【速報】日本コカ・コーラが東電管内の自動販売機冷却を輪番停止へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)

速報
コカ・コーラが自販機冷却を輪番停止 

日本コカ・コーラが東電管内の自動販売機約25万台の冷却運転を輪番停止と発表。
夏の節電対策で。

2011/04/15 17:12 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
2名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 17:15:13.13 ID:CoP9Pf17P
俺ブサヨだけど
ネトウヨプギャーwwって言ってたあの頃が懐かしい
民主になったらマジ日本終了してた
今じゃ世界のどこ行っても日本人はバイ菌扱い
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 17:15:37.04 ID:a7Tg/eLj0
おおきにー
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 17:15:50.50 ID:tmt1RGNQ0
この夏はダイドードリンコがクる
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 17:16:27.52 ID:gFtO1GaQ0
本当に停電するか試して見てからのほうがよくね?
ちょっと前、東海村の事故で東電の原子炉全部止めたけど停電になんかならなかったじゃん
6名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 17:16:38.44 ID:ku2wRezC0
おしごとどうしたん?
7名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/15(金) 17:16:44.71 ID:2VAyhNye0
自販機なんて止めても不便になるだけだろ…
さっさとパチンコ経営者を死刑にする法律制定しろよ
8名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 17:16:54.75 ID:Bkv/f3cM0
>>4
ポイントカードが暑くなるな
9名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/15(金) 17:16:55.71 ID:H7syruup0
電源を遠隔で操作するの?
なんか色々と無駄な機能付いてんじゃね?
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 17:16:57.57 ID:fywhWNT+0
東電社員には汚染水でも飲ませとけ
11名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 17:17:07.95 ID:j8b5D+5Q0
貴重な電気使ってるからって、台数半減させて価格倍にして売ってみればいいのに

たぶん売り上げかわらないw
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 17:17:49.16 ID:+/OYc1lj0
外国から来た企業は動きが早いよね
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 17:17:54.45 ID:H679WcJG0
冷却とめるだけ?ぬるいの出てくんの?
14名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 17:17:58.85 ID:omZn27Cs0
>>4
どこにもない
15名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/15(金) 17:18:04.39 ID:bzUCgAHr0
関係ないからいいや
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 17:18:18.65 ID:4kiBdKKu0
パチンコ屋まだー
17名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 17:18:23.96 ID:6iwJL7Xo0
なんだよ
輪番 輪番て


それがいいたいだけちゃうんか
18名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 17:18:30.57 ID:G491Zt5O0
そもそもコカコーラは選択しない
19名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 17:18:33.51 ID:b9eVaKQQ0
パチンコ屋も何かしないとね(´・ω・`)
20名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/15(金) 17:18:40.79 ID:Foc64MLP0
サーバーとか扱う会社を大阪に強制移転させてもいいな
21名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/15(金) 17:18:41.72 ID:Phqk5ME60
次はパチンコだよ
営業時間深夜に限るか店内の台半分止めるぐらいしろ
22名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/15(金) 17:18:53.15 ID:Q8YFISdN0
東電管内の自動販売機約25万台

すげえ数
23名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/15(金) 17:18:53.44 ID:el+RQWQ+0
経済破壊が効果出始めたな
24名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 17:18:56.58 ID:aaqSEm+G0
東電社内の自販機は原発汚染水で
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 17:19:00.28 ID:uxZ8MT5OP
>>5
今回は原発止めた分を補う火力がど派手にやられてるから条件が違うんじゃね。
26 【東電 79.2 %】 (東京都):2011/04/15(金) 17:19:12.37 ID:M1lsJDNZ0
生ぬるいコカコーラが出てくるってこと?
27名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/15(金) 17:19:30.61 ID:yetjr62F0
何やっても電力はたりなくなると思うよ
28名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/15(金) 17:19:33.94 ID:K4/h03aEO
自販機て全然利用しなくなったよね
外で喉渇いたらコンビニ入るし
29名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 17:19:37.01 ID:6DTijkN60
それよりも製造に使った水の線量を告示してくれ
コーラはこれからも飲みたいんだよ
安心して飲ませてくれ
国の暫定地にそうならもう自分はもう飲まない
30名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/15(金) 17:20:27.48 ID:ThH9Z6yP0
クーラーボックスくるで。
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 17:20:36.26 ID:WjIzW2050
自販機って買った瞬間に冷却もしくは温められないものだろうか?
絶えず温めたり冷却したりしているから、アレは電気バカ食いなんだよね
32名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/15(金) 17:20:38.80 ID:fP1pDUoH0
パチンコは?
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 17:21:08.50 ID:LXtv041vi
ぬるいコーラほど不味いものはない
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 17:21:13.67 ID:zAFTTGNt0
拉麺缶とドクペを失った秋葉がゴーストタウンになるな
35名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 17:21:21.37 ID:28+UbBbD0
撤去しろ
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 17:21:30.72 ID:HzsMzdey0
やるじゃん
で、パチンコ屋は?
37名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/15(金) 17:21:32.35 ID:BPajjYoE0
これだから外国企業は
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 17:21:38.86 ID:clBxPAIk0
つか企業の冷房禁止にした方が効果あんだろ。
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 17:21:39.54 ID:zwVJgbtD0
後のヌカコーラである
40名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/15(金) 17:21:44.31 ID:R463zPAv0
ドクターペッパー変えなくなるよ。あれコンビにスーパーだとなかなか売ってないんだよ
41名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 17:22:01.07 ID:lNxp2Yu40
パチ屋も輪番営業をやってくれ。
または最低でも週1の定休日を設けるべきだ。
42名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 17:22:09.18 ID:bhj2ZVoT0
電力足りないように見せかけて

「原発ないとこんな風に皆さんが困るんでよ、それでも良いんですか?」

って持って行きたいんだろ原発推進派ども

43名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 17:22:15.34 ID:t5QOvGFo0
自販機であんまし買う機会が無いから、重要性がわからん
働いてる人は大変なんだろうか
44名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 17:22:16.26 ID:qPLlFdkg0
>>29
静岡は関東から入ってくるからやめとけ
愛知まで買出しにいくと中京工場の安心コーラが飲める
45名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 17:22:20.61 ID:b9eVaKQQ0
で、パチンコは???
46 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 17:22:48.56 ID:aN4UCh2aP
これで製造工場わかるんだなゴクリ

コカコーラの製造所記号

仙台 SZA・SKO
千葉(野田) EIB・EIW・EIB(TGO)・T
埼玉(桶川) ESA・MNI・MI・MN・S
東京(港区) ETA・N
47名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 17:22:54.02 ID:OobqIgAy0
パチンコがある限り、何の説得力もないな
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 17:22:57.74 ID:52nJGIzU0
ジョギングするときに自販機は便利なんだよな
夏場とか汗だくでコンビニとか入るのは気が引けるし
49名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 17:23:34.81 ID:u1DfKkf90

コーラ製品買ってやる





でパチンコは???
50名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/15(金) 17:23:55.80 ID:C64wtibCO
>>35.38
皮肉だろ
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 17:23:58.64 ID:D63ZFgDB0
100円自販機が絶滅する
52名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/15(金) 17:24:06.29 ID:FSHyeTYe0
停電中ボーナスステージにならなきゃいいけど
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 17:24:51.27 ID:pjoB783w0
コカコーラ各社もボトラー単位じゃなくて全国で動くようになったのか
54名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 17:26:10.93 ID:QJAFJFm30
>>49
営業時間を30分短縮しております(キリッ
55名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 17:27:12.25 ID:GcuYDl3nP
自販機はとばっちりだよなぁ。
なんか強権発動して指導力を見せるぜ、っていう
バカクダの犠牲になってるようにしか見えない。
真夏に外で仕事してて、自販機で買って飲む飲み物の
ありがたみって、クーラーガンガン聴いてるとこで働いてる
おえらいさんにはわからんのだろうな。
56名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 17:27:18.68 ID:H/ZJDcaG0
パチンコはー?

パチンコはー?
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 17:28:55.43 ID:J2GNUwwY0
ちゃんと実際に何が電量取ってるのか調べてからの結論だと信じたい
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 17:29:33.84 ID:QJAFJFm30
>>55
水筒持ち歩けよ
今時建設現場もデカい水筒だらけじゃねーか
59名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/15(金) 17:29:35.02 ID:wVaMSkDG0
防犯システムも止まるんだよね・・・?
窃盗団大喜びだな
60名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/15(金) 17:29:38.50 ID:6eu+UikH0
東電社内の自動販売機冷却を輪番停止へに見えた
61名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 17:30:27.03 ID:6DTijkN60
>>44
いい子と聞いた
豊川か新城市まで買いに行くかなドライブがてら
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 17:30:28.36 ID:XwYJqEAF0
25万台もある事に驚きだわ
63名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 17:30:54.90 ID:P8JgPpSP0
自販機よりコンビニ・パチンコ潰せよ
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 17:31:13.87 ID:8fpKVfi50
水やお茶はむしろ常時常温販売希望
65名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/15(金) 17:31:16.51 ID:dNQHkcIlO
あったか〜い
つめた〜い
ぬる〜い←New!
66名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/15(金) 17:32:10.67 ID:+KKFz7+n0
パチンコの輪番定休日はマダー
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 17:32:49.27 ID:k9oo+JzI0
ぺットボトルとかガチガチに凍らせておけって。
ぺットボトルにタオルとか巻いとけば、冷えたタオルで顔とか拭けるし
すぐに溶けないかで徐々に溶けるから、冷たいのがいつでも飲める。
それよりパチンコとか糞民放とか下らねえもんをまっ先に規制しちまえよw
68名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 17:33:36.29 ID:EtQjCO3hP
パチも輪番でいいだろ
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 17:33:58.55 ID:8LJOWeD70
スーパーもコンビニも最近冷えたの売ってないからな
夏は本気で冷たいのは入手困難だ
70名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 17:34:39.93 ID:i8S7Wrs00
つーかお前ら情強は自販機はおろかコンビニも利用してないよな?
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 17:35:07.64 ID:UgtvMbu20
自販機の冷却が止まる

ぬるいジュース

冷蔵庫を強に

停電
72名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/15(金) 17:35:26.97 ID:hdN3Yor/0
東電の範囲内の奴ざまぁ〜Wwwwwwww
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 17:35:56.59 ID:KU59A5Er0
>>71
それは嫌だなw
74名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 17:36:07.95 ID:QVB77NPT0
コカ・コーラ社製品はスーパーで買った方が安いじゃん
75名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 17:36:13.57 ID:clbwiHbN0
Ren4さんは今すぐ止めさせろ
76名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/15(金) 17:36:21.59 ID:Eo7u4qAp0
なんか急に悪いことしてない自販機が
悪みたいに言われだして可哀相だな。
電気が足りてた時は別に文句言われなかったのに
77名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 17:36:24.99 ID:HwiO64vX0
自販機で生活費、小遣い稼いでる人の事も考えろよ
78名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 17:37:27.79 ID:cWGw69GT0
>>77
脱税し放題だぞ。自販機は。
だから廃止しろ!
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 17:37:54.05 ID:A9F5K1cA0
冷やしたコーラやサイダーをこれに入れて飲むのが楽しみだったのに
http://www.kokuboice.co.jp/shohin/hyousetu/rockiceglass.htm
http://www.kokuboice.co.jp/shohin/hyousetu/handyrockice20106.htm
80名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/15(金) 17:38:45.66 ID:DceyClW2O
オイパチンコ屋何か言えよ
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 17:39:02.82 ID:ofehf/GS0

たった1店舗のパチンコ屋の電力消費量 = 一般家庭200世帯分以上の電力消費量

たった1店舗のパチンコ屋の電力消費量 = 一般家庭200世帯分以上の電力消費量

たった1店舗のパチンコ屋の電力消費量 = 一般家庭200世帯分以上の電力消費量

東京電力管内だけでなく、全国規模で計算しなおしたら、大型店が増えて、軽く一般家庭200世帯分超えてた。
82名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 17:40:07.48 ID:zIStO7ro0
おいおい汚染水出してやれよ東電には
83名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/15(金) 17:40:18.59 ID:TMWEb00e0
コーラだけで25万台
他のメーカーも入れたら…
多少 メーカーの自主規制で間引け
84名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/15(金) 17:40:24.49 ID:DeauDTPb0
 r──────────┐
 | l王三王三王三王三l o==ニヽ
 | |王三王三王三王三|  .| //
 ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  / / / /  / /
/ /  /  / /  / /   ゴー

      
       ____
 +  + /⌒  ⌒\+ 。    夏の東京が待ち遠しいお!ワクワクするお!
 ・ 。/( ●)  (●)\ + +   計画停電だお!?水は、売り切れだお!
  /::::::⌒(__人__)⌒::: \      東京は早く放射線で汚染されるんだお
  |     |r┬-|     |       冷房全開おーっおっおっ
 +\     `ー‐′   /・ ゚. +          __
  /          |              / ・ /ヽ
 (_⌒) ・    ・ ||____________  |ま | ̄|
   l⌒ヽ     _ノ | |\  |___|   {}@{}@{}−| る|  |
    |  r `(;;U;)   )__)  \ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
  (_ノ  ̄ / /     \`ー―’___
        (__^)       | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      |_|
85名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 17:40:40.57 ID:HwiO64vX0
>>78
半坪と自販機仕入れてくるわ
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 17:40:51.03 ID:1RDGgD0c0
自販機内に夜中のうちに氷作っておけ
87名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 17:41:10.53 ID:Ix2D4P/J0
ヘタに数時間停止したら
停止中に温まったジュースを冷やすためにバカみたいに電力使うだけだろ
88名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 17:41:41.16 ID:Cb7Zx84Q0
イギリスでも似たような節電してますね
大好きな北欧を見習って次はソーラーパネルの義務化ですかね
新しい消費を作るのって素晴らしいですね
89名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/15(金) 17:42:09.23 ID:TMWEb00e0
今時、クーラーボックス並みに保温機能あるだろ
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 17:42:12.59 ID:1RDGgD0c0
>>88
オレも北欧ポルノ大好き
91名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/15(金) 17:43:09.47 ID:8PPskgah0
輪番は冷やし直しでムダな電気使うじゃん
台数間引きしろよ
92名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/15(金) 17:43:56.55 ID:GqHbAwKH0
パチンコ屋は?
93名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 17:45:34.24 ID:x6Zme2A/0
ポッカ死んじゃう
94名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 17:47:33.84 ID:QVB77NPT0
自販機が無くなったらチェリオ製品が買えなくなるじゃん
95名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/15(金) 17:47:57.51 ID:rhJecVu30
エコエコいうならさっさとどうにかしろ
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 17:50:48.88 ID:UMJyxEFn0
クーラーはつけたり消したりするより、温度上げてずっと稼動してた方が電気かからないよな
97名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/15(金) 17:51:19.34 ID:pC0DaBfaO
何で輪番だよ
98名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 17:52:21.13 ID:JkDxiRZM0
結局のところ、実態はともかく「節電してますアピール」なんだよな。
99名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/15(金) 17:53:33.50 ID:maRyCXozO
最悪
これなら店で売るものなしだろ
100名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 17:53:34.94 ID:1Wp+WNE40
はやくパチンカスをどうにかしろ
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 17:54:05.74 ID:aFzlg7by0
夏になったら佐川、ヤマト等の運送業者に配達先の冷房状況を密告させろ
配達員は敏感に感じとれるだろうし余りにも設定下げてるとこは役所が指導に入れ
102名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/15(金) 17:55:30.49 ID:DelnAdx50
あんなに沢山自販機いらん。
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 17:56:04.95 ID:zRCdAM/r0
手間が大変そうだなw
モグラ叩きかよ
104名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/15(金) 17:57:10.22 ID:RrZ7YW140
コーラのロング缶を自販機で見ると夏が来たなって思う。
でも瓶コーラが好き
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 17:58:30.55 ID:oNN8tZsu0
ドクぺが飲めなくなる
106名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/15(金) 17:58:58.06 ID:ZOAT7mGf0
行動早いな、ちゃんとしてるわコカコーラ
さあパチンコはどうすんの?
107名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 17:59:34.08 ID:FxpBRkTY0
どの販売機が必要かなんて石原が判断することじゃない。
販売機に課税すればおk。
売り上げがない販売機はすぐに淘汰される
パチ台も同じ。
108名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 18:05:30.91 ID:LVrkDOBh0
>>107
簡単に課税とか言ってるがどういう法的根拠で?
税に関わる部分の法改正は慎重にやらんといかんのに。
109名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 18:05:43.98 ID:8/ZCGaPM0
コカコーラは福島の汚染水を東電の発電所内で売るべき。
110名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 18:07:59.02 ID:vcc30AJUP
無駄無駄言ってる奴多いけど日本は経済大国であり、こういう虚業が成り立ってたから経済大国に成れたわけで
こういうのが成り立たなくなるといよいよ日本は今までの比じゃない失業者で溢れかえってフィリピン以下の国になるぞ
111名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 18:08:17.98 ID:qGF65swV0
遺法ギャンブルのパチンコだけは大目に見てもらえるのかよ・・・?
しねよクズ。
112名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 18:09:24.68 ID:vj60gsez0
ヘイヘイトンキン
真夏にぬるぬるコーラ飲んどけよw
113名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 18:09:24.82 ID:m92+5sdM0
再冷却するために逆に電力を食いそうな感じもするが
その辺はちゃんと計算してるんだろうな
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 18:12:03.65 ID:ghSymDiN0
蓮舫の人望の無さにふいた
まったく信用されてないんだな
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 18:12:10.60 ID:rMDJuEne0
アサヒのドデカミンがどこにも売ってないんだが製造してないのか?
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 18:14:50.67 ID:BobNT1c00
なあ、冷やしたのを高く、冷やしてないのを安く売るべきじゃないのか

自由経済とか資本主義とかってそういうもんじゃねえの?
117佐藤 ◆XZhMW0FXEc (東日本):2011/04/15(金) 18:18:34.74 ID:OkJPXW8H0 BE:2977060695-2BP(1101)

蓮舫の顔って整ってる方だと思うんだけど、見ると精神が拒絶する
118名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 18:21:44.77 ID:GcuYDl3nP
>>113
車のアイドリングストップと一緒。
自分に関係ない、口に優しい事を声高に叫ぶけど、実際の効果
なんぞわかっていない。
アイドリングストップだって、エンジン始動時の排ガスが一番たちが悪くてそれを繰り返す事によって
エンジン掛けっぱなしよりかえって逆効果な訳だし。
119名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/15(金) 18:21:55.15 ID:N5yVedeN0
作業現場には自販機置いてくれや

命水なんや
120名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/15(金) 18:21:59.47 ID:NOu82bCP0
TV 局の消費電力もすごいだろ
NHK とテレ東以外は電波止めろよ
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 18:23:00.98 ID:UgtvMbu20
タイガーや象印が自販機作れば経済的
122名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 18:23:19.39 ID:l2MD2iPV0
自粛ムードにまで介入するマネーの論理
http://www.youtube.com/watch?v=FEwWWVM-X5k
123名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/15(金) 18:26:33.79 ID:bB7if2Um0
飲み物なんて多少温くても大丈夫だろ
むしろ冷えすぎると体に毒だぞ
124名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 18:37:05.05 ID:mZk0Mfgj0
>>110
電力量に問題無い夏ならその言い訳は通用するが、今年の夏はそう言ってられないレベルだから。
各種産業が出来る限り電力消費を減らす事を検討しているんだからさ。

>>59
停止するのは冷却機能だけ
125名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/15(金) 18:39:46.01 ID:oD56OP1B0
東京都内だけで330万台の自動販売機がある。
24セレタイプ(24種類の商品販売)で、省エネ型の自販機でも通常600w〜750w
あくまでも飲料メーカー直販の管理している自販機の場合だけの話だが、・・・・
これが、よくある無印の自販機や管理してない物は、省エネタイプの前の1200wが全体の65%
省エネでも平常の運転は600wだとしても冷却時の瞬間電力は1500wにもなる

例えば600wの自販機が330万台有ったとして、0.6kw x 3,300,000=1,980,000kw
瞬間の冷却電力を考えなくても、通常これだけの電気消費量だ

街の至るところにコンビにもあるし、スーパーに行けば自販機より50円も安い飲料水が買えるのに何を今更・・・

計画停電されるくらいなら、自販機やめちまえ
126名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/15(金) 18:43:08.07 ID:0GKWzqYXO
社員の電気メーター見せろ
ガンガンに使ってるだろ
127名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/15(金) 18:44:15.07 ID:DunixcVZ0
パチンコも輪番停止しろ
128名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/15(金) 18:44:52.30 ID:UqX1V55/0
シーシェパード支援会社乙
129名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 18:45:38.13 ID:F7gSlowZ0
真夏にアクエリアスのボタンを2つ同時に押したらぬるいコーラを出したコカコーラ社は絶対に許さない
130名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 18:46:12.91 ID:5MkFZkiJi
自販機ばかりマスコミ取り上げるから
さっさと対応されてパチンコの方忘れられてるじゃん
131名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/15(金) 18:46:28.75 ID:DunixcVZ0
パチンコってそもそも違法賭博だろ
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 19:06:08.02 ID:8fpKVfi50
パチンコに累が及ぶことを恐れて
(都の)民主党が出した自販機規制に反対する民主党R4
133名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/15(金) 19:17:07.38 ID:DunixcVZ0
>>132
石原が本気ならパチンコ取り締まること出来るんじゃないか?
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 19:21:11.68 ID:m92+5sdM0
風営法の管轄は警察庁でしょ?
亀井さんや平沢さんが何というかなあw
135名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/15(金) 19:21:30.53 ID:LgVwG+Vj0
夏なのに
あったか〜い
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 19:35:11.72 ID:UqiSwHYd0
ぬるいコーラやアクエリアスが出てくるのか
137名無しさん@涙目です。(熊本県)
こっちでさえコンビニが徒歩数分のところにあるんだし都内だったら自販機いらんだろ