【後悔】 25mの高台を削り建設した事を悔やむ、元東電副社長 福島第一原発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)


福島第1原発、高台25メートル削り建設 元東電幹部、津波軽視認める 2011年5月5日 12時34分

 東日本大震災で15メートルの大津波に襲われた福島第1原発の立地場所が、40年以上前は
海抜35メートルの台地だったことが、建設当時に東京電力が国に提出した資料などで分かった。

 東電は、地盤の強度や原子炉を冷やす海水の取り入れやすさを考慮した結果、地表から25メートルも
土を削って原発を建設した。
 計画に携わった元東電幹部は「違う建て方もあった」と、津波対策を軽視してきたことを認めた。

 原発の建設地約200万平方メートルは、東電が1964年までに取得した。旧日本軍飛行場があった場所で、
海岸線に険しいがけが続く台地だった。
 地質は、地表から海水面までの3分の2は、地盤が弱い粘土や砂岩層が広がっていた。

 計画メンバーの1人、豊田正敏・元東電副社長(87)によると、さまざまな建設方法を検討した後、
地震に対応する巨大な原子炉を建てるには、地表から25メートル下にある、比較的しっかりした
泥岩層まで掘り下げることが必要と判断した。

 大量の冷却水を必要とする原発は、海面に近い方が取水効率がよく、船で運搬される核燃料の荷揚げにも
都合がいい。こうして71年、1号機が稼働を始めた。

 今回、東電の想定5・7メートルをはるかに超える津波の直撃で、原発は高濃度の放射能漏れが続く
レベル7という危機的状況に陥った。いまだ収束の見通しは立たない。

 「耐震設計の見直しはしてきたが、津波対策をおろそかにした。建設を計画した1人として、申し訳ない」と話す豊田氏。
「台地を削らず、建屋の基礎部分を泥岩層まで深く埋めれば、地震と津波の両方の対策になったかもしれない」と悔やむ。
つづきはうぇbで
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011050590094854.html
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2011050599094957.jpg
2名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/05(木) 16:55:17.78 ID:/nagHfdK0
バカじゃねーの?

脳みそあんのかこいつら
3名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/05(木) 16:56:36.50 ID:ZUixysGC0
しってた
4名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 16:57:24.75 ID:OWdFtnrTP
後悔役に立たずと申しまして
5名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 16:57:47.73 ID:X0w9CmM4O
事故とは人の過失がほとんど
絶対という言葉はあっても絶対はない
6名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/05(木) 16:58:04.56 ID:qx9q76aI0
今更言っても仕方ねーだろw
7名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/05(木) 16:58:26.61 ID:73NJF2gk0
ぜってー嘘だ
8名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/05(木) 16:58:55.66 ID:O4WkoPx30
40年も前の話むしかえしてんじゃねーよ
今と今後を何とかせんか
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 16:59:26.11 ID:hDxkv2nw0

>つづきはうぇbで
10名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/05(木) 16:59:41.28 ID:mxIYMIXb0
TSUNAMIをなめてた それダケ 
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 16:59:59.04 ID:5XvtK2+b0
津波関係なく電源壊れてたんだろ
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 17:00:45.46 ID:Vv/rqrg20
勝ち逃げした余裕がちらほらと
13名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 17:00:55.31 ID:ieH7In7Z0
男として、こんな超ドでかい失策をしてみたいもんだな。
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 17:01:09.53 ID:kNBs2gTe0
完全に人災じゃねーか
ゴミ屑ウンコ社長が免責だとかなんちゃらかんちゃらマジで死ねよ
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 17:01:19.00 ID:cul58zdi0
東電のボロがボロボロ出てくるね〜w
16名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/05(木) 17:01:45.42 ID:L2qmAHOV0
硬い地盤に建てたいと思ったのは間違いではないわな
結果的に掘り下げないほうが良かっただけで
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 17:01:53.59 ID:Ou7WwEe/0
親方日の丸ってのは、どいつもこいつもですね^^
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 17:03:06.78 ID:XTTyPzUW0
どうせ海水を低コストで取り入れるために削ったんだろ?
独占企業で大儲けしてるくせにケチんなカス
19名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/05(木) 17:03:14.13 ID:ZXdxA0dI0
東電の社員は全財産没収のうえ死刑でいいだろ。
20名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/05(木) 17:04:23.37 ID:mVatFxE70
>>13
その発想はなかった
21名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 17:05:07.04 ID:clT0nN9H0
地震で破れない配管にするほうが先決だろ
22名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 17:05:56.59 ID:iJL1wEEKO
>>1
【原発問題】外部電源の喪失は大津波によらない? 東電の資料から共産党吉井氏が追及★6
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1304236867/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304236867/
23名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/05(木) 17:07:27.55 ID:YQcHIsUV0
そうね。埋め込みにして海水の出入りはトンネル方式にすればよかったね。
でも40年前の技術でできたのかって問題はあると思うが。
24名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/05(木) 17:09:41.58 ID:d8s3snem0
過去に実例があるレベルの津波を想定していないってのが本当に驚く。
25名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/05(木) 17:10:08.13 ID:R2fQ52NM0
日本終わってるな
26名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 17:10:20.16 ID:X0w9CmM4O
年金もそう
昔の法律が現代と合わない
女が社会進出して子供を産まない、男はコンビニなど嫁が居なくてもメシが食える
子供が増えず老人が増えるなんて誰も想像してなかった
東電の考えもまた人の考えたもの
枠を超えた発想などできない
人は経験、経験値からしか思考できない
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 17:11:30.87 ID:jV7MJG7W0
マジ人災過ぎる殺人自民
「配管長くすると経費掛かって工事も期間延びるので
地面削ったら津波にやられました」

クソワロタwww
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 17:11:39.38 ID:GdGjH1AJ0
海のそばの台地っていう風景にちょっと憧れるわ
29名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/05(木) 17:12:19.15 ID:DbuhDJWP0
やっておけばよかったわー、マジ失敗したわー
まあ引退したから関係ねーわー
30名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/05(木) 17:12:54.64 ID:hxXwOgUI0
>>1
蓮舫が仕分けしたから、台地の上に建設できなかったんだよね。
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 17:13:00.37 ID:jV7MJG7W0
わざわざ津波に強い立地なのに、削るとかマジキチ
冷却用揚水の25M分の費用なんていくらでもないだろ
土建屋が穴掘りたかっただけじゃねえのw
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 17:14:22.77 ID:u2BUXYmqP
老い先みじけーんだから
悪いと思ってたら私財全部寄付するぐらいやってみろや
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 17:14:59.47 ID:iCpEqmKD0
34名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/05(木) 17:16:24.00 ID:ANXkDCGU0
あるあるwww
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 17:18:37.46 ID:2QkGSXXt0
やることなすこと裏目ばかり
仕分けと同じでwww
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 17:19:26.99 ID:6Q80xUaX0
米仏では原発は川か人造湖のそばに作るのが常識、なぜ海のそばにつくった
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 17:19:52.57 ID:KJFNsZUY0
あののり面って後から盛ったんじゃなくて削った跡なのか
38名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 17:19:52.95 ID:iJL1wEEKO
>>1
【原発問題】 住民 「東電…あなた方は事故後も高額な給与もらってるのか?」→副社長「金額を言うのは許して」★4
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1304292435/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304292435/
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 17:20:35.82 ID:MLPjd2Rb0
さすがコストカッター
40名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/05(木) 17:20:48.10 ID:QKmo/7n00
>>30
それは何代目の蓮舫
41名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/05(木) 17:21:15.92 ID:iq3/I0xv0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14139011
工事映像で削りまくりワロタ
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 17:21:30.67 ID:LBzjaOfn0
結局レンホーが犯人なの?
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 17:23:35.71 ID:u5786w6X0

脳が足りないね
44名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/05(木) 17:23:44.13 ID:ozRSL0r20
誘い受けかよw 馬鹿じゃねえのか
45名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/05(木) 17:24:22.29 ID:MO7IW/ua0
後悔先に立たず
46名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 17:24:32.14 ID:G2ArJbQ60
>>16
いや、普通はその結果に達するために杭を使う訳で
イレギュラーな手段を使って悪い結果が出たらボコボコにされなきゃおかしいだろw
47名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/05(木) 17:25:10.36 ID:Xz/vt9l80
地震も津波もなくても去年6月に電源喪失してたじゃんw
48名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/05(木) 17:26:01.29 ID:YyT7XsJz0
>>46
40年前にその技術は…あったか?
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 17:26:49.67 ID:aNDDI/B90
>>48
あっただろうw
1970年ごろの建築物を考えてみろw
50名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/05(木) 17:27:30.74 ID:nuwiKFP/0
沿岸から30キロ先に建てろよ
そしたら事故になっても影響少ないし
51名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 17:28:47.62 ID:G2ArJbQ60
>>48
杭を打つなんて昔からなーんにも変わっとらん
杭ぐらいの太さの穴を掘る→杭を入れて隙間を埋める
温泉掘るようなレベル
52名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 17:28:58.65 ID:i3K7lWc2P
やっぱり人災じゃん
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 17:34:36.25 ID:nZEhhIAP0
>>48
大昔は30m以上でも本当に打ち込んでた。ダダダダダダッって。
あまりにも煩いので今は >>51 見たくなってる。
54名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/05(木) 17:39:14.02 ID:YCSa/oGP0
比べるとまだ低い確率の大津波は考えないことにしたんだろうな。
それが間違いだったわけだが。
55名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/05(木) 17:48:07.67 ID:EO9j1baR0
>>40
マイナス二代目ぐらいかな
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/05(木) 18:53:18.66 ID:ekPpC+Sf0
>>1
しかも津波以前に、地震で壊れていたのが判明してきたし…
何もかもダメじゃん、、、


http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-30/2011043004_04_0.html

外部電源喪失 地震が原因 吉井議員追及に保安院認める

 日本共産党の吉井英勝議員は27日の衆院経済産業委員会で、地震による受電鉄塔の倒壊で福島第1
原発の外部電源が失われ、炉心溶融が引き起こされたと追及しました。経済産業省原子力安全・保安院
の寺坂信昭院長は、倒壊した受電鉄塔が「津波の及ばない地域にあった」ことを認めました。

 東京電力の清水正孝社長は「事故原因は未曽有の大津波だ」(13日の記者会見)とのべています。吉井氏は、
東電が示した資料から、夜の森線の受電鉄塔1基が倒壊して全電源喪失・炉心溶融に至ったことを暴露。
「この鉄塔は津波の及んでいない場所にある。この鉄塔が倒壊しなければ、電源を融通しあい全電源
喪失に至らなかったはずだ」と指摘しました。

 これに対し原子力安全・保安院の寺坂院長は、倒壊した受電鉄塔が「津波の及ばない地域に
あった」ことを認め、全電源喪失の原因が津波にないことを明らかにしました。海江田万里経産相は
「外部電力の重要性は改めて指摘するまでもない」と表明しました。
57名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 18:55:09.31 ID:8eMcqCl+0
東日本大地震 福島上空A (3/12撮影)
http://www.youtube.com/watch?v=b6xcjplPF2A&NR=1

福島第一原発がまだ原型をとどめてる最後の映像?
東北電力の火力発電所も出てくるが、スペースに余裕を持たせて作ってるのがよく分かるし
周辺の地形もよく分かる
58名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/05(木) 19:04:32.04 ID:u2Wiylvk0
あほすぎわろた
59名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 19:04:49.33 ID:iJL1wEEKO
>>56
【原発問題】外部電源の喪失は大津波によらない? 東電の資料から共産党吉井氏が追及★6
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1304236867/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304236867/
60名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 19:05:18.54 ID:+6UcBjUTO
申し訳ないで済むか、このクソ爺が。
マジで老害だろ、ボケが。
本当に申し訳ないと思うんなら、口だけじゃなくて金も出せやカス爺。
61名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/05(木) 19:06:06.70 ID:obFS/DKN0
海水取り入れられて良かったジャン
62名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/05(木) 19:12:13.71 ID:2uTu2BhE0
想定してたじゃん

63名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 19:15:42.83 ID:fH8nPJS/0
建設記録映画見ると20メートルも掘り下げてつくってるんだよな
あーあと思った
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 19:47:52.50 ID:vsEGldsQ0
福島原子力発電所建設記録 黎明 -調査篇
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14139011
2:10〜
原子力発電所の建設予定地として選ばれた所は、
常磐線の平から50キロの地点、福島県双葉郡の大熊町と双葉町
にまたがる太平洋に面した約300万平方mの広大な台地である。
2:45〜
この地方一帯は、農業を主とする静かな田園地帯で、過去数百年に
渡って地震や台風、津波などによる大きな被害を受けたことがない。
3:22〜
高さ約■30m■の断崖が切り立つ、茫洋たる台地、
この太平洋を眼下に望む台地上に新しいエネルギー源による
福島原子力発電所が建設されようとしている。
5:30〜
建設予定地の地層や地質を調べるためのボーリングは90箇所に
渡って行われた。原子力発電所の真下になるところには
延長600mに及ぶ、試掘坑を掘り、地層、地質を丹念に調べた。
そして地表面から約■30m■以下の地層は建設に適した厚い泥岩層であることを確認した。
19:11〜
そして敷地の造成が開始され、発電所建設の第一歩を踏み出した。
最新式の土木機械を縦横に駆使して台地が■20m■も削り取られていく。
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 19:52:35.63 ID:hBQE5MRC0
削ってなければもしかしたら地盤が崩れてもっとひどい大惨事になっていた可能性もある
岩盤に至るまで削ったのはむしろ良い結果を生んだのかも
津波対策は別途必要だったのは言うまでもないが
66名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/05(木) 19:53:51.28 ID:/H+uQb3P0
バーカースーーーーー
一族郎党の全資産供出して死ね
67名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/05(木) 19:54:53.12 ID:K1et3QLa0
たらればはねーよ
さっさと冷却に戻れ
68名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/05(木) 19:55:48.06 ID:z3uoFgk/0
この後におよんでまだ保証の減額を陳情しているやつらって。。。
69名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 19:56:48.98 ID:r9/bVp7rO
ぶっちゃけ耐震設計もダメだったんでしょ、嘘つきは東電の始まり
70名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/05(木) 19:57:32.32 ID:ITuzy1C90
三国同盟結んだ松岡や及川みたいなこと言うなやこのクズ
責任ある日本人ってのはどこにも存在しない
71名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/05(木) 19:58:11.74 ID:m3s+qDct0
35M揚水するポンプってあるの?中継ないときつくね?
72名無しさん@涙目です。(埼玉県)(dion軍):2011/05/05(木) 19:58:12.81 ID:8rZgtgF30
東電の思惑通り、原子炉を冷やす海水が原発に来てくれたわけだね。
津波となって。
73名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/05(木) 19:58:39.74 ID:RcTa6DfV0
津波で壊れたんじゃないからな
その前の地震ですでにぶっ壊れてた
だから意味なし
74名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/05(木) 19:59:09.81 ID:s+mkrwjK0
俺も心配してたんだよ
75名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/05(木) 19:59:26.67 ID:/8Sx2MYl0
震度6で爆発するからな、意味なし
76名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 19:59:44.32 ID:x/wV0Nlbi
それ相応の金払ってるんだから安全第一でおぬげーしますよ
77名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/05(木) 20:00:15.24 ID:Z6j3/u3y0

ありがとう自民党
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 20:00:57.55 ID:ybW19fSX0
25m削ったことを後悔じゃなくて、ばれちゃって後悔
79名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 20:01:14.68 ID:iTd/UUFBO
地表を削ることにすれば
さらに予算がたんまりおります
80名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 20:02:21.93 ID:Ou2tdHg+0
ここまでアホだと、笑えるw

事故を起こすために敵国のスパイが作った原発なんじゃねえか?
81名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/05(木) 20:03:07.30 ID:83E0/A9U0
土木屋だけど、杭を打てば良かったというのは、必ずしもそうじゃない
杭先端が確実に支持されていたとしても、変位や加速度そのものは出るわけだから(高層ビルのイメージ)
純粋に耐震上は、基盤層に直接基礎を作るのが確実ではある

とはいえ、津波を想定外だったという言い訳は通じないよな
82名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 20:03:59.31 ID:iJL1wEEKO
>>69
外部電源喪失地震が原因・保安院認める
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-30/2011043004_04_0.html
83名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/05(木) 20:04:06.82 ID:hWrKnPRw0
後悔するところが違う気がする。
84名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/05(木) 20:13:36.29 ID:n4ahY6d20
高度経済成長期にはよくある事
85名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/05(木) 20:24:32.13 ID:oH3dnEwP0
>>22
津波が来なくても・・・
地震で送電線倒れ→非常用発電機始動に失敗→あぼーん
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 20:26:18.48 ID:hjOJTHbV0
糞の極み
この最悪な体質が40年以上続いているとか恐怖以外のなにものでもない
87名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/05(木) 20:29:28.31 ID:vZyi+VJG0
昔はパイル打つ音うるせえからやんなったんだろ
88名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/05(木) 20:29:50.96 ID:CVckfm0/0
想定外じゃなくておこるべきして原発事故が起きたてことだな
自民も糞だしそれを容認し事故後の対応が糞な民主も同罪
89名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/05(木) 20:32:31.73 ID:KXhiHqTS0
誰が許可したんだよ
90名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/05(木) 20:34:31.32 ID:BhZVenr+0
年金いくらもらってるんじゃ、ゴルァ!
国民年金以外は賠償に拠出しろ。
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 20:35:16.64 ID:jhskVFcc0
「耐震は問題なかったが、津波が駄目だった」という説が
流布されているが、
「地震の時点で水が漏れてきた」みたいな現場作業員の
発言もあったよな。
注意してニュースなど見てないと、
実際のところをごまかされていそうな雰囲気を感じる。
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 20:38:21.89 ID:Xl0kJLuk0
どこの原発も地表を削って硬い基盤の上に原子炉を設置しているだろ
何を言っているんだか
93名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/05(木) 20:51:11.23 ID:RvVv6DNd0
つまり場所が適切じゃなかったんだろ。
適当に調査して作り始めたら、25m削らなきゃダメだったというオチかな。
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 20:51:19.87 ID:Ou2tdHg+0
>>64
しかし、このフィルム見ると建設当時の日本は、
まだ技術的にも経済的にもダメダメだなあ
大戦の影響だろうけど
せめてあと10年20年後に原発に着手していれば
ずっと安全だったろうに
95名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/05(木) 20:57:03.85 ID:FzP3vuXG0
> 耐震設計の見直しはしてきたが
> 耐震設計の見直しはしてきたが
> 耐震設計の見直しはしてきたが
> 耐震設計の見直しはしてきたが
> 耐震設計の見直しはしてきたが

対策しない見直しに意味なんてねぇだろ
こいつら全員逮捕しろ
96名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/05(木) 21:20:01.77 ID:SZIS1meG0
冷却塔立てての空冷じゃだめなわけ?
97名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/05(木) 21:24:10.18 ID:CUZKiW+K0
全ては人災
98名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 21:25:27.02 ID:iJL1wEEKO
>>91
外部電源喪失地震が原因保安院認める
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-30/2011043004_04_0.html
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 21:27:16.05 ID:jhskVFcc0
>>98
既にそういうニュースがあったか
ありがとう参考になる
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 21:27:40.11 ID:hLtrf0GN0
津波のせいじゃないだろ
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 21:31:23.71 ID:2r3UmPMD0
建設計画にGOサインをだした民主が一番悪いわな
102名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/05(木) 21:32:53.28 ID:BeCpmmQc0
>>94
最新の東通原発も震度5程度で、外部電源がぶちぶち切れてるわw
103名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 21:34:06.34 ID:L7AOdTaWP
なんで原発って地下とか海底につくられないの?
誰か詳しい人おせーて
104名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/05(木) 21:43:51.86 ID:MxpPXW720
>>103
海底に作ったら修復不可能になるぞ。
メンテが今よりもハードになる。
汚染水ダダ漏れでも止めることが超困難。
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 21:44:25.86 ID:7OOOrLlC0
40年も前のことだから・・・ってことで遠まわしに責任回避してないか?
106名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/05(木) 21:45:49.80 ID:5VQHEofL0
誰だ、元塩田とか言ってた奴は。
107名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/05(木) 21:47:11.80 ID:5VQHEofL0
>>104
まあ、今でも超困難なんだけどね。
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 21:48:07.53 ID:ZnMzsk700
>>81
しかし原発と同じ位安全性が求められるはずの大規模な超高層とかスカイツリーとかも杭だったり連続壁を支持層まで埋めるタイプじゃん。
やろうと思えば台地削らないで基礎だけ支持層まで伸ばす方法はいくらでもあったんじゃ無い?
109名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/05(木) 21:51:55.42 ID:CUZKiW+K0
>>617
卸した時点で表面が汚染されててもトリミングしたら大丈夫なんじゃ?
110名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/05(木) 21:52:17.62 ID:4VBE3nwL0
海水の取り入れやすさを考慮した結果、
海水の取り入れやすさを考慮した結果、
海水の取り入れやすさを考慮した結果、
海水の取り入れやすさを考慮した結果、
海水の取り入れやすさを考慮した結果、
111名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/05(木) 21:52:52.73 ID:UzHTjAPUO
津波以前の問題であって
112名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 21:54:31.01 ID:ZOT7geHFO
周囲に塩田が広がってたんだろ。まぁ、後悔してもしようがない。前向きに考えよう。
今ある原発をまずは徹底的に耐震性の再点検だ。運転停止しろ!なんて声は無視。運転停止したって冷却続けなきゃならん。だから外部電源、非常用電源のバックアップ体制の確認。
先月の大きな余震で、東北が完全に吹っ飛ぶとこだった。福島第一に身近な東北ですらこのザマだ。西日本たるんでないだろうな?
113名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 21:56:44.55 ID:yXmYc+I60
東電の過失が次々に出てくるではないか
これでも想定外の災害なのかね
社長の土下座パフォーマンスに騙されるな
大切なのは土下座より東電に国や電気料金に転嫁させないで賠償させる事なんだからな
114名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/05(木) 21:58:15.66 ID:BeCpmmQc0
>>112
配管が千切れれば無意味
震度7に耐えられる原発なんて100%ないんだからさ

女川と福島第一の差は立地だよ
電源なんかより、地震・津波が起きない場所に作るしかない
もっとも地震国では、原発を作らないのがベストだがねw
115名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 21:58:45.76 ID:8DEUlMCl0
すぐに廃炉決定しなかったことを悔やめよ
116名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 22:03:26.30 ID:wKUnrENf0
残念ながら津波対策が不十分だと明らかになったのに
警告を無視して対策をとらなかった以上天災ではなく人災確定です。
117名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 22:03:28.52 ID:krSaM7AoO
こうなることも想定して設計しろよ
118名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 22:03:40.62 ID:SYUWKxIU0
海水をくみ上げる電気代をケチったな
119名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/05(木) 22:04:35.09 ID:vac0vPWOP
■外部電源喪失 地震が原因 吉井議員追及に保安院認める
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-30/2011043004_04_0.html

 東京電力の清水正孝社長は「事故原因は未曽有の大津波だ」(13日の記者会見)とのべています。
 吉井氏は、東電が示した資料から、夜の森線の受電鉄塔1基が倒壊して全電源喪失・炉心溶融に至ったことを暴露。
 「この鉄塔は津波の及んでいない場所にある。この鉄塔が倒壊しなければ、電源を融通しあい全電源
 喪失に至らなかったはずだ」と指摘しました。

 これに対し原子力安全・保安院の寺坂院長は、倒壊した受電鉄塔が「津波の及ばない地域に
 あった」ことを認め、全電源喪失の原因が津波にないことを明らかにしました。

■福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ 2007年7月24日
 http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

 福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、
 すでに明らかになっている。

 これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり
 この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。

 そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。

 >対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
 >対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
 >対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。


※これらの経緯により東電の免責は絶対にありえません!
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 22:11:38.29 ID:jV7MJG7W0
>>94
同意
当時の技術が低いから海沿いに作ったんだろうな
当時の人間も津波の危険性を分かってたからこそ、防波堤を作ったんだろうけど
失笑しちゃうくらいお粗末な堤防だし。
40年無事だったのがラッキーだったということか。
こればっかりは使い続けた自民に責任があるか・・・

121名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 22:39:32.97 ID:OPZQ3hPp0
こんな奴らに給料払う必要ないだろ
無能東電社員は姉は1級建築士と一緒に刑務所だ
122名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/05(木) 22:44:39.18 ID:j0/pQ8fo0
>>112
断崖絶壁が続くが?

>>120
常時大量の水が必要。

最後の電源がこのようなお粗末。人災。


日本仕様の電源車のボルト数と、米国製特殊仕様の発電設備ボルト数が合わず
直接給電が出来なかった
主電源装置と変圧器が水没して壊れ、電源車は無用の長物と化してしまった

電源を喪失したが、日本仕様の電源車をつなげないような電気設備をアメリカ仕様のまま
放置したのが悪い。
変電設備が水没で使えなくなり、日本仕様の電源車が
GEが基本設計したアメリカ仕様の福島第一原発と電圧・プラグが
違うため直結できなかった。それを40年も対策を取らず放置してきた
東電が悪い。
電源車が直結できないなんて、電源喪失したらだれもなにもできなくなる。
123名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/05(木) 22:45:13.32 ID:3Iy1H7Sm0

25m削ったら・・・       ⇒ 高さが足りず津波に飲み込まれる
25m削らなかったら・・・ ⇒ 地盤が弱くて地震で崩壊

どっちも無理だったんじゃね?
124名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/05(木) 22:46:15.46 ID:j0/pQ8fo0
>>123
崩壊していない。
ちゃんと断崖絶壁で残っている。
125名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 22:46:43.80 ID:sjEM31/q0
仮にさ、本受電の為の鉄塔が生き残っててもさ、津波でメインポンプ等の「冷却
装置」が水に漬かってしまったんだから、結局冷却は出来なかったんでしょ?。
126名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/05(木) 22:47:34.36 ID:yhUnJ2ss0
>>13
フンドシしながら言ってみたいセリフ
127名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 22:48:13.63 ID:45HE1UoW0
たった15mの津波でメルトダウンする原発
開いた口が塞がらんわ
128名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/05(木) 22:48:53.82 ID:3Iy1H7Sm0
>>124
今残っているのは、地盤の上に発電所が乗っかっていないからじゃね?

実際、弱い地盤の上に発電所を乗っけてみないとわかんねえと思うよ
129名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 22:53:59.60 ID:u4mpGl660
おそらく今まで原発の危うさに無関心だったおまえらにここまで真相を知らしめた
ことはせめてもの救いなんだろうけど、その無関心さにここまで事態を悪化させた
責任の一端があるということは忘れるなよ。
時の政権自民党や電力会社ばかり責めるがな、国が言うから安全♪などと
盲目的に信じていたのも責任があると思うぞ。否定的な意見もかなり公に語ら
れていたわけだから。それに耳を傾けなかったおまえらもどうかと。
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 22:55:46.81 ID:6/vA10xU0
どっちにしても、電気を送り続けなければ
発電できない発電所、というところに無理があるのでは。
131名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/05(木) 23:07:47.55 ID:Gh0z6Si+0
>>16
削ってなかったら地震で崩れて原発崩壊とかかな
132名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 23:28:30.91 ID:L47V/25WP
猪苗代湖に建てれば良かったんだよ。
馬鹿だなあ
133名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 23:29:53.62 ID:IC7sLtFs0
後悔はいいから汚染水処理に行けよカス
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 23:30:54.33 ID:SYCzRRUo0
地震で壊れてたくせに
135名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/05(木) 23:35:19.44 ID:zYFsIM//0
掘らずに地震で倒れてたら、なんで25m下の固い地盤に建てなかったのかって責められてたんだろどうせ
136名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 23:36:16.94 ID:yNkk96vHO
そのまま建設したら弱い地盤が裏目に出たかもしれんじゃないか
もう想定外の事態が起こるって分かったんだから原発止めよう
リスクが高すぎるよ
137名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 23:41:25.30 ID:VwcuNhRLi
つか電力喪失は共産党がある時期、高圧線の鉄塔のボルト緩めまくってたからだろ
138名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 23:56:05.95 ID:mdb0F4tL0
>>136
露天掘りにして天然の壁にすればいいじゃないか
139名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/06(金) 00:38:03.22 ID:vqju7/R30
技術もないのに原発とかたててんじゃねーよ
今の中国笑えないぞ
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/06(金) 02:36:58.94 ID:4VC/FNT00
速き風よ光と共に以下略
141名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/06(金) 03:47:41.57 ID:LfQLE3rY0
どっちにしろ固い地層まで掘って、直接基礎とするのは原発建てる場合においては鉄則だよ。
杭基礎ってのは支持層が深い場合に強度を妥協してコストを下げるものだから。
ここで問題にしているのは地表部分も削ってしまったこと。
地下の部分がどれだけ深くなっても、それで津波に対し弱くなることはない。
しかし1階部分の海抜を低くしてしまったら津波に弱くなる。
142名無しさん@涙目です。(広島県)
ただ、原子炉建屋がばりばりの岩盤載っているのに、配管類が地表の軟らかい所に載ってると
接合部で耐震上の問題が生じるんじゃないだろうか?
そこら辺の問題もあって全掘削としたのかもしれない。安いのが一番の理由だとは思うけれど。
掘り込みで建屋作って、熱交換系は地下構造物ってのがベストだろうけど、40年前にそれが
出来たのかは微妙だな。NATMがあるかないかぐらいの時期じゃないかな?