【東電の罪】 屋外プール 全部ダメ 福島県でプール使用中止広がる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)


屋外プール 使用中止広がる 5月20日 18時53分

 原発事故を受けて福島県では、子どもが受ける放射線量を減らすため、小中学校の屋外プールの
使用を中止する動きが広がっています。

 これまでに福島市など13の市町村が、公立の小中学校の屋外プールを使わないことを決めました。

 このうち福島市は公立のすべての小中学校72校で、この夏、屋外プールを使用しないことを決めました。
 各学校は、来月以降、水泳の授業を市が所有している1か所の屋内プールで行うほか、県外に出向いて
プールを借りることも検討しています。

 また福島市の南にある大玉村も屋外プールを使わないことを決め、20日、村の3つの小中学校の校長を
集めた会議で説明されました。

 この中で、押山利一教育長は「プールの水に問題はないが、保護者の心配があるので水泳の授業は
屋内の村民プールで行うことにしました」と述べ、保護者向けの説明文書を各校長に配りました。

 福島県内では、このほかにも二本松市や伊達市、桑折町などでも小中学校の屋外プールの使用中止を
決めており、これまでに使用を取りやめたのは13の市町村に上っています。

 この理由について、各市町村は、こどもたちが放射線を浴びることに加えて、現在プールにたまっている
水に放射性物質が含まれている可能性があるため排水ができないことをあげています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110520/K10030182811_1105201936_1105201946_01.jpg
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110520/k10013018281000.html
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 20:20:17.21 ID:f6Y6Slyf0
ハイドロ全部ダメ?
3名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:20:39.61 ID:eBNlEbKL0
はい
4名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 20:20:42.58 ID:tlZL14X90
今年の夏,安全厨はもちろんサーフィンに行くよな?体にいいぞ放射線はwww
5名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 20:20:52.06 ID:tPp1OyGR0
はいじゃないが
6名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 20:21:03.62 ID:GnAEQjhP0
はい
7名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:21:11.28 ID:f4nz/kUM0
ありがとうTEPCO
8名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 20:21:17.05 ID:p+A6myt40
さようなら女児のスク水
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:21:20.40 ID:1tTfj1C80
>県外に出向いてプールを借りることも検討しています。

県外まで行くぐらいなら別のことしたほうがええやろ
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:21:25.56 ID:sDBJUlg+0
検査したらとんでもない数値が出た予感
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:21:31.45 ID:gA01/Asw0
浜岡原発前で波乗りしている奴ら本当に頭悪いと思う。
12 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 79.3 %】 (東京都):2011/05/21(土) 20:21:39.40 ID:QjGmbzji0
東日本 海開き禁止な
13名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 20:21:51.40 ID:OftVCKRN0
ロリコンは掃除しにいけ お前らのためでもあるぞ
14名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:21:52.21 ID:OtXkkBAR0
燃料棒でさえ水没してないのに
15名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:21:58.38 ID:u9qGAb3F0
ピカプールで泳げば人間蛍になるの?
16名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:22:23.26 ID:FEMrFg7q0
スクール水ギギギってかwww
17名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:22:52.65 ID:DtQ2AQxx0
政府 安全だから使え
18名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/21(土) 20:22:52.74 ID:wcEmlw700
東電「では私達の保有するプールを」
19名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:22:53.67 ID:h2jplTzT0
海でやればいいのに
20名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 20:23:00.18 ID:fanw/d5q0
貴重な水着が
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:23:01.34 ID:XTy+Omny0
ミドリムシが進化するな
22名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/21(土) 20:23:13.03 ID:2LncFbkT0
うち屋上にプールあるんだけど…焼いてかない?
23名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:23:23.14 ID:b/UlKgJ60
正しい判断だ
政府は「プール後は目を洗って、なるべく水は飲まないように」
という幼稚園の先生レベルの指導だからな。糞ボケが
24名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:23:54.17 ID:2tAbhmch0
ロリコンさんはいつ東電に突撃するんだよ
こっそり教えろ
25名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/21(土) 20:23:55.35 ID:nc1DZ2ar0
いいから疎開しろよ
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 20:24:00.54 ID:1Kxs/FFq0
屋内プール借りればいいじゃん
http://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/d/6/d652fef5.jpg
27名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 20:24:23.44 ID:LoADImIl0
子供たちが一生に一度、幼女のマンコを合法的に見る機会なのに・・・
可哀想同情するわ
28名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 20:24:23.80 ID:yFGETNkV0
ダムも潰せよ
29名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:24:47.75 ID:LwIPQG+w0
水抜こうにも農業用水を汚染する危険があると農家反対するんだったよな
30名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 20:25:20.86 ID:s9t4arN/0
東電社員は燃料プールで泳いで来い
31名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/21(土) 20:25:29.26 ID:6Ie1QC9F0
>>29
どっちみち表面水が流入することに変わりがないのだから関係ないだろ
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:25:46.79 ID:0q+iCkwp0
>水に放射性物質が含まれている可能性があるため排水ができないことをあげています。

ええええ、そりゃ含まれてるだろうけどさ
そんなに濃いのかよ

33名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 20:26:25.27 ID:hHH29zfj0
なんで福島土人は決起して東電に特攻しようとしないの?
34名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/21(土) 20:26:29.20 ID:v5vMA/xb0
>>26
中学や高校の水泳部は屋内プール借りて練習するらしい
でも頻繁には無理だから、余り練習にはならんだろうな

学校の授業での水泳は、今年は完全に無理っぽい
35名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:27:11.80 ID:2tAbhmch0
日本人のおとなしさは未開の現地人レベル
36名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 20:28:03.67 ID:L2JaVIrZ0
もう死の町ですやん
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:28:06.67 ID:bTuVMJ5L0
汚染済み児童格納プール
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:28:28.59 ID:iSQHaizNP
東電や国から受け取ってた補助金で屋内プールでも作れよw
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:28:52.83 ID:P8KZLsDB0
ってことは川にテント構えていれば
そのうちJCやJSが来るってこと?

ドウシヨウ
40名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 20:29:41.06 ID:g/QrpVrc0
>>26
日本一有名な屋内じゃないか
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:29:42.41 ID:9SQHGXYs0
校庭がダメなんだけどその前に通学路も
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:29:46.15 ID:DkyDI93i0
>>26
そこのプールかよw
43名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:29:49.84 ID:wVRgwzuj0
タービン建屋の地下水みたいなもん
44名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 20:30:28.34 ID:dogkZA2O0
海のほうがアカンやろ
45名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:30:40.33 ID:gElWXEg50
プールにすら入れないような激烈危険区域に住んでる乞食って・・・・・・
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:32:43.49 ID:VIOsbaJ60
プールがダメなら海水浴すればいいじゃない
47名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 20:32:54.25 ID:ZNKTJ1Nl0
福島に屋内プールなんてあるんだな
48名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:33:09.58 ID:wVRgwzuj0
>>45
おまえもだけどな千葉県産
絶対買わないしwww
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:34:15.03 ID:mwcsH6lM0
これだけ規制してるのは、福島市や郡山市はヒトが定住できない程汚染されてるから
福島はもうオシマイ
50名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:34:54.86 ID:NlKpVQt8i
>>26
レスだけで画像が予想できたw
51名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:35:28.54 ID:CXRPQ0m90
311以降の子供たちって本当にかわいそうだよな・・
借金国債の増発といい今回の件といい、大人は子供や孫の代の事をもっと考えなきゃいけないのにな.....orz
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:35:35.09 ID:+kougNkO0
プール嫌いにはちょうどいいかも
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:36:20.88 ID:oyynObDw0
でもヨーグルトは平気で食う
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 20:36:24.75 ID:hugLBZeN0
>>26
誰かこのプールにふさわしいジュニアアイドルの画像を
55名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/21(土) 20:36:43.59 ID:L0NcoU3UO
>>26
AVでよく使われてるプールか?
56名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:36:51.55 ID:gElWXEg50
このプールで泳げば安心安全
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/134186.jpg
57名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 20:38:07.79 ID:udXABQir0
なんかすごい温水プールあっただろ、ほら、海沿いに。
58名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:39:40.47 ID:TEDuWVjL0
>>27
お前が小学生のころは男女一緒に着替えてたの?
59名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/21(土) 20:40:20.17 ID:5DMlFPIg0
そりゃ俺たちのセイシウム4545で中和は多少はできるけど限界もあるからな
60名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:41:32.85 ID:wVRgwzuj0
とにかく 次の選挙は 東電からしぼり取らないで 国民に払わせる政党には
絶対に入れない
61名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:44:26.64 ID:rSAbSmnG0
>>26
くせーんだよwwwww
62名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:44:51.22 ID:wVRgwzuj0
誤爆w
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:48:51.29 ID:WZ9OPXktP
>>56
これはいい温水プール
64名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:49:36.57 ID:ZQhJVr800
スパリゾートハワイアンズへいけばいいやん
65名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:49:55.46 ID:ET2lmzOG0
こんな状況でもまだ住んでるのがスゲーよな。
さっさと引越せよ。どう考えても人が住むとこじゃない。
66名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:52:53.73 ID:WZ9OPXktP
スク水水が飲めなくなるとは許せんな東電
67名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/21(土) 20:53:02.88 ID:kckunIHr0
砂煙上げて運動するよりはマシだろう
そもそも水が駄目ってなら風呂もアウトだ
68名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 20:53:27.95 ID:GZS2MtMs0
屋外活動が全てアウト
というか生活することすら……
69 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (catv?):2011/05/21(土) 20:53:53.88 ID:GAZNt/wK0
全部ダメ?
70名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:54:39.28 ID:6dUNlug30
>>58
着替えてた
71名無しさん@涙目です。(島根県):2011/05/21(土) 20:57:54.94 ID:WRdAZfuCP
>>33
本当におとなしいよな皆
東電社員ぶっ殺す輩が絶対出てくると思ってたのによ
72名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 20:58:12.07 ID:4CyhOYU50
>>26
俺の目には競泳水着着た小坂めぐるが見える
73名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/21(土) 20:58:22.83 ID:mIgvNETCO
失われた20年の次は何て呼ばれんだろうな
74名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 21:01:51.83 ID:617p2DtC0
東京の屋外プールはどうなるんだ?
いつも屋外プールで焼いてるが今年はマンションのベランダで焼くかw
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 21:02:03.73 ID:fPecPYqT0
屋内プール作るための方便である割合が8割はあるな
76名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 21:03:08.84 ID:hzxTaMqyO
屋外w関係ねー
水源ダメなんだから住んでるだけでアウトだよバカ
77名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 21:03:56.80 ID:OLLpBFSP0
水を入れ変えればいいんじゃないの?
78名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 21:04:34.08 ID:/dRmMHEn0
これ社員やバイト全員クビじゃね?ていうか、会社倒産のとこもあるんじゃね

バイトなんて絶対補償されないだろ
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 21:04:34.49 ID:+aEWw5EN0
>>72
俺の目には、プールで発射する男優がw
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 21:04:56.80 ID:3qvXmYQ70
福島以外でも関東の屋外プールヤバイだろ
きちんと調査しろよ
81名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 21:05:04.62 ID:BhmYlreZO
まだ福島にこどもが住んでいる事に驚き
82名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/21(土) 21:05:47.95 ID:QwVmWLTf0
福島県放射線健康リスク管理アドバイザーによる教育関係者等説明会について
http://www.pref.fks.ed.jp/sinsai/advice/adviceqa.pdf

>Q:学校では夏にプールを使用しますが、その際の注意すべきことは何ですか。
>A:現在のプールには、放射性物質が溜まっている可能性があります。
>水を全部抜き放射性物質を流して洗浄すれば問題ありません。


全然アドバイス聞いてもらえなくてアドバイザー涙目だなw
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:06:17.72 ID:g9G+K+g80
>>82
排水できないと>>1にあるな
84名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/21(土) 21:06:48.02 ID:fT+FfvIJO
まだ住んでるのか
死ぬのを待ってんだな
85名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/21(土) 21:06:57.36 ID:USdh5Oxy0
これは切れる。
今の子どもは怖すぎる。
86名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 21:09:25.43 ID:nnVBP7nv0
>>33
茨城と福島の農民達が盗電本社に抗議しに行ったじゃん
それをお前らは笑ったけどな

本来なら管内の利用者も特攻すべきなのに
誰かが動くのを待ってるって辺りがイヤらしいわ
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 21:12:57.19 ID:h4eAHh0fP
1カ月遅れで始業式 移転した飯舘の農業高校
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305805786/
福島第1原発事故で計画避難が始まった福島県飯舘村にある県立相馬農業高校飯舘校の始業式が18日、
福島市内で行われた。生徒の多くが避難を余儀なくされ、学校機能が福島市の県教育センターに移転。
約1カ月遅れの始業式で、生徒は友人や教師との再会を喜び合った。
http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/~/media/essay/2011/05/0518iitate/G20110518TTT0700343G3000000.jpg
http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/~/media/essay/2011/05/0518iitate/G20110518TTT0700341G3000000.jpg
http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/~/media/essay/2011/05/0518iitate/G20110518TTT0700347G3000000.jpg
http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/~/media/essay/2011/05/0518iitate/G20110518TTT0700215G3000000.jpg
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:17:35.55 ID:jR6+a3c80
学校にプールあるのかイイナ。
学校に体育館もなかったわ。
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 21:19:08.02 ID:WZ9OPXktP
ぶっちゃけあまり意味ねえよなw
90名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 21:43:02.38 ID:g1PJDtvZ0
時間割組み替えて1日まるまるつかってプールの授業とかやられたら脂肪が燃焼しまくれるな
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:44:21.32 ID:VggGj/rU0
プールダメなら海で泳げばいいやん
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:44:47.97 ID:cRqkPK6f0
やっぱり郡山は、入っていないな

あそこ、屋内プール市内にないからな
93名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 21:45:35.01 ID:Kah0KdFp0
関東東海沿岸の海水浴場も当然NG
94名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 21:46:02.81 ID:sTKRivIJ0
東電は福島の屋外プール使用中止の賠償も払えよ
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 21:46:35.89 ID:HMV6BJg+0
県外にプール入りにいけば、遠足気分で楽しいじゃない?
96名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 21:47:36.51 ID:qtSKSl2mO
福島からスク水を奪った東電
これは許されないよね
97名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 21:48:38.98 ID:8/xBc0TY0
ダメなのは屋外プールだけじゃないだろ
98名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 21:48:40.90 ID:S8d+hypmO

プールの水って毎日換えるわけじゃないし、東京とかもヤバイんじゃないの?

99名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 21:49:29.03 ID:lo9zjkSa0
排水は放射性廃棄物処理法違反じゃないの
100名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 21:50:00.66 ID:9oSptE8U0
―_ ./////      ///    ///  ///三三三三三≡≡≡≡≡≡/.==
 ̄―/////―_  ///   ///  ///  /三三三三三≡≡≡≡ /Ο =
  .///// ̄―二///―_///  ///  /// 三三三三三≡≡≡/ ====
  /////      /// ̄―///二///_///〃〃 ヽ  ヽ.| ._____|0 ====
. /////      ///    ///  ///―///〃〃  ヽ  ヽ| |///|======
/////      ///    ///  ///  ///〃〃ヽ   ヽ  .| |///|======
////三三三///三三///三///三///〃 .木 木 木 木 . | |///|======
///      ///    ///_///―///〃〃木 木 木 木. _| |///|======
//      ///_―///三三三== ̄ | __口_口_口_口/三三三|======
/_―二///―三三== ̄  _ ―ニlニニニニニニニニニ|| | =====
三三三== 「ヽ「ヽ    _ ― ―  ̄    〜        ||  |=====
== ̄    ヽ |ヽ | ―. ―  ̄  〜            〜   ||   |.====
  __―  ̄ ― 彡  ̄   〜        〜 〜   〜       ||   | ===
 ̄ _| // ̄―――___   〜   〜      〜  〜 ||    |===
 ̄ ll || /////////―――___ 〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__ ――  ̄ ̄| ///////////―‐/
           .__|//////////// | ̄ ̄ ̄|―――__
__―― ̄ ̄| | //////////// |      |
101名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/21(土) 21:51:47.25 ID:ZzJ2fBnW0
放射性物質を気にして薄着が廃れる

東京電力許せねえ…
102名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 21:52:23.48 ID:jfyYXFPD0
未だに強制避難させてないのがもう駄目
103名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/21(土) 22:07:39.82 ID:Sxnucdrz0
プールだけじゃなく授業も県外ですればいいのに
104名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 22:09:48.38 ID:7R+9htDh0
未だに福島にいるってことは、もう諦めてんだろ
好きにさせてやれよw
105名無しさん@涙目です。(青森県)
地方や学校「国が何にも言わないから勝手に校庭の土削るわ」

政府「それ放射性廃棄物だから勝手に捨てるな」

地方や学校「(゚д゚)」