【ネトウヨ激怒】仮設住宅は中国製、韓国製を輸入することに決定。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

用地不足解消に2階建て仮設住宅 海外製を輸入へ

 東日本大震災の被災地に、海外メーカー製のコンテナ式2階建て仮設住宅が数千戸できる見通しになった。
国土交通省が輸入業者を募り、数十社が名乗りをあげた。
用地不足のなか、国内メーカー製の平屋建てよりも、効率よく土地を使える利点がある。

 中国や韓国、タイなどのメーカーが意欲を示している。国内製仮設住宅は壁や床を被災地に運んで組み立てるのが一般的。
海外製はコンテナごと輸入するので建設に人手や時間がかからない。
ただ輸送費が割高なため、1戸あたりの建設費用は国内製と同程度の約400万〜500万円する。

 標準的なタイプの2階建て仮設住宅は、台所、風呂、トイレ、押し入れを備え、和室(約4畳)と洋室(約3畳)の2部屋。
1戸あたりの広さは国内製仮設住宅とほぼ同じ30平方メートル弱だ。
今後、国交省が業者を審査し、岩手、宮城、福島の3県に紹介する。

 各県は早ければ5月に発注し、7月には完成する見込み。
県側には「うなぎの寝床のよう」と敬遠する声もあるが、国交省は利点を訴え、数千戸を供給したい考えだ。(内藤尚志)
http://www.asahi.com/business/update/0425/images/TKY201104250425.jpg
http://www.asahi.com/business/update/0425/TKY201104250420.html
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 00:07:36.50 ID:m14wqNZa0
すぐ爆発しそう
3名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 00:07:48.73 ID:nRG/W92D0
後半出っ発ーーーー!!!!
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:08:36.34 ID:HX6jitZA0
またスレタイ捏造かよ
5名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/29(金) 00:08:38.15 ID:50Z4HtSXO
頭おかしい
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:09:03.54 ID:z34FjRMfI
ネトウヨざま
7名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:09:16.13 ID:3BzZnzbw0
無能キチガイのネトウヨと同じこと言うようですげえ不愉快だけど
復興予算は国内に落とせよボケwwwww
8名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/29(金) 00:09:23.62 ID:4TEYR/37O
ありがとう民主党
9名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:10:10.05 ID:2llOFHVn0
以下、募金をすれば17円、国の非常時でもデマを流すだけのネトウヨの愚痴が延々に続きます↓
10名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/29(金) 00:10:23.99 ID:NJ6Z4Mjs0
アメリカカンザイシロアリが増えるなw
11名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 00:11:05.87 ID:IYu5yr0K0
せっかくの特需なのに、海外に金を流出させるとは
さすが民主党。
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:11:17.37 ID:dnieLHxD0
めんどくさいからレオパレス建てちゃえよ
原価たいして変わらん
13名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/29(金) 00:11:20.00 ID:6kqzzB2qO
国産だけだと単純に供給が間に合わないんだよ
おわり
14名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/29(金) 00:11:32.31 ID:NJ6Z4Mjs0
>輸入業者を募り ・・・・ 輸送費が割高なため、1戸あたりの建設費用は国内製と同程度
国内メーカーじゃ足りないんだろう、仕方ない
15名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/29(金) 00:11:35.28 ID:sgxS4ypQ0
同程度やったら日本で作ればいいじゃん
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:11:41.53 ID:0zahGfdQP
>用地不足のなか、国内メーカー製の平屋建てよりも、効率よく土地を使える利点がある。
国内メーカーショボすぎワロタ
17名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:11:48.29 ID:xaKsEcek0
そんなに特ア製がいやなら、お前んちに被災者受け入れてやれよ、ネトウヨw
18名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/29(金) 00:12:16.18 ID:UExLSzNW0
国内の土建に金落としてやれよw
19名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/29(金) 00:12:22.26 ID:TB9pm9Jc0
もともとコイツラは民主に投票してた売国奴だし起こる気力も無い
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:12:32.59 ID:VVWzFyYw0
まぁミンスに票入れた被災県はミンスのおかげと感謝してなさいwwww
21名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 00:12:39.32 ID:n7iSEhXu0
何で日本のメーカーにしないのかイミフ

てかあっちの建築基準で大丈夫なの?
22名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 00:12:59.24 ID:TEN14WZv0
今回はバカウヨが正しい
何やってるんだよ
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:13:42.41 ID:7IgvdonS0
被災者は中国製、韓国製なら拒否すべし
24名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 00:13:44.18 ID:dTSrYA5l0
コスト同じなのに海外製使うとか意味不明
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:14:22.41 ID:d+Xos/6e0
どうしてスレタイにタイなど…も入れなかった
スレタイ速報になっちまうぞ
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:14:22.84 ID:bpSXJzZS0
土地が無いんだから仕方が無い
悔しかったら国産で超短納期低価格で2階建て建てないと
27名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 00:14:35.59 ID:f8aCN7SM0
>ただ輸送費が割高なため、1戸あたりの建設費用は国内製と同程度

・・・・・
28名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 00:14:44.03 ID:xyMiHaJc0
家具でも化学物質で問題になってんのにアホか…

被災者は二次災害かよ
29名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/29(金) 00:14:49.01 ID:3xBitQDI0
原発用の作業服も支那に発注したんだっけ
なんだかなぁw
30名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/29(金) 00:14:54.95 ID:BiXUxtmj0
復興利権を朝鮮と中国に流してるって本当だったんだな。2ちゃんの書き込みって
けっこうそのスジの人が書いてるんだね。
31名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/29(金) 00:14:56.75 ID:Z+QnC1GR0
あいつらに納期の概念ないのに大丈夫なのかねw
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:15:02.30 ID:q84smEp20
日本のメーカーでも二階建て作れるだろ?
意味わからん馬鹿売国なの?
33名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 00:15:31.01 ID:fhRckN5g0
中国製とか何もしなくても勝手に倒壊するレベルのが多いが大丈夫か?
34名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 00:16:09.36 ID:v8IkcJq30
なんで震災特需を国内で甘受しない
35名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 00:16:10.02 ID:L+nK2ooy0
ダンボールハウスに税金が・・・
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:16:11.39 ID:XCJdU4j2P
ふざくんな
37名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 00:16:38.97 ID:BINTOvn90
さすが売国
復興資金も海外に横流しかよw
38名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/29(金) 00:16:51.64 ID:BH1L5WsF0
アイヤー 爆発したアル
39名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/29(金) 00:16:55.74 ID:oExfoNpk0
ネトウヨっていうか日本人ならキレるだろ
40 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (北海道):2011/04/29(金) 00:17:18.80 ID:a7D4ZRuB0
ネトウヨ連敗中
41名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/29(金) 00:17:22.06 ID:1tis6xOf0
結局国内のものと費用変わらんなら
日本のやつ使えばいいのにな
今仕事減ってるんだし
さすが民主党政権
不思議な事をするよね
42名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 00:17:44.84 ID:dTSrYA5l0
>>34
復興財源欲しいなら尚更復興特需の恩恵が必要なのに
頭おかしすぎて笑えない
43名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:18:04.81 ID:E3h+T4wqP
チャイナ製の方が安いに決まってんだろ
44名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 00:18:10.21 ID:Gr125bI30
>>1
これ仮設住宅か
アパートみたいだな
45名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/29(金) 00:18:12.08 ID:V+9iX1ZE0
物だけでなく韓国、中国から作業員もくるんだよ。日本人の雇用は優先されない。
月給40〜50万円ぐらいみたいだし日本にぞろぞろくるよ。
46名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 00:18:22.55 ID:dknozRus0
もう民主党は駄目だろ
やるならせめて義援金をたくさん送ってくれた台湾やタイ製にしろよ
もう民主は絶対支持しないわ
47名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/29(金) 00:18:23.92 ID:J8/WayvB0
仮設住宅なんてショボイ作りなんだから、余震で倒壊する恐れがあるんじゃないか?
耐震性とか考えてないからこその2階建てでは?
危険だ。
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:18:24.29 ID:MYZmb7l90
これはひどいな
国内に金落とすのがそんなに嫌なのかよw
地元企業に発注して雇用を生み出すとかって発想ができないのかね
49名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/29(金) 00:18:39.78 ID:nh7km8JF0
中国様のために管はしがみついてんの?
50名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 00:18:49.68 ID:kRygaVVW0
おもいっきり高くても日本製使えよ……
何考えてるんだこいつ
51名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/29(金) 00:19:00.52 ID:I0KtIt4JO

建設業者は勿論、国内からだよな?

韓国や中国の職人に任せようなら終わりだぞ!
52名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 00:19:06.33 ID:WkMd8X+10
デザイン日本組み立て中国じゃないのかよ
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:19:16.80 ID:T29VWoXo0
爆発したりとか異臭がしたりとかしそうだな
54名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/29(金) 00:19:18.06 ID:rTtcWA7E0
競馬ちゃん ★
beポイント:2
登録日:2010-11-16
紹介文
競馬に関するスレしか建てません

死ね
55名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/29(金) 00:19:22.49 ID:e5fXcK/50
>>34
だって政府が資材の流通を全国的に止めてるから、西の工場で増産しようにも材料がないから出来ない。
被災地優先とかって聞いてたけど、そうでもないのかこれ。
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 00:19:40.48 ID:SDOUS0DX0
海外に復興資金流したら復興できないだろ・・・アホすぎる・・・
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:19:45.84 ID:U5M+HDOo0
どうせ買うなら、アメリカから買えよ
バカじゃねーの
58名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 00:19:51.78 ID:Gr125bI30
>>51
求人出したら韓国から日本人でやれって言われたから問題ない
59名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/29(金) 00:20:03.07 ID:R+88UMoc0
なして国内に金廻さんのだ
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:20:20.66 ID:6ZCr0cV60
復興需要とはなんだったのか
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:20:30.78 ID:q84smEp20
二階建てユニットハウスか?
地震に耐える構造か?
大丈夫なのかよ?
62名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 00:20:31.74 ID:13MMaJyZO
どうせ品質悪いから余震で壊れる→何回も建てて儲けようってハラだな。
63名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 00:20:37.16 ID:qCEI1Op6O
二階建てとか音うるさくてプライバシーも糞もねーだろ
いくら家がないからといってもひどい仕打ちだろ
64名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/29(金) 00:21:14.86 ID:rZq5mrrO0
自民党が早く建てろって無理言ったせいだろうな
阪神とは被災地の規模がちがうのに
65名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/29(金) 00:21:50.26 ID:/gZbwVWw0
アホウヨ憤死www
66名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:21:58.68 ID:/XAblOjhi
またスレタイ速報か
おまえらちったあ成長しろ
67名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 00:22:07.95 ID:dknozRus0
仮に5000戸とすると200億から250億の血税が海外に流れることになる
民主は地方統一選挙惨敗続きだったが、この情報が選挙前に漏れていればなお議席が減っていただろう
二度と民主は信用しない
68名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:22:11.46 ID:q84smEp20
>>64
無理があるな〜w
69名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:22:15.51 ID:NVc0WPZ00
何となくカナダ製がいい
70名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/29(金) 00:22:36.63 ID:muhjLGVuP
>>1
どのみち国内じゃ材料足りないし、海外製はいいんだが、余震で倒れそうだな。
71名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 00:22:37.44 ID:kJzgPdSO0
ネトウヨが日曜大工で作って送ってあげれば
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:22:47.94 ID:44+r8eKL0
被災ウヨ
73名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/29(金) 00:22:51.28 ID:J8/WayvB0
耐震性とか考慮してない国の仮設住宅はヤバイ。
しかも二階建てでさらにヤバイヤバイ。
余震で倒壊するかも。
74名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 00:23:02.69 ID:Gr125bI30
早く建てて体育館が使えれば選挙出来るようになるね
75名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/29(金) 00:23:06.01 ID:DpgORlNT0
内需を完全無視か
民主党らしいな全くぶれない
76名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 00:23:16.79 ID:em7YaOJA0
>>57
米国様のTOMODACHIはデータ集めたらさっさと帰っちゃいました
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:23:17.86 ID:KCrTZtSQ0
よりによって毒にまみれた中チョン製とは
ただでさえ悲惨な目にあった被災者に、更なる悲劇が待ち受けているのか
これは同情せざるを得ないな
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:23:29.04 ID:MYZmb7l90
ウヨもサヨも関係ねーだろ
左巻きの奴って本当に馬鹿なんだなw
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:23:47.83 ID:QNW1jFUO0
要するに安くしたいんだよ
円高だし輸入なら予算削減可能
80名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 00:23:52.60 ID:Zcp9gAEn0
爆発するか倒壊するかどっちか
81名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 00:24:01.73 ID:lPDwx4jnO
日本が被害うけたんだから震災特需も日本がもらおうや…

なんで敵国にボーナスステージ提供しちゃうの?

82名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 00:24:02.01 ID:77xJBahp0
中国の建物なら震度0で倒壊するからなあ
まずないだろ
83名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 00:24:07.39 ID:Ys8V495l0
東亜共同体のきっかけ。
84名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/29(金) 00:24:24.30 ID:3FfptaJ/0
ちょっと前にスレ立ってた
韓国での求人ってこれの組み立てかな
輸入して組み立てもやってもらってってことか

つうか日本の気候に合わせて作られてないと住む方はきついだろうな
湿気や断熱性だの雪だのの対策は考えられてるんだろうか
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:24:26.69 ID:nxL3VRy+0
おはよウナギwww
86名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:24:29.65 ID:q84smEp20
貨物コンテナじゃねーか
夏殺すきかよw
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:24:35.32 ID:syr9rfLg0
日本製の仮設住宅ってそんなにボロいん?
88名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 00:24:35.45 ID:kbMA/+C50
これって復興資金を国内に落とす意味もあるから
国内メーカーにするのが普通なんでない?
ミンスと官僚はどこまで腐ってんだ?
89名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 00:24:41.09 ID:v/wMYP0C0
建築関係者が、起こってた奴がついに表沙汰になったな
90名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 00:24:58.22 ID:dknozRus0
>>79
安くもねえし
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:25:07.93 ID:zSTRvlHZ0
中国製は爆発
韓国製は倒壊
92名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 00:25:11.00 ID:dYJP9oGq0
ありがとう民主党
93名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/29(金) 00:25:21.69 ID:bMs0VZCG0
仮設住宅→韓国産
仮設住宅の作業員→韓国人
復興費用→韓国

わっかりやすいなぁ。
94名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/29(金) 00:25:29.75 ID:HZmxCLsGO
安いのを建てるのは基本だろ
建てるのは日本人だから大丈夫だよ多分
95名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 00:25:50.14 ID:Zr+DuIdL0
耐震基準すら満たさないものを
国民の血税をつかって輸入


これが民主党だ

絶対に忘れるな
96名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 00:25:52.85 ID:xyMiHaJc0
粗悪で危険な上に、建設作業員という名の犯罪者集団まで税金で招くのか…

死ね
97名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/29(金) 00:25:53.74 ID:tb/wN1Ad0
せっかく国内で金回せるのにもったいない
98名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/29(金) 00:26:05.13 ID:buaN3O210
普通は内需喚起で日本企業を使うんだがな
やっぱ民主党はすごいわ
99名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/29(金) 00:26:06.15 ID:7WjGR1oxO
まだ決まってないじゃん
100名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 00:26:07.52 ID:Gr125bI30
101名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 00:26:08.09 ID:kZdiMIcJ0
安いからだとマジレス
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:26:22.69 ID:q84smEp20
http://www.asahi.com/business/update/0425/images/TKY201104250425.jpg

田舎のカラオケBOXだなw
鉄箱だから夏は死ぬ
103名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 00:26:41.50 ID:dknozRus0
こういう有事に民主政権だったのが日本の最大の悲劇
自民だったならなぁ…
104名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 00:26:41.77 ID:L2kOvPQJ0
これ海上コンテナの再利用品か?
鉄板で熱いわ寒いわ、訴えられるような利点なんてないだろ
まあ可搬性は高いけど、ほかにももし利点があればすでに国内で利用されまくってるわな
105名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 00:26:41.85 ID:dTSrYA5l0
まぁ何処性か置いといて、仮設に耐震性とか居住性を求めてたら全然建たない気もする
つうかそもそも進まないのは、場所が無いからだろ?
106名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/29(金) 00:26:43.90 ID:trU9oyi70
ん?
仮設住宅の建設がすすまないのは資材が足らないからなの?
なんか自治体が土地を用意しないからできないんじゃボケって話をν即民に聞いたような。
107名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 00:26:56.67 ID:kZdiMIcJ0
スレ開いたらスレタイ通りネトウヨ激怒しててワロタ
108名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/29(金) 00:27:01.86 ID:czo0iV2A0
まるで戦争特需
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:27:17.13 ID:CZVlZsJK0
>>95
耐震基準もなにもコンテナを利用してるからな
むしろ日本にこの手が無いのが不思議だわ

コンテナベースの貸倉庫とかならあるのにね
110名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/29(金) 00:27:22.40 ID:ExT62qjU0
東北は用地があるから平屋でいいだろ?
釜石でも十分だけど足りなくたって遠野ならいくらでも土地はある
宮城だって内陸はそうだろ?タンボ潰せばいくらでも土地は生まれる
液状化とか関係ねーよ、平屋の時限式仮設住宅なんだから
111名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 00:27:22.79 ID:xyMiHaJc0
しかも返品きかないだろコレ
112名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:27:22.56 ID:KCrTZtSQ0
>>94
だから安くねえっつってんだろアホ
輸送コストがかかるから、日本製と変わらねえんだよバカ
113名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:27:23.31 ID:3IVMpV/q0
>>79
気持ち安くするより
どれだけ国内を復興させるか?と考えたら
金は国内で使うべき。
とことん売国やねぇ民主。
114名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/29(金) 00:27:24.22 ID:7pR7yHtw0
マジ売国奴だな
建設するのに地元の無職雇えばいいだろ
115名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/29(金) 00:27:25.79 ID:mAw7QDaC0
はぁ
せっかく復興特需だと
一縷の望みすら外国に利するとは
民主党政権は最悪の政権だよ
こいつらが日本を滅亡させるだろう
116名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/29(金) 00:27:25.98 ID:Y6EVytFC0
余震でバラバラになるな。


ご冥福をお祈りします。
117名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/29(金) 00:27:45.08 ID:fMR3r0xqO
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww
118名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 00:27:45.18 ID:nUz0yfZX0
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:27:54.30 ID:6ZCr0cV60
ただ輸送費が割高なため、1戸あたりの建設費用は国内製と同程度の約400万〜500万円する。

安いからとか言ってる奴はここ読めよ
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:27:57.71 ID:d+Xos/6e0
スレタイしか見ずにキレる奴多すぎだろ…
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:28:05.26 ID:CZVlZsJK0
>>102
>鉄箱だから夏は死ぬ
だなw

でもデータセンターでも最近コンテナ利用するケースも増えてるからどうなんだろう
122名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 00:28:07.56 ID:dYJP9oGq0
風評被害で被災者の心労をかけないように国産を避けた
菅総理の最大の優しさに気付かない馬鹿ヨットウヨクどもめ
123名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:28:11.58 ID:cfDczbyO0
国内企業なにやってるのよ
124名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 00:28:13.16 ID:v/wMYP0C0
>>109
あるよ

だから建築関係者が怒ってるんだよ
125名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 00:28:15.22 ID:DtrkT41T0
>>101
だから輸送費込みだと
日本製と大差ないとこのスレだけで何回出てるとry
126名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/29(金) 00:28:17.77 ID:ygz/ut1t0
同じコストなら内需拡大のため国産使うのが普通だろうに
127名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/29(金) 00:28:19.00 ID:HjxqjkqxO
爆発したらどうすんの?(´・ω・`)
128名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/29(金) 00:28:20.60 ID:Xa3yPpeVO
ネトウヨ激怒ブサヨ感涙
129名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 00:28:22.30 ID:/jJIjr3O0
こういうの止める人がだれもいないのが終わってるね
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:28:25.39 ID:4u+jpZ5h0
早く仮設住宅作れ→じゃあ海外製になります
日本製にしろ→じゃあ完成遅れます

ぐぬぬ・・・
131名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/29(金) 00:28:32.94 ID:UExLSzNW0
海に無断で毒流しちゃったから罪滅ぼしの意味でもあるのかw
132名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:28:44.48 ID:56XrTPOJ0
屋根があるだけ優しいもんだろ
あまり土人を甘やかすな
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:28:46.21 ID:NRNM2sfr0
プレハブの2階建ては耐震性ないぞ
大丈夫なんだろうな

平屋なら上の人間いないからどうにでもなるけど本当に
大丈夫か?

どうせ菅が言った夏を無理やり約束まもろうとして滅茶苦茶なことしてないか?
134名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/29(金) 00:28:48.80 ID:RUJQCIDCO
なんで内需に目を向けないの?馬鹿なの?ねえ馬鹿なの?
135名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 00:29:00.12 ID:dknozRus0
売国ってレベルじゃねえよ、民主は
復興需要を海外に垂れ流しにする馬鹿がどこにいる
地方統一選挙惨敗したが、それすら生温い売国ぶり
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:29:00.53 ID:XCJdU4j2P
いい加減にしろよマジで…
137名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 00:29:06.40 ID:049cRQCZ0
後何回でかい余震くるか分からないのに大丈夫なのか?
138名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/29(金) 00:29:11.35 ID:muhjLGVuP
>>84
仮設だからかまわないって腹じゃね?
住み心地良すぎていつまでも出てかないやつが居ても困るし。
139名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/29(金) 00:29:12.77 ID:WoDqtOyZ0
日本経済のために日本製使えよ

それにしても日本より中国韓国が大事だってことを隠さなくなってきたな民主党は
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:29:19.06 ID:zgtM8wM/0
あのマグニチュードゼロで倒壊するやつか?
141名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 00:29:27.36 ID:hPGsFIQo0
余震で潰れるだろ
142名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 00:29:35.75 ID:eMrkErjx0
なんか余震来たら壊れそうだな
143名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 00:29:36.89 ID:dTSrYA5l0
安いとか言ってる池沼は文章も読めない馬鹿だから相手にしなくていいよ
144名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/29(金) 00:29:42.87 ID:NaVc+01t0
国内に金おとさないで海外に落とすとは
もう馬鹿すぎて話にならねぇ
確信犯だとしてもゆるされねぇ
145 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (新潟・東北):2011/04/29(金) 00:29:48.93 ID:8iE+BBcEO
もうわくわかめ
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:30:04.47 ID:l2EREMZh0
もう好きにしろ
今回でどうでもよくなった
147名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:30:05.80 ID:EwIj3cvF0
日本の仮設住宅が平屋なのは地震を考えてるんじゃないの?
地震国の仮設住宅でもないと地震で倒壊しないか?
まだ東北は余震続いてるし
148名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/29(金) 00:30:10.16 ID:NJ6Z4Mjs0
国交省が被災してる県に紹介するだけで決定権は各自治体にあり、国内のコンテナハウス(ユニットハウス?)が価格面でも折り合いがつけば選定されると思うけどきちんと公募入札しろよなー
149名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 00:30:23.27 ID:dYJP9oGq0
>県側には「うなぎの寝床のよう」と敬遠する声もあるが
ゴミ日本人が贅沢言うなよな
国交省の命令に素直に従えよ・・・
150名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 00:30:32.28 ID:5NFTh5fsO
>>134外国人のが大切だ
151名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/29(金) 00:30:36.08 ID:HVA0smosO
民主に投票した人達 よかったわね。
152名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 00:30:37.10 ID:dknozRus0
自民なんとかしてくれよ
震災に原発に民主の売国のトリプルパンチだ…
自民俺達を助けてくれ…
153名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:30:44.04 ID:cVtpX3l80
こんなこと決めてるうちに地元の大工が自分たちで立ててたな
154名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/29(金) 00:30:44.57 ID:iMBsFLd2P
災害大国、地震大国なんて、もう二度と言えない
155名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/29(金) 00:30:57.37 ID:fuAwCJEj0
ネトウヨ頭悪すぎワロタww

ネトウヨってホント何にも考えてないんだな

小学生以下の知能ww





156名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 00:31:02.21 ID:L2kOvPQJ0
ちなみに韓国からついてくる建設作業員、月給50万なw
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:31:08.71 ID:CZVlZsJK0
>>124
あるのか
そりゃ国内で採用しないとなると怒るわな
158名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/29(金) 00:31:11.98 ID:b+CPG+1h0
パネルだって十分あるのにわざわざ輸入ですか。
民主は本当に売国のためなら素早く動くな。
159名無しさん@涙目です。(USA):2011/04/29(金) 00:31:13.65 ID:pHBLdI5p0
またか
160名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/29(金) 00:31:40.38 ID:Am7YnNM10
ありがとう民主党
161名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 00:31:42.77 ID:gab0zasC0
民主党は間違いなく地獄に堕ちる。
162名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:31:48.91 ID:q84smEp20
いやだから、写真を見ろ
海上貨物コンテナを利用するんだよ

http://www.asahi.com/business/update/0425/images/TKY201104250425.jpg

夏は屋根で玉子焼きができるな
163名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 00:31:54.21 ID:dYJP9oGq0
>>147
倒壊しようが室内が蒸し風呂になって日本人が死のうが
韓国の法的には全く問題ない
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:32:03.80 ID:F/BMOJqF0
余震でいかないといいが
165名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/29(金) 00:32:05.61 ID:RUJQCIDCO
こういうことする裏にはまず仙石のカスが絡んでいると見て間違いない
166名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 00:32:13.65 ID:DtrkT41T0
>>151
たしか宮城とか福島とかの衆議院選挙区は
ほとんど民主党の議員だっけ

ホントよかったなw
167名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/29(金) 00:32:15.37 ID:trU9oyi70
あれ?仮設住宅の建設がすすまないのは、資材が無いからではなく、
土地を用意しない自治体が悪い。民主党は悪くない。って聞いたぞ。
168名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/29(金) 00:32:18.64 ID:QwI3RBTI0
ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
169名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/29(金) 00:32:24.43 ID:R8HFJkOu0
屁がダイレクトに響くなw
170名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 00:32:29.52 ID:DeuZ/kg80
なんで一生懸命海外に発注しまくってるの?
171名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/29(金) 00:32:31.77 ID:CzeUVxQo0
>>1
マジレスすると
俺ネトウヨだけど、どこ製だろうがどうでもいい。ほとんどの日本人がどうでもいいと感じてるだろ

そんなこと、どおおおおおおおおおおおおおおっっでもいいからさっさと建てまくれ
172名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/29(金) 00:32:44.39 ID:Yezj53EC0
復興需要・・・・
173名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/29(金) 00:32:45.54 ID:NaVc+01t0
こんなもんだれが考えようが
海外品を大量に輸入することにはならんだろ
売国奴除いては
174名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/29(金) 00:32:46.94 ID:1B/YmrB10
日本のピカ資材よりマシだろw
175名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/29(金) 00:32:48.96 ID:eJtDNVQl0
> 建設に人手や時間がかからない。
土建屋切れるな
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:32:51.49 ID:ahfkoOyM0
復興需要の恩恵を受けるのは海外なわけか
被災して経済疲弊した状態でさらに海外企業肥えさせるとか・・・
177名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/29(金) 00:32:52.96 ID:mj6/2fYu0
仮設だからどうせいつか壊すし別にいいんじゃねーのこれに限っては
178名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/29(金) 00:32:54.61 ID:+I8NZ93L0
M0.0で倒壊しそう
179名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/29(金) 00:33:07.86 ID:SMLgbohr0
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:33:15.96 ID:CZVlZsJK0
>>162
屋根には太陽光パネル載せるとかしないと駄目だな
181名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/29(金) 00:33:22.80 ID:muhjLGVuP
>>158
いや無いぞ。
はっきり言って今の建築業界は資材不足だ。
まあどのみち材料は輸入なんだし、完成品輸入でもそんなに変わんないわ。
組み立てが日本人なら、だけどな。
182名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/29(金) 00:34:01.74 ID:Upxnl35Y0
前のニュースだと一個あたり700万円の予算じゃなかったっけ?
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:34:06.73 ID:XIjsCh720
半島人が仮設住宅が我が家より立派だと言っていたところから察するに
ストレル・心労が溜まるような仮設住宅を輸入するんだろうな。
飼い主への奉公>>>>被災者の救済
を公然とやってのける
184名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:34:20.93 ID:vaFyUFMm0
なんで復興予算流出させんの?
外国から物資買ってお代は増税して支払うの?
どこまで民意と真逆の行動取るの?
アホなの?バカなの?病気なの?
死ぬの?
185名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/29(金) 00:34:26.28 ID:muhjLGVuP
>>162
室内の断熱がめんどくさいな。
金かければちゃんと断熱できるけど、仮設でそこまでやる意味が分からん。
186名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 00:34:28.19 ID:dknozRus0
史上最悪だろ、民主は
復興特需まで海外に流す政権なんて聞いたことがねえぞ
国内のメーカーのを使えよ
187名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 00:34:30.93 ID:dYJP9oGq0
>>156
50万の報酬でも安いだろ
態々危険を冒して汚染区域日本に働きに来てくれる勇士なのに
188名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 00:34:45.97 ID:m3d0jUDV0
なんで内需拡大するチャンスなのにわざわざ海外に金流してるの、アホなの
国民の生活が第一(笑)
189名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 00:34:49.02 ID:gcAYJhmJ0
余震が続くだろうから日本製にしとくべきだと思うんだけどな
やっぱり長いこと避難所にはいられないか
190名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/29(金) 00:34:51.12 ID:N2WkGhlx0
>>1
決定?日本語大丈夫?
191名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 00:34:57.95 ID:he9mXTTl0
>>1
国産つかってやれよ

経済回す秘訣を何も判ってない
192名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:34:59.84 ID:NRNM2sfr0
>>179
夏は暑くて冬は寒いという地獄かこれー
193名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/29(金) 00:35:26.91 ID:an846VeT0
んでこれと同タイプの国産仮設住宅探したの?
特殊作業車同様に探してないだろ
194名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:35:35.38 ID:56XrTPOJ0
もう被災乞食の寝床とか何でもいいだろ
仮設住宅自体が無駄金すぎ
195名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/29(金) 00:36:19.16 ID:1B/YmrB10
悔しければ日本メーカも2階建てを開発すればー?

モノ作り() 技術()
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:36:19.57 ID:65F/4gyW0
ただのコンテナハウスじゃねぇか
197名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/29(金) 00:36:32.36 ID:uxzHt0Zr0
つばとかハナクソ練りこんでそう
198名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 00:36:36.14 ID:KwmGVZ3R0
安いならよくね
199名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/29(金) 00:36:39.07 ID:yMyrE5KT0
チョンやチャンコロが震災特需で大儲けやないか
日本人の税金で!!!!
アホか政府は
200名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/29(金) 00:36:43.35 ID:OZ1oxx5r0
さすが国賊キチガイ糞ゴキブリ民主
201名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/29(金) 00:37:07.62 ID:gu/YUEFQ0
何これ
上下合わせて1戸なの?
そうじゃないならマジで狭そうだなw
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:37:19.33 ID:3sc4/UHp0
被災者をシックハウス症候群に追い込む算段か
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:37:19.10 ID:CZVlZsJK0
>>181
合板が無くてカナダあたりのチップを固めたような何チャラっていう
合板を輸入とかどこかのTVでやってたな
204名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/29(金) 00:37:24.85 ID:fuAwCJEj0
内需拡大(笑)

ネトウヨは意味わかって言ってんの


マジ笑えるww





205名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/29(金) 00:37:25.74 ID:DF1xt6dZ0
ジャップがゴミ以下なのが悪い
206名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/29(金) 00:37:26.86 ID:twQSpMvC0
ニュー速のブサヨは完全にいかれているなw

民主党がオワコンだから、必死に煽っているつもりなんかね
ふつうに嫌われるだけだよ
さすがにロリコンと一緒になって、民主党を一生懸命、応援しているだけあるわ
207名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 00:37:32.07 ID:UIyeb52D0
コンテナハウスでひっそりと暮らしたい
208名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/29(金) 00:37:37.28 ID:NaVc+01t0
それも義捐金掠め取った韓国が受注とか・・・ありえんわ
209名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/29(金) 00:38:09.88 ID:QwI3RBTI0
>>170
自民党がオススメするので

じゃあなんだ?被災者は国産の糞遅い仮設が建つまで体育感で寝てろってのか?
210名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 00:38:15.07 ID:FdsT7WhF0
民主党だから始めから計画通りのような気がするな
211名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/29(金) 00:38:49.11 ID:N2WkGhlx0
だから何が決定したのと
212名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:38:54.78 ID:vZhyu+tR0
土地がないから二階建てにするんだろ
そんなに悔しければ二階建ての仮設住宅作れよ
土木民どもは
213名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/29(金) 00:39:02.12 ID:z6FPuLrg0
社会とか経済の歯車外にいるおまえらに関係ねーじゃん なんでキレてんの?w
214名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 00:39:10.31 ID:lPDwx4jnO
俺は九州で生コン圧送の仕事をやってるんだが、正直仕事がない…全然無いわけじゃないが、セコーイ現場で手取り20万ほどだ

そこで一か八か東北で生コン圧送で独立開業してみようと思うがおまえらの意見聞かせろ

215名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 00:39:26.96 ID:3UOQGDorO
被災者にとどめさす気かw
216名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 00:39:27.95 ID:L2kOvPQJ0
http://www.imweb.ne.jp/container/w-20feet1-deckA.html
おされにデッキまでついて398万
217名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/29(金) 00:39:30.24 ID:m8jAOtKJ0
「うなぎの寝床のよう」ってイチイチ腹が立つな
十分な設備だろいい加減にしろよクソ被災者
218名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 00:40:09.13 ID:bm6hNK6H0
ネトウヨ野宿w
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:40:28.17 ID:eQCeaSHI0
それでもめてたのか。
それでお盆以降とかふざけた事を言ってたのか。
さすが民主党w
220名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 00:40:41.52 ID:iulTM6ZU0
余震でぺしゃんこになるのかなぁ
221名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:40:55.52 ID:rl6vfHDH0
例え仮設とはいえ、チョン製の家に住まなきゃならんなんて…
考えただけでもかわいそうで涙が止まんなくなるわ…
222名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/29(金) 00:41:01.35 ID:9PSzv/cV0
国内メーカーにだけ発注して建設が遅ければそれをネタに民主叩きして
海外メーカーに発注すればそれはそれで民主叩きの口実にする
こういう人間こそ日本にいらない人間だと思うわ
223名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 00:41:06.46 ID:dknozRus0
最後に残った民主支持者達も裸足で逃げ出すレベルだな、最近の民主は
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:41:15.86 ID:CZVlZsJK0
>>216
土地が無いから上にも乗っけて収納世帯数増やすって言ってるのに・・・
225名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/29(金) 00:41:18.21 ID:5h2xCot4O
>>214
生活保護以下か
はたらくいみねーな
226名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 00:41:23.44 ID:dTSrYA5l0
>>209
建つのが遅いのは場所がねーからだろ
瓦礫を撤去してその上に建てたらいい神戸と違って、津波の浸水域は嫌がるんだよ
コンテナハウス建てる程度どれだけの時間かかるんだよ
海外から輸送してくる方が遥かに時間かかるわw
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:41:31.13 ID:RCxgFxhXP
抽選で運良くはいれたとしても、コンテナが韓国製とかだったら残念だな
228名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 00:41:44.82 ID:Qc/VtwOJ0
復興特需を海外に?意味分からないわ。
229名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 00:41:54.94 ID:dknozRus0
せめて震災で世話になった台湾やアメリカとかに発注しろ、アホ民主が
230名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/29(金) 00:41:59.18 ID:6kqzzB2qO
ネトウヨというか特需厨というか
特需とかいってるけど需要と供給の言葉の意味すらわかってないんじゃないか?
231名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:42:00.51 ID:vZhyu+tR0
だったらネトウヨどもは国産じゃなけゃ
嫌なので、被災民は体育館でねとけってちょくせついってこいよ
232名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/29(金) 00:42:09.88 ID:twQSpMvC0
もはやニュー速で民主党を応援しているのは、ブサヨと在日、ロリコン、レス乞食ぐらいな
もんだろうな
ここまでの無能っぷりをさらすと

気持ち悪い連中ばっかだよ
あの、ニュー速から出て行ってもらえませんかね?
233名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/29(金) 00:42:16.71 ID:foVu7ltZ0

というか、日本のメーカーに発注すればすぐにでも対応できるだろw
管って本当にあほすぎる
234名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:42:19.25 ID:Ax6GgP10i
このコンテナハウスってのは、度重なる余震に耐えられるのか。
それで事故が起こったら誰が責任取るのか。
235名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 00:42:20.47 ID:m3d0jUDV0
>>222
どっちを選ぶかじっくり時間をかけて議論するらしいからもう今の段階で十分遅い
叩くわ
236名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 00:42:21.16 ID:sEeINMVM0
またM0.0で潰れたらどうするんだ
東日本に居る以上余震が後1年続くとまで言われてるんだぞ
237名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:42:31.09 ID:c23ldS1O0








日本国民の莫大な税金を、ミンスのお友達国にばら撒いて儲けさせます!



日本企業のこと?知りませんw




238名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 00:42:57.48 ID:yZKc2Llu0
二階建てだと、基礎だか何かをコンクリできちんとしなきゃダメなんじゃなかったか?
この間の国会中継で言ってたぞ。
239名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/29(金) 00:42:58.49 ID:R8HFJkOu0
>>216
ドームハウスのほうがよくねぇか?w
240名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/29(金) 00:43:14.03 ID:QwI3RBTI0
>>226
>用地不足のなか、国内メーカー製の平屋建てよりも、効率よく土地を使える利点がある。
結局被災者優先の結果だろ

国産仮設が建てられる用地が確保できるまで糞暑い体育館で暮らせってのかよ?
241名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 00:43:35.57 ID:RxF4NreDO

流石売国すなあ

チョンハウス=被災者死ねってことですね
242名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:43:54.92 ID:cd80GoUu0
被災地とその周辺に建てる(地面に置く)のに二階建てとか大丈夫なん?
243名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/29(金) 00:44:05.06 ID:DRf5c8q80
うんこ臭い木で作った家ってどうなのよ
244名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 00:44:09.78 ID:+x5gY8n/0
中韓から輸入する為に材料買い占めて仮設建設止めてたんだな。
タイとか他の国名はごまかしで実際は中韓にしか発注しないはず。
245名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:44:15.93 ID:NRNM2sfr0
次は内陸で直下型の地震が起きて

二階建て仮説の家が崩れてあぼーんが目に見えてる
246名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 00:44:29.17 ID:FdsT7WhF0
コンテナ式でも内装とかの施工業者は韓国や中国から連れて来るんだろ
247名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 00:44:40.28 ID:HcfiKcTU0
うちの会社で中国のメーカーそれこそ凄まじい数探したが
どこも断熱材にアスベストてんこ盛りしてて、輸入できたもんじゃなかったんだが
よく見つかったな・・・・


問い合わせ→資料提出→ゴメン買えないわ→なんでアル?→アスベスト→書類からアスベスト消すアル

こんなんばっかだったけど、大丈夫かね
248名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 00:44:47.34 ID:L2kOvPQJ0
>>239
悟空さの家みたいで嫌だ
249名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/29(金) 00:44:53.50 ID:uxzHt0Zr0
むこうの建物ってM0.0でペシャンコなんだろ?
250名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:44:55.28 ID:/ebRyfNP0
おいおいいつからニュー速はプラスみたいなネトウヨの巣窟になったんだよ
気持ち悪いからネトウヨはニュー速から出てけよ
251名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/29(金) 00:44:59.15 ID:N2WkGhlx0
何をどう判断しても叩きの材料にしかならないな
252名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/29(金) 00:45:09.67 ID:9PSzv/cV0
>>235
時間を掛けずに中韓のメーカーに発注したらそれはそれで叩くんだろアホ
253名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:45:28.36 ID:v2NETIGI0
>>247
こわっ・・・・
254名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 00:45:47.29 ID:dknozRus0
民主の売国ぶりは俺達の想像をはるかに超えているな
復興事業ぐらい国産メーカー使えよ
誰のための政権だ、ボケ
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:45:47.67 ID:CZVlZsJK0
>>240
でもまあ、今回の用地の話もそうだが八方塞がりなところもあるんだよな


・資材不足(被災地に合板メーカーが合った)
・用地不足(浸水した平野は駄目)
・一時疎開ヤダ

じゃあどうしろと
256名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/29(金) 00:46:09.14 ID:WoDqtOyZ0
>>250
震災後はネトウヨって言葉が死語になりつつあるな
257名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/29(金) 00:46:09.15 ID:7QG2Q2Oo0
って言うか、
国内メーカーってあるのか?

あるとしても、販売だけで、
生産は全部、中国じゃないの?
258名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/29(金) 00:46:20.91 ID:trU9oyi70
建てる作業員も韓国人なんでしょ?
259名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/29(金) 00:46:24.78 ID:xC6E8nYW0
>>247
大丈夫じゃないだろうな
260名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:46:37.81 ID:cVtpX3l80
これでマグニチュードいくつまで想定してるんだ
今から建てるのに予想を超えたとか言い訳は通じないぞ
261名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 00:46:41.19 ID:dknozRus0
>>250
もうネトウヨとかそういう問題じゃねえからさ
262名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 00:46:47.00 ID:umFHE00a0
> 輸送費が割高なため、1戸あたりの建設費用は国内製と同程度の約400万〜500万円する。
263名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/29(金) 00:47:13.64 ID:QwI3RBTI0
>>255
なら二階建てにするしか無いだろ

国産進める奴は用地確保まで体育感で暮らしてくれ、と被災者と交渉してこいよ
264名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:47:21.62 ID:rl6vfHDH0
これが援助の一環としてなら話はまだわかるんだけどな
なんで被災した国が逆に援助してやらなきゃならんのよ
265名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:47:32.31 ID:CZVlZsJK0
思うんだがさ

この際体育館の中に木材等で間仕切り作って家化してはどうか
空間はたっぷりあるんだし
266名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:47:37.84 ID:v2NETIGI0
震度4で崩壊したら笑うに笑えない
267名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:48:00.63 ID:xKZlp6JH0
仮設住宅が豪華すぎなのが問題なんだよな
中古、新品のスーパーハウスをユニック車で運んで
現地で最低限の改造すりゃいいのに
268名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/29(金) 00:48:02.62 ID:R8HFJkOu0
>>255
仕事場まで10km離れてて不便だから嫌だとかいっちゃってるからなw
269名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 00:48:12.15 ID:FdsT7WhF0
コンテナ式でいいなら米国のような移動式のトレーラーでもいいよな
270名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/29(金) 00:48:13.28 ID:iPtJ8t3i0
爆発住宅はあかんやろwwwwwwww
271名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 00:48:17.22 ID:uT6kstSY0
国を売る能力だけは長けた政権だよな。
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:48:31.97 ID:MYZmb7l90
ネトウヨ連呼する馬鹿って本当にウゼーわ
なんでもウヨ認定じゃねーか
そんなにサヨが偉いと思ってんのかね?きもちわる
273名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 00:48:50.82 ID:kJzgPdSO0
仮設住宅なのに国産とか甘えすぎ
費用はネトウヨが出すならそれで良いかも知れんが
274名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:49:07.14 ID:/t27OuLei
爆発するよ
275名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 00:49:43.41 ID:UI6fTQ600
災害援助じゃねえの
276名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:49:58.15 ID:rl6vfHDH0
シックハウス症候群の患者続出やでこれ
277名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/29(金) 00:49:59.55 ID:lQLZK1770
まぁ、民主党だからね。
278名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:50:33.49 ID:tr4UwqN4i
>>268
車も金も流されて無いんだよ
毎日片道10キロ歩けってか?
279名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/29(金) 00:50:37.38 ID:jg0qLhTz0
また売国利権が動いたな
280名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:51:03.01 ID:/ebRyfNP0
そんなに国産がいいなら福島産の農産物喰ってろネトウヨ
281名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/29(金) 00:51:03.69 ID:R8HFJkOu0
>>278
自転車でいいだろw
甘えてんじゃねぇよ
282名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:51:15.68 ID:rl6vfHDH0
こら人災や、人災
二次被害三次被害続出やでこれ
283名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:51:21.43 ID:gQU6k2vV0
>>2で終わってた(´・ω・`)
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:51:31.12 ID:gTYaKPBb0
結局、民主党の利権だろ?

98 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 12:19:10.15 ID:Zt81b43x [1/2]
・東北沿岸で津波被害にあったある合板メーカー幹部は、
 5日に大畠章宏国土交通相が示した合板などの輸入拡大方針に疑問を呈し、
 「自分たちが迷惑をかけているようで悔しい」。
・5日に行われた大畠国交相と
 住宅メーカーの業界団体、住宅生産団体連合会(住団連)の幹部との会談で
 大臣が合材の緊急輸入に言及
 →【住団連の幹部は会談後、「合板などの資材は手配できている」と政府の方針に首をかしげた】
・以前は輸入が多かったが、最近は技術革新により国産合板のシェアが
 45%程度まで拡大、業界はシェア50%超えを目指していた
・「仮設住宅はもともと合板の使用量が一般住宅の半分以下で、6万戸の注文があっても大したインパクトにはならない」(合板連合会)
・一部の工務店では実際に合板の入手が困難という声も
 →合板商社の団体、日本合板商業組合は「仮需要がかさんでいるだけ」と指摘
(資材不足の情報が先行し、不安に駆られた工務店などが複数の問屋に同じ注文を重複して出し、
  需要が急増したようにみえた)
・国交省の事務方からも「大臣(大畠国交相)がいうような資材不足の情報は確認できていない」との声も漏れてくる。

99 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 12:19:57.16 ID:Zt81b43x [2/2]
>98ソース
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110417/biz11041706380001-n2.htm
285名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 00:51:44.30 ID:acUQjM6hP
俺震災特需を中国がもらっちゃうんじゃないかなって思ってたけどマジだった
286名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/29(金) 00:51:44.37 ID:VAvl5ZcX0
差別すんなよ
国産にしろや
泣きっ面に蜂じゃねーか
287名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:51:57.12 ID:5UeESIoy0
地元の材料をつかって地元の人間にたてさせろよ。
雇用問題どうすんだよ。
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:51:59.45 ID:cVtpX3l80
>>278
10キロくらいチャリ通学だろ
どんだけ甘やかされて育ったんだよ
289名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/29(金) 00:52:05.13 ID:xC6E8nYW0
>>268
そりゃ車とか足がなけりゃ毎日通いきれんだろ
せめて自転車でもあればいいが
290名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 00:52:15.51 ID:sEeINMVM0
今の政権だと完全に復興した後の仮設住宅に中国人と韓国人を入れそうだよな
291名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:52:24.47 ID:tr4UwqN4i
>>281
東北の田舎のが車なきゃ生きていけないのは、茨城のだっぺ野郎なら理解出来るだろ?
292名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 00:52:29.49 ID:8TxDkZZh0
復興を土建屋が潤うだけと非難していたミンス信者にとってはこれが妥当な選択なんだろう
293名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 00:52:36.08 ID:5QKkMsvX0
ネトウヨ息してないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
294名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/29(金) 00:52:58.27 ID:twQSpMvC0
思想ガチガチのブサヨ
エロパワーで爆走中のロリコン
反日の在日
人生終わってますのレス乞食

本当に民主党支持しているのは、これぐらいじゃねーの、もはや
ひどすぎるもんな

左翼マスコミですら、今や反民主なのに
295名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 00:53:08.14 ID:eDCVkTeu0
台湾にしろよ
仮設住宅なら李登輝が得意だろ
296名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 00:53:29.67 ID:kJzgPdSO0
自民御用達のヤクザ土建屋が泣き喚いてますね
ネトサポご苦労様です
297名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 00:53:33.95 ID:dTSrYA5l0
多くは中古車でも何でも真っ先に手に入れてるよ
そもそもが車なきゃ何も出来ないからな、公共交通機関が壊滅してんだから
298名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:53:48.06 ID:56XrTPOJ0
んなとこに住んでるから悪い
被災土人のくせに調子に乗るなよカス
299名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:54:12.91 ID:rl6vfHDH0
朝鮮民主党はここまで日本人差別するのか
300名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/29(金) 00:54:18.01 ID:W4qXFlDJ0
ネトウヨ逝ったああああああああああああ
301名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 00:54:25.58 ID:5QKkMsvX0
嫌なら愛国で死ねよネトウヨwww
302名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/29(金) 00:54:34.07 ID:CWmJ0QAh0
なんで国内で金を回さない・・・
303名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 00:54:58.35 ID:Zr+DuIdL0
国民一揆を起こさないといけないな
本当に
304名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:55:05.64 ID:/ebRyfNP0
ネトウヨは何かあったら中国人に侵略されるかのように騒ぎ立てるなw
実際、こんな放射能汚染された汚い国から中国人は出て行ってるっつーの
305名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 00:55:12.59 ID:ZqAy+K+n0
理由があるとすれば
恩を売りたいか
大量発注できる
ぐらいか?
306名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:55:14.34 ID:CZVlZsJK0
>>278
まあすべてがすべて疎開しろとはいわないけどさ
おんぶにだっこのような仕事の再開の目処も立たないとか
そういう人は衛生面や栄養面等考えると疎開した方がいいんだよね

仕事が再開可能な人は個別に考えればいいわけで

そうやって絞込みをすれば仮設住宅の優先度とか変わるんだよ

それに東京だけでもさ、多摩センターとかも時代の流れの中で
過疎化してるんだよね

なので受け入れる場所はたっぷりあるんだよ

簡易トイレからうんこがあふれてるとか、水がそれほど無くて手が綺麗じゃないとか
栄養が偏るとかさ、聞いてるとなにやってるのかと思う

それこそ自治体トップと話あって東京あたりからバスで向かえも出させて
多摩センターとか過疎になってるところへ入れるようにすればいいんだよ
307名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/29(金) 00:55:15.07 ID:UExLSzNW0
>>284
産経だからあれだけど、しかし腐っとるわ民主政権w
308名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:55:17.34 ID:tr4UwqN4i
民主のロリコン湧きすぎだろここ
309名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:55:23.20 ID:MoexDFGI0
日本の経済回さないでどうすんの
310名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:55:37.95 ID:rl6vfHDH0
朝鮮民主党はマジで日本潰しにかかってるぞ
311名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 00:55:52.65 ID:eDCVkTeu0
韓国製は在日が住めwww
312名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/29(金) 00:56:02.25 ID:s5ax91Q90
民主に入れた情弱はホントしんでほしいわ
変わりに台湾人入れたほうが日本のためになるわ
313名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/29(金) 00:56:22.83 ID:lQF1YaSO0
特需がなくなって国内のメーカー涙目www
314名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/29(金) 00:56:24.06 ID:twQSpMvC0
しかし、ある意味、民主党も最悪な連中を抱えたな

ロリコンが民主党を応援しているのは、容易に想像がつく
石原スレも必死にのばしていたしな
ロリコンがバックアップしている、なんてマイナスイメージがひどすぎるってもんじゃねーよw
315名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 00:56:28.16 ID:FdsT7WhF0
画像だけだと駐車場や都市ガスまで付いて4〜5年は住めそうだな
316名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/29(金) 00:56:51.29 ID:7k3qUKSB0
ありがとう民主党
317 【東電 69.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (チベット自治区):2011/04/29(金) 00:57:01.42 ID:qS0XIvEY0
津波で家流された人今後どこに住む気なんだろう
また同じ土地に住む気なのだろうか
318名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:57:17.02 ID:CZVlZsJK0
>>315
コンテナは夏暑くて冬寒いから結構大変だと思うよ
319名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/29(金) 00:57:25.18 ID:yMyrE5KT0
日本はこれから増税して復興するのに
増税分の金がそっくり中韓に行くってwwww
320名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:57:55.24 ID:uAHrXUp10
どうせ支援の見返りだろ
321名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:58:03.88 ID:hkZDD/g10
大規模な建設現場とかにたつ事務所みたいな奴じゃいかんのか?
あれ2階建てだろ
322名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/29(金) 00:58:11.75 ID:kuwwO1210
地震の災害は国民にあげて特需だけ特亜に寄付なんて民主党は優しすなぁ
323名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 00:58:22.10 ID:46EPAFVq0
>海外製はコンテナごと輸入するので建設に人手や時間がかからない。
>ただ輸送費が割高なため、1戸あたりの建設費用は国内製と同程度の約400万〜500万円する。
は?
324名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 00:58:49.95 ID:46EPAFVq0
内需とは何だったのか
325名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/29(金) 00:58:59.86 ID:ma54ygte0
震災で大騒ぎだった時仙谷がなぜか韓国に
飛んでたのはこうゆう事か
326名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 00:59:11.71 ID:ZqAy+K+n0
阪神淡路の時後で国産の仮設住宅余ってたよな
それでどっか海外の地震の時送ったけど配管あわなくて批難されされてただろ
多分これ使い終わったら中国に送り返して中国の底辺層の住宅になるんだと思う
327名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 00:59:17.08 ID:dknozRus0
民主はもう史上最低の汚名すら生温い
328名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/29(金) 00:59:23.19 ID:QwI3RBTI0
>>323
よく読めよ
土地が不足しているから二階建てが必要で国内メーカーにはソレがないんだよ
329名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 00:59:33.63 ID:QgK41J7G0
あっちの国の仮設住宅ってただのコンテナでしょ?
早く国産のに入った人が勝ち組か・・・
330名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:59:34.75 ID:SnhKHoY00
死ねよ菅
331名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:59:39.62 ID:AN/zVt3M0
スレタイ脊髄反射速報
332名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/29(金) 00:59:46.72 ID:xC6E8nYW0
>>306
国が主導して集団疎開させなきゃ状況は改善しないだろ
職員が行方不明で人手不足の自治体じゃ出来る事が限られる
そこは政府が率先して指導しないと何も進まない
333名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 00:59:46.35 ID:xLa6yZbS0
シックハウス症候群精算所
334名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 00:59:59.22 ID:5NFTh5fsO
>>319日本の金は日本人だけのものじゃない
335名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 01:00:17.14 ID:UbJ98/S00 BE:1003716465-2BP(3000)

ああ
336名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:00:21.88 ID:Wy46DGuu0
仮設住宅が糞遅いのは売国の調整してたからか
337名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/29(金) 01:00:56.08 ID:yMyrE5KT0
あっちで材料調達して組み立ててコンテナに積んで日本に運ぶ
ほとんど日本人の仕事がありませんねこりゃwww
金だけ日本人負担かよwww
こっちも仕事ないのに
338名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:01:02.17 ID:56XrTPOJ0
>>329
んな土地捨てて疎開した奴が勝ちだろ
まず残るって発想がすでに負けてる
339名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 01:01:06.80 ID:MYZmb7l90
>>328
それは嘘だ
340名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/29(金) 01:01:31.48 ID:R8HFJkOu0
>>328
誰もが満足できるような便利な土地が不足してるだけだぞ?
341名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/29(金) 01:01:33.55 ID:WGKB2q6iO
なんでこんな時に海外にカネばらまいてんの?
342名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 01:02:11.35 ID:SnhKHoY00
余震で仮設住宅崩壊して更に死者が出るわけか
ありがとう民主党そして死ね
343名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 01:02:19.95 ID:FdsT7WhF0
仮設住宅の競争でも東亜に負けるのか日本はチンタラ仮設作ってるからな
344名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 01:02:44.50 ID:kJzgPdSO0
ネトウヨは被災者を海水に浸かった土地に住めといってるらしい
内需の為に
345名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/29(金) 01:02:48.13 ID:QwI3RBTI0
>>339
>用地不足のなか、国内メーカー製の平屋建てよりも、効率よく土地を使える利点がある。

標準的なタイプの2階建て仮設住宅は、台所、風呂、トイレ、押し入れを備え、和室(約4畳)と洋室(約3畳)の2部屋。
1戸あたりの広さは国内製仮設住宅とほぼ同じ30平方メートル弱だ。
346名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:02:53.51 ID:wy4YwwwZ0
まあ自民が急かしたからな
347名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/29(金) 01:02:57.29 ID:G5FXPHYr0
民主の支持率0になったな
348名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 01:02:57.51 ID:kScAafMI0
>>328
ねーわけねーだろクズ
お前こそ読んでねーだろ
349名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:03:11.30 ID:itlZK+le0

放射能にダイオキシンか・・・・
350名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:03:33.67 ID:56XrTPOJ0
穴でも掘らせておけよ
土人に仮設住宅とか贅沢にも程がある
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 01:03:34.92 ID:/bYvkWnCP
これ地震来たら一回部分が潰れそう
用地ないとかふざけたこと言って被災者のことを何も考えてないというか、
平屋の方が安心感もあると思うし、何より上階の生活音がもろに聞こえそう
352名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 01:03:38.88 ID:46EPAFVq0
日本製の二階建て仮設住宅がないのは何でなん?
強度の問題で初めから眼中にないのかね
353名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:03:48.42 ID:c9HXsdBN0
日本メーカーは二階建てねーのかよ
土地腐る程余ってる中国に空間の有効利用で出し抜かれて恥ずかしくないの?
354名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 01:03:53.67 ID:nGnewmab0
確実に頭がおかしいwwwwwwwwwwwwwww

ただでさえ日本の景気がやばいのに日本の雇用にも被災地の雇用にも全く関係ないものを割高でなぜ輸入する

マジで一億総自殺に追い込みたいんじゃねえかwwwwwwwwww
355名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/29(金) 01:04:05.62 ID:nYDe8u/N0
バツゲームかよ
しかも価格は同程度とか・・・
356名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:04:19.18 ID:itlZK+le0
>>341
中国の国民の生活が第一、民主党です^^
357名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 01:04:21.21 ID:5QKkMsvX0
海外に金ばらまくとか特需とか本気で言っててワロタ
さすがネトウヨ、低レベルすぎwwwプププ
358名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 01:04:30.06 ID:htHxAy9Q0
つーか予算はどうしてるの?
359名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/29(金) 01:05:02.49 ID:CU7uNZfi0
何このハズレくじ 被災者かわいそう
360名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/29(金) 01:05:03.55 ID:QwI3RBTI0
だから国内メーカーに二階建てがないから外国から輸入するって書いてあんだろ

知的障害でもあんのかよお前らは
361名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 01:05:19.60 ID:kJtijJfH0
> 今後、国交省が業者を審査し、岩手、宮城、福島の3県に紹介する。

最終的に決めるのはこの3県だからまだ間に合うぞ
頑張れネトウヨ
362名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:05:20.86 ID:HH53YO+b0
中国製の仮設住宅とか余震で爆発するんじゃないの
363名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 01:05:39.04 ID:Qd+G36RfP
震災で国内に建築用の資材が足りないって話だし仕方ねぇ
364名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:05:39.43 ID:/b0n17Ef0
ユニットハウスでいいなら国内にも腐るほどあるだろ
コストカッターかよ
365名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 01:05:46.37 ID:kScAafMI0
馬鹿ばっかりだな、日本製の二階建てより海外製の既に出来上がったコンテナハウス持って来て建てた方が簡単って話なんだが
運ぶのにコスト的に変わらないって話だろボケ
366名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:06:00.88 ID:itlZK+le0
ID:QwI3RBTI0 [6/6]

朝鮮人uzeeeeeeeeeeeeeee
367名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/29(金) 01:06:01.11 ID:2QsPE93V0
自民が利権抑えてるからだろ
叩くなら自民だろうに
368名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 01:06:43.65 ID:MYZmb7l90
>>345
本当に馬鹿なんだな
2階建てであるメリットよりも、国内に発注した方のメリットのがデカイ。デカ過ぎる
そもそも土地なんて糞ほど余ってる
369名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 01:06:45.13 ID:46EPAFVq0
これ強度大丈夫なの?
370名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:07:10.61 ID:/XAblOjhi
>>357
だよな
371名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 01:07:11.49 ID:SnhKHoY00
現国土交通大臣・大畠章宏

>1999年、村山富市が団長を務める訪朝団に参加し、北朝鮮を訪問(民主党からは伊藤英成も参加)。
>2000年にも在日本朝鮮人総聯合会の招請による民主党の訪朝団に選ばれ、再度北朝鮮を訪問した。

売国奴すぎワロタ
372名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:07:37.46 ID:qS0XIvEY0
畑でも買い取ってそこに日本製設置すりゃいいじゃん
373名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/29(金) 01:07:47.56 ID:fuAwCJEj0
ねえねえ、ネトウヨさん

仮設住宅はどれくらいの数が必要か分かってんの?

ここでのファビョりっぷりを見ると数千戸で全てだと思ってそうだけどww


恥ずかしくないのwwwwww




374名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 01:07:57.25 ID:/I9KfoxC0
余震で軒並み倒壊させて、口減らししようって腹積もりだろ
375名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/29(金) 01:08:02.39 ID:dXLnz0vz0
で、この2階建ては地震で崩れないの?どこの仮設住宅として輸入するつもりなの?
376名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 01:08:10.98 ID:VUSP9flf0
運んですぐ入居できる利点があるってことでしょ?
377名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/29(金) 01:08:14.39 ID:QwI3RBTI0
>>368
>そもそも土地なんて糞ほど余ってる

ソース頼むわ
378名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 01:08:31.64 ID:5QKkMsvX0
だいたい仮設住宅の壁板のほとんどが東北の業者で
工場潰れてたり浸水してたりしてて生産が追いついてない
ないものねだりで頭悪いなネトウヨwww
379名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 01:08:34.89 ID:8DVMXbtX0
ガラガラの団地に詰めろよ
380名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:08:48.98 ID:itlZK+le0
2階に人が入ったら床が抜けた
ダイオキシンでシックハウス症候群

震度4の地震が来たら倒壊


あると思います
381名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 01:08:52.58 ID:GTztvBTl0
それを日本製でやらなかったら・・・・どうするんだよ
382名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:09:02.46 ID:O/nr/cnF0
国産ってか国内メーカーのだってメイドインチャイナとかだろ
383名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:09:08.48 ID:5UeESIoy0
>>328
耐震基準無視の二階建てなんか要らないぞ。
いくらなんでも民主党は日本人舐めすぎ…
384名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 01:09:09.99 ID:46EPAFVq0
連呼厨が活気づいてきたな
385名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 01:09:21.77 ID:+A243dwa0
コスト同じなら普通は日本の使うよなぁ
つか、こういうニュースってネットしない人たちは知らずに終わるのかな?
386名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/29(金) 01:09:26.67 ID:trU9oyi70
まあ、ぶっちゃけ、阪神大震災の時も国産じゃ足らずに輸入したんですけどね。
387名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:09:26.74 ID:PayPqUsF0
コストの優位性も何も無いのにわざわざ導入する意味が解らん
朝鮮民主党はやっぱり頭おかしいとしかいいようがない
388名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/29(金) 01:09:37.84 ID:MXA6tmRQO
これ国内メーカーが無能なだけだろ
ウヨの脳内では喜んで海外発注したことになってるけど
恩売るなら票が貰える地元にするよな
389名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:09:42.84 ID:HH53YO+b0
>>367
ソースくれ
390名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 01:09:49.65 ID:nGnewmab0
>>360
余震が続いているの中国製の2階建てにする必要があるのかwwwwwwwwww

中国は9%成長してるのにそっちの景気に貢献したいとはねえwwwwwwwwww

これ考えた馬鹿は国のために働きたいならマジで死んでその席を空けた方が雇用対策なるwwwwwwwwwwwwww
391名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 01:09:55.86 ID:kScAafMI0
>>368
そりゃ土地なんて有り余ってるけど、被災者が嫌だって言って建てても住まなきゃ意味無い
392名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:10:01.23 ID:/XAblOjhi
日本製には二階建てがないから、って書いてあるのになんでかみつくのか。しかもまだ発注するとこ決まってない。ネトウヨはまじ知的障害か?
393名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 01:10:27.48 ID:FdsT7WhF0
イスラエル製は評判がいいだろ
394名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/29(金) 01:10:28.80 ID:G5FXPHYr0
倒壊する2階建て住宅
折り畳み式ですね
395名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/29(金) 01:11:38.35 ID:QwI3RBTI0
ならお前らが国産仮設用の土地確保と入居が遅れるので真夏も体育館で暮らしてくれと被災者に交渉してこいよ
396名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:11:41.66 ID:oo/h3x7b0
LED電球を1個でも帰宅途中に買って節電にご協力をm(__)m

電球60W → LED電球6W (電球型蛍光灯12W)
1/10の電気代になり家の電気代節約になります。
苦しいときこそ「和を持って尊しとなす」の精神で克服して行きましょう<(_ _)> 

【雑音対策】LED電球・LED照明12灯目【レッド】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1300618523/

停電回避、家計の節約、日本経済復興の手伝い、紫外線が出ないので肌のしみ防止と一石四鳥となりますm(__)m
397名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 01:11:44.14 ID:HK6mXE+m0
民主党政権は絶対に許さない。
投票したやつも許さない。
偏向報道で政権交代を誘導したマスコミも許さない。
398名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/29(金) 01:11:48.19 ID:8mVGE0FYO
>>388
だったら>>371でドンぴしゃだな
399名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 01:12:05.95 ID:vkHC29cL0
速さでいったら海外製ってことじゃねえの
400名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/29(金) 01:12:07.35 ID:4iQz4W/a0
合板のシェア結構持ってた所
津波でやられて建材不足だからでしょ?
401名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 01:12:13.03 ID:kScAafMI0
>>360
ほんと馬鹿だな、無いなんて一行も書いてねーだろ
平屋と比べてるだけで
402名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:12:17.95 ID:/XAblOjhi
>>384
いや、この件では自民党だろうが外国に発注するからね 本当に売国政策なら自民党様が抗議してくれるんじゃないの?
403名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 01:12:38.66 ID:HK6mXE+m0
>>397
マスコミの政治報道を偏向させたスポンサーとその業界も許さない。
必ず解体に追い込む。
404名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:12:58.31 ID:/XAblOjhi
>>397
バカwwwww
405名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/29(金) 01:13:10.41 ID:yk/IvWM5O
なんかエラい事なってるな
(笑)
ホロン部、煽りたい奴
ネトウヨガーーが大量だな(^ω^)
406名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/29(金) 01:13:24.23 ID:EhhAv1yq0
足りないならしょうがないだろ
ただ建設作業員を海外の人間にするのはマジで頭おかしいと思うわ
407名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:13:32.28 ID:56XrTPOJ0
被災者「国産じゃなきゃ入居しません」
国民「じゃあ死ねよ」
408名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:13:37.41 ID:O/nr/cnF0
日本にはもう今回のような規模の仮設住宅を作る工業力は無いんだろ
全部外注だし
409名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/29(金) 01:13:45.46 ID:QwI3RBTI0
>>401
二階建てが有るなら国産メーカ使うだろうが
410名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/29(金) 01:13:57.07 ID:G5FXPHYr0
民主党は今回のこと関係なくいらねえええええええええええ
411名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/29(金) 01:13:57.58 ID:C30qgxKr0
備蓄量足りないんだし諦めろ
在庫抱えること出来なくなったんだしさ
412名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:14:23.04 ID:PayPqUsF0
>>392
この地震大国において、なぜ平屋の仮設住宅が主流なのか
そんな事もわかんないのバカチョン?
413名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:14:24.69 ID:/XAblOjhi
>>403
おまえの目論見が実現すると日本崩壊だぞ愛国者さん
414名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 01:14:52.60 ID:ZqAy+K+n0
これ、国産+足りない分を海外から輸入とかじゃないの
ソース見る限りわからないけど
415名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 01:15:18.45 ID:tF6PuQxq0
建築冷え切って仮設あまりまくってるから、そんなに足りないって事は無いと思うが
ついでに2階建ても当然あるし
何かこじつけの予感・・・
416名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:15:32.17 ID:/XAblOjhi
>>412
チョン認定きたー!
417名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 01:15:43.81 ID:MYZmb7l90
>>377
東北行って見れば一目瞭然だろが
なんでもかんでもソース求めんな田舎もん
418名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/29(金) 01:15:56.10 ID:QwI3RBTI0
>>412
そんなに平屋がいいなら用地確保してこいよ
チョンじゃないなら国のために用地確保と被災者の交渉してこい
419名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 01:15:57.93 ID:Zy9X4zoN0
【震災】総工費1億5千万円 インテックス大阪の透析患者避難所、一人も入らないまま閉鎖へ [04/27]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303960868/

大阪でいろいろ準備しても東北人全然来ねーし
420名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 01:16:25.89 ID:kScAafMI0
>>409
よく読めよボケ、海外製の完成品を輸入するから建設する手間と人手が省かれるんだよ
日本製は組み立てるんだよ、それで値段比較してるだろウンコ
でも比較したらコストが同じって事
421名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:16:52.98 ID:WF0COkiu0
平和だからお花畑で売国してるだけかと思ったら
日本ががけっぷちになってもさらに追い込む売国してた
本物だなこりゃ
422名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 01:16:58.21 ID:X1DuWeLN0
あー安住が「2階建てにしろ」って言ってたのはこういうことかー
423名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:17:08.67 ID:/XAblOjhi
>>412
国産使わんなんてどこにもかいてないしね、そもそも。
424名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:17:09.98 ID:do3JR6vs0
被災者からしてみれば人手や時間がかからないたっていつ潰れるか分からん
ボロいシナチョン製より安心の国産仮設住宅に住みたいだろ
そんなことが分からんのかネトウヨ連呼厨は
425名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:18:02.21 ID:/XAblOjhi
>>424
じゃあ真夏の体育館におまえの自腹でクーラーつけてこい
426名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:18:04.62 ID:5UeESIoy0
>>373
西日本から大工連れて行けば良いだろう…
きみが日本人なら理解出来ると思うはずだけど?
427名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 01:18:14.52 ID:VUSP9flf0
>>406
ソースも読めないお前のほうが頭おかしいぞ。
人手がかからないから迅速に入居できる利点があるんじゃないか。
428名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 01:18:26.16 ID:YfNIfMEE0
Q. ほんとうに仮設住宅として供給できる?

A. 法や流通の制約があり結果はわかりませんが、そうできるよう活動します。国内大手プレファブメーカーが今回増産できる応急仮設住宅の数量、
すなわち将来ストックできる応急仮設住宅の数量は、必要数を満たす前に頭打ちになると言われていますし、実際過去阪神淡路大震災の際も海外
から約3300戸が輸入されています。そういった局面で、小口の常設転用可能な仮設住宅が受け入れられる余地はあると考えます。また仮に仮設住宅
としての供給が不可能であっても、安価な常設住宅の選択肢としての強度は残ると思います。


Q. コンテナだけで再生されたまちは住みにくいのでは?

A. 復旧や復興を待つあいだにも人は生きなければなりません。そういう極限的な状況の下で未整理のまま住宅が建てられたとしても、移動可能にしておくことで、
復興プロセスの重荷にならないとも言えます。このプロジェクトの目標はコンテナだけでまちを再生することではありません。


Q. 現在の応急仮設住宅はいらないの?

A. 日本には応急仮設住宅の国家的な備蓄がありません。仮設に必要な性能を探求しこれに備えてきた民間企業の役割は非常に重要です。
また今後も起こり得る大規模災害に対し、同様の仮設ストックを大量に維持する必要があるのは明白です。しかし今回の場合、仮設と常設を完全に切り分けるには、
被害の規模が大きすぎます。既存の制度が想定した規模を逸脱する災害が起きたことで、仮設と常設を横断するオルタナティブが必要になったと考えています。


http://exc.ysmr.com/qanda/
429名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:18:26.75 ID:56XrTPOJ0
建てると言えば「津波が」「地震が」「国産が」とか
めんどくさい奴らだな
430名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/29(金) 01:18:37.70 ID:dlvr31U50
コンテナ式って中で老人がバーベキューになるんだろうなー
431名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/29(金) 01:18:40.76 ID:QwI3RBTI0
>>417
あの地方は山だらけで建設用地なんかない
リアス式海岸で山の斜面の下がすぐ海のような所なんだからな
432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 01:19:01.57 ID:SnhKHoY00
「安物買いの銭失い」だな

これで余震で倒壊して死人が出ても民主は中韓のせいにして責任回避w
倒壊しなければ中韓支援w どっちに転んでもウマ―
433名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/29(金) 01:19:01.97 ID:2QsPE93V0
>>424
そういう人もいるだろうけど一刻も早く仮設住宅に住みたいって人もいる
被災者の気持ちを客観的に考えられる人間になりましょうね
434名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 01:19:16.97 ID:Z4IoaHS00
安いからいいだろ
これを非難できるのは100円ショップで買い物をしたことが無い奴だけだ
435名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:19:19.26 ID:do3JR6vs0
ミンスが統一地方選で大敗北したってのにブサヨは未だ元気だな
436名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 01:19:21.34 ID:wqQLQlMI0
復興特需を海外へwwwwww
狂ってる
437名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 01:19:33.02 ID:46EPAFVq0
 用地不足解消へ「3階建ての仮設住宅を」 建築家・坂茂さん提案

 東日本大震災の被災地で仮設住宅の建設用地不足が問題になっているが、震災直後から現地で
支援活動を続けている建築家の坂茂(ばん・しげる)さん(53)が、コンテナを利用した3階建ての
仮設住宅の建設を提案している。約2000世帯分の建設が必要にもかかわらず半分程度しか用地が
確保できていない宮城県女川町などが関心を寄せているといい、前例のない
多層仮設住宅の実現に向けて今後、行政側と調整を図る。

 「コンテナを互い違いに重ねて、コンテナ部分を寝室に、隙間の部分を居住空間にする。
この1セットで面積は平均的な仮設住宅と同じ約30平方メートルになる。
強度的には3階建てまで可能です。仮設住宅として建てますが、恒久的な
アパートにもなりうるものを考えています」

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110426/dst11042600280000-n1.htm
438名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:19:52.85 ID:/XAblOjhi
>>426
知的障害だな、こいつ
日本語が読めない
439名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 01:19:53.58 ID:FdsT7WhF0
日本は耐震強度の問題で2階建ては作れなかったから不公平だよな
これだと土台は木の杭でいいのか
440名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/29(金) 01:19:59.22 ID:7E0rsmnC0
これ良く解らんけど国内で回したほうがいいんじゃねーの
ひどすぎるだろ
441名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 01:20:20.08 ID:AQVjmEP10
被災者にとどめを刺す気かよ・・・
442名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/29(金) 01:20:23.20 ID:C30qgxKr0
>>430
流石にそういう工事はするだろうよ
443名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 01:20:23.58 ID:A5/X10aU0
あれだろ?中国韓国は地震がなくてもデパートとか橋とかマンションも崩壊するんだろ?
444名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:20:27.34 ID:/XAblOjhi
>>435
かわいそうなやつwww
445名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:20:31.09 ID:z4oeTUUQ0
今こそ日本に金ばらまきゃいけないのに復興させる気あるのか
しかもなんでいつも中韓なんだよ
446名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/29(金) 01:20:38.59 ID:9jrj3KX20
>>435
次の総選挙で下野するのが確定だから
今のうちに徹底的に暴れておこうという・・・
447名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/29(金) 01:20:43.09 ID:QwI3RBTI0
じゃあ日本国民が大好きなネトウヨは国産平屋と建設用地確保と被災者への入居が遅れる交渉くらい無でできるよね?
448名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:20:49.18 ID:/XAblOjhi
>>440
よくわからんならだまってろ
449名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/29(金) 01:20:53.90 ID:2QsPE93V0
>>440
よくわかんねーのに叩くのかおまえはw
ひどすぎる頭してんな
450名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 01:21:08.98 ID:NIMAOqbs0
こういう時何の役にも立たない国がある
それが、大阪民国だ!
451名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 01:21:11.81 ID:5NFTh5fsO
>>440そう言う差別はよくない
452名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:21:40.60 ID:/XAblOjhi
>>445
ソース読まないやつ多いなー
453名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:22:14.50 ID:qS0XIvEY0
約400万〜500万円するなら他の土地の空き家無料で貸し出した方が安いんじゃね?
454名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 01:22:22.56 ID:kjTkFY2g0
なんで海外にお金流すんだ?
455名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:22:40.33 ID:/XAblOjhi
>>454
ソース読め
456名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/29(金) 01:22:45.74 ID:QwI3RBTI0
ネトウヨは平屋の建設用地の確保と被災者に体育感で蒸し焼きになってくださいと伝えてこいよ

オラ
457名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 01:22:56.91 ID:FcdX2I3e0
もう被災者とかほっとけよ
無駄金使うな
458名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 01:22:57.78 ID:5QKkMsvX0
>>440
足りねえっつってんだろ
管のボンクラがすぐに被災者を仮設住宅に入れてやるって言ったから(支持率アップw)
他所から買ってくるしかねえんだよ
頭の悪い総大将に文句言え
459名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:23:00.03 ID:MST2Ts1M0
耐震レベルは大丈夫なのか? 震度4程度の余震で倒壊しそうな気も。
460名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:23:07.28 ID:/XAblOjhi
>>436
ソース読め
461名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:23:10.37 ID:5UeESIoy0
>>452
せめて台湾も選択肢にいれろよ。
462名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 01:23:12.77 ID:ymh2tJ+I0
民主党のスローガン

 コ ン ク リ ー ト か ら ( 中 韓 ) 人 へ

463名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 01:23:22.93 ID:SZd5Kj2TP
空き地ならあるんだよ
頭が足りない奴には分からないんだろうけど
空き地でも直ぐインフラ引っ張ってこれる場所じゃないと意味が無い
464名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 01:23:37.21 ID:SK130V3m0
東北だからBBQより凍死心配してあげた方がいいんじゃないの?
465名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 01:24:10.67 ID:OgrT3OLB0

本当にミンスは日本が大嫌いだよなwwwwww

466名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:24:11.59 ID:wy4YwwwZ0
ネトウヨ「国産じゃないから入居するな」
被災者「死ね」
467名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/29(金) 01:24:30.06 ID:7E0rsmnC0
>>448
>>449
お前ら俺の事良くわかってるから叩いってんだよな?
俺の生年月日やら性格、収入、その他もろもろの情報知ってんのかよ?
どんなエスパーだよ。お前らエスパー魔美か?エスパー伊藤かよ?ん?

>>451
国内にいる外国人もいます。国内の企業で働く外国人もいます。
468名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/29(金) 01:24:42.56 ID:poJF/IkH0
これ決めた議員は中韓からいくらもらったんだろうな。
469名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:24:44.28 ID:/XAblOjhi
まだ中韓と決まったわけでもないしな
中韓の仮設住宅がすぐぶちこわれると決めてかかってるやつも偏見丸出し
470名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:24:47.77 ID:PayPqUsF0
>>416,418
答えらんねーなら黙れよバカチョン

471名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:24:59.23 ID:5UeESIoy0
>>458
足りないならエア被災すらしてない
西日本の大工をあつめられるだろ。
472名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:25:10.93 ID:zZpjFGOH0
>>256
連呼厨がみんな帰国したからなあ
473名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/29(金) 01:25:14.81 ID:emH2Ej+U0
>>1
なんで国内に金回さないんだろうね売国政党が
474名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/29(金) 01:25:19.95 ID:2QsPE93V0
>>467
うわぁ・・・
475名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:25:38.39 ID:/XAblOjhi
>>467
すまんキチガイさんだったか
476名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 01:26:08.37 ID:X1DuWeLN0
>>469
コンクリ圧送車は中華製のが来る(買った)のを待ってから投入したぐらい配慮してます
477名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:26:14.01 ID:5UeESIoy0
>>463
だからって地震のない国のコンテナ持ってくるなよ。
478名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:26:30.88 ID:/XAblOjhi
>>471
完成が夏より後になるからおまえの自腹で体育館にクーラーつけてこいよ
479名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/29(金) 01:27:00.24 ID:7E0rsmnC0
>>458
ああ、中韓の業者に頼んだわけではなく、その材料を中間製品にしたってことか。
素材が足りないから仮設住宅やらの工事できないってのはなんかでみた。
480名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/29(金) 01:27:24.81 ID:QwI3RBTI0
>>477
じゃあ地震のある国の二階建て仮設持って来いよ
ないからこの結果なんだろうが
481名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:27:35.75 ID:/XAblOjhi
>>477
国産は足りない、中韓はいや、じゃあどうしろっつうんだ 遠い国からだと輸送費かかりすぎ
482名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:28:12.04 ID:5UeESIoy0
>>480
西日本の大工連れて行けば同じ時間で建てられるぞ
483名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 01:28:21.83 ID:46EPAFVq0
地震大国日本で二階建て仮設住宅を研究してないって事があるのかね
484名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/29(金) 01:28:27.23 ID:7E0rsmnC0
>>474
>>475
お前ら自分のスレ冷めた目で見返してみろよ。
うわぁ、とか言える身分か?
485名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 01:28:54.19 ID:46EPAFVq0
不明なsoftbankさんの釣り能力を僕も見習いたいです
486名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:29:06.29 ID:/XAblOjhi
ネトウヨの主張が事実なら自民党が大反対だろ?なんで自民党は反対しないんだ?
487名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/29(金) 01:29:26.52 ID:QwI3RBTI0
>>479
何だこの池沼・・・マジでこんなのと話ししてるかと思うと頭痛くなってくる
>>482
じゃあ今、夜勤で仕事してる国交省の官僚に提案して結果報告してくれ
488名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/29(金) 01:30:14.19 ID:EM+h+CqC0
民主党がこうやって中国&韓国特需を行うために地震&原発爆発させたのかと本気で疑うわ
489名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:30:41.09 ID:4B1r9pLB0
仙谷と菅は日本破滅へ邁進できてニンマリしてるだろうな
490名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:30:45.15 ID:/XAblOjhi
>>482
おまえが思いつく程度のことを政治家様と官僚様が考えてないわけないだろう
バカかよ
491名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:30:48.30 ID:VLo5zLgD0
凄い売国奴
492名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:31:01.08 ID:/XAblOjhi
>>488
キチガイ
493名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:31:07.76 ID:PayPqUsF0
朝鮮民主党は危機管理能力がゼロの頭の悪いバカばかりだから
目先の事に一杯一杯で二次被害三次被害の想定ができねえんだろうな
公共事業はフェアにしよう
外資差別はよくない
495名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:31:36.57 ID:QNW1jFUO0
一階建を積み重ねてネジ止めすれば二階になる
496名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:31:42.62 ID:/XAblOjhi
>>489
国内の利権がらみの二人が日本滅亡をねらうかよ
497名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 01:31:50.59 ID:yeQ6Tcs40
選択肢は3つある。

1.日本式仮設住宅に拘り、仮設住宅完成まで避難所生活を超長期間続けて貰う。
2.ほぼ完成品で販売されるコンテナ型の仮設住宅を輸入して、早期に避難所生活を終わらせる。
3.仮設住宅建設を諦めて、避難者には被災してない自治体へ移住して貰う。

現実的に考えて1はない。避難所生活を続けさせるってことは、自衛隊も避難者への毎日3食提供
・お風呂・下水処理等を、長期にわたってやらなきゃいけないってことだからな。
3はありえなくはないけど、日本の事情を考えるとやっぱりない。日本では被災者は絶対的に
保護されるべき存在で、「生まれ故郷を離れて、別の場所に移住しろ」と公的な立場にあるものが
発言したら、一斉にバッシングされて案ごと潰される。
中韓って名前だけで、批判を始めて大した案もない2ちゃんねらには理解できないかも知れないけど。
498名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:32:21.23 ID:5UeESIoy0
興味本位で聞いてすまないけど
どういう立場のなにじん?
499名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:32:22.08 ID:/XAblOjhi
>>493
残念ながら自民党もいっしょだよ
反対してないから。
500名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:32:35.15 ID:PayPqUsF0
おまけに地域の被災住民との調整能力すら無い
501名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/29(金) 01:33:14.03 ID:yk/IvWM5O
>>453
俺もそう思うわ
まぁでも気軽には移動出来んからな
502名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:33:14.67 ID:/XAblOjhi
>>497
理路整然
503名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/29(金) 01:33:34.19 ID:7E0rsmnC0
>>487
このスレで16回もネトウヨだのなんだのいってる人間に言われたくないっすな
504名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:33:37.44 ID:4B1r9pLB0
>>3
関西広域連合や他所の自治体が受け入れてる件はどこに行っちゃったの?
自民が用意したから意地でも使いたくないんだよね。
公務員住宅なんかがガラ空きになってんだけど
505名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:33:48.12 ID:56XrTPOJ0
なるほど被災者の寝床を奪う作戦か
やっぱり国産がいいよ
506名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 01:34:02.25 ID:FdsT7WhF0
これとは別に2階建てや3階建てのコンテナハウスを
一般的に認めるなら住宅革命が出来そうだな
507名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/29(金) 01:34:16.65 ID:3eto2E9y0
なんつーか民主党には日本の経済回す気なんて無かったんだな
これから内需増やさせるときにこの対応とか完全に日本潰しに来てる
508名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:34:57.73 ID:/XAblOjhi
>>504
被災者自身が動かねーんだよ
509名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:35:17.18 ID:Cb/ACjh30
>>69
さっきまで芸スポで内田とパクのスレにいたネトウヨ釣ろうとしたら1人めっちゃ釣れた
510名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/29(金) 01:35:21.33 ID:pAaahAt80
被災者は在日
511名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:35:33.13 ID:/XAblOjhi
>>507
ソース読め
そんなに日本が滅んでほしいのかおまえ
512名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:36:00.48 ID:Yy2IKx7J0
そんな仮設住宅で大丈夫か?
513名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:36:02.88 ID:56XrTPOJ0
今からでも国内でどうにかなるよ
だから被災者は来年まで体育館で過ごせよ
仮設住宅は諦めろ
514名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/29(金) 01:36:16.87 ID:QwI3RBTI0
>>511
国民のことは考えてない売国奴なんだろ
515名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:36:18.69 ID:t4ZHuDf0P
民主党はこれが目的だったのか
地震兵器も嘘とは言えないな
516名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/29(金) 01:36:20.01 ID:yqj5xuv60
おい、余震がまだあるのに2階建ての欠陥仮設住宅で大丈夫かよ
ありがとう民主党
517名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:36:50.22 ID:/XAblOjhi
>>513
ネトウヨの主張をまとめるとそうなるな
518名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:37:13.34 ID:/XAblOjhi
>>515
+にお帰りなさい
519名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 01:37:19.87 ID:SZd5Kj2TP
>>508
生まれ故郷から離れたくないだろうな
避難先も近くの自治体のとこから埋まっていくみたいだし
520名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:37:32.52 ID:5UeESIoy0
>>515
確かに地震兵器だって告白してるのも民主党だったな。
521名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:37:50.09 ID:56XrTPOJ0
輸入とかマジキチ
大工が造る仮設住宅以外は信用ならない
522名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 01:37:54.56 ID:+7l6ezzi0
在日はさー
2chとかでくだらない工作してるから更に嫌われたって分かってるの?
在日6世ごときが今更何言ったところで火に油を注ぐだけ
日本人が在日に嫌悪感どころか殺意すら抱く様になったのは、
お前らクソチョン達の存在と正体を知ったから

もう遅い
在日は帰化人含め全員祖国に送り返すか殺す!
韓国とはいずれ戦争にるだろう、朝鮮半島沈没は現実となる!
もはや仮想ではない本当の敵国と見做す
ここまで日本国と日本人を馬鹿にして、嘘までついて貶めて、タダで済むと思われては困る!
『制裁』を与える必要がある!
今までお前達クソチョンが我々日本人に対してそうであったように、
これから日本人はおまえらクソチョン達に対してありとあらゆる敵対的な行動を取るだろう
謝って済む時期はとうに過ぎてる!
自業自得だゴキブリ朝鮮人ども

ゴキブリクソチョンぜってーーーーぶっ殺す!!駆除
523名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:38:15.64 ID:leDqzRHw0 BE:934554839-2BP(1000)

せっかくの特需なのに
524名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 01:38:22.65 ID:FdsT7WhF0
ツーバイフォーが地震に強いから一体構造のコンテナ単体は強いな
積み重ねた場合はわからないな
525名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/29(金) 01:38:41.59 ID:QwI3RBTI0
>>517
被災した国民に蒸し焼きになれと言う意見がネトウヨとかいう自称愛国者の意見なんだな
526名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:39:00.29 ID:/XAblOjhi
ネトウヨの主張
何がなんでも国産をつかえ!被災者は真夏にクーラーがない体育館に住め!秋以降国産の仮設に住め!ただし国産は数が足りないから入れないやつもいるがそれは知らない!
527名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/29(金) 01:39:21.75 ID:S1e2TR+A0
今まで断り続けてたのはなんだったんだ?
528名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:39:41.91 ID:/XAblOjhi
>>522
キチガイのふり面白くない
529名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 01:39:43.44 ID:Ovf7FzRT0
当の中韓人が日本の仮設住宅を羨ましがってる記事があったけど、
あの記事になったような家には住めないんだ
530名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/29(金) 01:39:57.87 ID:6kqzzB2qO
このスレで中韓はイヤー!って言ってる奴は被災者じゃなくて
そもそもタイも手を挙げててしかも決定したわけじゃないんだぜ
凄いよね
531名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/29(金) 01:40:05.67 ID:+bV/OFzm0
円高だからこれは正しいな。
輸出がダメダメな今こそ円高のメリットを享受しまくるべき。
532名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:40:19.11 ID:56XrTPOJ0
材料は多分あるから大丈夫だし
土地もなんとなく国が用意すりゃいいし
それなのに輸入とかマジキチ
533名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/29(金) 01:40:19.60 ID:a24oy99O0
いやいや意味が分からない
外国もん輸入する位ならアパートの空き部屋に突っ込めよ
534名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 01:40:22.92 ID:zN87GhPo0
北朝鮮が6ヵ国協議を再開したいらしいから
帰国事業を議題にあげようよ
535名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:40:42.52 ID:HH53YO+b0
>>474
367 名前:名無しさん@涙目です。(佐賀県)[] 投稿日:2011/04/29(金) 01:06:01.11 ID:2QsPE93V0
自民が利権抑えてるからだろ
叩くなら自民だろうに

うわぁとか言ってないでこれの具体的なソースくれ
536名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:40:52.34 ID:/XAblOjhi
>>533
被災者のことを何も知らない無知さよ
537名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 01:41:20.20 ID:wqcwdury0
復興予算まで中韓に垂れ流すのか…

マジで終わってるな売国民主党
538名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/29(金) 01:41:29.51 ID:JuxQsgSa0
欧米から輸入しろ、糞民主党。
539名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:41:46.47 ID:/XAblOjhi
>>537
まだソース読まないやついるぞ
540名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/29(金) 01:42:01.50 ID:yk/IvWM5O
>>512
大丈夫だ。問題ない
多少アスベストがあるぐらいだ
541名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:42:06.74 ID:/XAblOjhi
>>538
輸送費かかりすぎ バカか
542名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/29(金) 01:42:24.56 ID:2QsPE93V0
>>535
ID被りじゃないかな
まあ自民は嫌いだけど
543名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 01:43:11.58 ID:HZw6ZAo30
>>1

国内景気よりも中韓様の企業を優先するのですw

もちろん、仮設の建設はわざとおくらせましたw

海外輸入を正当化するためにねw
544名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/29(金) 01:43:32.87 ID:kyQxojBh0
分かりやすすぎる政府だなw
545名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/29(金) 01:43:33.07 ID:gxV4CTfB0
>「うなぎの寝床のよう」
チョットワロタ
546名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/29(金) 01:43:49.30 ID:/tUOUQpa0
海外に金撒いてどうすんだ馬鹿
547名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/29(金) 01:43:52.53 ID:bwWVBPY70
アイホンどこに住んでるの?
548名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:44:09.42 ID:R5JdKyAN0
建物は日本製にしとけよ……
549名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:44:13.15 ID:/XAblOjhi
>>543
>もちろん、仮設の建設はわざとおくらせましたw

ソースくれ
550名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 01:44:19.04 ID:JwviTSHR0
二階建て持ってくるのは大変そうだけど、場所ねえし今回は効果有りじゃね
551名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:44:29.80 ID:vZhyu+tR0
>>504
どこの自治体も受け入れてるよ
しかも家賃光熱費半年無料and職斡旋で
でも被災者が地元を離れたがらないんだよ
552名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:44:30.35 ID:/XAblOjhi
>>546
ソース読め
553名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:44:42.75 ID:vyhLLGlf0
このまんまだと復興需要は建設部門だけじゃなく、
尽く中国朝鮮に流されちまうぞ
朝鮮民主党はそのつもりでやる気満々なんだろうな
554名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 01:44:52.57 ID:YfNIfMEE0
http://www.delis-archi.co.jp/contents/kasetsu.html

ユニット化された部材を建設現場までトラックなどで搬送し、設置は一日で完了します。
■弊社では、インドネシアスマトラ島沖地震の被災地に2万5千戸以上の供給実績を持つ、サイアムスチールインターナショナル株式会社と提携し、日本における被災地への仮設住宅の供給を行ってまいります。
■サイアムスチールインターナショナル株式会社と弊社は、茨城・宮城・岩手県など、被災地各県に応急仮設診療所の寄贈(建物本体:サイアムスチール、タイ?現地の搬送及び設置工事:弊社)を行ってまいります。
555名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/29(金) 01:44:54.55 ID:vpjM0s1ZO
やけに建設・着工が遅れているなとは感じていたがまさか本当に特亜への利益誘導とは…
556名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:44:51.74 ID:5UeESIoy0
何はともあれ地元の雇用はどうするんだよ…
557名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/29(金) 01:44:59.33 ID:jcCpp5/t0
耐震どころか耐火性もアヤシイ
558名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 01:45:25.33 ID:YfNIfMEE0
559名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 01:45:26.29 ID:46EPAFVq0
 東日本大震災:コンテナで2階建て仮設 国交省が調整

 東日本大震災の仮設住宅の建設用地不足に対応するため、国土交通省は19日、2階建て仮設住宅の建設に向けた調整に入った。
工期が短い海上輸送用コンテナを土台にした住宅を想定。時間節約のため海外からの輸入コンテナの採用も検討する。
国交省は月内にも建設会社からの提案内容をまとめ、建設主体の岩手、宮城、福島の3県に提示する方針だ。

 仮設住宅は被災者の早期入居を優先し、3週間程度で完成する鉄骨平屋建てが一般的。
津波被害にあった地域には、仮設住宅は建てられず用地が不足しているが、2階建てなら土地の効率利用が可能。
だが、耐震強度が求められ、基礎工事に時間がかかるため、「平屋で建設してきた」(国交省幹部)。

 コンテナ構造の家は主に鉄製で耐久性に優れ、工場で内装などを整え、コンテナを積み上げるだけで2階建てになる。
工期も短縮でき、着工から完成まで「鉄骨平屋とさほど変わらない」(関係者)。断熱や遮音性能など課題も多いが、
「高性能のコンテナハウスを造れる韓国のメーカーの利用なども検討に値する」(国交省幹部)という。

http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110420k0000m040157000c.html
560名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 01:46:23.86 ID:HZw6ZAo30
>>549
あまりにも遅すぎるのが不自然過ぎる。この事象自体がソースだ。

お前はなんで海外輸入を必死に肯定してんの?

ひょっとして、工作員様ですか?
561名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 01:47:18.37 ID:TswQ2PPH0
こんな時に売国・・・
高くても国内産にして、被災地の雇用を生む地元のメーカーにしろよ
こんな最悪の政権選んだヤツ一生恨む
562名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 01:47:26.20 ID:6rrDuZSsO
仮設住宅の供給が遅れてんのは用地の問題であって
上物の資材や大工の不足ではない。
563名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 01:47:28.59 ID:CbNMQLVP0
ブサヨはこんなんで喜んでんの?
面白い頭の構造してるね
564名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 01:47:40.93 ID:51nOD5jX0
lorg
565名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 01:47:50.40 ID:5ZveUMPu0
売国奴民主党は復興名目の金さえも、韓国へばら撒くことしか考えてない
とにかく韓国のために働く民主党
日本人が今こんなに苦しんでるのも、韓国の国益が第一の民主党だからだね
566名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 01:48:05.12 ID:j15T+q1n0
金がどんどん国外に逃げるな、もうこの国は駄目だ
567名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:48:23.96 ID:56XrTPOJ0
耐震って言うけど今回の目玉は津波だよ
コンテナハウス自体は実績あるから別に問題ないだろ
568名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/29(金) 01:48:40.13 ID:S1e2TR+A0
ホントなんで今更?遅すぎんだよ
仮設住宅の資材なんか外国も備えているからすぐさま支援してくれたのに
ようやくこれから輸入?アホか
569名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/29(金) 01:48:53.63 ID:Z1LrUCr00
中韓の世話になるくらいなら、腹を切れ
こいつらそれでも日本人か
570名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:49:12.91 ID:/XAblOjhi
見てくださいみなさん

560 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/04/29(金) 01:46:23.86 ID:HZw6ZAo30
>>549
あまりにも遅すぎるのが不自然過ぎる。この事象自体がソースだ。

お前はなんで海外輸入を必死に肯定してんの?

ひょっとして、工作員様ですか?
571名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/29(金) 01:49:26.13 ID:QwI3RBTI0
http://www.luckybuilding.com/files/da9b3a5694-main1.jpg

スゲーwマンションも可能らしい
572名無しさん@涙目です。(チリ):2011/04/29(金) 01:49:51.88 ID:H2zP12of0
コンテナ積んだだけとか2階でセックルされたら震度7でPTSD余裕
573名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/29(金) 01:49:52.32 ID:+bV/OFzm0
>>566
お前今の為替レート知ってるのかよ?
今こそバンバン海外からモノ買わないと損だぞ。
574名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 01:49:55.38 ID:kk4JNaDd0
デブは歩いただけで
舌から棒でゴンゴンされるんだよね
575名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 01:50:07.61 ID:FdsT7WhF0
>>554
ここを選ばないのも納期の問題なのかなw
576名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 01:50:17.85 ID:HZw6ZAo30
中韓は震災で困った日本に寄付してくれないのか?

復興利権にありつくわけだw

増税した分を、しっかり中韓様に貢ぐのですねwww
577名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 01:50:42.24 ID:13MMaJyZ0
日本人ならば、国内に無理な発注をしてでも、国内メーカーを優遇すべき
被災者?
日本人ならば、秋以降まで狭苦しい避難所で暮らせ
578名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:50:50.47 ID:dn0e7naU0
これはひどい
579名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/29(金) 01:51:36.54 ID:QwI3RBTI0
http://www.luckybuilding.com/files/928b3eb2f7-pic1.jpg
>>575
>中国や韓国、タイなどのメーカーが意欲を示している。
580名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 01:51:41.42 ID:46EPAFVq0
>>575
サイアムスチールインターナショナルはタイのメーカー
>>1のソースで検討してるっていうタイの業者がそこじゃないの
581名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 01:51:48.16 ID:VUSP9flf0
>>501
被災者がほかの土地に住みたがらないの。
582名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/29(金) 01:52:00.96 ID:Et3Smn0g0
中にすし詰めで人が入ってきますけどね
583名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:52:06.33 ID:/XAblOjhi
584名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 01:52:53.46 ID:YfNIfMEE0
>>575
ここが担当するんじゃないの

デリス災害応急仮設住宅は容易に輸送できるようになっており、さらに海外にも設置できるよう、海上輸送用コンテナの寸法基準となっています。
また、住居に必要な設備は全て完備されているため、現地での建設作業は据付けと配管・配線のみです。 デリス災害応急仮設住宅は海外製造です。
標準仕様の場合では、発注から日本到着まで最短で約3週間、設置場所に至近のコンテナー扱い港に到着後、直ちに通関・内陸輸送とで約4日を要します。
現地での設置とライフライン接続は通常1日で完了します。※建設地条件により工期が異なります。
585名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:53:35.39 ID:sn/2Oxm80
【軍事】反重力戦闘機、ステルス戦闘服、地震兵器HAARP、プラズマ兵器、光学迷彩
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14267996
586名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/29(金) 01:53:43.45 ID:QwI3RBTI0
このタイの会社、神戸の時にも納入しているらしい実績はある
http://www.delis-archi.co.jp/contents/images/img_kasetsu_sample2.jpg
587名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 01:54:05.47 ID:YfNIfMEE0
(建物本体:サイアムスチールインターナショナル株式会社、タイ?現地の搬送及び設置工事:弊社)

だって
http://www.delis-archi.co.jp/contents/kasetsu_medical.html
588名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:54:34.86 ID:bXzUCZKt0
ネトウヨじゃなくてもイラッとすると思う
589名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/29(金) 01:54:38.69 ID:B1/blMCd0
国内産業推進を政府から国内企業までやる気ないよな
国民も中国製ばっかり買ってるしさ
590名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 01:54:45.90 ID:iYIlfYFT0
耐震性能大丈夫なのかね
591名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:54:51.75 ID:/b0n17Ef0
>>554
タイなら許す
存分に購入しろ
592名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 01:55:14.66 ID:QTWHNb1P0
国内で金回さないのは何か理由があるの?
593名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 01:55:15.42 ID:FdsT7WhF0
内部に階段もあるしよく出来てるよな
594名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 01:55:54.27 ID:VUSP9flf0
>>591
タイのほうが輸送費かかるよね
595名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/29(金) 01:55:55.34 ID:HgcAERJi0
失業した被災者使って作れよ
596名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:56:12.59 ID:a/zsHCPz0
公共事業なんだから国内で作ったほうが雇用増にもなると思うんだがなあ
597名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:56:19.38 ID:YV3eY3bu0
予算きりつめなきゃだからなー
598名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:56:28.18 ID:/XAblOjhi
>>592
なんでソース読まないの?
599名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 01:56:33.06 ID:HZw6ZAo30
タイならいいよ

中韓は絶対許さん

ここのところ中国がしおらしかったのは、こういうことかw
600名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:56:48.00 ID:/XAblOjhi
>>596
なんでソース読まないの?
601名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:57:20.30 ID:/XAblOjhi
599 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/04/29(金) 01:56:33.06 ID:HZw6ZAo30
タイならいいよ

中韓は絶対許さん

ここのところ中国がしおらしかったのは、こういうことかw
602名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 01:57:39.22 ID:YfNIfMEE0
603名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 01:57:44.60 ID:ZDfp1ZNl0
これを間違ってると思う奴がネトウヨなら別にネトウヨでもいい
604名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 01:57:51.45 ID:46EPAFVq0
>>586
大使館作ってるくらいだし大丈夫そうだな
605名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 01:57:57.68 ID:MYZmb7l90
>>594
だから日本を大嫌いだと公言している国を、なぜ儲けさせてやらないと駄目なんだ?
人間として当然の感情だろうが
606名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:58:15.99 ID:7we5gF8d0
実際国内で計画的に消費する分を遥かに超える量の資材で実際に流通する物に制限されてる
要するに限度超えた消費
悪意あるスレタイw
607名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:58:36.99 ID:/XAblOjhi
>>599
国内がどうこういいつつタイならいいとか
首尾一貫しろよ
608名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:59:11.26 ID:pWkNwU5H0
コスト的に変わらんならば、わざわざ質の悪い中チョンから持って来る必要なんて無くね?
609名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/29(金) 01:59:16.55 ID:y8kylsuL0
激怒するのはネトウヨじゃなくて避難住民になりそうだけど……

絶対すぐ壊れるぜ中国や韓国製のは
610 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (catv?):2011/04/29(金) 01:59:27.23 ID:JgoPalCw0
外壁からベニアからバスユニットやら全部無いし
流石に海外製は仕方ないんじゃないかな。
外壁屋からユニット屋からキッチン屋から全部泣いてたな
611名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 01:59:46.35 ID:45I6SX760
実質、日本の土建屋つかうより韓中使った方が資金面、将来性で有望
612名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 01:59:57.73 ID:HZw6ZAo30
>>607
タイは親日国だからいいよ

中韓は反日国だからダメ

もちろん、国内が一番良い

お前は韓国じゃないと困るの?www
613名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 02:00:00.10 ID:VUSP9flf0
>>605
何でお前の勘定が優先されるの?
重要なのは被災者のために納期と予算の金額じゃないの?
614名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:00:07.46 ID:/XAblOjhi
>>606が理解できないネトウヨが>>608のようなことを言う
615名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 02:00:46.52 ID:+YsiqO/s0
国内だけじゃ供給の個数が間に合わないんだろ。
壁や柱から建ててたらそりゃ間に合わないわ。建材
も在庫不足気味らしいし。
616名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 02:00:56.56 ID:wqcwdury0
ID:/XAblOjhi [43/43]

民主党員必死すぎるw
617名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 02:00:59.85 ID:6rrDuZSsO
日本のプレハブメーカーは建てた後、問題が起きたときの補償が嫌なんだろうな
耐火、耐震、雨漏れ、防音…
基礎もない不安定な地べたに名前を汚すようなものを乗っけたくないんだろう。
シナチョン製を持ってきて組み立ては地元の工務店がやるんだろうし、まあ仕方ないような気がする。
618名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 02:01:15.95 ID:pWkNwU5H0
>>601
なんで晒してんのw?
バカじゃないのw?
俺も全く同意だし
619名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:01:45.97 ID:/XAblOjhi
>>612
世の中ってそんな単純じゃないんだよ
じゃあおまえは中韓製のものを着たりたべたり利用したりするなよ
620名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/29(金) 02:02:03.11 ID:LshFaAv00
これ何年間使うつもりなんだ? 撤去費用と併せてトータル幾ら掛かるんだ。
仮設住宅なんかほっといて、とっとと既存の賃貸に補助出せよw
621名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/29(金) 02:02:08.15 ID:QwI3RBTI0
622名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:02:33.47 ID:/XAblOjhi
>>616
いやむしろ自民党にいれることが多いんだが。今回の選挙もそうした。
623名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/29(金) 02:02:49.08 ID:7FdSrV3+0
こんなときでも特定アジアの企業優先か
どこまで腐ってんだ民主はw
624名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:02:56.84 ID:aHsYjZnE0
二階建ての仮設住宅とか余震で崩れ落ちても知らんぞ
625名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:03:12.14 ID:/XAblOjhi
>>620
だから被災者が移動したがらないんだって
626名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/29(金) 02:03:32.40 ID:MyM1Hlki0
ブサヨがウヨウヨわめき散らすことで、さらに敵を増やす典型例みたいなスレだなw
627名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 02:03:35.81 ID:pWkNwU5H0
>>614
うるせーよバカチョン
628名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/29(金) 02:04:10.08 ID:QwI3RBTI0
629名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 02:04:16.84 ID:o6tOwfu80
ネトウヨさん達マジで頭いかれてますねw
630名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 02:04:30.32 ID:fTLVN10wO
>ただ輸送費が割高なため、1戸あたりの建設費用は国内製と同程度の約400万〜500万円する
>1戸あたりの広さは国内製仮設住宅とほぼ同じ30平方メートル弱だ
これなら国内に金を流せよって思うのだが
631名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:04:30.46 ID:/XAblOjhi
627 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/04/29(金) 02:03:35.81 ID:pWkNwU5H0
>>614
うるせーよバカチョン
632名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 02:04:33.60 ID:j15T+q1n0
>>573
国内製と同程度の約400万〜500万円

まるで意味が無い
633名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 02:05:06.15 ID:HZw6ZAo30
合板足りないから中韓から輸入しようぜ作戦に失敗しちゃったw

それじゃ、用地が足りないぜ作戦にしようぜw

中韓様に貢ぐために、わざと仮設建設を遅らせておけw

復興利権は中韓様に捧げますwww
634名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 02:05:10.72 ID:MYZmb7l90
>>613
韓国や中国は日本の領土を侵し、侵そうとしてる国な訳
そんな国を儲けさせてやるのはおかしいだろ
俺だけの感情ではなく、『日本人』なら当然の感情だと思うけど

予算は同等とあるし、納期もなんとかなるし、何より国内に金を落とすのが日本のためになる
韓国・中国に金を落として国益なんて一切ない
635名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:05:38.12 ID:/XAblOjhi
>>630
真夏の体育館コースですか
636名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/29(金) 02:06:18.31 ID:S1e2TR+A0
>>620
最初はそれでどうにかなると動いてたせいで仮設住宅の資材確保が遅れたんだと思うぜ
637名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/29(金) 02:06:25.84 ID:QwI3RBTI0
>>632
それは国内の平屋の値段
被災地が欲しいのは二階建て
638名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 02:06:52.17 ID:TUpDawmO0
国産では2階建てタイプはないの?
639名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:07:03.88 ID:/XAblOjhi
>>634
被災者が蒸し風呂体育館で死に絶えるのが国益ですかそうですか
今後一切中韓製のものにふれるなよ
まあ無理だがな
640名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:07:08.04 ID:5UeESIoy0
>>628
柱と壁が少なすぎないか?
641名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/29(金) 02:07:28.23 ID:xyeKgYas0
1億5千万の無駄金を使って国内業者を潤した大阪さんが神に見える
642名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:08:11.50 ID:56XrTPOJ0
そんな仮設住宅に住む被災者は非国民
内需拡大の為に我慢すべき
643名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 02:08:56.51 ID:MYZmb7l90
>>639
蒸し風呂って馬鹿じゃねーのか?
クーラーなんて1日で付けられるだろが
あっ、あとここは日本の掲示板なので外人の方は遠慮してね^^
644名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 02:09:09.69 ID:HZw6ZAo30
土地が足りないことにしようぜ

そうすれば、無理矢理に二階建てを輸入できるもんなw

お盆までというのは中韓様が建設に要する時間のことだからなw
645名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/29(金) 02:09:53.43 ID:rZ1o3IWmP
毒仮設住宅で弱ってる被災者を更に追い込むとか鬼畜だな
646名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 02:09:55.97 ID:jvKHXUXR0
ネトウヨの馬鹿さが良くわかるスレだなwww
647名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:09:56.33 ID:/XAblOjhi
>>643
日本語理解できないやつが何をwwww
648名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/29(金) 02:10:00.50 ID:/BbRsTUt0
ウヨ発狂wwwwwwwwwwww
人手や時間が足らないから輸入するって記事に書いてあるだろ
2chやツイッターやってる暇あるなら被災地で働いてこいよ
649名無しさん@涙目です。:2011/04/29(金) 02:10:25.78 ID:/3MkI9ws0
地方のアパート買い取って被災者に提供すれば?
と思う
650名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 02:10:36.21 ID:6rrDuZSsO
今までの
国内の仮設住宅は解体撤去まで含めて一戸あたり350万前後
何年後かにぶっ壊す費用はこの価格に含んでんのか?
651名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 02:10:44.45 ID:fTLVN10wO
>>633
つか、用地選定が難航してるから遅れてるけど初期から国内企業に発注しまくって決まり次第一気に建設すりゃあ十分だったと思うが
だって現在の仮設住宅対策って批判されまくりの阪神大震災の10分の1のペースで動いてんだぜ
652名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 02:10:45.74 ID:j15T+q1n0
>>637
いやだからなんで海外製?日本には2階建て仮設住宅がないの?
653名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/29(金) 02:10:54.11 ID:rqwtdDj10
>>2
評価する
654名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 02:11:06.37 ID:EoJsOLY60
ほらきたwwきたよww


655名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:11:14.20 ID:5UeESIoy0
>>638
あるけど、耐震基準の問題があるから頑丈にした上で
まともな基礎との接続が必要となる。
656名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/29(金) 02:11:29.19 ID:/Y4yiFJM0
民主はブレないな
657名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 02:11:43.06 ID:HZw6ZAo30
>>647
お前はハングル得意だろw

なんか半島の奴が必死だなwww
658名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/29(金) 02:11:48.22 ID:QwI3RBTI0
>>652
ないよ
659名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/29(金) 02:11:55.31 ID:C2BOz/AH0
余震で潰れても、地震による損壊は設計の想定外で済ませるのか。
660名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:12:00.50 ID:/XAblOjhi
おまえらそこまで海外製の仮設住宅に反対ならデモしろよ ついでに被災地にいって中韓製はだめですまだ体育館で我慢しろって言ってこい
661名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:12:35.47 ID:/XAblOjhi
>>649
だから被災者は移動したがらないのよ
何度もニュースになってる
662名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 02:12:57.67 ID:FdsT7WhF0
これが一般住宅で採用されたら工期も短縮され低コストで作れるからな
自動車工場に変わってコンテナハウス工場が作られるな
でも日本じゃ無理だろうな
663名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 02:13:13.80 ID:2nHzc4Ej0
タイで決まりでしょ
一番安い
664名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 02:13:18.13 ID:SZd5Kj2TP
断熱性皆無の体育館で電力不足が見込まれる今夏にクーラー全開とか

何人か知らんけど考えが浅いんじゃないのwwww
665名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:13:18.30 ID:/XAblOjhi
>>657
正真正銘日本人で先日も自民党候補に投票しましたが何か?
666名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 02:13:18.20 ID:y0YWO9ln0
被災者が宿無しになっても国士様は特アの仮設住宅なんて受け入れません!!
日本のためだから!!
日本ってなんだっけ!!
667名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 02:13:28.29 ID:fTLVN10wO
>>635
各週刊誌によると仮設住宅は阪神大震災の10分の1以下のペースでしか進んでない
行政の怠慢を被災者に押し付ける方が問題だと思うが
668名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:14:08.02 ID:56XrTPOJ0
疎開させんのが一番手っ取り早い
しかし土民どもは理屈ばかりで動きやしない
悪いのは被災者共ですよ
669名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 02:14:15.92 ID:j15T+q1n0
>>658
>>655
あるらしいけど?

耐震基準の問題は海外製だと大丈夫なのはなんでだよ?
670名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/29(金) 02:14:27.58 ID:RYAbCx45O
公共工事で外国を潤わせてどうする
国産組み立て式にすれば人と物が動いていろいろ捗るだろうが。
被災者のテントも中国製だったよな

海外製を使うメリットがわからん
671名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 02:14:29.28 ID:/b0n17Ef0
セキスイやダイワとかヘーベルでアパートタイプの3階建てとかいけないの
仮設終了後は普通の賃貸としてさ
672名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 02:14:40.60 ID:TUpDawmO0
>>655
基礎って校庭に丸太打ち込んだアレか
スピード優先だと仕方ない措置なのか・・・?
673名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 02:14:47.80 ID:jvKHXUXR0
もうバカウヨは中韓の物全面輸入禁止しろってデモしてこいよwww
674名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/29(金) 02:14:54.03 ID:lFi/Uee70
中国製の奴から有毒物質出て死ぬほど叩かれるんだろうな
675名無しさん@涙目です。:2011/04/29(金) 02:14:54.89 ID:/3MkI9ws0
輸入で賄うくらいなら 仮設のインフラ工事したほうが安上がりじゃないか?
676名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/29(金) 02:14:55.89 ID:QwI3RBTI0
>>669
あるなら見せて
677名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:15:04.41 ID:/XAblOjhi
>>670
ソース読め
678名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 02:15:42.03 ID:2r515Dgo0
これは被災者の心中察するに余りある
在日は釜山港に帰れ
679名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:15:44.89 ID:KTaUoNYS0
二階建て・・・上と下でトラブル起きそうだな
680名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 02:16:01.07 ID:Zr+DuIdL0
断熱性皆無の仮設住宅でも同じだろ
夏の電力消費は上がるよね
681名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:16:13.93 ID:5UeESIoy0
>>671
今回の場合は基礎の工期が問題となるんだよ。
海外の場合は大体地震国じゃないから関係ない。
682名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/29(金) 02:16:28.28 ID:bwWVBPY70
>>国交省が業者を審査し
>>国交省は利点を訴え
683名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 02:16:35.84 ID:y0YWO9ln0
>>676
中越で既に2階建は何戸も建ってる
684名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 02:16:38.57 ID:HZw6ZAo30
ネトウヨ連呼厨が沸いているってことは、やっぱ半島のやつだなw

中韓の企業が既に大量の仮設住宅をストックしているというのはおかしいだろw
685名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 02:16:47.76 ID:ka1CpgQ00
不動テトラ株買った奴志望ってこと?
686名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 02:16:53.27 ID:6rrDuZSsO
なんかシナチョン丸だしの書き込みあるけどさ、自分の国の掲示板にかこうね。
吐きそうだよ
687名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:16:54.31 ID:56XrTPOJ0
被災者を無理矢理どっかに移民させろよ
688名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 02:17:03.82 ID:ymh2tJ+I0
いろいろよ〜分からんのだけど…
政府はこの仮設住宅に何年住まわす気で居るの?
ってか復興に何年掛かると試算してるの?
この仮設住宅でその年数住まわして文句が出ないレベルなの?
新潟中越地震の仮設住宅だってついこの間ようやく閉鎖したんだろ
耐用年数の話じゃないんだ
震災を受けた被災者が精神的に落ち着けるかどうかの話なんだ
もし早々に今回輸入した仮設の住宅にクレームが被災者から出たら政府は
『そんなもん我慢しとけ 贅沢言うな』って言えるの?
二度手間二重支出になるなら今の段階でキッチリ話を詰めた方が良いんじゃないか?
被災者の不満は確かに『早く仮設に入りたい』だろうけど当然その言葉の裏には『早く、落ち着ける場所が欲しい』じゃないのかな
早急に安かろう悪かろううを用意するのは如何かと思うよ
被災者には現状の問題を懇切丁寧に話し理解して貰うしか無いんじゃない?
被災者のイライラの半分は“全く先が見えない事”なんだと思うんだ
きちっと“ブレ無い”計画を説けば仮設住宅へ移動する時期が問題なんかじゃないと思うんだ
その辺を政府がきちっと汲んでやらないと被災者の政府への不満は増すばかりかと…

って今の無能糞馬鹿政府に理解しろって無理か
政権みんなで復興そっちのけで利権を取り合い嘘で国民騙してるんだから…
この無能糞馬鹿政権を生み出した国民が悪いと諦める方が精神衛生的に良いと考える様になってきた
もうどうにでもなれ
689名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 02:17:12.97 ID:j15T+q1n0
>>676
ググったら普通にでてきた
ttp://www.yokohamasubaru.com/mini_house01.html
690名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/29(金) 02:17:20.82 ID:QwI3RBTI0
>>683
ソレの工期は?
お前ら民主党のせいにしたがってるけど立案は国交省の官僚だからな
691名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:17:21.59 ID:5UeESIoy0
>>676
トレーラーで住宅街に運んでるあれを知らないのか?
692名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/29(金) 02:17:22.38 ID:v2B6fNpTO
>>651
阪神→淡路島中心の局所的な被害
今回→津波で広範囲に被害
比較の対象にもならんわ
693名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/29(金) 02:17:35.34 ID:lFi/Uee70
>>677
これこの通りまるっと信じてるんなら救いがたいお花畑だな
どうみても癒着の構図だろ
694名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/29(金) 02:17:41.30 ID:Myaevw4S0
民主ってリベラルアピールしたいだけなんじゃねーのか
こいつらの頭は90年代初頭でも時代遅れだと思うぞ
695名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 02:17:46.27 ID:9hNSZUaa0
金を地元に落とし回させるのも復興の重要な一助になるだろ。
この政府はバカなのか?
696名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:17:56.12 ID:/XAblOjhi
ゴールデンウイークは韓国行きがトップだそうだけどバカウヨ基準だと全員売国?
697名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 02:18:06.91 ID:TsNh+uuN0
何故か一階で雨漏りがするとかあるんだろうな〜
698名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 02:18:16.52 ID:y0YWO9ln0
>>690
3ヶ月時点で300戸は建ってる
699名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/29(金) 02:19:01.65 ID:P6U9v/uq0
景気回復にもならんなw
700名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/29(金) 02:19:22.20 ID:QwI3RBTI0
>>689
>>691
工期は?
>各県は早ければ5月に発注し、7月には完成する見込み。
これを上回らないと被災者に迷惑がかかるけど
701名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 02:19:33.27 ID:EMRfrP+D0
ネトウヨ連呼厨ことウンコはさっさと死ねよ
702名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 02:19:44.69 ID:YkVcLUdR0
ブレない民主党には恐れ入るね
703名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 02:19:50.21 ID:y0YWO9ln0
>>695
地元の土建助けるために被災者を避難所に押し込めとくのか
704名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:20:01.15 ID:/XAblOjhi
>>693
癒着かもしれんな。中韓にタイか。
だが国産では絶対に間に合わないことも事実。
癒着は癒着でたたいてくれ
まずは被災者の安住だろ
705名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 02:20:18.34 ID:TUpDawmO0
被災地は仕事を亡くした人であふれてるらしいけど
仮設住宅の建設作業にあたってもらえば失業対策にならないかな?
なぜに海外?
706名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:20:36.53 ID:5UeESIoy0
>>700
迷惑も何もどっちにしろ間に合わないんだから
避難所にエアコン増設するのが先だろ?
707名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/29(金) 02:20:37.45 ID:RYAbCx45O
>>677
もしもしだからソース見れない
本文なら見た上で書いたがソースはさらに情報あるの?
708名無しさん@涙目です。:2011/04/29(金) 02:20:47.36 ID:/3MkI9ws0
保安員は原発に行ってないのか?
709名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:20:48.61 ID:/XAblOjhi
>>702
自民党でも同じようにやると思う
710名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 02:20:50.54 ID:Zr+DuIdL0
地元の杉材を利用して頑張ってる自治体もあるのに
民主党さまの政治主導で断熱性遮音性皆無の仮設住宅を強要されるのか
711名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 02:21:02.88 ID:y0YWO9ln0
>>705
ならないよ。
712名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/29(金) 02:21:03.31 ID:kaLLD0B90
マジキチ、国内で金回らんだろ
713名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/29(金) 02:21:03.73 ID:ZcjBigui0
なあ、被災者に500万住宅費用渡して2年間疎開してもらうようにしたら
喜んで疎開にいくだろ
714名無しさん@涙目です。:2011/04/29(金) 02:21:05.03 ID:/3MkI9ws0
誤爆・・・
715名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 02:21:19.08 ID:w7yxEqpV0
日本製にしろよ
716名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:21:23.59 ID:56XrTPOJ0
さっさと自治体が住民を追い払えばいいよ
そうすれば仮設住宅いらずじゃないか
717名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 02:21:30.62 ID:Grn4DIAdP
早く仮設に移りたい奴用に置いとくにはいいんじゃね
俺は絶対にイヤだけど
718名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 02:21:52.08 ID:TswQ2PPH0
>>655
ってことは海外製2階建て仮設住宅は
余震で簡単に崩壊する代物ってことか
民主党政権はまだ人を殺し足りないようだな
719名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/29(金) 02:22:00.60 ID:lFi/Uee70
>>711
なんでならないの?
瓦礫の除去作業も雇用対策になってるのに?
720名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:22:01.41 ID:/XAblOjhi
>>707
本文で十分
国産は足りないし間に合わない
721名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/29(金) 02:22:04.30 ID:QwI3RBTI0
>>698
じゃダメだね
数千戸を7月まで供給できないと被災者が蒸し焼きになりますから

数千戸を7月までに用意して400万/戸で可能な国内業者をググって見つけて、どうぞ
722名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/29(金) 02:22:05.44 ID:gxV4CTfB0
>>704
安住でいうと耐震はどうすんだ、まだ余震もあるのに
スピードか質か、難しいところではあるが
723名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 02:22:07.34 ID:TUpDawmO0
>>711
いや、俺が被災してたら何だってやるよ
724名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/29(金) 02:22:13.23 ID:rP4woc/w0
仕事を国内に回さずに韓国中国にも回すわけか。さすが民主党
725名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 02:22:14.99 ID:jhix1vxvO
ネトウヨなんて支那チョン在日しか使わないよ
726名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 02:22:42.05 ID:VUSP9flf0
>>713
2年終わったらどうするの?
727名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 02:22:42.06 ID:fTLVN10wO
>>692
ペースが遅い事の言い訳にならんが
728名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 02:22:48.12 ID:IZsDPi2d0
被災ネトウヨ入居拒否でホームレスにwwwwwwwwwwwwwwwwww
729名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:23:22.50 ID:/XAblOjhi
>>722
そこは心配だよな
中韓タイ製の仮設住宅の耐震って誰か知らない?
730名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 02:23:58.17 ID:/b0n17Ef0
建材メーカが東北に多いからどうにもならんて話じゃないの
現にコンパネなんか価格が倍近くになってるよね
731名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 02:24:27.81 ID:y0YWO9ln0
>>719
技術が無いから。

>>721
は?足りなくたってあるだけ建てられればいいじゃん
被災者総蒸し焼きか否かしかないの?バカダネー
732名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 02:24:35.07 ID:9hNSZUaa0
>>703
金の落とし先は土建屋とは限らない。
そもそもなぜ仮設住宅の新築ありきなのか、
既にある空き賃貸をなぜ活用しないのかさっぱりわからないんだよ。
733名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:24:42.67 ID:/XAblOjhi
福島宮城あたりのネトウヨは入居拒否なのか。また自衛隊員様の手をわずらわせれるのかな。
734名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/29(金) 02:25:04.35 ID:Myaevw4S0
ま、いいか
とうほぐは民主党によって口減らしされる予定ってことがわかった
だがそれもよかろう
735名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 02:25:06.98 ID:Zr+DuIdL0
>>729
断熱性に問題があるから夏は熱くて蒸し風呂
冬は雪が積もったら潰れるとかないのかね
そっちも心配だ
736名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:25:25.71 ID:/XAblOjhi
>>731
国産が0とはどこにも書いてない
737名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/29(金) 02:25:39.41 ID:RYAbCx45O
>>720
足りない物が間に合わないでは仕方ないな

物あれば建てるの早いんだけどねえ
738名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 02:25:52.26 ID:y0YWO9ln0
>>723
何だってできるなら自分で家建てて安住できるよね
739名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 02:26:01.87 ID:cfDczbyO0
変なの建てたら未来永劫東北民から恨まれるなw
740名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 02:26:05.22 ID:IZsDPi2d0
世の中は中々ネトウヨの思い通りにはならないな
もしかしてやり方を間違ってるんじゃないか?
741名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 02:26:14.74 ID:E6/k8sXc0
>>728
同意。
多数派工作だってw
一般の日本人は韓国朝鮮人が大好きな奴が多数。
嫌いなのはほんの一部のネトウヨだけってね。
毎日ネトウヨ連呼スレたてて多数派工作してないと心配でしかたないんだよw
742名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/29(金) 02:26:29.76 ID:OlSZwPaI0
>>727
10haの畑を耕せと言われた男Aは一日あたり1パーセントを達成し
10キロの畑を耕せと言われた男Bは一日あたり50パーセント達成する
よってBが優秀であるとなるわけないだろアホ
さらに加えると今回は陸路も壊滅的だし原発により周囲に近づけない
そういう意味でも比較の対象になりえない
743名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 02:26:39.04 ID:y0YWO9ln0
>>736
あ?
744名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/29(金) 02:27:04.44 ID:/BbRsTUt0
>>688
ながなが書いてるけどまず仮設住宅は入居から最大2年が限度っていう
新聞読んどきゃ普通に書いてある常識しっとけよ
745名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 02:27:18.23 ID:j15T+q1n0
ニュースで聞いた、仮設住宅を立てる時間じゃなくまず土地が見つかってないって話はなんだったの?
工期がかかるってつまりどういう意味になるんだよ?
746名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:27:35.86 ID:/XAblOjhi
>>723
素人が建設とか
ただでさえ間に合わないのにますます入居が遅れる
747名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 02:27:47.10 ID:fTLVN10wO
>>721
確実に行政の怠慢だと思うが
震災当初から全国に発注しまくれば新規ラインも含めて余裕で生産可能だろう
748名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/29(金) 02:27:48.51 ID:bwWVBPY70
>>732
西日本の被災者受け入れスルーの理由って、「遠い」からって理解してた
じゃ、秋田とか日本海側の近場で賃貸でもいいんじゃないかなとはオモタ
749名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:27:56.99 ID:cpz99As3P
余震で倒れるフラグだな
750名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 02:28:07.64 ID:LoIqSwgA0
ニュー速でもやっとネトウヨ死ねって言える雰囲気ができて嬉しい
751名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:28:15.04 ID:W9z41doL0
廃車にしたバスや鉄道車両を並べて住宅に転用すればよい。

実例あり。「市電住宅」でぐぐれ
752名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 02:28:16.04 ID:z2+w/zDH0
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 ./ _ \.   n∩n
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ 仮設住宅をとっとと作れや!
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| 民主党は人殺し政権!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V




ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
        くるっ
 ./ _ \.   n∩n 彡 はぁ?シナチョンは死ね!
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |  仮設住宅なんていらんわ!
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

753名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 02:28:16.73 ID:TswQ2PPH0
>>741
それ、だいぶ偏った世界に住んでる人しか言えない意見だよなぁ
全員が嫌いだとは言わないが、大好きなヤツってあまり聞いたこと無い
754名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/29(金) 02:28:17.26 ID:ZcjBigui0
>>726
2年の間に街を整備して、高台に住宅作って、港も整備して、漁業ができるよにする
それ以外にも国営の仕事場を作って被災者を雇う
755名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 02:28:55.08 ID:y0YWO9ln0
>>732
地元の空き賃貸なんてあるの?
756名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:29:02.37 ID:56XrTPOJ0
仮設住宅ひとつでもこの有様
被災土民はさっさと他の土地に移れよ
元凶は動かない被災土民のせいだろ
757名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 02:29:20.68 ID:NT7eH2d+0
国内のと値段変わらないのになんで輸入してんだよ
758名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:29:24.24 ID:vR4JCUOv0
今まで東北優遇して関西の建築業界を冷遇してきたツケを払わされているなw
何でか知らないけど関西憎しで徹底的に関西つぶしに来た歴史があるからな
759名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 02:29:28.00 ID:jvKHXUXR0
>>744
無駄無駄国民を愚民って罵って悦に入ってる奴らに何言っても
760名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 02:30:03.89 ID:uAZzH+590
内情も全く知らないネトウヨが激怒しててワロタw
761名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/29(金) 02:30:16.65 ID:RYAbCx45O
>>746
親方がしっかりしてりゃ問題ないと元職長の俺が言ってみる
762名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/29(金) 02:30:16.68 ID:/e97+OqR0
夏場は老人蒸し焼きにするつもりだなw
763名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 02:30:30.81 ID:Grn4DIAdP
>>754
それ2年でできると思ってんの?
764名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:30:37.89 ID:/XAblOjhi
>>756
確かにそれはひとつの大きな原因。
東北の人は愛郷心が強いんだろな。
765名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:31:30.48 ID:5UeESIoy0
>>746
被災したエリアが広いうえに、日本海側もあり、
外国からよぶぐらいなら関東や西日本から
相当数大工が確保できるって、頭が回らないの?
766名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/29(金) 02:31:39.60 ID:OlSZwPaI0
>>760
中韓の世話になるくらいなら死を選ぶ高尚な戦士だからな
ただ目の前の箱の部品は大多数が中国製品の事実はスルーしてるけどw
767名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/29(金) 02:31:52.79 ID:P6U9v/uq0
>>746
こんなもん素人でも出来るわw
768名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 02:32:14.76 ID:y0YWO9ln0
>>765
外国から呼ぶなんて話は全く無いわけですが(笑)
769名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/29(金) 02:32:37.83 ID:Myaevw4S0
>>762
ええ話やん
770名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:32:51.85 ID:/XAblOjhi
>>761
そうなんだ。働ける人は国産をつくるときに活躍してほしいな もちろん政府はそれくらい考えてると思うけど。
771名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:33:12.37 ID:5irT5+q/0
なんで日本にメリットないことやるんだよ
772名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 02:33:17.42 ID:fTLVN10wO
>>760
ペースが阪神大震災以下って報道があるから行政の怠慢にしか見えないッスwww
773名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/29(金) 02:33:35.20 ID:rcOn0mIF0
カトリーナと同様にモーターホームでいいじゃん
運動場や公園に仮置きして、土地持ちの希望者には復興計画で区割りが決まったら
安く払い下げして自宅(となった場所)に移動してもいいし

http://peacecafe.tea-nifty.com/forum/2011/03/post-1690.html
774名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:34:09.94 ID:/XAblOjhi
>>765
外国製は組み立てなくていいから人手がかからない
775名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 02:34:14.01 ID:y0YWO9ln0
勘違いしてる馬鹿ばっかだな
人手が足りないとか資材が足りないとかそんな問題じゃないんだよ
土地が足りないの。
いい加減理解しようね?
776名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 02:34:26.03 ID:/H7Jtfyn0
>>1
>コンテナ式2階建て

日本て、こう言うの作るのが得意なんじゃなかったの?
今後日本は抜かれるだけの終わコンてのは事実だったんだな

その内、お得意の精密部品分野でもバンバン抜かれてくんだろうな
777名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/29(金) 02:34:51.30 ID:QiEKcdl90
>>750
石原自民圧勝でそれもできなくなったぞ
778名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 02:35:02.16 ID:71MOq0oj0
地盤沈下したところは住めないだろ
諦めが肝心だな
一世帯に400万渡して他県に移住させほうが賢明
779名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:35:18.75 ID:56XrTPOJ0
よくさ、動けないお年寄りが・・・って言うだろ
頼めばそれなりに施設紹介するだろ
んで、紹介すればこの土地が大事だとかさ
あいつらふざけてるだろ
780名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/29(金) 02:35:36.28 ID:mCJwtoCz0
>>763
復興会議先行してやってんだから、そのくらいのスケジュールなんだろ?
もっと時間がかかるなら被災者支援を先にやるよね
781名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:35:39.67 ID:/XAblOjhi
>>778
他県に移住したがらないから問題なんだよ
782名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/29(金) 02:35:48.63 ID:c1x+17M0O
>>765
ベニヤ板も無いしありとあらゆる建設資材が不足してるのに どうやって?
有ったらドンドン建ててるよ

打ち上げられてるガレキで作るの?
783名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:35:52.28 ID:vvxry316P
これは仕方ないよ

震災で建材そのものが不足してる
建設中の近所の家。見てみ。
建設ストップしてるところがあるはずだから
784名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/29(金) 02:36:30.31 ID:aTl7LwbM0
>>653
死ね
785名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 02:36:31.11 ID:lEcS4ngk0
国内メーカーに一応打診したが、二階建てはつくったことがないから無理と返ってきたらしいよ

やってやれなくはないだろうが今から設計して製品化が間に合うはずもない
786名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:36:44.36 ID:KTaUoNYS0
国民→台湾に感謝の広告
政府→中韓タイの仮設住宅輸入

どっちが被災者の事を考えているのかw
787名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:37:37.33 ID:/XAblOjhi
>>786
どちらも
788名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/29(金) 02:37:47.11 ID:yoOJqxaOO
特アから輸入しても全然足りないと思う。
つうかお盆までに3万戸建設予定、最終的には5万戸建設予定って時点でもう詰んでる。
夏までに被災者の年寄りと子供は死にまくるだろ。
789名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 02:37:53.21 ID:y0YWO9ln0
>>786
それなら間違いなく政府だな
790名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 02:38:09.68 ID:lEcS4ngk0
コミュニティ無視して拙速に収容して孤独死多発、人災といわれたのが阪神の仮説だろ
791名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:38:19.20 ID:/XAblOjhi
>>788
タイも特アにはいるの?
792名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/29(金) 02:38:24.87 ID:ZcjBigui0
>>763
じゃ、3年ね
被災者には500万で3年間我慢してもらって、仮設住宅を建てる労力を
復興の方に活用する方がいいと思う

500万あれば好きな所にも住めるし、空き家で困ってた家主も潤うし、
復興が早く進むし、悪くないと思うけどなあぁ
793名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 02:38:42.11 ID:yivQZgML0
理想論を言えば国内調達だが、「おせえぞ馬鹿」と書き込んだことがある奴は
文句言う筋合いはなかろう。国内調達じゃ時間も資材も足りない。
794名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:39:04.39 ID:5UeESIoy0
>>788
いや、だから、まずは避難所にエアコンつけなきゃ。
795名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:39:27.17 ID:vvxry316P
ID:/XAblOjhi [68/68]

68とか基地外やでぇ
796名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/29(金) 02:39:58.38 ID:NGZZHYlm0
被災者から見れば

愛国心に溢れるお前ら”国士様”は迷惑な存在だな
797名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/29(金) 02:40:08.85 ID:c1x+17M0O
自民党なら今頃仮設住宅がバンバン立ってる…ワケねーだろw
798名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 02:40:31.49 ID:NDdDyF5E0
なんでそうなるの
世界は広いんだぜ
799名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/29(金) 02:40:33.46 ID:0tWcNrRz0
そのままコンテナじゃなく、ぺたっと潰した物を何個も重ねるた時に丁度コンテナサイズになる様な
作りじゃないと輸送費無駄じゃないの。
800名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:40:49.64 ID:/XAblOjhi
>>795
ひまだから国益を損なうバカウヨ相手に遊んでるのよ
801名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 02:41:05.92 ID:vE3whzgr0
全国の公務員宿舎開放しろよどんだけ余ってんだよ。
802名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 02:41:07.82 ID:y0YWO9ln0
>>794
体育館なんかに利くエアコンをまずつけるとか馬鹿なんじゃないの?
803名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:41:13.95 ID:56XrTPOJ0
避難所なくせよ
あの被災者共は居所ありゃ居座るだろ
金と場所を提供してさっさと追い出せ
804名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 02:41:19.24 ID:FfebD+/g0
あり民
805名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/29(金) 02:41:31.75 ID:5irzR7DGO
売国奴の管がチョンから金貰ってるからなんとかしてチョンに税金使おうと必死何じゃない。
806名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 02:41:34.04 ID:lEcS4ngk0
結局製造業も物流も、国全体で効率化が進んだから急な需要増には対応できないんだよ

国家公務員だって阪神のころの1/3しかいないのに仕事は増えた
807名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 02:41:41.29 ID:FdsT7WhF0
日本の仮設住宅の敗因は一般建築と分けたからじゃないかな
海外のコンテナハウスは一般建築として認められてるから進歩してるよ
808名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:41:44.58 ID:5UeESIoy0
>>785
メーカーが断ったのは基礎がない二階建ての話しでしょ?
地震国でない海外製の二階建てはなんで大丈夫なの?
809名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:42:00.25 ID:/XAblOjhi
>>801
ニュース見てないんだろ?
被災者は移動したがらないんだよ
810名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 02:42:24.70 ID:ovkNFa580
ソン・ジョンウイ会長w
811名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/29(金) 02:42:25.86 ID:mCJwtoCz0
>>801
よその地域に移ってくれるなら被災者向けに用意された公営住宅がたくさんある
812名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 02:42:39.09 ID:lEcS4ngk0
>>801
万単位で用意されてるが、被災者の入居希望が無い
813名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 02:42:42.43 ID:9hNSZUaa0
>>755
同じ県の内陸に入れば空き室だらけだろ。
814名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 02:42:53.70 ID:DLXhfdBlO
>>692
俺はいいと思うよ
ただ従わないと思うが金だけもらって
815名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:43:19.16 ID:/XAblOjhi
>>805
大日本帝国の総理が数百万の献金で便宜をはかるとか。日本なめすぎ。
816名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/29(金) 02:43:44.41 ID:c1x+17M0O
>>786
台湾に感謝の広告オナニーとパナマに折り鶴とどう違うのか問い詰めたい
817名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 02:44:03.63 ID:YkVcLUdR0
>>796
被災者受け入れしようっていってた大阪とかその他のところへいかない被災者様(笑)が迷惑なんだよ
818名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:44:11.02 ID:56XrTPOJ0
なっ、元凶は被災者共だろ
早く追い出せって
仮設住宅とか時間と金の無駄なんだから
819名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 02:44:11.38 ID:lEcS4ngk0
>>813
同じ県でも入居希望がない
820名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:44:11.80 ID:5UeESIoy0
>>802
ワンフロアで高さのある部屋のクーラーは凄い効くよ。
821名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/29(金) 02:44:21.08 ID:0tWcNrRz0
移動しないのは期限が短いからじゃないの。
822名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 02:45:00.53 ID:VUSP9flf0
>>792
被災者追っ払って復興とか本気でバカじゃねえの?
マジで
823名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 02:45:02.87 ID:SZd5Kj2TP
>>745
立てるだけなら苦労は無い
すぐに立てるなら電気ガス上下水道インフラをすぐに繋げられる土地を確保しないといけない
これは多くない

断熱材も作る所が被災して生産が落ちてるから仮設立てる速度に影響してる
824名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:45:05.89 ID:/XAblOjhi
>>818
被災者は絶対的に保護されるべき存在。この前提が崩れる国家は近代国家ではない。
825名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/29(金) 02:45:09.47 ID:RYAbCx45O
>>774
ポンと置いて終了!
ではなくて基礎レベル出しは当然として
輸送時に対角いがむのを修正したりと手間かかるけどな
特に組み立て時がテキトーだと最悪で一度バラさんと対角出ないとかあるぞ、対角でてないと窓はまらん扉はまらんてなる
対角垂直出しながらの現地組みならあっさり終了
まあつまり手間はそんな変わらんと思う
国産完成品ならカッチリしててポン置きでイケそうだが経験上あちらさんのはないわ
826名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 02:45:10.63 ID:Zr+DuIdL0
地元から離れると逃げたと言われて村八分になるからな
だから行政含めてまるごと避難はできても
希望者がっていうのは無理
政治家が泥を被って退いていただき復興を急いだほうが効率いいはずなんだがな
827名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/29(金) 02:45:25.31 ID:mCJwtoCz0
>>816
ものすごい額の寄付をしてくれたのに、政府のお礼広告がなかったからだろ
828名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 02:45:39.58 ID:vE3whzgr0
>>792 16年前に起こった阪神淡路ですらメインストリートを外れると空き地や更地になったままで、未だ復興途中なんだけど。
数年で景観の一部はもどるかもしれない。
だが役所の書類なども全て無く、土地の権利すらわからなくなった状況でだれがどうやって町を再建するのか。
829名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 02:45:40.53 ID:YkVcLUdR0
>>786
そもそもなんで被災者が第一なわけ?
国交を考えれば台湾への感謝も重要だろ
830名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/29(金) 02:45:56.53 ID:NGZZHYlm0
>>817
お前らだって被災したら
生まれ育った土地から離れられないだろ
当たり前だ。日本人は臆病なんだよ
831名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 02:46:06.09 ID:9hNSZUaa0
>>819
じゃあ泣きが入るまで避難所にそのまま住ませとけ。
わがまま言い過ぎだろ。
832名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:46:17.42 ID:/XAblOjhi
>>825
手間がかわらんのならソースが間違ってんのかな。
833名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/29(金) 02:46:34.81 ID:iPtJ8t3i0
地震がないのに倒壊wwwww
834名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/29(金) 02:46:35.97 ID:cOP29RYt0
自民党が国内業者を斡旋するとリケンガーって叫ぶくせにw
もう自民を批判するなよ。お前らが批判するとブーメランの法則でろくなことにならん。
835名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:47:05.97 ID:/XAblOjhi
>>831
日本人として恥ずかしいなおまえ
836名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 02:48:21.56 ID:YkVcLUdR0
>>830
えーと原発がヤバそうなら遠慮なく西へ行きますが?
837名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 02:48:29.28 ID:8KPf9z8NO
また爆発するの?
838名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 02:48:31.58 ID:ovkNFa580
【日韓】日本のソフトバンク、データセンターを韓国KTへ移転する案を推進[04/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304009549/l50

ソン・ジョンウイ会長w
839名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/29(金) 02:48:39.51 ID:S1e2TR+A0
>>802
馬鹿ではないと思うけど
840名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:48:53.08 ID:56XrTPOJ0
入居期間が短いとか遠いとか完全に被災乞食じゃねーか
んな、仮設住宅が2年あろうが3年あろうが乞食じゃ話にならない
自立できるようにさっさと追い出せ
841名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:48:52.47 ID:KTaUoNYS0
>>829
えっ、台湾と国交正常化するのw
842名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/29(金) 02:48:55.83 ID:c1x+17M0O
>>829
台湾とは国交なんて有りませんw
自民党が中国と国交結んで台湾は存在すら認めてませんw
843名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:49:00.70 ID:/XAblOjhi
>>836
エア被災地域のくせに説得力がねえんだよ
844名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/29(金) 02:49:12.53 ID:OlSZwPaI0
>>835
(民主党政権下での)日本の復興ができる限り遅れ
批判の的にさらされるよう願うのはネトウヨの当然の帰結
845名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 02:49:20.16 ID:lEcS4ngk0
つーか被災者の意向無視して早く復興をとか言ってる奴が利権だろ

誰のための復興だよ
利権屋に金を落とすためじゃねーぞ
846名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 02:49:26.02 ID:9hNSZUaa0
>>825
この時点で74レスもこのスレに粘着してるお前の方が恥ずかしいわ。
被災者だって日本人だろ。
わがままばかり言ってられないのがなぜわからないのかね。
847名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/29(金) 02:49:30.27 ID:0tWcNrRz0
>>830
引越続きだからそんな思い入れのある土地無いぜ
848名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:49:35.35 ID:mQqxzDUB0
地震の多い日本で安全基準もない中国韓国で組み立てた物を
わざわざ高額の輸送費かけて使うってバカだろ。
被災者も安心出来ないだろ。
被災者の気持ちなんて完全に無視の民主党政権はきえろ!!!
849名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:49:41.01 ID:/XAblOjhi
>>829
赤くしてやろう
850名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 02:49:51.04 ID:DLXhfdBlO
離れないのは年寄りとかだろ墓があるとかで
金渡したら若いのとかは出ていくと思う
養殖とか専門職はそれしか出来ないから嫌がるかもしれんが
851名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 02:49:59.31 ID:VUSP9flf0
>>836
そりゃ若くてある程度どこでもやれる自信があればそうするだろうけど
留まりたい被災者ってのは年寄りが多いんだ
そういう想像力も無いの?
852名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 02:50:02.81 ID:9hNSZUaa0
>>846>>835へだ。
853名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/29(金) 02:50:24.76 ID:NGZZHYlm0
>>843
いいこと言った
変に強がる奴は同じ目に遭わなきゃ分からない
854名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/29(金) 02:50:34.30 ID:mCJwtoCz0
>>839
容積でかすぎるから超大型の空調が必要になる
はっきり言って無駄すぎる
855名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:50:57.48 ID:/XAblOjhi
>>846
824 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/29(金) 02:45:05.89 ID:/XAblOjhi
>>818
被災者は絶対的に保護されるべき存在。この前提が崩れる国家は近代国家ではない。
856名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 02:51:15.55 ID:uj7tohfl0
住宅建てる資材は有ると業者が言ってたのに、
聞く耳持たずに政府が「足らない足らない」と困ったフリしてたから
中韓から輸入する気マンマンなのは最初から分かってたよなw
857名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 02:51:24.16 ID:o6tOwfu80
ν速の釣り堀化が止まらない
858名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/29(金) 02:51:27.28 ID:OlSZwPaI0
>>850
というか生活の基盤ができるか不明なのが一番怖いんじゃねえか?
すべてを捨てて他所の土地で生きるってのは相当にしんどい
859名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:51:35.93 ID:/XAblOjhi
>>856
ソースくれ
860名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 02:52:24.79 ID:KzHBOYcZ0
>>818
地元に仮設住宅作ったって、以前の場所に戻れる事はないよと
言わない政府が元凶
861名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 02:52:35.98 ID:n+mSRveF0
なんか高密度の発泡スチロールでできた家とかなかったけ
862名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 02:52:42.88 ID:lEcS4ngk0
>>850
被災者の大半が年寄り
863名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:52:49.82 ID:56XrTPOJ0
被災者「しんどいです」
国民「なら死ねよ」
864名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 02:52:52.71 ID:dkXXPsrLO
でもネトウヨって言葉使う人は
例外なく「台湾が親日と思っているのはネトウヨだけ」
とか恥ずかしい事言ってたよね
865名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/29(金) 02:52:56.89 ID:c1x+17M0O
>>844
本当にネトウヨって民主党のせいにしたくて日本の崩壊を願ってるよなw
売国奴だろw
866名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/29(金) 02:53:27.56 ID:3CDZLYF/0
今すぐ仮説住宅に移りたい被災者からすれば国内メーカーとか関係ないからな
できるだけ色んなメーカーに声かけて数揃えるのが優先だろ
867名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 02:53:49.90 ID:z/RsBBbS0
日本のメーカーだけじゃ建材が間に合わないんだろう
要は早く仮設住宅建てないといかんのだから外国にでも頼らないといかんのでは?
868名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:54:13.13 ID:/XAblOjhi
>>865
だから自民党を支持することが多い自分もネトウヨには腹が立つ 愛国者じゃねえもん 中韓に反対イコール愛国とかマジキチ
869名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/29(金) 02:54:20.81 ID:bwWVBPY70
>>854
要望があるって話じゃね?
設備的にどうなのかってことじゃなくて
870名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 02:54:36.49 ID:lEcS4ngk0
医者とか介護とかどうすんだよってのが大きいだろ
田舎は介護士いなくて近所の人が善意で支えてる場合も多いんだから

まぁ喚いてる奴は孤独死多発したら嬉々として政府叩くんだろうけど
871名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:55:05.32 ID:vvxry316P
>>831
大学とか就職で県外に出ることに抵抗がない世代と同じに考えるなよ
老害とかいうけどなんだかんだで日本を支えてきた人たちだよ
同じ日本人とは思いたくないわ
872名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 02:55:05.07 ID:bpSXJzZS0
>>854
中越沖地震の時に米軍からクーラーの提供受けたじゃん

避難所に米寄贈クーラー設置
http://www.niigata-nippo.co.jp/tyuetsuoki/photo/k16.html
873名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/29(金) 02:55:13.07 ID:mCJwtoCz0
>>866
海外から持ってくる政府の方針もわからんでもないが、まずは国内で調達出来ないことをはっきりさせないからこじれる
874名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/29(金) 02:55:33.33 ID:P6U9v/uq0
>>853
話にならんなw
875名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 02:55:34.85 ID:YkVcLUdR0
>>841-842
台湾は国でございますよ
揚げ足取る前に天秤に賭けることがおかしいという指摘にレスしたら?

>>843
エア被災地域ですら逃げるっていってんのに説得力ってなにいってんだお前はw
エア被災でも逃げるつもりなんだから被災したらズラかるに決まってんだろw
876名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 02:55:50.15 ID:5ZveUMPu0
民主党が政治をするとこれだよ
国宝も金も仕事も日本の税金を使って韓国に行く
日本は完全に韓国の財布になったな
877名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 02:55:57.50 ID:ytzHY4Tm0
>>1URLは25日なのに本文日にち27日のナゼ?


国土交通省が19日から2階建て仮設住宅の輸入を含めた調整に入り
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110420k0000m040157000c.html


25日まで輸入業者を募り締切った後で
>国土交通省が輸入業者を25日まで募り、数十社が名乗りをあげた。
朝日新聞4/26朝刊。WEB版の>>1も改編前は25日締切明記
http://h.pic.to/15oa5e

26日に↓
>また、安住氏は、「2階建ても建設すべき」と主張。大畠国土交通相は、「特に三陸地方は
>土地が不足している。すでに(2階建ての)要望が寄せられており、全力で取り組みたい」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110426-OYT1T00528.htm

>>1の改編前は紙面もWEB版も↓だった。
http://h.pic.to/15oa5e
東日本大震災の被災地に、海外メーカー製のコンテナ式2階建て仮設住宅が数千戸できる見通しになった。国土交通省が輸入業者を25日まで募り、数十社が名乗りをあげた。
用地不足のなか、国内メーカー製の平屋建てよりも、効率よく土地を使える利点がある。
中国や韓国、タイなどのメーカーが意欲を示している。国内製仮設住宅は壁や床を被災地に運んで組み立てるのが一般的。
海外製はコンテナごと輸入するので建設に人手や時間がかからない。ただ輸送費が割高なため、1戸あたりの建設費用は国内製と同程度の約400万〜500万円する。
標準的なタイプの2階建て仮設住宅は、台所、風呂、トイレ、押し入れを備え、和室(4.3畳)と洋室(3.2畳)の2部屋。1戸あたりの広さは国内製仮設住宅とほぼ同じ30平方メートル弱だ。
今後、国交省が業者を査定し、岩手、宮城、福島の3県に紹介する。
各県は早ければ5月に発注し、7月には完成する見込み。県側には「うなぎの寝床のよう」と敬遠する声もあるが、国交省は利点を訴え、数千戸を供給したい考えだ。(内藤尚志)
878名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/29(金) 02:56:04.60 ID:OlSZwPaI0
879名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 02:56:24.10 ID:vJ2jXcC60
>>868
ネトウヨはウヨじゃなくてウヨモドキだから
880名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 02:56:28.87 ID:lEcS4ngk0
保守は地域コミュニティを大事にする
ネトウヨが大方の保守政治家から相手にされない理由がよくわかる
ネトウヨはどちらかといえば菅のような人間に近いのでは?


>>863
お前が死ね
881名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:57:04.27 ID:/XAblOjhi
>>875
郷土から動こうとしない老人の心情も想像できんのか 日本から出ていけよ。大好きな台湾に住めよ。
882名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 02:57:37.70 ID:jvKHXUXR0
>>865
しかも自民党を救世主の様に信奉し国民を守ってくれると妄想してるしw
883名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:57:54.10 ID:bYprFx3p0
>>867
余剰ありまくりなのを政府が止めてるだけ
電池やガソリンの時と一緒
884名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 02:57:58.64 ID:DLXhfdBlO
>>858
いや、出来るさ年寄りの独り暮らしとかではなければ
別に無人島に行けって話しじゃないし

>>862
知ってるが若いのも多い
テレビ見て居ないように見えたなら若いのは元気に買い物とか
してるから
885名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/29(金) 02:58:25.36 ID:mCJwtoCz0
>>872
う、うん
まあ、じめじめしてるならこれでも仕方ないよね
886名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/29(金) 02:58:28.82 ID:c1x+17M0O
>>864
中国人朝鮮人は全員クズ、犯罪者、劣等民族、
台湾人は全員親日でめっちゃいい人、ホルホル
ってのがもうね、
887名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:58:37.08 ID:56XrTPOJ0
今の現地の医療やら介護やらは仮なんだぞ
ちゃんとした診察受けるなら尚更に被災地から離れろよ
ボランティアだっていつまでもいるわけじゃない
888名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 02:58:43.11 ID:/XAblOjhi
>>878
やはりネトウヨのデマか
889名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/29(金) 02:58:47.44 ID:P6U9v/uq0
>>881
それは只の我が侭なんだよ
890名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/29(金) 02:59:12.96 ID:oawkZWc30
常々供養していた先代の墓ならもう置いていくこともできるかも知れんが、
先月死んだばかりの人間をおいては土地を離れられんのかもね。
891名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:00:16.33 ID:56XrTPOJ0
あぁ、フグスマはサービス受けられないか
892名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:00:20.60 ID:/XAblOjhi
>>889
若造がえらそうに。
もう少し社会現象としての視点持てよ
893名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 03:00:35.71 ID:lEcS4ngk0
20年も不景気なんだから、住宅業界も建設業界も、平時の経済で必要とされるギリギリの力しか残ってない。
それ以外は淘汰された

だから平時が崩れたらこうなるのは必然
894名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 03:00:40.84 ID:UXBWoEwf0
バ菅の世界地図は日本と中国と朝鮮しかないのか?
895名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:00:41.96 ID:bYprFx3p0
>>878
NHKで報道されていたが?
896名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 03:00:44.86 ID:d+Xos/6e0
>>856
oh...
>>878
oh...あれっwww
897名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 03:01:05.49 ID:uj7tohfl0
>>878
↑毎日新聞 2011年4月3日
↓産経 4.月17日
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110417/biz11041706380001-n1.htm
898名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:01:15.88 ID:R5NxxPSe0
まぁしょうがないよな、国内メーカーがパンク状態なんだから

>>875
台湾は国じゃないよ、地域名
中華民国は存在するけど国交無いし
899名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/29(金) 03:01:23.06 ID:9p46vYCu0
せっかくの震災特需をむざむざ海外に回すとはなぁ…
役人はやっぱ国内産業の事なんかどうでもいいのかねぇ
900名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 03:01:29.91 ID:o6tOwfu80
>>877
頑張ってマスゴミさんたちが稼いでくれた二日間に一体どれほどの売国行為を行ったんでしょうか。
実に様々な妄想、いや仮説が並び立ちそうな真実を発見してくれましたね!お手柄ですよ!
901名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/29(金) 03:01:37.27 ID:P6U9v/uq0
>>892
まあ若い奴がしっかりしてないのが悪いのかもね
902名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/29(金) 03:01:59.44 ID:sU7ReTWi0
本来なら復興の一環として地元業者使うのだろうが、こうも資材不足じゃな・・
903名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:02:15.74 ID:KTaUoNYS0
>>875
国交の話しだろw
で、日本と台湾は国交あるのか?
904名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/29(金) 03:02:37.48 ID:Ji3OPmdz0
こんな深夜なのにみんな真面目に語ってるのがニュー速っぽくない
905名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/29(金) 03:02:53.93 ID:nv7c9SRQ0
建材が不足してるんだよな
特に断熱材
普段から不足気味だったのに地震の影響で大変だってテレビでやってたわ
906名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 03:03:13.08 ID:5ZveUMPu0
資材は余りまくってるのに何で輸入するんだって国内の業者は政府に対して激怒してたよ
どんどん民主党の売国が広がっていくな
土建屋には完全に広がっただろ
907名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:03:37.23 ID:bYprFx3p0
仮設住宅用「合板不足」に業界反発 政府の「批判かわし」の声も
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110417/biz11041706380001-n1.htm
>住団連の幹部は会談後、「合板などの資材は手配できている」と政府の方針に首をかしげた。


m9(^Д^)プギャー
908名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/29(金) 03:03:50.44 ID:3CDZLYF/0
日本の戸建住宅の十分の一は空き家って言うけど
政府が安く賃貸の仲介して仕事とか生保の世話してやれば
仮設住宅いらないよな
被災地に戻るなら自力で援助期待しちゃだめだと思うわ
909名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 03:04:31.52 ID:uj7tohfl0
>>878
今度は「合板だけじゃねー、断熱材などが足りないんだよ」とか言うのかな?w
910名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/29(金) 03:04:32.54 ID:P6U9v/uq0
>>907
クソワロタw
911名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:04:40.19 ID:/XAblOjhi
>>897
産経の記者さん名前が在日ぽい

それはおいといて興味深いね
詳しい人いない?
912名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/29(金) 03:05:05.16 ID:sU7ReTWi0
>>907
それマジなら現政権は本気で売国奴だな
こんな言葉使いたくないけどさ、凄く良くない事だと思うよこれ
913名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 03:05:05.78 ID:J1DaabPYO
中国の仮設住宅なんて爆発しそう
914名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 03:05:10.70 ID:71MOq0oj0
915名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 03:05:25.99 ID:KzHBOYcZ0
仮設住宅に何年住むつもりなんだ
解決しない問題に解決しろ解決しろって無駄な労力だろ
916名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/29(金) 03:05:42.64 ID:RYAbCx45O
>>893
それはある
神戸の時はまだ建築業界元気だったもんな
それがバタバタ潰れまくって今や業界息してねえwww
917名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 03:05:59.91 ID:z/RsBBbS0
建材とかどうこう言ってる場合じゃないと思うんだよ
一刻でも早く仮設住宅たてるのが最優先じゃないかね
918名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/29(金) 03:06:17.28 ID:hmQQ/99a0
 中国や韓国、タイにはあって
日本には本当にコンテナ型無いのか?
疑問だ
919名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:06:31.21 ID:56XrTPOJ0
>>917
追い出すのが先だろ
920名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:06:39.98 ID:/XAblOjhi
>>917
そうだよな
最速の方法をとってほしい
921名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 03:06:45.04 ID:jvKHXUXR0
>>907
産経
922名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 03:06:48.13 ID:lEcS4ngk0
つーか匿名じゃなく街頭で堂々と呼びかけたら?「被災者のワガママを許すな」ってさ

多分石投げられるよ
923名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/29(金) 03:07:00.14 ID:OlSZwPaI0
>>897
日付からしたら産経のが新しいが
ググったところその他のソースが今のところ見つからん
とりあえずこの件は続報待ちだろ
924名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 03:07:17.65 ID:DLXhfdBlO
被災地で家がある人が大変なんだけどな
金も尽きて物資もないし、昨日からきたが
家あるうちを逆恨みして火をつける馬鹿までいたし
925 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (埼玉県):2011/04/29(金) 03:07:21.12 ID:521pZybt0
>>911
自分が間違えたからって悔しがるなよwww
926名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 03:07:51.76 ID:0ld/IMO60
住宅の自由化でした
927名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 03:08:02.80 ID:4tg6LTwL0
買っていざ使おうとしたら
仕様が違うとか出てくると予想
928 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (埼玉県):2011/04/29(金) 03:08:23.80 ID:521pZybt0
>>923
毎日変態新聞の情報は絶対ニダ^^
929名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:08:22.93 ID:bYprFx3p0
>>908
つーか、仮設住宅が2年限定で一軒700万なんだから
家賃7万の部屋えお借りれば、引越し費用も込みで8年間住める計算になる。

余計な資材やマンパワーも使わないから、その分、復興も早くなる。

完全に政府がアホ
脳みそに蛆湧いてるんじゃねーの?w
930名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/29(金) 03:08:39.37 ID:cOP29RYt0
>>878のソースを見る限り資材はあるじゃん。仮設住宅建築に必要な材質やサイズなどを満たす製品を、短期間に十分そろえるのは難しいって書いてあるけど、海外にはちょうどいいのがあるの?
ないない詐欺はもういいよ。
931名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 03:08:47.76 ID:YkVcLUdR0
>>881
>愛国心に溢れるお前ら”国士様”は迷惑な存在だな

なんて被災者様第一な考え方されたから突っ込んだまでだよ
1億5千万も賭けて被災者受け入れに乗り出した大阪様にはどう説明すんだ
今後、被災が起こったって無駄金になると二の足踏まれたらどうすんだ?
動きたくねぇ物はこねぇボランティアはウゼェ応援すんな
何様だ

>>903
はい
130億も義援金送って頂きましたからね
「話」はそれに対して「感謝する」というのは対外的なアピールも必要ということ
それを「どっちが被災者のことを考えているのかw」とか頓珍漢なこといってるアホがおっただけですよ
932名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/29(金) 03:09:00.63 ID:DdNxTo4G0
ありがとう民主党
933名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/29(金) 03:09:25.27 ID:OlSZwPaI0
>>924
しかも家があると避難所入りが劣後するからな
中途半端に存えた方が不利になる
934名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:09:26.95 ID:/XAblOjhi
>>929
おまえが思いつく程度のことを政治家様と官僚様が思いつかないとでも?
935名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/29(金) 03:09:50.35 ID:c1x+17M0O
ネトウヨの中じゃやっぱり原発も民主党の責任10で自民党の責任0なの?
民主党のせいで〜?
936名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 03:09:56.00 ID:o6tOwfu80
>>878>>907の両記事を読み比べると、いかに産経の取材が適当で、余ったスペースを作文で埋めているかということがよくわかる。
937名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 03:10:00.27 ID:vYjwMNM80
空室率の高いマンションの棟買いでいいじゃん。
938 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (埼玉県):2011/04/29(金) 03:10:04.20 ID:521pZybt0
>>934
まだゴミクズ政治官僚に様づけwww
939名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:10:18.85 ID:b3V3IL1s0
つか産経はソースにしちゃダメ、絶対
940名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 03:10:45.99 ID:dkXXPsrLO
>>886
> 中国人朝鮮人の記事はクズが多い、日本での犯罪率が何故か日本人より高い、民族性が日本とかなり違う、
> 台湾人は親日が多いらしく義援金がめっちゃ集まった、
> ってのがもうね、

まで読んだ
941名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/29(金) 03:11:46.94 ID:Ji3OPmdz0
>>101みたいなのと
ウヨ連呼
ざまぁバカ
こいつらがいなかったらもっとスレがスッキリして良スレだったのに惜しい。
942名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 03:11:47.94 ID:vJ2jXcC60
>>929
空き家を政府が借り上げるより造って壊す方がGDP増えるし、建設業界も喜ぶ(キリッ)
943 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (埼玉県):2011/04/29(金) 03:12:09.99 ID:521pZybt0
ああ、AERAをソースにすんなとかあったよねwww
944名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:12:10.72 ID:bYprFx3p0
>>934
流石の俺でも、バスクリンは思いつかなかったわ!

いやーせいぢかやかんりょうってすごいんでちゅねー



m9(^Д^)プギャー
945名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/29(金) 03:12:14.86 ID:RYAbCx45O
産経でいいのは女子スポーツと甲子園女子客の写真だけだよな
946名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/29(金) 03:12:23.52 ID:OlSZwPaI0
>>930
とりあえず>>1くらい読んでこいよ
947名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:12:26.54 ID:KTaUoNYS0
>>931
義援金送られると国交が生まれるのか
台湾は130億で国交を買ったとは商売上手だなw
948名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 03:12:38.62 ID:o6tOwfu80
>>940
どうした、お前も釣り師デビューしたくなったのか
949名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/29(金) 03:12:46.00 ID:mCJwtoCz0
>>937
買う必要はない
とりあえず仮設住宅が出来るまででも構わないから、他の地域に移せば何とでもなる
政治家が膝を折って頼めば出来るだろうに、被災地に行ってもニヤニヤしてるだけだし
950名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/29(金) 03:12:46.45 ID:/BbRsTUt0
産経のくそまぎらわしい記事のせいで福島の牛乳がめためたに責められたから
産経は絶対許さない
951名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/29(金) 03:13:30.42 ID:cOP29RYt0
>>935
当然だろ。今度もしまた政権交代したら自民党の責任10で民主党の責任0だよ。
952名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 03:13:40.38 ID:jvKHXUXR0
>>941
素直に言論統制大好きウヨって言えよw
953名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:13:45.44 ID:z34FjRMfI
ネトウヨざまぁw
954名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 03:13:58.92 ID:d+Xos/6e0
>>944
水に色つけるのは別に普通というかアリだぞ
どうして持ち出してきたんだ…
955名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/29(金) 03:15:13.11 ID:uoGUjNsq0
ここまでして中韓に媚びて何が得られるっつーのよ
956名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:15:21.30 ID:R5NxxPSe0
ユニットハウスにしても国内のメーカーだけではとても追い着かないんじゃね?
あれも土建現場向けリースが主な需要口だから、業界低迷以降は規模縮小してるだろうし
957名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 03:15:22.02 ID:YkVcLUdR0
在日ブサヨ「足りないんだからしょうがない(キリ」
在日ブサヨ「サンケイダカラサンケイダカラ」
958名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:15:26.62 ID:Ye30wbSNQ
北国の過酷な冬に耐えられるのか?
それまでに仮設住宅出れるといいね
959名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 03:15:46.53 ID:7e7c0NvF0
足りないっていうか、資材を仮設用に振り分けてしまうと被災地以外の現場が動かなくなるんだよ
東北に作業員もガンガンもってかれて工事が止まってる現場も実際出始めたし
960名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:16:00.74 ID:56XrTPOJ0
年寄りが先に全滅すれば解決なのか
なら仮設住宅は作らずに蒸してやったらどうだろうか
961名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:16:08.51 ID:/XAblOjhi
寝るわ
ネトウヨのみんなは日本が滅ぶと大喜びで民主党を非難しそうだけど自分は愛国者だから今の政府をある程度尊重した上でものを考えるわ
自民党に戻ってはほしいけど。
んじゃ。
962名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:16:23.57 ID:bYprFx3p0
漁村に船をプレゼントとかなw

あのさー
茨城の魚が売れなくて漁民が死にそうになってるんだよね?

茨木よりも、海流の下になる宮城岩手が漁業できると思ってんの?


さすがわせいじかとかんりょうさまでちゅねー

ばぶー
963名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 03:16:34.88 ID:71MOq0oj0
さあ寝るか
民主政権にした日本人への天罰ってことでいいんじゃね

964名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:16:36.71 ID:vvxry316P
>>944
問題の切り分けをするためには有効な手段だと思うんだが・・・
965名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 03:16:54.53 ID:caPK27N60
>>942
だったら尚更日本人に造らせて、
東北人に壊させろよ。
966名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/29(金) 03:17:11.71 ID:zvhbfFDm0
やめんか基地外政府
967名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 03:17:19.21 ID:aoqaAfiL0
自衛隊は中国製兵器を輸入汁って言う民主党様だからね
さもありなん
968名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 03:17:32.14 ID:7e7c0NvF0
震災地以外のダイワハウスとセキスイ関係の現場はマジで人手も資材も足らなくなってきた
969名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/29(金) 03:17:58.90 ID:RYAbCx45O
今 日テレでやってるけど土地が見つからないから建設遅れてんだって
970名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/29(金) 03:18:04.92 ID:thOROkWZ0
同じ値段なら内国製使えよ
971名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 03:18:11.07 ID:SotKW9090
日本の土建屋は何のために居るのか
972名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 03:18:40.36 ID:vJ2jXcC60
>>864
領土問題で痛い議員もいるけど大ざっぱには親日的な方なんじゃないの
近年は中国との経済交流が深まってきているけど


ネトウヨって言葉は使います
973名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:18:46.62 ID:bYprFx3p0
>>954
専用のマーカー塗料が自衛隊や海保にあります

F1のオイル交換に、スーパーから買ったエコナ使うぐらいアホ

言われないとわからないのは完全に白痴
974名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 03:18:52.08 ID:O/nr/cnF0
>>504
報道くらい見ろよネトウヨ・・・
975名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:18:54.07 ID:56XrTPOJ0
>>971
団子を美味しく食べる為だろ
976名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/29(金) 03:19:09.23 ID:3CDZLYF/0
>>968
思うんだけど瓦落ちた家とか多すぎて瓦を注文しても来ないと思うよw
977名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 03:19:14.57 ID:dkXXPsrLO
>>948
それよりおまいの餌が腐蝕してるぞ
978名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/29(金) 03:19:44.57 ID:c1x+17M0O
>>961
ネトウヨは株価が高値を付けたり日本にとっていい話は
歯ぎしりして悔しがるからなw
979名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/29(金) 03:19:50.89 ID:NXNMG7aX0
台湾製や東南アジア製のマウスを使ってニッコリと微笑むネトウヨ



なんか違うよなー
普通に国産運動とか全く日本は起こらないしさ。

まぁ俺が言いたいのはネトウヨが狂ってるってるってこと
980名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 03:20:06.11 ID:lEcS4ngk0
トラックやタンクローリーを東北に送ったら九州で足りなくなったとかあったが、
この国が阪神以降どれだけ衰退したかを震災で実感したわ

GDPなんてしょせんマネーゲームでうわべの数字伸ばしてるだけなんだなぁ
981名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/29(金) 03:20:35.63 ID:c1x+17M0O
>>961
ネトウヨは株価が高値を付けたり日本にとっていい話は
歯ぎしりして悔しがるからなw
お前らチョンかよって思うw
982名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 03:20:55.43 ID:vJ2jXcC60
>>965
総理が適当に夏までに全員とか言っちゃったから国内だけじゃ間に合わないんだろう
983名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:20:58.67 ID:Wz8a+qNP0
ようやく地震で死者がでるってことか
984名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/29(金) 03:21:03.11 ID:jg0qLhTz0
今日もにっこり売国運転
985名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/29(金) 03:21:16.55 ID:3CDZLYF/0
政府の備蓄は九州なのになw
986名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 03:21:17.17 ID:TUpDawmO0
>>959
ググってたらどうもそんな気がしてきた
国内に資材はあるが提供すると仕事に障る
あと提供しても利益が出ない
987名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 03:21:33.00 ID:7e7c0NvF0
>>976
震災地に人員ブチ込む計画が先行されちゃうと他の現場はどんどん後回しでんがな
資材が足らんのは被災地だけじゃおまへんで
988名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:21:46.36 ID:cnSKMeOr0
ドームハウスで大都会を築いてほしい
989名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:21:47.11 ID:2fQvKhZs0
安ければいいけど同コストとはなあ。
990名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 03:22:04.23 ID:o6tOwfu80
バスクリンがどうのって発狂してる奴は一体何の話をしているの?病気か何かなん?
991名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 03:22:05.93 ID:KzHBOYcZ0
>>969
2階建てにした所で焼け石になんちゃらだよな
992名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:22:34.96 ID:bYprFx3p0
>>980
トヨタ方式だよ

備えあれば憂いちゃうってね
コストカットが唯一の正義!みたいな

そのトヨタやソニーが、自らの失策で倒産しそうだけどな。

ザマァ見ろってw
白痴経営者共が。
993名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 03:22:37.42 ID:TUpDawmO0
大見得切っちまったが俺にできるのは軽作業だろうなぁ・・・
http://mytown.asahi.com/areanews/niigata/TKY201104140411.html
994名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 03:22:50.32 ID:d+Xos/6e0
>>990
病気だったっぽい
頭の
995名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/29(金) 03:23:49.15 ID:c1x+17M0O
>>986
震災後に資材が足りなくったのは事実
大手メーカーが買い占めたから
996名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/29(金) 03:23:58.30 ID:3CDZLYF/0
1000なら中国製仮設住宅のトイレはバケツ
997名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:24:24.53 ID:bYprFx3p0
>>995
で、それは政府が足止めと
998名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:24:29.26 ID:R5NxxPSe0
>>988
それいいw
でもただでさえ不足してる土地の効率活用面でw
999名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 03:24:52.57 ID:vJ2jXcC60
平成は昭和より在庫が薄いからな・・・
1000 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (埼玉県):2011/04/29(金) 03:25:06.87 ID:521pZybt0
結局政府のせいか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。