警備会社に強盗、被害1億超

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(catv?)

警備会社に強盗、被害1億超か=社員切られ重傷−2人組が押し入る・東京、立川

 12日午前3時20分ごろ、東京都立川市柴崎町の日月警備保障立川営業所で、
男性社員(36)から「強盗に入られた」と110番があった。警視庁立川署などに
よると、男性社員が刃物などを持って侵入してきた男2人に足などを切られ、重傷
を負った。
 2人は事務所内の金庫室から現金を奪って逃走しており、被害額は1億円を超え
るとみられる。警視庁捜査1課と同署は強盗致傷事件として2人の行方を追っている。
 同課によると、社員は仮眠中で、男2人に粘着テープで縛られ、鉄パイプのようなも
ので暴行されたり、刃物で足を刺されるなどした。
 2人はいずれも若いとみられ、白いマスクをしていたという。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011051200268
2名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/12(木) 12:33:48.63 ID:cNBd2JLS0
警備会社も保険業界と同じように再警備委託しとけ
3名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/12(木) 12:34:09.48 ID:hjxGfSah0
お前らも自宅警備を怠るなよ
4名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/12(木) 12:34:19.47 ID:8y4Mj+dS0
すっげーワロタ
商売あがったりだろ・・・
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:34:39.47 ID:MLjR4Fku0
「立川は日本のヨハネスブルグ」って言われてるからな…
6名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 12:35:15.44 ID:3stS93d+0
税金対策の狂言ちゃうか
7名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 12:35:20.78 ID:J0QnwCr10
セコムしてないからだろ
8名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 12:35:27.57 ID:FbnCBCbdP
色々面白い事件だ
9名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/12(木) 12:36:02.44 ID:6iK106kG0
俺も自宅警備してるけどさー、なんて言うかな、あ・ま・い、甘いんだよ警備の仕方が。
俺が手本を見せてやりたいんだがちょっと職業柄家から出られないんでな・・・
10名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/12(木) 12:36:10.80 ID:Kvfo0geE0
冷蔵庫に縛られた怪しい主婦はどうなったんだろう
11名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/12(木) 12:36:16.00 ID:NRAF/FR4O
被害は軽微だな
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:36:21.29 ID:mCdqm1T+0
金は盗まれるわ、警備の会社が警備できてないっていう会社の信用も失うわで踏んだり蹴ったりだな
13名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:36:23.53 ID:QDB+0jQN0
セコムしないからこうなる
14名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 12:36:29.36 ID:rk0V+RkV0
セコムしてますか?
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:36:42.09 ID:P3zY1MXC0
銀行でも無いのに何で一億も現金保管してんだよ
16名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:36:46.67 ID:JmpJiN+W0
1億も金庫入れてるものなのか
17名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:36:46.88 ID:84bUTDZK0
いかん! 警備会社を呼べ!!
18 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?):2011/05/12(木) 12:37:14.40 ID:6idZQgiT0
金庫にそんな大金入ってるものなの?
19名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/12(木) 12:37:51.21 ID:rrAp3k/00
ライバル会社が
20名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:37:58.02 ID:9HfPySmM0
今日も自宅警備に励んでおります!!!
21名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 12:38:30.32 ID:TZLRZg0l0
盗られた金以上に評判がた落ちだな
22名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 12:38:30.55 ID:mqOK05H1P
でも警察署に空き巣が入ったり
消防署が火事になったり
自衛隊基地が的に襲われたりとかは
表沙汰になってないだけでよくある話なんだけどね
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:38:31.24 ID:CxVVUMhl0
内部の犯行 山分けするだろ
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:38:57.93 ID:rVCMTnTh0
元警備員とかだろ
内情とかセキュリティの隙を熟知してねぇとできない
25名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/12(木) 12:39:19.67 ID:Vk5dJAGn0
ドリフのコントじゃないんだから…
この警備会社契約切られるんじゃねーのか
26名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 12:39:20.47 ID:ou+UBZd70
セコムは時代遅れ、今はアルソックの時代^^¥
27名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/12(木) 12:39:23.55 ID:8y4Mj+dS0
>>10
狂言の可能性もあるってことか。銃器や爆弾ならともかく、刃物相手にされるがままってのは
確かにおかしいかもな。
28名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 12:39:29.09 ID:XMOj5LfFO
セコムしてなかったのか
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:39:38.24 ID:7DLEfbES0
>11
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:39:47.34 ID:Xap2aBAm0
強盗は大変なものを盗んで行きました
会社の信用です
31名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 12:40:07.54 ID:wSkNhy7oO
すき家より高配当だな
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:40:24.92 ID:Z1b45ULP0
セコムしてませんでしたの長嶋茂雄かよ
33名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/12(木) 12:40:33.66 ID:BfcfFt+60
警備会社に一億とかおかしいだろw
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:40:34.67 ID:6TkFMUQ60
>同警備会社によると、事務所は契約会社から預かった現金を一時的に
金庫などで保管する場所だった。犯行当時は多摩地区の契約会社など
から現金が集められる時間帯だったという。警備員2人が事務所内で夜間
の警備にあたっていたという。

 日月警備保障をめぐっては平成20年12月に現金輸送車から現金6900
万円が盗まれる事件が発生しているほか、16年には1億5000万円が盗ま
れる事件も起きている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110512/crm11051209240003-n1.htm
35名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/12(木) 12:40:59.58 ID:h6Jf1eZb0
中国人か朝鮮人だろ
36名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 12:41:08.85 ID:fuS4CTvV0
警備のバイトしたことあるけど
交通誘導の練習くらいしか教えてくれなかったから
いざ強盗なんかに襲われたら一溜まりも無いわ
37名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/12(木) 12:41:08.94 ID:96adDwD/P
セコムはオワコン
最近はALSOKこと綜合警備保障に乗り換えてる顧客が急増している
38みのる(神奈川県):2011/05/12(木) 12:41:20.51 ID:LyqB/11Q0 BE:5002867-2BP(1562)

被害額より会社の信用がなくなったことの方がでかいだろ。とういうか、男性社員もグルじゃね?
39名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/12(木) 12:41:45.66 ID:XkJMGmNT0
>>34
自演強盗に見えてしまうなw
40名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 12:41:56.94 ID:+1FTBOq70
>>6
そういう風に考えちゃうね
泥棒は警備会社を狙うだろうか、警備が手薄なのを知っていたか何なのか
金庫室から1億の現金?その場で金庫を開けた?
鉄パイプはともかく、刃物で足を切るのは中途半端に感じる
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:41:57.18 ID:CY8L+ZbgP
ダンジェン、シェコム!
42名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/12(木) 12:42:14.51 ID:bY37g0/c0
はなッから相手に危害を加えてくる強盗相手じゃ
警備員ってなんの役にも立たないんだなー
43名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/12(木) 12:42:17.30 ID:BfcfFt+60
>>34
あきらかに内部犯か自演
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:42:23.72 ID:jb7SR2n70
他人ごとじゃないな
みんな警備強化しろよ
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:42:43.88 ID:vFQEhQu10
こちら自宅警備本部

お前ら、自宅警備をサボるんじゃねぇーぞ
母ちゃんが泣いてるぞw
46名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:43:02.88 ID:JmpJiN+W0
>>34
普通は再発防止策講じるよな
47名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/12(木) 12:43:15.92 ID:kiEKiH620
ウヒョー荒っぽい
これは大陸の風を感じる
48名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 12:43:24.33 ID:okK+f8vj0
コントかよwwwwwww
49名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 12:43:24.93 ID:Db+QkSWlO
ここの会社よく金盗まれるなw前も事件あったし内部犯行だろ
50名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/12(木) 12:43:51.91 ID:O2KG+2tV0
怖すぎるな
これだから自宅警備はやめられねえ
51名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/12(木) 12:43:59.29 ID:dARlzU5h0
>被害額は1億円を超え
内部犯か、ν速探偵の出番やで
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:44:10.76 ID:Gd6/rklM0
警備員は法律であんまし武装できないように制限されとります
警棒ひとつ持つのにも許可が必要
53名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 12:44:25.89 ID:o6Gh+0Zz0
現金輸送狙うやつのほとんどが元社員とか聞いたけどこれもそんな感じか?
54名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:44:32.61 ID:iAzuik180
>>3
ああ強化するわ
55名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/12(木) 12:45:04.41 ID:RBmzIDAa0
1億盗まれたことより、強盗に入られたって事実のほうがダメージデカそうだな
かわいそうに
56名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 12:45:48.52 ID:QQI67oK80
自宅警備員も武装しないとな
57名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/12(木) 12:46:26.64 ID:Vk5dJAGn0
警察とかもそうだがこの手の商売は信用第一で舐められたらおしまいみたいな部分あるからなぁ
被害額よりもそっちのが怖いな
58名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 12:47:50.84 ID:tMDl8NOR0
PCと餌だけで自宅警備員は24時間あなたの会社を守ります
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:47:51.49 ID:jb7SR2n70
くそぉ・・・俺があんなに頑張って警備したのに
かあちゃんの財布から3000円抜かれてた・・・
誰がやったんだよ(涙)
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:48:03.18 ID:KEhiuVuM0
警備会社に強盗?
ちょっと何言ってるのかわからないんだけど・・・・
61名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 12:49:34.50 ID:mqOK05H1P
>>59
見事に引っかかったな
金額は犯人しか知らないはず
62名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/12(木) 12:49:40.43 ID:vL55YMVdO
日本の話じゃないと思ったら
日本の話だった。オワタ
63名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 12:51:44.89 ID:wbTRxBxL0
警備会社に乗り込むとかどこのルパンだよ
64名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/12(木) 12:51:46.80 ID:AbwggbTl0
この警備会社名、月極定礎ホールディングスと似た匂いがするぜ
65名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/12(木) 12:52:11.35 ID:dARlzU5h0
>>34
堅気の警備屋じゃ無さそうだな
こんな所と契約するか普通
66名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:52:43.87 ID:l7QOy5bK0
逆転の発想
67名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/12(木) 12:54:09.80 ID:cE0oeOMFO
警備会社Aに強盗

「こんなところに頼めるか!警備会社Bに変えるぞ!」


つまり犯人は・・・。
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:54:10.20 ID:Y8pNWGhI0
ALSOKは井上康生や吉田沙穂理を擁するけど
セコムは有名人いないんだろうか
この会社にはもちろんいないんだろうけど
69名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 12:55:09.44 ID:A2jB8roE0
いいいいいい一億wwwwwwwwwwwwwwwww

いいいいいちいちいち一億wwwwwwwwwwwwwwwwwwww




どうすんだよ…
70名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/12(木) 12:58:37.27 ID:jcGUG3QV0
はいはい内部の犯行ですよね
71名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/12(木) 12:59:08.57 ID:52j8sH3X0
うちの警備会社は会社に百万もおいてないが
脱税じゃないのこれ
72名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 12:59:33.98 ID:x3jwipv60
機能しないのは東電だけではなかったか。
73名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/12(木) 13:00:16.14 ID:V2T+/4PX0
元社員に100億ベクレル
74名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 13:01:06.70 ID:n3NvFfXK0
>>34
これ特定の国とか組織に流すための自演なんじゃ…
75名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/12(木) 13:01:28.74 ID:A/aK3pUUO
そんなザル警備じゃ、押し入られるのは火を見るより日月らか
76名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/12(木) 13:02:10.92 ID:PLC0A2XF0
という事に
77名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 13:02:20.93 ID:FPuzMiAn0
面目丸つぶれだろ
78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 13:02:31.48 ID:A2jB8roE0
>>34
こ、これは…
79名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 13:03:03.40 ID:8whPRCw4O
>>63
警備員なんて馬鹿だらけですからw

80名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/12(木) 13:03:26.07 ID:2wyE4+yn0
税金対策だろ
パチ屋がよくやってるじゃん
仮に500万もらえても重傷はちょっときついけど・・・障害年金がつくか・・
まあ、そこまでしないと疑われるからな
81名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/12(木) 13:03:59.67 ID:Qed7G1d80
セコムしてなかったんですか!?
82 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (catv?):2011/05/12(木) 13:05:22.63 ID:1PKBfkza0
かっけー
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 13:05:52.00 ID:GCin/CY/0
女カレリンの所と契約しておけよー
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 13:08:33.91 ID:2tXW9kak0
警備会社で強盗ってマッチポンプ以外のケースあんの?
85名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 13:09:24.44 ID:G1knI45f0
自作自演だろ
86名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/12(木) 13:11:49.74 ID:8u20PaFA0
糞ワロタw
経営者怒ってるだろうなぁ、なんで通報するんだこのボケって
87名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 13:16:31.08 ID:Ye8XCVXm0
普通は警備会社に1億円も置いてあるなんて思いつかないから
バイトか社員だった奴だろうな
88名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 13:17:59.23 ID:mH3bEi5b0
灯台下暗し
89名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 13:18:02.70 ID:U81KAktaO
世間に民間警備会社の無能ぶりをさらしやがって…
犯人はどうみても関係者か元関係者だろが…
90名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/12(木) 13:22:16.30 ID:JrqZ4XwFO
アルソック所属の柔道選手でCMでも後ろで踊ってた奴が空き巣して捕まってたな
91名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 13:23:55.57 ID:oBRCIgBc0
家にあるダンボールの中から見つかりそう
92名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 13:25:09.99 ID:sMeMY+9t0
どうせ脱税目的だろ
93名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 13:25:57.13 ID:3645/E8/0
強盗する側もなんで警備会社を標的にしたんだ?
もう少しリスクの低いところを狙えよwww
94名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 13:34:34.28 ID:T16CkHIz0
警備会社の信用失墜に比べれば1億円なんかどうでもいい額だろうな
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 13:39:18.45 ID:umPSHAUU0
こんなに何度も強盗に遭う警備会社ってwwwwww
96名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/12(木) 13:48:12.92 ID:3+z47EQ20
犯人はおそらく中国人
97名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/12(木) 13:55:34.63 ID:6kdaZ8eY0
こういうのって内部の関係者が情報与えたりしてそうだよね
98名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 14:32:13.53 ID:ojutLkSf0
警備会社は経営体質を変えないとこんな事件いくらでも起こるぞ、下っぱを恫喝しても売上は逃げるだけ。
契約先の顧客情報も次いでに抜かれたか?
99名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 14:38:08.20 ID:8zalzPya0
立川高校の隣か。
100名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 15:37:36.94 ID:zNUcqmAM0
なんで東京の事件ってスレタイに地名が入らないんですか?
101名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 15:40:19.05 ID:JmpJiN+W0
大阪だから入るが正解
102名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 15:41:15.99 ID:pzqxY4L20
自宅警備も大変な仕事だ
103名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/12(木) 15:42:05.99 ID:b4uM4dx00
「警備」会社、あるかないかもわからん大金、3回目・・・

内部事情に詳しい奴か、税金対策だろw
104名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/12(木) 15:42:17.43 ID:a2PyUCbJ0
警備会社を警備する会社が必要
105名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 15:46:11.15 ID:HgY/bl3WO
ほんとは金なんて盗まれてないんでしょ?自演なんでしょ?
税金対策なんでしょ?
106 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (愛知県):2011/05/12(木) 15:50:12.02 ID:uQBKtLRS0
現送やってるから現金おいてあるわな。
現送やってない会社には、そんな現金あるわけない。
模倣する奴いるんだろうな。
普通の警備会社に入って涙目とか・・・
107名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 15:53:42.13 ID:f5c6asXN0
ニュー速探偵団の出番だな
108名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/12(木) 15:54:05.50 ID:7hAfVxEaP
嘘臭いんだけどw
額も異常だし自演じゃねーのか
109名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 15:54:59.47 ID:EHnz5cwO0
灯台下暗し
医者の不養生
紺屋の白袴

new! 警備会社の無用心
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 15:56:39.90 ID:9jybsHls0
長嶋か
111名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 15:57:36.17 ID:WOsAy1dU0
この警備会社の株下がりまくりだろーな
112名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 16:04:25.95 ID:U4UIqxPv0
工事現場とイベント専門の中小警備会社なんてこんなもんだ。
113名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 16:56:32.32 ID:qIejM9ZL0
おいおい被害額6億400万円だってよ!
114名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/12(木) 16:58:05.34 ID:0kgMBEs20
警備員って怒ったり捕まえたりするのって禁止なんだっけ
115 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (愛知県):2011/05/12(木) 17:15:00.43 ID:uQBKtLRS0
>>114
犬以下のレベル
116名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/12(木) 17:20:09.87 ID:CpBkntZ50
★被害は最高額の6億円=警備会社の強盗事件―東京・立川

東京都立川市柴崎町の警備会社事務所に2人組の男が押し入り、男性社員が
負傷した事件で、奪われた現金は約6億400万円とみられることが12日、
警視庁捜査1課の調べで分かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110512-00000101-jij-soci

117名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/12(木) 18:05:39.35 ID:P5w0ywr20
6億わろた
118名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/12(木) 18:11:18.80 ID:CEX+3Zmi0
SECOMの現送隊を襲おうとするもその対処を見て無理だと考えALSOKの現送隊に狙いを変えたものの返り討ちにあった強盗がいたっけ
119名無しさん@涙目です。(長屋)
何にせよ、この会社が信用できないのはわかった