産経 「谷垣は無能」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(大阪府)

権力亡者に手玉に取られる“坊ちゃん総裁”

「現時点で退陣の選択は全く考えていない!」
19日の衆院本会議で菅直人首相が余裕たっぷりに明言するのを聞きながら情けなくなった。
最大野党・自民党の谷垣禎一総裁は一体何をやっているのか…。

「国民の不安を解消できないなら政権担当能力がないということだ。内閣不信任案を考えねばならない」
谷垣氏は17日の党役員会で本格的な倒閣に舵(かじ)を切ったが、あまりにも遅い。
不信任案が否決される場合を恐れるのは分かるが、「兵は拙速を聞く」(孫子)との金言通り、
戦いには迅速さが何より肝要だ。

東日本大震災発生から2カ月以上。折しも首相は24日から主要国首脳会議(G8)など出席のため
6日間に及ぶ外遊に赴く。「サミット休戦」となるころにようやく不信任案提出の「検討」を表明するようでは
「本気で戦う気があるのか」と疑われても仕方あるまい。

海千山千の「老戦士」である森喜朗元首相らが主張したように不信任案は、5月2日に平成23年度
第1次補正予算が成立した直後にたたき付けるべきだった。間違いなく成立していたはずだ。
にもかかわらず谷垣氏は逡(しゅん)巡(じゅん)した。
4月30日に補正予算案が衆院を通過した際には、あいさつにきた首相を逆にこうねぎらった。

「お体に気をつけてがんばってください」
決定的にどこかピントがずれていないか。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110519/plc11051922120024-n1.htm
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 22:42:09.50 ID:WS+jfxW00
管 有能

you know?
3名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/19(木) 22:43:03.46 ID:oLHXu/u00
谷垣「有事に権力闘争ばっかり考えてるクズはすんこんでろ」
4名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/19(木) 22:43:27.49 ID:ZjSutApJP
マジか
産経は自民党の広報誌だろ
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/19(木) 22:44:10.52 ID:2dAXuOMW0
こいつの政治下手はどうにもならん
6名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/19(木) 22:45:08.50 ID:13tOOsTN0
産経って民主を滅ぼすために日本を滅ぼすこともいとわない精神だよね
7名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/19(木) 22:45:22.87 ID:mBvC63wQ0
民主を下野させられるんだったら、自民総裁のひとりやふたり犠牲になっても別にいいって考えだろ産経は
8名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/19(木) 22:45:35.77 ID:jR0Q9QOVP
今、菅が辞めたら次の総理やる人いないだろ
9名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/19(木) 22:46:01.78 ID:D3oiCIB00
産経は黙ってなさい
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 22:46:15.31 ID:R2BgerHf0
>(阿比留瑠比)

これスレタイに入れろ
11名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/19(木) 22:46:48.77 ID:wuzR9JKJ0
>>8
鳩山はまたやりたそう
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 22:47:37.58 ID:UUGQkMX/0
バカでも読める将棋を打つのはけっこう勇気が要る
リスキーな一手
13 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東京都):2011/05/19(木) 22:49:03.27 ID:gM9RBBZZ0
産経は清和会以外は嫌なんだろ。
阿比留の民主党叩きの新著みたら、麻生も叩いてたしな。
14名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/19(木) 22:49:28.26 ID:HtTLFox80
この展開よく見たなぁ
15名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/19(木) 22:50:01.34 ID:UIXdsdLd0
どれだけ政府を批判しても「お前が言うな」で終わりだもんなw
16名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/19(木) 22:50:08.42 ID:O3XomvEz0
知ってる
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/19(木) 22:50:47.20 ID:05FJ1T2O0
(阿比留瑠比)でのスレたて禁止にしろよ
18名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/19(木) 22:51:05.76 ID:ZaxfRTAr0
知ってた
19名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/19(木) 22:53:55.78 ID:MBhv9K2C0
産経って記事が全部社説になってるよな
お前の感想なんか誰も聞いてねえよ
20名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/19(木) 22:55:43.31 ID:Au3zZ9LOO
政争としか言いようがない

それに今動くのも自民にとってリスキー
原発推進の立場は致命的になりかねん
21名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/19(木) 22:56:02.43 ID:uYl2bvCT0
むしろ現時点で退陣を考えるトップなんて古今東西存在しないだろう
22名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/19(木) 22:56:10.77 ID:FZ9F2gex0
鳩山ときからこの方不信任出さないとかアホだろ
23名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/19(木) 22:56:52.60 ID:2OD3tjE80
つまり谷垣は有能ってことか
まあこの状況で下野下野いうこいつらよりは確実に有能だわな
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 22:57:08.35 ID:2nveK+cI0
ウヨ脂肪
25名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/19(木) 22:57:38.05 ID:Sis6DMzQ0
というか政治家は全員無無能
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 22:58:35.21 ID:pA2BGffz0
谷垣はヘタレだがこの時期に谷垣だったのは日本にとって幸運だったな
27名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 22:59:44.86 ID:c69bKmUT0
まあ産経だしな…
28名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/19(木) 23:01:20.22 ID:4cJNo8BxO
菅の撒いた罠に悉く引っ掛かってるのがウケる
29名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 23:02:36.02 ID:A71bstaOO
知ってた
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 23:02:48.05 ID:5aLY/n+W0
【サンケイの震災報道】

・岡田克也の発言を捏造
http://j.mp/hehcvi
・辻元清美の言動を捏造
http://www.kiyomi.gr.jp/news/2011/03/23-2132.html
・枝野会見の問答を入れ換え
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301063709/l50
・取材した専門家の意見を歪曲
http://hontolab.org/dailylife/distortion-of-my-saying/
・「アメリカで反日感情が高まっている」とデマ
http://woman.infoseek.co.jp/news/celebrity/story.html?q=hollywood_19Mar2011_15568
・放射性物質の降下推移グラフを改竄
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305294442/l50
・福島の酪農家が原乳を混ぜてモニタリング調査したと捏造
http://www.tanteifile.com/diary/2011/04/11_01/index.html
・「事故発生日からの合計100mSv」を「1日100mSv」と誤報
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300873442/l50
・「1立方メートル29億ベクレル」を「1立方センチ」と誤報
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301232701/l50
31名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 23:04:26.10 ID:1gzBOM3mO
さすがヘンタイ産経よくいった!
今の日本は自民の過去の悪政に苦しめられてるだけだもんな
赤字国債で極東のギリシャ化は必至
成田なんて不便な空港作って世界から無視されJALは潰れた
天皇は放射能ヒラメの刺身を頬張る
ホロン部自民党
32名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/19(木) 23:06:00.12 ID:lWh1xQIr0
産経<「小泉!小泉!小泉!小泉ぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!小泉小泉小泉ぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい政治だなぁ…くんくん
んはぁっ!小泉のライオン髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
ブッシュタンとのツーショット写真小泉たんかわいかったよぅ!!
あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
郵政改革良かったね小泉たん!あぁあああああ!かわいい!小泉たん!かわいい!あっああぁああ!
地デジ化もされて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!福島原発なんて現実じゃない!!!!あ…菅内閣も谷垣もよく考えたら…
現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!にっぽんこくぅううううう!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?いまの小泉ちゃんが産経を見てる?
アメリカのオバマちゃんがニッポンを見てるぞ!2ちゃんねらーが産経ちゃんを見てるぞ!
よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!産経には小泉ちゃんがいる!!やったよ自民!!ひとりでできるもん!!!
あ、いまの小泉ちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあ読者様ぁあ!!こ、購読料!!朝刊んんん!!
ううっうぅうう!!俺の想いよ小泉へ届け!!元日本国総理大臣の小泉へ届け! 」
33名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/19(木) 23:06:02.46 ID:b3d3AQft0
>阿比留瑠比

こいつの記事はもういいよ、マジで

つーかこれ記事かよ
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 23:06:44.82 ID:bxzFMfNz0
いや谷垣はまともだろ。
そもそも首相が挨拶に来てるのに即刻辞任しろとか罵倒でもしろってのかよ。
礼儀作法としてありえないだろ。
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 23:06:53.73 ID:ZMdLIqfZ0
菅が居座れるのも菅以下の政治家しかいないからなんだよな
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/19(木) 23:10:05.19 ID:1bi26XCW0
>>1
>不信任案は、5月2日に平成23年度
>第1次補正予算が成立した直後にたたき付けるべきだった。間違いなく成立していたはずだ。

世論が変われば成立するわけないし、仮にしたところで東北は選挙できない
ますます混乱するだけ
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 23:10:43.64 ID:bxzFMfNz0
>>35
自民だったら河野太郎とか割と正統派の保守だし頭もいいんだけど、自民は党内権力がない奴は出て来れないからなあ。
38名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/19(木) 23:15:14.01 ID:D3oiCIB00
>>30
ノリノリだな
39名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/19(木) 23:26:39.51 ID:VgnzV4ZjP
産経は写真部だけでいいよ
それ以外は+民レベルの基地外
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 23:41:34.05 ID:bxzFMfNz0
>>30
>・放射性物質の降下推移グラフを改竄
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305294442/l50

これ「実は……」とか書いてあるほうもおかしいだろ。なんで下のほうが常用対数のグラフなのに、
途中から突然実数グラフになるんだよ。そっちのほうがよっぽど捏造じゃん。
やるなら対数部分も全部実数に修正しろ。
41名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/19(木) 23:45:37.96 ID:S5Lf/OTL0
新聞というより自分らの主張アピールするだけのビラだからな
売り上げあまり重視してないのもうなずける
iPhoneアプリもタダだし
42名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 00:02:12.57 ID:0vCzbOLY0
産経曰く、清和会以外は全部無能
谷垣なんて批判避けに使っているだけ
43名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 00:45:11.24 ID:B01Kfor80
>阿比留瑠比

安倍ちゃんマンセーしてた奴か
44名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/20(金) 00:45:51.03 ID:qmHbVu7g0
一般常識レベル
45名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 00:51:53.66 ID:PLHB/ilc0
管ってバ管だの無能だの言われるけど案外しぶといよな?w
参院選ぼろ負け献金問題原発事故ときて完全に終わったと思ったら ここにきて支持率回復基調
とか・・どうなってんだ 意外にやるのか?管?
46名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/20(金) 01:00:51.45 ID:yd107ZCW0
産経って扱いブログでよくね?
47名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 01:03:20.60 ID:+XasOK1N0
まぁ谷垣の無能ぶりは震災直後の増税発言で分かった。
48名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 01:05:49.36 ID:69j68pFD0
>>45
実は管以外が管以上に無能
49名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 01:10:29.39 ID:+XasOK1N0
>>45
まぁ夏場を乗り切ったら任期満了まで勤め上げられると思う。
とりあえず喫緊の課題としては内閣不信任案提出を阻止だな。
50名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 01:11:34.36 ID:VqbkIAGq0
ヘイヘイ阿比留ファビョってる~
51名無しさん@涙目です。(USA):2011/05/20(金) 01:12:38.83 ID:ShLrqDeO0

産経ってナチスも真っ青ですよね そのうちに武装ほう起を煽ると思いますよ
52名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 01:16:39.49 ID:+XasOK1N0
アサヒ毎日と読売産経でバランス取れてるから今のままでいいよ
どっちかに偏ると危ないったらありゃしない
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 01:16:52.59 ID:GdtoWA5g0
不信任案否決=信任ってことと同義だから

本当にこの内閣を潰す覚悟なら

勝算がなければやっちゃいけない

ないなら昔の野党のようにただ短に

法案提出を拒むための時間稼ぎ&パフォーマンスと一緒になる
54名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 01:17:27.36 ID:z6z1fhWn0
産経はいい記事書くと思う
特にこの記者はいいね、おれはファンだよ
55名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/20(金) 01:17:54.22 ID:PCkO3jmzO
>>45
しぶといだけだが、そのタフさだけは認める
なにせ自分から辞める気ゼロだから、選挙で負けるか不信任可決するまではやり続けそう
56名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 01:21:26.32 ID:RzJj7ArH0
阿比留瑠比

これ日本人の名前じゃねーだろ
57名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 01:22:18.80 ID:PFLNiq0m0
青山繁晴 ニュースの見方 2011年5月18日
http://www.youtube.com/watch?v=FVD6MSA9SPY
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 01:23:15.13 ID:GdtoWA5g0
>>45
しぶといって
やめないって言い張ればやめないですむからな
あと、抵抗勢力の小沢派は大将が被告人なので
そう強く出れないのもある
支持率は原発を止めた件のアンケートと一緒にとったから
あれはまやかしのアップだ
散々原発関連、浜岡の停止の件について散々アンケートやらされた後
菅内閣を支持しますかって聞かれたからな
浜岡の件では支持しますとの思いでYESと答えた奴が若干増えただけ
59名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 01:28:07.81 ID:aA2U3Y7V0
>>57
青山ってアレだけ言うこと言うこと外しといてよくテレビに出続けるよな
最早ピエロもいいところだろ
60名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 01:29:20.55 ID:UOQg99I+0
暴走するネトウヨ機関誌
61名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/20(金) 01:31:34.66 ID:Yee4xKh4O

(谷;)

62名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 01:31:42.39 ID:p7N/WjpA0
ここ1ヶ月名前聞かなかったな
63名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 01:32:51.52 ID:+XasOK1N0
>>59
テレビ業界のことはよくわからんけど需要あるから出てるんじゃないの?
64名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/20(金) 01:33:06.62 ID:4b0eHCR1P
産経ってだけで内容を読む気にならん
65名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 01:34:04.30 ID:oFXc9M+l0
>>1

清和会と原発が大好きです;;
まで読んだ

タブ閉じる&ログ削除
66名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/20(金) 01:37:31.42 ID:vuXvv1210
阿比留瑠比
酒井充

産経の二大キチガイ記者
何が凄いって、事実を確認した記事と個人的感想を載せた記事の比率が1対20くらいなところ
67名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 01:37:52.37 ID:VJVoFOLX0
産経がこんなにがんばって闇の民主を叩くべく
毎日捏造叩き記事を書きまくってるのになw
68名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/20(金) 01:39:54.85 ID:vuXvv1210
>>59
最近は関東じゃほとんど見ない気がする
つべなんかに関西の番組がよく流れてるけどどう見てもネタ要員でしょ
たまに狂ったように適当なこと喋りだして、隣のハゲたアナウンサーが止めに入るのは面白いけどw
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 01:40:59.93 ID:N60ikohr0
>>67
というかなんでこんなに必死なんだ?
自民から金貰ってるわけでもないだろうに。
70名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 01:43:14.69 ID:oFXc9M+l0
>>69
民主だろうが自民だろうがアメリカに利益誘導しないやつを叩くのが使命
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 01:47:51.94 ID:N60ikohr0
>>70
CIAだってこんなアホじゃ金出してくれないだろ。営利企業なんだからどこかに儲けを見出してるはず。
72名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 01:53:29.57 ID:PLHB/ilc0
でも実際産経グループって愛国保守気取っているけど・・確かに反中国では有るけど
思いっきり親韓だしなー ネトウヨ困惑しちゃうだろw
73名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 02:00:09.32 ID:oFXc9M+l0
>>72
何の不思議もないだろ?
旧来の保守というのはソ連や中国に対抗する反共勢力のことを指す
同じ米国の同盟国である南韓は仲間だ

産経=親韓 これに何の違和感もない
74名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 02:01:02.95 ID:VqbkIAGq0
ネトウヨ的には産経新聞とニュースJAPANで報じられる政治ニュースのみが真実らしいw
75名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 02:08:33.55 ID:PLHB/ilc0
>>73
うん俺は違和感ないよ産経=親韓 でもネトウヨ諸君は日々チョンくせーだのキムチだの言ってるから
マンセーしてる阿部ちゃんなんて統一教会とズブズブなのにw
その辺の整合性は彼らの中でバランス取れてんのかね?
76名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 02:09:56.44 ID:Iah3FGPr0
>>6
産経自信が野党だからな
77名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 02:11:05.78 ID:RxWjDPaZ0
>>3
お前が言うな
78名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/20(金) 02:11:27.59 ID:mC3FYQ/n0
谷垣降ろし、始まったな
79名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 02:12:47.26 ID:/sV80OEt0
スレタイに執筆者の名前入れとけよ
阿比留大先生の新作見逃すところだったじゃないか
80名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 02:12:56.25 ID:Bj9Gt+wb0
阿比留瑠比
81名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/20(金) 02:13:00.45 ID:0xqjkd8a0
ネトウヨて在日の事だよ
82名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 02:13:44.82 ID:g3IgwoKDO
マジ谷垣はやばいだろミンスと同じレベル
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 02:13:52.72 ID:CJUO/qJf0
>>4 これは、ナベツネの機関紙。
84名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/20(金) 02:14:15.67 ID:NLafI2f0O
麻生が援護射撃しとったな
踏ん張りきくかのえ
85名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 02:14:55.83 ID:Bj9Gt+wb0
>阿比留瑠比

字面からして世界史に出てくる契丹か満州人みたいななまえ
86名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 02:16:24.41 ID:oFXc9M+l0
>>75
そいつらは最近湧いてきたゆとりニワカ保守モドキだろw
自民党の議員みたいなガチ真性保守は軒並み親韓なんて事は常識だし
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 02:17:09.90 ID:HcfzhbLa0
>>72
自民党自体が親韓だからな。
その宣伝媒体である産経が親韓なのも道理。
その参詣が谷垣を叩くって事は
古き悪しき自民党は谷垣をよく思っていないって事。
つまりは震災、原発と流動性が高い事態が発生しまくっているのに
民主の人気を落とせない理由を、自民党でなく谷垣個人の責任に
転嫁して追求しているだけ。

この事例が表す事実は二つ。
「相変わらず自民党は反省しないゲス政党である」
「民主を攻める手立てがないほど核利権に浸かりきっている」という事。
88名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 02:18:49.13 ID:2kKEGRRP0
親韓とかどういうキチガイだよ
どうやったらあんな国に親しみ持てるって言うんだ
89名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/20(金) 02:19:46.12 ID:NLafI2f0O
原子力発電やめる言うて、サンケイ自民民主困らしたれ
90名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 02:22:12.01 ID:oFXc9M+l0
>>88
別にそんな難しいロジックじゃないだろ
米国(西側)の同盟国だから親韓。こんなに簡単な話もないだろうに
91名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/20(金) 02:23:35.52 ID:K68MGS7/O
いくらなんでも下野なうにだけは言われたくないだろうなwww
92名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 02:45:10.17 ID:UdQIkbZI0


ブサヨ困惑w
93名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 02:45:43.93 ID:EXZyfpJ80
ネトウヨ同士内ゲバ始めたのか
94名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/20(金) 02:54:52.28 ID:ZQBVfa+20
サンケイって定期的に後ろから撃つよな。一貫した姿勢示せよ
95名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/20(金) 03:17:47.28 ID:0fGk2NW90
> 今からでも遅くはない。谷垣氏は生まれ変わったつもりで国民の怒りを体現して首相と戦ってほしい。それができない自民党だったら、もういらない。(阿比留瑠比)


何様wwwwwwwwwwwwwwww
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 03:23:23.33 ID:35IpmCm+0
 「谷垣は無頼派」  
 「谷垣は白樺派」 
97名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 03:26:40.08 ID:dX4x/WlJ0
原発関連の産経記事は糞だらけ
98名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 03:31:15.45 ID:YXVAo3QN0
バカウヨ同士の仲間割れw
99名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/20(金) 04:29:02.87 ID:BEhryWNU0
ここで原発廃止を訴えれば超超超追い風なのにな。
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 08:03:18.35 ID:N60ikohr0
>>88
親しみなんて持つ必要ないだろ。
朝鮮半島が全部北朝鮮になるのと、全部韓国になるのだったら圧倒的に後者がマシ。
となれば対立しているうち韓国のほうと協力するのは国益のために当たり前。
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 08:11:35.30 ID:zDiWKE0C0
(´・ω・`)谷垣さんは今一だと思うけど産経にだけは言われたくないでしょうお
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 08:14:41.48 ID:O9bXJAV+0
産経は潰した方が絶対に日本の為になる
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 08:15:37.29 ID:vJqXxAks0
産経新聞の糞加減を表すいい記事だわ。

なんか、自分たちの意見と違う人、集団を徹底的にこき下ろす
聖教新聞みたいな感じやね。
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 08:15:48.74 ID:laqXLh820
谷垣が原発やめるなんて言いだしたら、党内から不信任出されちゃうよw
105名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 08:15:50.14 ID:hKWKBLX60
産経くやしくて夜も眠れずwwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 08:15:56.61 ID:+nJ6Jjv00
http://sonshi.jp/mmb/MMB9.html
こいつ言葉の意味を取り違えてるんだが
ダセェ
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 08:19:05.38 ID:rDn76UUJ0
谷垣の立場にしてみりゃ、菅を降ろしたところで、民主党が衆議院解散に
応じる訳がないから。むしろ菅を適当に叩きながら、民主党に対する国民の
不信感を増幅させ、次の衆議院選挙に臨むのが上策(^o^)ノ
108名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/20(金) 08:19:15.84 ID:iIdJcv8fO
自民党を批判するやつは日本から出ていけよ
北朝鮮にでも行け
109名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 08:20:36.51 ID:h6S6VQ/H0
ネトウヨも無能なアホを総理にしようとしてるのかw
だったら菅のままでいいだろう
110名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/20(金) 08:22:26.50 ID:P0Txy4ZQ0
谷垣では東電を守れないからだろ
産経の
御用新聞の地位は誰にも渡さない
という意気込みは十分伝わったよ
111名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/20(金) 08:22:58.13 ID:LVQcBJHOO
もはや新聞の名に値しないな
112名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 08:28:58.95 ID:VIieYIvj0
盛況新聞のほうがましなレベル
113名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/20(金) 08:31:17.40 ID:NNY9SMJp0
気付くのが遅いというか(´・ω・`)
少なくとも一昨年には気付いてないといけない
114名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/20(金) 08:35:57.61 ID:BzXmMADR0
不信任出す出す詐欺って言われるけどもし通ったらどうすんだよwwww
あのバカ総理絶対解散すんぞwwww
115名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/20(金) 08:39:05.25 ID:/XTo6AoM0
>>114
1票の格差がなんたらかんたらで
すぐには選挙出来ないんだってさ
被災地の事もあるし
116名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 08:41:15.68 ID:VIieYIvj0
>>115
岩手は選挙出来ずに汚沢失職(笑)
117名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/20(金) 08:43:13.31 ID:BzXmMADR0
>>45
こいつ悪運だけは強いんだよな・・・
>>115
あと、被災地は選挙どころじゃないんからね
だから不信任通っても解散するけど選挙できなから続投とか訳のわからないことやりそう


あと、ガッキー言うほど悪いか?
地味だけどそこそこだと思うが
118名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/20(金) 08:44:14.88 ID:r9q+TSw40
ということは産経は小沢推しか
119名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 08:51:05.49 ID:iIAO+TNN0
また阿比留か
120名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 08:58:25.46 ID:yqs1vWk+0
今国会で提出できなきゃ菅の前に谷垣が終わるな
121名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 09:10:10.37 ID:b6Bxv7wp0
谷垣も無能なんだろうけど自民党の連中自体にこの国難に対処する気が感じられない
どうせ今変わっても大変だし与党として今までいろんな資料に触る事が出来たミンスから
これまでの原子力利権でつつかれること間違いなしだし・・・程度の事しか考えてなさげ
んで実際政権交代となればそうなるんだろうしなこの国のなんちゃって政治・・・
122名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/20(金) 09:12:13.00 ID:toqUrYhO0
もう管でいいよ
原発終息するまでは

123名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/20(金) 09:14:00.61 ID:qfHQdSxLO
産経写真部は無能
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 09:14:20.38 ID:zc5mk4180
自民 1990年代で脳が止まってる
民主 1970年代で脳が止まってる
共産 1950年代に日本を戻せば幸せと信じる宗教政党
みんな 新自由主義を掲げるが人材不足
社民  あらゆる意味で地域政党レベル
公明  創価に引水することしか考えてないゴミ

もうナチスでも軍事クーデターでも何でもござれだ
一度全部破壊してそいつら自身も砕け散ればいい
125名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 09:18:06.38 ID:9Q8xWPLE0
>>1
しかし小沢さんらと手を結ぶことになるんだが?
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 09:20:56.33 ID:LV1Zk7ISP
東京電力と比較的距離のある谷垣じゃ
産経的には不満て言うそういう話?
127名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 09:21:17.30 ID:AMA5NAHD0
バックのでかさが違うから微々てる
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 09:21:27.73 ID:Lcu4lNy/0
そりゃ谷垣だって今はやりたくないよなあ。
解散総選挙して勝ってしまったらどうすんのよ。
産経の社長が総理やってくれるんか?
129名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 09:22:53.87 ID:+3KSfhxC0
産経も涙目です
130名無しさん@涙目です。(USA):2011/05/20(金) 09:24:05.40 ID:ShLrqDeO0

日本は歴史的にそんな国だったんですよ
坂本龍馬がなぜ拳銃を肌身離さず持っていたのか分かるでしょう
131名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/20(金) 09:26:15.55 ID:wLF83L/nO
ネトウヨ終わったな
132名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 09:27:28.40 ID:HymoZ+x70
>>1
こんな時期に倒閣を目指せと煽るとはな。
馬鹿にも愛せる馬鹿と他者を不快にさせる馬鹿があるが、この一文を書いた者ははっきりと後者だ。
133名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 09:32:22.17 ID:VIieYIvj0
>>117
>あと、ガッキー言うほど悪いか?
ジジババへのバラマキのために増税する馬鹿は要らね
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 09:33:24.58 ID:ihFq/rte0
いや、震災前も思ったが、
自民党は谷垣を首相にする気は一切無い
自民は敢えて傍観してる
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 09:33:27.98 ID:+A7J8p2Q0
今更名指しするまでもない
むしろ無能じゃない政治家がいるのかよ
136名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 09:37:41.38 ID:+XasOK1N0
まぁ谷垣より無能なのが民主党なわけだけどこの国どうなってんだ
137名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/20(金) 09:54:42.80 ID:ocuNjoJD0
民主から40人50人造反しないと不信任案が可決しねえのわかってんの?
産経は数も数えられねえのか?

小沢についていくやつがそんなにいるわけないじゃん

138名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 09:59:58.12 ID:+XasOK1N0
>>137
そんなんで足りるかよ
その3倍は必要
139名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 10:01:28.74 ID:VIieYIvj0
>>137
提出すると菅内閣総辞職か総選挙になると信じてるバカウヨの夢を壊すなよ(笑)
140名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 10:10:09.75 ID:q/0JhpTL0
ネトウヨ困惑ww
141名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 10:11:08.42 ID:+XasOK1N0
菅を引き摺り下ろしたければ国民運動が必要なレベルだよ。
それなのにそんなの起きないってことは現状に不満はあるが我慢できるレベルだということ。
142名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 10:11:35.25 ID:q+FqmtQX0
3Kはもう黙ってろ
143名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 10:11:42.75 ID:uSoFnY+s0
産経の売国ぶりはウヨも困惑するレベルだよな
144名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/20(金) 10:12:07.98 ID:0Zu+5eVaO
野党に転落してからも派閥とか老害が強い体質は全く変わってない
もう自民党は与党にはなれないかもしれぬ
145名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 10:16:13.62 ID:VIieYIvj0
>>144
ミンス、自民とも解体だわな
六ヶ所の欠陥再処理工場で作り直し(笑)
146名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 10:19:33.03 ID:5JW1UusD0
ちなみに谷垣禎一さんは関西電力の大株主

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1305163832/
ジャーナリスト(元日経記者)宮崎信行氏のブログ「国会傍聴記by下町の太陽」より

 自民党総裁の谷垣禎一さんが、京都5区を含んだ近畿地方2府4県を独占的に事業地域とし、
「東京電力と並ぶ業界の雄。原子力発電で先駆」(会社四季報)的な企業である「関西電力」の
大株主だったことが明らかになりました。保有株の時価総額は、およそ1000万円と高額で、
年利2%ほどの配当も受け取っていた可能性があります。
147名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/20(金) 10:21:38.71 ID:i1W7T/N90
たしかにこいつが総理でいいのかって考えたら微妙なんだよなあ
148名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 10:22:02.07 ID:+XasOK1N0
>>146
正直谷垣は無能で役立たずだけど、それは言いがかりだろ
149名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 10:22:51.68 ID:fYPR4ZQt0
>>146
俺も関西電力の小株主だぞw
150名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 10:25:58.43 ID:eJYrqIrY0
1000万程度で大株主か?

自民は今でも何か決定する際には森喜朗、小泉、海部、中曽根だとか
歴代総理のジジイにお伺いしないといけない体質が時々露見してるな
総裁は黒幕の操り人形な体質健在
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 10:27:38.06 ID:OW8dZWgX0
アメリカから指示があったのか?
総裁交代か
次は?
阿部だったら大笑いだなww
152名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 10:32:59.72 ID:FLPwqW3W0
>>150
そうね。谷垣は完全に当て馬よね
153名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/20(金) 10:33:12.66 ID:uGT82Tfg0
知ってました
154名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/20(金) 10:33:30.38 ID:uOKB2C/x0
産経は,もはや新聞記事も書けないのかよ。
個人ブログと勘違いしてないか?w
産経党でも立ち上げて,そこで勝手にやってくれ。
155名無しさん@涙目です。(USA):2011/05/20(金) 10:35:45.64 ID:ShLrqDeO0
>>154

キチガイに意見をしても無駄ですよ しかし毎日から産経に移ったMSNは今頃何を思っているでしょうね
156名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 10:36:42.62 ID:hu80GKHO0
>>4
産経は自民右派(アメリカの犬)の清和会や安倍一派ら世襲組の機関紙

宏池会は違う
157名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 10:37:13.81 ID:6p+z8hTH0
MSNは毎日に逃げられたんでしょ
負け組同士の寄り合い
158パパラス♂(大阪府):2011/05/20(金) 10:38:48.01 ID:UNhD+hs/0

無能っつーか無味無臭・無色透明って感じ。
ハニーだからもっと有害なこと口走ったりするのかと思ったら、存在を消す修行に勤しんでる感じ。
今後もっと大きな権力を手に入れたとして、それがどっちに転ぶのかがよくわからんだけに
今のうちに退陣して消え去って欲しいとも思う。
少なくとも現行、プラスになることは何一つできてないし、自己発信で動けてもいない。
この人、なんのためにいるんだろうね(*^ー^)ノ~~☆
159名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/20(金) 10:39:36.21 ID:i5bT2inEP
>>40
これひっでぇなw
さすがメルカトル速報
160名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 10:40:42.55 ID:qGdlAGRH0
谷垣の手腕は置いといてイメージが良くないことは確か。
ダサいメガネに仕事できそうにないサラリーマンによくいる髪型w
両方変えるだけでも世間に与えるイメージは大分変わる。
日本の政治家もオシャレになってほしいね。
161名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/20(金) 10:43:23.63 ID:FGEcHh10O
つーか今有能な政治家っている?
162名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 10:43:25.52 ID:FLPwqW3W0
>>160
関西の人って発想が貧困よね
163名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/20(金) 10:47:29.05 ID:216SixCqP
震災発生2日目で、復興増税言い出したのは萎えた
財務省に媚びすぎだろ
164名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/20(金) 11:06:03.16 ID:ymtGnU4VO
感想文は新聞に載せるものじゃなく
9/1にセンセに提出するものだぞ
165名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 11:09:31.94 ID:UwlKC/EW0
自民党大好きの阿比留瑠比がここまで書くとはな。
166名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 11:16:10.02 ID:Be7VPIYD0
>>1
谷垣は有能だと思うが、
いろいろ考えすぎた結果、
即断できなかったんだろう。
相手は政権維持という一点しか考えておらず、
震災で国民がどうなろうと気にしないからww。
そういった場合、
有能が無能に食われることがあるからなw。


167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 11:22:51.96 ID:cUjTYTiE0
実際、谷垣は菅と同程度の無能者だしな。
政権が自民党に戻っても今とあまり変わらない悪寒がしてならない。

マスゾエは好きな男ではないが、奴が自民を出たときに現れている。
今の自民党議員もほとんどは保身しか考えていない。

安倍が総裁に復帰してくれるのなら自民政権はアリだが、
ヤンキーなんとかをネクスト文部大臣として位置づける自民党に過度の期待はできまいて。
168名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 11:24:35.97 ID:Y74VpJew0
中曽根にお伺いを立てに行ってた時あったよね?
あれ見て完全にダメだコイツって思った
169名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 11:27:23.95 ID:ClETIqPz0
>>1
言うまでもない
みんな知ってるだろ
170名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 11:29:37.86 ID:EeKvJtKM0
堂々と右の内ゲバ(笑)

谷垣石原Jrラインでは復権などできんよ。
どうせなら中曽根jrか後藤田jrで軸作らんとね。
今の自民執行部はオワコン
171名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/20(金) 11:35:04.23 ID:pOH8ETNqO
もういいよ
自民の悪政のツケで日本は滅茶苦茶になった
水も飲めない、天皇まで汚染
それは民主の能力と別枠で裁かれるべき
172名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 11:36:25.52 ID:UwlKC/EW0
菅、谷垣外しの大連立模索してるみたいだからそれに期待してる。
仙谷総理ならずっこけるけど。
173名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 11:38:11.36 ID:Qs5S1h9j0
>>1
気付くの遅過ぎ
谷垣なんて総理の器じゃないだろ

菅や民主党の無能論が出ても、自民や谷垣の待望論なんてほとんど出てないしな
自民も下野した時点より酷くなってる
174名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 11:39:17.99 ID:VIieYIvj0
>>172
何々がイヤと言っているうちに気付いたら仙谷とは、いい話だな(笑)
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 11:40:29.50 ID:NpIEEFFV0
阿比留ちゃんは誰にでもかみつくなあ
176名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/20(金) 11:43:39.39 ID:zemV2Yj2O
いい加減2世議員の総裁は止めろよ

いつからだ?河野洋平時代からずっとか?
森元だけは違ったんだっけ?
177名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 11:49:18.19 ID:xrsv0zv30
もう自民党の広報誌って宣言しろよ
178名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 11:51:44.87 ID:REbPPDIT0

谷垣総裁が原子力委員会委員長だった時期(1997年9月11日 - 1998年7月30日)
にも福一でこんな事象が起きていたんだね。


>1998年2月22日 東京電力福島第一原子力発電所
>第4号機の定期検査中、137本の制御棒のうちの34本が50分間、全体の25分の1(1ノッチ約15cm)抜けた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E7%99%BA%E4%BA%8B%E6%95%85
179名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/20(金) 11:58:50.18 ID:vCOvNTYnO
>>167
桝添いいじゃん。
桝添の谷垣降ろしの行動は正しかった。
計算外だったのは自民党にロクな人物がいなかったこと。
なので空振ったw
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 12:00:23.18 ID:hA+lL24Y0
枡添めっきり名前を聞かなくなったなw
181名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/20(金) 12:00:42.72 ID:3JxFk2Y+0
だれも谷垣がデキるとはおもってませんよ?
182名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/20(金) 12:03:11.69 ID:2X610MPn0
もうどうでもいいから国の足引っ張るのだけはやめてくれ
何も期待してないし何もしなくていいから
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 12:14:57.78 ID:cUjTYTiE0
ま、谷垣が何かの有事の際に「リーダーシップをもって迅速に決断し行動する」なんてことできるはずもねえな
184名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 12:36:15.70 ID:nT1DChPAO
3Kは自民党の機関紙だと思っていたが、どうやら清和会の機関紙だったみたいだな。
自民政権末期の時も、政策云々関係なく、麻生が靖国参拝という理由で批判してたしね。
3Kのいう「有能な総理」は近年で言えば、小泉、安倍、森元なんだろうね。
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 12:39:00.18 ID:Kves8glA0
谷垣は無能かも知れないが、はっきりと無能であることを世界に知らしめてしまった菅よりはいいんじゃないかという気もする
分かんないけど
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 12:45:36.62 ID:cUjTYTiE0
>>185
総理大臣になったら否応にも無能さがバレてしまうのだから
菅政権のままでいたほうが谷垣にとって幸せかもしれんなw
野党第一党の総裁であるという、地位(?)を保ったままでいられるし
187名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 12:46:10.79 ID:9bBgCZZm0
>>8
順番的には次は岡田じゃないの?
188名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 12:46:41.47 ID:XjQakx6a0
>>185
谷垣の才能は関係ないよ
だって谷垣は自民の元老院のクローンだから
189名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 12:49:12.80 ID:3qtSEevy0
谷垣って実は菅以上に決断力がないんじゃね
190名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 12:52:38.94 ID:IWyqNRXDO
自民党清和会=原発推進会
191名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/20(金) 12:53:16.33 ID:2X610MPn0
自民党に期待してる奴がν即には多いけど今の自民党は昔の自民党とは悪い意味で全然違うよ
192名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 12:53:25.52 ID:M8K+pXvIP
谷垣なんにもやってないしな
193名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 12:56:23.59 ID:9bBgCZZm0
野党の党首は結構お気楽そうだよな
194名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/20(金) 12:58:15.14 ID:2D1ldtLMO
何時も書いてるけど


産経は新聞じゃないからな


195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 13:06:59.68 ID:7Yij+otJ0
正直、政権は自民党でも民主党でもいい。一長一短あるからな。
ただ、自民党清和会と民主党旧社会党グループだけはダメだ。
196名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 13:07:43.53 ID:VIieYIvj0
>>189
加藤の乱(笑)で気付けよ
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 13:26:28.99 ID:LNVU+kH10
>>165
> 自民党大好きの阿比留瑠比がここまで書くとはな。

×自民党大好き
○小泉、安倍、麻生大好き
198名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/20(金) 13:30:25.70 ID:FLMP2sUW0
一番有能なのは麻生
199名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/20(金) 13:32:11.87 ID:EFo+iSpM0
維新の会が国政に参加するのを期待するよ。
200名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/20(金) 13:34:13.91 ID:vCOvNTYnO
>>199
奈良が言うのか
201名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/20(金) 13:35:21.65 ID:6H5kMvjg0
保守とかそういうのはもうないよな 負けてるよ・・
キャッチコピーでわかる

2005年 郵政選挙 自民圧勝

自民 改革を止めるな!
民主 日本をあきらめない! 

2009年 総選挙 民主圧勝

自民 日本を守り抜く
民主 まずは政権交代

総裁を谷垣にしてから自民は国政選挙負けなし
202名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 13:39:04.07 ID:1f/rdFki0
自民党も民主党も老人の権力が絶大
民主党は小沢が辞めたから現役ほどの権力はない
自民党は小沢みたいなのがゴロゴロいる
谷垣とかマスコットでしかない
203名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/20(金) 13:41:50.29 ID:IA8TL7eC0
管がバカ正直に消費税増税の可能性に言及して、参院選でボロ負けしたように
谷垣もバカ正直すぎて、党利党略を二の次にする傾向があるからな。

谷垣は管に似ていると言えなくもない
204名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 14:58:10.71 ID:vlEe0eu7i
>>199
奥野誠亮先生を墓から
205名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 15:10:56.13 ID:mIBvBRHB0
谷垣が有能だったら現政権がこれだけ無能なのに相変わらず空気なわけがない
206名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/20(金) 17:21:39.08 ID:oFXc9M+lP
民主が超絶無能だから
運よく選挙で勝ててるだけだしな
207名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 18:23:40.06 ID:nT1DChPAO
そもそも自民党に有能な人材がいれば、政権交代が起こるわけないだろ。
若手はバカばっかりで、中堅は自己中、ベテランは利権にドップリ浸かった老害ばかり。
たとえ、自民に政権が移ったとしても、日本がよくなるわけないじゃん。

まあ民主・自民ともにクソなんだから、仲良くしろってこった。
208名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/20(金) 18:26:03.19 ID:5oUHgqAKO
はい
209名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 18:29:06.39 ID:R9RhmbDz0
ほんと産経は清和会以外が嫌いなんだな
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 18:35:33.19 ID:N60ikohr0
>>117
麻生とか安倍とかと比べると明らかに有能。福田と同じような堅実なタイプ。

問題は野党党首向けじゃないってことだな。
野党ってだけでなんか特別にニュースになるようなことしなきゃ注目されないんだから。
211名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 19:37:11.49 ID:Y073K12k0
谷垣は福田同様の事なかれ主義者だからな
212名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/20(金) 20:12:47.09 ID:igDvPaKz0
麻生なんか野党党首にぴったりだったんだがな
213名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 20:14:30.65 ID:+YB5zhLF0
文鮮明が会長やってんだっけ?
214名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 20:18:04.16 ID:R3o7P2QH0
「阿比留が悪い」って個人の問題のように書いてる奴いるが、
阿比留って1記者じゃなくて、産経政治部の代表なんだぜw
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 20:19:04.53 ID:N60ikohr0
>>212
だな。話題性はあるし奇抜な発言もするし、野党じゃよっぽどの失言以外は話題にならないし。
216名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 20:23:46.83 ID:r99q/MtvO
産経が手のひら返したってことは党首交代内定か
次は小池百合子と予想
217名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 20:55:53.72 ID:BnlJ0qSm0
>>216
元祖汚沢ガールかよ
218名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 21:32:41.11 ID:NHTA3xoA0
谷垣も辛いんだから察してやれよ。
倒閣しようとすると中国様が
恥ずかしい写真ちらつかせるから動けんのだから。
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 21:39:37.00 ID:eeByFw7y0
ぶっちゃけ谷垣が微妙過ぎんだよなぁ
自民党に政権が移ったとしてもよ
漢字が読めねーとかちょっと虐めるとすぐ辞めそうだよな
やる前から一年もしない内に総理辞めるのなぜか確信してるわ俺
220名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 22:40:26.89 ID:XCebe1Mc0
>>218
恥ずかしい写真って何?
谷垣が中国の政治家に何かされたのか?
221名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/20(金) 22:42:35.53 ID:nWuDtXFLO
谷垣のハニトラってマジなの
222名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
事実じゃん