西日本は安全だと思ったら、黄砂のSandstormが降り注いでいた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(栃木県)

東日本は放射能におびえる生活が続いているが、西日本では、黄砂が猛威を振るっている。
「子供の喘息がひどくなってきました。車についた砂は、細かすぎてなかなか落ちません」(福岡・主婦)
「先月末ぐらいから、特にひどい。マスクなしで外出できません」(長崎・コンビニ店員)

 黄砂は、中国の西に位置するゴビ砂漠やタクラマカン砂漠などの乾燥地域の砂や鉱山物質が
風で数千mの高さまで巻き上げられ、偏西風にのって拡散する現象。中国国内だけでなく、韓国や日本にも飛来し
日本では、今年は3月20日に初観測されている。

「かつては黄砂が観測されるのは西日本が中心だったんですが
最近は東日本でも観測されるようになり、今年はすでに青森や仙台でも黄砂が観測されています」
http://www.news-postseven.com/archives/20110416_17674.html
2名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/19(火) 20:40:07.68 ID:RG/M0CF00
こ↑こ↓
3名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/19(火) 20:40:24.03 ID:Q1uMSL250
金本スレか
4名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 20:41:33.55 ID:mVMY+itk0
チェルノブイリは避難エリア30キロだけど、
ガン、精神異常、奇形児の異常発生は半径600キロで見られるそうだね
その多くの原因が、野菜やミルクなどの生物濃縮によるものだそうだ


西日本のチーズ工場で、北海道産・牛乳100%使用のチーズを加工しているからな、
もう、グチャグチャw

西日本もアウトwww
5名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/19(火) 20:41:37.33 ID:E2Ag+WeB0
毎年の行事みたいなものだからな
6名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 20:41:59.39 ID:i6BLpZkP0
関西最強伝説
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 20:42:04.19 ID:LdfyedX10
中国の大気に汚染された有害物質飛ばすな
8名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/19(火) 20:42:40.33 ID:GdCtew8n0
一億総屑メシウマアアアアアアアアアアアアアア
9名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/19(火) 20:44:16.88 ID:yOr4Lye1O
雨降ったしましだわ
10名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/19(火) 20:49:25.98 ID:Z5UN+dWlP
中国の黄砂とかの対策には鳩山イニシアチブで1兆7500億円を出したのに
まだ飛んでくるのかよ
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 20:49:39.01 ID:JfthtbPo0
こ↑こ↓
12名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 20:49:39.99 ID:v7YVTTsRP
中国「日本からの放射能が来るアルヨ!! 消毒消毒!! 日本最悪アルヨー!!」

日本「そろそろ中国から化学物質が飛んでくる季節か…」
13名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 20:57:59.66 ID:2zXabLHS0
黄砂が酷いのは1〜3月
もう終わコンだよ
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 21:14:26.51 ID:y/wRmbTY0
申し訳ないが風評被害はNG
15名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 21:16:23.18 ID:iiXqCidA0
右黄砂往すんな
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 21:16:41.02 ID:L/FDeL5h0
だから野獣3本目は汚いだけでネタにもならないっつってんじゃねえかよ(棒読み)
17名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/19(火) 21:16:55.57 ID:2a9PiL9M0
ダルビッシュ
18名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/19(火) 21:19:24.77 ID:v555CArVO
別に毎年のことだからなあ
あ、もうそんな季節かって感じ
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 21:19:37.42 ID:GHv5OmJ00
中国産の黄砂と国産の放射線

どっちが危険かは一目瞭然だな
20名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/19(火) 21:19:58.32 ID:g4wKzGh/0
砂塵嵐か
21名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/19(火) 21:20:18.08 ID:+xvhNhNC0
シウバと金本はホモ(迫真)
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 21:21:28.79 ID:+MljjvhS0
黄砂VS放射能がアツイ
23名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/19(火) 21:23:18.32 ID:HA0kSImpO
サンドストーム赤が未だにソーダバーなんだけど
ユビリティ8弱なのに90万とか笑えるわ
24名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 21:25:18.97 ID:cGN68gIR0
>>19
放射線は目に見えないから黄砂の勝ちすね!
25 【東電 87.0 %】 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (千葉県):2011/04/19(火) 21:28:00.97 ID:ZwAlKI670
>>19
案外、黄砂の放射線量も馬鹿にならんかもよw
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 21:31:55.91 ID:+MljjvhS0
黄砂って放射性物質入ってる可能性あるの
27名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/19(火) 21:45:57.21 ID:2a9PiL9M0
ノーナ最高!
28名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/19(火) 21:47:35.30 ID:+DMfHySy0
北海道最強伝説
29名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 21:48:28.34 ID:Uk3nuJyv0
何年も前から黄砂に放射性セシウムが付着してるよ
30名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 21:49:14.58 ID:mhniFf5X0
バーチャルボーイ先輩はゲーム業界の鑑
31名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/19(火) 21:50:48.25 ID:gNBGAmw10
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 22:24:35.07 ID:QmoXtpg/0
ここまで作意的なスレタイは初めてだ・・・
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 22:25:10.91 ID:viQCRmbv0
もはや日本全域が修羅の国
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 22:31:25.14 ID:6jtEDYKf0
ただちに健康に影響が出そうなのはこっちの方か
35名無しさん@涙目です。(宮崎県)
本当道連れにしたいんだな。
どう考えても危ないのは東日本なのに。