NTT系WebARENAのクラウドサービスが4日間ダウン 顧客・Web屋発狂の事態へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

工事障害情報
                                 株式会社NTTPCコミュニケーションズ

【発生】05/08 仮想サーバへの接続不可
障害発生日:2011年05月08日午前 00時00分頃

『 現在対応中 』

【内容】
お客様サーバへの接続不可

【影響範囲】
CLOUD9をご利用いただいている全てのお客さま

【原因】
・お客さま仮想サーバーの起動不可
・お客さまデータの不整合の可能性

午後 15:25追記
現在、お客さまデータの不整合解消のため復旧作業(ファイルチェック)を鋭意、実施しております。
復旧作業に想定より時間がかかっており、ご案内しておりました完了見込み時刻が以下のとおり変更となります。
【変更前】05月09日(月)午前 11:00 〜 午後 02:00頃
【変更後】05月12日(木)午前 10:00頃

当初の復旧見込みより大幅に遅れることとなり大変申し訳ございません。
※データ復旧作業完了時刻は前後する可能性がございます。
状況については適宜報告いたします。
http://web.arena.ne.jp/cgi-bin/cloud9/news.cgi?target=20110508021253

発狂状況は自称情強が集うtwitterで「CLOUD9で検索
2名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/09(月) 16:37:31.22 ID:nHwE840D0
クラウドを過信するからこうなる
3名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/09(月) 16:37:51.03 ID:ZHWsdCwA0
目に見えてたことだろ
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 16:38:26.88 ID:sfHNt4QiP
こわいこわい
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 16:38:35.32 ID:UzFRKluA0
クラウドに大切なデータなんて置かないからたいした問題じゃないだろ
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 16:39:48.61 ID:k1vXAmin0
これは多くの批判を食らうど!!
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 16:39:58.10 ID:x/RpFQEJ0
なにこれ?
仮想サーバ動かしてる実機が死んだってこと?

んでももって、それをユーザーの置いたファイルのせいにしてるってこと?


仮想サーバの意味なくね?
8名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/09(月) 16:40:14.90 ID:LdGJuB4v0
興味ないね
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 16:40:24.92 ID:moXUsNC00
ニュー速民のクラウドへの憎しみは親を殺されたレベル

あと、オール電化
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 16:40:25.94 ID:x/RpFQEJ0
>>6は評価されるだろうか?
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 16:40:34.10 ID:5UkAHuKk0
>>6
悪くないが素直に褒めたくない心境
12twitter.com/livein_china (頑張ろう日本) ◆0AyEq578t2 (東京都):2011/05/09(月) 16:40:36.29 ID:U30iNpek0 BE:63069825-2BP(376)

NTTデータ Doblog を彷彿
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 16:40:57.60 ID:moXUsNC00
調子こいてクラウド9なんて名前をつけるから・・・
14twitter.com/livein_china (頑張ろう日本) ◆0AyEq578t2 (東京都):2011/05/09(月) 16:42:00.89 ID:U30iNpek0 BE:227049449-2BP(376)
15名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 16:42:14.03 ID:CsISP/E60
やめなよ↓
16名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 16:42:39.58 ID:J4OQ6lQ70
今日出社した社員がへんなことしたの?
17名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 16:43:20.35 ID:loh1aw9v0
ハードが壊れても隣のマシンでアプリケーション起動すればそっくり同じ環境が立ち上がる冗長性が
仮想サーバーのメリットなのにアホやなあ。
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 16:43:27.44 ID:i1vcvkpw0
日本のITなんてこんなもん
まともなのは外資だけ
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 16:43:33.80 ID:Y7jZzllw0
「クラウドって鯖が落ちたらどうなるの?っと」の実証実験だろ
20名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/09(月) 16:43:44.26 ID:CnXp4wpOO
興味ないね
21名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/09(月) 16:44:11.20 ID:qCAhnzVq0
クラウドも 繋がらなければ ただの箱
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 16:45:03.60 ID:6jyoLrZqP
アイゴー

あ、レン鯖じゃなくてクラウドか、ならいいや
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 16:45:39.20 ID:urYOjsfO0
>>18
EC2が大規模障害起こしたばっかりだけど
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 16:46:53.01 ID:Snecokr40
>>23
つぎつぎくるな、こりゃ。
25名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/09(月) 16:46:57.00 ID:ceAz3WHK0
興味ないね
26名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/09(月) 16:47:00.52 ID:6KNOclR40
リスク分散できないシステムは ダメだな
27名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/09(月) 16:47:10.92 ID:Ra8wBFBZ0
さっそくクラウド(笑)とやらの化けの皮がはがれてるな
大事なデータは手前で管理しろバカめ
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 16:48:02.44 ID:N04S7cI20
こうなると大変だって誰かが言っていたが
本当にそうなるとは
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 16:48:08.94 ID:t9geeojfP
うわ・・・・・・怖えだろ・・・・・
30名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/09(月) 16:48:17.21 ID:RTq3xSu/0
31名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/09(月) 16:48:26.95 ID:GhzFXNLe0
#cloud9 で英語でツイートしてる人々はなんなの?
32名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 16:48:50.02 ID:J09MeD+/0
空調から入り込んだ放射能でチップが破壊されたんだってな。
33名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/09(月) 16:48:50.68 ID:kgb5hbKP0
大した実績だ
34名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/09(月) 16:48:54.65 ID:FbuOQPwX0
クラウド顔面ライフストリームwww
35名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 16:49:29.14 ID:+rQ2e/Sa0
初期のSuiteプランから変えてない俺が最強ってことだな。
36名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 16:49:44.65 ID:ItDaU2VQ0
そりゃあそこらのPCより堅牢で安定してるかも知れんが一極集中はあかんな
37名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/09(月) 16:50:06.94 ID:LwBvmIwi0
>現在、お客さまデータの不整合解消のため復旧作業(ファイルチェック)を鋭意、実施しております。

おいおい。
クラウドって扱うデータ量が半端じゃねーんだからデータチェックなんて何週間掛かるんだよwww

バカだろコイツらw
38名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/09(月) 16:50:15.58 ID:OwVJZmhq0
絵に描いた餅ワロタ
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 16:50:20.41 ID:OdrLUQuh0
間違いない、ソニーも孫正義のやとったテロリストの仕業に違いない
あいつジョブズとも仲良かったし、日本潰すって公言してたじゃん
40名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/09(月) 16:50:24.25 ID:QglYbuTrP
クラウドがダウンしちゃダメだろ・・
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 16:50:50.10 ID:o+fk3Hx20
クラウドって恐いよねえ
42名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/09(月) 16:50:53.60 ID:Wb6+CM7VP
クラウドで障害も共有
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 16:50:53.51 ID:XCE7yTyw0
3年ぐらい前までwindowsNT4.0使ってた会社か。
44名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 16:50:54.53 ID:JNtjHreA0
>>6
【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 16:50:57.57 ID:Y+kThYSH0
これは酷い
46名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/09(月) 16:50:58.06 ID:OwVJZmhq0
>>36
クラウドサービスのクラウド化が必要ってことだな
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 16:50:50.47 ID:TvPGmobL0
クラサバと似たようなもんだからな
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 16:51:06.34 ID:Hu0ADpqO0
なぜリスクヘッジを行わないのか
49名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 16:53:11.95 ID:2Gq3Ba2E0
クラウドの利用はこの状況を念頭に入れておかないと危険だよね
50名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/09(月) 16:54:39.10 ID:dBu6w1wVO
クラウドってなに?
一般ピーポーにも関係あるの?
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 16:55:12.45 ID:Awt5cGjE0
冗長化でメンテナンス・トラブルも短く対処できるよ!→4日間完全沈黙

どうしてこうなった…ってか何やらかしたんだか
52名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/09(月) 16:55:23.41 ID:ktl+Z5gM0
>>6
雲行きが怪しいレス発見
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 16:55:49.80 ID:Y+kThYSH0
10分停まれば返金:安定稼働で定評のWebARENA SuitePROが
クラウド化を進めてV3にリニューアル
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2010/06/03/8102
54名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/09(月) 16:56:08.58 ID:AJeRTJx10
クラウド(笑)
これからの飯の種じゃなかったの?
55名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/09(月) 16:56:11.61 ID:rJgmhmgq0
うちのISPはクラウドメールにしたときもいろいろ問題あったよ。
56名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/09(月) 16:56:11.93 ID:6KNOclR40
不思議なのは、原因がなんなのかだよね ハード障害なら
クラスタリングで切り替えればすむ話だよね?
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 16:56:27.27 ID:rIawlM770
>CLOUD9

元Xの人がやってたバンドか何か
58名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 16:57:10.94 ID:z0KKEXyt0
セフィロスでおk
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 16:57:31.26 ID:V/CV8zrQ0
「サーバーとかよくわからなくて・・
 え、知識とか必要なく便利な環境を整えられる!?
 なにそれ、すごい」



500
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 16:57:37.30 ID:yM2kZYIn0
クラウドに本気に取り組むなら新たなファイルシステム(仮想)開発が必要不可欠
 ↓
各社一斉に取り組む
 ↓
難易度が高すぎてバグ出過ぎワラタwww



GoogleFileSystemの開発に成功したGoogleでさえ、開発期間8年
ダウンタイムは計算できないレベル

Googleの場合、限定的導入でダウン障害を回避したけど
その規模の回避策を採れる企業は存在しない
61名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/09(月) 16:57:44.99 ID:iZqec0OS0
>>55
クラウドメールってなに?
ウェブメールとどう違うのかわからん
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 16:57:47.23 ID:EyuKT8en0
ネット経由なんだからこれくらいのリスクは承知の上でしょ?
63名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/09(月) 16:58:26.34 ID:8W4MDiWU0
しょっぱいなあ
64名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/09(月) 16:58:38.89 ID:hjedqYUx0
いっつもクラウドって何か聞いてるんだけど誰も教えてくれない;;
65名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/09(月) 16:58:39.76 ID:pmHiZUFk0
ツッィターって所でぐぐってみたけど外人が別のcloud9の話してる気がする
66名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/09(月) 16:58:59.39 ID:AGAbGYa50
なんでクラウドサービスでこんなに長く止まってるんだよw
冗長性とはなんだったのか
67名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/09(月) 16:59:54.41 ID:rJgmhmgq0
>>61 容量が増えるなどサービスは拡張されたみたいだけど今までと同じでした。
68名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 17:00:13.58 ID:u7SGJ90B0
そういやうちもシンククライアントと仮想デスクトップの話があったけど
その鯖落ちたら何にもできないんだよな下手すりゃ業務に回復できんダメージくらう
69名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 17:00:16.36 ID:o+fk3Hx20
平時のコスト削減のかわりにこういう状況を受け入れられるかどうかか
70名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 17:00:34.87 ID:aHgzZI9F0
仮想サーバのダウンか
まあそういうこともあるさ
71名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 17:00:55.42 ID:2XpKYGlB0
こんなことじゃWebもAmazonに独占されるぞ
72名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/09(月) 17:01:18.18 ID:GhzFXNLe0
>>53
>SuitePRO V3では、サーバー稼働率100%というSLA(サービス品質保証)をうたっている。
>つまり、稼働率が100%を下回ったら、そのぶん返金するということだ。「サービスが10分止まったら返金します」というこの自信は、
>サーバーハードウェアはもちろん、ファイアウォールやスイッチなど、ネットワーク面も冗長化していことからきているのだろう。

どうしてこうなった
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 17:01:33.25 ID:0CDxqhUc0
クラウドなんてしょせん塵サーバの集まりだしな
こんな所に大事なもの置く奴はいかれてる
74名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/09(月) 17:01:47.80 ID:tFgQYOGY0
ソニーが口火を切って、どんどん脆弱性が明らかになっていくな
ま、これで他の会社もセキュリティを見直すいいきっかけになったんじゃないか
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 17:01:59.72 ID:S+4MhhCE0
Cloud 9 ってTMRのニューアルバムじゃなかったっけ?
76名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/09(月) 17:02:48.47 ID:iZqec0OS0
>>64
ローカルでやってる作業がサーバー上で作業できるよってだけじゃないの
77名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 17:04:00.69 ID:lLJtmlAV0
欠陥コン
78名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/09(月) 17:04:40.81 ID:aktTTqy10
マルチメディア
ユビキタス
web2.0
クラウド
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 17:04:55.12 ID:u+x/tyML0
amazonのクラウドサービスも障害でやばかったしな
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 17:05:18.81 ID:HV8n8WTi0
>>71
EC2も派手に吹っ飛んだじゃん
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 17:06:19.36 ID:XG0p5PHu0
こりゃ食らうぞサービスに変えるべきだな
82名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 17:06:33.35 ID:GVKUDS8e0
クラウド
蔵人
83名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/09(月) 17:06:35.74 ID:rJgmhmgq0
クラウドってコンビニのPOSシステムだよね。
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 17:06:54.69 ID:Br4nuJSI0
>>44
ゆとり氏ね
85名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/09(月) 17:08:15.76 ID:rsMl1J0m0
クラウドは上手くいってる時はコスト削減、効率化でいいことだらけに見えるけど
リスク分散に逆行してるから死ぬととんでもないことになるw
86名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 17:08:19.74 ID:t9geeojfP
んじゃクラウドサーバーのクラウド化すすめればいいじゃん
87名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 17:09:14.93 ID:4FONAoYq0
googleにしておけば良いのに
88名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 17:09:19.23 ID:oR2WMNPl0
Amazonの障害は北バージニアのみ
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 17:09:53.48 ID:q6/LnSXY0
ソニー「ネットサービスはしっかりしろよなw」
90名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/09(月) 17:10:14.68 ID:gBVNQCGF0
なにやってんだジャップ?
91名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 17:13:22.49 ID:UDdK+RDx0
よかったじゃん休めて

とはならないんだよな日本人
92名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/09(月) 17:15:14.80 ID:/OxYMs+LO
クwwラwwウwwドwww
93名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 17:15:20.72 ID:fWY8NObW0
>>91
納期は伸びないし
仕事たまるだけだし
94名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/09(月) 17:15:33.99 ID:Y+29fD7LP
クラウドとダム端末の違いを教えて下さい
95名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/09(月) 17:15:45.31 ID:ktl+Z5gM0
死者が何人出たのか
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 17:17:05.26 ID:fy2nrT2L0
>>89
これとソニー、どっちが被害上?
97名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 17:18:39.72 ID:hfj0tmiJ0
これはダメだろw
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 17:19:18.55 ID:td8JdWKA0
GW終わったんだなと実感する
99名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/09(月) 17:20:23.16 ID:rperUae/0
レン鯖で良かった
100名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/09(月) 17:21:11.70 ID:kTypuRs20
クラウドとかセキュリティーが不安過ぎる。
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 17:25:54.14 ID:jfbO/tpF0
ブログみたいなやつもNTT系列復帰させれなくてやめてたろ
所詮馬鹿しかいないんだよ
102名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 17:26:24.47 ID:w/Kp8LiO0
クラウドはセキュリティー破られたら完全に終了する気がするけどどうなの?
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 17:26:34.51 ID:K0aOrl640
世間一般で言われているクラウドってどんな存在なん?
クラウドコンピューティングの定義はわかっても
世間一般となるとよくわからなくなるよな。こーいうの。
104名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/09(月) 17:28:53.92 ID:dfXa61QgO
詳しいシステムは知らんが、行きすぎた効率化は
想定外の障害に弱すぎじゃないか。自動製造も
少し工場が止まっただけで世界が止まったし
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 17:30:42.11 ID:3jDD9B6Q0
このドカチン共NTT様に恥かかせおって。
106名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/09(月) 17:31:13.62 ID:1DgERn9A0
負荷の重いサービスっていまだと何があるんだろう
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 17:32:45.43 ID:AAdIaHyz0
あぶねえな
108名無しさん@涙目です。(USA):2011/05/09(月) 17:34:40.58 ID:cJTf5kVb0
>>102

やり取りを中継して中身を調査するのが目的ですから
109名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 17:35:04.17 ID:GGVEdp1CP
今後の電力不足に備えて発電施設もクラウド化しましょう
110名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/09(月) 17:36:25.99 ID:0GdfBnMB0
営業が景気良くクラウドで万事おkみたいな
適当なことほざいてるからこんな事に・・・
111名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 17:37:15.00 ID:WddkoBPv0
仮想イメージ2重化してないの?
112名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 17:38:35.43 ID:IcA+8pc80
クラウドは今でもバズワードだと思ってる
113名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 17:39:45.97 ID:T3pAQ/UH0
最強のセキュリティは、「重要な仕事をそもそもしない」これに尽きる
俺たち大勝利だな!
114名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/09(月) 17:39:48.55 ID:fcYUOX080
最低料金のプランでも5000円もすんのか
よく落ちてるみたいだし、そこらの500円VPS借りた方が幸せになれるんじゃないの?
115名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 17:40:35.85 ID:o+fk3Hx20
普通の鯖-クライアントシステムもクラウドって言ったり、よくわかんねえや
116名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/09(月) 17:43:27.34 ID:hjedqYUx0
Hyper-Vの利点が分からん
結局クライアントが必要だし
サーバ死んだら一発アウトじゃねえか
117名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/09(月) 17:45:27.15 ID:nsMZz1z+0
よくサーバー丸ごとクラウドなんでできるなw
SIのいいなりじゃなくて、社内にまともな情報システム部作れ。
118名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 17:51:11.39 ID:IcA+8pc80
>>116
サーバー機が少ないと色々と楽(コスト的にも
持て余してるリソースをある程度有効に活用できる
ゲスト環境の移動、バックアップ、リストアが簡単

デメリットもあるがね
金あるならブレードでいい気もする
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 17:52:47.24 ID:K0aOrl640
>>117
こういうときしか勝利宣言できねーから、中小だとコスト的に難しいよな。
でも、中企業なら普段、社内のあちこちの作業改善に宛てればいけるかな?
120名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 17:54:49.34 ID:4FONAoYq0
googleかamazonくらいのレベルじゃないとクラウドじゃないんじゃないの?
121名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/09(月) 17:55:54.36 ID:nsMZz1z+0
>>119
日本語で
122名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 17:57:42.47 ID:uILfJ4hhP
Web2.0みたいな言葉一人歩き
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 18:01:09.06 ID:4FONAoYq0
>>122
そんなことはない
http://d.hatena.ne.jp/hidemon/20090916/1253049589
を読めば分かる
124名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 18:01:23.56 ID:U2BBDt1Yi
Amazonのサービスはクラウドなんだろうか
125名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/09(月) 18:01:52.08 ID:luqd31bH0
何が始まるんです?
126名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/09(月) 18:02:20.89 ID:iv+8gV2l0
高    0     データ

給   0 0    デー子
料  0 0 0   下請け
↓ 0 0 0 0  孫請け

   NTT Data
127名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/09(月) 18:02:43.14 ID:1VomydsC0
クラウド 【cloud】
http://e-words.jp/w/E382AFE383A9E382A6E38389-1.html
ソフトウェアやハードウェアの利用権などをネットワーク越しにサービスとして
利用者に提供する方式を「クラウドコンピューティング」(cloud computing)と呼び、
データセンターや、その中で運用されているサーバ群のことをクラウドという。

http://ja.wikipedia.org/wiki/クラウドコンピューティング
「クラウド」(雲)は、ネットワーク(通常はインターネット)を表す。
従来より「コンピュータシステムのイメージ図」ではネットワークを雲の図で表す場合が
多く、それが由来と言われている。
128名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 18:03:02.85 ID:wqgY8XEM0
やめなよ
129名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/09(月) 18:03:40.37 ID:2YZJmfP30
よくわからんところに自分のデータ預けるなんて
そもそもどうかしてたぜ
130名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/09(月) 18:10:58.54 ID:0Df7M7MFO
CDN使えよ
131名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 18:28:54.23 ID:ZQnK+BQE0
天下のNTTだから大丈夫ですよ、って俺もずいぶんここ提案してたから、怖いわ

実際は原発の東電もしかり、
大手のほうがコケるね。
132名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 18:36:57.14 ID:9kknWpW00
友達がクラウドやめとけって色々言ってたのはこういう事だったのか
133名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/09(月) 18:42:45.32 ID:HMf9vT+00
これ以前に、ソニーPSNのおかげでクラウド新規案件は壊滅
134 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (関西地方):2011/05/09(月) 18:43:50.84 ID:11piQzLi0
まじかよ
135名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 18:46:24.14 ID:jUiwjhkm0
これクラウドってかただのレンタルサーバーじゃないの
136名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/09(月) 18:48:36.41 ID:89QkZpt70
起動不可ってのは百歩譲って容認するとしてもデータの不整合の可能性って何だよ。
137名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 18:59:03.17 ID:xpcyIs4F0
Cloudって何なの?Hadoopとか動かせる環境ないんですけど
誰か俺に同じ型式のPCを5台くらい下さい
138名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 19:00:51.73 ID:G0KttscX0
貴重なITドカタが
139名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/09(月) 19:04:51.94 ID:ir2a5vhB0
日本のSIerのクラウドは、ただの設備レンタル屋
データセンターをクラウドと呼んでるだけ
140名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 19:09:20.37 ID:4FONAoYq0
>>135
それだと今時障害なんて起こさないだろ
141名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/09(月) 19:10:00.52 ID:FQHHh9sL0
単なる“技術屋”はもういらない
ttp://www.ciojp.com/contents/?id=00007191;t=0
142名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/09(月) 19:10:05.98 ID:+idjAk2E0
クラウドなんて
所詮はセフィロスのコピーの一つに過ぎぬ。
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 19:18:21.11 ID:4Oh0ORwn0
>>139
じゃあ海外のクラウドは何だっての?w
144名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/09(月) 19:27:34.32 ID:i1+4/6kx0
あれ?ここのSuiteX借りてるんだけど
もしかして漏れたかな・・・
145名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/09(月) 19:29:54.79 ID:l/eNmu/uO
4日ぐらい我慢しろ
PSNは・・・
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 19:30:57.24 ID:S1b2OBlv0
NTTと名前がつくインフラ以外のサービスを利用したのが悪い。
147名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/09(月) 19:32:01.31 ID:8um9Cbcd0
クラウドはオワコン
148名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/09(月) 19:34:10.18 ID:vmujQpeW0
やっぱりデータは自分でも持っとかないと駄目だな
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 19:35:51.18 ID:S1b2OBlv0
クラウド化は完全に時代の流れだわ。
PC入れ替えると、ローカルハードディスクのデータの移行が面倒くさすぎて。
Google Apps使って、Google Chrome使ってれば何でもGoogleに放りこんでりゃいいから
ネットにつないでりゃ勝手に同期されるし。

でも文書はWebアプリだとマクロ効かせられないから現時点ではあまり歓迎できない。
150名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/09(月) 19:40:48.62 ID:FQHHh9sL0
日本人は自前でやりたがるから
自分でさわれる場所にないと不安がる
151名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 19:41:54.69 ID:Ov27Um2/0
やめなよ
152名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/09(月) 19:43:47.80 ID:DENJ4Eau0
evernoteとかgoogleのサービスをスマホと連携させて活用してる人とか本当にいるの
153名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 19:47:39.90 ID:H0DfMb/pP
仮想化によるコスト削減をクラウドって言うな
154名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 19:49:17.81 ID:gIi8Lt1p0
>>152
evernoteはメモ帳代わりに使ってるけど、クライアントはいずれも糞
でも>149は単なる痛い奴
155 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (関西地方):2011/05/09(月) 19:52:04.68 ID:11piQzLi0
いやん
156名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/09(月) 19:54:33.81 ID:HMf9vT+00
クラウド、またの名を情報漏洩
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 19:56:53.18 ID:S1b2OBlv0
>>152
iPhone使ってるがOS標準でカレンダー・メール・アドレス帳は繋ぐ。
特にメールはスマフォじゃないと標準でIMAP使えないからPCと差の無い環境つくれて助かる。
カレンダーも適当にGoogle Calendarに入力すりゃ勝手にスマフォに入って楽。アドレス帳も同様。

Evernoteは料理のレシピとかメモとか、復習用のノートとか。
適当に放りこめば電車でもどこでもスマフォでチェックできる。

>>154みたいに能力の無い人がスマフォ持っても道具を腐らせるだけで意味はないと思う。
158名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/09(月) 20:05:37.59 ID:nsMZz1z+0
>>152
手放せない。evernoteなくなったら困る。
159名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 20:08:04.02 ID:gIi8Lt1p0
>>157
そうだよ、だから使うのやめた
なんでevernoteは同期失敗するん?
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 20:12:49.66 ID:S1b2OBlv0
>>159
設定→今すぐ同期する、ってやってもダメなの?
161名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/09(月) 20:15:57.98 ID:89QkZpt70
>>160
俺も結構こける
162名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/09(月) 20:28:56.22 ID:DENJ4Eau0
>>154
>>157
>>158

なるほど、みんな結構活用してるんだな
俺は最近スマホ持ったけど、やっぱクラウドの恩恵を受けないと宝の持ち腐れなんだろうなと感じてはいる
今のところ、dropboxにエロ動画放り込むくらいしか用途が思いつかない
163名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 20:46:55.13 ID:FMYSdl+f0
>>149
それはSaaSの話で、今回のはIaaS
164名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/09(月) 21:20:13.37 ID:nsMZz1z+0
>>162
別にクラウド使わなくてもスマフォは便利。
自分だってパソコンと併用してなかったらevernote使ってない
165名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/09(月) 21:47:14.20 ID:AT2HUuSM0
厨な言い方だがスマートフォン+クラウドサービスがないと快適に生活できなくなっちまった
攻殻で言うところの「外部記憶装置」になりつつあるな
166名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/09(月) 21:52:10.32 ID:k70G9x2b0
ここ転送量制限無いからな
月4000円でやりたいほうだい
167名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 21:52:45.96 ID:VHoPGD1y0
amazonはインフラ屋じゃねーからなww
とか言われてたのに、ガチインフラ屋もコレか
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 21:55:29.70 ID:LcPdo8xe0
>>167
東電と企業体質は変わらないNTTに何を期待するのやら

NTTのこういうサービスを使うのはリスクだよ
169名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/09(月) 21:56:55.67 ID:k70G9x2b0
マジレスするとさくらの月100円を沢山借りるのがもっともコスパがいい
170名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/09(月) 21:59:15.63 ID:ud0iJxjT0
一極集中じゃリスクが高い。

何重にもミラーリングする必要がある。

でもそれじゃ金がかかってしょうがない。

そこでクラウド。
インフラ提供者はスケールメリットで多重化のコストを賄い、
利用者はその恩恵に預かる。



と、思ったらこの有様。
データが実際どう扱われているかは霧の中。
171名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 22:00:11.92 ID:MEUM+2z60
同じNTT系列企業でも

NTT-Xストアとは違うんだな
NTT-Xは神だわ
172名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 22:02:03.87 ID:FMYSdl+f0
>>170
せめて雲の中って言ってあげて
173名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 22:02:08.30 ID:fDLht3pO0
クラウド依存する時点で、障害対策しておくべき。
・・・・あれ?
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 22:04:16.51 ID:LcPdo8xe0
>>173
ローカルで管理するのが面倒なんでサービスに乗っかるはずなのになw
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 22:06:28.93 ID:ryR3IBds0
Gmailってクラウドってカテゴリーに入るの?
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 22:07:50.82 ID:Wwk+E9zPP
>>168
データとは系列が違うのかもしれないけど、あのドブログ見て何とも思わないやつってどうかしてるよな。
http://www.doblog.com/
177 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/09(月) 22:09:06.26 ID:x/RpFQEJP
>>126
これこれ
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 22:10:15.82 ID:Idv3Ce9T0
いろんな所で何度も書いているが、NTTのサービスはクソ過ぎる!!!

まず、webメールが系列各社全てIE準拠で、他では満足に使えない
(gooメール、ocnメール、imode.netなど)

系列ホームページの醜さたるや、先進国トップ企業とは思えない

どちらもどっかの腐れ丸投げ天下り企業に下ろしてるんだろうが
よくこれで「日本一のTI企業」などと名乗れたもんだ
国営時代の名残でインフラ丸呑みしてるから太ってるだけで、
世に出すサービスや、技術力など、そこらのベンチャー以下
はっきり言って朝鮮半島系企業のsofutbankにも劣る

それがNTTグループ
179名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/09(月) 22:10:38.92 ID:p5zcoT0LO
サーバーとクラウドの違い教えやがれ
180名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 22:10:42.28 ID:4jAVJTtl0
クラウドに幻想見過ぎ
特に現場知らない上の人間
181名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/09(月) 22:11:01.39 ID:ZNcyaPZY0
TI企業だったのか
それじゃだめだな
182名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/09(月) 22:11:47.99 ID:0/Saf9rj0
>>126
wwwwwwwwwwwww
183名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 22:11:58.76 ID:MEUM+2z60
>>178
NTT−Xストアは神
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 22:12:20.23 ID:Idv3Ce9T0
こんな企業が牛耳ってるんだから、日本からgoogleなんて生まれるわけがない

こいつら(OCN)のwebメールなんてIEしか使えない上に、
クソ使いにくくてGmailになんて及びもつかないくせに

有料!!!!!

死ぬほどびっくりしたわ
こいつらみんな国賊
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 22:12:49.14 ID:MOI9/vf80
Googleでさえデータ消したからな
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 22:13:01.02 ID:DBM8BNr30
冗長化してないの
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 22:13:47.02 ID:qfb9L/JV0
クラウドはリスク分散どころか全員共倒れだったのかw
想定外だったw
188名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/09(月) 22:14:00.35 ID:89QkZpt70
>>183
今回ちょっと使ってみたんだけどあそこって平日しか発送してくれないの?
189名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/09(月) 22:14:14.87 ID:FydRQgtL0
全部雲になって消えたな
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 22:15:04.50 ID:7+9qupFy0
じゃあクラウドサーバをクラウド化しちゃいなよ
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 22:15:35.33 ID:Idv3Ce9T0
先祖の財産食い荒らしてるだけ、

なにもかも全て後手後手で、独占国営状態だった電話・携帯サービスでも
インフラ掌握してるゆえの利があっただけで、まったくろくなサービス提供していない
マジで憎たらしい

国策企業デコのていたらく
国が生きてるうちは潰れないだろうが、成長は絶対にしない

それがNTTグループ
192名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 22:15:51.35 ID:MEUM+2z60
>>188
商品によって違う

土日発送もある
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 22:16:13.92 ID:Wwk+E9zPP
>>187
人類の意識がクラウドに乗れば全員共倒れでも誰も不便しないんだが
194名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/09(月) 22:18:46.36 ID:89QkZpt70
>>192
PIXUS MG6130なんて言うごく普通の商品で代引なんだが
先週木曜発注で今日出荷メール北。
しかしまだ佐川のお荷物問い合わせサービスに反映されず。
195名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 22:18:56.76 ID:+OV2hbFj0
営業が売り込みに来たけど、震災でお流れになって良かったかも・・
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 22:20:52.26 ID:/rf2OnOV0
クラウドにするより、複数サーバーをVM化してミラーリングしたほうが安全なんじゃね?
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 22:21:51.05 ID:LcPdo8xe0
>>196
>複数サーバーをVM化してミラーリングしたほうが安全なんじゃね?
その管理コストが負担でどうにかしたいってのでクラウドいかがっすか?って
ところだったのに、商売する側が商売道具を管理できないんじゃあ意味ねえw
198名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 22:24:02.42 ID:MEUM+2z60
>>194
今見てきたが 2日営業って書いてあったから
木曜に注文して金曜の朝にメール見たんだろうな
で結局土日休みで 月曜発送処理

水曜には届くよ
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 22:24:17.68 ID:LcPdo8xe0
結局のところサービスの品質や安全にかかわる技術者を日本式
身分制度で下に見てるから原発やこんなアホな結果になるだよ

官僚を排除しろ
社員制度を見直せ
200名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 22:24:20.21 ID:cBerV7Rc0
>>6
早過ぎた天才ktkr
201名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 22:25:25.04 ID:x/RpFQEJ0
>>196
クラウドって、複数サーバーをVM化してミラーリングくらいしてるのかと思ってたけど違うの?
202名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 22:27:53.36 ID:cBerV7Rc0
最初からタンデムとかストラタスとか無停止コンピュータ使ったほうが良いんじゃないのか?
203名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/09(月) 22:28:58.75 ID:MZj4R/oq0
やっぱり復旧無理でした^^; 

俺はそんな結末を期待してるよ
204名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/09(月) 22:34:16.56 ID:2Artlu4N0
>>201
これは仮想マシンのハードディスクイメージを保存してるディスク(RAID)が
故障したんだろう

ハードディスクイメージさえ無事なら、仮想マシンを動作させるマシンは
いくらでも用意できるが、ハードディスクイメージが壊れたらどうしようもない。
バックアップを用意しておくもんだけどな
205名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/09(月) 22:36:34.49 ID:2Artlu4N0
>>203
NTTデータの Doblog というサービスがあったんだが
ディスク故障→バックアップも故障してましたーw
で終了した
206名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 22:37:54.10 ID:fDLht3pO0
通常は、自動切り替えするんじゃね。
クラスタやってなかったのかな
207名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/09(月) 22:43:03.74 ID:7wherXfx0
そもそもどんなときでも止まらない、中身がわからなくても大丈夫なのがクラウドだろ
どんなぶっ壊れ方したかわからんが、いろいろ追ってくのが大変そうだな
208名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 22:45:05.83 ID:rHQ9nxk10
>>204
高可用性をうたってるんだから、RAID組んでるだけじゃなくて、当然仮想マシンのイメージの別ストレージへのレプリケーションなんて当たり前にやってると思うんだけどねえ
その程度の対策もしやってなかったんだとしたら擁護のしようがない。
でもどっちにしろ、がんばってファイルチェックかけてますーなんて言っちゃってるんだから復旧できなかったんだよなあ・・・どんなレベルで壊れたんだろうか・・・
209名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/09(月) 22:46:59.17 ID:nsMZz1z+0
一部が壊れているのに動き続けた。
というのが最悪のパターン。たぶんこれ。
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 22:48:10.47 ID:9hCKmLMHP
4日間って止めすぎだろ、商売なめてんのか
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 22:48:18.48 ID:CZ8p4FoT0
Doblogも長期ダウンの末あぼんしたし、NTTの技術力の無さはダサすぎだろww
212名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/09(月) 22:48:24.06 ID:nsMZz1z+0
パックアップも壊れてる。ミラーリング先も壊れてる。まともなデータは一週間前。
213名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 22:52:13.00 ID:fDLht3pO0
技術があるのは、下請けじゃね。
東電みたいなもんだ
214名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/09(月) 22:53:11.11 ID:2Artlu4N0
>>208
ttp://web.arena.ne.jp/cloud9/service.html
ここ見たら
バックアップ/リストア 2011年春以降提供予定
と書いてある。まともなバックアップ作れてなかったのかな?

何ユーザ分収容してるかわからないけど、かなりのディスク容量だろうなぁ
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 22:54:20.44 ID:Wwk+E9zPP
>>213
下請けも無いと思うけどね。
まだベンチャーや外資の色があるところと、
国産官僚主義とじゃあ、後者に技術力を期待するのは…
216名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/09(月) 22:54:22.77 ID:2Artlu4N0
>>211
正確には、技術力のある下請けを探す能力の無さだけどなw
217名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 22:55:25.07 ID:9hCKmLMHP
VPSとかPaaSがネットワーク障害で利用できなくなるってのは
よく聞くけど、データ不整合ってなんだよ、なんでそれで全体が
利用できなくなるんだよ。意味わかんねえ。
218名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 22:55:40.63 ID:rR42xNkB0
>>208
バックアップはオプション扱いなんじゃね?
それに安いVPSサービスとかだと、vMotionとかのマイグレーション機能がないから、ハイパバイザのサーバ壊れると止まるし
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 22:55:45.75 ID:LcPdo8xe0
まあその下請けも似たような構造だったりするので手に負えない

原発の問題だって東電も糞だが施工請け負ってる建設会社や
電機メーカーも体質はほぼ同じだからなw
220名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/09(月) 22:56:15.62 ID:faCcZJZ70
クラウドもこうなっちゃうと何も出来ないな
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 22:56:24.96 ID:TXm5bj9N0
クラウドアドバイザー(笑)
222名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/09(月) 22:57:25.52 ID:8hWnyB/pO
実際は下請けの下請けの下請けぐらいが違法に作業やらされてるから混乱して中々復旧もできない
223名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/09(月) 22:57:37.08 ID:2Artlu4N0
>>217
RAIDの不整合かfilesystemの不整合だよ
224名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/09(月) 22:59:17.60 ID:faCcZJZ70
evernoteはテキストファイルをドロップしてノートとして登録できないの?
いつも中身開いてコピペしてるけどめんどくさい
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 23:01:01.93 ID:cShvDa3s0
多分、完全にデータ壊れてて
バックアップから戻そうとしてるけど
ずーっと差分パックアップで
それを最初から順番に戻してるとかかもな

メシウマだな
226名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 23:02:49.85 ID:oucl0YR+0
ハイパーVでスナップショット取りまくって
最初から戻してるときの絶望感は異常
227名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 23:05:31.89 ID:Et3shqAk0
ウェブアリ使ってるけどクラウド9じゃないな
クラウドの仕組みを教えてくれ
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 23:09:04.98 ID:LcPdo8xe0
>>227
VMware なんかの仮想環境を構築できるソフトって使ったことある?
229名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/09(月) 23:09:28.54 ID:iPTfHDng0
>>223
コントローラにバグの一つでもあれば
リビルドでメインを道連れにする事だってありうるからな
230名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/09(月) 23:10:47.73 ID:vmujQpeW0
231名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 23:14:20.54 ID:Et3shqAk0
>>228
あるよ
実機のあまりがない時はテスト用に使ってる
232名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/09(月) 23:16:38.58 ID:2Artlu4N0
>>229
リビルド中に別のHDDにBAD Blockが出るとかでもデータ消えかねないしなw
ZFSみたいなのでないともう怖い
233名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 23:18:31.31 ID:4FONAoYq0
>>227
ネットワークでRAIDを組むみたいな感じ
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 23:19:11.26 ID:LcPdo8xe0
>>231
サーバーの上にその手のソフトで個別のサーバーを構築して
貸し出してるのが最近のクラウドサービスの一つだね
あとはwebメールなどに代表されるような物とか

まあCPU資源、メモリ資源、ストレージ資源を貸し出すような
物はすべてクラウドサービスだよ
235名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 23:28:23.44 ID:bryrPfyQ0
Doblogでもハードディスク障害復旧しなくてそのままサービス終了とかあったな
コレもそのまま復旧しなかったりしてw
236名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 23:29:53.51 ID:Wwk+E9zPP
>>235
さすがにあっちとは違ってお遊びじゃ済まないからな。
まあこんなところでクラウドやってる会社は真面目に不真面目というか
237名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 23:30:20.70 ID:Et3shqAk0
>>234
仮想サーバのレンタルがクラウド?
クラウドって言葉とサービスが全然繋がらないのよね
238名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/09(月) 23:30:36.15 ID:nsMZz1z+0
>>234
ホスティングとなにが違うん
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 23:31:50.71 ID:FGvwDpsT0
4日ってことは、ハードを調達しているのか?
ソフト的な復旧作業で4日とかありえるのか?
240名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/09(月) 23:33:02.14 ID:89QkZpt70
>>237
今まではwebだけレン鯖に預けてたけど、
もういっそのこと業務システムも何もかも預けちゃいましょうよ。
って感じの話。
241名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 23:34:10.83 ID:4FONAoYq0
242名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 23:35:33.07 ID:Wwk+E9zPP
>>238
CPU、ストレージ、ネット通信は莫大な量を今すぐ使用できるが
従量制ってことじゃないのかな。
莫大な量のハードウェアを隠蔽する抽象的なアーキテクチャを用意して、
ユーザにその資源を切り売りする。ユーザは今すぐにでも一流のスペックの
環境を苦労なしに手に入れられるが、その代価を払わなければならない。
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 23:35:52.05 ID:LcPdo8xe0
>>238
従来のサーバーって

・物理的にマシンを占有
・物理的マシンにサーバーを構築してその上でアカウントを登録して間借り

だよね

そうじゃなくて物理的なホストは開放しないでそのホスト上で仮想マシンを動かして
その上で動くサーバーを貸し出す

244名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 23:38:12.98 ID:I1Ns8uIL0
コミュニケーションズの子会社なのか
245名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 23:40:09.08 ID:4FONAoYq0
246名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/09(月) 23:40:40.62 ID:89QkZpt70
>>243
それはグリッドコンピューティングって言うんじゃないの?
グリッドのサービスが実現してクラウドが現実的になってきたって感じかと
247名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 23:43:05.18 ID:LcPdo8xe0
>>246
>>234でまとめを書いてるんだけどねw
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 23:43:35.74 ID:qfb9L/JV0
>>246
グリッドは全然別の軸の話
グリッドでクラウドは作れるけど
別にクラウドがグリッドである必要は全くない
249名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/09(月) 23:44:52.14 ID:89QkZpt70
>>247
いやいやグリッドとクラウドを混同しすぎでしょ。
250名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 23:44:59.45 ID:rHQ9nxk10
>>246
グリッドコンピューティングは複数のサーバで分散処理をする、つまり「複数台のサーバをあたかも1つのシステムように使う」技術
>>243が言っているのは1台の物理サーバをあたかも複数台のサーバのように使う技術なので逆
でも>>243の説明はただの仮想化技術の説明でしかないわな
251名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 23:46:06.92 ID:12APsp7B0
どこのデー子のせい?
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 23:46:32.79 ID:LcPdo8xe0
>>250
でもクラウドと言ってる商品って仮想化技術をベースに
構築したサーバー資源を貸し出してるだけでしょ

GAEなどのような従量課金もあるけど
253名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/09(月) 23:47:07.06 ID:Y7KdBwzD0
kuraudo
こんなキャラがネドゲにいたな。
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 23:48:21.12 ID:qfb9L/JV0
>>251
マターリとか言っててデスマーチ突入とか東電を彷彿とさせるなw
255名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/09(月) 23:49:00.43 ID:89QkZpt70
>>250
グリッドはネットワーク上のコンピュータを一つのシステムとして運用することで、
そこに仮想化した計算資源を切り売りするって話がSaaSでしょ。
クラウドは単純に今までローカルにおいていたシステムをネットワーク上で運用するってだけの話でしょ。
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 23:50:05.57 ID:LcPdo8xe0
>>255
言いたいことは従来のサービスを言い換えただけってことだな
257名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/09(月) 23:53:23.93 ID:nsMZz1z+0
仮想マシンでホスティングなんて、クラウドって言葉以前からあったじゃん。
258名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/09(月) 23:54:22.78 ID:F+pn7bS+0
クラウドはいいが集約化しすぎるからこうなる
複数の仮想鯖にデータを預ければいい
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 23:54:29.75 ID:LcPdo8xe0
>>257
でもそれまで含まれてるんだよ
まあそれも面倒なら特定業務向けのアプリ貸し出しして
ようなのもあるけどさ
260名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 23:57:05.83 ID:EG8jk6/U0
>>6
いいんじゃないでしょうか。
261名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/09(月) 23:57:53.55 ID:nsMZz1z+0
>>259
じゃあ
インターネットを介してコンピュータサービスを提供すること
でいいじゃん。
クラウドがー、なんて改めて言うことでも何でもなくて、ただの言葉の再定義じゃん。
262名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/10(火) 00:00:29.92 ID:enXLfABx0
>>261
そういう事。
仮想化するとかネットワーク上のコンピュータを統合するとかはそのための手段
263名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 00:01:36.31 ID:+ssDvMBy0
ファイルチェックってfsckかけてるだけじゃねーの?
264名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 00:09:04.94 ID:Vbahs9hK0
>>263
たぶん、RAIDのツールでチェックしてるんじゃね
265名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/10(火) 00:09:43.61 ID:8X9Nt3Ag0
>>261
「御社のシステムをインターネットを介して提供されたコンピュータサービスに切り替えませんか?」
というより
「御社もクラウドを導入しませんか?」
のほうが分かり易いでしょ。
まあこの後に「で、クラウドって何?」って続くんだけどw
266名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 00:10:03.19 ID:lgOF8+d9P
>>1
Web2.0wwwwwwwww


く・ら・う・どwwwwwwwww




267名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 00:12:02.08 ID:361zJgq80
>>263
いやいや、下請けに「ファイルチェックしとけ」って言うだけですよ。
今頃孫請けぐらいまでは伝わってると思う。
268名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/10(火) 00:12:42.57 ID:71ZhTuGi0
「万全の対策をしてますよ」ってアリバイサービスを提供する会社が
他のアリバイサービスを基盤にしていて、安心はどこにもなかった、というオチかも。
269名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/10(火) 00:13:11.31 ID:GwgqiVZ+0

 雲を掴むような話だったな
270名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 00:13:31.84 ID:lgOF8+d9P
>>263
NTTデータが自分でやるわきゃないwwww100%無いwwww
271名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/10(火) 00:14:31.54 ID:4f+JiWHAO
クラウドったら!ただのネットサービスのくせに!
272名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/10(火) 00:15:32.45 ID:enXLfABx0
>>270
東電が自分でやるわきゃないのと一緒だなw
このへんの絶対潰れない企業は発注主の立場を守ることで
個人レベルでの責任回避まで実現してる。
273名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 00:17:20.65 ID:+ssDvMBy0
>>261
そうだよ。昔からあったものをケッタイな名称で
ありがたがろうずってやつ。老害どもがもてはやすので
やらざる得ない。
274名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 00:19:52.89 ID:rJHVc94A0
>>270
コミュの子会社なんですけど
275名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 00:21:02.21 ID:7jhK8LGf0
276名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 00:21:46.03 ID:o7JvC+sJ0
これやっちゃったら、もう終わりじゃねえの
賠償請求もんやで
277名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/10(火) 00:24:54.05 ID:0agN53WK0
国内海外に二つ持つ
278名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/10(火) 00:28:46.50 ID:1JK8ncm30
アクション会議だー!!!
279名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 00:33:21.98 ID:eQT4p+aD0
PSN何てもうすぐで三週間も鯖停止なんだから4日ぐらい我慢しろよ
280名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 00:36:05.24 ID:ER7Vldqo0
アホな理系が得意げに持ち出してくる理想状態を前提にした最新技術を、
アホな文系がよく理解せずただもてはやして、搾取の構造に組み込んで運用する。

結果破綻して大惨事。原発と同じ。
この国の病理そのもの。
281名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/10(火) 00:36:18.93 ID:enXLfABx0
>>279
あれもうそんなに停まってたのかw
しかし管理のずさんさから再開できるようには思えんなw
再開したとたん怪しい末尾が.xlsのURL貼られそうだw
282名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/10(火) 00:39:42.06 ID:jWOO9wPq0
安かろう悪かろうならまだしも
結構高めの値段設定でこれだからなぁ
283名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 00:41:09.01 ID:7jhK8LGf0
Paxos って何?
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 00:45:51.60 ID:lraAqxzL0
>>282
高めの値段設定も官僚OBの報酬とそれを支える
アホの値段だからなw

そりゃ値段とサービスがつりあうわけが無い

東電そっくり
285名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 00:45:59.55 ID:7jYIOhab0
天下のGoogle先生ですらGmailのデータ吹っ飛ばしたからなぁ
クラウドはオワコン?
286名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 00:49:16.14 ID:3kM+gqiZ0
グーグルって今でもパソコンのクラスタなの?
287名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/10(火) 00:50:38.92 ID:R7XZt6yl0
NTTに東電社員はいねーから大丈夫だろ
288名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 00:52:21.71 ID:lraAqxzL0
>>287
同じような糞はいるよw
289名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 01:45:35.24 ID:glYp5xzO0
日本では単なる仮想化したサーバのレンタルもクラウドって言ってるけど
GoogleやAmazonがいう本来のクラウドは全然違うよ。
むしろグリッドコンピューティングに近いかも。

イメージとしては、OSを仮想化して複数のハードウエアクラスタで動作させ、
さらにドライブを仮想化して複数のクラスタで分散し、
データベースを仮想化して複数のハードウエアクラスタで分散させたようなもの
結果、CPUもハードディスクもデータベースも、特定のマシンで動作してるのではなくネットワーク上の多数のマシンのどれか(毎回変わる)で処理するようになった。
それで「なんか実態が掴みにくいマシンだね、雲の中にあるみたいだ」とGoogleのエンジニアがブログに書いたのが始まり。
インターネットを雲の図で表すからクラウド、ってのは日本人の誤解。
290名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 01:52:14.62 ID:glYp5xzO0
補足。
本物クラウドの真のメリットは、
CPU処理能力が不足したらCPU用のマシンを追加し、ディスクが不足したらディスク用のマシンを追加すれば
リアルタイムにほぼ無尽蔵にサービスを止めることなく能力増強ができること。
また故障したらそのマシンだけ切り離して、また代わりを繋げばいい。その間、一時的に能力が下がるけど止まることはない。
これではじめてGoogleのGmailやAmazonの巨大ネットショップが可能になった。
291名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 01:56:33.86 ID:HBFSoE1YO
基本派遣に作業やらせてんのがいけねーんだよ
292名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/10(火) 02:02:10.98 ID:s82ALqRB0
「これからはクラウドですよー!」
と言って持ってきたのがセールスフォースからまんま間借りしてきたサービスだった某メーカー
293名無しさん@涙目です。(空):2011/05/10(火) 02:04:29.48 ID:9FYmGKQW0
技術大国(笑)
294名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/10(火) 02:13:37.44 ID:foBxe22mP
SuitePro v3 もおかしかったし、NTT-PCもうだめだな。
295名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 02:19:15.48 ID:pMkzqG7X0
>>292
いやもうその方が賢いわ。技術ないんだし。
296名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 02:33:42.89 ID:xK+vM+yb0
>>290
Amazon EC2ってリソース不足であぼんしたんじゃなかったっけ。
297名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 02:52:07.15 ID:glYp5xzO0
>>296
こないだのアボンは、いきなりたくさんのドライブが死んだせいで、
故障したドライブの代わりになる空きエリアを探すための配置の最適化プログラムが負荷上がりすぎて落ちた。
そのまま続けるとデータ不整合を起こす可能性があったので、
いったん処理をとめて最適化プログラムのキュー(処理の順番待ちリスト)が吐き終わるまで待ったそうな
念のための措置で、技術的には必ずしもサービス停止する必要はなかったとのこと
Amazon技術すご過ぎワロタ
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 06:30:11.20 ID:V5GhNCst0
ニュー速民の9割はクラウドを理解してないということが分かるスレ

なのに叩こうとするのは、不思議な魅力があるのだろう
299名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 06:31:33.56 ID:mIU34x5c0
ノムリッシュ
300名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/10(火) 08:18:45.80 ID:C7O+P8l40
>>109
各家庭で発電して融通しあうっていう構想はあるけど、まだ夢物語だな。
301名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/10(火) 08:48:51.19 ID:LKpSoI0RP
>>289
クラウドの中のIaaSの中の低レベルのものだってだけで、
別に日本独自の定義じゃないよ。
世界でも普通に曲解されてます。

そして世界でも「本来定義」に拘ってうざがられる人もいるw
302anon(dion軍):2011/05/10(火) 09:18:00.40 ID:NgNvV+mw0
TwitterをWebarenaで検索しても卵ばかりでよくわからん。
何が起こってるの?
303anon(dion軍):2011/05/10(火) 09:20:34.07 ID:NgNvV+mw0
>>297
ディスクは死亡してないし、オペミス一発で吹っ飛んだことを把握してないって
情弱杉。どこの受け売りだけで書いてるんだよ。
304名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 10:12:46.16 ID:RTzLKju70
クラウドなのにダウンするとはお話しにならないね
305名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 10:26:21.95 ID:VE6g0Lje0
>>304
クラウドに限らず、サービスがダウンする可能性は常に考慮しておかなきゃダメだろう。
クラウドが停止したりデータを失ったり、データが漏洩したりしても、
それが仕事や個人に致命的な影響が及ばないようにするのが普通。
306名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 10:34:19.06 ID:2EUZ0Zmk0
307名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 10:49:17.70 ID:hnbN/rrE0
>>306
ルータのアップグレード作業でオペミスってネットワーク麻痺、
EBS制御システムはディスク障害と判定(誤判定)。
ルータの切り戻しをした所、上の誤認から大量のミラー要求
ストームが発生して全域に伝播し、完全麻痺となった。

これをあたかも故障みたいなディスク障害呼ばわりとは。
308名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/10(火) 11:31:43.33 ID:foBxe22mP
どっちかといえば、クラウドの方が落ちるときは過酷な状況が多い気がする。
309名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 11:51:03.37 ID:RLltHq9b0
ドブログも結局有耶無耶のうちに終了したんだっけな。
310名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 13:08:51.61 ID:NgNvV+mw0
>>308
クラウドはサーバ共有どころかサーバやラックをまたいで共有だから、
影響の伝播範囲がめちゃめちゃ広くなる。このあたりのダメコンが課題。
311名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 14:05:58.38 ID:zj5fQsAc0
しょぼいNTT系にクラウドの技術力期待する方が間違ってる。
312名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 15:32:33.87 ID:YM/mAlXEP
>>311
会社をクラウド化していると言ってくれたまえ
313名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 15:40:00.66 ID:V5GhNCst0
お前らの話聞いてると、ローカルのシステムは絶対ダウンしない気がしてくる
314名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 15:40:24.45 ID:4zIgKfbJ0
クラウド()笑

315名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/10(火) 15:51:37.73 ID:qTDugWCm0
amazon ec2触ったら玩具だな
日本人はITのセンス無いよ
オイルまみれで一生車でも作ってろw
316名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/10(火) 18:37:39.06 ID:sl88kBjI0
>>312
アウトソースや人手が欲しい時に下請け使う、トヨタのカンバンは全部クラウドw
317名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 20:00:31.83 ID:aRPGbISY0
>>289-290
参考になる。サンクス
318名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 20:29:49.89 ID:3kGWZXfT0
で、まだ落ちてんの?
319名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 20:55:32.23 ID:HgJzQFZm0
>>289
クラウドって言葉の使いどころが難しいな
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 20:57:01.53 ID:1iMSZLsZ0
>>319
データ飛ばして足止め攻撃をクラウド!!

とかどう?
321名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/10(火) 20:58:27.23 ID:v+89hucq0
クラウドって流行ってるけどさ、システム的にはちょっと複雑だから
構築とか保守管理する方は面倒なんだよね。
仮想サーバとか本当はやめてほしい
322名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/10(火) 21:01:04.06 ID:SoBLF9OR0
構築するだけ構築して保守ちゃんと出来てないなんてのはよくあること
323名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 21:02:04.76 ID:SwMYYkVA0
ブログデータ消滅事件に続いてにNTTがカスなことが証明されたな
やっぱ米国様や
324名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 21:07:35.57 ID:40E9s6bL0
3大メガバンの内2行がアメリカのデータセンタ使ってるワケだから気づけよ
325名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 21:10:23.31 ID:GKttzjFH0
クラウドを一番わかりやすくしたのが、今回のペプシの自販機だろ
携帯と連動させて遠方の人間におごってもらえる

これがクラウドだよ
326名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 21:18:18.66 ID:ySuoIPa2P
327名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/10(火) 21:23:37.32 ID:jWOO9wPq0
>>308
落ちたら致命的だから堅牢にして置くべきコアな部分と
落ちたら消耗品的に別の資源を割り当てれば済む部分と
それぞれに別れるからな
コアな部分をきっちり管理してないとこうなる
328名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/10(火) 21:26:17.86 ID:jWOO9wPq0
>>323
ちなみに、このクラウドwの設計・構築はVerioらしいよ
運用やコントロールパネルの日本語化は日本でやってると
全て下請け以下だろうけどw
329名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 21:28:32.25 ID:ySuoIPa2P
お前ら質問して来いww
http://www.nttpc.co.jp/pr/cloudexpo2011.html
330名無しさん@涙目です。(USA):2011/05/10(火) 21:43:30.57 ID:8JUThSEf0
>>287
東電より酷いのがNTTデータとかに大量にいるわ。
もう連中は会社としてお断り。

客と仕様について話すんじゃなくて、ただ掻き回すだけで何も進まん。
で、間に合わなくなると、伝家の宝刀の丸投げ。
331名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 21:45:43.59 ID:aFpm1wZF0
大事なデータがぽぽぽぽーん
332名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 21:49:45.53 ID:X6JtftmR0
クラウドって何?
SEだけど未だによくわからんwww
333名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 21:51:37.29 ID:ySuoIPa2P
>>332
説明すると長くて、理解されにくいことを一言で表す言葉
334名無しさん@涙目です。(独):2011/05/10(火) 22:04:46.46 ID:pzn9YIfW0
>>332
ハードやOSを含むソフトが何だか分からなくて、
ハードの設置場所もバックアップや保守もされているのか分からないけど
サービスを提供出来るシステム。

動いている時は便利だけど、NTTみたいな無責任なクソがやりだすと今回みたいな騒ぎになるシ捨てム。

335名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 22:16:25.61 ID:RsfnKgre0
>>289-290
が分かりやすい
336名無しさん@涙目です。(愛知県)
>>329
めっちゃタイムリーやなww