マグロ漁船ってどれくらい過酷なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

 東日本大震災の津波で、宮城県気仙沼市港町の気仙沼港の陸地に打ち上げられた
重さ約800トンの巨大マグロ船が23日、クレーン船でつり上げられ、約2か月半ぶりに海に戻された。

 船は同県女川町の「鈴幸漁業」所有の遠洋マグロはえ縄船「第3明神丸」。インド洋での漁を終え、
3月上旬に気仙沼港に帰港したところ、津波で岸壁から約20メートル離れた道路に打ち上げられた。

 午前8時頃から4本の鉄の鎖を船底に通し、クレーンでつり上げる作業を開始。約3時間後、
巨大な船体が再び海に浮かんだ。修理をした後、9月にインド洋へ向け出港するという。

 作業を見守った同社の鈴木敬幸社長は「やっと漁を再開できる準備が整った。港町の復興の
契機になるはず」とほっとした表情で話した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110523-OYT1T00524.htm
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 14:37:35.24 ID:P8TS/Ipj0
毎日マグロが食える。
3名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/23(月) 14:37:36.79 ID:EkIrKCGH0
夜もマグロになっちゃうくらい
4名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/23(月) 14:37:47.44 ID:fbHG4y/10
マグロにきいてみな
↑これ近所のおじちゃんの決め台詞
5名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/23(月) 14:38:01.34 ID:XkqOfjTw0
ご期待ください
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 14:38:29.96 ID:JEzkvlMy0
ずっと自分で腰振らないといけない
7名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/23(月) 14:38:33.97 ID:ACInaSK10
マグロひろい
8名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/23(月) 14:38:58.05 ID:fbeDibtF0
船内はエスポワール並みに博打が横行してるんだろ?
9名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/23(月) 14:39:17.42 ID:MZqyMlJ7P
ご期待ください
10名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 14:39:39.36 ID:I9s7Hjz50
ネットがない
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 14:39:49.55 ID:1cuoW9Rn0
自分が餌になる
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 14:40:42.62 ID:tUnZu1mm0
遠洋漁業なめんなよ!遊びじゃねーから
13名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/23(月) 14:40:58.11 ID:I4EFe39C0
デブがイイ男になって帰ってくるくらい
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 14:41:23.16 ID:gq8EaXP/0
・使えない人間に食わす飯は勿体ない
・乗船時、万が一の時のため生命保険をかける


ってことで、そんなに過酷じゃないらしい
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 14:42:21.68 ID:rEzvyOSa0
もうマジでマグロ船に乗るしかない・・・
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 14:42:36.62 ID:KqvScXG20
SASUKEに出ていたメクラでも漁師できるんだよね、楽な商売なんだろう
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 14:43:00.89 ID:JtftrdId0
原発とマグロ漁船ならマグロ漁船だよな
18名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 14:43:02.33 ID:0sJ+CHi20
「臓器売るか、マグロ漁船乗るか」

金融ブラックの債務者がこわい人に脅される際の常套文句である。
素人がマグロ漁船に乗せられて逃げようにも逃げられない遠海で長期間にわたりマグロと格闘させられるなんて、
体で借金を返すイメージとしてはこれ以上鮮やかなものもないだろう。

だからこそ、“マグロ漁船”は、都市伝説の中でも定番アイテムになっている。
その話の中身も「世界中から同じような奴隷が集まっていた」「中ではあんぱんを 1000円で売っていた」など
いろいろなパターンがあり面白い。ところがこれらに異を唱える人物がいる。
実際にこの“マグロ漁船”業務に関わったという裏仕事師の佐久間氏(仮名、35歳)だ。

「本当のマグロ漁船というのは、借金のかたに罰として働かされるのではなく、その金融ブラックに船員保険を掛けて、
海から突き落として殺してしまうのです」なんと恐ろしいことか。
確かに「そもそも漁師でもない奴を雇っても使い物になりますか?」と佐久間氏の言うほうが道理に適っている。

「一時期までは、この保険は特に怪しまれるわけでもなくすぐに保険金が下りたのです。
多重債務者に2000万円の保険を掛けて、地元の会社をうち1000万円の取り分で丸めこんだ。
あとは機を見はからって、どんと船から海に突き飛ばす。そこで『おおい、大丈夫か!^^』などと言っておけば業務完了です。
証拠も残りません」(同氏)むくつけき男の職場での「船上ホモ奴隷」(同氏) などの口止めの意味もあるのだという。
実際に働かせずに、生命保険で借金を回収していたのがマグロ漁船伝説の真相だった、とは驚いた。
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 14:43:05.12 ID:rEzvyOSa0
>>14
え、そうなの・・・
20名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 14:43:54.74 ID:2fyvpRR0O
地下帝国で50万ペリカを貯めるくらい
21名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/23(月) 14:43:59.85 ID:JWN92jRg0
エイとハメハメしなきゃいけないくらい
22名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 14:44:12.24 ID:PqQXkO9q0
カニのほうが過酷みたいぞ
23名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 14:44:48.67 ID:u0FqaOm/0
佐川の夜勤とどっちがいい?
24名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/23(月) 14:44:56.47 ID:lnoDaX/X0
そっち方面に荒くれられる
25名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/23(月) 14:45:24.74 ID:/OCQqTQJ0
溜りに溜まった性欲が仲間由紀恵に昇華する位
26名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 14:45:26.06 ID:mT10QRe1O
海に落ちても助けない
日常茶飯事だし自分も一緒に死ぬから
帰港した時には鮫に食われたで済ませる
って聞いた
27名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/23(月) 14:45:28.49 ID:WfN7mMqf0
遠洋の方はそこまででもないだろ
小さな漁船で近海ってのはけっこう大変そう
28名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/23(月) 14:45:31.76 ID:PQVBrot10
>>14
それってw使えなかったら殺して海に捨てるフラグだろw
拉致して連れ込んだダッチワイフの女と同じじゃねーか
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 14:45:43.49 ID:XNZOdXGU0
>>1
パソコンできない
30名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/23(月) 14:45:57.22 ID:GM13yEd+O
マグロナルド
31名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/23(月) 14:46:01.21 ID:MZqyMlJ7P
>>22
カニは本当に大変そうだね
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 14:46:54.14 ID:pxAuzZfE0
>>12
ん。仕事だよね
33名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/23(月) 14:47:58.55 ID:vlmFRrvT0
欧米様に楯突いたからもうじきマグロ漁は禁止だろ
34名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/23(月) 14:48:04.77 ID:BQFhvNIP0
ベーリング海のカニ漁船は面白いよな
35名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/23(月) 14:49:09.50 ID:py2YxwpI0
マグロって養殖できないのかよ
36名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 14:49:49.47 ID:1OZl95wHO
>どのくらい過酷


どんぶらこー
どんぶらこー

っ北海めーいーぶーつ

てぐらいかな
37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 14:50:15.91 ID:6k/oK/XV0
女を誘拐してきて海に捨てるコピペはガチなんかね
38名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/23(月) 14:50:18.52 ID:MZqyMlJ7P
>>35
養殖してるとこあんじゃん
つか養殖には向かない魚なのは確か
39名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/23(月) 14:50:22.17 ID:lnoDaX/X0
>>18
保険会社は慈善事業じゃないんだからw
40名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 14:50:57.06 ID:DnrMJz3o0
>>37
早く
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 14:51:04.55 ID:KqvScXG20
42名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 14:51:16.21 ID:cPw4rV1u0
辞めて帰りたくても帰れないってのが一番キツいな
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 14:51:22.65 ID:gq8EaXP/0
>>28
殺して捨てるとか殺人じゃん


あくまでたまたま船から落ちるだけ
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 14:52:30.83 ID:DGNIJcTr0
宗男が捕まった頃、金貸しやってて出入りしてたデリヘルの呼び込みしてた若い兄ちゃんがどうにもならない使えない人間だったので
「なんかいいのないですか?」って聞いたら「カニ漁船今ないんだよなあ」って言われた。
結局誰だかわからんヤツの養子にさせられてなんかされてたみたいだけど、ああこういうところの人間と関わっちゃいけないんだなあとつくづく思った
45名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/23(月) 14:52:58.41 ID:HIpmmgc8O
ヨーロッパのマグロ漁は気持ち良いくらいマフィアの仕事だからな
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 14:54:41.27 ID:QJalTcQj0
今日本人使ってないだろ。それか船ごと韓国船まる買い。
47名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 14:55:23.62 ID:wNjvhkGD0
鮪儲かってた時期はよかったらしいけど今はどうだろうな
オーストラリアの半養殖みたいなの輸入しちゃってるし
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 14:55:43.67 ID:hpY4t2kj0
全然楽だよ    へろり〜
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 14:56:05.45 ID:EaR8mDPB0
今から30年ぐらい前のマグロ漁船には、必ず飯炊きの男児(親が働きに出した子供)が乗ってた
当然飯炊きだけが仕事ではなく、漁の間女を抱けない荒々しい漁師たちの夜の相手役となっていた
昔はそういうことが平然と行われていたんだよ
50名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 14:56:27.92 ID:4qD0I4kZ0
> 船上ホモ奴隷
たまげたなぁ
51名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 14:57:16.97 ID:flMKsXaE0
>>49
それが仮に本当だったとして、飯炊きの女児にするわけにはいかないのか?
52名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/23(月) 14:57:33.26 ID:noV5hKhp0
なんで女児を連れていかないんだよ?
ホモセックスしたいだけだろ
53名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 14:57:50.39 ID:trQGgmrq0
知り合いで遠洋漁業行った奴いるが
過酷とはいってたな、借金があるわけではなく、金稼ぐために行ってたらしい。

で、オーストラリアで女買い捲るらしいぞ。
ただ、すんげー臭いらしいw
54名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/23(月) 14:59:09.34 ID:J1j2bZ+40
今はどうだか知らないが昔はマグロ漁は儲かるってイメージしかなった
55名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/23(月) 14:59:17.30 ID:ciRrXrQ80
どのくらい過酷かと言うと緑豆に邪魔されたりしたら
躊躇無く邪魔した船を沈めて平気なくらいのストレスがたまるくらい
56名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/23(月) 15:00:03.30 ID:XKY3e/tX0
>>51
女児乗せて何も無かったなんて誰も信じられないだろうに
全員逮捕されるよ
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 15:00:05.02 ID:6BS3MADd0
>>14
マグロ漁船の特集やってたけど、船長は週一で真水の風呂はいれるけど船員は半年に一回でそれ以外は海水のシャワーだった
お肌が軟弱な都会の男はヒリヒリするから耐えられないだろうな
58名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/23(月) 15:00:09.02 ID:Ylmvh11/0
>>53
ほう
59名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 15:00:46.34 ID:LSZIMtC90
今は中国なんかの他アジア圏労働者ばっかりだとは聞いてる
60名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/23(月) 15:00:51.50 ID:MLxhpxIIO
>>49
飯炊き兼夜の相手なら、普通に女雇った方がいいんじゃないの?
61名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/23(月) 15:01:30.89 ID:gJ2RjTCh0
ご期待ください
62名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 15:01:31.61 ID:OW+3Py430
ベーリング海のカニ漁はガチ
蟹の餌になりに行くくらい
63名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 15:01:45.09 ID:EaR8mDPB0
女を船に乗せるのはご法度だったんだよ
海の神様が怒って不漁になったり事故が起こると信じられていたから
64名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/23(月) 15:02:24.34 ID:wGSiaBh7O
関係ないけど小樽に寄航する貨物船にはケバいお姉さんが乗っているのを思い出した
65名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 15:03:19.95 ID:szKQhESB0
字面通りの飯炊きの仕事だけでも遠洋船で従事するには相当ハードで男じゃなきゃつとまんないんじゃない?
10代の女の子なんかすぐにぶっ倒れるだろ
66名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/23(月) 15:03:58.59 ID:XKY3e/tX0
>>63
男児を性の玩具にしたり
多重債務者に保険金かけてドボンは許されるのか
神様まじフェミニスト
67名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 15:04:17.62 ID:+22budlPO
漁船によって違うのか分からないけど、オレが行った時は4ヶ月で300万くらいは貰ったなぁ。

68名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/23(月) 15:04:43.91 ID:xbrY7jPt0
出航→帰港 約1年6ヶ月w
船倉にマグロが入らなくなるまで帰れないw
外洋の波の荒さは、ハンパないw  船酔いで死ぬw
船内は、非常に狭いw  ベッドは3段ベッドw
むさ苦しく、不潔で、臭い、男だけw
重労働なのに、風呂・シャワーは、1週刊に1度
風呂・シャワーは海水ですw → 最後に、真水を洗面器一杯だけ使えるw
娯楽わは、酒、タバコ、博打w
海に落ちて、消える人がいるw
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 15:04:47.97 ID:QJalTcQj0
漁獲高制限で日本船使うより、台湾や韓国船から買った方が安い
それに−60℃の超低温にすれば2〜3年は持つから
世界中の漁場から買うんだら、わざわざ人件費高い日本人使うことないもんな

焼津も船から販売までやってる会社は1社しか無くなった
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 15:06:24.52 ID:5WtHHyCY0
プロの漁師がやってもスゲーキツイって言うな
パンジンなんかマジで役にたたんだろ
71名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 15:08:30.46 ID:AZE5F5L+0
ベーリング海のカニ漁船
これが最凶らしいが
72名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/23(月) 15:08:46.06 ID:MyA6jA2H0
過酷というか危険だろうね
一言で言えば
刑務官の居ない刑務所
みたいな
73名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 15:08:50.89 ID:cnckq3Nf0
>>69
漁獲高制限って日本人から仕事を奪うための戦略だよなあ
とくに食という人間の根幹にかかわる部分を制限された国は
男がキンタマ握られてるのと同じ状態だよ
74名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 15:10:36.14 ID:cnckq3Nf0
>>72
長期の懲役は、マグロ漁船にすれば、刑務所も人が増えなくていいのではないかw
75名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/23(月) 15:10:45.34 ID:/Z+Dj1hHO
昔三井商船でまとめて女を採用したが一年後にはみんな孕んで退社した。船乗りでは有名な話。雇っても長続きしない
76名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 15:11:05.66 ID:QJalTcQj0
しかしマグロは儲かるので、三菱や伊藤忠なんかの商社がガッチリ入ってる

昔の三崎の船内は100人くらいが3派閥くらいになって
気に入らないと手鈎で寝込みおそって腸飛び出しちゃって強制送還なんてザラだったとか

>>73
商社にとっては安けりゃいいしな
77名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 15:12:15.48 ID:er7KOXS30
イサキは?イサキは取れたの?
78名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 15:12:37.58 ID:DM2qNlwn0
>>71
あれはマグロよりヤバいな極寒だわ夜が明けてない+雪で視界と感覚が最悪で
巻き上げのワイヤーに巻き込まれて死んだり氷点下の海に投げ出されて死亡とか
79名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/23(月) 15:14:19.58 ID:JGTC21hiO
群れに当たって忙しい時トイレとか行ってられないからうんこしながら働いた
って聞いた
80名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 15:17:17.54 ID:UylGp1lAO
>>78
海に落ちたら数秒で仮死。
そのまま深海にブクブクで水死。
カニの餌。
81名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/23(月) 15:22:12.03 ID:tydzjB1L0
水産高校とかは修学旅行気分でいくんだろうな
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 15:25:45.50 ID:Z1pGu3F20
船内はビール1本5000円とかだったりするの?
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 15:26:53.09 ID:4FESLfCr0
>>71
それのドキュメント見たけど、労働時間はとんでもないし凄かったぞ
84名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 15:33:03.80 ID:zOLPd6GG0
ザダールのマグロ、オイシイです
85名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 15:33:54.16 ID:woUMIt12P
>>82
5000ペリカ
86名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/23(月) 15:36:57.84 ID:ykRCkqxD0
元遠洋マグロ漁師だけど、そんなに過酷じゃ無いよ
87名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 15:38:11.75 ID:flMKsXaE0
>>86
何人中何人が海に落ちた?
88名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/23(月) 15:40:34.69 ID:ykRCkqxD0
>>87
俺は7年くらいしか乗っていなかったけど
同じ海域で操業していた船で2人落としただけだったね
人落ちると数日捜索になるから楽で良かった(不謹慎だけどな)
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 15:41:14.88 ID:p9PaitNt0
こえーな
90 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/05/23(月) 15:41:30.38 ID:k9mw3CY00
最近は過酷じゃないけど、給料も安くなったって聞いたぞ
下っ端だと9ヶ月拘束されて350万くらい
91名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 15:45:30.83 ID:fLM2murbi
>>53
何が臭いんだよ。オーストラリア女のマンコか、漁師の仕事が臭いのか分からん。
92名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 15:48:11.18 ID:cPqhKfLj0
マグロ漁船で働く料理人の漫画あったな
93名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/23(月) 15:50:07.16 ID:ykRCkqxD0
>>92
あの人と乗ったことある奴と組んだことあるけど
あの原作者今じゃ千葉でマグロ料理専門店やってるらしいぞ
94名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/23(月) 15:50:56.65 ID:wr7f96Xj0
わからんからボトムズに例えてくれ
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 15:56:35.20 ID:qBI7HxQL0
>>88
8月のケープ沖より1月のハリファックス沖の方がきついな
西経でバチやってる時はブランくりながら寝られるくらい楽
96名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 15:56:44.10 ID:1+boAdCXP BE:4598362499-2BP(7000)

>>93
まぐろ土佐船?
97名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/23(月) 15:58:24.44 ID:ykRCkqxD0
>>95
正直ねマグロ漁場なんて時化以外は楽勝だよ
ソロモン界隈いってみなよ、1日20キロくらいのキハダが2トンとか来るんだから
暑いし地獄だぜ
98名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/23(月) 15:59:54.39 ID:LcKOli5m0
>>90
今はインドネシア人がメインで日本人要らないらしいぞ。
99名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 16:37:00.36 ID:JA3xFrDr0
オヤジが乗ってた
オヤジがこっそり隠してたアルバムに、
小船に乗った下半身丸出しのパツキン姉ちゃんたちが寄って来て
記念撮影してたのが貼ってあった
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 16:37:12.72 ID:NKKlm5VE0
>>94
むせる
101名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/23(月) 17:00:51.51 ID:Y+ZqRmKaP
ヤクザが「マグロ漁船乗せるぞ!」ってのは
つまり日本の法治権が及ばない外洋で事故に見せかけて殺すぞって意味だよ
マグロ漁船自体はそんなに過酷じゃないらしい

でもベーリング海のカニ漁船は高収入高リスクが半端じゃないらしい
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 17:06:06.70 ID:9XBNJfx/0
肉体労働的な辛さは当然あるんだろうけど、そんな危ないの?
ただマグロ釣って船で運ぶだけでしょ?
103名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 17:26:32.55 ID:veOHHAR50
風呂なしトイレあり、部屋には大きな水槽がある狭い部屋に閉じ込められて
定期的に生魚が水槽に運ばれて、これ自分で釣ってさばいて食え
とかいわれて数ヶ月過ごす。そんな感じ
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 17:49:46.02 ID:bvzpGc4o0
>>102
危ない上に船上で生活ってのは堪えるぞ。
普通の生活ができない上にいっつも同じ人間と顔を合わせる、ちんたらやってりゃ怒声が飛ぶ上にぶん殴られる
容易にオナニーもできない。
似たようなことやったから分かるが、多分大体の人間は精神的におかしくなる。周りもせっぱつまってたの多かったし
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 17:51:51.16 ID:5WtHHyCY0
フロはともかく便所がキツそうだ
真夏の仮設よりヤバそう
106名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/23(月) 18:01:13.29 ID:iO8D1nKLO
身ぐるみはがされて船員保険かけて
ダッチワイフにされて海にポイされるとはよく聞くね
107名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/23(月) 18:06:12.75 ID:e2kH7pp/0
108名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 18:07:23.93 ID:P8nXIUvT0
カニの方がキツイんだろ?
109名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 18:07:36.26 ID:3LldFDtv0
アムウェイに嵌ってマグロ漁船に乗ったアホがいたわ
まだ生きてるのかな
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 18:09:47.37 ID:03A5Wpg90
冬の海が自殺的には一番楽と聞いたけど
111名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 18:10:02.38 ID:v7L3f8XLO
叔父さんがマグロ漁船乗ってたけど、船内の仕事も色々あるみたいだね。叔父さんはチェーンソーでマグロの頭切る係で、現地集合現地解散で良かったらしい。よくモロッコとかオーストラリアのお土産貰ったな。
112名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/23(月) 18:10:15.37 ID:eQ1I7mJr0
おい地獄さ行くんだで
113名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/23(月) 18:10:18.47 ID:InZ+/zYV0
何十回も紅白のビデオ見るんだろ
114名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/23(月) 18:12:40.09 ID:d9q45ZtMO
親父がマグロ漁船のってたぜ
世界中いってたらしい
南アフリカで友達できたそうだ
115名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/23(月) 18:13:33.28 ID:CkkmB165O
引きこもりの中学生が親に騙され水産高の寮にブチ込まれ
何故か立ち直り今マグロ乗ってる
給料はまんま残るし一本揚げる度手当てが30万とか付く
3年乗れば何かいい資格が取れるらしいので頑張ってるよ
116名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 18:13:47.88 ID:u/3NsW090
俺の仕入れたネットの情報によると
ある程度技術が無いとマグロ漁船とか乗れないらしいぞ
いても邪魔らしい。
117名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 18:14:49.70 ID:509wQvSi0
船乗りがよく不思議なものを見る話を聞くけど実際どーなの
118名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 18:16:33.77 ID:+H1Q+IqS0
ネイチャーさんが「サバイバルは体力よりも慣れ」って言ってたから、マグロ漁船に溶け込むコミュ力と要領を掴むしかないと思うんだ
119名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 18:17:16.88 ID:/KwozPp80
よくある女の子さらってきて乗せて海へぽいってのはやっぱ都市伝説なの?
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 18:19:40.96 ID:LMBQ1UPh0
>>119
上にもあるがそれなりの資格も必要だし、
そうなると、普通の漁業系の高校での一般人もいるのに、
そんなのがまかり通りわけないだろ
121名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/23(月) 18:19:55.87 ID:j+emq6Xo0
外洋のこの荒波の中、1年間過ごせる方はどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=edOUDbFtFk0
122名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 18:21:43.81 ID:u/3NsW090
マグロの様な遠洋はある程度頭もスキルもいるだろ。
おまえらの想像してるのは近海の漁師じゃん多分。
漁師は怖いけどな。
123名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/23(月) 18:23:45.35 ID:MZqyMlJ7P
漁師は何かこわい
前に病院で仲良くなった漁師の人いるけど
あまりお近づきになりたくない人だった
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 18:23:49.22 ID:OdzOERee0
>>75
あの声が五月蝿い女が参加していた
南極観測隊は空中分解しそうだったんだろ。

つい最近の話だ。
125名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/23(月) 18:24:42.73 ID:uy0yda0M0
大間のマグロでTVに出てる漁師はすぐ帰ってきてるじゃん
一人でやってる船なら簡単そうではあるけど
126名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/23(月) 18:40:39.49 ID:pWNfgEEh0
ベーリング海の蟹工船員ですら
東日本大震災の応援メッセージだしてる件

http://www.youtube.com/watch?v=_5u6CvgR474&sns=em
127名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 18:41:25.37 ID:EDnE8MJBO
私もマグロに毎晩乗ってます
128名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 18:51:03.81 ID:ZzEueTbP0
どうでもいいけど昨日のNスペのシー犬には心底むかついたわ
129名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/23(月) 18:53:49.81 ID:j237qIPq0
ホモ蟹工船がはられてる?
130名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/23(月) 18:56:35.03 ID:en68yRX50
確かに外国の海の上なら保険の調査もしにくいしな
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 19:02:41.78 ID:qBI7HxQL0
>>122
まあ素人でも乗せてもらえるけど、精神的に強くないと無理だね
スキルなんかは縄船だから縛り方とさつま差しが出来れば何とかなる
132名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/23(月) 19:08:45.67 ID:KuL7bW7h0
マグロ用の冷凍庫に人間が入って帰ってくるくらい
133名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/23(月) 19:16:27.88 ID:b8303mXM0
解体中に怪我したり病気になっても直ぐに病院に行けないから危険だってw
134名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/23(月) 19:17:15.70 ID:NsmYzC51O
漁師町の営業回ったことあるけどとりあえず喧嘩腰だし
天気悪いと朝から酒飲んでるし人種が違うと思った。
でもそんな漁師でもおとなしくさせるシーシェパードってアル意味すげーわ
漁師なんて口より先に手出るようなやつばっかなのに
よく喧嘩にならないな
135名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/23(月) 19:23:19.62 ID:B1IvmsDs0
漁村に手出そうとしたヤクザが魚の餌になったなんて話があるからな
ヤクザも漁師には手出さない
136名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 19:24:22.59 ID:+H1Q+IqS0
>>134
相手は組織力のあるカタギっていうチートキャラだから、ヤクザも漁師も相手をしたく無いんだろうな
137名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 19:34:09.58 ID:aBc8xrz/0
マグロ漁船の性処理係は給料おいくら?
138名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 21:19:52.67 ID:/UOTl9R/0
KAROUSHIする企業よりよっぽどマシだろ
139名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 21:27:54.68 ID:Xc6Ja9dQP
>>57
その前に俺のワキガで船員が耐えられずにシャワー浴びてくださいって頭下げてくるよ
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 21:30:52.03 ID:Y3BsQHBO0
>>107
すげー
二日で死ぬ自信あるわ
141名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 21:31:05.26 ID:cUo7Di490
10ヶ月ぐらいで300万とかでしょ
たいして儲かる職種でもないとおもうけど
142名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/23(月) 21:36:22.57 ID:qubwo1DS0
大型巻き網の連中が風呂はいった後見たらアカがやばかった記憶があるな
風呂屋の主人も大型が来たらいったん湯を抜かないと他の客から苦情がすごいってw
143名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/23(月) 21:38:22.37 ID:X3rZPmjT0
このスレおもしれえwwwwww
144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 21:44:05.11 ID:wkkDaxDFP
あお
145名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/23(月) 21:44:24.64 ID:HuqflcQu0
カニ漁のゲームあったよな
やりてぇ
146名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/23(月) 21:44:50.88 ID:+VNiP1/C0
日本の漁船の通信士は、モールス信号で1分間に200文字を送受信できる
片手で雀卓、片手でモールスなんて芸当もお手の物
使用頻度は減ったが、今もマグロ漁船にはバックアップとしてモールス送信機が搭載されている場合が多い
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 21:53:44.76 ID:WyF65lKA0
マクロス漁船
マクロ漁船
ミクロ漁船
ミク漁船
148名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/23(月) 22:21:06.67 ID:fdW0WrlB0
>>146
CWはどこでも飛ぶからな
149名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 23:21:34.07 ID:Y3BsQHBO0
お金や生活のために仕事してるんだろうが
こういう人たちがハードな環境の中命がけで頑張ってるから
俺たちは日々おいしいお魚食べられるんだよなぁ
感謝
150名無しさん@涙目です。(関西地方)
>>147
マクロスといえばマグロだよな