ビールを支援物資に求めた避難所 「被災者は気を休める時がないんです」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

炊き出しで見た避難所 宮城から帰還の畜産農家語る「現地に即した配慮を」

 東日本大震災の宮城県南三陸町の避難所3カ所で炊き出しをした畜産農家ら17人が15日、四日市市に戻った。
印鑑やビールを支援物資に求めた避難所もあり、発起人の門脇健司さん(37)は事前に現地の情報を手に入れる
大切さを強調した。

 炊き出しは、牛、豚の若手生産者による「三重北勢豚睦(とんぼく)会」やJA三重四日市、県四日市畜産公社が
豚肉200キロ、牛肉120キロを持ち込み、14日夕に被災者1000人ほどに振る舞った。
ノロウイルスの感染などで生鮮食品が食べられず、「肉を食べたのは(被災後)2回目」と話す人もいたという。

 門脇さんは、少しでも必要な物の持参にと、避難所などと事前に打ち合わせた。
そこで、復興が進むにつれて手続きに要る印鑑が足りないと知った。
ビールを頼まれた時は戸惑ったが、現地のボランティアに「被災者は気を休める時がないんです」と強い口調で言われ、
必要な人数分のビールを届けた。

 門脇さんは「避難所ごとに欲しい物資が違う。何でも送ればいいってもんじゃない」と、支援する側の配慮の必要性
を繰り返していた。

http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20110416/images/PK2011041602100039_size0.jpg
しゃぶしゃぶを受け取る被災者ら=宮城県南三陸町で(提供写真)

http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20110416/CK2011041602000106.html
2名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 09:56:20.78 ID:wkpj/+n30
ビール飲んでいいもん食って幸せもんだな被災者は
俺と代われよ糞が
3名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 09:56:27.41 ID:MAJ9+3y90
たまにはビールもなきゃな
4名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/16(土) 09:56:33.97 ID:eJ9v+ZhO0
調子に乗るなよ
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 09:56:52.39 ID:yLRNqkeg0
じゃあサントリーな
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 09:56:54.49 ID:O+keRWwl0
被災者最高だなあ。
7名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/16(土) 09:57:06.31 ID:48NquLx/0
酒だと不謹慎扱いとかおかしい
8名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/16(土) 09:57:19.54 ID:O4MV//jW0
酒欲しいよなぁ。イライラたまりそう。
9名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 09:57:52.84 ID:TFMJILtl0
気持ちはわかるが、働かずに飲むビールは旨いか?
あと確実に性犯罪が起きるからお勧め出来ない。
10名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 09:58:13.90 ID:WX3oJR1E0
普段酒飲まない人からすると理解不能
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 09:58:39.90 ID:V3s2eF3A0
ビールビール!(迫真)
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 09:58:47.46 ID:pcY5Je4V0
カイジの地下編を想像すると
非常に説得力があるな。
13名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/16(土) 09:58:51.78 ID:O4MV//jW0
麦芽は放射線除去できるとか信じてエア被曝者が飲んじまうから不足して被災地まで回らなかったりして
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 09:58:59.67 ID:w6B6OCqA0
被災地で出た残飯画像とかないの?
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 09:59:28.13 ID:+R+E0ElB0
眠剤と精神安定剤の方が気が休まると思うんだが
16名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 09:59:28.46 ID:K2gD/2EB0
そういう時は酒はやめた方がいい
17名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 09:59:44.50 ID:q0n2RKBD0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14081742


正直な話、今の被災地はマジでこんな感じ
18名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 10:00:06.10 ID:KmKPGKSf0
アルコールは飲める奴と飲めない奴いるし必要物資とみなすべきじゃないだろ
どう考えても
酔っ払って抑制失ったらなにするかわからんぞ

アル中なんて発狂させとけばいい
19名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 10:00:16.24 ID:WPH0i7C80
   寝   て   ば   っ   か   い   な   い   で   
                  自   分   た   ち   で   調   達   し   ろ
20名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:00:33.00 ID:jYGYE7wC0
散々死体見たあとでよく焼肉食えるなこいつ等
21名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/16(土) 10:00:57.36 ID:gHFuQdHW0
風俗もいるわ
性欲たまってしゃあないとか言いそう
22名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 10:01:09.97 ID:0h46e3Lu0
次の要求はタバコだろうな
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:01:45.92 ID:Q5ohdD4W0
こいつらいつまで避難所にいいるつもりだよ
24名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 10:01:54.03 ID:v/3l6RdiP
たまには酒もタバコもいるんだろ、それを嗜む奴にとっては
やらない奴にとったら共同生活なのに臭いしやめてほしいとか思ってそうだけど
25名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/16(土) 10:01:57.20 ID:5lExRYKH0
ローアルコールビールくらい送ってもいいと思うけどな。
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:02:32.46 ID:2zfGbss2P
ビールは工場いくつか潰れていて品薄状態じゃん
27金バエ(愛知県):2011/04/16(土) 10:02:52.34 ID:whxZ1wEx0 BE:562360234-2BP(6789)

(´・ω・`)働かずに飲む酒は美味いか?
28名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/16(土) 10:02:55.47 ID:eBaz3uOC0
インターネッツに比べたら酒も煙草も何の価値もない
29名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/16(土) 10:03:07.65 ID:B5lxcmBM0
まあ気持ちは分からんでもないが
なんでも自粛みたいに
被災者は謙虚につつましくあるべきっていう考え方は
被災者を苦しめるよ
30名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/16(土) 10:03:20.90 ID:Z3rmULq40
アルピニストの野口さんは
被災地にどんな支援をすればいいか悩みに悩んで
タバコを運んだんだそうな
これがたいそう現地の喫煙家にありがたがれて
避難所というある種非日常的な場所で日常的な嗜好品を満喫する被災者に
得も言われぬリラックスを与えたんじゃそうな
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:03:21.31 ID:7yfMlzcX0
嗜好品は買え
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:03:26.48 ID:c4vmfOaS0
>>23
仮設住宅ができるまで
体育館に居座っている連中に役所の人間が
退去するよう説明したら滅茶苦茶文句いわれ低アt
33名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 10:03:39.88 ID:P+xZ0Cmn0
test
34名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/16(土) 10:04:00.42 ID:gHFuQdHW0
まあ、俺も毎日酒飲むから、気持ちはわかる。
まだ流通してないんだろ?
だけどただで飲むなら発泡酒だろw
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:04:04.12 ID:oumS5BIc0
無くても死なないものは持ってて売ってやれよ
36名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:04:07.00 ID:MXJlvK0Q0
モンスター被災者www
37名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/16(土) 10:04:08.80 ID:O4MV//jW0
バールを持った強盗を鉄パイプでぶん殴っても無罪なんだから密造酒くらいなんとかなりそうじゃね。
38名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 10:04:09.34 ID:0h46e3Lu0
募金でタバコとか酒買われたらたまらんな
39名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 10:04:39.32 ID:Dm3Z3Avs0
むしろ逆だよな
酒なりつまみなり娯楽なりで気を紛らしてないとマジでしんどいと思う
ビールだの安いお酒だのくらいならいいんじゃない?

焼酎飲んで酔っぱらって騒ぎ起こしたら全面自粛でさw
面白そうじゃん
40名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 10:04:43.39 ID:Dp+jncSB0
これが飲まずにやってられるか
41名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/16(土) 10:04:49.52 ID:gHFuQdHW0
さすがに、酒は無料じゃなくて、金払って飲ませろよ。
つけでもいいから。
42名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 10:04:51.31 ID:h0AVz16I0
印鑑は分かるけどビールって・・・
43名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 10:04:56.48 ID:TE27Hx2h0
酒は必需品ではないだろ。
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:05:03.06 ID:2zfGbss2P
被災地のネット環境が復旧しだして
基地外が来るようになったな
45名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/16(土) 10:05:16.79 ID:Z3rmULq40
やべ
野口さん知恵袋でめっちゃ叩かれてる
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1058909335
46名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 10:05:36.84 ID:xl2YuSZGO
休息が必要もなにも1ヶ月もニートやってる奴らが何言ってんだよwww

自分の金で買え
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:05:37.29 ID:+R+E0ElB0
>>22
嗜好品は違うかもかもしれんがこれからトランプや本見たいな娯楽の物資は必要だぞ
酒くれって奴がいるということはもうその時期にに来てるのかもしれんけど
48名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 10:05:38.76 ID:R4Ghgg/S0
アホか
嗜好品は金で買え
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:06:04.94 ID:2zfGbss2P
家族で大五郎に入った水をしみじみ呑んでいる画像があった
50名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/16(土) 10:06:39.74 ID:YxpJnd5H0
そら酒もタバコもいるだろ
51名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 10:06:42.18 ID:bBdrrTxJO
俺は酒もタバコも大好きだ

だが、共同生活の場では間違いなくアウトだと思う
どうしても我慢できないなら自己調達して一晩野宿するわ、特に酒

中毒レベルな人間からしても必要物資じゃねぇよ
52名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/16(土) 10:07:03.55 ID:jV+HcOA1O
どんどん要求だけエスカレートしてくるだろ
53名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/16(土) 10:07:08.47 ID:ugNs8sxhO
酒・煙草やる俺でも、さすがに自重しろよと言いたい
状況と立場考えろよ
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 10:07:14.40 ID:0h46e3Lu0
もう無職で酒飲む美味さを覚えたからなこいつら
いつまでもたかり続けるんだろうな
55名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 10:08:12.74 ID:v1X6Xcw/0
>>40
だよなあ
素面じゃ精神もたんだろう
56名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/16(土) 10:08:31.03 ID:UQwInCkR0
こういうのは金で売れよ
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:09:04.37 ID:tLtshYSCi
キンッキンに冷えてやがるっ・・・!!
58名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 10:09:24.80 ID:c+IzBhC50
発泡酒で我慢してくれ
59名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 10:09:31.56 ID:KdS0zGc90
だんだん調子に乗り出したなw
60名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 10:09:56.58 ID:0h46e3Lu0
もうそろそろサイコロと丼も差し入れしてくれって要求するんじゃないかな
ビール飲みながらタバコ吸ってチンチロリンでリラックスしてぇとか
漁師も多そうだし
61名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 10:09:59.40 ID:OoQ33Sz90
酒なんか贅沢いうなよ、まったく。

そんなことより三大欲求だな、食欲、睡眠欲、あと性欲な
ヤリマン女を派遣したまぃ
62名無しさん@涙目です。:2011/04/16(土) 10:10:26.60 ID:Sm4BEuVX0
嗜好品がほしければ自分の金で買えよ
63名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 10:10:38.15 ID:CCQiJ9+U0
こどもびいるでもやっとけ
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:10:58.06 ID:I6LDUfzT0
被災者のために物資を送るのに、自分の勝手な価値観や倫理観で
「贅沢」「甘え」とか言ってる奴は、多分送る側の自己満足が目的で
支援してるんだろうな。
65名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/16(土) 10:11:05.39 ID:YxpJnd5H0
着の身着のままで逃げたんだろうし小銭もなきゃどう仕様も無い
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:11:23.88 ID:+vlmcKIE0
酒なんてやる必要なし
肉も食わなくても死なない
67名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/16(土) 10:11:42.49 ID:gHFuQdHW0
特別に流通させてあげるってのは大事だと思う。
だけど、屋台みたいなのつくって、金払って飲ませるようにするべき。
酒ぐせ悪い奴と避難所一緒いられるか?
68名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/16(土) 10:11:57.52 ID:vwTrE+KD0
まあ一ヶ月だしきんきんに冷えたビールと焼き鳥くらいはさ
69名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:12:07.60 ID:9UP99RyU0
阪神の時飲酒が原因のレイプあったんだろ?
確かにきついかもしれんが平常でもアルコールで失敗する奴いるのにしんぱいになるわ
70名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:12:20.61 ID:FDv8T85n0
ビールは放射線の防御効果があるからこれは支給すべき
71名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 10:12:29.94 ID:AjhMbKDX0
疲労がポンて取れる薬配布しようぜ
72名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 10:12:35.48 ID:0h46e3Lu0
トラックにビール積むスペースがあったら水を積めばいいよね
水は必需品なんだし
これからまた地震きて運べない事態が発生するかもしれないんだしストックしておくべきだよね
73名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 10:12:41.15 ID:s5imHKyI0
あービールうめえ
74名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:12:45.39 ID:D0SK7A+nP
程度問題だろ
まあ大人なんだし我慢するなり金出すなりしろとも思うが
75名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 10:12:45.81 ID:9236Wkwk0
甘えんな
76名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/16(土) 10:12:53.24 ID:8fJyVHk50
まあ、ビールを飲むのが贅沢と思ってる貧乏人は
被災地に寄付なんてしなくていい段階に来たと言うことだね
ビールを頼むのが悪いとは思ってないよ
ストレスは相当なものだろうから、これまで出来てた生活が出来なくなったのを
少し取り戻すことでほっとするだろうからね
でも貧乏人が支援する必要はないね
77名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 10:13:03.50 ID:cqi9+u4Bi
働け
78名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 10:13:06.95 ID:DYi/ICyz0
コンパニオンぐらい付けないと被災民演じてくれなくなるぞ
79名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 10:13:21.55 ID:a5j3Kec60
ビールなんてクソ苦い飲み物よりコーラの方が100倍美味いだろ
80名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/04/16(土) 10:13:42.31 ID:2ALDQzRcO
ビールくらい飲ませてやれよ
タバコだけは絶対許せないけどな
81名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 10:13:45.03 ID:qplztv9S0
酒乱がいなきゃいいけど
82名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/16(土) 10:13:45.90 ID:sLDrtmiB0
現地のボランティアに「被災者は気を休める時がないんです」と強い口調で言われ

なんで威張るの?普通に言えよ普通に
ボランティアして偉そうな気分になってないかこいつ
83名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 10:14:02.76 ID:zixOM1OV0
福島産でよければ
84名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 10:14:03.79 ID:9236Wkwk0
>>76
元から貧乏人が募金する必要なんてない
85名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 10:14:11.04 ID:7ZLPibWN0
ボランティアが欲しかっただけちゃうのw
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:14:13.25 ID:2zfGbss2P
>>79
コーラも品薄じゃん
87名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 10:14:22.98 ID:/vq899xt0
だんだんワガママになってきやがったな
88名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:14:40.79 ID:FDv8T85n0
金だして定価で買えるようにすればいいだけだな。
タダで恵む必要はないか
89名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/16(土) 10:15:09.22 ID:ZVIC7PhFO
ビールw
東北はひでえなww
90名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 10:15:11.88 ID:0h46e3Lu0
もうビールがほしいって言うくらい精神的に復興したんだから援助しなくていいよ
あとは自活するだろもうほっとけ
91名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 10:15:14.33 ID:3bh21H9a0
疲れてるんならビールよりリポビタンDとかだろw
何がビールだよ、津波に流されとけやwww
92名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 10:15:16.71 ID:bBdrrTxJO
>>64
気持ちはわかるけどさ、これは別だ
嗜好品は基本的に違うだろ
自分の甲斐性で入手して楽しむ分には構わないけどな

これも当たり前と思うならお前が送ってやれよ
93名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 10:15:55.67 ID:4BkPpWqu0
まぁ、地震の時って平日の昼間なのに近くのパチンコ屋に居たっておっさんが大量に居る地域だからな。
94名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/16(土) 10:15:59.80 ID:M1g3peeG0
>>18
だな。

こういうときだから、飲んでもらいたい気持ちも分かるが、
周りの女子供に大変迷惑がかかるし、

気持ちが普通と違うから、酔い方も制御できなくなるだろう。


苦しいだろうが、酒はもっと落ち着いてからの方がよいだろう。
95名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 10:16:02.19 ID:/MzbpWkB0
乞食が調子に乗り始めてきた
96名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 10:16:06.70 ID:86PGTlxI0
避難所のダンボールの一区画の中に、大五郎置いて
酒飲んでるんじゃねえか、ていう写真があったな。

あれやっぱ水入れてるんだよな。 だって避難所に
酒ないだろうし、大五郎ボトル抱えて逃げたわけ
ないし
97名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/16(土) 10:16:24.60 ID:UQwInCkR0
ほっといたら密造始めるんじゃねもう米は馬鹿みたいに到着してる気がするし
98名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 10:16:28.21 ID:15mOqnRx0
被災者だからって甘やかすなよ・・・。
何が気の休まる暇が無いだこのニートどもは。
俺だって残業と子育てで気の休まる暇がねーんだよks
99名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/16(土) 10:16:44.59 ID:2SOGhZIW0
私ニートだけど働いても居ないのにお酒は良くないと思う
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:16:46.04 ID:GxJyjQnE0
他人の善意に慣れてすっかり怠け癖がついちゃったな
101名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 10:17:15.11 ID:JPUTNWRc0
毎日酒飲むけど、被災地に支援物資として酒を送るのは違う気がするわ
落ちてる時に飲む酒は荒れるからロクなことにならないだろ
飲まない人らに迷惑かかるの目に見えてる
102名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/16(土) 10:17:23.55 ID:ZVIC7PhFO
>>92
送ったら送ったで不謹慎とかいうぞ 被災者達w
103名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/16(土) 10:17:43.33 ID:tEqumEaj0 BE:8991528-PLT(12000)

いや、酒タバコは周りに迷惑かけるし不適切だろw
104名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 10:17:48.93 ID:LoOeqe0c0
アルコール注射してやれ、飲むよりずっと早く酔えるぞ
105名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 10:18:02.38 ID:5I8pcZ5m0
もう汚染牛乳とフルーツグラノーラ(別名人間のエサ)を与えとけばいいだろ。
106名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 10:18:13.65 ID:bZPqN3Tu0
ロシアでクワスといってる古代エジプトからあるビールの一種は
こういう時に不足しやすいビタミンB類が多かったりして栄養があるから、
それ作って送ったら、本当は、良いと思う。
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:18:22.56 ID:5hVdGoBK0
一方、ボランティアが自腹でビール飲むと死ぬほど叩かれるのであった
108名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/16(土) 10:18:24.55 ID:Xn5dc+oh0
でも毎日飲みたいよね
しかもノンアルコールとかは勘弁だよね
109名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/16(土) 10:18:34.18 ID:M1g3peeG0
>>98
黙れ下衆。

テメェの現代人丸出しの我侭見てるだけで吐き気がするわ。
残業はテメェの仕事が遅いからだ。
調べ物や書類が多い?想定の範囲内なんだから処理する時間を空けとけカス。

子育てだ?
大変では有るが誰でもやってることだろうが。
たまにやると大変大変騒ぐ馬鹿を見ると吐き気がする。

被災地では全てやってる人も大勢いるのに。
マジで吐き気がする。
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:18:41.43 ID:80pyBFdT0
酒呑みはかわいそうだが
酔うと暴れる奴が絶対に出てくるからダメ
111名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 10:18:41.98 ID:TE27Hx2h0
ああいう追い詰められた時には少量でも大声で八つ当たりやクダ巻いたりする。
共同生活してるなら有害。
112名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:18:46.22 ID:c4vmfOaS0
>>96
水って家族で寄り添ってしみじみ飲むものか?
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:19:05.59 ID:HOd4XxGZ0
精神科医送るより酒送る方がよっぽど手軽だし良いんじゃねーの?
114名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 10:19:21.58 ID:67dCREkW0
「仙台遷都などアホなことを考えてる人がおるそうやけど、(中略)東北は熊襲の産地。文化的程度も極めて低い」
佐治敬三さんの言葉は正しかったね、文化的程度の低い被災民は自覚持てよ
115名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 10:19:24.52 ID:B3TGGAya0
そりゃビールくらい飲みたいわ
俺だって被災したらそう思う、当たり前じゃねーか
くだらない事言わずにどんどん送ったれやヽ(`Д´)ノ
116名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 10:19:33.51 ID:15mOqnRx0
>>109
じゃあ勝手に吐けよ。
馬鹿なんじゃね?
117名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 10:19:40.59 ID:0h46e3Lu0
あつあつのシャブシャブくってタバコふかしながら冷たいビールで一杯
118名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/16(土) 10:19:48.58 ID:pUWkASs50
酒のんだら喉乾くぞ
119名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 10:20:03.68 ID:86PGTlxI0
一ヶ月も禁酒したんだからな。
うっかり飲み過ぎると危険だから、配給制に
して、3日に一度、一杯だけならいいだろう
120名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/16(土) 10:20:04.47 ID:sLDrtmiB0
>>98がすごい勢いで叱られててワロタ
121名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/16(土) 10:20:10.40 ID:cc6lnnDPO
避難所で酔っ払いが喧嘩
122名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 10:20:24.56 ID:KziPJ/+dO
被災地のすべての人間がそうではなかろうが、ふだんでも肉食べたくても収入少なくて食べられない家庭があるんだぞ。
ましてやビールとか。
てめえらのために復興税とかありえん。
勝手に死んどけ。ボランティアもしないほうがいいぞ。被災者面してつけあがるだけ。
心底腹が立った。プロ市民じゃねーか。
123名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 10:20:25.70 ID:tvtO8xUoP
個人でも差し入れしに行けるのか?
行けるんならタバコくらい差し入れてやってもいいが。
124名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 10:20:27.15 ID:hDgyybKK0
酒ぐらい飲ませてやれよ
俺はあんな避難所みたいなところで酒無かったら夜寝れないな
125名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 10:20:29.61 ID:a5j3Kec60
どうしてもアルコール飲みたいなら
自分でエタノール発酵させればいいじゃん
126名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 10:20:43.33 ID:qkEUhkyu0
>>113
ハゲド

酒を飲まなきゃ眠れない人も多いだろうしなぁ・・・。
127名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:20:49.44 ID:VKvEsE050
そろそろ肉便器が欲しい
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:21:01.07 ID:5hVdGoBK0
募金がビールに変わるってのは、なんとなく気持ちのいいもんじゃない
俺が下戸で、酒の必要性を感じないってこともあると思うが
129名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 10:21:07.34 ID:AdSKuCkv0
ビールビール!(懇願)

130名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/16(土) 10:21:14.29 ID:OBCzhGTY0
ビール、タバコ、コーヒーは必需品らしいな
131名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/16(土) 10:21:16.04 ID:8fJyVHk50
>>84
それは違うだろ
災害にあっていきなり食べられなくなった人がいれば
貧乏でも少し自分の食べるものから分けてやるだろ

俺は貧乏だからもう寄付したりしないが
お金持ちがビール送るのを甘やかしてるとは思わないよ
そうやって避難生活に耐えていく気持ちを維持できればいいんだから
こういうときの少量の酒は健康にいいと思うし
132名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/16(土) 10:21:27.31 ID:SckrhCNg0
避難所で酒は興奮して暴れたり絡んだりしてまずいんじゃないか?
133名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 10:21:31.86 ID:mQM/ebVJ0
ウオッカ飲めば放射能に勝つる
134名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:21:47.20 ID:lexbVCEl0
ビールとかタバコとか生きるために必要ないものを欲しがるってことは第2ステップだな
135名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 10:21:57.43 ID:viQcM82p0
大多数は地震がなきゃ普通に金だして買えてたんだからなぁ。
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:21:58.07 ID:vFtvIYj+0
被災乞食
137名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 10:21:58.92 ID:g+1u5Os70
盛大な酒盛りはご勘弁だが、こんな時だからこそ酒は飲みたいだろうな
138名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 10:22:03.06 ID:hePSLeJm0

一ヶ月くらいはいつ余震が来るかと、
怖くて酒なんて呑めなかった
139名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 10:22:17.49 ID:15mOqnRx0
>>130
必需品じゃなく嗜好品だろ。
どれもなけりゃ無くていいだろ
140名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 10:22:21.38 ID:kMwcrajzO
未成年達はどうやって休まればいいんだよ。
こんなこと言うのってごく一部なんだろうけどな。
141名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 10:22:22.41 ID:86PGTlxI0
次はカラオケだな
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:22:24.11 ID:zXlnFQnM0
酒でも飲まなきゃやってられんだろ
143名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/16(土) 10:22:26.90 ID:M1g3peeG0
>>132
酒飲んだ後のいびきとかウルサクて眠れんからな。

集団生活である以上、そこの線引きは重要。
144名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:22:31.10 ID:FDv8T85n0
ビールはギリギリ許すけどタバコは別
あれほしがる奴は完全に中毒だから。

被災してもタバコやめられないぐらいなら、タバコ吸えなくて死んでほしい。

自分の金で買って外で吸うならまあいいけど。
145名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/16(土) 10:22:42.29 ID:Xn5dc+oh0
ビールはアレだからたるで日本酒置いておけばいいよ
すくって適当にやるから
アテはいろいろ炊き出ししてくれるし
146名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 10:22:46.88 ID:jhH4PoxgO
アルコール摂取のせいで犯罪が起きたらどうすんの?
147名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 10:22:56.58 ID:hDgyybKK0
>>140
未成年だとお菓子だろ
148 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (catv?):2011/04/16(土) 10:23:17.51 ID:9JXFXG3/0
モンスター被災者あらわる
149名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/16(土) 10:23:19.26 ID:FQlcBVG7O
ドヤ顔のモンスター被災者w
150名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:23:20.46 ID:+3UOUr650
Amazonで発泡酒送った
自分は酒飲まないけど、発泡酒やビール飲むくらいいいと思う
いろいろ考えて眠れない夜も多いだろ
ベルギービール氷温でよろ、とか言われたらそりゃ違うだろと思うけどさ
151名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:23:24.88 ID:lexbVCEl0
まあ酒におぼれて現実逃避したいってならわからんでもない
家も家族も流されて、ってなら
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:23:25.67 ID:uSPIbp7U0
そろそろうざくなて来たな
M10.0くらいの地震来てしね
153名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 10:23:31.51 ID:qkEUhkyu0
>>146
アルコール飲めないでイライラした奴が犯罪起こしたらどうすんの?
154名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:23:38.33 ID:EEllnx6t0
被災者「あ、発泡酒はちょっと…」
155名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/16(土) 10:23:52.89 ID:tRBHK+ypO
被災者から物乞いに落ちぶれたら終しまいだぞ

被災地ってことをまず考えろよ
最低限の生活を送る上での支援だ。東北の人らに贅沢して欲しいわけじゃない
156名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:23:54.39 ID:zbpLuLh50
あ、もちろん生ビール限定ね
157名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 10:23:54.65 ID:15mOqnRx0
>>143
よう、ゲロ吐き大将軍。元気か?
158名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 10:23:59.97 ID:hbQVJQle0
>>133
あんまり度数の高いのだと暴れるのが出そうだな
何もかも失ってヤケクソになりやすい状態だし
159名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/16(土) 10:24:05.69 ID:Xn5dc+oh0
>>154
ですよね…
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:24:07.23 ID:5hVdGoBK0
ツケで、飲みたい奴だけ購入することにすれば?
飲まない人間とバランス取れないし
べつにビール代くらい、あとで出る補償金から差っ引いても屁でもないだろ
161名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 10:24:14.45 ID:fTPCwOMh0
死ねよアル中
ジュースに比べて割高だし子供と下戸が飲めないだろうが
162名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/16(土) 10:24:14.92 ID:lrxnd1du0
>>4
調子ぐらい乗らせてやれよ
163名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 10:24:26.49 ID:2bvJd1rCP
被災者くらい極限の状態なら子供ビールでも盛り上がれそう。
164名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/16(土) 10:24:29.20 ID:V3dtN43R0
俺半年ぐらい酒飲まなくても平気
165名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 10:24:31.68 ID:t5vpdHz3O
>>2
家族亡くしてるけど
166名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 10:24:40.27 ID:g5SW0D2tO
>>144ジブリの監督がタバコあげてたよ
167名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:24:41.73 ID:c4vmfOaS0
酔っ払い同士の殺し合いイベントが発生するから
それはそれで面白いかもな
168名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 10:24:47.04 ID:pERLx6PR0
嗜好品贅沢品は駄目
酔っ払って暴れて迷惑かける馬鹿激増だろ
169名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/16(土) 10:24:55.48 ID:M1g3peeG0
>>154
ワロタ

こういうのがニュー即ミンなんだよ。

最近はユト民ばっかりだから、

馬鹿が発狂して、俺より贅沢!とか言い出すから困る。
170名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 10:24:58.98 ID:bBdrrTxJO
>>102
東京とか関西に言ってやってくれよ

俺はほとんどアル中だけど、やっぱりこれは違うと思う
アルコールなんて、飲める/飲めない、強い/弱いがあるしね
平時でさえ問題起きるんだぞ?アルコールは

そもそもが国内に於いては嗜好品なわけだし、タバコと共に、自己調達できないヤツは我慢だ
繰り返すが他人との共同生活で酒タバコはただの害悪だろ
アルコールで腐った俺の脳みそでもそれ位はわかるわ
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:25:08.10 ID:tQ4ou8bk0
不謹慎厨大憤慨w
172名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/16(土) 10:25:12.27 ID:ugNs8sxhO
>>122見て思ったが、これボラのプロ市民が煽ってね?
173名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 10:25:16.14 ID:0h46e3Lu0
どうしても飲みたきゃ米でなんとかしろよ
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:25:25.88 ID:jd6nObg+0
酒送るのはいいけども、飲む人と飲まない人でエリア分けないと、同じ区域で生活とかキツいな。
ただでさえ、大部屋で換気もしにくい状況なのに、息臭いし体臭いしいい加減に汁!ってなりそう。
175名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/16(土) 10:25:29.46 ID:uk0lhml50
毎日とは無いが週に1回くらい飲ませてやってもいいんじゃね
176名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/16(土) 10:25:34.42 ID:sLDrtmiB0
>>154
いいなww
177名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 10:25:44.28 ID:DAj/sOnp0
俺震災起きてから酒全く飲んでないけど結構平気だな
つーかなんか飲む気しないわ
アル中さんにはしんどいんだろうけど
178名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 10:26:01.46 ID:cz2K2mrm0
家に居るのが大損な気がしてきた
ちょっと避難所行ってくる
179名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 10:26:13.04 ID:qkEUhkyu0
むしろトンキンにあるアルコールを全部送ってやれよ。
トンキン人にこそアルコールなんていらんだろ。
180名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:26:32.11 ID:9UP99RyU0
お前らも思い出して見ろ
本当に精神的にまいってるとき時アルコールに逃げていい酒になったためしあるか?
181名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/16(土) 10:26:32.90 ID:7VSDZkIx0
>>177
お前が飲みたいかどうかなんかどうでもいいわカス
182名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 10:26:33.72 ID:TAoXm4Vm0
>>169
変な仲間意識が気持ち悪い
183名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:26:35.05 ID:SGJ1ktd30
酒・煙草・チョコレート・コーヒー

こういうものがあってはじめて心の平安を感じることができるからな。
184名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 10:26:45.26 ID:AHVygxEQ0
ほろ酔いくらいなら別にいいじゃないか
185名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 10:27:09.18 ID:hePSLeJm0

飲みたい時にいくらでも飲める環境の人に上から目線で言われてもな


まあ、津波で汚泥かぶったビールならいくらでもその辺に転がってるけどな

186名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 10:27:18.43 ID:CAkPz82g0
>>180
肝臓やられて
入院した
187名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:27:27.44 ID:YfuPoqFd0
あの糞まずいノンアルコールビール送ってやんよ
188名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/16(土) 10:27:29.79 ID:Xn5dc+oh0
>>184
腹踊り始めるオッサンとかいたら面白いじゃないか
なごむよ
189名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 10:27:29.64 ID:YbsRBhgdO
>>144
ビールはなぜ許せるの?

酒もタバコも節度を守って楽しむのなら、物資の輸送に余裕が出てき始めた頃に送ってあけたらいいと思う。
息抜きや娯楽も必要だしね。
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:27:33.43 ID:g6quFn1D0
なら鎮静剤とかでいいと思うんだが効果違うのか
191名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:28:15.32 ID:FDv8T85n0
>>166
ああ、あいつもヤニ厨だからな。
行き渡るわけないけど自己満足でやる分にはいいんじゃないの。
ただ義援金からとか支援でとかはありえない。
192名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/16(土) 10:28:16.45 ID:OYvu51TV0
儲け無しで避難所の外で販売だろ 筋からして
193名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 10:28:18.40 ID:a5j3Kec60
酒飲みたいって人は禁酒カウンセリングに行かせろ
194名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 10:28:20.11 ID:X0dAzg7jO
避難所は頑丈でふってくるものなくてあるいみ安全。でかいのきたら崩れるかもと自宅で怯えてるほうがつかれるわ
195名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/16(土) 10:28:24.47 ID:3DHYsxY70
ビールごときで怒ってるやつは酒でも飲んで落ち着けよ
脳みそも休ませないと効率落ちてイライラするぞ
196名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 10:28:36.77 ID:CAkPz82g0
>>190
医師の処方箋が必要
197名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 10:28:44.46 ID:z2UPMuMB0
おれが阪神大震災で被災した経験からだけど優しくするのはそろそろやめとけよ
人間やさしくされて何でも用意されるとだんだんつけあがってくるから、もはや乾パンとか投げ捨てるレベルになってる
ましてや村社会の東北とかつけあがったら洒落にならんぞ
ビールやタバコ欲しかったら労働させろ
198名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/16(土) 10:28:44.51 ID:YQmZixoZ0
別にいいけどこの人達仮設住宅できるまで居座るつもりか
199名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/16(土) 10:28:50.38 ID:SDR6R1oS0
「被災者は気を休める時がないんです」

っ エロ本
200名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 10:28:56.97 ID:qkEUhkyu0
>>190
美味しい飯を食ったりお酒を飲んだりする楽しみが必要だろ。
201名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 10:28:57.77 ID:oDfkZW2E0
交通インフラは回復してるだろうから自分で買いに行けよ
202名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 10:29:14.43 ID:v2So241f0
地元の福島民有志が避難してきた被災者に芋煮会をプレゼントするらしい
203名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 10:29:20.10 ID:DYi/ICyz0
オナニーも出来ない暮らしの状態で酒を欲しがっただけで上から目線で叩かれるなら死んだ方がマシ
204名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:29:27.10 ID:/iTo5OjU0
次は娯楽か
205名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 10:29:43.33 ID:h6n7DEijO
ノンアルコールビールを差し入れたら
206名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 10:29:43.96 ID:qQkS7RiD0
酒だのタバコだのは
頼んでる方だってキツイだろうよ。
金とガソリンと車だけ渡して来いよ。
人間だもの
突っ込んだとこまでいくとギクシャクしてくるよ
207名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/16(土) 10:29:46.14 ID:PUs5C8YN0
あんまり甘やかすと、どんどんつけ上がるから
208名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/16(土) 10:29:48.77 ID:g5nZUXrY0
【レス抽出】
対象スレ: ビールを支援物資に求めた避難所 「被災者は気を休める時がないんです」
キーワード: ビールを静脈注射

抽出レス数:0
209名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/16(土) 10:30:25.67 ID:cblQQYxj0
慰問に行くのに、たばことアルコールを持参するのは常識だろう
210名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/16(土) 10:30:37.25 ID:6FDLArcE0
飲酒厨はしねよ
211名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 10:30:38.78 ID:QpxSRy+g0
大人気無いの一言
212名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 10:30:48.81 ID:7pg8JuKT0
次はデリヘルか?
213名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:30:48.81 ID:+3UOUr650
>>197
阪神大震災の時とは規模がぜんぜん違うだろ・・・
あんなちんまい災害と比べるのは違うと思うよ
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:30:57.70 ID:eRg2r5Dd0
俺も被災者になりたい
215名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 10:31:03.72 ID:yRWvnuTh0
アルコールは緊張ほぐすしいいんじゃないのよ
216名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 10:31:12.41 ID:cEC06gOf0
>「被災者は気を休める時がないんです」と強い口調で言われ
調子に乗ってんじゃねーよ
217名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 10:31:14.58 ID:YETMdeLo0
九州         関西      東京           被災地
 |→→→→→→→|→→→→→|             |
 |→→→→→→→|→→→→→|             |
 |→→→→→→→|→→→→→|             |
 |           |→→→→→|             |
 |→→→→→→→|→→→→→|→→→→→→→→ |
 |           |→→→→→|             |
 |           |→→→→→|             |
 |           |→→→→→|             |
 |→→→→→→→|→→→→→|             |
 |→→→→→→→|→→→→→|             |
(`・ω・´)届け!俺達の思い!  (^ν^)バリアww     (´・ω・`)・・・
218名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:31:16.13 ID:5Zkj2NuDi
甘えにもほどかある

支援なんかいらんだろ

ほっとけ
219名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 10:31:22.02 ID:qplztv9S0
物資って各避難所に均等に行ってるとも思えないからさー
ビール要求してる別のところではおかずにも事欠いてるとかあるんじゃねえの
220名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 10:31:26.58 ID:4wXhVsNb0
ビール飲んでサボるか。やっぱり畜産野郎か。バカ
221名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 10:31:29.49 ID:86PGTlxI0
>>213
もう阪神小震災だもんな
222名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 10:31:32.58 ID:B3TGGAya0
>>197
いつまでも乾パン食べ続けられる訳無いだろ、当たり前じゃん
働こうにも仕事できる状態じゃないくらい俺みたいなのでも想像できるぞ
223名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 10:31:33.43 ID:Vkynu5Od0
>>45
タバコだけ大量に届けたわけでもないのに何が不満なんなんだろうな?
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:31:36.14 ID:I6LDUfzT0
>>92
あのさあ…。
生きていくために最低限必要なものだけ送るという段階は、
もうとっくに終わってるんだが。

「必要ない」という言葉を字義通りに捉えちまうと、あんたみたいな
妙な勘違いをする奴が出てくる。
その理屈で行けば、水とカロリーメイト、あと医薬品だけ
送っていけばいい…ってことになっちまう。

例えば着替えの服や風呂が無くても死にはしないが、
でも衛生状態が悪化することで起こる種々の弊害を
未然に予防するためにはこれらも必要。
普段から酒が好きで飲んでる奴(アル中という意味ではない)が
長期間それを絶たれ、ストレスから心身の状態が悪くなることは
普通にあり得るんだがな。

これに文句つけるなら、同じ「娯楽」のための子供向けオモチャや絵本、
高校のブラバンが避難所に楽器を持ち込んでの演奏会、慰問の芸人、
こういうのも全部否定してくれよ。
あんたは、人間が健全な生活を送るために「精神」状態の占める
割合の大きさを、過小評価しすぎ。
225名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/16(土) 10:31:47.40 ID:YQmZixoZ0
PSPとモンハンが欲しいとか言ってた子供もいたな
被災者になれば何でも恵んでもらえるな
226名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:31:50.49 ID:5hVdGoBK0
だいたい、鬱気味の人間って酒飲んじゃ駄目じゃねえの
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:32:05.62 ID:Ja2eEpn40
だんだん調子こいてきたな
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:32:05.39 ID:T0/wfTvD0 BE:260463896-PLT(18030)
酒やお菓子は必要だ
どんどん送ってやれー
それでほんの一瞬でも気持ちが安らぐならいいじゃないか
229名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/16(土) 10:32:14.20 ID:PUs5C8YN0
>>213
規模は関係ないだろ
230名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 10:32:39.68 ID:m8l/mo2a0
次は何だ?

俺はマルチビタミンミネラルと水と米と調味料しか送ってないが
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:32:40.92 ID:jd6nObg+0
>>219
大規模の避難所と、小規模の避難所で随分対応が違う気はするな。
どうしても大規模の方を優先した活動をしてるように見てしまう。
232名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 10:32:45.22 ID:AjhMbKDX0
>>199
実際問題男子中高生は切実だよな
携帯サイト見ながらトイレでやってるのかな
個人用テントとダンボールいっぱいのエロ本を送ってあげたい
233名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 10:33:00.40 ID:hePSLeJm0
>>225
おうちがほしいです
234名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:33:21.16 ID:FDv8T85n0
>>189
喫煙者が身近にいればわかる。
あいつらはタバコ吸わないと2時間と正常でいられない。
酒は一日のうち寝る前の夜に飲む程度だろ。

喫煙者のタバコは常に起きている間吸い続ける。
吸ってから1時間もするとまた吸いたくてイライラしだす。完全に病気で中毒。
あれは嗜好品じゃなくて依存性薬物。
完全に別物だし、支給とかしたらキリがない。
235名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 10:33:32.38 ID:oExizPb80
酒くらい我慢できないの?アル中なの?
236名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:33:43.15 ID:c4vmfOaS0
次はエビス寄越せとかプレミア寄越せだな
237名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/16(土) 10:34:09.80 ID:qC6XXjGT0
これは頼む方も引け目は感じてると思う
酒くれと言えばどう見られるかなんて本人達も分かった上で
それでも気を紛らわせる物が欲しいんだろ
そろそろストレスがマックスに近づいてるんじゃねぇの
238名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/16(土) 10:34:10.86 ID:3DHYsxY70
日が落ちたら作業できないし、そうでなくても人間起きてる間ずっと働けるほどは頑丈じゃない
先のこと考えてgdgdするよりは酒でも飲んでバカ話でもして寝てしまいたいもんだ

おまえらがどんな生活してるのか心配になるよ
239名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:34:46.81 ID:H1sTsqO00
避難所の人って一日中体育座りしているのん?
240名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 10:34:48.05 ID:z2UPMuMB0
>>213
ビール欲しがるレベルに達してたらこの避難所は別に大丈夫だろ

怪我した野生動物を保護してると考えるんだよ
かわいそうだから餌をずっとあげてたら自分で餌をとることを忘れて野生に帰れなくなる
ここは心を鬼にしてつき離すときなんだよ
241名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 10:34:51.00 ID:OpKkNfY5O
やはり、量を決めて配ってみるしかないのかね..
避難所が酒臭くなりそうだが
242名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:34:53.36 ID:Ja2eEpn40
>>225
東北のメスガキ、「寄付するならパソコンとピアノを送れ。メル友とメールしたいんや。」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302626132/
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:34:53.13 ID:Fo0lQoaz0
芸能人の炊き出しとかどうなんよ
運良くそういう奴らが来てくれて、石原軍団に美味いもん食わしてもらってハッピーなんて、
別の避難所ではそれテレビで見ながら「はい今日はカンパンで我慢してね」とか鬼畜すぎるw
244名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/16(土) 10:34:58.27 ID:q/Qj3iSW0
俺も津波の翌日に「発泡酒を頼む」と言われたから多分これは本当に欲しいんだと思う
呑まなきゃやってられないのかもしれん
245名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/16(土) 10:35:00.60 ID:CEMd4dTQ0
たばこは周りに悪影響でるからダメだけど、酒なら節度を守れば被害はそこまで無いからねぇ
246名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 10:35:07.40 ID:ekHnaBl80
キリンフリーなら許す
247名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:35:09.13 ID:+3UOUr650
>>229
関係あるだろ

神戸の人間のほとんどは職場までつぶれたわけじゃない

今回の沿岸部の被災地は、仕事場や土地、養殖場、まるごと逝ってる
いまだに電気も電話も復旧してないとこが少なくない

阪神ちょぼい震災と一緒にするのは大間違い
248名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:35:44.96 ID:zbpLuLh50
被災者「エビスしか飲めない」
249名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/16(土) 10:36:08.12 ID:fN8ek8NJ0
>>224
仕事しろよ…
250名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 10:36:09.05 ID:4776del90
タバコは野口健が運んだね。かなり喜ばれたそうな。
251名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/16(土) 10:36:16.53 ID:tRBHK+ypO
>>213
今回の揺れ自体で倒壊が少なかったのは阪神の教訓も大きい
あれはあれで火災被害が尋常じゃ無かった
燃えてる家から助けてとか聞こえてくる、まさにリアルはだしのゲン状態だったよ
252名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 10:36:35.27 ID:n48jL9nWP
余裕でてきたなw
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:36:42.03 ID:C91Bsx9cP
自分が被災したらビールぐらい飲ませろって思うだろうなと思う
254名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:36:42.47 ID:IMinFsbCP
拘置所でも、判決まだ下ってなければ、まだ一応無罪なら、煙草は1日2本支給される
そう考えると、拘置所以下の生活ってのはないから、酒や煙草もいいのかも知れんが
255名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 10:36:46.23 ID:B3TGGAya0
>>235
我慢はできるししてるけど、我慢しなくちゃならない理由がないじゃん
って事じゃないの?
256名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/16(土) 10:36:59.66 ID:q/Qj3iSW0
>>248
親戚縁者がエビスになったからな
257名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:37:01.46 ID:msOPXGl0P
ああ、アルコールランプやるよ
258名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:37:03.14 ID:FDv8T85n0
自己責任でやっている習慣の依存性薬物なら自腹は当たり前。
ただでさえたまに飲む酒より、日常的に消費し、一ヶ月の代金がバカ高い中毒性習慣のタバコとか論外。
259名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:37:03.52 ID:1v/kdPJci
>>29
そうそう
行き過ぎはいけないけど余震続きで眠れなかったり、
津波のショックで寝付けないヤツはほどほどの酒は必要かも
大体葬式だって挙げられてないんだろ?
260名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:37:05.61 ID:Fo0lQoaz0
タバコに関しては、ぶっ壊れた自宅を片付けながら一日に2〜3本くらい
誰かから分けてもらって吸うとウマイ気がする
そんで将来それがまた思い出になったりしてな
261名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 10:37:06.98 ID:v2So241f0
大五郎4Lペットで勘弁してくれ
262名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 10:37:08.38 ID:hDgyybKK0
>>243
石原軍団の炊き出しは他所から来た野次馬とか軽い被災者に分捕られて
避難所生活者は食えてないんだとw
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:37:22.68 ID:6jbr3Dnl0
ビールならいいだろ 酔っ払いがケンカしない程度に
264名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/16(土) 10:37:24.00 ID:g5nZUXrY0
>>219
そういやそうかもね。
265名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 10:37:46.67 ID:pBwx/xsW0
>>238
余震きたとき危ないぞ、馬鹿か
266名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:38:00.90 ID:YfuPoqFd0
>>261
アル中しか飲まんだろ
267名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/16(土) 10:38:17.71 ID:XucBIrPQ0
タバコはどうかと思うけど酒くらいやれよ
大麻でもいいんじゃないか
とにかくゆっくりしろ
268名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/16(土) 10:38:20.96 ID:tRBHK+ypO
美酒は買ってから飲めってこった
269名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/16(土) 10:38:22.00 ID:SckrhCNg0
不謹慎とは思わないけど、精神状態が良くない集団に酒はマズイだろ。
トラブルの元になるよ。
270名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 10:38:25.55 ID:ukd+RUly0
ビールとかコーヒーとかこんなときだから贅沢させてあげたいね
避難所出てからの暮らしたいへんなんだし
271名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 10:38:33.79 ID:qQkS7RiD0
極限状態を知ってる野口健らしい贈り物。
さすがだわ
272名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 10:38:46.12 ID:v/3l6RdiP
下戸が喜ぶような嗜好品もぜったい入れてやれよな
ちょっと高級なケーキとか焼き菓子とか、そういうやつ
俺は飲んべえだけど、飲んべえだから下戸の不公平感とか臭さへの不快感とか気になる
絶対ムカムカする人がいるって
273名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 10:38:57.62 ID:YbsRBhgdO
>>234
その理屈で言うなら一日中いらいらし続けるタバコの方が必要じゃんか。
いや、まぁあれな人と話しができないのは分かり切ってたことなのに反応してしまった自分が悪いよね。
ごめんなさい。
274名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 10:38:59.05 ID:bBdrrTxJO
>>224
だからお前が送ってやれよ
お前の善意とやらは否定しねぇって

俺は何回か入院したくらいの中毒者だけど、違うと思った
これは俺個人の意見だな
俺なら酒タバコ手に入れられる環境作りを真っ先にするしね

土曜日で暇だろ?
今からケースで1グロスくらい買って送ってやれよ
275名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 10:38:59.23 ID:hePSLeJm0

充分我慢してる人に「もっと我慢しろ」とかよくいえるもんだ
276名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/16(土) 10:39:00.17 ID:HIC9no8S0
福島の避難民はウォッカで放射能防がないと
277名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 10:39:05.52 ID:eroPkbtnO
>>257
メチルのやつ送ってやれ
278名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:39:15.77 ID:c4vmfOaS0
279名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/16(土) 10:39:16.70 ID:Tq3vvk5jO
ビールぐらい出してやれ、アサヒは何をやっとんじゃ
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:39:33.39 ID:6jbr3Dnl0
愚痴でも言って憂さ晴らしができれば明日からの活力にもなるだろう
281名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:39:36.74 ID:OuuIl0t5P
発泡酒でガマンしろよww
282名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/16(土) 10:39:47.47 ID:JguYp9lh0
>>12
一か月分の給料を全部つぎ込んでビール一杯を飲むあれか。
283名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/16(土) 10:39:51.93 ID:3DHYsxY70
>>265
じゃあ寝るともっと危ないな
284名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/16(土) 10:39:54.97 ID:O99AAUX20
>>5
噴いたw
地元東北だろ
285名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/16(土) 10:39:55.64 ID:oTmtMzfn0
水代わりにするならワインだぞJK
286名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 10:40:02.83 ID:DYi/ICyz0
ぶっちゃけ呑み過ぎで早死にしてくれた方がウインウインなんて思ってんじゃねーぞコラ!
287名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 10:40:07.09 ID:4776del90
酒はやばい。暴れるだけじゃなくて自殺しかねない。
288名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 10:40:16.41 ID:lb4zFS1x0
水分と栄養が一度に取れるビールはなかなか良いモノだよ
酔っ払って避難所で迷惑かける阿呆が出ると困るから、
ノンアルコールビールを送ってあげると良いど思う
289名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/16(土) 10:40:27.54 ID:cc6lnnDPO
>>227
次は麻雀、次は馬券、次はデリヘル、次は…
290名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/16(土) 10:40:44.82 ID:YOPGiHnOO
被災者「セックスしたい…」
291名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 10:40:58.96 ID:YKNKggHy0
晩酌が日常化している田舎の親父なら仕方ないな
ビールよりポン酒のほうが効くんじゃないか?
292名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/16(土) 10:41:02.03 ID:tRBHK+ypO
>>279
ビール工場も被災してる
水もアレだし
293名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 10:41:03.60 ID:QpxSRy+g0
飲めば飲むほどもう一パイもう一パイ人の話まで聞かないやからが居る
これを気に抜いといたほうが良い
294名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 10:41:11.30 ID:8SeU0pGT0
被災者って事をいいことに働きもせず一日だらだらしてるだけなのにビールとはな
そろそろ支援終わっていいかもな
295名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/16(土) 10:41:14.38 ID:L+edOCrF0
>>289
麻雀はいいだろ
296名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:41:16.78 ID:IMinFsbCP
しかし、子供ができたから酒もたばこも止めるといった貧乏世帯も、ふつーにあって
こんなときだからってのも、分かるが
がれき撤去作業に従事したらペリカで売るか
297名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/16(土) 10:41:24.00 ID:3DHYsxY70
おまえらもしかしてトーチャンやカーチャンがアル厨でDVな家庭に育ったのか
なんでアルコール即暴力なのかさっぱりわからん
298名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 10:41:27.19 ID:olsf8d2I0
そりゃたまには酒ぐらい飲みたいだろ
299名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 10:41:33.89 ID:z2UPMuMB0
1ヶ月タバコ吸ってないんならあげないほうがいい
ここで一箱だけ吸うとまた地獄が待ってるぞww
余計にストレス溜まって逆効果だ
300名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 10:41:42.06 ID:pE3PwPAj0
美味しいビールってどれ?
久々にクリアアサヒ呑んだらまずかった
301名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/16(土) 10:41:44.76 ID:q/Qj3iSW0
>>279
避難所に酒が持ち込まれたらヤバい。風紀が乱れるだろ
ソ連クーデターのときですら、ロシア人は篭城先にウォッカを持ち込まなかったというし

俺は被災地への物資に煙草を送りたかったけれど、どうやらツイッターで煙草を送るなと言ってる奴がいるようだ
嫌煙厨はこの期に及んでキチガイだと思う
302名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 10:41:54.42 ID:C8qk8ELL0
>>279
ワロタ

こういうのがニュー即ミンなんだよ。

最近はユト民ばっかりだから、

馬鹿が発狂して、俺より贅沢!とか言い出すから困る。
303名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 10:42:06.38 ID:iZs9nDpP0
酒は飲ませてやれ寝酒最高!適度に摂取なら健康にいいんだろ
304名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 10:42:12.22 ID:n6Yf0Kcn0
震災後3週間ぐらい石巻へ帰ったけど3キロぐらい太ったぞ
まじ食い物多すぎ
最初の一週間はさすがにひもじかったけど
いまはどの店も食料豊富
都内のスーパーより多いかもしれない
305名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 10:42:19.78 ID:CAkPz82g0
冷えてなくてもいいのかな?
306名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/16(土) 10:42:22.31 ID:AkZf+rWwO
>>290
人間て面倒くせえな
307名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 10:42:46.28 ID:Vkynu5Od0
グラス一杯のビールで気持ちが休まるのだから、ビールが飲みたいと思うのは普通じゃね?

ビールが欲しい→泥酔するまで飲む
ってどういう発想だ?
308名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 10:43:06.30 ID:WdpDlC+Q0
309名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 10:43:11.81 ID:CAkPz82g0
>>290
被災30代夫婦 シャワー浴びるためラブホ入り夫婦生活蘇る
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302909936/l50
310名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:43:29.92 ID:6QZeZiDG0
別にビールが全国で不足してる貴重品ってわけじゃないなら、
俺も、被災者のひとたちにあげたらいいと思う。
311名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:43:29.89 ID:4G7oJyJw0
こいつら性欲どうしてんの?オナニーすら満足にできないだろ。
312名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 10:43:35.91 ID:TBxPZXau0
ゴミみたいな味のする第3のビールでいいよ
313名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/16(土) 10:43:52.82 ID:gHFuQdHW0
酒癖悪い奴とか一杯飲むと、すっげえ絡んでくるからなあ
子供いる人とか女とか怖がると思うよ
314名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:43:53.61 ID:bDxtf8/I0
>>289
大麻もこの際やってみたいお
315名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 10:44:07.16 ID:jgOsLHnQ0
お、おれのしょんべんじゃダメかぇ?
316名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:44:10.25 ID:IMinFsbCP
>>308
それなりにがんばりたいってのが、いいな
317名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/16(土) 10:44:22.23 ID:o7WQbBNA0
ほーら要求がエスカレートしてきた
318名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:44:28.81 ID:I6LDUfzT0
>>274
共同生活の場ではアウトと言ったり、自分の甲斐性で調達すべきと言ったり、
他人が送るのは否定しないと言ったり…さっきから論旨がメチャクチャだな。
俺が送ったら被災者が自分で調達したことにはならないし、
あと俺の送るビールも避難所=共同生活の場に届くんだぜ?

お前がどこまでを許容できてどこからを否定するのか、まず自分の脳内で
整理してから他人に噛みついてこいよ。
お前のレスは、他人と議論する以前の問題。
319名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 10:44:31.56 ID:Flc/iy9t0
ビールでも飲んで現実逃避する時間も必要だよな
320名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 10:44:39.67 ID:zRyZ0qUKP
ビール一本、タバコ一箱ぐらいはいいだろ
321名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:45:03.44 ID:tipwxPtB0
嗜好品は我慢するのが支援を受けている側の絶対的マナーだろクソが
今までの習慣で欲しくなるのはわかるが
死に影響ない注文付けた分他所の被災地への物資が届かなくなるんだから
気が狂っても今は我慢しろ。ほいほい要望に応えるのもダメだろ
どこにも行き渡って来たらささやかながらタバコ、酒、菓子、玩具を支給してやればいい
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:45:09.34 ID:jd6nObg+0
>>301
俺はタバコ吸わないが、吸う人は場所を選んでくれれば問題ないが、大半の人間は吸いたい時に吸い場所なんて気にも留めない。
まして、被災地で色んな人間がいる所だと、規範意識低い人間もいるのは当然で、そうなると吸わない人との衝突は避けられない。

それともっと言えば、この時期で花粉症を発症してる人も多いだろうから、そういう人のいる所でタバコなんて吸えばマジで殺される様な目で見られるのは確実。
323名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:45:18.54 ID:c4vmfOaS0
>>304
東京では売っていない物も被災地優先で
運ばれているしな
324名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 10:45:20.50 ID:HJRlRSiT0
ちょっとくらい、いいじゃねーか
325名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 10:45:22.15 ID:pBwx/xsW0
>>297
避難所で酔ったおっさんが暴れた事件しらねーのか
もしかしてお前朝から飲んでる?www
326名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:45:36.90 ID:D2YRUNKA0
ビールをタバコやウンコに置き換えればこの願いが過ぎたものだと判る。
327名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 10:45:38.63 ID:07lHiNAF0
イライラした漁師に酒とか怖くね
328名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/16(土) 10:45:54.05 ID:mNKlHhFX0
解釈が難しいよなあ。
329名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 10:46:08.52 ID:4776del90
>>314
今やったらバット入ってヤバイよ。
330名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/16(土) 10:46:09.59 ID:3DHYsxY70
>>325
ふぐおかの避難所はすげーんだな
331名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:46:12.81 ID:M7dsnpRs0
ウオッカやれよ
冬だと死体量産しくれるが今の時期なら大丈夫だろ
332名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:46:20.06 ID:HYvpMn5i0
犯罪に発展しそうだから酒なんて送るな
別のもん送れ
333名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/16(土) 10:46:22.33 ID:oTmtMzfn0
>>317
どこの世界でも、その場の勢いを利用して自分の個人的欲求を満たそうとする下種はいるよね。
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:46:39.86 ID:bDxtf8/I0
>>309
童貞だってセックスしたいんだお
335名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 10:46:41.98 ID:AjhMbKDX0
>>322
花粉症と煙草てなんか関係あるの?
336名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/16(土) 10:46:45.62 ID:wYmPJpBh0
>>213>>221
阪神大震災で5千人死んでるのに小さいわけねえだろ。アホが
お前の家族も直下型で死んでみろや。カスニートが
337名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 10:46:50.30 ID:n6Yf0Kcn0
>>323
そうらしいな
3月下旬には普通に水が売っいたけど誰も買わないから制限なし
ガスコンロにガスボンベもいくらでも買えた
4月3日ぐらいにはガソリンの渋滞なしこれは東日本全体的なことだけど
338名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 10:46:54.34 ID:YgD6gnNf0
酒厨・タバコ厨は大変だな
339名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:47:09.28 ID:/V7MXQ5/0
金くれよ
340名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 10:47:16.72 ID:hePSLeJm0
>>317
被災地復興が国の方針なんだから、エスカレートする需要に供給が
追いつてこなきゃ嘘だろ
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:47:27.32 ID:bDxtf8/I0
>>333
ブラフだな どこまで許されるか試してるんじゃねえの
342名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:47:27.36 ID:FDv8T85n0
あとタバコは平時でも火事の有力な原因で、
常習喫煙者は完全に薬物脳になっているから、たいていノーマナーだったり、
自分の都合のいいように事実を自分の脳内で書き換えたりする。

ひとことでいうと火事の原因でリスキーすぎるから勧められない。
343名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 10:47:36.08 ID:YKNKggHy0
政府はソープ嬢・ヘルス嬢を臨時国家公務員に採用して
セックス・ボランティアとして現地に大量に派遣するべき
今は非常事態ですぞ!治安維持のためにもためらってはなりませんッ!
344名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 10:47:47.33 ID:rHfKq5u10
最近炭酸ジュースのペットボトルが品薄になってきたな
逆に牛乳とか余り始めた
345名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/16(土) 10:47:48.35 ID:JguYp9lh0
>>17
ぼったくり?
346名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:48:04.66 ID:YfuPoqFd0
>>339
金やるからプラチナくれ
347名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/16(土) 10:48:20.31 ID:+7aMJb6+0
ボランティアで働いている人ならあげてもいいんちゃう
348名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 10:48:21.89 ID:QpxSRy+g0
>>307
最初の一パイから病気が始まるからだよ
349名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:48:22.40 ID:JslO3+zp0
飲酒しない被災者からすると飲酒する被災者が特別待遇されてるように感じるよね
350名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:48:24.32 ID:jd6nObg+0
>>335
花粉症を発症すると、花粉以外にも黄砂や、タバコの煙にも反応するようになって、
マジで死にそうになる。他のアレルギー物質にも反応するようになるってことだな。
351名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 10:48:25.70 ID:EkNwX8jDO
それぐらいの要求は叶えてやってもいいんじゃないの?
352名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/16(土) 10:48:30.71 ID:bafYVj2yO
>>297
暴れなくても大声だしたり絡んだり…他
353名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 10:48:36.14 ID:luU7x+mb0
現地の高校生たちはコンドームが手に入らないから生でセックスしてるらしくて
フェミニズム系の団体がコンドーム送る手配してたw
354名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:48:36.58 ID:nJ5eshym0
被災者はだんだんぜいたくになってゆく
生活保護といっしょだな
355名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/16(土) 10:48:47.81 ID:El4XguR10
カイジの地下帝国思い出した
356名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:48:48.77 ID:T64y6B4Y0
ビールなんか飲まなくても死なないのに死ね
どこの避難所だよ死ね
357名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:49:01.29 ID:3J5k9zWx0
Civでも幸福資源は大事だろ
358名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:49:05.32 ID:s26r861e0
彼らはいつまでこうやってんの?
359名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/16(土) 10:49:05.93 ID:q/Qj3iSW0
>>322
それぐらいは外で吸うと思うけどね。そこまで俺ら被災者の倫理道徳を信じないというのも不思議な話だ
ツイッターでどこかの医師が「避難所には妊婦もいる! 悪影響だから煙草は送るな!」とほざき散らしていた

この医師はどうやら嫌煙厨っぽかったが、嫌煙厨って「煙草吸ってる奴=信用ならないならず者」のイメージで見てるのかもね
だから避難所に煙草を届けると、喫煙家たちは屋内の妊婦の傍で平然とパカパカ煙吸うと思ってるんだろうな
360名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 10:49:07.80 ID:hDgyybKK0
>>323
西日本でもそうだからな
インスタント、レトルト、一部の冷凍食品とか
被災地に送るの優先になってる
361名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 10:49:36.57 ID:z2UPMuMB0
>>340
ボランティアが一生懸命働いてる横で毎日食っちゃ寝して飲んだくれてるオヤジとかでるんだぞ
ただでさえみんな井戸端会議で賑わってるのに
ここはルール作ってみんなで作業するのが精神的にも一番いい
362名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 10:49:44.27 ID:281oAH8g0
酒は金出せよ
363名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/16(土) 10:49:54.08 ID:Qv6oxguC0
ノンアルコール「おい・・・」
364名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 10:50:01.05 ID:pBwx/xsW0
>>330
(宮崎県)だと訛るだ、へぇ〜
365名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 10:50:30.85 ID:XCwocgnx0
やっぱ嫌煙厨はうざい
最悪の状況だけを想定して話をする
366名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:50:32.94 ID:PzpogGCp0
たかだかビールで避難者最高とか
ここのやつらはビールも飲めない生活をしているの?
367名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 10:50:45.59 ID:LoOeqe0c0
>>336
たった5000人か…大震災とは呼べんな
年三万人の自殺者を越えたら大震災と呼ぶべき、出直せ
368名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 10:50:46.61 ID:DYi/ICyz0
昼食時間に限って飲酒を許可すればいい
369名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:51:15.57 ID:ZPGdbKQI0
>>300
新ジャンルで麦とホップ
370名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/16(土) 10:51:22.27 ID:3DHYsxY70
にゅーそくみんは実はどっかの宗教の修行僧だったっていっても信じられそうな勢いだよね
371名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 10:51:30.98 ID:bBdrrTxJO
>>318
な?
自分で言うのも何だけど、酒飲みなんてこんなもんだぞ?

気分転換にビール一本
わからなくもない

実際一本口にしたら止まらないヤツのが多いんだぞ?
ましてやアルコールが原因のいざこざなんてのは昔からあるんだよ
そんな危険になる要因を共同生活の場に持ち込むべきじゃないだろう

お前が送れ、って言ったのは、そういう危険を承知で『大丈夫。俺は信じる』って信念あるならやればいいってだけだ

ついでに言えば、酒タバコを積むスペースがあるなら子供達へのお菓子を積んであげた方がよほど有意義だと思う
372名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:51:31.88 ID:jd6nObg+0
>>359
おまいは良い喫煙者だけど、世の中には規範意識が低いとかそんなレベルにも達していない人がいるのも事実だ。
イメージというよりも、わざわざ喫煙者と非喫煙者を二分して衝突する可能性を上げるよりも、タバコを配らない事で、
そういった衝突を出来るだけ排除しようとするのは、大規模人数が住んでる被災地の避難所だと、当然のシステムだと思った。
373名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/16(土) 10:51:49.64 ID:PDHvy8fa0
ビールくらいゆるしたれや

家流されて錯乱状態なっとるんや
374名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 10:51:51.97 ID:ZtkOcVpqO
僕は芸能人のサインいっぱい集めたからそのうちオークションで売るねwww
375名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/16(土) 10:51:53.61 ID:mNKlHhFX0
嗜好品である以上、頻度を週一にするなどの明確な目安を作ったほうがいいかもな。擁護させてもらうなら
要求した人は被災前は毎日飲んでたんだろうから、ここまで我慢しただけでもかなりのもんだと思う。
376 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (大阪府):2011/04/16(土) 10:52:14.21 ID:VpgJOFyl0

気持ちはわからんでもないけど、やっぱ中毒ってのは怖いなって思う(*^ー^)ノ~~☆
377名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/16(土) 10:52:14.75 ID:mR7Rzc3n0
どうせなら冷えてなくても美味しい酒にしてやれよ
378名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 10:52:15.69 ID:v/3l6RdiP
>>359
実際、歩きタバコは未だにいるから、信用ならないと見られても仕方ない
喫煙者と酒好きはそういう風に見られるのは込みで謙虚に行動すべきと俺は思ってる
健康うんぬんより、どっちも臭いんだろうし
379名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 10:52:16.34 ID:rHfKq5u10
>>371
>実際一本口にしたら止まらないヤツのが多いんだぞ?
んなワケねーだりろ
極論で暴論すぎるわ
380名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 10:52:21.78 ID:Uc80LZrw0
貧乏人は汚染野菜でも食ってろ
381名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:52:29.44 ID:OtjlebsY0
避難所生活なんて本質的には乞食となんらかわらんのに、貰うことに慣れちまって恥をかんじなくなるんだな。
382名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 10:52:37.54 ID:5K/9sNdJ0
そういや生産おいつかなくて夏にはビール品薄になるって話だな
お前らいまのうちに買い占めとけよ
383名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/16(土) 10:52:39.67 ID:tRBHK+ypO
>>367
東日本「・・・」
384名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:53:17.98 ID:FDv8T85n0
喫煙厨の言うタバコ吸いたいための「大丈夫」は90%の確率であてにならない。(実経験で統計済)

なぜなら薬物脳だから。
これが薬物脳による事実の書き換え。
385名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:53:20.53 ID:YfuPoqFd0
>>365
喫煙厨は最悪の状態が予測出来ないから煙草の火の始末がちゃんとできないんだろ?
386名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:53:22.26 ID:GpuuPOju0
そのころ東電のあの方は銀座で豪遊なわけだw
こいつが自腹切れよ
387名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:53:40.19 ID:JslO3+zp0
そろそろ自分たちでも復興の手伝いしような?
388名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/16(土) 10:53:42.09 ID:q/Qj3iSW0
>>372
とてもじゃないが俺はそんなこと言えん。家も縁者も流されてまだ何か我慢しろなんて
だから俺今度被災地に行くが、そのとき自宅避難生活送ってる人たちにはカートン持って行こうと思ってる
389名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:53:59.09 ID:bfLjtcSc0
殿様被災者()
390名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/16(土) 10:54:04.44 ID:iJKDeB+F0
しばらくは酒でもなんでもありだろうが、そのうち手を引かないといけないと思うな。
391名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/16(土) 10:54:27.18 ID:oTmtMzfn0
>>382
ハートランドはかなり補給しといた
392名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/16(土) 10:54:28.16 ID:PSOtRRxEO
避難所って、なんもやることないんだよな。
俺も知り合いに支援物資あげたけど、
老若男女タバコタバコ。
雑談して避難所の当番何かやって1日終わり。
虚しさが伝わって来たよ。
タバコくらいあげてやればいい。

あとは避難所に居る人にもボランティアさせれば良い。
で、就職先を求めてる人には緑の安全チョッキにゼッケン付けてさ。
ボランティア先の人達が、この人ならウチの会社で雇いたい、って思ったら、
ひとまずゼッケンNo.をメモってボランティアセンターに紹介を求める。
ボランティアセンターに登録された希望する勤務地や職種なんかが現実的であれば、
そこから面接、もしくは雇用、って形に出来ないもんかなあ。
393名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 10:54:33.78 ID:CAkPz82g0
【東電】 清水社長「リストラするよ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302847485/l50
394名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:55:29.18 ID:GTQEMYw70
酒やタバコは叩いて
オモチャやゲームは叩かない不思議

喫煙所なんて作らなくても
避難所生活送ってる時点でそこらじゅう空き地だらけじゃん
そもそも風呂も我慢してる状態で今更タバコの臭い気にするとかねーよ

395名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 10:55:36.13 ID:YbsRBhgdO
>>371
甘いもの、スナック菓子なんかのお菓子類はかなり前から送られ続けてるよ。
396名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/16(土) 10:55:43.59 ID:ixpbm6Ds0
アル中wwwwwwwwwwwwwww
397名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:55:47.84 ID:bfLjtcSc0
>>392
ボランティアやってないことに逆に驚きなんだがw
398名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 10:55:50.98 ID:v1Zes98vO
働かずに飲むビールは美味いか被災者共よ
いつまでも感傷に浸っていられると思ったら大間違いだぞ
ナマポ受給者と同じだという自覚を忘れるな
399名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:55:56.00 ID:MBbVZ230i
アル中調子のるな
400名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/16(土) 10:56:06.50 ID:FvDTVZhp0
品物が売っていないから金は出すので買ってきて欲しいというならまだわかる
嗜好品は他人の金で買ってもらうものではないだろう
401名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:56:18.97 ID:IMinFsbCP
酒はいいが煙草は!煙草は薬物!
って、ただのアル中&嫌煙厨だし
アルコールアディクションもふつーにあるし、精神病だし
402名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/16(土) 10:56:29.58 ID:tQhKa7tG0
ニート「おいババア、ビール買ってこい」

被災ニート「おい、ビールはまだか」
403名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/16(土) 10:56:34.42 ID:3DHYsxY70
>>392
日当7千だか8千だかで片付け要員として被災者雇ってたぞ
そもそも若いのは日中作業に言ってるからテレビに映るのはじじばばと子供だけなんだろ
404名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/16(土) 10:56:37.08 ID:tRBHK+ypO
ボランティアに贅沢品出してあげれば?
被災者でもボランティアしてる人いるだろ
衣食住はタダ。その他はボランティアにポイント儲けて配るって形で
405名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 10:56:49.18 ID:g+1u5Os70
>>371
子供だってポテチ一口食べたら一袋食い切っちゃう奴のが多いぜ!
そんな危険なものを子供の前に置くのは無責任すぎる
406名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:56:50.17 ID:xxVpIqVu0
ビールは駄目だよ贅沢過ぎる。
俺と同じ第3のビールにしろよ
407名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 10:57:02.46 ID:hePSLeJm0

そろそろにわか支援するのにも飽き始めたのか

いつまで被災者ヅラしてるんだって勢いだな
408名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:57:08.03 ID:SPrIsk750
ノンアルコールビール送ったらどうなるの?
409名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/16(土) 10:57:21.53 ID:SbikZVykO
酒は法規制すべきとの認識だが今回は許す
410名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/16(土) 10:57:31.62 ID:v2RaftpGO
被災者だけど、オオカミうお「ロリもぐもぐ」が欲しいです><
411名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:57:59.48 ID:MXJlvK0Q0
>>336
阪神大震災を経験しました(笑)
オワコンなんだよ
412名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 10:58:19.76 ID:bBdrrTxJO
>>379
そんなに暴論でもないよ
あの環境の人に酒与えたらアル中続発すると思うけどね

ま、東京といいアンタといい、所詮酒飲みの戯言にムキになるなよ
飲み過ぎたから寝るわ
413名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 10:58:26.37 ID:hDgyybKK0
気晴らしに月1ぐらいで食事と酒が振舞われる祭りを開催してやれ
414名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 10:58:34.77 ID:B3TGGAya0
「送ったれや」と言う人の脳裏にはビール片手に談笑する人達が見え
「やめておけ」と言う人の脳裏には泥酔して暴れるアル中の姿が見えているんだなw
415名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:58:37.42 ID:nJ5eshym0
>>397
ソースはニュー速だが、ボランティアに行ったら、
無料の労働者と勘違いして指示だけしてこき使う、自分たちは何もしない
っていうのが多くて嫌になったって書いてたな
都会の被災地だったけど
416名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:58:37.65 ID:jd6nObg+0
>>388
まぁ、俺も絶対吸うなとは言えないよ。
自分で手に入れて吸ったり、自宅避難民なんかは、吸ったりしても全然おkだとも思う。
周りに家族しかいない状況だしな。

ただ、数百人以上の大規模な所に善意とは言え、
お酒やタバコを持って行くのは、事前によく考えて行動しないと、
むこうはむこうのルールというものがあるだろうし、被災後に、
今度は人間同士の衝突なんて起こしたく無いだろうから、そこは持って行く人も配慮すべきだとは思う。
417名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:58:40.10 ID:Fo0lQoaz0
>>262
ほう・・・

こんなのもあった

避難所収容人数は全体としてはそんなに多くない地域。言うなら自宅避難民用、
近隣から大挙してタレントを見に来る人の方が多かったという地元の言多数
RT@arukazan: 石原軍団屋台 石巻 http://t.co/4dgZJ5q
4分前 ついっぷる/twippleから お気に入り リツイート 返信
418名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 10:58:52.29 ID:eDnmTry10
阪神淡路の奴らはパワーあったぞ
こいつらは何やっとんじゃwww
419名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 10:59:08.31 ID:JslO3+zp0
ボランティア活動するとやった仕事に応じてポイントがもらえる
それと交換ってことで。まぁペリカだな
420名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 10:59:08.85 ID:Uf6FAfaY0
動けるやつは日があるあいだがれきの撤去やって避難所に戻るんだろ
ビールくらいほしくなるわな
421名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 10:59:17.49 ID:fX+NUoli0
>>391
賞味期限短かったよなあれ
422名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 10:59:27.88 ID:8GMr4srY0
でも支援者が飲むのは禁止なんだろ

なんか利権化してきてんな
被災者よりも今苦しい生活の人沢山いるぞ
423名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 10:59:28.99 ID:c4vmfOaS0
>>410
オオカミうお「ロリもぐもぐ」でググったら
一ページ目で出てきたぞ
424名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 10:59:57.20 ID:FDv8T85n0
喫煙者の脳は薬物依存なので正しく事実や周囲の状況を把握できない。
タバコを否定するもの全てについて脳が勝手に事実の書き換えを行う。

これが喫煙者だけが影響を否定し永遠に自覚できず、
周囲は迷惑を訴えているといういうよくある構図の原因。

喫煙厨の特徴=無自覚
425名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 11:00:04.50 ID:CAkPz82g0
アル中
アルコール依存症の
違いってなんだろう
426名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 11:00:13.69 ID:DYi/ICyz0
そんなことより被災地区での創価学会の布教活動を止めさせなきゃ
一文無しでも一票持ってるんだから追い詰めちゃいかん
427名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 11:00:36.70 ID:rHfKq5u10
>>414
そのようだ
428仙臺四郎 ◆w3FnM6Jmbw (関東・甲信越):2011/04/16(土) 11:00:38.29 ID:AyVeJ5TlO
キリン仙台工場で津波に浸かったヤツ供出してやればいいのにw
敷地外のはあらかた持ち出されたろうが、敷地内にも大量なんてレベルじゃないぐらいにあったじゃん。
429名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 11:00:39.24 ID:Fo0lQoaz0
うーん難しいよな
自衛隊に風呂作ってもらってヒャッホイとかの映像もあって
あれを見た人は被災者良かったね^^自衛隊GJとかいう反応だったけど
未だに一度も風呂入ってない人が5%もいるとかいってるし
被災者にも格差が・・・w
430名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 11:00:45.42 ID:v1Zes98vO
仕事ならいくらでもあるんだぞ被災者共よ
ソースハロワ
431名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 11:00:49.12 ID:M9t92uZl0
さっさと仕事用意してやれよ

働いた金で何しようと自由なんだから
432名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 11:01:19.46 ID:zRyZ0qUKP
>>398
一瞬で家と仕事を無くした人間をナマポ受給者呼ばわりww
やっぱ馬鹿っているんだね
433名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:01:47.91 ID:nJ5eshym0
>>419
もうボランティアじゃねえだろ、それ

日本人にボランティアなんて理解できないんだから
きちんと対価を払えっての
434名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 11:01:54.93 ID:gQoKBFl90
>>29
被災者なんだから苦しむのはあたりまえじゃん
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 11:02:27.43 ID:QJ8MGdO00
俺が>>1でイラっときたのが、ビールじゃなく発泡酒にしろ、と。
436名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:02:36.08 ID:c4vmfOaS0
移動したくないとゴネているのに物資が足りないってホザく被災者もいる
臨時避難所や半壊家屋に住み続けているのに
437名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 11:03:07.83 ID:w2QARf8N0
嗜好品券みたいなのを全員に平等に配って酒、タバコ、お菓子、日用品とかの中から
自分の欲しい物と交換できるみたいにすれば公平だな。物資が十分にあればだけど。
438名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 11:03:14.38 ID:JslO3+zp0
>>418
町が多数根こそぎ流された今回と小震災を比べられてもwww
439名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:03:21.12 ID:IMinFsbCP
ぼくが言いたいのは、他人の金で飲む酒はウマいか?ってことです
440名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/16(土) 11:03:21.64 ID:IkeKVOAAO
被災者の気持ちわからんやつ多いな

家無い金無い家族無いで大変なんだぞ
441名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 11:03:36.26 ID:HUMJJE0E0
まあこんなことにならなきゃ毎日店で酒買って晩酌してただろうオッサンもいたわけで、同情は禁じえない
かといって物資としては実際難しいだろうけど。嗜好品だし
442名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:03:40.47 ID:nJ5eshym0
>>432
日頃から備えてなかった時点で、ナマポ受給者とそんなに違いはない
443名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 11:03:41.08 ID:v1Zes98vO
>>414
ええ酔って抑圧されてた不満を爆発させる飲酒猿共の姿が目に浮かびます
444名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 11:04:11.70 ID:I6LDUfzT0
>>371
もういいよあんた。
どうせあんたのレスのどこに反論しても、どうせ次のレスじゃ
また違うことを言い出すんだろうから。

あんたは最初は「嗜好品はNG」って論旨だったから、俺の方から
「子供向けのものはどうなるんだ?」って突っ込んだのに、
今またしゃあしゃあと「お菓子を送れ」とか、自分の意見として
俺に提案してきてるしなw
まあ、一貫性を持って他人と話せるようになったら、またおいで。

あと俺も酒飲みだけど、自分が一貫性を持って話せなかったり、
ましてや起こしたいざこざを「酒のせい」で安易に片付けちまうような
恥ずかしいまねはできないよ。
445名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 11:04:50.76 ID:DYi/ICyz0
>>437
それやるとアル中や肥満児が激増する
446名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 11:04:55.72 ID:9X6VkVTp0
>>440
それ俺らのせいじゃないし、甘えんなよ。
447名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 11:05:00.19 ID:v1Zes98vO
>>432
仕事ならいくらでもある
よって甘え
働かざる者食うべからずや
448名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/16(土) 11:05:10.05 ID:RWkYmIkC0
おまいらが支給してやっているわけじゃないんだから別にいいんじゃねーの
被災者様に奇特な自己満ボランティアが奉仕しているわけなんだから
449名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:05:34.73 ID:qRgnk/Z40
ビールはダメだろ
さすがプロ被災者
450名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 11:05:45.11 ID:rHfKq5u10
>>444
入院するほどのアル中らしいからどうしようもないみたいだな
451名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 11:05:47.11 ID:Fo0lQoaz0
>>432
自業自得じゃん
先祖が家建てるなって警告してたのを無視して
定期的に津波が来ることが分かりきってた危険地帯に住んでた欲豚
452名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 11:05:56.06 ID:SLcLbYhg0
おうビール送ってやるよ
ただしサントリーのみな
453名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 11:05:57.23 ID:2BnPcrpH0
慰安所がいるな。テント1つとPCもしくは布団+イソジン
454名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 11:06:02.15 ID:JslO3+zp0
>>444
子供がお菓子を食って他所様に迷惑をかけるとは到底思えないし
だが酒は違うだろ
455名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/16(土) 11:06:25.02 ID:SbikZVykO
>>424
酒もそうだよな
どっちも法規制すべき
ついでにパチ屋も
456名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 11:06:39.05 ID:H6c1AMRw0
【支援】避難所で物資を配る江頭2:50をテレビクルーが偶然撮影。今日昼の全国ニュースで放映へ★2


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1299743217/
457名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 11:06:39.24 ID:VH/ua2GRO
〉〉415
うちの地域はボランティアの使い方をよくわかってないらしくて集まってもらった人達が「もっとこき使ってくれていい」って
458名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 11:06:51.87 ID:15mOqnRx0
>>308
何度みても可愛げの欠片も感じられないな。
俺が親だったらぶん殴ってるわ。
459名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 11:07:31.78 ID:JslO3+zp0
正直アル中よりネット中毒になってる奴らの方が心配だ
外界と接することが出来ないとかやつら死んでんじゃないのw
460名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 11:07:36.39 ID:gQoKBFl90
一ヶ月だし、役所が金出すから瓦礫撤去を避難民もやろうや。って出来ないのかね。
それこそ国から大幅に補助出したらいいよ。
精神的にきついかもしれんが、被災地の中で経済まわすことも大事なんじゃないかねえ
461名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:07:42.56 ID:qRgnk/Z40
勝手にボランティアが持ってきたならわかるが「強く頼まれて」っておかしいだろ
どんだけプロなんだよ
462名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/16(土) 11:07:46.16 ID:Gc2/kUifO
避難所の男たちにはエロが足りない。
避難所にピンクコンパニオンを派遣してやるとかしてあげればいいのに。
463名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 11:07:52.70 ID:5K/9sNdJ0
さすがのニュー速でも被災は甘えって言われるまで1ヶ月かかったってことは悲惨ってことだわな
464名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 11:08:04.11 ID:bfLjtcSc0
つなみで持ってかれたっていってもよぉ、そんな所に家建てたのがいけねんだろ?
昔からつなみ来たらやばいって言われてたらしいじゃねーか

ってことは、土地代が安くてあえてそこに住んでたんだろ?
それでもなお、そこを離れたくないという大馬鹿者www
465名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 11:08:05.48 ID:NAQX2YJz0
アルコール飲んで感情抑えられなくなって
泣いたりわめいたりして絡んでこられたら
よからぬ事件がおこりそう
これに味しめて、これからビールや他のアルコールの要求もしてくるだろうね

ビール持ち込んだ奴は頭がおかしい
466名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 11:08:15.36 ID:iZs9nDpP0
なんか討論してる二人は次から5行以内ルールな
なげーーから
467名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 11:09:05.53 ID:v1Zes98vO
>>308
モンハンやりたきゃ働けや糞ガキが
468名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 11:09:15.27 ID:OhP42DhK0
日本人の分解能だとアルコール中毒になるほど飲めないっていう話があるよね
469名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 11:09:25.95 ID:w2QARf8N0
>>445
肥満児とアル中が激増するとかどんだけ配るんだよ
470名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 11:09:55.59 ID:oroOXdFbi
飲むなとは言わないけど避難所だと周りに迷惑かかるんじゃない?
471名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 11:10:26.71 ID:8GMr4srY0
>>440
有名で大規模な被災だからここまでチヤホヤされてるってのは
頭のかたすみに置いといた方がいい。
同じ境遇でも小規模なら見向きもされてない

あと、絶対に他人に噛み付かない
数倍になって帰ってくるぞ。
他人は善意で支援してるだけで義務じゃない。勘違いして無礼講したらちゃんと制裁はうける
472名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 11:10:30.95 ID:9UP99RyU0
>>465
平常でもアルコール絡みのトラブルあるのに
非常時でしかも集団生活でアルコール入った奴いたら100%問題起きる大なり小なりね
473名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/16(土) 11:10:39.10 ID:ttTetzNjO
自分達でなんとかしろや乞食土人め
474名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/16(土) 11:11:30.65 ID:QPSVJlAw0
父ちゃん母ちゃん、ツナミでハングリー、ハングリー
475名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:11:41.35 ID:tipwxPtB0
まあアフリカ難民と違って贅沢をして来た人間だからな
それでも行儀良くしてるとも言えるが。格差がな・・
476 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (catv?):2011/04/16(土) 11:12:00.57 ID:z54SHIOR0
被災者調子に乗りすぎ
ビールとか贅沢品だろ
477名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 11:12:15.32 ID:z2UPMuMB0
あと村同士の抗争とかの名残であの村と同じ避難所は嫌だからって理由で
避難民がバラけてるってのがあったな
聞いたときはマジで土人だと思ったわ
478名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/16(土) 11:12:49.28 ID:qevGHn9a0
でもシャブシャブの炊き出しに行った支援者にビール持って来いって言ったんだろ?
ちょっと贅沢言い過ぎ
479名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 11:12:52.46 ID:zHcWQKhF0
調子にのりすぎだろ
トンスル送ってやれ
480名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:12:56.41 ID:UQwInCkR0
我欲キタコレ
481名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:13:02.11 ID:46dobS8b0
>何でも送ればいいってもんじゃない」と、支援する側の配慮

ここまで言われると、ちょっとねぇ・・・そんじゃ送らんわ!って人も出てくるぞ
482名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 11:13:30.67 ID:c88YzGoLP
リアルカイジ
483名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 11:13:37.29 ID:bJaVEhIf0
支援物資に飲める奴が限られてるアルコールなんて送ってくるわけ無いだろ
484名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 11:13:46.09 ID:JslO3+zp0
1ヶ月でようやく余裕が出来たようだな
それはいいことなんだが酒要求はまた話が別
485名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 11:13:50.94 ID:rt67eXDU0
モンスター被災者
486名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 11:13:54.21 ID:B3TGGAya0
闇市とかカストリとか出始めたらどうすんだよw
487名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 11:13:55.52 ID:9X6VkVTp0
地震の揺れで酔えよ。
488名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 11:14:21.02 ID:JEySreG70
被災地でも今はもうamazonで買えるんだから嗜好品は誰かがまとめて注文しろよ
場所によっては避難所まで配送してくれるぞ
489名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 11:14:46.30 ID:q4DPfaQd0
普通に水だろ
生きる方が大切
490名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 11:15:02.50 ID:zRyZ0qUKP
>>442
着の身着のまま逃げたんですけどwww
数分で貴重品・食料・水持ち出すのってどうやったら出来るの?教えてw

>>447
具体的にどんな仕事があるの?一時的じゃなく恒久的なものね
あるなら教えてあげればw

>>451
首都直下型がきても自業自得でファイナルアンサー
西から物資送らず笑っとくわw
491名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 11:15:21.57 ID:qQkS7RiD0
>>460
役所が流されちゃって無いからね。
まとめる者もいないし仕組みも無い。
これを一からやるとなったらそりゃ大変だろう
492名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 11:15:24.21 ID:z2UPMuMB0
>>488
自分の金使いたくないんだろ
493名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 11:15:30.62 ID:6T+UtmW+0
どんどん調子に乗ってきたなw
494名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/16(土) 11:15:52.60 ID:vzkBGimS0
飲むのは自由だけど支援物資で送って避難所で騒がれても
飲まない子供とかが可哀想だからな、酔うとうざい大人は一杯いるしね
495名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 11:16:20.60 ID:xl2YuSZGO
被災者「エッチしたい」
→風俗嬢1000人ボランティア派遣
とかになりそうな勢い
496名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/16(土) 11:16:36.21 ID:CfCUDvBu0
多少の酒はあった方がいいだろうよ
497名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/16(土) 11:16:48.04 ID:jY9RPYa9O
喫煙厨には甘かったくせに飲酒厨には厳しいなお前ら
498名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/16(土) 11:16:58.64 ID:IZsZsmm10
震災後1ヶ月たっていろいろ安定してくると
ふらちなこと考える余裕ができるから
憎しみの渦が一気に大きくなるのは
何時の時代も同じみたいだね
499名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 11:17:01.41 ID:vQyAcE9E0
とりあえずカイジとアカギ、麻雀牌と焼き土下座マシーンを送ってみるか。
500名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 11:17:38.59 ID:8GMr4srY0
応援はしたいけど
津波が来る場所に住んだのは自己責任で
原発の誘致をしたのは福島県民が選んだ福島知事
避難対応が滞ってるのは福島県民が推している民主党政権

それを責めるつもりはないが、
漫画出したjkよろしく八つ当たり探して噛み付いてくるのはお門違いだよ
支援した手に噛み付いてもいいよってほど、他人はそんな優しくない
501名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 11:18:06.41 ID:yfV9R1H30
ビールを差し入れたいのは山々ですが喧嘩したり暴れると困るので
凶暴性のない人にだけ配ります
で、銘柄は何がよろしいので
国産以外でも
ドイツからはドイツビール、その他ベルギー、イギリス、チェコ、フランス
などからも届いております
502名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/16(土) 11:18:16.79 ID:3S8aZQz7O
避難所に大五郎は必要だよ。
503名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:18:23.42 ID:RnOjj6bg0
被災者a 「ねーちゃん酒持ってこいや酒」
被災者b 「何よこのビールぬるいわねー」
被災者c 「ジョッキ3つ追加ー、早く早くー」

ボランティア「あの、もっと必要なものが・・・」

被災者abc 「被災者は気を休める時がないんです(キリッ
504名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 11:19:15.80 ID:nkQinzoPO
そのうち酒の肴に七輪でイカ焼きたいとかいいそう
体育館のステージで西条秀樹に歌って欲しいとか
暑いから南国美女にバナナの葉っぱで扇いでほしいとか
フルーツ盛りが傍らにあったら尚いいとか
バスローブ着てペルシャ猫撫でたいとか
フェリーで世界一周の旅に出たいとか
宝くじ当たってほしいとか
505名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 11:19:21.65 ID:v1Zes98vO
>>490
だからハローワークのホムペ見ろよホムペ仕事あるだろ〜?
506名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 11:19:54.38 ID:QpxSRy+g0
一回やったらいつまで出し続ければいいの?飲めないんだから次も要求するんでしょ?
507名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 11:19:54.53 ID:dYoVidCb0
まあ良いんでないの
真偽は知らんが放射線を防ぐ的な話もあるし、余震が続くと飲まなきゃやってられんだろ
トンキンでエア被災中の俺も本震後とこの前の余震後の数日は寝るために酒飲んで恐怖を消したわ
508名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 11:19:57.90 ID:zRyZ0qUKP
酒飲む=暴れるって言ってる奴は酒飲んだ事のない(飲めない)お子ちゃまだよねw
飲み会って知ってる?忘年会知ってる?花見ってした事ある?w
どんだけ社会経験ない奴なんだよwww
509名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 11:20:10.89 ID:roRolKEX0
いきなり地震でけーよ
510名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/16(土) 11:20:15.19 ID:mNKlHhFX0
援助したいって人がいるなら、それでいいんじゃないの?
酒乱で問題行動起こしたら、次から与えなければいいわけで。いきなりトラウマレベルの
惨事が起こるわけでもないし。
511名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/16(土) 11:20:27.83 ID:MOFtcF7bO
甘ったれてんじゃねえよ
被災者どもが
嗜好品は自腹だろ
てめえで金を出して飲めば誰も文句言わねえよ
512名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 11:20:30.14 ID:q4DPfaQd0
揺れてるqw
513名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 11:20:29.89 ID:9X6VkVTp0
作業従事者にペリカを渡す形式でなんとかしろよ。
大量に稼ぎたきゃ班長になるかチンチロやれ。
514名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 11:22:12.34 ID:9UP99RyU0
>>508
お前さふざけてないか?
被災地のどこが飲み会や宴会や花見なんだ?
515名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/16(土) 11:22:37.12 ID:ultpLQdsO
酒の何がいけないんだ
週1で配れば張り合いにもなる
516名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/16(土) 11:22:54.84 ID:F8C0k39K0
必需品扱いにするならお酒に税金かけないでよ
517名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 11:23:09.56 ID:zRyZ0qUKP
>>505
もう一度言うけど具体的に教えてくれって言ってるの
ハロワの求人枠ぐらい貼れよ馬鹿w
住所不定でどうやって職得られるんだよ
バイトもした事のないクズヒキばっかでワロタwww
518名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 11:23:36.76 ID:9Hrnef7e0
全員氏ねばよかったのに・・・

この国に被災ニートを買う余裕はもうないんだよ
519名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 11:24:14.56 ID:hyTlgS800
酒飲んでも気は休まらないだろ
底辺だけだよ
気休めのラインが低い
520名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 11:24:26.45 ID:tUdfLq/h0
よし、喫煙者とアル中は死んでいいぞ
全員が飲むわけじゃねーだろフザケんのも大概にしろ
521名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:24:45.08 ID:qRgnk/Z40
なんか水遁されたでござる
なんでかな?ねえ?
522名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 11:24:59.65 ID:4buPgmFC0
発泡酒にしとけよ
523名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/16(土) 11:24:59.38 ID:mQ+fmqr10
余裕があるなら送ってやったほうがいいが
そんな余裕が無いから今の状況が続いてるんじゃないのかと
過剰供給なものもあるらしいし、うまく回ればいいんだろうが
しかしいつまで避難所暮らし強いられるんだろうな
1ヶ月以上経って、本当に何も出来ない状況なんだろうか

>>495
似たような記事でスレ立ってた気がする
524名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 11:25:01.75 ID:XsYMMB5r0
嗜好品は金取るべきだと思うが
あんまり見境ないと増長しそうだし
525名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:25:15.10 ID:2zfGbss2P
>>517
市橋はお前のところで働いていたじゃん
526名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 11:25:18.63 ID:zRyZ0qUKP
>>500
そうだな。お前みたいなカスは募金箱でも漁ってろよw
527名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:25:31.89 ID:tipwxPtB0
行き届いてる地域=被害の少ない地域だろうから我慢してほしいな
どうしてもという要望には復興後請求する前払い制度を作れば文句ない
あとアル中とかタバコ奪い合いは上等だ。思いきり非難して追い出してやれ
また揺れたな。大事ありませんように
528名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 11:26:08.69 ID:JVLMeuU60
嗜好品は無償で配布じゃなく金を払って買う様にしないとクズを量産するだけになるぞ
529名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:26:11.67 ID:tQDnc8ocP
酔わなきゃやってられんてかw
530名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 11:26:42.56 ID:PoO7HDJK0
カイジは毎日重労働して得た金で飲んでんだろ
さすがにちょっと違くね
531名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 11:26:51.78 ID:OvZMVXNt0
ビール!ビール!(迫真)
532名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 11:27:07.87 ID:9X6VkVTp0
1ヶ月前にもうちょっと気を抜いてりゃ、酒はうまいしねーちゃんは綺麗なとこに行けたのに。
533名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/16(土) 11:27:11.15 ID:qGfHQntQ0
被災者「うううますぎるっ・・・!災害とむさ苦しい避難所で火照った体に一ヶ月のビール・・!」
534名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 11:27:21.51 ID:zRyZ0qUKP
>>514
あーそうだね。レス読めない馬鹿は相手にしないので悪しからず
535名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 11:27:24.34 ID:ooI8yEot0
>何でも送ればいいってもんじゃない
これは酷い乞食速報w
536名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 11:27:38.69 ID:v1Zes98vO
>>517
え〜?具体的も何もてめぇで検索してみれば?住み込みでもなんでもあるだろ〜?
537名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 11:27:52.56 ID:LDTWoNyZ0
この調子だとそのうち煙草もってこいってゆう被災者がでてきそうだな
538 【東電 75.7 %】 (東京都):2011/04/16(土) 11:27:56.96 ID:JmCbswfG0
ほら花見で自粛して正解だったろ
被災地優先だ
539名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/16(土) 11:27:58.93 ID:DqTetz75O
酔っちゃったら、また大きな余震きた時逃げ遅れないか?
540名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 11:28:27.02 ID:lZHGi9evP
ビールくらい飲ませてやれよ
541名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 11:28:59.11 ID:Z+iGUF4u0
下戸の俺にしてみれば集団で生活してるのに
酒飲んで暴れる馬鹿が出てきたら困るし
うぜえだろうな
まあ他人事だからいいけどな
542名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 11:29:00.81 ID:kLIM5IrP0
震災から1ヶ月
これからは嗜好品(ビールとか煙草とか柿ピーとかゲームとかエロ本とか)支援も大事になってくるよ
543名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 11:29:08.62 ID:CAkPz82g0
震源地ちがうけど

ついに震源地が栃木へ!!どんどん下がってるぞ!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302920500/l50
544名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 11:29:18.53 ID:hhARCoAr0
ビールだあ?
なに様だよ!
545名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 11:30:10.27 ID:wX9cD2In0
なんで禁欲的な生活してなきゃいけないんだ?
犯罪者でもないのに
546名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/16(土) 11:30:10.99 ID:EhdlSp970
酒飲むと臭い半端無い奴とかいるだろ
皆で使う避難所なんだから飲むべきじゃないんじゃないの

送るものには配慮しないといけないとかw
金かけて送ってるのにそんな言われ方するならもう物資送らないわめんどくせぇ
547名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 11:30:14.04 ID:v1Zes98vO
タバコならまだ許せるな
誰も居ないところで吸えば無害だし
548名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 11:30:14.82 ID:ooI8yEot0
>539
酒を飲むと体から水が出るから飲料水を無駄に消費することになる。
知らない間に人の水まで飲む結果になるからイスラム教にでも入信して飲酒は避けるべきだなw
549名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 11:30:28.34 ID:czFGEC6P0
仕事しなくてよくてうまいもん食えて
550名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:30:44.15 ID:D7WHN7El0
被災者がわがまま言い出すと支援しようという気持ちが一気に冷めるな
551名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 11:30:47.67 ID:srtWhNNb0
何こいつら、とりあえず物資が届くようになったら今度は酒くれってw
調子に乗りすぎw
552名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 11:30:52.87 ID:zRyZ0qUKP
>>536
ソース無しの口だけ君だったのね、馬鹿にソース求めて悪かったよ
今度から馬鹿にもわかり易い様文章書くね
553名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 11:30:59.76 ID:DYi/ICyz0
>>539
そうだ
これを言えば大抵の奴は納得する
554名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 11:31:04.55 ID:9UP99RyU0
>>534
思いっきり相手にしてんじゃんw
かわいい奴
555名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 11:31:14.14 ID:7ZkyXrfiO
アル中にはツラいな
556名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 11:31:34.55 ID:8GMr4srY0
>>517
ハロワは知らんけど
関東人には、福島に原発建てるかどうかっていう選択肢は与えられなかったよ。
でも今辛いのはわかる。だから生活安定するまでは恨んでもいいぜ

あと住所は人によるんじゃないか
関西の親戚の家なり友人なりを頼ったらそこになる
たんに逃げてきただけなら下宿に入ってバイト探す
俺は下宿先を住所として、履歴書だけでバイトをハシゴして生きたことあるぞ
待ってるだけで会社から正社員雇用が来るなんて、どこもない・・・
557名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 11:31:36.45 ID:v1Zes98vO
>>539
ですよね〜
酒飲ませろとかほざいてる連中は被災者を殺す気なのか?酷いよね
558名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 11:31:52.45 ID:yS1x5LM90
酒や煙草をやらない人のが多いから難しいんだよな
気を休めたい時に必要な物は誰もが酒と煙草か?
559名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 11:31:55.90 ID:jEYu4RPH0
>>2>>4
年中不自由のない暮らしで調子に乗ってるトンキン崩れ共がいい気になりおって
560名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 11:31:59.32 ID:N24yizdf0
ビールは放射線防護できるんだよ
561名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:32:03.35 ID:FU0QPMVT0
酒とタバコは他人に害及ぼす危険性が高い嗜好品だろ
さすがに支援する必要はないような気がするがな
562名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 11:32:03.97 ID:kPxkLv600
お酒の次は女もか?
慰安婦を送れってか
563名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 11:32:13.12 ID:roRolKEX0
こういうのはマスコミに言うべきじゃないな
政府を通して足りないものを集めたほうがいい
そうでないと感じ悪くなってこのスレみたいになる
564名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 11:33:10.22 ID:zRyZ0qUKP
放射能や放射線物質の心配しなければならない地域で煙草の煙心配してる馬鹿多くてワロタww
565名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 11:33:11.81 ID:ZgzcWUU90
調子のりすぎwww
566名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 11:33:16.50 ID:DkzOXh7h0
酒が飲みたいなんてのは、ある程度充実してるって事だ
飲みたくない人とガキと同じ場所にいるわけだし、迷惑にならんとも限らない
個人的にタバコは良いと思うがな、酒は駄目
567名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 11:33:33.71 ID:v9v7LZ6iO
どうせ団塊か高齢のジジイだろ?
その内若いコンパニオンを呼べとか言い出すんじゃないのか?
568名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 11:33:37.34 ID:JD4vKbj70
調子こくなコジキども
発泡酒でがまんしろ
こっちは働いてボランティア
してるのに
ビールなんてのめん
569名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 11:33:56.32 ID:CIOlrb800
次は焼き鳥を要求する
570名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/16(土) 11:33:57.80 ID:8v6h1D3W0
ビールよりタバコのが良いんじゃね?
571名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:34:02.82 ID:Btb0Kc7c0
すーぐ調子にのりやがって東北土人が
汚染食品を流出するわやりたいほうだいだな
572名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/16(土) 11:34:40.98 ID:TvVAIxJIP
>>5
外道にも程があるだろww
573名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/16(土) 11:34:55.04 ID:JaV8LZnYO
復興にあたってるじもてぃとか自警団なら飲んでいいでしょ
574名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 11:35:17.71 ID:hD0NEoBN0
ビールもタバコもあかんだろ
贅沢な暮らしさせるために支援してるわけじゃないだろし。
最低限の生活の支援は当たり前だとおもうけどね・・・
金なくて酒やタバコ我慢してるやつなんて大量にいるだろう
575名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 11:35:18.26 ID:y0j3kHr60
集団生活で酒はまずくないか?
576名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 11:35:43.04 ID:mNKlHhFXO
デパスとかハルシオン渡した方がいいんじゃないの?
かさばらないし、今こそ精神科の出番
577名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:35:52.27 ID:QYvEnUDn0
ビールとかしゃぶしゃぶとか甘えてるんだ!?
578名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 11:36:15.50 ID:qEkrlLav0
被災者「おい、こっちのテーブル、ビールが空なんだよ、はよう持ってこいボランティア!!」
579名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 11:36:44.68 ID:qEkrlLav0
ベゲタミンAでも与えて24時間眠らせろ
580名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 11:37:18.45 ID:3cdK9diJ0
調子付いてきたの?
581名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 11:37:50.88 ID:QqqBHHnB0
避難所間の格差が酷いな
582名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 11:37:52.88 ID:zRyZ0qUKP
>>556
皆が皆、下宿先ある訳じゃない
まともな人間なら迷惑かかるから一刻も早く出て行こうとする
それと、一生バイトで暮らすほど皆は底辺じゃないんだよ
一般の人は大学出てきちんとした会社に入るんだよ
583名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 11:38:03.22 ID:yfV9R1H30
あ、ワイン党の方にはフランス大使館から超高級品がご提供されておりますよ
ファンダン、シャブリ、シャンパーニュ、アルザス、ブルゴーニュ、ボジョレ、ボルドー・・・
お好み次第でございます
僭越ながらワインの銘柄に合わせて100種類以上のチーズも取り揃えております
アメリカ大使館からカクテルバーの申し出もございました
ハンガリーからトカイ酒、極上物ですよ、イタリアのキャンティ、
スペインのヘレス、シェリーとも申しますが、ポルトガルのポルトもございます
その他、日本酒泡盛なども取り揃えております
さあ、夜は布団を吹っ飛ばして踊り明かそうではありませんか
但し、酒乱の方はご遠慮くださいませ
584名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 11:38:18.81 ID:58CTEQf20
甘やかすとこのざまだ
585名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 11:38:30.42 ID:YfidtvFtO
タバコ要求してんならいますぐ死ねレベルだけど酒くらいなら許してやれよ
避難所でストレス溜まってるだろうし気分を晴らすには酒の力も必要だろ
586名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 11:38:48.00 ID:i6OJ32Ua0
一晩一缶くらいなら良いだろ
煙草も一日十本くらいなら
親しんだ嗜好品は何よりも気を穏やかにできるからな
587名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 11:38:52.87 ID:E5/bzNIQP
ビールぐらい飲みたいってのはよくわかる
ただでさえストレスで精神的にいっぱいいっぱいだしね
ただ、飲むなら避難所はダメだと思う
酒はただで配ってもいいから
親類の家に泊まるなどして飲む
588名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:39:21.27 ID:f8tkM9mg0
なんかさ

だんだん合宿キャンプ場のノリになってきてないか?
589名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 11:39:32.99 ID:0ezB499O0
座禅を組みなさい
590名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 11:39:36.51 ID:pU7rRRRL0
オナホとかも送ってやれよ
591名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 11:39:50.69 ID:/QbiM0HlP
いつまで甘えているの?
働かないで飲むビールはさぞ美味かろうな
592名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 11:39:55.51 ID:v1Zes98vO
>>574
避難所暮らしさせて貰ってるだけで十分すぎるよな働きもせず三食メシ食ってんだろ冗談じゃないよ
被災したぐらいで調子乗りすぎなんだよホームレスのおっさん見習えっての
593名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/16(土) 11:40:11.43 ID:lGTOrOoHO
気分転換は必要だと思うが酒は子供や匂いの嫌いな人もいるし駄目だろ
酔っ払いも邪魔だし
子供達が心配だしゲームとか映画の上映がいいんじゃないのか
確かもうやってたと思うが
594名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 11:40:41.32 ID:ZGYEy+uP0
そろそろ。。。
595名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/16(土) 11:40:43.01 ID:HRDPkevb0
デリヘルも送ってやれよ
596名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/16(土) 11:40:57.99 ID:h7uPtd1Z0
ビール好きからするとわからんでもないけど言われた側はイラッとしただろうなこれ
597名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 11:41:20.05 ID:GCSyPnD70
周りがちやほやするから完全に調子に乗ってるな
こうなると助けたいという気持ちも失せる
598名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/16(土) 11:41:21.18 ID:+Je4W0z80
戸惑いつつビールを届けたら
今度は「ぬるい」と怒られたりね
599名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 11:41:26.25 ID:iypOessv0
>>371
酒がこわいんじゃなくて、馬鹿がこわいということがお前によってわかった
600名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 11:41:34.00 ID:nczcVHL50
いいんじゃない?
ビールだろうと紅茶だろうとたまには飲みたくなるでしょ
601名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/16(土) 11:42:22.10 ID:5/NBonsR0
人が死んでんねんで!
ステーキとワインぐらい支給したれや
602名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 11:42:55.75 ID:mDgGoZdZ0
ストレス下で酒飲んで羽目外すとか普通に暴走が怖いぞ
603名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 11:43:01.24 ID:/QbiM0HlP
働かないで飯食って家畜みたいだな
604名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 11:43:03.93 ID:/HdjGBz30
ニュー速民もだんだん鬼女みたいになってきたな
605名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 11:43:08.72 ID:zRyZ0qUKP



贅沢するな贅沢するなって喚いているけど

お前らいくら募金したの?

俺30万だけど酒、タバコに使って貰って一向に構わないよ

同じ嗜む者として酒や煙草の美味しさや心の落ち着きが分かるから


606名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:43:18.67 ID:2zfGbss2P
酒類の自販機がまだあれば絶対中身抜いていただろうな
今では銭湯ぐらいしか自販機に入っていない
607名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 11:43:18.86 ID:qEkrlLav0
>>598
ビール瓶で殴りつけてやれ
608名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 11:43:43.35 ID:I4F+dhcd0
慰安婦も送り込まないとな
609名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 11:43:51.50 ID:HJy77Nfd0
>>5
ひでえ、東北にサントリーかよ。
610名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 11:44:20.22 ID:+LZxCtl10
>>600
不謹慎だと花見を中止させといて
被災者が飲んでいいわけないだろ
611名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 11:44:31.06 ID:1CWx3+DP0
【レス抽出】
対象スレ:ビールを支援物資に求めた避難所 「被災者は気を休める時がないんです」
キーワード:んでんで



抽出レス数:0




ニュー速終わってなかった
612名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 11:45:21.38 ID:i6OJ32Ua0
さすがに焼酎はなんだが日本酒も良い
東北なんてそんな文化だし
地元の被災した酒造から買って配ってやる条件なら
613名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 11:45:34.23 ID:GCSyPnD70
>>600
お前は何にも分かってない
酒飲みはあるだけ飲んじまうんだよ
無くなったらもっと持ってこいと騒ぎだす
そんで周りに迷惑かけまくり
紅茶とはわけが違う
614名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 11:45:40.82 ID:nczcVHL50
>>610
花見の自粛は電気の節約をかねているから被災者のためというよりも
電力の問題
615名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 11:45:52.19 ID:YAlp1W2x0
こいつら、外国から送られてきた毛布も
サイズが思てたんと違うってゴネて送り返したんだろ?被災地民ってクズだな
616名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 11:46:02.83 ID:tNva6Me+O
>>1 しゃぶしゃぶにビール?
何のために必要なん?
どこの避難所かわからんが
単に贅沢したいだけやろ
この際だから何でも言えば
被災地以外の人はわがまま
聞いてくれるとこの
クズどもは思ってないか?
617名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 11:46:03.89 ID:zRyZ0qUKP
>>586
ここのクズ達はヒキニートでそういう嗜好品を嗜めないから僻んでるんだよw
618名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 11:46:29.32 ID:4PF7zrUUO
せめて焼酎にしとけよ

619名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:46:48.30 ID:u4lBtNAj0
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
620名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 11:46:54.39 ID:KdS0zGc90
モンスター避難民怖い・・
621名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 11:47:15.51 ID:nczcVHL50
>>613
病的なやつには飲ませないほうがいいな
そこは同意だ
622名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 11:47:16.75 ID:PoO7HDJK0
>>605
お前が自分で行くなり人を雇うなりして配って回るならかまわんよ
623名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 11:48:31.41 ID:u5ds5jwPO
もう阿片かなんか吸わせとけばしばらく黙るんじゃね?
日本中を自粛させといて被爆者の分際で調子こきすぎ
624名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 11:48:38.07 ID:/QbiM0HlP
>>605
行間の無駄遣いすんなよ
625名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 11:49:03.51 ID:mB+cUCr+P
支援物資は
メキシコからテキーラ
ロシアからウォッカ
626名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 11:49:17.33 ID:tMw5Wo8l0
>>600

自腹で飲むならな
627名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 11:49:22.55 ID:v1Zes98vO
>>613
せやな
酒だけは絶対にあかんな猿共はブレイコウと称して確実に周りに迷惑かけるからな
子供らも落ち着いてモンハンでけへんで
628名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 11:49:23.08 ID:oExizPb80
気休めがいるっていうけど、じゃあビールが飲めない人の気休めはいらないの?
多数派だからってわがまま通してたら、収集つかなくなるだろ。
629名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 11:49:32.49 ID:Hym7cuFz0
酒でも飲まなきゃやってられんなら自分で買えばいいんじゃね?
630名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 11:49:39.15 ID:nczcVHL50
当然アル中に酒を飲ませるのは覚せい剤を与えるのと同じだからそこは気をつけなければならないが
嗜好品として楽しみたい程度の人にとってはたまには気休めもいいだろ
これはぜいたくするなということではなく、メンタルの栄養として十分必要な物資だと思うね
631名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 11:49:42.84 ID:9UP99RyU0
>>605
もうそこまで言うならお前がとどけたら?
632名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/16(土) 11:49:56.95 ID:1+slW7xG0
支援なんてそんなもんだろう
命と生活がなんとかなりだしたら嗜好品ってのが人間であってこれ叩くのは安全圏にいる連中が言うこっちゃない
633名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 11:49:59.74 ID:GXublMr8O
絶対に酒は与えるな
近くの避難所に来てる福島のやつらが
買ってきた酒で酔って役員に絡んでる
クズが
634名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 11:50:05.52 ID:i6OJ32Ua0
それかノンアルコールビールだな
配られてるジュースと同じ値段だけどそれより甘くないから
喉乾かないし食事にも合うし、気分的に随分ましになるだろう
635名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/16(土) 11:50:25.21 ID:OMKMl/5H0
酒はやめたほうがいい
女子供が被害にあう
636名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 11:50:40.45 ID:nczcVHL50
>>626
自腹で飲めればな
かわいそうだが被災地暮らしは無一文の人間が多い
637名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 11:51:26.65 ID:15mOqnRx0
自衛隊は温食を被災者に食わせて、自分達は缶飯食って
毎日泥と埃に塗れて重労働してるってのに
体育館で寝転んでるだけの被災者ニートが偉そうに嗜好品要求すんなや。
638名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 11:51:43.62 ID:LJ5lg96oO
>>96
ワロタ
持つとそそぐ角度になるので使い易いんだよな
639名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 11:51:46.19 ID:oi8CklrY0
贅沢してんじゃねーぞクソが
640名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 11:51:55.27 ID:oXbumcQD0
暇なんだから、どぶろくでも造ればいいのに
641名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 11:52:07.72 ID:5XMgZzY50
おっさんしかいない避難所ならまだしも
集団生活してるのに酒はねーよ。何考えてんだ
642名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 11:52:12.83 ID:zRyZ0qUKP
>613
お酒はそんなに怖くないよ(笑)
もう少し社会に出てから話しようね
643名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 11:52:19.02 ID:tNva6Me+O
>>617 俺は福島県民で
さらに避難民になりつつ
ありますが何か?
644名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:52:19.63 ID:I26Fak150
>>615
×被災地民
○北関東+東北民
645名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 11:52:35.26 ID:JseuQUQF0
コーラでも飲んでなさい
646名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/16(土) 11:52:35.41 ID:YVMegKOK0
その分野の最先端の国へ行き製品を購入し分解し成分分析あらゆる分野の最先端技術を把握する。関連性があれば他に転用できる。
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=&bih=&q=%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&rlz=1R2GGHP_jaJP415&aq=f&aqi=g7g-m3&aql=&oq=&fp=1
長年の科学的な実験結果の積み重ねの差だろう・・・? 日本は科学に取組み始めたのが遅い・・・?
過去の偉大な科学者の論述。日本は歴史的な科学者が少ない?理論の発展、それを受け継ぐ者が必要だ・・・。
恐らく日本国内には偉大な科学者の理論、論述が少ない・・・。資源がないのにどう科学を発展させろというのだ・・・?
資源の特性性質さえも把握できないのにどうして科学を発展できようか・・・?資源のあることが科学発展の鉄則だでは・・・。
最先端技術把握用途思考 最先端のことに携わっている人物企業、新たな大学学科、新素材 必要性が高く便利な物で需要が高く消耗品であるもので勝負だ
情報を把握するものがビジネスを制するのだ発展の余地があるかが問題だ・・・。ニッチなとこ。ナイスアイデア。ニーズ。
未開の分野、製品に活路を見出すのだ発展性の高い分野、製品で勝負。様々なアイデアの組み合わせで相乗効果を狙いたい
市場規模拡大余地発展性ニッチ多用途多種バラエティ多他産業関連多商法多未開改良余地 興味を惹けるような製品を考える
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=1012&bih=666&q=%E7%94%9F%E6%B6%AF%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&aq=f&aqi=g1&aql=&oq=&pbx=1&rlz=1R2GGHP_jaJP415&fp=77b4589b4791c2b2
http://finance.yahoo.co.jp/
647名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 11:52:44.80 ID:nczcVHL50
>>635
アルコール類の取り扱いは重要
だからそこらへんはほかの支援物資とは別個に扱ったほうがいい
648名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 11:53:07.96 ID:v1Zes98vO
>>633
当然そうなるでしょうね
いやぁアル依存の猿共ってほんと迷惑ですね
649名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/16(土) 11:53:42.96 ID:FOvvWMfd0
被災地行って豚汁毎日食べたい
家じゃそんなにいろいろ入っていない味噌汁なんだが
650名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 11:53:56.98 ID:yfV9R1H30
被災者ほど嗜好品は必要だと思う
なんでヴォランティアとかもっと早く気づかないんだろう
651名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 11:53:58.41 ID:jrhkRZlI0
酒もガンガン送ってやれよ
652名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 11:54:25.78 ID:hD0NEoBN0
>>636
天災だから被災者に罪はないし金がないのもわかるけど
住む場所、食うもの、多少の娯楽(テレビとか)最低限のものは
すでに用意されてると思うんだよね。

ビールやタバコなどの娯楽が必要なので募金してください
っていわれて募金するやつなんてあんまりいないだろ?
どんな意図で募金されてるかを理解して、それにあったものを頼んでほしいわ
653名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 11:54:36.41 ID:JslO3+zp0
酔って今まで溜め込んでた不満をボランティアや自衛隊にぶちまけるのが目に見えてる
千害あって一利くらいだな
654名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:54:39.04 ID:c4vmfOaS0
>>649
紛れこんでも分らないからいけばいいのに
俺も東北弁マスターしていれば行っている
655名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:54:44.80 ID:I26Fak150
>>635 飲酒の有無に関係なく、迷惑行為は普通に処罰すればそれだけでいいのに、
何故か日本では「酔っていたので」って言うと許される点が問題なんだよな
656名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/16(土) 11:54:54.36 ID:iur7v6tQ0
ビールを飲んでもいいがノンアルコールな
657名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/16(土) 11:55:01.47 ID:tUHIM0WO0
被災者にビール飲むなとは言わんが、
「被災者は気を休める時がないんです」
という理由でビール要求されたら、飲めない人はどうすんの?って思う。
658名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 11:55:05.87 ID:5XMgZzY50
贅沢云々の視点の奴は、何か勘違いしてる
そういう問題じゃねーから
659名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 11:55:15.11 ID:Cv1DV3F1i
ずるいと思った
でも飲めない人の気休めってなに?ゲームとか漫画とか?
660名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 11:55:16.74 ID:15mOqnRx0
>>652
少なくともPSPとかモンハンとかPCとかピアノじゃねーよな。
661名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 11:55:20.18 ID:ZFAJ1cJA0
もう金も渡るめどついたし自活しろよ
もらった金でタクシー呼んで近くまで買いに行け
662名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 11:55:47.22 ID:zRyZ0qUKP
>>631
そうだな。マジで考えてみる
現地のボランティアの人とメールで相談して需要があれば贈ってみるよ
ただこっちもスーパードライが無くなってるからドライ派の期待には添えないかもしれんが
663名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/16(土) 11:55:48.78 ID:uaFL4c3k0
もうバッチリ冷えてますよ〜
664名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 11:55:57.44 ID:nczcVHL50
>>652
そう思う人は間違ってない
ただ嗜好品を送るのは好意の域だよ
665名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 11:56:25.11 ID:oXbumcQD0
てか、ヒロポンでも配ってやれよ
かわいそうなんだから
666名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 11:57:06.30 ID:v4pG4n3e0
被災者が調子に乗り始めたか死ね
667名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 11:57:20.38 ID:GX5/oxsi0
ニュース等で被災地の映像を見てると
タバコってあまり吸ってる人って見かけないのですが、
テレビ局が配慮して編集してるのかな?
668名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/16(土) 11:57:24.69 ID:WNI1ZQYfO
酒はだめだ何かあったらどうすんの
669名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 11:57:33.52 ID:oi8CklrY0
次は慰安婦だな。酒煙草女はセット
670名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:57:58.79 ID:c4vmfOaS0
>>667
そらそうよ
海外の救援隊にも歩きタバコしている奴がいた
671名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 11:58:19.40 ID:JG0ixVvG0
飲んだらたばこ吸いたくなるとか言い出しそうだな
酔っ払いの失火で大量焼死
672名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 11:58:24.19 ID:GceCsZbD0
多分俺が同じ立場なら酒よりタバコより性欲処理が困るわ
673名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 11:58:29.30 ID:Hym7cuFz0
>>614
は?花見に電気なんざいらんだろ。
674名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 11:58:31.60 ID:JslO3+zp0
飲む打つ買う
次は博打と風俗だな
675 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (熊本県):2011/04/16(土) 11:58:44.87 ID:7z/2NNlh0
ビール会社、UPはじめないの?
676名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 11:58:50.97 ID:tnJZmRGq0
酒なんか配ったら警察の出番増えるようなことばかり起きるだろ
677名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 11:58:53.35 ID:zRyZ0qUKP
>>643
避難民なのに自宅でネットは使えるんだね。良かったね(笑)
678名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 11:59:09.54 ID:kooxj6J9O
次はタバコくれ

か?
679名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 11:59:36.58 ID:Av3lRkle0
タダはやめろ
ビールくらいは自腹切らせろよ
それ本当に必要なの?
680名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/16(土) 11:59:40.16 ID:WNI1ZQYfO
タバコ嫌いだけど今の状況で酒与えるくらいならタバコのがマシだね
迷惑かからないとこで吸えばいいししかし酒はタガが外れかねん
681名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 11:59:54.62 ID:EBenZ0wOP
なんでこんな廃墟に何時までも停まってるの? 

日本全国焼け野原ならともかく、数十キロ移動したらもう日常過ごしてる県があるわけだろ?

マゾなの? 復興なんてもう何年も先なんだし その間疎開してりゃいいじゃん
だからビールも飲めないし、毎日 難民みたいな生活強いられるんだろ
682名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 11:59:55.07 ID:nHdzjx5S0
阪神大震災世代だけど、
肉体労働きついジジイ達は、避難所で酒片手に麻雀打ってたぞ
683名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/16(土) 12:00:00.73 ID:B5lxcmBM0
>>169
お前は、ニュー速の世界がすべて、みたいな奴か
684名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 12:00:21.25 ID:FCrNTiZD0
ジブリのやつもタバコ送ったんだっけ?
個人で送るなら別にそいつらの好きにすりゃいいか。
送り主の金を俺等がケチつけるのはお門違いだしな。
金持ちは風俗店に金払って雌豚を派遣してやるべき。
685名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 12:00:54.62 ID:nczcVHL50
最低限度の生活ができることがまず大前提
その上で嗜好品需要があって嗜好品送りたいって人がいて成立するならそれはそれでよし
ただ麻薬類はまず当然だめだとしてアル中患者にアルコール、タバコなんてのは被災地側でちょっとルール作らないと送れないものだというのは確か
それができないようなら拒否する姿勢を示さなければならないし、送りたくはないだろう
686名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 12:00:57.25 ID:q+Zc01DDP
>>1
俺もこの一団に参加したが
まさか記事になるとはおもわんかった
687名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 12:01:02.57 ID:EBenZ0wOP
乞食と避難民は三日やったら止められないって感じになりかねないんだよな。

阪神大震災の仮設住宅だって結局、家賃掛からないとかで居心地良くなって最後まで
粘った連中けっこう多かっただろ
688名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 12:01:41.87 ID:i6OJ32Ua0
>>667
避難所がもう区分けされて喫煙所があり、悲惨さを伝えたい報道であえてそんな場所
撮る理由が無いからだろ。トイレ撮らないのと同じ
689名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 12:01:48.66 ID:v1Zes98vO
>>672
せやな
性犯罪防止の為にテンガを送るべきやな
あとお菓子とかジュースも子供らのモンハンも捗るし
タバコも喫煙所でなら無害だから可
アルコールだけは絶対禁止の方向で
690名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 12:02:14.71 ID:g+W1Em2ii
>>678
その次は金だな


691名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/16(土) 12:02:27.04 ID:Ud4CMNRRO
酒飲んで不安や恐怖を紛らわせたいんでしょ
フツーの生活してる人より必要じゃないの
692名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 12:02:39.92 ID:yfV9R1H30
せめてコーヒーくらいはおいしいのを届けてやりたいね
そのくらいはもうありそうだけど
693名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 12:02:56.14 ID:J6MR8ArK0
アルコールに取り付かれた奴にとっては死活問題なんだろうな。
最初の一杯さえ飲まなきゃそんな風にはならなかったのに。
694名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 12:02:59.57 ID:Yf9tGaIPO
夜は冷えるだろうし、気持ちはわかるが、酒入ると喧嘩とかレイプとか起こりそうで怖いな
695名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 12:03:16.51 ID:Cv1DV3F1i
ヒャッハー!久しぶりの酒はうめぇ!
お?いい女じゃねーか…しめしめ
696名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 12:03:27.28 ID:wUQCuOIU0
死ねよ土人
697名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 12:03:32.77 ID:nczcVHL50
>>673
いやいや夜桜が電気灯せないからできないってだけで
昼間花見はやってるところ多いよ
けれども、自粛(自らの行為)が多い
禁止せよって言ってるのは被災地の人たちじゃないよな
698名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 12:03:40.38 ID:zRyZ0qUKP


だからさあ、お前らいくら寄付したの?

一人1万円寄付すれば1兆円すぐ集まるのに未だに千数百億

文句を言えるのは相当の寄付をした奴だけだよね

まさか寄付10万以下の奴がゴチャゴチャぬかしてないよね?

699名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:03:41.39 ID:0wD4KTgh0
日本各地で無料で公営住宅に入れるのにいまだに避難所に居る奴ってなんなの?
九州関西沖縄四国中部北陸関東どこでも入り放題だぞ
どんだけ情弱なのこいつら
700名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/16(土) 12:03:56.59 ID:9HeoRLfeO
肝臓を休めろよ
701名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:04:37.42 ID:GX5/oxsi0
>>670
>>688
今は喫煙所での喫煙が普通ですものね。
702名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 12:04:37.72 ID:idfBUA6e0
酒が欲しいと叫ぶ
703名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 12:04:54.35 ID:ydqTwnKHP
もう支援物資送る必要ないだろ
ちょっと弱い立場の人間を特権階級扱いするのが日本の一番悪いところ
704名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 12:04:54.90 ID:1wbauRNM0
あんな現状を目の当たりにして、酒飲めないのは辛いだろうな。
705名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:04:58.69 ID:w0CQ2S8C0
津波にのまれた上更に酒にまでのまれるのか
706 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (catv?):2011/04/16(土) 12:05:09.03 ID:/cWDPSFj0
>>11
ホモはホモスレに帰って、どうぞ(迫真)
707名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 12:05:18.73 ID:nczcVHL50
アルコールを楽しむ分にはいいけど個人的に思うのはこのさいタバコに関して禁煙するチャンスだと思って禁煙してしまえばはっぴーじゃね
708名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 12:05:37.88 ID:WNXJ47lY0
さすがに甘えだろ
709名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 12:06:18.50 ID:HJy77Nfd0
>>697
少なくとも宮城県内では花見を中止しろという意見なんてひとつも無かった。
この震災に便乗してコストカットしたかったどっかの当局の思惑が有るんじゃないのか?
710名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 12:06:57.62 ID:1XTXTxOo0
酒がない
タバコがない
性処理ができない
711名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:07:25.54 ID:2Z7EAY450
こいつら調子に乗りすぎだろ
雨風凌げる場所があるだけでありがたい。食べ物があるだけでありがたい
からプライバシーがない。あとビールよこせへ
712名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 12:07:52.67 ID:zRyZ0qUKP
>>690
真性の馬鹿だw
寄付金被災者の為に使われるって知らないの?
義援金どこに行くと思ってたの?w
良かったら教えてくれない?wwww
713名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 12:08:11.84 ID:/DqMh10IO
酒タバコなんかヤクと同じと思ったが、タバコは喫煙所で吸えば問題ないよな。

酒は吐くやつとか絡むやつがいるからなあ。酒なんか飲まなくても生きていけるし、少し飲めればいいわけじゃなさそうだからやめとけ。

アル中で死んでったやつ回りにやたらといるんだよな。

タバコもたいがいだけど、ニコ中よりアル中の方が崩壊はやいし異常。
714名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/16(土) 12:08:23.86 ID:US2X5YRo0
不謹慎どうのじゃなく
あんな殺伐とした状況でアルコールはいったら
問題起こすやつでてくるだろ
絶対ケンカやセクハラまがい起きる
715名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/16(土) 12:08:26.08 ID:o5xAkgNi0
我がまますぎる
じゃあ子供は何で気を休めるんだよwwwwwwwwwww
716名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 12:08:38.05 ID:I26Fak150
>>690 次も何も震災2日目くらいでNHKにFAX送って金を要求してた被災民いたぞ

東北のキャンプ場で数十人が孤立していて、代表者が危機を知らせに町に出て通りがかりの人にFAXを託したんだけど、
その文面が「支援物資やお金はどこで止まっているんですか!」って酷い内容だった

まだ被害の全容も分からず、「○○で住人×人が孤立!!」みたいな速報がどんどん流れてる時期だったんだけど、
内容があまりに屑だったのですごく印象に残ってる

あいつらどうなったんだろ
717名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/16(土) 12:08:40.10 ID:6HnL7JNDO
酒はダメだが オッサンやババアには安定剤 小さい女の子にはぬいぐるみ 男の子にはサバイバルの本 青年にはエロ本 少女には防犯ブザーがいいイメージ
718名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 12:08:59.31 ID:nczcVHL50
>>708
適度な甘えは悪くない
とくにこの時期は精神的にかなりまいってる人も出てくるから甘えることが大切だったりする
不思議なもので震災から一週間前後ってのはまだ元気な人多いんだよな
んでもって、復興が進んである程度衣食住に困らなくなったときにメンタルやられる人多い
落ち着いてきたんだから精神的に安定すると思うだろうけど、実は不安定になるのは復興が進んだころなんだ
719 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関西・北陸):2011/04/16(土) 12:09:14.60 ID:+Tk4GbhmO
アルコール飲みたいなら寒いし甘酒でいいだろ
720名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 12:09:17.81 ID:GUvwsyKS0
いや、酒は止めたほうがいいだろ
酔っ払ってる時にデカイ余震が来たらどうすんだよ
721名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 12:09:22.32 ID:mDgGoZdZ0
JAとか思いっきり血税入ってるよな
722名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/16(土) 12:09:30.41 ID:WNI1ZQYfO
こんな時に酒は怖いわ
男だけの避難所ならいいけど幼女と女がヤバい
それより未だに下着すら変えてない人なんとかしてくれよ
723名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 12:09:36.09 ID:cHVNmIcVO
酒くらい飲ましてやれよ
自分の生まれ育った土地が今後数十年使えないかもって時だぞ
資産も仕事も人によっては友達も家族もなくなって
素面で生きてられるのが不思議なレベル
724名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 12:09:40.85 ID:oi8CklrY0
なんで被災者はすぐ増長してしまうん?さっさと瓦礫掃除でもやらせろよ
オラ!ワシらは被害者やぞコラ!酒もってこんかいダボ!
725名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/16(土) 12:09:43.31 ID:1+slW7xG0
>>687
50や60にもなって家から何から全部焼けだされてもうちょっと人生頑張ってねはもう無理な人もいるからしゃーない
726名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 12:11:00.38 ID:Pfe+LGnD0
デリヘルも寄越せよ
727名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 12:11:05.80 ID:1CdnMwWb0
出来る限り望むものを与えてあげたいねえ。
多くを失いすぎた人達だもん。
728名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 12:12:10.96 ID:nczcVHL50
>>709
俺もそう思うんだよな
いかんせんなぜか被災地のためだとかそういう自粛ムードが多い
ぶっちゃけいうと地方自治体、会社側の思惑だよ
日本人は本音言わないからそうやってぜいたくは敵ムードで統一させる国だから
花見酒が売れないってんで東北の酒造メーカーが泣いてるっていうニュース見掛けたな
729名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:12:38.39 ID:y0j3kHr60
ビール送るならコーラ送ってやれよ
730名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 12:12:54.60 ID:Jjyx9VWn0
酒とタバコは必要だな
ただし場所とか時間とか、ちゃんと管理しないとだめだが
731名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 12:13:24.54 ID:Ca7vzgq90
>>686
ビール要求されて、「おいおいw」とか思わなかった?
実際に被災地見ると「そうだな、ビールくらい…」と思えるもの?
732名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/16(土) 12:13:36.01 ID:DQC7RPz7O
避難所が終電みたいな異臭を放つわけか

酒飲みはクセーよ
733名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 12:13:44.91 ID:nczcVHL50
>>713
タバコも十分危険だがアル中になるとアルコールは覚せい剤級のものだからね
アル中の怖さは知れば知るほど怖い
734名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/16(土) 12:14:04.47 ID:PcrQ5pUDO
確かに一番にひつようなもんだ
飯に屋根にタバコに酒
あとジャン卓でもあれば多少の不便はがまんする

あと女は最初から無かったからしらん
735名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 12:14:22.79 ID:Hym7cuFz0
>>697
お前意味わからん。
>>673は電気のために自粛したというレスに対して、
そういうわけじゃないだろってレスなんだが。
736名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 12:14:32.08 ID:I26Fak150
>>727 失いすぎたも何も、日本経済って
東京人が稼ぐ→税金→補助金→地方の奴がそれにたかる
ってのが金の基本フローだから、貰いもんを無くした程度だよな
737名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 12:14:44.26 ID:i6OJ32Ua0
>>718
大怪我ほど後から痛みが来るみたいな
一ヶ月経て家屋家族仕事から保険保障支援の加減、だんだん現実を突きつけられる時期だもんなあ
738名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/16(土) 12:14:58.95 ID:8H5/UfTL0
現地のボランティアに「被災者は気を休める時がないんです」と強い口調で言われ

こいつが飲みたいんじゃないのか
739名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 12:15:02.20 ID:zRyZ0qUKP
>>730
当たり前だよ
一人一本、煙草も本数決める
飲酒は夕食時のみ

ここの連中は酒飲む=暴れるだから手に負えない
740名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 12:15:11.54 ID:XEhzW+k60
避難民だからって一般市民と差別される理由なんてない。
一般の市民が購入できる物資は出来る限り与えてやれよ馬鹿。
スーパーの棚の比率で考えればいいんだよ。ビール売り場は結構比率高い。それだけ需要がある
741名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/16(土) 12:15:16.44 ID:WNI1ZQYfO
タバコはおk
酒なんて悪酔いするに決まってる
742名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 12:15:22.90 ID:ZLDausi00
家畜にやるような餌で充分だよ
普通に食わしてたらいつまでも避難所から出て行かないだろ
743名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:15:30.61 ID:YAlp1W2x0
>>728
じゃあ逆に、東北を助けるために「ムリヤリ花見やって楽しめ!」って強制するのか?
憲法で保障された信条の自由まで侵しそうなんだけど、ほんとモンスター被災者ってこえーな
744名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:16:03.26 ID:GkeRO7DH0
定期的に送ってもらえるもんでもないだろうし、
週一で一杯だけとかなら飲まないほうがましじゃない?
745名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:16:14.56 ID:h7I6iMwz0
>>1
> 現地のボランティアに「被災者は気を休める時がないんです」と強い口調で言われ、
> 必要な人数分のビールを届けた。

すごくまっとうな話じゃないか。
ストレスを溜め込む事はとても不健康。
もし大きな弊害もなく実現可能なことならば、批判すべきではない。
746名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 12:16:21.26 ID:Hym7cuFz0
ID:nczcVHL50
こいつなんかズレてるな。リアルに池沼なんじゃないかと。
747名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/16(土) 12:16:47.66 ID:DQC7RPz7O
サントリーが酒寄付しろ
748名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 12:16:55.38 ID:nczcVHL50
>>735
すまない
言葉数が足りなかった
673の自粛ってのは行政側の自粛
697の自粛ってのは個人の自粛
749名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/16(土) 12:17:16.47 ID:b7t5aq3x0
飯より酒と女
乱交の一つや二つやらしてやってもいいんじゃねーの
750名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:17:21.28 ID:42Z8Eapn0
そのうちセックスボランティアを要求し出すのかな?
751名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 12:17:46.04 ID:QRHF+j+n0
酒飲めない人も発散できる娯楽にしろよ
まさか各自に娯楽を与えるのか?子供にはゲームとか
752名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 12:17:58.36 ID:nczcVHL50
>>737
低温やけどの治療中で最初軽傷だと思ってたのものがみるみるひどくなってきてるから
そのたとえよくわかるなw
753名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 12:19:11.67 ID:nczcVHL50
>>739
変わりものなんだよきっと…
754名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:19:13.93 ID:1Rb5hzg+0
早く東京に激震来ないかなぁ。
しゃぶしゃぶなんてここ2,3年食ってないや。
755名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 12:19:25.23 ID:Jjyx9VWn0
>>751
地方自治体なんかはこういうとき「誰でも楽しめてストレス発散」と称して
全員参加のラジオ体操とかやりがちだからうぜえよな
756名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 12:20:02.07 ID:O+keRWwl0
レイプでも起こりそうだな。
757名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 12:20:02.87 ID:nczcVHL50
>>743
いやちょっと待てw
758名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 12:20:19.35 ID:O+keRWwl0
衣食住足りて性欲を知る
759名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:20:23.99 ID:JslO3+zp0
住み慣れた土地から離れたくない(迫真)
アホじゃねーかと思う
760名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 12:20:45.56 ID:nczcVHL50
>>743
東北助けるためにお前は義捐金を強制的に支払ってるのかw
761名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 12:20:54.01 ID:tLmdWVwy0
調子こいてんじゃねえぞこらぁあああああああああああああああ
これから要求がエスカレートしていくぞ調子にのって
762名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/16(土) 12:21:12.30 ID:WNI1ZQYfO
平時なら酒入ろうがなんともなくても今はちょっと入ってもヤバい匂いがする
仮設住宅に入ってからにしてくれ
今の状況でちょっとくらいいいだろうは火種になりかねん
763名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 12:21:39.17 ID:c3GQwv3a0
マッコリマッコリ
764名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:22:29.23 ID:vd+2jzIr0
被災利権を許すな!
765名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 12:22:34.00 ID:BXwCAl2g0
アフリカには飯も食えんと死んでいく子が沢山おるんやで!!
766名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 12:22:38.57 ID:Ca7vzgq90
女子供に、害がありませんように。
767名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 12:22:47.64 ID:Jjyx9VWn0
>>762
漁師のイカツいおっさんと女子高生が同じ避難所生活…
ハァハァ
768名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/16(土) 12:22:55.80 ID:0kIS8yu90
>>27
  \           ■■          / 
   \         ■■■      \∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/ 
     \       ■■■■      < ━    ╋       ┓   ┃> 
      \     ■■■■    /< ━┓   ╋   ┃   ┃  ┃> 
        \   ■■☆■■  /  <  ┃ ┏╋━  ┃   ┃   > 
         \  ■■■■■/   <  ┃ ┗┛    ┗      ・> 
          彡|  ━  ━ |ミ   /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  
         彡彡|─◎─◎─|ミミ   
  ─────彡彡| ┌└ ┐ |ミミ─────────────── 
         彡彡| ───  |ミミミ 
        彡彡彡\\二/ /ミミミ   テーレッテレー♪
        彡彡彡▲\__/▲ミミミ   
       /彡彡▲■■■■■▲ミミ\ 
     / 彡彡 ■■■■■■■ミミ  \    
769名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/16(土) 12:23:00.59 ID:8jh78EGM0
あいかわらずニュー糞って想像力の欠如したアホどもが好き勝手ほざいてるんだな
まあその程度だわな
770名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 12:23:49.15 ID:0I2uxV1/0
ビールを飲むことが不謹慎なのか?
それとも被災者のクセに贅沢言うなってことなのか?
771名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:23:51.99 ID:vd+2jzIr0
自称被災者様の被災利権を許すな!
772名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:24:24.75 ID:JslO3+zp0
呑む量をコントロールできるようなやつがこの非常時に酒もってこいなんていわねぇよw
773名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 12:24:37.82 ID:mDgGoZdZ0
農業レイプ実習とかあるし
774名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:25:01.26 ID:vd+2jzIr0
自称被災者様の被災利権を許すな!
775名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 12:25:12.71 ID:7kuiAkCE0
>>760
うちの会社じゃ強制ではないが断れない雰囲気で徴収された
わりとこういうとこおおいんじゃないか?
776名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 12:25:57.28 ID:RCwHYS7pO
正直酒でも飲まないとやってられんだろ
777名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/16(土) 12:26:15.77 ID:Di9l1wW3O
避難所では酒は準必需品
災害と集団生活で強烈なストレスがかかるからな
778名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/16(土) 12:26:16.65 ID:v9sxJsD50
調子ノンなカス
おまえのせいですべての被災者がそんな考えだと思われんだぞ
779名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:26:17.50 ID:YAlp1W2x0
>>760
ん?逆なんだが。
東北を助けたい自分の気持ちがあるから、義援金を払ってる。

モンスター被災者がやろうとしてることは、当人の信条を無視して払えやって強制してること
780名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 12:26:19.91 ID:nczcVHL50
>>775
それが日本だよ
781名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 12:26:26.55 ID:Ca7vzgq90
>>770
避難所に居るのは、酒好きのおっさんだけではない!って事じゃね?
それと、酒で気持ちが落ち着くって言うなら、酒飲めない人間はどうすんの?っていう。
782名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 12:26:47.99 ID:u5ds5jwPO
ナマポ>>>>>>>>>>B=在日チョン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヒサイシャ

カワイソウとか言っちゃう奴がいるからつけあがんだよ
義務も果たさず権利ばっかり主張しやがって、明らかに国家の不良債権つーかダニ
なんでこんな奴ら俺らの血税で贅沢させてやらないかんのか
783名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 12:26:54.31 ID:nczcVHL50
>>779
でもそれは無視できるでしょ
784名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:27:04.50 ID:vd+2jzIr0
被災利権を許すな!
785名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/16(土) 12:27:11.38 ID:+pCBVXyS0
物資運ぶのも大変なんだから関東に一回退避しろよ
786名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:27:17.60 ID:JslO3+zp0
ちょっと呑んだだけでストレス発散できるわけないじゃん
それこそ人に迷惑かけるレベルまで酔うまで呑むだろ
787名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 12:27:25.11 ID:8GMr4srY0
少なくとも、被災地に居続ける必要は皆無だと思うんだが
そこんとこどうなんだ。
もし避難区域を復興したくてその援助をしろというなら俺は断る
人の郷愁に無尽蔵の援助をできるほど俺は裕福じゃない。

でも汚染区域でない所へ避難して生活をやりなすためなら応援する
というか募金を後者に使ってほしい。
788名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 12:27:45.28 ID:kPxkLv600
>>720
身体がふらふらするぜ。久々に飲んだら効くねぇ。
って感じでいいんじゃね
789名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/16(土) 12:27:49.76 ID:28qYiFu+0
気が休まらなかったらどうなるの?
寿命が縮まるのかな?
どっちにしろガンで死ぬんだからさっさと死ねばいいのに
790名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:28:03.84 ID:vd+2jzIr0
自称被災者様の被災利権を許すな!
791名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 12:28:25.76 ID:nczcVHL50
ちょっと待った
強制ってのがどういう意味かわかってるのかな
憲法持ち出し始めたけど憲法犯さないでしょw
憲法に書かれている条文は国→国民の御約束事
792名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/16(土) 12:29:32.94 ID:b7t5aq3x0
酒は酔うことよりも味メインだろ
上質なスコッチウィスキー送ってやれ
793名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 12:29:56.29 ID:Smp1mc+O0
>>792
俺はバーボンの方がいいな
794名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 12:30:14.54 ID:xhaI0gx8O
こいつら王様にでもなった気分なのかね
タダ飯タダ酒うめぇwwもっと持ってこい!お前らは何も失ってないんだから!とか言ってるのかね

ボランティア行っても気分悪くしそうだなこりゃ

一掃しちまえよもう
今でさえ被災者村>>>>俺なのにくやしい
795名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:30:26.37 ID:5C9GrhMC0
酒でも飲まなきゃやってられないだろ
796名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 12:30:35.60 ID:WnA9z8ZiO
ビール瓶に小便入れとけ
797名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/16(土) 12:30:37.86 ID:wC39xYzB0
ビールが欲しいとかふざけすぎだろ
発泡酒で我慢しろ
798名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:30:44.60 ID:rM+mwfK40
>>754
なぁ、東京で被災して避難所に入れる人数ってどのくらいだと思う?
799名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 12:30:53.11 ID:KgLnzQ6l0
せセックスするの?
800名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/16(土) 12:31:02.46 ID:b7t5aq3x0
>>793
フォアローゼズありですな
801名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 12:31:15.05 ID:fX+NUoli0
被災者がみりん送ってくれとか言い出しそう
802名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 12:31:28.91 ID:15mOqnRx0
>>794
少なくとも栄養状態は、被災者>>>>俺ら
803名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:31:34.48 ID:YAlp1W2x0
>>783
花見はそもそも、自分たちが楽しみたいからやるもの
それに対して、「花見をやって酒買って東北を支援しろ!」ってのは
花見を強制してることになる。

こんな状況では楽しめないことを、支援の名の下に強制的にやらせようとしている
モンスター被災者はクズだよ
804名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:31:35.10 ID:vd+2jzIr0
被災利権を許すな!
805名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 12:31:35.36 ID:oi8CklrY0
若い女のボランティアにお酌させるんだろ
806名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 12:31:38.18 ID:9K1YxybsP
そのうち慰安婦を要求?
807名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 12:31:54.83 ID:OJRnSGJ00
酔って暴れなきゃいいんだがな。
808名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/16(土) 12:31:56.21 ID:WNI1ZQYfO
不謹慎とか贅沢とかじゃねえよ
普段は嗜む程度でも悪酔いしかねないって言ってんの
普段でも何故か酔いが回るのが早い時あるだろ?あの状態のMAXの時だろ今
809名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:32:06.04 ID:JslO3+zp0
>>795
酒のみじゃない人は?
810名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 12:32:10.10 ID:tNva6Me+O
>>770 俺は福島県民だが
後者だな
まだまだ贅沢を言える状況じゃない
今から贅沢いってたら
お金から物資から出してもらってる
人達に顔向け出来ない申し訳ない
811名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 12:32:12.74 ID:nczcVHL50
>>794
被災者はこうであってほしいっていうなんらかの理想が高い人はボランティア行かないほうがいい
ありがとうを期待してはならない
自分のためだと思わないと
812名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 12:32:22.10 ID:15mOqnRx0
>>798
全滅するから避難所とかいらない^^
813名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 12:32:31.07 ID:NMuNiznQ0
自分で買え。甘えんな。チリの鉱山のやつらですら我慢してたのに
814名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 12:32:34.50 ID:KgLnzQ6l0
>>806
むしろ当然の要求だよな
被災者は風俗にも行けないんだからな
815名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:33:07.47 ID:wsG8KAc50
酒飲みとしては分かるなぁ…

自分達の中でようやく一区切りできて飲む気になれたんだろうな

少しづつだけど、こうして人の気持ちも日常に戻っていってるんだよ

酒飲まないゆとりは趣向品の贅沢馬鹿と思うかもしれないけどな。お前達の親父世代なら分かる話しだよ
816名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:33:23.75 ID:vd+2jzIr0
>>810
被災者様のお通りだ!

トンキンはひざまづけ!

飯や金品を援助しろ!

いいご身分ですなあ…


王様にでもなった気分かよ!福島県民!
817名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 12:33:25.17 ID:OL19Bls70
たかが100円くらいの酒自分で買えよクソジジイ共
818名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/16(土) 12:34:21.56 ID:+feyNBZcO
一ヶ月以上経っても避難所から抜け出せないし
仮設住宅も建設は全然進んでないし
そりゃストレスも相当なもんだぜ
酒じゃなくても嗜好品が欲しくなるわ
おまえらもネットが無い環境だと1日も辛抱出来ないだろ
819名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 12:34:23.06 ID:g/5fGHld0
そのうち飯もまずいとか飽きたとか言い出すぜ
820名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 12:34:27.25 ID:15mOqnRx0
>>815
俺ゆとりだけど、嗜好品くらい漢字で書けるし読めるぜ
821名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 12:34:33.83 ID:nczcVHL50
>>803
賛同したい人がやればいいしやりたくなければやらなくていいんじゃない
あと強制ムードなんてないw
過剰な自粛を控えようっていう呼びかけなら存在するが
822名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 12:34:34.34 ID:+mYCYLHT0
復興作業を手伝ってる上でやってんだよな
じゃなかったら甘えるな
823名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:34:37.52 ID:vd+2jzIr0
王様気どりの福島県民へ

被災者様のお通りだ!

トンキンはひざまづけ!

飯や金品を援助しろ!

いいご身分ですなあ…


824名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:35:13.95 ID:msKJ3r890
そりゃ飲みたくなるわ 我慢できて1週間だな
825名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/16(土) 12:35:21.76 ID:V/lrKsxIO
>>811
自分のためなら最初から行くなってなるわ
826名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 12:35:55.99 ID:nczcVHL50
管直人が言った「過剰な自粛を控えよう」って呼びかけ
これも日本ならではの特有の呼び掛けだよな
827名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 12:36:10.43 ID:uUepQvqL0
>>815
本当都合いいですね
828名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 12:36:10.51 ID:Xxgr/6RE0
やっぱニュー即民はビールも飲めない奴がおおいんだなw
829名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/16(土) 12:36:36.92 ID:WNI1ZQYfO
>>775
はじめの方に回ってきて万札つかみかけて後ろにいた子持ち上司に負担かけないように千円札2枚に切り替えたw
830名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/16(土) 12:36:43.54 ID:wHWa2I+b0
タバコとかどうしているんだろ。
自然に禁煙ができるな
831名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 12:36:54.09 ID:xhaI0gx8O
>>811
仏にでもなったつもりで発泡酒を買っていったら
「…チッ」 って舌打ちされるんですね

俺には無理だ
その場で飲み干して寝る
832名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/16(土) 12:36:59.44 ID:2/YGZCu80
太平洋プレートは何やってんの?
さっさとトドメさせよ
833名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 12:37:01.19 ID:wd0haBZJ0
良いな〜〜〜〜〜〜(´・_・`)
834名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 12:37:27.36 ID:KgLnzQ6l0
酒と女を用意するのは当然だろ
チンカスまみれのおちんぽこりん、即尺してもらいたいだろ
被災者の気持ちを考えろよ
835名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:37:46.27 ID:JslO3+zp0
>>818
県外に出ればちゃんとした仮設ですらない住宅に住めますが
836名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/16(土) 12:38:07.33 ID:+feyNBZcO
気持ち悪い東京さんが居るね
何?この人 キ印のなの?
837名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:38:24.40 ID:msKJ3r890
>>794
ボランティアやる奴は他人に無償で何かしてあげて、たまに言われる「ありがとう」がSEXより気持ちいいらしい。
脳内物質のアドレナなんちゃらが、通常の人よりも分泌が多いらしい。
838名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 12:38:47.08 ID:8k4fOgjd0
893「避難所に臨時組事務所つくるからドスとチャカ頼むわ。あれがないとどうも気が休まらんのじゃ」
839名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:38:53.38 ID:NH2qI6MZ0
>>834
女なんか現地調達しろよ
避難所にもいっぱいいるだろ
840名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 12:38:53.31 ID:N9Up3eAx0
被災者が贅沢とか軽軽しくいうなよ。
この人たちの中には、全財産や家族を失ったりした人もいるんだぞ!
批判したければ全財産と積み上げたものを失ってからしたらいい。

今のところ安全なところでメシウマとか言ってると明日は我が身だと
思うぞ!
841名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 12:39:01.05 ID:tNva6Me+O
>>816 ほんとそういう風に
見る人出てくるよ
俺は津波とかで被害無いから
家にいるが
避難所生活してる一部の
奴等はわがまま言い過ぎ
ストレスもわかるがここまで
周りに助けてもらってるの
ほんとに心から感謝しないと
これから先誰も助けて
くれなくなると思う
不快な気持ちにさせて
申し訳ないな
842名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 12:39:05.48 ID:MD32ETIJ0
性欲は人間にとっての三大欲だから嗜好品の酒なんかよりも
慰安婦の要求のほうが通りやすいよね。
843名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:39:17.45 ID:vd+2jzIr0
王様気どりの福島県民へ

被災者様のお通りだ!

トンキンはひざまづけ!

飯や金品を援助しろ!

いいご身分ですなあ…


844名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 12:39:29.42 ID:NbRh3CJS0
避難所なんかで酒与えたら飲まない人にものすごい迷惑がかけるんじゃね
845名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 12:40:00.05 ID:nczcVHL50
>>823
一部ちょっと気がめいっちゃってる人がいるけどな確かに
昨日だか漫画形式にして「東京の子供は楽しく遊んでる、被災地の子供たちがかわいそうだ」っていう
それは違うよなって思うがそういう考えに至ってしまったってのはメンタルがめいっちゃってる証拠
その漫画描いた子はなんとかして元気を取り戻してほしい
846名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 12:40:04.25 ID:8ABMaA7/0
ふざけんな、せめて麦風味のリキュール(アルコール5%)にしろや。
俺だってビールなんか買ってねーぞ
847名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:40:04.96 ID:wsG8KAc50
70越えた爺さん達が未だに体育館みたいな所に段ボール囲って寝てんだろ?

一晩のビールくらい差し入れてやれよ

不謹慎厨の心の狭さはハンパないな
848名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 12:40:16.25 ID:THvO+wgG0
ビールくらい飲ませてやれよ
どんんだけ心狭いんだよ
849名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 12:40:42.86 ID:KgLnzQ6l0
>>839
素人を調達できる奴はいいよ
出来ねえ奴とかどうすんだゆお、勢い余ってレイプまがいみたいなこと起きたらどうすんだよ
プロが必要
850名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 12:40:56.24 ID:uUepQvqL0
困ってるなら助けてやろうという気にもなるがタダメシ食って酒のんで寝るだけの奴らに何かしてやる気に離れんわ
てか助ける必要ないだろ
酒飲む余裕があるなら後は自分でなんとかしな
酒もタバコもやめて募金に回した俺が馬鹿みたいだわ
851名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 12:41:04.01 ID:nczcVHL50
>>825
それは人によりけりだよ
852名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:41:17.78 ID:vd+2jzIr0
>>841
俺のことを知らない新参みたいだから

ここの板のことを教えてやる!

普段は、不謹慎なことを日常のあいさつとして交わすところ=ニュー速

なんだよ。


ただ、こんな大災害起きちゃって、俺はいつも通り、茶化してるのに、

おまえらはろくに俺のことかまってくれないのな。


本当にいやになるわ。
853名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 12:41:25.52 ID:UmRo10ffO
ストレス溜まってるところで酔われると良くないことが起こる。
酒は嗜好品だろ。ふざけんな。
854名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 12:41:53.58 ID:fHbd3MiM0
酒を送るのはありじゃないの?
やり切れん人も多そうだし
855名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:41:54.64 ID:nCcl2XQR0
アル厨遠慮しろ
856名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/16(土) 12:41:55.25 ID:veIRmxxX0
先が全く見えないんだし酒、タバコぐらいしか
現実回避できないもんな
857名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 12:42:12.47 ID:15mOqnRx0
避難民は中東三馬鹿と同じ臭いがする。
858名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 12:42:19.98 ID:66Mkjw1T0
無法地帯と化すぞ
859名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 12:42:22.06 ID:nczcVHL50
>>831
その判断は正しい
860名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/16(土) 12:42:33.54 ID:WNI1ZQYfO
ビール飲ませてやれって奴は自警団作ってトラブル起こらない用に監視するって奴だけ認める
861名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:42:34.04 ID:vd+2jzIr0
その酒でレイプが発生したら誰が責任とるわけ?
862名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:42:49.57 ID:RmsLe0DH0
こういうののために募金してるんだっけ?

^^;
863名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/16(土) 12:42:54.27 ID:b7t5aq3x0
ラフロイグのピート臭が東北を包みこむ
864名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 12:43:04.95 ID:xhaI0gx8O
>>848
頼み方もあるだろって話だ
最悪自分の足で調達してこいと
足がもがれたわけじゃないだろ?歩けるだろうし働こうと思えば働ける
早く助けろや!とかアホかとバカかと
ニートよりタチ悪いでしかし
865名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 12:43:05.94 ID:UQCbBXU90
東北はもうすぐお花見でしょう?
花見酒くらいいいじゃないの
866名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:43:30.01 ID:1Rb5hzg+0
>>798
答えを豚骨脳が書いてくれた。
いっそヒャッハーしてもらったほうがいい。
867名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:43:49.50 ID:vd+2jzIr0
やっぱり酒・メシ・女・金なんかね・・・


福島県民には幻滅した。


被曝して苦しめよ!
868名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/16(土) 12:45:00.70 ID:2/YGZCu80
石原が天罰って言ってたのは正しかったんだな
869名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 12:45:09.13 ID:Ca7vzgq90
>>852
どんだけ寂しがり屋さんだよw
870名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:45:30.50 ID:wsG8KAc50
そっかぁ福島に酒を差し入れると被災者が暴れて手に負えなくなるのかぁ

すごいなぁ…
871名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 12:45:37.64 ID:uUepQvqL0
俺ら酒飲むぐらいには回復したんでもう募金とかいらないっすわ
みなさんありがとうございました
872名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 12:45:49.46 ID:45cM9Euq0
考えてみろ。我々が・・・今言った事を許すと思うか・・?
お前らだってそれはわかっていた・・・最初はな・・・しかし・・・
こちらが少し甘い雰囲気を出すとものの5分でもう心がゆるみ・・・
本性が立ち上がる・・・!自分勝手な欲求が始まる・・・!
873名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:46:17.59 ID:vd+2jzIr0
>>869
俺はコミュ障害だから、おまえらしか友達がいない・・・

ニュー速でコテやってるのは、友達がいないからおまえらにかまってほしいから・・。
874名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 12:46:40.43 ID:AlVyvqUk0
朝から晩まで暇なくせになに言ってんの??????????????
875名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:46:42.59 ID:JslO3+zp0
ガヨクガー
876名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 12:46:47.14 ID:wd0haBZJ0
食欲 睡眠欲 性欲 被災者には最低限これらの事を満たしてあげなよ。
877名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 12:47:03.56 ID:KM5/rJ9i0
酒タバコは移動販売で良いんじゃないか?
878名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:47:17.70 ID:vd+2jzIr0
>>871
ゆるさない!
募金した金をみんなに返せ!
879名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 12:47:23.62 ID:+LXRfCai0
>>873
分かったからとっとと焼きそばパンとビール買ってこいよw
880名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 12:47:35.63 ID:nczcVHL50
メンタル面でいえば避難所生活に外れた準被災地的な場所の人なんかもあてはまる
というよりもそっちのほうも復興しはじめた被災地同様に結構神経症に陥る人が多い
これは不思議なことなんだが、準被災地の人のメンタルの不安定さはある意味めちゃくちゃになってどうしようもなくなったところより強かったりする
881名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/16(土) 12:47:36.41 ID:WNI1ZQYfO
>>873
避難所生活ってなったらどうするんだよ…
882名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 12:47:50.87 ID:W4Op8WXiP
そろそろ被災地に赤線的な物が出来そうな気もする。
戦後と同じ流れ
883名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:47:59.57 ID:1Rb5hzg+0
炊きだしを並んで自分たちの避難スペースでチマチマ食うよりも
大鍋のまわりで知らない者同士で豚汁をつまみがわりに酒飲んでいろんな話してると
結束感とかは高まるとは思うがね。

このスレでキーキー言ってる奴はそういう輪にも入っていけないんだろうけどな。
884名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 12:48:06.76 ID:3oJw/ySR0
立場上強く出れる若いボランティア女をレイプしちゃうんだろうな
一週間以内に起きると予想
885名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 12:48:19.55 ID:dxa8R0Q0i
>>1
アル中は津波の後の被災地にでも行って酒を掘り出して来いバカが
886名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:48:27.82 ID:vd+2jzIr0
>>881
自宅の電気が復旧するまで根気よく待つ
887名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 12:48:40.17 ID:4kJXofINI
門脇って珍しい苗字だな
見たことない レアモノだな
888名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/16(土) 12:48:53.50 ID:378G/AEcO
酒を飲ませる為に募金したわけじゃないの
つか性欲満たしたいとか言われたら異性を宛がうのかね?
889名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 12:49:25.51 ID:tLmdWVwy0
こういうの聞くと募金したのもなんだかなぁってなるしもう二度とやりたくないわってなるわ
890名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/16(土) 12:49:37.12 ID:aAetLx+p0
被災者のほうが俺よりいいもの食ってるな
昨日の晩飯はおひたしとご飯だけだぞ
891名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:49:59.86 ID:vd+2jzIr0
そもそも宮城の内陸部は被害受けてないじゃないか?
募金詐欺だろ!許せない!
892名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 12:50:03.55 ID:xhaI0gx8O
日本の為にと仕事を頑張り
少しでも義援金に回そうと酒タバコを我慢してる俺が言うんだから間違いない

被災者様こそ自粛しろ
県外の人間をボランティアスタッフや原発作業員に充てるくらいなら現地の被災者がやれ
893名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 12:50:48.85 ID:zVMXdKo+0
他地域で震災起きて被災者が生意気なこと言ってたら少額の募金をしてここぞとばかりにぶっ叩く予定
894名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:51:07.78 ID:vd+2jzIr0
俺たち、ニュー速民で反被災者デモやるしかないな!

NO!被災者!NO!たかり!NOゆすり!
895名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 12:51:35.36 ID:c4vmfOaS0
「ここはお年寄りだけの集落で店舗も無いため
一週間に一回、移動販売が来ます」

あ〜被災者も大変だなぁって見ていたら
販売車の中にイワシ缶やサバ缶があって
どうでもよくなった
896名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 12:51:50.74 ID:M2mESFKa0
酒ぐらいいいじゃねえかと思う。

>>890
中には家族や家や仕事を失った人が大勢いるんだからええではないか。
この人達にはこれからずっと苦難が待ってるんだし。
897名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:51:58.67 ID:vd+2jzIr0
>>893
今、俺たちがおまえをいじめてやる!覚悟しろ!被災者様!
898名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/16(土) 12:51:58.75 ID:391DonnW0
気持ちはわかるけどビールは調子に乗りすぎ。
それなら日本ユニセフのアフリカ土人の子供に寄付した方がマシ。
それくらい我慢しろ被災土人が。
899名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 12:52:00.51 ID:uUepQvqL0
>>878
そんなこと言われてももう殆ど腸に吸収されてますし^^
小便ならでるで!
900 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (catv?):2011/04/16(土) 12:52:01.24 ID:ybSGDxvCi
ペリカで払えばいいんだろ?
901名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/16(土) 12:52:21.96 ID:WNI1ZQYfO
そういえば義援金の割り振りって均等だよね?浦安の液状化辺りまで範囲広げて割り振るのかな?
902名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 12:52:35.30 ID:NMuNiznQ0
アル中はほんと困るね。集団生活にはいらん。追い出してやれ。
903名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 12:52:57.35 ID:PE2GGmld0
酒ぐらい許してやれと思うが許せないのがニュー速民なんだなw
904名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:53:06.07 ID:damP0DaN0
まだM8クラスの余震が来るってのに余裕だな
905名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 12:53:17.20 ID:2sFyAYq+0
どうせボランティア(強い口調)も飲んだんだろ
906名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:53:27.90 ID:vd+2jzIr0
>>903
ニュー速民はいつだって何かに逆らって生きてきたニュ!
907名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 12:53:29.28 ID:nczcVHL50
若者が自殺がもっとも多かったのは第二次世界大戦後で東京オリンピックだとか、高度経済成長の芽が出始めた時期だったそうだ
震災の時も同じで仮設住宅ができ、ようやく街が機能し始めたころに自殺が多くなる
908名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 12:53:59.47 ID:PE2GGmld0
>>906
ロックだな
909名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 12:54:11.11 ID:PixGIMiT0
ビールは必要だ
910名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 12:54:18.67 ID:zVMXdKo+0
>>897
俺はエア被災者だから何一つ不自由なく生活してます^^
911名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 12:54:21.17 ID:xhaI0gx8O
俺が被災者になったら一番に酒とタバコと女と溢れんばかりの金を用意しろって生放送で叫ぶわ
912名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:54:33.27 ID:/YUkCiWT0
東京だって上京痴呆カッペ土人が買い占めて品薄なのに何言ってんだボケ。
913名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:54:55.16 ID:h7I6iMwz0
問題の本質を考えると、ストレスの溜まる避難生活の長期化が問題だよね。
まず最低限まともな個人生活を再開する基盤を供給すること
すぐには供給できなくても明確な見通しを持てるようにすること
が一番重要なんだろうね。

今は「一か月も食事も風呂も入れない避難生活でたまには息抜きが必要」で済んでるけど
これが希望のないまま3ヶ月、半年と続いたら、かなり深刻なストレスに見舞われるだろうね。
もちろん個人生活取り戻した時点で、一人になって鬱になる人も多いらしいから
事後のケアも重要だけど。
914名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:55:09.26 ID:vd+2jzIr0
トンキンだって被災者なんだけど・・・
915名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/16(土) 12:55:18.25 ID:bEQLfWWO0
お茶コーヒー甘味でいいだろ
アルコールはトラブルの元
916名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 12:55:37.88 ID:EIrBJJ780
被災してるのにビールとか不謹慎だろ
917名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/16(土) 12:55:55.08 ID:6IjwH6a30
エロ本とティッシュと簡易トイレのセットなら文句はないだべ
918 【東電 77.1 %】 (奈良県):2011/04/16(土) 12:55:58.06 ID:M1g3peeG0
河原乞食が贅沢だな。発泡酒にしとけよ。
919名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 12:55:59.20 ID:uUepQvqL0
募金の使い道に酒って明記しとけよ
ついでに現地で酔っぱらってる被災者の写真も載せてな
920名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:56:06.71 ID:wsG8KAc50
お前らちょっと被災者に対して上から目線過ぎるんでないの?

被災者何だからアレしろコレしろアレするなコレするなって。俺が不謹慎だと思うものはけしからんって。不憫だな。まぁこういう発言が占めるようじゃ復興は程遠いわな…
921名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 12:56:07.80 ID:nczcVHL50
>>911
それくらいが一番スカッとしていいなw
922名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:56:17.74 ID:/YUkCiWT0
>>893
もう一発欲しいようだな
923名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/16(土) 12:56:28.96 ID:WNI1ZQYfO
>>396
酒だからだめ
可哀相だけど酒は我慢して欲しい
他の娯楽は結構ウエルカムだよ喫煙所でタバコ、リラックススペースでマッサージとか整体師とか
924名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 12:56:41.13 ID:NMuNiznQ0
>>915
その通り。アル中は脳やられてるからこの程度のことすら思いつかない。
925名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 12:56:52.05 ID:fHbd3MiM0
酒送ってやろうかな
926名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 12:57:11.31 ID:RIQ7JFBv0
ビールは放射能に効くんだから福島付近では許してやれ
927名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 12:57:17.23 ID:uUepQvqL0
>>920
酒は絶対にいらねぇだろ
928名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:57:39.44 ID:vd+2jzIr0
>>919
この宮城県がまともなのがくやしいよお!!!!
929名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:57:42.49 ID:XTXi6BZo0
こと食糧に関しては、送るものはなんでもいいだろ
何がビールだばーか
930名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/16(土) 12:57:45.17 ID:6IjwH6a30
僕は常温で飲めるエールとか保存がきくインディアンペールエールがいいです
931名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 12:58:01.36 ID:PE2GGmld0
酒もたばこも女もやらないニュー速民って禁欲主義者すなぁ
932名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 12:58:12.92 ID:tLmdWVwy0
>>920
嗜好品はテメーの金で買えバカヤローって事だ言わせんな
933名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 12:58:17.39 ID:0I2uxV1/0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   被災者は贅沢を言うな。
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
934名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 12:58:47.08 ID:QWWzVQ7mO
酒なんて配ったら酔って暴れるバカが現れるに決まってる
935名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:59:07.22 ID:nCcl2XQR0
実際避難所に居る友達と話したら
既に何処からが酒持ってきてる奴が居るみたいで
やる事無い親父共が昼間から避難所で酒飲んでて
喧嘩したり騒いだりして迷惑って言ってたぞ
936名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 12:59:20.90 ID:vd+2jzIr0
カーカスというバンドで名前が腐乱死体で、曲もおどろおどろしくて

あだ名がリバプールの残虐王で、でも全員ベジタリアンなんだぜ!

何がいいたいかというとギャップな!
937名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 12:59:42.88 ID:W4Op8WXiP
被災地で移動スーパーやったら儲かりそうだな
酒、煙草、甘いお菓子メインであとはエロ本とかコンドームとか
つかそんな漫画あったがまさか現実になるとは・・・
938名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 12:59:50.24 ID:WSUNnZUUO
気仙沼の被災者だが
気仙沼には支援しなくていい、もしくは年寄りだけでいい
甘やかしすぎでワガママだ、嘘ついて支援もらってる奴とか死ね
939名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 13:00:04.37 ID:AcZezQlc0
バーボンとテキーラくらいしか送る物がないわ
940名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 13:00:27.04 ID:M2mESFKa0
ランダムな個人にあてて酒を送ることってできねえのかなぁ。
役所とか避難所に送ると、全員に平等に配れる数・量にならないと
配布が開始されないというふざけたお役所システムがあるらしいからなぁ。
941名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 13:00:31.61 ID:sF/htBNQ0
総叩きかと思ったらそうでもないな
被災者さん、程々にしないと後でとんでもない事になりますよ〜オーホッホッ
942名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 13:00:36.05 ID:4ap2llHq0
ぬるくても飲めるコロナ送ってやれ
943名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 13:00:41.11 ID:mm1mLXyt0
んだよビールかよ日本酒よこせよ
今までトンキンのために日本酒作ってきたんだろうが!

って俺なら言ってるわ
944名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/16(土) 13:01:15.92 ID:Hb9zbM/l0
そろそろパチンコ屋も開かないと田舎の人間はストレスで犯罪を犯すぞ。
945名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 13:01:42.68 ID:sF/htBNQ0
チンチロでもやってろ
946名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 13:01:46.37 ID:Bvo5dyv00
嗜好品は与える必要ないだろ
馬鹿じゃないか
947名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 13:01:48.35 ID:bQ88pwXc0
>>935
お前友達いないだろなにいってんの
948名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 13:01:55.09 ID:JslO3+zp0
ためしに与えてみると言うのも手
1人でも問題起こしたやつがいたら今後一切禁止
949名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 13:02:18.49 ID:WSUNnZUUO
言っとくが避難所の近くに酒屋がある
酒ならなんでもあるぞ、カクテル振る舞ったから
950名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/16(土) 13:02:24.36 ID:rADohTGw0
家なし避難所在住=ホームレスだからなw
そんなクズどもに支援する必要なんかないよ
951名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 13:02:58.69 ID:Go2P5+MR0
避難所のお前らが
「ゆうすけ君、こういう時は被災者同士の飲みニケーションが大事なんだよ?」
とか毎晩言われるのか
952名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 13:03:21.12 ID:dxa8R0Q0i
>>948
酒を寄越せって言って暴れてるのがすでに問題行動だろ
953名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/16(土) 13:03:22.53 ID:CkkHtpq40
つーか、冷やす場所あるのか?
954名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/16(土) 13:03:37.97 ID:WNI1ZQYfO
パチンコ大嫌いだけど被災地だけはいいよ
元手無しで景品は食べ物生活用品ね酒は絶対だめ
955名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 13:03:42.40 ID:wsG8KAc50
なんだろうこのスレでキーキー言ってる奴を見ると蓮舫を思い出す
956名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/16(土) 13:04:14.40 ID:TRcMFKT/0
酒が入って気分よくなってるときに
手の届くところに女子高生が無防備に寝てたら確実に事件が起こるわ
957名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 13:04:22.09 ID:NlI8q/qb0
大麻も解禁してやれよもう
みんな死ぬぞw
958名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 13:05:09.99 ID:y6RLA8rL0
これでオナニー施設があれば完璧だな
ちなみに生身はいりませんから
959名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 13:05:21.56 ID:gS5FeMR+0
さあ調子乗り出しました
960名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 13:05:31.76 ID:SW9lgAd00
送ってもいいけど余裕があったらで
961名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/16(土) 13:05:39.44 ID:jHUC9fqOO
>>956
たらればw
962名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/16(土) 13:05:48.70 ID:2icXYxH50
お前らだって実際その状況になったら
ネットしたいアニメみたいゲームやりたいとか言うんだろ?
963名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 13:05:54.20 ID:vR0mVXwh0
1時間も車走らせりゃ普通に売ってるだろうに
964名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 13:06:28.38 ID:XnQOAwN40
被災地でカイジごっこしたい
965名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 13:06:59.74 ID:T8Nzum2O0
>>5
熊襲なんかに味がわかるわけない
今回のは、天罰だ
966名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 13:07:20.52 ID:15mOqnRx0
>>962
言うかもしれんが、それを寄付しろとは言わんだろ。
967名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 13:07:28.93 ID:WSUNnZUUO
おまえらが思ってるより快適だぞ
喫煙場あったりで
酒 タバコ 異性 食料 服 布団 その他
気仙沼でも大島とかは違うが、一日パンツ三回替える位ある
968名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 13:07:32.44 ID:0I2uxV1/0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   アフリカでは餓死してる子供達もいるのに
   /    (●)  (●) \     酒とか調子に乗るな
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
969名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 13:07:33.73 ID:CjL7GoTE0
覚せい剤とか違法薬物も追加で
970名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/16(土) 13:07:44.53 ID:Dz00BiLa0
買いに行けよそんなにほしいなら
971名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 13:08:11.15 ID:nCcl2XQR0
ぶっちゃけ共同生活時の酒はタバコより迷惑でしょ
タバコはちょっと外で吸って戻ってくればいいが酒は酔うからな
共同生活で酒が入ると絶対に問題が起きる
しかも海外沿いに住んでる荒くれの漁師達だぞ
3人中1人は暴れるだろ
972名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 13:08:28.17 ID:HycP9BT90
>>970
金も移動手段もないんだろ
ただでいえば飲めるし食えるんだもん いく必要ない
973名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/16(土) 13:08:31.29 ID:WNI1ZQYfO
>>962
酒みたいな喧嘩やセクハラの火種になりそうな可能性がないものはなんでもやってあげてと思う
974名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 13:08:52.35 ID:vwsxJ4D+0
ウォッカ送りつけとけ
975 【東電 77.1 %】 (奈良県):2011/04/16(土) 13:08:55.97 ID:M1g3peeG0
家にまずくて飲めないローゼスが有るから取りに来てくれ。
976名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 13:09:59.59 ID:c2lHVdRx0
生活必需品や食事はともかく、ビールぐらいになったら
金取って「販売」にした方がいいんじゃねえのか?
977名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/16(土) 13:11:05.04 ID:jHUC9fqOO
>>971
少量で満足する人は確実にいないだろうな
978名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 13:11:24.11 ID:v1Zes98vO
>>962
そりゃそうだな
俺なら汚染された地域から即脱出して手に入れるがな
979名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 13:11:33.06 ID:WSUNnZUUO
気仙沼より田舎では皆飲んでる
気仙沼だけ厳しく五月蝿い
ま、飲んでるのは重労働や海沿いから遺体を拾ってる人だが
でも皆飲んでるぞ
980名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 13:11:43.85 ID:nCcl2XQR0
>>947
いや本当だって
俺は出身が宮城だから
石巻の被災して避難所に居る友達に電話で聞いた
漁師の荒くれ度は凄いよ
普段から酒飲みながら仕事して暴れてるんだから
981名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 13:11:44.36 ID:pHnyn1UY0
宮崎駿のジブリがタバコ送ってたな
982名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 13:12:33.86 ID:wsG8KAc50
震災後一カ月も経ってるのに酒のんで説教されるとか高校生みたいな生活から早く復興して欲しいな

やっぱ普通の生活が一番よ
983名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 13:12:36.30 ID:KB1IWUh10
>>966
あー、マジでゲームしたいっすわーもう何日もしてないんすよねー、あー、したいわー
984名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/16(土) 13:12:59.61 ID:jHUC9fqOO
>>976
嗜好品だから、それが妥当だな
985名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 13:13:26.61 ID:u5ds5jwPO
酔っ払いが騒いでる避難所なんか、女子供や年寄りはストレスでしかない
それこそ気が休まらんだろ
具合の悪い人間だってたくさんいるんだ
飲みたきゃよそでやれ糞アル中が
もうすぐ100万も小遣いもらえるくせに非被災者にたかるな!
986名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 13:14:06.39 ID:uUepQvqL0
被災して酒がうまい!!!
987名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 13:14:29.87 ID:hrO+XNqb0
被災者「スーパードライなんていらねーよ麒麟出せやボケ」
988名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 13:14:39.03 ID:Ca7vzgq90
>>985
>酔っ払いが騒いでる避難所なんか、女子供や年寄りはストレスでしかない
>それこそ気が休まらんだろ
>具合の悪い人間だってたくさんいるんだ

だよなぁ。
989名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 13:15:25.56 ID:WSUNnZUUO
>>980
俺はわかるぞ
若いのが喧嘩してるのはみたが船乗りのは見ないが


リーダーになった気した馬鹿がぐちゃぐちゃにして厳しくして
ストレスたまってるな
990名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 13:15:27.29 ID:uUepQvqL0
新幹線やバスで酒飲むジジィを想像しろ
殺意しかわかん
991名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 13:16:13.22 ID:1Rb5hzg+0
おまえらにとって一番のストレス解消って何?
992名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 13:16:16.01 ID:vQyAcE9E0
他人から施しを受ける類のものじゃないな。
ガキンチョがおもちゃもらうのとは違うんだからさあ。
移動販売でもやってやるんだな。
993名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 13:16:18.02 ID:HycP9BT90
>>990
しかも他人の金
994名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 13:16:44.81 ID:NncamgqP0
こわいこわい地震がこわいってんで避難所にこもってる奴が
最後に「いま一番こわいのはビール」っていう噺か?
995名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 13:16:49.04 ID:UBMcR33b0
いいご身分ですね
さっさと死んでください
996名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 13:16:49.66 ID:E8lkNR4S0

被災者「キャビアとフォアグラがないと精神的苦痛が癒えない!」
997名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 13:17:21.74 ID:/8OD6BKc0
税金を納めろってことか
998名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/16(土) 13:17:28.69 ID:t5oPkboV0
ビールはさすがに違うだろ・・・
気を休める暇がないからビールくれって・・・必需品じゃないだろビールは
999名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/16(土) 13:17:33.00 ID:jHUC9fqOO
転売屋は酒で儲けろって事だろ
1000名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 13:18:08.17 ID:KB1IWUh10
他地域みてろよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。