池田信夫「原発を減らすよりタバコや農薬や食品添加物をやめるほうが効果的」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 取り巻きクン ◆xQKWZ0ezjk (千葉県)

池田信夫
まだ「体内被曝」の話が続いてますが、原発による体内被曝なんて、首都圏では無視できるレベル。それより受動喫煙のほうがはるかに恐い。これは選べない。
3時間前 HootSuiteから http://twitter.com/#!/ikedanob/status/63086491798208512

池田信夫
いくらブロックしても「放射能はタバコより恐い」というコメントが来る。そう思い込む気持ちはわかるが、問題は放射能そのものではなく発癌性なのだから、
原発を減らすよりタバコや農薬や食品添加物をやめるほうが効果的。この論理がいくら言ってもわからないのかな・・・
19分前 HootSuiteから http://twitter.com/#!/ikedanob/status/63128742809186305

池田信夫
たぶん多くの人の頭には「原発=原爆」という恐怖が刷り込まれてるんだと思う。両者はまったく別だということを事故後しばらくして知っても、
刷り込まれた恐怖が抜けず、それを正当化するためにいろいろな理屈を考えている。はっきりいって、原発なんて癌の原因としては無視できるもの。
13分前 HootSuiteから http://twitter.com/#!/ikedanob/status/63130565632724992

池田信夫
いえいえ農薬のリスクは「ゼロじゃない」。しかも大量に口に入れるもの。チリ1個ぐらいの「体内被曝」よりはるかに恐い。 RT @shonsuke_jp: 現代の農薬は基準量を守れば人体に影響ありません。
9分前 HootSuiteから http://twitter.com/#!/ikedanob/status/63131728566435840

池田信夫
それに近い。恐がるのは自由だが、それは公共政策の根拠にはならないと私は言っている。 RT @hengsu: 設問が違うのでは。
回答されているのは「放射能の方が危険」彼らは「怖い」と言ってるだけ。「馬よりゴキブリが怖い」と同じことを言っているだけでは?
6分前 HootSuiteから http://twitter.com/#!/ikedanob/status/63132409503301633

池田信夫
そんなことは起こらない。何度いってもわからないんだな。こういうバカが被災者の差別を助長する。
RT @hinagiku_may: 怖いのは発癌性よりもDNAの損傷。何世代にも渡り影響を受けるし、子供の流産、死産、奇形も増えていくこと。
2分前 HootSuiteから http://twitter.com/#!/ikedanob/status/63133491763757056
2名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/27(水) 16:02:29.36 ID:a2NezYGM0
はい
3名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 16:02:40.32 ID:4qJ/OTJA0
甘味料禁止にしろ
4名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 16:02:47.20 ID:cyyZqFBw0
遠く離れたハワイでプルトニウムが通常の43倍、つまりどういうことだってばよ・・・
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303885183/


福島第一原子力発電所3号機におけるプルサーマル開始について
http://www.tepco.co.jp/cc/press/10102601-j.html
>                                           平成22年10月26日
>                                           東京電力株式会社
>                                           社長  清水 正孝
>
>  当社福島第一原子力発電所3号機につきましては、本日、経済産業省の総合負荷性能
> 検査を終了し、営業運転を再開いたしました。
>  これにより、当社として初めてとなるプルサーマルを本格的に開始したこととなります。
>
>  プルサーマルの実施にあたりまして、これまで、ご指導、ご支援をいただきました関係者
> の皆さま、そして福島県民の皆さまに心から感謝を申し上げます。


福島第一原発三号機爆発 【転載】
http://www.youtube.com/watch?v=OiZmLqWnjgc
5名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/27(水) 16:03:03.85 ID:05h1J2nA0
話題逸らしにしか見えない
6名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 16:03:44.58 ID:vUsqdJD90

頭わるいね、こいつ。
  
7名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/27(水) 16:03:48.53 ID:RH7LsYtF0
火消しっていくら貰えるんだろうな
8名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/27(水) 16:04:10.51 ID:lvA2YzWt0
池沼だろこいつ
9名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 16:04:40.88 ID:M86XSj2N0
のぶおはホント馬鹿だな
10名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/27(水) 16:04:46.16 ID:6tkjy0Nz0
信夫でスレ立てんな
11名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 16:04:47.59 ID:px7Ww+ED0
日本の国際的イメージがガタ落ちになったのが一番の問題
12名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/27(水) 16:04:50.78 ID:4KEHvkYc0
両方やめればいいじゃん
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 16:04:54.52 ID:XctnRJnE0
原発を減らせばより効果的じゃん
14名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/27(水) 16:05:00.94 ID:Ojck+/3N0
はいはい
ただちに影響はないな
さっさと死ねよジジイ
15名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 16:05:11.84 ID:7MbaVDmS0
常に時流の逆を主張したがる天野ジャック
16名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 16:05:12.21 ID:xkjTSiak0
両方やめればよくね?
17名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 16:05:20.40 ID:gGknnYSA0
鉄は熱いうちに叩くから意味があるんだろうが
冷めてるタバコ叩いてどうすんだ
18名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 16:05:30.44 ID:aLfTMdIR0
被災地はアスベストとベンゼンのが絶対にやばい
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 16:05:43.90 ID:up1ZAs6c0
経済的損失には何も答えれないエセ経済学者w
20名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/27(水) 16:05:53.48 ID:1iYeVFSQ0
ノブ板でもつくってやれよ
21名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 16:06:36.03 ID:FvPfzer00
虚学のリバタリアン経済学者如きが口を挟む事ではない
22名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 16:06:38.22 ID:NTsxS6zT0
ν速公認経済学者(大爆笑)
23名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 16:06:40.14 ID:Y4L/xryu0
結論ありきでしかモノを考えられない馬鹿の見本
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 16:06:48.19 ID:m5Fs6VUm0
おっさんの池田さんには分からんかもしれんけど
飲酒も喫煙もしない人増えてるよw

外食も収入的にできずに自炊する人も増えてるし
25名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 16:06:55.03 ID:gmjItrlM0
タバコだけは駆逐してくれ
ほかはどうでもいい
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 16:07:00.18 ID:y7ayoKO40
タバコは止めれば良いけれどプルトニウムは問答無用ですがな
27名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 16:07:15.87 ID:rQb4nYVK0
この人って1世代古い話を語るよね。
だからいつもいつも間違ってしまう。
(´・ω・`)
28名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/27(水) 16:07:54.24 ID:zcPLh3L20
食品添加物、といってもピンからキリまであるのだが・・・
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 16:08:07.14 ID:m5Fs6VUm0
これから生物凝縮始まるというのに
半年、一年先が本当の勝負なのよ
放射能汚染は
30名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/27(水) 16:08:10.48 ID:1wRoCzvo0
金もらってんだろ
31名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 16:08:16.10 ID:m1n80SJy0
のぶ彦、もう休め
32名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 16:08:47.40 ID:NTsxS6zT0
さすがデフレ脳
33名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 16:09:25.92 ID:H5mFpMog0
東京だとってもう福島は人が住めないレベルなんですが
34名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/04/27(水) 16:10:02.67 ID:Hn1a1JBE0
ノビーといえば落合だったが、完全に奴を超えたな
35名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 16:10:05.79 ID:97KVs6M5O
農薬もタバコも原発も減らせばいいだろ
はい論破
36名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/27(水) 16:10:09.86 ID:tn1ewZvm0
完全にν速民じゃん
37名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 16:10:42.52 ID:F2e1gPnU0
プルト君印のプルトドリンク飲ませてやれ!
38名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 16:10:42.87 ID:ObtLYhEU0
どうせ震災前は自然食なんてトンデモとか言ってたんだろ?
39名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 16:10:45.95 ID:M86XSj2N0
のぶおはアフィ厨でウホウホなんだから
スレ立てるなよw
40名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/27(水) 16:10:49.67 ID:dY73SV9VO
>>1
悪質な論点すり替えだな。
41名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 16:11:13.22 ID:3aewvqtOP
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 16:11:32.91 ID:iWzAWCyn0
後世に残る影響としては原爆より性質が悪いよね
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 16:12:03.12 ID:m5Fs6VUm0
水道水は多少の汚染を目をつぶってつかわんといかんから
それ以外は出来るだけ安全策を取りたいわな
44名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 16:12:19.51 ID:vMBN0JHx0
いいから森卓とじゃれあってれよ
45名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 16:12:35.36 ID:S5I8+0waO
いつの時代の農薬だよ
46名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 16:12:49.89 ID:gJ1mzflt0
さすが原発で飯を喰ってる人は言うことが違いますね
47名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/27(水) 16:13:06.20 ID:RKIU+S4Y0
インターネットも情報規制始まりました

先日来、本校独自で実施した校舎内及び校庭等の放射線測定値をホームページに掲載して
まいりましたが、インターネット等での測定値の発表は、文部科学省や県など公的な機関が測定
したものに限るとのことから、今週からホームページへの掲載は中断することとなりました。
ttp://www2.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=0710015&frame=weblog&type=1&column_id=296087&category_id=8032
48名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/27(水) 16:13:41.41 ID:UFBWerHLO
なんつうか
それは別の話だろ
49名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/27(水) 16:13:49.68 ID:Y0CkWj/t0
遺伝子損傷したら何世代にもわたって影響あるだろうに
近視眼的すぎるわ
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 16:14:05.16 ID:Vehyx0r20
池田は増税反対論の時だけもてはやされる(2ちゃんねるで)
51名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/27(水) 16:14:37.41 ID:eMlJ0JLO0
こいつは森永卓郎と罵倒しあってる時だけ面白い
52名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 16:15:02.57 ID:d1TtN5lQ0
煙草は吸ったらうまいけど放射能吸ってもうまくねえだろボケ。
53名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/27(水) 16:15:28.98 ID:1JBIVbfMP
そっか
じゃあ池田信夫は毎日福島の野菜と牛乳食べるんだよな
死ね
54名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/27(水) 16:15:37.12 ID:BImxp/L70
人格障害者
55名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/27(水) 16:16:48.28 ID:oud5sZTM0
遺伝子損傷>>>>>>>>>発がん性()
56名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/27(水) 16:16:49.50 ID:lqM352230
どっちもやめろよ
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 16:17:23.99 ID:Rn1cvG0e0
「車は大量殺人兵器今すぐ規制しろ」とネタじゃなくて叫んでる感じ
58名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 16:17:42.40 ID:zlhQxnHU0
アホくさ
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 16:17:56.59 ID:m5Fs6VUm0
結婚する気があって、子種が残ってる人は
気をつけてな
60名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 16:18:50.84 ID:5SEMrMJT0
この人は専門家ではなくて、アンチテーザー。

お前らがちゃんと生産的議論に参加してやらないと
アンチテーゼリレーになってアウフヘーベンできないぞ!
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 16:19:34.30 ID:Fq/7P83g0
クソスレたてんな
信爺にネット接続させんな

62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 16:20:38.35 ID:Lki8aFfji
>>1
言いたいことだけ言ってブロックとかwww
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 16:21:53.38 ID:2B5KxP6Q0
なんで知恵遅れのノビーでスレ立ててしまうん?
64名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/27(水) 16:22:11.75 ID:PwLfY+xS0
池田信夫
タバコとかそういう論理は要らないんだよクズが
65名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/27(水) 16:22:54.36 ID:zFioP9Y20
安全厨は神棚にノブヲの写真飾ってるらしいね
66名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 16:22:57.24 ID:O1I7OR6G0
こいつはアホ
67名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/27(水) 16:24:05.36 ID:PfMUJNiW0
農薬やめたら、食物の値段が5倍くらいになるんじゃないの。
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 16:24:08.24 ID:ZFenpyUi0
信夫でスレ立てるな
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 16:24:38.42 ID:jIzd1gFV0
知恵遅れって嫌いだな
70名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/27(水) 16:24:53.18 ID:Lko3pNyC0
論点すり替えてるじゃん
意味分からんぞ
71名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/27(水) 16:25:38.65 ID:RKIU+S4Y0
風説の流布
72名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 16:25:54.96 ID:7mFjjIf20
関東にも一つ落ちてたら少しは意識違っただろうか?
73名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/27(水) 16:26:57.40 ID:9Zoxkfe20
それとこれとは別
74名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 16:29:38.87 ID:ROl9ZU250
原子力から放射能まで博識な池田博士。今度は農薬や食品添加物まで高説を垂れる。
付け焼刃すぎるだろ
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 16:35:39.63 ID:Pg5my1pQ0
喫煙者はタバコの有害性を理解したうえで楽しんでいるんだろ
自業自得。あとは公共スペースでの禁煙を徹底して受動喫煙の危険を回避すればいいだけ

一方、放射能は誰も望んでいないし、大気放射能については事実上回避する方法はない
勝手に放射能をバラまいて被爆させる原発と自分で金出して選択する喫煙者を比較すること自体、無為意味
76名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 16:48:04.93 ID:C/4GD34I0
なにこのヘルシー臭い人
77名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 16:49:16.82 ID:b3/RBn4w0
頭がおかしくなったのか金もらったのか
どっちなんだよ
頓珍漢になりすぎだろ
78名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/27(水) 16:52:41.97 ID:Gt5fhhB80
正論だろ

池田もおまえらも過剰に反応しすぎ
79名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 16:53:26.68 ID:OiUberI7O
ん?俺はヤニ厨だがタバコをやめれば被爆しないって事かい!?
宮城県民なので不安でしたが安心しますた><
80名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 16:53:43.91 ID:1HgIXCPf0
タバコで死の土地にはならねえぞ
81名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/27(水) 16:54:16.22 ID:fOJ0l99T0
原発を減らして、タバコや農薬や添加物を減らせば一番いいね
82名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 16:54:26.67 ID:X86St0uu0
いまの規制で農薬や食品添加物がどれだけガンの原因になると思ってるの?
主婦じゃないんだから少しは調べろよ
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 16:56:59.77 ID:LpUU7pO/0
こいつさっさと福島原発いって死んでこいよ
84名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/27(水) 16:57:42.39 ID:rwLk9+ZA0
まさに詭弁
85名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 16:58:21.42 ID:CdNDWGrm0
完全に調子に乗ってるなこのおっさん
86名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/27(水) 16:58:26.23 ID:Ojck+/3N0
タバコも農薬も添加物も危険

だから放射能は安全

なんだこの理論
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 16:58:30.90 ID:GcgMIVJc0
正論。危険厨ってマジで


>怖いのは発癌性よりもDNAの損傷。何世代にも渡り影響を受けるし、子供の流産、死産、奇形も増えていくこと。


こんな事言ってるのw
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 16:58:44.84 ID:l0gAWJbK0
>>78
いや、こういう反応を待ってるんじゃね?w
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 17:00:07.84 ID:eab5llQzi
誰かこいつを黙らせろ
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 17:00:45.83 ID:c/Q0XFkS0
俺らがノビーのスレに反応してしまった時点で既に目的は達せられている
91名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 17:03:07.48 ID:ZAUIodCz0
>>86
そういう理解しかできないお前みたいなのって、
頭が悪いのかアホなのかどっちなんだろうな
92名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/27(水) 17:03:12.21 ID:Gt5fhhB80
>>88
ありそうだな

池田の手の平には乗りたくないなw
93名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/27(水) 17:03:58.07 ID:BaQJgPBFO
★農薬の誤解
 「食の安全」はもちろん大事。だけど、「安全」と「安心感」を履き違えて、マスコミの煽る「安心感」の文字に躍らされたくないですね。
 マスコミが煽る不安感によってマスコミが稼ぎ、また別の不安探しが始まるだけ。
 先ず、現状の農薬は安全であるという現実を受け入れること。そこから、「食の安全・安心」に対する本当の始まりがある。
◆僕の耳はロバの耳 : 農薬のこと http://robamimi22.exblog.jp/1367315/
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 17:04:10.73 ID:oVI+BYWaP
池田信夫「ストレスはガンの危険性を高める。さあ今すぐ私のブログを閉じなさい。」
95名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 17:06:47.17 ID:OLqd5rfG0
憶測だけど、池田信夫に興味を示すような人には喫煙者は少ない気がする。
96名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 17:15:36.51 ID:FLUjTjZ80
ああ、タバコや農薬も危険なんだね
じゃあ両方とも減らそうか
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 17:16:49.41 ID:CJsEiFo00
じゃあ両方やろうぜ!
98名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 17:18:26.83 ID:jIzd1gFV0
タバコや原子力よりも
テレビ局減らした方が国民のバカ化予防になる
99名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/27(水) 17:33:36.65 ID:EhX3D19Y0
>>1
詭弁でしかないわ。全部止めればいいだけだろ。
100名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 17:36:47.85 ID:dhK5YhdA0
放射性物質を甘く考え過ぎ。
タバコや農薬がヤバいからって、
放射性物質が質・量共にヤバくないなんて理屈にはならない。
安全厨の最も悪い見本みたいな奴だな。
ってか、ここまでオツム弱かったとは、閉口したわ。
101名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/27(水) 17:37:27.29 ID:CuDa7evy0
原発による被曝なんてほぼゼロだけど、今回の原発事故による
被曝の影響なんか未知数だし、決して無視できるようなもんじゃないだろう
壊れた今回のだけでなく、他にもポンコツ原発があるって言う話を
こんな風でごまかせると思うなよ
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 17:38:59.38 ID:x7QjDObe0
ただちにー害はないー

放射能はーかえって健康ー

原発はーあんぜんー
103名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/27(水) 17:40:37.82 ID:EhX3D19Y0
>>101
エネルギー政策議論にしても急には変えられないとか
徐々に変えていくべきとか言ってる馬鹿がいるけど
耐用年数からいって急に変えざるを得ないんだよな。
そもそもポンコツ原発は至急廃炉にしなきゃいけないんだから。
徐々にとか出来る状況じゃなくなってる。
104名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/27(水) 17:41:59.71 ID:0AkakwlmO
で?東電からいくらもらってるんだウンコクズ
105名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 17:43:13.86 ID:pNzhhNbRO
どっちにしてもタバコ農家は死亡
106名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 17:43:51.82 ID:s7FPXreL0
放射能ノイローゼには、池田信夫が原発推進派に見えるんだろうな(笑)
107名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 17:44:37.33 ID:HrXM72hV0
>>1

へえ、煙草が危険なんだね。

じゃあ原発と一緒に止めたら、もっと良くなるね。

比較論で原発を肯定的に捉える手法はもう陳腐過ぎて、馬鹿に見えますよ、オマエ。

108名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 17:44:50.56 ID:t603H+Rr0
農薬やめるのはそんな簡単じゃないから
食害された場合は防衛物質出るって話だし
109名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 17:44:51.31 ID:FBRwd3zV0
ν速公認経済学者って書けよカス
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 17:46:24.20 ID:QwmvfLFZP
武田とか池田とか分かりにくいんだよ
111名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 17:48:37.33 ID:OsVQtgAfO
だからといって放射性物質バラまいて
良いということにはならないんだよ知恵遅れ野郎
112名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/27(水) 17:50:30.51 ID:wdrFFRHZ0
いい年して相変わらず基地害レス乞食だなぁ
あらゆる分野に知らないで口出して自爆炎上するのが趣味なんだなもうw
113名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 17:50:57.03 ID:S7rLEnH00
こいつは言う事が極端すぎるから
「ほら、原発推進派ってアホの詐欺師だろ?」
って人に教える時に使える
114名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/27(水) 17:51:21.18 ID:BFYzHA+r0
インチキ糞野郎
115名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 17:52:18.64 ID:k1zPPdVL0
この池沼は盗電から金貰ってんのか?
116名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/27(水) 17:52:22.48 ID:60I4wsoV0
なんで東京の話なの?
福島が安全かどうか語ってくれよ
117名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 17:52:36.60 ID:1XX5U3MP0
そらす理由はどうせTVの話題に飽きたからだけだろ
問題から逃げてんジャン
118名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/27(水) 17:55:57.73 ID:4FEFNkjV0
喫煙厨発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
119名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 17:58:29.36 ID:L7v/QyE10
池田はほんとよく知りもしないことべらべらしゃべるよな
普段は口しばっておいて十年に一度、一時間くらいしゃべらせてやればじゅーぶん
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 17:58:34.09 ID:Pg5my1pQ0
>それより受動喫煙のほうがはるかに恐い。これは選べない。

バカ?
受動喫煙が選べないってどこの途上国の話だよw
公共交通機関では全面禁煙だし、まとな企業や飲食店でも禁煙か分煙になってる。
よほど、ヤクザな中小企業とか飲食店でもない限り、受動喫煙なんてありえねえだろ。
121名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 17:58:43.36 ID:311wtdvO0
両方減らしたら
より安全じゃね?
122名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 17:59:59.52 ID:iL9AISgcO
全然別問題だろ
ダバコとか減らす事と原発減らす事は無関係
話しのすり替え
123名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 18:01:11.17 ID:x7QjDObe0
原発は絶対安全、放射能はまず漏れません

少し漏れたぐらいじゃただちに健康に問題ありません

爆発してもただちに害はありません

海に捨ててもただちに害はありません

半減期があるからただちに問題ありません。

プルトニウムは飛ばないからただちに問題ありません。

チェルノブイリレベルになってもただちに問題ありません

福島立ち入り禁止出荷規制、外人が日本に近づかなくなっても問題ありません


ただちに安全。原発。
124名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
俺喫煙中だけど

受動喫煙できる場所なんてもう無いだろ
昭和のオフィスのど真ん中でタバコ吸える世界じゃあるまいしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いつも動物園の檻の中でタバコ吸ってるよw