【祝】ソニー、信頼回復へ長い道のり ダメージ数百億円か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東日本)

最大7800万ユーザーの個人情報が流出したPlayStation Network(PSN)の再開準備を進めているソニーだが、
同社がオンラインセキュリティに対する信頼を取り戻すには時間がかかりそうだ。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/02/news070.html
2名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/02(月) 17:51:49.46 ID:+XaMAYFf0
ソニーの技術力は世界一
3名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 17:51:59.19 ID:ifpUNFGX0
↑妊娠
↓痴漢
4名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/02(月) 17:52:01.64 ID:UE5+5bzn0
   彡痴漢ミ
  d-lニHニl-b
   ヽヽ'e'//
    `ー'
5名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 17:52:14.67 ID:/0UxOdVL0
実際、今回失ったもので一番デカいのは信用だよな。特に海外で。
6名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/02(月) 17:52:18.07 ID:xzRHCb7L0
数百億で済めばカスリ傷程度じゃねーかw
7名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/02(月) 17:52:37.52 ID:po0vJGki0
またちょっと伸びるとすぐこれだ
ソニースレばっか
同じようなスレの乱立
8名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 17:52:45.06 ID:pOxl99cW0
これから裁判の乱舞が待っていますw
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 17:53:12.16 ID:Tyjv6Dwf0
パートスレにすると後でからかわれるから単発で立てまくってるな
10名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 17:53:16.64 ID:iAvqp5Lf0
信用はカネじゃ買えないからな 馬鹿なソニーだ
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 17:53:20.77 ID:qTTHNBfm0
日本ユーザーへの補償なんて、実質0じゃないか
ソニーは腹痛めてないじゃない?
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 17:53:23.82 ID:LE4xso5L0
海外と対応違ったら絶対に許さない
13名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 17:53:24.37 ID:JFUqEE1C0
やっとプラスになりかけたPS3の儲けが全部なくなるだけのこと
14名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/02(月) 17:53:39.43 ID:wxAMSpQm0
↓GK乙
15 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (大阪府):2011/05/02(月) 17:53:51.79 ID:wc2/gGMi0
クラッカーどもはどうなるの?
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 17:54:36.82 ID:A086q4eT0
どの辺が祝なの?
17名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 17:55:17.76 ID:/0UxOdVL0
さすがに【祝】はいらなかったなw
18名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 17:55:33.34 ID:p+ISniDtO
クソニーざまあ
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 17:55:39.30 ID:tIREOSbC0
ゲームやめちゃえばいいのに
足ひっぱってばっかじゃん
20名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/02(月) 17:56:01.53 ID:MNA2u6aJO
PS3なんてどうでもいいからスパロボZ再世篇はやく出せ
21名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 17:56:16.49 ID:f8JDpBmQ0
世界でも嫌われてるとかなんなの
強すぎるとかそういう理由でもなく嫌われるなんてyおっぽど
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 17:56:42.76 ID:VXc87dEV0
世界のソニーが最大市場の米国で信頼失墜して
信者は今どんな気分?
23名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/02(月) 17:56:45.37 ID:XFxEZEyG0
・モータートゥーン・グランプリR USA EDITION
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp9000npji00011_000000000000000001.html
http://www.jp.playstation.com/software/title/8tnu01000000ro7q-img/8tnu01000000x8fr.jpg

これ糞懐かしすぎる
名前教えてくれてありがとうソニー
24名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 17:57:29.09 ID:/0UxOdVL0
だいたい15億ドル(1200億くらい?)の費用がかかるというアナリストの試算がある。


ソニー 6758.T 情報流出問題、クレジットカード会社に最大3億ドルの負担生む可能性
11/04/29 12:15
 [マイアミビーチ(米フロリダ州)/ニューヨーク 28日 ロイター] ソニー <6758.T> のオンライン配信サービスが
不正アクセスされた問題で、顧客がクレジットカードの再発行を望んだ場合、カード会社には最大3億ドルの
費用負担が発生する可能性がある。    アナリストらは先に、ソニーにとって同問題のコストが15億ドル超に
上る恐れがあるとの試算を発表していた。  キーフ・ブリュエット・アンド・ウッズのアナリスト、Sanjay Sakhrani氏は
27日夜にマイアミビーチで開かれた業界の会合で「影響は決して小さくはない」と述べた。
 米連邦捜査局(FBI)のスポークスマン、ダレル・フォックスワース氏は28日、FBIが連邦検察と協力して
サンディエゴで捜査を進めているとしている。    複数のアナリストによると、クレジットカード再発行のコストは、
カード本体と送料、人件費を含めて1枚当たり約3─5ドル。  不正侵入があったのは、ソニーのゲーム機向け配信サービス
「プレイステーションネットワーク(PSN)」と映像・音楽配信の「Qriocity(キュリオシティ)」。
全世界で7700万件の個人情報が流出した恐れがあり、クレジットカード情報が漏えいした可能性もある。    
25名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 17:57:50.25 ID:twdM9skR0
謝罪と現金を要求するニダ
26名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/02(月) 17:58:57.75 ID:SiMndF7SO
補償がゲームの無料お試し
27名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 17:59:02.16 ID:NTVjlGCv0
E3自粛あるで
28名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 17:59:04.41 ID:NqTCZM7Y0
PCよりも安全性低いって終わってるだろ
29名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/02(月) 17:59:35.71 ID:Vg3JHB2J0
>>24
NGPの開発費やら利益吹っ飛ぶんじゃね・・・
30名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/02(月) 18:00:11.62 ID:lFZeedBz0
クレカもパスワード必須にすればいいのに。
なんで番号と西暦だけでおkなんだよ
31名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 18:00:20.52 ID:twdM9skR0
あれ2兆円じゃなかったの?
32名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 18:01:13.99 ID:aMb6bApW0
7800万とかいうけど人数で言えばせいぜいその半分くらいでしょ
みな吹く垢持ってるし
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 18:02:43.12 ID:xYp66M9A0
段々損害が少なくなってるな。
34名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/02(月) 18:02:55.13 ID:BPUDmQMi0
ソニーの件で任天堂も信用できなくなった
35名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 18:02:55.98 ID:g81pDFRV0
これ、ソニーは自己申告したからわかったけど、他は大丈夫なんだろうな?アップルとか。
36名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/02(月) 18:03:07.56 ID:WM9v/zC00
あのさそうやってネガるのはPS3の売り上げが落ちてからにしてくれないかな?
もしこのあとも売り上げが落ちずに売れ続けたらブーメランで困るのは君たちなんだよ?
37名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 18:04:07.59 ID:/0UxOdVL0
>>31
2兆はzakzakの飛ばし記事だな。現実的な試算が>>24の約1200億円。
更にソニーならうまいこと被害者を言いくるめてこれを数百億円規模にまで
減らすんじゃないかな。
38名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 18:04:46.22 ID:JFUqEE1C0
メアド=ログインIDってのがやばい
どことどこに登録してあるのか忘れててやばい
39名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/02(月) 18:06:05.50 ID:2L1nbxPJ0
>>30
VISAにはネットショッピングでの認証にパスワードで買い物出来る奴あるけどな
ただ店側が対応してないと無理だから日本みたいなセキュリティ意識の低い国じゃ導入する店なさそうだけど
40名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 18:06:44.08 ID:twdM9skR0
>>35
アップルは位置情報収集問題で絶賛言い訳中
Googleは開き直り中

この世は糞企業ばっかりやで
41名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 18:08:43.36 ID:Ww1ComXxO
今頃ゲハは荒れてるのかな?
42名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/02(月) 18:08:54.22 ID:yqoETxNO0
ソニー製作アニメは二度と見ません
43名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/02(月) 18:09:49.91 ID:TqKrQlIi0
PS3買おうと思うんだけど今が買いどき?wwwwwwwwwww
44名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/02(月) 18:09:54.28 ID:WM9v/zC00
>>40
高度情報化社会だね
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 18:11:25.47 ID:QThDyVJI0
>>41
自分で見に行けよハゲ
46名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 18:12:02.13 ID:jtVZyQ6Q0
たった数百億か
ソニーの規模からしたらどうってことないな
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 18:12:11.11 ID:8jxK5V0I0
アーカイブ300円券を全員に配って後は知らん顔すれば
ずいぶん安く上がるな
48名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/02(月) 18:13:13.09 ID:PTbDDD950
2万でPS3引き取るぞ
49名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 18:14:18.44 ID:n2hS3xm/i
だから3万現ナマ以外は認めない
50名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/02(月) 18:14:35.34 ID:ka2RPx4D0
これ何なの?トヨタみたいに潰しにきたわけ?
51名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/02(月) 18:15:09.46 ID:aWlrIuDv0
でもPSNにクレカ登録する人は半減・・いや1/10くらいになるんじゃないか?
52名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 18:15:45.90 ID:/wcw/IFv0
数百億なら安いんじゃね
天下のソニーだろ
53名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 18:15:46.51 ID:Cu7BKKlb0
被害額2兆円じゃなかったの?
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 18:17:19.61 ID:oSP9GHzO0
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/account/plus.html

この度補償と称してユーザー全員強制無料体験させられるPSN+
ユーザが停止しない限り勝手に翌月も更新されて金をとられます
55名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 18:20:06.93 ID:Komp6eM60
>>54
ウォレットに丁度500円残ってるわ
教えてくれなかったら自動更新する所だった
マジサンクス
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 18:20:31.69 ID:/0UxOdVL0
数百億稼ぐのに俺らがどれだけ汗流して頭下げてると思ってるんだよSCEめ。
みたいなことを他のソニーグループの社員さん達は思ってそうだな。
つーか、今回の件の主犯ってSCEでいいのか?
57名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 18:22:03.11 ID:og7JNwtJ0
>>51
日本ならコンビニやゲーム屋でPSポイント買えばいいけど、
カード決済が主流の海外では致命的…
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 18:22:46.38 ID:UN/FjrGG0
無料でゲームを提供すれば
単純な世界のゲハどもは
それで全て許しちゃうだろ。
59名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 18:23:22.29 ID:+ZXx+cn60
>>54
> ヒント
> PlayStation®Plusの自動更新を停止するときは、(PlayStation®Network)>(アカウント管理)>
> (購入管理)>[サービスリスト]>[PlayStation®Plus]>[自動更新を停止する]を選んでください。


こええええええ
60名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/02(月) 18:23:28.18 ID:OlPIXIljP
こういうのってサムスンとかの工作活動だって気がしないでもない。
中国朝鮮企業は世界中で非合法の工作とかバンバンやってるというし。
61名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/02(月) 18:24:37.81 ID:WcfNZQug0
PS3の投げ売り始まらねーかな
62名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 18:27:33.30 ID:/0UxOdVL0
>>54
これマジかいな。ひどいってレベルじゃなーぞ。
63名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 18:29:04.98 ID:J5/Ao2+W0
平井の「漏えいした証拠もないが、していないともいえない」ってのが良く分からんな
こんならしい回答したら現状の保障は漏洩してないのを前提にした迷惑料と取られかねんだろうに
名簿漏れたら更に請求して良いってことなんかなw
64名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 18:31:35.05 ID:2t1982gqO
糞みたいな補償をありがとう糞ニー
65名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 18:33:36.76 ID:wvhiJm7I0
無料ゲームで補償wwwwwwww
66名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 18:33:38.13 ID:VXohn/j50
あ〜〜あやらかしたぁ
潰れたりはしないだろうが、また業績低迷→リストラ だろうなぁ
バブル入社組40代後半もいっぱいクビにせんといかんよ。
67名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/02(月) 18:34:57.29 ID:MQWovD600
>>54
ひでーな
早く潰れてくれないかな
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 18:35:41.66 ID:s7ICRAol0
>>54
無理矢理500億取りにきたかwww
69名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 18:36:26.58 ID:4sgP30jR0
アダルトサイトかよ
70名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/02(月) 18:37:07.30 ID:kG0v602d0
DLしない限り加入にならないしクレカ登録でもしてない限り自動引き落としなんて
されねえよ
71名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 18:38:44.69 ID:/0UxOdVL0
ソニーは、海外のユーザーはもちろん、これから日本人の株主とも
もめることになると思われ。
72名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 18:38:49.56 ID:aLdIAgQfP
いい機会なんで
年会費のかかる三井住友VISA ANAカードは解約して
東京メトロのカードにでも切り替えようかと思ってるんだが
固定電話持っていないからどうしたものか思案中
73名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 18:41:19.37 ID:/0UxOdVL0
>>70
一番の被害者であるクレカ登録者に更にトラップを
仕掛けてるのかよ。不親切にも程がある。
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 18:43:30.74 ID:gwYskFLo0
吉兆なんかへたな嘘つくから潰れたんだぜ

吉兆よりもマシだろw
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 18:43:34.12 ID:35zF6zdd0
どんどん被害額が下がっていくなw
76名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 18:43:58.28 ID:0c6vhMzzO
>>54
おい



おい
77名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 18:43:59.65 ID:mgJw/gXM0
いまだにソニーの製品なんて買ってる馬鹿がいたんだ・・・

ソニーも、買った奴も、どっちも自業自得
78名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 18:45:12.11 ID:rzzpzNy00

グハハハハCELLを開発してやったぞたったの5000億だ
グハハハハ発売前に値段下げたぞ赤字はたったの1000億だ
グハハハハな〜にたったの一億台売るだけで黒字になるから楽勝だ
グハハハハ最先端スーパーコンピューターの上にBDディスク搭載で市場独り占めだ
グハハハハサイコロの数だげ技術を捨ててやる(出目E) 量産化.軽量化.低価格化.スタートダッシュ.完全互換.振動化
グハハハハPS3の初期出荷台数を出目×一万台でサイコロ10個で決めてやろう(出目全部@)
グハハハハ一人では寂しかろう.仲間を呼んでやる!  GKが現れた.浜村が現れた.中華が現れた.
そして今は
グハハハハ旅は道ずれと言うがSONY本体も私の故郷ボンビラス星に連れてってやる...この状態

PS3が勝つ方法はクタラギを復活させることだ
79名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 18:45:23.51 ID:wvhiJm7I0
つーか、糞以下の無料ゲーム配るならたたでNGP配れよwwww

そうしたら全力で支持してやてもいい!?
80名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 18:45:30.89 ID:MRlH9aCd0
パスはハッシュ化されているので問題無し
カード情報は暗号化されている上別管理されていて、そちらへのアクセスの形跡は無さげ
結局今時散々だだ漏れの個人情報がまたちょろっと漏れただけの話でした
81名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 18:45:52.02 ID:4+LMHYmc0
格安スマホとしてNGPには期待してたのにがっかりです
こんなとこに住所や電話番号を渡せません
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 18:46:20.75 ID:5wF9jk3d0
>>80
ハッシュ化されてんのか?w
83名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/02(月) 18:47:19.94 ID:yy6mNgZ70
これでゲハも平和になるかな。
もうPS3はやりません。
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 18:47:39.34 ID:wBo72OWa0
ネットでクレカ登録することの怖さ
絶対登録しちゃだめ
凄い危険
ってことだな。
幸いPS3の設定画面見たら登録してなくて助かったけど
まじで怖くわん
85名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 18:48:42.48 ID:gK5tFw5U0
結局ソニーが負担するのはクレカ再発行代ぐらいか
万一不正使用があっても支払うのはカード会社の保険だからな
86名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 18:48:54.88 ID:coClEpBh0
            ´PS3'"ヽ
  (⌒)       (_ノノノノヾ)
/ ̄ ̄|       6`r._.ュ´ 9
| ||.  |         |  e (∵|
\__|    ===========.\
 |   |   /※※※※ゞ ノ,_)




            ´PS3'"ヽ
  (⌒)    ピ  (_ノノノノヾ)
/ ̄ ̄|       6`r._.ュ´ 9
| ||.  |     ━⊂ |  e (∵|
\__|    ===========.\
 |   |   /※※※※ゞ ノ,_)
87名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 18:49:40.06 ID:MRlH9aCd0
>>82
何が面白いのか分からんが、会見でされてるつってただろ
88名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 18:49:43.85 ID:kqyKvNPN0
>>78
元の元凶じゃねーのクタw
89名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 18:49:53.04 ID:0c6vhMzzO
クレカ登録してる奴は
PSN復旧と同時にPS+解約するか自動更新オフにしないと
翌月から毎月500円引き落としされるとか
愉快すぎる補償だなオイw
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 18:50:01.44 ID:4zxngZ+G0
信心が試されるな。GKは募金活動始めろよ
91名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 18:50:29.60 ID:coClEpBh0
    ミ..                  ヽ
   .丿.      PS3 LOVE       ヾ
   (..                     )
    (   ヽノ丿ヾノノ丿ノノ丿ノノ丿 ヽヽヾ)
   ..|/                  .\|
  i⌒|     \         /    .|⌒i 
  |-..|         /   ヽ        |ー'|
  i__)         |。.____.。」       . |、_ノ
    |  ρ  o           σ.    |
   ..|       ..)∠二ゝ (         |
    |    o.   丿ヽ_ノ ..ヽ o. o.   |
    ヽ                    ノ
     ヾ      ___ __     ノ
      ヾ  _ __  __ _ノ
92名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/02(月) 18:50:41.17 ID:PyYOc1cK0
>>54
まるでエロサイトwwwwwwww
93名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/02(月) 18:51:06.38 ID:brvpF2U80
任天堂 → 6月にWiiHDを発表予定 2012年発売?
MS → 箱○後継機を開発中 2012年発売?
ソニー → 後継機の噂なし 個人情報流出事件でNGPもお蔵入りか?

さよなら、ソニー
94名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 18:51:17.85 ID:coClEpBh0
|S3命ヽ
|ノノノヾ)
|r._.ュ´ 9      
| )e( : . |  シニタイブヒ
|-=-‐ '\
|   _ yヽ
|′ `一′)ヽ
| _    ..)_>
|;;;;;;;;   /
|/′|  /
|  |_>
95名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 18:51:40.36 ID:cqyJrvOJ0
ソニー倒産しろ。
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 18:52:16.76 ID:5wF9jk3d0
>>87
なんで怒ってるのか意味がわからないけど、
パスワードを暗号化しないでそのまま保存してるサイトなんて沢山あるだろ
97名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/02(月) 18:52:50.60 ID:QN2cMC8GO
とか言いつつソニー株を買い占めるんだろ?
98名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 18:54:07.63 ID:wBo72OWa0
ま、これを機に
ゲームから卒業する決心がついたからな^^
今までありがとう
 そしてさようなら^^
もうゲームをすることは二度と無いけど、今まで楽しかった^^
99名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 18:54:35.18 ID:MRlH9aCd0
何言ってるか分からんわ
馬鹿は相手にしない
100名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/02(月) 18:55:16.07 ID:1ycqADOf0
昨日の会見で更に信用がなくなったしな
数百億ですめばいいけどな
101名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 18:56:20.42 ID:mgJw/gXM0
>>89
中古屋にPS3売っ払っちゃった奴とか
津波で家ごとPS3流されちゃった人とか永久にソニーから金を巻き上げられるわけか
102名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 18:57:24.06 ID:pGl791VE0
またニュー速大勝利か
敗北を知りたい
103名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/02(月) 18:57:42.96 ID:Xlbxm3GI0
>>101
別にオフにしたら良いだけじゃん
104名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/02(月) 18:58:18.37 ID:PZMfXB800
無料ゲームってふざけすぎだろ。
いらねーよそんなの。せめて映画も選ばせろ。
105名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 18:58:20.31 ID:vQCnJxypO
賠償でも金はかかる
信頼回復でも金はかかる
106名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/02(月) 18:58:28.27 ID:PTbDDD950
>>54
何これ?新手のマルチじゃん
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 18:59:06.32 ID:mk/CHq6U0
これもし、海外で賠償金とかはらったら
日本のユーザーは舐められてるっていう証拠だなw

あいつらには、ゲームでごまかしときゃいいやてな感じだろ
108名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 18:59:25.81 ID:EYxCvi5I0
ソニーに信頼とかあったっけ?

良い物でたら買うってイメージなんだが
109名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 18:59:50.34 ID:vQCnJxypO
>>54
もう信用は要らないって事か?
110名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 19:00:10.66 ID:gK5tFw5U0
つこうた以外で多額の賠償金支払い命令って前例あったっけ?
111名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/02(月) 19:00:35.20 ID:s5hXUrmg0
PSNチケット3000円よこせ
それでガンダムUCのHDバージョン3話見直すから
112名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 19:01:11.19 ID:mXummjWM0
保障がゲーム、しかも選べず期限付きとかバカじゃないの
113名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/02(月) 19:01:38.68 ID:1ycqADOf0
>>107
SCE「まじ日本のゲーマーは引きこもりのキモヲタだから全然行動起こさなくて楽だわ
どうせ2ちゃんで愚痴って終わりだろ。まじ楽勝w糞ゲーコンテンツの一ヶ月間プロモーションも兼ねて補償って事にしたら俺たちの懐も痛まないしまじユーザー様々だわ」
てな感じか
114名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/02(月) 19:02:19.24 ID:OHvqobPZ0
逆に売名になったんじゃねぇのw
115名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 19:02:57.44 ID:e8EQnWtq0
なに妄想のたらればで叩いてんのこのアホ共は
116名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/02(月) 19:03:02.64 ID:AE1iBw3+0
BD再生用に欲しかったんだよ、買うなら今しかないな
117名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 19:03:10.75 ID:2t1982gqO
>>80
問題無いなんて言って無かったぞ
盗まれたか盗まれてないかすら判らない状態だぞ
118名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/02(月) 19:03:21.72 ID:IF28PaPi0
数百億円で済むのか?
119名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/02(月) 19:04:31.96 ID:iGhyZJsV0
俺様の情報を漏らしたのは許さん
死ねい
120名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 19:04:55.41 ID:bnVfyrb40
PS3何台分の損害ですか?
121名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/02(月) 19:05:46.73 ID:1ycqADOf0
補償する気ゼロ会見
122名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 19:05:54.04 ID:4GqkiU6+0
2兆円だろ?
何でこんな下がってんだよ
123名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 19:06:21.79 ID:/hTcfqRNO
流失は被害じゃないっていわれちゃったな。
使われて初めて被害だと。


ホントなめてるよなぁ


集団訴訟やらんかなぁ
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:06:33.20 ID:03mGqsmf0
俺がちょっとエロいゲームを買ったことも漏れてしまったのか・・・
興奮するな・・・
125名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 19:06:45.63 ID:KWEwIY470
>>80
その個人情報1件につき500円くれた企業がある件について
126名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/02(月) 19:06:58.65 ID:FHDBqzbYO
>>112
ただの有料サービスお試し版だよな

ってかPSN+で無料なゲームが解約したらプレイ不可とかマジキチ
127名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 19:07:31.05 ID:gK5tFw5U0
>>125
それは原因がつこうただろ
128名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/02(月) 19:08:17.46 ID:lb3XJgj/O
えらい減ったな
結局裁判終わるまで分からないって事だろうけど
129名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 19:08:34.49 ID:J5/Ao2+W0
>>123
要は名簿を新興国に流せって言ってるんだよなこいつらはw
130名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 19:08:51.96 ID:iWxynqAw0
PSNをやめたいのに補償がPSNの有料サービスの期間限定無料お試し版w
意味が分からないw
PSNに引き止めたいだけでただの宣伝じゃないかw
ふざけてんのかw
131名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 19:09:11.76 ID:og7JNwtJ0
PS31万円値下げしろよ
手はそれしかない
132名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/02(月) 19:09:24.60 ID:MNA2u6aJO
どうせやりたいソフトが出たら買うだけだしゲームやる箱なんてソニーだろうと任天堂だろうと何でもいいだろ。
133名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/02(月) 19:09:55.88 ID:FHDBqzbYO
今日は営業日だったのか
本職が湧いてる
134名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 19:10:13.17 ID:uWFupp060
>>130
それ以外にも指定されたソフトから選んで貰えるゲームもあるよ
135名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/02(月) 19:10:17.75 ID:Xlbxm3GI0
>>131
意味が分からない
136名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 19:10:30.42 ID:KWEwIY470
>>127
ユーザーにとって漏れた事実は変わらないだろ

つこうた社員→企業→顧客
不正アクセス者→企業→顧客
賠償の流れが下になっただけ顧客からみたらどっちも一緒
137名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/02(月) 19:10:34.66 ID:iGhyZJsV0
誰か集団訴訟の音頭取れよ
俺も一万円ぐらいなら費用出してやる
138名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 19:12:05.75 ID:aMb6bApW0
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/3722468.html
アメリカ様様やな・・・
139名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 19:13:25.87 ID:PCZrUkPc0
全社員のボーナスを1年カットすれば捻出できるやん
140名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 19:14:11.05 ID:/hTcfqRNO
>>137
被害にあった弁護士もいそうだがな。
141名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 19:14:27.79 ID:iWxynqAw0
>>134
いやPS3をやめたいんだからそんなもんいらんわw
結局ソニーの宣伝じゃないっすかw
142名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/02(月) 19:15:06.27 ID:TPv8P5ku0
FF11またやろうかな・・・
143名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 19:15:44.97 ID:7gDJNzbN0
>>1
ダメージ受けてるのはユーザーだアホ死ね
144名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/02(月) 19:16:06.71 ID:UpWmGBpm0
>>54
えげつねぇw
145名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 19:16:28.82 ID:iWxynqAw0
お詫びwがPSNのサービスな時点で結局ユーザー引き止めたいだけじゃんw
どう見ても自分らのことしか考えてないしw客舐めてんの?こいつらw
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:16:30.07 ID:BwhtZhn20
今北産業用まとめ
・カードで被害でて、それがソニーの流出が原因と証明できたら保障する。
・PS+無料は流出のお詫びではなくPSNが使えなくても我慢してる人への感謝
・無料って言っても一月だけな。継続利用には金出せよ
・流出した情報に関しては金銭的被害が無ければ、びた一文保障しない。
・クレカ再発行手数料は、被害があった場合のみ負担
・PSN脱会についてはおいおい考える
・規約をこっそり変更したけど気にスンナ・PSNは無料だから会員という扱いではない。個人情報はユーザーが勝手に入れただけ。
・メールでのサポートの場合は住所・氏名・電話番号の入力汁。一週間くらいで返信する
・電話での問い合わせは手数料・10円/22秒な。
・既にハードをお持ちでない方は失せろ
・PSPユーザー?被害があったら話聞いてやる
・皆様のご理解とご協力を宜しくお願いします。
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:17:37.27 ID:p4AwPlHs0
カード情報は結局大丈夫だったの?
前にクレカ情報登録したことあるんだけど
作り変えなきゃダメなの?
148名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 19:17:52.76 ID:XHb76Qts0
これだけの被害を撒き散らしたハッカー集団への罰ってなにもないん?
それはそれでおかしいんじゃねーの?

SONYの責任と、ハッカー集団の犯罪行為は、別個に問われるべき問題なのに
これでハッカー集団が無罪だってんなら、サイバーテロしたもん勝ちってことか
149名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/02(月) 19:18:34.38 ID:1ycqADOf0
>>146
まじでこの狂気じみた内容の会見だったから笑えない
ほんといろんな意味でソニーすごいよ
150名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 19:18:38.53 ID:Iugtcu410
保障がアレだったせいでかなり盛り下がったよな
151名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 19:18:42.61 ID:og7JNwtJ0
>>148
進入したハッカーどうやって特定するんだよ
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:18:54.84 ID:BwhtZhn20
SEGAわ氏の突っ込み概要

「ルートキー流出も含め不正使用がこれまでもあったけどなんで放置してたの?」
「つーか、こんな脆いセキュリティが露呈してこれから先使う奴いると思ってんの?」
「補填の金額はだいたいどれぐらいの額してくれるん?」
「なんでコソッリ規約変えたん?っていうか、そもそも変える前の規約、これ個人情報保護法違反でしょ」

これに対して
ソニー平井氏「被害があったら個別に対応する」

フリーランスの瀬川さんのキツイ質問
http://www.youtube.com/watch?v=E3oFv3clNbU


>147
漏れている可能性があるから、そのまま使うなら毎月明細チェックしとけ。
153名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 19:19:25.93 ID:Qv/BFyzQ0
んーなんか良い宣伝になっただけじゃないか
相変わらず売れてるし
154名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/02(月) 19:19:40.19 ID:qgwj8Dkl0
保障なんてどうでもいいから1日でも早くストアを復旧して欲しい
155名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:20:00.04 ID:BwhtZhn20
ソニーがやらかした個人情報流出で考えられる被害

・ID、パスワード、メアドが流出している為、他のサイトで同じパスなどを使っていると不正アクセスされる
・仮にパスワードを変更しても、秘密の質問も漏れている為、それ経由で不正アクセスされる
・メアドが漏れてる為、メアド=アカ名のサイト(Webメ−ルとか)でパスを使い回してたら不正アクセスされる
・クレカ情報を登録していたら、クレカの不正利用がある
・仮にクレカ情報を登録していなくても、他のサイトからクレカ情報を盗まれる
・住所、氏名、電話番号が漏れてるので、DM、勧誘の電話が増える
・メアドが漏れてる為、スパムが増える
156名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 19:20:37.61 ID:iWxynqAw0
>>147
>・PS+無料は流出のお詫びではなくPSNが使えなくても我慢してる人への感謝

おい!お詫びですらねーのかよw
やっぱただの引きとめ&宣伝か!w
補償無しかい!w
157名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/02(月) 19:20:56.19 ID:H5+b8pqnP
ハッカー云々は正直ユーザが考える事じゃないしな
158名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 19:21:13.26 ID:2t1982gqO
PSNサービス解約出来ない→文句言うためにサポセンに電話→サポセン有料!→しかもオペレーターに繋がらない…

…死にたい…
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:21:46.46 ID:Mg6cOBi10
>>146
これがまじなら
ニュー速がSONYたたきつぶすぞ!

俺たちのちから!ニュー速のちから!
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:22:46.39 ID:5wF9jk3d0
ハッシュから復元できるから、やっぱり現状でも相当あぶないよな
161名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 19:22:59.29 ID:Ir8Nr6Hu0
こんな屑企業の
製品使ってる男の人ってwww
162名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 19:23:01.30 ID:gK5tFw5U0
これだけ規模のでかいハックで犯人捕まらなかった事例てあるの?
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:23:24.06 ID:Mg6cOBi10
ニュー速の有志でSONYに個別に補償を要求しよう!
ゴネれば相応の補償が得られるはずだ!頑張ろう!

俺はLEDREGZAを勝ち取るぞ!
164名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 19:23:32.61 ID:t2X9BqQB0
クレカ再発行料金は被害あった場合だけって、
被害防ぐ為に再発行するんだろがボケ!!!
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:23:55.56 ID:Mg6cOBi10
ニュー速の有志でSONYに個別に補償を要求しよう!
ゴネれば相応の補償が得られるはずだ!頑張ろう!

俺はLEDREGZAを勝ち取るぞ!

166名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 19:24:02.07 ID:vu5k7z/90
GK大変だな…これは妊娠の俺も同情する
167名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/02(月) 19:24:21.16 ID:PTbDDD950
>>158
さっさと死ね屑
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:24:56.96 ID:BwhtZhn20
>>164
クレカ会社に電話して、ソニーの件でって言えば無料になる可能性ある
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:25:18.72 ID:Mg6cOBi10
ニュー速の有志でSONYに個別に補償を要求しよう!
ゴネれば相応の補償が得られるはずだ!頑張ろう!

俺はLEDREGZAを勝ち取るぞ!


170名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 19:25:31.33 ID:iWxynqAw0
PS3返すからWii2か糞箱に変えてくれw
171名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 19:25:38.11 ID:fxugC2Nd0
技術・安全・サービスすべてゴミ。
人前で企業ロゴの付いた機器使うのも恥ずかしいレベル。
172名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 19:25:59.02 ID:X32OmiLfP
それでいつ株買えばいいの?
173名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 19:26:05.30 ID:Qv/BFyzQ0
なんかユーザーじゃ無いっぽい奴ばかり必死で萎えるわぁ
174名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 19:26:20.17 ID:ZYk8nGYy0
福島といい、警視庁外事3課といい、ソニーといい、あちこちで色んな物を
漏らしまくってるな。ウンコとオシッコ一緒に漏らして、取り繕いようもなく愛想笑いしてたら
みんなにそのまま見捨てられた感じか。ビンラディンの件、韓国には事前に情報言ってたけど
日本は蚊帳の外だったんだろ
175名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 19:26:23.52 ID:m5V7Tjh5O
PSPで入会?したんだが個人情報を入力した覚えがない
176名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 19:27:10.14 ID:RpaYB6FW0

DAM◎AGE
     DAM◎AGE
   DAM◎AGE
 \  |  /

― FATAL ―

 /  |  \
177名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 19:27:16.35 ID:2t1982gqO
多分そのうちP2Pなんかで個人情報が出回ったりして、オンラインしてたら本名で名前呼ばれたりする日が来るかもしれんね
178名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 19:27:35.31 ID:Iugtcu410
>>172
上がる材料が一つでもあればなww
179名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/02(月) 19:28:18.61 ID:9S/DO8NmO
国の威信にかけても東電とソニーは解体するべき
180名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/02(月) 19:28:20.81 ID:MNA2u6aJO
>>173
声だけはデカイ少数派の糞箱ユーザーだろ。
181名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 19:28:38.01 ID:mIDGPQav0
今週の週販が楽しみだな
クソニーは信頼を失いハード販売台数はいきなり4桁かも
182名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/02(月) 19:29:02.19 ID:FHDBqzbYO
いつもの調子で書き込みして賛同得られないことに困惑してる本職ワロス
潰れろよ工作会社
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:29:08.75 ID:Mg6cOBi10
ニュー速の有志でSONYに個別に補償を要求しよう!
ゴネれば相応の補償が得られるはずだ!頑張ろう!

俺はLEDREGZAを勝ち取るぞ!


184名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 19:29:09.95 ID:vQCnJxypO
お仕事大変ですねw
185名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 19:29:44.99 ID:/0UxOdVL0
>>152
その動画いい追求だな。
186名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 19:29:57.99 ID:XHb76Qts0
>>177
ネットwatch板が熱くなるな
これからは本名や住所、電話番号まで私怨で晒される時代になるのか
187名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 19:30:02.98 ID:QFDg3MiIO
数百億が安いと思ってしまう今日この頃
188名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 19:30:34.53 ID:gocJCIS80
>>181
Wiiは投げ売りで1万台回復
PS3は前週を少し割る程度
箱○は通常運転なんじゃねえの?
189名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 19:31:25.18 ID:2t1982gqO
>>164
俺も再発行したけど手数料かかるとか何も言われなかっよ

まぁ手数料掛かってたらソニーに請求すりゃいいだろ
190名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/02(月) 19:31:38.52 ID:IF28PaPi0
お前らなめられてるけど本当にこれでいいの?
笑い事じゃ済まさんだろ?
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:32:53.55 ID:Mg6cOBi10
俺もPSNのIDをブログで公表しようとしてたけど、やめてよかった。
今頃、おまえらに盛大に祭られて自殺してたよ。
192名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 19:33:05.37 ID:/0UxOdVL0
>>181
たぶん短期的には本体販売台数にはあまり影響しないと思われ。
PSNが信用を失ったことや海外を中心とした賠償が長期的な大ダメージとなる。
特に海外での信用とブランドの失墜だな。
193名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/02(月) 19:33:12.21 ID:9S/DO8NmO
個人情報保護法に完全に違反してるから、提訴すれば絶対に勝てるよ
いつまでも消費者が泣きを見ることはない、今こそ詐欺会社を徹底的に潰そうではないか
194名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 19:33:27.84 ID:twdM9skR0
>>190
住所なんてこんなもんだろ
あやしいDMなんて山のように来るし
精神的苦痛()による謝罪と賠償()でも請求すんの?
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:33:30.62 ID:BwhtZhn20
カード会社「再発行手数料は翌月分から引かせて頂きました^^」

ってこともあるから、無料化どうか確認しろよw
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:33:55.25 ID:Mg6cOBi10
ニュー速の有志でSONYに個別に補償を要求しよう!
ゴネれば相応の補償が得られるはずだ!頑張ろう!

俺はLEDREGZAを勝ち取るぞ!


197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:34:49.19 ID:o56Bm4x70
俺もクレカ再発行するかなあ
SONY宛請求書も発行してもらうかあ
198名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/02(月) 19:34:54.25 ID:Fqav/7Ma0
クレジット関係の信用はキツイぞ・・・
ゲーム事業縮小もあるんじゃねえかコレ
199名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/02(月) 19:36:15.21 ID:uTejH65I0
何かこのスレ凄げーキモいんだけど
ν速民のノリや文体じゃない生物が大量に混ざってるw
200名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/02(月) 19:36:16.41 ID:9S/DO8NmO
住所まで漏洩した訳だから、住居移転の費用もソニーに請求してもいいんじゃないか?
201名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 19:36:30.40 ID:Iugtcu410
許してやれよww
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:37:52.93 ID:Mg6cOBi10
俺たちニュー速民には手厚い補償を!

絶対に納得しないぞ!裁判までやってやる!
203名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/02(月) 19:38:34.71 ID:9S/DO8NmO
史上最悪の漏洩事件を起こして、許すもなにもない
204名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 19:38:38.92 ID:J5/Ao2+W0
>>201
同じような前科重ねてるからなぁ
205名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 19:38:59.66 ID:/0UxOdVL0
実際、日本だけ金銭での補償無しなんてことになったら
日本人の被害者は他国の被害者に比べてあまりにも悲惨すぎる。
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:38:59.97 ID:oSP9GHzO0
>>181
こいつ明らかにゴキブリだろw
結局ほとんど売上変わらずチカニシ涙目とかやりたいだけで
あとで自分のレスを他人事みたいに晒して終わり

震災前も後も何故かほとんど売上変わらないソニーハードにかなうわけねーよw
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:39:16.39 ID:Mg6cOBi10
俺たちニュー速民には手厚い補償を!

絶対に納得しないぞ!裁判までやってやる!

208名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 19:39:25.32 ID:+60VxQjZ0
賠償するくらいならPS3止めるよな
209名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 19:40:03.18 ID:og7JNwtJ0
住所氏名電話番号の流出で一人15000円ってのは最高裁判決でてるのな
本当に集団で訴えればいけると思う
ただ待ってるだけではソニーは何もしてくれんだろ
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:40:44.58 ID:BwhtZhn20
住所、氏名、電話番号はまだしも、クレカ情報、アカウント、パスワード、秘密の質問漏らしたのが致命的。
パスとか使い回してたら、芋づる式に個人情報抜かれまくる。
211名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/02(月) 19:41:34.48 ID:KZdTE6vYP
まるでソニーにはゲーム事業しかないみたいな言い方の奴多いけど、ソニーにとってはゲーム事業はただのオマケだろ
こんなんゲーム事業縮小か潰すかすれば埋め合わせはついちゃうと思うんだけど
212名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 19:43:02.57 ID:gocJCIS80
>>210
クレカ番号 暗号化されてる
アカウント メールアドレスは疑いあり
パスワード ハッシュ化、管理者でもわからない
秘密の質問 疑いあり

クレカ番号は暗号化され、パスワードはハッシュ化されてるなら致命的じゃないと思うけど
213名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 19:43:57.09 ID:EP8vtQyG0
ソニーコンピューターエンターテイ〜〜〜メント イエイ!

クラッシュバンディク〜うう〜クラッシュバンディク〜〜〜うう〜クラッシュ…
214名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 19:44:21.16 ID:i2dBE7f90
むしろソニーのネットワークが特別脆かったって事になったほうが全体のダメージが少ない
215名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/02(月) 19:44:48.26 ID:IC+h91x50
>>153
今週のゲーム機売上でPS3が3DS抜くから
その影響で発狂する奴が出てくるよ
216名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/02(月) 19:44:59.03 ID:9S/DO8NmO
東電が、「また新しい原発を建設しますね」と言ったら、貴方は許しますか?
217名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 19:46:00.34 ID:gocJCIS80
>>214
鯖のことはよくわからんけどデーターセンターに置いてあるほかのメーカーの鯖はどうなんだろう
2ちゃんもジムが弄ってたりしてるよね
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:46:13.58 ID:BwhtZhn20
>>212
情報丸ごとぶっこ抜かれてれば、ローカルで時間かければ溶ける可能性あるでしょ
→パスワードのハッシュ化
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:47:37.11 ID:Mg6cOBi10
どんな理由があれ、俺たちはソニーを許さない!

誠意はお金で示してほしい!
220名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/02(月) 19:48:03.37 ID:9S/DO8NmO
ハッシュ生成コードも根こそぎ抜かれてるよ
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:48:52.42 ID:T33aQFbU0
震災で大変だったって言えば赦してもらえるだろ。今なら。
早く震災で大変だったっていえよ
222名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/02(月) 19:49:08.45 ID:TZeSXWxw0
ペルソナのDLサービス楽しみにしてたのに
223名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 19:49:57.34 ID:/0UxOdVL0
>>219
お金という形じゃなくても、最終的にアメリカーのユーザーに対する補償と
日本のユーザーに対する補償が全然違うものになったら、
日本のユーザーはソニーに対して失望と怒りを覚えるだろうね。
224名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/02(月) 19:50:14.24 ID:FHDBqzbYO
>>199
今までゲーム関連のスレが本職GKに占拠されてただけで
実際ゲームスレ見る層がこんなもんなんだろ
225名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 19:51:06.50 ID:4Zi+GcJC0
会長が直接謝りに来るまで許さんからな
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:51:15.49 ID:zsSuTn3z0
ここがゲハだ
227名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 19:51:59.64 ID:J5/Ao2+W0
ttp://niga2.sytes.net/at/junkLX.html
取り敢えず慣例としてはsonyは本気でやらないとまともに取り合ってもくれんよ
闇改修常連は伊達じゃない

つかにがHP復活してたのな
228名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 19:52:26.53 ID:mXLAXxWt0
日本のゲーム人口なんか世界に比べたら微々たる物だろ。
つまり・・・
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:52:50.62 ID:Mg6cOBi10
お金をくれないのであれば、情報が流出する前に元通り直してほしい!
230名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 19:52:59.64 ID:QvtkcDvPO
ゲハじゃもう大勢決してるからここはゲハですら無い
231名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/02(月) 19:53:40.54 ID:9S/DO8NmO
今こそアメリカの司法当局にソニーのFUD活動を暴いてもらおう
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:54:22.78 ID:8/pptXCz0
最初から信頼なんてねーよ
233名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 19:55:21.16 ID:p3eDTgCiP
補償補償って500円が欲しいのか?
無料ダウンロードのソフトがどんなもんかが
重要であって、グミ先輩だと判明してから
叩けばいいだろう
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:56:00.10 ID:zsSuTn3z0
NGPに期待してたんだがな
235名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:57:19.13 ID:47+YZft70
>>206
ゴキブリとか言ってるやつがんなこと言ってもなぁ
236名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:58:07.80 ID:Mg6cOBi10
ミクさんグッズをくれたら和解する準備がある!
237名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 19:58:26.98 ID:twdM9skR0
被害の範囲も確定してないのに謝罪と賠償っていうのがどこかの国っぽいよね
238名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 19:58:39.43 ID:y35GO9EW0
いいとこ150億だな
無料期間分の利益・著作権料+裁判費用で
239名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 19:58:49.99 ID:vQCnJxypO
>>152
当然そこは突っ込むよな
240名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 19:59:49.42 ID:iWxynqAw0
補償ゆーても信用できんソニーのもんはいらんしなw
現金しかないでw
241名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 20:01:09.99 ID:uWFupp060
>>240
ここで言ってても意味ないだろ
訴えろよ
242名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/02(月) 20:01:13.40 ID:S3pSDOon0
2兆円とか言ってたの何だったんだ
チカニシがっかりだな
243名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/02(月) 20:01:22.62 ID:9S/DO8NmO
アメリカが本気出せば数兆円規模の賠償金になるよ
244名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 20:01:37.86 ID:/i1TFGG3O
「お詫びにNGPが発売したら、割引してご提供します。」
とかにしろよ
245名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 20:02:40.90 ID:twdM9skR0
>>243
4000万件のカード情報流出時→実被害額9億円の賠償のみ なんですけど
246名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 20:03:04.50 ID:33FyU8RZ0
>>211
PSNは違うよ
今後のSONYの根幹と位置付けてる事業
だから一度SCEを潰した時PSNの部門だけはSONY本社がSCEから切り離した
今後SONY製品でPSNにアクセスさせて商売をしようと目論んでた時に
この騒ぎ、きっちり収束させないと今後の事業計画にダメージが
247名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/02(月) 20:04:14.04 ID:9S/DO8NmO
個人情報漏洩の慰謝料が一人当たり最低でも500ドルたけど?
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 20:04:38.22 ID:47+YZft70
>>231
FUDと言えばマイクロソフトでんがな
249名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/02(月) 20:05:14.92 ID:m8uXu6020
流出謝罪のメールも来ないのに信頼回復なんてあるわけねー
PSNカードで買物しててもクレカ登録してない奴は本気で無視してんのか?
250名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 20:05:28.26 ID:gocJCIS80
>>247
がんばって訴えてくれ
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 20:05:48.74 ID:RUhKGZWb0
俺のアメックスブラックも流出したって事?
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 20:06:25.56 ID:oSP9GHzO0
sageてる奴がゴキブリすぎてワロタwゲハ帰れよw
253名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/02(月) 20:06:43.86 ID:Oc3PEJBW0
最近原発の所為か単位が麻痺してきた
254名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 20:06:48.07 ID:uWFupp060
>>251
何が起きても補償されるじゃねーか
255名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/02(月) 20:07:46.42 ID:9S/DO8NmO
まあ騒がなくても欧米では着々と集団提訴の準備は進んでるよ
256名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 20:07:55.58 ID:XODnKKha0
>>233
個人情報が漏洩した場合、過去の判例からすると2〜3万円が妥当。
257名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 20:07:58.86 ID:uWFupp060
>>252
すごいな
ゲハ民がニュー即民ぶってるw
258名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/02(月) 20:08:00.00 ID:ZE5P0kYbO
犯人グループを裏で逮捕。
その後被害者全員を会社持ちで秘密裏に日本に招待し、犯人グループに会わせる。
どうするかは皆さんの自由ですってやったら信用回復するんじゃない。
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 20:08:09.79 ID:X2Smn3JI0
また任天堂工作員が「ゴキブリ」連呼してるのか
260名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 20:08:19.51 ID:uWFupp060
>>255
お前は?
準備しないの?
261名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 20:08:27.60 ID:y35GO9EW0
>>243
そんなことすればトヨタと同じ結果になる
たぶん個人情報も参照できるアカウント盗まれたが故の公開ってとこだろ
推定有罪で、ハッカーへの警告と利用者への注意喚起ってだけだから
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 20:09:15.75 ID:ShjQs4jA0
>>252
お前が帰れよw
263名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/02(月) 20:09:25.41 ID:PTbDDD950
ここでソニー擁護してるのは社員!騙されるなよ!
264名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/02(月) 20:09:43.18 ID:S3pSDOon0
なんかチカニシの書き込みが祈りに近くなってきたな
ソショウソショウ・・・・・・
265名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 20:09:49.95 ID:7oNsrjBi0
自社にもソニータイマー仕掛けてたら世話ねーわ
266名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/02(月) 20:10:12.28 ID:9S/DO8NmO
>>260
ソニー製品なんか買うわけないじゃん、支那人じゃあるまいし
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 20:10:20.48 ID:X2Smn3JI0
次はハッカーの個人情報をお漏らしして欲しい
268名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/02(月) 20:10:53.47 ID:Oc3PEJBW0
>>57
PSストア直じゃなくて通販サイトや電子マネー経由でチャージとか主流になるのかね
269名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 20:11:54.72 ID:uWFupp060
>>266
アメリカとかヨーロッパの話ししといて買うのは支那人ですか
270名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 20:12:01.07 ID:gocJCIS80 BE:51462162-2BP(3700)

コンビニ歩いて1分の所にあるけどわざわざカード買いに出かけたくないんだよな
だからクレカ登録しちまったが
271名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 20:13:30.63 ID:p3eDTgCiP
瀬川とかいうのが、なんでこっそり規約を変えたんだとか
質問してたが、規約じゃねえじゃん。ゲハにスレ立ってたから
中身も見ずに言っただけかよw 凄い時代になったな
272名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 20:13:51.95 ID:uWFupp060
マジで買っても被害にもあってないゲハ民だけが騒いでるんだな
ゲハでやってればいいのに何で出てくるんだろ
273名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/02(月) 20:13:58.20 ID:9S/DO8NmO
>>269
私達は日本人ですよ、日本の恥さらしのソニーを許しておけないだけです
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 20:15:12.30 ID:X2Smn3JI0
>>273
「私は朝鮮系任天堂社員です」まで読んだ
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 20:15:12.33 ID:ShjQs4jA0
ID:9S/DO8NmO
これが工作員か。。。
276名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 20:15:37.13 ID:uWFupp060
>>273
お前に許されて何かいい事があんのか?

>>271
あれ嘘だったの?信じられねーw
277名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 20:16:44.33 ID:5wF9jk3d0
原発がソニー製じゃなかったことが唯一の救いだな
278名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/02(月) 20:16:44.82 ID:FHDBqzbYO
続々と火消し係が湧いて参りました
ここまでされても擁護とか宗教だな
279名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 20:17:10.20 ID:Komp6eM60
今日も復旧なしかよ
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 20:17:36.90 ID:ShjQs4jA0
>>276
規約は変えてない。
捏造だとばれたらこのスレピタッと止まったのがワロタよw

【史上最大の流出】 ソニーと提灯マスコミの三文芝居に4亀とSEGAワ氏が鋭い突っ込み!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304305764/
281名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/02(月) 20:17:55.79 ID:9S/DO8NmO
このようにソニーに都合の悪い発言する奴には、レッテル貼って個人攻撃

これがソニーの典型的なやり方なんですよ
282名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 20:17:56.67 ID:iWxynqAw0
>>271
でもソニーの人は否定しなかったよw
やっぱりこっそりかえたんじゃないのw
283名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 20:19:42.41 ID:twdM9skR0
朝鮮乞食VSカルト宗教 ファイッ
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 20:19:42.82 ID:ShjQs4jA0
携帯での工作活動、今日もご苦労様です!!!!!
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 20:21:24.28 ID:BwhtZhn20
変更部分

27日以前
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/gehad/imgs/8/8/88b42314.jpg

27日中にページ自体が削除され

28日には
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/332


退会方法を変更してるんだから、規約変えてるのと同じじゃんw
286名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 20:22:17.39 ID:twdM9skR0
>>285
それ規約じゃなくてただのFAQだよねww
287名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 20:22:32.60 ID:ShjQs4jA0
288名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 20:23:52.34 ID:gocJCIS80 BE:34308342-2BP(3700)

>>285
何が問題なのかわからん
上も下も結局は退会できないって言ってるだけじゃん
削除して欲しいのなら電話くれと追加してむしろよくなってね?
289名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 20:24:38.27 ID:uWFupp060
嘘までついて企業に対する嫌がらせとかいつ捕まってもおかしくないレベルなのに
アンチは人生終わるかも知れないリスク背負ってまでやりたいもんなのかね
290名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 20:24:40.42 ID:BwhtZhn20
規約=利用規約じゃねーぞ?

規約=団体内で協議して決めた規則。
利用規約だけどな。
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 20:25:26.50 ID:ShjQs4jA0
>>290
え???????????????
292名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 20:26:03.14 ID:twdM9skR0
>規約=利用規約じゃねーぞ?
>規約=団体内で協議して決めた規則。
>利用規約だけどな。

日本語でwwwwwwwwwおkwwwwwwwwww
293名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 20:26:09.72 ID:BwhtZhn20
間違えた

>利用規約も規約だけどな。
294名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 20:27:26.98 ID:gocJCIS80 BE:34308342-2BP(3700)

おもしろいことに明鏡国語辞典の規約の解説が

団体内で協議して決めた規則。

何だよね(´・ω・`)
295名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 20:28:02.19 ID:XHb76Qts0
>>285
この程度で規約変更とか言ってたの?
アンチソニーはどうしてねつ造してしまうん?
296名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 20:28:10.45 ID:Up0oWNUj0
これ解約出来ねーのかw
今後も何か有れば流出しっぱなしかよ
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 20:28:10.27 ID:BzM/mqWZ0
なんか急にGKが増えてきたけど、
+とかbiz+での火消しが終わってこっち戻ってきたのか??
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 20:28:48.68 ID:BwhtZhn20
変更してんじゃん。
してないなら平井はなんで反論しないのよ?
299名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 20:28:56.88 ID:uWFupp060
>>297
一発目のレスとは思えない貫禄だな
監視してたの?
300名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 20:31:06.20 ID:twdM9skR0
>>298
変更した覚えが無いのに
あのファビョりっぷりじゃなんも言えねえよ・・・
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 20:32:02.50 ID:BwhtZhn20
瀬川氏のつっこみの
「なんでコソッリ規約変えたん?っていうか、そもそも変える前の規約、これ個人情報保護法違反でしょ」
が全てでしょ。

個人情報保護法違反に違反してたからこっそり変えたんでしょうがw
302名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 20:32:38.24 ID:XHb76Qts0
>>298
使い方や操作方法の説明と、規約は別だと思うんだよね

>>285 は使い方や操作方法の説明であって、規約の変更とはとても言えないと思うんだよね
303名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 20:33:25.25 ID:uWFupp060
>>301
退会出来ないと個人情報保護法違反なの?
304名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 20:35:08.69 ID:gocJCIS80 BE:120078847-2BP(3700)

>>301
何で個人情報保護違反になるの?
今回はハックされて漏れた可能性が起きたが個人情報を保存することは別におかしいことじゃなくね?
んなこといったらカード会社やプロバイダーであるとされるブラックリストなんてどうすんだよ
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 20:35:13.02 ID:BwhtZhn20
>>303
違反だよ。
306名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 20:35:55.03 ID:uWFupp060
>>305
どの辺が?
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 20:37:26.93 ID:BwhtZhn20
入会の際に個人情報を得ている以上、利用者からの削除にも応じなければいけない。
退会できないってことは、会社が個人情報を持ち続けていってことだから、明確な違反。
308名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 20:37:52.74 ID:Oqz4bNdj0
何が痛いかって、十年以上使ってきた本気のメールアドレスをプロフィール付きで漏洩されたことだな
まじで痛すぎる
309名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/02(月) 20:38:12.71 ID:XSfSbXrgO
セキュリティにお金かけずに数百億で済むならよかったじゃん
すき家と同じ理屈
310名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 20:38:24.46 ID:LID7qUlP0
>>307
そもそも入会じゃないらしいから
311名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/02(月) 20:38:26.88 ID:m8uXu6020
会員が退会したいって言ったのにソニーがそんな事できねーしって言ったら
個人情報保護法第16条違反だってばっちゃが言ってた
でもソニーは有料会員以外会員だって認めてない方針らしいしな
312名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 20:38:48.79 ID:iWxynqAw0
だから会員じゃないとか言い出してるのかなw
313名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/02(月) 20:39:10.78 ID:6/tYiyTU0
クレカ登録してたかどうかだけでも確認したいんだが無理なのかこれ
314名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/02(月) 20:39:33.71 ID:W7iULIFI0
>>308
本気アドがYahooメール、サブアドがWindows Liveの垢な俺に死角はなかった
315名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 20:43:40.75 ID:uWFupp060
>>311
第十六条 個人情報取扱事業者は、あらかじめ本人の同意を得ないで、前条の規定により特定された利用
目的の達成に必要な範囲を超えて、個人情報を取り扱ってはならない。
2 個人情報取扱事業者は、合併その他の事由により他の個人情報取扱事業者から事業を承継することに
伴って個人情報を取得した場合は、あらかじめ本人の同意を得ないで、承継前における当該個人情報の
利用目的の達成に必要な範囲を超えて、当該個人情報を取り扱ってはならない。
3 前二項の規定は、次に掲げる場合については、適用しない。
一 法令に基づく場合
 二 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難で
あるとき。
三 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を
得ることが困難であるとき。
四 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対し
て協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすお
それがあるとき。



どの辺?
316名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 20:46:38.08 ID:el1ReK3M0
信頼回復なんてもう無理だろう
ソニーの態度がおわてる
317名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 20:48:02.07 ID:p3eDTgCiP
個人情報保護法はそもそも適当だから削除の義務すらないよ・・・あと保管期間の期日とかもない
http://www.homu.net/2007/04/post_392b.html


>個人情報保護法上、個人情報を目的外で利用していたり(16条)、不正の手段で個人情報を取得していた場合以外には、
>本人が個人情報取扱事業者に対して個人情報の削除を要求できる権利は認められていません(27条)。

>削除が義務づけられるのは、事実上、不正の手段で個人情報を取得した場合のみとなります。


本気で心配なら自分で上書き(変更)したほうがいい。
どんなサービスでもアカウント削除したからといって
データベース上からちゃんと消してくれてるか分からない
318名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 20:51:15.09 ID:/0UxOdVL0
なんかもめてるな。
おまえら法律の素人同士が法律の解釈の仕方をいろいろ言い合ってても
はっきり言って意味なんぞ全くない。

とりあえず誰かここで質問して答えを待ってみたら?ちょっと時間はかかるけど
このスレで素人同士であーだこーだ言い合ってるよりは建設的だよ。

法律相談@2ch掲示板
http://yuzuru.2ch.net/shikaku/
319名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 20:51:29.58 ID:twdM9skR0
まあそもそも個人情報保護法って漏洩自体になんの罰則もない
存在意義がまるでわからない法律なんだけどな
320名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 20:52:16.25 ID:uWFupp060
退会出来る=個人情報を抹消するって訳でもないしな
ポイント貯めて現金に変えられるっぽい某サイト退会したら迷惑メール来まくったし
321名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 20:53:58.85 ID:153uv6t/0
ネットでGK動員して許された空気作って終了だろ
322名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 20:55:10.56 ID:/0UxOdVL0
今回は日本で隠蔽したところで海外が主戦場だからどうにもならん。
まあ日本のユーザーは損するけどな。
323名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 20:56:42.38 ID:B1yUFMLz0
PS3で任意のプログラム実行を可能とするルートキー、発見される
http://slashdot.jp/article.pl?sid=11/01/07/0256227
これまで現行のゲーム機の中ではもっとも強固なセキュリティを備え、不正入手したコンテンツの実行が
難しいとされてきたPS3ですが、このたびとあるハッカーによりセキュリティのすべてを司るルートキー
が公開されました。これにより、自作プログラムの実行が可能となり、まさにPCのように「なんでもあり」
な状態にできるようです。

これどーなったの?
324名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 20:59:08.54 ID:gocJCIS80 BE:205848386-2BP(3700)

>>323
これを元に停滞してたPSPの割れも一気にどうしようもないレベルまで加速した
PS3本体のほうは新FWで割れが不可能になった何かで見たけど定かではないな
325名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 21:01:36.88 ID:hCNap1me0
ハッカー共が本気出せばいつでもやられる
ソニーに限らずそういう状態なんじゃないの?
326名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 21:01:58.44 ID:Oqz4bNdj0
>>314
だよな〜、Liveメールにしとくんだった
課金コンテンツ購入するから、本気メールにしたんだけどなぁ

まったく残念だ
327名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 21:02:28.36 ID:/0UxOdVL0
だから普通の企業はハッカーと共存しているな。
328名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/02(月) 21:04:53.65 ID:sj/SjT+VP
>>285
事件前は退会すらできなかったのかwww
出口がないとかどこ悪徳企業だよwwwwwwwwww
329名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 21:11:15.81 ID:twdM9skR0
>>328
ところがXBOX liveも退会できないww
http://negiwatch.jugem.jp/?eid=48

まあ今どうなってるかは知らないけどね
330 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 (愛知県):2011/05/02(月) 21:12:56.40 ID:apJw6iCH0
さっさと再稼働しろ
331名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 21:25:21.33 ID:/0UxOdVL0
PSN停止してから今日で何日目だ。12〜3日目くらい?
332名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/02(月) 21:30:54.01 ID:d8TsDiRx0
>>330
再開にはお上への報告が必要だからまだまだ先だぞ
ソニーに期待するだけ無駄
333名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 21:36:17.87 ID:J67mZ8Mzi
はたして数百億で済むかな

欧米はユーザーも政府も議会もかなり激怒して好戦的になってるよ
確実にゲームだけでなく、オーディオとかテレビにも売り上げ減少波及する
特に年末商戦に顕著に出るだろう

それに、ハッカー集団はPSNが復旧したら再攻撃予告してるし
334名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 21:40:28.04 ID:U/WMSSj1O
業績説明会だかが今月あったよな?

また祭りになるんじゃね?
335名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/02(月) 21:42:34.41 ID:M3WBsa1H0
数百億じゃなんてことないだろと思って業績見たら
営業利益が300億しかなかったでござる
336名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 21:43:12.04 ID:J67mZ8Mzi
>>321
日本でも難しそうだな
でも、日本では裁判沙汰とかそれ程売り上げには影響無いかも
再攻撃あってPSN完全復旧絶望的になれば分からないけど

恐ろしいのは欧米かな
あっちは、来週公聴会で議会に平井呼ばれる予定だし、これから訴訟山ほど起きる
完全にソニーに過失があって事実隠蔽した分、トヨタより状況悪い

しかも、トヨタみたいにシェアトップってわけでもないし、テレビもオーディオもゲームも確実にユーザーはライバルに取られるだろう
337名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 21:43:50.79 ID:twdM9skR0
>>334
パナソニックの決算見る限り多分今期は好決算だから
震災対応とこれの影響を聞かれると思うけど

多分震災の影響で今季の見通しは発表しません(電機メーカーは全部これ)
で逃げられると思うよ
338名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/02(月) 21:46:16.19 ID:2fU2KDcU0
>>335
役員報酬5割社員年収2割カットの東電の額が500億程度なのにw
グローバル企業のくせに少なすぎだろ
339名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 21:47:19.94 ID:YyuoNcFii
>>335
というか、PSN事業赤字だったろ(´・ω・` )
340名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 21:49:29.29 ID:dM9KIgny0
毎日毎日火消しの作業が続くお・・・
341名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/02(月) 21:57:35.67 ID:M3WBsa1H0
ソニーは連結の営業利益率が0.5%弱で単独だと赤字
それにも関わらず平均年収が980万ってすごいわこの会社
これで株主は納得すんのか
342名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 21:58:47.41 ID:uWFupp060
火消しって言葉も安くなったな
嘘つきに対して指摘すると火消しってなんだそれ
自分らが放火犯って自覚あるだけマシか
343名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 21:59:44.15 ID:dM9KIgny0
2兆円超の賠償金がきたらアボーンか、これは楽しみだw
344名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 22:00:43.66 ID:uWFupp060
>>343
倒産に追い込んだら報酬もらえんの?
345名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 22:00:49.15 ID:rydP1PgaP
プレステ・ネットに弱点、見逃したソニー  日経新聞Web刊
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2E3E2E0EB8DE2E3E2E7E0E2E3E3869891E2E2E2

>米国ではソニーを相手取った訴訟が相次ぎ、米下院では今後、公聴会も開かれる予定。


(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
346名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 22:01:52.66 ID:rydP1PgaP
>>344
倒産はしないだろうけど、SCEはまた解体するかサムスンにでも売りに出すんじゃないかな
347名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 22:03:01.67 ID:uWFupp060
>>346
SCEが何かサムスンと関係あったっけ?
348名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 22:03:28.38 ID:twdM9skR0
中学生の妄想だろw
349名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 22:03:36.94 ID:dM9KIgny0
>>344
君らのメシの種が途絶えて笑いが止まらんのよw
350名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/02(月) 22:04:06.95 ID:xRXH2/5M0
>>15
警察ごときが逮捕出来ると思う?
公安警察の資料流出もまったく捜査が進んでいないレベルなんだが。
351名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 22:04:51.65 ID:H5+b8pqn0
まだ謝罪メールがこなくて腹立つ
昨日メールしたのに連絡なくて余計腹立つ
352名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 22:05:22.56 ID:uWFupp060
>>349

意味分からん
やっぱあれか、ソニー製品買う奴はソニー社員!って思ってる人か
お前も色々買い物してると思うけど、あり得ないよね
353名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 22:06:04.53 ID:dM9KIgny0
2011年2月21日にNPO日本ネットワークセキュリティ協会から発表された「2010年 情報セキュリティインシデントに
関する調査報告書【上半期 速報版】」によると、1人あたりの損害賠償金額の平均が4万823円となっている。

1人あたりの平均損害賠償額から単純に計算すると7700万×4万823円≒3兆1,433億となる。

http://www.best-worst.net/news_mYHWlA1K8.html

うひょ〜、金もたねえ〜w
354名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/02(月) 22:06:18.41 ID:lzlOnrHH0
1部コンテンツ無料って、そんなんで信頼回復できると思っているのか。
355名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 22:07:35.94 ID:uWFupp060
終わってる会社に粘着する意味が分からん
しかも粘着してるのは客じゃないんだろ?
356名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 22:07:47.91 ID:dM9KIgny0
>>352
どうせピットクルーのバイトなんだろ? ソニー社員なんて夢見るなよw
357名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/02(月) 22:08:13.60 ID:vwllNBK90
へー回復するほど信頼なんてあったんだ
どうせ微々たるもんだから、信者にでも餌を与えりゃ元の水準に戻るんでない?
358名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 22:08:28.07 ID:rydP1PgaP
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/account/plus.html

この度補償と称してユーザー全員強制無料体験させられるPSN+
ユーザが停止しない限り勝手に翌月も更新されて金をとられます




詐欺だろ(´・ω・`)
359名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 22:09:14.48 ID:uWFupp060
>>356
凄い思い込みw
360名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/02(月) 22:09:26.73 ID:lzlOnrHH0
GWにオンライン出来ないのは、かなりキツイ。
361名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/02(月) 22:10:11.29 ID:M3WBsa1H0
>>354
ただのキャンペーンだよな
補償という名の営業活動
マジでなめくさっとる
362名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 22:11:11.28 ID:lMipI2Gi0
ソニーともなると経済打撃がやばすぎて日本経済にまで影響するからマジやめてく経済K罪
363名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 22:11:12.09 ID:+UFXLnXs0
MAGを強制ダウンロードさせろ!
364名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 22:11:27.11 ID:x42AAZtCO
二兆円の賠償がうんたら言ってる奴がいるけど、さすがに無いと思うんだがどうなの?
365名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 22:11:30.74 ID:uWFupp060
お前らならPS3持ってレジに並んでる人見ても殴りたくなるんだろうな
しかもその時のセリフはソニー死ね〜ってw
366名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 22:11:52.56 ID:KfxezuMi0
三井住友銀行の俺は勝ち組

そもそも、登録してないしな
367名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 22:12:18.05 ID:dM9KIgny0
まあソニー製品なんて買う奴が馬鹿なんだけどね、同情なんてできねえ

自己責任というか、自業自得?w
368名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/02(月) 22:12:28.32 ID:JTE9vzWI0
これ加害者はハッカーだろ?
なんでソニーが悪者扱いされるわけ?
369名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 22:12:44.36 ID:I0oFGs0M0
僅かでもソニーを信用していた俺がバカだったわ。
ま、日本の企業だし、応援したいという気持ちがどこかにあったんだろうな。
正真正銘のクソだったと見抜けなかった。反省
370名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 22:13:07.27 ID:uWFupp060
>>367
じゃあ放っておけよ
業務上嫌がらせしてんの?
371名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 22:13:32.84 ID:Qa+/P8rY0
つーぶーせ!つーぶーせ!
最低企業つーぶーせ!
372名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 22:13:43.72 ID:N+8tWYId0
小日本はこのまま滅べ
373名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 22:14:00.87 ID:cxXmcCbzO
>>362
個人情報流出をうやむやにする方が余程日本企業全体の信用を損なうんで
ソニーに欠片でも愛国心が残っているなら一部無料でごまかすようなキチガイじみた真似は早く止めて欲しい
374名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 22:14:23.18 ID:dM9KIgny0
こんな楽しいことを放っていけるかよ

お願いですから瀕死のソニーを叩かないで下さいって土下座しろw
375名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 22:14:23.41 ID:uWFupp060
ゲーム機でトップに立っただけで嫌われるってのも狂った世界だ
376名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 22:14:43.49 ID:Ac9GixB40
>>341
ソニーは、調子いいときに給料が上がっていったが、
そこから下げれなくなったんじゃないかね?
377名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/02(月) 22:14:59.83 ID:lzlOnrHH0
今までの信頼が全部崩れた。
多分、任天堂は「やった〜!」って思ってるな。
378名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 22:15:57.40 ID:cxXmcCbzO
>>368
津波が悪いから東電は悪くないのと同じ理屈かよ
いくらソニー擁護が面倒だからって使い回すなちゃんとやれ
379名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 22:16:03.84 ID:uWFupp060
>>374
楽しいか?
やっぱユッケ食って死んだガキとか見て楽しんじゃう感じ?
380名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 22:16:31.01 ID:KfxezuMi0
>>367
俺は10年前まで、電化製品=ソニーだったわ。
vaio のサポセンの酷さから、絶対に買わなくなったけど
381名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 22:17:55.09 ID:rydP1PgaP
PSプラスに加入すると得られる特典の数々!

http://dol.dengeki.com/pr/psplus/?rside

1.セーブデータをPSNのサーバにバックアップできる(会費支払止めるとアクセス不可に)
2.自動的にPS3のハードとソフトのアップデートをダウンロードしてくれる(ゴミ機能)
3.毎月1本更新されるゲームを会員を継続する限りフリープレイできる。(会員じゃなくなるとプレイ不可)
4.毎月更新される体験版ソフトをダウンロードできる(各ゲームに時間指定があり、超えるとプレイ不可)
5.毎月指定されるタイトルを割引価格で購入できる(殆どがSCEゲー。毎月更新で選択肢少)
6.PS+会員専用のアバターやカスタムテーマをダウンロードできる(Home用アバターだしぃ)



完全に詐欺だろソニー(´・ω・`)
382名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 22:18:00.93 ID:gocJCIS80 BE:25731432-2BP(3700)

ソニーはAIWA吸収したときに終わった
それ以降はPSしかソニー製品買わなかったけど今年ウォークマン買った
これはいいわ
383名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 22:18:07.48 ID:cxXmcCbzO
>>379
あーそれと一緒だ
必死に問屋のせいにして逃げる焼肉屋
必死にハッカーのせいにして逃げるソニー
384名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 22:18:13.72 ID:dM9KIgny0
すぐに壊れて、糞サポート、ユーザーをクレーマーとしか見ないソニー

こんな会社を擁護して何がしたいんだい?w
385名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 22:18:49.55 ID:uWFupp060
>>383
マジで問題点が見えてないんだな
ガキは寝ろよ
386名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 22:19:57.41 ID:asAT7Yjq0
盛田昭夫の長男なら何とかしてくれる
387名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 22:19:57.44 ID:uWFupp060
>>384
でも買ったこと無いんだしお前には無関係だろ?
388名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/02(月) 22:19:58.01 ID:lzlOnrHH0
>>368
ハッカーはいい奴でクラッカーが悪い奴。
あんたの意見は一理あるな。
クラッカーが死ねばいい。
389名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 22:20:36.42 ID:cxXmcCbzO
>>385
問題点が見えてないのはソニーだろw
個人情報ばらまいた代わりにダウンロード無料です(キリッとか割れ厨かよw
390名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 22:20:46.85 ID:Up0oWNUj0
擁護している奴の方が不思議だわw
GKごっこってやつか
391名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 22:20:47.24 ID:wXArarODO
賠償はいいから、
セーブデータお預かりを無料にしてくれ。
392名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 22:21:06.58 ID:dM9KIgny0
>>387
買った経験者だからこそ出た言葉だよ、今は買わないけどなw
393名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 22:21:52.65 ID:KfxezuMi0
>>384
糞サポートとは失礼な!

有料サポートとイイタマエ!!
(日本企業は無償です)
394名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 22:22:35.66 ID:jjL8Eo+l0
信仰心が試されるな
395名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 22:22:39.06 ID:uWFupp060
>>389
お前の個人情報は過去に一度も漏れたことがないのかな
大した問題じゃないよ
お前の携帯に迷惑メール送ってきてる業者にメアドどうやって手に入れたか聞いてみてくれ
396名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 22:22:41.37 ID:twdM9skR0
>個人情報ばらまいた代わりにダウンロード無料です(キリッとか割れ厨かよw

意味不明すぎてワロタ
397名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 22:23:32.04 ID:wQnaw1Bx0
なんとか致命傷で済んだか
398名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 22:23:37.46 ID:dM9KIgny0
ソニータイマーなんて造語があるのはソニーだけだぞ?

パナタイマーとか東芝タイマーなんて言葉があるか?w
399名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 22:23:47.31 ID:B1yUFMLz0
Sonyが擁護されない理由
・ソニーBMG製CD XCP問題(rootkit)
・悪質なNet工作(GK)

などなど
400名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 22:23:52.54 ID:rydP1PgaP
>>394

 太  輝.  我  ソ    |       |  を.  ゲ  い  照  ソ
 陽  け  ら  ニ    |        |  希   l   .る  ら   ニ
 ね  る  の.  l    |        |  望  ム   よ  し    l
 ♪          は    |       |  の  業  !  て   も
                /       .|  光  界
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /PS3命ヽ  \_ で _________
                  (_ ノノノノヾ)    )/
     r'PS3命ヽ      6`r._.ュ´ |::9
  /  (_ ノノノノヾ)|/,-<⌒ヽ ;: e (∵|
. /// 6:/ `r._.ュ´9| f三ヲ /‐-=-‐ '
  /   | ∵ノ e ;:) ,ゝ`=ぅ' ヽ-‐~'゙ ̄ヽ
   , ィ'"l,´l ゙'ソl  ( /  ム/    /    l
  (::::::\L」イ┤__ヽ ゙'ー-ァ'    /‐-、_ノ l
--‐`‐'''"゙| {~ヾ'っ ` ` ' ┴-- 、,,/   /  l
401名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/02(月) 22:24:49.99 ID:lzlOnrHH0
>>391
セーブデータお預かりって何?
悪ィ。初歩的な質問。
402名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 22:24:58.40 ID:KfxezuMi0
>>395

それはソニーの個別補償のテンプレートか?
403名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 22:25:07.39 ID:jjL8Eo+l0
>>381
30日間無料お試しキャンペーンとか、これ30日後は契約自動更新だろ?w
商魂たくましいなw

これくらい図太くないとw
404名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 22:25:31.89 ID:og7JNwtJ0
>>337
どうだろうな
パナはテレビに冷蔵庫にエアコンに住宅もやってるし
エコポイントでかなり恩恵受けてるが
ソニーはテレビぐらいだろ
405名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 22:25:40.65 ID:uWFupp060
>>398
また大阪か なんて当然のように言われるのも大阪だけ
殺人事件や強盗のスレタイで連想されるんだぜ
お前見ててもそういうお国柄だとは思ったけど
他人が困ってるとこ見て楽しいとか狂ってる
406名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/02(月) 22:25:57.48 ID:NUIMn9TY0
名前と住所まで割れてんだろ?
問題ないってやつはここに名前と住所を書けや
407名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 22:26:01.04 ID:cxXmcCbzO
>>395
ソニーは大した問題じゃないのにダウンロード無料にしたの?
さぞや価値のないゴミのようなゲームなんだろうねw
408名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 22:26:18.19 ID:uWFupp060
>>402
そうなの?
409名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 22:26:40.60 ID:uWFupp060
>>407
そうだね
410名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/02(月) 22:26:59.52 ID:vwllNBK90
割れ厨(笑)
411名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/02(月) 22:27:43.08 ID:lzlOnrHH0
クラッカー
ファッキュ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
412名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 22:29:09.95 ID:cxXmcCbzO
>>409
じゃあソニーは叩かれても文句言えないね
413名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 22:29:17.01 ID:uWFupp060
ゲハがこき下ろす最低なメーカーが作る最低なゲーム機より売れない他のゲーム機ってどんだけ最低なんだ
414名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 22:29:32.88 ID:OWP+S6Pf0
>>35
鯖が落ちたから(鯖を落としたから)PSNに繋げない(ゲームできない)人続出で
仕方なく発表しただけだろうが

サービス停止の状況に陥ってなければソニーはずっと黙ってたよ
クレカ情報の漏洩を1一週間も黙っていた事実がそれを示している


これで何日止まってるんだよ>PSN
415名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/02(月) 22:29:58.62 ID:lzlOnrHH0
GW何すればいいんだ!
GANTZでも見に行こう
416名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/02(月) 22:30:03.71 ID:WJagcWu20
どこかのサイトに登録したら迷惑メールが増える世の中なんだから
漏れる事を前提に行動しなきゃ・・
417名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 22:30:19.21 ID:KfxezuMi0
>>408
知らんけど、話の流れからしたらそうじゃない?

418名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/02(月) 22:30:19.67 ID:70FnYZMJ0
昔PS2の修理出したときさ、
「どこが原因かわからなかったので見込み修理をしました」って言われて
上限1万の修理費という中でほぼ最高額9450円も払わされたよ。

しかも治ってねぇの
419名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 22:30:59.54 ID:uWFupp060
>>412
お前と違って乞食じゃないからね
クソゲー与えられてもそれは遊ばなければいい
他のゲームで遊ぶだけ
420名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 22:32:02.63 ID:cxXmcCbzO
>>413
K‐POPと同じだねw
K‐POPが糞なら、K‐POPより売れてない邦楽はどれだけ糞なんだ(キリッ

チョニー(爆笑)
421名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 22:32:12.90 ID:uWFupp060
>>417
良くわからんけどお前がそういうならそうなのかもな 知らんけど
各所で見かけたからテンプレ判断したんだろうし
422名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/02(月) 22:32:44.86 ID:lzlOnrHH0
そnyはさよなライオン。
423名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/02(月) 22:32:55.50 ID:WJagcWu20
500円チャージしてくれれば全力でありがとうソニーって言ったのに。
でもPS+のダウンロードできるやつが神なら許す。
424名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 22:33:08.96 ID:OWP+S6Pf0
>>62
マジで今回の事件を次の利益に結びつけようとしています
というか、有料会員になるつもりがなければこのショボい補償すら受けられないんだからね


と脅迫しているつもりらしい
欧米での裁判の行方が楽しみだわ


日本でも訴訟していいよ
低額訴訟でも集団訴訟でもなんでも
425名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 22:33:45.26 ID:uWFupp060
>>420
やっぱK-POP好きなの?
ドクトは韓国の物とかキャンペーンしてた位だし日本企業への嫌がらせは凄いな
426名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/02(月) 22:33:56.74 ID:XAcyno3i0
おい、PSN直ったってスレ立ってたなーと思って起動したらメンテ中ですとかなってたぞ
どういうことだよ
427 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (dion軍):2011/05/02(月) 22:34:27.60 ID:ZwjD1zb20
東電さんから見たら、はした金の賠償額ですよね
428名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 22:34:57.42 ID:KfxezuMi0
>>418
ps2で一番多い問題はdvd のロードまわり。
軸受けにプラスチックを使ってるから、削れて読めなくなる。

ソニータイマー
429名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/02(月) 22:35:31.66 ID:tUfK8lIO0
>>426
ぷぎゃー
430名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/02(月) 22:36:00.42 ID:WJagcWu20
>>427
当然だろ。東電なんて清算してその金を保障に回すべき。
そして新会社が関東の電力をまかなえば良い。
431名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 22:36:21.45 ID:cxXmcCbzO
>>425
チョニー信者さんそれは流石に無理があるわw
ソニーは秋田より韓国にいる社員の方が多いだろw
432名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 22:37:59.63 ID:uWFupp060
>>431
そりゃど田舎の県とひとつの国じゃ比較にならんだろ
流石に無理があるわ
433名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 22:38:50.41 ID:x42AAZtCO
>>420
ソニー信者煽りたいならゲハに帰ればいいじゃん、仲間が君の帰りを待ってるよ。
434名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/02(月) 22:39:51.75 ID:PyYOc1cK0
よく解らないんだが
PSNって何の収益で運営してんの?
ダウンロードソフトの手数料だけ?
435名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/02(月) 22:40:14.04 ID:WJagcWu20
流石にソニーを在日認定は無理があるわ。
436名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 22:40:59.66 ID:cxXmcCbzO
>>432
もっとソニーに詳しくなれよ。
ユン社長が怒るぞ?


ソニー・コリアの尹女乙(ユン・ヨウル)社長(写真)は20日、
「今年からソニーの強みがその真価を発揮する」と語った。
尹社長は1989年からこれまで、音楽・ゲーム・電子などソニーの主な事業部門の
韓国法人代表を引き受けてきたソニー通だ。
ソニー・コリアでの仕事に専念するようになる直前の昨年までは、ソニー・コリアとゲーム開発企業の
ソニー・コンピュータエンタテインメント・コリア(SCEK)代表を兼任し、
二つの事業が相乗効果を出すためのアイデアを探ってきた。
最近SCEKが発売を開始したIPテレビ機能付きPS3は、尹社長の意欲の表れだ。

 尹社長は「今年からはIPテレビ機能を持つゲーム機の需要が大きく増加するだろう。
それを見込んで構造的に最もよく合うソニーのデジタルテレビ事業も活力を得るようになる」と期待した。

http://www.chosunonline.com/article/20080121000039
437名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 22:41:11.72 ID:og7JNwtJ0
>>416
ていうかソニーだよ。
俺もAmazonや楽天に住所氏名メアドやクレカ登録してるけど、
もし万が一漏れたら500円でも1000円でも補償はあるだろうと思って登録した。
ソニーならもっと信頼して情報任せるわな。
ソニーがこんな大規模な漏らし方して、しかも対応は後手後手、
まともな補償もなしとは普通思わないよ。そこまでソニーを軽くみないって。
438名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/02(月) 22:42:23.41 ID:WJagcWu20
>>434
ダウンロードと普通のパッケージソフト一本につき何百円かがPSNの運営資金になってるんじゃね?
439名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 22:42:46.84 ID:uWFupp060
>>436
海外の拠点事業所が仕事するのは当然だろ
MS韓国の人は働いてないのか?
440名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/02(月) 22:42:51.38 ID:70FnYZMJ0
>>428
それのせいか知らんが
当時FFXが出た時でさ、全然よみこまねぇの
それだけじゃなくてその時期にでた、新しいソフト全般
古い裏面が青のとかは大丈夫だったんだけど
441名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 22:44:42.32 ID:cxXmcCbzO
最初が切れたから貼りなおすわ



韓国ソニー社長「ソニーの強みは今年から真価を発揮する。PS3がそのきっかけとなる」

 「ソニーが展開しているさまざまな事業は、今年から本格的に相乗効果を発揮するでしょう。
IPテレビ(インターネット・プロトコル・テレビ)機能を持つ
プレイステーション3(PS3)がそのきっかけとなります」

 ソニー・コリアの尹女乙(ユン・ヨウル)社長(写真)は20日、
「今年からソニーの強みがその真価を発揮する」と語った。
尹社長は1989年からこれまで、音楽・ゲーム・電子などソニーの主な事業部門の
韓国法人代表を引き受けてきたソニー通だ。
ソニー・コリアでの仕事に専念するようになる直前の昨年までは、ソニー・コリアとゲーム開発企業の
ソニー・コンピュータエンタテインメント・コリア(SCEK)代表を兼任し、
二つの事業が相乗効果を出すためのアイデアを探ってきた。
最近SCEKが発売を開始したIPテレビ機能付きPS3は、尹社長の意欲の表れだ。

 尹社長は「今年からはIPテレビ機能を持つゲーム機の需要が大きく増加するだろう。
それを見込んで構造的に最もよく合うソニーのデジタルテレビ事業も活力を得るようになる」と期待した。

http://www.chosunonline.com/article/20080121000039
442名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 22:44:46.30 ID:KfxezuMi0
>>437
君は見る目が無かった(遅かった)んだよ。
一度でもサポセンの糞さを味わえば、色々わかるよ、マジで
443名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 22:45:22.65 ID:p3eDTgCiP
>>381

>(Home用アバターだしぃ)

この書き込みでPS3を持ってないことが分かるが
これはXboxで言うところのゲーマーアイコンだぞ。
444名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 22:46:22.98 ID:uWFupp060
韓国に拠点を持つソニーは韓国寄り!!
とか流石にアホっぽいわ
445名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 22:46:43.18 ID:/0UxOdVL0
>>426
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
446名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 22:47:15.68 ID:KfxezuMi0
>>440
きつめに回して二年持てば良い方。
小細工はしたみたいだけどね。
447名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 22:47:31.01 ID:YETeZjxD0
みなさんは折り紙にどんなイメージを持っていますか?
Heavy Rainてサスペンスドラマ風の海外ゲーム、これの中では連続少年殺人犯が"折り紙"を趣味としています
日本文化である"折り紙"を悪逆非道な小児殺人に刷り込むなんてソニーって会社はどうかしてるよ
448名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 22:48:21.14 ID:cxXmcCbzO
>>439
次を貼る前に確認するけど韓国ソニーはあくまで販売拠点なんだよね?
まさか韓国で部品を作ったり調達したりはしてないよね?
449名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/02(月) 22:48:40.85 ID:WJagcWu20
>>437
まぁ一般的にはそういうイメージだろうけど、
アメリカでは大手クレジット会社から1億枚流出とか言う事件が起こってたんだし。
まぁ保障ががっかりなのは同じ気持ち。500円くらいくれると思ったけどなぁw
450名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 22:50:22.85 ID:uWFupp060
>>448
まさか韓国部品嫌悪してる人?
それとも誇り高いウリ達の部品だけはソニーに渡さない!って立ち位置?
韓国部品使ったとして何がダメなんだ?
451名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/02(月) 22:50:32.13 ID:CDCU2Ir60
>>440
初期型ってDVD読み込ませるのに、専用のシステムデータ入ったメモカ
差してないと駄目じゃなかったっけ?最初から付属してるやつ
452名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/02(月) 22:52:00.94 ID:CcHFme/W0
ここぞとばかりに叩かれるなw
453名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 22:52:38.82 ID:cxXmcCbzO
>>450
質問に答えないとねw
ソニーコリアは販売拠点に過ぎないんでしょ?
韓国で部品作ったり部品調達なんてしてないよね?
それとも嘘をついてごまかそうとしたの?
454名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 22:53:34.17 ID:zUiCZ7tT0
マジかよ糞箱買ってくる
455名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 22:53:52.35 ID:mtR5TqhI0
ありがとうソニー
ありがとう神補償
456名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 22:54:13.40 ID:uWFupp060
>>453
販売拠点?
誰が言ってたの?
あぁお前か
しかも何?韓国で部品調達してない?俺一言も言ってないよ
もしもし頭大丈夫か?
457名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 22:54:50.17 ID:N+8tWYId0
ゲハキチガイはスーパーハカーだったのか
458名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 22:54:55.91 ID:cxXmcCbzO
秋田はなぜ嘘をついてまでソニーを擁護するのか
不思議な人やで
459名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 22:55:29.48 ID:zUiCZ7tT0
マジかよ糞箱買ってくる
460名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/02(月) 22:55:31.53 ID:CcHFme/W0
もう秋田とチワン2人で飽きるまでチャットしてろよ
461名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 22:55:40.97 ID:NFe8kG3+0
クレジットカード流出件数が1,000万件にレベルアップ!

アカウント7700万件はサービス無料で補うとして
本来得られたはずの1件当たりの売上500円
クレジット1000万件は1件当たり10,000円と試算すると1385億

保障以外にもセキュリティ向上とか風評被害、裁判とかあるから
2,000億位の被害かな?
462名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 22:55:43.55 ID:XzKsoTb50
全然MAGできないからアサクリ買ってきたよ!
463名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 22:55:57.56 ID:QkMgjceH0
お詫びにワーネバ無料にしてよ
それで俺は全部許す
464名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 22:56:22.42 ID:uWFupp060
>>458
お前病気だよ
465名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 22:56:49.60 ID:oTXyYUSv0
数百億で済むのか?
466名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 22:57:24.20 ID:KbLVwY7l0
FBI とかドラマだけかと思ってた
なんだか胸熱
467名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 22:57:35.59 ID:cxXmcCbzO
>>456
チョニーw
468名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/02(月) 22:57:43.03 ID:PTbDDD950
>>464
朝からずっとソニースレに張り付いてるお前が言うな
469名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 22:57:47.13 ID:zUiCZ7tT0
マジかよ糞箱買ってくる
470名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 22:57:47.48 ID:rydP1PgaP
>>461
クレカ情報漏えいは220万件って話だったけど、1000万件になってたのか

こりゃ、来週だかのアメリカ議会の公聴会に呼ばれる平井はどえらい目にあいそうだな
471名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/02(月) 22:58:00.91 ID:WJagcWu20
>>466
警視庁もドラマだけだよw
472名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 22:58:19.46 ID:/0UxOdVL0
【PSN】総統閣下がソニーの会見に怒ったようです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14326159

ゲハ入ってるのが残念だがけっこういいとこついててわろた。
473名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 22:58:22.69 ID:KfxezuMi0
>>449
4000万枚な
474名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/02(月) 22:58:25.36 ID:70FnYZMJ0
>>446
なるほど…
なんだかんだで今の薄型が3代目だよ…

>>451
うん
そもそもメモカ1枚しか持ってなかったからあんま関係なさげ
そーいや容量でかかったなあのデータ
475 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (dion軍):2011/05/02(月) 22:58:31.23 ID:tyXaNI6B0
2兆円2兆円って騒いでたけどあれはなんだったんだ?
476名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/02(月) 22:58:47.71 ID:xVRog/pfO
http://ameblo.jp/sinobi/

忍のコメ欄、補償に納得してる不自然な奴多すぎワロタ
477名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 22:58:58.36 ID:zUiCZ7tT0
マジかよ糞箱買ってくる
478名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 22:59:13.19 ID:5oPsfXhmO
トヨタみたいに日本企業だからこんなにいじめられるの?
いじめられる側に問題あるのは確かだけど
479名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/02(月) 22:59:44.49 ID:rL23t6dQO
神負債
480名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 22:59:53.38 ID:x5Nux8TA0
別にソニーが悪い事したわけじゃないからな
すき家に強盗入られてすき家攻めるのと同じ
481名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 23:00:03.60 ID:x42AAZtCO
>>470
ハッカー側の主張が1000万件って話だったと思う
482名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 23:00:13.16 ID:THXfK+X40
ソニーもあの会見を見習えよ。

「確かに我々のセキュリティも甘かったかもしれません。
 しかしネットを通じてクレカ番号を入力させるのを、法律で禁止すべきです!
 そうすればそういうシステムを作ったら、即逮捕になるわけですから…」
483名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 23:00:15.92 ID:zUiCZ7tT0
マジかよ糞箱買ってくる
484名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 23:01:06.11 ID:uWFupp060
>>467
自分で言い出して自分で否定し始めて最後は謎の捨て台詞
おいどうなってるんだ今の若者は
485名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 23:02:27.62 ID:YQX8levGO
なに言ってんだよ
アメリカの高名なアナリストが2兆円かかるって試算をしっかり出してただろ
こんな時でもジャップは身内に甘いんだよな
486名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 23:02:45.48 ID:cxXmcCbzO
>>475
ソース読め
売り上げへのインパクトが数百億
損害賠償は別
アメリカでは懲罰的な賠償が認められてるから、実際の損害額から賠償額が跳ね上がる場合がある。
そういうのも込みで概算2兆
487名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 23:03:19.34 ID:zUiCZ7tT0
マジかよ糞箱買ってくる
488名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 23:03:28.32 ID:KfxezuMi0
>>474
手元に古いヤツがあるなら、分解して軸受けを変えてみれば?

サポセンで数千円取られた作業が、さくっと終わるよ
489名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 23:03:31.91 ID:/0UxOdVL0
>>485
2兆はzakzakの飛ばし記事だな。アナリストの現実的な試算が>>24の約1200億円。
更にソニーならうまいこと被害者を言いくるめてこれを数百億円規模にまで
減らすんじゃないかな。

コピペですまん。
490名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 23:04:39.67 ID:zUiCZ7tT0
マジかよ糞箱買ってくる
491名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 23:05:11.54 ID:cxXmcCbzO
>>484
お前意見がブレすぎて話になんないんだもん
韓国部品だらけのソニーを日本企業だから叩かれる(キリッ、しつつ競合する日本企業を叩いてるし
病気だと思うよ
492名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 23:06:44.58 ID:UY2YBidDP
>>378
確かに津波という天災がなかったら原発なんともなかったらしいからな
ただ、その後の対応が人災なのかどうかって話が焦点になるだろ
てか津波による災害での保障の判例なんてあんのか?
これからそれを作っていくことになるって聞いたんだけども
保険屋の連中も、国から保障求めてる連中も、
今なんともない企業も、今後あるだろう東電裁判の結果によって
色々構造が変化すると思うんだよね
不可抗力の範囲がよくわからんもの
493名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 23:06:58.87 ID:l1+Lw+dYP
別に怒ってないから早くPSN復帰してくれよ
アーカイブスとかマルチプレイしたいんだよ
なぁ?いつ復帰するの?正確でもなくていいからおよその予定教えてくれよ
494名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 23:07:35.02 ID:76ICaO1x0
ソニー擁護

ゲハブログ、ゲハ速


ソニー叩き

ゲハ速以外の2ちゃんねる
twitter
テレビ
新聞
ニュースサイト
495名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 23:08:39.56 ID:cxXmcCbzO
>>489
それはソニーに転嫁されるカード再発行のコストな
損害項目は他にも沢山あるだろ?
496名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 23:08:53.40 ID:zUiCZ7tT0
マジかよ糞箱買ってくる
497名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 23:09:17.33 ID:u9NpuNgy0
ざっまああああああああ
早くFF7をDLさせろよ
498名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 23:10:03.24 ID:KfxezuMi0
>>493
sql インジェクションらしいから、暫くは無理だろ
499名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/02(月) 23:10:15.03 ID:xVRog/pfO
>>493
一週間以内に復帰らしいから今週中には何とかなるんじゃないの
500名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 23:10:43.77 ID:/0UxOdVL0
よく読んでみ。まあ2兆はかからんよ。
あまり非現実的な額で煽っても、逆に後で「なんだ2兆じゃなかったのか」と
言われる材料になるだけだよ。
501名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 23:11:03.70 ID:KfxezuMi0
>>496
お前は黙れ
502名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 23:12:35.64 ID:l1+Lw+dYP
>>498-499
うーむ…
待つしかないのか
ソニーも痛いだろうな
ゴールデンウィーク中にバリバリ配信とかサービスやりたいだろうに…
503名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 23:14:25.40 ID:cxXmcCbzO
>>492
問題は当時の専門家に予想ができたかと、予想ができたときに回避策をとることができたかなんだよ
予想できて、回避できたのにしなかったら「過失」があるから責任を負う
東電は周りが指摘してたから予想できた。それなのにあえて対策しなかったから…

さてソニーはどうかな?
504名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 23:14:58.40 ID:b0hh3dk20
今年こそPSNを黒字化しますって言ってたけどもう無理だな
505名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 23:15:00.01 ID:/0UxOdVL0
>>502
復帰したとしてもハッカーと喧嘩してる限りはいつまでも何度でも
狙われる続けるだろうしな・・・。
ほんと全く安心できないオンラインサービスになってしまった。
506 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (dion軍):2011/05/02(月) 23:15:32.70 ID:tyXaNI6B0
>>502
いっちゃん怒ってんのはvalveのおデブだな
507名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 23:15:44.78 ID:dM9KIgny0
2011年2月21日にNPO日本ネットワークセキュリティ協会から発表された「2010年 情報セキュリティインシデントに
関する調査報告書【上半期 速報版】」によると、1人あたりの損害賠償金額の平均が4万823円となっている。

1人あたりの平均損害賠償額から単純に計算すると7700万×4万823円≒3兆1,433億となる。

http://www.best-worst.net/news_mYHWlA1K8.html

はいはい、2兆円以上ね
508名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 23:16:09.88 ID:zUiCZ7tT0
マジかよ糞箱買ってくる
509名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 23:16:27.80 ID:ZKRuhYnc0
信頼だと?
510名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 23:17:42.39 ID:uWFupp060
>>491
日本企業だから叩かれるとも言ってないけどね

>>505
新しい鯖がどんなもんなのか楽しみではある
攻撃も想定されてる上だろうし
511名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 23:17:47.03 ID:cxXmcCbzO
>>500
アメリカは懲罰的賠償が認められてるから実際の損害計算だけじゃ、賠償額はわからないんだよ
2兆の計算にもそれなりの根拠があるわけで、少ない方が現実的とかいう単純な問題でもない
512名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 23:17:57.96 ID:CFNOIVHz0
>>152
>「ルートキー流出も含め不正使用がこれまでもあったけどなんで放置してたの?」

これが理解できない
何故放って置いたんだろう
513名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 23:18:14.94 ID:UCYnOeuaP
>>507
すげーよな、40,823円を600円相当のサービスで済ませようって言うんだから

さすが神経営陣

ありソニ
514名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 23:19:20.19 ID:/0UxOdVL0
>>511
そうか。まあ先に多めに言っておいて後で少なくなるよりも
先に少なめに言っといたほうが後で面白いぞとだけ。
515名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 23:20:26.87 ID:x42AAZtCO
>>507
俺の名前と住所には4万の価値があったのか…胸熱
516名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 23:21:59.81 ID:uWFupp060
>>515
電話帳売り飛ばせばぼろ儲け出来るな
517名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 23:22:23.25 ID:dM9KIgny0
4万円払うならPS3を買値で引き取れよ、そっちのがお互い幸せじゃね?w
518名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 23:23:21.12 ID:N3uTUpQD0
今日も秋田が頑張ってるのか
519名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/02(月) 23:23:25.46 ID:oS70djRm0
もしかしてNGP発売前にして終わった?
520名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 23:24:22.47 ID:cxXmcCbzO
>>514
実際は色々と条件つけて穏当な額で和解すると思うけどね
泣きをみるのはおとなしい日本人ユーザーだけ
愛国企業ソニー様々です
521名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/02(月) 23:24:37.84 ID:xVRog/pfO
>>507
本来はこんなにするかもしれないのか
マジで補償ショボすぎる
PS+30日間無料とか舐めてんのか
522名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 23:24:54.72 ID:u9NpuNgy0
600円じゃFF7できねー
523名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 23:25:30.93 ID:/0UxOdVL0
>>519
NGPはオンラインサービスが最大の売りになる予定だったからね。
信用がここまで失墜した今となっちゃそうとう厳しいかも。
524名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 23:25:51.97 ID:dM9KIgny0
まあ7700万人の90%が欧米だから日本なんて関係ないけどなw
525名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 23:27:38.91 ID:/0UxOdVL0
ガラパゴス化が爆進するな。
526名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 23:27:53.64 ID:b0hh3dk20
日本だけなら痛くも痒くもなかったけどな
527名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 23:28:33.18 ID:gqlIY82H0
お詫びがPSNを無料で利用する権利とか、ソニー素敵すぎだろ

ニュースになってる殺人焼肉屋が
「ユッケ1年分をプレゼントするので許してください」って言うのと同じだろ
528名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 23:29:15.87 ID:dM9KIgny0
しかも日本の販売台数の大半は中国に密輸したものだからw
529名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/02(月) 23:30:36.58 ID:sIkvHMu10
530名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 23:32:00.91 ID:KfxezuMi0
>>516
固定電話は32000円の価値があるんだぜ
531名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 23:32:51.36 ID:uWFupp060
>>530
それ無くなったぜ
532名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 23:33:31.92 ID:dM9KIgny0
>>529
任天堂は中国に正規の輸出ルートを持ってるんだけど?
ソニーは持ってないんだよねえw
533名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 23:35:25.89 ID:KfxezuMi0
>>531
7万は無くなったけど、半減ですんでるよ。
534名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 23:36:40.83 ID:/0UxOdVL0
アホキャラで成りすましか。ほんといろいろやってくるな。
535名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 23:36:49.14 ID:p3eDTgCiP
実際問題、500円でも1000円でもくれるんならぜひ貰うが
ヤフーみたいに金券送るなんてことになったらやばいんだよ。
住所なんて適当に入力してるから届かないだろが。
10垢持ってるから垢ごとに直接ポイントチャージという方向で抗議して頂きたい。
しかし仮に1垢500ポイント貰ってもポイントを統合もできんし
ポイントのみで有用な使い道が全くないので1000ポイントは欲しい。
こういう複雑な事情で駆け引きしてんだこっちは
536名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 23:37:03.50 ID:uWFupp060
>>533
マジか 知らんかった
じゃあひかり電話乗り換えの際に返せとは思ったけどまぁいいや
537名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 23:37:07.55 ID:/0UxOdVL0
おっと誤爆。
538名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 23:39:35.54 ID:KfxezuMi0
>>536
誰が再建主か知らんが、契約解除したならバックはあるはず

nttに聞いてみれば?
539名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 23:40:11.42 ID:/0UxOdVL0
>>535
金券とポイントチャージのどちらかからご自由にお選びくださいって
なるのが一番いいし、それくらいはする義務があると思うわ。
540名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 23:41:39.47 ID:NDx5Z2cP0
マジかよ糞箱買ってくる
541名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/02(月) 23:41:42.58 ID:uWFupp060
>>538
そういえば1k払って保留状態にしてたの思い出した
戻すこともなさそうだし、解約して金もらったほうがいいな
ども こんなスレで役に立つ知識が得られるとは思わなかったよ
542名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 23:41:45.40 ID:iWxynqAw0
田舎の焼肉屋と同レベルだった世界のソニーw
543名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 23:43:25.02 ID:BwhtZhn20
飯行ってる間にやけに伸びてると思ったら、GKゴッコしてたのか。
544名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 23:43:54.95 ID:NDx5Z2cP0
マジかよ糞箱買ってくる
545名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 23:47:00.65 ID:KfxezuMi0
>>541
よくわからんが、力になれたなら良かった。
546名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 23:52:20.71 ID:p3eDTgCiP
金券かポイントか選べたとしても俺がポイントしか選択肢がないからどうでもいい。
垢全部同じ住所同じ名義宛てにして送らせるのはさすがにちょっと控えるわ
547名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 23:54:55.62 ID:rydP1PgaP
「プレステ・ネットワーク」に侵入したのは誰か
ttp://wiredvision.jp/news/201105/2011050218.html
548名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 23:55:14.16 ID:liH8XIFy0
東電といい糞ニーといい早く潰れろよ
549名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/02(月) 23:56:36.68 ID:Quulqtz20
トロステでネタにされるな…
550名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 00:00:05.03 ID:EYvig8xy0
今回の件でのセキュリティ対策としてクレカ再発行すれば手数料ソニーに請求できるんだっけ?
カード擦り切れてる奴はチャンスだな
551名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 00:02:55.76 ID:KfxezuMi0
>>547
SE コード書こうとしたけど止めた。
ごんなんが通るワケナイシナ
552名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 00:06:48.07 ID:wEaP+0jm0
マジかよ糞箱買ってくる
553名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/03(火) 00:09:37.67 ID:IoCsCB7p0
謝罪メール来てないって言うヤツいるが3日前くらいに重要なお知らせって来てたぞ
来たからってもうサービス利用する気もないけどねユーザー舐めすぎ
554名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 00:21:17.72 ID:sfA3/cnzO
メインとかサブとか関係なしに
来たり来なかったりらしいなメール
俺は来たけど

まあもう使わんがね
金はいらねーから潰れやがれクソが
555名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 00:31:04.26 ID:9O8zjbG10
http://hissi.org/read.php/news/20110501/bitqQ2lITnIw.html 5月1日

http://hissi.org/read.php/news/20110501/bitqQ2lITnIw.html 5月2日

秋田県はソニーが大好きなんだね(ニッコリ
556名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 00:31:26.71 ID:h8GqkJP+P
ttp://twitter.com/#!/Widappy/statuses/62839351247249409
SCEのプレジデント、河野さんとお会いしたなう

ttp://twitter.com/#!/hamatea/status/62841052385648640
SCEのプレジデント、河野さんにお会いしたなう

ttp://twitter.com/#!/maxell011/status/62843134123581440
SCEのプレジデント、河野さんにお会いしたなう

ttp://twitter.com/#!/kizunasan/status/62839383329488896
SCEのプレジデント、河野さんにお会いしたなう

全員アフィブロガー

557名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 00:31:58.66 ID:2jKKJsCP0
NGPどうなんの?
延期?
558名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 00:33:29.96 ID:42P4IeF80
予定通りらしいよ
559名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 00:35:17.83 ID:2jKKJsCP0
へぇ〜。劣化して出す言い訳の材料にされそうだな。
560名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 00:36:09.00 ID:h8GqkJP+P
はちま起稿
2011年04月27日01:16
SCEの河野社長と会ったりしてました(自慢)

「わぷわぷだいあり〜♪」管理人
http://twitter.com/#!/Widappy/statuses/62839351247249409
SCEのプレジデント、河野さんとお会いしたなう

「ハマティーの伝説」管理人
http://twitter.com/#!/hamatea/status/62841052385648640
SCEのプレジデント、河野さんにお会いしたなう

「チラシの裏でゲーム鈍報」管理人
http://twitter.com/#!/maxell011/status/62843134123581440
SCEのプレジデント、河野さんにお会いしたなう

「ゲーム好きの戯言ブログ」管理人
http://twitter.com/#!/kizunasan/status/62839383329488896
SCEのプレジデント、河野さんにお会いしたなう


こっちのが分かりやすいか
561名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 00:37:39.21 ID:9O8zjbG10
>>555
http://hissi.org/read.php/news/20110501/bitqQ2lITnIw.html 5月1日

http://hissi.org/read.php/news/20110502/dVdGdXBwMDYw.html 5月2日

秋田県ごめんなさい間違えました><
562名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 00:37:42.18 ID:fQh8hY810
つまりどういうことだってばよ
563名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 00:38:54.06 ID:/UM6ahg70
>>562
糞箱買ってこい
564名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/03(火) 00:38:59.81 ID:TgMerjFF0
なんかストーカーに追われてるw
必死な人しか使わない必死チェッカーとか追い詰められてんの?
565名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 00:46:36.72 ID:fQh8hY810
>>564
ストーカーに追われてる気分はほんと嫌なものでしょう。
でもソニーが個人情報を流出させたせいで、これから
リアルストーカーの被害にあう人がたくさん
出てくるかもしれないのです・・・。
その苦しさ、つらさ、そしてソニーの罪の重さ。
今のあなたならわかりますよね。
566名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 00:46:39.61 ID:YelG9rbf0
世界のソニーの神対応
567名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/03(火) 00:46:46.15 ID:ttFiaDWj0
>>532
正規の輸出ルートすげーな

「暴動起きてもいいですか?」 Wii転売目当てに行列…中国人やブローカーの姿も
http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/50404153.html

>店外でも、店が用意した整理券がなくなった午前6時過ぎ、
>アジア系の外国人男性が「私にも渡せよ。暴動起きてもいいですか?」と警備員に詰め寄った。

中国人? 「Wii」と「WiiFit」 大人買い
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50711567.html

買い屋集団を追う(前編)
http://www.asahi.com/video/TKY200712270134.html
行列に並んで人気商品を買い集め、国外に大量に売りさばく…。そんなビジネスが存在している。「買い屋」だ。任天堂のゲームソフト「Wii Fit(フィット)」が発売された12月1日、その一団の動きを追った。
568名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 00:47:20.93 ID:g87Y04Hk0
7兆とかいってただろ
さっさと現金で15000円払えボケ!
569名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 00:51:12.34 ID:Is6LAbp10
早速半島人がたかりに来たわぁ
570名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 00:51:57.90 ID:h8GqkJP+P
これは酷い
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1595935.jpg



      ゴ キ ブ リ 5 レ ン ジ ャ ー 結 成 ! !
  ∩∩                               V∩
  (7ヌ)                   ∧_∧        (/ /
  / /  ∧_∧    ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧  | | ∧_∧
  \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )// ( ´∀`)
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、       /~⌒      /   /     ( )
      |  マクセル |ー、ハマティー、/ ̄| はちま//i わぷわぷ/  / \\∧_ノ
     |      | |       / (ミ   ミ)  |      | /  絆\
     |    | |     | /        \ |    | /       |(_)
      |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \ 
     /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
    |  |  | /   /|   / レ    \`ー '|  |  / /      | |

571名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 00:52:17.22 ID:YelG9rbf0
           r '⌒⌒ 'ヽ
           (ミ'⌒⌒⌒丶)
          ( ミ: )(    V
          V   _ノ ヽ_ }
          {^   (゚) |(゚){リ
          ヾ):   ,r_」  }
            ',  'ー=‐' / 自己責任って言葉知ってるか?
            ト,    /  クレーマー共よ
            ト\__ノ
     ____/⌒   ー‐  ⌒ヽ__
    |____し'⌒7      ヽ~し'___|
    |_____(  /⌒ヽ )____|
    |______\   /ヽ_つ_____|
   l二二二二二二二二 l |二二二二二二l
   | | |_|         し′    |_| | |
   |._.|                     |._.|
572名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 01:07:14.73 ID:fQh8hY810
むかつくw
573名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 01:08:55.72 ID:VIeljmGIO
正直こんな補償無いのと一緒じゃん
27日にメール来て以来その後の経過報告のメール来ないんだけど
ソニーはやっぱりユーザー馬鹿にしてるんだな
574名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 01:09:53.70 ID:42P4IeF80
ユーザー      ×
日本のユーザー ○
575名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 01:14:33.41 ID:h8GqkJP+P
>>573
日本は信者や社員つかって火消しするので、保証なんて最初からする気ゼロだよ

海外ではそういうわけにはいかず、アメリカ議会の公聴会まで呼ばれちゃって、訴訟山ほどかかえてるので
保証はそれなりに手厚くするしかないって話
576名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/03(火) 01:22:45.98 ID:c0bebbkm0
これ、カード登録してないとメール来ないのか?
ステキにスルーされてるが鉄拳6やりたくなってきた買ってくるべきか
577名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 01:40:53.22 ID:/UM6ahg70
暇すぎてマジかよ糞箱買ってくると思ったが高すぎだろ
578名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 01:42:16.18 ID:42P4IeF80
>>576
PSNに登録してれば、登録アドレスに来るお?
579名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/03(火) 01:51:40.37 ID:ZXjVOjYp0
海外でのダメージでかそう
580名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 01:57:09.72 ID:sfA3/cnzO
>>534
分かりやすい
581名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 02:00:06.72 ID:0dzlbm+m0
マジかよ糞箱買ってくる
582名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 02:03:01.05 ID:qAcSG0N40
>>560
なんだこれw
ブロガー洗脳活動?
583名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 02:11:03.92 ID:h8GqkJP+P
>>582
カネ渡してなんとか火消ししてくれって頼んだそうだよ

584名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 02:17:04.01 ID:pWG7cA+20
ソニー、また情報流出か 米子会社でカード1万件超
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819691E2E0E2E2E78DE2E0E2E7E0E2E3E39F9FEAE2E2E2

新しいの来たっぽい
585名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 02:17:50.02 ID:OvV1knZq0
東電や焼肉えびすに比べればなんでもない。大げさにして自ら誠意のある対応を見せる。さすが世界のソニーだ。情報流出なんてよくあるがみんなわすれる。
586名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 02:19:10.60 ID:42P4IeF80
もう一万とか誤差のレベルだろw
587名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 02:20:17.26 ID:G6jz7y3l0
モンハン効果も弁償で水の泡か
588名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/03(火) 02:20:55.54 ID:sLGLTBNg0
>>584
オワタな
589名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 02:22:13.15 ID:0VBhDeyZ0
>>584
よなご会社? 島根か
590名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 02:22:22.97 ID:fWWVOoFw0

詳細とかは、ソニースレで見るとおもろい
 
591名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 02:27:44.97 ID:h8GqkJP+P
ソニー、また情報流出か 米子会社でカード1万件超
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819691E2E0E2E2E78DE2E0E2E7E0E2E3E39F9FEAE2E2E2



ソニーまたやらかしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
592名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/03(火) 02:28:35.42 ID:it3Bl8yN0
ちょっと上くらい見ろよ
593名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/03(火) 02:29:26.76 ID:+QcRyVBO0
オンライン決済でクレカのメリットってなに?
クレカってほんとに危ないよね
594名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 02:29:43.62 ID:iTy+zCF1P
>>591
もうマジで終わったかもな
595名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 02:29:49.85 ID:RpIibd1C0
>>23
これ超面白かったな
あとマイクロマシーンズも面白かった

こういうテイストのPS3ゲームってある?
596名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 02:30:01.49 ID:fQh8hY810
>>584
完全にハッカー&クラッカーの標的にされてるな。
こんな敵を抱えている会社に個人情報は絶対に預けられんわ。
597名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 02:30:47.25 ID:OvV1knZq0
>>593
結局は保証されるし問題はあるの?保障外とかありえる?
598名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 02:31:23.72 ID:iTy+zCF1P
ソニー、また情報流出か 米子会社でカード1万件超 2011/05/03 2:05
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819691E2E0E2E2E78DE2E0E2E7E0E2E3E39F9FEAE2E2E2

詰んだ
599名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/03(火) 02:31:33.69 ID:l6tNI52y0
まだやってんの?
もう過去の話だろ
600名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/03(火) 02:32:35.46 ID:8/HQJZgq0
おいおいwww
601名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 02:33:28.34 ID:HPx6vAq00
>>598
まだ攻撃うけてんのか
602名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 02:33:50.44 ID:fQh8hY810
>>599
過去どころか新しい大流出がきたでw
ほんとソニーどうなっとるんや。
603名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/03(火) 02:34:00.82 ID:r12/uCRv0
たとえば犯人のハッカーが捕まった場合、
賠償責任があるのは、ハッカー? ソニー?
604名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/03(火) 02:34:28.38 ID:XDBbIDHm0
完全にさよならだろ。
まぁ、役員全員首にして出直せ。
605名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 02:35:34.52 ID:42P4IeF80
いやいや、良く記事を読め。

7700万に比べれば1万なんて誤差の範囲w
606名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 02:35:46.49 ID:1sTCp2Xp0
>>603
カード会社と契約してる保険会社はとりあえずハッカーに請求するな
607名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 02:36:36.70 ID:fQh8hY810
>>603
ソニーはクレジット会社とユーザーに対して賠償責任がある。

ハッカー&クラッカーはソニーに対して賠償責任がある。

ただしソニーがハッカー&クラッカーから賠償金を回収できるか
どうかは別の話。
ハッカー&クラッカーは1億すら払えないだろうから。
つまり、実質的にはソニーがほぼ全額賠償することになる。
608名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 02:37:11.91 ID:Is6LAbp10
>>603
消費者→カード会社
カード会社→保険会社
保険会社→ソニー
ソニー→ハカー

普通ならこう
609名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 02:37:23.57 ID:42P4IeF80
スレ建てとく?
610名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/03(火) 02:38:25.86 ID:xa7lIrIm0
ソニーぼこぼこやんwwwwwwww
611名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 02:38:48.21 ID:0dzlbm+m0
ネギカモ状態だな
612名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 02:39:01.70 ID:h8GqkJP+P
>>610
なんかもうフルボッコにされてんなソニー

613名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 02:39:08.38 ID:fQh8hY810
>>608が的確かな。つまり、

消費者→カード会社
カード会社→保険会社
保険会社→ソニー

ここまでが回収可能で。

ソニー→ハカー

これは回収不可能。
614名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/03(火) 02:39:47.31 ID:XDBbIDHm0
>>609
聞くまでも無い。
615名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 02:40:37.68 ID:42P4IeF80
このスレが終わったら建てるか…
616名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 02:43:06.43 ID:Is6LAbp10
>>613
ただまあ

カード会社→保険会社
保険会社→ソニー

ここはおそらく非公開の和解になるけど。
カード社会の信用の防衛のほうが大事だし。
617名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 02:43:09.47 ID:h8GqkJP+P

ソニーのインターネット配信サービスで米ゲーム子会社から個人情報流出の恐れが出ている問題で、
別の米子会社もハッカー攻撃を受け、
全世界で1万2700件余りのクレジットカード情報が引き出された可能性のあることが2日、
新たにわかった。ソニーが米国時間2日午後(日本時間3日未明)に発表する。

攻撃を受けたのは、
米国カリフォルニア州にあるゲーム配信子会社ソニー・オンライン・エンタテインメント。





618名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 02:44:29.35 ID:zgIXU24B0
電子マネー決算でおk
619名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/03(火) 02:44:36.58 ID:YXIOS42t0
なにこれ八方塞って事か?
620名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 02:44:57.85 ID:NbScMYK60
この会社もう重要な情報を持つような仕事しちゃ駄目だろwww
621名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 02:44:57.73 ID:P4rN+gvL0
個人情報がぽぽぽぽーんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
622名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 02:45:52.89 ID:YelG9rbf0
623名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/03(火) 02:46:34.24 ID:k7pHCOzDO
オンラインから手を引くしかないな
624名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 02:46:42.03 ID:fQh8hY810
>>616
カード会社もとんだとばっちりだよな。
クレジットカード社会が信用できないんじゃなくて、
ソニーのオンラインサービスが信用できないってだけなのにね。
625名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/03(火) 02:46:46.96 ID:2eez26DnP
>>609
どんだけ乱立するんだよ
626名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/03(火) 02:47:16.94 ID:CuP/33vj0
>>593
保障されるのに何言ってんだか
627名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 02:48:06.75 ID:VIeljmGIO
セキュリティ強化したけど子会社は何もしてませんでしたスンマセン

とかまた会見すんの?こんなんでPSN再開して大丈夫なのかよ?
628名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 02:49:16.77 ID:NbScMYK60
ソニー損保とか銀行とか大丈夫なのかよw
629名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/03(火) 02:49:23.38 ID:OYHDQxVb0
FWを最新版にしたくない俺は、パスワードを変更できない。
これもソニーの責任。
630名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 02:49:27.09 ID:P4rN+gvL0
クソニー終了のお知らせwww
631名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 02:49:34.94 ID:1sTCp2Xp0
犯人捕まえないとネット通販自体の存続に関わるな
お前が使ってる場末のフィギュア屋はソニー以上のセキュリティなのかっての
632名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/03(火) 02:49:59.28 ID:6Mjnd8q+0
糞企業っぷりが明らかに
633名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/03(火) 02:50:08.07 ID:2eez26DnP
>>629
PCから変えられるだろ
634名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 02:50:11.78 ID:Is6LAbp10
>>624
個人的な意見を言えば
俺は信用してないけどね。カード社会。
海外では仕方なく使うけど
誤請求とか2重請求とかざらにあるし。

まあ便利さと引換にある程度リスク背負ってると思って使ってるけど。
635名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/03(火) 02:50:44.07 ID:6Mjnd8q+0
まぁニュー速民にソニー製品を買うような情弱はいないから大丈夫だよね
636名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 02:51:10.27 ID:aF7cz7ca0
穴が分かっていたのにそれを放置し続けるとか馬鹿すぎるだろ
637名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 02:52:00.08 ID:42P4IeF80
>>625
今、このスレしかないみたいだけど…
638名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/03(火) 02:52:37.58 ID:yMUeD8AK0
日本でも訴訟くらい起こしていいわな、これ
639名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 02:52:42.81 ID:A3D/rF4b0
ルートキーってなんなの
640名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 02:54:19.67 ID:h8GqkJP+P
少なくとも、もうソニーのオンラインサービスに個人情報記載するヤツはおらんくなるだろうな
641名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 02:55:09.26 ID:LcVTJyJG0
糞ニー終了のお知らせ
642名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 02:55:27.98 ID:42P4IeF80
PS3ルートキー流出まとめ

Q、ルートキーが何で、どうまずいのか。
A、ルートキーで許可されてないプログラムを許可されたプログラムとして認識させられる

Q、なんでこうなったのか。
A、OtherOS削除したからこうなった

Q、ソニーはこれからどう対処していくのか。
A、PS4出すか撤退ぐらいしかないんじゃないかな?

Q、ユーザーはどうすべきか。
A、,個人情報とかクレカ情報消してネットから隔離

Q、ルートキーってBCASやBDのキーみたいに複数世代のキーがあるんじゃないの?
  なので、今後発売するゲームは新キーを使えば不正使用は防げるよね?
A、PS3のルートキーはアホなことにハードウェアに実装されてるので変更不可能

結論:手遅れ
643名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/03(火) 02:55:42.76 ID:2eez26DnP
>>637
各国政府「ソニーちゃん、何もしないからちゃんと説明しなさい(ニッコリ)」 ソニー「…」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304313014/
PSN再開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304319117/
ソニー「SONYタブレット、NGPの発売日変更はない。楽しいコンテンツを提供するしかない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304310430/

3つもあるだろ
乱立しすぎて1000まで行かずに落ちてるのも多いし
644名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 02:56:54.37 ID:Is6LAbp10
>>639
PS3を割るための暗号化の鍵
今回のハッキングとは方法論的には直接の関係はない
645名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/03(火) 02:59:01.77 ID:2tbp7b2g0
ネットワーク事業は完全撤退しろ
迷惑ってレベルじゃねーよこれ。ダダ漏れじゃねーか
法律で規制しろマジで
646名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 02:59:52.81 ID:Is6LAbp10
>>645
個人情報保護法あるけど
647名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 02:59:54.86 ID:+y0Hy/5D0
ここまで狙われる企業もそうはないな。
何したの?
648名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 03:00:35.97 ID:42P4IeF80
>>647
ハッカーに喧嘩売った
649名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 03:00:45.34 ID:A3D/rF4b0
>>642
>>644
ありがとう
なんとなくわかった
650名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 03:00:47.45 ID:IX1uXwV50
>>639
君のマシンに外部からログインするためのコードみたいなもん。
651名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/03(火) 03:01:53.28 ID:it3Bl8yN0
流出した事にして、個人情報売って
テキトーな補償した方が利益出るんじゃね、これ
652名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/03(火) 03:02:13.23 ID:XDBbIDHm0
>>643
つかそんなクソニュースよりよっぽど重要で、速報性が高いだろ。
653名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/03(火) 03:02:23.32 ID:t+ZPXhbA0
GKのレスはあった?
654名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 03:03:29.44 ID:fQh8hY810
ソニーはハッカーに狙われている。恨まれている。ターゲットにされている。
他の企業のオンラインサービスとソニーのオンラインサービスじゃ
セキュリティの強度の有無に関係無くソニーのほうが危険な状態だな。
655名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 03:03:41.05 ID:IX1uXwV50
>>651
どんな詐欺だよw
656名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 03:05:31.84 ID:+y0Hy/5D0
>>648
上手く利用しなきゃいけない相手に喧嘩売ったか。
657名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/03(火) 03:05:58.51 ID:xa7lIrIm0
なんという垂れ流し企業
まじでお客さん逃げるな
658名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 03:07:20.35 ID:ShLqs4yZi
ってかソニー自身も被害者なんだけどね
たまたまソニーが目を付けられただけで
659名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 03:09:44.80 ID:IX1uXwV50
>>654
ハッカー「ここ、穴があるよ」

ソニー「訴えるわ」

だからなぁ
660名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 03:10:18.42 ID:fQh8hY810
他の企業はハッカー達とうまく付き合ってるのに、ソニーはハッカー達を
激怒させちゃったからなあ。これどうすれば許してくれるんだろう。
661名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 03:10:53.38 ID:6TdB+ZSu0
ここは危険廚だらけだな。
優秀な御用マスコミを雇うべき。
662名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/03(火) 03:11:07.01 ID:2eez26DnP
>>652
確かにそうだわな
くだらないソースで立てるのは論外だが、重要なのはどんどん立てりゃ良いか
663名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 03:13:54.26 ID:42P4IeF80
誰かが建てたみたい

ソニー、また情報流出か 米子会社でカード1万件超
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304359127/
664名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 03:19:31.51 ID:IX1uXwV50
>>661
今回は漏洩弁が無事働いた証拠であり、タダチニー問題はありません!

こうですか、わかりません><
665名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 03:26:24.64 ID:h8GqkJP+P
プレステ情報流出:豪の利用者に不正請求 初の被害例か

オーストラリアの公共放送ABC(電子版)は1日までに、同国南部アデレードに住む
ソニーの「プレイステーション3」の男性ユーザーが最近、約2000豪ドル(約18万円)分の
クレジットカードの不正請求を受けていたと伝えた。
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20110502k0000m020070000c.html
666名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/03(火) 03:28:28.31 ID:i0ro/Kt40
5j6;0h
667名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 03:41:21.50 ID:/4GdNI7ui
来月のE3で暴動おきそう
668名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/03(火) 03:42:30.05 ID:it3Bl8yN0
あぁもう来月か
669名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 03:43:40.66 ID:42P4IeF80
これはダメかもわからんね…
670名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/03(火) 03:45:03.27 ID:GTdcPdyp0
おい枝野、早く出てきて「直ちに問題ありません」って言えよ、好きだろ?そういう発言。
671名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/03(火) 04:13:42.45 ID:ny0hzuHn0
クレジットカードかえして・・・(´;ω;`)
672名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/03(火) 04:44:05.39 ID:TnQ0orHJ0
だれのクレカが盗まれたかはわかっていて、不正使用が出るのかどうか、かたずを飲んで待っている状況だろうな。
犯人もエライもんに手を出したな。
673名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 05:00:21.56 ID:eSs9ts4D0
>>146
これネタだよな?
674名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 05:03:44.58 ID:42P4IeF80
残念ながら…
675名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/03(火) 05:10:52.45 ID:FCzHyvg80
>>667
実際どの面下げて出てくるのか気になる
676名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 05:15:29.31 ID:SHAaOA8w0
おい

プスンがハックされたって何?

どんくらいの出来事か俺に教えろ
677名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 05:17:31.85 ID:42P4IeF80
>>676
多いから、抜かれたものだけいうね。

・全部
678名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/03(火) 05:19:24.77 ID:0cU21duH0
http://d.hatena.ne.jp/Nachbar/touch/20110428/p2
実話 PSNアカウントハックの被害 後の対応
679名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 05:45:35.87 ID:PHTmZ7jN0
とりあえずソニーのゲーム機関連に
クレカ情報とかには
今後登録しないようにするわ
680名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 06:54:22.81 ID:IX1uXwV50
>>679
ソニー損保に入っておけば?
681名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 06:58:59.53 ID:42P4IeF80
>>679
お車の走行距離に応じてぐんとお安く
682名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 08:12:01.58 ID:/qZ8FoEf0
カード情報は毎回いれさせるべきだな
683名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 08:58:29.68 ID:/4GdNI7ui
なんかまた2000万件クレカ情報誌漏れてたそうだな(′A')

684名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 09:36:38.53 ID:ziwil8Kn0
ソニーにまた別の個人情報流出、今度はSOEから2460万件
http://japanese.engadget.com/2011/05/02/soe/
漏洩が飛び火してる最悪だ
685名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 09:44:51.67 ID:opBUPLly0
>>30
裏面の署名欄にセキュリティコードがあるけど、これ無しでも与信を通してるみたいだからね〜
686名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 10:03:08.23 ID:naLFE3Wy0
壊れやすい
割れやすい
漏れやすい

とうとう三拍子揃ったソニーブランドを今後ともよろしくね!
687名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 10:05:31.65 ID:hl2zWrtQ0
数百億で済まないだろこれ
688名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/03(火) 10:38:03.67 ID:+os2Nxtx0
NGPと3DHMDさえ出してくれれば後はどうなってもいいよ
689名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/03(火) 10:45:50.38 ID:cArbazm60
ひぃ・・・サード離れが止まらない・・・
690名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 10:49:43.74 ID:ZJ25y7HZ0
docomoもヤバいんじゃないのこれ
691名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/03(火) 10:56:09.09 ID:l+k2wT0t0
>>366
俺も三井住友なんだけどなんだがセーフなのか?
692名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 10:56:20.35 ID:wCzz7k9lO
この状況でNGP出てもみんなメディア版しか買わなそうだな


docomoよ、まだ間に合う考え直せ
693名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 11:03:37.92 ID:rXG3fOFy0
早く復旧してくれんとPS3売るに売れんよ
694名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 11:22:47.13 ID:bJ3gRBUi0
>>693
賠償金ふんだくってからでも遅くはないw
695名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/03(火) 11:30:00.20 ID:+QcRyVBO0
>>626
保証されるとはいえ何件も不正利用されたら色々とめんどくさそうな
696名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 11:53:07.82 ID:8u/c1qN4O
下請け発注分のコストカットすりゃいい話さ
697名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 11:58:32.11 ID:zgIXU24B0
ハッカーに恵む小銭をケチって大損したか
必要悪なんだから共存するしかないのにな
ウィルスとウィルス対策みたいなもので
関わる者がいる限り金と雇用が働くのは
698名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/03(火) 12:28:50.07 ID:OOnyxURY0
信頼回復っていっても、きれいなソニーに生まれ変わって
10年こつこつ頑張ってようやくって所だろ

信頼回復の第一歩すら踏み出してないんだから話にならんわ
699名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/03(火) 12:55:12.73 ID:CJpgSRuk0
何か2000万人追加らしいね
あわせて1億人
もう終わりでしょ
700名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/03(火) 13:46:15.90 ID:w8tp3YNJ0
>>692
ソッコー割られてCFWから割れ動かすだけの現PSPと同じ体制になるだけだろ
701名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 13:55:11.13 ID:MZpyNrNE0
       やっぱりソニー!1億人漏らしても大丈夫!!
   \
      ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄
       \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
      ∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
       \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
       ∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
        \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
        ∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
         \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
   \     (( ゚ ∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
   . \     (つ   )   )   )  )   )  )   )   )   )  つ
   .   \___( ⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l
   ..    |   (__)_)__)_)_)__)_)_)_)_)_)_)__)_)__)_)_)_)
   ..    | _______________________ |
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   \..  | |||||||||||||||||||||||||
   . \. | |||||||||||||||||||||||||
   ..  \|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
702名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 13:55:45.61 ID:+dczAaiY0
まじでサムスン傘下になるぞ
703名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 15:05:32.60 ID:qrgJnFUq0
信頼ってか標的からはずしてもらえるかどうかの問題だろ
704名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/03(火) 15:33:50.24 ID:Z+J8dw040
>>703
キチの脆弱性に対処せずにハッカーに命乞いしろってか
705名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 15:40:10.41 ID:0dEiN8NwO
いやだよソニー、つぶれないで!(爆笑)
706名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/03(火) 15:42:16.71 ID:lIQ6josL0
何気に郵政グループも漏洩してるんだよな
707名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 16:00:23.90 ID:LHCiqxis0
GateKeeperが全く機能してないんじゃんw 何やってんのwww

もう一度、炊飯器からやり直せや
708名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 16:01:28.52 ID:LHCiqxis0
>>691
さすが、どえらいカードや
709名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 17:10:58.54 ID:fQh8hY810
何ヶ月も前から兆候はあったのに、なんでここまで大事になってしまったのか・・・
710名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 17:14:40.17 ID:fBujaFjY0
流出したのは確定っぽいけど、そのときクレカを使っていたかどうかを覚えていない。
あの頃はウェブマネーを試して使ったような覚えがあるけど、わからない。

ソニー側は、流出してようがしてまいが、クレカを登録してある人にはさらに別のメールを出してくれよ。
そのメールが届いていたらアウトだって、わかるから。
711名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 18:16:16.74 ID:hYV1kqxy0
>>709
ソニーはどうも敵を過小評価する癖があるからな

そして、元々ネットワークについてはかなりいい加減
ゲーム屋の携帯用Wi-Fiスポットなんかも、任天堂がちゃんと光回線引いてくれたのに比べて
ソニーはゲーム屋が個人的に引いてるADSL回線タダ乗りしてるだけと、ゲーム屋の店長にキレられてた
712名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 18:19:36.82 ID:0bmrrKTb0
PS3の投売りが来たら買ってやるよ
NGPは発売日に買うが
713名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 18:38:57.47 ID:FTmxt1I60
NGPの発売日来るといいですね・・・
714名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/03(火) 18:42:28.99 ID:wFfoXzJU0
>>711
過小評価というか小馬鹿にする
715名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 18:43:46.38 ID:e4K+3Zhf0
対象はプレステネットとかいう奴に登録してる人だけ、でいいのか、な?
716名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 18:48:39.01 ID:nvf84Wlp0
>>714
それは敵だけじゃなくユーザーに対してもそうだな
717名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/03(火) 19:02:35.67 ID:tzGDWNYI0
日本ブランド踏んだり蹴ったり
718名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 19:33:29.47 ID:h8GqkJP+P
>>717
欧米でのソニーブランドは地に落ちたけど、それが日本企業全体のイメージに波及するのは大迷惑だなぁ
719名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/03(火) 19:35:32.43 ID:FhqHjJlG0
>>5
クレカを使う時に漏れるかもしれない・悪用されるかもしれないって思わないの?
こういう大事件にならない限り安全だと思ってるのか?
話題にならずにひっそりと漏れる恐怖とかないわけ?
720名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 19:40:46.85 ID:uIlGFKSw0
>>718
お前のやってる反ソニー活動のが大迷惑だよ

死ね
721名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/03(火) 19:41:43.10 ID:hWToM5GJ0
>>720
巣に帰れ
722名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 19:42:01.87 ID:nvf84Wlp0
ソニーファンボーイは恐ろしすなぁ
723名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/03(火) 19:43:55.92 ID:IXj9IoEEO
>>720
声だけはデカくて多数派に見えるけど実は超少数派の糞箱ユーザーはそっとしといてやれよ
724名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 19:45:07.73 ID:G//tTyir0
5/3の公式更新でまだ復旧日未定
本当に治んのか
725名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/03(火) 19:45:09.50 ID:uoIyh2epO
まだPSN繋がらないの?
テレビつまんなくて死にそうなんだけど
726名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 20:08:43.75 ID:ywOgXoRn0
>>622
PSP発売あたりでもそれ見たぞwww
727名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 20:41:13.88 ID:3Jw0ERd40
これはアニプレックスだけど
まどか1巻の不具合はやく対処しろ
交換とか面倒くさくて恥ずかしいことさせんな
購入者全員に修正版もう一個送れよ
728名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/03(火) 21:09:01.21 ID:sJLGVEjfO
パナソニック、シャープ
任天堂、カプコン、京アニ

関西の時代が来たで!
729名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/03(火) 21:14:01.69 ID:0Qj1FLE40
よし、個人情報保護法を盾にゴネるか
730名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/03(火) 21:15:42.44 ID:nb8YBScE0
>>699
日本の人口越えそうな勢いだなw
731名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 22:03:10.61 ID:bJ3gRBUi0
>>729
金の無いソニーを逆さに振ったところでゲロも出ないぞw
732名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 22:29:14.61 ID:h8GqkJP+P
>>731
銀行から借りればいい
733名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/03(火) 23:00:32.09 ID:KKTJGGRU0
PS3を2万円まで値下げしてくれたら許すよ
俺流出とか関係ないけど
734名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 23:05:57.25 ID:XU1lnU8NO
>>730
それだけの人数の日本企業への信頼を叩き落として踏み躙ってると思うと笑えませんが
735名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 00:37:55.60 ID:2fa14Fvv0
>>734
公聴会に出るの拒否とかアタマおかしいなソニー

もう議会もユーザーもハッカーも全部敵に廻してんだもんなw
736名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 00:58:15.25 ID:yA8FJ9r00
ソニーw
737名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 00:58:54.20 ID:R7lF7gPm0 BE:840159672-2BP(0)
くそにー
738名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 01:15:08.36 ID:wDvEK/WX0
在日アンチソニーの工作スレですか〜
739名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/04(水) 01:34:36.39 ID:OEWlXOnl0
面白いことに単発でソニー叩きしてる人ってニュー速でその1レスだけなんだよ
もっと言うと連投してる人も何故かそれ系のスレでしか書きこみしてないの
お客さんバレバレ
こっちで恥じかかなくてもいいのに
740名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 01:40:23.60 ID:dRN+mqjY0
夜勤お疲れ様
741名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/04(水) 01:41:32.03 ID:hmiZw5Ln0
海外と同じ保障じゃなければ許さん
742名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/04(水) 01:41:51.99 ID:OEWlXOnl0
まぁお前らからしたらニュー速はGKなんだっけ
アウェーでやる意味あんの?
743名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 01:47:08.73 ID:X4ruGEYbO
情報流出の補償内容が初月無料で強制的に有料会員になるってなんだよ
クレジットカードは被害が確認されてないから補償しないとか

信頼回復とかいう次元の話じゃないわ
744名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/04(水) 01:50:15.08 ID:OEWlXOnl0
>>743
無料だからって登録しなきゃいいんだよ
俺もしないし
もし欲しいのがあってもそれ落とした後継続解除すればいい
そのレス見てればそれくらいの知識はあるだろ
745名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/04(水) 02:10:14.06 ID:tgAFLyqK0
PSNでクレカ情報入れた情弱がギャーギャー喚いているだけ
746名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 02:15:00.92 ID:iyxScJO30
しかも名前や住所が漏れたとか言っちゃってるからな。本物登録するとか飛んだ情弱
747名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/04(水) 02:17:36.69 ID:8EAIpFIN0
文句言おうと思ったが一つもソニー製品が家になかった
748名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 02:18:58.67 ID:2mpHB66v0
セガ万歳
749名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/04(水) 02:24:28.75 ID:Mc18+we80
登録どうこうよりソニー製品買う奴が情弱というレベル
750名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/04(水) 02:27:20.58 ID:b5aKmfJLO
いいからはやくダンボール戦機発売しろや。
751名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 02:37:21.26 ID:xpDgujtyO
>>749
うむ

だが学んだだろうから
同じことは繰り返すまい
752名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 03:05:51.98 ID:Am+BA4je0
ゲハを見ているとニュー速なんてまだまだ一般人だなって思えるわ
あいつらは一体何が気に喰わないであんな宗教戦争じみたことをやってんだ?
753名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 03:13:00.01 ID:eGY9vi3m0
クソニーもうダメだな
754名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 03:15:41.77 ID:EJFagI740
前にソニーがルートキット配布した時も被害額だの、訴訟だの、2chでは騒がれたけど、
アメリカで金払っただけで、日本にはなんも無かったな
755名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/04(水) 03:29:01.88 ID:mx11w+CC0
ゲハのAAって正直寒い
内輪ネタも同じく
756名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 05:10:42.99 ID:kn6AnbP+0
ゴキブリ相手に信用もくそもないだろ
ゴキステ出しときゃいくらでも寄ってくるよ
757名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/04(水) 05:13:22.01 ID:FWTPlzZJO
ニュー速は早くからソニーには見切りをつけてた
758名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/04(水) 07:22:58.05 ID:EWvpEiC00
ソニーはどうでもいいが
ゲームは好きなんだ
360はギャルゲーばっかだから興味ない
759名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 07:40:28.24 ID:pjvfXU0K0
>>758
そりゃお前偏見持ちすぎ
本当にゲームが好きなら全機種きちんとみるべき
760名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/04(水) 07:42:25.91 ID:a/YuG15e0
>>758
っていうか、ギャルゲー買わなければいいだけの話なのに、
なぜ、ギャルゲー売ってるからっていう理由が出てくるのかわからない。
まあ、俺は360持ってないけど。
761名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/04(水) 07:43:36.05 ID:KupGni0t0
クソニー虫の息wwwwww
762名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 07:46:10.97 ID:sSNaIU5R0
だから早く潰れろっつってんだろ!
763名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 10:30:00.98 ID:sEF/mDcui
なんかゴキブロガー集めて、火消ししろと命じてたそうだね
764名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/04(水) 10:31:15.42 ID:SkLZfN240
痴漢はそうだったの?
765名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 10:32:07.60 ID:uenI+ixKO
株の買い時になったら起こしてくれ
766名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/04(水) 11:52:04.14 ID:m3bCscpS0
\(^o^)/オワタ
767名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/04(水) 11:52:56.11 ID:frZV7lZ10
マジかよクソステ捨ててくる
768 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (チベット自治区):2011/05/04(水) 12:53:51.28 ID:+kJJAq9g0
ソニーオワタ
769名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/04(水) 13:22:31.06 ID:uenI+ixK0
マジかよ個人情報漏らしてくる
770名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 13:44:38.23 ID:6lEQSIPe0
ガンダムのドッジボール出せや!
771名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 15:16:44.22 ID:+nqcz5S50
>>769
おいっ!w
772名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 15:17:56.86 ID:rnMNEK10O
東電助けるならソニーも助けろ!
773名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 15:18:40.56 ID:xEsw0rqJ0
>>770
バトルドッジボールでもやってろ
774名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 15:20:12.12 ID:TRVFwIPYi
一億人に被害与えて、数百億で済む訳無いだろw
775名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 15:31:46.97 ID:jtlGxciNP
まじかよPS3棄ててくる
メンテナンスの為プレイステーションネットワーク
には繋がりませんだって
776名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/04(水) 17:54:32.94 ID:VzdqAzTM0
なんで360買わなきゃいけない流れなのwやだよwww
777名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/04(水) 17:55:14.24 ID:qgaf/wMO0
GW商戦なんて無かった
サード涙目wwwwwwwwwwwwwwww
778名無しさん@涙目です。(dion軍)
プレスリ2万で売れや
買うたるから