東電顧問 「少量の放射線は体にいい、なぁに、かえって免疫力がつく(キリッ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(栃木県)

本日(2011年5月5日)の朝日新聞の朝刊。衆院議院 河野太郎氏と、東電顧問・元参院議員 加納時男氏のインタビューが載っていた。
見出しは、河野氏のほうが『「安全神話」もとから「おとぎ話」』。加納氏のほうが、「原子力の選択肢を放棄するな」。
原発に対する異なる意見を載せているわけだ。加納氏は原発推進派である。それはともかくとして、加納氏のインタビューの
最後の方で、「低線量放射線 体にいい」という見出しが。

低線量の放射線は『むしろ健康に良い』と主張する研究者もいる。説得力があると思う。私の同僚も低線量の
放射線治療で病気が治った。過剰反応になっているのでは。むしろ低線量は体にいい、ということすら世の中では言えない。
これだけでも申し上げたくて取材に応じた

「低線量の放射線は『むしろ健康に良い』と主張する研究者もいる」というのは正しい。このような主張を放射線
ホルミシス効果という。ただし、放射線ホルミシス効果を主張する研究者は少ない。証拠が不十分だからだ。
現時点では、放射線ホルミシス効果の実在について、説得力があるとは私には思えない。まあ、説得力の
有無については主観の問題なので、個人的な意見の相違としてよかろう。次が問題。

>>2続く
http://news.livedoor.com/article/detail/5535919/
2名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/05(木) 12:18:08.53 ID:7uwNk3R80
もう少量ってレベルじゃないけどな
3名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/05(木) 12:18:10.05 ID:6KXHYGgQ0
せやなwwwwww
4名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/05(木) 12:18:11.39 ID:2FV5THca0
5名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/05(木) 12:18:46.03 ID:vQnwsjG60
東電顧問ってサッカー部じゃあるまいし
6名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/05(木) 12:18:46.87 ID:ALowpOlT0 BE:173964825-PLT(18000)

>>1の続き
「私の同僚も低線量の放射線治療で病気が治った」。何を言っているのかよくわからない。文脈から言えば、
「低線量の放射線治療」とは、ホルミシス効果のことを言っていると解釈できる。しかしながら、もちろん、標準医療で
は放射線ホルミシス効果を取り入れた治療はない。仮にホルミシス効果が実在するとしても効果は小さく、
病気が治ることを観察できるような強い効果はない。そのような強い効果があるのなら、臨床的な証拠を出せるはずである。
「低線量の放射線治療」がホルミシス効果のことを指しているとしたら、病気が治ったとされる同僚は、
「効果の証明されていない代替医療を受けて、治療のおかげで病気が治ったと誤認した」という可能性がきわめて高い。

ホルミシス効果を狙ってではなく、標準医療の範疇に含まれる放射線治療を受けたという可能性もある。
何をもって「低線量」とみなすかにもよるが、相対的に「低線量」だという説明を医師から受けたのかもしれない。
そうだとしても、「むしろ低線量は体にいい」という文脈からかけはなれている。加納氏の同僚が受けたという
「低線量の放射線治療」が、ホルミシス効果を期待してのものだとしても、標準医療の範囲内のもの
だとしても、加納氏の主張には問題がある。

十分な証拠があれば、「むしろ低線量は体にいい」と言っても批判はされない。だが、十分な証拠がないのに、
「むしろ低線量は体にいい」と主張すれば、批判されるのは当然のことだ。低線量放射線の害を少なく
見積もりたい立場の人たちが、放射線に対する不安を過剰反応だとして、「むしろ低線量は体にいい」と主張したのであれば、なおのことだ。
7名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/05(木) 12:19:08.04 ID:fs/QyBbv0
そうかも知れんがお前が言うな
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 12:19:23.87 ID:n86F/2Q+0
少量ってレベルじゃねーよ
9名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 12:19:26.65 ID:2kjBEXl20
じゃあ下請けなんか使わないでも東電の社員本社勤めだけで人材足りますよね
今すぐ福島原発言って下さい
10名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/05(木) 12:19:49.71 ID:P+iHiveF0
そこまで言って委員会で
関西の大学教授も同じようなこと言ってたけどね
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 12:19:55.70 ID:dkrKByEl0
ハゲが治るならあびるわ
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 12:19:58.27 ID:eNlBQ4gp0
じゃあオマエが浴びて来い
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 12:19:59.97 ID:4WW7rHPg0
す巻にして原発に放置してやりたい
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 12:20:07.94 ID:Qc2Wy0XCP
顧問とか・・部活気分で電力会社運営してんじゃねえよ
15名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/05(木) 12:20:19.46 ID:DXoXq1Ma0
健康に良いなら原発行ってきてくれ
簡単だろ?
16名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/05(木) 12:20:29.67 ID:d+Av7bPj0
加納って自民の議員じゃなかったっけw
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 12:20:40.14 ID:Qmm+dvwA0
また自民か
18名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 12:20:51.50 ID:lUbMTca00
毎日温泉気分ってかしねや
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 12:20:56.29 ID:HTkvqwf70
体にいいことをしてくれてる東京電力に感謝しないといけないね。
20名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/05(木) 12:21:19.11 ID:pT7OliMW0
原発推進派は安全な2号炉プールから棒抜いて来い
21名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/05(木) 12:21:38.53 ID:7uwNk3R80
だったら東京湾に作れ
はい解散
22名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/05(木) 12:22:18.14 ID:BcQmk11a0
金星人が住民票を持っているという主張をする研究者もいる
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 12:22:25.75 ID:mdb0F4tL0
土舐めろよ
24名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/05(木) 12:22:42.30 ID:EwX7pdzX0
まずお前が住んで実証しろ!って毎回思うよな
25名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/05(木) 12:23:06.00 ID:A2IRcG8/0
浴びにいけよ福島まで
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 12:23:06.51 ID:fSx3mSzD0
ほんとに平均寿命伸びたり癌患者減ったりしたらおもしれーけどな…
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 12:23:15.28 ID:Qv4rAmZcP
>>15
そうだな。原発内で東電社員が普通に作業すればいい
解決への近道
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 12:23:25.37 ID:m0i/e/0Qi
マジキチ
29名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/05(木) 12:23:31.30 ID:KSJJXjGP0
へ〜
そうなんだよかった
30名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/05(木) 12:23:35.48 ID:d+Av7bPj0
>加納 時男(かのう ときお、1935年1月5日 - )は日本の政治家。

>元参議院議員(通算2期)。議員時代は自由民主党・宏池会所属していた。
>母方の叔父に藤山一郎がいる。


やっぱりそうかw
どこかで見た名前と思ったわ
31名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/05(木) 12:23:36.73 ID:vc4hOeUiO
東電本社を福島に移したら信じてやんよ
32名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 12:24:14.34 ID:2hpWhPv0P
全身に浴びてるのにどういうプロセスで体にいい、なんてなるんだよw
33名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/05(木) 12:24:45.31 ID:mRRhGDOO0
二重被爆して93歳まで生きた人もいるからな
34名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/05(木) 12:24:46.60 ID:+9leB7nAO
福島のビーチで泳いでもらおうか
35名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 12:25:16.80 ID:l5tP+4xa0
プルトニウムやストロンチウムの内部被曝と
岩盤浴や放射線治療をごっちゃにされても
困る
36名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 12:25:24.01 ID:Ia8IXI4U0
体に良いならそのまま原発放置すれば良いじゃんwww
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 12:25:27.13 ID:LGFlu2f30
じゃあ福島行けば?
原発で作業してくれば?

だって、安全()健康にいい()んでしょ?
38名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/05(木) 12:26:15.93 ID:fs/QyBbv0
辛房が週刊誌で「一般の人より放射線を浴びてる放射線技師やパイロットは発がん率が低いという学者もいる」みたいなこと
書いてたのそのまま発言しただろ
39名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 12:26:27.11 ID:LGFlu2f30
東電顧問は
これから食事は全部福島産オンリーなw
40名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 12:26:32.77 ID:EwdckYsuO
久々に清々しい自民節を聞けたな
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 12:26:44.20 ID:BrkSHs2k0
安全厨は絶望的に頭が悪いということです
42名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/05(木) 12:26:49.01 ID:nkrOOmPi0
太陽光線も少しは浴びないと体に悪いしな
浴びすぎると癌になるが
だが太陽光は自主的に避けることができるが、
放射能漏れで常時浴び続けるのを一緒にするとは
死んでくれマジで
43名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/05(木) 12:27:04.07 ID:HtUkIOIYO
浴びたきゃ浴びろよ

他人に勝手に浴びせるなキチガイ
44名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 12:27:05.88 ID:z2NrD3Ar0
いつもの似非科学批判のお医者さん?
45名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/05(木) 12:27:09.58 ID:YwA/DmOW0
前立腺がんに対する小線源療法のことを言っているんだろうな
完全なミスリード
公共の媒体に乗せてはいけないレベル
46名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/05(木) 12:27:25.46 ID:anSy2rNI0
浴びれば浴びるほど致死率高いのに
常識で考えて比例説が正しいだろ閾値説とかでもなくてさ
てか理論が統一されてすらいないのに危険度が高い閾値説採用するってどうなのよ
利権のためならなんでもありか
47名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/05(木) 12:27:27.29 ID:ur8Kft0Y0
少量の放射線は体にいいって研究結果は確かにある
でもそれとこれとは別問題だろjk
48名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/05(木) 12:27:47.98 ID:Y/oeHKn+0
>>1
>ホルミシス効果
って、ホメオパシーの亜流だろ?
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 12:27:51.13 ID:LGFlu2f30
この東電顧問に
プルトニウムやストロンチウムを自主的に摂取してもらおうか
50名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/05(木) 12:28:16.40 ID:Bi/w5lIO0
東電の話を聞いていると怒りのあまりサイヤ人になれそうなのだが
有り体に言うと東電死ね
51名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/05(木) 12:28:20.55 ID:BkpNYhrR0
だいたい、あるレベルを超えたら人体に影響があるように
政府は宣伝してるが、そんな事ないよな。

弱い人は少量でも病気になるからwww
52名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/05(木) 12:28:21.93 ID:Q9/X6cv/0
結局のところ実験なうなんだな
53名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/05(木) 12:28:22.87 ID:zxp09iq40
治療での放射線照射をひきあいにだすって・・・
こんなんがでかい面して推進派かよ
54名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/05(木) 12:28:29.35 ID:Yn47Jdpw0
道理で最近体調がいいわけだ
55名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 12:28:39.31 ID:7YIkdUDs0
国策で国民に死刑が言い渡されたようなもん
もはや信用できない
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 12:29:00.23 ID:igP852At0

ラジウム温泉→体にいい♪

ラジウム水→ギャー!恐い!オドリャ何してくれとんじゃぁ!
57名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 12:29:28.64 ID:awrxsjDp0
原発推進派はもう少し冷静で論理的かと思ってたが、
この事故によって、いかに宗教的でイデオロギーにまみれ、盲信的であることが
あぶりだされてしまったな。

反核団体のことをもう嗤えない
58名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/05(木) 12:29:57.81 ID:2imcFIaR0
仮性包茎もズル剥けになるかも知れんな。
59名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/05(木) 12:30:05.25 ID:39QpyNTD0
こういう無神経な奴は、汚染水ぶっかけてやりたい。
60名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/05(木) 12:30:12.87 ID:+bW6SXQy0
少量で体にいいのは自然界の放射能だろ…
61名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/05(木) 12:30:15.09 ID:KSJJXjGP0
健康に良い放射線シャワー浴びるには
別料金がかかりますってか
62名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/05(木) 12:30:25.93 ID:QEgqgB+rO
西村真悟も同じこと言ってた
肩こりが治ったって
63名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/05(木) 12:30:30.98 ID:BkpNYhrR0
原発は絶対安全とデマ流してた奴らだぜ、
金で操ってマスコミにネガティブな情報を流させなかった奴らだぜw

いまさら、お前ら電力ヤクザなんか信用できるかよwww
64名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 12:30:33.51 ID:ob9htJAf0
福島行って浴びてこいよなこいつら
65名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/05(木) 12:30:42.06 ID:UOpkKl6u0
やったースーパーミュータントになれた
66名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/05(木) 12:31:07.59 ID:+v3TP+BH0
欧州放射能危機委員会の教授が避難区域は少なくとも60〜70キロにすべきだってさ
http://www.youtube.com/watch?v=5PFRQ4jDUE4
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 12:31:14.97 ID:AL9k01Pb0
毛が生えてきますように
68名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/05(木) 12:31:25.45 ID:jH4wDT55O
2カ月前まではちょっとでも漏れたらヤバイって感じだったのにな
69名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 12:31:26.76 ID:doWOcVz30
ネトウヨの大好きな自民様の元議員だろ
70名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 12:31:28.33 ID:YXLheJAQ0
アホか
仮に低線量が体に良かったとしても
国民から浴びるかどうかの選択する権利を奪って
強制する理由にはなんねえんだよ
71名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/05(木) 12:31:29.51 ID:RuNUXrrA0
別に国民の大多数は原子力研究まで放棄しろ、なんて思ってないし
何のために当たり前のことを言ってるのかわからん
72名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/05(木) 12:31:40.62 ID:YI5aDS020
肉牛も無菌になってユッケ向きの肉牛に
73名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 12:31:46.41 ID:SYUWKxIU0
放射能を浴びたら体重が減りダイエットに成功しました
74名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/05(木) 12:31:50.82 ID:zxp09iq40
こんだけ甚大な被害与えてるのに
コストもなんもあったもんじゃないだろう
75名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 12:31:58.56 ID:cDXZYUDYi
ピカの毒、最高や
76名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/05(木) 12:32:00.20 ID:anSy2rNI0
>>53
病気の人らとか放射線治療に伴うリターンがあるから放射線浴びてるんであって
健康体が放射能浴びて何の得があるだって話
77名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 12:32:07.66 ID:b/Bc/yav0
顧問とか・・・HAHAHA先生コモンじゃったよ

とか糞寒いギャグいってたうちの顧問思い出すわw
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 12:32:26.57 ID:vh7A5Pa90
だったら東京湾に原発つくればいいじゃない
健康促進、まことに結構
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 12:32:31.51 ID:+yL61BlN0
身長が伸びたり彼女ができたり宝くじが当たったりするんだろ?w
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 12:32:40.69 ID:rJ0t9bDTP
体に良いと思っておいたほうがプラセボ効果で長生きできるぞ
81名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 12:32:47.07 ID:awrxsjDp0
金融界は、株式、社債保有、融資の3つの形で、東電との利害がズブズブの関係。

金融関係の人間が東電や原発を擁護していたら、
それは、自分の目先の利益に関わるから。
例え論理的なことや綺麗事を語っていたとしても、所詮はそういうこと。

こいつも利害関係があるから擁護してるだけ。ただ論理的でもなんでもないけどな。
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 12:32:52.22 ID:rmuEWEZA0
そうか。わかった。

ところであんた、東電からいくら貰ってんだ。

もちろん顧問報酬だけの額を聞いている。
83名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/05(木) 12:33:01.84 ID:nkrOOmPi0
ラドン温泉に年に数回数時間程度入るのが健康に良いとしてもだ
365日昼夜問わず常時ラドン温泉に入ってるのが現状だろw
これでも健康にいいってんなら相当だな
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 12:33:10.71 ID:Vido35NU0
これほんとひどかったわ
論理的な答えがひとつもない
85名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/05(木) 12:33:21.16 ID:wINVzB5S0
原子炉に放り込めよ
86名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/05(木) 12:33:32.27 ID:l3cgPxwX0
たかじんの委員会でも言ってたな
活性酸素が出るんだって
87名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/05(木) 12:33:46.94 ID:BkpNYhrR0
放射能の影響により体の一部が肥大化した例
ttp://art5.photozou.jp/pub/851/191851/photo/11136406.jpg
88名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/05(木) 12:34:05.46 ID:raqpRBpf0
これを信じてて伝えたいって気持ちはよくわかった

だったら避難所行って不安な避難民たちに直接伝えてやれよ
「あなたたちは運がいい 今くらいならむしろ健康になってるよ」って
89名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/05(木) 12:34:09.76 ID:4iOxq6510
放射線技師とか統計とったら健康で長生きかもね
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 12:34:21.04 ID:nNlgCltG0
つーか常識でしょ
紫外線も少量なら健康にいいが、浴びすぎたら皮膚がんになる
同じことよ
91名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 12:34:27.67 ID:Ep/fAEGC0
いいから原発の近くで暮らしてろよ
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 12:34:47.56 ID:UAUr7uxa0
貧乏人 年収300万の暮らしは体にいい、なぁに、かえって電力節約になる
と東電社員にはいてるようなもんだろ
93名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 12:34:51.70 ID:U5lGh0Kf0
ホメオパシーは学会で否定されただろ
94名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/05(木) 12:34:55.70 ID:kuz+3pk50
酢か塩
95名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/05(木) 12:35:05.06 ID:hmgZZP/80
コントロールされてれるかの問題であって放射線が体にいいとか悪いとかの問題じゃないだろ。
どうしてこんなバカな人が東電顧問とかやってっていいわけ。
96名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/05(木) 12:35:19.90 ID:ZhcZlR6x0
>>8
体にいい説だと、42μSv/hまでなら大丈夫42μSv/h〜4200μSv/hでもおそらく大丈夫、4200μSv/h〜で害が出てくるって感じだから

相当線量高くないとガンにならないらしい
まあ、実際原爆投下された広島や長崎が無事だからな。被爆して放射線症になった人は全身に数シーベルト食らってるから
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 12:35:30.53 ID:H6uBezf30
いいよ東電会見で言えるなら
世界中から爆笑と憤怒の声が届くけど、どうぞ言ってみてください
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 12:35:37.22 ID:A0MXHRFe0
体に良いとかなんもデータ無いし、第一少量なんて次元とっくに過ぎたろ
これから増える一方なんだけど
99名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 12:35:56.65 ID:wJOR5ytb0
疲れてる東電役員も、ちょっと福島行って作業員と寝食共にしてこい。
健康にいいぞw
100名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/05(木) 12:36:00.50 ID:kjs1hfwb0
確かダクト設置する扉の近くは1シーベルト近くあるんだよな
そこで浴びれば完璧だね^^
101名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/05(木) 12:36:06.56 ID:Ma55xjWZ0
ラドン温泉宿がたまにあるけど廃業しないの?
こいつら放射能まき散らしてるだけだろ
102名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/05(木) 12:36:17.25 ID:YyT7XsJz0
『少量』を定量的に研究した結果があればそれを見せろと…
103名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 12:36:40.03 ID:nNlgCltG0
「放射線ホルミシス効果」でぐぐればわかる
104名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/05(木) 12:36:40.55 ID:gFptPsBM0
現場に慰問に行ってそう言え
話はそれからだろ
105名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/05(木) 12:37:05.02 ID:d+Av7bPj0
>>101
WHOから警告食らってる
106名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/05(木) 12:37:12.66 ID:YyT7XsJz0
>>101
ラドンは寿命が短いし、人類の経験として大丈夫と分かってる
107名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/05(木) 12:37:50.98 ID:KzxX0Vno0
まじおすすめ
俺もチンコが9cm→10cmに巨大化した
108名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 12:37:51.20 ID:RdlsaO3y0
だがちょっと待って欲しい
放射線の息遣いを感じていれば被害を防げたのではないだろうか
109名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/05(木) 12:38:25.65 ID:TE+/m3pQ0
少量の放射線を浴びれる少量の放射性物質だけ放出してくれるようになるのは何年後だろうか
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 12:38:49.27 ID:Lz1BG0sa0
気持ち悪い
すごく気持ち悪い
体にいいからなんなんだ
原発は今現在暴走しているというのに
111名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 12:39:14.59 ID:PvccFj500
>>11
はげ
112名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 12:39:23.13 ID:DwNVcTR60
放射性物質は?
113名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 12:39:33.28 ID:wfMQoIQo0
原発の甘い汁を一度吸ってしまうと死ぬまでこうなっちゃうんだな
114名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 12:39:44.85 ID:awrxsjDp0
日本の原発は安全と謳っていた奴らが、
いつのまにか『低線量なら影響はない』に話をすりかえてる。

しかも、『影響はない』じゃなくて、『影響を確認できていない』のはずなのに。
サンプル数が充分でなくて、統計的には『今はまだ分からない』状態なのを、
都合のよい解釈にしている。

さらには、『影響はない』ことを証明するのは『悪魔の証明だ』とか、
とんちんかんな反論をすることもある。
115名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 12:39:48.34 ID:nNlgCltG0
まあ東電関係者が言うべきことじゃないな
116名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 12:40:05.19 ID:SYUWKxIU0
おなじ人だ

自民・加納時男議員 「自然エネルギーがあるから原発はいらない、というのは合理的ではない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304511626/
117名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 12:40:39.48 ID:0H3ceebh0
体にいいなら家族がふぐしまに住めよ
118名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/05(木) 12:40:49.30 ID:Ma55xjWZ0
>>106
統計結果から肺がんリスクが高まることがわかっている
人類の経験が間違ってたんだよw
119名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 12:41:23.72 ID:7rqUbAWJi
特定の人間の治療の為に管理制御された放射線と
無差別に際限無く撒き散らされる放射線を
一緒にしてるってすっごくバカだと思う
120名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/05(木) 12:42:17.38 ID:d+Av7bPj0
>>114
つうかついに健康に良いまで昇華してるんが
121名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/05(木) 12:42:33.77 ID:fT60ZiOl0
放射線を浴びてから身長が2mを越しました^q^
122名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/05(木) 12:42:46.41 ID:RWb/AwEr0
炉のふた開けて加納を放り込んでやれ。
123名無しさん@涙目です。(埼玉県)(dion軍):2011/05/05(木) 12:42:56.88 ID:hdTRVfm90
加納の頭の中は化膿してるな。
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 12:43:22.75 ID:rJ0t9bDTP
東京で鼻血がどうこうって書き込みもあったけれど、そういうのも調べて欲しい
「放射線の実験です」と言い、被験者の前で、気が乗らなそうな学生が、東大の御用教授っぽい人に指示を受けて、機械を作動させる演技をする。
実際には機械の作動音だけだして、「あなたは限りなく短い時間に、ごく低線量の被爆をしました」って言うの。
それで鼻血出さないかどうか。
125名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/05(木) 12:44:07.62 ID:hmgZZP/80
>>114
うそつきペテン詐欺師がうそがばれたのでまだうそで煙に巻こうとしてますね。
世のため人のため火あぶりにでもされればいいと思います。
126名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/05(木) 12:44:25.13 ID:ZtFEFOhoO
いってらっしゃい
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 12:44:24.80 ID:DOXVoZed0
5年後10年後に同じことが言えるか
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 12:44:59.89 ID:Aw0bt/0Y0
熱湯コマーシャルみたいに汚染水に清水を突き落として

「殺す気かー!」
129名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/05(木) 12:45:21.20 ID:xVFfIYlU0
放射線浴びたら彼女できました
放射線浴びたら就職できました
放射線浴びたら音信不通になってた妻がもどってきました

130名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 12:45:39.03 ID:jpD3JiWvO
大麻合法論となんら変わらん

アタマワルイ
131名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/05(木) 12:45:47.17 ID:2yvuZ0NZ0
>>1

東電はプルトニウムも問題ないって言ってたなw

よかったなぁトンキンwwww
132名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/05(木) 12:46:55.66 ID:hmgZZP/80
>>127
そのころにはボケ老人になって自分が何者かさえ理解できないでいるさ。
こうした無責任な事して来た人があまりにも多すぎるのがいまの高齢者世代だろうな
133名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/05(木) 12:47:05.23 ID:xOpkhIyv0
体に異常をきたしている人がそこから変化する可能性がある
ってだけで、元から正常な人は悪化しかしないんじゃないの?
134名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/05(木) 12:48:52.20 ID:l/s1cf2f0
東電の社員は自分の子供に福島県産の野菜とか食べさせられるの?
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 12:49:31.68 ID:fbmrATbz0
まじころしてェ
136名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 12:49:32.71 ID:RXJ+SKll0
癌細胞に狙い撃ちするような療法も生体自体が死ぬほどじゃないから少量は少量だろう
だがどこでどれだけ浴びせられてるかも把握できずに水や空気や食い物から野放しの放射性物質浴びせられるのを医者の管理の下に用いる治療と同視できるわけがねーだろ
137名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/05(木) 12:49:38.13 ID:Qipd4Yel0
>>129
その放射線というのは医療用X線だろw
138名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/05(木) 12:49:54.41 ID:jJA8MPX/0
使用済み燃料棒の処分に困ってるんだよね
こういう体にいいとかほざくやつらの家の下にでも埋めることにすれば?
139名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 12:50:15.48 ID:/AdSaTbu0
>>129
保険入ってたらな
140名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/05(木) 12:50:18.55 ID:nMGV7ocd0
>私の同僚も
私が治ってから報告してくだちぃ><
141名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/05(木) 12:50:38.67 ID:z/fHzJA30
低線量の治療ってガンに重量子線を当てることとも違うっぽいし、
一体何の病気の治療でどんな放射線をつかったんだ?

てか朝日新聞もちゃんとその辺りを追取材してから載せろよバカ。
言ってることをそのまま載せるなんて広告だろ。東電から金でも貰ってるのか?
142名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/05(木) 12:51:25.75 ID:O5S9nmmk0
DHCが放射線サプリを出したら信じない事もない
143名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/05(木) 12:51:48.70 ID:/WEJiesy0
じゃあ実証すればいいだけだろ
そうかもしんないけど違うかもしんないレベルの話してどうすんだよ
144名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/05(木) 12:52:12.12 ID:JDItmPVj0
朝日読めばすぐわかるけど、これ自民叩きの記事の隣に載ってることだぞ
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 12:52:54.71 ID:IBGgt9lE0
俺が病院で放射線あつかってた時はたった0.5mSv超過しただけで長ったらしい反省文と書類かかされましたがね?
あれ、なんだったんすかね???
146名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 12:52:56.71 ID:YzISW6eeO
浴びた部分黒くなるから黒人に支配されるよ
147名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/05(木) 12:53:02.41 ID:ZhcZlR6x0
>>133
放射線の耐性に個人差があって、浴びて死ぬ奴は死ぬが、死なない奴は死なないって可能性はある
体の強い奴だけ生き残るから、生き残った奴の平均寿命だけみると、むしろ放射線浴びて健康的になったように見える

って可能性はある
148名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 12:53:05.56 ID:mJmN+jAS0
しね
149名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/05(木) 12:53:33.86 ID:NX5PMHhS0
ポジショントークにしても言って良いこと悪いことがあるだろうが
150名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/05(木) 12:55:26.66 ID:W1CWl+jY0
よっしゃ
使用済み燃料プールで
ドキッ!丸ごと水着!安全厨だらけの水泳大会開催
151名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 12:56:23.03 ID:aTwso/Yn0
ナチュラルなものと、そうでないものをゴッチャにするなよ。

体にいいなら、福島産を率先して食べろよ。
152名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/05(木) 12:56:47.91 ID:YyT7XsJz0
>>145
それだけ放射線技師は大切だし、放射線管理は徹底すべき…というのが正常。
政府があっさりトチ狂っただけ
153名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/05(木) 12:57:39.41 ID:77x0OYEp0
ただちに→むしろ
154名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/05(木) 12:58:01.43 ID:JDItmPVj0
河野のほうが凄い事言ってるんだよ
「加納のような糞議員は次の選挙で落とせ」って
隣に本人のインタビューが書いてあるから余計に笑える
155名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/05(木) 13:00:11.56 ID:2fAcSnzD0
実際のデータ的にはこいつの言うとおりなんだが
自分で判断せずマスコミや世間に蔓延する感情論に
流されているのはむしろν速民じゃないか
156名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/05(木) 13:00:28.01 ID:Nx7/DbhZ0
東京電力株式会社さまホームページより


Q14: 少しの放射線は体に良いって本当ですか?

Ans: 大量の放射線を細胞に当てると障害が発生しますが、障害を生じないような少量の場合でも放射線を受けると細胞がこれに応答して何らかの反応をしていることがねずみ等の動物実験でわかってきました。
     この反応の中にはがんを抑制する遺伝子を活性化するなど生物にとって有益な反応も含まれています。
     このように、少しの量であれば、体に良い影響を与えるという効果を「放射線ホルミシス効果」と言います。  

http://www.tepco.co.jp/nuclear/hige/qa/thi/cqa/qa-c14-j.html
157名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 13:02:00.27 ID:7rqUbAWJi
レントゲン撮る時だって技師ダッシュで逃げるしな
158名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/05(木) 13:02:27.55 ID:v/uSpO590
未来の福島人「おい200歳まで生きてるぞ。話が違うじゃねーか!」
159名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/05(木) 13:02:31.69 ID:/WEJiesy0
>>155
データくれよw
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 13:03:31.71 ID:A0MXHRFe0
>>156
わかってきましたじゃなくて具体的な数字で事細かに欲しいよな
そのラインからが危険なのかも全くわからない
161名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/05(木) 13:03:33.36 ID:2fAcSnzD0
162名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 13:03:34.23 ID:41RnSjfH0
じゃあさっさと最前線で戦えよ
直ちに影響ないみたいだしさー
163名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/05(木) 13:04:07.62 ID:AJgXT0fc0
原発を推進したい人の立場もわかるよ。
わかるけど、推進したいなら

「原発は放射性物質が漏れたり、津波が来て電源喪失して冷却できなくなったら非常に危険です。
しかし、我々はもう2度とこんな事故が起こらない安全なシステムを作って、
全ての情報を公開します。だからお願いですから 原発を続けさせてください。」

って国民に土下座してから物言えよ。

164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 13:04:22.49 ID:CYeiciaU0
今まで散々「広島」で放射線教育してきたくせに
いきなり手のひら返しっすかww
165名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/05(木) 13:04:41.87 ID:tWyb/B4n0
> 私の同僚も低線量の
> 放射線治療で病気が治った

こんな意味不明なことをしかも他人のことを喧伝する奴はどうしようもない糞
放射線治療ってガン細胞に放射線あてて殺すことだろ
166名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 13:04:50.79 ID:CuVpK5i80
ならお前の家の横にでも立てとけよ
167名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 13:04:59.23 ID:CDV+MFDw0
もう少量じゃねーじゃん
168名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/05(木) 13:05:17.34 ID:Ma55xjWZ0
>>161
要するに
http://www.botanical.jp/library/news/166/index.shtml
を全否定するってこと?
WHOの言う事とこいつの言うことはどっちが正しいのだろうか?
169名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 13:05:30.23 ID:awrxsjDp0
最近に至っては、
「タバコや酒に比べて放射線の規制は厳しすぎる!タバコ並に基準を緩めるべき」
とかのたまう奴もいる
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 13:05:40.23 ID:I+uTdqqQ0
国民を実験対象にするつもりかよ
その程度にしか考えてないとか最低だな
171名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/05(木) 13:05:49.54 ID:ZhcZlR6x0
管理の厳重さと健康被害の度合いをごっちゃにしてる人が結構いるな

低線量はぶっちゃけ健康に害があるかないかって知見はない。2005年頃にそういう論文が出たけど、日本の研究機関は否定してる
2005年時点のリリースだから、今回の事故のバイアスはかかってない
http://www.rea.or.jp/ire/kokusai/syousai

ユッケは安全性考えれば消し炭にすべきってのが管理の厳重さだけど
万一ユッケがそのへんに落ちてたからって、ちょっとぐらい触っても死にはしないのと同じ

小指でちょっとさわってその指をペロっと舐めて死ぬか死なないかってのは、まだよくわかってない
きっと作業員や周辺住民は統計のサンプルにされるだろうな
172名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 13:05:55.45 ID:/jnVXHp+0
ラドン温泉の数百〜数千倍の放射線量じゃねぇか
173名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 13:06:55.97 ID:hbxApsGeO
少量じゃねえよ
174名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/05(木) 13:08:01.50 ID:2fAcSnzD0
>>168
それを自分で考えろってことだ
巻末の参考文献は大抵の大学図書館で読めるから調べてみたら?
ちなみにこの先生は原爆投下後の広島で実地調査して被爆してるぞ
175名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/05(木) 13:09:26.96 ID:ZXermXbnO
>>10
1シーベルトまで大丈夫とか言ってたな
176 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 13:09:38.48 ID:2aRIU6TP0
あなたがいれば 嗚呼俯かないで歩いて行ける
この 東京被曝〜
177名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 13:10:39.11 ID:zybNqaHg0
本日(5/4)のスーパーニュースアンカー 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=teGDmbipf08
本日のスーパーニュースアンカー 2/3
http://www.youtube.com/watch?v=28NoGAQmPZc
本日のスーパーニュースアンカー 3/3
http://www.youtube.com/watch?v=A_sqMBk69b8
178名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/05(木) 13:11:23.80 ID:IvgVb7oe0
殺すぞ
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 13:11:43.45 ID:bD35VdTg0
>>132
高齢者というくくりにするなよ。
今の日本を作り上げてきた世代まで含まれる
180名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 13:12:22.83 ID:Y+xsGJp50
さっさと現地に住めよ
181名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/05(木) 13:12:38.98 ID:AJgXT0fc0
>>156
冷静に考えて、このQ&Aって原発と何の関係も無いよな。
182名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/05(木) 13:12:52.67 ID:ZhcZlR6x0
>>160
こんなのならあった
http://www.iips.co.jp/rah/img/ies_1.gif
http://www.iips.co.jp/rah/img/ies_2.gif
http://www.iips.co.jp/rah/spotlight/kassei/ies.html

ねずみに
@放射線を浴びせない
A1日50μSv(20時間)×400日浴びせる ※2.5μSv/h
B同じく1mSv×400日浴びせる ※50μSv/h
C20mSv×400日浴びせる         ※1000μSv/h

で、そのまま死ぬまで飼育して平均寿命を測定
結果は
Cの場合、オスメスともに100日以上短命になった
Bの場合、オスは変わらず、メスは20日縮まった
それ以外は変わらず
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 13:13:03.71 ID:kACJcapk0
は?東京電力ってキチガイの集まりなのか?
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 13:13:17.32 ID:bUlh2uSX0
建屋で作業して健康になってこいよこのバカ
185名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 13:14:13.67 ID:PzHgAJi10
意味が分からないんだが
健康にいいから漏らしました、とでもいうつもりか
186名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/05(木) 13:14:41.90 ID:Ub2ptFbg0
意見が分かれているのなら、運用する側は「危険」とする側の立場を前提に動けよ。
「安全」を謳う学者を子飼いにしてるって馬鹿じゃねえの。
187名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 13:15:11.18 ID:eBArlMll0
(´・ω・`)加納時男の身辺を徹底的に洗い出せ
188名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 13:15:40.40 ID:ZOT7geHFO
メチャクチャな奴だな。証拠に乏しいホルミシス効果?を掲げておいて、私の同僚は健康になっただと?何の因果関係で健康になったんだよ。
これを言いたくて取材に応じた?ふざけんなよ。他の原発も放射能漏れ起こしているのかよ。日本は被曝に関するデータなら揃ってる。いづれも苦しんでる。
こんな記事掲載決めた奴も奴だ。化石燃料依存からの脱却で議論するならまだしも、健康にいいってか。福島第一に送り込んでやれ。
189名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/05(木) 13:16:45.93 ID:5GxalD650
低線量放射線障害と言ったら検索でもいっぱい出てくる倦怠感疲労感が凄まじい原爆ぶらぶら病だけど
どのくらいのシーベルトでなるのかなと思ってたら週刊現代の4/30号
元原発作業員の記事では20ミリシーベルトで原爆ぶらぶら病と言われる体調不良に
陥って働けない体になったっぽいな。あの記事見て武田邦彦を信用する気になったわ

どんなに知識や技術を身につけてもこんな体になったら働けなくなるんだぜ
やりたいことも何もやれなくなる。おまけに低線量での放射線障害は因果関係の立証が難しく
保障の対象外。癌よりこっちの方が何倍も怖いだろ
190名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 13:16:48.04 ID:sqODwAxc0
殺せよ
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 13:18:45.72 ID:Gkoe47iq0
元ネタ
http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_meneki.htm
この5年で、寄生虫キムチ→放射能にレベルアップ
マスコミの進化はすげえな
192名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 13:20:33.47 ID:ydm4MWGZ0
健康にいいならお前が現場に行けよカス
193名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 13:21:45.02 ID:/FYWsfKPi
ホルミシスってホメオパシーだろ屑が!死ね
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 13:25:03.46 ID:NE118Zk30
太田誠一の「(結婚できない若者より)集団レイプをする人は、まだ元気があっていい。まだ正常に近い」
って発言を思い出したw
195名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/05(木) 13:26:04.34 ID:PUlRtEMI0
じゃあ早く福島に移住しろよクズ
196名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 13:26:18.45 ID:xndmzA/B0
大漁
197名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 13:26:52.26 ID:/jnVXHp+0
>>156
さも実証されたかのような言い分だな
じゃぁ、航空機パイロットや客室乗務員の発ガン率はどうかというと・・・
198名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/05(木) 13:27:04.39 ID:85bMItg90
健康にいい環境で仕事できる東電って凄く幸せだろう
本店も放射能で満たせばいいのに
199名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/05(木) 13:27:16.01 ID:m4C7FYAD0
これが利権脳か
200名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/05(木) 13:28:10.27 ID:ZhcZlR6x0
放射線ホルミシスを化学のホメオパシーと同系列に語って切り捨てるのは、さすがにどうかと思うぞ

あっちは、分子が1つも含まれないぐらい薄めるけれど
こっちは明らかに自然放射線量よりも多めに食らうんだから全然違うだろ
201名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/05(木) 13:30:35.12 ID:gny2KNBwO
自分等でケツを拭けないようなもんに手を出すんじゃねーよ
もし税金使ったり値上げしやがったら俺は原発廃止の過激派になるぞ
202名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 13:31:45.85 ID:vE+qOEJw0
バイオフィードバックとか修復の観念捨象するなよ。恒常的に浴びる可能性が
あるから困ってるんだろうが低教養
203名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/05(木) 13:31:47.84 ID:b75GDexG0
放射線が体によいのなら、
なぜ人の多い東京、大阪、名古屋など大都市圏の真ん中に原発を作らないんですか?

原発作ってお漏らしてさせておけば、みんな健康になるはずでしょうw
204名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/05(木) 13:32:12.16 ID:ZhcZlR6x0
>>197
お前こそ実証されたような言い草だなw

 まとめると、ヨーロッパ9カ国の死亡率データの解析から、操縦室乗務員では一般男性に比較して、
全死因の死亡率、がんや心臓血管系の疾病による死亡率の低下が見られた。航空機事故による死亡が一般男性に比較して頻度が高い。
悪性メラノーマの死亡率が上昇したが、雇用期間との相関は見られない。これらの結果からヨーロッパの
操縦室乗務員のがんやその他の原因による死亡に対して職業的な因子の深刻な寄与は見られなかった。

http://www.iips.co.jp/rah/spotlight/kassei/ijc.htm

結局なんとも言えない結果だぞw
205名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 13:32:31.28 ID:/FYWsfKPi
>>106
生物学の教授が安全なわけないと言っていたぞ。とくに若い世代はやめろと。
経験的にっていうが、むかしの日本人の寿命考えたらそれが原因の癌より先に寿命くるんじゃね?
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 13:32:34.97 ID:A0MXHRFe0
>>182
全然健康じゃないな
比例して寿命縮んでる
207名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/05(木) 13:33:47.78 ID:nh72i5tiO
もうわりとどうでもいい話題
208名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 13:34:19.05 ID:f0mIPY310
つかこういうやつから東電辞めさせろよ
存在するだけ害悪だし給料泥棒だろ
209名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 13:34:29.54 ID:7RW2xG6BP
懐かしいな キムチの寄生虫の時は東京新聞だったな
210名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/05(木) 13:38:24.58 ID:ZhcZlR6x0
>>206
統計的な有意の差はないぞ

そういう恣意的な見方するなら、雄の場合、600日付近だと0.05mGy/dayが一番健康にいいし、800〜1000日付近は1mGy/dayが一番生存している
メスも最終的には放射線を1mGyや0.05mGy食らってたねずみが長生きしてるように見える

勿論恣意的な見方だけどなw
211名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 13:38:36.57 ID:DmZQ2UOY0
>>189
癌や白血病で死ななくても神経障害でまともに生きられない危険はあんまり言われてないな
恐い
212名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 13:39:16.21 ID:/FYWsfKPi
>>156
東電ホルミシス謳ってんのかよ…
213名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 13:40:21.47 ID:vE+qOEJw0
体よくモルモットにさせられヒッジョーにいらいらしている
214名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/05(木) 13:45:52.87 ID:Ma55xjWZ0
>>210
寿命の短いねずみとヒトはあまり比較対象にならないと思うんだな
もっと寿命の長い動物で実験すべきだな
マウス実験は全く意味を成さないと思うw
215名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 13:46:59.63 ID:/jnVXHp+0
>>204
きっと誤差の範囲なんだろうな、こんな報告あ

http://www.sih.jp/news/kenkou/no58.htm
NHK夜7時のニュース(2月5日)で飛行機に乗っているパイロットや客室乗務員は地上より高い(6-7倍)放射線をあびていると放送していました。
これは重要なニュースです。ニュースレター65号でもパイロットや乗務員は乳癌や皮膚癌の発症リスクが高いという研究結果が複数報告されている
という調査を紹介しました(Daily Mail 2003/10/22)。原因は高濃度の宇宙放射線に暴露される。時差の違いを頻繁に繰り返すことで体内時計に
狂いが起きホルモンのバランスが狂うため。高度の高い空中では防護する役目を果たす空気が薄いため強い紫外線に暴露されるなどが原因と考えられて
いる。1,500人の乗務員を対象にしたアイスランドの研究は、1966年以前から雇用されている客室乗務員ではそれ以降に雇われた乗務員に比べて乳癌の
発症率が5倍高いという結果を報告している。スウェーデンの研究では皮膚癌の発症率が2〜3倍高く、乳癌の発症率が30%以上高い、という結果がでている。
アイスランドで行なわれたもう一つの研究は、1000人のパイロット/乗務員と2000人の一般の人を比較したものだが、やはり前者の皮膚癌の発症率が高いと
結論を報告しています。頻繁に飛行機に乗る乗客については不明です。
216名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 13:47:08.50 ID:/FYWsfKPi
生殖細胞造細胞が変異したりして胎内の子供がてんすになる確率は高まるだろ。
217名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/05(木) 13:50:37.00 ID:hmgZZP/80
>>145
万が一事故なんて起しても政府も金融機関も助けちゃくれない。
だから安全に対する意識が東電とは比べ物にならないほどシビアだったんだろう。
根本的におかしいんだよね。
218名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/05(木) 13:51:55.57 ID:5kA5sBD50
そこまで言って委員会が呼んできた学者も同じ事言ってたな
しょせんは自民と東電とズブズブの読売テレビか
219名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 13:52:24.97 ID:Wkgd00xtO
朝日の「かえって免疫力がつく」が
こんなに汎用性のある文言とは思わなかった
220名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/05(木) 13:52:43.58 ID:ZhcZlR6x0
>>214
それはあると思う。種によって放射線への耐性が違うかもしれないから。
結局人間を追跡調査するのが一番。だが、今のところ低レベルの放射線で有意な影響があるかはわからない

で、リスクはできるだけ取りたくないから、一番安全側によった方策をしている
実際は長期的に100μSv/hぐらい浴びても大丈夫かもしれないが、大丈夫じゃなかったら取り返しがつかないので
221名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/05(木) 13:53:45.70 ID:b75GDexG0
>>217
原発推進派が根本的におかしいだよ

事故が起きるまえも絶対に安全
事故が起きても絶対に安全、むしろ体によい
とか言い出してるんだからw
222名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/05(木) 13:54:58.31 ID:e83QlRmN0
反論に説得力がないから誰も話を聞かない
223名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/05(木) 13:55:20.95 ID:5kA5sBD50
自民党を辞めてから東電の顧問に天下りしたって事かよwwwwwwwww
竹中と同じぐらいわかりやすい売国奴だなwwwwwwwwww
224名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/05(木) 13:55:42.37 ID:pVBdK+y20
武田センセ

「放射線と人体の関係を研究している人の多くが「放射線を少し浴びた方が発癌性が低い」と考えている。
~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
でも,決して口に出さない.口に出すと袋だたきにあうからだが,
民主主義だから専門家はおそれずに「本当の事」を言うべきだ.」
http://takedanet.com/2009/05/post_dbf8.html
225名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/05(木) 13:56:14.43 ID:hsiVHGfSO
やったあ 無料放射線治療に福島行くべ
226名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/05(木) 13:57:10.02 ID:ZhcZlR6x0
>>215
結局、低レベルな放射線の部分はわかんないところが多くて、どの説も確定的ってわけじゃないから
(学術的には確定的じゃなくても指針示さなきゃならんから、一番慎重な説がいまのところ有力になってる)
論者の都合によって、どうとでも言えると思う

確定的じゃないから探せば有意な差があるという結論のデータもそうじゃないってデータもあるだろうよ。
胡散臭い私設団体や個人の研究じゃなくて、ちゃんとした大学や国の研究機関の調査結果で
227名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/05(木) 13:59:58.44 ID:7uwNk3R80
日頃粉骨砕身で働いておられる政治家の皆様や東電役員の皆様方が体を休めるために
福島で放射能浴をプレゼントしたらいいのではないだろうか
228名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/05(木) 14:01:54.89 ID:Ma55xjWZ0
>>227
阪神淡路大震災の教訓を活かして
迅速に民生物資の供給を続けてくださってる官僚様にもプレゼントすべきではなのだろうか?
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 14:02:19.44 ID:GlCf6biG0
格納容器も非常用電源も最初からいらないじゃないか
230名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/05(木) 14:04:56.11 ID:GQeACFyr0
>>224
なんじゃい民主主義てw
言わんとしてることは分かるが
231名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 14:05:22.38 ID:++OJsdRA0
http://www.eco-22.com
「加納時男ホームページ」は閉鎖いたしました。
232名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 14:09:07.97 ID:kGCEyxwLO
>>11
ツルツルになりますッ(迫真
233名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/05(木) 14:14:34.44 ID:a3HwCDWH0
放射線性物質のコントロールが出来てない状態なのに「少量なら体に良い」て言われてもなあ
本当に少量で済んでるのかわからないじゃん
234名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/05(木) 14:18:03.37 ID:XwJ4z1nd0
ラドン温泉
235名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 14:18:43.32 ID:ydSQamiv0
放射線治療ってのは、癌細胞だけに放射線をぶつけて癌を破壊する治療だぞ。

生命力と増殖力の強い癌細胞すら殺すのが放射線、それを全身に浴びて健康にいいわけないだろ。
236名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 14:19:57.11 ID:yPF2aJzP0




集団控訴の必要な準備書類とは!



東京の人の多くが病院に行き言うだろう!
「放射の事が心配で眠れないのです』

もちろん東電は精神的苦痛を訴えたらるだろう!
そして病院の診断書の不眠が被害の認定証拠事実で東電は300万円は払うだろうか?

237名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 14:20:03.44 ID:48vLIUrx0
つ個人差
238名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 14:23:24.41 ID:awrxsjDp0
「被曝から発癌までに長い期間かかるから、どうせ死ぬ老人を避難させる意味はない」
とか言う、何重にも勘違いした奴もいる。

まだ完全に放射線をコントロールできてないし、
放射線の影響がないかははっきり分かっていないし、
老人にも家族はあるのに。
239名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/05(木) 14:27:34.33 ID:hmgZZP/80
>>221
公にうそを言っていたことに対する罪の意識や
未だに、危険性を認めないとか
狂ってないと偉くはなれないんだろうな。
240名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/05(木) 14:32:10.62 ID:xJPAzTdpO
キモ電酷すぎるな
241名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/05(木) 14:36:11.72 ID:Ma55xjWZ0
これからは電力も地産地消じゃないとだめだなw
都内に原発作れば問題ないよ

それ以前に地産地消って言ってんのに被災地産の野菜を積極的に買おうって運動をすると
地元農家が困ることになるのはバカ政府か気づかないのだろうか?
242名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 14:37:51.69 ID:pjqJtwaL0
この記事を今朝読んで吹いたわw
だったらお前と社員が原発逝けよ
243名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/05(木) 14:38:34.62 ID:8N3zoBx10
紅茶キノコは癌に効くんだったかな
244名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/05(木) 14:41:14.73 ID:1wHYRTN40
医療詐欺の片棒担ぎ始めた
245名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 14:45:25.17 ID:1Z2Xkf/NP
放射線が体に良いって言ってる奴は放射線で金を儲けてる連中しかいない
これ豆な
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 14:49:35.35 ID:tznayg4L0

東電副社長→国会で自民党議員12年→今度は東電顧問


加納時男・前自民参院議員、東電に里帰り 原発事故のたび擁護質問
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-05-04/2011050411_01_1.html





247名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/05(木) 15:06:03.81 ID:IOQTcfhR0
じゃあ大量の汚染水の中で泳いできてください!!!!!
248名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/05(木) 15:25:07.54 ID:VzHJqkQP0
福島のセシウム水とか売り出せよ
249名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 15:27:39.25 ID:XlGrFMb/0
はだしのゲンの作者いまだに元気じゃんかww

被爆直後にハゲになるほど被爆してるのになんでやねんww
250名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 15:27:45.83 ID:X2uX6y4a0
こいつに防護服なしで福一の陣頭指揮取らせればいいんじゃね?
251名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 15:29:22.02 ID:DIl1Ur0z0
じゃあ自民党の事務所に
健康の元をばらまけばいいんじゃね?
社会福祉になるだろこれってw
252名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/05(木) 15:31:18.78 ID:DQdPz4+00
原子炉建屋に住めよ
253名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/05(木) 15:32:04.20 ID:VzHJqkQP0
>>251
福島第一水飲んで今日も元気だ自民党(笑)
254名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 15:33:39.74 ID:awrxsjDp0
震災前と同じように原発推進している奴は、目を覚ましたほうがいい。
もうこの主張が簡単に通る社会ではなくなってしまった。
また、反核という主張も、一部の先鋭的な団体のものではなくなってしまった。

それでも既存の考えを後生大事に持っていると、置いていかれる。
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 15:34:45.67 ID:Sr32EHks0
加納時男 生きていたのか
256名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/05(木) 15:38:06.81 ID:dcvkJbRX0
さすが自民党の元国会議員で元東電副社長は言うことが違うな
257名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/05(木) 15:39:43.35 ID:27OVFKlk0
※ただし低線量に限る
その上鵜呑みにして実害が出ても責任は取りません
258名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/05(木) 15:40:22.06 ID:lQdrVt8v0
微妙すぎて、いまだにわかっていないくらいの少量ならあるかもしれないというはなし
259名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/05(木) 15:41:11.11 ID:WyjDdef40
この世の中に不必要なモノなど何一つない!
放射線もじゃ!
近い将来、人間の必須栄養素になるのじゃ!!!by加納
260名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/05(木) 15:41:53.57 ID:lQdrVt8v0
>私の同僚も低線量の放射線治療で病気が治った
これはホルミシス効果でないふつうの放射線治療じゃないの
261名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 15:45:44.18 ID:8e0H9Zz0O
世界基準の数百倍が低放射線量といえるかどうかわからんが

世の中の全てが汚染され毎日内部被曝している現状を健康的だというなら

原発直す必要ないな
262名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/05(木) 15:50:28.47 ID:/JD8dvmw0
おそらくこれのこと。

福島原発事故の医学的科学的真実: 稲 恭宏博士 緊急特別講演
http://www.youtube.com/watch?v=60Ez-ev84l0&feature=related
263名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/05(木) 16:01:22.16 ID:WebitYyW0
少量って、点で言っているだけだろ

蓄積するという観点が欠如しているんだよ
264名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 16:06:06.55 ID:KbjKzYMX0
ストロンチウム吸いこんでからいえや
265名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/05(木) 16:17:20.02 ID:1wHYRTN40
被曝ビジネスw
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 16:29:46.31 ID:v5uwJkxw0
東電はこういうことをいいたいんだろう
http://criepi.denken.or.jp/jp/ldrc/study/topics/cobalt_apartment.html

是非会見でやっちまってほしいw
267名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 16:33:25.30 ID:YNs0qrO90

ほんと今朝の朝日新聞は目を疑ったよ・・・朝日は最近放射能は害はないの宣伝ばかり特集してる
268名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 16:39:00.79 ID:NXQQ4sNF0
ただちに健康に影響のある量を浴びて来いよ、健康になるなら
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 16:40:18.19 ID:u5786w6X0
放射線は、癌になるのではなく、癌を直すものだと聞いた
270名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/05(木) 16:40:43.68 ID:fiVDRtsg0
被爆して癌が治った人がいるってのは本当なの?
271名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 16:42:24.76 ID:awrxsjDp0
朝日の記事は、「今も原発を推進している人間は、こんなトンデモな人たちですよ」
ていう逆説的なものかと思っていたが、本気でやってるのか?
272名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 16:46:01.86 ID:CEGCAQkmO
大槻路子ちゃん安心して職場に帰ってこいよ
273 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/05/05(木) 16:49:28.11 ID:lrcYdXyd0
官房長官がフルアーマーなのに説得力ゼロだろw
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 16:55:29.01 ID:6Q80xUaX0
低線量はガンに効くので日本全国で原発事故をもっと起こすべき、という結論にならないのはなんで?
275名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 16:57:48.08 ID:/FYWsfKPi
>>249
確率の問題じゃね?
276名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 17:00:09.81 ID:LBzjaOfn0
少量って表現に問題があるね
超微量って表現するべきだな
ちなみに都内は少量ではない
277名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 17:05:12.42 ID:1cey4uaG0
だったら二人ともふぐすまに住めよw
278名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/05(木) 17:10:00.49 ID:9f1cBLU80
さっさと作業に従事してこいよジジイ気持ち悪いわ
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 17:18:05.01 ID:tuBa2cZX0
俺も原発利権に肖りたいよ。余程美味い汁なんだろうな
280名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 17:27:38.44 ID:LBzjaOfn0
>>249
被曝してなかったのでは?
ハゲたのは精神的なもので
281名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/05(木) 18:28:14.84 ID:Ub2ptFbg0
順調に水俣病の時と同じ経過を辿ってる。
症状が現れるまでに時間がかかる分だけやりたい放題。
282名無しさん@涙目です。(dion軍)
被曝と健康被害の関係の立証が困難な時点で、
原発擁護派に負けはなかったんだが、
今回はさすがに敗走。