党ってわけでもないだろうし
496名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:57:30.65 ID:KpgvPtaK0
こいつが議員辞めるはずないだろ
解散なんてする訳がない
ま、政治生命をかけてもまだ議員やってる奴も居るしなwwww何の脅しにもならんよ
497 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (千葉県):2011/05/28(土) 00:58:14.41 ID:Lrf1gho40
umu
498名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:58:14.86 ID:qSEWbXAt0
いいんじゃね?
499名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 00:58:17.69 ID:K1m8RmJ60
東北選挙できないのに解散あるのか??
500名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/28(土) 00:58:37.53 ID:0FEVcFLaP
不信任可決された後のシナリオって
@解散総選挙 60%
A大連立 30%
Bミンス、社民の連立継続からのミンス総理 10%

ってとこ?
501名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:58:42.70 ID:nKWYMPKe0
>>487
小泉チルドレンを思い出した
502名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 00:58:54.76 ID:NBdcsAwg0
>>496
もし仮に可決なら内閣総辞職か解散総選挙かの二択だよ
503名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 00:59:13.21 ID:kWiGqaoc0
というか、ここで不信任案に賛成しないと次の選挙で確実に落ちるだろ。
あと二年間、甘い汁を全力で吸うか次の当選のために少しでも早く泥舟批判に掌を返すか。
民主議員の悩みどころだなw
504名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:59:18.80 ID:orAYfu0z0
で、代わって政権につくのが谷垣首相とそうかの仲間たち...か。
胸が苦しくなるな!
505名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 00:59:42.44 ID:fogNkF8R0
現職総理落選とか、見てみたい
506名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 00:59:45.32 ID:IFO7S8Xj0
>>499
解散は法的には可能。
仮に選挙を強行した場合、被災自治体では投票ができないから
そこの選挙区を抱えてるとこは空席になる。
507名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 00:59:49.77 ID:KW6mXFh20
自民党は今の原発問題をできる限り菅に押し付けたいから弱腰なんだろうか
508名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:00:02.46 ID:2dO1TF/q0
>>485
承めません

っていう言葉は存在しないと思う
509名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/28(土) 01:00:12.39 ID:PBNNPUw9O
>>488
それじゃあ盗電の隠蔽はそのままじゃないか
510名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:00:24.20 ID:NBdcsAwg0
>>500
もし可決なら、一番可能性の高いシナリオは谷垣首班による連立だろう
その大連立に自公以外のどこがどう加わるかは、今は分からんがねぇ
511名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 01:00:39.26 ID:EicNwJ280
感動した!
512名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:00:55.84 ID:jKOPIuzm0
民主支持者なんて低学歴の派遣フリーターしか居ないし
高学歴エリート層はずっと自民支持
513名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 01:01:10.90 ID:scqg0x1A0
被災地は選挙できない
最高裁で違憲と指摘された一人別枠方式を見直さなければならない
違憲のまま選挙すれば今度は次の選挙自体が無効と成りかねない

よって菅は解散できない
ざまあ
514名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 01:01:25.67 ID:FT08lVYg0
誰かを変えれば何かが良くなるとかいう幻想は鳩山と菅がぶち壊したばっかだし
思い付きで東電潰すまで辞めないで良いよ
515名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/28(土) 01:01:27.45 ID:H3HN0m/H0
>>510
小沢が協力するんだから小沢系民主も連立組むんじゃない?
516名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/28(土) 01:02:12.33 ID:JpKTCJNL0
不信任案可決されたら非常事態宣言出したら面白い
517名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/28(土) 01:02:27.04 ID:eswvwAMLO
地方選で負けたのに岡田が辞めてないとか菅本人の金銭問題もだが、責任を取らずに民意民意で誤魔化したツケが跳ね返ってくるよな
今さら野党時代並の綺麗事を言い出しても
マニフェストなんて達成されたのあるかいな?
518 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (東京都):2011/05/28(土) 01:02:27.54 ID:hk7341QQ0
んなこと分かってるつうの
519名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 01:02:27.66 ID:/I6OF0h70
>>507
総裁が谷垣だからってのが一番だと思う
520名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 01:02:55.66 ID:IFO7S8Xj0
>>503
否決されたとしても2/3が使えなくから、政権運営をするには
野党案丸飲みしかできない、ゾンビ政権になる。
あと、参院の問責決議カードもあるから、こっちは法的に意味はないけど、
参院ボイコットされたら法案一本も通らないからどっちにしろ詰み。
521名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:03:24.59 ID:NBdcsAwg0
>>515
むろんその可能性が一番高い

仙谷辺りがどんな寝技を繰り出すかだが、仙谷なら
万一可決の可能性アリと見れば不信任案提出前に菅を引きずり下ろすだろうね

しかし、現時点では可決ありきの議論は妄想にしかならないかもしれん。
522名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:03:25.64 ID:2hjuB8ac0
解散が一番楽しそうだが、変なエコ屋やニワカ反原発タレントも混ざってくるんだろな
523 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (長野県):2011/05/28(土) 01:03:28.14 ID:dHGnwaiK0
本当に解散するなら評価する
その点だけはデコのボタンくらいに評価する
524名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 01:03:29.25 ID:iGZHu3XW0
つい最近あと2年は辞めないとか言ってた奴がいたと思うんだが
525名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:03:33.51 ID:UeiqzrIhP
なんとなく宮沢内閣不信任可決の頃を思い出した
小沢のせいで政治が不安定になり、この20年国が衰退していった
解散になればすっきりする人も多いだろうけど、待ってるのは今以上の地獄だな
526名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 01:03:41.12 ID:scqg0x1A0
>>506
いや、解散できないよ
3月に出た最高裁判決で格差2倍超えは違憲とされたんだから
527名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 01:03:44.76 ID:hGqFLxxy0
>>508
ほんとだ今気づいた。
変な日本語だらけw
528名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/28(土) 01:03:50.38 ID:JpKTCJNL0
>>517
売国くらいかな
529名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:04:07.90 ID:4lYw3PAl0
>>515
しかし筋論としては小沢だって反自民だったはずだし、
いまさら手を組んで支持者が納得するのかな

いくら合従連衡は常とはいえ
530名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 01:04:25.60 ID:9Jt7sUA/0
自民にお灸を据える必要がある!そのためにも民主党に投票する(キリッ
とかやってたヤツら調子はどうだい?
これまでロクな事がないしこの有様だよ!ビデオ隠蔽問題とか可愛いもんだったね
531名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 01:05:06.44 ID:DaqY/24+0
谷垣さんが腹決めてないのに解散とは脅しだね
てか次期首相の器見えないし。
とっとと政治屋(あほ官僚も)は被災地再スタートできる道をだせと
532名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 01:05:07.64 ID:1+FbZJoX0
この前最高裁に違憲判決食らったばっかりじゃないのか
解散できるのか?
533名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 01:05:30.91 ID:otDzusF+0
次は必ず共産党に入れる
534名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 01:06:12.24 ID:b8CNdV0W0
>>529
自由党は小渕の頃自民と連立してたよ。
535名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 01:06:15.05 ID:/I6OF0h70
>>526
やろうと思えばできるよ
裁判所が選挙の結果を無効にする判決なんて出せっこないし
536名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 01:06:17.18 ID:6tZSp6fP0
>>506
千葉県議会議員選挙で浦安市選挙区が浦安市の震災被害による選挙事務サボタージュの結果、有権者が投票出来ずに欠員になった。欠員分は後日の補欠選挙になった。
537名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 01:06:23.97 ID:IFO7S8Xj0
>>526
いあ、あくまでそれは仮に票の格差を弄らないで選挙をした場合の
選挙の正当性の問題だから、首相の解散権を縛るものじゃない。
極端な話をいえば、管がやけくそになってしまえば解散できる。
538名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/28(土) 01:06:31.59 ID:H3HN0m/H0
>>521
可決されたほうが日本のための気がするけど
選挙や代表選なんてやってる暇ないってのも事実だから
不信任が可決されたほうがいいのかどうかすらわからんわ

>>529
みぞうゆうの災害を乗り切るために大連立組みましたってので筋は通るでしょ
539名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 01:06:45.30 ID:gwuoS6Jq0
>>487
そいらは単なる頭数だけの存在なんだから、切り捨てられるのが当然
540名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 01:07:00.00 ID:DaqY/24+0
>>532
被災地のことや、一票の格差あるし解散無理
541名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 01:07:05.76 ID:uX/uFFxt0
>>458
いっそのこと衆議院を廃止すれば良かろう。
542名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 01:07:05.80 ID:/8DyCRDE0
>>517
高校無償化
543名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/28(土) 01:07:10.27 ID:Y+Phsw/K0
>>507
衆参同日の方が確実な政権奪還をしやすいから
バラバラだとまた捻れ国会が続く可能性がある
544名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:07:13.01 ID:aI7dAPUa0
伝家の宝刀か。
民主党はヘタレの集りだから可決しないかもね。
545名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:07:13.05 ID:NBdcsAwg0
>>526
やろうと思えば解散できる、が正解
546名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/28(土) 01:07:31.93 ID:0FEVcFLaP
ID:NBdcsAwg0
がなかなかいい読みだろうな
実際造反造反言ってる小沢系議員が狙ってるのは
小沢の復権で土壇場で不信任決議否決ってのが一番濃いと思う
547名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 01:07:38.56 ID:KW6mXFh20
>>530
そいつらも今の流れで自民党に投票しそう
548名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 01:08:01.95 ID:EzcDUbCs0
可決しなくてもいいから早く衆院解散しろよ。
549名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 01:08:29.22 ID:gwuoS6Jq0
>>540
解散権を制約する方が問題多いだろ
550名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 01:08:49.70 ID:WeTlaqC20
菅さん日本と心中する気満々だなw
551名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 01:08:55.06 ID:17sDts7r0
>>1
解散なんてできるわけないじゃん

宮城、福島、岩手でどうやって選挙するのよw
552名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 01:09:02.97 ID:sQRBf7IO0
管は韓国へ亡命しろ
553名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:09:07.28 ID:3w4y8z2y0
チュニジアっぽくなってきたな
今こそ暴れ時かもしれん
554名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/28(土) 01:09:24.17 ID:PBNNPUw9O
>>503
不信任案賛成しようがしまいが民主党は次の選挙で落ちまくるよ
555名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:09:41.51 ID:AktlUkGpP
解散するが選挙はせずに非常事態宣言、ミンス独裁政権とか
556名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/28(土) 01:09:41.92 ID:4Yt51D9Z0
あれは嘘だスレになる日も近いな
557名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 01:09:44.16 ID:6HbEFtq+0
解散賛成
558名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/28(土) 01:09:49.95 ID:x9a/DpiiO
やっと解散か
559名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:09:51.57 ID:4lYw3PAl0
>>553
緑茶革命か…
560名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 01:09:53.37 ID:9Jt7sUA/0
>>547
結局右往左往して足引っ張るだけのノンポリお邪魔プヨだったんだな
561名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/28(土) 01:10:01.13 ID:Z4O5Pb0/0
選挙やった方が他の地域に自主避難して、連絡取れなかった人たちの人数も把握できるし
いい事ずくめじゃん
さすが菅さんかっこえーw
562名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 01:10:04.56 ID:l5LbMbyl0
衆院解散て…それはそれで都合がよいのだがw
どうせ菅がいても復興は一向に進まないし、選挙やったほうがマシだな。
563名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/28(土) 01:10:11.43 ID:OB1gf+rVO
はい、解散!
564名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 01:10:27.06 ID:17sDts7r0
現実的に解散なんてできるわけないし、強引に解散したら批判されるのは管で、
恐らく管事態が議席無くすよw

郵政選挙の時に小泉の落下傘候補にギリギリまで追い詰められたくらいにそれほど選挙強いわけじゃないんだから
565名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 01:10:27.12 ID:CdDAh7210
解散おめでとうwwww
566名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:10:29.78 ID:2hjuB8ac0
>>551
管の馬鹿レベルをナメたらあかん
567名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 01:10:37.33 ID:uX/uFFxt0
>>472
そんな与太話に賛同する間抜けはそんなに多くないと弁えよ。
やる気ならやろうぜ。コテンパンにのしてやる。
568名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:10:46.41 ID:u1zTAxBO0
どうせ愚民のおかげで自民党が政権に戻るんだろ
自民党に戻るくらいなら菅のままでいいよ

自民党だけは何があっても絶対に許さない
569名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 01:10:58.33 ID:eM82YsSv0
党首討論が嫌で解散しそうw
570名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/28(土) 01:11:11.01 ID:5wb7P5z90
自分がゴミだから不信任出されるのに
衆院解散してさらに足引っ張るとかどういうことだよ
571名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:11:25.97 ID:fO6zW9yS0
解散w
できるもんならやってみろって思ったけど
身内への牽制だったかw
572名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:11:31.65 ID:C9KEV3RW0
>>525
汚沢って本当に日本の癌細胞だよな
取り巻き以外に小沢大先生と崇めている有権者が本当に存在するなら
汚沢が日本に良い影響を与えたのか
また与えてくれるのか教えてほしいものだ
573名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:11:38.48 ID:jf33SJbq0
トリックだよ
574名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 01:11:40.87 ID:17sDts7r0
>>566
まぁ、解散しても確実に自民党が勝って民主党はボロ負けするわけだから、どっちに転んでもおいしいです

民主党の連中も、民主党って看板無いほうが戦いやすいだろうw
575名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 01:11:49.06 ID:DaqY/24+0
>>549
人それぞれ考え方はあるだろうけど
被災地が再スタートできる方向性見えるまでは解散反対
※永遠の無党派でした
576名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/28(土) 01:11:49.12 ID:PBNNPUw9O
>>512
高学歴エリートって少数票では
577名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 01:11:49.89 ID:IFO7S8Xj0
>>472
それを言った瞬間、電力労連を敵にまわすから。
地方じゃ大打撃くらうぞ。
578名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:11:52.89 ID:BHwpBZ7Z0
>>503
いやもう、ここまでくると何をしようが「民主党」って看板掲げて
選挙した時点でズタボロになるのは皆、流石に分かってると思うよ。
なので菅がそれで脅しかけつつ、道連れだぞと
民主党内で言わば自爆テロをチラつかせてる様な状態と見るが。
579名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 01:11:56.05 ID:l5LbMbyl0
>>568
菅のままでいるくらいなら自民にもどった方がマシだろw
580名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:12:08.15 ID:3w4y8z2y0
>>559
汁粉の炊き出しあるよーって言ったらみんな集まる
汁粉革命がいいな 白玉は一人3個!
581名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:12:28.80 ID:k/Tc+rUW0
解散してみろや
菅自身が選挙区で落選だろうなwww
582名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:12:47.24 ID:n1lF1/df0
いま自民政権にしてしまうなんて民主政権最大の汚点
583名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/28(土) 01:12:54.17 ID:H3HN0m/H0
>>572
一年前はお前と同じこと思ってたけど、今なら管よりはマシだからなあと甘く見てしまう
というか唯一管を倒す力握っちゃってるから叩きにくい
584名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 01:12:54.66 ID:grMwCg420
くせースレだな、さすが病院勢
585名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 01:12:59.63 ID:1NOXSmxp0
おうおうやれやれ
やってみいやコラ
やって氏ねボケコラ
586名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:13:04.57 ID:4lYw3PAl0
そういや横粂君はどう言う立場になるんだ?w
587名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:13:11.77 ID:nWqkpT9u0
不信任可決させる為に自民の裏工作がドコまでやってるかだな
賛成したら自民公認やるよ・・・みたいな
588名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:13:13.08 ID:peOAVf0z0
いわゆる世論は解散に是?非?どっちが多いん
589名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:13:20.16 ID:3w4y8z2y0
みずぽ 「この解散は菅直人、民主党メルトダウン解散! (キリッ
590名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 01:13:36.47 ID:l5LbMbyl0
>>582
もうすでに汚点の連続だからw
591名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:13:51.35 ID:JD+kSPK+0
首相経験者が落選とは胸熱だわ
592名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 01:13:52.87 ID:zzYw0aXK0
保守の人ほど解散ラッキーくらい思ってるんだろうが
実際には、そんな場合じゃないだろ。数日で交代出来る訳じゃないんだ。
ベストは民主党から政治家が分裂するが解散わ無い事じゃないかな。
でも、そんなの無理だから、民主から選ぶしかない。

マジな話、色々と問題はあったが仙石でどうよ?官僚ウケも良いし
今なら適任じゃないか?
593名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/28(土) 01:14:07.13 ID:x1bOh4thP
>>504
少なくとも谷垣には最低限まともなブレーンはいるし、
聞く耳は持ってるだろう。

菅直人はぶっちぎりで史上最低だからこれ以下はない。
594名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 01:14:08.22 ID:jDdA45ea0
震災後のどさくさに紛れて国会会期途中に不信任案提出なんて言語道断だろ
結果はどうあれこれは確実に自民党の歴史に汚点を残すことになるぞ
595名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 01:14:16.67 ID:DaqY/24+0
>>586
みんなの党にいくんじゃない?
596名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 01:14:27.81 ID:gwuoS6Jq0
>>575
言っておくけど、菅はそれを人質にしてるんだぜ?
597名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:14:45.77 ID:3w4y8z2y0
岩田社長曰く、「マザー2は最初から作り直した方が早いです」
598名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/28(土) 01:14:49.42 ID:iCEA8gLL0
>>593
前任がぶっちぎりで史上最低だったのに、
本人までぶっちぎりで史上最低か…ぶっちぎりすぎだろw
599名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 01:14:50.08 ID:P+HYBrWY0
今解散しろ結果見えてるだろ
600名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 01:14:50.50 ID:AQkUZtYY0
>>525
思えば小選挙区制になった事で
不安定なワイドショー政治の方向へ進んでガタガタになっちゃったな
601名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:15:01.80 ID:o7XThExkP
チェルノブイリ原発事故の5年後にソ連は崩壊したんだよな

日本はいつまで持つかな
602名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 01:15:15.56 ID:l5LbMbyl0
>>592
どんな場合だよ?
もうすでに政治的空白みたいなもんじゃねーか
復興は進まないわ菅は嘘ばかりついてるわ…
603名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/28(土) 01:15:16.10 ID:H3HN0m/H0
>>593
ぽっぽのときも史上最低だと思ってただろ
民主党の人材の豊富さはガチ
604名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/28(土) 01:15:19.58 ID:x1bOh4thP
>>587
CIAとかも裏工作してそうなんだが。
605名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:15:38.88 ID:2hjuB8ac0
みんなーは立候補たくさん擁立できりゃ大化けだの
606名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 01:15:55.22 ID:IFO7S8Xj0
>>588
少し前の世論調査だと、即時やら等を含めて震災復興の目処がついてから解散
が圧倒的だったけど、復興震災でぐだぐだの現状だとわからん。
607名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 01:16:16.49 ID:gwuoS6Jq0
>>594
震災から2ヶ月以上経って、直後のどさくさもねぇだろw
民主信者見苦しいぞ
608名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 01:16:17.66 ID:6tZSp6fP0
解散はしても現状定数割では憲法違反状態だから総選挙は合憲な選挙区割決まるまでやりません。これはありかな?
衆議院解散時でも参議院だけで国会開けるから、参議院で区割り法案審議して…うーむ。
609名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/28(土) 01:16:29.60 ID:jhIwhEuv0
>>594
お前頭悪いだろ
610名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 01:16:33.72 ID:5yeD4GV30
>>603
たしかにそんなふうに思ってた時もあったなw
たしかに豊富だわ、残念な方に
611名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:17:13.93 ID:E5n0FkRY0
つうか、昨日の谷垣終わってるだろw
お前が「海水注入中止は菅の判断!」とか言ってたくせに
いざ「中止していない」ってニュース知ったら
谷垣「情報がわけわからん。これも政府が悪い!」って笑ったわ。
逆ギレも甚だしい。
612名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/28(土) 01:17:14.68 ID:icCGd0yZ0
総選挙になったとして原発に争点絞られたら自民も結構厳しいだろ
福島であれだけの被害を出してさらに原発行政の屑っぷりがさらけ出されたしな

民主に投票する気はないけど自民も無いわーってやつがどう出るかでかなり結果が変わりそう
613名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 01:17:15.95 ID:l5LbMbyl0
民主党が人材豊富wwwwwwwwww
614名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 01:17:28.70 ID:KW6mXFh20
>>560
まあ自分に痛みしか帰ってこなかったから
いくら馬鹿でも民主党にはもうアレルギーしかないだろうな
615名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/28(土) 01:17:51.61 ID:x1bOh4thP
>>598
菅直人に比べりゃ鳩山なんて可愛いもんだよ。
こいつらがジャンルは違えど同レベルとか言ってた数ヶ月前が懐かしい。
616名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:18:16.40 ID:irBv1D8I0
おまえらそんなに俺が嫌いか!?んじゃみんな消えてなくなっちまえクビみたいなワガママオヤジにしか見えない。小泉みたいに見せ方を少しは考えたらどうだ?
617名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 01:18:20.46 ID:IFO7S8Xj0
>>600
小選挙区の本当の目的は、共産社民等の中選挙区じゃないとまともに議席が
確保できない政党を壊滅状態においこんで、いずれ憲法改正の道筋をつけるのが
真の目的だからねえ。
618名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:18:21.87 ID:4lYw3PAl0
>>606
思えば前原に続いて菅も外国人から献金、て話題が出てきて
「あー。こりゃもう民主おわた」と思ったその瞬間に地震が来たんだよな
619名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/28(土) 01:18:22.80 ID:0FEVcFLaP
>>611
それは当然だろ。
注水中止の右往左往が決め手になったのは間違いないし
620名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:18:29.08 ID:BHwpBZ7Z0
>>610
電波鳩を叩き落したら基地害が出てきたでござるの巻
621名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:18:34.81 ID:nWqkpT9u0
>>604
「不信任に賛成したら自民公認になれる」って噂を流しておくだけでもいい
バカが数人騙されて賛成する
実際に可決したら知らん顔してればいい
どーせ
ミンスの小物なんか朝鮮乞食に過ぎないわけだし
622名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/28(土) 01:18:47.30 ID:PBNNPUw9O
>>547
次は共産党だろ
623名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/28(土) 01:19:07.80 ID:H3HN0m/H0
>>615
AAからしてぽっぽは憎めないもんな
ニュースで見てるとイライラするのに2chでAA化されると怒りが若干収まるから不思議
624名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:19:23.30 ID:csoUmNNj0
ライトニングさん・・・チンコを弄ばないで・・・
625名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/28(土) 01:19:26.74 ID:jhIwhEuv0
>>615
管は何もしないだけで鳩ほどキチガイ行動はしてない
史上最悪は間違いなく鳩。
でも何かをしようとはしてから最低ではない史上最低なら管
626名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:19:40.29 ID:h4n2U7UO0
>>89
ネトウヨが現在進行形でま〜た同じ間違いしてるよwww
その絵を書いたのはその男性じゃありませんwww
以前それがわかって必死に隠ぺいしてたのにバカがまた釣られてらwww
ネトウヨさんもこういう馬鹿を監視しなきゃあきまへんでwww
627名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:19:45.35 ID:H2T61K+ci
いやあ、民主党には短期間で
何回裏切られたか、ありがとうございました
628名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:19:59.26 ID:HL/UBzjx0
この国は上がうそついてばっかりだ
629名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:19:59.85 ID:3w4y8z2y0
一兵卒が楔を打ち込んでるからもう壊れるしかないんだよ
630名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 01:20:23.92 ID:6tZSp6fP0
>>581
菅直人の事だから、己を比例東京ブロック名簿第一位に記載して当選するよ。
いくらなんでも東京ブロックで獲得議席ゼロはないだろうから。
631名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 01:20:34.40 ID:l5LbMbyl0
>>626
遅レスの上にネトウヨ連呼かよ…可哀想に
632名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/28(土) 01:21:09.56 ID:4AEj7lzi0
お前ら朝生の飯田先生の論議を見ろな
原発と新エネルギー政策の真実をよく見とけ!
633名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:21:19.14 ID:BHwpBZ7Z0
>>630
えっ、なにそれは(ドン引き
634名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/28(土) 01:21:30.81 ID:Sobd0q6y0
東電から得た情報で安倍が不信任の空気だして何人造反するか見ものだな
たぶんゼロだろw
635名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 01:21:33.77 ID:IFO7S8Xj0
>>612
自民民主どっちも嫌てやつは、選挙にいかないか
みんなにいれるだろ。
636名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 01:21:35.96 ID:gwuoS6Jq0
>>630
フラグ立ちました
637名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/28(土) 01:21:36.93 ID:H3HN0m/H0
>>625
何かしようとして原発の事態が悪化しただろ
638名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 01:21:38.20 ID:FtWHgdUZ0
>>613
鳩山に菅、岡田、前原、小沢、輿石、もうあげるのもつらいくらい豊富じゃないか…
639名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 01:22:01.77 ID:OnpOK9yH0
>>203
>・女性擁護(男としての器が大きく女性の立場に立って思考できる)

男・女性表現も論外だし、男性差別で許さない
640名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:22:22.77 ID:0/3Cp9MI0
>>625
鳩は犯罪者
管は無知無能

総理というポストを考えると、どちらも国家反逆罪レベルの総理
641名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:22:35.65 ID:4lYw3PAl0
>>632
新エネルギーっていや、石油化藻の話題まで出てきたのに
ハイドロメタンの話題を地上波でほとんど見ないな
642名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/28(土) 01:22:40.21 ID:icCGd0yZ0
つーか総選挙なんて今は無理だろ
被災地の一部じゃ選挙人名簿すら用意できないところとか結構あるだろう
ってかそれ以前にこの状況で総選挙なんてやろうとしたら被災地域住民の感情とんでもないことになるぞ

与野党問わずそのへん何考えてんだよ…
643名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/28(土) 01:23:10.79 ID:zYTwGL7IO
しっかし こいつ前代未聞だな
国民の命はおろか身内の政治生命まで人質にするとは
644 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (神奈川県):2011/05/28(土) 01:23:17.61 ID:SjLVaBC70
>>1
いままで被災者人質にとってたのが
一気に見殺しに架かるのか何処の三等国だ
645名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:23:30.61 ID:FYwIEBFTP
嫌われてもやり通すという気概は、政治家としては評価に値するとは思う。
が、実際に不信任案可決して解散しなかったら、その時は本物のクズだと思う。
646名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:24:01.81 ID:s7w7YMYe0
>>611
永田メール状態wwww
そもそもあれ東電が勝手に止めろって言っただけだろ?
空気読んだとか何とか言ってたけど
空気で止めんなwwwバカかwww
647名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 01:24:04.95 ID:gwuoS6Jq0
>>642
どっちにしろ被災地で民主が勝てる目はない
648名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:24:09.41 ID:67UA4KYU0
菅直人最高!
もうこうなったら菅直人応援するわ。
独裁者みたいでカコイイヾ(@⌒ー⌒@)ノ
649名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/28(土) 01:24:24.65 ID:x1bOh4thP
菅は何もしてないから鳩山ほど悪くないなんてことはない。
無能が通せんぼして何もさせないって状況だよ。
何かしなくちゃいけないのに。
今は何もしないことが大罪。
650名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:24:37.63 ID:HL/UBzjx0
>>642
でも与党が変わらないと復興前の復旧すら出来ないんだよ
人名と富と食料がジリ貧になる実質戦争状態だし平時と同列に語る事はできない
651名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:24:45.53 ID:0/3Cp9MI0
>>641

ハイドロメタンはオイル利権が必死で圧力掛けまくってるからね
逆に太陽光はオイル利権が全力で押しまくってるけどな
652名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:25:49.51 ID:+UFx7Bvb0
  ∧ ∧   皆様乙 お夜食ですよ 一人一個まで早い者勝ち
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、      ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子   ちんこ    ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、     ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 ステーキ  野沢菜  天むす ツナマヨ エビマヨ  鮭マヨ  山羊肉
653名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:25:59.46 ID:3w4y8z2y0
>>642
冷静に分析すると被災地の票は大したこと無いんだろ
争点だって原発に集中しそうじゃん

やっぱり被災地はいったん捨てるべきだったんだよ
654名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:26:16.17 ID:4Ojr7XQQ0
菅自身も落選しちゃうよ
655名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/28(土) 01:26:43.63 ID:OgvSr9As0
在日への参政権寄与と高級料亭だけが生き甲斐なんだから
解散なんてするわけないよね
656名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:26:59.27 ID:y98rxDKr0
菅自体、次の選挙で勝てるかどうか不明だから解散はない
657名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:27:16.62 ID:0/3Cp9MI0
>>654
比例トップだから、落選してもゾンビ状態で当確
658名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:27:16.95 ID:4lYw3PAl0
被災地って自民の議員がソッコー乗り込んで色々援助活動とかしてなかったか
圧倒的に民主不利な希ガス
659名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 01:28:02.27 ID:SxB9F9ar0
鳩山は病気
菅はボケ
660名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/28(土) 01:28:12.25 ID:H3HN0m/H0
献金うやむや+消費税増税賛成の流れに傾いた、完全に管に味方した震災があるのに、
何でこんなにもグダグダになってるんだろうか
661名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:28:25.16 ID:FYwIEBFTP
不信任でたら菅は本当に解散すると思う
662名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/28(土) 01:28:28.59 ID:x1bOh4thP
>>658
自民にはあらゆるコネとノウハウがあるからな。
民主みたいな素人集団とはやっぱり違う。
663名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/28(土) 01:28:49.29 ID:Vmj2COZS0
〜と言ったな、あれは嘘だ、がそれも嘘だ、もちろん・・・
664名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/28(土) 01:28:52.70 ID:SLRigrXG0
選挙するのは構わないけどやっぱ、被災地の有権者はどうなるのか
どうやって選挙するのかだけが気懸かりだわ
結果なんてどーでも良い、公正な選挙ならば
665名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:28:52.95 ID:exGgPiE00
>>637
地震で電源喪失、配管が壊れて圧力容器損傷の時点で
メルトダウン、水素爆発は不可避だったかと
666名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 01:29:01.11 ID:th76unoQ0
普通に考えたら震災後はボーナスステージだからな
今までの失策や見通しのない政策を震災を理由に帳消し出来た可能性もあったのに
会議の乱発やパフォーマンス、権力への異常なまでの拘泥によって見事潰した超無能

鳩よりも断然上のゴミクズさだよ。間違いなく菅が最悪だね
667名無しさん@涙目です。:2011/05/28(土) 01:29:07.00 ID:P8Dvyp+d0
解散なら同調しないだろ
特に小沢に付いた若手なんて民主の看板なかったら絶対勝てないのに
あっても勝てないけどw
668名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 01:29:08.27 ID:sQRBf7IO0
チョンの断末魔が心地いいw
669名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:29:59.94 ID:0/3Cp9MI0
でも、小沢グループが民主飛び出して賛成に回ったら、管と愉快な仲間達は終了だな
解散するしないに関わらず、管は小沢の言うこと聞くしか無くなった訳だ
670名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:30:07.42 ID:KUYVMxbB0
万が一にも解散あったとして自公政権誕生
またマスコミがここぞとばかりにジミンガーのループあるでえ
671名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:30:08.37 ID:0SwRY+Yn0
>>622
申し訳ないがカルト宗教はNG
672名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 01:30:22.48 ID:9wPCSsid0
次は誰だよ
673名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:30:48.49 ID:Bx1AambL0
原発解散されたら自民はひとたまりもないだろ
どうすんだこれ
674名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/28(土) 01:32:11.03 ID:H3HN0m/H0
>>665
ちょっと前まで管が来たせいでベントが遅れてなんたらかんたらで盛り上がってなかったか?
その後の結論がどうなったか知らんから、管が来てても来てなくてもあぼーんしてたって結論でてたらごめん
675名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/28(土) 01:32:17.44 ID:8jR1J5NQO
東電ぶっ潰して発送電分離して新エネルギー開発の礎を作ってくれ
これをやり遂げたら菅を永久に応援するわ
自民党はこの期に及んで原発利権と連んでるからもう完全に見切った
自民党に比べたら菅の方が遥かに未来に希望が持てる
676名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:32:22.05 ID:FYwIEBFTP
小沢も小芝居してないで、解散結構受けて立つ、国のためだ、
とかならずいぶん印象が違うんだがなあ。
復興利権と、震災後の政争で求心力得ようとかは、なんとも言いがたい。
677名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:32:34.70 ID:kWiGqaoc0
>>662
マスコミというか、パチマネーで選挙に負けたようなもんだからな…。
678名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 01:32:40.13 ID:Bcnvtyu40
とりあえず管ざまあ言いたい
679名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 01:32:46.63 ID:6tZSp6fP0
>>658
だから被災地での選挙事務不能により投票出来ず、結果として欠員にするのさ。
民主党の議席は失うが野党の議席も得られない。被災地からの代議士がいなくなって被災地の声を聞かなくて済む。
680名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/28(土) 01:33:05.31 ID:x1bOh4thP
民主党信者さんもまさか何処よりも民主が独裁みたいなことするとは思ってなかったろうね。
681名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 01:33:16.71 ID:1ld4P22aP
まさか民主の大部分が解散したくないと思ってるんじゃないだろうな?w
既に小沢鳩山は民主系新党で脱民主色出して戦うことで
現政権+与党民主をボッコボコにする計算だろうw
下手すりゃ自民と『新大連立』狙うかもな

今の地に落ちた民主の看板じゃどうせ2年後の選挙も無理だし
ここらが潮時と、手を打ちかねないな。小沢はそういう奴だ
682名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/28(土) 01:33:18.21 ID:0FEVcFLaP
造反の小沢組が狙ってるのは
@ギリギリ否決で菅政権の中枢に食い込む
A可決で大連立、またはミンズ離れて自民中心の連立に食い込む
のどっちかのシナリオを狙ってるだろ
クダさんはAの可能性を否定しようと必死ってのが今の流れだろ。
多分@のシナリオになるよ
683名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/28(土) 01:34:30.02 ID:iwyI4CrS0
ただ不信任案通るのかな…?
80人以上造反がハードル高い
出すからにはなんとか可決して欲しいものだが…
684名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 01:34:32.10 ID:B+41TAFu0
自民にしか政治が出来ないのは明らか
連立を公明以外のところにやらせれば皆得すると思う
685名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:34:35.86 ID:nINwe8fd0
カンが不信任になっても、国民感情を考えると解散出来ないので、
後はオザワとオカダしか民主党に残っていないけど、無理でしょう

ハトヤマ → ダメでした
カン → ダメでした
オザワ→ グレーゾーン
マエハラ → 辞任したばかり
オカダ → 一気に老けたが
686名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:35:21.83 ID:exGgPiE00
>>674
メルトダウンは12日の朝6時50分
官邸は12日の深夜にはベント実施を発表してた
687名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:35:22.77 ID:0/3Cp9MI0
>>665
いや、原子炉は電源喪失しても結構保つ
東電のアホが非常用復水器のスイッチ切ったりしなかったら
もっと違った結果になってたと思うよ
688名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/28(土) 01:35:25.93 ID:x1bOh4thP
民主は寄せ集めの寄り合い所帯だから、そもそもからして意思決定はgdgdになりやすいことはわかってたはずだけどね。
まさか知らないで投票した、なんてことはないよね。
689名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 01:35:42.07 ID:4g87XUS20
菅総理はきっと疲れが溜まって苛立ってるんだよ
誰かがバールのような物で撫でてあげれば静かになるんじゃないかな
690名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/28(土) 01:35:49.59 ID:SLRigrXG0
>>679
そんな事は法的に出来ないんじゃないの?
復興プラン練るのに被災地の声を聞かないだなんてあり得ません
691名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:35:56.46 ID:kWiGqaoc0
>>670
保守派の反動でマスコミというか、テレビ潰しにかかるんじゃねーの?
地上波は害悪以外の何者でもないだろ。
692名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:36:04.46 ID:ImMIo7/T0
菅 不正献金
鳩山 不正献金
前原 不正献金
小沢 強制起訴

残ったのは岡田しかない。
総辞職なら岡田総理、解散なら谷垣総理が誕生する
693名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:36:25.14 ID:sIBqr/8p0
衆院解散なんてできないよ
694名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/28(土) 01:37:10.27 ID:eswvwAMLO
>>673
参議院、地方選の勢いを衆議院へ!風はこっちに吹いている
その風を止めたのをわからずに突入
695名無しさん@涙目です。:2011/05/28(土) 01:37:18.34 ID:P8Dvyp+d0
ここで小沢と組むようなら自民は終わりだな
696名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 01:37:19.32 ID:LHx9B/1o0
アホも極まるとそれなりに凄いな
697名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/28(土) 01:37:24.05 ID:8jR1J5NQO
自民党のデマ拡散攻勢や小沢のプレッシャーを全部かわしてる菅に勝てる政治家は居ない
叩き上げの喧嘩屋と世襲のボンクラじゃ格が違いすぎる
今回も菅の勝ちに収まるから見ててみ
698名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/28(土) 01:37:41.68 ID:0FEVcFLaP
>>692
さすがに100人単位で造反したら今の社民連立の枠組みに乗っかって
新政権の可能性はかなり低い
699名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:37:41.95 ID:jeKpRenj0
一億総白痴化
700名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:37:44.68 ID:7fSPxZ400
これでもしも自民圧勝になると良くないなと思う
結局自民がギリギリで勝って、民主や共産も議席を持ってるぐらい
が一番マシなんだろうなと思わなくもない
そして犬作カルトの議席がなくなればベスト
701名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 01:37:59.00 ID:2B4hnMU10
反原発厨は解散を叫べよ
いまの国会議員の構成じゃ推進派が多すぎてどう反原発を頑張っても
全て法案は否決される
解散して総選挙やらない限り脱原発もできないよ
さぁ管を攻撃して選挙へ持ち込もう
702名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 01:38:12.88 ID:6tZSp6fP0
>>690
現在の復興会議には被災地代議士は誰も参加していません。被災地から参加しているのは知事だけ。
703名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/28(土) 01:38:45.51 ID:Y+Phsw/K0
争点は菅を選ぶか否かだからその前に菅は曝露攻勢で徹底的に貶められるさ
つまり次はどうあっても無いのだから造反した方が若手はまだ勝てる目があるだろうな
マスコミは相変わらず反自民だろうし郵政選挙と同じ波を作るしかない
704名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:39:29.41 ID:exGgPiE00
>>686
ミスった11日深夜だ
705名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:39:33.62 ID:FYwIEBFTP
解散で民主が潰れようが、菅はたぶん解散する。
そういう正論厨を昔からやって来た奴だ。
706名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 01:40:12.81 ID:dvs8J8c2O
平気で嘘つきそうだからなw
なんとも言えねえ
さあどうなる?
707名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/28(土) 01:40:15.73 ID:iCCCCVdL0
いいね。不信任待たずに今すぐやろうぜ
708名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 01:40:18.16 ID:1ld4P22aP
>>685
それが菅にはまだ、

『自公が不信任だしたから、被災地支援が十分にできてないし
原発問題も収拾が遅れることになった。自公は政局しか見ていない!
みなさんが苦しむ原因は解散を迫った自公にあります!』

と攻撃する材料が残るから、解散の方がお得だったりする。
709名無しさん@涙目です。:2011/05/28(土) 01:40:18.96 ID:P8Dvyp+d0
>>700
まったくその通りだと思う
710名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 01:40:25.85 ID:th76unoQ0
>>688
綱領が存在しないということを未だに知らないままの奴も多いかもしれんね
閣議の議事録を残そうともしないし、はっきり言って政党と呼んでよいかわからないレベルだもんな
学級会レベルのお粗末さ
711名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/28(土) 01:40:29.40 ID:te8qgqxQ0
もう民主は全員しねよ
712名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 01:40:41.71 ID:sQRBf7IO0
そうだね
反原発派なら解散総選挙を喜ぶべき
713名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 01:40:56.72 ID:6tZSp6fP0
>>706
過去に嘘つき解散ってのがあってね。
714名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/28(土) 01:41:28.32 ID:x1bOh4thP
>>709
そういう半端でつまらないバランス感覚が民主党政権を誕生させたんだよ。
715名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/28(土) 01:41:32.06 ID:+dokA+4eO
なんか今はタイミング的にあまりよくない気がする。解散するには遅すぎるし早過ぎる。
716名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/28(土) 01:42:07.20 ID:Chgr/YpY0
参議院は自民がとってるんだろ?
ならばそれこそ民主しかありえんわな
717名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/28(土) 01:42:19.21 ID:8jR1J5NQO
デマがばれてからのネトウヨはもうめちゃくちゃだ。

スーパー堤防デマ、原発仕分けデマ、冷却剤デマ、渡部誘致デマ、視察のせいで爆発デマ、注水中止デマ、
元々地震が起きた時から嬉々として民主叩きのきっかけ探しを始めてるから
手を変え品を変え次々とデマを流して、叩きにかかる。
デマが指摘されてからの開き直りは人間としての最後の砦も失ったようだ。
叩きまくって数で押していけば罪が晴れると思い込んでいるのだろうか。
論理もモラルもすべて失ってただコピペを貼っては死ね死ね連呼してるだけの荒らし状態だ。
谷垣にして「一部報道では〜」を連呼して讀賣・産経の捏造報道をネタに国会で菅批判。
カルト創価とも相変わらずの仲良しこよしだし、挙げ句不信任案提出とはね…自民党は恥を知らなすぎる。
718名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/28(土) 01:43:24.76 ID:te8qgqxQ0
>>714
まったくその通りだと思う
719名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/28(土) 01:43:33.79 ID:SLRigrXG0
>>714
ごめんなさい、バランス感覚から国民新党に入れましたw
720名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 01:44:04.63 ID:6tZSp6fP0
>>716
参議院第1党は民主党です。過半数の議席は持っていないけど。
721名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/28(土) 01:44:11.35 ID:x1bOh4thP
>>719
それは良い
722名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:44:13.99 ID:KDPATels0
無能この上ない朝鮮民主党が政権の間は無政府状態、
政治空白にも等しい状態なんだから、
この停滞から脱するためには確かに不信任決議、解散総選挙は必須事項だね
野党は抜かり無くやらないと、朝鮮民主党をこの世にのさばらした罪で逮捕だね
723名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/28(土) 01:45:00.04 ID:Y+Phsw/K0
>>716
取ってないよ
野党総勢でやっと過半数
だから今回衆議院を自民が取ってもねじれは続く
724名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 01:45:44.61 ID:BwJ2UtDn0
管を批判したらネトウヨとか工作員師ね。
バカにまかせられんよ。
725名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 01:46:40.53 ID:P+HYBrWY0
結局なんだかんだで解散しないに8万ペリカ
726名無しさん@涙目です。:2011/05/28(土) 01:46:42.02 ID:P8Dvyp+d0
>>714
民主にしろ自民にしろ、単独過半数をとった後やたらと独裁くさくなるから
ギリギリよりちょっと勝ってるくらいがちょうどいい
社民、共産がさらに減り、公明が激減して
それで保守よりなったら理想的
まぁ、公明が減るのが至難の業なのがクソだと思うけど
727名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:47:09.53 ID:7fSPxZ400
>>724
そもそも管は褒めるところが見つからないしな……
728名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/28(土) 01:47:25.48 ID:dQmmN95R0
本気で解散するつもりなのか?
原発も終息してないのに自民に政権変わったら
クソ利権議員によって全てが隠蔽されるぞ

外国にも馬鹿にされるだろう
729名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/28(土) 01:47:28.38 ID:jhIwhEuv0
>>723
いや過半数取ってるだろ自公で
民主単独じゃねじれは不可能
730名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/28(土) 01:47:29.63 ID:Chgr/YpY0
>>720
自民と公明合わせたら逆転してるじゃねえか
やっぱ民主が勝つべきだわ、暴走させないために
731名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:47:36.67 ID:2hjuB8ac0
現在おおざっぱに、与党320 自公140 他20
732名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/28(土) 01:47:41.24 ID:X0aujlVw0
>>674
こういうの見るとデマってやっぱ一定の効果あるんだなーと思うw
733名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:47:50.97 ID:KUYVMxbB0
結局「分かりやすい政治」なんて言葉で考える事が出来ない人間が多い中じゃ希望が持てない
これだけの危機あって根本的な意識に変化が無いんだもん
政局なんかしてる場合じゃねえキリッっていう人間の多いこと
734名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:47:54.58 ID:0/3Cp9MI0
東電と話がかみ合わないならわかるけど
大体政府内で発言が二転三転するとか
管の統率力なさ過ぎだろ
こいつは総理の器じゃねーよ
735名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/28(土) 01:48:31.87 ID:8jR1J5NQO
ν速で自民党マンセーしても反感買うだけだぞ
自分がネトウヨだった過去を恥ずかしいと思ってる奴も多いしw
736名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:48:41.29 ID:zWp92oPN0
不信任に投票した方が、
次の選挙で受かりやすい。と
ミンス議員が判断したら雪崩を打つだろう

あいつら選挙しか考えていないから
737名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/28(土) 01:49:21.54 ID:te8qgqxQ0
>>730
お前は早く半島に帰れよ
738名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/28(土) 01:49:21.33 ID:mbVQhUMk0
>>700
むしろそういうバランスだとキャスティングボートを公明が握る事になるから無理
100%組織票の公明党が議席減らすとかあり得ない話だろ
739名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 01:49:36.07 ID:yKY1QoWq0
やれよ
740名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/28(土) 01:49:43.61 ID:4IpIwDxM0
大塚必死だな
741名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 01:50:17.35 ID:UUoYgk0H0
管さん
がんばってくれて言わなくても
任期まっとうしそう
この程度の駄目さ加減なら
国難時に選挙で1ヶ月以上政治が停滞するよりマシと思うが

どんな奴が出てきてもこれまでの事考えると希望は持てない
いい加減気が付けよ
だから消極的に管さんがんばってと言いたい
742名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/28(土) 01:50:25.67 ID:Chgr/YpY0
>>737
いきなり発狂すんなよw
おまえ怖いな
743名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:50:30.34 ID:LMvtKXjW0
菅が総理やっている限り、解散総選挙しても全く影響ないだろ。
もともと仕事が出来ないんだから。
744名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/28(土) 01:50:32.33 ID:8jR1J5NQO
【自民党ネットサポーターズのしおらしい自民党擁護をお楽しみ下さい】

 自民党も確かにいけなかった、反省するよ ← そうだね、で、どうやって責任とるの?

 民主党が一番いけない ← えっ

 自民党は反省したからおまえらも自民党に投票しような ← どうしてこんなになるまで放っておいたんだ
745名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/28(土) 01:51:06.13 ID:X0aujlVw0
まだ新しい局面を迎える可能性があるだけ日本の未来は明るいよ
746名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:51:20.22 ID:ImMIo7/T0
70以上の造反ってまず無理だよな
747名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 01:51:26.20 ID:wJAcW8uB0
望み通り自民は野党になったのに、未だに与党そっちのけで野党の自民叩いてる人って自民に親でも殺されたの?
748名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:51:45.85 ID:fokCDCaj0
能力もない・コネクトもない・金の使い方も下手では政治家として終わっとるがな・・・
749名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:51:48.23 ID:oi4ZEkJh0
なるほどこうやって責任逃れするのな
750名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:51:51.62 ID:kWiGqaoc0
>>708
それは風向きが民主に向いてた時にしか通用しないと思う。
震災後の1ヶ月ぐらいなら通用したかもしれないけど、もはや海水注入の中断でのゴタゴタで風向きは完璧に変わってる。
統一地方選挙の時よりも酷くなってるでしょ。
751名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:52:04.10 ID:fcDL36we0
>>675
送電発電の分離を唱えてるやつは、天下りポストを増やすってのをわかって、それでもいいと思って言ってんのかね?

752名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 01:52:11.53 ID:ZRqmpCd/0
サミット行ってる間に不信任決議、提出して可決しねーかなw
日本だけでなく、世界各国が馬鹿笑いするぞw
753名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:52:23.96 ID:0/3Cp9MI0
>>741
地震原発対策は、総選挙しても何の影響も無いよ
そもそも総理がまともに機能してないんだから

754名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:52:40.92 ID:U1NiFcsx0
>>15
wwwwww確かにな
再選なんてされるわけがない
755名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:52:57.63 ID:67UA4KYU0
結局原発が爆発したのは菅のせいでも何でもなかったのに、菅のせいにしてた阿部ってどう落とし前つけんの?
756名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 01:54:08.40 ID:yINDVeLa0
なんか菅が可哀想になってきた
構図としては頑張って日本を立て直そうとしてる菅が自民小沢派に攻撃されてるように見える
でも菅は無能な働き者で問題抱えまくりなんだよな
どっちにしろだめぽだわ
757名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 01:54:14.25 ID:nbYdExzJ0
菅△
ぜひ解散総選挙お願いします

by国民一同
758名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:54:14.75 ID:GdrLf0nr0
解散したら原発ごと民主党爆発するぞ。
潔く民主党の中でデカいツラ叩いた方がいいと思うよ。
759名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 01:54:15.14 ID:ZRqmpCd/0
>>755
リーマンショックを自民党のせいにしてたんだから、お互い様じゃんw
760名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:54:39.15 ID:1vVlHuLl0
前回当選した民主議員は軒並み惨敗だろ
閣僚クラスでも怪しいレベル
歴史に残る政権交代、歴史に残る超無能内閣に、歴史に残る惨敗選挙
よかったな菅、今後数世紀にわたって教科書に記載されることは金では買えない快挙だw
761名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/28(土) 01:55:19.23 ID:zoI218rM0
とりあえず肝炎を落としたいから解散してくれ
762名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:55:28.32 ID:NQ3GnJR30
これ、民主党造反組を脅かしてるんだろうけど、意味ねえよな

造反するなら選挙なんて織り込み済みだろ
763名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/28(土) 01:55:44.88 ID:8jR1J5NQO
>>751
発送電分離しなかったら東電の市場独占で次世代エネルギーなんて永久に開発されそうにないんだけど

分かって言ってんの?
764名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:55:45.20 ID:e53NOn5m0
いろんな災害があると年号変えるより政権交代でなんとかなるって誰かが言ってた
765名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 01:55:58.03 ID:th76unoQ0
>>741
旧社会党や市民運動上がりの屑が一掃されないとまともな野党が誕生しなさそうだから
総理の座にしがみついて徹底的に民主党を破壊してもらうという考えもありだと思う
ただし、国民も相当なダメージを受けることを覚悟しなきゃいけんが

もう流れ的に菅が降りるのは不可避くさいけどなw
766名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 01:56:00.59 ID:0/3Cp9MI0
前回の選挙の勢いが無いのは間違いないからな
そして今は酷い逆風の真っ直中
ここで解散したら閣僚ですら殆ど落選するんじゃね?
767名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 01:56:16.94 ID:LsgAv9Tf0
連呼厨って神奈川のスレ以外見ないの?
数が全然違う
768名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/28(土) 01:56:15.83 ID:Y+Phsw/K0
769名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 01:57:48.16 ID:2B4hnMU10
>>675
あのさー民主党内にも一杯電力族議員が居るんだぜw
自民にも沢山いる てか政界の多数派だ
ただでさえ管は民主党内すら纏めれないのにどうやって法案を通すつもりだ?
しかも参院はねじれだぜw
菅一人が騒いだところで実際は何も動かせない状況なんだよ
動かしたかったら解散して管を支持する議員が多数当選するしか道はない
現状じゃ管を応援しても何も出来ないんだからそんなの意味ないぞ
770名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 01:57:55.99 ID:KUYVMxbB0
もうさ解散って言えば言う事聞くと思ってる浅はかさが
管の無能無策ぶりを象徴してる
まあそれが効果あったりするのが民主党でもあるんだけど
771名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 01:58:21.41 ID:dvs8J8c2O
ルピちゃん必死やな
ネトウヨネトサポ全員死んでもたぶん民主党負けるぞ
お前らは頑張ってんのに肝心のセンセイ方が次から次にポカッちゃったもんなww
民主の支持率壊滅はネトサポの功績というより民主自身の自滅だったな
772名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 01:58:47.18 ID:lf5t1COs0
閣議決定を罷免で達成しようとは
全会一致とはなんだったのか
773名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 01:59:00.90 ID:UUoYgk0H0
>>753
もっと酷くなるとは考えたこと無い?
前の方がマシと思えること無い?



774名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/28(土) 01:59:06.48 ID:SLRigrXG0
衆院って民主と国新、+社民で2/3あるんじゃないの?
社民が悪いと思うわ
775名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/28(土) 01:59:07.70 ID:Chgr/YpY0
>>768
まあそこは大して重要じゃない
自公が一番多いってところに意義があるんだ
776名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 02:00:18.08 ID:WFb4gS8r0
菅政権もそろそろ終わりだな
777名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/28(土) 02:00:41.50 ID:Y+Phsw/K0
>>775
足し算もできんのか?
778名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 02:01:01.48 ID:67UA4KYU0
逆立ちしたってもう民主党が政権取ることなんかないのになんで足の引っ張りあいしてんのかねぇ。
779名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 02:01:51.40 ID:GdrLf0nr0
>>775
ちょっと足りてないぞ。
株と一緒で1でも足りないと権力全然違うからな。
780名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/28(土) 02:01:59.05 ID:Chgr/YpY0
>>777
足し算できてないのはおまえだろ
馬鹿にもほどがあんだろ
781名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/28(土) 02:03:25.07 ID:Y1SuO6ir0
>>755
論点ずらししてるが、
菅がパニくって怒鳴り散らしてたかどうかが争点なんだろあれは。

おまけに現場じゃ、馬鹿菅の話なんて聞いてられねぇやって黙ってやっとけと
不信任突きつけられたようなもんだろありゃ。
782名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 02:03:32.48 ID:0/3Cp9MI0
>>779
そうすると、小数会派に光が当たるんだぜ?
783名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 02:03:43.25 ID:tBf99sX90
よし、史上初の現職総理の落選フラグキターw
784名無しさん@涙目です。:2011/05/28(土) 02:03:45.92 ID:P8Dvyp+d0
とりあえず比例を無くしてほしいな
老人ばっか生き残ってどうすんだ
785名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 02:03:59.15 ID:th76unoQ0
しかし自民が与党に戻るにしても対立軸が不在となってしまう
今の20代〜40代の生きのいい奴らがいつか政党を立ち上げてくれることを期待するしかないかな・・・
786名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 02:04:13.67 ID:wJAcW8uB0
>>780
お前の中では 107 < 83+19 なのか
787名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 02:04:25.85 ID:NoMbRT2G0
これで解散しなかったら笑う
788名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/28(土) 02:04:30.81 ID:54Q+kwFn0
>>773
>>>753
>もっと酷くなるとは考えたこと無い?
>前の方がマシと思えること無い?

>
米民主党(オバマ)ですら政権交代後2年間で数々の経済政策を打っている
日本民主党は2年間で何をした
789名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 02:04:52.99 ID:h4n2U7UO0
>>631
な〜にレスつけてくるかと思ったら煽りだけか
なんも反論もしないで言いたいことはそれだけかい屑が
北海道でじゃかいもでも掘ってなさいな
これも遅レスだと言ってあげあし取んないでよねっ
790名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 02:05:04.73 ID:fcDL36we0
>>763
そのロジックがよくわからんが、次世代エネルギーは開発されるよ。
今の発電方法でコストが高くなったり、低コストで発電できる理論が発見されればね。


お前のロジックだと次世代エネルギーのために、天下りや解体されてリストラされた東電社員が分離会社で雇われる事は目を瞑るってことだね。
791名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 02:05:08.11 ID:o7XThExkP
>>756
自分の首と引き換えに予算を通す根性も
有るんだか無いんだか
792名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 02:05:22.57 ID:JuJFm38W0
望むところだ
793名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 02:05:46.24 ID:kWiGqaoc0
>>780
結論ありき(民主押し)で発言するから直ぐにボロが出るんだよ…。
794名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 02:06:09.22 ID:0/3Cp9MI0
>>785
民主のカス議員連中とまともな奴が割れて、まともな方が新たな対立軸になればいい
どちらにしても、カス議員を当選させているのは国民だからな
国民がカス議員を落とさない限りまともな対立軸なんて生まれないよ
795名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/28(土) 02:06:09.81 ID:aSOAzT3B0
よしよし、さっさと解散総選挙して絶滅してくれ。ほとほと国民もミンスには秋田
796名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/28(土) 02:06:22.75 ID:Chgr/YpY0
まあ麻生の例もあるからな
下手に伸ばすよりはいいだろ、さすが適応力がある民主
797名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 02:06:25.06 ID:mHo8A0yT0
枝野しね
798名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/28(土) 02:06:27.62 ID:ZVMBjpIC0
これで史上最低の総理として歴史に名を刻めるな
799名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 02:06:43.94 ID:AQkUZtYY0
>>783
それは是非見てみたい
800名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 02:06:55.20 ID:fsqfNszX0
珍しく空き菅と国民の願いが一致したな
801名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 02:07:00.23 ID:tBf99sX90
>>791
いままで何を見ていたw

予算と引き換えに自分の首を守る気しか無いのが
バレバレだと思っているんだが
802名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/28(土) 02:07:27.02 ID:8jR1J5NQO
>>769
原子力解散されたら死ぬのは自民党だぞw
民主党のは労組系でバリバリの原子力推進派ではないね
仮に足を引っ張るようだったら菅や岡田の性格からいって切るだろ
自民党は歴代の総裁の顔にウンコ塗り込んで谷垣石破石原その他の幹部を切り捨てて
パトロンの経団連の意向を無視して中曽根・ナベツネのメンツをぶっ潰して
過去の原子力政策を否定することが出来るの?出来ないだろw
自民党は原発行政に関しては残してきた悪行の実績が段違いなんだよ
803名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 02:07:38.17 ID:H7vaoO4x0
被災地の件もそうだが、選挙制度変えないと違憲判定出てるから出来ない
804名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 02:07:40.73 ID:sSlb+NFx0
缶はもっともっと東電締め上げろ
顧問を全員切らせるとか分かりやすくな
そうすりゃちょっとは支持率上がるかもしれないぞ
805名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 02:07:45.30 ID:Cxv8VWP80
菅の嫁「支持率を上げる方法があるわ・・。燃料棒を素手で移送するパフォーマンスよ」
806名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 02:07:48.82 ID:v953qxnT0
実績で唸らせられないから脅しですかwww
バカも極まると良く見えるね
807名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 02:08:23.69 ID:wJAcW8uB0
前の参院選の時でも現役法相落選だからな
今の状況だとどうなるだろうな
808名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/28(土) 02:08:39.38 ID:rd1yBjVM0
かん「決断した!原発全部廃炉にする!」
アホ「かんは史上最高の名首相!投票した!」
かん「やっぱやめた」

これで勝つ計画なんだろうなwwwwwwwwwwww
809名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 02:08:46.67 ID:P+HYBrWY0
>>789
じゃあ、お前はチベットで虐殺されてこいよwww
810名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 02:09:03.64 ID:th76unoQ0
>>794
民主でまともなのは新人議員ばかりで、そのほとんどは次の選挙で消え去りそうw
結局、また看板を変えて何食わぬ顔で野党に居座る屑が大量発生するんじゃないかなあ
811名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 02:10:11.76 ID:tBf99sX90
>>810
意味不明の拍手と日本人とは思えないようなヤジを飛ばす奴らが
まともとはトテモトテモ思えませんが
812名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 02:10:15.56 ID:v953qxnT0
>>808
既に推進するって言ってんじゃん
菅程度が切り込める領域じゃない
813名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 02:10:29.17 ID:o7XThExkP
>>801
だよなー・・・
814名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/28(土) 02:10:27.78 ID:Y+Phsw/K0
>>808
ポッポの辞めるの辞めたと同じだなw
815名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/28(土) 02:11:00.10 ID:tMFjOocp0
さっさと解散しろ
その上で民主が勝ったなら好きなだけやれ
816名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 02:12:19.76 ID:0/3Cp9MI0
民主党議員は、犯罪侵しても、議員どころかポストすら辞職しないからな
そんなんで次の選挙で当選とかゆめみすぎ
817名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 02:12:53.09 ID:2B4hnMU10
>>802
統一地方選で脱原発を叫んだところが軒並み瀕死になったのもう忘れたの?
お前みたいに自民がどうのと考えてる国民なんてほとんど居ねーよw
経済対策もせず地方を疲弊させてる民主党の害の方が身近だし
遠くの原発より身近な苦難のほうが重要
そもそも原子力選挙なんか起きないよw
管自身が原発は継続させると公言し海江田も浜岡以外は安全宣言しちゃってるからw
818名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 02:13:16.44 ID:fcDL36we0
管や鳩山って阪神大震災の時に与党だったんだろ?
自民以外が与党にいるなんてあまりなかったのに、大災害を2度も経験するなんて、はっきり言って運が無いよな。
運なんてあやふやなことは言いたくないけど。
819名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 02:13:52.01 ID:kWiGqaoc0
>>802
なんというか既に民主党が信頼されていない。
脱原発!とか今更叫んでもね…、海外での原発受注を取り付けてたし、

もう既にルピ夫の米軍基地県外と同じ雰囲気になってるのに気付いてないの?
820名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/28(土) 02:14:34.82 ID:54Q+kwFn0
>>802
>>>769
>原子力解散されたら死ぬのは自民党だぞw

民主党支持基盤の電力総連は原発推進派

全国電力関連産業労働組合総連合ホームページ
http://www.denryokusoren.or.jp/comment/kyusyu.html
電力総連ホーム > 私たちの考え > 原子力
○我が国は、エネルギー資源の大半を外国に依存している資源小国であり、
国民生活、経済活動に欠かすことができないエネルギー資源を将来にわたって
安定的に確保することは、極めて重要なこと
 ○原子力発電所で使用した核燃料にはウランやプルトニウムといった資源が残っている。
核燃料サイクルにより、これを有効に利用することで、
将来にわたったエネルギー資源の安定的確保につながるものと考える
821名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 02:14:53.92 ID:th76unoQ0
>>811
まともな「可能性があるのは」と言い換えた方が良かったかな
ペーペーの新人議員は上の奴らに逆らえんよ。本人の意思に反しても野次を飛ばさなきゃいけないこともある
閣僚クラスが揃って屑だから、新人は本当に可哀想だと思うぜ
822名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 02:15:07.21 ID:APAYWZ490
正直おもしろがってる場合じゃねえけどポッポと菅には笑わしてもらってるわ
823名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/28(土) 02:16:24.47 ID:Y+Phsw/K0
>>802
夏場の選挙なら東電から輪番停電のアシストが付くだろうがw
梅雨入り早まったし、浜岡止めたから停電は全国レベルだぜ
824名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 02:17:12.40 ID:0/3Cp9MI0
>>817
地方だと、思いっきり原発の恩恵を受けてる有権者がいるからな
反原発なんて掲げたら負けるのは当たり前
廃炉は先送りして、現状を更に安全にする方向で攻めれば良かった物を・・・
こういう所をみると、選挙戦術はまだまだ自民の方が上だな
というか、民主は小沢派外したら殆ど選挙の素人ばかりだからなぁ
825名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/28(土) 02:17:48.36 ID:8jR1J5NQO
>>817
統一地方選っていつの話だよw震災直後じゃねーかw
原発の脅威が一般に身近になって来たのは最近だよ
今は自民党のウンコ過ぎる過去の原発行政のデータも出揃ってきた
自民党がぶっ潰されるには充分過ぎる程のなw
826名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/28(土) 02:17:59.78 ID:SLRigrXG0
で、みんなはどこに投票するつもりなの?w
827名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/28(土) 02:18:42.76 ID:JAcfnUfZ0
本当に酷い首相だったな
828名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 02:19:05.01 ID:qM3Ia1PMP
おもしれーw
解散して政権取り直せると思ってんの?
その自信はどっからくるんだ
マジでキチガイだなww
829名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 02:19:30.22 ID:9P4Bfgow0
>>826
中国共産党に決まってるだろ
830名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/28(土) 02:19:35.13 ID:8jR1J5NQO
>>826
民主党一択
自民党は有り得ない
831名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/28(土) 02:19:46.61 ID:Y+Phsw/K0
>>825
揃っても公表する奴が居ないんでね
マスコミのスポンサーは東電だから
832名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/28(土) 02:19:53.53 ID:kaORuIW40
そういうことに意味があるハッタリだから
833名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 02:20:03.34 ID:th76unoQ0
>>822
鳩は笑えたけど菅はムカつくことの方が多かったな
ただ、原発事故後にコントロール不能になってからは多少笑えるようになったかな
各国の大使に被曝野菜食わせて自分は何もせずに10分で退席したのとかなw
834名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 02:20:05.67 ID:2B4hnMU10
>>825
原発を継続させる、浜岡以外は安全宣言 by管内閣
これやっちゃってどうやって自民に対立軸作るの?w
端から見りゃ同じ穴のムジナだし
直近の不手際のほうが目立っちゃってどうしようもないぜw
835名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 02:20:15.93 ID:hWRP8sU+P
そして創価学会の暗黒世界が、自民党という仮面をかぶった連中によりもたらされる
836名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 02:21:13.85 ID:8L90kA2tO
この期に及んでまだ民主に期待してるバカがいるのかよ、呆れるわ
日本滅亡の戦犯は民主じゃなくて民主なんかに期待するおまえらだよ
837名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/28(土) 02:22:05.92 ID:OgDHfyDU0
よし、やれ。

待ち望んだ解散総選挙だ。
838名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/28(土) 02:22:22.13 ID:8jR1J5NQO
>>831
マスコミに裏取引を持ち掛ければおkだろ
どんな内容かまでは想像出来ないけどな
839名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 02:22:34.07 ID:H7vaoO4x0
勝てると思って解散ちらつかせてんじゃねぇって本文に書いてあんだろ
本当に長文読めねぇんだな、ゆとりってのは
840名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 02:23:14.25 ID:JVYJmZvU0
>>825
来週の青森県知事選でも原発推進派の現職知事が当選濃厚らしいぞ
原発なんて選挙の争点にならん
推進派もしおらしく反省すべきことは反省して見直すとでも言っておけば対立軸にならん
841名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 02:23:39.25 ID:0/3Cp9MI0
>>825
そんな不都合なデータ、民主党も全力で隠蔽に掛かるぞ?
原発に関しては自民も民主も考え方が全く同じだからな
842 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/28(土) 02:24:18.43 ID:/iWPLLID0
小沢敵に回して選挙とかなに考えてんの
843名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 02:24:50.65 ID:gFYktXI+0
>>1
それは望むところ過ぎるwwwwwwww
まぁ民主党議員には脅しくれてるんだろうけどなwwwwwww
844名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 02:25:13.60 ID:e6uP2yvRP
しろ、以上
845名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/28(土) 02:25:47.81 ID:8jR1J5NQO
最近+民大杉
846名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 02:26:27.66 ID:2B4hnMU10
衆院で300を越える議席を獲得し
約一年後程度の参院選で普通に勝てば何でも出来た好条件を獲得して

結果何も出来なかった政党に何を期待してるのやらw
ほんと脱原発厨は菅の何に期待してるんだ?
おまいらが憎むべき原発を継続、浜岡以外は安全と公言した内閣だぞ?
ほんと何を期待してんだ?w

847名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 02:27:04.90 ID:0/3Cp9MI0
小沢<総理辞職しろこのタコ助
管<解散しちゃうよ?

自公<かまわん、やれ
848名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 02:27:17.83 ID:67UA4KYU0
原発推進してきたのは自民党なのになんで民主党のせいになってるんですかねぇ。
849名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 02:27:39.96 ID:P+HYBrWY0
>>845
ブサヨはν速でも少数派になりつつあるな
ま、頑張れや
850名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 02:27:57.19 ID:ay2Hz3Qw0
お前を殺して俺も死ぬってか
勝手にしろ

>>7
2万%出馬しないって言ってた人が今知事やってるよね
851名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 02:28:18.24 ID:n/zco7w10
こういつなんなの?
852名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/28(土) 02:28:18.35 ID:Y+Phsw/K0
>>838
東電の広告費相手じゃ官房機密費でも足らんけど何か権力でも渡すのか?w
853名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 02:28:27.24 ID:JD+kSPK+0
>>848
民主も乗っかったんだから同罪
854名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/28(土) 02:28:27.46 ID:3gMpcR8l0
民主信者には民主党が反原発にうつってるらしい
反原発応援したいなら共産党が社民党応援すればいいのに
そこら辺がずれてるんだよな民主信者は、てかただの燃料かアホくさ
でもそういう人いるからなぁ
855名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 02:28:42.92 ID:EfaLDoPii
むしろ解散してくれ
856名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 02:28:43.68 ID:0/3Cp9MI0
>>848
民主も政権取る以前から全力で推進してきたんだが?
857名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 02:29:16.35 ID:+/HXUVKv0
>>848
その元自民がいて、CO2削減のために原発推進して、ついでに東電の労組とどっぷりの民主はなんなんだよ。
858名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 02:29:47.97 ID:wJAcW8uB0
>>846
民主の奴らってせっかくのチャンスを無駄にしたよな
民主信者もチャンスはあったのにすべて無駄にしてきた奴が多そう
859名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/28(土) 02:29:59.70 ID:zJJ6z/H00
俺が国会議員だったら意地でも4年はやっていただきたいと考えるだろう
860名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/28(土) 02:30:34.49 ID:54Q+kwFn0
原発推進派から、こんなに支援されてる民主党

電力総連 機関紙 つばさ142号(2008年11月17日)
http://www.denryokusoren.or.jp/kikanshi/tsubasa/142.pdf
来る政治決戦に向け、組織内国会議員も
党勢拡張活動を展開中!

政権交代が現実味を帯びている情勢下にあっ
て、党務として、藤原正司議員は「大阪府連選挙
対策本部長」を、小林正夫議員は「首都圏総合選
挙対策本部事務局長」として、それぞれの出身地
をベースに、首都圏・関西圏対策を強化
すべく、街頭を含め各所で政策
を訴えるなどの活動を展開している。
861名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 02:30:38.31 ID:WkdhkI/G0
>848
原発推進が責められているわけではなく、民主政権が指揮しているはずの事故後の原発対応が
まったく駄目駄目だからでしょ
862名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 02:30:50.54 ID:P+HYBrWY0
>>856
第一、福島に原発呼び込んだの民主の渡部恒三だしなー
863名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 02:30:50.87 ID:2B4hnMU10
そもそも菅を脱原発の旗手に祭り上げてる奴がおかしいw
てか継続安全を宣言した奴を祭りあげて何したいんだ?w
普通に攻撃対象だろう?
864名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 02:31:33.51 ID:nWqkpT9u0
解散で脅せば不信任されないってタカを括ってる知恵遅れ
865名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 02:31:36.13 ID:th76unoQ0
>>854
なんか民主信者というよりは自民狂アンチが叩く材料として
「民主は反原発、自民は原発作った元凶でこれからも推進して日本を破壊する糞政党」
と無理矢理こじつけている感がある。ネトウヨネトウヨうるさいのも単に反自民ばっかりだし
866名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 02:32:03.18 ID:wJAcW8uB0
浜岡も津波対策したら再稼働するんだろ
アホ民主信者は原発無くなると思ってるみたいだけど
867名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 02:32:31.32 ID:0/3Cp9MI0
反原発は共産党でも担いでろ
自民民主共に推進派なんだから
868名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/28(土) 02:32:33.93 ID:OgDHfyDU0
総理って自分の立場が判らんのだなw

麻生漫画総理も勝てるつもりで解散総選挙に行ったからなw

さて、俺は民主党と自民党以外の誰かに投票するとしよう。俺の地区で誰かいい奴いないかな?
869名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 02:32:50.64 ID:WSjU3sBQ0
選挙区は違うが東京だ。
こいつの選挙区のゴミどもはまたこいつ小選挙区で当選させるんだろうな。マジ反吐が出るわ。
870名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/28(土) 02:33:12.81 ID:5mTBkGzd0
仮に不信任が通っても、事実上選挙はできねーだろ
サミットで思い出つくったんだし、管が自主的に退けばいいだけの話
871名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/28(土) 02:33:28.93 ID:WzbakNT6O
解散も何も朝鮮人から違法献金受けてきた犯罪者なんだから
公民権すら剥奪されてもおかしくないんだけど

872名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/28(土) 02:34:00.50 ID:54Q+kwFn0
電力総連 機関紙 つばさ144号(2009年1月1日)

昨年から、衆議院の解散総選挙の時期を巡って中央ではさま
ざまな動きがありますが、次期衆議院総選挙は、与野党逆転に
よる政権交代を実現させる最大のチャンスであります。電力総
連のエネルギー・原子力政策に理解ある推薦候補者全員の必勝
に向けて取り組んで参ります
873名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 02:34:06.31 ID:wJAcW8uB0
原発について責任無いのって共産くらいだな
大体、今の議員に原発建てるの決めた奴なんて残ってないんじゃね
決めた奴が当時の自民にいたってだけで共産以外の政党は批判もせずそれに乗っかってきた
大多数の国民も
なぜか民主信者は「全部自民のせいで民主は悪くないむしろ被害者だ」って言ってるけど
874名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 02:34:28.30 ID:0/3Cp9MI0
>>870
管は総理を辞めたくない
そのために民主党がぶっ壊れようがお構いなしなんだよ
タチが悪い
875名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 02:34:42.09 ID:mkmZqR760
ハッタリwこれで脅しのつもりかよ?
てめーはもう選挙じゃ勝てねぇだろ。
その上小沢や鳩山と敵対して比例の椅子を用意してもらえると思ってんのかよ。
こっちは解散総選挙で自爆してくれた方がありがたいけどなw
876名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 02:35:16.05 ID:67UA4KYU0
50基も日本に原発作ったのはどこの政党でしたっけ?
877名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 02:35:23.43 ID:pV2yfGJN0
解散して枝野を代表にしたらご祝儀相場でまた民主党勝てるんじゃない?
878名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 02:35:28.00 ID:kc+gyPok0
解散総選挙になっても、自分は再選確実だから痛くもかゆくもないんだろうな。
879名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 02:35:28.59 ID:2B4hnMU10
菅を支持してる奴は脱原発厨じゃなく
原発なんか本来どうでも良く、新鮮なネタってだけでただ民主党を支持したいだけの単なる狂信者って事だな
普通に考えれば本当の脱原発厨にとっては菅は攻撃対象じゃなきゃおかしいしw
880名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/28(土) 02:35:57.18 ID:i6w16b620
今選挙やると民主150、自民200、公明50ぐらいになりますけどいいんですか?
菅さん
881名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 02:36:17.65 ID:QDvrp1jd0
総理の椅子ってのはそんなに座り心地がいいもんなんだな
権力にとりつかれたやつらって本当に醜いねぇ…
882名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 02:36:39.30 ID:psafLzGUP
菅、いけるとこまでいってみれ(´・ω・`)
883名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 02:37:41.25 ID:67UA4KYU0
何か負けそうな方応援したくなるんだよねぇ。
菅頑張れ〜(笑)
884名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 02:38:15.65 ID:b8CNdV0W0
そりゃ毎日あんだけ外食してりゃ辞めたくないだろうなあ。
885名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/28(土) 02:39:42.41 ID:SLRigrXG0
みんなの話聞いていると大した争点がないんだね
選挙するとしたら、管総理を信任するか?しないか?でしかでないから
>>880みたいな結果になりそうだと思うわ
886名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/28(土) 02:40:00.97 ID:Uzr7tyMc0
菅の国民を無視した党利党略ですね。
887名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/28(土) 02:41:44.51 ID:q4IqkAkG0
カリスマを持った実行力のあるヤツが周りに何を言われようと断固たる決意で続けるのは
それなりに格好いいが、菅じゃなあ…
888名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 02:42:03.01 ID:QKfnzDiI0
解散総選挙で惨敗して管の捨て台詞を聞いてみたい
小沢やポッポは民主がなくなっても管のせいにできてラッキーだろ
889名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/28(土) 02:42:09.93 ID:Y+Phsw/K0
>>881
口では判官贔屓で綺麗事を言ってたけど実は権力が欲しかっただけな連中の集まりなんだから
子供のための政治とか言いながら補償をケチりたいが為に20mCv/yに晒してるのを見れば判るだろ
890名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/28(土) 02:42:26.50 ID:0/3Cp9MI0
>>885
小選挙区だと、恐らく自民と民主の勢力がそのまま入れ替わる
891名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/28(土) 02:42:49.01 ID:54Q+kwFn0
電力総連 機関紙 つばさ150号(2009年10月5日)

国民は、今回の同選挙におきまして「チェンジ」を期待し、
民主党政権を選択しました。
と同時に、国民は、「将来にわたる安全・安心」も
民主党に期待しています。

私たち電力総連は、民主党に大きな期待を寄せる応援団の
一員として、来年夏の参議院選挙の勝利を含め、全国各地で、
力の限りバックアップしていくことをお約束します。
892名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 02:43:17.87 ID:H796/bi1P
                  _.,,,,,,.....,,,
    .____        /::::::::::::::::"ヘヽ
    /    \     /:::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /ノし   u;  \   . /:::::;;;;...-‐'"   |::;|
  | ⌒        )   |::::::/   。   |:::|;
  |   、       ); .. ,|:/ \   / . |;ノ;
  |  ^       |    l   -・= ‐・= .i ;
  |          | .   l;    (__人_) u |;   いいのか? 解散したら
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  ./、゚,  お前ら全員落選だぞ・・・!
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;
 /       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;
893名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 02:44:52.74 ID:b8CNdV0W0
>>891
ここの労組とかJP労組とかアホ丸出しだなw
894名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/28(土) 02:45:11.24 ID:JAcfnUfZ0
>>881
原発事故でやらかした大失敗を隠すために、退けなくなっちまったんじゃね?
895名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 02:47:24.14 ID:b8CNdV0W0
しかし、俺をクビにしたら解散するぞ。
民主党も道連れにしてやるっつってるキチガイ党首は、民主党支持者もさすがに支持できないだろ。
896名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 02:47:28.02 ID:z2z6Drfl0
とっとと解散しろ
897名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 02:50:07.74 ID:dnEky9qP0
日本始まったわw
898名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/28(土) 02:51:44.59 ID:Y+Phsw/K0
>>895
普通は総辞職で自党が政権を維持できるよう配慮するものだがな
菅も岡田も自分で敵を作りまくってるから
899名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 02:53:27.57 ID:H796/bi1P
>>894
ここで辞めたら名実ともに史上最悪の総理大臣になっちまうからなあ
汚名返上できるまで辞めたくないんでしょ
900名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/28(土) 02:54:03.43 ID:54Q+kwFn0
東北の民のレスが少ないのは
民主党基盤の自負心に絶対の自信があるからか
901名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/28(土) 02:54:56.68 ID:sUZvqCkv0
違法献金でまだやっていけると思ってるのがすごいよな
前原は賢明だと思うが・・・
902名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 02:55:02.76 ID:x03epD100
醜態を晒し続けて笑えるわw
こんな最低の人間に票入れた奴も笑えるw
903名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 02:55:19.08 ID:uzjGuFez0
>>898
菅がアホなのは疑いようのない事実だけど、
岡田も相当アレだよな。駆け引きや折衝がまるで出来ないし。
904名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/28(土) 02:55:21.23 ID:sBXzNW+Z0
民主党内はどうやら熾烈な多数派工作に入ったようだな

泥沼w
905名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 02:56:35.94 ID:tBf99sX90
>>899
本人もきっと汚名挽回したいと思っているよw
906名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 02:57:17.64 ID:b8CNdV0W0
既に汚名なの?w
907名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 02:58:56.09 ID:Bn7P/oQPP
解散来い!
908名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 02:59:32.07 ID:wJAcW8uB0
>>899
汚名返上するためにいいかっこしようとしてさらに傷口を広げる事を繰り返してるな
菅のナルシシズムのために国がおもちゃになってる
909名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/28(土) 02:59:44.57 ID:sBXzNW+Z0
久々の大政局だな
910名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/28(土) 03:00:23.86 ID:54Q+kwFn0
>>901
前原もかなりグレー

前原誠司外相が政治資金規正法で禁止されている外国人からの献金を受けていた事実が、
4日の参院予算委員会で明らかになりました。自民党の西田昌司氏に認めたもの。
前原外相は献金を受け取っていたことを明らかにし、「返金し、政治資金収支報告書を訂正したい」と述べました。
政治資金規正法は、外国人や外国法人からの政治活動に関する寄付を禁止。
違反で処罰されると公民権停止となります。
総務省自治行政局の田口尚文選挙部長は、罰則の適用について
「当該行為の行為時の行為が法的に評価される」
「後日に収支報告書の訂正をしても過去の事実関係は変わらない」と答弁しました。
前原氏によると、京都市内の飲食店経営者から5万円の献金を受け取っていました。
西田氏は「過去4年間、5万円ずつ計20万円ではないか」と指摘、
前原氏は「全体像を調べてしっかり対応したい」と述べるにとどまりました。
また、前原氏の政治団体が巨額脱税事件に関与していた人物の関係会社から
献金を受けていながら、政治資金収支報告書に虚偽の記載をしていた問題で、
この人物が暴力団関係者であることも明らかになりました。
虚偽記載は暴力団関係者からの献金を隠すためだったのではないか、という疑惑が浮上しました。
この人物は1988年に覚せい剤保有で逮捕された暴力団関係者。
前原氏は「6、7年前」からの付き合いで
「パーティー券をお願いして買ってもらった」と認めました。
前原氏は、野田佳彦財務相、蓮舫行政刷新担当相に暴力団関係者を仲介し、
民主党のパーティー券も購入してもらったことを認めました。
民主党本部は少なくとも
2006年から3年間で270万円の献金を受けていました。
前原氏は、暴力団関係者だったことは「知らなかった」と釈明し、
「(事実なら)私がお付き合いしたことは問題があった」と述べました。
菅直人首相は「党については、事実関係を確認したい」と述べました。
しんぶん赤旗(web魚拓)
http://megalodon.jp/2011-0305-1253-03/www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-03-05/2011030501_02_1.html
911名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/28(土) 03:03:26.16 ID:Y+Phsw/K0
>>901
大臣を逮捕するには総理大臣の許可が要るんだよ

>>903
恫喝ばっかじゃついて行けないだろって事が判らないぐらいだから相当なもんだよな
政治記者からは民主党随一の心がない相当なケチだとは聞いてるけどもw
912名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/28(土) 03:04:41.96 ID:DkNlPBzxO
民主党支持者は共産党支持者やみんなの党支持者になりすまして、
民主党から逃げる票が自民に流れることだけは
阻止しないといけないね。
みんな頑張ろう。
913名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 03:05:02.47 ID:+GTT4fo70
グダグダ言わずに解散総選挙しろ
914名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 03:07:43.24 ID:1tfqypZ90
解散総選挙やって東電は民意で許されることになります
915名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/28(土) 03:07:52.54 ID:ElsbNMdI0
選挙の制度変えた方がよくないか?
何で今の出てるやつから選ばなきゃいけないわけ?


現職の政治家を「死刑」「続投」のどっちかで投票させる制度にしろよ
916名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 03:09:05.69 ID:aJw5WOqP0
解散したら100%負けるわけだけど、もうこういう状況だから野党になって
文句だけ言う仕事の方に戻りたがっているのかね?
917名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 03:09:44.81 ID:w0ojCo1GP
どのくらい造反が出るんだろな?
918名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 03:09:58.35 ID:Mip7rPJL0
自民だったら浜岡停止しないんだろ?
東電も可能な限り免責したいんだろ?
民主も缶も糞なのは同意だけど、今自民に盛り返して欲しくもない
919名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/28(土) 03:10:18.01 ID:eQa6W52e0
解散で困る人いるの?
920名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 03:32:18.30 ID:kc+gyPok0
>>918
浜岡だって安全対策が終われば再稼働だよ。
廃止したんじゃなくて休止させただけ。
921名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/28(土) 03:33:03.71 ID:nPbfh/bv0
てす
922名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 03:37:13.23 ID:q5oFBCOo0
完全無党派だからどーすっかな
まぁ公明と幸福は論外だけど
923名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 03:41:49.34 ID:rkAw1TNL0
最高裁の違憲判決はまぁ突っぱねてもぶっちゃけ国民は大して気にしないだろうけど
東北で選挙できるのか
924名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/28(土) 03:44:37.91 ID:Y+Phsw/K0
>>920
構造的に出来ない安全対策なんだから
防波堤でお茶を濁して殆どそのまま再稼働だね
925名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 03:49:54.62 ID:xDKm/vlC0
解散すればヤバいのは民主のほうなのになwwwww
926名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 03:51:55.13 ID:kc+gyPok0
菅落選しねーかな。
無理だろうな。
927名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 03:52:07.25 ID:eE8kYmNw0
官「そのような意味で言ったのではない」
928名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/28(土) 03:53:33.53 ID:n6I4j8550
ぜひやってくれw
929名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 03:54:44.58 ID:9ULuePZc0
菅は常に斜め上を行く
尖閣に人民解放軍を招き入れるくらいはする
930名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/28(土) 03:55:36.88 ID:WJCjg8iGO
やってください!
931名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 03:57:48.43 ID:/xTiFYIg0




原発災害・違法献金。よくこの内閣は持つよな。


932名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/28(土) 03:57:55.78 ID:zoI218rM0
東電を免責することによって国力、経済にプラスになるなら
やってもかまわんけどな。

政治は国が衰退しないことを第一に考えないと。
933名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 03:59:03.00 ID:pGbyrAI10
えっ、解散してくれるの?
934名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 03:59:17.98 ID:nVrtOK1V0
とりあえず鳩山落とせよ道民
まじでよ
今度あのアホが議員になったらさすがに部千切れるわ
935名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/28(土) 03:59:33.77 ID:iwyI4CrS0
まあ衆院解散は身内に対しての脅しだろうな…
野党からすれば饅頭怖い状態
936名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 03:59:58.19 ID:0XSlnlD30
爆弾抱えて立て篭もるテロリスト状態だなw
937名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 04:01:05.52 ID:cZm7UnmU0
>>936
テロリスト政権の本領発揮だな
938名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 04:01:52.13 ID:mZNm6DQS0
おもしれえもっと混乱しろ
939名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 04:02:07.18 ID:wi/EgXFE0
絶対にやれよ
940名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 04:02:37.25 ID:9ULuePZc0
>>934
個人的には嫌いじゃないんだよなぁ、ルーピー鳩山w
国益に反しても首相でいてほしかったw
941名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 04:04:13.76 ID:0SwRY+Yn0
>>926
余裕で落選だろ東京だし
942名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 04:05:12.74 ID:9Dn+3QGw0
島原市議会議員の選挙公報
http://imgup.me/e/iup6802.jpg
943名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/28(土) 04:05:42.74 ID:E5a7d/k90
被災地があんな状態なのに解散総選挙を選択したら
もう二度と団塊左翼のターンは来ないと思え
944名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/28(土) 04:06:23.88 ID:pGbyrAI10
てか今選挙ってナメてんの? 解散権を党内の政局に利用するようなクズは今すぐ死んでほしい。
945名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 04:06:45.52 ID:zF/COKzd0
いや管は当選するだろ
946名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/28(土) 04:06:49.43 ID:6fNC74fS0
精神異常者が総理大臣wwww
947名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/28(土) 04:07:12.16 ID:gzaBMXr5P
こんな時に解散に追い込んだら
自民も・・・
948名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/28(土) 04:07:17.89 ID:jFaNNaJm0
政治家とはこう言うものだと妥協したとしても民主党は酷かったな
自民の頃は何だかんだ言って国が回ってた
今はもう停滞しっきり
949名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 04:07:45.41 ID:kc+gyPok0
>>941
菅の選挙区、真っ赤っかな地域含んでるし
対立候補でこれと言って有力なのが居ないんだよ。
どこの党でも良いけど地元に馴染みがある大物ぶつけないと無理ぽ。
950名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 04:08:25.86 ID:uXCDMCTy0
ミンスから80人の造反がでないと可決されないんだろ?
さすがに無理だろw
951名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 04:08:45.43 ID:kc+gyPok0
連投すまん。
大物ぶつけても比例で復活かな。
ちなみに定員は2だったような気がする。
952名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 04:10:04.43 ID:8Pre5D7n0
自民党は中で争ってても最後には首相は個人より与党でいることを優先するけど、
民主は寄せ集めだけにそういうの薄いな。いろいろ発言翻してきたけど、
不信任案に関しては通ったら菅は解散するんじゃないかな
953名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/28(土) 04:10:27.36 ID:hPCXhB3E0
最後だけいい仕事するじゃねーかwww
解散しろ解散、そして選びなおしじゃwww
954名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/28(土) 04:19:02.93 ID:BsEvnfB40
>>950
むしろこの状況で
「国民の信を問う必要がある」
と考えるミンス議員が
80人いない方がおかしい
955名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 04:21:21.89 ID:gcjo0z4I0
兎に角。管はほんと見っともないと思うわ。
今までろくな責任とか取らずに首相の椅子にしがみ付いている姿は、
日本の歴代の総理には無い姿。

原発事故が起こってから此処に至るまで、責任を取ること避けて物事を処理しているように見える。
大体にして国の存亡がかかる位の大事故に対して未だに東電主体とかどうなのよ?
東電の社会主義国を上回る情報操作と隠蔽。政府として放置してきた責任は大きい。
国民からも同民主党内からも信頼失って政治ができるはずが無い。

別に自民を支持しているわけではないが、彼の目が泳いでいる風体をみると途轍もなく不安になる。
一刻も早く総辞職してほしいと思う。
956名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/28(土) 04:22:34.76 ID:zoI218rM0
>>942
こんなのがいたんだw
地元なのにノーマークだったぜ

今回は激戦でどの陣営もピリピリしてるんだよな。
957名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 04:26:50.99 ID:FPKMRzGR0
これは菅が正しいんじゃないの?

仲間から背中撃たれたら
そのチームはもう解散だろ
958名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/28(土) 04:27:46.30 ID:iwyI4CrS0
>>954
ミンスにそれだけの常識があれば良いんだが…
一応署名は100近くは集まってるらしいが
岡田が造反の締め付けに躍起になってるから、それがどちらに転ぶかわからぬ
959名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 04:29:06.57 ID:K/a4sfS70
>>958
岡田って人望あるの?
960名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/28(土) 04:29:54.13 ID:Y+Phsw/K0
>>958
その締め付けが横粂に崩されたらしいわ
961名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/28(土) 04:30:16.76 ID:COPMG2mX0
>>959
この間自分の王国で負けたと考えると…
962名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/28(土) 04:31:22.71 ID:E5a7d/k90
>>957
政党政治の世界でのチーム解散ってのは党を割ることであって
選挙の方の解散じゃねーよ
963名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 04:37:29.04 ID:x6uqnXGS0
この非常事態に不信任案出されるだけでも恥
それが可決されたら大恥、総辞職だろうが解散だろうが
歴史に残る総理になることは確実
964名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 04:42:03.05 ID:I0faezEu0
解散したら脱原発とか東電解体とか掲げて
勝つだろ多分
965名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/28(土) 04:42:03.59 ID:CFiI6g5W0
アカが権力握ったら碌な事にならないってのがこれで証明されただろ
966名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/28(土) 04:43:27.91 ID:CFiI6g5W0
>>964
前回の選挙でマニフェスト何一つ守らなかった政党がなんだって?
967名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/28(土) 04:43:36.15 ID:baZzmTLk0
>>963
別に出されようが出されまいが、日本の憲政史上最低最悪の首相という記録は残るよ
最低なルーピー鳩山
最悪なカンチョクト

でもこれって要するに、今の日本人の代表なわけで、
日本人の平均が、こういう最低最悪の人格持った人間だってことだろ
968名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 04:43:47.36 ID:JEmYfAvX0
不信任可決なら絶対解散 分かっていたけど
バカ菅は自分の事しか考えてないだけのプロ市民活動家だったな
969名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 04:43:51.25 ID:h4n2U7UO0
>>809
なんでそんなひどいこというの
970名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 04:45:39.80 ID:Z6wgeh0d0
もしかして政府かなくても数年は普通に生活できるのでは?
971名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 04:47:47.29 ID:0+nSqGUF0
コイツが本当のこと言ったことある?
解散しないと思うね
972名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 04:48:56.41 ID:kc+gyPok0
>>970
官僚が機能してればそうなんだけど、民主政権になってから
かなり官僚制度もズタズタにされてるからどうだろう。
973名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/28(土) 04:51:01.63 ID:prZWaX4X0
>>444
あいつもやってることはジジババに都合の良さそうなことばっかり言って。長期的に見てると駄目な政策ばっかじゃねーか
974名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/28(土) 04:53:56.60 ID:K5V5RMwW0
>>967
その世代はまた別じゃねぇの?
自分の祖父母・親が行った事柄を真っ向否定だからな
975名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/28(土) 04:54:09.57 ID:+ZnJKHKk0
菅は仲の良い仙谷と一緒に鳴門の渦潮に巻かれてろや
976名無しさん@涙目です。(四国):2011/05/28(土) 04:56:35.82 ID:SO33SAjoO
クソ売国奴の菅直人死ね
977名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 04:59:31.81 ID:ZbEk2eaJ0
どうせまた○○と言ったなあれは嘘だってパターンだろ
978名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 05:11:02.53 ID:uGN7r7cB0
いやはや、てめーが子供の頃から左巻き巻き教育で、
ぼっち&引きこもりになった息子の気持ちが判ったかなw
979名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 05:15:41.73 ID:TXCGc7cK0
言葉のアヤです(キリッ
980名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 05:16:02.47 ID:giCB7bdr0
官無能すぎて辞めてほしいんだけど、他に誰がやればいいとか全然わかんねぇよ
なんか自民も民主も嫌いだし他の政党も嫌だ。これという人物もいないし、日本終わってる
というか、東電が国と893とマスゴミとつながってる時点で未来も希望もないですよ・・・

そうだ、日本終わっちまえ、韓国だろうが中国だろうがアメリカだろうが属国にでもなっちまえ!
981名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/28(土) 05:17:16.62 ID:+ZnJKHKk0
息子は近親婚の影響だろ
982名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/28(土) 05:21:49.56 ID:AjuPlNg+0
解散すると言ったが
その時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり我々がその気になれば…
983名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 05:24:30.57 ID:qFIcspUl0
いいじゃんやれば
何がいけないの?
984名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 05:25:30.16 ID:xiBPOG7g0
頑張れ菅さん
985名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/28(土) 05:27:28.52 ID:ft9Bb6hV0
もう限界だろ

サミットも終わったし、辞めどき
986名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/28(土) 05:32:02.70 ID:tjgkbEsU0
>>980
完全に詰んでるよな
ネトウヨは自民に変われば良くなるというがそんな大差ねえよw
987名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/28(土) 05:37:50.38 ID:Z+71lppp0
見苦しい
988名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 05:39:26.23 ID:L58J7xbG0
だから解散しろっつってんだろ
パーかオメーは
989名無しさん@涙目です。:2011/05/28(土) 05:39:30.51 ID:xYb3hHcG0
過去の発言の中で最も期待できるコメントだけど嘘つくからねこの子
990名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/28(土) 05:50:32.02 ID:s1IJ3Uc10
>>964
脱原発を全国民が望んでるとでも?
東日本はそうかも知れんが西日本はとばっちりにうんざりしてる
991名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 05:55:27.32 ID:aVIHqCsf0
いますぐ解散しろ
992名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/28(土) 05:56:04.37 ID:CX7zYSIqP
>>990
え?俺は望んでるけどw
西日本が一枚板とでも思ってんのか?
993名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 05:59:19.73 ID:P05l+jB80
遠慮します
994名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/28(土) 06:00:18.68 ID:P05l+jB80
死ね
とか
死んだら
とか
死ぬしか
とか


>>2そういだ
995名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/28(土) 06:02:15.10 ID:kia4EQz00
ちんけなセクショナリズムは捨てろ
そんな事いってる場合ちがう
996名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/28(土) 06:08:35.77 ID:iwyI4CrS0
とにかく不信任案可決だな
話はそこから始まる
問題はハードルが高い事
正直署名100人の件もあんま信用できんのよ(´・ω・`)
997名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/28(土) 06:09:06.45 ID:T+6lzHTO0
民主党支持者はとっとと地獄に堕ちろ!!!!!
998名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 06:09:21.54 ID:atzm7D4g0
ふひひ
1000ゲット!
999名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/28(土) 06:09:29.46 ID:qFIcspUl0
うんこ
1000名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 06:09:48.23 ID:Rv+KU+7j0
unko
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。