ヤマダ電機、家庭用のリチウム蓄電池を発売 1,000Wh87万30円 2,500Wh189万円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(秋田県)

ヤマダ電機とウエストホールディングスは14日、家庭用リチウム蓄電池の販売を15日より開始することを発表した。

 今回販売するモデルは、エジソンパワー製で1,000Wh、2,500Whの2種類。製品名は、「E Stocker」で、住宅用ポータブル電源となる。
蓄電池の充電は家庭用コンセントから可能で、1,000Whの場合は約3時間で充電が行なえ、500Whの出力に対応する。2,500Whの充電時間は約8時間。

 一般的な家庭用省エネタイプの500リットル(約200Wh)の冷蔵庫の場合、約5時間までの冷却が可能(ただし、機種や利用条件により異なる)。
今回の製品はポータブルタイプとなるが、今後は大容量モデルの開発を行なっていくという。

 1,000Whの本体サイズは幅280×高さ160×奥行き330mm、重さは11kg。価格は87万30円。2,500Whの本体サイズは幅390×高さ160×奥行き500mm、重さは30kg。価格は189万円。

http://www.rbbtoday.com/article/2011/04/14/76169.html
2名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/14(木) 18:36:45.14 ID:RMvZJJn90
トンキン
3名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 18:37:07.07 ID:ETirDiPk0
ありがとう池田大先生
4名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/14(木) 18:37:12.41 ID:KycM+Kuh0
オナニー時の手コキ摩擦発電
5名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/14(木) 18:37:14.07 ID:Svf8bpf40
ポイントは付くのか?
6名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/14(木) 18:37:54.73 ID:8qWMKXP3P
チョン電池ですか?w
7名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/14(木) 18:38:11.00 ID:DUIA8zns0
ヤマダ電器最近高いわ
地方の家電量販店独占しやがって
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 18:38:15.28 ID:eatwXkKY0
コスパ最悪やな
9名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 18:38:24.00 ID:ygOpLWalO
補助金が出そうだからもっと安くなるよ
10名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/14(木) 18:38:34.57 ID:YHpMSQ+r0
こんなもんより18650を店頭で売ってくれ
11名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/14(木) 18:38:40.97 ID:xroJe0Bx0
価格帯が分からん
これって安いのか?
12名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/14(木) 18:38:50.27 ID:r0A6Vt22P
使い道がわからんわ。
ポータブル電力が欲しいならガソリンかガスで発電すればいいし
夜間電力を使って貯めても元が取れなすぎる。
13名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/14(木) 18:38:53.89 ID:Yzo83t8O0
開けたら中にエネループがぎっしり
14名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/14(木) 18:38:57.43 ID:abjGfP4S0
エアコンは何Wh?
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 18:39:00.57 ID:G27w28vo0
すげー危険だろこれ
DQN家庭に使わせたら家吹っ飛ぶぞ
16名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 18:39:08.77 ID:Mx3W+GB70
普通にHONDAかどっかで発電機買った方が何倍もいいだろ。
今だとインバーター付きの奴も安くなったし。
17名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/14(木) 18:39:10.69 ID:yqu0A8LV0
太陽電池と組み合わせるのか?
18名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/14(木) 18:39:15.76 ID:SYvjccy70
行政が買えよ
19名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/14(木) 18:39:19.81 ID:CZfxh3jk0
99%オフの値段でも買うか悩むレベル
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 18:39:29.14 ID:mjcGDIlc0
使用済みのリチウムイオンをどこに捨てれば良いのか困ってるんだが
21名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 18:39:35.16 ID:ChQL+NYC0
エネループ大量に持っといて良かった
22名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 18:39:50.37 ID:yOYetDHo0
売れんのか?
23名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 18:39:58.13 ID:S0LinfZa0
あらお安い
24名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 18:40:14.47 ID:UcsqZzig0
生活電力への電力規制はしない方向で計画停電もしないと決まったばかりなのに。

企業への節電促して乗り切るんだとさ
25名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 18:40:26.63 ID:3xsKTYqs0
手コキ発電システム誰か開発しろよ
原発いらなくなるぜ間違いなく
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 18:40:33.07 ID:xlRtbJU00
単純にすげえなヤマダ
27名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 18:40:34.24 ID:GTtg4wW3P
1200Whのサイクルバッテリーとインバーター繋げればいいだろ・・・
充電器と合わせて3万でお釣りがくるわい

これ買う奴はマジで情弱

28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 18:40:37.55 ID:FMynh1HS0
プリウス買ったほうがマシや
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 18:40:46.38 ID:+1d9I3VT0
半永久的に繰り返し充放電できればいいけどな。
30名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 18:40:54.31 ID:DR3oDeAI0
冷蔵庫5時間もたせるのに87万払うバカがいるから販売に踏みきったんだろうな
個人で買うやついるの?w 
31名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 18:40:58.23 ID:GfjkZPSX0
酷い商売だな
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 18:40:59.05 ID:QlzJ0Y040
さすが我らの山田!
33名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 18:41:21.70 ID:m5dnnR0iO
お手軽爆弾だな
34名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 18:41:42.46 ID:Mx3W+GB70
>>24
昼間の電車の本数が減るとか、工場の輪番操業で乗り切るつもりみたいだし、
今更これ買ってどうすんだっていう気がする・・・発電機買えば良いじゃん。
35名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 18:42:02.71 ID:KD9gZS3g0
よし、これで停電中もバーチャルボーイが出来る
36名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 18:42:30.34 ID:UcsqZzig0
計画停電が毎日行われることを前提として。
ガスのエネポは一日カセットガス1本使うくらい。
ガソリンは保管量に規制があって買うのも一苦労。
夜間充電で乗り切るのは生活の知恵としてはいいが初期投資がかなりかかる。


3時間くらい我慢するのが一番いいとおもう
37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 18:42:52.92 ID:urw1TRCe0
車が買える値段じゃ何のメリットも無いわ
38名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 18:42:54.64 ID:jPUekbYE0
>>7
都内のラビ安いよ。
まあ配送先フグスマって言った途端追い出されるがな。
39名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 18:42:55.96 ID:Q0Qd0acfP
5万くれたら作ってやるよ
ACで充電だけど
40名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/14(木) 18:43:15.53 ID:L2Jbhyp8P
カセット式充電器が10万以下で買えるし、そっちのがいいな。
41名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/14(木) 18:43:24.30 ID:2j3gKt+DO
870030円って価格設定おかしいだろ
87万ちょうどでいいじゃねえか
42名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/14(木) 18:43:39.20 ID:yatKxQUC0
信心が足りたなwww
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 18:43:41.92 ID:mwqzxsMD0
>>16
音うるさいんじゃね?
44名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 18:43:43.77 ID:GE1pwoIG0
ディーゼル発電機じゃ駄目なんか
45名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 18:43:48.43 ID:cdX4hDhQ0
発電機うるせーからな
46名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 18:43:49.51 ID:/XidMSMn0
30円の根拠はなんなんだ
47名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 18:43:59.41 ID:Mx3W+GB70
>>39
AC/DC変換ぐらい作れよ、低脳。
48名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 18:44:02.15 ID:yiLr9SyIP
出ると思ったけど出す意味ないなww
49 【東電 78.2 %】 (チベット自治区):2011/04/14(木) 18:44:14.74 ID:XxsdfCwj0
家庭での「夜間がオトク」ってそういう契約プランで契約してないと
何ら意味が無いからな。
結構勘違いしてる人がいる・・・

東京電力電気料金プラン
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/menu/home/index-j.html
50名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 18:44:34.67 ID:Mx3W+GB70
>>45
今は結構静かだぞ?
俺はHONDAのをキャンプで使ってるけど
51名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 18:44:36.21 ID:cDkmedXv0
こういうので動くノンインバータのエアコンないのか
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 18:44:55.76 ID:9qPxaXR10
朝ニュースでビックカメラも売るとか言っていたような。出始めだから高いけど20万以下にはできるっしょ量産すれば
結構いいと思うけどなこれ
53名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 18:44:59.25 ID:UcsqZzig0
需給ギャップのバランサになれるからそれでかまわないと思う
54名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/14(木) 18:45:00.70 ID:Q2ic63iX0
電気自動車への夢が広がる
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 18:45:14.71 ID:XEe8LqH0P
>>1
> 1,000Whの場合は約3時間で充電が行なえ、500Whの出力に対応する。

何それ
半分じゃん

>  一般的な家庭用省エネタイプの500リットル(約200Wh)の冷蔵庫の場合、約5時間までの冷却が可能

…つーか、これ記事書いてるやつが電気のこと全くわかってないだろ
だめすぎる
56名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 18:46:30.00 ID:cdX4hDhQ0
>>50
エンジンで動く奴?
ホントかよ?
57名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 18:46:40.86 ID:0lVUZpv70
>>41
税抜き価格828,600円也
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 18:46:46.03 ID:nQZRQZvG0
大容量は鉛蓄電池と相場が決まってるだろうが
リチウム蓄電池とか高くていかん
59名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 18:46:57.51 ID:RPX9a29s0
>>55
お前が容量と出力を理解してないだけだろと
60名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 18:47:09.14 ID:5yLNqFxK0
そうかそうか
61名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 18:47:32.48 ID:Mx3W+GB70
>>56
静か静か。
まぁ、全くの無音ではないけど、例えばベランダに出して電源引き込んでいる限りは
全くもってきにならない。

http://www.honda.co.jp/generator/products/type1.html
62名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/14(木) 18:47:32.65 ID:yeg1WUir0
>>50
発電機持込のキャンプとかもうキャンプ行かなくていいんじゃね
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 18:48:17.90 ID:nQZRQZvG0
>>59
いや正しくはこうだろ
> 1,000Whの場合は約3時間で充電が行なえ、500Wの出力に対応する。
> 一般的な家庭用省エネタイプの500リットル(約200W)の冷蔵庫の場合、約5時間までの冷却が可能
64名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 18:48:22.69 ID:UcsqZzig0
>>55

エネルギ容量1000ワットhで出力は5アンペアに対応するの意味ではないかと
このいまいち不思議な記事から推測する。

バッテリ式だと500ワット2時間きっちり取れるわけでもなく難しいんだけどね。
放電電流が少なければ損失が減ってエネルギ総量的に効率は上がる。大電流とると損失も大きくなって容量目減り
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 18:48:27.59 ID:OuBPGVsG0
iPhone何時間つかえるんかな
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 18:48:41.59 ID:XEe8LqH0P
>>59
うわあ…
無理すんなよ文系
67名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 18:48:42.74 ID:Mx3W+GB70
>>62
家族が多いからねえ。
電源サイトも利用するけど、あると便利よ・・・特に冬に
テントでこたつとか。
68名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 18:48:49.16 ID:xErPNAf50
車用バッテリー買って自作したほうが安いだろこれ
持ち運ばないんだから別にLi-ionに拘る理由ねーし
半額以下で数倍の容量の奴作れそう
69名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/14(木) 18:49:17.45 ID:L2Jbhyp8P
>>40
充電器じゃねえ発電機だった。
70名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 18:49:30.43 ID:UcsqZzig0
そしてこの大型蓄電池の性能指標のひとつとして
時間率が使われるのです。まめちくびな
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 18:49:53.47 ID:jbP8xiPZ0
この蓄電池って何年くらいつかえるの?
72名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 18:49:53.78 ID:7lhGq7Qc0
エ・ネ・ポって10万か
買っちまおうかな
73名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 18:50:12.86 ID:GTtg4wW3P
>>55
容量と出力は別物だぜあんさん
容量1000Wh出力2000Whだってありうる。この場合30分しか動かせないけど(時間率は無視)。
74名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/14(木) 18:50:31.76 ID:C38QNa9A0
高過ぎる。
真夏での停電時では自動車のエアコンで涼まる事にする。
75名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/14(木) 18:50:35.29 ID:Mmp3YccU0
俺も計画停電始まったときに発動発電機買おうと思ったら軒並み売り切れててみんなやることはええって思った
緊急時の人間の決断力ってすげえな
76名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 18:50:52.41 ID:yiLr9SyIP
プロパンガスのボンベより遥かに危険だしな。
大陸製リチウムとかフラグすぎる
77名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/14(木) 18:51:00.51 ID:L2Jbhyp8P
>>68
コンセントと家庭用電源で充電できるプラグがあればそれでいい気がする。
78名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 18:51:05.79 ID:Mx3W+GB70
>>72
家庭でエアコンまで動かす気ならEU16i程度は必要だよ。
79名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 18:51:42.19 ID:UcsqZzig0
ワットアワーは出力として使う単位じゃないので混乱を招く。
出力はワット
80名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/14(木) 18:51:42.84 ID:YYwVm52l0
>(約200Wh)の冷蔵庫の場合、約5時間までの冷却が可能

値段の割りにしょぼいな
どうせ金出してつけるなら軽油で発電する発電機のがいい
81名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/14(木) 18:51:58.30 ID:c5qMxhDc0
カセットボンベで発電できるやつのがいいだろ
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 18:52:42.25 ID:sGAyBKpI0
地震で停電になってもこれがあれば最低限の電気でパソコンとモデムが動きゃ生きていける
けど回線が死ぬからどのみちダメだな
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 18:52:58.76 ID:nQZRQZvG0
自由に鉛蓄電池増設出来るUPSとか無いのかな
自作しろって話か
84名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/14(木) 18:53:06.04 ID:ZM9HOOn+0
津波で流されたら意味ないから買わない
85名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/14(木) 18:53:09.74 ID:04oFDfmr0
自動車用バッテリーで十分、インバータと充電器も買って2万円以下
86名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/14(木) 18:53:26.01 ID:VEQj28wh0
やっぱり500回充電したら容量半分くらいになんの?
87名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 18:53:41.32 ID:Vl6USvncO
爆発したら大惨事だな
88名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 18:53:43.92 ID:Mx3W+GB70
>>81
出力が低いから、それほど実用的じゃない。
89名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/14(木) 18:53:52.54 ID:8ywPVz3w0
はあ?
冷蔵庫を5時間しか動かせない蓄電池なんか、金持ちの危険厨しか買わんだろw
それでも経済活動に貢献してくれるのは結構なことだが、ヤマダを儲けさせても無意味www
クソワロタ
90名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 18:54:05.93 ID:wPT7duBJ0
発電機買うわカスが
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 18:54:09.96 ID:9qPxaXR10
>>61
ガスの良さそうだけどやはり都市ガス等からホースで繋いでってのは
安全性とかで無理なのか
92名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 18:54:15.61 ID:UcsqZzig0
自動車用はトリクル充電しないと一発とはいわないけどあっという間に使い物にならなくなるので
ディープサイクル、それでいてシールドされたものを選ぶように。

いいお値段するけど
93名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/14(木) 18:54:26.43 ID:SiqVXT5S0
>1,000Whの場合は約3時間で充電が行なえ、500Whの出力に対応する。
残りの500Whはどこへいったんだよw
94名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 18:54:30.04 ID:olFpvLvJ0
リチウムって何だよ?
セシウムとどっちがヤバイの?
95名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 18:54:40.08 ID:TNZzFKAd0
>>84
山梨が津波を心配することはないだろ
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 18:54:42.62 ID:NxYgHfKY0
まってろや
スターリンエンジンの人糞発機械
つくってやるさかい
97名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 18:54:59.55 ID:GTtg4wW3P
エネポも「多少マシ」ってレベルなだけで音はうるさいよw
マンションはおろか持ち家でも近所迷惑スレスレなレベル

消音ボックスとか自作してる人も居るが危険すぎるから自己責任。

だからサイクルバッテリー買ってきてインバーター繋ぎゃいいんだってばよ
3万で出来るわ3万で
98名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/14(木) 18:55:21.76 ID:cPJmtISl0
茄子電池とかいうやつはどうなったんだ
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 18:55:38.44 ID:XEe8LqH0P
この記事めちゃくちゃだよなあ、と思ってたら、大元のヤマダ電機のニュースリリースがおかしいんだな
インバータ容量500Whとか平気で書いてある
100名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 18:55:59.29 ID:vo3IBFc50
ここまで出すんならソーラーパネル設置して
蓄電したほうがいいような
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 18:56:21.72 ID:9qPxaXR10
発電じゃなく蓄電ってのに意義を見出せるかか・・・ソーラーとの組み合わせとかかなぁ
102名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/14(木) 18:56:23.71 ID:QHMQbRKs0
オール電化では全然足らないな。
太陽光+ガス発電なら不自由ないレベルか。
103名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 18:56:24.75 ID:Q0Qd0acfP
>>47
作るわボケ!
DCACもスイッチ一つで変えられるわ
104 【東電 78.2 %】 (チベット自治区):2011/04/14(木) 18:56:26.48 ID:XxsdfCwj0
ソーラーパネルって今いくらぐらいで出来るんだろ
注文増えてるのかなやっぱり
105名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/14(木) 18:56:46.00 ID:tttAaDUu0
>>14
モノにもよるが1,000Whので1時間ちょっとだけど、
出力が500Wまでだからほとんどのエアコンは使えないかと・・・

106名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/14(木) 18:56:51.90 ID:WgY0FoHr0
リチウムは満充電だと寿命が・・

非常時は鉛電池か発電機だろ
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 18:56:53.02 ID:XEe8LqH0P
>>73
おっさんもしかしてWとWhの区別ついてないんじゃないの
108名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/14(木) 18:57:00.17 ID:L2Jbhyp8P
>>88
どういう使用方法を想定してるんだ?
停電中の予備電源くらいだろうから、そんな大出力はいらんと思うのだが。
109名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 18:57:00.15 ID:BoSHvEjQ0
ソーラーの時代来たな
110名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/14(木) 18:57:23.14 ID:cOFsh09M0
これせっせと売ってみんな充電して楽しんで
この電池の電力ロスはどの程度なんだw無駄になる電力が計り知れないとおもうがwww
111名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/14(木) 18:57:26.66 ID:A4WwogfY0
車のバッテリーとDC-ACインバーターでは駄目か?
112 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (空):2011/04/14(木) 18:57:29.59 ID:euQA0WSt0
コジマの歌のウザさは異常
113名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 18:57:29.88 ID:UcsqZzig0
>>91
エネポは通常の煮炊きとは違う燃やし方するので素人判断で違う燃焼ガス
(都市ガス 13A主成分メタン   カセットガス主成分ブタン)送るのは危険だと思う。
114名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 18:57:36.65 ID:rvIgT+Ou0
87万30円

不思議な価格だな
115名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 18:57:57.27 ID:GTtg4wW3P
>>107
すいませんでした(迫真)
116名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 18:58:00.38 ID:zb/Hrrep0
山田って最近ポイントつかなくね
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 18:58:18.30 ID:XEe8LqH0P
>>115
しゃぶれよ
118名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/14(木) 18:58:24.19 ID:YYwVm52l0
地震で全面停電&交通遮断だとやっぱ携帯が頼りだったな
停電で簡易基地局が止まって電線復旧まで使えないソフトバンクとか怖すぎてもう使えない
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 18:58:29.00 ID:7+XWrx160
電力のロスと深夜割引を比較して
黒字になるの?
120名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 18:58:58.43 ID:Mx3W+GB70
>>97
サイクルバッテリーで家庭用冷蔵庫を動かすぐらいの容量なんてあるか?
並列で繋ぐならわかるが、それでも結構な値段になるだろ。
発電機のそこそこでかいやるにすれば普通に冷蔵庫とエアコンの同時利用
もできるじゃん。
121名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 18:58:59.21 ID:RQZQCniL0
さすがニュー速。単位の違いもわからんアホが多い
さらに自分が間違えていることにすら気づいていない
記事からして中卒が書いたんだろ
122名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 18:59:17.06 ID:SY06gpUn0
さっきのニュースではエアコンに繋いで動いてたぞ
123名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 18:59:33.76 ID:JcxcUDRt0
蓄電池よりも、アウトドア用の出力大きめの発電機でいいんじゃね?
124名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/14(木) 18:59:42.70 ID:A4WwogfY0
>>115 >>117
お前等のレスで腹の中がパンパンだぜ
125名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 18:59:52.53 ID:UcsqZzig0
家庭で主電源切り替え機なんて設置しないし
冷蔵庫を止めないために計画停電起きるたびに冷蔵庫のコンセントつなぎなおすのマンドクセ
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 18:59:56.30 ID:XEe8LqH0P
ワットとワット時の区別のついてない人たち

・海江田万里
・石原慎太郎
・毎日新聞
・読売新聞
・産経新聞
・ヤマダ電機 ←いまここ
127名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/14(木) 19:00:01.80 ID:QHMQbRKs0
>>108
燃料電池の起動用には十分。
燃料電池で発電させれば夜間もそれなりに電力は賄える。
128名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 19:00:05.51 ID:BoSHvEjQ0
東電の事故費用を電気代に上乗せ徴収→民間が相次いでソーラー化→東電涙目

の時代作ろうぜ
129名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/14(木) 19:00:09.16 ID:U2cYB0yE0
タカタ社長でかう
130名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 19:00:21.87 ID:QGdJF71G0
ぶっちゃけ日本のソーラーパネルはボッタクリ価格
世界シェア1位のドイツ製が価格性能ともにオススメですお
131名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 19:00:29.11 ID:Q0Qd0acfP
俺のマンションもベランダに太陽光パネルつけられたらなぁ
脇にオフィス棟があって、マンション側にも非常灯の電源が供給されるのはありがたいが、緊急通報と有線と灯だけじゃ心もとないな
132名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/14(木) 19:00:36.21 ID:C38QNa9A0
三菱ポータブルガス発電機。
http://www.bnet-web.co.jp/kogyo/hatsudenki/hatsudenki.html
133名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 19:00:48.62 ID:xErPNAf50
サイクルバッテリーと電源断を感知して始動する発電機組み合わすと最強じゃね?
早速商用化してくるわ
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 19:00:54.28 ID:RWQxxv8A0
>1,000Wh
家庭でこんなにいるか?
135名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/14(木) 19:01:01.54 ID:XIpAKtLF0
意味なし
ガソリンエンジンの発電機のほうがマシ
136名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/14(木) 19:01:04.00 ID:55a/eA1u0
ソーラーパネルは部分的に壊れて発電してない箇所があっても
現在の点検方式では故障なし扱いだってテレビでやってたな
137名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 19:01:07.50 ID:NxYgHfKY0
リチウム電池は爆発と劣化があるから素人はてを出さないほうが
いいだろ、ただちに死ぬレベルの
爆発が起きそうだ
スターリングエンジンで
波力、地熱、風力、糞熱、糞ガス化、太陽光をエネルギーに換える
しかない
138名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/14(木) 19:01:20.56 ID:r/p373yk0
87万かぁ…
太陽光パネルは確か1KWhで65万だったな…
139名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/14(木) 19:01:39.04 ID:P/JdMSlo0
しょせん直流だからな。
発電機が無いと文明は回らんわけよ
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 19:01:43.83 ID:RWQxxv8A0
>>132
回転機構の発電機は騒音の問題があるからなあ
141名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/14(木) 19:01:45.97 ID:rpU5Sp6F0
電池容量        1000Wh
内蔵電池        リチウムポリマー電池 SLPB100216216H 7セル
インバータ容量     500W(インバータロスを含まず)
http://www.edisonpower.co.jp/product/ep.html
142名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/14(木) 19:02:12.93 ID:5XkOW68N0
ヤマダってアホなの?
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 19:02:35.89 ID:xfKM4g7v0
GSユアサのSMF27MS-730買えよ。105Ahあるから照明くらいなら問題ないぜ
144名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/14(木) 19:02:43.72 ID:qc+DpyW60
自分でノーパソのバッテリー換装したら
ノーパソが大爆発した
145名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/14(木) 19:02:56.42 ID:KdO6J6b70
転売商材に良さそうだな
146名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 19:03:31.36 ID:h9Urqz8b0
147名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 19:03:36.57 ID:UcsqZzig0
切り替え機自体は電磁接触機で制御回路組めば簡単にできるけど
この部品が一個数千円、万円するから個人で作るにはもったいなさ杉
148名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 19:03:42.58 ID:Mx3W+GB70
>>143
照明ぐらいなら実際問題いらんだろ。
149名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/14(木) 19:04:05.83 ID:zRaWw/OO0
常に充電して無いといざというとき使えないし劣化もするし、
輪番停電見込んだ商売なんだろうけど 使いにくすぎるな
150名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/14(木) 19:04:17.98 ID:izh/ysyi0
なにこれ爆発しないだろうな
151名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 19:04:29.48 ID:RPX9a29s0
ああ、出力もwhと書いてあるのか
普通にwに脳内変換されてたwa www
152名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 19:04:58.56 ID:5stJw41n0
【電機】東芝やパナソニック、家庭用蓄電池を発売へ--夏の節電向け [04/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302710479/

これはいくらくらいになんのかねえ。
153名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/14(木) 19:05:04.49 ID:C38QNa9A0
ヤマハ ポータブルガソリン発電機。
http://www.ympc.co.jp/generator/lineup/inverter/ef900is/index.html
154名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 19:05:43.38 ID:JvuciZmW0
北の国からみたいな風力発電の方がマシだな
155名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 19:05:43.55 ID:adpe4Ol10
ウマウマ
156名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 19:05:52.97 ID:rrLykEkC0
池田電気
157名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 19:07:18.11 ID:Mx3W+GB70
>>153
それとHONDAのEU16iはキャンピングカーじゃ良く積まれてる定番だな。
家庭で使うってことを考えると最低でもエアコン、冷蔵庫の同時利用が
できないんじゃ意味がないし、サイクルバッテリーだと並列に何個もつな
がないと使いもんにならんだろ。
158名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 19:07:44.44 ID:Aa2k3WQM0
ホンダのカセットコンロで発電する奴にする
159名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 19:08:02.31 ID:UcsqZzig0
これまで結果的に一番賢い判断となったのは単一電池なんか買い置きしなかった人
これだってたんなる不安解消装置にしかならないよ
160名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/14(木) 19:08:05.31 ID:aniJ94ew0
爆発
161名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 19:08:12.76 ID:HnW1Pe9W0
ジャパネットなら半額でやってくれるはず…!
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 19:08:14.63 ID:0xsDQQko0
リチウムポリマー電池 SLPB100216216H 7セル

そりゃ高いわ
163名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/14(木) 19:08:15.29 ID:MKUGGb+d0
これ、大丈夫か?
プリウス買って、40km/hで走ってた方が効率よくね?
シガーソケットあるしさ
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 19:08:31.34 ID:XEe8LqH0P
1000Whで87万円もすんのか 電池は高いなあ
同じエネルギー量のガソリンなら20円ぐらいなのにな

ガソリン>>>>>>>>>>>>>>>>電池
165名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 19:09:06.15 ID:BqFsjeln0
4kwのエアコンが24時間動くレヴェルで出せ
166名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 19:09:32.39 ID:UcsqZzig0
真の小金持ちは庭に停めてあるエスティマハイブリッドを電源にしてしまうという
167名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/14(木) 19:09:37.99 ID:CTosh4cr0
しょぼいな、もっと蓄電量の多い電池ないの
話題にはよくあがるけど
結局リチウム電池が一番ましか
168名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 19:10:22.01 ID:WngbuSXX0
>>12
太陽電池用の充電池としてなら十分
常時起動を求めない電子レンジとかトースターの電力は賄える
コスパは最悪だけどな
169名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 19:11:11.84 ID:BqFsjeln0
まぁ正直、li-poでなくても、ちょっとスペースは取るけどシールドタイプのディープサイクルで十分だよね。
それに高効率の3kwくらいのインバータがあれば問題ないだろ
170 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (catv?):2011/04/14(木) 19:11:12.07 ID:vgjL4dFt0
ヤマダ電機でこの値段ってことは、
カメキタのキタムラだとおまけつきで60万くらい?
171名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 19:11:29.51 ID:GTtg4wW3P
>>120
それは>>1も同じじゃね?w
これ買うぐらいなら自作した方がマシって事で

172名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/14(木) 19:11:29.63 ID:34RwiOoS0
こんなものに90万も出すなら、発電機でも買った方がいいだろw
どうせ5年くらいでヘタるんだろ?
173名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 19:11:36.47 ID:qZuQWldI0
100万もかけて守るものが冷蔵庫の中身ってw
174名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 19:11:39.09 ID:ILS1hRtD0
こういうのって火を吹かないの?
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 19:11:44.28 ID:0xsDQQko0
>>164
バッテリーがリチウムポリマーだから高いんだよ
ディープサイクルバッテリーで同様のシステム組めばもうちょっと安い
176名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 19:11:45.82 ID:eYof58/Z0
>>163
一般的に蓄電池電源は、
停電でエンジンが回り出してから回転が安定するまでの間の繋ぎ

バッテリーだけで空になるまで運用するのは馬鹿の設計
177名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 19:12:04.60 ID:NxYgHfKY0
エアコンって人類を不幸にしてんだろ
夏なんて仕事しないで避暑地で
すずしんだり、海であそんでれば
よかったんだよ
原発が、すべてを台無しにした
178名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/14(木) 19:12:23.55 ID:K3kWVGYd0
水車でも回したほうが効果的
179名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 19:12:25.26 ID:ILS1hRtD0
これから関東では売れるだろうな
富裕層が買うだろ
180名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 19:12:25.81 ID:8beVjy0d0
エスティマハイブリッドみたいなのを使ってガソリン発電させて


電気を取った方がまだ安上がり(´Д`)y-~~
181名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 19:12:38.01 ID:BqFsjeln0
>>170
ジャパネットだと210whの太陽電池パネルが一枚オマケで付いてくるレベルだな
190万て
182名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/14(木) 19:12:57.29 ID:+zPw5XX/O
家庭用ってw
183名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/14(木) 19:13:01.59 ID:tCjzWP2V0
1000kWhなら考えた。
184名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 19:13:04.78 ID:HJUd5Re+0
>>137
なんとなくスターリング使って喜んでる奴
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 19:13:15.03 ID:YEuEQfJ30
うちのアルファードハイブリッドには1500W電源が付いてる。
使ったこと無いけどレンジも動くらしい。
186名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 19:13:32.35 ID:V7iG0rdy0
>>121
ν速民に限らず大半の人間がWとWhの違いや
ピーク時のみ節電の意味を分ってないと思う
187名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 19:13:57.40 ID:Mx3W+GB70
>>171
だから冷蔵庫とエアコンを同時利用出来るぐらいの出力のサイクルバッテリー
を自作したら発電機買えるぐらいになるだろ。
ついでに言えば、バッテリーは時間制限があるが、発電機は基本ガスを入れ続
ける限りはずっと使えるぞ?
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 19:14:25.65 ID:0f9M1CoA0

   そ  う   か そ  う    か
189 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (catv?):2011/04/14(木) 19:14:34.07 ID:vgjL4dFt0
>>181
しかもCeleron!
190名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/14(木) 19:14:34.71 ID:CStZLb2C0
>>177
冬は?
191名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 19:14:36.54 ID:eYof58/Z0
>>180
だから、エンジン回すまでの繋ぎだっての

ν即最近情弱流入しすぎ
ていうか、使い方理解してないのに知ったかぶりすんなよゆとりじゃあるまいし
恥ずかしいったら無いわ
192名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 19:14:46.34 ID:GTtg4wW3P
5年どころか今夏乗り越えたら無用の長物になるんでねえの・・・?
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 19:15:02.62 ID:0xsDQQko0
>>187
騒音を考えろよ
194名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 19:15:32.24 ID:Ful+sV6bP
停電なくなって空振りしちゃったねw
195名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 19:16:02.80 ID:NxYgHfKY0
お題目あげれば寒くなるわ
196名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 19:16:30.87 ID:wZrKvTyV0
大阪のヤマダ電機は平日ののどかな公園って感じ
197名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 19:16:31.26 ID:UcsqZzig0
1次側停電障害においての二次電源の切り替えシステムなんて
普通の家庭に付いてるわけないし繋ぎとはどゆことでせう
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 19:17:55.58 ID:XEe8LqH0P
>>191
車のエンジンを発電機にしたほうが経済的だと言いたいんだろう
ハイブリッド車なら発電容量もでかいだろうし

プリウスなら数kWぐらいの出力はあるんじゃないかな?
199名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 19:18:03.50 ID:GTtg4wW3P
>>187
うん、蓄電池は所詮蓄電池。
出力も容量も発電機には遠く及ばんし汎用性も低い。

ただうちみたいなマンションだと使えないって事で。
200名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 19:18:04.16 ID:DGd0ueaZ0
鉛畜電池で壁作ればいいんじゃね
201名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 19:19:05.19 ID:GTtg4wW3P
>>200
放射能も防げるし一石二鳥だな
お前天才じゃね?
202名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 19:19:23.56 ID:eYof58/Z0
>>197
手動でコンセント差し替えろよ
一般家庭で無停電維持しなきゃならん代物ってごく一部だろ

家一軒丸ごと発発で保たすのは馬鹿だろ
203名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 19:19:56.35 ID:Mx3W+GB70
>>199
マンションはなぁ・・・隣近所もあるし
難しいし、高層マンションだとそもそもベランダが開放型じゃねえから
難しいかもな。
204名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 19:20:38.90 ID:WjtmL0GHP
>>170
製造元と取引あるから解るが
製造元から直販で半額で買える

>>165
800w×24h=19200wh
これにvaとインバータの変換率、初動のフル稼働を考えたら25000whは必要

つまり2500whモデルを10セット買えばその願いは適うぞ。

充電器は買い換えても1台で、インバーターは未来舎1500wとして
ヤマダから買えば1400万ぐらい、製造元から直販なら700万ぐらいでやってくれると思う。

ちなみに電力量で言えばプリウスが1310whなので、
だいたいプリウス20台分の電池を用意すれば4kwクーラーが24h動くと考えればいい。
205名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/14(木) 19:20:51.95 ID:34RwiOoS0
>>176
でもこれって家庭用として売り出してるしwww
しかも冷蔵庫とかクーラーとか一時的に止まって困るものじゃないだろwっwww
206名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 19:21:11.70 ID:0w62Vstl0
>使い易いデジタルパネルを搭載して、電池残量はもちろん、各セル電圧、温度も表示できるので、
>安心してお使い頂けます。デジタルパネルは以下の項目を表示します。
>(1)リチウム電池ユニットの総電圧(V)
>(2)電池残量(%)
>(3)各セルの電圧(V)、温度(℃)
>(4)ユニット内の電圧差(V)
>(5)セルバンスの有無

これをみて欲しいと思った。

この製品、いろいろ特徴があるのに、たぶんプレスリリース作った営業部隊は製品のことを全くわかってないし
記事を書くやつもわかってないから、いい部分が埋もれてるな。

どうせ震災ブームは1ヶ月でオワコンになるから、9800円にまで下がったら買うわ。
207名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/14(木) 19:22:07.23 ID:SiqVXT5S0
これなら家庭用燃料電池のほうがいいんじゃね?
208名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/14(木) 19:22:35.60 ID:cPJmtISl0
エアコンはガスヒーボンでいいんでないか?
209名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 19:22:41.19 ID:v6dC45Fe0
Uボートみたく蓄電池室作ればいいんだよ
油断すると水素ガスで爆死するけどな
210名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 19:23:05.31 ID:0TkYZFaH0
>>60
>>156
日護会乙
211名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 19:23:22.20 ID:BqFsjeln0
どう考えても防音イナバの物置に発電機突っ込んだ方がお得ですw
212名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 19:23:43.15 ID:Mx3W+GB70
冷蔵庫だけなら、ヨーロッパで販売してるガスで動かす冷蔵庫とか
あったりするから、緊急用に利用するのもありだけどねえ。
っていうか、金があるならキャンピングカーでも買った方が返って
安上がりかも知れん。
213名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 19:24:09.16 ID:HJUd5Re+0
>>211
不完全燃焼って知ってる?
214名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 19:24:25.65 ID:+3K+/6MN0
>>201
鉛って毒なんだぜ
将来を考えて放射能を防ぐより前に、鉛中毒で健康を害すると思われww
215名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 19:24:34.17 ID:7S1ArQcM0
200V?
216名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 19:24:50.44 ID:2YJHbmSy0
この大容量バッテリーでパソコン用UPSでも作ろうかと思ったけど高すぎた
217名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 19:24:57.60 ID:UcsqZzig0
>>202
いや無停電実現とかではなく、発動機かバッテリの電力供給装置を使う前提として、
エンジンを回すまでの繋ぎというその話に疑問があった。>>176.191

停電が起きてから発動機を起動するも車のエンジンをかけるのも全然大差なくないか?と思った
バックアップ電源として停電感知自動化するのかな?とか
218名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 19:25:06.87 ID:NxYgHfKY0

うちの母ちゃん婦人部の一番がしら
だから余裕で二つぐらい買うよ
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 19:25:09.47 ID:9qPxaXR10
>>128
まじでこの現象起こって欲しい、俺んち節電しまくったら15Aで何とかなりそうだから
不可能でもないと思う(3人暮らしで)
220 【東電 78.2 %】 (catv?):2011/04/14(木) 19:25:38.93 ID:44L8LWSQ0
221名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/14(木) 19:25:39.98 ID:CTosh4cr0
普通の家庭の1か月分なら蓄電できますとかじゃないと
しょぼすぎ
100万もだして一日ももたないなんてしょぼすぎ
本音を言えば100万も出すなら1年ぐらいもってほしい
222名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 19:26:05.91 ID:w7ikwmnu0
創価電気
223名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/14(木) 19:27:04.17 ID:cOFsh09M0
これからのハイブリット車には100Vコンセントがオプション装備になるかもな
224名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 19:27:17.16 ID:Mx3W+GB70
家庭での電気を全部まかなおうと思ったらこのクラスの発電機が必要。
ちなみに俺が持ってるのがこれ。
まぁ、仕事が現場仕事なので、これ以外にも発電機は持ってるけど。
http://www.honda.co.jp/generator/products/ext4000.html
225名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/14(木) 19:27:35.70 ID:C38QNa9A0
226名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/14(木) 19:27:45.93 ID:Z9eHEUQ40
W ←仕事率、消費電力
Wh ←溜まっている電気エネルギーの量
Ah ←蓄電容量(充電池などで溜められる電気容量)
227名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/14(木) 19:28:35.47 ID:SiqVXT5S0
ADバン買え
コンセント付いてるぞ
228名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 19:28:47.41 ID:cOt24y100
デロンギさんの前では鼻くそ同然だろ
229名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 19:29:05.90 ID:UcsqZzig0
これからの集合住宅はレドックスフロー電池完備がウリに・・・なるわけない
230名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 19:29:14.96 ID:eYof58/Z0
このへんと性能比較してみよう

http://www.e-294.jp/product/22
http://www.e-294.jp/product/23
231名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/14(木) 19:29:32.51 ID:hbH4fNQV0
近所にヤマダとベストしかない
別なとこ進出してきてくれ
232名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/14(木) 19:29:35.43 ID:C38QNa9A0
>>177
だから停電時はカーエアコンで良いでしょう。
233名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 19:29:43.55 ID:UOrZpGZC0

発々の入手困難はまだ続くでしょ。
「発電機を買った方が良い」は、今は非現実的。
234名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/14(木) 19:29:56.89 ID:5PKERXbx0
もう一息だな。
700Wh あれば、エアコンを弱めに動かすことも可能。
それが3時間できれば、いちおう停電は怖くない。

普及して価格が15マソくらいになればなあ
235名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 19:30:17.22 ID:xGqazWBAP
冷蔵庫で5時間って他の機器繋げたら2.5時間、もう一つつけたら1.75時間ってなるのかw
夏で蒸し暑く、電気も点けられない真っ暗な中で、冷蔵庫だけ救って一体何の意味があるのかw
5時間以上停電したら結局中身腐って、残るのは100万円の支払いとバッテリー型のガラクタだけw
236名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 19:30:18.61 ID:9qPxaXR10
ホンダの10万で買って77万円分カセットガス(7700本=3850回分8470時間)の方が良いか
237名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 19:30:37.56 ID:BqFsjeln0
>>221
ok,そんなお前に家庭用燃料電池エネファームだ
燃料のストック量にもよるけど、一ヵ月くらいなら冷蔵庫、照明、テレビくらい楽勝なんじゃね?
水があれば排熱でお湯も沸かせるし
238名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 19:30:39.49 ID:xErPNAf50
>>223
マジで便利になるから困る
シガーソケットなんて時代遅れだったんや
239名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 19:30:52.09 ID:Mx3W+GB70
>>233
安いのは結構ないけど、20万クラス以上なら普通に手に入る。
非現実的っていうほどじゃない。
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 19:31:05.40 ID:XEe8LqH0P
数十軒〜数百軒単位でのガスコージェネが流行るに違いない
結論として東京ガス大勝利
241名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 19:31:18.51 ID:Np0pOQcz0
こんな一過性のもの買えるわけないだろw
レンタルにしろよレンタルに
242名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 19:31:20.02 ID:5Xwv8RGK0
ネット回線が止まってしまうといくらパソコンの電源を維持できてももう戦えない
243名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/14(木) 19:31:54.79 ID:LhYcRQmCO
この値段ならトヨタ プリウスを買って、コンセントつなげたほうがよくね?
車としても使えるし
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 19:32:30.10 ID:8YUCHO170
うちの近くの山田は平日は客より店員のほうが多いけどなんでつぶれないんだろう
245名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 19:32:43.46 ID:eYof58/Z0
>>235
冷蔵庫エアコンPC併用で1時間あればその間に発電機につなぎ替えられるだろい
246名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/14(木) 19:33:11.41 ID:EVE7Ql/00
>>237
あれ停電中はまったく動かないよ

役立たず
247名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 19:33:19.58 ID:Mx3W+GB70
>>243
何度も話がでてるが、プリウスの出力じゃ家庭用の電気としては
非力すぎる。
248名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/14(木) 19:34:00.55 ID:KV9VTznYO
テレショップなら半年後に同じのがもう一つ付いて来て同じ値段
さらに半年後に五台セットで同じ値段
249名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/14(木) 19:34:06.37 ID:C6d8Et3M0
>>246
バッテリーに蓄電してインバーターで100V供給してやればいいじゃんって思ったんだけどだめなのかね?
250名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/14(木) 19:34:14.49 ID:MjYzNuey0
鉛蓄電池のAPCのUPSを直列でつないだほうが安いじゃん。

http://kakaku.com/item/K0000235892/spec/

\23,747で110Whくらいあるものを、87万円で36個買える。
となると同じ金額で1000Whの4倍近く、実に3960Whもの電力を溜め込める。
部分的に並列化すれば出力も上がるし、これだけ電気容量あれば夏場のクーラーも超余裕ww
251名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/14(木) 19:34:43.42 ID:Jyb0EE0e0
現時点で効率のいい蓄電方法って電池しかないの?
252名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 19:34:55.09 ID:xAubtUAVO
早く量産化して安くしてほしい。
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 19:35:09.66 ID:nQZRQZvG0
>>250
3.6kVか恐ろしい
254名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/14(木) 19:35:13.16 ID:hbH4fNQV0
電子工作の心得があればUPSを改造して
車のバッテリーをつなげればいい
充電→放電の繰り返しにはあまり強くないだろうけど
255 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 82.0 %】 (宮城県):2011/04/14(木) 19:35:42.10 ID:i1ltTMLS0
これって安いの?

ん?
256名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 19:36:19.08 ID:eYof58/Z0
蓄電池電源のインバーターってのは、
発発のやや不安定な動作を吸収する緩衝材でもあるのよ
257名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/04/14(木) 19:36:34.87 ID:V2yZORucO
田舎に住めばエアコン要らない
お湯は太陽熱
調理はプロパン
電気は照明とテレビと冷蔵庫で非常時は発電機

ただ仕事が無い
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 19:36:34.95 ID:8HJ5yzwh0
設置した家庭から火事が多発するな
259名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 19:37:21.24 ID:xPeSrt6a0
>>250
床が抜けそうだな
260名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 19:37:47.60 ID:+3K+/6MN0
>>252
東芝、日立、三菱とか大企業が本気入れて研究すれば、
あっというまに安くなるんだろうけどね。この御三家は無理だろうけどw
261名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 19:38:30.97 ID:P7/eUY6z0
あらお安い
262名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 19:38:38.28 ID:UcsqZzig0
>>251
効率だけならフライホイールまわして慣性力としてエネルギーためておくのが
いいんだけど。だがでっかくてクソ重い

密度が高く使いやすさを選ぶと結局電池しかないのかも
263名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 19:38:38.75 ID:eYof58/Z0
APCのバッテリーって専用パッケージみたいな扱いでカタログに載ってるけど
ラベルはがしたらGSユアサなのよね

あれは無いわと思った
264名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 19:38:50.56 ID:9qPxaXR10
>>257
あれ、近所で野菜担当鶏担当とかにして交換すれば仕事いらなくね?
265名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/14(木) 19:39:03.09 ID:zWfnYrd90
ごめんなさい
266名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/14(木) 19:39:38.65 ID:Jyb0EE0e0
>>257
アフィと株で月5万くらい稼いでるんで、10万超えたらマジでその生活に移行する。
農業も考えてるし
267名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/14(木) 19:39:39.15 ID:OJ7742Mz0
>>260
そこでサンヨーと言いたいところだが
もうないんだよな
268名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/14(木) 19:39:42.70 ID:SiqVXT5S0
エスティマハイブリッド買えばいいんじゃね?
1500Wまで対応してる
269名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/14(木) 19:40:04.99 ID:EVE7Ql/00
>>249
だったら普通に蓄電池繋いでも一緒だろ
270名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/14(木) 19:41:36.61 ID:hbH4fNQV0
つーか実際、何に使うんだろ…
271名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 19:42:05.11 ID:+3K+/6MN0
>>257
仕事は原発を誘致すれば交付金で暮らせていけるな
原発を誘致してスローライフを実現だw
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 19:42:07.67 ID:nQZRQZvG0
>>250
直列に対して揚げ足取るようなレスしちゃったけど
仮に並列で繋いだとしても位相が揃わないとダメだぞ
273名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 19:42:53.27 ID:56hq7j/A0
使い道がおもいつかない
東電本社に持って行ってみるとか?
274名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/14(木) 19:43:17.71 ID:C6d8Et3M0
>>269
12Vバッテリー一つで1000W発電し続けるんだからそっちのほうがいいだろ
275名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/14(木) 19:44:03.42 ID:CTosh4cr0
1キロワット15円で電力かってるわけだから
太陽光でもとをとるにはふむふむ
276名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 19:44:51.14 ID:P7/eUY6z0
ホント大変だな東京は
277名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/14(木) 19:44:56.16 ID:C38QNa9A0
>>255
ガソリン発電機買った方が絶対安い。
278名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/14(木) 19:45:15.35 ID:CStZLb2C0
ペットボトルを黒く塗って
水入れて屋根に置いとけ
とりあえず風呂には一生困らない
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 19:53:08.15 ID:SXbgu3Q00
>>278
確かに省エネだけど
風呂はガスかエコキュートだから電力的にはそんなに関係ないな
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 19:53:25.20 ID:7bgfJJNZ0
>>247
プリウスはともかく電気自動車になったら一時的な蓄電装置として役に立ちそうな計画はあるね
281名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 19:54:47.16 ID:Mx3W+GB70
>>280
NISSANの奴かな?
エスティマハイブリッドぐらいだとそこそこ役に経つだろうけど、
アレを買うなら普通に発電機買った方が安いし、出力も上だぞ?
282名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 19:54:58.58 ID:SQ686RTD0
180万ってソーラーパネル買えるじゃねーかw
283名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/04/14(木) 19:55:38.81 ID:V2yZORucO
>>266
農業は意外とお金が掛かるからな〜
農機具は借りる事が可能だけど苗代や肥料が馬鹿にならん
284名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/14(木) 19:55:49.77 ID:TDs1GWiW0
これ爆発したら大変な事になりそうだな
285名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 19:56:45.92 ID:p/tc1DWv0
家電業界売り上げNo.1な癖に420413984円しか義援金出してないクソ企業
286名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/14(木) 19:57:21.37 ID:BfqIpTOl0
リチウム蓄電池の寿命はどれくらい?
プリウスとか5年くらいで交換だよな
287名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 19:58:01.66 ID:8beVjy0d0
>>198
> >>191
> 車のエンジンを発電機にしたほうが経済的だと言いたいんだろう
> ハイブリッド車なら発電容量もでかいだろうし
>
> プリウスなら数kWぐらいの出力はあるんじゃないかな?

出力はそりゃでかいわ(´Д`)y-~~

つーか、プリウスは乗ったけど案外中が広くていいな(´Д`)y-~~

知人はアルファードハイブリッドに乗ってる(´Д`)y-~~

今はアルファードのハイブリッドは作ってないけど(´Д`)y-~~
288名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 19:58:32.08 ID:9qPxaXR10
>>283
うんこをコンポストトイレで堆肥にすれば一石二丁、生ゴミも変えちまえば良い
289名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 19:59:21.42 ID:eYof58/Z0
>>250
電源→入力UPS出力→入力UPS出力→入力UPS出力→入力UPS出力→入力UPS出力→入力UPS出力→空調
ってことだろ

直列で合ってるし、各UPS出力でインバータ介してるから位相も関係無い
290名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 20:00:04.14 ID:8beVjy0d0
>>286
> リチウム蓄電池の寿命はどれくらい?
> プリウスとか5年くらいで交換だよな

プリウスがリチウムイオン使ってると思ってる情弱は死ねよ(´Д`)y-~~
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:00:07.36 ID:l/E095cL0
感電死するの巻
292名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 20:00:43.01 ID:eYof58/Z0
アンカーミス
>>289>>272宛ね
293名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 20:02:31.14 ID:8beVjy0d0
>>250
> 鉛蓄電池のAPCのUPSを直列でつないだほうが安いじゃん。
>
> http://kakaku.com/item/K0000235892/spec/
>
> \23,747で110Whくらいあるものを、87万円で36個買える。
> となると同じ金額で1000Whの4倍近く、実に3960Whもの電力を溜め込める。
> 部分的に並列化すれば出力も上がるし、これだけ電気容量あれば夏場のクーラーも超余裕ww

↑アホ(´Д`)y-~~
294名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 20:03:05.20 ID:hr6UEzVpP
計画停電無いのに何に使うんだ?
295名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 20:04:09.12 ID:eYof58/Z0
あ、昨日の援交スレの人だ

昨日はどうも。札幌のカラオケボックスは調べられた?
296名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 20:04:41.19 ID:+3K+/6MN0
>>294
一時的にやらないといってるだけ、実際は分からないじゃん
東電嘘つきだし
297名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 20:04:49.79 ID:8beVjy0d0
1.5kWつったら原付50ccの最高出力より小さい(´Д`)y-~~

車ならそれこそ100kWでも出せるし(´Д`)y-~~
298名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 20:05:00.50 ID:56hq7j/A0
空冷ヒーポンて100W入力だったっけ
299名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 20:06:23.07 ID:hYSzb+pe0
高い
節電するから不要
300名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 20:06:55.33 ID:8beVjy0d0
ガソリン100Lで15,000円くらい(´Д`)y-~~
このヤマダの電池が90万円(´Д`)y-~~

コストを考えると(´Д`)y-~~
301名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/14(木) 20:08:21.44 ID:tttAaDUu0
>>134
1kWhだぞ?
302名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 20:09:13.91 ID:OLuWtFKQ0
ヤバくなった食品捨てるほうが経済的だな
303名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/14(木) 20:09:42.97 ID:MjYzNuey0
>>293
や、すまん。
アホは否定しないけど、これはどっか間違ってるか?
理論上はそうなると思うんだけど
304名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 20:10:25.11 ID:fCTiCE5H0
でけえし、高いし、蓄電量微妙だし・・・ナニコレ?
305名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 20:10:31.55 ID:eYof58/Z0
>>303
その人昨日からずっと居る荒らし。
相手しちゃ駄目
306名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:10:35.52 ID:uye67WYhP
すべての家電に充電機能つければ良くね?
307名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 20:10:53.78 ID:RjTwOFYl0
>>30
山小屋用の電源としてマジ欲しいんですけど・・・
太陽電池と組み合わせて使いたい
308名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 20:11:58.94 ID:eYof58/Z0
PCとか冷蔵庫とかテレビとか、それぞれに小型のUPS持たせた方が運用はしやすいと思う。

停電するとアラーム音の大合唱だが。
309名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:12:22.36 ID:uye67WYhP
少なくとも冷蔵庫とエアコンとTVと録画機器と洗濯機
は充電機能は付けられるだろ?
310名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/14(木) 20:12:55.45 ID:fALEIGDf0
たけええええ
311名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 20:13:43.92 ID:BGAArT/c0
これが家庭用蓄電池の現実か・・・・
312名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 20:13:46.02 ID:OLuWtFKQ0
>>306
TVなんかには有効で、電力の不安定な海外では結構売れてるらしい
313名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:14:48.68 ID:uye67WYhP
>>312
売ってるんですか

なら他の家電にもやればいいのにね
見てる?大手家電メーカーさん
314名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/14(木) 20:14:55.25 ID:fALEIGDf0
ボイラーぐらいのサイズで一般家庭なら3日ぐらいは持つバッテリーがあって
50万ぐらいなら是非とも欲しいんだけどな
315名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/14(木) 20:15:11.95 ID:/u7zMkvHO
高杉。発電機買うよ。
316名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 20:15:45.85 ID:BGAArT/c0
プロパンガスで発電したらダメなんかな。
317名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 20:16:02.13 ID:P7/eUY6z0
>>307
普通にソーラーパネルと鉛バッテリー、インバータのセット物を買えばいいだろw
318名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 20:16:11.45 ID:Odz8PyKI0
住友のナトリウム電池まだかよ
319名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 20:16:11.85 ID:8beVjy0d0
>>134
> >1,000Wh
> 家庭でこんなにいるか?

↑アホ(´Д`)y-~~
320名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 20:16:48.04 ID:eYof58/Z0
11日の津波警報見てて思ったんだが、
あれって停電してたら警報見れないよね

PCとテレビくらいはUPS用意しようかねえ
地味に重いから床へこんで嫌なんだけどねあれ
321名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 20:17:35.12 ID:+Q+vLmxN0
元通産省で元民主党議員の社長さんかあ
322名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 20:17:58.38 ID:BqFsjeln0
>>303
IDあぼんしてスルーしろ
323名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:18:11.66 ID:9YPrLoCGP
そもそも家庭の冷蔵庫が何時間か止まったところで致命的な事になんかならないよな
324名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 20:18:15.69 ID:8beVjy0d0
昔から言われているが、電気は貯めておくことができない(´Д`)y-~~

夜間の剰余電力を格安で売るのもそのせい(´Д`)y-~~

ソーラーパネルは出力が弱すぎるから使い物にならん(´Д`)y-~~

太陽が出なかったら終わり(´Д`)y-~~
325名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 20:18:21.76 ID:+Q+vLmxN0
>>318
あれ60度以上とかじゃないと機能しなくね?
326名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:20:02.50 ID:i81+RDTgP
>1
冷蔵庫よりエアコン何時間分に相当するかを書けよ。熱射病は命に関わるんだぞ。
327名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 20:20:07.39 ID:OLuWtFKQ0
>>313
停電の見通しが立たないからやらないでしょ
日本人なら一個くらいワンセグ付いた機械持ってるだろうし
バッテリででかくなったら薄型TVの意味ないし

冷蔵庫なんかは消費電力が大きくて、無理なんじゃない?
UPS見ればわかるけど、バッテリってデカくて重いんだよ
んで、ほっとくとドンドン放電するから、結果的に消費電力が増える

燃料電池を家に据付けってののほうが可能性あるだろうなぁ
328名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 20:20:16.57 ID:+Q+vLmxN0
個人的には、家庭用のパワーイレ
http://eliiypower.co.jp/poweryiile/index.html
がほしいかなあ?
329名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:20:19.77 ID:uye67WYhP
100万円以上すんなら三菱の電気自動車を買うわ
それを家庭用にも使える様にすればいい
330名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 20:20:21.07 ID:8beVjy0d0
車だったらアイドリングしてずっとエンジンの力でコンプレッサー回して

冷房を使うことができる(´Д`)y-~~

エスティマハイブリッドみたいなのだとエアコンの冷房も電気で動かすけど(´Д`)y-~~
331名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 20:21:32.40 ID:eYof58/Z0
>>327
冷蔵庫なら、無駄に開け閉めしない限り数時間は余裕で持つしね
332名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 20:22:22.10 ID:8beVjy0d0
>>328
> 個人的には、家庭用のパワーイレ
> http://eliiypower.co.jp/poweryiile/index.html
> がほしいかなあ?

2kWhじゃ常用はできない(´Д`)y-~~

あくまで非常用だな(´Д`)y-~~

333 【東電 82.0 %】 (東京都):2011/04/14(木) 20:23:30.23 ID:yFVF3W2c0
発電機の試運転時に、焼き付かせた俺が
ここ通りますよ
334名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 20:23:34.15 ID:BTfxtjdd0
>>67
今は非常時だから不謹慎だけど
寒空の下、公園でこたつ麻雀とか
335名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:24:04.11 ID:9qPxaXR10
こういうのもあるし照明とテレビぐらいじゃね電気使うの
ttp://www.hidenka.net/hidenkaseihin/index.htm
336名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 20:24:23.34 ID:8beVjy0d0
ガソリン1L当たりのカロリーは約8,700kcal(´Д`)y-~~

電力量に換算すると10kWh(´Д`)y-~~

蓄電池とか無意味だな(´Д`)y-~~
337名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 20:24:37.92 ID:OLuWtFKQ0
プリウスとか、ハイブリッドカーは普通にAC100V取れるんじゃなかったっけ?
一戸建ての人はそっちのほうが実用的だね
338名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 20:24:38.27 ID:Odz8PyKI0
>>325
今は70〜80度で試験してるらしいね
この程度なら大規模なヒーター用意しないで済むからますます家庭用向きじゃね
339名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 20:25:02.48 ID:eYof58/Z0
>>328
床がボロボロになりそうだな
340名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 20:26:37.72 ID:P7/eUY6z0
>>320
携帯TVとノーパソで充分じゃね?
TVは電池とDCインプット2電源式のやつでさ
カー用アダプタも用意しとけば、いざという時には
その辺の車からバッテリー(ry
341名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 20:28:02.02 ID:8beVjy0d0
車から電気を取れば、ガソリンが切れそうになったら

ガソリンスタンドまで車を運んで補給してくれば簡単に

燃料は補給できる(´Д`)y-~~

342名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 20:28:08.78 ID:OLuWtFKQ0
TVにUPS付けるくらいなら、携帯TVかラジオ買ったほうがいいんじゃない?
緊急情報ならそれで十分でしょ
343名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:28:34.37 ID:9YPrLoCGP
非常時に最低限の電力だけ使えればいいって程度なら
独立型のソーラーシステム10万もあれば自作出来るよ
344名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:28:38.59 ID:bh+l3Otb0
高いわ、普通に発電機でいいだろ
345名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/14(木) 20:29:39.00 ID:CTosh4cr0
家族4人で一日平均15キロワット使うとして
太陽光パネルは一日4時間として一時間4キロワット発電させるとして
バッテリーは一か月分の500キロワットあれば安心
独り身なら3分の一ですむ
346名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 20:30:38.42 ID:eYof58/Z0
>>340>>342
確かにそうだわ
PCとネット周りだけでいいな
347名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 20:31:38.43 ID:8beVjy0d0
全角英数で2chに書き込む奴は

脳味噌が足りない馬鹿だと断言できる(´Д`)y-~~
348名無し募集中。。。(神奈川県):2011/04/14(木) 20:31:50.42 ID:ZoQC+CNH0
これは小規模の飲食店用にはいいんじゃね
家庭で使うには高いし元取れないだろ
349名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 20:32:18.27 ID:eYof58/Z0
どのみちスタンド行かなきゃいけないなら普通にジェリ缶持ってって発発回せよと思ったけどキニシナイ
350名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:32:52.23 ID:vWQXsi9q0
なんとなくEU16i欲しいな。
351名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:32:59.79 ID:9U9fkRM60
ノジマ>ヤマダ
352名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 20:33:39.39 ID:8beVjy0d0
>>348
> これは小規模の飲食店用にはいいんじゃね
> 家庭で使うには高いし元取れないだろ

お前どこの板から来たよ(´Д`)y-~~
353名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:33:48.65 ID:4dWeB3J10
深夜電力で充電するにしても2,500Whの蓄電池では使うメリットがない。
354名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:34:08.05 ID:9YPrLoCGP
そもそも人間の生存に電気なんて必要無いんだよな。
電気が無くて死んだ人間なんていない(特殊な場合除く)
355名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 20:35:20.05 ID:7Hb37DU00
うちの高級マンションには
発電機があるから停電も安心や
ほんま快適やわ
356名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/14(木) 20:35:25.36 ID:7Pz0c77r0
電池の進化って過去に天才が何か発見してたら今頃バッテリー1つで何日も暮らせてたと思う
357名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 20:36:25.68 ID:8beVjy0d0
>>354
> そもそも人間の生存に電気なんて必要無いんだよな。
> 電気が無くて死んだ人間なんていない(特殊な場合除く)

病院とかで電気があることを前提にして生きている患者もいる(´Д`)y-~~

∴その理論は全てに於いて成り立ちはしない(´Д`)y-~~
358名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/14(木) 20:36:26.63 ID:QrJdUYV00
これ原価25%くらいだな、UPSもそんくらいだし
リチウムといわずリチウムポリマーでさっさと出せ糞企業
359名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/14(木) 20:37:34.41 ID:5PKERXbx0
べつに硫酸と亜鉛と鉛の板を買っとけばいいんだろ
360名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:38:06.85 ID:9YPrLoCGP
夜の電力で重りを高く持ち上げといて
昼間は重りが落下する力で扇風機回すとかどうだろうか
化学的エネルギーで電気を貯めるよりは効率いいんじゃないだろうか
361名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/14(木) 20:38:09.34 ID:JCrX+Pr10
>>357
これがアスペか
362名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 20:38:12.13 ID:bI60/bKg0
>>357
この白痴は特殊な場合を除くって文字読めなかったのかな
363名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:38:43.85 ID:jro3QdSH0
太陽光発電の湯沸しと蓄電池のシステムっていくらっくらいすんの
364名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 20:38:56.62 ID:OLuWtFKQ0
蓄電池は平時の消費電力引き上げるから筋が悪いよ
電気が足りなくて停電しようかって時に消費電力上げてしまって
そのせいで停電発動したときに、あっててよかった蓄電池って阿呆だろw
365名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:39:22.79 ID:XQRXNSYD0
安すぎワロタ
366名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 20:39:36.40 ID:K1iayogJ0
ヤマダやっちまったなあ
367名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 20:40:03.74 ID:1fP/ys1rO
>>361
言うな
彼は試されて負けてしまったんだよ
彼もまた被害者なのさ
368名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 20:40:21.60 ID:UcsqZzig0
>>360
力学的エネルギーでの貯蔵は場所が確保できるなら大いにありなんです。
考えているような運動エネルギー→運動としてでなく
運動→電気の効率も極めて高い(逆は否)


ただし装置が大掛かりというのがどうしてもネックになりんす
369名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 20:40:22.77 ID:8beVjy0d0
>>362
> >>357
> この白痴は特殊な場合を除くって文字読めなかったのかな

病院にいる患者は特殊なものではない(´Д`)y-~~

このID:bI60/bKg0は白痴なんだな(´Д`)y-~~
370名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 20:40:25.06 ID:Dev6pDJb0
量産型カーバッテリは12V30Ah=360Whが3500円とかで買える
つまり1000Whあたり1万程度
しかも出力クソ過ぎる、せめて2000VAは出力できないとエアコン動かせないだろ
500Wのインバーターじゃ冷蔵庫の始動電流にすら耐えられないんじゃね?
371名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/14(木) 20:40:49.74 ID:vtClkEuGO
値段の割にショボいな…
372名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 20:41:03.69 ID:+GpTtxyG0
仕事で固体電解質電池作ってるけど
先が長そうです・・・
すみません
373名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/14(木) 20:41:08.18 ID:I4HTuNMw0
こんなん誰が買うんだよ…
374名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 20:41:31.22 ID:eYof58/Z0
>>369
いや、さすがにそれはないわ
375名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 20:41:36.10 ID:VuQ2UPpb0
エネループ直列で使えよ!
376名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 20:41:38.92 ID:Mjmz+bzYO
夏になってやっぱり計画停電再開ね
ってなったら爆売れ間違いないな
エアコンはダメでも扇風機なら余裕でしょ
377名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:41:47.89 ID:9qPxaXR10
エキノコックスの害が深刻なのがいるな
378名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 20:42:05.94 ID:UcsqZzig0
自宅療養で生命維持、補助装置使ってる人も死活問題らしいな。

と思ったけどたいていこういう装置には予備電源も一緒に備えてるはずなのね。
じいちゃんばあちゃんその使い方完全に失念してて計画停電時は軽くパニックになってた
人多いらしい
379名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 20:42:38.73 ID:OLuWtFKQ0
電動車椅子の人とか一歩も動けなくなって恐怖だろうな
380名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 20:42:38.97 ID:8beVjy0d0
>>370
> 量産型カーバッテリは12V30Ah=360Whが3500円とかで買える
> つまり1000Whあたり1万程度
> しかも出力クソ過ぎる、せめて2000VAは出力できないとエアコン動かせないだろ
> 500Wのインバーターじゃ冷蔵庫の始動電流にすら耐えられないんじゃね?

車のバッテリーもバッテリーだけで動かすもんじゃない(´Д`)y-~~

エンジン止めて短時間バッテリーだけで電気を取るくらいのことを想定したもの(´Д`)y-~~

長時間エアコンやナビ、オーディオを動かすならアイドリングさせて電気を取る(´Д`)y-~~

381名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/14(木) 20:42:54.78 ID:I4HTuNMw0
もう放射能は南風GOwwGOwwwしちゃったのか…
382 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (石川県):2011/04/14(木) 20:42:55.49 ID:hvinX8PD0
高杉ワロタ
383名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 20:43:27.15 ID:MefrimOA0
なあ、これって爆発しないの?
384名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:43:35.45 ID:XEe8LqH0P
>>360
この電池と同じエネルギー量を貯めるには、1トンの重りを300メートル以上持ち上げる必要があるな
385名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:43:48.48 ID:Izmgqow20
お高すぎますざます
386名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/14(木) 20:44:01.54 ID:N16A49Ly0
700年ぶりだねえ…
387名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 20:44:23.53 ID:eYof58/Z0
>>383
使い方次第では。
388名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 20:44:49.41 ID:8beVjy0d0
>>378
> 自宅療養で生命維持、補助装置使ってる人も死活問題らしいな。
>
> と思ったけどたいていこういう装置には予備電源も一緒に備えてるはずなのね。
> じいちゃんばあちゃんその使い方完全に失念してて計画停電時は軽くパニックになってた
> 人多いらしい

家でHOTとか使ってる患者とかも電気がなかったら死ぬ可能性があるぞ(´Д`)y-~~

電気がないと生命に危険を及ぼす奴はかなりいる(´Д`)y-~~

それを「特殊」とか言ってる奴はID:bI60/bKg0と同じで頭が放射能で汚染されてる馬鹿だから死ねばいい(´Д`)y-~~

あと、全角英数を使うID:9qPxaXR10のような朝鮮人も死んだ方がいいな(´Д`)y-~~
389名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:44:54.21 ID:A37Rwyk30
車用の鉛バッテリーを何個か繋いだらだめなのか?
390名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 20:44:55.70 ID:5y25Ofkf0
>>369
正常な人間なら電気で機械動かさないと死んだりしない
よって異常、特殊な状態
391名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:45:56.48 ID:pPsTNYXW0
>>389
問題ないよ
392名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/14(木) 20:45:56.74 ID:CTosh4cr0
>>370
すごいっすなー
もうすぐ完成でしょ?
楽しみですな
393名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 20:46:05.64 ID:Dev6pDJb0
>>380
いやいや独立型の話だよ
充電は無停電中に商用電源を使う
394 【東電 81.5 %】 (東京都):2011/04/14(木) 20:46:16.61 ID:yFVF3W2c0
計画停電の時に、UPS改造して
105Dのバッテリー繋いで運用したけど
冷蔵庫、部屋の照明、換気扇、パソコンで
ほぼ3時間もった
バッテリーを、もう1セット組めば
6時間だな
395名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 20:46:35.26 ID:eYof58/Z0
>>389
ACに変換するためにインバーターが要る
396名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:46:44.41 ID:9qPxaXR10
>>384
筋トレの器具とどうにか組み合わせられないかな
397名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 20:46:50.67 ID:8beVjy0d0
>>390
> >>369
> 正常な人間なら電気で機械動かさないと死んだりしない
> よって異常、特殊な状態

何の病気も持ってない人間の方が少ない(´Д`)y-~~

よって特殊でもなければ異常でもない(´Д`)y-~~

電気がなければ病院も動かず多くの人の生命が脅かされる(´Д`)y-~~

それも分からないお前は馬鹿だから死ねばいい(´Д`)y-~~
398名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 20:47:20.52 ID:V7bk8quO0
きゃぱしたぁなら買う
399名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 20:47:50.01 ID:eYof58/Z0
>>397
バッテリー関係無くなったな
そんなに悔しかったのか
400名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/14(木) 20:47:58.66 ID:rMCjdzrLO
>>364
20年くらい前の水不足の時、夜間の計画断水があって
その時間前にペットボトルやら風呂に水を溜めるもんだから
結果として使用量が増えた。 んで次の年からしなくなったな。
401名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:48:00.95 ID:pPsTNYXW0
そんなあなたに原子力電池!
402名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/14(木) 20:48:12.89 ID:yQ8SfCx50
http://www.edisonpower.co.jp/company/history.html
>信頼と実績のあるコカム社のリチウムポリマーバッテリーを輸入販売致します。

Kokam 沿革
1989年 創 立


2002年 韓国政府より、「鉄塔産業勲章」 授与
     (国家産業の発展に貢献した者に授与される、韓国の国家勲章)
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
     製造装置の輸出: IONITY社(ドイツ)、G-CELL社(中国)


2007年 EVにおけるナノ技術開発
     軍事用 / 航空宇宙用のSLPB開発
     (株)エジソンパワーと技術包括契約
2010年 米国ダウケミカル社と技術包括契約しDow Kokamを設立。
     6月にミシガンで新工場を起工
403名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/14(木) 20:48:23.44 ID:I4HTuNMw0
>>398
400V12000uF10個バンクでもエアコンとかはむりじゃね
404名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:48:43.53 ID:9YPrLoCGP
>>384
家自体を重りにするってのはどうかなあ。
夜間電力で家を持ち上げといて日中はちょっとずつ下がりながら発電
家って何トンぐらいあるんだろう・・・
405名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 20:48:43.84 ID:UcsqZzig0
>>389
充電と放電のサイクルが同時か短いことが前提である
普通の車用バッテリは基本的に単純電源として向いてないどす。

406名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 20:48:51.61 ID:8beVjy0d0
>>394
> 計画停電の時に、UPS改造して
> 105Dのバッテリー繋いで運用したけど
> 冷蔵庫、部屋の照明、換気扇、パソコンで
> ほぼ3時間もった
> バッテリーを、もう1セット組めば
> 6時間だな

たったの3時間しか持たないなら気休めでしかないな(´Д`)y-~~

ガソリンで発電した方が遙かに長時間動かせる(´Д`)y-~~

車をアイドリングさせると冷房がずっと回せるくらいの出力が得られるんだぞ(´Д`)y-~~
407名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 20:49:30.79 ID:UcsqZzig0
>>404
出勤するときはパラシュートとか楽しそうで良いなw
408名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:49:42.22 ID:iK+kqMta0
タービンってどこでかえるの?
409名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 20:50:17.19 ID:5y25Ofkf0
>>397
電気が必要な疾患の話をしているのに疾患全体の話を持ち出す時点でお前は白痴
北海道の他の奴らが可哀想だから早く首吊った方が良いよいつも真っ昼間から書き込んでるクソニート
410名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 20:50:40.90 ID:Em+hqLh70
トリクル充電ならニッケル水素蓄電池の方がいいと思うが
リチウムイオンはこういうのには向かないんじゃないか?
411名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 20:51:07.49 ID:8beVjy0d0
>>393
> >>380
> いやいや独立型の話だよ
> 充電は無停電中に商用電源を使う

考えれば分かるが重すぎる(´Д`)y-~~

それを独立?とか言ってどうやって運ぶんだ(´Д`)y-~~

重機でもあるならともかく(´Д`)y-~~
412名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 20:51:30.35 ID:eYof58/Z0
>>406
普通は発発とUPS併用するもんだけどな

なんで片方しか使わない勘違いしてるの?
413名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/14(木) 20:51:33.60 ID:CTosh4cr0
>>372
すごいっすなー
できたら夢の電力自給自足生活ですな
空気電池とかいうもっとすごいのもあるらしいですが
414名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 20:52:15.20 ID:eYof58/Z0
hotnetさんはお馬鹿ばっかりだな
415名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:52:48.64 ID:pPsTNYXW0
>>413
空気電池も厳しそうですすいません
416名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 20:53:10.59 ID:8beVjy0d0
>>408
> タービンってどこでかえるの?

インド人が持ってるからインド人から買え(´Д`)y-~~
417 【東電 81.5 %】 (東京都):2011/04/14(木) 20:53:21.26 ID:yFVF3W2c0
>>406
発電機も持ってるぞ
UPSは、深夜に使うんよ
俺でも5kWの発電機を、深夜に回す事は
良心に反する
418名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:53:23.17 ID:YYvj7ag30
業者は買うとこありそうだが、一般家庭で買う奴はいないな
419名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 20:53:42.48 ID:Dev6pDJb0
>>411
すまんがあくまで>>1と対比したときの話だ
持ち運ぶ必要はないぞ
420名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 20:54:05.88 ID:YsQw9flf0
87万は無いわーw

さすがに、
421名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 20:54:41.90 ID:UcsqZzig0
ヤマダ電機も計画停電時の電源としてこれは売れるッ!とおもっての入荷だろうしね。


だが、計画停電はもう一般住宅では強制されない線が濃厚だけど
422名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 20:55:03.96 ID:eYof58/Z0
同じクラスの発発買っても100万くらいするけどな
423名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 20:55:11.87 ID:8beVjy0d0
燃料電池ってのが実用化してりゃ電力不足で嘆くこともなかったのに(´Д`)y-~~

実用化してないのな(´Д`)y-~~

ありゃノートPCや携帯が24時間、1本の燃料電池カートリッジで動かせるとか言ってたのに(´Д`)y-~~
424名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 20:56:25.44 ID:eYof58/Z0
>>423
病人の定義は諦めたのか
425名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/14(木) 20:57:04.12 ID:3fcTENCz0
情弱が買うので無問題です。
426名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 20:57:21.51 ID:G/fVSPOsi
北海道の事情はよくわからないんだが、都市部の住宅街で一晩中アイドリングなんかは
残念ながら警察呼ばれても文句言えない行為なんだ
427名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/14(木) 20:58:25.12 ID:/Qm5ONve0
たけえええええwww誰も買わねーよwwww
一体材料何使ってんだよw
428名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 20:59:08.21 ID:8beVjy0d0
>>425
> 情弱が買うので無問題です。

情弱はそもそも100万円という金を持っていないから買えない(´Д`)y-~~
429名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/14(木) 20:59:24.15 ID:pjVotMrB0
なぜリチウム?鉛じゃだめなのか?
NASはどうだ?
430名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:59:29.81 ID:i81+RDTgP
ピークシフト住宅として住宅メーカーが売り出せば良い。
昼になると自動的に蓄電池からの電力供給に切り替
えるようにすれば需要ピークを分散できるはず。
431名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 20:59:47.03 ID:Y8yMhzBC0
太陽光パネル付ければ万事解決じゃね
432名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 21:00:19.00 ID:eYof58/Z0
北海道でも普通に警察呼ばれるよ

まあその前にご近所さんが心配して訪ねてくるけど
433名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 21:01:09.21 ID:pPsTNYXW0
>>429
小型化したかったんじゃね。NASは安全性が…
434名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 21:01:22.67 ID:8beVjy0d0
エスティマハイブリッドなら1500Wの電源ソケットがあるから

ドライヤーも電子レンジも動かせる(´Д`)y-~~

アイドリングさせておけばガソリンがある限り電気をジェネレートできる(´Д`)y-~~
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 21:01:39.71 ID:pPsTNYXW0
>>430
太陽光発電と蓄電池のシステムはこれから見直されるだろうな
436名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/14(木) 21:02:21.40 ID:y7OLMz9k0
家庭用なら重たい鉛蓄のディープサイクルでもいいとは思うが
自然放電の面で有利なのかな
437名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 21:02:27.77 ID:eYof58/Z0
普通に鉛蓄電池でいい気がする
あんま流通して無いの使うと定期交換とかに支障が
438名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 21:03:06.60 ID:+GpTtxyG0
>>429
鉛は普通使えない
NASも電解質が溶液系だから危険はある
Liはイオン化しやすいから
439 【東電 81.5 %】 (東京都):2011/04/14(木) 21:03:55.04 ID:yFVF3W2c0
>>437
メンテナンス商売なのかな
色々と専用設計だったりして
440名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 21:04:37.08 ID:8beVjy0d0
>>435
> >>430
> 太陽光発電と蓄電池のシステムはこれから見直されるだろうな

電気は貯めれないし、ソーラーパネルは出力弱すぎ(´Д`)y-~~

使い物にならん(´Д`)y-~~
441名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 21:04:51.66 ID:+GpTtxyG0
>>438
嘘いってしまった・・・
Sもよくないのよ
442名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 21:05:58.65 ID:eYof58/Z0
普通のUPSだと、3年から5年でバッテリー全交換だからね
で、これがまた製造終了とか結構多くて代替品探すの大変
443名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 21:07:16.21 ID:8beMuXMs0
発電機って基本的に屋外設置でしょ。
近隣への騒音を気にして室内で使って死んだ人がいたよね・・・
444名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 21:07:18.38 ID:UcsqZzig0
車電源もコードリール持ち出して車内から配線ガラガラひっぱってくるのめんどくさいんだけどな。
車使うときには片付けて計画停電始まったらガラガラガラガラ・・・

よく考えたらお金持ちがこんなめんどくさいことするかな
445名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 21:07:30.56 ID:FUTnau4p0
深夜電力を日中に使う用途ならディープサイクルバッテリとチャージコントローラと
インバーターを組み合わせた方がコスパ良さそう
446名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 21:08:22.58 ID:v6dC45Fe0
>>435
電気代の元取るのに20年くらいかかるよ
節電した方がまし
447名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/14(木) 21:08:40.72 ID:pBu/rlSCO
高いわ
448名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 21:08:55.85 ID:IozYsf/T0
これ満充電まで何時間かかるんだろう…
449名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 21:10:07.14 ID:UcsqZzig0
>>448
一番高容量なもので8時間なら停電のない寝てる間の充電で
日中の停電に備えることは充分可能なんじゃない
450名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 21:10:19.98 ID:eYof58/Z0
>>444
普通に発電機付きのマンションとか使うと思う

発電機もUPSもだけど、買ったからには維持しなきゃならん
半分趣味ってくらいの気持ちでやらないとめんどくさくてやってられんよ
451名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 21:10:24.13 ID:8beMuXMs0
単一のエネループを数百本組み合わせてもっと低コストに出来ないん?
452名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/04/14(木) 21:11:11.14 ID:KuwAwSdkO
家庭用の値段じゃねーだろ
453名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 21:12:25.71 ID:2+iKwn7I0
100台買ってヤフオクで転売じゃー
454名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 21:12:52.67 ID:BqFsjeln0
>>451
アレの中身はAAエネルの3並列なんだぜ? つか高いだろ、一個2000円くらいするだろ
455名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 21:12:57.27 ID:IozYsf/T0
六本木ヒルズがガス利用の自家発電施設があるんだっけ
金持ち向けのそういう施設増えそうだね
456名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 21:13:46.84 ID:UcsqZzig0
>>451
すべてのセル(この場合はエネループがそれにあたる)の寿命が均一ならいいけど
それだけあると必ずムラができちゃう。
電圧が落ちた(内部抵抗があがった)セルに他のまだ元気なセル達から送り込まれる
大電流。これを防ぐためのコントロールにも余計な装置と金がかかるので
大量のセルでの蓄電は結構難しいんだ
457名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/14(木) 21:15:23.23 ID:NEYN8jo00
500Whってエアコン30分ぐらいか?
458名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/14(木) 21:15:49.66 ID:3/ho86zX0
ずいぶんでかい爆弾だな
459名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 21:16:25.52 ID:dCrw3xqS0
なんというぼったくり価格
創価くせぇ
460名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 21:20:02.01 ID:9YPrLoCGP
日本とオーストラリアをパイプでつなげて
冬のオーストラリアの冷たい空気を夏の日本に持ってこれればエアコンいらないのにな
461名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 21:20:18.24 ID:A6eDgtDb0
東芝やパナソニックが家庭用蓄電池 夏の節電向け
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E3E1E2E08B8DE3E1E2E6E0E2E3E39F9FEAE2E2E2

東芝は蓄電能力が1キロワット時、3キロワット時、5キロワット時の3種類を投入する。
持ち運び自由でコンセントをつないで充電し、白物家電やデジタル家電に電気を供給する。
5キロワット時の場合、15畳対応のエアコン1台を約6時間運転することができる。

電気料金が昼間の約3分の1になる夜間(午後11〜午前7時)に充電すれば、
ピーク時の消費電力を抑制できるだけでなく、電気料金の節約や停電時の備えにもなる。

価格は1キロワット時の製品で40万〜50万円だが、政府の補助金などが導入されれば、
実質は20万円を切る可能性もある。年間2万台の供給力があり、増産も検討する。

パナソニックグループも家庭用蓄電池の発売時期の前倒しを検討している。
パナソニックは多数の円筒型リチウムイオン電池を組み合わせた蓄電システムを開発し、
現在実証実験を進めている。蓄電能力は6キロワット時。
年度内を予定していた発売時期を早める方向で検討する。

子会社の三洋電機もコンビニなどに供給している蓄電池の容量を小さくした家庭用システムの開発を急いでいる。
シャープなどが出資するエリーパワーも今秋に家庭用蓄電池を発売する。

これに関連し、経産省は購入者への補助金やポイント制の導入などで、
蓄電池の家庭への普及を後押しできるかどうか具体的な検討に入る。
462名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 21:21:54.67 ID:96xVf/VF0
なあ、日本製なのか?韓国製とかだったら家吹き飛ぶぞ
463 【東電 81.5 %】 (東京都):2011/04/14(木) 21:24:46.33 ID:yFVF3W2c0
10kWhクラスは、かなりお高くなるのかな
安いなら、発電機からの乗り換えも良いかも
後の課題は、バッテリーの保証期間
464名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 21:25:13.75 ID:WCEB1fMO0
>>130
性能はサンパワーが最強なんだけどね
465名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 21:25:31.04 ID:eYof58/Z0
つか、
今頃になって>>1のリンク先見たんだが、
これやべえぞおい

UPSかと思ったら、電池の固まりにカーアクセサリのインバータ付けただけかよ
466名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/14(木) 21:27:36.46 ID:q4mBYK2y0
爆発したらipodの比じゃないよな
467名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/14(木) 21:28:27.12 ID:CH+5bzAS0
千代田区あたりに一時避難したほうが安上がりだな
468名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 21:29:06.15 ID:UcsqZzig0
でっかい発電機買って電気のおすそ分けしたら団地妻とヤレル
469名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 21:29:18.32 ID:8beVjy0d0
>>457
> 500Whってエアコン30分ぐらいか?

車をアイドリングさせて暖を取るとか冷房回すとかした方が
全然安上がりで手軽(´Д`)y-~~

停電した場合を想定してな(´Д`)y-~~
470名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 21:29:37.17 ID:Mv5KN4cI0
充電切れたまま放置しといてバッテリ容量減るのが目に見えてるな
471 【東電 81.5 %】 (東京都):2011/04/14(木) 21:29:45.08 ID:yFVF3W2c0
>>468
発電男か…
472名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/14(木) 21:30:13.14 ID:1mTQh0fO0
もしリチウムが結晶化して火災起こしたときの消火方法って考えてんのかな
473名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 21:32:22.47 ID:mEMXRVZj0
超伝導蓄電ってまだ実現してないの?どんだけ原始時代なんだよ
474名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 21:33:07.19 ID:UcsqZzig0
>>470
リチウムイオンに関してはそういうことは置きにくいんだ。
なぜならコントローラが電気がまだ余裕ある状態でエンプティ出すから。

手元にあるノートパソコンも「ねぁアナタ、まだできるよね」と
優しく愛撫したらまだまだがんばってくれるかもしれない
475名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 21:33:15.73 ID:lBq5XrdI0
これから原発処理分の料金上乗せされるから
脱電力会社の選択はあった方がいい。
476名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 21:34:14.44 ID:eYof58/Z0
ttp://www.edisonpower.co.jp/product/ep.html

コレ見て軽く目眩した
直送/バッテリー給電の切り替えすら無いとは
477名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 21:37:18.68 ID:NeFEnp+Y0
>>55
リチウム電池は満タンにすると劣化するから半分までしか充電できないようにしてるんだと思う
478名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 21:37:20.91 ID:oTuw/PdL0
>>257

原発で働いてください
479名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/14(木) 21:38:23.95 ID:y/R5Qyve0
普通に発電気を買った方が安い。

480名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/14(木) 21:40:43.40 ID:8aB550eh0
電気自動車の電池と比べてどうなん?
これ買うなら電気自動車買ってバラしたほうが安いとかありそう
481名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 21:42:18.95 ID:+P4+GKaZ0

元とる前に寿命で廃棄決定だろな
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 21:43:05.51 ID:XEe8LqH0P
>>480
このバッテリーを車に積んで走ったら、3分ぐらいしか持たないだろうな
483名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/14(木) 21:44:45.34 ID:y/R5Qyve0
電気自動車をバラすのは
死にたいやつだけ
484名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 21:44:49.61 ID:oTuw/PdL0
反原発でスマートグリットとなれば
スターリングエンジンは
太陽光発電より効率いいでしょ
見直されそうだな
日本がマジになれば
凄いのつくれるだろうね
485名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/14(木) 21:46:12.96 ID:MZWRHRQK0
車とか飛行機じゃないなら
普通のディープサイクルバッテリのほうがよくね?
486名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/14(木) 21:47:10.27 ID:yqu0A8LV0
単純にアイドリングしてる車からは出力どんくらい出るんだよ
携帯充電とかだったらそれでよくね?
487名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 21:48:37.08 ID:v6dC45Fe0
携帯充電くらいならモバイルブースターで充分だろw
488名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 21:49:24.56 ID:aRuNC7KkP
サイクルバッテリー+自作インバーターでいけ。
ちょっとがんばれば作れる。
489名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 21:55:14.47 ID:UdIiDqtG0
いくらでかえる?

130 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/04/14(木) 19:00:21.87 ID:QGdJF71G0
ぶっちゃけ日本のソーラーパネルはボッタクリ価格
世界シェア1位のドイツ製が価格性能ともにオススメですお
490名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 21:58:25.84 ID:+GpTtxyG0
>>477
違うと思います
出力の限界に近いだけだと
491名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 21:58:41.45 ID:UdIiDqtG0
UPSの維持って手間?

>>450
>>444
>普通に発電機付きのマンションとか使うと思う

>発電機もUPSもだけど、買ったからには維持しなきゃならん
>半分趣味ってくらいの気持ちでやらないとめんどくさくてやってられんよ
492名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 21:59:22.38 ID:Six+xknE0
携帯の電池と単位違うよね
詳しく教えて大卒のひと!
493名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/14(木) 21:59:23.91 ID:Vy4suYB40
>価格は189万円
高杉ワロタ ガソリン発電機のほうがマシ
494名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 21:59:29.92 ID:vxyGJwjt0
>>250
そんなに繋げるとUPSだけで月々の電気使用量やばそうだな
495名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 22:01:09.76 ID:XEe8LqH0P
>>477
>>490
どっちもちがうよ
500Wと書くべきところを500Whと間違えただけ
496名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/14(木) 22:02:16.60 ID:wk1nJuip0
小型のディーゼルエンジンもらってきて
発電機作れないかな・・・
497名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/14(木) 22:08:24.43 ID:cYObqaKe0
仙台市内のヤマダほとんど天井落ちたり、建物崩れたりで全滅状態。早く直せ
498名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 22:16:32.63 ID:n22RQcfO0
やっぱ脳みそ文系なヤツの書く記事はクソだな
499名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 22:30:05.66 ID:n22RQcfO0
原発事故をきっかけにバッテリー技術がもっと伸びるといいね。
みんなが幸せになれる。
500名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 22:31:22.43 ID:eAB3+CHS0
トリウム発電機かと思った
501名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 22:34:12.76 ID:M/AtQuIU0
1000Whじゃパソコン1時間しか動かないじゃんか!
502名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 22:35:09.52 ID:UcsqZzig0
なんてPCつかってやがるこの非国民がッ
503名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/14(木) 22:42:29.99 ID:2ELfaQs+0
蓄電池+太陽光発電機+維持費

得しなさそう・・
504名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 22:44:14.00 ID:dOpLpSEN0
いらんわあ
505名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 22:44:32.95 ID:zHZEgKn40
最悪、エアコン効かせた車で寝るわもう
506名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 22:47:20.43 ID:OJm837YX0
>>497
LABIも? 個人的にはベイシアがどうなったのか気になる
507名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 22:48:51.86 ID:sDiEYr8a0
これは買わないけど、リチウム蓄電池でもなんでも家庭独立型の電気装置を普及させて、コストダウンして、東電を非力にするんだ!
508名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 22:49:38.91 ID:VN0gwKiV0
爆発しないの?
509名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 22:50:24.00 ID:M/AtQuIU0
リチウムなんて希少金属でもなんでもないんだからもっとバンバン作れよって感じはするね
510名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/14(木) 22:50:39.75 ID:rVF/VEVX0
家庭用自家発電機なら20万円台で買えるよ。しかも出力もこっちの方が大きい。

しかし・・・「かていようじかはつでんき」と打ったら、
家庭幼児化発電機 と出た
511名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 22:54:50.91 ID:VN0gwKiV0
>>509
世界最大の埋蔵国のボリビアから掘るのがどれだけ面倒なんだよ・・・
チリからも掘れるが元々ボリビアの土地を奪ったところだしなあ

中国にもあるがチベット高原だしレアアースで足元を見られたばかりだ
512名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/14(木) 22:55:25.84 ID:rVF/VEVX0
都市ガスが使えるやつも作ってほしいな。
ttp://www.chugan.com/LPG-gene/lpg-gene007.jpg
513名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 22:56:05.38 ID:UcsqZzig0
まったくロリコンは変態な変換記憶させてるから困る。

家庭幼児化発電機。あらま
514名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/14(木) 23:00:23.73 ID:jNyzfbrd0
太陽光で発電して売電しつつ電気自動車へ蓄電
電気自動車の電池を非常時に使うのが一番コスパと効率がいいんじゃねーの?
515名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 23:08:21.04 ID:p7NOWJ1h0
>>514
俺もそれ待ってんだが。いつできる?
516名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/14(木) 23:16:46.64 ID:l0pGYwos0
太陽光発電と電気自動車じゃイニシャルコストが高すぎるんでないか
ハイブリッドカーのがマシだがそれでも割が合わんだろ
517名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/14(木) 23:20:20.40 ID:n23ofpsQ0
5千円くらいの鉛バッテリーを20個くらいパラレル接続して
インバーターで交流100Vにすれば安上がりじゃね?
518名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/14(木) 23:20:26.18 ID:UTdJKnVJ0
もっと効率よさそうなの発明して宮城辺りにでかい工場建てろ。
これで雇用対策もばっちりだ
519名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 23:20:31.42 ID:tXrLJXRK0
ヤマダ電機は震災の寄付4億5千万
ヨドバシが1億円、ビック0円に比べ、
かなり高額寄付ですげぇと思ったよ。
草加なのに、ここだけは感心したわ。
520名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 23:22:12.58 ID:ox6EOE+LP
太陽光発電+オール電化の家なら需要あるんじゃないかな。
このニュース聞いて検討したくなった。

夜間の安い電気料金で蓄電して、
昼間の高い電気料金時は蓄電した電池で機器動かして。

太陽光発電で発電した分は高く買い取ってくれるから使わずにそのまま売ると。
こういう使い方出来るなら考えたい。
521名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 23:35:46.26 ID:WjtmL0GHP
>>520
切り替え基盤の操作および自動化が面倒そうだが、できるぞ。
ただし蓄電能力が1000Whなので、電気料金的に電池代をペイして安くなるかは疑問。


この品はどっちかつーと、個人医院とか個人商店向け。

大規模施設みたいに非常用電源に数千万かけれない所が、
医薬品保管冷蔵庫とか発酵物冷蔵庫とかを数時間動かすための代物。

計画停電時の3時間+αしか考えられてないよ。
522名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 23:39:13.07 ID:DeAqLj5f0
高すぎるだろ。これ
523名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 23:46:01.85 ID:8beVjy0d0
>>483
> 電気自動車をバラすのは
> 死にたいやつだけ

それだと車屋はみんな死ぬな(´Д`)y-~~
524名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 23:48:12.52 ID:8beVjy0d0
>>521
> >>520
> 切り替え基盤の操作および自動化が面倒そうだが、できるぞ。
> ただし蓄電能力が1000Whなので、電気料金的に電池代をペイして安くなるかは疑問。
>
>
> この品はどっちかつーと、個人医院とか個人商店向け。
>
> 大規模施設みたいに非常用電源に数千万かけれない所が、
> 医薬品保管冷蔵庫とか発酵物冷蔵庫とかを数時間動かすための代物。
>
> 計画停電時の3時間+αしか考えられてないよ。

医薬品は冷蔵する必要が無いし

発酵してる食品も特に冷やす必要は無い(´Д`)y-~~

何言ってんだ(´Д`)y-~~
525名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/14(木) 23:48:55.81 ID:n23ofpsQ0
熱効率から行くとディーゼルエンジン発電機が最高、最強だろ
その発電機を軒下にセットして完全防音(エアコンの室外機並)にして
排ガスには煙突をつける
そしてエンジンの冷却は循環水式にして300Lタンクに貯蔵、
タンクの湯は配管で台所、風呂、洗面所に配管
湯を使用しないで冷却水が沸騰しそうだと自動的に浴槽に移す

排ガスの熱もそのまま捨てないで水を温める
燃料は軽油じゃなく灯油で使えるようにする
灯油よりもさらに安価な茶灯油を復活さぜる

526名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 23:49:36.77 ID:WjtmL0GHP
>>522
そう。電池は高い。

これが電気自動車の普及しない理由であり、
電力会社が大規模規模蓄電設備を作らない理由。

電気自動車なんぞ200万円分は電池代。

電力会社が計画停電回避に設備作るなら、数兆円かかる。
実際、原発のほうがはるかに安いレベル。(だからこうなった訳だが)

科学レベルに対して、電池分野は非力すぎるんだよね。
あと10倍のパワーのものが1/10価格で実現できて、ようやくいいバランスになる。

なんにせよ今の時代で「安くて高性能な大容量電池」は不可能。
527名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 23:50:14.11 ID:8beVjy0d0
>>520
> 太陽光発電+オール電化の家なら需要あるんじゃないかな。
> このニュース聞いて検討したくなった。
>
> 夜間の安い電気料金で蓄電して、
> 昼間の高い電気料金時は蓄電した電池で機器動かして。
>
> 太陽光発電で発電した分は高く買い取ってくれるから使わずにそのまま売ると。
> こういう使い方出来るなら考えたい。

幼稚園児レベルの発想だな(´Д`)y-~~
528名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 23:50:18.46 ID:o/6kW8GO0
エジソンパワーw
福島の原子炉設計したGEの関連会社じゃんw
529名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 23:51:34.02 ID:tUp3JdV+0
20万くらいのガソリン型の発電機の方が安いし
リチウムより出力があるという現実。
530名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 23:51:39.63 ID:2poIhT/Q0
>>医薬品は冷蔵する必要が無いし
>>発酵してる食品も特に冷やす必要は無い(´Д`)y-~~

ちょwwwwwwwww
無知すぎだろお前wwwwwwwwwwwwwwwwwww

流石に釣られてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
531名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 23:52:11.31 ID:rCIrHUps0
これから各家庭でこう言うの用意するようになるんだろうな
容量がでかくなって安くさえなれば、夜の間に溜め込んだりできるわけだし
532名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 23:53:34.93 ID:Eng6QvOMP
エレクトリックBOX EB-01
59,800円
出力
AC100V
連続出力450W
最大出力500W 充電方式
・ソーラーパネル
・小型風力発電
・自動車シガーソケット
・家庭用コンセント 容量(12V/105Ah)
・10W電球を約60時間点灯
・60W電球を約8時間点灯
・100W電球を約5時間点灯
・450W電球を約1時間点灯
サイズ / 重量
高さ: 420mm
幅:  360mm
奥行き:570mm
重量: 29.5kg
http://store.kbw-jp.com/?pid=17203631

これと比べるとどんくらいすごい性能なのか
533名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 23:53:37.80 ID:EaSFqXko0
>>512
地震が来たら都市ガスが止まるだろ
都市ガスが来る所なら電気もきてるはず
つまり、需要が無い
534名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 23:54:31.72 ID:Li0x9NQR0
軽トラ繋いだほうがマシなんじゃなイカ?
535名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 00:03:13.39 ID:ioS2/U4yP
>>532
軽く計算したがこんな感じだと思う

エレクトリックBOX 59,800円 連続最大出力450W  電池容量450Wh   重量29.5kg 充電回数100〜200回
  E Stocker    870,000円 連続最大出力500W  電池容量1000Wh  重量11kg   充電回数500〜1000回

鉛電池とリチウム電池の差がモロに出てる結果に。
536名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/15(金) 00:04:26.64 ID:QtT5+P3L0
>>532
ミニエンジンでフル発電で60時間連続運転に耐えられるのか?
自動車だと時速180キロ換算で60時間高速回転させるような?
537名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 00:07:14.61 ID:hW71ujCG0
>>520
トヨタホーム・ダイワハウス等々・・・各メーカー そろそろ(今年中にも?)出してくるよ

http://www.daiwahouse.co.jp/release/20100623104634.html
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090415/1025496/?rt=nocnt
538名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/15(金) 00:08:25.31 ID:Ppe019uQ0
>>533
4/14時点で都市ガスの未復旧戸数が37585戸。
20日までには仙台市ガスの31515戸がすべて復旧予定なので都市ガス区域の大半が復旧できる。(日本ガス協会調べ)
対して電気の未復旧戸数は154965戸。(東北電力調べ)
539名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 00:08:52.29 ID:kgYM6y4i0
家庭用ガス発電機を動かすだけの蓄電あればいいよ
540名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 00:09:02.00 ID:q0I7OLjF0
>>61
81dbが静かってあんた耳大丈夫か?
541名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/15(金) 00:11:10.33 ID:QtT5+P3L0
>>532
勘違いしてた蓄電池なんだ
542名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 00:13:12.06 ID:NoZzwhSI0
自動車用バッテリ(12v)を買って、
DC−AC変換機を付けた方が、安上がり。
543名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/15(金) 00:13:30.09 ID:iBCqY8skO
邪魔〜なで〜んち
544名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 00:14:02.38 ID:TkioNLpW0
なんだこのゴミは
ドルルルルってやる発電機素直に買えよ
545名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 00:19:12.37 ID:syhPy7Fb0
>>14
起動電力大き過ぎてエアコンは無理じゃね
546名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 00:21:29.35 ID:syhPy7Fb0
>>12
ホンダのガス発電機を夏場の計画停電に本気で考えたけど
燃料のガスカセットボンベが手に入らないのと騒音大き過ぎて諦めた
547名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 00:22:16.91 ID:OzbBopwW0
なんでニッケル水素じゃないんだ
危ないだろ?
548名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 00:26:58.08 ID:sC/yToqP0
>>542
> 自動車用バッテリ(12v)を買って、
> DC−AC変換機を付けた方が、安上がり。

あれも1kWhも無いようなのだし、過放電したら終わり(´Д`)y-~~

充電に時間がかなりかかる(´Д`)y-~~

だから実用に耐えるものじゃない(´Д`)y-~~

>>1のリチウム電池もそうだが(´Д`)y-~~
549名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 00:31:02.08 ID:iT7z7Kfu0
キャパシタっていつになったら、実用化すんの?
550名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 00:35:10.62 ID:DJ89DtaS0
>>544
ドルルルル 5万円
ヤマダ特製 189万円

選ぶのは客だ
551名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 00:35:12.68 ID:V4AgvYUc0
>>429
鉛は重くて、NASはかなり高温じゃないと稼動しないんじゃない?
552名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 00:37:54.44 ID:X/d/uz+j0
NAS電池は駆動温度は300度だから一般家庭じゃあ扱えんよ
553名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 00:44:16.66 ID:syhPy7Fb0
>>75
充電式扇風機でさえ10インチタイプは売り切れちゃって
6月頃に再入荷するかどうかだよ
554名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 00:44:57.57 ID:B+nLycK/0
ラビ連で貯めたポイントで買うかな
555名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/15(金) 00:46:41.67 ID:5uYw66Rl0
金持ちは2.3台買って停電時に優雅なひと時を過ごすんだろな
556名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 00:47:28.84 ID:5rZEht3aP
>>521
この電池だとやっぱり物足りないよな。
もっと大きい据え置き型とか出て、国や県からの補助金が出る様になるまで待つよ。

>>537
おお。もうあるのか。
ちょっと動向を気にしておこう。
557名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 00:50:22.68 ID:syhPy7Fb0
>>61
ホンダはベランダで運転するの推奨してないね
558名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 00:52:38.18 ID:NJy4TKez0
家庭ゴミを電気エネルギーにする家庭用発電器はやくつくってよ。
ゴミを暖炉で燃やして、その熱を電気に変えるのでも良いから。
559名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/15(金) 00:56:47.48 ID:FBl1TAOr0
たとえば風力発電だけで家一件分まかなうとした場合
逐電も含めてどんくらいの規模の施設になる?
560名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 00:59:47.26 ID:syhPy7Fb0
>>91
フレームアレスター介さずに都市ガス配管に内燃機関を
直繋ぎするとは、あんたチャレンジャーだねw
561名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 01:06:12.29 ID:sC/yToqP0
情弱ホイホイスレ(´Д`)y-~~
562名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/15(金) 01:07:10.74 ID:nm13nuMz0
>>28
常識的に考えるとそうだよな
家庭用にも配電可能なアダプター付きプラグインHVかEVってあったっけ?
563名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 01:09:59.78 ID:QxvjV/35P
>>303
なぜわざわざUPSを繋ぐんだぜ?
1000Whのバッテリーが2万であるのに
564名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/15(金) 01:12:19.95 ID:QtT5+P3L0
安価な夜間電力を蓄電して日中にその電力を電力会社に売ればいいんじゃね?
やっと元金を回収する頃にバッテリーが寿命を迎える
1円の利益も得られず終わる……というか赤字だろうな
565名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:13:09.47 ID:fIcUtpcw0
この北海道はおざなり? リタスレと共に冥府に沈んだのかと思ってたが、生きてたのか
566名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 01:15:32.35 ID:ioS2/U4yP
>>559
直径50m、高さ75mクラスの風車1機で一般家庭500〜800件分がまかなえる。
風車1機が2〜3億円なので、家1件当たり40万の初期投資+年間数万の維持費でいける。

逆に家一軒しか考えない小型風車はコストが悪い。
それでもやるというのなら120万で600w発電できる小型風車がある。
http://unkar.org/r/bizplus/1265989101

これ3機ぐらい買っておけば、風の吹く場所ならやっていける。
ただし無風時の備えに電池が要るので、そこでやっぱり数百万かかる。
風車代と工事費と電池代あわせて1000万は覚悟したほうがいい。あと年間整備費10〜30万。

この設備費を払えるのなら電気代は払わなくていい。
567名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 01:19:38.85 ID:UAamEnGr0
発電所の電気が貯めれないっていうのはこの地震で知ったんだが
電池はどういう存在なの?
568名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 01:22:29.99 ID:H/ZJDcaG0
将来的にはどうかなあこれ
原発なくなったら垂れ流しなくなるから
夜間も昼間も電気料金同じになるだろ
569名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 01:28:44.93 ID:DWZb6CiQ0
Wh
W
W/h
の使い分けができてない糞記事
570名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/15(金) 01:35:53.46 ID:FBl1TAOr0
>>566
風力発電って結構現実的なんだな。
金貯めてみるか
571名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:36:22.39 ID:hZ3/WtQb0
電力会社を拒否したとき
電線使用できないから

電池がいいと聞いたことがある
この電池がもっと開発がすすみ日常的に
使えるようになったらもう原発はいらない
572名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 01:50:04.64 ID:sC/yToqP0
>>569
> Wh
> W
> W/h
> の使い分けができてない糞記事

W/h(笑)

WはもともとJ/sだからhで除算する必要ねえ(´Д`)y-~~
573名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 01:54:51.16 ID:DWZb6CiQ0
>>567
ざっくりいえば電池内の化学反応で電気流してる。
蓄電池も同じ。発電所規模の電気を同じ原理で貯めるのは無理。
蓄電池的な役割りで、揚水発電所っていうのがある。
574名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 02:00:39.12 ID:ioS2/U4yP
>>570
家庭用のミニ水力発電機も売ってるので、
家の近くに水路があるなら結構発電できるよ。

水力発電機は比較的安価なので、
田舎の農業用水路とか使えば意外と安価に発電できる。

雪解け水の豊富な傾斜地とかなら普通に一軒家がやっていける。
575名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/15(金) 02:00:58.98 ID:/EY9lXHx0
銭捨ててモルモットになる馬鹿がどれほど居るんだろうな
576名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 02:04:14.24 ID:DWZb6CiQ0
>>572
ほえー
577名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 02:09:06.16 ID:ioS2/U4yP
>>575
マジレスすると実用ではなく趣味用のオモチャに近い
この電池は家庭用以外にも何でも使えるので、

普通に車に積んで車内で電源バリバリ使ったり
キャンプやバーベキューで活躍させたり
自作の電動交通機械(自転車やゴーカート)に乗せて動力源にしたり
自作の巨大ラジコン(でかい飛行機や車ラジコン)のバッテリにも使える

まあ、非常用は建前でパパが買って休日のおもちゃってとこでしょ。
578名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/15(金) 02:10:33.03 ID:FBl1TAOr0
もしくは御札や御守りみたいなもの
579名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 02:39:51.83 ID:1Htyc9oE0
昼間に家庭用冷蔵庫程度のモノを3時間だけ動かしたいなら
中国製のガソリン発電機で十分だろ。
580名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 02:42:01.26 ID:a4F66/sE0
エネループで1000W分って幾ら掛かる?
581名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 03:04:17.14 ID:ioS2/U4yP
440本ぐらいあればなんとか。
12本で2800円ぐらいだから440本で10万ちょい。
機材込みで11万。

でもすごい数の直列/並列になるので、多分マトモには動かない。
あと充電が尋常じゃない精密さが必要になり、多分充電で失敗する。
582名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/15(金) 06:25:04.21 ID:5pf7qQZD0
LNG(液化天然ガス)と原子力では1円しか違わないのか
原子力は放射能汚染の危険があるので1円安くても考えものだな



発電方式別の発電原価試算結果(1kWh当たりの発電費用)

発電単価(円/kWh)
水力・・・8.2〜13.3
石油・・・10.0〜17.3
LNG・・5.8〜7.1
石炭・・・5.0〜6.5
原子力・・4.8〜6.2
太陽光・・46
風力・・・10〜14
583名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/15(金) 06:30:25.08 ID:RABRrqHq0
太陽たけーw
584名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 06:51:36.83 ID:fkxZkruK0
uiuzwre
585名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 07:02:28.34 ID:04Dzgepj0

こち亀で1000本ぐらい電池つかって
戦車うごかすはなしあったな
586名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 07:10:19.36 ID:DJ89DtaS0
>>582
原子力のその値は、発電所「単独」の稼働中に限った値。まさに数字のマジック。

廃炉のあとに、六ヶ所村などに何十年も使用済み廃棄物を保管する管理費を含めると
その費用は膨大&長期間になり、それを換算すると、原子力は13円になる。

一部では言われているが、これをテレビで発言すると消されるので、
あまり話題になっていない。
587名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 07:55:47.84 ID:JBnuFNhf0
実家で自動車の鉛電池6個ぐらいを充電して、100Vに変圧して使ってた。
テレビ+LED電球が数時間使えるレベル。充電は深夜電力。
電池は直流で、家電は交流だから問題になりそうだけど、どうせ機器内で直流変換を
やっているので、整流工程が働かないだけで問題ないみたい。機種によっては故障の
原因になりそうだけど。
588名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 08:19:48.00 ID:BLNSef9y0
>>587
マジレスすると自動車バッテリーの充電を家庭用電源でやろうと思うと
80%以上まで持って行くのに有に2〜3日はかかる。
6個並列で繋ぐ?

ちゃんちゃらおかしい。
589名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 08:29:31.26 ID:DJ89DtaS0
>>588
充電する電流によって全く変わるのに、なにいってんの?
2〜3日の根拠は?
590名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/15(金) 08:29:39.45 ID:2N2Lkvwd0
発々買った方がマシ
591名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 08:36:16.52 ID:iqWTRv7Y0
地下に巨大フライホイール作れよ
なんかかっこいいだろ
592名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 08:44:18.96 ID:BLNSef9y0
>>589
電気の事を勉強し直したほうがいいよ、この馬鹿^^
593名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 08:45:26.96 ID:GNApVbmj0
ゴミ
594名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 08:46:11.63 ID:DJ89DtaS0
>>592
はい答えられない、きみの負け。
595名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 08:47:28.83 ID:UckBeBMu0
>>588
今のバッテリー充電器は3000円位の安いのでも
46B19Lは8時間程度で終わるぞw?
繋ぎっぱなしでも自動的にフロート充電モードになる
596名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 08:49:17.62 ID:VAbrwTI70
>>592
バカは死ぬか失せろ
597名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 08:51:47.20 ID:BgTYv5jm0
>>525
それは俺も考えてる。
燃料はてんぷら油を精製。
598名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 08:54:26.33 ID:HwiO64vX0
たけえ
どうにか経費で買えたら良いんだが
599名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 08:59:54.78 ID:vfRubSFK0
馬鹿だ電気は もう少し安いもの売れや!

田舎の爺婆だましていい気になるなよ!

欲しいと思って商品があったためしがない。。。
600名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 09:07:34.59 ID:9w3kvgvV0
エネループ(300円) 1.2Vx1.9Ah=2.28Wh

2,500÷2.28x300≒33万円

エネループの方がかなりお得?
601名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 09:10:43.10 ID:syhPy7Fb0
>>586
その原子力発電コスト勘定も今回の事故で完全に破綻したな。
これからの農業漁業の補償費や廃炉処理費用まで各電力会社に負担させるつもりらしいから
電力費がとんでもない事になりそうだね。 冗談じゃなくて灯油ランプの買占めが起こるかもな。
602名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 09:12:13.11 ID:jezh52eu0
まともに動いたとしてエネループ300本の充電管理でどんだけ時間潰す気だw
603名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 09:14:06.23 ID:jjSv+sKZ0
夏の計画停電は簡単に回避できる。
真夏の電力消費ピーク時に冷房ガンガンにきかせて、大音量のBGMを響かせてるパチンコ屋の
営業をやめさせれば解決する
604名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 09:14:23.51 ID:eTIvjkA30
東電にこれ大量に買わせて電力供給させればよくね?
605名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 09:16:20.91 ID:231g1Wip0
電気に詳しい奴が多そうなので聞いて見るか。
冷蔵庫とエアコンの電気をまかなえるぐらいの
蓄電容量を、
ディープサイクルバッテリーとインバータと充電器で構築したい。三時間持てばいいよ。
三十万以下で出来ないか?
606名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 09:21:48.18 ID:Z34OI+NL0
計画停電でもネットできそうだけど高くて手がでない。
夏の間都心にマンション借りれたらそっちのほうがいいわ。
607名無しさん@涙目です。(空):2011/04/15(金) 09:25:05.65 ID:k33Fyw7T0
停電中のクーラーや電灯が問題なら、停電中はドライブに行けばいいだけw
608名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 09:31:02.58 ID:YL4inShv0
例えば105Aのディープサイクルバッテリーだと105Ahx12Vで1260Whだよな。
これ10個の方が良くないのか?
1個2万くらいだから20万で済むよ。
609名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 09:40:37.72 ID:5R17GLHr0
>>28
http://mainichi.jp/select/world/news/images/20110408dd0phj000009000p_size6.jpg
http://mainichi.jp/select/world/news/20110408ddm008020132000c.html
>次世代自動車:トヨタ、MSと提携 EVを「省エネ基地」に 電気制御ソフト開発狙う
610名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/15(金) 10:04:13.02 ID:2cosKqME0
既存の製品に鉛蓄電池エネパックがあるが
こちらのほうがはるかに安い。
611名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 10:04:58.26 ID:DXCOTSee0
>>608
鉛電池の計測方法は5時間率(0.2C)で105Aとか。1時間率なら450Whぐらいしかないよ。
一方、リチウムは1時間率(1C)で計ってる。

実際に動かすと>>535のようになる。
612名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/15(金) 10:07:30.28 ID:Lwzv+ZO4O
>>605
ばっかじゃねーの?
可能だけど不可能だ
613名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 10:10:37.49 ID:hW71ujCG0
>>610
エネパックは安いけど これがなぁ・・・

Q.深夜時間のみの蓄電はできますか?
A.できません。太陽光発電の充電もしくは常時蓄電となります。

大手メーカー待ちだな
614名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 10:16:39.23 ID:D3W9xdcZ0
これからの住宅販売は、エコに加えてこの方向性が売りになるだろうな。
エコはもう当然、高断熱化で省エネ、太陽電池、ソーラー温水、夜間電力使用給湯など省エネユニット。

次はバックアップ電源や、家庭用にスケールダウンしたコージェネや自家発ユニットか。
防災性もウリになる時代が来たか。
免震もマンションだけじゃなくて戸建住宅にも普及してくるかもしれないな。
615名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/15(金) 10:24:49.14 ID:L2XnhQlY0
>>605
冷蔵庫とエアコン。。。
欲張りすぎで無理!
616名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/15(金) 10:43:29.27 ID:7dpPgy3O0
京セラが電動自転車用バッテリーから家庭電源へ変換出来るの作るらしいな
暖炉や石油ストーブ型発電機とか作れないのかな
617名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 10:44:26.50 ID:E0nYrjkk0
家庭用の原発とかないの?
618名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 10:49:26.41 ID:8kwmB2kJP
盗電が東北・関東に無償で配布しろ。
619名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 10:49:58.63 ID:jyLBySBb0
これからの季節、扇風機と電灯2灯程度を数時間動かせればいいだろ。
620名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/15(金) 10:50:53.46 ID:BMfWIEdU0
>>617
おれもそれやるべきだと思う
プロパンガスの方がただちに影響出る分危険
今原発てこずってる原因のひとつにでかいってのがあるからな
小さかったらトラブル処理しやすいだろう
でも技術的に可能でも利権がからんで潰されるんだろうな
621名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 10:51:07.31 ID:Wsvop5Zs0
こんなの使い物にならんだろう。。。
622名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 10:53:46.69 ID:VAbrwTI70
>>611
外国産のは20時間放電率とかクソ舐めた容量表示だな、あやうく騙されるとこだったわ
623名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/15(金) 10:55:02.17 ID:c4Lac7Hc0
>>617
一家に一台、大規模自爆テロが可能な装置を売りに出すのか?
624名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 10:55:03.82 ID:TwBHc4Kk0
1kwhでそんなにするのか・・・
アイドル静かな車動かし続けたほうがマシだな
625名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/15(金) 10:56:11.42 ID:LI/mB6nZ0
>>614
万年お荷物のトヨタホームとパナホームが積水追い抜く時代が来るのかw胸熱
626名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/15(金) 10:56:16.35 ID:1PPs/Ahv0
627名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 10:59:00.17 ID:aAiWOZ/g0
まあ、金持ちしか変えない製品だよな。でも金持ちがこれ買って貧乏人に電気の供給
あればそれでいいんじゃないの。
それにしても東電の責任は大きいな。
628名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/15(金) 11:02:24.34 ID:TCwO0OmhP
なんか良くわからんが普及して電力会社終了になればメシウマだな
629名無しさん@涙目です。(USA):2011/04/15(金) 11:04:34.04 ID:mtrJVTCa0

電池ではなくホンダの発電機を買うのが正解ですよ

http://www.honda.co.jp/generator/enepo/
630名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/15(金) 11:06:18.23 ID:2rol3HGYP
>>617
家庭用原子力電池なら広告見たことあるよ
631名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/15(金) 11:09:34.15 ID:oG4lT80y0
昨日テレビで見てて値段聞いてずっこけたわ
家電用品店でも置いててお求め易くみたいなイントロだったから
632名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/15(金) 11:22:51.28 ID:5pf7qQZD0
充電電池は電池の扱いと充電作業が結構ストレスだろ?

携帯の充電
カミソリの充電
ビデオカメラの充電
デジカメの充電
モバイル機器の充電
ゲーム機の充電
懐中電灯の充電
趣味のRCの充電
車のバッテリー上がりの充電
電動工具の充電
電動歯ブラシの充電

さらにこれからは
電気自動車の充電
電気バイクの充電
電気自転車の充電

大抵の充電電池はフル充電して長期寝かしてはいけない
充電したらせっせと使って放電させないといけない
633名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/15(金) 11:45:53.48 ID:2cosKqME0
こんな条件の場合E Stocker導入でプラスになるかな?
太陽光発電搭載済、固定買取48円
オール電化
既に時間帯別電灯採用

この場合、補助金で蓄電池買って、夜間蓄電
昼間、テレビ・冷蔵庫・パソコンに使って買電抑えるとセコク儲かるのかな?
634名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 11:49:35.29 ID:JwASKjAH0
これを買うより、ガソリンエンジン/ディーゼルエンジン/プロパンガスエンジンの発電機を
買ったほうがコストパフォーマンスよくね???
635名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 11:49:58.69 ID:jjCxE0dGi
無理な質問するけど、

今夏だけなんとか乗り切るために、12vバッテリーとインバータで蓄電システム組むのどう思う?
636名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 11:56:42.13 ID:rsTUyFfy0
>>634
住宅街でそんなの動かしたら苦情じゃ済まないわ
637名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 11:58:00.26 ID:6BfcPAXb0
>>627
農家みたいなところだと色々備えておくのは普通だったんだけどね
638名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 11:58:40.28 ID:JwASKjAH0
>>636
あ。ディーゼルは煩いね。ゴメ。
某バイクメーカーの発電機もってるけどスクーター程度の音だよ。1200Wまでだけど
これで十分かもしれないな。
639名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 11:58:44.81 ID:zbBy0siN0
高すぎワロエナイ
640名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 12:03:22.32 ID:CEfRvyp20
散々言われているが騒音、電線引き込み、燃料管理等の
面倒が問題にならないなら発電機一択だね

なんにせよ>>1のは論外
最低限は500Wインバータ5k、1000Wh分鉛電池10k、充電器5kで2万
電池寿命伸ばすために容量3倍確保しても5万しないよ
641名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 12:21:15.98 ID:JwASKjAH0
スパーッと読み直してきた。ただし家庭用発電機(レジャー用)限り。

一番問題なのは、実は排気。理想は、上方と水平面四方に空隙がじゅうぶんにあって、なおかつ
風通しがよいところ。理想は原っぱw。ベランダではかなり排気臭が気になる<下手すりゃ一酸化
炭素中毒で死ねるでしょ。
これにパス出来る場所があるなら、つまりは騒音も差ほど問題にはならないかな。都会は厳しい。

電線引き込みかあ。エアコンダクトとかだね。パテで塞ぐ昔ながらのだと楽。見栄えのいい今風
のだと厳しい。窓からいれて、隙間はガムテで塞ぐ?
燃料管理。これ一番危険。ガソリンを保存する燃料携行缶から入れるときに零しやすい。この
点、カセットコンロのカートリッジを使うのは安全性が高いけど、駆動時間が短いのがネック。

と、>>640のを自分なりに補足してみた。
642名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 12:32:12.90 ID:VAbrwTI70
防音型を更に防音した物置に突っ込んで、屋根上に煙突伸ばして排気すればいい
めんどくさいのは燃料の管理くらい
643名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 13:17:13.92 ID:HuB0OjwT0
結局エネファームが、東京電力に依存しないと運転できない糞仕様をなんとかすれば良いだけの話?
644名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 16:21:11.64 ID:QUqyPMmiP
お前ら電気が無いと困る自営業だったり会社の社長だったりするの?
一般家庭のニートが1日数時間電気が使えなかったところで死ぬわけじゃないだろ
割とどうでもいい
645名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 16:23:00.68 ID:fSJjKVgA0
>>634
今はC/Pいいけど、田舎ならともかく、都会の住宅密集地じゃ使えないだろエンジン発電機
最新のは静かといってもエアコンの室外ユニットよりはうるさいからな

いずれスマートグリッドなどの分散電力網の時代になるし、今後日本が量産すれば
あっというまに安くなるから、バッテリーの開発競争は進めるべき
特にレアメタルレスのリチウムイオンバッテリーのC/Pに期待だね
646名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 16:28:49.18 ID:BFhsLTBR0
洪水で水没したらどうなるのっと
647名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 16:28:54.92 ID:VAbrwTI70
>>645
排気管は何重にも多段化すれば、物凄く静かになる
作動音は防音隔壁というか、防音処理したイナバの物置で問題ないだろ
排熱の為のエアフローをちょっと工夫する必要があるだろうけど
戸建で庭付き物置付きなら問題無いが、これもシステム組んでとなると初期投資はかなりの額になる

それなら、プロパン燃料のエネファーム導入した方がマシだな
エネファーム起動用の無停電装置だけ入れとけば、あとは自分で発電して勝手に動き続けるんだろ
648名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 16:46:58.64 ID:dewNKGl20
去年レベルの暑さがきたら確実に電力ダウンするからな
といってもクーラーつけるにはかなり大出力の発電機がいるし、田舎の家じゃないとうるさくてダメぽ・・・
649名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 16:51:22.47 ID:LMsfGAzz0
一番コスパが高い蓄電池と発電機を教えてくれ
650名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 16:52:22.46 ID:iA+TEVPJ0
>>649
揚水発電所と火力発電所
651名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 16:54:47.19 ID:LMsfGAzz0
>>586
事故った時の損害賠償を含めると1900円になる
652名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 16:59:08.41 ID:LMsfGAzz0
>>650
それ最強じゃん
653名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 17:00:23.61 ID:5I0XdUJz0
東電は世界中のキャパシタを買い集めるべき。
654名無しさん@涙目です。(福岡県)
宮崎アニメの「崖の上のポニョ」でエンジン発電機のシーンがあるよね
発電機は母屋に増築したような物置の角にセットされていて
自作の太めの排気管が天井まで伸びており屋外排気の構造
発電機は停電用バックアップで、しばらく使ってないのかエンジンがかからない
「ガソリンが腐ったかな?」 「詰まってる?」
リサが燃料タンクの下部を「コンコン」ノックする、燃料弁を数回回して開閉する
……芸が細かい