ミスター味っ子での味の表現の大袈裟さは異常

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(静岡県)

「点心」――。「飲茶(ヤムチャ)」とは、切り離せない。
広東料理の文化圏では、「点心」を食べながら、お茶を飲む。
3月の初め、大阪の「予約がとれない中華」で有名な店の大澤シェフからお誘いがあった。
今度点心を出す店をオープンするので、食べて感想を聞かせてほしい、という誘いであった。

大阪での教室のあと、まだオープンしていない店を訪ね、食べて驚いた。
「上品な味わい」の点心の数々がそこにあった。しかももっと驚いた。シェフが指導をしながら、
点心を作っているのは弱冠21歳の女性の点心師。発想力豊かなシェフのイメージを生かし、
しかもオーソドックスな点心の各種を作り上げている。

まさにゴールデンコンビで、その出来ばえは見事に、「気品があり、清楚でありながら、
力を感じさせるもの」であった。香港の「上品タイプ」の一流点心師に負けない味だ。

点心師の彼女が作るものは、完成度が高く、長く印象に残る味である。
たぶん本人は、まだ自分の実力に気づいていない。この若さである。天賦の才があるのだろう。
逆に、若くしてここまで完成されていると、これから先、どうように自分の味を伸ばしていくのか、
大変だろうな、と心配になるくらいであった。

http://www.asahi.com/world/china/cha/TKY201104260245.html
2名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/26(火) 21:25:58.06 ID:G0QWwsIf0
うまいぞおおおおおおおおおおおおおお!!!
3名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 21:26:09.39 ID:CaWGBuN10
              l:::::i               i::::::l
              l::::::i      ___     i:::::::l
               i:::::\ // 丶\/::::::/
                \:::::/ / 。。。丶ヽ:::/
                  ×---Li__i」---×
                 く \__j___/  >
                 /メ = l l = メ \
               //ハ r-ゝィ- 、 ハ\\
        _    〈/ ゝ人l f.三´i |/シ \〉 ___
       |    ̄ ̄ ̄/´r--ii---ii----ii---ii--ij  /\
     /ハ       / ll_ll___.ll___.ll__llrー-Yー-、〉
  ///ハ   。。。 l  ハi  ll   ll.   ll rーゝ __| -----\
/ / / ハ  Li_i」 |  l ヽ! ll.   ll.  llr‐ト、__/\ ___\
 /  /   ヽ    | l__\ヽ!  ll  l ゝ、   ノ   \       \
/  /     ヽ    |  |    ̄丶rー−(´  ̄「       ヽ ___\
 /     /´}/  |  |        ̄ ̄「´`j''~´\       ヽ      ̄
/    /   Y   l  l二二二米二二l  |丶  \       )
4名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 21:26:56.28 ID:HGpzcR9+0
だがそれがいい
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:27:02.50 ID:UXUu1kGK0
うまいぞおおおおおおおおおおおおおおお
http://www.youtube.com/watch?v=-FKChBsYtJc
6名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 21:27:11.91 ID:E5hseCt70
かずましゃーん
7名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 21:27:32.91 ID:DIWtdvoH0
今川なんだから仕方無い。
8名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 21:27:35.83 ID:dLN3FX740
コオロギの性別が違うんだよな、漫画とアニメでは

オープニングのルネッサンス情熱は名曲
9名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/26(火) 21:27:44.89 ID:Jkr3AQIL0
アニメ版の話か
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 21:28:24.99 ID:II05xAvl0
美味しんぼより味っ子の方が好きだぞ
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 21:28:46.80 ID:QbgJF6Y60
味っ子ちょうしのんな
12名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 21:28:59.14 ID:JGxLRzuz0
ゲームセンターあらし並みの おこちゃま
ありえない。
13名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/26(火) 21:29:22.49 ID:3+u7nD1O0
          (.   か す | さ な `、 、\
_,,....-――-- 、(   お ば | わ め  )シャク \ _,,-‐":::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、.  り  ら | や ら  〈ヾ ヾ ∠_;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
:::::::::::::::;/~_゙ト 、:::.:ヽ   。 し | か か  .シャク ヾ.|, - ‐、 ヽ ゙l::::::::::
;;:-'' ̄ i/ヘ iヘ i、::::ヽ   い | な な  メ、ヾ   |i'、   |   |::::::::
-- 、ニ ` -'●ー' __ヽ;lー .__| 歯.  `  .メ、\ヾ |iヾヽ |―‐-|_,--
/  |-、    ,|"  ー-i- // | ご 舌  ノ    (_ ヽ、_ノ , --、 6
ー--'、    .,|     -‐'、 シャク .| た ざ 〈 ミ   ,..i    f l |
    `ー-‐'^ヽ、_,,-'" ' 、   | え わ  i  、 ヽ、_,..-‐'ー-'
ー-- 、...._    ,./、  シャク .| 。 り  .| ⊂    \  
14名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/26(火) 21:29:47.05 ID:4ie5rkfOO
2でアニメの幼なじみと関係のない別人と結婚しててワロタ
15名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/26(火) 21:30:08.07 ID:zhYBgyp2O
ミスター味ッ子W
16番組の途中ですが名無しです(関西地方):2011/04/26(火) 21:30:14.04 ID:GnO8B2/n0
よく本当にそうなんのか作った時に試してた

カレーにパイナップルとかヨーグルト入れてかーちゃんに怒られたわ。
17名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 21:30:28.88 ID:19LPsVwm0
中華一番とどっちが上?
18名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 21:30:29.43 ID:JGxLRzuz0
くそ世代 絶賛
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 21:30:29.58 ID:XQgZG2ND0
洋一ママとヤりたい
20名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/26(火) 21:30:48.77 ID:gu9aBG530
母さんちっとも・・・

嵐馬破天荒スレか。
21名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/26(火) 21:30:57.58 ID:okxiK8+90
陽一母のエロさは異常
22名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 21:30:59.87 ID:/sdzBnRS0
じゃぱん>>>>>>>>味子
23名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/26(火) 21:31:02.88 ID:wqrQAd/mO
美味しいぼの方が強いんだろ?
24名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/26(火) 21:31:07.19 ID:m2MiDbH+0
青の札のビンパチって玄田さんだよね確か
すごくノリノリの演技だった記憶がある
丼兄弟に味仙人トーナメントとか、アニメのほうが好きだな
25名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 21:31:31.65 ID:ryBks85e0
シャッキリポン
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 21:31:40.81 ID:0/R/BpFc0
今見たらリトルグルメレベルだよ
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:31:44.71 ID:Pw6HLpmX0
OP
http://www.youtube.com/watch?v=lMir9kS7u-Q
ED
http://www.youtube.com/watch?v=UCT3obS6HtU

いやぁ、懐かしいねぇ。ガキの頃はよく再放送見てた。
キテレツかこれが多かった気がする。
28名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 21:31:55.85 ID:8TdVSBF/0
ルネッサンス情熱
29名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/26(火) 21:31:56.49 ID:8+4RbSmYO
今川は早くGロボを
声優が全滅する前に
30名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 21:31:58.22 ID:2DOpiLji0
ルネッサ〜ンス 情熱♪
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 21:31:59.51 ID:wz2RrRfq0
ロボコックの衝撃は未だ忘れない
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 21:32:00.99 ID:II05xAvl0
>>22
どう見てもジャぱんは劣化味っ子
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:32:02.38 ID:mrc1I4ne0
大阪城化した巨大な味皇はワロタ
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 21:32:41.01 ID:z/onsT6b0
ルネーッサーン情熱ー
35名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/26(火) 21:32:44.68 ID:ZcIDsHI4O
じゃパンより酷いのは無いだろうな
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 21:32:45.76 ID:qW6gE7Q2P
マルイのおっちゃんと陽一の母親が変なムード出して
再婚しそうな空気がやばかった
あれはどういう意味だったんだ
37名無しさん@涙目です。(空):2011/04/26(火) 21:32:45.73 ID:Kw/kiSSB0
アフィブロガーの1はコピペするネタ収集に必死だな
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:33:27.99 ID:Cy78ktoH0
エンディング泣けるわ
39名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 21:33:31.12 ID:hpJrBfFW0
漫画とアニメ全然違うんだよな
もちろんアニメの方がいい
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 21:33:34.56 ID:ZFWRhvLV0
この漫画のラーメンはうまそうだった
41名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/26(火) 21:34:08.89 ID:6YJKBTv+O
アニメ中華一番!もいいよ
42名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/26(火) 21:34:11.55 ID:YlPlJPlr0
陽一の母ちゃんとやりたい
43名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/26(火) 21:34:10.93 ID:0RyHTJxY0
予告ネタばれが酷い
44名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 21:34:15.78 ID:hBiwwR0e0
>>5
ハンバーガーが脈打っててくっっそわろたw
45名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/26(火) 21:34:27.81 ID:KKF/FlFG0
アニメ版と漫画版は違うから
46名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 21:34:36.11 ID:s4jR2SXK0
味皇は恒星間航行の推進力に使えるレベル
47名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/26(火) 21:34:39.42 ID:8tayZoqp0
鰹節シート寿司が頭から離れない
48名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 21:34:40.01 ID:JGxLRzuz0
あの年のわりに ロリっぽい表情の母親に 欲情するか??
いや アニメに欲情するのが おかしいんだけど。
49名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 21:34:40.44 ID:zAUbQL6T0
このアニメは地味にトラウマレベル
50名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 21:34:46.95 ID:qW6gE7Q2P
触覚のついたカズマの弟分が実は女だって展開は誰得だったんだろう…
51名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 21:34:55.21 ID:XQgZG2ND0
味頭巾=味皇 マメな
52名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 21:34:55.96 ID:8XZ/U7C60
寺沢大介よりコンスタントに売れてる漫画家って1%もいないだろ
53名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/26(火) 21:35:07.96 ID:y7+/MjuhO
味の助には負ける
54名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 21:35:17.07 ID:IYZEo8ki0
先行が負ける
55名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/26(火) 21:35:20.44 ID:gBLZhF5H0
今川は天才
ただあの最終回は鬱だ
56名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/26(火) 21:35:30.37 ID:nFa8wb1dO
OHマイコンブのが実用性あるだろ
57名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/26(火) 21:35:33.27 ID:KKF/FlFG0
寺沢大介って甲陽→慶應なんだよな
58名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/26(火) 21:35:33.93 ID:aUCPrzwpO
応!!
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:35:40.53 ID:mrc1I4ne0
法子に行くのはニワカ

通は章吉
60名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/26(火) 21:36:18.63 ID:ilFzOxruO
喰いタン何故打ち切った

何故打ち切った
61名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/26(火) 21:36:22.64 ID:8tayZoqp0
ビッグコミックのもやしもんみたいな名前の漫画終わってた
62名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/26(火) 21:36:23.23 ID:Jkr3AQIL0
ウィキペってみたけど法子さんの声って横尾まりだったのか
勝生真沙子だと思ってた
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 21:36:43.37 ID:II05xAvl0
|  |  |
|口|未| ご馳走様!
|  |  |
64名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/26(火) 21:36:44.76 ID:LEgtYisE0
あのアニメ嫌いだったわ〜
65名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/26(火) 21:36:44.92 ID:yaq3z14j0
今年に入ってからの味っ子2は奇跡的な面白さだな

味将軍の片腕のお姉さん?も生い立ち披露でなかなか熱いw
66名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 21:36:50.87 ID:RFn5b5MF0
個人的においしんぼと味っ子と中華一番だと味っ子が一番参考にならなかった
どれも面白いアニメだったけどね
67名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 21:36:52.23 ID:ZDm4HC2s0
食神のパクリ
68名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/26(火) 21:37:02.99 ID:Sjsx3mUy0
料理人たちがすごく工夫してる隠し味とかが
瞬時にわかる審査員ww
味皇になれるじゃねーかwww
69名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/26(火) 21:37:03.41 ID:R1HSOuVJO
>>14
まじかよ…
70名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 21:37:22.37 ID:9DI7/9kf0
味っ子と弾平の母ちゃんのエロさは以上
71名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 21:37:23.08 ID:wizmBK2J0
ナスミートスパよりクルミミートスパのが美味しいとかありえないわ
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:37:30.01 ID:UB5Mjfj30
>>14
それよか下仲が刀鍛冶の娘とくっついてなくて
黒いものを感じた。

それよか味皇グランプリの次の課題が寿司な件について。
大年寺さん超有利じゃん。
73名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 21:37:34.77 ID:8XZ/U7C60
>>60
むしろ喰いタンをドラマ化したい講談社の都合で味っ子2ぶち切られたんだから味っ子2描かせてやれよ…
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:37:53.66 ID:4/fwSOUV0
法子ママンが最高でした
75名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/26(火) 21:38:02.36 ID:ROWpjznd0
城と一体化するんだっけ
76名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/26(火) 21:38:07.83 ID:9p8FgQcw0
サンライズがロボットアニメ以外も作るのにびびった
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 21:38:15.00 ID:Vc3Y653Y0
>>70
あるある
78名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/26(火) 21:38:15.47 ID:m2MiDbH+0
79名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/26(火) 21:38:24.06 ID:pdT5e6ua0
中華一番よりはマシ
80名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/26(火) 21:38:24.51 ID:NweeHMSF0
81名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/26(火) 21:38:24.75 ID:dmvbiKJCO
味王www味将軍www風の又三郎www

>>56
チョコ餅は激マズだったぞ
82名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/26(火) 21:38:28.88 ID:8tayZoqp0
陽平ママンってスーパーマリオみたいなおっさんと再婚したんだろ?
83名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 21:38:55.50 ID:8XZ/U7C60
結局コンクリートタケノコは真実なの?
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:39:04.42 ID:UB5Mjfj30
>>14
あともういっちょ。
前回でそのあたりの馴れ初めやってたぞ。
中学生時代の味吉嫁かわいい。
85名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/26(火) 21:39:10.82 ID:wnyA01TwO
例の母親姦同人はまだ出ていないようだな。
86名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/26(火) 21:39:12.43 ID:Qhoqk/PiO
るねーっさーんす じょうねつー
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:39:43.02 ID:Ts099ctY0 BE:77174944-PLT(18030)
味っ子の料理再現サイト、閉鎖しちゃったんだよね
更新しなくてもいいから閉鎖しないで欲しかった
88名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 21:39:46.90 ID:qW6gE7Q2P
バーローやる前はこれが高山みなみさんの代表作だったな
89名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/26(火) 21:39:47.12 ID:5NrIaCN70
病院の階段を車椅子で上るやつしか覚えてない
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 21:39:53.52 ID:PMw8ldWy0
91 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 (catv?):2011/04/26(火) 21:40:18.61 ID:rAYjanwu0
それは政治のニュースか Yes→政治家→ノブ子スレ
     ↓No
生アワビ又は干しアワビに関するスレか Yes→ノブ子スレ
     ↓No
ピンク色が関連してるか Yes→ピンクのスーツノブ子スレ
     ↓No
やるきor元気等の言葉がはいってるか Yes→ノブ子スレ
     ↓No
食べ物のニュースか Yes→天津飯→ノブ子スレ
     ↓No
教育関連のニュースか Yes→教育者→ノブ子スレ
     ↓No
地方のニュースか Yes→いわき市→ノブ子スレ
     ↓No
全人類はワシの子じゃ!→ノブ子スレ

                   ノブ子速報
                        http://tsushima.2ch.net/news/
92名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/26(火) 21:40:22.46 ID:Ie6MASSn0
ギャグマンガの最高峰
93名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 21:40:22.06 ID:tjUWHX9w0
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 21:40:43.39 ID:lf0/qPqJ0
原作レイプスレ
95名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 21:40:48.27 ID:8k0MHFmL0
講釈は後後!
さっ、食べてみてよ!
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:40:55.45 ID:Dvn25nYE0
最終回近くになってすげー雰囲気暗かったよな
97名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 21:40:55.71 ID:tFMIReWp0
大袈裟すぎて嫌いだった
うぜーんだよ
98名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 21:41:01.28 ID:sWFM73K+0
将太の寿司の審査員のおっさんもなかなかの気持ち悪さ
99名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 21:41:03.82 ID:JGxLRzuz0
味狩り学園 シェフ クッキングパパ レモンハート 美味しんぼに比べると・・・・
100名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/26(火) 21:41:07.09 ID:YlPlJPlr0
結局フランスかイタリアだかの代表とは勝負したっけ?
スカした感じの奴
101名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 21:41:19.44 ID:bRiMbTkL0
原作もたいがいだがアニメがひどい
102名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 21:41:32.66 ID:vB/5mAGn0
料理漫画って何気に長期連載多いよな
味っ子は2やってるし、クッキングパパも美味しんぼもやっているし
悲しいのはν速じゃ今も読んでいる奴が少ないことだ

まあ、俺もクッキングパパしか読んでいないけど
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:41:34.35 ID:mrc1I4ne0
ガンダムのニュータイプバトルと同じ
題材が料理という他は違いがない
104名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 21:41:34.99 ID:/X+rpMfLi
陽一=コナン
コオロギの弟子=女の子
105名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 21:41:40.72 ID:7il/Kgfa0
人に良いと書いて食
口へんに未だと書いて「味」と読む。重ね求めよ料理の心

このへんが印象的
106名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/26(火) 21:41:44.72 ID:TqvM+Oev0
軍鶏の肉!
107名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 21:41:47.54 ID:qW6gE7Q2P
味将軍とか味頭巾あれアニメオリジナルだったのか
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:42:12.94 ID:UB5Mjfj30
>>76
ママは小学4年生というアニメがあってだな

しかもサンライズ版スパロボみたいなゲームにも登場。
109名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 21:42:28.56 ID:ngzRaMqJ0
アニメ終盤か中盤くらいから味将軍がなんか遠い存在になってたのがなんか嫌だった
110名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 21:42:40.81 ID:KpP/jW7t0
なんか漫画読んだら地味に感じた
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:42:43.44 ID:mrc1I4ne0
味っ子のスタッフで美味しんぼをやって欲しかった
112名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/26(火) 21:42:47.10 ID:RKaTqEE60
母さん全然わかんないわよ
113名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/26(火) 21:43:08.40 ID:RotXfmYEO
>>70 電童の母ちゃんとケロロ軍曹の冬樹の母ちゃんもエロい
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:43:13.55 ID:PtBivydi0
2で中江兵太がただのオヤジになっててワロタ
115名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/26(火) 21:43:16.09 ID:KKF/FlFG0
この作者はなんで伝説の審査員+旨いときの定番アクションってネタを
作らずにいられないの

・ブラボー
・味っ子社員食堂フライ勝負のVサイン
・将太の寿司の柏手おじさん
・同じく将太の寿司のサブイボ
・喰わせモンの七つ道具を使う奴
116名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/26(火) 21:43:17.78 ID:Qhoqk/PiO
>>78
サンライズだから当たり前と言えるかもしれんが
やたらガンダムっぽいな
117名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 21:43:17.83 ID:gzzQWf3X0
>>55
声優も最終回に近づくにつれ悲しくなったそうだな
次回予告の声が悲惨で欝になる
118名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 21:43:26.46 ID:ZT5XGnj80
    ____
    __|____|__  
    ( ^,,0,,^)Y     ルネッサーンス
   ( ,, ゛ "')ノ   
   /  / /
   (___)__)
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:43:30.10 ID:mrc1I4ne0
後で見ると味将軍グループのやっていたことは正しい
120名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 21:43:34.24 ID:zAUbQL6T0
>>93
無重力ハンバーグ…バカすぎて言葉にならない
121名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 21:43:35.13 ID:8XZ/U7C60
>>107
味将軍は2でフラグ回収しつつある
122名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/26(火) 21:43:47.81 ID:m2MiDbH+0
>>107
味将軍は原作でも出てくるけど、消化不良でなかったことになった気がする

中江兵太はなぜあんなキャラになったんだろうな
123名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 21:43:48.99 ID:EjQ+fsHP0
クッキングパパはなぜか見てるとイラッときた
124名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 21:43:53.96 ID:u7/Oy+zZ0
>>95
ん、ん・・・じゃあ・・・・・・・・・


こ!!!こ!!!!!れ!!!!!は!(音楽スタート)
125名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/26(火) 21:43:56.84 ID:YlPlJPlr0
味皇との味くらべ3番勝負でいきなり味皇がアルミホイルに包んだその辺のキノコとか出してきたときにはビビったわ
しかも陽一負けるし
126名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 21:43:58.61 ID:qW6gE7Q2P
海草サラダの回が一番すごかった
味皇の表現の仕方がやばい
127名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 21:44:01.51 ID:p731D4Xg0
              /{  .,〃i i                  }
             ,, | { /ii. {,i゙ '                  l    /
             )},! l' '                      |  /
        /ニニ'                         }/
        _,''-''                     /   /
       ,-'           _,,,,_          // . /
      ,-'           i´,-、vヽ    }   / /
    /.            /{ r--,==\ 、.  |  . /
  ,,,ニ´           / .| }:^、ヽ;;;;;_`、`、/ /
 ー=,,,,,,,,,,,_        ,ノ  ! i:::: `ィ't-ン ン~
   {`、ヽ、,,_ ̄~~~''''‐-‐'´  /  `-,;;;ニ'//
    i `、,,,_`'''-、_,,,_   /{`-, ,-‐‐/ /
    `、  `-、__   ̄~'~{ L}::::| }  /
     `-、   ~''''---'''~`i,/::/ } / /    う、うんまいぞーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ゙-、__  ___,,,,::;;;|`'´ .} ./
          ~~~ }/-' :}  / く,
             // :;`-,,,>、 ゙、 /
             ソ :::::'; `;::゙i, ゙i、  ,,,--'''  ,,,---'''''
_,/\i--───--イ  :::::`;  `;::゙i  ゙i,,,-──‐‐-,--─────''''''''''''''' ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::::`ー、;;;;;:::::::::::::::::~`ー、;;;'  `;:::゙‐、   ~~~^ /::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::~''''-、;;;;:::::::::::::::~'-,, `;:::::゙ー‐'''''~~~;゙:::::::|\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~ヽ:::::::::::::::::~'-,'''-;;;;;;;-'''''''''´`';`;:}\\
128名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 21:44:03.31 ID:ngzRaMqJ0
>>113
電童のはもはやヒロインだからな
129名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/26(火) 21:44:04.90 ID:nVKCXwjd0
氷餅や泡立てた卵焼きで母親を困らせた日々
130名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/26(火) 21:44:12.27 ID:TqvM+Oev0
パイナポーの皮をカレーの容器に使うのはいいとして、くり抜いた果肉を捨てるのはどうなの?
後で食えばいいじゃん。
131名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/26(火) 21:44:20.02 ID:okxiK8+90
>>123
フォカフォカ
132名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 21:44:22.08 ID:KoYj5fH20
それを真似していた俺は基地外
133名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/26(火) 21:44:27.75 ID:vUwihX9v0
なんでサンライズなんかに作らせようと思ったんだ
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 21:44:31.66 ID:m9FKsSSs0
味頭巾・・・一体何者なんだ・・・
135名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 21:44:40.73 ID:ngzRaMqJ0
>>109
味将軍じゃなくて味皇だった
136名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 21:45:02.91 ID:ZT5XGnj80
なんちゅうもんを食わせてくれたんや…
137名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 21:45:05.02 ID:irmEOWKr0
漫画版は面白い アニメは演出クドすぎ
138名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/26(火) 21:45:37.47 ID:EcuJxrY10
今川は明らかに天才
139名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/26(火) 21:45:39.73 ID:uZLem0s9O
そう!私は美味しい〜!
140名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/26(火) 21:45:48.80 ID:TqvM+Oev0
母ちゃんの料理が不味かった時「30点」と呟いたよな。
141名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 21:45:55.16 ID:G7IDDEBv0
冷凍したカレーを包んだ餃子ってのが凄い美味しそうだった
142名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 21:46:01.48 ID:qW6gE7Q2P
>>121-122
一応原作にも出てることはでてるのか
なるほどトンクス
143名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/26(火) 21:46:08.36 ID:kFf5irg90
味っ子2まだ続いてたんだ
144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:46:10.42 ID:UB5Mjfj30
>>100
トーナメントで一回、サシで一回やってる。
145名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 21:46:11.46 ID:PtgYO7DS0
おれも包丁つくってほしくなった
146名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/26(火) 21:46:28.52 ID:TXVJX3iB0
ブリザードアクセルでジャぱんのリアクション芸真似し始めた時は馬鹿かと思った
147名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 21:46:32.85 ID:uUHchYbf0
赤いカツ丼が食べたい
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:46:34.30 ID:JgREvGa10
山岡はんのはカスや!!
149名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 21:46:43.85 ID:Ss6cMCHQ0
あの演出がなかったら地味すぎて誰も見ねーよ
150名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 21:46:55.25 ID:JGxLRzuz0
絵が単調。ゆげや 味が伝わってこない
151名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/26(火) 21:47:02.43 ID:q2QZEgyq0
味っ子の一番おもしろい所は香港シリーズ
これは豆知識な
152名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 21:47:10.56 ID:sIQIrgEc0
こ、これは二度揚げか!!
この爺さんちょっと見ただけで・・・
153 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (catv?):2011/04/26(火) 21:47:11.21 ID:SYUC4LAx0
いいアニメの見本だと思うけど
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:47:26.46 ID:kE0F7WLX0
結構実用的な漫画だった
レトルトハンバーグスパゲティは今でもたまに作る
155名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/26(火) 21:47:28.24 ID:YlPlJPlr0
>>144
2回もやってたんか
すっかり忘れてるわ
サンクスコ
156名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/26(火) 21:47:33.94 ID:E/dLKiWBO
味覚と嗅覚が異常に鋭く発達してるんだろ
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:47:49.33 ID:YWub2w9eP
喰いタン読んだけどすごいよね
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:48:05.20 ID:1AC3CSRWP
コオロギだっけ?仲間つうか手伝いするやつ
あいつが女だった時の衝撃
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:48:16.68 ID:GDOLWEIL0
かなり昔のことで覚えてないが
味皇のじいちゃんは記憶戻ったの?
アルツハイマーのボケ老人になっちまったんだっけ
160名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/26(火) 21:48:33.63 ID:wqrQAd/mO
>>70
最強は一歩の母ちゃんだろうが
161名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/26(火) 21:48:35.12 ID:TXVJX3iB0
162名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/26(火) 21:48:42.21 ID:1ikMVMQ30
ナス巻きミートソーススパの思い出
163名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/26(火) 21:48:49.41 ID:Jfp1Jz9K0
調理法自体はどれもオーソドックスなんだよな
表現が異常なだけで
164名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 21:48:51.64 ID:8XZ/U7C60
>>151
中国人が「本場の料理を見せてやる!」とか言ってラーメンや焼き餃子作ってたのが今思うとアレだよな…
話はしっかりしてるけど初歩的な部分で大ポカしてるのがネットの時代じゃ考えられん
165名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/26(火) 21:48:54.18 ID:fM6jQUFZ0
>>90
まんこ
射精
フェラ
166名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/26(火) 21:49:02.75 ID:sRm3nL2NP
>>20
変な虫とか最高だったな
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:49:34.67 ID:mrc1I4ne0
>>151
カミーユの人が出てたな
カセットドラマでネタにされていた
168名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 21:49:50.09 ID:IQLDqSJa0
ゴルゴ13似の寿司職人をやけに憶えている
本家のゴルゴはまったく知らなかったガキん子の頃
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:49:53.71 ID:UXUu1kGK0
コオロギが女だと知ったときの衝撃
170名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/26(火) 21:49:58.66 ID:q2QZEgyq0
この作者の画は最初は結構キラキラな感じだったのに
しょうたの寿司の途中あたりから変に角ばってきてる
おかげで味っ子2にはほとんど昔のおもかげはない
171名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/26(火) 21:50:10.62 ID:M/tfZLyA0
アニメは最終回がな…
172名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 21:50:17.80 ID:/sdzBnRS0
>>90

これ何のエ◯漫画?wwwww
173名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 21:50:20.40 ID:m9FKsSSs0
メジャーの母ちゃんだろやっぱ
174名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/26(火) 21:50:29.25 ID:YlPlJPlr0
>>161
最近スーパージャンプ見てないけどキララ凄いことになってんな
175 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (catv?):2011/04/26(火) 21:50:37.14 ID:f8vIaS980
今川だからな
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:50:44.08 ID:mrc1I4ne0
最終回は逆襲のシャア
177名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 21:50:53.26 ID:rRzY3q3C0
そんな事よりアニメのラストの方の一馬投げっぷりを何とかしろ、割とマジで
178名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 21:51:07.83 ID:RFn5b5MF0
味っこの料理って変則すぎるんだよ
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 21:51:29.88 ID:kx6X/UFn0
ヒロインが原作には登場してないって最近知った
180名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/26(火) 21:51:33.66 ID:1ikMVMQ30
油でギットギトのラーメンスープに大量の油通ししたネギ入れただけで飲めるわけねーよ
181名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 21:51:39.03 ID:9kkw+aiQi
今やってる連載が割と面白い
182名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/26(火) 21:51:53.92 ID:KKF/FlFG0
>>164
丸井がスパゲッティでドヤ顔してるのとかもそうかも
183名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/26(火) 21:52:13.21 ID:+RBfXdHAO
天使のフライパンの方が大袈裟だな。
184名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/26(火) 21:52:14.01 ID:eJq/g3xi0
ミスター味っ子ていったらどんぶり兄弟だろ
185名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 21:52:24.15 ID:qW6gE7Q2P
>>177
アニメのカズマって子供の頃お遍路さんみたいなことしたりなんかかなり不幸な生まれだったよな
味頭巾との関わりとかなんか子供が見る内容じゃなくなってたな
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:52:37.32 ID:PtBivydi0
2は、大年寺三郎太とか陽一が唯一負け越した久島建男とかが
出てきてちょっとワクワクした

あと神の包丁職人の娘と下仲が、結局くっついてなくてワロタ
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:53:03.39 ID:UB5Mjfj30
>>180
油ギトギトスープをヤサイとニンニクで総裁する
二郎という料理を知らないのか?
188名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/26(火) 21:53:03.92 ID:/EbAGuVX0
本スレでは、マネージャーのオヤジが一番のクズってことになってる。
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:53:11.63 ID:f5A30mpb0
>>3
これどんな局面で使えばいいAAなの・・・
190名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/26(火) 21:53:17.22 ID:ETbRGX/MO
味っ子は大袈裟だけど味っ子Uは面白い
191名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/26(火) 21:53:21.82 ID:wwrlkoet0
>>85
kwsk
192名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 21:53:23.49 ID:8XZ/U7C60
>>182
そういやミートソースが本場とか一体どこのイタリアで修行してきたんだよって話だな…
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:53:31.90 ID:MQJxSk7d0 BE:1361825287-2BP(1252)

そんなもん22年前から知ってるから
194名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 21:53:44.35 ID:hRYMF8ps0
>>164
でも今は見てる方が、中途半端にリアリティーを求めるから
作品の幅が狭まってる気がするわ。
漫画やアニメなんて適当にハッタリかまして、それで面白ければいいのに

本当アスペルガーみたいな奴が増えた
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:53:59.94 ID:kGAbXhXLP
鉄鍋ジャン厨のキモさは異常
196名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 21:54:34.05 ID:uQV2ZHbg0
>弱冠21歳の女性の点心師
ええぇーー
197名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/26(火) 21:54:43.97 ID:wOMwFrbx0
198名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 21:54:46.68 ID:mphx7T4/0
原作者はアニメ味っ子とは真逆の方向性になったね
199名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 21:54:55.57 ID:CP+cUKgW0
味っ子?

美味いと柏手打つヤツだっけ?
200名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 21:54:59.99 ID:T0YkqWKZ0
汁の助はどうして味っ子の後釜になれなかったのか
201名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/26(火) 21:55:01.06 ID:EcuJxrY10
味っ子 Gガン 七人のナナ

今川大三元
202名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/26(火) 21:55:04.69 ID:q2QZEgyq0
>>194
つうか作者のスタンスは昔からほとんど変わってないぞ
アニメがまったくの別ものになったわけで
203名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/26(火) 21:55:06.76 ID:g9cBa9zk0
あれシャブかなんかが隠し味に入ってるんだろ
204名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 21:55:11.97 ID:m9FKsSSs0
焼きたてジャパン見て感じるイラつきは異常だった
205名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/26(火) 21:55:22.80 ID:UEW88St+0
うまいぞおおおおってフレーズと容姿は覚えてるけど名前が全く浮かんでこねえ
206名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/26(火) 21:55:24.19 ID:1ikMVMQ30
一馬がかっこよく蟹の甲羅砕いてたのにさっさと敗退してワロタ
207名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/26(火) 21:55:26.67 ID:4MU+De/jO
いつも敵の料理の方が美味しそう
208名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/26(火) 21:55:41.41 ID:TXVJX3iB0
徳弘と味ッ子の作者は数少ない少年誌から青年誌行ってちゃんとまともな漫画描けてる漫画家
209名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 21:55:52.68 ID:qW6gE7Q2P
>>204
味っ子のパクリみたいな感じでいやだったな…
210名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 21:56:17.73 ID:RFn5b5MF0
>>203
今映像見てるんでそうとしか思えなくなったww
211名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 21:56:39.27 ID:zAUbQL6T0
味頭巾は名前がすでにヤバイ
212名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 21:56:56.45 ID:jJ7kB/s50
間違いなく今川は天才
213名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 21:56:58.22 ID:8k0MHFmL0
>>129
迷惑だっただろうに付き合ってくれた母親・・・今思えば切ない
214名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 21:56:59.12 ID:q090d9/s0
中華一番か
215名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/26(火) 21:57:04.31 ID:jjWIQg+l0
まあ今川だしな
ジャイアントロボやGガン見てればいかにぶっとんでるか分かる
216名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:57:29.74 ID:mrc1I4ne0
味皇=ショタ好き好色じじぃ
味将軍=消費者に安く効率的に料理を提供するベンチャー

どうして味将軍が毎回ひどい目に合わされるんだ・・・orz
217名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 21:57:34.25 ID:8XZ/U7C60
>>194
民明書房も今の時代だったら流行らんだろうなぁ
昔は漫画が雑学の収集源だったから、漫画家はマジで頭いいと思ってたわ
寺沢は頭いいけど
218名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 21:57:40.35 ID:m9FKsSSs0
中華一番も面白かった
219名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/26(火) 21:57:49.57 ID:f7ZkiXdhO
ある料理人が作った料理を、彼の助手的なキャラが「おいしい」と褒めるや否や「こんなもん犬でも喰わないよ!」みたいな展開は記憶に残ってる
220名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 21:57:51.52 ID:SG/lHTV+0
「心のPhotograph」の切なさっぷりったらない
221名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/26(火) 21:57:54.08 ID:q2QZEgyq0
味っ子の作者はどんどん画が下手糞になってるような気がする
寿司の時と比べてもやばいくらい下手糞になってる
初代味っ子の時が一番画はよかったな
222名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/26(火) 21:58:15.99 ID:EcuJxrY10
>>203
包丁人味平という漫画でそういう話があった
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:58:19.81 ID:2tc3dmsu0
おいしーよ^^
224名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/26(火) 21:58:26.38 ID:5PEXJlCKP
「鮭が美味い」を現すときは主人公が鮭に乗って川を下るからなw
225名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 21:58:44.61 ID:GzDZtuRn0
全話見たけど、カレー対決で水飲まなかった方のカレーが勝ちって
価値観の押し付けはよくないと思うんだ・・・
226名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 21:58:48.81 ID:RRslIG8B0
味っ子、将太、喰いタンとヒット連発してるんだからたいしたもんだな
227名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 21:59:14.76 ID:7Oy7O5Gz0
味っ子2は
1の料理に無理が有るとかネタで言及してるのや
新味皇が、旧作最強のライバルの素材厨にコンビニ素材と化学調味料で勝ってしまう展開とか、評価する
228名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 21:59:15.58 ID:bUGK6vmm0
アニメの中華一番で偉い人がチャーハンをバキュームしだしたときはお茶の間が笑いに包まれた
229名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 21:59:39.84 ID:p731D4Xg0
味っ子も好きだが味平の汚さバカさ加減は超えられない
230名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/26(火) 21:59:51.86 ID:4MU+De/jO
パイナップルの中身捨てて皮だけ使ってたな
231名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/26(火) 21:59:53.42 ID:WbrFWcQoO
お好み焼きに餅入れろカス共
232名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 22:00:03.82 ID:m9FKsSSs0
コナンの声優って演技超上手くなったよな
味っ子は棒読みだったのに
233名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 22:00:07.31 ID:SN3VqBxj0
寺沢大介は料理雑学のはったりの利かせ方が堂々としすぎてる
234名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 22:00:08.36 ID:ZT5XGnj80
>>222
ドーピングコンソメスープの方が有名じゃね?
235名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 22:00:14.70 ID:ngzRaMqJ0
>>197
アニメの回想でお父さんの声がコロコロ変わってたのは忘れられてたからだったのか
236名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/26(火) 22:00:21.17 ID:DmKKjXKFO
梅チャーハンか
237名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/26(火) 22:00:41.28 ID:yLhHjFvY0
>>197
詳細
238名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/26(火) 22:00:46.27 ID:yaq3z14j0
>>216
味将軍の善人説ターンはこれからだぜ
久々に早く続き読みたいと思う漫画になってきたw
239名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 22:01:04.40 ID:JGxLRzuz0
>>217 寺沢といえば武一しかいねぇだろ
240名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/26(火) 22:01:06.27 ID:1PsYxVyU0
>>232
おいしーよっ!(棒
241名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 22:01:16.16 ID:mphx7T4/0
>>232
アニマックスでコナンのすぐ後味っ子やった時は、演技の上手さの落差に軽く驚いたな
242名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 22:01:17.49 ID:JxYpjOD10
>>70
弾平母の水着特訓は発禁レベルだな
243名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 22:01:35.40 ID:RFn5b5MF0
まあ、食べてみてよ
244名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 22:01:40.64 ID:TeJpXxJm0
母さん全然わかんないわよ!
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/2627/ajio1.html
245名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 22:02:01.06 ID:zN2bvyRv0
ミスター味ッ子の父性本能のなさは異常
悟空とタメ
246名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/26(火) 22:02:16.56 ID:q2QZEgyq0
初代味っ子の味将軍グループの最後の刺客は
さんまもどきのたこ焼き野郎だったな
後阿部ブラザーズくらいしかいないか
247名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/26(火) 22:02:18.19 ID:RotXfmYEO
>>203 鉄鍋のジャンなら入れるというか入れてた
248名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 22:02:45.45 ID:8Fjsyp0x0
絵が汚いから、料理がちっともうまそうじゃない。
249名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 22:02:53.89 ID:ngzRaMqJ0
>>232
1クールしないうちに急成長して棒じゃなくなってて驚いた
250名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 22:03:05.38 ID:JGxLRzuz0
くそ世代って どうして主張したがるんだろうねぇ
モー娘だとか ウルトラマン80だとか エヴァンゲリオンだとか ライダーブラックだとか
ジャンプ黄金期だとかって。
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 22:03:06.84 ID:UB5Mjfj30
>>222
正確にはスパイス調合してたら麻薬みたいなのが出来たでごさるの巻
ガチで料理に薬物仕込んだのは中華一番の敵キャラ
252名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 22:03:19.85 ID:qW6gE7Q2P
ゴッドハンドなんたらって奴で寿司をデカイ手で何個も握る奴はインパクトあった
253名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/26(火) 22:03:52.48 ID:EcuJxrY10
お前らもちろん味皇料理会の歌はうたえるよな?
254名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 22:04:22.65 ID:SN3VqBxj0
>>248
俺のなかでクッキングパパと双璧
255名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 22:04:30.03 ID:8XZ/U7C60
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 22:05:25.80 ID:UB5Mjfj30
>>226
WARASHIと喰わせモンについてはガン無視か?ん?
257名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 22:05:25.92 ID:qW6gE7Q2P
味っ子のDVDボックスとかいくらするんだろうな
かなりの話数だろうな
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 22:05:34.92 ID:HR3cuZ+Z0
ボケた味皇に最初のカツ丼食わせて終わり?
259名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/26(火) 22:05:38.63 ID:Fx0SlNujO
丸井のおっちゃんの集大成がクルミ入れただけのスパゲティって・・・
260名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 22:05:47.11 ID:nXihoLvC0
>>216
今、連載中のヤツに味将軍が出てて何か言い訳してたわ
261名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 22:06:05.98 ID:JxYpjOD10
        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'     
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /       
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /      
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_             
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄      / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
                              /  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
                             /      /    ゝニ--‐、‐   |
                            /           /‐<_   ヽ  |ヽ
262名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 22:06:18.18 ID:RFn5b5MF0
フランス代表の気取った奴が味っ子との勝負で、そいつの料理の審査委員の食べ後が汚いから、
みたいな理由で敗退させられてたよね。
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 22:06:32.83 ID:kzJ6Ceoa0
どどんがどーん!
264名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 22:06:56.37 ID:haUDxOA00
懐かしいな
小学生だったからあんまり覚えてない

味王が記憶喪失?になってたっけ?
265名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 22:07:01.75 ID:UUl4LboK0
味頭巾の正体がわからなかったのだが、最後に正体ってわかった?
最終回見てないからそこがずーっと知りたくて知りたくて
20年ぐらいしたいまでも正体知りたくてもどかしい。
266名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 22:07:04.17 ID:ZX96Ucpk0
>254
    \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,.ィ       -‐一……ー- 、
  =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"   , '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=-/::::, -‐ァ:::, -―ァ:::::, -、::::::',
  = -三t   f゙'ー'l   ,三/イ/-、∠/-― 、`ヽ:i  }::::::|
    ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ.... ./イ[―y  T― ̄l:::::::」   |:::::|
    / ^'''7  ├''ヾ!.    l  r′    ̄::::::::::::: 、ー' ::::|
   /    l   ト、 \.... r┴―――一 ::::::::::::::::::ヽ :::::|
    〃ミ ,r''f!  l! ヽ.   |            :::::::::::::::::::::::\|
  ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、.  |          ::::::::::::::::::::::::::}
   / ィ,/ :'     ':. l ヽ... |         ::::::::::::::::::::::/′
  / :: ,ll         ゙': ゙l.....ヽ_____  :::::::::::::::::'´ /
 /  /ll         '゙ !  . ./`ー――――一'´   /
   /' ヽ.          リ  ./  /⌒ヽ.        /
267名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/26(火) 22:07:05.94 ID:3qXU5Kz30
>>56
中の人は
268名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 22:07:13.84 ID:2Y3QeEc9P
わざわざアニオリで陽一と同い年のヒロイン出したにもかかわらず、結局母親が一番ヒロイン扱いされてたな
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 22:07:20.73 ID:PtBivydi0
陽一の母ちゃんって第一話の登場シーンではババアだったのに
270名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/26(火) 22:07:27.35 ID:ixwcR8bV0
おにぎり対決は愛情で勝ったんだっけ
271名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/26(火) 22:07:33.04 ID:SUAMf5y60
美味しんぼは登場人物が基本的に人間の屑だから嫌
クッキングパパとか味っ子は見てて嫌にならない
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 22:07:59.71 ID:UB5Mjfj30
>>246
喰わせモンっていう作品にも関係者が出てくる。
やっつけ感バリバリだったけと。
273名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 22:08:59.68 ID:mphx7T4/0
>>271
美味しんぼはむしろ屑ばかりだからこそ面白い
まあ大目に見ても面白いのは60巻くらいまでだけど
274名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/26(火) 22:09:08.49 ID:EcuJxrY10
>>266
マジキチ
275名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 22:09:22.24 ID:qW6gE7Q2P
アニメって最初からあのテンションだったのかな…
原作者はビビっただろうな
なにこれって普通思うだろ
276名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/26(火) 22:09:58.51 ID:uEq+4AoDO
エーンドレース シンコキュー
277名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 22:10:00.94 ID:vB/5mAGn0
>>271
美味しんぼはキャラの主張を全部「カリーの主張」と思えばいい
278名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 22:10:02.47 ID:m9FKsSSs0
アニメから入ったから原作のテンションの低さはガッカリだったわ
279名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/26(火) 22:10:23.02 ID:8tayZoqp0
とんかつ対決かなんかで絶対敵の方が美味しいと思った
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 22:10:25.36 ID:UXUu1kGK0
281名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/26(火) 22:10:31.19 ID:TXVJX3iB0
オーマイコンブの原作は秋元靖
ナースエンジェルりりかSOSの原作も秋元靖
あずきちゃんの原作も秋元靖
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 22:11:15.85 ID:UB5Mjfj30
>>273
美味しんぼは飛沢が出てきてからゴミと化した。
あいつうぜぇ以外の何者でもないだろ。
283名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 22:11:37.61 ID:RFn5b5MF0
味っ子よりぜったいかずまのカレーを食いたい
284名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 22:11:41.69 ID:qW6gE7Q2P
>>280
一部の需要に答えた結果かw
クソワロタw
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 22:12:21.77 ID:WXaft5JP0
大人になって中江の扱いがひどすぎる。

今回の寿司は根本的に美味くないってヒキのとなりに将太の寿司の宣伝をして笑った
286名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 22:12:53.98 ID:m9FKsSSs0
丸井のおっちゃんはうまくやったよほんと
287名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 22:13:14.10 ID:ZPqCFYdF0
アニメってけっこうバッドエンドだよね
288名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 22:13:43.74 ID:f8dJi9Ks0
>>180
あのラーメンが美味いかどうかは別にして
ネギの脂っ濃さ抑え力は尋常じゃない
289名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/26(火) 22:13:51.80 ID:7HLEd2Kg0
分かりやすい漫画はええ
290名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 22:14:06.62 ID:zAUbQL6T0
>>278
俺は逆にアニメのテンションの高さにドン引きした
291名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 22:14:59.01 ID:f8dJi9Ks0
>>186
むしろ久島があの家政婦とくっついてたのがリアル
292名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 22:15:14.29 ID:sFNAmlX60
最高のスパイスは愛です
293名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 22:15:23.54 ID:fXavNrTeP
駅弁の弁当屋さんは自分で頑張って商品開発したのに扱い酷すぎで可哀想だよね(´;ω;`)

打ってて思い出した、及川さんか
294名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 22:15:32.91 ID:aAUeqM1Z0
>>128
めだかの人の薄い本はお世話」になったよな
295名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 22:16:46.33 ID:9pLCBUzg0
あの頃に戻りたいニャン・・・・
296名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 22:16:47.74 ID:7il/Kgfa0
>>270
バレンタインのチョコ対決とか
割と料理する人の気持ちを重視するよね
297名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/26(火) 22:17:20.27 ID:wqrQAd/mO
モニュ・・
298名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 22:17:55.12 ID:fXavNrTeP
天丼の老舗の味が適当に混ぜたふりかけに負けるのは無いわあ…ないわ…
299名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 22:17:59.76 ID:qW6gE7Q2P
渡職人残侠伝 慶太の味はいい意味でアニメ版ミスター味っ子テイストでいいな
ちょっとガチホモっぽいけど
300名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/26(火) 22:18:01.22 ID:8ucKhiq80
昔は何も思わなかったけど人妻属性を今は母ちゃんのエロさに気付いたわ
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 22:18:59.88 ID:UUl4LboK0
放送時の同人誌市場ってどうだったの?
男性向けはママン凌辱本で、
女性向けは、陽一かカズマ受け本が売れていたの?
302名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/26(火) 22:19:02.90 ID:VJStKuuh0
>>298
岡田屋「せやな!」
303名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/26(火) 22:19:58.75 ID:0QyRg/Zx0
アニメじゃあ丸井のおっちゃんが洋一の母ちゃんとフラグ立てたてのに
マンガじゃ何もなかった
304名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/26(火) 22:20:14.68 ID:RotXfmYEO
たまにはザ・シェフのことも思い出してやってください
特にドラマ版
305名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 22:20:24.50 ID:qW6gE7Q2P
>>301
あの当時ショタホモ同人ってあったのかな
腐女子がミスター味っ子見てる可能性は…
306名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/26(火) 22:20:40.95 ID:3qXU5Kz30
漫画では将太の寿司から入ったから味っ子だの喰いタンだのでシリアスとギャグの落差に驚愕したわ
この作者のギャグは俺好み
307名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/26(火) 22:20:45.77 ID:q2QZEgyq0
>>303
ホームレスにまで転落してただろ
308名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 22:20:50.86 ID:IQkWXQZBi
大阪城のインパクトが強いが他のもすごい
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 22:21:13.70 ID:WXaft5JP0
>>299
面白いけどちょっと狙いすぎだよねあれ。
ボス鶏には笑ったけど。
310名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/26(火) 22:21:33.38 ID:3qXU5Kz30
>>299
なんか途中から裸シーン増えだしたよな
311名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/26(火) 22:21:35.50 ID:ZOgSpT8S0
>>304
ザ・シェフは料理が美味そうに見えないのがなあ・・・
料理漫画では致命的だろ
312名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 22:21:46.85 ID:f8dJi9Ks0
>>216
阿部兄弟とタコ焼き屋をあんな描写しといて
今更「実は料理界の事を心配している善人だった」もないもんだ
アニメオリジナルとはいえ味皇の弟っていう設定も室長に移されてるし
313名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 22:22:05.48 ID:GLjdpZfl0
なんだっけあのクッキングパパのフォカ・・・フォカ・・・っていってるやつ
314名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 22:22:28.87 ID:SN3VqBxj0
>>304
味沢は思い出の味に頼りすぎ
依頼人との記憶消したら何もつくれないだろ、あいつ
315名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 22:23:20.00 ID:mphx7T4/0
>>305
ど根性ガエルの時からホモ同人あったくらいだから、そりゃあったんじゃないの
316名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 22:23:26.11 ID:fXavNrTeP
>>302
あ、お好み焼きだっけか
天丼はでかいかき揚げ作ったんだったか…

あの町内会はおかしい
祭りの出店みんな仲良く出させろよ
317名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 22:23:29.97 ID:m9FKsSSs0
肉汁の描写は見ただけで胸やけする
318名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 22:23:48.58 ID:TTTvdIgE0
>>180
アレと似たようなラーメン静岡だかにあったぞ
319名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/26(火) 22:24:09.35 ID:TTOdBJ+2P
>>90
いかにもマガジンらしい、低俗で下品な内容だわ
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 22:25:49.95 ID:TTTvdIgE0
>>256
WARASHIは、実写ドラマ化したじゃねーか
321名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/26(火) 22:27:59.96 ID:RotXfmYEO
>>305 キャプテン翼→聖闘士星矢→ミスター味っ子みたいな流れの腐女子はけっこういた
322名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/26(火) 22:29:20.57 ID:m2MiDbH+0
Uで丸井のおっちゃんがホームレスになってたのが衝撃的だったわ。
323名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/26(火) 22:29:44.04 ID:+fz6iQN/0
料理漫画を語る時何故か「スーパー食いしん坊」は無視されやすいな
324名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/26(火) 22:30:25.91 ID:wwrlkoet0
>>322
それよりも味皇様が…
325名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/26(火) 22:30:31.79 ID:18doz9rz0
序盤で偉そうなオッサンをしがない飯屋に連れて行ってカツ丼食わせて唸らせたのは
どの料理マンガだっけ?あのカツ丼死ぬほど旨そうだったなあ
326名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 22:31:00.79 ID:5PzXSGMY0
喰いタン終わってからの再開した味っ子Uはギャグテイスト多めで楽しいな
327名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 22:31:19.41 ID:IDVYdNhYi
納豆ステーキ
石焼味噌壁焼肉
豆腐ステーキに豆腐メン
メレンゲオムレツ
大根もちぞうに
回転そうめん
328名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 22:31:24.17 ID:IZwyAVzL0
ルネ〜ッサ〜ンス じょうねつ〜
329名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/26(火) 22:32:01.80 ID:elsFWZMIO
中江くんがガチホモすぎてやばい
今川25でこれ作ったんだぜ 早熟すぎる
330名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 22:32:50.22 ID:m9FKsSSs0
>>322
マジで?アニメでどん底の陽一ほっぽって母ちゃんと結婚フラグ立てたのの気に食わなかったんか?と邪推するわ
331名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 22:33:04.65 ID:vB/5mAGn0
>>313
フォカッチャがどうかしたか?
というか、最近のクッキングパパは良くそれがネタになるけど
それよりも原始人企画の方がインパクトでかかったろうに
332名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 22:33:24.42 ID:q68uaJ1U0
昔、味王が車椅子で病院を爆走するの見て爆笑した
333名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/26(火) 22:33:57.86 ID:GkxY4FXe0
毎回敵の作る料理の方がミスターよりも美味そうに見える
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 22:34:39.93 ID:K1nI3l7t0
アニメだけな
335名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 22:34:40.97 ID:96oq+d8v0
マジで喰ってみたいベスト5

1位⇒特製二度揚げカツ丼
2位⇒パイナップルチキンカレー
3位⇒トロイメライの串焼きハンバーグ
4位⇒巨大ナスビ巻きミートソース
5位⇒薄切り赤身肉の間に脂身を挟んだステーキ
336名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 22:35:19.28 ID:mCD3xu200
アニメも良いけどマンガのほうが好きだ
337名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 22:35:38.49 ID:yJkTx21zP
EDが泣けるわ
338名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 22:36:35.29 ID:a/ZuKtgH0
>>293
石灰でいつでもあったか弁当とかサンドウィッチじゃ潰れるな

かき揚げ天丼は食べたいと思う
339名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 22:36:50.56 ID:HlHd66dl0
ミスター味っ子で作られてた料理を実際につくったら不味かった
340名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/26(火) 22:37:49.18 ID:GkxY4FXe0
トマトのみそ汁試して騙された奴は全国に何人居るんだろう
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 22:38:21.91 ID:mCD3xu200
何故か解らないけどコンクリの上に置いとくとエグ味が無くなるんだの理不尽さが最高
342名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/26(火) 22:38:28.44 ID:8tayZoqp0
実家にお好み焼き対決の中編?が載ってるマガジンがあった気がする
ふりかけをソースに混ぜて具にモチ入れたけどまだ何か足りないとか言って終わる話
343名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/26(火) 22:38:34.53 ID:WwBiLmJj0
OPからEDまで今でも勉強になる
344名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 22:38:46.41 ID:UB5Mjfj30
>>293
アニメだと味将軍の手先になってるけどな。
345名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/26(火) 22:39:05.69 ID:5AY6wx0z0
オープニング歌ってる奴の声が西城秀樹にそっくりで困る
346名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/26(火) 22:39:39.14 ID:0QyRg/Zx0
>>307
洋一の母ちゃんと何もなかったって事であって・・・だな
イタリアラーメンの人は関係ないだろ
347名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 22:39:50.68 ID:m9FKsSSs0
今じゃ当たり前の料理も結構あったよな?これ
当時は斬新だったんだろうか
348名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/26(火) 22:39:55.72 ID:kFf5irg90
コンビニで売ってたやつに串焼きハンバーグとかのレシピ載ってたな
349名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/26(火) 22:40:04.09 ID:ONhzijeu0
中華一番のアニメは凄い面白い
今見ても笑える
350名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 22:40:08.32 ID:UB5Mjfj30
>>342
その後、明太子ほぐして記事に混ぜ込むぞ。
351名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/26(火) 22:40:33.69 ID:gI82VbpJO
おれもカズマって名前
352名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/26(火) 22:40:34.72 ID:lY1QzRT60
実際の料理で使えるのか、やった事ないしわからん
353名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/26(火) 22:40:44.85 ID:17gASIi60
最初味王さまってトンカツの二度上げにビビってたよね
354名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 22:40:56.30 ID:nXihoLvC0
>>342
明太子が隠し味

今、思い出したが焼き鳥のタレの隠し味にきな粉ってどうなの?
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 22:41:35.45 ID:mCD3xu200
とんかつは親父の赤いとんかつのほうが美味そう
356名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 22:41:38.57 ID:0oo18NNc0
>>335
漫画の料理を実際に作ってるブログあったな、確か
357名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 22:42:26.59 ID:rYqVqrPGi
俺はミスター味っこをみて料理人を目指して今は30歳
ほっともっとでバイトしてる
358名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 22:42:33.42 ID:UB5Mjfj30
>>338
そのモデルになったと思われる天丼が浅草にあるらしい。
359名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 22:42:40.38 ID:RFn5b5MF0
>>352
おいしんぼとか中華一番のはそのまま従ってもつかえることが多いんだけど
味っこの場合はそれ以前に試す気になれなかったよ。俺は。
360名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/26(火) 22:43:01.71 ID:wqrQAd/mO
>>299
雪洞で野郎二人っきりでおしくら饅頭とかもうね・・・

男 坂巻どこへ行く
361名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/26(火) 22:43:24.94 ID:OQ+/X27Y0
時代という名のメカニズムが〜忘れさせた〜人の心〜
362名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 22:43:28.45 ID:k7F5q6UH0
当然! 当たり前! 常識常識!
363名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/26(火) 22:43:30.86 ID:5kq8nKFI0
ヒロインより主人公(またはそれに近い人物)の母親のほうが可愛い漫画に駄作なし
364名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/26(火) 22:43:40.90 ID:sMuFb1w90
中華一番のが好きだったな
365名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 22:43:52.47 ID:3zPZAROK0
大阪にある予約の取れない中華ってのは、心斎橋にある"酒中花 空心"のことな
今度、ランチ行ってくるか
366名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/26(火) 22:46:13.55 ID:lY1QzRT60
>>359
サンクス
料理しないから、今まで謎だった
367名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/26(火) 22:46:21.52 ID:GQvSN5b70
今なら笑って見られるけど
ガキの頃は恥ずかしくて
見てられなかったw
368名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 22:47:06.48 ID:cIpjfIlC0
あれの風呂シーンは児ポじゃないよな?
369名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 22:48:03.87 ID:k7F5q6UH0
精進せいよ!
370名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 22:49:03.28 ID:Da3iwo0R0
>>366
ぐぐれば再現したサイトいくつも出てくるよ
やっぱりダメな料理は多いみたいね
371名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/26(火) 22:49:56.13 ID:2++6Vkuu0
そとはカリカリ中はトロトロが本場のたこ焼き!と
やってたがそれはどうかな?
372名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/26(火) 22:50:34.07 ID:GkxY4FXe0
ハンバーグ勝負の時の味皇の「すでに勝負あった、窓の外を見てみろ」
って台詞は完全にやらかしちゃってる感があって楽しい。
373名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/26(火) 22:51:30.16 ID:lY1QzRT60
>>370
>やっぱりダメな料理は多いみたいね

ワラタ
374名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/26(火) 22:51:31.04 ID:+UNvgIGO0
375名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 22:53:25.72 ID:J+XPMDUZ0
ルネッサンス情熱って何だよって思ってた
でも80年代子供だった自分にはドラゴンボール、聖闘士星矢と並んで最も印象に残るアニメソング
376名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/26(火) 22:53:35.72 ID:FEvCvPys0
サントラ買った。どの曲聞いても笑いが込み上げてくる
377名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 22:53:41.98 ID:heqLnVd60
>>311
さて、なんのことですかな
378名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/26(火) 22:54:14.34 ID:lY1QzRT60
>>375
バブル、真っ盛り
379名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 22:54:19.90 ID:YnZyHrGU0
うーーまーーいーーぞーーーー
380名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 22:55:09.81 ID:vB/5mAGn0
>>374
そのブログは本当に有名だな
俺も同じようなブログやっているけどその立ち位置にいきたい
381名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 22:56:52.33 ID:i65TG5yUP
>>380
見てやるからurl書けよ
382!ninnja(福岡県):2011/04/26(火) 22:56:52.84 ID:oRwZZlkvP
>>379
偽モンというかロボットの味王が出た回があったなぁ
んで壊れてウマイゾーウマイゾーて言い続けるの
子供ながらに怖かった
383名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 23:00:22.07 ID:VmEAyaH+0
先に食べた料理が負けるわ
384名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/26(火) 23:01:21.86 ID:RgS053ZbO
385名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/26(火) 23:02:14.59 ID:xAF2cf2CO
カツ丼かなんか作った時、
フタを開けたら虹がでてきてその虹を味王が大ハシャギで滑り降りるシーンを覚えてる
386名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/26(火) 23:07:20.39 ID:nk+IEcKKO
うーいつだって♪うーまーいーぞー!
387名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 23:09:48.60 ID:hxqWM+Lr0
お前らが口からビーム吐いたり美味しさのあまり地球を一周した事が無いのは
本当に美味しいものを食べた事が無いからだ
388名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 23:09:58.33 ID:vB/5mAGn0
389名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/26(火) 23:11:54.99 ID:aDmdddD20
キッズステーションでやってたが大阪城の回は糞笑ったな
390名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 23:13:19.62 ID:m9FKsSSs0
ウエッキーは殺意が沸くキャラ
391名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 23:14:46.12 ID:rRzY3q3C0
>>388
結構作っててワラタ
じっくり見てみよう
392名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/26(火) 23:15:28.29 ID:djDx5MGE0
どどんがどーーーーーーーーーん!!
393名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 23:15:35.26 ID:tOCYpCxQ0
食わせモンとは何だったのか
394名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 23:16:02.15 ID:i65TG5yUP
>>388
いくつか見てみたが悪くないと思う
ただ、サイトの構成の問題なのか縦に細く見えてしまってせせこましい感じがする
この辺何とかならないかな?

後出来たら、画像の横に文章入れたほうが見やすい気がする
395名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/26(火) 23:17:12.27 ID:4NJ5qb1LO
最終回のちょっと前から雰囲気がすげぇ暗くなったような気がする
あとそのあたりにサラリーマンの通勤の描写がある話があってすごくどんよりしてて子供ながらに精神的に気持ち悪くなるような感じの回があった
396名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/26(火) 23:17:35.55 ID:/LFR1VIK0
397名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 23:19:16.46 ID:BYBcV8Oi0
3大料理漫画
・美味しんぼ
・クッキングパパ
398名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 23:19:52.39 ID:76qInzNu0
ベビースターラーメンにバターのせてチン
399名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/26(火) 23:19:58.80 ID:CZmYamPUO
料理対決はしないけどちぃちゃんのおしながきって4コマ漫画がほのぼの面白い。
ちぃちゃんが可愛い。
400名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/26(火) 23:20:18.76 ID:JOTAS3S50
究極のシェフは美味しんぼパパ
401名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/26(火) 23:20:57.23 ID:Fx0SlNujO
あたりまえ!あたりまえ!!あたりまえ〜!!!
402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 23:22:04.98 ID:nVajdyKa0
味っことか六三四の剣のような、ヒロインが母親の場合大抵NTR件
403名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/26(火) 23:22:28.23 ID:fbRncEGS0
大袈裟な表現しなくてもパイナップルカレーとかイカメシカレーとかなんか旨そうだった
未だに食ったこと無いけど
404名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/26(火) 23:23:10.51 ID:0QyRg/Zx0
>>388
思いのほか丁寧でワロタ
405名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 23:26:02.94 ID:bEOFso0c0
お〜ちていく〜お〜ちていく〜
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 23:27:09.25 ID:TTTvdIgE0
>>394
たしかに、本文のところがもう少し幅あった方が見やすいね
407名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/26(火) 23:27:28.29 ID:FEvCvPys0
>>388
凄すぎわろた
これから定期的に読ませてもらうわ
あとこういう系は折角だから写真をもう少し綺麗にした方がいいんでない?
408名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 23:27:45.41 ID:e6Jyw1Rc0
どうしたらパスタをアルデンテにするか

窓ガラスに張り付けて髪の毛ぐらいの芯がある!これがアルデンテ

そんなのはたまたまだ

時間を計ってたんで後は全部アルデンテっす^^

ぐぬぬ・・・

幼心になんだこれはと思ったよ
409名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/26(火) 23:27:47.97 ID:djDx5MGE0
ミスター味っ子ほどアニメ化で大ブレイクした事例は少ない
410名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/26(火) 23:29:01.95 ID:FEvCvPys0
>>388
勢いでTwitterフォローしちゃったけど俺ふざけ過ぎてるからちょっと申し訳なくなってきた
411名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 23:29:16.65 ID:SN3VqBxj0
>>388
やっぱり漫画食堂みたいに実際のコマがあったほうがいいな
412名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 23:30:12.49 ID:2MwLNRRm0
色んな味の染み込んだ鍋に対抗するために巨大昆布を鍋代わりにしてたけど
あれって昆布の味しかしないと思う
413名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 23:31:06.36 ID:rRzY3q3C0
>>388
http://reproducookingpapa.blog133.fc2.com/blog-entry-25.html
これ作りたい、ハヤシライス
今日作りたいと思ってハヤシライスの箱見たら牛バラ肉350gって書いてあってそんな量買うとお値段が…で断念。
http://housefoods.jp/dbimage/211352809b181f6.160-133.jpg
414名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 23:34:57.89 ID:vB/5mAGn0
>>394
ブログ幅は思案している
解像度横1024がまだ多いからうかつに広げられない
そのうち広くしようかとは思っている

>>407
今iPhoneしか持っていないんだよね
デジカメを買う余裕がなくて

>>411
スキャンがめんどくさくてな……綺麗に出来る自信もない
415名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/26(火) 23:35:14.87 ID:Zt8JwPfa0
だんだんサブタイトルにパターンが出てくるんだよな
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up145758.jpg
416名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 23:35:23.76 ID:W+DvxiyI0
>>5
野菜をパンに挟む時バターを塗るなんて、うちのカーチャンでもできてたような基本的なことだぞ
カーチャン
417名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 23:35:24.73 ID:pHPkgz5A0
筍を放置して柔らかくする調理法の事はお前ら許したの(´・ω・`)?
418名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 23:36:49.03 ID:i65TG5yUP
>>414
試行錯誤して頑張ってくれ
面白いからとりあえず興味あるところは見ていくよ
419名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/26(火) 23:40:31.29 ID:NZhP6f9X0
パン寿司だけは許せない。
たこ焼きにレバーや豆入れるのも許せない。
ハンバーグに粒コショウびっしりも許せない。
あと、えっと、えっと、多分4割くらいの料理は許せない。
420名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 23:42:36.51 ID:tILl1bZE0
アニメの最後って味皇が記憶喪失になって
味っ子がいろいろ料理を食わせたけど
記憶が戻らなくて
なんか知らない婆さんが作ったオニギリで記憶が戻ったで良かったっけ?
421名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 23:44:51.96 ID:OaLr+xVl0
漫画の味将軍グループって結局どうなったんだよ
味将軍一回も出てないだろ
422名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/26(火) 23:47:05.63 ID:2LGFaw75O
423名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/26(火) 23:47:56.62 ID:m2MiDbH+0
>>415
74話82話、ヤキトリ対決あたり見たい

丸井がイタリア料理会抜擢とかの回で放送日変わって追い切れなかったなぁ
424名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 23:48:13.45 ID:s7+bxHIY0

いくらなんでも茶漬けうどんは不味いだろフヘフヘ
425名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 23:49:15.82 ID:QgIOuQS30
>>388
関係ないけど、これこそ長年言いたいことが言えるチャンス

全ブログ、サイトに告ぐ

スクロールバーは表示させろ!繰り返す、スクロールバーは表示させろ!
426名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 23:51:45.95 ID:CIFvhMEI0
コオロギ可愛すぎるんだよこのアニメ
427名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 23:53:37.35 ID:bhbgq/lP0
味っ子2は今どうなってるんだ?
428名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 23:55:11.50 ID:4csaZH/60
味の宝石箱や!
429名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 00:00:08.10 ID:UcQDq5lj0
ブラボーおじさんには「須原椎造〔すばら・しいぞう〕」という立派な名前があるのだ。
ちなみに命名したのは蛭田竜也。
430名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/27(水) 00:01:20.62 ID:4Gv5szwMO
味将軍グループの資本力は異常
431名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/27(水) 00:01:32.06 ID:6Aw3jmwLP
Uだと味皇のじいさん植物状態なんだよな
432名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 00:01:38.47 ID:XdzZGE0G0
>>429
蛭田さんはまだ病気なん?
はよコータローの続き描くべきだよね
433名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 00:03:04.91 ID:w44VLvtX0
>>412
しかも相手はその鍋使わないっていう
434名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/27(水) 00:03:08.86 ID:XfClbAGs0
>>5
シュールだなwww
435名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/27(水) 00:03:14.99 ID:+zF1b19q0
リアクション芸人の元ネタ
436名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 00:04:10.19 ID:ktKxboFG0
味っ子の作るゲテモノ料理より、
対戦相手の作る正統派料理の方が絶対旨そうだと何度思ったことか
437名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 00:06:58.02 ID:hkUJF16m0
>>436
料理対決にはありがちなこと
438名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/27(水) 00:08:54.44 ID:tA06EVu90
アニメ版の一馬の救われなさ。何のフォローも無しで失踪エンド。
439名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 00:09:58.86 ID:ubxUJA0I0
漫喫で全巻読んだけど何かどうでもいい端役がやたら濃い顔してて笑った
440名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/27(水) 00:10:28.50 ID:quxotHPv0
きゅうりにハチミツでメロンの味だっけ
このマンガ読んでやったわ
441名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 00:12:09.01 ID:GNXaFtjL0
           ⌒フ---ァ≦´::::::::::::::::::::::::::::ヽ:`;ー、:::::`ヾ、\      7
    , -、  / ̄ヽ´:::::〃 '";::::::::::::":::::::::/::::::::::::!::::::、:\::::::::::ヾ\._   ∠___
  /   ! / r 、  l::::〃/:::::::::::///!:::::::i:::::|::l::l::l:::|::::、::::::::::::ヾ;三⌒)'フノ
  /   l |  { l   !:::l|::::::::/:::::/::/__/::/l::::::::l| !:| l_l|_l_ll_::::ヽ:::::::ヽミ{Ll::::::j/::l!::
. /    / ,ヘ ゝノ /:::::l|:::::::i::::/7/ l|`l| !:::::l| !i´l l| i l| i`l::i,::::::::ヾ!::l::l:/:l|::::l|:
/   // ゝ _,ノl:::::::l|::::::l:::l l l, -‐-、l l:::/l ノ ニ-‐-、l l| i|:::::::l:l|シ乂:::l|:::ノl
   〃  /!l:::::ノli:::::/l|:::::l:::| {i f⌒ヽ l::i (  , = 、 ヾ;j! l|:::::::l/l ノ:::l|:(:::
     /ル1//::::/乂l}::::l:::!  l-;:::'゙i  )'   l_:::::'::i   l} l|/lソノ:::::メ;::ノ:::
    /〃 / /:/{l:::l八=l-、 ゝとニン     と'-ヘj  " 〃}彡"::::::〃::乂:i:::
   l  /  //ヽ:::l介 l}ヾ、 \:::::::   〈l  ::::::` ̄::ー=彡"/:::::::{{:::{ l|:l:
   ー"  /--┐ 〃::lヽゝl }\ )         ー=≦彡 /:::::::::::::ll:/ l|::l
|     /" __ └'7}:::l人:}l 、 ノ\  r===     /´フノl:::::::::r'´ ̄ ̄`ヽ
\_,/  レ' 〉  / l|:ノ)r─、ヽ  )o ゝ ___ }   /  〃/:::::::::::  フ| -、  }
       / /「l rァ ! ピ } \ (⌒) 。" ゚ 。   { , ィ/ /:::::::/l   ! _ノ !
       {__/「l / / | ュゞ 0 丶( ノ ) O_ -'" ピ l-{|::::// |   わ {
          ` //  ゝ ッ}/⌒ヽ人_二二´  y' ュ }ノ|::/、!_ !    つ >
         ______r─へ.ノ       `ヽ  { ッ ノ !:! i ゙ヽ、    /
       _∠ __ゝ_ソ   /      ,二二ヽ }-''´  ̄´  )'    /\ー'
      /___ゝ_ソ   /     人__) `ヽ           /   \
442名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/27(水) 00:12:23.83 ID:YoFf9X1zO
スーパーくいしん坊の影響がところどころある
ラーメン勝負にスーパーくいしん坊出てたし
443名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/27(水) 00:13:22.00 ID:Y8omFgMb0
ヒロインより母ちゃんのがかわいいよな
444名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 00:14:53.34 ID:Ekjh9BBuO
>>420
味皇は母親を幼い頃に亡くしてるため愛情のこもった料理を知らない。たまたま出会った婆さんの料理は純粋に相手を思いやる愛情のこもった料理で味皇あまりの衝撃に記憶が喪失
登場人物が味皇をもとに戻そうと料理を作るけど記憶が戻らない。そのため次から次へ味皇のもとから去っていく
そんな中で母親が丸井に寝とられされて陽一が憂鬱になって些細なことで光子の弟に逆ギレそのあと弟は交通事故にあう
最終回でもうどうにでもなぁれ状態の陽一が泣きながら二度揚げトンカツを出して味皇が涙を流して終わり(記憶が戻ったかは不明)
445名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 00:14:54.69 ID:P3IPHOze0
アニメの印象が全てなんだろうな原作は地味だぞダブルピースとか
446名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/27(水) 00:15:30.64 ID:lbLyW1ou0
たしか個人キャラソン出したのは、母ちゃんだけだったような記憶がある
447名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 00:16:20.22 ID:ZvH9VvKT0
味○、味○○シリーズが結局何人いたのか記憶にない
448名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 00:16:49.83 ID:/3maj4+60
茶碗の中から桜の木が生えてくるギミック
449名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/27(水) 00:17:35.55 ID:+SnoQGWc0
未だに嫁が煮込みハンバーグを出す日は「トロイメライの若旦那」ごっこしてる
450名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 00:19:27.45 ID:/3maj4+60
最初にぶっ倒してクロコダイン的位置になっていた丸井シェフが再び強敵として立ちふさがったときは初めて感じるときめきがあったな
451名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/27(水) 00:24:20.99 ID:tSz07/xQ0
味っ子の母親の若返りかたは異常
しまいには読者に向かって「みなすぁーん」とか言い出す始末
452名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 00:27:39.86 ID:PhoHF2EA0
トーナメント決勝は陽一VS陽太VS新味皇かな
453名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 00:32:07.03 ID:YvWW0cLj0
今川監督って今何やってるの?

味っ子とGガンと鉄人28号のイメージしかない
454名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 00:33:08.37 ID:pHSoySYy0
飲茶ではDBレスは出ないか
455名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 00:33:18.26 ID:M66RKMke0
>>203
ブラックカレーは関係ないだろ
456名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 00:34:49.24 ID:rwxwtVUg0
あんだけ話数あってネタ切れしないのが凄いな
パロディーとかもほとんどないし、よくあんだけリアクション考えられんなあ
457名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 00:36:18.32 ID:cNzj/DSa0
小西
「そのステーキ皿のボッチは何だああああぁぁ!あちいいいいぃぃ!」
458名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/27(水) 00:39:54.86 ID:jOFTZAIqP
とんかつを二度揚げする回と、ハンバーグになんかこしょうみたいなやつ付ける回と
スパゲッティーを半分に切って茄子で巻く回と、マカロニに子供の嫌いな魚とか野菜とか詰める回を覚えてる
459名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/27(水) 00:46:31.32 ID:+6ogmUZ4O
味っ子Uがけっこう面白い
晩節汚しがちな二世物の中では一番かもしれない。

久島建男と大年寺三郎太を強敵として登場させたあたり良く分かっている。
460名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/27(水) 00:48:40.70 ID:iu4zao6P0
>>255
これまだ?
461名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 00:49:17.48 ID:P3IPHOze0
>>458
グラタン勝負は漫画だと陽一が勝ってアニメだと逆に負けたんだよな
462名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/27(水) 00:54:31.34 ID:ws5jcRqGO
わたしの知る限り、 アニメが原作コミックを超えたねはミスター味っ子だけ。
463名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 00:59:26.15 ID:Yd/lNhvB0
>>444
サンキュー
そうだったのか。
人間の記憶っていい加減だな。
464名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 01:01:15.24 ID:Hm2esPyX0
章吉こそがヒロインだろ
465名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 01:01:24.45 ID:g0OfEA/n0
>>99
味狩の画が一番料理に見えた
466名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/27(水) 01:02:07.39 ID:tSz07/xQ0
>>271
なんというか登場人物がナチュラルに性格悪いよな
467名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 01:02:18.68 ID:Yd/lNhvB0
>>462
うる星やつらもアニメの方が良かったな。
468名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/27(水) 01:03:06.63 ID:lbLyW1ou0
>>467
それは真っ二つに意見が分かれる作品の代表例だろ
469名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 01:03:33.48 ID:GNXaFtjL0
>>462
萌え4コマで超えなかったものを教えて欲しい
470名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 01:03:49.82 ID:IC/WYsXhO
原作だと普通に「うまーい!」とか言ってるだけなのにね
あそこまで過剰演出して、しかも大成功させたアニメスタッフは偉いと思うわ
少林サッカーの監督もあれに影響されて料理バトル映画撮ったりしてるし
471名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 01:05:04.46 ID:yTfHId8h0
>>468
銀河鉄道の夜もアニメの方が良かったな。
472名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/27(水) 01:05:06.43 ID:0ipygykkO
えらいホモくさかった気がする
473名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/27(水) 01:05:34.02 ID:NYCso2aj0
>>467
面白いけど超えたといえるんだろうか
474名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 01:05:36.51 ID:1CCJhK2L0
味っ子Uの第1話で一馬が「陽一は今強大な敵と戦っている」って言ってたんだけど
475名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 01:06:16.70 ID:yTfHId8h0
病気と戦っているオチが見えた。
476名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 01:06:35.68 ID:g3OJtv6L0
ルネッサン情熱は名曲
477名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 01:06:37.55 ID:ktKxboFG0
>>462
エスパー魔美
478名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 01:07:49.91 ID:yTfHId8h0
>>476
(´・ω・`)ブリッ
479名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/27(水) 01:10:57.90 ID:+6ogmUZ4O
>>469

「  G  A  」

戸松伝説だけの責任にはしたくないが。
480名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 01:12:36.15 ID:ubxUJA0I0
スイッチひとつで間違う僕だと思ってた
481名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/27(水) 01:14:59.49 ID:uF9xueEHP
>>388
普通に良ブログでワラタww
がんばれよ
482名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/27(水) 01:36:57.11 ID:+AtluAyKO
>>177
遅レスだけどあの後なんだかんだで帰ってくるらしいぞ
483名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/27(水) 01:57:19.97 ID:5vb0sbkuO
小西が良かったな
当たり前!当たり前!当たり前ぇ!
484名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 02:12:00.83 ID:YGofMSTD0
料理マンガは全部そうじゃん
中華一番にしろ何にしろ呆れるほど大袈裟
美味しんぼなんてかなりマシなほう
485名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 02:14:06.29 ID:ktKxboFG0
ぱんつ
486名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 02:14:35.26 ID:ktKxboFG0
誤爆でございました
487名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/27(水) 02:20:08.33 ID:7rJQY0LbO
女装してた関西弁の女キャラに惚れてたわ当時
488名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 02:40:05.01 ID:natO59580
美味しんぼは料理にケチをつける事が多いからムナクソ悪い
489名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 02:41:19.31 ID:Vehyx0r20
味っ子は元祖でじゃパンが完成系
490名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 02:58:55.14 ID:782CrIfs0
>>95>>457
ワロタ懐かしいw

ピザのことピザパイって言ってたよな
今じゃ言わなくなったけど
491名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/27(水) 03:05:51.04 ID:TDkhqyem0
アレが見たくて観てるからな。
492名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 03:06:32.66 ID:Bt275Nou0
アニメの話ばっかしてんじゃねーぞ
493名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/27(水) 03:09:38.48 ID:HjqeXNFUO
なんだかんだで一番美味しそうなのは
第一話の超極厚とんかつだな
最悪なのは最終話の味皇がつくった米のサラダ
494名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 03:11:49.19 ID:gwc2/gD2O
何でジャンプで料理を扱う作品はないの?
トリコは違うし
495名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 03:19:02.50 ID:uZ9k3k/+0
確かに2の陽一は、悟空みたいだよな
フラッとどっか行ったきりでフラッと帰ってきたと思うと
弟子作ってるし
死にはしないだろうけど、子供はまた作ると思う
496名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 03:28:58.35 ID:kuS2CoOn0
新しいマジンガーがボロクソに叩かれてたみたいだけど
あらすじ見てみたら凄いじゃん
永井豪をここまでわかってるのは、そうそうない
てか最初のマジンガーZが異質すぎるヘッポコ作品
497名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 03:44:24.45 ID:gwc2/gD2O
498名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/27(水) 04:06:14.59 ID:VTB0syCD0
味ラクルボーイの主人公の成長速度は異常
499名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 04:06:34.51 ID:3jZDAdoOP
>>388
こんな良ブログ書いてるやつがニュー速にいるとか信じられんw
500名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 04:20:53.41 ID:le5gkAW6O
>>388
良ブログwwブクマしたわ
501名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/27(水) 04:58:59.66 ID:J2NoxNxq0
              /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  わいが作った広島風お好み焼きや
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   >   |:: : : :;!    むっちゃ美味いさかいに食うてみい!
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
502名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/27(水) 05:00:15.42 ID:hZ31Uo4o0
>>203
審査員「何だあの白い粉は!」って多かったなそういえば
503名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/27(水) 05:04:23.37 ID:hZ31Uo4o0
>>253
あれ山本正之なんだよな作ったの
504名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/27(水) 05:05:02.86 ID:hZ31Uo4o0
>>265
味皇
505名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/27(水) 05:20:09.03 ID:hZ31Uo4o0
http://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/mi/ajikko/hissyoku.html
そういやこんな歌あったな
506名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 05:43:47.03 ID:9vJAnJSs0
はやく最強の料理漫画決めようぜ
俺は味平な
507名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 05:54:03.61 ID:QjE1PHyN0
oluiu
508名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/27(水) 06:17:14.79 ID:sk+oqg+60
>>415
数話ずつまとめて出してたビデオ版のサブタイトルも
面白かった
509名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/27(水) 06:35:20.80 ID:+AtluAyKO
リアクションに関してはアニメ版の味皇に勝てるやつはいない気がする
510名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/27(水) 06:37:54.33 ID:a2YK/lxeO
>>509
口からビームだしたりトリップしたりな…
511名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 06:42:19.68 ID:sxDOybNy0
抽出レス数:2

ニュー速しっかりしろ
512( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA (dion軍):2011/04/27(水) 06:45:47.22 ID:oxWykZ3P0 BE:67491353-S★(508941)

( ;‘e‘)( ;‘e‘)<日之出食堂のカツ丼は、ただ分厚いカツを載せてるだけだろ
513名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/27(水) 06:48:51.49 ID:X2cYrnXLO
原作の中江君はすごい才能ある好青年で一馬なんかよりよっぽど理想のライバルだったのに
アニメではガチホモ化してて泣いた
514 【news:1】 (愛知県):2011/04/27(水) 06:49:22.24 ID:vvGEqc2yP BE:350154847-PLT(31001)

はいはい、

うまいぞーーーーーー
515名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/27(水) 06:51:02.34 ID:+AtluAyKO
>>513
アニメの奴はひどいガチホモ
516名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/27(水) 06:53:55.60 ID:rlhai5quO
ルネッサンス情熱という言葉のインパクトたるや
517名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/27(水) 06:56:00.30 ID:f9ynm1op0
キン肉マンの作者が描いた料理漫画を知ってる人いる?
あれほど出てくる料理が不味そうな漫画も珍しい。どこかにまとめサイトがあったと思うけど
今も残ってるかな。
518名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/27(水) 06:57:35.17 ID:Ner1+0vx0
レモンハートのつまみはいつも美味そうに見える
519名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 07:01:04.15 ID:kmXVW1+M0
味っ子やクッキングパパのホモ同人出す奴はどうかしてるぜ!
520名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/27(水) 07:01:50.68 ID:WUKAA5TO0
お前らも子供ながらに陽一のお母さんやスカート履いたコーロギで勃起したよな
521名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 07:02:24.20 ID:k60qqGoui
フライ対決も酷かった
カツや魚のフライだけじゃなく
付け合わせや飯まで揚げるとかないわ
522名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 07:02:50.69 ID:GIbTBsRj0
>>14
意外と知らない人多いけど、あの子はアニメのオリジナルだから漫画では出ない
流石に出てないキャラを漫画で結婚させることは出来ないからな
523名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 07:03:18.33 ID:bqj05fLS0
大げさなのは味皇だけだろ
524名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 07:03:19.00 ID:AnWMx35w0
ミスター味っ子の続編やってるだなんて知らんかったわ
マルイのおっちゃん?と陽一のお母さんは結婚したんだっけ?
525名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 07:06:23.96 ID:hgH4Bog90
アニメのOPであのオリジナルキャラの子が陽一を漫画から連れ出す演出って冴えてるよな
526名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 07:11:28.77 ID:2Vj1PRzk0
>>524
してない。
つーか、アニメとマンガでそこら辺のディテールが違うから。
527名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/27(水) 07:15:47.75 ID:+AtluAyKO
アニメが今やってたらあらゆる層のヲタが喜びそう
528名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/27(水) 07:18:26.05 ID:dLbF/J4aO
陽一の母親は、名前が「法子」だったよな。
まさかあんなことになるとは思わなかったんだろうなw
529名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/04/27(水) 07:19:58.56 ID:/Uoh2DkRP
バブル時代だから仕方ない
530名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/27(水) 07:25:41.42 ID:YHIkY3/70
>>92
漫画版の味皇は大分大人しいぞ
531名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 07:28:20.84 ID:lahgxMxG0
主人公の役の人、へったくそだったな

素人でも雇ったのかな
532名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/27(水) 07:30:53.60 ID:+AtluAyKO
>>531
バーローになんてことを
533名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/27(水) 07:34:23.18 ID:YfXv2bf2O
>>506
私立味狩学園
534名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 07:38:58.53 ID:3TIRonj00
>>506
やだよ
汗入りの潮汁なんて飲みたくない
535名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 07:39:28.96 ID:W/7pKqB3P
あの頃がピーク。
現代日本ツマンネ。
536名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/27(水) 07:50:30.30 ID:xw9RAEse0
537名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/27(水) 07:53:21.96 ID:tnIsoJoZ0
時代という名のメカニズムが
538名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/27(水) 08:02:21.56 ID:z0cUKNlX0
原作はただひたすら母親といちゃついていたな
この作者ホモのマザコンなんだろ
539名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/27(水) 08:35:35.43 ID:RIt7unCg0
>>506
格闘料理人アウディ
540名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/27(水) 08:40:34.32 ID:oTQJu1UE0
>>93
こういうお馬鹿な漫画好きだわw
541名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/27(水) 08:44:20.19 ID:K5H+FjzKO
とりあえず肉汁肉汁言ってるアニメだな
542名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 08:49:37.56 ID:rn8oiaDMi
一番キチガイじみてたリアクションは鶏のまるごとが主人公と踊り狂うやつ
543名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 08:54:17.99 ID:HSaRe0mH0
そういえば
宝石箱や〜のデブ最近見ないな
544名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 08:54:27.66 ID:H5GkL2ZS0
今川監督はZで演出をやってたが
お禿様の意図通りにやらなかったため
さんざん怒られたあげく途中で降ろされた
545名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 08:56:28.77 ID:hkUJF16m0
>>543
人志松本の〇〇な話で結構観るぞ
546名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/27(水) 08:57:07.85 ID:IXITji3QO
味っ子2やめて喰いタンに戻せよ
547名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 08:58:37.33 ID:XxgINH1j0
>>90
食いもんで遊ぶなカス
548名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 08:59:37.92 ID:dsa88qeoi
ここまで鉄鍋のジャンなし
549名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 09:03:35.38 ID:0XHrXJst0
アニメ見て原作読んで投げた奴も多かろう
550名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 09:13:01.07 ID:HICgp/uS0
かきあげのでっかいやつ美味そうだった。
都内で似たのだす店ないかな?
551名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 09:14:05.82 ID:F5JFmaYTP
ウチらが浪速のどんぶり兄弟どすー!
552名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/27(水) 09:15:03.57 ID:nLaTszxt0
>>548
デカいのに全くそそらないおっぱい
つか、ことごとく性格に問題を抱えてる女性キャラばかり登場・・・
553名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/27(水) 09:20:10.23 ID:RXgaUARa0
如月群真スレに誤爆した人誰だよw
554名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 09:24:12.16 ID:Bt7Lg5Ff0
味皇がボケたのを良いことに、丸井が洋一の母ちゃん寝取った
味皇料理会の中で、洋一の母ちゃん争奪戦やってたに違いない
555名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 09:26:56.51 ID:n40e4CIF0
この漫画表現がオーバーだけど、なかなかちゃんと料理の開発してるよ。
柔軟に色んなアイデアをだして、それを検証し答えを出すっていうステップをきちんとふんでる。
企業の開発に配属される新人に教育用に見せても良いレベル。
あと、味っこでだされたアイデアで現在は外食チェーンで当たり前になった技術かなりあるからな。
(まあ原作者のアイデアではないだろうがそれを取り上げる先見の明は凄い)
変な在日朝鮮人擁護の本格派w料理漫画とは一線を画す内容だよ。
556名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 09:30:47.53 ID:gwc2/gD2O
>>544
禿は今川を評価してるぞ
禿に「ガンダムの価値観を壊してくれ」と託されて作ったのがGガンだし
557名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/27(水) 09:32:11.11 ID:R9uWvUrMO
スーにございます
558名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 09:33:41.92 ID:m6NXspe50
朝この神アニメを見てから嫌で嫌で仕方なかった学校に通ってた
しばし現実逃避できたのでありがたかったよ
559名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 09:34:43.20 ID:3TIRonj00
>>555
でも、あまり美味しそうに見えない…
560名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/27(水) 09:37:18.85 ID:3hiU75fu0
母ちゃんがとんだオサセでワロタ
いつの間にイタリアンヒゲデブと出来てたんだよ
561名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 09:38:56.58 ID:hkUJF16m0
>>555
クッキングパパの実践性と先見性も凄いと思うぞ
横田焼きそばをやったときはビックリしたわ
562名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 09:39:16.99 ID:Hz7X24PB0
>>531
デビュー作じゃなかったっけ?
バーロー。しね。
563名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 09:40:18.79 ID:SMwgp7FA0
将太の寿司の柏手のオッサンは意識が宇宙まで飛んでたぞ。やりすぎだ寿司ぐらいで。
564名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 09:41:40.68 ID:B8x1hO800
>>108
車のトランクにママは小学4年生のダビング版を入れておいたら
一斉検問で速任意同行・・・ビデオを再生してもらって只の
ハートフルアニメだと証明されたら警官から詫び入れられた。
いまから16年前の出来事。
565名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 09:42:13.26 ID:hEPCdQOv0
コクってなに?
生クリームや大トロが持っている
なめらかさとは違うんかい?
566名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/04/27(水) 09:46:08.94 ID:moD414aZO
ロボコックは流石に酷いと思っていた
567名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 09:46:15.45 ID:SMwgp7FA0
>>564
「未来から自分の子どもがやって来たんですよぉぉお!」とか内容も話してたら薬物検査もやられてたかもな。
568名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/27(水) 09:51:26.90 ID:YxzeqWT60
>>506
クッパパかなあ
カレーパンとかめっちゃ喰いたくなるもん
569名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/27(水) 09:53:32.99 ID:tNLbZmf50
>>511
お前がしっかりしろ
570名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 09:54:48.60 ID:Cf0WwVly0
>>388
まことがいつの間にかおっさんになってると思ったら達也か
571名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/27(水) 09:55:07.51 ID:OZuGr5iwO
肉の小西()ってかませだよな
572名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/27(水) 09:56:11.21 ID:OZuGr5iwO
クッパパの生理回はどうかと思う
573名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 10:00:19.71 ID:Cf0WwVly0
肉の小西より中江くんと一緒に出たそば屋の子とケーキ屋の子はマジでかませというか一発キャラだった
対決以降は最後の方にチラッと出ただけなような気がする
574名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 10:00:41.93 ID:2Vj1PRzk0
>>572
ちょうど一年くらい前だな、あれはびっくりした。
他にもパパがソラマメを見てチンコを連想してニヤニヤする回とか、うえやま先生はときどきとち狂う。
575名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/27(水) 10:03:32.61 ID:QF64sx120
味っ子といえばEye of the Tiger
ttp://www.youtube.com/watch?v=QEjgPh4SEmU

とりあえず丸井は氏ね
576名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/27(水) 10:04:40.29 ID:YxzeqWT60
  /\ 
</-―-ヘ>
 ル从_, ,_リカ  パーン
 リ ‘д‘ル
  ⊂彡☆))Д´) >>574

577名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/27(水) 10:08:43.88 ID:spv+XIpR0
>>..538
作者、50前で結婚して50歳で娘が出来た。

>>555
しかし、出来た料理の一部は有名料理人の料理本から○パクもあるが。
578名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/27(水) 10:10:18.49 ID:I538EyLX0
青森での新幹線弁当対決の奴と肉の小西のキャラの被り具合
579名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/27(水) 10:16:41.79 ID:SFAIupMB0
通!
580名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/27(水) 10:18:23.75 ID:h0XrWfPi0
>>479
確かに丸メガネは要らんかったが
徳永愛のノダミキだけで十分価値はあった
581名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 10:21:44.88 ID:ndgfp9920
こんな漫画しらねーよ

本当にニュー速ってオッサンばっかだな
582名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 10:29:55.82 ID:eDeIi4G10
>>581
新参はVIPにでも逝っとけ
583名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 10:31:10.38 ID:Hf2+a5mZ0
>>189
このスレのためにあるようなAAだな
584名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/27(水) 10:32:12.00 ID:g3OJtv6L0
壁の落書きには甘く苦い思い出
585名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 10:32:50.04 ID:AEARtKuv0
原作読んだらアニメと全然雰囲気が違っててワロタw
586名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/27(水) 10:33:25.74 ID:Ajo6Rr8AO
鉄鍋のジャンよりマシだろ
病院送りだぜ
587名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 10:36:43.12 ID:K5QjlTl40
588名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/27(水) 10:40:00.67 ID:PmC+8XpVO
うーまーいーぞーーーーーーー!!!!ビカビカドッカンブシャシャーチカチカブキャーン!!!
589名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 10:44:25.83 ID:vNrNrXqP0
そして今帰った
590名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 10:44:28.90 ID:LWf5HpOU0
>>563
将太の寿司のナマズのカマボコの話は何度読んでも泣ける。
591名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 10:46:52.41 ID:nkH+/v820
この漫画で言えることは 「料理は足し算!」
物足りないと思ったらどんどんどんどん材料を足していく。
足せば足すほど美味くなる。
あとボリュームが足りないと思ったらとにかく餅を入れれば解決。
592名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 10:53:52.26 ID:FAp/iBHZP
味勝負で負けた方の店が潰れて撤退してるが
このアニメは潰すか潰されるかで共存という選択肢がないんだな・・・
593名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 10:55:38.05 ID:Qlie4NSDO
味頭巾だっけ?
あれの正体のバレなさは異常


味頭巾…一体何者なんだ…
594名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 10:57:06.23 ID:qXMtaxtX0
アニマックスでの再放送をまとめてみていたら、
バーローがだんだんとうまくなっていく課程がわかってそれもおもしろかった。
最初のころのほうは棒演技だったのになあ。
595名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 11:02:00.19 ID:XOnv2f8y0
みてて恥ずかしくなるよね
大袈裟すぎて
596名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 11:08:26.27 ID:jCrtUTEB0
>>5
ワロタ
597名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 11:09:59.87 ID:caErIC/Q0
>>5
腹捩れるwwwwwww
階段を車イスで上れるやつなんざ健康体でもいねーよwwwwww
598名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 11:10:45.12 ID:BmWtX7Wg0
うーーーまーーーいーーーーぞーーーーーーーっっ!!!!!
599名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 11:12:47.82 ID:caErIC/Q0
俺、KoolTheGangとかZAPPが好きなんだけど
EDの曲のトラックに感動した
この時代はアニソンでも曲作りがかっこいいな
最近のアニソンにはないオシャレな曲だ
600名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 11:15:21.55 ID:ZUrabVP90
漫画のほうは1で最後あたり味将軍グループ無かった事にしたのに、2で出すなや
601名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/27(水) 11:16:17.25 ID:zm77c7RG0
>>506
包丁無宿に決まってんだろ
602名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 11:39:50.18 ID:DyW7P6EO0
>>5
コスプレww
603名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 12:14:47.10 ID:WZs4wfb10
マッハ握りとロボコック
604名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 12:21:41.10 ID:TwASefa00
うちの親父、須原椎三にクリソツなんだが
605名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/27(水) 12:25:47.09 ID:gElKAC+L0
味皇様なら、テニスの王子様の超人中学生ども相手でも、互角以上に殴り合えるはず。
606名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/27(水) 12:27:26.92 ID:8cOroV3ZO
あっつ!!!!
607名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/27(水) 12:31:59.16 ID:lnMhQ9tK0
料理漫画の料理ってなんであんなにうまそうなの
608名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 12:33:49.87 ID:k/BobJxd0
>>605
お前味覇スレに誤爆してたろだせぇwwww
609名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/27(水) 12:35:53.72 ID:JWw+WASP0
610名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/27(水) 12:37:33.49 ID:gElKAC+L0
>>608
その話を持ち出すなよ・゚・(つД`)・゚・。 
611名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 12:38:30.64 ID:0371F4s2O
アジオウが美味いもん食ったら崖に虎がいて吠えて鷹とバトルが始まったりしてたけど、まったくもって意味不明だったな
612名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/27(水) 12:42:48.46 ID:j+ogREs50
やっぱ料理漫画はビッグ錠先生だよなあ。

http://kleinehutte.wpe.jp/onigiri_large.jpg
613名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/27(水) 12:44:09.31 ID:lnMhQ9tK0
>>612
こいつらみんな童貞臭い
614名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 12:47:45.00 ID:uAKoMbq+0
カズマのカレー食べたい
あとステーキと駅弁
615名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/27(水) 12:47:59.62 ID:L57uDvdxO
すりおろした人参をパサパサになるまで炒めたら卵そっくりになるって一時期信じてた
でもピーマンババロアはさすがにネーよって思った
616名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 12:49:16.47 ID:19Y4sCOs0
>>604
ブラベストの人?
617名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 12:49:35.34 ID:n9P+NFap0
アニメ見るまで完全に過小評価してたわ
618名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 12:50:03.80 ID:pieqkrZp0
味皇=味頭巾
619名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/27(水) 12:51:58.74 ID:j+ogREs50
>>618
それはないわー
620名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 12:53:56.67 ID:iKH6/V2d0
原作漫画読んだら味皇巨大化したり口から光線出したりしてなくてガッカリしたわ
621名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 12:54:20.48 ID:jCrtUTEB0
>>612
ワロタ
622名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 12:58:11.38 ID:jCrtUTEB0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%91%B3%E3%81%A3%E5%AD%90

こんなに昔になるか。リアルタイムで読んでいたな。
味皇の「うー・まー・いー・ぞぉぉぉぉっつ!!」もウィキにでているんだなw
623名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 12:58:48.02 ID:EC6T0UbM0
そもそも味皇とか、味仙人とか、味将軍なんて存在が非現実的だろw

あと、この人の漫画のネタは怪しいところが多い
料理法とかも漫画の中で褒められるほど斬新でもなんでもないものが多いし、喰いタンとかのトリックを見ても現実にはそうならないものも多い

でも漫画は面白いから好き
624名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 13:00:58.04 ID:bx70/I6h0
>>609
料理関連の擬音だと怪しまれないよね
コリコリとかシコシコとか
625名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/27(水) 13:04:44.19 ID:UCQkPlFc0
アニメ3大未亡人
管理人さん
ハドソン夫人
味吉法子
626名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 13:06:47.62 ID:F5JFmaYTP
>>625
一人人外がいる
627名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 13:06:48.84 ID:HyNiXWg10
>>5
すごいなこれ
628名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 13:10:44.09 ID:9Aj0Sll30
こんな時代なら夏コミあたりで阿部×及川本が出てもおかしくない
629ろ(catv?):2011/04/27(水) 13:11:16.53 ID:B04hf2Fi0
なんちゅうもんを食わしてくれたんやなんちゅうもんを…
シャッキリポン!
630名無しさん@涙目です。(USA):2011/04/27(水) 13:12:36.91 ID:RBkTln8B0
納豆を何百回も混ぜたらネバネバがなくなるというから
ずっと混ぜてた記憶あるわ
631名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 13:13:36.20 ID:W2QnSD6q0
>>630
それ将太の寿司じゃね
632名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/27(水) 13:59:45.85 ID:Gql1b7TIO
テレ東の当時の全番組中
最高視聴率だったと聞いた記憶が
まだTVチャンピオンとかの名物番組がなかった頃だから
633名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/27(水) 14:04:39.94 ID:PcHzc3Rt0
中華一番「コノヤロー」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1304047
634名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 14:06:56.35 ID:1DmRdeSS0
>>631
それは本当だ
635名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/27(水) 14:10:15.85 ID:AtsyysXMO
この漫画か忘れたけど審査員が料理食った瞬間美味すぎて?ゲロ吐いてこれならいくらでも食える!とか言ってるシーンが印象深い
636名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/27(水) 14:22:02.38 ID:xw9RAEse0
>>618
ハハハ、ねーよ
637名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/27(水) 14:26:05.49 ID:W2/vLQvA0
>>180
あれ、麺にも柑橘系の果汁を混ぜてサッパリさせる工夫も入れてた
638名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 15:36:00.42 ID:H5GkL2ZS0
>>626
外人の間違いでは?
639名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 15:36:52.04 ID:0Z9utuS70
今見るとたいして面白くないよね
640名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 15:40:39.78 ID:F5JFmaYTP
>>638
俺の中ではハドソン夫人は犬
異論は認める
641名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 15:41:25.94 ID:DQJivjLI0
OPでアニメオリジナルのみつ子が漫画の洋一をアニメの世界に連れ出す演出が凄い
642名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 15:42:42.54 ID:sCxVVO5r0
作者の名前なんだっけ
たしか寺沢。。。
643名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/27(水) 15:48:40.12 ID:ny46O/ZsP
料理じゃないけど冷えた駅弁を爪楊枝で下の段にさせば
あっという間にほかほか弁当に早変わりというのを覚えている

ネタは下段に石灰敷いて中央に水の入った小袋があり
それを爪楊枝で破ると化学反応で熱がでるという仕組み
しかしそんなウマイこと爪楊枝が袋に刺さるのかよと子供ながらに思った
644名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/27(水) 15:51:14.97 ID:w2r8CNvA0
今川は真マジンガーをどうにかしろ、スパロボ出たしそろそろ何とかしろ
645名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 15:52:55.10 ID:zYUz/J7m0
アニメ最終回、うまいぞおおの人の記憶は元に戻ったの??
あと関西弁の子出てったっきりだけどあれでおしまい?
646名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/27(水) 15:54:50.80 ID:xw9RAEse0
原作の一馬は確か金持ちのボンボンだったような気がするが・・・
647名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/27(水) 15:55:12.85 ID:MhUZQwIe0
>>639
むしろ今見たら再考に面白いギャグアニメだよw
主人公は味皇
648名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/27(水) 15:57:19.05 ID:dj3AFcJFO
>>643
でも爪楊枝じゃないけどその仕組みであっためる弁当あるじゃん
649名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 15:57:30.74 ID:MzLKxLDh0
おおげさとったらかあちゃんしか見所なくなるやん
650名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 15:58:23.16 ID:VgeG0HTL0
味っ子2は面白い

新味王のネタは明らかに拒食症だけど

つーか食いタンってなんで打ち切ったの?
しかもドラマ化直後に。
(作者的には味っ子やりたかったってこと?)
651名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/27(水) 16:09:42.64 ID:nLaTszxt0
食いタンだと毎度読み切りスタイルで引っ張りづらいからじゃね
味っ子だと1アイデアで話数が伸びる伸びる
652名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/27(水) 16:15:42.97 ID:G/wzIlQW0
ロマリア王子とか、当時作者もドラクエやってたんだろうな
653名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 16:20:46.89 ID:IdpVSWYl0
>>555
漬物サラダと一馬のピザは実際メニューになってたバイト先で
654名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 16:29:34.21 ID:cBgMRWYv0
今川アニメってGガンやGロボの時もそうだったけどギャグのインパクトが強烈だから明るい物語を見終わった気になるけど
よくよく思い出すと結構鬱展開が多いよな
655名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/27(水) 16:31:37.77 ID:XSE5xNn9O
アニメ>原作
656名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 16:37:34.60 ID:KegiC5z70
>>612
このキャラデザでTiger&bunnyやったらただのギャグになる
657名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/27(水) 16:42:45.14 ID:tSz07/xQ0
肉料理の天才小西は急に顔が男前になったな
将太の寿司の佐治も悪人面→美化→老け顔と顔がコロコロ変わったが
658名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 16:49:15.69 ID:mHSSO3fXO
根昆布とか百合根とか化粧塩とかすげーって思ってたが、大人になって当たり前の食材や技術だと知って萎えた
659名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/27(水) 16:56:46.79 ID:+SnoQGWc0
>>648
餃子でそういうの合った気がする
660名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 17:01:05.09 ID:W2QnSD6q0
661名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/27(水) 17:07:29.62 ID:h0XrWfPi0
>>660
前に出張のときジェットで歯車をずらしてやろうと探したけどもう生産してなかった
仕方ないので泣く泣く崎陽軒のシウマイ弁当買ったわ
662名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 17:27:21.83 ID:Ym5r+7ym0
ヒゲデブおやじに母親を寝盗られるなんて思春期のガキならグレてるな
663名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 17:30:56.34 ID:yEvfRMXx0
味っ子より中華一番の料理のほうがうまそうだし明らかにまともだよね
664名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/27(水) 17:50:17.66 ID:Ajo6Rr8AO
大人になってロボコックは色々ヤバいと気付いた
665名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/27(水) 17:53:33.07 ID:+AtluAyKO
原作はずっと中学生だったのにアニメは途中から高校生になってたんだよな
666名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/27(水) 17:58:50.12 ID:+SnoQGWc0
>>660
それそれw
667名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/27(水) 18:01:48.76 ID:XYWD62SI0
石灰タイプの海苔の乾燥剤に冷水じゃ反応悪いからぬるま湯かけるとジュワーってなるよ
高温で急速に膨れ上がるから注意な
668名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 18:02:04.54 ID:zSFkMweEO
>>650
いや、たしか寺沢本人は逆に味っ子の方をやりたくなくて、その旨を食いタンの主人公に言わせていた記憶がある
うろおぼえなので間違えてる所あるかもしれんが…
669名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 18:17:58.03 ID:MzLKxLDh0
>>660
きまずいよねw
670名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 18:26:02.05 ID:sOi7k6SI0
編集ネタにしまくって怒られただけじゃないの?
671名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/27(水) 18:26:15.17 ID:+SnoQGWc0
味っ子はエンターテインメントになってるから良いよ
美味しんぼとかは正直疲れたりイライラする事があるし
料理本としてはトンデモもあるし、中途半端で俺には駄目だ
漫画なんだからいかに楽しくわかりやすく、ネタを取り入れ美味しそうに、を兼ねてる味っこ最高
672名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 18:31:00.25 ID:NQFpJ6AV0
いつだったか目次ページの作者コメントで彼女と別れましたって書いてたな
673名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/27(水) 18:39:11.61 ID:3hiU75fu0
>>612
なんかキヨシローが混ざってるな
674名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/27(水) 18:42:42.39 ID:KFklMORDP
>>5
くやしいwww
笑っちまった
675名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 18:49:11.53 ID:CWS0Ueta0
オーマイコンブよりマシじゃね
676名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 18:50:11.23 ID:JDZOyRES0
イタリア料理のおっさんと最初に対決した
ナスのスパゲティーが糞まずそうにしか見えない
677名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 18:50:19.40 ID:bW+l/qU+0
>>67
セクサーン
678名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 19:13:47.27 ID:KVRSh+zp0
やっぱ大阪城崩壊シーンが最高w
http://www.dailymotion.com/video/xd6r3f__shortfilms
679名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/27(水) 19:19:26.34 ID:qaPS/l5U0
味っ子もいいけど喰いタンをもっと見たかった
680名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/27(水) 19:21:50.59 ID:XYWD62SI0
>>100
原作だと丸井のおっちゃんと肉の小西とフランス下中以外の味皇料理会が空気なんだよ
681名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/27(水) 19:24:11.83 ID:XYWD62SI0
>>635
そういうのは鉄鍋のジャンだろ
味っ子はそこまでえぐくない
682名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 19:24:27.12 ID:mash/vaz0
富野は創作者としては三流だが、
後継の育成者としては、超一流。
味っ子、Gガンダムの今川から銀魂の高松まで。
683名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 19:46:36.75 ID:lgzUWxgK0
>>5
これはヒドイ
684名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 19:47:46.22 ID:WpehUB080
口の中からチェレンコフ光発するもんな
685名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/27(水) 19:49:54.24 ID:K5H+FjzKO
なんだこのさわやかな食欲をそそる香りは
そうか柚子だ柚子が麺に練り込んであるんだ
686名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 19:58:23.34 ID:CKPqI65M0
>>564
つーか警官はどういう内容のビデオを妄想してたんだろうか…
その警官の思考回路もヤバいだろ
687名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 20:01:44.75 ID:9e0Iyn700
原作者は何気に高学歴
688名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 20:02:45.10 ID:xhIcQTEO0
味っ子2は女キャラが多いよね
689名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 20:02:52.56 ID:pJc4YE8n0
>>686
逆にそのタイトルで完全に健全な内容だと思うのは無茶だろ
690名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 20:08:51.56 ID:9Aj0Sll30
瀬戸内少年料理団との対戦だけはいまだに納得いかない
691名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/27(水) 20:10:51.61 ID:UQgRNiSh0
アニメで主人公が、鼻っぱし折られる回があったんだよなあ。
たしか、そいつは自前の包丁を持ってた気がする。
で、次回予告でそいつの正体は女だということがうかがえて、次回が楽しみだったんだけど、
理由は忘れたが見逃して心残り。
692名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 20:11:56.13 ID:Hm2esPyX0
>>691
何だ俺の嫁の回か
693名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 20:14:43.80 ID:pSS12i5U0
作者慶應卒だったのか
元々漫画家志望だったのか?
694名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/27(水) 20:15:23.58 ID:UQgRNiSh0
>>692
やっぱり、俺が見逃した回は神回だったか。
次回予告みただけで、子供ながらにちょっと興奮したもん
ああいう勝気な娘ってタイプ
695名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 20:23:42.66 ID:wN3H3QLY0
喰いしん坊って漫画が好き。
漫画自体は古臭く感じるのにすげえ美味そうに見える。
696名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/27(水) 20:24:32.41 ID:UQgRNiSh0
>>553
どこのスレだ
697名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 20:29:00.73 ID:wN3H3QLY0
いや待て食いしん坊もだが
変なデブが定食屋やってる漫画も面白かったな
698名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 20:48:25.07 ID:BAwossPC0
2に大然寺三郎太が出てきたと言う事は
翔太や佐治が出てきてもおかしくないということだな
699名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/27(水) 20:57:42.35 ID:ArKZ7RSu0
喰いしん坊はフードファイター好きなら面白い
スーパー食いしん坊はデブがいつもケンカ売って料理勝負だった気がする
700名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 21:31:24.43 ID:hkUJF16m0
このスレ結構長いなw
701名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/27(水) 21:33:55.85 ID:3ThvU4Y40
大阪の双子に勝った理由が思い出せないのと校内配達熱々うどんは手段としてどうなのかなあという感じ
702名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 21:36:23.62 ID:BAwossPC0
>>701
大阪の双子?誰だっけ?
703名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 21:43:23.84 ID:aN85uqLk0
おまいら
















喰い改めよ
704名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/27(水) 21:46:08.41 ID:4F8pTQqQ0
今日は大俵ハンバーグ食ってきた
あれも元ネタ味っ子だろ
705名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/27(水) 21:50:59.42 ID:MhUZQwIe0
>>699
喰いしん坊はまた方向性が違うけどな。
まあ真面目に馬鹿やってる意味ではアニメ版味っ子と似た感じはあるけどなw
706名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 21:57:20.42 ID:w44VLvtX0
>>648
うっ・・・・シューマイくせぇ・・・・
707名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 21:58:51.75 ID:w44VLvtX0
>>702
たぶん丼兄弟の事かと。
あれは両方男でしかも京都だ。
708名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:00:18.19 ID:w44VLvtX0
>>698
個人的には武藤先生再登場希望
709名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/27(水) 22:02:00.88 ID:j8YpRhBf0
【ミスター味っ子】病気としか思えないリアクション集3【廃人】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11158137
710名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/27(水) 22:03:13.34 ID:4F8pTQqQ0
>>698
あの作者のひねくれ具合からすると次に出てくるのは紺屋碧悟だと思う。
711名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/27(水) 22:03:50.47 ID:MhUZQwIe0
>>709
そのシリーズ制覇したわw
712名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:04:07.37 ID:w44VLvtX0
>>680
関場さん陽一とタッグ組んでただろ
713名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/27(水) 22:05:11.45 ID:XYWD62SI0
>>712
そうだったっけか
でもアニメのほうが出番多かったよね
714名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:07:19.97 ID:w44VLvtX0
>>710
あいつ改心したじゃん。

意外性で攻めるなら早苗ちゃん
715名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 22:09:28.34 ID:B8QLY9DAO
味皇=味頭巾って
武藤=ムタぐらいありえないよね
716名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/27(水) 22:09:40.06 ID:xw9RAEse0
漫画版で包丁を砥いでもらいに行った先で下仲と勝負した回の女の子が可愛かったな
717名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 22:12:51.36 ID:BAwossPC0
>>707
丼兄弟は鹿児島
アニメだと京都弁だが肩書きは「浪速の丼兄弟」
718名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 22:12:58.02 ID:C/Lun/m40
全部原作無視して面白くしすぎてしまった今川のせい
アニメ先に見たせいで原作のコレジャナイ感は酷かった
719名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:14:36.16 ID:3TIRonj00
>>709
茶碗蒸しの回は、まんまガンダムだな
720名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:16:37.97 ID:w44VLvtX0
>>661
シウマイ弁当勧める滝山は知ろうとどころか鼻持ちならない情弱。
真の通はチャーハン弁当を買う。横濱チャーハンではなくチャーハン弁当。

崎陽軒で見かけたら即買い必至のレア弁当だ。
721名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:18:00.38 ID:w44VLvtX0
>>676
お前は何も解ってない。トマトとナスと油はとんでもなく相性がいい。
722名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:20:12.59 ID:w44VLvtX0
>>717
いけねぇ。原作にもいたんだったっけ。
学校の隣に出店してきた連中だよな?
723名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:22:50.21 ID:9Aj0Sll30
>>694
おまえが見逃した回のクライマックスがこれだ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8982339
724名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 22:26:12.91 ID:yEvfRMXx0
>>721
トマトとナスはどうかなと思う。パスタとナスもどうかなと思う。
ナスと油なら俺はわかるけど
725名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 22:26:25.68 ID:BAwossPC0
>>722
そう
「近いからのびてしまう事なくアツアツのうどんが食べられる」ってのが売り
んで陽一はお茶漬けうどんで対抗した
726名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:30:26.51 ID:rBHh6dk90
>>723
見ててめまいがしてきた
727名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/27(水) 22:32:49.21 ID:h0XrWfPi0
>>720
ぐぐったら安い上に美味そうな弁当だな
早速次の出張で買ってみるわ
728名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/27(水) 22:34:40.58 ID:+AtluAyKO
アニメに関しては鍋っ子が作中一の変態みたいに言われてるけど
瀬戸内のユウタの方が数倍いっちゃってる感がある
729名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:45:10.30 ID:w44VLvtX0
>>727
おう、是非試してみてくれ。
横濱チャーハンはわりと売ってるので、チャーハン弁当無かったら
そちらを。

あと、真空パックのシウマイは何があっても買ってはいけない。
長期保存の代価として味が大幅に落ちている。

あれを売る位ならジェット再販してくれ。
730名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 22:48:56.22 ID:hQ1XSOOa0
ブラボー!!!!!!!!!!!!!!!!!

ってミスター味っ子?
731名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/27(水) 23:00:18.57 ID:+SnoQGWc0
うん
732名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/27(水) 23:39:00.42 ID:FsqbCuEL0
>>57
すげえええええ
733名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/28(木) 00:07:00.70 ID:JR+hUqWa0
>>724
トマトもナスも同じナス科だぞ
パスタとナスってなすミートという美味いパスタがあるだろ
734名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/28(木) 00:11:49.25 ID:UR/AwJqW0
まだこのスレあったのかよ。随分昔の漫画なのに意外に人気あるんだな
735名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/28(木) 00:13:18.90 ID:t7tLGI040
ミートソース勝負でのナスを思いつくまでの強引さがたまらない。
五十音順に野菜の名前挙げてくってw
736名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/28(木) 00:20:37.49 ID:2Tjy0lRe0
ロボコックのこともたまには思い出してあげて
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9058243
737名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/28(木) 00:24:50.38 ID:AsccB3WC0
>>733
同じナス科って理由はともかく、なすミートっていう料理があるのはわかった。
でもスパゲティにおいてそんな旨い調理方法とも俺は思えないけどね。
738名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/28(木) 00:48:01.28 ID:U1MKaTa40
>>737
講釈は後後!
さっ、食べてみてよ!
739名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/28(木) 01:33:58.37 ID:xxTWlRlQ0
ビッグコミック「そばもん」も
異常に大げさだよな、たかがソバが美味しいくらいでよ。
740名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/28(木) 01:37:46.47 ID:IZCPggBt0
おせんのウザさが又味っ子Uの良さを引き立たせる
741名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/28(木) 01:42:49.44 ID:dH81YUqV0
>>740
おせんはあれっくらいがちょうどいいんでさぁ
742名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/28(木) 02:00:01.73 ID:ZMu62XkF0
>>729
あれでもそこらのスーパーのチルド焼売よりは旨みがあって美味しかったんだけど
真空じゃないやつはもっと美味いのか
食べたいけど買いにいけないし通販するほどでもないしなぁ
743名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/28(木) 03:16:45.51 ID:iqmWnoQc0
744名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/28(木) 07:20:57.00 ID:x0Tf7/Bs0
コオロギ同人を出せ
745名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/28(木) 07:24:08.05 ID:YhvEWV2h0
美味しんぼで普通に山岡と雄山が和解しててワロタ
746名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/28(木) 07:31:26.53 ID:cieoUOBdO
そーい雁谷爺来月凱旋帰国するなw
「身体はオーストコリアだが心は常に日本にある」
747名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
>>746
栗子が「政府は安全だというなら自分たちで食べればいいのに」と言いそうで
胸が熱くなるな。