信者「信じる者は救われる」俺「神様って信じる者しか救わないセコイ奴なのかよ?」信者「チィ・・・」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

Macユーザーは狂信者/宗教的反応があらわとBBC

Macユーザーが、アップル製品と向かい合う時には、宗教信者と類似の脳内反応を見せることを検証するドキュメンタリー
番組を、英国BBCが放送した。

Macユーザーにアップル社の製品を見せると、脳内の特定部位の活動が著しく活発になっていることが、磁気共鳴断層撮影(MRI)
による測定で観察される。

この際の脳内特定部位は、宗教的信仰を有する者が神像を見た時に、やはり活発となる部位と同じだという。

同番組は、このような実験を通して、Macユーザーが有する、アップル社製品に対する宗教的反応の実体を報告している。

ロンドンに新たにオープンした、アップル直営店の開店イベントで、何物かに駆り立てられるかのように、熱狂する同社社員や
顧客の姿も映像にある。

なかには、自室に祭壇を設けマッキントッシュをすえて拝しているユーザーさえいるという。

http://www.otanew.com/news_AryhXZHP4.html
2名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/26(木) 23:04:49.98 ID:HOUSbqBy0
信じる者は巣食われる
3名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 23:04:55.70 ID:GA8prCHs0
そらそうよ
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 23:05:00.71 ID:cokboGiS0
蜘蛛の糸垂らして人間が上るのを見下ろしながら楽しんでる釈迦は屑
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:05:46.01 ID:ZFrlF0xl0
700年ぶりだねえ
6名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/26(木) 23:05:52.75 ID:tgppeNmZ0
Macが宗教だとして、それが何か問題あるの?
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:06:19.81 ID:9gj2hQR00
オーマイ裸足の女神よー傷を隠さないでいいよ!
8名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/26(木) 23:06:22.86 ID:ZZytBecV0
信者「はい」

で終わりだろ
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 23:06:35.43 ID:Z0XGDTLuP
信じても努力が足りないと救わない
10名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 23:06:36.78 ID:GKZnYxBE0
なんでも神様のおかげ
ホント幸せそうで羨ましいわw
11名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/26(木) 23:06:48.20 ID:nI0n4iCgP
儲けるって字、知ってるか?
・・・信者って書くんだぜ)キリッ!
12名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/26(木) 23:06:54.52 ID:pVBKciKW0
パスカルの賭け
13名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/26(木) 23:06:59.49 ID:3vG9np8VO
信じる者は足を掬われると何度言えば
14名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/26(木) 23:07:01.34 ID:R3AhIY4z0
セコイヤチョコレート
15名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/26(木) 23:07:04.98 ID:wob/I/J50
良くないこと起きたら「神の試練」だもんな
おめでたい
16名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 23:07:21.82 ID:NupWa4RRP
「神は乗り越えられる試練しか課さない」
ってすごく欺瞞臭い
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 23:07:34.85 ID:SFgRwPL5i
信じる者は(足元を)すくわれる
18名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 23:07:46.10 ID:Z1cBR6tg0
この曲を聴くと、昔死んだ姉ちゃんを思い出す
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 23:07:59.32 ID:PfwQYa6f0
お前ら神頼みとか意味ねえから、とっとと専ブラ消して就活しろ
20名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 23:08:01.93 ID:qf49XN5a0
>>2 福島が言うと重みがあるな
21名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/26(木) 23:08:06.77 ID:5wvZWLD80
信じる者に試練という仕打ち与える神様△
22名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/26(木) 23:08:12.87 ID:tgppeNmZ0
お前らは中年以降にカルト宗教にはまるようになる。今はまだ若いから勢いだけで何とか持ってるだけ。
23名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/26(木) 23:08:19.29 ID:ZZytBecV0
>>6
こんなアホソースまじめに読むだけ時間の無駄だよ
被験者の男に女のはだか見せる

ちんこ立つ

似非科学者「脳内の特定部位の活動が著しく活発になった」

女体は宗教
24名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 23:08:38.15 ID:Pac2kXQg0
ウォッチマンスレかと思った
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:08:40.15 ID:QCkSNFKm0
宗教の基本って差別意識だろ
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 23:08:57.12 ID:U2FP85df0
ビーズの歌の歌詞?

>>6
キモいからニュー速にまで布教にこないで
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 23:09:08.97 ID:iigVHUtO0
僕と一緒にいる方が気持ち良くなれるから
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 23:09:19.58 ID:c7k3ziEw0
>>1は稲葉
29名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/26(木) 23:09:24.53 ID:IjjDgx8nO
神ねーさまが可愛いすぎて辛い
30名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:09:24.55 ID:Y/J4ghwc0
きくちももこの不快CM
31名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 23:09:32.21 ID:I7oYuVIj0
愛のままにわがままに>>1は君だけを傷つけない
32名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/26(木) 23:09:42.68 ID:ZZytBecV0
>>24
ウォッチメンな
今ちょうど漫画読んでる所だわ
33名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 23:10:08.88 ID:H728TIn10
>>5
日犬宗乙
34名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/26(木) 23:10:18.07 ID:tgppeNmZ0
「俺らは情強なんだ」と言い張る事で自我崩壊から身を守る底辺ν速民の皆さん
35名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 23:10:32.82 ID:0qLoA9GL0
自分の理解の範疇外の幸運は誰のせい?
36名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 23:10:55.49 ID:usOAK15H0
敬虔な信者でも事故死させたりする神って何だ?
人生を決めるのは自分だろうが
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:10:59.53 ID:qSYGE8Pg0
そもそも神様が懐が広くて慈悲深い存在って前提を置いてるのが間違い
旧約聖書のアブラハム見てたら神様って理不尽極まりないぞ
38名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 23:11:01.72 ID:XEua7ixu0
あろぉおーん。ぼっくらぁわぁー
39名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 23:11:09.04 ID:3TlaaeWO0
信ずる者しか救わない神とは、
保険金払った者だけ助ける保険屋の親玉である。
40名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 23:11:38.12 ID:cbx44R5N0
このころのビーズは輝いてたな

ウォッチメン語ってる奴が理解できん。本も持っているんだが
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 23:11:43.51 ID:o0ENmghkP
神によって救われるのではなく、神を信じるという教えによって
人の心は救われるのだよ。
42名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/05/26(木) 23:11:54.75 ID:5BGV5OZMO
神様に賄賂を贈り

天国へのパスポートをねだるなんて

本気なのか?
43名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 23:12:23.44 ID:usOAK15H0
>>39
信じても救われない事がある分、保険のほうがマシだな
44名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 23:12:40.30 ID:I7oYuVIj0
>>1
みんなにコソコソ笑われるぞ、おまえ
45名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 23:13:06.19 ID:GEy+IQ/q0
>神様って信じる者しか救わないセコイ奴なのかよ?
神様にそう言えばよいのです。言えば、そこから何かが始まります。
答えが来るか来ないか、その答えが納得のいくものかそうではないか、それは分かりません。
しかし、神様に向かって胸の内を曝け出す。そのことをすればよいのです。
神様は、その心をおられるのです。
46名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 23:14:12.00 ID:9fesIvt60
>>22
中年になって、伴侶もなく定職にもつけなかった者が最後に行き着くのが宗教
始めて人間扱いされ、自分の悩みに涙を流しながら共感してくれる信者達の居場所が天国の様に思えてくる
しかしそれも最初だけで、後は内部の派閥争いやら勧誘ノルマだかで
身を粉にして一銭にもならない労働を強いられる
入ったら、強烈に植え付けられた帰属意識で離れるに離れられない

ソースは俺の叔父
47名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 23:14:43.05 ID:pZzqNfA30
B'zの曲でそんな歌詞があったな
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:14:52.53 ID:9gj2hQR00
うっわ間違えた
愛のままに我儘に僕は君だけを傷つけないか
裸足の女神と被るんだよな
49名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/26(木) 23:15:36.33 ID:TYwp0PeS0
信じれば貧しい奴を重点的に助けてくれるんだからいいやつだろ
50名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 23:15:58.60 ID:HZ4O0ULhP
全知全能の神がいるとしたらとんでもなく性根が曲がっているわけだが
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:15:58.72 ID:9DHMg4Zu0
>>16
震災で津波に飲まれて死んだ人はなんなんだ!って話だよな。
52名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 23:16:27.52 ID:BPOLuavHO
犬作先輩くらいケツの穴の小さい野郎だよな神さんは
53名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/05/26(木) 23:16:34.37 ID:5BGV5OZMO
来世はない

現在だけがどこまでも続く

何もかもがX(エックス)

B'z『X』より
54名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 23:16:50.54 ID:qM8CcbIo0
なんか聞いたことあるセリフだと思ったらB'zの歌詞であったな
55名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 23:16:57.84 ID:RcEsNEWj0
ローマ法王のジジイが少女の質問に
はぐらかす答えをしてた
氏ねや詐欺師
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 23:17:22.85 ID:TlrBUQLz0
少し前は小学校の前で怪しい奴等が紙芝居で
「信じない奴等は地獄に落ちる」とか平然とやってたからな
幼心に「神なのにそのような脅迫まがいな事をするなど言語道断!」と思っていたよ
57名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 23:17:38.39 ID:aLEHQtBvO
神と悪魔はグルなんだぜ
悪魔が神からおおせつかってる仕事は人に試練を与えることなんだ
だから神はいくら人に有害でも悪魔を滅ぼさない
試練だから救いもしない
最初から人間は弄ばれてる
こういう事も教義で教えられてもなお神を信仰してるんだから信者ってすごいよな
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 23:17:39.64 ID:uEusEPVyP
おい宗教家
神とやらが居るってんなら、なんでこんなにクズがのさばって、
正直者は踏みつけられてるんだ、答えてみやがれクソ野郎
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 23:17:45.27 ID:XEua7ixu0
人はー過去に学びぃ前にぃ進むハズっさぁー
60名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 23:18:23.11 ID:l1/jBdjdO
不毛なスレだな



終了
61名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/26(木) 23:18:45.70 ID:TYwp0PeS0
>>58
別に宗教家じゃないけど裁きの日に正直者は救われて屑は永遠に焼かれるって思想
62名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/26(木) 23:19:09.85 ID:EO+hRHSP0
神さまって極度の選民思想だろ、っつーかそうじゃなきゃいけないに近い
人間全員救うってのははっきり言って意味ねーからな
63名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 23:19:22.28 ID:kQCSW8TJ0
そら自分を信じない奴を救いたいなんて誰も思わん
慈善事業じゃねえんだよ
64名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 23:20:45.33 ID:8TbR3v330
少なくとも聖書の中じゃ悪魔より神様の方が人間を悲惨な目にあわせてる
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 23:21:26.68 ID:kSSGVMz9i
年金の掛け金払わない奴に生活保護で救済してくれる政府の方が排他的な主よりかなり高尚だよな
66名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/26(木) 23:21:37.51 ID:2Bpqu55I0
B'zの曲でこんな歌詞があったな。愛のままにわがままに〜 だったか
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 23:21:56.75 ID:uEusEPVyP
>>61
だったらとっとと裁けよ、サボってるんじゃねえ、と思わない?

目の前で親がレイプされて四肢切断されて殺された子供も試練なのかよ
世の中にひでえ残虐非道がのさばってるのに、神を信じられる奴って何なんだろうな
68名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 23:22:09.98 ID:/8NtNSXL0
>>1
とりあえずヨブ記ってのを読め。そこに信仰の意味が書いてあるから。
69名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 23:23:33.36 ID:4v8ME2r+0
キリスト教のクソが車にスピーカー積んで大音量で
ありがたくもない神のお言葉とやらを流している うるせえ死ね
70名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/26(木) 23:24:23.84 ID:iMNC9fMa0
黒地に白とか黄色で怪しい文句書いてある看板
71名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 23:25:06.18 ID:PuJQL1yN0
信じる信じ無いは関係無い
最初から決まってるから
72名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 23:27:12.31 ID:+g5FAXXk0
宗教など信じなくてもこの世界の構造を理解し実践すれば救われる
自分の信じる神を押し付ける奴はバカ
願いが叶わないから神はいないとか言っちゃう奴もバカ
宗教を持たなくてもいいからせめて自分律する事くらい出来るようになって欲しいな
73名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 23:28:07.99 ID:TPI0aj210
メジャータイトルの設定世界観は破綻してる事も多い
そこは問題じゃないんだろう
74名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 23:28:29.05 ID:aLEHQtBvO
まぁ何を信仰しても勝手だしおおいに結構だけどさ、
信仰のために他の人に迷惑かけるのはちがうと思うんだよな。
信者同士で心から信じきってて合意の上なら
幼女暴行しようが殺し会おうが勝手にしてくれって感じだが
全然関係ない人にそれをしたら駄目だろ
75名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/26(木) 23:28:49.93 ID:0Gl2j2B50
キリスト教で「汝、隣人を愛せよ」の汝ってキリスト教徒だからね
異教徒は殺してもいいんだよ
76名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 23:29:00.35 ID:rYywAiIH0
信じない奴は救わない。信じても報われないのは信仰やお布施や精進が足らないから。
気に食わなかったら天罰を下す。突如、過酷な試練を与え乗り越えろと不幸のどん底に落とす。
神って最悪じゃんw
77名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/26(木) 23:30:22.03 ID:B3vq/zot0
>>2
ガッツリ食われましたな
78名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/26(木) 23:30:24.75 ID:aZZzPL7C0
うそはうそであると見抜ける人でないと(宗教を扱うのは)難しい
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:30:25.15 ID:0etr9wNE0
×信じる
○神が私を信じさせてくれる
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 23:30:27.47 ID:ytGVc4zE0
神はいない

毎年3万人以上が自殺する
彼らだって、最後まで、何とか生きようと努力したはずだ
神がいるなら、なぜ彼らを救わなかったのか

餓死する人 殺される人 天災で亡くなる人
死ぬ気がないのに死んでしまう人もいる
神がいるなら救えばいいじゃないか

神はいない
天国もない
今日も人々は他人を蹴落とすために奔走し
負けた者が死んでいく
それを救う者はいない
81名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 23:31:00.71 ID:OuyQzwn10
>>2
原発厨息してるー????wwww
82名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 23:31:18.94 ID:Dk1WWm590
池田大作みたいに金持ちになりてえ
83名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 23:31:24.62 ID:K8KnuafM0
救われるのは足元
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 23:31:30.40 ID:qKhfHOLy0
信じるだけでいいってのはすげえハードル低いんだよ

それまでは偉い奴に認められたり厳しい修行がないと救われないとされてたんだから
85名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 23:31:35.68 ID:bOsfaPeyO
仏陀再誕でも見てろや
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 23:32:38.48 ID:r/zU4thf0
ちなみにスティーブ・ジョブズは仏教徒。
曹洞宗の日本人僧侶を師として仰ぎ結婚式にも呼んだ。
87名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/26(木) 23:32:40.98 ID:GbkXTr7D0
信じる者は得をする
信じられないこの値段
ウォーッチマン♪
自信満々ウォーッチマン♪
88名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 23:33:38.85 ID:w+HxAPcNO
B'zの歌詞だっけ?
89名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/26(木) 23:34:09.64 ID:HGQmi0Hu0
浄土真宗なら悪人でも「南無阿弥陀仏」って言うだけで救われるんだろ
楽すぎワロタwww
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 23:34:29.75 ID:uEusEPVyP
>>72
面白いこと書くね
自分自身すら思い通りにできることなんて無いのに

お前、怒ろうと思って怒れて、悲しもうと思って悲しめて、忘れようと思って忘れられる?

面白いことおしえてあげる。
指を動かそうと考えるのと、指に神経の指令が行くの、どっちが早いか知ってる?
後者なんだよ
91名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 23:34:35.32 ID:/8NtNSXL0
>>80
なんで神様がこの世界をより良くしてくれること前提なんだよ。そんな浅はかな意味に依る神様なんてこっちからお断りだ。
92名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/26(木) 23:34:36.35 ID:1Ea6u2Wg0
最悪かどうかは別として
信者を作るために脅迫する宗教はどこも碌な事を言わねえ
いつの間にか神様も試練と称して追い込みをかける始末
この罰あたり共が自分たちこそが天国へいける真の信者だと言ってると思うととんだ悪魔

救われたならついてこいとかいうイケメン神様は
戦国時代だったか土地の環境が悪すぎて死にかけの農民を生き返らせてきたっていう逸話があったはずだぞ
なんだ、特定の行動をとると条件的に幸せになるって。馬の耳に念仏じゃねえか
本末転倒だろうが
93名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 23:34:43.49 ID:NuOVTdwjP
「信じる者は救われる」から言えるのは「救われない者は信じない者」ということであって、
「信じない者は救われない」とは言ってないからこの反論はおかしい
94名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 23:35:15.90 ID:C2CY6Dmr0
旧約聖書で他民族を殺しまくるのが書いてあるのに
何でキリスト教徒は神の愛だの何だの言えるんだ
95名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/26(木) 23:35:36.80 ID:0Gl2j2B50
神は見て楽しんでるだけだからな
96名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/26(木) 23:35:41.40 ID:TYwp0PeS0
>>80
おぼれてる蟻を助けたりしないだろ?
神にとって人間は祝福した民なのに文句言ったくらいで
皆殺しにしたくなっちゃう程度の存在なんだよ
97名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 23:36:26.70 ID:bxAQxvF10
神だけどなにか質問ある?
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 23:36:50.55 ID:toKc2m0S0
いいじゃないですか。宗教は自由で。一番良い方法で個人が納得し、個人が幸福になれば良いのではないでしょうか、本来仏法は。
仏法は本来どんな意見も言い合っていいですから。しかし、信徒には信徒の道がありますし、また僧侶には僧侶の道がありますし
話し合いは人間の世界ですから、必要でしょう。どっちが上で敬意をもってこうするという事はしあうべきではないと思います。
99名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 23:37:23.87 ID:PuJQL1yN0
うるせぇ黙って祈れ
神を疑うなんてお前はどれだけ偉いんだよ?
クズ野郎の分際で身の程をわきまえろ
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 23:37:47.19 ID:Aq0xT7AB0
巧妙なB'zスレだな


この曲のタイトルなんだっけ?
101名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/26(木) 23:37:51.50 ID:Eq4/LgKS0
上原ミユが生き返った。
ABC朝日放送で生き返った。
102名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/26(木) 23:37:52.16 ID:1Ea6u2Wg0
>>97
石像になったときおちんぽどれくらい大きく造られました?
103名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 23:38:09.17 ID:ietfPNhV0
若干違うが、>>1と同じような入りで、
信者「信じる者は救われる」
俺「神様って信じる者しか救わないセコイ奴なのかよ?」
信者「むしろ、信じてるかどうか試すために信じる者を殺したり絶望の淵に追いやります」
俺「それ悪魔じゃねーの?」
信者「神を信じることが絶対なのです」
俺「他の宗教ではもっと神様は懐が広いぞ」
信者「それは神ではありません。賢い悪魔は常に神のふりをして近づきます」
俺「なんで神様はそんな悪魔放置してんの?」
信者「試すためです」
俺「なら、悪魔も神様の意向じゃん」
信者「いえ違います」
俺「唯一絶対の神がなんで悪魔ごときを放置するのか。存在してる時点で神の意向でしょ」
信者「いえ違います」

似たような会話を昨日した。
104名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 23:38:33.88 ID:jCcDIvdu0
江崎「チィッ・・・」
105名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 23:39:05.73 ID:/uGQXQlU0
キリストの勧誘が一番困る。断っても無視してくださって構いませんのでって言いながらイエスは言いました…
ってマニュアル読み始めるしもうしらねーよ。キリストは心の罪を救わないし、復活もしてねーよアホ
106名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 23:39:12.14 ID:qvLS3uZa0
東電の事故は神の仕業とか言ってた大臣がいたな
107名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 23:39:18.11 ID:dVSrp4+30
カルヴィニズムの
救われるものは生まれた時から決まってるよ、バーカ
のほうがすっきりしてていい
108名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:39:22.76 ID:kGM5MN8e0
>>94
キリスト教徒以外は人間扱いしてないから
これですべて説明がつくだろ?
109名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 23:39:39.90 ID:y7djywm90
Bzの歌詞は変なタイトルとかのせいで馬鹿にされがちだけど
ちゃんと見るといいこと言ってる曲も多い
110名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 23:40:13.41 ID:C2CY6Dmr0
>>108
うむ
111名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/26(木) 23:40:21.60 ID:Gmm/EX2g0
カルト信者「神様はお金をいっぱい出す人を救います!」
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 23:40:54.05 ID:qKhfHOLy0
>>108
信じさえすれば王様だろうが土人だろうが救うんだからある意味平等
113名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 23:41:04.33 ID:d86+k9gm0
こないだキリスト教らしき奴らに捕まった
聖書は事実だとか言ってた
なんかそのうちとんでもないデカさの核による大災害が起きるって予言されてるとか
強い放射線を浴びたら三秒でほら!肉が腐って骸骨みたいになっちゃうんですよ!
アホか
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 23:41:38.65 ID:9NUHnEYI0
神は自分でも食えないくらい熱く味噌汁を温められるの?
115名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/26(木) 23:42:16.99 ID:TYwp0PeS0
>>112
金持ちが天国に行くのはぶっちゃけ無理って言ってるからどうだろう
116名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/05/26(木) 23:43:13.83 ID:5BGV5OZMO
GOD→神

DOG→犬
117名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 23:43:30.25 ID:tFLY5aEC0
で、どれくらい信じれば救われるんだよ?
信じれば救われるとわかった時点で信じれば全員救われるんじゃね?
118名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/26(木) 23:44:29.48 ID:HGQmi0Hu0
キリスト教って無茶苦茶な内容なのに、なんでこんなに広まったんだよ
119名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 23:44:52.66 ID:PFvLEwnS0
僕とずっと一緒にいるほうが気持よくなれるのかよ?
120名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/26(木) 23:45:06.48 ID:vG8YARiP0
>>1
セコいも何もお前は神と同等にでもなった気か?糞虫が
121名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/26(木) 23:45:20.84 ID:ChmyAly7O
チィってなぜか少年チャンピオン思い出した
122名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 23:45:42.90 ID:TA2hR5rY0
神様はこうやって2ちゃんねるに書き込み出来ますか?
あるレスに
時には誉め、時には相談に乗り、
そういうことが出来るでしょうか?
僕には出来ます。
神様すら出来ないことが僕には出来ます。
つまり、僕たち・・・
ピンポーン!
おや?玄関に後光が光り輝く人がスッゴい顔して怒って・・・
123名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 23:45:44.90 ID:M4xAvims0
山岳信仰でもしてろ
124名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 23:45:46.54 ID:/8NtNSXL0
>>117
本当に信じることが出来た時点で人は救われてるんだよ。一点の曇りもなく何かを心底信じることが出来たらそれが救いだ。不幸がどうとか大した問題じゃない。
125名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/26(木) 23:46:22.24 ID:N+Xptsot0
よしのりが帰化した人と対談した本を、高速斜め読みしたんだが。
呉善花だったかの話に、韓国キリスト教の話があった。

聖書:隣人を愛し分け与えよ→そのためには金が必要→金持ちになるニダ!!!

見事に目的と手段が入れ替わって本末転倒してて笑えなかった。
126名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 23:46:30.65 ID:d86+k9gm0
信じれば救われるっていうから信者になれば空から金でも降ってくるのかと思ったら、ただ死んだ後に天国にいけるだけって言われてワロタ
127名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/26(木) 23:49:09.17 ID:XC+QuZrI0
信じる者を救うといつ神がいったんだ?
128名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 23:49:32.31 ID:ietfPNhV0
>>117
ちゃんと聖書に出てくるだろ。
自分の息子を神に生贄に差し出す覚悟があるぐらい
信じてないとダメ。
つまり、今のキリスト教徒のほとんどが救われないことになるw
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 23:50:09.18 ID:qKhfHOLy0
>>125
そりゃ資本主義の出発点だからな
130名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 23:50:09.45 ID:C2CY6Dmr0
ヨブの家族なんてとばっちりもいいところじゃねーか。
殺された家族は神に逆らったわけでもなく、家族殺せば信心深いヨブだって
神を呪うぞってサタンが言ったのをやってみろって言ったから殺されたんだぜ
131名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 23:50:23.40 ID:nVjESExQ0
救いとは自らが見出す物であって
与えられるものではないのですよ
132名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 23:50:37.65 ID:NoP2K4Im0
ふと思ったんだけど、神様が罰を与えるのって信者にだけじゃね?
事故や天災が神罰たり得るのは、それを神罰と信じるやつの中だけ
一般人には事故や天災に過ぎないのでは
133名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 23:50:47.54 ID:PoHmLk5yO
社会の発達は中世からの脱却によってもたらされた。
宗教中心でなにが起きても神様の思し召しにしてしまう時代からの。

世の中から神を除くと権力が残る。マキャベリ 君主論 政治学の始まり。
金が残ると考えたら経済学ができた。
134名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 23:51:01.69 ID:aLEHQtBvO
よくいう悪魔召喚とかっていうのは
昔の魔術師たちの精神集中法だったんだ。
化物が現実にハッキリ見えるくらい想像することによって精神を集中させ、
潜在意識から自分の精神をコントロールして自分の行動を成功に導くの。
それを見て発狂して魔女狩りだのと称して魔術師たちや魔導書を焼きまくったのがキリスト教。

いつも思うけど、キリスト教って心狭いよな。
135名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:51:50.00 ID:JJCMmJ8T0
何もよこさないでご利益を与えるなんてありえないだろ。
大事なものを捧げるからこそご利益があるんだ。
信じるというのは、心を与えますということなんだ。
136名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 23:52:32.25 ID:nVjESExQ0
>>135
救いは取引でない
137名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 23:53:12.77 ID:gxTCjGbu0
>>46
文章にするとなんかすごいアレだな
138名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 23:53:19.58 ID:pd/OmkO40
韓国や中国にまともなキリスト教信者なんかいないよ
金とコネと欧米に出国できるから入信するふりをしてるだけ
139名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 23:53:35.87 ID:tFLY5aEC0
>>124
判断基準が曖昧だな
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 23:55:13.79 ID:JJCMmJ8T0
>>136
いやある種の取引だろ。
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 23:55:34.00 ID:KZ4ipW3u0
142名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 23:56:11.72 ID:nVjESExQ0
>>140
救いは商品ではありませんので取引では得られないものと思います
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 23:56:41.50 ID:qKhfHOLy0
>>128
あれは旧約聖書だけど
キリスト教的にはキリストと重ねてるんだよ
神が自分の子を差し出すっていう
144名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/26(木) 23:58:02.77 ID:XH4n1Mz00
最近鬱がひどい。しにたい
145名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 23:58:44.83 ID:nV5icahc0
強く何かを信じられるような人間は救われているって言うなら、そんなもん自分次第じゃん
神とか愛とかそんなことを他人が引き合いに出して、宗教として群れる意味がわからん
146名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/26(木) 23:58:56.12 ID:UHVqf1P6O
愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない
147名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/26(木) 23:59:48.07 ID:hvwRlpAU0
最良の救いは死ぬことだったらどうしたら良いんだろうね
148名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 00:00:03.29 ID:JJCMmJ8T0
>>142
「救いとは自らが見出す物」という前提が間違ってるだろ。
救いというのは他者の存在がないと生まれない。
149名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 00:01:47.54 ID:QqNvv4W20
>>148
他者の中に救いを見出すのもまた己自身なのです
150名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/27(金) 00:03:00.73 ID:tVqwJNAk0
稲葉って仏教徒っぽいよな
歌詞のあちこちに仏教の考えが
151名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 00:03:05.07 ID:X2355t290
ギリギリじゃないと僕だめなんだよ
152名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/27(金) 00:04:02.63 ID:emo1lgplP
信じる者しか救わないセコい神様拝むよりは僕とずっと一緒にいる方が気持ち良くなれるから
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 00:04:26.95 ID:nkRLdWJ90
154名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/27(金) 00:04:39.13 ID:pEdaxGT9O
なんかスレタイ、思春期の高校生のセリフみたいだな
155名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 00:04:39.56 ID:S5BHIe/WO
>>139
判断がなくなるのが判断基準だろ
156名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/27(金) 00:06:14.46 ID:G0UvG7LX0
人間やら宇宙を作った、あるいは元となったような存在という意味でなら
神は存在しているかもしれなあが
キリスト教的な神は存在しないだろ
なぜ存在すると思えるのか不思議でならたい
科学者まで神を信奉しているから驚く
157名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/27(金) 00:07:23.17 ID:vlwvH7QZ0
オーマイ裸足の女神よー傷を隠さないでいいよ!

158名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 00:07:34.27 ID:4B7mIfkB0
もし仮に全員救ったら誰も救われないんだよ。
159名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 00:07:54.74 ID:BGNatJAY0
松本に相談しようか
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 00:08:03.66 ID:HaczCE810
>>145
宗教以外に強い「信者」を育てられるものはないだろ
「強い心を持っていれば良い」程度の人生訓じゃ、ちょっとしたことで折れてしまう

国家間や民族間の勢力争いは命がけなんだから
生易しいことじゃ生き残っていけない
現在アメリカが強大なのは宗教が支えてるからでもある
161名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 00:08:38.04 ID:xmXbjTMnO
ぐぬぬはオワコン?
162名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 00:09:15.16 ID:QcVCjaMy0
信心が足りないと救ってもらえない
163名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 00:09:32.94 ID:PtOhb4wC0
ビーズのoh,my裸足のナントカ
164名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/27(金) 00:10:19.46 ID:eUMoQcKF0
神なんて人間試すために災害起こしたりして
悪魔よりも性質悪いからな。
おまけに他の信仰に負けて零落すると妖怪や悪魔化するし。

神の存在認めても神頼みする奴らの神経が分からん。
仮にそんな都合のいい神がいたとして、
自分だけ幸せになりたいとか思う自分勝手な奴を救うとは思えない。
165名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/27(金) 00:10:26.60 ID:ACbw/kvn0
流され流され流されて ときどきせつなくなるけど
誰のせいにも出来なくて ついつい一人が好きになる
侘しさを存分味わったら 心の声に身をまかせ
全ての恐怖を吹っ切ったら 後悔もなけりゃ言い訳もない

この歌詞好き
166名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/27(金) 00:10:32.68 ID:JDLRgH9v0
人が弱っているところに甘言を持って近づく
これまさに神の所行なり
167名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 00:10:33.54 ID:icipIMGq0
神様は人間に対して怒りを感じてるんだよ。
本来なら神様は人間なんて滅ぼしたいわけだけど
キリストが人間の罪を全てかぶってくれた。
キリストにとって必要なのは信じてもうらウ事でそれがキリストの力となる。
だから信じる人は救われるだろうと言う事だろ?
168名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/27(金) 00:11:53.31 ID:cTI3YR1XO
優しい人でもいちいち虫けらを救おうとは思わないよね
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 00:12:13.44 ID:hoI/6g5d0
なんというBzスレ
170名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/27(金) 00:12:35.08 ID:c51TqefE0
>>164
一行目:選民なんてひどい!
二行目:自分勝手なやつを救うわけがない!
171名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 00:12:52.67 ID:QqNvv4W20
救いとは価値観の変化のそれですよ
今までの価値観を捨てることによって
現状と過去と未来を再評価する心理作業こそが救いと呼ばれるものなのです
172名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 00:14:06.26 ID:ePkGPK0M0
所詮は神なんぞ
単なるわがままの自分勝手の
かまってちゃんだよ
173名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 00:14:25.65 ID:OhHa4ap4P
カインとアベルの話を読むと
どうやら信じる者も救わないらしいよ
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 00:14:38.46 ID:P864nXwC0
頭をNMRにかけるんかと思った。
175名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/27(金) 00:14:43.76 ID:rex/yP2P0
カジっただけの知識で旧約聖書の神が云々かんぬん言ってる馬鹿が必ずこのスレに居ると
スレを読まずにレスしてみる
176名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 00:15:39.46 ID:de5g8ZPS0
道ばたで公然と自慰をしたディオゲネス(紀元前412年 ~ 紀元前323年)
http://digi-log.blogspot.com/2008/04/blog-post_21.html

「こするだけで満足できて、しかも金もかからない。こんなに良いことは他にない。」
「食欲もこんなふうに簡単に満たされたらよいのに」

ある人がサモトラケ島の神殿に感謝の奉納が多いと感心していると
「救われなかった人の方が奉納していたらもっと多かっただろうね」と言った。
177名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 00:15:56.44 ID:A8NOmXAp0
神は信じる者にしか存在しないのだから当たり前だ
178名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 00:16:02.71 ID:Grq7sp+X0
>>90
うわ、きめぇ
179名無しさん@涙目です。:2011/05/27(金) 00:16:43.09 ID:IGcnG5Bv0
宗教とか日本じゃ胡散臭すぎるけど教会のミサで神様が信者を救ってくれるんじゃなくて
信者が神様によって救われるんですよ
だからあなたが救われないなら信仰する必要も祈る必要もないんですって神父の説教は
子供ながらに感じるものがあった
180名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/27(金) 00:16:44.78 ID:rfu6s9zC0
信仰心が足りないが最強すぎる
181名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 00:17:15.66 ID:a6y2b1Ae0
信じる者を救うって発想がまあゲスだよね
立ち止まって献身すれば利が有るんだぞって教えと、
ナンパ男とホテル行って金貰うのと何が違うんだよ
182名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 00:18:09.48 ID:amBoCjVZ0
>>1
ドヤスレタイきめー
183名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/27(金) 00:18:22.25 ID:x6NvCitg0
救えねぇ
184名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/27(金) 00:18:25.46 ID:3npWsVDM0
何をどう救われるのかを具体的にお願いします
185名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 00:18:41.13 ID:N3SHf9F10
人が言うと書いて 信じる

人の言う事は信じろ 漢字って面白いな
186名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/27(金) 00:19:23.35 ID:ACbw/kvn0
キリスト教徒からすればキリスト信仰してないムスリムや仏教徒のアジア人は
全員地獄行き
187名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 00:20:22.50 ID:OhHa4ap4P
ヨブさんは信じれば信じるほど不幸になったよね
188名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 00:20:28.85 ID:Grq7sp+X0
宗教信じるのはいいけど、
全知全能の神はもう時代遅れ
189名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 00:21:12.98 ID:X7lnSKmA0
信じることが正義(ジャスティス)
190名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/27(金) 00:22:17.07 ID:nenTimbM0
死んだ後に救われても仕方ないよな
191名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 00:22:55.98 ID:trAmeg440
俺伊集院が教祖様の宗教入らない教に入ってる
192名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 00:23:25.66 ID:U6zeYhd50
なんかオーシャンまなぶ思い出した
193名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 00:24:38.76 ID:Mx0KW+by0
お前らは家族が変な宗教に嵌ったときに苦しさを知っているか?
ふざけんなザギ教祖マジ殺す。
194名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 00:25:50.11 ID:RoI2D4fH0
ドラゴンボールを7個集める
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 00:27:05.86 ID:MzThzxKv0
iPadを買えば救われる
196名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 00:30:54.59 ID:zQRtYKlR0
>>184
罪から赦されることです。
私たち罪人は、結局、罪を赦していただきたいのです。この世を生きる上での苦しみは山ほどあります。
肉体的な苦しみ、精神的な苦しみ、経済的な苦しみ、数え上げたら切りがありません。
しかし、最大の苦しみ、そして、決定的な苦しみは罪の苦しみです。
それは、この世を生きる時の苦しみに止まらず、滅びに向う苦しみだからです。
この世で苦しんだ挙句に、死して後も滅びの中に落とされることだからです。
その苦しみと比較すれば、他の苦しみなど、所詮、この世を生きているときだけの苦しみに過ぎません。
197名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/27(金) 00:31:11.37 ID:4/94AaBu0
キモオタの俺でも
顔にリンゴ書いときゃ高感度あがんの?
198名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 00:31:23.79 ID:VgyBkEqa0
>>89
その悪人ってのは、お前の考えている悪人とは違うと思うぞ
199名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 00:39:25.99 ID:EbnFqyyhQ
結局ノアさん1人しか信者が居なくなった神(笑)
だからムカついてリセット(笑)

そんな子供じみたことやってるからモテないんだって気付けよ(笑)
200名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/05/27(金) 00:40:27.35 ID:mGk442PW0
いらないなにも捨ててしまおうー
201名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 00:40:52.58 ID:LTD46Plw0
フーリガンしかり、イギリス人ってのは入れ込みやすいのかね
202名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 00:46:37.27 ID:4B7mIfkB0
>>196
あんたはどんな罪に苦しんでるんだよ?
万引きとか?
203名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 00:46:40.43 ID:mhMP7cF80
信じない時点でそいつにとっては神じゃないだろ
204名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/27(金) 00:55:30.86 ID:XLnuvie60
信じるものは得をする
信じられないこの値段


まぁ、この謳い文句の店は潰れましたとさ
205名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/27(金) 01:00:08.31 ID:c3nRO2q80
信じなくても救われることを信じないと救われてる自覚が持てないんだよ。
そうしないと救われない。
206名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 01:00:22.83 ID:aaHKS2+H0
カモンゲットクローストゥレイディーwwwww
207名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 01:01:49.98 ID:1gRlrrh30
ウスラトンカチがぁ・・・
208名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/27(金) 01:01:58.36 ID:ACbw/kvn0
ゼロがいいゼロになろーうもういっかーい
209名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 01:05:37.12 ID:riqcSLFE0
>>1
逆だよ。色々な神がいるわけだが
「信ずる者だけ救うような神」
を選んだわけだ、そういう信者さんは

日本の神なんか、その点厳しいから
信じようが信じまいが、天罰…おっと
210名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 01:05:49.96 ID:FZwbIpJzO
僕とずっと一緒にいる方が気持ち良くなれるから〜
211名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/27(金) 01:10:40.62 ID:Ukivhi+n0
聖書内で人間を殺した数

神:2,038,244人

悪魔:10人
212名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 01:11:02.92 ID:DTtfFGU00
信じる心が人間の能力を引き出す
213名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/27(金) 01:12:49.71 ID:pxpVCvrc0
おまえら具体的に「信じる」とは何のことを言っているのかわかってんのか?
キリストは神の一人で人類の罪の贖いとして犠牲になったメシアってことだろ
子が親の遺産を相続するのは当然の権利
子であるイエスが父なる神から天の支配権を継承する
そんでイエス様は全人類も救いたいんで「聖体拝領」だの「洗礼」だのの秘蹟で神の子とどうようの権利を人々に与える
おまえらカスどもが「信じる」「信じない」ことがキリストにとってなんのなんらマイナス要因じゃねーんだよ
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 01:14:24.68 ID:GxANH8Mu0
>>109
ラブファントム聞いてると総じが捗るよな
215名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/27(金) 01:14:30.39 ID:QdH9/RM50
こういうスレタイ、アホすぎて秋田
216名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 01:17:17.67 ID:WKOgQkvV0
バッコミュニケーシャーン
の初っ端の外人女の声かわいすぎワロタ
217名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 01:19:57.46 ID:JV0e2RBVO
信じてても救われません
218名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/27(金) 01:20:16.46 ID:3npWsVDM0
>>196
宗教やってる人からみると、全人類罪人なんだっけ?
219名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 01:23:01.98 ID:i50lkqo90
まぁ、精神的には、死後とか信じてたほうが お気楽で楽しい人生歩んで
まだ見ぬセカイに夢抱きながら死ねるんじゃね?
220名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/27(金) 01:23:05.24 ID:pxpVCvrc0
イエスがメシアだと思っていないやつが、なんで「救われること」と期待しているの?
イエスが復活し神の子であると証明されていないのなら「永遠の命」を与えることも裁くこともできないだろ
ずうずうしいよ日本人は
権利を主張し自由が当然だと思いながら、義務や責任は背負わない身勝手な考え。まるでニート
「生まれたくもなかったのに生まされたんだから親は子を養う義務がある!」
そういって親に寄生し感謝するどころか恨み呪う。歪な戦後日本人。滅べ
221名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 01:23:43.74 ID:TU14kfCD0
>>196
信仰しないと死後永久に苦しまなければならない事を考えれば
たいして長くもない現世での苦しみなんて大したことない気がするんだが
222名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/27(金) 01:25:39.22 ID:Igi+sOyZ0
パッション見たときはこんなんでキリスト教信仰する気になるのかよ馬鹿じゃねって思いました
223名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 01:26:12.13 ID:owte+Nb60
仏は仏を信じなかったものですら救ってくれるというのに…
224名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/27(金) 01:31:17.77 ID:pxpVCvrc0
無神論者が「救い」や「死後の世界」を信じるなよみっともない
225名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/27(金) 01:32:21.76 ID:Igi+sOyZ0
急にキレだした?
226名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/27(金) 01:35:04.62 ID:pxpVCvrc0
阿弥陀如来だって、信じるから無条件に「仏にしてやる」ってわけじゃないだろ
死んだらとりあえず自分の浄土に呼んで、個々が500年間修行してがんばって「仏になれや」ってだけだろ
それに「仏」になることと、キリストにより永遠の命を得るということは、根本的に違うから
227名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 01:35:43.26 ID:TU14kfCD0
そもそもキリスト教の神って無能じゃね?
228名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 01:36:11.19 ID:bTign09z0
Bzの歌詞で唯一唸ったあれか
229名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 01:36:36.86 ID:PTS/dfAV0
Wなんとかかと思ったのに
230名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/27(金) 01:37:18.93 ID:nenTimbM0
神様は布教によって繁殖する新しい生命だとか
231名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/27(金) 01:37:51.44 ID:pxpVCvrc0
キリスト教の神は「万物を造った」創造主
おまえらが目に見えるすべてのものを「神」が作った
無能なら人間などこの世に存在していない
232名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/27(金) 01:37:57.07 ID:Ukivhi+n0
ユダヤ、イスラム、キリストは同じ神を信仰してるのに
なんで戦争してるの?馬鹿なの?
233名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 01:38:17.87 ID:uw4HM2HW0
二次元の女神を崇める宗教団体立ち上げようと思っとるんですが
これから独身が増えるしみんな寂しがり屋だと思うんで
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 01:38:40.04 ID:5giQb0MD0
聖書を見ればわかる
信じていても、気に食わなければ殺す
ヤハウェの自己中っぷりは異常
235名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 01:40:59.91 ID:FQ1/DUY/0
神は自らを救うものを救うって方はわからんでもない
236名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 01:41:02.57 ID:ju8HVRPE0
森博嗣もやたらとAppleまたはMac信者をアピールしてたな
237 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/05/27(金) 01:42:34.52 ID:C+esS87P0
旧約聖書、新約聖書の
「旧約」「新約」の意味すら理解できてない池沼がレスしててワロタ。
ニュー即ってこんなにレベル低かったっけ。
238名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/27(金) 01:42:41.30 ID:5IwMQdTB0
例えば奉仕活動とかで良いことをした人を救う的な教義の宗教はわからんでもない
でも高い壷や仏壇、墓を買わせる宗教はマジで氏ね、日本の仏教全てだ
239名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/27(金) 01:44:25.15 ID:5IwMQdTB0
目の前で仲間を雷でぶっ殺して「なぜ迫害するのです?^^」ってただの脅迫だよね
240名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 01:44:35.73 ID:AE92VVF20
正直者がバカを見るような世の中は許せないといってたおまえだからその手をさしのべて
241名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 01:44:49.79 ID:0ajAit9K0
教祖様が死んだらアップルは終わりだよな
MSはゲイツが引退して何年だっけ?
242名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/27(金) 01:46:25.10 ID:GhBENfaBO
たまに三丁目のタバコ屋で会うけど、最近の願い事は個人的な願いばかりで困るって愚痴ってた
243名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 01:46:37.96 ID:TU14kfCD0
>>231
この不完全な代物しかない世界で万物を造ったとか恥ずかしげもなく公言できる
キリスト教信者まじぱねぇ
なんていう事は程々にして、カトリックにしてもプロテスタントにしても
イエス・キリストを人間以外の何者かに仕立て上げちゃったのって失敗だったと思うだけどなぁ

>>232
まずユダヤありきで、あんたらはよりこっちの方がより正しい神の教えだってのが
キリストで、更にユダヤもキリストも不完全一番正しいのは最後に使わされた俺
っていうのがイスラム
そんな感じだったような気がする、まぁ戦争なんて宗教だけで続く訳じゃないから
244名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 01:49:30.15 ID:C+esS87P0
アタナシオス信条すら知らない無知が、
「キリスト教はキチガイ」とかレスしてるんだから笑えるよな。
信仰する・しないは別にしてもあまりにも不勉強すぎる。
245名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 01:50:35.26 ID:HaczCE810
>>218
日本だと罪=犯罪みたいなイメージがあるからね
キリスト教の「原罪」ってのは「人間としての限界」みたいな感じで
人は知恵をつけてあれこれ考えられるのに、いつか必ず肉体は死んじゃうとか人生の不条理
そういうことの総称だな

そこから逃れるのが救いであって仏教で言ったら解脱か
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 01:51:52.62 ID:7IF06dkhP
247名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/27(金) 01:53:18.55 ID:pxpVCvrc0
不完全な惑星に仮にも70億人まで人間が膨れ上がって繁栄しているのはどういうことだよ
失敗も何も2000年間世界の三分の一がキリスト教徒という現実はどうおもうんですか?
ちなみにおれはイエスは「キリスト」じゃないただの田舎の神学者で、ペトロとパウロがでっち上げたのが「キリスト教」だと思っているから信者でもなんでもないが
あまりにも日本人はキリスト教や欧米人をバカにしすぎ。
248名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/27(金) 01:54:36.58 ID:jm0zo/ZtO
俺のためにお前のひとり息子殺せお^^なんて言ってたとされてる奴が世界で一番信仰されてるとは
249名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 01:54:52.07 ID:987Ef4mPO
宗教って儲かりそうだから俺もやりたい
教祖になるには何から始めればいいの?
250名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/27(金) 01:57:07.11 ID:9iMNG+SCO
どんなに信じてたって生きてるうちは試練()与えてくるから困る
251名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 01:57:49.61 ID:DzcHvF7I0
宗教でも特にキリスト教は終わりだろ。あれはダメだ。宗教の中でも現代人が必要とする教えじゃないよ。
欧州じゃフェードアウトだし、アメリカでは一部狂信的なのに流れてるだけだし。
252名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 01:58:00.92 ID:e6OruoF/0
そんなコトよりケツにデキモノできたっぽい カミサマ ('A`)
253名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/27(金) 01:58:03.04 ID:Vfr6X1np0
日本で宗教の勧誘が多いのは病院だからお前らも気をつけろよ
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 01:59:26.48 ID:HaczCE810
>>251
>現代人が必要とする教え

何この胡散臭い響き
255名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/27(金) 02:07:03.48 ID:pxpVCvrc0
現代人が必要とする教えってなんですか?金儲けですか?
イエスは、それまでの神学者がだれも気にもかけなかった、神から見放された「罪びと」とされてきた社会的弱者にこそ「救い」われるべきと考えた人
ユダヤの独善的で偏狭な民族宗教だったユダヤ教を全人類の救いの「神」となったイエスの「無償の愛」は時代、民族を超越しているだろ。その点は認めるべき
とくに人々がお互い許しあうこと、愛し合うことがキリスト教の根本的な教えだろ。これを否定するやつってどんな鬼畜ですか
256名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/27(金) 02:07:41.35 ID:jm0zo/ZtO
教祖は信者が4人か5人いれば働かなくても生活していけるらしいな
257名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/27(金) 02:08:38.38 ID:oqOmmqH+O
神様は気に入らなかったらすぐに壊そうとするからな
ナイーブ過ぎワロタ
258名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 02:10:09.19 ID:Un6rwpXB0
ていうか、少しでも意に反する行動をした奴を罰するだけで、
神の意の通りに行動したって、それが当然だとか思ってんだから
別段その成果について、報いも救いもしないだろ
259名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 02:10:11.23 ID:6eBM9weO0
神様は何もしないから神様なんだよ
260名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/27(金) 02:10:19.01 ID:txjREXlV0
唯一神系の宗教って一つを除いてもしくはすべてが嘘っぱち確定なのに
よく信じられるね
261名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/27(金) 02:11:08.52 ID:VL92TEtH0
>>256
そんな感じで「いい肉便器手に入ったし食うことにも困らないしこのままでいいか」と
すごく狭い範囲で宗教やってる奴って少なからずいると思う
262名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/27(金) 02:11:27.65 ID:owVlJJfe0
良い出来事は神様のおかげ
悪い出来事は自分の業のせい
263名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 02:12:09.51 ID:GXLmGHDB0
キリストは好きだが、キリスト教信者は好きではない。
キリスト教信者はキリストのようではない
264名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 02:12:29.19 ID:D4z/YBIfO
ニートよ、働けば救われるのですよ
265名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/27(金) 02:12:44.97 ID:v7fEhWBT0
>>260
貧しい人間は食っていくために従うし、正しい道を教えられる
信じてる奴なんて貧困層だけだ、あとはお付き合いだろ。知らんけど
266名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/27(金) 02:12:54.02 ID:pxpVCvrc0
神が「意思」のある存在であると前提で話してるからクソ笑える
無神論者のくせに矛盾しているな
267名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 02:13:02.92 ID:bluihNIa0
すくわれるのは足元なんだろ
268名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/27(金) 02:13:35.78 ID:oP5//hVBO
ネパールには異教徒すら救う神がいるというのに
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 02:14:58.07 ID:H4fLSVDT0
俺チェーンソー持ってるし
270名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 02:16:08.37 ID:Ua3fI7EbO
十字軍とかジハードとか人殺しすぎ
271名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 02:16:56.70 ID:ucPzLLqf0
おまえらがZIP見たときの反応と同じだろ
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 02:18:31.19 ID:HaczCE810
>>264
なにげに近いと思うよ

働くことは結局自分の心も財布も満たされて救われる
働かない奴は救われないし働かない奴まで救ってくれというのは甘え
273名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/27(金) 02:20:03.52 ID:4SoQtkfHO
欲望に従う宗教です
274名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 02:20:41.75 ID:8FtvOku10
信じてたら救ってもらえるわけじゃなくて、
信じるっていう行為が救いになるっていう感じだべ。
275名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 02:20:58.07 ID:irr3HldA0
同じような事を神父さんにぶつけた事ある。その時の答えは

「信仰するというのは神の救済を受け入れる事であり、
信仰しないというのは神の救済を自ら断っている事になるので、救いたくても救えない。
全ての人に救済の手は差し伸べられている。その手を受け取るか、振り払うかの違い」

なるほどと思ったが、信仰しない人も救ってくれる仏教こそ最強だと確信した。
276名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 02:23:18.01 ID:TU14kfCD0
>>272
でも、それって振り出しに戻らない?
例えばキリスト教なんてあんな僻地にただ一人メシア送り込んだ所で
その教えが地球全体に広まるまでには相当掛かる訳だし
百歩譲ってそれまで生きてきた人間はキリストによって許されたとして
それ以後教えが伝来するまでの間の人間等はどうせいとという
277名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/27(金) 02:24:36.81 ID:pxpVCvrc0
キリスト教の「救い」は物質的なものじゃないから
目の欲、物の欲、肉の欲はすべて滅ぶ。そりゃしょうがない
金に執着したり性欲ばかり耽っていたりしても、結局肉体が滅ぶと同時にそれらも滅ぶ
イエスは死より復活に永遠の存在となったので、キリストの信仰により不滅の霊に従って生きることにより
死後永遠の存在になる、すなわち「救い」っていうのがキリスト教だろ
278名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 02:24:57.76 ID:ZKomlz+a0
精霊の方が信じられるわ。神とかオワコン
279名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/27(金) 02:25:44.51 ID:txjREXlV0
神は基本上から目線だからうざい
奇跡の一つでも起こしてから言え
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 02:26:35.33 ID:HaczCE810
>>276
今までさんざん預言者を送り込んだけど言うこと聞かないから最後に息子を出したってのがキリスト教の神でしょ
281名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 02:27:18.71 ID:5+Kp13xQ0
>>67
日本の神様にも引きこもりいるじゃないか
なかなか本気ださないニートと一緒
282名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 02:31:15.46 ID:TU14kfCD0
>>280
最後の息子を特定の場所にしか送りこまない
と、いうより送り込めない時点で終わってるような
例えばどう生きるかが救われる上での重要な要素っていうならまだしも
それを信仰するってのが最も重要にも拘らずその土地土地にまで伝える事すら
出来ないような救世主を送り出されてもね
283名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/27(金) 02:33:45.50 ID:+G52g/BI0
悪魔のほうが人殺ししてないのはスルーなんだよな
あいつら論理的に物事考えない
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 02:35:35.46 ID:HaczCE810
>>282
最強のローマ帝国を押さえるとしたら絶妙な位置だぜ
285名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 02:36:17.71 ID:IeOXfkIIO
人間に手を貸してくれるのは悪魔だよな
神は相手を倒す力をくれるけどそれは同族で潰し合えってことだからな
286名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/27(金) 02:39:57.14 ID:B1dXdit60
神の数が少ないから信じているものから救っていくってことだろ
例えば、神1に対して人間10が別々の場所で一斉に危機が起きたら、
自分の事よくおもってくれてる人から助けると一緒。
あとの方は死ねってこと。もしくは自力でなんとかしろって事だろ
287名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/27(金) 02:41:34.83 ID:pxpVCvrc0
なんの話しているのかさっぱりわかんないなー
288名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 02:43:33.57 ID:3a2D8c+Q0
悪魔「信じてない?来いよむっちゃ美味いもん食わせてやっから」
289名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 02:43:34.51 ID:FKvxp/oB0
イエスとかいうキチガイと品性下劣な腐れ外道な信徒どもを崇める
人道の敵なカルト狂信者集団よりはマシ
290名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/27(金) 02:46:30.93 ID:pxpVCvrc0
まさに>>289の中に悪魔が宿っている
291名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/27(金) 02:47:04.57 ID:nenTimbM0
人間が存在しなくなれば人が信じる神も居なくなる?
292名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/27(金) 02:51:20.76 ID:xB8BpakZP
信じて無い奴を救えるようになってから神名乗れよ
それまではペテン師って名乗れ
293名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 02:51:55.47 ID:DIg/Y7fuP
モルモン教徒以外は地獄に堕ちる
294名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/27(金) 02:57:33.91 ID:pxpVCvrc0
もう新しい宗教立てろよ
万民救済教
キリスト教にそれをもとめるのはお門違い。もうキリスト教が根本から崩れ去る
「天皇いらねーだろ。ビートたけしにでもやらせろ」
「いいねそれ」「そうしよう」
でもそれをやったらもう日本国そのものが終わる。それとおなじ。
295名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 02:59:22.84 ID:TU14kfCD0
>>286
万物を作った全知全能の存在って割に
数のせいにするなんて・・・
そもそも毎度毎度同じところにしか送りこまないとか学習できないにも程がある
キリストにしろムハンマドにせよブッダにせよ人がどう生きるかっていう点においては
それなり以上に説得力を持つんだけどね、一人の人間が一生涯かけて
人間について考察した結果なんだし
まぁ、ブッダは嫌いだが、どうしても妻子を捨ててってのがね
296名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 02:59:27.13 ID:UBtGgw560
むしろ聖書には信じる者を神が痛みつける話もある。
誰を救うか救わないかは神の勝手だ人間の分際で決めるな!って話。
297名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/27(金) 03:00:16.45 ID:pxpVCvrc0
だいたいキリスト教徒でもないやつが、他宗教へ口を挟むな。ましてや最低限度の知識もなく偏見丸出しで
コリアンが日本の皇室や歴史に口出すのとおなじぐらい破廉恥で不愉快。
298名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 03:02:14.88 ID:n4MiavZa0
万汁者しか救わない
299名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 03:02:23.17 ID:TU14kfCD0
・・・だったらシナイ半島に引きこもってろっていう
300名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 03:02:39.43 ID:Ubiy45Wd0
このくらいならググればでるからな
出すと思ったよ
一気にレベル上げるぞ
301名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/27(金) 03:03:18.03 ID:pxpVCvrc0
旧約聖書も新約聖書も欠陥だらけ
別に「神」が書いたわけじゃない。多くの人間が好き勝手に書いたのを寄せ集めただけ
ヨブ記の理不尽な神をもちだしてキリスト教批判しても的外れ
302名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 03:03:27.45 ID:sBchnJB2P
黄金聖闘士最強はシャカでいいのか。
303名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 03:04:02.72 ID:LN1KajcD0
今までJCってジーザスキリストかと思ってたよ
JCのパンツ欲しいとかどんだけおこがましいんだよ
せめてパンとワインにしとけ
304名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 03:04:04.77 ID:UBtGgw560
いや、批判のつもりではまったくないんだけど。
305名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 03:07:43.84 ID:UBtGgw560
見返りを求めての親切は本当の親切ではない的な
ご利益を求めての信仰は本当の信仰ではない、
ってことよねヨブ記は。
306名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 03:09:20.03 ID:Ubiy45Wd0
聖書系の宗教の人らって聖書をほぼ丸暗記してたりすんのな
なにか質問すると「えっとそれは○○ページ開いてください」とかパパっと出てくる
でたらめや間違いもあるかもしれないのに全部丸暗記して信じてるってのが凄い
307名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 03:09:53.42 ID:5+Kp13xQ0
キリストはメシア=救世主の意味だから信じてもいない日本人がキリスト、キリスト言うのはおかしい
って誰かが言ってた
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 03:10:45.73 ID:l9ZmbbKG0
シークレットサンシャインって映画が宗教の救いの問題点を
描いてる。韓国映画だがこれは見るべき
309名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 03:10:53.94 ID:t35+BlzWO
キリストが見守ってるということを信じるか信じないかなんだって。
あと聖書には矛盾があるけど要は全体として言わんとしていることに賛同できるかどうか。
そこには感情的なことも関わるけど、弱者は弱者救済するキリストに賛同しやすい。
宗教は金稼ぎのカルトとかいう偏見持ちに対してもバカにせず温かくみてあげれるようになる^ ^
310名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 03:15:07.63 ID:TU14kfCD0
>>301
大丈夫か?
その理屈だとセム系一神教で信仰される神の批判が的外れってなら分かるが
旧約と新約を正典として神の教えとやらを説いてるのがキリスト教じゃねーの?
それが欠陥だらけっていうならキリスト教も欠陥だらけって事になるな
第一欠陥だらけの代物しか残せない弟子しか残せないメシアを送り出した神が
全知全能ねぇ、神自ら面と向かって教えを説いて回るって訳じゃないんだから
そう正典って一番大事な部分だと思うんだが
311名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 03:17:26.33 ID:tyfAtu5t0
神が救うんじゃんくて自分が自分を救うってことだろ
日本人は宗教に入れよ。捗るぞ
312名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 03:17:42.60 ID:DzcHvF7I0
イエスキリストとか、単なるインチキ手品でバカを騙してるおっさんじゃねーか。
313名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/27(金) 03:18:34.21 ID:B1dXdit60
>>295
数って大事だと思うよ
多分100人ぐらいのきぼの村なら、神の能力をいかんなく発揮するはず。
あと、違う地域に現れないのは、自分がいかにすごいかいちいち最初から
説明するのが面倒だから。そのくらいは人間どもでうまく他の地域に広めて
って事
314名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 03:19:17.07 ID:UBtGgw560
日本人は宗教を意識しないだけで外からみたら十分に宗教的だよ。
外国の無神論者と会話したらたぶん話が合わないだろう。
315名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/27(金) 03:19:45.69 ID:qlVfTA3x0
   │ │ .   l  l   /  ,  /    /  ,.ィ.  ハ ,.イ
.  l. |  !. l.  l  l.   / ./  / /, /  ,.イ、 | ∨ ′‐''て
.   i |.  l. |  l. l   / /  / 〃/  /__」 ` _,.. -z_
ヽ  i !  | l  ! l  / ./  /  / ./_,>   ,.ニ7./二._
、\ l.   !. |   l    /  /  / / />  'ー''7/´ ̄
、\丶            ,. -───-  ∠_  う     /'__ノ>/〉
 \          {i'ヘ         `く-┐    ¨j/´〃
‐-    ヽ ‐┼‐   fミf"ヽ._          _,.ヽレ1      rァ
─-  フ 匚囗   | j.__ 、 ,_二ニ=_ー-テ三" l 」∠! ,     r-
二ニ  Z ∠lヽ_   i.た。〉 `:ぞ。う ` く._ニ  | ─l.ハ∧/ヽ「`
__   ┬ノ‐┬   {} ,/        }r=;、.| ニニ二二 ̄_
-‐   _レ ヽ/    l ヽ -       f.Jリ .l ─ -- _─-
.     -‐'^'ー.   l. くr‐- 、_,      r∠ィ′‐-ニ _‐-   ̄
       /〉    l  こ二´    /「/\,_  ‐-   ̄二
        〃     !        ./ /: : : /'' ̄: :¨: :‐-. ._
/    o′     ` ー--r ' ´ /: : : :,〃: : : : : : : : : : : ;>
/ ,              ハ_>'´: : : : ノ/: : : : : : : : : : :/: : :
 /            /:| ,イヽ、: : :./ ' : : : :/: : : : : : : : : : :
/ / ,'   l   i l  /: : :|ハ:L:ハ:/: : : ; : : : : : : : : : /: : : : : :
 / /    !   | l l/; : : : : : :/:.!: : : : : : :/ : : : : : : : : : !: : : : :/
  /     l ! |. l./ i : : : : : :l:.:.|: :/ : : : : : : : : : : : : : : !: : : : : : :
. /,  l   l l  ! /: :l : : : : : :|:.:.レ': ; : : : : : : : : : : : : : i:|: : : : : : :
//  l  | |  l !.: :| : : : : : :|:.:.|/: : : : !: : : : : : 、: : : l:| : : : : : :
/   l  l.   | 〉、| : : : : : :|.:.:|: : : : :r┴-─-┐:\: ヾ: /:/: :
316名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 03:19:52.98 ID:Ubiy45Wd0
ヨブ記はこじつけに見える
サタンに一文無しにされレックリングハウゼン病にされ
嫁さんに「この甲斐性なしのごみクズ氏ね」って言わせて
(´ω`)・・トホーカミサマオカシイ ←これで決着ついてるだろ

そこに3人の使者をよこして説教して改心させて
「な?」 ってのはオカシイ
317名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 03:22:19.71 ID:TmvRnRNH0
神は全治全農なのに
なんでアダムとイヴがりんご食うことを予測できなかったん?
もしかして人間が嫌いだったんじゃね
318名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 03:22:43.52 ID:ml3t/mb4O
神は人間に先立つ存在なのだから、人間基準でセコいとかセコくないと議論するのは間違いなんだがな
GODの概念が日本人には理解しがたいと思う
319名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 03:23:08.53 ID:DzcHvF7I0
イエスキリスト信じるくらいならサイババ信じた方がましだろ。
320名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 03:24:15.01 ID:UBtGgw560
ヨブ記は結末が多少完全じゃないな。

まあしかしすごい話だとは思うよ。
人間には神が何を考えてるかわからないって話、
つまりどーせ何やっても救われるかどうかなんてわかんないと、宗教を壊しかねない話だからな。
321名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 03:24:28.33 ID:MQfEWGpp0
平和じゃだめなのか?
322名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/27(金) 03:25:42.40 ID:yK9gg3BRO
B'zはRaging Riverがオススメ
THE CIRCLEは微妙な宗教くささで良い
323名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 03:26:03.78 ID:t35+BlzWO
蛇に誘惑されたんじゃなかったっけ?
324名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 03:27:42.01 ID:tyfAtu5t0
>>314
無宗教であって無神論者ではないのが多いからな
何か絶対的な物にすがれる物があったほうが日本人はいいと思う
伝説的で抽象的なのがいいなー
325名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 03:28:09.85 ID:TU14kfCD0
つーか、なんで残された弟子は旧約切り捨てなかったんだろう
ちら見しかしてないからあれだけど、かな〜り旧約ってキリストが
説いていた事とは肌の合わない事柄が多いような気がするんだが
326名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/27(金) 03:28:34.12 ID:pxpVCvrc0
だからパウロなんかも、「聖書は人が書いた。人にはさまざまな党派があるが、神はひとり」と聖書の問題も書いてるし
イエスなんかがいったといわれている会話の中にも、聖書の矛盾した話をたくみに使い分けて婚姻について説明している箇所もある
つまり、キリスト教にとって旧約はイエスが救い主であるという「しるし」のため。
パウロ6世かハヨネ23だったかわすれたが、旧約を「すぎさったすぎさった」といってたとキリスト教の本で読んだぞ
だから全知全能の神なんていねーし、イエスがキリストだという証拠を旧約の預言から引っ張り出して説明しているパウロなんかも、ただのこじ付けにすぎんだろ。
327名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 03:29:36.67 ID:t35+BlzWO
(藁)
328名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 03:30:39.52 ID:pWS17YmO0
科学もなかった時代に考えられた事をいまだに信じてるってのが理解できない
まぁ俺に害がなければどうでもいいけど
329名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/27(金) 03:31:01.24 ID:pxpVCvrc0
イエスの復活を信じてる・信じたいとおもっている日本人は意外と多いんだな
330名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 03:32:20.89 ID:tyfAtu5t0
ムハンマドみたいに偶像崇拝禁止だとアニオタには流行らない
というか宗教はおわこん
331名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 03:33:47.34 ID:vpxPUp4I0
信じない悪人も救っちゃうのが親鸞のすごい突きつめっぷり
332名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 03:34:49.69 ID:UBtGgw560
いや科学と宗教はわりと近しいぞ。
333名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 03:36:39.12 ID:Ca/7NFdt0
信じれば助けてくれるって意味と勘違いしてるアホが多すぎ
334名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 03:37:07.61 ID:ucPzLLqf0
磔のおっさんは架空のキャラだっての
死んだ三日後に復活するようなバケモノが人間なわけないだろ
あれは太陽神の擬人化だぞ
メーソン天文学でググれ
335名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 03:37:15.50 ID:u2IkPp410
「自分で物事を決められない」
「自分だけ責任を負いたくない」
「自分は他人とは違う部分があり、ある種特別な存在」

大半こういう考えの奴が多いのが宗教
残りは金儲け、出会い、一時利用など不純な動機
336名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 03:37:24.04 ID:UBtGgw560
救われる救われたいから信じるとかではないんだよ。
神とは全知全能の絶対的存在。概念。それを信じるということ。
科学もそういうところがある。
337名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 03:37:43.32 ID:tyfAtu5t0
いまだとマンガとかが宗教の代わりなのかもな
ワンピース教とか多そう
でも弱い奴は弱いまんま
余裕が無い
国が何とかしろ

338名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/27(金) 03:37:55.02 ID:pxpVCvrc0
イエスさんに会ったら是非聞きたい
宅間や女をレイプ目的で家に連れ込んで殺して遺体を切り刻んだ鬼畜野郎も「裁いてはいけない」「赦す」べきなのかと
339名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 03:38:31.11 ID:t35+BlzWO
まあ不思議の国アリスは現実ではありえない!とか言っちゃう人には分かりにくいだろうな。
340名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 03:39:21.30 ID:TU14kfCD0
>>331
親鸞1代限りにおいてはすごい人だと思うけど
ある意味その後の仏教界を完全に俗に塗れさせた一因とも考えられない?
今の坊さん連中の当たり前のように結婚して子供作って財産ともども後継がせる
っていうのは、、ね
親鸞さん自体は本当に優れた人だとは思うんだけど
341名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 03:39:53.00 ID:J2pFZRYz0
神様に祈っててもいいけど、信仰を強要する奴はクズ
342名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 03:40:52.22 ID:Ca/7NFdt0
>>338
親鸞なら赦すけどイエスは赦さないよ
343名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/27(金) 03:41:25.92 ID:pxpVCvrc0
「信仰」していない神に祈るっておかしいだろ
344名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 03:42:03.10 ID:tyfAtu5t0
>>335
宗教なんて都合のいい逃げ道だね
でも他人に迷惑かけない限りその人にとってはいいのかもしれない
一番下は逆に「私みたいな人がいたなんて!」って思ってるヤツのほうが多い気がする
345名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 03:56:10.47 ID:u2IkPp410
>>344
理念・思想・風土など、人間としてのあり方を問う宗教に関してはあまり気に留めないが、
偶像崇拝してる宗教なんてものはかなり行き過ぎてると思ってる。
そんな偶像宗教も他人に迷惑を掛けないほどの信仰心程度であれば許容は出来るだろうが、
そういう宗派は大抵押しつけがましく、自分たちが本当に選ばれた存在であるかの如く傲慢なので本当手に負えないね。
346名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 04:00:07.38 ID:G6K2cln50
団塊世代のバカどもってホント薄っぺらいな
347名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 04:01:22.44 ID:t35+BlzWO
>>344は弱者になったときの保険に入っておいてもいいと思う
おれも昔は逃げ道をなくして強くあろうとしていたけど、詰んだらそこで終わりだからな

実際キリスト教系の大学でも押し付ける人はいないし、外人布教者に声かけられたときもそんなことはなかった
創価のネットの情報で宗教をくくるのはステレオタイプちゃんだろうね
348名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 04:02:32.63 ID:MomoYTic0
むしろ神様が押し付けがましいのはだめだろ
349名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 04:05:03.51 ID:v34l6HxH0
ひょっとしたら神はいるかも知れませんよ、なんて謙虚な調子で言ってても
信者は集まらないだろ

学者よりテレビのコメンテーターのほうが世間に影響力があるのも
発言が正しいとか優れているとかいうのではなく、単純で断定的で自信満々だから
350名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 04:05:33.12 ID:lRA81ms1O
受験生の時めんどくさいからと初詣いかなかったら大学落ちた。神様マジ器ちっちゃすぎw
351名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/27(金) 04:05:43.70 ID:pxpVCvrc0
いいなー
むしろ「神」に押し付けられたい
はっきり「しるし」を示されたら、パウロみたいに一瞬で改宗しちゃうよ
352名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 04:20:01.67 ID:ucPzLLqf0
“Do not follow the ideas of others, but learn to listen to the voice within yourself”
Zen Master Dogen

“Don’t Be Trapped by Dogma - Which is Living With the Results of Other People’s Thinking.
Don't let the noise of others' opinions drown out your own inner voice”
Steve Jobs
353名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/27(金) 04:21:06.38 ID:y79ssVal0
信じるアホは壷を買う。
354名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/27(金) 04:31:28.01 ID:5bNoED8aO
なんで日本で宗教がここまで毛嫌いされているのか不思議だな
逆に誰かの意図に操られてる気がする
戦後のDHCのせいか
355名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 04:32:05.35 ID:Vlkjv9zy0
無心論者の癖に葬式で坊主呼ぶ理由がわからん
356名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/27(金) 04:34:12.17 ID:X/QsA/V50
神さまは俺たちを信じていないくせに
自分を信じろと強要するナルシス野郎
357名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 04:34:47.75 ID:ucPzLLqf0
Buddhismは無神論の唯我独尊主義だぞ
他のゴミカスと一緒にすんなや
358名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/27(金) 04:34:54.78 ID:X/QsA/V50
>>355
それは信仰ではなく、文化だよ
359名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 04:37:14.43 ID:VrzSv1q0P
濃厚なB'zスレかと思ったら
360名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/27(金) 04:41:14.57 ID:6jh1sicrO
ビーズの曲にあったような
361名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 05:04:14.30 ID:bk5QG0d+0
神様なんか逆から綴ればただの犬だぜ
362名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 05:09:00.67 ID:x/ZibbVGP
自分の事神だと思ってるよ
363名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 05:11:56.64 ID:cucpFkaF0
信じるとは仏の呼びかけの声に振り向くこと
振り向くことにより自ら眠っていた仏性に気づくこと
これが救いなのであって
信じる信じないが重要ではない
364名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 05:14:29.40 ID:Sv3Yf9Z90
科学が発達しても人間は単細胞生物すら創造できない。君たちは何処からきたのか?
それこそが創造主たる神の証明。
365名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/27(金) 05:15:07.68 ID:e+6v/DUYO
>>363
救いとは?
366名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 05:15:13.89 ID:DM9zM+bO0
真面目な話、ユダヤ教からキリスト教が派生するためにはその疑問は欠かせない
367名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 05:18:07.65 ID:9FeNvFNMO
お前を信じるお前を信じろ!
368名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 05:18:21.56 ID:cucpFkaF0
>>365
救いとは?
はてはて、一言では言い表せないけれども
その仏から照らし出された仏性、または与えられた仏性、与えられた信心による
心の絶対的な安穏
369名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 05:18:58.46 ID:4dIsV5HKi
ぼくとずっと一緒にいる方が気持ちよくなれるから
370名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/27(金) 05:20:17.21 ID:vyHeLKXU0
さすがに太陽が凍りついたら僕も君も消えるだろう
371名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 05:21:02.12 ID:cucpFkaF0
仏性には仏の智慧と慈悲が内包されているので
智慧により物事の真理にきづかされることによる執着からの解放
がわずかながらに備わる
372名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 05:21:35.39 ID:ofpSz9/r0
救う救わない以前に人間を造るときに欠陥だらけにしなければ良かっただろう
何故全知全能の神は人間を欠陥だらけで造ったのか
373名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/27(金) 05:21:45.56 ID:tqGZB3pr0
地獄なし 極楽もなし 我もなし ただ有るものは 人と万物
神仏 化物もなし 世の中に 奇妙ふしぎの ことは猶なし

山片蟠桃
374名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 05:21:54.24 ID:VLZ9PPDj0
B'zスレと聞いて飛んで来たのに
375名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 05:22:00.80 ID:ZFGNHcv30
信者「信じる者は救われる」
>>1「神様って信じる者しか救わないセコイ奴なのかよ?」
信者「お前みたいなバカが救われないためだよ」
>>1「ぐぬぬ」
376名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 05:22:59.84 ID:DM9zM+bO0
信じるものしか救わないとしたら
この世界を創った創造神のはずなのに
我らの神でしかないのではないか
377名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 05:23:09.15 ID:5WNkyKPX0
神様がいるならいの一番に殺したいわ
378名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/27(金) 05:25:15.50 ID:tqGZB3pr0
> 世間は活きている。理屈は死んでいる。 勝海舟『氷川情話』

> 時代は刻々と移り変わり、予想を絶するような事態は突如として起きる。
> 見通しのきかない近未来を論じるエコノミストの役割も終わる。

> 物事をイデオロギーや建前で論じる時代は終わった。
> 物事を抽象的な言葉で論じるのは過去の習慣である。
> 世間は生きている。
> 起きたことを、しっかり受け止め、これからの方向を間違わないで検討することが重要だ。

> 司馬遼太郎は小説『項羽と劉邦』で国家についてイデオロギーを次のように表現している。

>「人類は、その後も多くの体系を創り出し、信じてきた。ほとんどの
> 体系はうそっぱちをひそかな基礎とし、それがうそっぱちと思え
> なくするために、その基礎の上に構築される体系は、できるだけ
> 精密であることを必要とし、そのことに人智の限りを尽くされた」
379名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/27(金) 05:25:40.11 ID:vyHeLKXU0
俺は悪魔たちを嫌というほど見てきたが、神を見たことは一度もない
                  尾崎豊←クリスチャンwww
380名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/27(金) 05:26:16.95 ID:NAszjZEUP
381名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/27(金) 05:29:56.36 ID:e+6v/DUYO
何故、試練を与える?
382名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 05:30:39.17 ID:cucpFkaF0
仏の呼びかけに振り向くというより
その呼びかけの声や光の存在にまず気づくことのほうが正しいか
気づくことによりその光を信じることが始めて出来る
383名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 05:31:49.38 ID:dGCzKCQ30
信じるものは救われるって言っておけば信者が勝手に増えるし、その信者がまた布教してくれるからな
教祖にとっちゃ一石二鳥
384名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 05:35:58.86 ID:cucpFkaF0
その気づくきっかけとなるものを
法縁と呼ぶ
それは仏法を聞く、仏法を読む、葬式や法要などで僧侶の法話をきくことにより
なにかしらの機になる。
その後急激にか穏やかに個人差はあるが回心という人生で一度きりしかない
仏との出会い、究極の出会いがかならず訪れる。
385名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/27(金) 05:37:26.11 ID:tqGZB3pr0
神も仏も無いね。断言する。
俺は死にかけたことがあるが、そのときに神も仏もみえなかったぞw
俺の「生きたい」と願う精神力、強靱な体力が俺を救った
それだけの事
386名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/27(金) 05:41:14.21 ID:tqGZB3pr0
俺の場合

ーーーーー「ピー」

ドクター「ダメか」

        /ーーーーー
ーーーーー/

ドクター「!」
387名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 05:41:40.59 ID:cucpFkaF0
仏法を聞くとは聴く(自らの力を振り向けて積極的に聞く)ではない
あくまで聞く(なにかが勝手に聞こえてくる)の意味
それを聞法という
聞法こそが法縁となります
388名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/27(金) 05:44:22.21 ID:t3aHqXXCO
ツライツライツライと嘆いてるばかりじゃ
心にしわが増えるだけ
389名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 05:45:59.59 ID:R0jKaZyw0
まさにスレタイの事をイスラム教の信者に言ったらブチ切れて怖かった
誰だって思ってるだろこんな事
390名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 05:46:20.89 ID:cucpFkaF0
辛ければ辛いほど
仏の照らし出す光も強くなりますぞ
衆生が涙を流せば、仏もまた涙を流します
衆生と仏は一如の関係であります
391名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/27(金) 05:47:52.26 ID:tqGZB3pr0
俺のオヤジは病院の先生が驚いたくらいの強心臓だった。
俺も受け継いでいた。それだけの事。
392名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 05:48:00.83 ID:xT2kvpzs0
で、審判の日はいつ来るんですかキリスト教徒さん
393名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 05:55:06.44 ID:ssabB5R80
神様の目的は名誉欲だから。
オナニーに付き合わせんな
394名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 05:56:23.87 ID:08LrMaIH0
ヤハウェは気に入らねえ奴は皆殺しだからな
新約なんて無かったんや
395名無しさん@涙目です。(四国):2011/05/27(金) 05:57:55.90 ID:jHBE5keDO
日本の神様は漠然としすぎてて形がない
山の神とか海の神とか
396名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 05:58:49.51 ID:B5A0bien0
神様もつらよね ごめん う〜ん満腹全開パワー♪
397名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 05:59:18.16 ID:08LrMaIH0
>>358
遺骨崇拝、祖霊崇拝半端ねぇじゃん。ありゃ完全に宗教だろ。
398名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/27(金) 06:00:12.98 ID:yVGFeDEj0
バチカンで上から20番目ぐらいのお偉いさんになって左うちわで暮らしたい
399名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/27(金) 06:01:07.88 ID:uuqfe7At0
>>375
信者酷すぎワロタ
400名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/27(金) 06:04:19.10 ID:3y+ByTZgO
>>395
見る人によってババアにも幼女にもなる素晴らしい考え方じゃないか
401名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/27(金) 06:04:22.56 ID:U96+Z0ZsO
もちろん今回の津波被害者には創価信者ゼロって言い張るんですよね?
402名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 06:05:17.18 ID:08LrMaIH0
山に人格があるわきゃねーだろ
403名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 06:17:10.96 ID:mHg1mbNO0
そもそも神にあまねく人々を助けなきゃいけないって決まりも糞もないからね
なんか勘違いしてる人が多そうだけど
404名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/27(金) 06:17:27.08 ID:4ZFTV1Pa0
西遊記の主題歌だっけ?
堺正章となまかの間に挟まれた地味な奴
405名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/27(金) 06:18:38.69 ID:kiUdCrd00
神様は何でお前らみたいなのを作ったの?
406名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/27(金) 06:20:35.28 ID:/F3tnI3/0
>>405
上中下があって社会は成り立つから
407名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/27(金) 06:24:45.99 ID:4j2qXq4n0
信者にしてみれば、神を信じない者たちは不信心であり
サタンやベルゼブブと同じく、地獄に落ちるべき連中だから
救済がもたらされないと考えるのは当然

宗教は こわいんだよ
408名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 06:27:13.19 ID:4X5hrIbt0
>>347
保険ってのは理解できるんだけど、宗教家って都合の悪い突っ込みすると
全く会話にならなくなるのがイライラして我慢できなくなる
嘘でも屁理屈でもいいから何か言って欲しい俺が寂しがり屋なのか
409名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/27(金) 06:27:21.88 ID:tqGZB3pr0
地獄に堕とせるもんなら堕としてみろや、ボケ
日本は生活で学んだ経験を価値観としてきた
宗教なんて全部後付じゃ
410名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/27(金) 06:28:16.64 ID:DdbJ38wE0
411名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 06:30:10.95 ID:FmYrLPHSO
神様なんかいない
412名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/27(金) 06:32:44.71 ID:DdbJ38wE0
413名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 06:33:05.65 ID:bdJcN9d20
でも阿弥陀さまは遍く救済してくれるらしいぜ
414名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 06:33:51.67 ID:IP8lnMP8O
夏休みの自由研究に宇宙を作った神はブラックホールすげぇとかいって地球なんかに興味ないとおもう
415名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 06:35:13.24 ID:RAAccPs80
日本の神ってお祭りばかりで
個人の不安や悩みにはまったく頼りにならんな
416名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 06:38:26.83 ID:4X5hrIbt0
>>415
厄払いしろ
417名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/27(金) 06:39:43.77 ID:LKJqA6lTO
>>405
中国の神話に、神様が人を創った時、最初は丁寧に創ってたけどだんだんめんどくさくなって適当になった、みたいな話があるよ。
418名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 06:40:49.72 ID:Rgg7OepEO
悪いことは悪魔のせいにして美味しいとこはすべて自分の手柄にする神様マジパネーっす
419名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 06:41:48.29 ID:IuOaaR9t0
FMRIでわかる事は「活発」かではなく「血流」のみで実際に
その部位で考えているのかどうかは未だに分かって無いだろ
420名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 06:42:35.70 ID:55kjt5950
今日の中二スレ
421名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/27(金) 06:44:19.74 ID:1aOs5tS/0
見えぬ!この神の目にも!
422名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 06:45:02.09 ID:ggJTECYW0
>>409
お前の中で1番影響力のあった経験てなに?
423名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 06:45:26.94 ID:RAAccPs80
>>416
厄払いなんてブードゥー教のまじないと同じだろ
つーか仏教明快で理路整然としすぎ
1400年間神道より格上だった理由が分かるわ
424名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 06:46:35.93 ID:c3wniitGO
くねくね
425名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 06:51:26.80 ID:4X5hrIbt0
>>423
ほう、あんた仏教な人なのか
彼女がチベット仏教でめんどくさいんだが扱いかた教えてくれ
426名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/27(金) 06:53:35.88 ID:r6GJyfZI0
等しく救わないが正解
427名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 06:54:16.66 ID:dwuo7roJ0
>>103
なにそのアスペと池沼の会話
428名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 06:58:09.80 ID:g9esWE6M0
>>1「愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない〜」
429名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 06:58:52.53 ID:dr1RgLHL0
天罰は信心深き者にのみ下される

ホンマやで
430名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/27(金) 07:01:12.25 ID:tqGZB3pr0
>>422
初めてナマコ食べたとき
びっくりした〜食べられた♪
431名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 07:21:42.28 ID:ASWztgNp0
アッラーは確実に性悪
432名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 07:22:30.92 ID:Aib3H/Ol0
>>429
何か不運な事が起きた時、信心深い者だけが「天罰だぁ〜」と受け取るからな。
433名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/27(金) 07:24:22.27 ID:65MgcwgY0
uyo84tz
434名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 07:26:47.57 ID:5lZJLVDx0
神様の絵をロリにするだけで信者数倍増するのに
宗教家ってアホだな
435名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 07:27:12.74 ID:jT8nPimm0
なんで神様が人間ごときが作ったお金を欲しがるの?ねえなんで?
436名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 07:27:33.11 ID:Ee1thwcE0
奴らは・・・自力っ!
自力突破を決意した者の・・・・・・・・・
その気迫、オーラに呼応するのだ・・・!
指紋が消えるほど手を摺り合わせても・・・
そんな輩には冷たい・・・・・・!一瞥もない!
437名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/27(金) 07:28:26.44 ID:9Tf/HlK30
要は自分に都合のいいように解釈できる道具なわけで
そういう風に解釈してると人生楽になるぞ
438名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 07:29:17.51 ID:3gUEL9CF0
人間以上に人間的なもの、
それが、人間の考える神である。
439名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 07:31:25.17 ID:3GkHkjKt0 BE:2165436678-2BP(1073)

信じる者からむしり取るセコイ奴なのだよ。
440名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 07:36:00.28 ID:eLYVllTH0
つーか何もしてないのに救ってくれるようなそんな都合のいい神なんていない
タダで何でもしてくれると思うのが厚かましい
441名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/27(金) 07:38:40.06 ID:wwl9Dygb0
神が慈悲に満ちた存在だって信じてるのはキリスト教徒の奴らだけであって
そもそも多くの文化圏じゃ神は恐れられるもの。不信心な奴を地獄に堕とすくらい訳もない
442名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 07:45:31.23 ID:R3Xp02Kc0
>>153
これMacファンの行とLinaxファンの行の画像が逆じゃね?
443名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 07:46:14.87 ID:ZkPhEjce0
一神教の神っていうのはそういう狭量なやつばかりだよ
444名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 07:46:55.07 ID:22cCKajLO
もう信じられない
445名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 07:47:33.26 ID:mdqhKEcn0
努力が報われるのは神のおかげじゃなくそいつが頑張ったからだよ
446名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 07:49:17.97 ID:uAATpPPZ0
信じない者は滅ぼされます。それが現実の神です。人間の空想の産物ではないので、人間に都合を合わしてはくれません。
447 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (神奈川県):2011/05/27(金) 07:50:53.21 ID:xg8kqekj0
けいおんみたいなもんか
448名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/27(金) 07:52:11.73 ID:vyEh6LJ3O
信じてもどうにも成らない事が有ったら神がくれた試練とか言うんでしょ
449名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/27(金) 07:52:30.39 ID:txjREXlV0
>>443
一神だと足元みるからな
やっぱ神同士競争させてサービスの質あげさせないとな
450名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 07:53:53.83 ID:vvibl1bN0
信じない者まで救ったら商売が成り立たないでしょ。「お客さん、ウチは慈善事業じゃないんで…」
451名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 07:55:36.60 ID:s+h5UCLl0
困ったときの神頼み
452名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/27(金) 07:56:33.99 ID:+ilm5oXE0
信者限定としても救うだけましな神だと思うがな
俺が創造主ならせっかく整えた環境狂わせて神に対しても偉そうな態度を取る生物なんて滅ぼす
453名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 07:58:42.11 ID:nqKe3hI1O
トイレの神様信じて掃除したのに俺は今だにブサメン
454名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/27(金) 08:00:11.07 ID:PIi0fyIu0
ウルトラソッ ヘイ!
455名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 08:01:41.97 ID:UzJkTv5LO
一番強い神誰?
456名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 08:10:45.88 ID:egnSENeQ0
ユースティアスレか
457 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (大阪府):2011/05/27(金) 08:14:57.95 ID:ZvXr/Ptv0
!ninja
458名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 08:17:09.22 ID:9PlO401X0
ユダヤ教なんか厳しい戒律を課しているのにちっとも救ってくれんからな。
ユダヤ教徒は最強のマゾ。
459名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/27(金) 08:28:55.47 ID:jwr9rn9v0
天変地異や災害の類は必ず神の仕業だしな。
神はお前らを超能力者にしたようなクズ野郎だ
460名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/27(金) 08:29:35.13 ID:FE9jVDMu0
シンジるものはすくわれるという巧妙に偽装された紳士の社交場じゃなかったのか
461 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/05/27(金) 08:31:33.92 ID:cq3qdCBfO
信じるわけねーだろ馬鹿が

居たとしたらとんでもないゲス野郎だな
462名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 08:38:28.91 ID:08EpVFKE0
信じた自分が自分自身を救うんだよ
463名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 08:41:40.18 ID:2XT+ndgI0
なんだその神様って、人間みたいな奴だな
464名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 09:09:26.20 ID:TnMYJm3Z0
人間に信じられると神様にはどんなメリットがあるの?
465名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 09:11:11.98 ID:vyUQ4PvVi
どこかで聞いたことがあると思ったら
B'zじゃねぇか。
466名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/27(金) 09:18:00.35 ID:1+5VkveL0
ランキンタクシースレ?
467名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 09:34:06.07 ID:fNEk/tXZ0

ギリシャ神話に出てくる神どもは性欲の権化のクズ野郎
468名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 09:57:34.11 ID:YSq4xrJHO
基本的に「信じない奴は皆殺し」だからな
信じる奴は殺さないでやるよってスタンス
信者の頭おかしいわ
469名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 10:00:58.78 ID:YSq4xrJHO
あと創価マジうぜえ
聖教とらなきゃ会社やめてもらうとかいってきやがる死ね
470名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/27(金) 10:02:25.58 ID:+V1KB44f0
まぁ墓参りせんと子孫に祟る先祖っつうのもどうかと思うけどね
471名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 10:40:26.87 ID:BKjKdFBdO
家畜に神はいない!
472名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/27(金) 10:46:37.14 ID:5J3dhLz20
まぁ、B'zだな
473名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 10:57:47.05 ID:f8FmRgG6P
>>464
お布施と女がガッポリ手に入ってウハウハ
474名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/27(金) 11:01:34.96 ID:gGxlpkM8P
どの神を言ってるのかわからんけど聖書のゴッドならそもそも大量虐殺しまくりだからなアイツ
475名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/27(金) 11:02:13.73 ID:AZvNxcdi0
神っていうとやたらと光の芸術で
地獄っていうと泥沼なのはナゼ?
476名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/27(金) 11:06:07.18 ID:eyuu3JP7O
日本人は無神論者とは程遠いどうでもいいよというスタンス
477名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/27(金) 11:19:06.05 ID:3DzADC7g0
東日本大震災(津波)に「ざまー見ろ土人ども神の怒りじゃ」って言ってたキリスト教徒、
ハリケーン被害をどんな気持ちで見てるのかな?
478名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 11:26:23.88 ID:LboQdRBM0
信じれば救われる物だから
信じなきゃ救えないじゃん
私はあなたのママじゃ無いのよ
479名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 11:27:18.50 ID:LboQdRBM0
って神様が言ってた
480名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/27(金) 11:29:41.23 ID:xlVAhWob0
神「俺は誰に救ってもらえばいいんだ」
481名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 12:55:01.78 ID:fNEk/tXZ0
って神様が言ってた
482名無しさん@涙目です。(新潟県)
24日に「キリストが再誕して無宗教者や邪教徒は苦しんで死ぬ!」
って言ってたキリスト教徒達は死んだの?さっさと死ねよ