各国政府「ソニーちゃん、何もしないからちゃんと説明しなさい(ニッコリ)」 ソニー「…」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東日本)

「PlayStation Network」(PSN)への不正アクセスが明らかになってから約1週間が経ち、ソニーが同サービスの再開に取り組む中、同社に対して説明を求める政府機関が増えている。
 米下院エネルギー/商業委員会の商業、製造業および貿易に関する小委員会は米国時間4月29日、Sony Computer Entertainment Americaの会長である平井一夫氏に書簡を送り、
事件の全容、データ保護とプライバシーに関するソニーの方針、顧客に対する補償計画など、十数項目について問いただした。
 同小委員会の委員長を務めるMary Bono Mack下院議員(共和党、カリフォルニア州選出)は書簡の中で、「消費者情報の保護に向けた取り組みについて情報を提供する」ため、
ソニーが運営するネットワークへの侵入が起こった経緯を知りたいと述べている。同小委員会は5月6日までに回答するよう求めている。
 台湾の台北市政府法規委員会も4月28日、PSNの顧客の個人情報流出、およびクレジットカード情報流出の可能性について、その経緯を詳しく説明するよう求める書簡をソニーに送付したと述べた。同委員会は、顧客に対するソニーの補償計画についても質問している。
 書簡は27日に送付され、10日以内に回答するようソニーに求めている。この回答期限が過ぎると、台北市の消費者保護法違反に対する罰金3万〜30万台湾ドル(1041〜1万408米ドル)が科される。
 ソニーは、今回の不正アクセスによってクレジットカード番号が流出した「証拠はない」と述べている。あるハッカーグループが、同社から流出した220万人分のクレジットカード番号を入手しており、ソニーに買い戻させようと
もくろんでいるとインターネット上の掲示板で吹聴しているが、同社の広報担当者はこれを否定している。
 台北市が関与するより前には、データ保護とプライバシーの確保を管轄する英情報監督官局(ICO)は、この件を調査していると発表していた。英国のデータ保護法は、個人の私的データを扱う組織に対してデータの保護を義務づけている。
深刻な情報流出の場合には、最高50万ポンド(83万3290ドル)の罰金が科されることがある。ただし、ソニーがセキュリティを強化して同法を遵守することに同意すれば、罰金を回避できる可能性もある。

http://www.asahi.com/digital/cnet/CNT201105020031.html
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 14:11:23.99 ID:j4QgbOGY0
早く謝罪と賠償するニダ(マッコリ)
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/05/02(月) 14:11:26.31 ID:N3JUKE3m0
関連スレ

アメリカ 「ビンラディンの一族を皆殺しにした」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304312874/
4名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/02(月) 14:12:28.85 ID:0miPPXo90
腐れ痴漢うぜぇーわ

箱○の私怨でスレ立てるな
5名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 14:12:47.77 ID:Mcu93aEV0
補償はゲームでw
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 14:12:49.91 ID:IwPFbhqmi
>>3
ワロタ
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 14:13:27.62 ID:GUqS+jONP
8名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 14:13:29.30 ID://CKiIRtP
スレストしてるゴミクズがうぜぇ
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 14:13:53.33 ID:cNeRe7xb0
ソニー PlayStation Network / Qriocity 漏洩事件 記者会見 全内容テキスト
http://japanese.engadget.com/2011/05/01/playstation-network-qriocity/
・複数垢持ち多いから7700万より少ない クレカは1000万流出
・高度な技術で既知の脆弱性突かれた
・前から脆弱性突かれて放置してたけど今回が初めてかもしれない
・悪いのは全部アノニマス
・クレカ被害だけ個別対応、テメーらの個人情報にそんな価値ねーだろw
・ルートキースルー、1週間情報隠しもスルー
・PS+30日無料の価値は数千〜数万円!太っ腹!!!
・神様仏様日経様
・PSN接続はPS3 4000万 PSP 1600万
・流出は俺らのせいじゃないから責任もとらないよ

ゴキブリの生態
http://www45.atwiki.jp/gokipedia/
10名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 14:14:45.96 ID:Ot1OyVru0
>3に賛美を讃えるスレ
11名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/02(月) 14:14:52.04 ID:0miPPXo90
>>8
何個も立てるスレじゃないだろ
ちゃんと報道されて社会的制裁受けているだろ
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 14:15:50.19 ID:w9C1N8VC0
トヨタの惨劇を観ていたからソニーもそうとう警戒してんじゃねぇの
13名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/02(月) 14:16:15.37 ID:tL3S6owG0
潰れろ潰れろ
14名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 14:16:33.65 ID:cqyJrvOJ0
ソニー倒産しろ。
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 14:17:11.73 ID:wusljCFwi
期限切れのクレカ登録しててよかった
ソニーは流出した顧客全員にngpをただで配るべき
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 14:18:09.49 ID:BzM/mqWZ0
以下、GKの健闘を祈る
17名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/02(月) 14:18:41.75 ID:3yqveEqF0
始まったで
18名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/02(月) 14:19:37.06 ID:yAx1o4ST0
トヨタ叩きのときと同様に


また騒ぎ立てるのは 在米韓国人になるのかな
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 14:20:23.83 ID:cw4ZH5Fj0
対応まともにやってくれれば東電みたいなのばかりじゃないなと思ってもらえる。思ってもらいたい
20名無しさん@涙目です。:2011/05/02(月) 14:24:03.65 ID:NeQd/fIp0
ソニーの内部的な流出でなくて
ハッカー攻撃によるものでも罰金とか・・・

オンラインビジネスなんて怖くてできねーぞ
完璧なシステムなんてねーから
21名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 14:25:34.49 ID:c5uPZC750
>>20
でも既知の脆弱性を放置しちゃダメだろ・・
22名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 14:25:49.91 ID:+Y0GYr8YO
まーじ日本の足引っ張ってんなこの韓国企業
23名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 14:27:48.25 ID:qri9VzwtP
>>18
PS3は日本より韓国の方が断然シェア高い韓国国民機だし
不誠実な対応をしたら叩かれるだろうね
24名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/02(月) 14:28:22.36 ID:S8a4jqP60
ここ数ヶ月で世界に暴露されたのは隠蔽を当然と行う日本人
メイドインジャパンが金輪際世界から相手にされなくなるのは確定
25名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 14:28:26.65 ID:mZQW23E1O
お詫びはNGPの優先販売権だったりして
26名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/02(月) 14:30:10.81 ID:pOmvBS9r0
NGPを全員に無償で配布だな
27名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 14:31:13.77 ID:lcfPuCiv0
NGPって何なの?ニンテンドーゲームパワー?
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 14:31:44.58 ID:6EBZq9L90
>>27
ネオジオポケット
29名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 14:33:45.31 ID:W0TbgYMi0
めんどいから見てないけどやっぱりゲハは超荒れてんの?
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 14:34:23.35 ID:CfXNqKOu0
トヨタ ソニー 次はどこだろうな
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 14:35:26.81 ID:XHb76Qts0
>>21
たとえば既知の脆弱性であっても、それがハードウェア的な欠陥を利用されたものだとしたら
すぐに修正するなんて出来ないからなあ
32名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 14:35:41.17 ID:/Et9FQjZ0
>>7
コイツがドラム枠か
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 14:36:29.02 ID:JwsimGiQ0
とりあえず
売国奴が多いスレだな
34名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/02(月) 14:37:00.88 ID:dAL+oPMh0
>>3がハイレベルすぎてやばい
35名無しさん@涙目です。(四国):2011/05/02(月) 14:40:30.65 ID:S3vi0gLjO
日本の凋落はこれからだ!
36名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 14:41:08.16 ID:c5uPZC750
>>31
「ハードウェア的な」が何を指すのか知らんが、
CPUや各種コントローラにバグがあっても、マイクロコードやファームウェアで
修正可能。修正不可能なものや、修正してくれないようなものは、セキュリティ
リスクのある環境では使ってはいけない。
37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 14:42:30.27 ID:b8/bE9SDi
え?まじでPS+でお茶を濁す気なの?
せめてチケット配布しろよ
38名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/02(月) 14:43:29.53 ID:3yqveEqF0
次はパナ金融も行くかな
39名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 14:43:40.73 ID:vMMGBgLf0
>>29
ゲハ以外でもPS3の話題を出すとこの話持ち出してきて箱持ちが偉いとか言い出すのはよく見るわ
誰か翻訳して欲しいわ
40名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 14:45:15.09 ID:OG61S57EO
これは>>1ちゃん、酢っぺい(ん)失敗しちゃったなwwwwwww
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 14:46:04.37 ID:42Zp/AN60
バっカおめーw早く謝っとけって!
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 14:47:57.26 ID:XHb76Qts0
>>36
たとえばインテルでも、最近、肝いりのチップセットが修正不可能な不具合を抱えていたわけで
なんでもかんでもソフトで修正できるもんじゃないだろ
SONYの対応が素早いとはお世辞にも言えないけど
43名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/02(月) 14:50:48.19 ID:9Dv130/t0
トヨタバッシングの次はソニーバッシングか
地震で日本が弱ってる時にこういう事するってホント卑怯だな。
真の友好国がどこがハッキリした
44名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:04:36.89 ID:b8/bE9SDi
>>43
間違った事をした時に厳しく諭してくれるのが真の友人だろ
道を外れてるのを影でほくそ笑んでホルホルしてるのは友人ではない
45名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 15:05:08.41 ID:8QCgGUyj0
>>23
え、韓国人だからXBOXじゃないの?
多くの韓国人は、XBOXを使ってるのだとばかり・・・
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 15:05:24.18 ID:mby0DiF70
ここでも海外に「日本人は情報を公開しない」と思われるのか
47名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 15:06:51.15 ID:/0UxOdVL0
これ、ソニーの対応次第では日本企業のイメージがそうとう悪化する。
48名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/02(月) 15:08:11.43 ID:ItG6jO+N0
発覚してから1週間以上も放置した時点でアウトだろ
もっと言えば脆弱性を半年以上放置してるのも問題視されるだろうし
49名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/02(月) 15:09:04.00 ID:s5hXUrmg0
>>48
マイクロソフトのWINDOWSですら毎月のようにうpデート提供してるというのにね
50名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 15:14:49.56 ID:LGzR0QFw0
ばあちゃんの予言に
娯楽産業の大企業のひとつが潰れて、大きな流れ(たぶん連鎖倒産)ができる。
てのがあったよね
51名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:19:04.47 ID:DtyUJoyy0
キンタマー
52名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/02(月) 15:21:30.61 ID:P/HsM82S0
出井の時代で完全に終わった企業だからもうゴールしていいだろ
53名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 15:25:51.95 ID:x/BRBNdEP
>>33
お前、日本のために普段から何をしてるの?
54名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 15:25:57.57 ID:RLnfo5DC0
ソニーは昔っから基礎的な技術がないからなー
ハードはごまかせるけどソフトだとこうなっちまうのさ
55名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:26:03.22 ID:c5uPZC750
>>36
あれは6Gのポートを使うとかで暫定的にでも回避できたわけだから、
既知のものであれば早急に対策できたはず。
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:31:19.61 ID:BwhtZhn20
まんまあの説明したら殺されるだろ…
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:35:28.04 ID:1wmQPdhX0
これは酢っぺい(ん)失敗
58名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/02(月) 15:39:49.43 ID:XSfSbXrgO
各国ともハッキングが流出の原因じゃないって睨んでんのかな
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:44:17.73 ID:BwhtZhn20
流出の原因は既知のきじゃくせい(←何故か変換できない)を放っておいたからだしw
60名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/02(月) 15:45:40.02 ID:Sxqqa+X10
つか世界各国の総力上げてハッカーを見つけ出せよ
61名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/02(月) 15:47:28.18 ID:FHgqIXxn0
愉快犯みたいだしなぁ…
操作中に暴れたと言って殺せよ…
もうやらなくなるだろ
62名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 15:47:43.70 ID:TDtAbiyu0
RCAソニー誕生か?
63名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/02(月) 15:48:17.71 ID:5hyv9PAZ0
メアドを虚偽登録してたり、フリメで垢停止中の人は、昨日の会見で
ソニーからのメールに書いてあるリンク踏んでパス変更してからじゃないと
PSNログインできないよって言ってたからどうすんだろうね。
64 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関東):2011/05/02(月) 15:48:44.32 ID:u1BIxvftO
>>59
脆弱性(もろじゃくせい)だよ、おまえはバカか
65名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 15:50:40.95 ID:LRiC4D1e0
    ソニーが個人情報流失
アメリカ「コラ!ソニー!どうなってんだよ!FBIで調べてやるけど、お前ら
    糞みたいな管理してんじゃねえぞ!」
ソニー「ハッカーのせいだし知らね」
アメリカ「糞ジャップ!」
任天堂「再び我々の時代がきますやろどすえ」
ソニーユーザー「個人情報どうしてくれるんだよ!」
ソニー「てめえらの糞情報なんて知らね」
韓国「ソニーは終わりニダ。これからはサムスンが世界の企業ニダ」
アメリカ「トヨタには欠陥が無かったけど、ソニーは欠陥企業だヒャッハー
     プレステとかいうジャップのおもちゃのせいだヒャッハー!
     ちゃんと説明しろよ!ああ?!」
ソニー「チッ、うるせーな」「反省してまーす」
66名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 16:15:38.35 ID:/0UxOdVL0
>>65
MSが足りない
67名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 16:50:59.31 ID:YiqgqjQl0
>>1
アメリカと台湾とイギリスはチカニシ
68名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 16:54:38.24 ID:HxeEADm50
犯人はシナチョン、もしくはそいつらに買収されたソニー社員
69名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/02(月) 16:57:47.70 ID:BFF3ssy70
またジャパンバッシングか
70名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/02(月) 17:03:15.31 ID:9S/DO8NmO
ソニーの犯罪行為を一斉検挙する絶好のチャンス
71名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 17:04:17.37 ID:ckXc045Q0
何故ゴキブリはここまでバカにされてまでソニーを擁護するのかわからん
72名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 17:05:39.95 ID:ojT+YixQ0
いいから、ちょっとこっち来ておっちゃんこしなさい
73名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 17:06:21.93 ID:Bjek7Hxo0
>>3
ww
74名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/02(月) 17:07:05.95 ID:QRZMNa8b0
>>7
やっぱつまんねーな
ゴミクズ漫画
75名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 17:10:48.89 ID:ZXn/+bhnO
これを機にソニーの不正を徹底的に暴いて欲しい
チョン企業ソニーはさっさと潰れたほうが世界のため
76名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 17:12:09.04 ID:UCYnOeuaP
>>4
一時はゴキブ李の天国だったν速なのにねwwww
77名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 17:15:46.89 ID:L4LGBLDi0
ゴキちゃんもっと怒れよ
舐められすぎだろ
78名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 17:21:33.43 ID:L8YBU8dO0
GKもGW満喫中です
79名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 17:21:35.75 ID:cxXmcCbzO
ゴキブリ「日本企業を叩くのは売国奴(キリッ」
ν「日本人の個人情報を流出させた企業は?」
ゴキブリ「アーアーキコエナーイ
ν「日本の任天堂を叩く奴は?」
ゴキブリ「もうやめてー
80名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 17:24:50.94 ID:NucL8of50
もっと信頼を回復させようと思わないのかソニーは
81名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 17:27:55.24 ID:lNv8eK0R0
>>11
もうスレ立てないでください と土下座しろ
82名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 17:32:16.24 ID:kqyKvNPN0
暴走しはじめてるな糞ニー
ついに頭おかしくなったか
83名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/02(月) 18:07:20.03 ID:9S/DO8NmO
日本の国益に多大なる損害をもたらした罪は大きい
平井は今すぐ陛下の御前で土下座し、そのまま自決しろ!
84名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 18:12:33.89 ID:XrvYU/Y90
311から同じスレタイばかり
85名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/02(月) 18:17:29.04 ID:VQvl8Ka9O
いまゲハどうなっとん
86名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 18:21:41.71 ID:0TS3Wshq0
さっさとPSN復旧しろや
87名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/02(月) 20:09:17.43 ID:vhfoc8p40
どんな手を使ってもいい
叩いてはかせろ
88名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 20:57:37.07 ID:/0UxOdVL0
ソニーのほう?ハッカーのほう?
89名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 21:03:50.79 ID:vQCnJxypO
>>1
>ソニーがセキュリティを強化して同法を遵守することに同意すれば、罰金を回避できる可能性もある。

早期の再開の芽を完全に摘まれたなw
90名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 21:23:53.68 ID:vQCnJxypO
あれ?
こっちにはだれもいないの?
91名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/02(月) 22:26:54.26 ID:IqhQd8Nx0
関連スレどこにあんの
92名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 22:43:38.46 ID:/0UxOdVL0
93名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 23:01:48.90 ID:/0UxOdVL0
【PSN】総統閣下がソニーの会見に怒ったようです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14326159
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 23:02:20.36 ID:zUiCZ7tT0
マジかよ糞箱買ってくる
95名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 23:03:46.22 ID:WL5/+wvc0
>>3
SONY△
96名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 23:07:00.33 ID:k3o8Ao+oO
>>94
個人情報が流出したPS3の持ち主だが、
箱を買うという選択肢が全く無いw
97名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 23:09:20.11 ID:pGl791VE0
また日本のイメージがダウンするのか
98名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/02(月) 23:13:32.12 ID:8CPNNA5g0
>>96
やりたいソフトが全部PS3で出なくなってもしがみつくんだろうなw
99名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 00:19:03.95 ID:sfA3/cnzO
>>97
最悪だな(´・ω・`)
100名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/03(火) 00:24:18.65 ID:2eez26Dn0
謝罪メール寄越せよ…
101名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/03(火) 00:51:04.21 ID:iZLKBe5SP
しばらく起動してないし、多分今後もやるものないから起動しないと思う。
ソフトダウンロード出来ても意味ねーわ
102名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 02:28:28.46 ID:fQh8hY810
ソニー、また情報流出か 米子会社でカード1万件超
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819691E2E0E2E2E78DE2E0E2E7E0E2E3E39F9FEAE2E2E2

またやられた
103名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 02:50:19.10 ID:cO/Dg5Az0
>>102
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww






wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/03(火) 02:53:15.64 ID:U6CVbku8O
>>102
家に、ビデオカメラやらなんやらソニー製品かなりあるけど、個人情報渡さなくてまじよかったわw
105名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 03:15:10.06 ID:cBKmdut0O
客に売ってやってるって意識が上から下まで浸透してるから
ここまでの芸当が出来るんだろうな 全く大した余裕だ
106名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 03:23:10.93 ID:h8GqkJP+P
>>102
ソニーのインターネット配信サービスで米ゲーム子会社から個人情報流出の恐れが出ている問題で、
別の米子会社もハッカー攻撃を受け、
全世界で1万2700件余りのクレジットカード情報が引き出された可能性のあることが2日、
新たにわかった。ソニーが米国時間2日午後(日本時間3日未明)に発表する。

攻撃を受けたのは、
米国カリフォルニア州にあるゲーム配信子会社ソニー・オンライン・エンタテインメント。



フルボッコにされすぎだろ
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 03:30:49.83 ID:HPkxcVIh0
ゆるさない
108名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 03:31:21.99 ID:WPjawhei0
基本東電と同じ
109名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 03:31:50.42 ID:h8GqkJP+P
プレステ・ネットに弱点、見逃したソニー  日経新聞Web刊
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2E3E2E0EB8DE2E3E2E7E0E2E3E3869891E2E2E2

>米国ではソニーを相手取った訴訟が相次ぎ、米下院では今後、公聴会も開かれる予定。
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 03:42:16.10 ID:/4GdNI7ui
平井が米議会で半泣きしながら弁明するのか

111名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/03(火) 03:43:42.38 ID:GTdcPdyp0
>>108
会見見たけど、会話のかみ合わなさは東電並だったな・・・
112名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 03:44:57.03 ID:oGMEU+dU0
アノニマス絡み?
113名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/03(火) 03:46:19.08 ID:dAi1PvqF0
ファームウェアが割れてるのに放置してた罪は大きいな
114名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 04:05:41.05 ID:/RdvL2RE0
オフ専デモンズスパ4がこんなにもつまらないとは
ハッカー氏ねやカスが
115名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/03(火) 04:30:44.55 ID:fhH8DIg80
津波のせいにしちゃえよ
今ならまだ使える
116名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 08:59:35.87 ID:/4GdNI7ui
>>115
ツナミで本社セキュリティが流されて・・・といえば義援金も集まるな!
117名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/03(火) 09:02:08.28 ID:WeYcyyJH0
ゲームやらないから気にしてなかったけど結構大事になってんの?
118名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 09:03:55.32 ID:nvf84Wlp0
>>117
(PS3やPSPの)PSNとは違うシステムだから大丈夫!って言ってたところも漏れてた
119名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/03(火) 09:08:10.77 ID:WeYcyyJH0
>>118
さすがスーパーハカーさんや!
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 09:11:32.22 ID:4a/qRJ2R0 BE:792279656-PLT(18081)

test
121名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 10:06:38.63 ID:hl2zWrtQ0
>>118
なんか大丈夫!と言ってた時には既にヤバいって分かってたっぽいな
122名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 10:13:01.67 ID:1sTCp2Xp0
>>113
PS3の割れがどーたらとネットのセキュリティが関係あるの?
123名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/03(火) 10:16:30.28 ID:v3WrLbSW0
ハハッ、幸いにも内にはソニー製品一切ないんだな。
ソニータイマー都市伝説を信じてた俺、勝ち組。
124名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 11:23:26.01 ID:bJ3gRBUi0
国会喚問マダー?w
125名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/03(火) 11:24:11.49 ID:2eez26Dn0
さっさと俺様に謝罪メール寄越せボケ
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 11:26:16.02 ID:I/9usc/h0
自虐史観といい、トヨタといい、
日本人ってほんとマゾだよね(´・ω・`)

おかげでわたしもこんなドMになっちゃったし(´・ω・`)
責任とってくれ(´・ω・`)
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 11:30:50.36 ID:kb8RUYAsP
>>9
昨日特設窓口に電話したけど「サービスの復旧に全力を尽くす」以外の顧客対応はしないってさ。
128名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 11:33:06.32 ID:DpqdBKKN0
>>127
クソすぎワロえない(´・ω・` )

129名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 11:34:29.38 ID:EuJZCcAD0
日本=隠蔽ってイメージすっかりついちゃったな。
130名無しさん@涙目です。(大阪府)
世界への見せしめとして日本政府が徹底的に叩くしかないなw