菅直人首相の「福島は10年20年、人の住むとこじゃねえよ」 →福島知事「信じられない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

福島知事、「20年住めない」発言に「信じられない」

 福島県の佐藤雄平知事は13日、菅直人首相が「原発周辺についてそこに当面住めないだろう。10年住めないのか、
20年住めないのかということになってくる」と語ったと伝わったことに対し「私どもは1カ月間、1日も早くみんな古里に戻っ
てもらいたいと思って苦労しているのに、そんな報道があったとはとても信じられない。その一言だ」と述べた。19時から
開かれた県の災害対策本部会議で発言した。

 松本健一内閣官房参与は「住めないというのは私の発言だ。首相は言っていない」と訂正。菅首相も記者団に「私の
発言ではない」と否定した。

http://www.nikkei.com/life/news/article/g=96958A9C93819490E3E1E2E4EB8DE3E1E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:07:07.96 ID:inSuVOhY0
原発避難区域は犬や牛の群れが闊歩する無法地帯に
http://www.nicovideo.jp/watch/1302100320

[緊急自然災害板] 放射能除去に効果を発揮する「ヒマワリ」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300749890/
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:07:23.21 ID:b2BfxOJu0
これとんでもない失言だよな
4名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 20:07:52.76 ID:u939RYxp0
枝野はただちに影響は無い事をアピールした
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00031144.jpg
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:08:02.39 ID:vR0bEiU20
実際、住めないだろ
6名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/13(水) 20:08:08.98 ID:UP5Zd5lk0
そこは信じていいよ
7名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 20:08:49.09 ID:w/nRsy4a0
事実は事実だからしょうがないだろ
住みたきゃ住めばいいし賠償してもらうならしてもらえばいいが
8名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 20:08:50.92 ID:B+bYziTO0
任命責任はあるだろ
9名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 20:08:54.56 ID:28/r9hBV0
自民党なら辞任ものだったな
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:08:57.33 ID:LIFCpS5I0
いや住ませちゃダメだろ
11名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/13(水) 20:09:00.47 ID:NcRLNsBV0
このバカは、なんでこういうこと平気で言うかなぁ、本物のキチガイは一味違うな。
12名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/13(水) 20:09:02.81 ID:wfAiGW8A0
この期に及んで、原発周辺に住もうだなんてどんな神経してんのか
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:09:10.39 ID:hoyHT9qO0
さっさと解散しろカス
14名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 20:09:17.71 ID:yg7q895Z0
ていうか農作物作るなよ・・・
ぶっちゃけ新潟もヤバいだろ?
15名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/13(水) 20:09:19.85 ID:tCuf+S/q0
お前達よくこんなクズ政党に投票したなw
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 20:09:26.97 ID:3IsE9sAn0
ここは反発しないで「住めない」って言質もらっといたほうがいいよ
17名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 20:09:26.84 ID:7yfUVzLI0
あきらめろ
18名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 20:09:32.93 ID:s8zB8TnbO
遂に本当のこと言っちゃったね
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:09:39.49 ID:FxAtg/6X0
無理なものは無理。そこは誤魔化さないほうがいい
20名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/13(水) 20:09:47.60 ID:lnBIMJCS0
悲しいけど現実なのよね
21名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 20:09:55.21 ID:E+IN/wTv0
まあ知事は交渉当事者になるからこう言うしかないわな
22名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/13(水) 20:09:56.01 ID:3jZvM7u20
チェルノブイリ見りゃわかるだろ もう終わってるよふぐすま
23名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/13(水) 20:10:00.97 ID:9MpnYLUBO
またさらっと失言をw
24名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 20:10:03.42 ID:Y5PZuMFb0
一方イギリスでは

イギリス「言いにくいんだけど、廃炉作業に100年かかるよ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302689328/
25名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 20:10:03.34 ID:6ZuBSwKH0
そこは「そういう意味で申し上げたのではない」じゃないんだ・・・
26名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 20:10:32.33 ID:fjGgIkaEO
見捨てられた福島w
27名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 20:10:38.00 ID:uVw0yoBq0
日帰りも出来る埼玉に来てねぎでも作ってください
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:10:54.87 ID:43SgMhhZ0
ほんとしんじらんないよ
20年で済むわけなさそうだもの
29名無しさん@涙目です。:2011/04/13(水) 20:10:59.01 ID:Je/Vj7vr0
人が住めないのは事実だし
これから先どうするかを話し合えよ
30名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 20:11:06.24 ID:22GodcM50
本格的にフグスマは終わってたんだな
会津厨涙目すぎる
31名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 20:11:14.52 ID:D1UKdC+n0
バーカ

正確に言うと少なくとも7万5千年は誰も立ち寄れないよ

9万年たっても危険な状態
32名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/13(水) 20:11:19.33 ID:6JKH2I1c0
本当に住みたいの?
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:11:21.10 ID:3qiUBjDl0
つまり10年20年ずっと補償しますってことか
34名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/13(水) 20:11:23.66 ID:YwwFR8wRO
私の発言でないってwwwwwww
35名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 20:11:24.27 ID:DgxkfOMK0
1000円札から殺気を感じる
36名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/13(水) 20:11:26.74 ID:VHquPBSH0
これで普通に住めるとか言われたらマジで天安門事件だろ
37名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 20:11:29.52 ID:G8+XKwu90
津波が来るって解ってて住むような人達だから
すぐに住み始めるんじゃね?
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:11:43.94 ID:gqKVdVDy0
この発言に関しては管は間違えてないだろ
現在進行形で住んで農作物出荷してる土人がマジキチなんだし
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:11:52.16 ID:4tVWGepei
いや、嘘ついたってしゃーねーだろ。これは菅が正しいわ
40名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 20:11:57.22 ID:7p3uxkql0
原発止まったら普通に住めって言う方が問題だろw
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:12:03.11 ID:L3N3eQp+0
>>4
肌つやと顔の形がすでにアンデッド系だよな…
ふしぎな踊りでも踊ってろよな
42名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 20:12:27.51 ID:rdRSN24A0
チェルノブイリを考えれば当然だろ
だから国が買い上げるとか話が出てるんだろうに
43名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:12:31.37 ID:sDUBBWZ70
×信じられない
◯信じたくない
44名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/13(水) 20:12:38.64 ID:dc2wD8Vz0
真実だけど口に出したらいかんでしょ
45名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 20:13:03.29 ID:+zcndzVH0
必要な事は言わないくせに言わなくてもいいことは言うんだな
46 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (京都府):2011/04/13(水) 20:13:22.43 ID:T2rsm+2e0
信じるものは救われる
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:13:24.32 ID:WdZrVR6n0
トップが感情的になったらいかんよ
住めない現実を見つめた上で対処法考えないと
48名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/13(水) 20:13:27.39 ID:wBpIizUr0
実際もう無理だろって…
49名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/13(水) 20:13:28.69 ID:7vfAD6S40
これが原発リスクか
50名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 20:13:37.11 ID:L8qWXDak0
真言亡国、亡国総理、菅直人
51名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 20:13:53.50 ID:NXDiUnA30
津波被害考えたらこの先沿岸の土地が数メートル隆起するのでもなければ
一生住むべきでないと思うんだけど

数万年単位じゃね
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:13:56.58 ID:7VP8dhfh0
>>46
(足元を
53名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 20:14:07.63 ID:nT8mkHqz0
不用意発言が増えだす政府は長くない法則
54名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 20:14:09.19 ID:n6hCTK9Z0
これが国のトップか
55名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:14:14.28 ID:FxAtg/6X0
>>44
そういうタブーばっか作ってるから建設的な話ができないんじゃねえの。
最悪の事態を想定する事が罪っていう風潮はどうにかした方がいい
56名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 20:14:22.12 ID:QpxL0VWDO
家も車も店も道路も何もかもそのままで地域全体が空になるんだろうか
恐ろしすぎる・・・ついこの前まで普通の生活があった土地がそんな風になるんだろうか
57名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/13(水) 20:14:23.88 ID:lnBIMJCS0
住めないってはっきり言わないと
移転先とか次のことを決めれないだろ

まだ住めるから今は避難だけでいいよとか
いつまでやる気だよっていう
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:14:24.65 ID:stwyGR7L0
ぶっちゃけると、2万年くらい駄目だろ。
59名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 20:14:33.31 ID:kpkOepLK0
福島知事って東電社長に面会拒否したり不都合な情報無視したり、土人にふさわしい酋長だな
60名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 20:14:40.87 ID:E+IN/wTv0
菅もいつかはハッキリ言わなきゃならないんだから
みっともない誤魔化しはやめろ
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:14:44.63 ID:rARMf7I+0
悪いけど福島の知事って宮城の村井より無能だろ
冷静に判断すれば会津以外捨てて新福島作ろうと思うはずなんだけど
62名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 20:15:01.53 ID:IUfdZZi1O
失言とか言って叩いてる奴は住めるって言っても叩いてたんだろ?www
63名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 20:15:03.72 ID:ZA9gpUmr0
はっきり言ってやれよ
責任取りたくないからって適当にごまかすんじゃねえ
64名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 20:15:15.33 ID:NXDiUnA30
>>56
軍艦島
65名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 20:15:27.91 ID:CL7n++aA0
知事は馬鹿が多いな。幾ら思い入れのある土地でも放射能があったら住めないだろカス
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:15:50.35 ID:DpYtOeQZ0 BE:595626252-PLT(18073)

こんな奴を担ぐ民主党に投票した奴が一番馬鹿なんだけどw
67名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 20:15:50.78 ID:rMQ+m65E0
福島知事も相当あれだな
68名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 20:15:53.79 ID:AVUJaIXq0
住めないのは事実
69名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:15:54.97 ID:Upr/waLH0
これは本当の事だろ
福島県民はあほなの?
70名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/13(水) 20:16:13.30 ID:K5QHzD010
馬菅は黙れ
71名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 20:16:14.57 ID:Fn1mgZMd0
たしかに無神経な発言とは思うが本当のことだろ
72 【東電 79.6 %】 (東日本):2011/04/13(水) 20:16:27.64 ID:3MQRwxB90
要は金くれって話だよ
73名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/13(水) 20:16:28.67 ID:VHquPBSH0
島根と福島、何故差がついたのか
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:16:36.00 ID:nb3lQDRX0 BE:358370137-2BP(200)

知事の認識が甘いじゃないかこれ
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:16:39.15 ID:NyvuJkP60
最近、幽体離脱したような感覚で菅を見られるようになった

こんなんが首相で日本大変なのに自分関係ないと錯覚起こして寧ろ管を楽しむみたいな感じ
76名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:16:41.76 ID:Upr/waLH0
あー
金ね
77名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/13(水) 20:16:41.85 ID:OINswhC10
気持ちは解るけど、そこは現実見ないとな。
あと関東全域にホットスポットも生まれてるくさいから、要注意だな。
癌で死にたくなければ、放射線の跳んで来ない所に住むべきだよ。
78名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 20:16:59.67 ID:HJzbZRGC0
どうせ何があってもジジババはすみ続けるんだろ
アッテムトみたいに
79名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 20:17:10.55 ID:HQv6cVwR0
福島知事はいいかげん現実を受け入れるべき
80名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 20:17:17.41 ID:yPMaMMRx0
現実を受け入れろ
81 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (長屋):2011/04/13(水) 20:17:18.00 ID:0oPNE7wc0
しゃーなしだな
82名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 20:17:33.35 ID:ECo4bNvj0
あの自然が美しく海産物の宝庫だった福島が一点ゾンビタウンに
東電はどう責任とるの?
83名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/13(水) 20:17:33.54 ID:QRZbGcU+0
>松本健一内閣官房参与は「住めないというのは私の発言だ。首相は言っていない」と訂正。菅首相も記者団に「私の
>発言ではない」と否定した。

本当か?いかにも菅が言いそうな話だが
84名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/13(水) 20:17:39.53 ID:V5z9IkQU0
爆発しないから危機感沸かないな
85名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 20:17:41.85 ID:oJ/IUtUw0
福島県民にはかわいそうだか本当のことだろ
86名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/13(水) 20:17:45.46 ID:sgeTcGIo0
管はカスだけど住めないのは事実だろ
っていうか住みたいの?
87名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 20:17:54.05 ID:xRon4PWg0
じゃあ勝手に住めよ。住め住め。
88名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:17:58.17 ID:eJVgUbUSi
>>77
岐阜だって余裕ないと思うが
89名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 20:18:02.00 ID:WmusnZqB0
まあその通りだよ
東日本は潰れるっていうのもその通り
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:18:04.55 ID:MwVw6DVN0
これこれの期間住めない、と明言することはあるのかな
具体的な数値が出されるとそれこそ袋叩き状態になると思うが
91名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 20:18:06.44 ID:DRO6uLOK0
いやあ事実ですし
92名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/13(水) 20:18:19.85 ID:K5QHzD010
20年も住めないなら賠償100兆行くで
93名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/13(水) 20:18:30.17 ID:OIna4Q/IO
1000年住めないの間違いでは?
94名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 20:18:30.99 ID:A/BlNS4iO
事実だけどそう簡単に割り切れるもんじゃないよね
故郷を失うに等しいわけだから
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:18:31.26 ID:c9RSTsoL0
言い方に問題有るだろ
そして、「10年、20年住めないだろう」って言って話が終わってるのが問題。
解決策や打開案、住民のメンタル面のケアの話に持って行って
協力は惜しみませんって話をできるのが普通のリーダー。

それができないで思ったことを口にして空気悪くするのが馬鹿。
96名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 20:18:35.62 ID:ap5Rc3LG0
日本国民として、任命責任という言葉をこれほど重く感じた事はない

>>81
しゃーなしだな
97名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 20:18:36.76 ID:H8p29gza0
チェルノブイリの近くに住む方も、住めと言う方もマジキチ
98名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:18:39.11 ID:nc1xWlNC0
住めますって言えばいいの?
擁護じゃないけどこれをたたくのかよ笑
なんでもいいんだな
99名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 20:18:47.84 ID:flnxElSr0
>>44
いや誰かが言わないとダメだろ
住めるって嘘つけばいいのか?
100名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/13(水) 20:18:56.94 ID:yj2SukG+P
枝野「ただちに帰れません」
101名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:19:00.09 ID:OZbMmO/N0
別にいいんじゃね?
直ちに健康に影響はないんだろ?
住み慣れた土地に根を張って死んで行けばいい。
102名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 20:19:17.53 ID:3IsE9sAn0
なんにせよ「住めない」ってこと確定してもらったほうが国から保障されて得策なのに
「本当は住めないレベルだけど住む方向で進めます」になったら悲惨だぞ
103名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 20:19:18.00 ID:0jb1mT6+P
おい、福島、お前なんでまだ福島に住んでるの?
人の住むところじゃないらしいけど?w↓
104名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:19:20.41 ID:eJVgUbUSi
住みたければ住めば?
自己責任でどうぞ
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:19:20.79 ID:Oq4cxXF60
しゃーなしだな!
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:19:20.91 ID:fv2U3NNw0
スレタイ捏造?
「原発周辺」だろ
原発周辺には10年20年住めないのは事実だろ?
107名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:19:23.35 ID:Upr/waLH0
町内会長じゃねぇんだから
わかれよ
108名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 20:19:22.85 ID:EddUZ7k80
住んでもいいんだよ
109名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 20:19:30.46 ID:IeX3WgQWP
しゃーなしだな!
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:19:33.24 ID:Ib4opkF80
さすがに、事実を言わないと支持率がもたないとわかってきたのかな
111名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:19:42.96 ID:d0jjN2AC0
この県知事は怒りのベクトルがいつもおかしい
自分が何言ってるか分かってんのかね
さらに原発推進派だったんだろ?
もうどうにもなんないだろ
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:19:46.57 ID:G0F7WrMA0
まさか生きている間にブラックスポットの出現を見るとは
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:19:46.64 ID:kGz9HVhX0
これ直接言うの怖いから伝言形式にしてんだよねやっぱ・・・
114名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:19:47.50 ID:72moTPf00
まぁ、多大な犠牲を払えば住めるわな

そう言う地元住民に住めねーよバカって言うのが政府の役目なんだけどね
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:19:49.33 ID:Zeho7VQ30
「本当のことだろ」って知ったかしてるやつが痛すぎる。
原爆が落ちたあとの広島が「数十年は草木が生えない」とか言われてたのを
妄信してるレベル。
分かったフリすると危険厨になるんだなあ
「無責任なデマを流したのは一国の首相、菅直人」って事件だろこれは。
116名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/13(水) 20:19:50.18 ID:VYgUDIsc0
公言したのがまずいって事じゃないの?
117名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 20:20:04.49 ID:b/7XZLKI0
住めないのに住めると言えば納得するんかよ
つーか、原発推進知事が被害者面してるのを福島県民は、どう思ってるんだ?
118名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:20:13.66 ID:3qiUBjDl0
廃校舎とかに避難してる人達どうすんだ?そのまま定住か
119名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 20:20:13.57 ID:J2y0y5LgO
知事がゆとり
120名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:20:15.78 ID:Upr/waLH0
え?
岐阜は大丈夫だろ?
121名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/13(水) 20:20:24.64 ID:jXCRwEq9P
思ってても口に出しちゃいけない事ってあるだろ
お前はそれを言ったんやで!
俺に言わせたら福島なんかもう封鎖したほうがええねん!でもそんなん言えんやん
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:20:32.00 ID:fI5QLXe50
心情的にはつらいかもだけど、これは事実だろうな
123名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 20:20:32.50 ID:rTPeuVVK0
福島に「20年住めない」と言いながら
未だに待避エリアが30km圏内ってどういう事だよ
124名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 20:20:34.15 ID:YKTnb7vi0
あんなとこ住めるか
知事も見え張るなよ
125名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/13(水) 20:20:40.02 ID:K5QHzD010
>>103
お前んとこの原発もヤバイんじゃないの
126名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:20:54.83 ID:NCm50G1l0
イギリスの100年住めない発言よりは良心的
127名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 20:20:59.00 ID:j1Q0ZfeG0
農作物出荷しなければ住んでもいいんじゃね
128名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 20:21:05.50 ID:CL7n++aA0
はっきりとしたデータを集めて専門家の意見を聞いて総括して対応策を用意してから
言えばいいのはわかるけど
けどまあそう言う情報が出てくる頃にはマスコミの方が発表が早くて
政府の対応は遅いって怒り出すんだよなw
129名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/13(水) 20:21:11.35 ID:BJEIeTTCO
管が言うなら、賠償や避難計画とセットで言わないとあかんでな
130名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 20:21:18.47 ID:mNznL5ZT0
>松本健一内閣官房参与は「住めないというのは私の発言だ。(ry

松本ェ…オマエ何様なんだよ
131名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 20:21:23.95 ID:HQv6cVwR0
年寄りは住みたいだろうが行政サービスが機能しないし
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:21:27.43 ID:d0jjN2AC0
>>124
会津か
133名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 20:21:30.78 ID:T1YC2o3M0
まぁ、16歳位で結婚妊娠とか繰り返せばサイクルとしてどうにか維持できるんじゃねぇか?
134名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 20:21:37.11 ID:ugSGG/W0P
>>4
これコラじゃないの?
本物だとしたら、こいつ事故犠牲までして混乱を収めようとした勇者だな
無責任なタダチニーとは別物
135名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/13(水) 20:21:37.12 ID:Z/7Qa9t+0
住まない方が良いだろうねえ
136名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 20:21:37.68 ID:yPMaMMRx0
>>115
は?っていうか釣りか
137名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:21:40.11 ID:eJVgUbUSi
なんか無理難題言ってるヤクザに見えてきた
沖縄のアレみたいになりそうな予感
138名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 20:21:43.64 ID:fzfJSF3H0
あ〜あ、住民たちの一縷の望みを何でこうも簡単に打ち砕くかねぇ
139名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/13(水) 20:21:43.62 ID:1BUe1DiSO
正直 無理だよ 少なくとも浜は 中会津は わからんが

140名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 20:21:45.26 ID:PBs6n5EF0
ミンスを擁護するつもりはないけど、こんなことを失言とか言って叩いてたら正しい情報を何も言えなくなるんじゃないの?
いったいどうしろってんだ?
141名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:21:47.51 ID:72moTPf00
ちょっと変えよう

まぁ、多大な犠牲を払えば住めるわな

そう言う地元住民に

「住めねーよバカ、東電保証しろ」

って言うのが政府の役目なんだけどね

だな
142名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 20:21:49.52 ID:fup+Zjen0
民主はみんな健忘症だな

Q、ガソリン値下げ隊として活動していましたけど?
        ,..,,,,,,__
        ノ~___∧__\
     / /⌒  ⌒ , ゞ \
   / /(●) (●) ヽ \   
   | / :::: (__人__)  :::: i  \
   丶|    ` ⌒´     |   |
     \         _/  |

        ,..,,,,,,__
        ノ~___∧__\
     / /⌒  ⌒ , ゞ \
   / /(⌒) (⌒) ヽ \   そうでしたっけ?ウフフ
   | /::::⌒(__人__)⌒::: i  \
   丶|    トェェェイ     |   |
     \   `ェェェ´   _/  |

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1525834.jpg

福島県第2区 太田 和美
143名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/13(水) 20:22:03.08 ID:DEXSJTcc0
福島県民は基準値引き上げて住めるってことにすれば喜ぶんじゃね
基準値内だから因果関係も認められないから問題なさそう
ヤバイと思う奴は逃げればいいし
144名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 20:22:05.59 ID:ZNIA2gIEO
この勢いで事実を全部はいちゃえよ!!
145名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 20:22:11.56 ID:khpJ//SfO
じゃあてめーが住めよ知事さんよ
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:22:14.41 ID:rARMf7I+0
管ですら住めないって言ってるのに「住める!絶対住める!」と無根拠に大声で叫ぶ知事
こいつ将来訴えられるぞマジで
147名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 20:22:15.13 ID:EIDGUxAZ0
毎日菅直人のオールナイトニッポンやれば
なに考えてるかわかるしいいんじゃね?

曲は団塊のフォークとかばっかりだろうが
148名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 20:22:16.54 ID:hYENUwd80
149名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 20:22:25.29 ID:CL7n++aA0
出荷する位だから安全なのだから是非地産地消でおhttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302692799/128n-願いします
150名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 20:22:29.45 ID:cAPsax0V0
人の住むところじゃない県 一覧
青森
秋田
山形
新潟
石川
福井
岐阜
鳥取
島根
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:22:36.79 ID:Zeho7VQ30
>>136
「何を根拠に10年20年住めない」
その根拠は?どういう理由で???
152名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:22:39.80 ID:B1QBMfpu0
20万年は住めないだろ
153名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/13(水) 20:22:43.69 ID:lnBIMJCS0
>>123
失言扱いになるだろ
政府の正式見解は避難だけでOKで通していくよ
154名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 20:22:47.90 ID:PL6UMEQL0
安全ですって嘘ついちゃって
本当にやばくなったから警告したら

怒られたでござるの巻き
どうしょうもない政府だなw
155名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:22:52.53 ID:Liv27K+eP
土壌汚染が酷いから命が惜しい奴は100年は住めないよな
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:22:53.17 ID:cLz071iG0
この県知事も胡散臭い、っていうか変。
157名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 20:22:53.00 ID:YKTnb7vi0
>>132
いわき
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:22:53.09 ID:ze/vT7TS0
知事もなりふりかまわず被害者面だな。
科学的に事実を受け止めて、被災者にいらん期待を
持たせないよう、新たに幸せに暮らせるよう努力
するべきだと思うが。
159名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 20:22:53.15 ID:rKjjYXSI0
アホだから正直に言ってしまいました
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:22:58.51 ID:3qiUBjDl0
まじで原発難民どうすんだよ
161名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 20:23:02.79 ID:gJH2QU3TO
実際無理だろ
162名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 20:23:05.39 ID:04d51YFmO
カイワレの時は身を呈してアピールしたんだから福島に家を建てて原発から30キロ+100メートルに菅一族で住め。



ヤフーならそう思うに10000票は入る意見だろ。
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:23:20.67 ID:53mpsv880
これは福島知事が悪い

管は基本正直でストレート

野菜だって実害があるのに風評被害だの言って押し付けつつ国に補助求めるクズ

ちなみに佐藤知事は最高位に汚染する
プルサーマル計画のモックス燃料使うの
調印したクズ中のクズ

風向きが変わったからって露骨に批判する
汚い奴
164名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 20:23:22.08 ID:4YNHjsswO
こういうのは諦めが肝心やろ
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:23:24.97 ID:67MbckX20
この知事さ、とにかくなんでも怒って見せれば支持集められると思ってない?
っていうか他に何の芸もなさそう

こんな知事選んじゃってかわいそう>ふぐすま県民
166名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 20:23:24.95 ID:QNSYCE7A0
空き管はオワコン
167名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 20:23:26.21 ID:TKJT+5xB0
菅がはじめてまともなこと言った
十年や二十年どころじゃないだろうがな
168名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 20:23:34.81 ID:J2y0y5LgO
こいつも頭がお花畑。実際に起こった現実みろよ
169名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 20:23:38.09 ID:eUu/Oj2v0
本当のことなら枝野が政府の公式見解として発表すればいいんだよ
このスレで福島県民叩いてる奴は頭おかしいのか
170名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 20:23:42.07 ID:ugSGG/W0P
>>148
知ってたよ
コラだって
からかってみただけ
171名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:23:42.11 ID:eJVgUbUSi
>>151
こういうやつ、めんどクセー\(^o^)/
172名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/13(水) 20:23:49.43 ID:K5QHzD010
>>150
お前ん所ドブが臭いがお前鼻が悪いの
173名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 20:23:52.42 ID:fzfJSF3H0
>>147
以前ラジオで国歌が嫌いだとか言いまくって叩かれてただろw
174名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/13(水) 20:23:53.13 ID:nChhCpJ70
今日の夕方、関西テレビで青山さんが「政府解体」というフリップを出して

「このフリップを出させてくれた関西テレビに感謝します。私は決して過激なことを言ってるのではありません。
このまま菅政権を続けさせるほうがよっぽど過激です。」

ってうまいこと言ってたなw
175名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 20:23:53.54 ID:1VH0q6cM0
福島の知事は佐藤っていうのか?
妙な期待持たせるなよ
30キロ県内は数十年帰れない
176名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:23:53.77 ID:NCm50G1l0
ここは誤魔化してはいけない
政府は正直に発言する義務がある
177名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:24:01.59 ID:d0jjN2AC0
>>151
ちょっとお前確かめてきてよ
178名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:24:01.62 ID:EYdXIia90
いやいや、東電の社員と家族の多くが住む予定のところですよ
ついでに本社も移転してくるだろうし
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:24:04.23 ID:Zeho7VQ30
「事実だろ」って言ってるやつは根拠を示せよ
これ「風説の流布」だぞ
180名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 20:24:17.78 ID:Z7fyUXmi0
もう天皇親政復活にしてくれ
181名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 20:24:33.14 ID:H/siWHFv0
いつも思うけどなんでこの知事いつも被害者面なん?あんた推進派だろ
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:24:41.32 ID:61iCIYIE0
こんな茶番で避難民動揺させんな
183名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 20:24:43.88 ID:EcIIyzeK0
知事さん、県民の為に怒ってるパフォーマンスばかりでひくわ
実際住めないでしょうに
184名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/13(水) 20:24:46.46 ID:LSTlw6880
原発の周辺・・・
住めると思ってる人がいるの「(・・)?

いやまじで。
185名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/13(水) 20:24:50.41 ID:1cBoh7Gj0
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:24:58.56 ID:8//H56DX0
>>179
悪魔の証明は中ニ病
187名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 20:25:06.26 ID:MbBVmCOn0
>>181
批判の矛先が自分に向くのを恐れてるんだろ
188名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 20:25:08.80 ID:WDMakG310
管「福島民は汚いからそのまま死ね」
189名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 20:25:11.57 ID:QD653IGl0
普通の感情じゃ住めないだろ
放射性物質は目に見えないし
測定器も100%信用できるとは思えないし
近くに仕事もないと思われるし
しかし 菅に言われる筋合いじゃねえぞ
190名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 20:25:11.74 ID:kpGYRQJx0
しゃあない
実際住めねえよ
こんな非常時に気休めなんて言ってもなんにもならんからな
191名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/13(水) 20:25:14.66 ID:0AKTAhST0
ガチで福島でバイトしてえなあ
192名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 20:25:16.65 ID:w/nRsy4a0
>>115
広島原爆の放射線量がどの程度だったか知って言ってるんだよね?
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:25:19.13 ID:Zeho7VQ30
>>183
その根拠は?
どうして「実際住めない」って思うの?
「なんとなく放射能が・・・」って思ってるだけでしょ???
194名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/13(水) 20:25:22.03 ID:lnBIMJCS0
>>181
保身に走ってるんだろ
ムダだと思うけど
195名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 20:25:24.38 ID:HQv6cVwR0
20km圏は住めない300km圏は子作りに適さない

これが現実
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:25:26.16 ID:Oq4cxXF60
>>179
マジレスかよ
トンキン
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:25:28.83 ID:7vEOQkNF0
とりあえず農作物作らせるのはマジでやめろ
198名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:25:27.96 ID:h3lHC9Te0
ウランで50年
プルトニウムで500年
199名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 20:25:30.26 ID:bMfE2Gde0
管のこの発言、言ってなかったって訂正来たよな
管と松本の言った言わないも最低だが、
知事も「一日もはやく戻ってきてもらいたい」とか無理ありすぎる

どっちもおかしいぞこれ
200名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:25:33.60 ID:d0jjN2AC0
>>157
知事どうよ?
201名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:25:34.23 ID:nQWSLnV10
現実を受け入れろ
202名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/13(水) 20:25:38.36 ID:4n2mOGro0
やはり事実だったのか
ふぐすま終わったな
203名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:25:47.70 ID:eJVgUbUSi
>>179
住めると思う根拠は何よ?
204名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 20:26:03.21 ID:1VH0q6cM0
根拠はちゃんとチェルノブイリって立派な前例あるんで
205名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 20:26:06.90 ID:RmEkroqwO
事実だろうけど、言い方がなぁ…
206名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/13(水) 20:26:11.70 ID:PCxAE43R0
これは菅が正しいだろ。
この知事はチェルノブイリで起きていること知らないのかしら。
207名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:26:13.30 ID:B1QBMfpu0
半減期2億年オーバーのプルトニウムも出ているわけで、半減期って言っても汚染が半分になるだけだし、原発から数キロ以内は20億年は住めないだろ
208名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/13(水) 20:26:23.89 ID:RFIbOiO50
管と清水が住むしかないな
209名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 20:26:25.85 ID:04d51YFmO
住めば都、郷に入っては郷に従え。



さあ、菅が住め。
210名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/13(水) 20:26:28.20 ID:x6fifD4QO
住めないのは事実だから問題ない
211名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:26:31.26 ID:NCm50G1l0
>>179
チェルノブイリ原
212名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 20:26:33.26 ID:Q5KPdS9Zi
いや20年で済むのか?
213名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 20:26:33.76 ID:PL6UMEQL0
>>179
レベル7認定

もちろんそれでも危なくないと政府が判断したなら
それでもいいけど

国際的にはどうなんでしょう
214名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 20:26:43.82 ID:iEmNACFd0
事実だから仕方ないだろ
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:26:49.98 ID:8//H56DX0
撤回するからいけない
そんなことは言っていないってしないと言ったことを認めている
216名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:26:56.72 ID:67MbckX20
知事なら知事らしく現実直視して実務的なことやれって
怒るだけなら農家や漁師でもやってるわ
217名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:26:56.70 ID:gWcyqCk90
失言でもなんでもねえわ
実際すめないだろう。20`超えてるとこでも年間300シーベルトとかでてるのに
218名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 20:26:58.14 ID:1VH0q6cM0
根拠はちゃんとチェルノブイリって立派な前例あるんで
219名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 20:27:00.68 ID:gJH2QU3TO
>>184
周辺何キロとは言ってない
1キロも100キロも周辺
220名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 20:27:02.67 ID:flnxElSr0
221名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:27:02.73 ID:Upr/waLH0
こいつ原発推進してた張本人なわけ?
222名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 20:27:05.62 ID:tUI1ok+X0
燃えるゴミ 燃えないゴミ 
ってやるとプラスチックとかも燃えるゴミにいれる奴出るじゃん
だから住めないって表現より、住んではいけないって言わないと
ドヤ顔で「住めるじゃねえかw」って馬鹿がでてくるぞ
223名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 20:27:12.55 ID:fzfJSF3H0
>>184
原発の周囲30キロやそれ以上の場所もって言ったらしいからな
総理の言葉にしちゃ軽すぎる
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:27:14.03 ID:G0F7WrMA0
>>181
僕は安全だってお国が言うから、お国を信頼して原発招致したんだい!僕は悪くないやい!!
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:27:14.52 ID:EYdXIia90
普通の神経なら住まんだろ

逆に汚染の心配が無いほどの福島の奥地なんて頼まれても住まないってw
226名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 20:27:19.83 ID:eUu/Oj2v0
事実だから仕方ない(キリッ
事実を公表してないからキレてるんじゃねーの
227名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:27:25.86 ID:Jn2mj8Tj0
じゃ何年で帰れるんだって話になってくる。
「確かなことは言えない」だったら、20年よりわけ悪いぞ。
事故の収束見通しにしてもそうだが、政府はロードマップこれっぽっちも示そうとしない。
無限にかかるとしか採りようがない。

228名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 20:27:40.37 ID:h31H1rdf0
住めるとしても住みたくないよね
229名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 20:27:46.40 ID:MbBVmCOn0
フクスマ県知事「ちゃんとした情報を出せ!」

ミンス「10年20年は住めない。」

フクスマ県知事「信じない!」


どう考えてもきちがいだろ・・・。
230名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:27:50.70 ID:Cb/z6S6E0
これ、その後にまだ話し続いてたよな
確か住民には新しく住む場所を考えて、新たな街づくりにするとかなんとか
231名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 20:27:53.59 ID:8z3fLgDd0
いやいやいや福島どころか原子力にものすごく詳しい棺総理は東日本が潰れると思っていますから
はやく○されないかな○されたらパレードして国民の祝日にしようぜ
232名無しさん@涙目です。(チリ):2011/04/13(水) 20:27:53.62 ID:li7fBj6H0
どうせ老人ばっかなんだから住めるだろ。介護?知るかボケ
233名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/13(水) 20:27:56.68 ID:THOZeYN90
事実を感情で叩くのはやめろ
234名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 20:27:57.39 ID:J2y0y5LgO
希望がなくなると現実逃避するのな
235名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 20:28:13.10 ID:kM1d3OqkP
日本は民主党議員の住むとこじゃないよ、お帰りください
236名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 20:28:16.09 ID:rMQ+m65E0
もう「ただちに」で済まして住みたい奴は住まわせとけよ
237名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/13(水) 20:28:19.23 ID:OINswhC10
そりゃー、死ぬ気になれば、何処だって住めるだろ。
あのチェルノブイリにだって、住んでる人間がいるぐらいだし。

だけど常識では、それを「住める」とは言わんよ…。
238名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/13(水) 20:28:20.71 ID:K5QHzD010
これからは毒野菜を作って日本中にばら撒くしかない
こうなったら道連れだってなったらどうするんだ

馬鹿菅
239名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 20:28:22.03 ID:F7FNb6Lp0
この知事、ばかじゃねーの?
本当の事言わなかったら隠蔽とか騒ぐくせに
本当の事言ったら言ったで怒るとかどうして欲しいんだ
そんなんだから本当の事言わなくなるんだろ
240名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 20:28:32.99 ID:rBwjFunf0
>>61
>神奈川大学経済学部卒業

Fランの知事なんて選ぶからだ。
241名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 20:28:34.76 ID:QpxL0VWDO
俺らが生きている間に福島の復活を見ることはないんだな
本当に残念だ
242名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:28:38.18 ID:74UZ5MMH0
『利権ズブズブの自民党には灸を据え、民主党に一度任せてみよう。
期待外れだったら次回また別の党に投票すればいい。』

という軽い気持ちで民主党に投票した奴の多い事多い事
自分の愚かさを呪えよw
243名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/13(水) 20:28:39.93 ID:PCxAE43R0
つーか、一時帰宅とかしたらそのまま帰ってこない奴多そうだよな。
なんだ普通に住めるじゃんって言って。ジジババとか。
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:28:46.47 ID:8//H56DX0
福島県人ってすごいよな
これで今日も避難してない奴らは仕事してるんだぜ?
245名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 20:28:47.06 ID:bPa9aZnj0
東北の処理できてない土砂を原発周辺に盛って埋めたらだめなの?
246名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:28:47.11 ID:d0jjN2AC0
この知事は県民に謝罪したの?
誘致推進した結果の事故でごめんなさいって
247名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 20:28:51.88 ID:I01aN1KuP
事実だが、対策打たずに言うと感情論出るだろ。
248名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/13(水) 20:28:57.37 ID:365MCPV60
じゃあ実際はなんて言ったのかな?クソ菅
249名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:29:01.13 ID:gqKVdVDy0
住めない以前に食い物は毒ってはっきり言ってやれよ
そうしないとあいつらアホみたいに毒作り続けるぞ
250名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 20:29:06.59 ID:GfHWC09y0
黙ってろプルサーマル
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:29:23.74 ID:ze/vT7TS0
子供が泣いていたら同情するけど
知事が泣いてたって同情しません。
252名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 20:29:26.92 ID:rR7FoSgD0
20年どころの話じゃないだろうな。
知事だってもうわかってるだろうに。
253名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 20:29:29.42 ID:yyHDRaXl0
20キロ以内はかなり無理だよなあ。
土壌汚染されてるから、数年では戻れないでしょ。
254名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 20:29:36.68 ID:yz3UsNhg0
「私どもは1カ月間、1日も早くみんな古里に戻ってもらいたいと思って苦労している」

苦労してたって無理なもんは無理だろ。
いい加減諦めて次の行動に移さないと、
汚染が目に見えない、即死しないことをいことにちんたらやってたら、みんな死ぬぞ。
255 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/04/13(水) 20:29:39.87 ID:11yPnrRWi
>>195
中田氏天国
256名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 20:29:41.65 ID:A/BlNS4iO
これで福島の観光産業はとどめを刺されたな
257名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/13(水) 20:29:51.75 ID:4deRpDLC0
菅が引退と同時に福島に引っ越して土地の安全性を全世界にアピールしてくれれば
これまでの失態も全部帳消し。歴代の名君に一気に躍り出るレベル
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:29:52.56 ID:6eHqY76e0
核廃棄物処理場にはもってこいだな
259名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 20:29:59.57 ID:1VH0q6cM0
>>237
そこで生活してる人間が他県に行ったら歩く放射性物質に成りかねないから、
自己責任での居住さえ厳しい。
周囲にバリケード作って自衛隊が立ち入り禁止区域になるのは確実
それがセシウム半減期の30年は続くだろうね
260名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 20:30:01.35 ID:qXTr3oHI0
20年どころではないだろ
動物の楽園にしたほうがいいな
261名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:30:03.45 ID:eJVgUbUSi
とうきようさん、住める根拠はまだですか?
放射能だけじゃなくて産業、農業、工業とか全滅で生活出来るわけねーだろが
田んぼの塩は?漁業は?

住むのは無理ゲー
262名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:30:04.21 ID:h3lHC9Te0
>>204
IAEAは、レベル8(フグスマ)も検討してるみたいよ

チェルノにはならなくって、チェルノ越えるとかwwww
「二位じゃダメなんですか!?」

トップになりそうです、ありがとう民主党
263名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 20:30:07.79 ID:YKTnb7vi0
>>200
腹を切って侘びても許されないレベル
264名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/13(水) 20:30:09.14 ID:bqN7MYYr0
西へ逃げろとあれほど言ったのにばかが
265名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 20:30:14.80 ID:/3l1ljkXP
この発言は問題視されるのはおかしいと思う
逆にしばらくすれば問題なく住めるようになると言おうものなら
もっと激しくバッシングされるだろうに
でも、身から出た錆とも言えるかな
266名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 20:30:16.74 ID:jqnY3Ld30
じゃあ大丈夫って思ってるやつが福島に住めよ
267名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/13(水) 20:30:18.21 ID:oQ0Pd5NJ0
お前ら好き勝手言いやがって。
住んでる者の身にもなってみろよ。
268名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:30:24.04 ID:B1QBMfpu0
ぶっちゃけ東京でも死の灰が降り積もっている現状で、福島に住めるわけないわな
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:30:31.41 ID:8uJKX4m40
福島知事って
三号機のプルサーマル誘致したんだろ
てめーにも責任あるじゃねぇか

こいつ被害者ぶってるところしか見たことないんだが
福島県民に謝罪したの?
270名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 20:30:34.74 ID:MOjrjAfc0
こいつ聞きかじったことをひけらかしたいだけだろ
271名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:30:51.67 ID:E0lkzi9Y0
事実なんだけど他人事にしか聞こえない無能ぶり

272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:30:53.28 ID:8//H56DX0
>>255
それ逆
中出ししたら殴られるよ
中絶処理は出産と同等の負荷
273名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/13(水) 20:31:00.57 ID:VHquPBSH0
トンキンも住めるのかあやしいわ
274名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 20:31:03.19 ID:E+IN/wTv0
政府が未だに一時避難と称しているのが問題なんだろ
そのなかでこの発言じゃ怒って当然
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:31:05.98 ID:DRblA8RA0
とうほぐをきりはなせー(´・ω・`)/
276名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/13(水) 20:31:06.18 ID:hRQ5XbTwO
>>259
ぼくらの勇気 未満都市みたいだな
277名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 20:31:07.56 ID:LjlZYZe/0
住めなくないが地元民以外は近寄らないだろ 異色の観光地として厳重装備で見学ツアーとか企画すればいい。
278名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 20:31:15.41 ID:eO0uDwgq0
まあ実際住めないと思うけどな…
つうか、住めない事を認めて新たな方針を作るのが国なり知事なりのお仕事。
279名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 20:31:16.45 ID:Nw4a9UYm0
無理なものは無理
噛み付くとこはそこじゃないだろ
280名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:31:18.29 ID:eJVgUbUSi
>>269
すり替えうまいなこいつ
281名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:31:18.66 ID:ZgdQT5vX0
>>4
きもい
282 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:31:20.04 ID:RN5bj6+qP
避難地域や津波に飲み込まれた地区にはもう住めません
どうみても元在日のカンが珍しく正しい発言をした
これで復興計画の骨子が固まるだろ
283名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 20:31:23.48 ID:e1CUysd80
でっかいキノコ拝めるぞー!
284名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 20:31:26.29 ID:e4DDp4RNO

70歳以上専用居住区に
いい アイデアだろ
285名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 20:31:30.75 ID:fknai6hE0
>松本健一内閣官房参与は「住めないというのは私の発言だ。首相は言っていない」と訂正。菅首相も記者団に「私の発言ではない」と否定した。
それでも問題発言ですが・・・
286名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/13(水) 20:31:34.96 ID:ufafRg+/O
被曝したけりゃ住め
287名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 20:31:43.11 ID:IwL1D/eE0
なんでガセ報道の続報が出るのか
288名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 20:31:43.94 ID:WGpOdRElO
今まさに住んでる人たちがいるのに…
289名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 20:31:45.63 ID:jqnY3Ld30
>>267
お前無責任すぎだろ
290名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:31:50.84 ID:d0jjN2AC0
>>263
県民の声ありがとう
まともな県民はとっとと逃げろ
291名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 20:31:51.98 ID:7p3uxkql0
>>267
ただちに影響はないから住んでもいいよって言われる方が困るだろ
292名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 20:31:54.56 ID:2qCfSTWZ0
死んでもイイなら住めばイイんじゃネ
そのかわり誰も近寄らないだろから老体に鞭打って完全に自給自足すんだな
293名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:31:55.34 ID:/mNLfj040
放射能の勉強したから得意げにしゃべっちゃったんだろうね。
294名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 20:31:57.41 ID:QK9gkAFX0
2011-04-12 16:34:07
政府関係筋からの情報があり、圧力容器に亀裂が入り、かなり爆発の可能性が高まっているとのこと。
もう制御不能だということです。
レベル7の情報はそれを見越した上での処置だそう。どこまで正しいか分かりませんが、現場の人間はその辺の認識でいるようです。

これは本当に危ないのではないか。
マスコミがだんだん危険性に触れる報道をし始めていることは、実際にはさらに一段階上の危機が来ているという事なのかもしれません。
295名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:32:17.71 ID:cAPsax0V0
>>244
福島の人は放射能とかよく分かってないんじゃね
296名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 20:32:19.31 ID:qmwvyffY0
自分でプルサーマルOKしといて白々しい知事だなこいつ
297名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 20:32:24.79 ID:7eK3jOcp0
放射能受けて女の子になれるならいいんだけどね
298名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:32:26.14 ID:eJVgUbUSi
>>284
悪く無いな
格安家賃で
299名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:32:28.28 ID:B1QBMfpu0
東京一局集中は良くないから政治機能は福島に移そう
300名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:32:28.75 ID:8uJKX4m40
>>280
すり替えも何も
単純に知事も加害者じゃん
301名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:32:31.72 ID:JMU1brjU0
くいしん坊!万才・チェルノブイリ編
http://www.youtube.com/watch?v=XgctnPcUTP0
http://www.youtube.com/watch?v=aI6pNRcQu3c
http://www.youtube.com/watch?v=n34ITx9qp_8

福島編マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
302名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/13(水) 20:32:33.25 ID:7uUpdSz+0
流石だわ
303名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 20:33:09.15 ID:LjlZYZe/0
国会は福島でいいよな 国会議員は原発と運命共にしろ
304名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/13(水) 20:33:13.35 ID:xgFEnpW5O
レベル7の放射能汚染事故なら、
半径300キロ圏内立ち入り禁止だろ


305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:33:17.69 ID:Ygnqt9ES0
発想の転換で、放射能をどうこうするんじゃなくて、福島人を遺伝子改造して、強烈な放射線が飛び交ってる環境下でも、もう全然健康に影響ないような種族にすれば良くね?
306名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 20:33:23.70 ID:fzfJSF3H0
>>268
死の灰www
東京に降ったのなんて1960年代の雨より低いわw
307名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 20:33:28.56 ID:I01aN1KuP
安全を見て半径50キロ圏は移住、代替用地と産業確保、

こういう動きを取れば良い政府だと信頼されるのに。
308名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 20:33:29.43 ID:KBjTnSzLO
なにもしなければ10年20年どころじゃなくてもっと長期間にわたって人が住むのに適さない土地になるのは明らか。
チェルノブイリ付近の動物の体内のセシウムの濃度とか今も当時とあまり変わってないんだよ。
実は石棺の気密性が十分じゃなかったというオチがあったけど、それでも環境的半減期は180年以上と言われてる。
309名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 20:33:32.52 ID:kRIOr5QT0
>>267
お前、「大丈夫です、住めます(死ぬけどな)」って言われる方が良いのか?
310名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:33:40.63 ID:gqKVdVDy0
>>259
再臨界繰り返してるから30年じゃすまないよ
原発封印するまでピカ漏れ続けるから
311名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 20:33:42.10 ID:6f/jlkyE0
原発の半径50km圏内は住むとか無理だろ。
被曝覚悟でなら住めるだろうが…
まだ住みたいとか思う福島県人の気が知れん…

312名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:33:57.99 ID:h3lHC9Te0
>>265
住めないような地域に、今も人がいる。
避難勧告もせずに、「ごめん、レベル7だわ、かえんの無理wwww
あ、タダチニー影響はないよ!大丈夫!!」

糞杉だろ
313名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 20:34:04.42 ID:zPFxuD750
まだ住んじゃってるんですけど!どうしましょ?
314名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:34:07.49 ID:53mpsv880
>>246
いわき市民だけど、してないよ

それどころか一緒に辛そうな顔して被害者ぶっテル

一番ほどいのが俳優の西田としゆきって釣り馬鹿使ってデパートでイチゴ食わせてた。

マジでクズ

絶対に福島さんは市場に流通させちゃいケないのに。

実は管は福島野菜を全部引き受けて加工する機関を立ち上げ
遺伝被害がない老人施設や池沼施設で食べさせるように
頑張っている。

こんなに叩かれて風向きが変わりコロッと態度変える
のはおかしい。本当のアクは風評被害といって
市場に福島産を混ぜる奴
315名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 20:34:18.83 ID:GfHWC09y0
>>313
もう安価つかないよ
316名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 20:34:29.79 ID:Sm1OX55K0
こいつらの問題はそういう発言をするだけで
だからこれからこうしていきましょう、っていうビジョンに一切触れないところだな
こんなド低能共でも政治をやっちゃうんだもんなあ。こいつらの取り柄なんて
金を稼ぐための仲良しグループをコネって形で作りまくるだけだろ
317名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:34:31.48 ID:akZctD6OP
>>267
断る
318名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:34:38.76 ID:eJVgUbUSi
>>300
なんか、被害者代表っぼい雰囲気になってるな
東電の社長とも会わなかったんだっけこいつ
319名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:34:42.25 ID:EYdXIia90
常識的に考えてもう無理でしょ

始まりが津波だからしょうがないけど
交通機関がマトモに動いてたら福島からとうの昔に人が居なくなってる
320名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:34:44.04 ID:cHd0m2O40
仕事と住む場所を提供してください
それか福島県在住の人には毎月8万円支給してください
321名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 20:34:47.71 ID:AC5ODax50
逃げたくても逃げられないんだよ、察してくれ
322名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 20:35:01.68 ID:PL6UMEQL0
だから爆発だけは絶対さしちゃいけない

東北の人には悪いが
十年とかそんなレベルじゃなくなるぞ

日本がオワコンになる
323名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 20:35:09.64 ID:7eK3jOcp0
>>267
原発近くは税金安いから文句言うなカス
俺らは税金や少ないのに被害被ってんだぞ
324名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:35:13.81 ID:9EFkam040
内容については否定しなくても良いのか
325名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/13(水) 20:35:21.97 ID:DEXSJTcc0
>>134
そんなマジレス見たらこっちが吹くわw
326名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 20:35:30.13 ID:H8p29gza0
>>267 おまえまだ自分が死んでることに気がついてないんだな。。南無阿弥陀仏
327名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 20:35:32.03 ID:X1jLDYkg0
どういうつもりの発言か俺の目の前で言ってみて欲しい
328名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 20:35:40.98 ID:yPMaMMRx0
>>242
単発で突然何言い出してんの?
329名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 20:35:56.84 ID:LjlZYZe/0
残された牛や犬はもうじき餓死か被曝死だな
330名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 20:36:03.32 ID:ueGYBi0P0
これはまあ事実だから
この知事も大概だよな
331名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 20:36:05.48 ID:8z3fLgDd0
>>200
福島からでてこなくていいよ
332名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 20:36:14.14 ID:1NI+NRCZ0
チェルノブイリと同じぐらいの範囲で住めなくなるのか?
333名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/13(水) 20:36:15.97 ID:49FUHKaC0
福島って東北でも東京に行きやすいし産業・漁業も盛んで収入も多い
いいとこだったんだよな
もう終わりだけど
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:36:17.51 ID:gOLJym+F0
原発問題が収束しても土壌の汚染が残る以上人は住めない
じゃあ汚染土壌を入れ替えればいいかというと、取り除いた土壌は放射性廃棄物だからどこかへ隔離しないといけない
そんなものを受け入れる自治体があるかといえば、ないだろうな

というか本来は国が率先して放射能対策をしなければならないのに、菅はまるで他人事のような素振り
マジでイカレてる
335名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:36:18.67 ID:Liv27K+eP
>皮膚表面の1cm2に100万ベクレルが付着した場合はその近くで1日に100ミリ
>シーベルト以上の被曝を受ける

40キロくらい離れた飯舘村の土壌からでIAEAが2000万ベクレル検出。
原発の近くの土壌なんて何億ベクレルだろ
住めるわけねえな
336名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:36:22.69 ID:8//H56DX0
言っちゃいけないことだけど
福島県人がバタバタ倒れていってもらうと
パニックになっても結果うちら周辺は逃げて助かるんよ
337名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:36:22.76 ID:4Wq+zfhI0
選挙終わったら福島の地獄っぷりが露わだな
338名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/13(水) 20:36:34.70 ID:lnBIMJCS0
>>329
色々進化しちゃうだろ
339名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:36:37.09 ID:B1QBMfpu0
福島を生活保護特区にすればいい
全世界から放射線研究所を誘致して全国の生活保護受給者を集めて人体実験、被験者は見返りに生活保護が受けられる
340名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 20:36:50.16 ID:U9yCHoVPO
>>321
それでもやっぱ逃げてぇ(´;ω;`)
341名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/13(水) 20:36:59.49 ID:v8h029upO
>>1
それで?誰が言った言わないとかじゃなく、
内容は問題ないの?
342名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:37:03.56 ID:eJVgUbUSi
全域ゴミステーションか新型原発立てればいいと思う
343名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 20:37:05.43 ID:76PsvfWu0
住めないって言うなら避難命令出せやバ菅
344名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:37:16.11 ID:Oq4cxXF60
>>328
「単発」とか巣に帰れよ
345名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:37:22.55 ID:dwyzn/Ua0
何か吹っ切れてるよね最近

でも真実を伝えろってお前ら言ってるんだからコレはコレでいいだろ

嘘付いてホントに信じて住み着く人いても困るし
346名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/13(水) 20:37:26.63 ID:cOvUyTQu0
住めるとでも思ってんのか
ガキでもわかるだろ
347名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:37:36.47 ID:h3lHC9Te0
>>313
逃げろよ、馬鹿か?
福島には同情的だったが、暫定基準(笑)に、悪のりしすぎだろ?
348名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/13(水) 20:37:43.46 ID:365MCPV60
もうめんどくさい
奥多摩湖にでもダイブしたくなった

もちろん被曝した身体で
349名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 20:37:55.03 ID:IeX3WgQWP
まあお前らの頭ん中じゃフクシマはチェルノブイリ超えちゃってるらしいから騒ぐのも仕方ねーな
350名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:38:11.85 ID:FxAtg/6X0
>>327
政治家と医者と科学者がさじを投げた
351名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 20:38:23.61 ID:1VH0q6cM0
>>314
それが本当だったら菅すごすぎるぞw
352名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:38:28.05 ID:TO1n/p2j0
>>349
よぉ棄民ww
353名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 20:38:28.26 ID:bMfE2Gde0
>>294
ググったらブログのコメ欄に行き着いた
ちょっと胡散臭い、どこまで信用できるかなあ・・・
ただ、こんな話がある。これはソースつきだ

枝野氏、原子炉爆発でも「現在の避難区域でよい」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110413/plc11041313090007-n1.htm
354名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 20:38:38.38 ID:eO0uDwgq0
>>336
ゴメン、何を言っているのか分からない
「炭鉱のカナリア」って意味ならもっと簡潔に。
355名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 20:38:40.79 ID:yPMaMMRx0
>>344
ここまでコピペ
356名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 20:38:43.42 ID:0jb1mT6+P
>>349
まぁ、、、がんばれよ。
357名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/13(水) 20:38:44.39 ID:dTeAB0YXO
>>95
それ言ったとしても住めないの辺りを取り出して騒ぐだろ普通
ましてや会津土人ならなおさら
358名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:39:10.34 ID:d0jjN2AC0
>>321
察した
そこで出来る事をがんばれ
野菜は絶対食わないが県民は全力で応援する
359名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:39:30.06 ID:B1QBMfpu0
>>332
チェルノブイリと同じ半径300キロ圏が住めなくなったら東京も対象なわけで
360名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:39:38.70 ID:zLQUaDih0
原発の脅威を知らない人って意外に多いんだな
数ヶ月すれば普通に大丈夫って思ってる人ばっかりだったり
361名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:40:02.44 ID:gFiaZBEJ0
別に住みたきゃ住めば良いが、自己責任な。
362名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 20:40:05.76 ID:CT/UlNE00
実際住めないだろう
363名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/13(水) 20:40:11.31 ID:49FUHKaC0
福島の人間もユダヤ人みたいに土地を変えながら逞しく生きてみせろよ
まあ言うのは簡単だから言ったけどぶち殺したくなるんだろうな
364名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/13(水) 20:40:13.93 ID:X7Isgf+10
住めねえだろ。原爆で吹き飛ばしてみるか?
365名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 20:40:20.12 ID:1dctQwb0O
やっと政府に認めてもらえたじゃないか
補償の心配せずに避難できるな
366名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 20:40:21.16 ID:ua/mv1wp0
確かに総理大臣が言っちゃいけないことだけど、
30、40年後にまた地震津波が来るのは過去の歴史で証明されてるわな
あの土地に大金かけても無駄な気がする
367名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:40:37.85 ID:h3lHC9Te0
>>349
もう、笑えないんだ。
お前らさ、農作物出しやがったろ?
他県の避難地でも好き勝手やってるらしいな。
368名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 20:41:07.27 ID:6oUxWMgI0
>>321
だろうな
政府が仕事と住居を提供するならまだしも
369名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 20:41:13.08 ID:2qCfSTWZ0
ま、どっちにしろ日本人がチェルノブイリ=原発事故って
連想するのと同じように世界的には福島=原発事故って
連想することになるんだろな、世界的に有名になってよかったじゃんw
370名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:41:28.88 ID:9EFkam040
>>327
そのままの意味なんじゃね
土壌に染み込んだ放射性物資があるから、住んだら毎日浴びる→年間の被曝基準値越えるとか
371名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:41:38.55 ID:EYdXIia90
もう福島は封鎖して廃炉作業以外の人員物流全てを断つほかないでしょ
372名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:41:50.14 ID:m1vgrvLY0
>>347
そら逃げたいけど、逃げてもこのご時世
仕事なくて死ぬんよね
373名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 20:42:02.18 ID:1NI+NRCZ0
>>359
ちと怪しいサイトだけど立ち入り禁止区域は30kmちょいみたいだよ
http://earth.o-oi.net/Entry/20/
374名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 20:42:13.52 ID:Nw4a9UYm0
マスコミが自分らの事は追求しない事を良いことに
自分の事を棚に上げてカッコイイですぅ
375名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/13(水) 20:42:16.40 ID:slWvVB7W0
この知事被害者面してるわりにことごとくずれた反応してる辺り本物の悪だよ。
正直、東電の社長会長や経団連のアレですら比較にならんレベルじゃないか。
県知事て立場をかさにきて言ってる辺り。
この発言、「知事なのに」避難をさせる事を進めようとしない態度もそうだし、
放射能汚染を風評被害と言いきって補償を考えない辺りもそうだし。
何より、こいつはプルサーマルを受け入れた、って言う過去があるって言うし。
376名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 20:42:28.72 ID:/D4LAEzw0
一見知事の言い分がもっともに見えるが、県が原発誘致しといて事故があってもそこに戻れって酷い話だな
知事の責任逃れだろ
377名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 20:42:30.88 ID:0jb1mT6+P
あれ、福島にまだ住んでる人いたんだ。原発爆発したのに(笑)
378いわき市民(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:42:50.49 ID:53mpsv880
>>351
本当だよ。ほかにも管は
今の個別所得保障を使ってバイオエタノールの産地として確立して
口に入れないようにして差別じゃなく区別を
し国民と世界に安心を提供させるように
検討したり立派にやってる

だけど管も東電解体でメスを入れようとした矢先外部から仲間から
邪魔にあってる。とてもつらいと思う
379名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 20:42:54.36 ID:1VH0q6cM0
>>95
正直抜本的な解決策なんてあるわけない
さしあたって今は原発半径20キロが死んだよという
現状認識が大事だな
そしてその20キロ周辺に住んでた人は全員不幸な被害者で救済が必要であると

だから認めた菅は正しいし
佐藤知事は間違ってる
避難区域は20年住めないという現状認識を認めないと、
避難区域の住民はいつまでたっても救済対象になれない。
380名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 20:43:21.15 ID:cAPsax0V0
>>352
俺たちの菅首相 「福島原発周辺? 20年住めない」
57 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/13(水) 16:09:42.70 ID:TO1n/p2j0
原発成金ざまぁ過ぎるw

【おそろシナ】まともな職に就いてない者、精神病患者など「危険人物」8万人を市外追放
160 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/13(水) 16:52:01.67 ID:TO1n/p2j0
日本も見習え
福島棄民区域に追放だ

小泉隆志(37)「eMuleで児ポ落とし終わった…さて抜くか。upもしとこう」 シコシコ 扉「ガラッ!」 →
15 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/13(水) 18:42:12.50 ID:TO1n/p2j0
現行犯逮捕ワロタ

菅「福島にエコタウンを作ろう」
78 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/13(水) 19:46:49.83 ID:TO1n/p2j0
棄民の里ww


64 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/04/13(水) 20:32:20.09 ID:TO1n/p2j0
>>51
よぉ棄民w


福島にいじめられたの?
381名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 20:43:22.82 ID:G5kf9doy0
住めるようになるのは10年でも20年でもないと思うが。
知事ってネットで情報調べることもできないほど頭悪くてもなれるのか
県民には迷惑かけるなよ・・・
子供とか赤ん坊の責任とれるのか
382名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 20:43:23.29 ID:yAEuRjhR0
死ぬ気で戻れば良い
383名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:43:28.52 ID:B1QBMfpu0
貴重な研究材料なので逃げてもらっては困る
384名無しさん@涙目です。:2011/04/13(水) 20:43:35.07 ID:mctV3Iss0
>>376
国も東電の責任にしてるのに県如きが今更w
385名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 20:43:39.52 ID:oudMp4GaO
住みたきゃ住めとしか言えないだろ。
ところで伊東美咲は海外生活でもしてんのか一度も名前聞かないな。
386名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 20:43:50.39 ID:usadsrL60
そういう知事を選んだ自己責任
387名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/13(水) 20:43:50.62 ID:I5YKTq8v0
これだけは正しいだろう流石原子力に詳しいだけあるな
388名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 20:44:01.28 ID:61iCIYIE0
福島県知事は、すぐ住めると本当に思っているの?
389名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/13(水) 20:44:02.48 ID:xgFEnpW5O
>>349
収拾が付かないんだから、
チェルノブイリを超えるのも時間の問題だろ。
390名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:44:06.90 ID:d0jjN2AC0
>>378
ソース

とは言わないから、話の出所だけでも教えてよ
391名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:44:11.39 ID:h3lHC9Te0
>>372
お前はトンキンだろうが
392名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:44:18.43 ID:nQqbORk10
管逃げんな
住めないのは事実だろうが
393名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 20:44:20.02 ID:Nw4a9UYm0
>>333
もぉ… オワリーだね…
394名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:44:20.76 ID:8//H56DX0
よろこべ
チェルノブイリと同じくらい行ってみたい世界的な観光地が出来たんだ
395名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 20:44:47.63 ID:IOgjZ8tK0
諦めが悪い行政のせいで原発難民が避難生活で宙ぶらりんになってるのに、
いつまで避難民のままでいさせるつもりなんだ?
国も国だが、県の対応も糞
396名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:44:51.85 ID:Ygnqt9ES0
福島が閉鎖地域になってしまったら、復興特需も期待できないね。
397名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 20:45:13.62 ID:YKTnb7vi0
県民は原発は収束に向かってると勘違いしてるよ
普通に外出だってしてる
こんな奴等と一緒に死にたくないわ
398名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 20:45:20.34 ID:c2Rst+vu0
毎日でてきてペラペラ嘘ついてる枝野と
毎日ひきこもってたまにホントのことぼそぼそつぶやく菅と
どっちがマシかな…
399名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/13(水) 20:45:42.51 ID:PeuqF2Mv0
福島ダメじゃ人口密度がえらい事になるな
400名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:45:52.23 ID:c0byfiZDi
現実なんだから仕方ないけど、住めなくしたのはクソ菅の政府と東電だからな
他人事みたいに言いやがって
401名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 20:45:53.23 ID:rR7FoSgD0
原発がひと段落したら、福島にひまわりを植える作業が始まるのか…
402名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 20:46:08.51 ID:1VH0q6cM0
つか往生際の悪い菅がやっと現実を認めたのに
県民を真っ先に救わなきゃいけない知事が
避難民にここに戻れと言わんばかりの対応をするのが
信じられない
県民殺す気か佐藤知事は
403名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 20:46:28.87 ID:X1jLDYkg0
南相馬市原町区に今います
今週から仕事する為に単身帰ってきた
家族は県外の公営住宅に住まわせた
勤め先も原町区(30km圏内)ですが動いています
雇用保険の特例措置の対象外になるんです
貯金は多少あるが00年に建てた持ち家がある

当座の金はあるが1.2年持つとは思えない
いまのまま2重生活でさらに金がかかる

さっさと避難指示を出して欲しい
避難指示さえあれば何とでもなる
住めないならさっさと避難指示を出して欲しい



404名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 20:46:31.37 ID:x3EafoQB0
むしろまだ戻る気だったの?
なら自己責任で、故郷に戻らせればいいよ。
癌で死のうが奇形が生まれようが、福島県民の自己責任な。
405名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:46:37.07 ID:Fks5bRuui
>>397
茨城もそうだよ
レベル7なんて聞き流してるw
406名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 20:46:38.94 ID:TWubKUZA0
福島全域ってことはないけどさ
福島の原発周辺はしばらく住めないだろ
さすがに現地の人も分かってるだろ?
407名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 20:46:48.50 ID:LL123T4y0
信じられるとか 信じられないとか もうそういう話じゃない

誰がそんな事言ったんだとか 俺は言ってないとか どうでもいい

もうなんでもいい 安全厨も危険厨でも どちらでもいい 

とりあえず 今すぐ ガキを逃がせ
408名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:46:50.43 ID:h3lHC9Te0
>>394
ヒロシマ、ナガサキ涙目?
409名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:46:56.22 ID:m1vgrvLY0
>>391
ごめん家族が福島にいるんだよ
こっちに避難しろって何度も何度も言ったんだけど
ダメだったよ
410名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/13(水) 20:46:58.77 ID:slWvVB7W0
>>402
殺す気だと思うよ。少なくともこれは知事としての反応じゃない。
東電側の反応だわ。
411名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 20:46:59.74 ID:4teUkdcwP
福島第一原発から半径30キロは、国有化して直轄領にしろ。
人口はゼロとする。

地主、地権者には、それなりの金を払ってやれよ。
412名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 20:47:05.06 ID:rR7FoSgD0
でも、正論だな
413名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 20:47:07.73 ID:fzfJSF3H0
>>390
脳内に決まってるだろw
414名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 20:47:09.18 ID:yAEuRjhR0
>>385
パチンコ屋に魂売った奴なんてどーでも良くないか?
415名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:47:19.63 ID:FxAtg/6X0
>>399
大都市以外は少子化で過疎が進んでるんだしうまいことばらけて逃げれば問題なし
416名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 20:47:44.59 ID:jZbuQPjB0
本音いっただけ評価できるわ
417名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/13(水) 20:48:02.77 ID:K5QHzD010
>>395
原発難民は恩恵を受けてきた住民だからな
それよりその他の福島県民の方が可哀想
418名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:48:06.90 ID:ptweVeN30
50km圏内だけどもう気にしてないわ
洗濯物も布団も外に干すし、マスクしないで外出してる
少し前はナウシカの真似して「肺に少し入った・・・」とかやってたが
嫁にも相手にされない
419名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:48:28.56 ID:pyq+hwYb0
>>411
原発特区にして、日本の電源にすればいい
420名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:48:33.41 ID:nQqbORk10
>>407
マジ逃がしてないのか
それは人災だ
421名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/13(水) 20:48:36.17 ID:cbkUmHAI0
http://www.youtube.com/watch?v=ByfKYHwX4Io&feature=related
唯一神は原発人災を予言していたというのに
422名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:48:37.44 ID:X42Zt52F0
本当の事いうとショック死だな
423名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 20:49:00.53 ID:0jb1mT6+P
管直人首相もまさかまだ福島に住んでる大馬鹿者はいないと思って発言したんだろ。
まだ福島に住んでるやつなんていると思うかよ普通。ありえんだろ。
原発事故ったんだから諦めろよwww
424名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 20:49:01.33 ID:QD653IGl0
元巨人の中畑も福島原発の宣伝してたが
全々テレビで見ないなあ
425いわき市民(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:49:02.02 ID:53mpsv880
>>390
俺が民主の後援。ボイスレコーダー持ってるわけじゃないから証明できん

ただ、管はストレートで直轄できる組織を
作るのに手間取ってる。

すんごい原発利権があるから殺されないのがおかしいってくらい
外部から邪魔にあってる。メス入れするのは金正日でもない限り正直無理だと思う
426名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/13(水) 20:49:03.28 ID:H7Gz8EiN0
もう汚染地にしがみつくなよ
427名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 20:49:19.25 ID:3IIHWpV90
もう放っておいて好きにさせてあげたらいいじゃない
428名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:49:34.99 ID:Z7fyUXmi0
総理よりも内閣官房参与の発言の方が重いだろw
なに後先考えずに庇ってんだよ
429名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:49:44.97 ID:iXmKfnXY0
二万五千年の荒野
430名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 20:49:46.18 ID:7eCZsAPD0
頑張ればなんとかなる問題でもないし、
福島全体を言ったわけでもないし

逆に言えば、この認識をしてもらえるのが、県としても補償でていいんじゃね?

原発の近くにすめといわれても困るで
431名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 20:49:57.03 ID:7eK3jOcp0
>>418
俺もだ
もう半ばあきらめて毎日徒歩で通勤してるわ

生命保険に早めに入っておけよ
432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:50:01.17 ID:SZIe5JXR0
>>55
そういう部分がこの事故にもあったな
433 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (dion軍):2011/04/13(水) 20:50:00.95 ID:RmiZKaHm0
うむ
434名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 20:50:02.97 ID:7p3uxkql0
しかし隠しても本当の事言ってもどっちにしろ叩かれるんだなw
435名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 20:50:04.36 ID:UUqN5W8nO
そりゃまあな
10年20年で済むとは思えないもんな
436名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/13(水) 20:50:09.05 ID:K5QHzD010
>>423
馬鹿は黙ってろ
437名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:50:23.06 ID:+ybXmlpHi
福島原発の廃炉作業に最長100年…英科学誌

英科学誌ネイチャー(電子版)の最新版は、東京電力福島第一原子力発電所の廃炉作業に数十〜百年
かかるとする記事を掲載した。


 同誌は、1986年に国際的な尺度でレベル7の大事故を起こしたチェルノブイリ原発では、放射性物質の
汚染除去などの作業が、2065年まで続く見通しだと指摘。東芝などが作った10年計画の廃炉工程表に
言及し、実現性に疑問を投げかけている。

 57年に火災事故を起こした英セラフィールド核施設では一時、作業を中断したため、放射線量が下がり、
計画を練る余裕ができた。同施設の元幹部は同誌に「封印し、百年がかりで」と提言している。

 米スリーマイル島原発の撤去・除染作業にかかわった専門家は、炉ごとにクレーンを備えた建物を作り、
炉内作業用ロボットを用意するなどで、準備だけで数か月はかかるとしている。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110413-OYT1T00809.htm
438名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 20:50:46.22 ID:eO0uDwgq0
>>406
土壌汚染も含めれば、中通りですら事実上住めない地域である事は分かってるんだけどね
俺みたいな毒男は最悪首でも括ればいいだけだから気楽なもんだよ。
439名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:50:55.64 ID:gxl/6SO20
珍しくまともな発言と思ったら・・・
否定かよw
440名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/13(水) 20:50:59.34 ID:TBf/ssDQ0
福島県民の今後の姿

【転載】放射能汚染の食品を平気で食べる人たち2-2
チェルノブイリ原発事故から23年後
http://www.youtube.com/watch?v=X2DU8MGouJ0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=DTfxGh-x0rk&feature=related
441名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 20:51:01.73 ID:0LHG6YKfO
福島は2〜30年は住めないし、農業、酪農、漁業なんかも駄目だろ。
当たり前で誰でも解る事を言ったまでだ。
総理の認識がしっかりしていればこその補償だぞ?福島県民よ。
大丈夫、大丈夫言って補償が甘くなってもいいのかなw
442名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:51:07.26 ID:Ug+Lhk7w0
誰が言ったとかの問題じゃないな。
443名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/13(水) 20:51:08.30 ID:xgFEnpW5O
>>424
今頃、原発のバケツリレーに参加してる
444名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/13(水) 20:51:30.15 ID:OittmnRT0
いつものお前らだったら菅ヤメちまえの嵐のはずなのに
今回は信じるんだな
445名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 20:51:43.46 ID:fzfJSF3H0
>>437
イギリスもかなり盛大にお漏らししてた気がしたが、あれ今どうなってんだろうなぁ
446名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:51:44.32 ID:h3lHC9Te0
>>423
下痢ですむカイワレはバクバクやってたのに、「直ちに影響はない」福島の野菜は意地でも食わないな
447名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 20:51:46.50 ID:I01aN1KuP
四国にでもどさっと移民して農業でも漁業でも好きな事やったらどうよ?
4県を5県にしたところでどうって事ない
448名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 20:51:52.70 ID:7WyUMO9/0
福島知事も人間性の悪さが顔に出てるよね
449名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:52:09.86 ID:PbobffwR0
住むなってことだよ
言わせんな恥ずかしい
450名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/13(水) 20:52:14.66 ID:O+yPZIyy0
どこもかしこも被災してまともな判断できてないよ
農林業とか漁業とか死んでるのにそれで復興させるつもりでいるからな
それ以上に年内に柏崎動かすつもりの殺人企業東電の息の根止めろ
451名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 20:52:15.27 ID:0jb1mT6+P
実際福島なんてもう住めたもんじゃないでしょwwwwwwwwww
福島県の子供が砂場で遊べるの?w
山などの自然と戯れることができるの?wwwセシウムwwwwwwwwwwwwwwwwww
452名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 20:52:17.00 ID:cYhO8FUg0
まあ正直、物理的に以上に精神的に無理だろうな
453名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 20:52:29.13 ID:1XNVtj5S0
本当の事を言う
まともな総理。
うそを言えとでも言うのか?
454名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 20:52:30.04 ID:HJzbZRGC0
まあ他人は簡単に逃げろといえるけど
当人たちにとっちゃそう簡単には行かないだろうなあ
455名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/13(水) 20:52:32.92 ID:H7Gz8EiN0
四国に来るなら除染してからにしてくれ
456名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 20:52:38.23 ID:1NI+NRCZ0
大体こんな感じの範囲が半永久立ち入り禁止区域になるのか
http://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/0323/TKY201103230470.jpg
457名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/13(水) 20:52:38.55 ID:94PVeaeaO
>>443
昨日解説してましたやん。してましたやん。
458名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 20:52:43.72 ID:D7f0DBvL0
現実逃避して安心安心大丈夫言ってる時期もそろそろ終わりか
459名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 20:52:48.80 ID:R+TXvKPy0
お前ら矛盾しすぎじゃないか?昨日まで「高レベルの汚染地域には人は住めない!」
「ミンスは一刻も早く住民を避難させろ!」って言ってたのに、ミンスの官房参与が
それを認めると、一転して「なんてことを言うんだ!」と批判に回る。
お前らの批判には矛盾が多すぎるぞ。
460名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:52:51.03 ID:zLQUaDih0
トゥットゥルー
461名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 20:52:56.22 ID:qiM1JYco0
原発作るなら半径50kmくらいの土地買い取ってからじゃないとダメってことだな
462名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:53:00.35 ID:RLg0PM3U0
>古里に戻ってもらいたいと思って苦労しているのに、

もう「思い」は鳩山だけでいいよ。現実を見ろボケ。
463名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:53:05.01 ID:9EFkam040
>>418
まあ、距離じゃなくて方角や地理的な作用が大きいもんな
40キロの場所にあるけど最近避難指示出たのは何て村だったけ
土壌に高濃度染み込んでる地域はまあ、残念だね
464名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:53:07.59 ID:d0jjN2AC0
>>425
ホントなら、こんなとこに来てないで然るべきところで発信しろ
その立場ならコネクションくらいあるだろ
無けりゃ数打て
465名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 20:53:24.49 ID:fzfJSF3H0
>>444
やめちまえとは思わない
死んでくれとは思ってる
466名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:53:25.58 ID:27pvvT0K0
事実じゃん







現実逃避してるのは原住民のほうだな
467名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 20:53:28.82 ID:UUqN5W8nO
>>440
×福島県民の姿
○日本人の姿

出荷される限り日本中にばらまかれる
468名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 20:53:46.17 ID:qT38QXTw0
記憶にございません
469名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:53:47.04 ID:h3lHC9Te0
>>449
それはお前もだw
470名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 20:53:48.61 ID:eO0uDwgq0
>>448
ミンスの肛門様の秘書を長く勤めた甥っ子なだけはあるだろw
雄平、実質上何の仕事もしてないよなwww
471名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:53:49.80 ID:kg+i158n0
福島県人に放射性物質を吸収させる作戦だからな
472名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:53:58.00 ID:m1vgrvLY0
>>441
住めないのは大多数はわかってるだろ
そうじゃなくて、ちゃんとした場で言わず
その後の対応が見えないことと
さらっと言ったことが問題なんだよ
473名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:54:04.96 ID:dwyzn/Ua0
残酷なこと言うようだけど
チェルノブイリには住めないし
チェルノブイリの食べ物は食べれないし
チェルノブイリで仕事出来ないし
チェルノブイリで育った人とは結婚できないよね

福島はそれと同格ですよってハンコ押されたから捨てた方がいいよ

幾ら違うんだって大丈夫何だって言われても出来ないよね住んで食べて働いて結婚してなんて
474名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 20:54:06.76 ID:yAEuRjhR0
原爆は一瞬で終わるから戻れたけど、
原発は放射性物質が出続けるわけで、
もうダメポ
475名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:54:07.56 ID:gehE4LeN0
これは事実じゃんw
476名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:54:14.64 ID:ptweVeN30
>>431
もう入ってる
マスクしないで外出るのはいいな
天日に干した布団の気持ち良さ
ガンになるかどうかは知らんが放射線気にし過ぎてたらガンで死ぬ前にストレスでおかしくなるわ
477名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 20:54:15.46 ID:/uazJWjW0
信じたくない
478名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 20:54:25.16 ID:RYenRfL2O
住みたきゃ住んでもいいけど一年も生きられないだろうな
479名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 20:54:39.07 ID:61iCIYIE0
避難区域の人達は、いつまで避難しているのだろうか?住めないって政府が言っているんだから、避難じゃなくて、もうよその土地に住みな。避難というのは、また戻るのが前提だろ。
480名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 20:54:48.95 ID:2r9A7d7w0
管の息子はいじめられっ子のひきこもりの後、Fラン卒のブサヨwww

●菅 源太郎(かん げんたろう、1972年10月30日 - )は
 日本の社会運動家、政治運動家、第一総合研究所研究員。

父親は民主党の衆議院議員で第94代内閣総理大臣の菅直人、母親はエッセイストの菅伸子、祖父は実業家の
菅寿雄、曾祖父は医師、政治家の菅實。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E6%BA%90%E5%A4%AA%E9%83%8E
481名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:54:49.06 ID:8//H56DX0
>>467
放射能食物が入ってこないだろうと思ってカウンターもってない西日本が狙い目
482名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:54:51.46 ID:W9XGOKso0
住めないのは事実でしょ?
483名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 20:55:01.36 ID:G5kf9doy0
じっさい、目に見えない上に
時限爆弾みたいな粒子だから
それこそ危険厨にでもならない限り回避できないんだよなー
484名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:55:02.37 ID:zLQUaDih0
お前らは福島だけの問題だと思っているようだが
日本という小さな島国、関西に住んでても九州に住んでても他所からはみんな同じように見られるんだからな
他人ごとじゃないんだぞ
485名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 20:55:09.11 ID:+T457FBS0
>>440
報道規制されてホントにその通りになるだろうな
怖い怖すぎる
486名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:55:10.52 ID:gydkDMxei
管優しいな
20年どころじゃないだろ
487名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:55:23.47 ID:h3lHC9Te0
>>462
絆もバクッタしな
488名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 20:55:24.80 ID:X1jLDYkg0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばぁ〜
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/  
.(  ヽ  |∪|  /    
 \    ヽノ /    
  /      /    
 |       /      
 |  /\ \      
 | /    )  )      
 ∪    (  \       
       \_)
489名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 20:55:26.65 ID:0jb1mT6+P
どれぐらいで死ぬんだろうな。
490名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:55:29.61 ID:/0P/OH9O0
福島の奴らって馬鹿じゃね
いい加減現実認めろよ
馬鹿管が口を滑らそうと滑らせまいが普通に考えれば分かるだろ
491名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:56:01.09 ID:z/f91tXm0
何に対しての「信じられない」なんだよ
言葉濁すのが流行ってんのかよ
492名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 20:56:04.29 ID:eDEikgUZP
福島知事もいい加減あきらめろ。
やっとてめえの城ができたからってしがみつくな。
もう半分焼けてんだから。
493名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 20:56:12.16 ID:BKI2WX8H0
>>170




( ゚,_・・゚)ブブブッ
494名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 20:56:19.08 ID:Wi1T4KsA0
こればっかりは非難されるいわれの無い発言
ウソでもいいから安全といってほしい奴は東大のバカ教授にでも聞いてこい
495名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:56:20.95 ID:eBOOscfM0
>>4
そのまま死んで欲しいwwwww
496名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 20:56:29.81 ID:XmrMQNI80
トンキン人にふぐすま人の事悪く言う権利ねーから。
言うんなら家中の電気全部落としてから言え。
497名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/13(水) 20:56:33.26 ID:slWvVB7W0
>>459
スレぐらい嫁
498名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 20:56:33.77 ID:LL123T4y0
この先30年も生きない年齢層が故郷に拘って反発するのは当然の権利だよ

それでも 子供は強制的に非難させようぜ ガキはまだ自分で死に場所を決める年じゃねえんだ
499名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 20:56:39.89 ID:1VH0q6cM0
>>447
大規模な移民ってのはだいたい革命や国家滅亡のフラグだからな
ゲルマン民族大移動しかり

たとえばフグスマ県民が北海道に大量入植したら
住民の結びつきが死ぬほどふぐすま王が生まれるのは間違いないし
そいつらは霞ヶ関の言うことなんて絶対聴かない
500名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 20:56:53.47 ID:HJzbZRGC0
三十キロ圏内とかってもうゴーストタウンなの?
501名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 20:57:10.91 ID:LjlZYZe/0
「人が住めないことは無い」って言っても批判が出るだろ

残酷でも2,30年は住めないって言った方が正しい。
502名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 20:57:11.26 ID:G5kf9doy0
>>484
海外からしてみりゃ
いちいちその日の風で微妙に着てないとかどうでもよくて
放射能拡散範囲に本州全部が入ってるからなw

503名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:57:18.48 ID:W9XGOKso0
住民の声を取り上げるのもマスコミ
報道してるのもマスコミ
504名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 20:57:19.07 ID:dwyzn/UaP
>>1
管「20年と言ったな、アレは嘘だ・・・本当は120年」
505名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:57:20.92 ID:Kz2r4rt70
こういうデリケートな問題は政府の公式見解じゃないとな
そこを叩くべき
506名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/13(水) 20:57:22.82 ID:H7Gz8EiN0
>>488
とうとう許容被曝線量超えてしまったか
507名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:57:25.59 ID:EYdXIia90
千葉のオレですらバックレようかどうか考えてるのに
未だに福島に居続けてる県民って神経麻痺し過ぎてるだろ
508名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 20:57:38.15 ID:eO0uDwgq0
>>482
放射能より一次産業や観光が壊滅した二次的被害も含めもう住めない地域なんだと思っているよ
そんなものを眺めながら終末を迎えるのも悪くないだろ。
509名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:57:49.41 ID:53mpsv880
>>464
すまん。もうむりなんだわ。
自民も狙ってるし管は本当は最後まで国民と日本の事考えてたのは本当。
原発利権と天下り、公務員はやはり管でもメス入れは無理だったと思ってる。
メディアも風のあるところに付くし
2ちゃんだって管は見てる。おもしろ半分の奴らに工作員 どうにもならない
510名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 20:57:58.06 ID:3mOb6U5oO
地元愛半端ないなフクシマ
511名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 20:58:04.25 ID:YKTnb7vi0
               \\ ‖ //   - - - - - - - -
                 / ̄\   //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              - -(( ゚゚ ∀ ゚゚ ))<<  ふくしまふくしま! !!!
                 \_/   \\ __________
               // ‖ \\     - - - - - - - -
- - - - - - - -        ∩∩∧∧∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧∧∧\\((( ゚゚∀゚゚))< シマシマシマシマシマシマシマ!!!!
ふふふくししまま〜!>((゚゚∀゚゚))/ |||    //   \__________
________/ ||    《  |||   |||
- - - - - - - - // //\_」」////\」」
              ニ二ニ   / //
                    ̄  ̄
512名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:58:05.92 ID:T77h9NfI0
農家や漁師の方は早く生産を再開出来るよう頑張っておられますが
放射能汚染された商品は怖くて誰も買わないと思います。
政府に損害請求するしか無いでしょうね
513名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 20:58:13.19 ID:0jb1mT6+P
人ってどれぐらいで放射線で死ぬんだろうな。
514名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/13(水) 20:58:24.37 ID:K5QHzD010
>>507
チバラギ金の為なら放射能野菜も売ります。
人殺し千葉の百姓は死ね
515名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:58:38.54 ID:h3lHC9Te0
>>473
その通り。
東日本のモノは、買えない。
東京も、被曝してるよ。
516名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/13(水) 20:58:58.20 ID:3CORe9XqO
前知事の佐藤A作さんはプルサーマル断固反対派だった
それが某前田検事担当で談合発覚、犯罪者→知事解任へ
そして佐藤現知事に交代そしたら凍結中だったプルサーマルがんがん推進

なんか臭い気がしてならない噂
517名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 20:59:04.98 ID:2jhIKwN8O
流石にフグスマ民は空気読むべきだな
518名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 20:59:06.91 ID:zPFxuD750
今年も野馬追やるからおいでください!
519名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/13(水) 20:59:08.73 ID:l6p+k6y50
いや予想はついてただろ
520名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/13(水) 20:59:23.54 ID:nB2m6TVQ0
黙れ福島!
521名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 20:59:24.38 ID:fzfJSF3H0
>>489
日本人は元々3割は癌で死ぬからなぁ
数値に気を付けてれば1%も上がらないんじゃね
522名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 20:59:30.39 ID:UUqN5W8nO
トマト食ったりサラダ食ったりして基準を上げまくるアホを歓迎する福島知事
マジ間接的な人殺しだからな
放射性物質食わせやがって
523名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 20:59:39.31 ID:EYdXIia90
>>514
他県に出荷してる糞農家は死ねばいいと思う
風評じゃなくて本当に汚染されてるわけで拡散さすな
524名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 20:59:39.32 ID:rMQ+m65E0
避難対策費として一世帯辺りの500万出せとか言いだすアホ共も出てくるしもうメチャクチャだな
普通に考えたらそんなん現状出来ないの分かるだろ
525名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 20:59:53.40 ID:ESP0OoIy0
住んで大丈夫だと思ってる方にびっくりだわ
526名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 20:59:58.21 ID:L6aaq5sgO
福島県選出の代議士先生に感想を聞いてみたいわ
527名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:00:04.17 ID:KvvYJ3YT0
松本健一内閣官房参与は「住めないというのは私の発言だ。首相は言っていない」


じゃあお前辞めろよ
528名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 21:00:01.83 ID:tLrleCCp0
>>494
問題は安全なのか危険なのかはっきりさせろってことだろ
この発言は政府見解なのかよ
529名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 21:00:10.43 ID:1VH0q6cM0
>>513
ただちに死ねないから困るんだよな
死体になって火葬場で焼かれても骨や灰に放射性物質が残り
お母さんのへその緒や母乳から赤子に放射性物質が移る
530名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/13(水) 21:00:17.46 ID:YYY73PZH0
公式でがっつり言っとけばいい
どうせ住めん
531名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 21:00:19.16 ID:f5cgy7jz0
10年や20年じゃなくて100年、200年だろ。
未来がある人は福島出た方が良いと思う。
532名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:00:20.87 ID:h3lHC9Te0
>>491
直ちに、言葉を濁した訳ではない
533名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 21:00:22.53 ID:7eK3jOcp0
>>476
マスクは花粉症がひどいからしてるが水等は普通に飲んでる
会社の食堂なんて福島の野菜ふんだんに使ってるだろうし
西に逃げるかあと20年ここで仕事続けて課長クラスで死ぬかの二択
534名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 21:00:29.85 ID:TsEOkBbw0
中国産とどっちがヤバいの?
535名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 21:00:52.58 ID:eO0uDwgq0
>>524
なんだそりゃ、また東電関係者の原発避難民か?
536名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/13(水) 21:00:54.59 ID:ioDMK0AC0
ばーかん
537名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 21:00:55.20 ID:OUbrMWp70
>>484
九州への観光客減少ってローカルニュースでやってるから皆分かってる
538名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/13(水) 21:00:55.67 ID:OINswhC10
>>509
話し半分なら信じても良いから、まず、ちゃんと聞かせろよ。
ただし、信じるのは半分だけな。
539名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 21:01:05.67 ID:zmyilbDI0
540名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 21:01:14.58 ID:JuI+KF9+0
オシムって言っちゃったね

を思い出した
541名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 21:01:20.39 ID:SMHsCXAQ0
福島知事ってあの、原発事故当初にNHKで電話通して怒ってた人?
原発誘致した責任があるのにとんだ被害者ヅラだな
542名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 21:01:21.42 ID:C+MYcAWu0
>1日も早くみんな古里に戻ってもらいたいと思って苦労しているのに


いや、無責任すぎるのはお前もだろ知事。原発推進してきたからか認めたくないのか
543名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:01:34.63 ID:W9XGOKso0
危険ですというと、不謹慎という。
安全ですというと、情報隠匿という。
544名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 21:01:35.82 ID:fzfJSF3H0
>>529
そんなレベルの放射能汚染だったら即死だろw
545名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 21:01:36.14 ID:6xAW3rDo0
住めないものは住めない
明々白々な事態を見つめない県知事の方が問題
546名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 21:01:38.49 ID:61iCIYIE0
福島県知事は東電社長の謝罪拒否したり、住めないのを信じられないとか、駄々っ子ちゃんだな。
547名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/13(水) 21:01:49.54 ID:K5QHzD010
福島県民が東電社員を殺しても無罪です。
548名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 21:01:51.79 ID:7/7m1dW+0
直ちには批判しなかったマスコミ
電力会社からいくら賄賂もらってんだ
549名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/13(水) 21:01:53.58 ID:H7Gz8EiN0
風評被害の野菜を食べよう!なんて
馬鹿な企画をしてる飲食店が松山に出てきたけど
もうこれ以上甘やかすなよ
550名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:01:57.20 ID:KtciMs6q0
福島人
気の毒とは思うが.......


誘致を認めた当時の知事や
恩恵にあずかった地元の奴らを恨むんだな
551名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 21:02:00.69 ID:1VH0q6cM0
カネはいいからまずバスを出せよと
552名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 21:02:33.64 ID:0jb1mT6+P
本当に癌が1%程度の上昇で済むのかな。
今はまだわからない。それだけだろ。

地面にはたくさんのセシウムがある。
人が歩いたり走ったり、車が通り風が吹くだけでセシウムが舞い上がる。

眼に見えない直ちに癌になるのに時間の掛かるセシウムが。ひとってどれぐらいで死ぬのかな。
553名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:02:35.86 ID:/0P/OH9O0
管もどうせ何やっても支持率とかオワッテル状態なんだから、
きっぱりと福島県民に逝ってやればいいんだよ
信じられないも何もこれは事実。福島は汚染されて住めないんだよってWWWWW
554名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:02:44.63 ID:h3lHC9Te0
>>504
MOX燃料があるから、500ねんだろ
555いわき市民(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:02:52.37 ID:53mpsv880
>>534
福島の方がやばい。だから管は
加工し施設に流すかバイオエタノール転換を
頑張ってただがおもしろ半分の奴らと
工作員にめちゃくちゃにされた。
また逆戻り。自民になったらまたループだよ
556名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:03:01.21 ID:sqhBHLc30
ざまあwwwww
557名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 21:03:07.97 ID:Cm8sR2u50
>>549
だな
例えばどんなに安全安心のウソ連呼しても
チェルノブイリ産の農産物なんか 絶 対 に 誰も買わないわけで
冷静に福島で第一次産業復活させるとかフツーに無理だから
福島県民はそろそろ現実を直視しなきゃならん時期
558名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 21:03:25.00 ID:rMQ+m65E0
>>535
避難対策費に500万円支給要望 福島・川俣の一部住人
http://www.asahi.com/national/update/0412/TKY201104120638.html?ref=rss
559名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 21:03:33.57 ID:0EJQntps0
この知事は感情的すぎる
リーダーとはもっと大局的に物をみなきゃならない
東電の社長とも会って県民のために交渉するくらいの根性がほしかった
560名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/13(水) 21:03:52.17 ID:S79x9cN9O
福島県民ってもしかして菅以上に馬鹿?

561名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:03:54.26 ID:X9jccoAm0
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
562名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 21:03:54.40 ID:UUqN5W8nO
>>529
実際慢性的な疲労感とか、原因不明の頭痛とか、死ぬよりダラダラ苦しみが続きそうだよね
楽にポックリ死ぬわけにもいかない
563名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/13(水) 21:04:14.42 ID:bh7BdiU20
原発とはそういうもんなのだよね
564名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 21:04:20.11 ID:0ls1gXQNO
いいから原発何とかしろよ
どうやればいいのさ
565名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 21:04:24.03 ID:iqhf+QId0
事実だろう?
本当のことを言っちゃダメーってか?
566名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 21:04:57.16 ID:G5kf9doy0
>>549
いや、福島産の食品、いまアホみたいな値崩れしてるから
通常商品の価格で売れば、簡単に利益あげれるんだよ。
んじゃその利益は福島へ行くかっていうと、行かないw
本当に応援するつもりなら、そもそも金取らなくていい
567名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/13(水) 21:05:06.11 ID:slWvVB7W0
とりあえず節穴したらある程度は信じなくも無いけど、
バイオエタノール転換どうこうて話が何で面白半分どうちゃらだの工作員だの、って話に繋がるのかがよく分からん。
568名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:05:06.33 ID:cXmUWhTK0
北斗の拳的な世界が福島で繰り広げられるのか…
胸が熱くなるな
569名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/13(水) 21:05:07.59 ID:K5QHzD010
>>564
爆破
570名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/13(水) 21:05:17.72 ID:I5YKTq8v0
福島戻ってもいいが特区にして地産地消完璧にすればいい
571名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 21:05:28.97 ID:eO0uDwgq0
>>552
間もなく東海沖地震がくるだろうから、浜岡で検証してみたらいいんじゃね?
572名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:05:36.96 ID:efgRRUsi0
何が信じられないんだよこの知事は
冷静に考えて10年20年で普通に住めるようになるわけがねぇだろ
つーか原発反対派のおっさんを冤罪で追い出しといてよくまぁこんな逆切れできるな
573名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 21:05:41.42 ID:X1jLDYkg0
>>563
お前も人事じゃねーだろ
574名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 21:05:44.26 ID:0EJQntps0
この県知事は腐った女みたいな奴
575名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 21:05:44.28 ID:SMHsCXAQ0
>>562
そういやNHKのチェルノブイリのドキュメンタリーで
ベラルーシの村医者が、以前は元気だった村民が、最近急に健康状態が悪化したとかいってたな
ガンにならなくてもいろんなハッキリしない障害が出てくるらしい
576名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 21:05:47.20 ID:cWDudINg0
住んでもええけど何も生産すんなよ
何も出荷しないんだったらいくら住んでも自己責任でどうぞご自由にだわ

人間の基本は周りに迷惑かけちゃダメだよ
577名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:05:50.03 ID:ptweVeN30
>>533
今日南会津行ったけど原発なんて完全に他人事だったわ
いざとなったら南郷まで来いとか冗談で言われたけど
冗談じゃなく逃げる準備しなきゃならないのかな
578名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 21:06:10.51 ID:HJzbZRGC0
>>571
来ないよバカ
来ないったら来ない
579高槻市民 ◆vSOKU3Zlog (catv?):2011/04/13(水) 21:06:40.60 ID:sIL9pgp60
枝野願望長官
なんでも願望するけど実現はしない
580名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:07:05.84 ID:P8YAOtCe0
つかふぐすまの佐藤知事って天然か?
本気で原発周辺に住人が戻れると思ってるのか?
広島長崎の原爆数千発分の放射能汚染だぞ?
知事がこんなだから毎時5マイクロシーベルトを超える福島市になかなか避難命令出せないんじゃ・・
581名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 21:07:17.99 ID:61iCIYIE0
福島に住めないんじゃなくて、日本に住めないレベルだろ。

ちっこい島国の中でごちゃごちゃ言うな。

福島だけの問題じゃないわ。
582名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 21:07:19.75 ID:LL123T4y0
子供「いやああああああ!お母さんと離れたくないぃぃぃ!」
黒服「恨んでくれてかまわん!だが、子供は安全圏まで疎開させる!」
583名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 21:07:29.36 ID:00xz4mvX0
NHKのチェルノブイリ特集を授業で見せられた世代なら確実に怖さが分かるよね
584名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 21:07:54.87 ID:0jb1mT6+P
チェルノブイリしか比較事例がない、
そして福島はチェルノブイリとは違う事故の形態をした。

この結末がどうなるのか。わからない。わからないが。福島県民はそこにいる。
ただそこにいる。
585名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 21:07:55.45 ID:3PzhvnSo0
福島県民が選んだ民主党議員の代表だろ?文句言うな
586名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 21:08:04.48 ID:e/fS4EQR0
>>580
民主の黄門の甥ということから察しろよw
587名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 21:08:19.07 ID:tUI1ok+X0
わかってても知事の立場じゃ否定するしかないしぃ
管が先月14日あたりに東日本なくなるって言ったが
正しくても言っていいことと悪いことあるんだぞぉ
ただ東電社員逃亡阻止したのと
麻雀自動計算機つくったのは評価できる




588名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 21:08:19.62 ID:9mA6I/v80
これを機会に、郡山県と会津県に分けるべし
589名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:08:34.59 ID:KtciMs6q0
こん中に福井や静岡民(特に福井民)いる?
得意になって批判してていいのか?
明日は我が身だぞ
590名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 21:08:34.84 ID:r6AbVrvNP
事実だけど

原子力政策の発端である
政府と東電にだけは言われたくない

591名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/13(水) 21:08:46.59 ID:BGn7gPMh0
福島県は消える、ってことだろ
理解しろや土人知事が
592名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 21:08:50.64 ID:eO0uDwgq0
>>575
免疫障害の方が早く出るんだろ、DNA云々みたいな直接的な放射線障害よりも
癌になりやすくなる要因としては強いんじゃね?
593名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 21:09:00.92 ID:lZAV5NJT0 BE:1280115465-2BP(3010)

住めないどころか福島県民だということも
隠して生きていかなければいけないのにまだ自覚がないのか
いつまで被災者気分でいるんだよ
はやく切り替えろ
594名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 21:09:15.15 ID:fzfJSF3H0
>>575
ベラルーシはチェルノブイリ周辺並に汚染されたからなぁ
ソ連軍の雨降らし作戦のせいだったか
595名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 21:09:17.47 ID:KuWSTQeA0
福島なんてど田舎もともと人の住めるところじゃなかったろ
596名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 21:09:36.52 ID:m7sM9tDE0
失言ではあるけど事実だし。
597名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 21:09:45.74 ID:UUqN5W8nO
>>584
事故の種類が違おうと撒かれてる放射性物質は同じなんだけどね
量は少ないが、まだ撒き散らし続けてるからなあ
598名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/13(水) 21:09:49.46 ID:S79x9cN9O
>>552
その通り政府は「今」起きてる事しか考えてないし
将来どうなるかわかろうとしていない
そういう事をまったく考えていない
だから何でもかんでも後手に回る

599名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:10:03.64 ID:P8YAOtCe0
>>582
現実は・・

子供「こわいよ〜。学校行きたくないよ〜。」

母親「放射能よりお勉強のほうが大事です!」
600名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/13(水) 21:10:11.04 ID:K5QHzD010
601名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 21:10:13.95 ID:EI2aV56B0
菅は他人の気持ちがわからないけど事実だけははっきりと言うよな

確実にアスペ
602名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:10:16.95 ID:KvvYJ3YT0
>>596
事実ならさっさと福島県民全員強制退去させろよ…
603名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/13(水) 21:10:20.01 ID:/p7hgaJoO
>>586
利権側かよw
604名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:10:25.88 ID:5GIs2JAR0
住める所に住めや
面倒くせえな!

605名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/13(水) 21:10:38.10 ID:4DM53/zA0
福島原発から24キロ地点の年間積算値は313.9ミリシーベルトになり、健康に影響を与えることが判明
606名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 21:10:44.25 ID:7/7m1dW+0
管がこれ撤回したら日本終わるな
誰も真実を言えなくなる
607名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/13(水) 21:11:25.75 ID:tVyHIjNT0
国立自然公園ふぐすまw
608名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 21:11:38.29 ID:1fc7A2QV0
放射能汚染について、日本はインテリじゃないとわからないんだな。
ただ政府や県が汚染されているのに「住んでもだいじょうぶだよ」と言ったら大問題だと思うが、別に現状認識なんだから問題ないな
609名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 21:11:38.85 ID:roN8P8FS0
土壌汚染されてるところにすむきなの?
610名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/13(水) 21:11:40.32 ID:slWvVB7W0
自分のレスだけど>>375
611名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 21:11:42.08 ID:1VH0q6cM0
>>586
あー
佐藤知事は、菅の先輩の親族なわけな
それでえばり散らしてるわけか
612名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 21:11:43.45 ID:WZGSbRSC0 BE:696033263-2BP(1073)

どんどん言え。
仮初めの安心発言で利潤を得ている国賊連中と
仮初めの安心発言に浸りたいだけのクズ連中の非難を気にしてる時じゃない。
613名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/13(水) 21:11:55.34 ID:dNXcHFSE0
住めるから住めば良いのに
周りがウルサイから話が複雑になるんだよなぁ・・・
614名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 21:12:00.42 ID:VigoGFjL0
被曝してもいいなら10年20年前でも住めばいいと思う
615名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/13(水) 21:12:08.69 ID:H7Gz8EiN0
レベル7認定の重大さを足りない頭で少しは認識しろよ
616名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/13(水) 21:12:13.12 ID:S79x9cN9O
つーか福島なんて原発以外に何にもないんだからさっさと引っ越せば良いのに

617名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:12:18.15 ID:pDaQZumi0
この際、福島県を廃止して天領にすればいいだろ

会津藩の亡霊たちも喜んでくれるさw
618名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:12:25.90 ID:53mpsv880
>>538
信じるも信じないも今言ったことがすべてだよ。だから枝野使ってできる限り
発表遅らせてたんだよ。ここまできたら福島産は終わるから。
ネット端末が普及した中ことごとく邪魔が入って
しかも選挙で風向きが変わったからって東電も経済産業省も安全保安院も裏切るし
もう管ちゃんでも手がつけられない

今海江田使って抑えてるけどいつまでもつか・・・
プーチンとか将軍様なら完全に仕切っただろうけど日本おわっとる
619名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:12:53.67 ID:Z8MLrmYy0
>>613
あんちゃんくやしいのう!
620名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 21:12:54.22 ID:LFaxIkkA0
戦後最低の総理が鳩山、最悪の総理が菅
そして大震災

日本終わりすぎ
621名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:12:59.49 ID:W9XGOKso0
>>593
それはあんまりだ
622名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 21:13:09.60 ID:9w9k4txj0
事実だろ。そこだけは評価できる。
現実を認めたくないからと住人を戻したらそれこそ問題。
現実を認めたくないから政府基準で野菜出荷してしまうのだろうが・・・
623 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (愛知県):2011/04/13(水) 21:13:19.71 ID:MzWb08iu0
ただちに住めなくなるわけではない
624名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/13(水) 21:13:31.56 ID:CwNQQsvnO
糞な会見連発の上に私情か

ほんと情けない
625名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 21:13:34.36 ID:c+x9hXhq0
事実でも行ってはいかん
死ね菅
626名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 21:13:40.93 ID:rcdOqKcC0
とんでもない失言だけど




事実もう20年くらい福島には人が住めないだろうなってみんな思ってるよ
627名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 21:13:46.84 ID:0jb1mT6+P
あぁ、あなたお金がないのですね。
わかりました。土地を紹介しましょう。

格安で住めますよ。えぇ、格安で。あなたさえその気なら。10年でも20年でも、あなたさえその気なら。
628名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 21:13:46.99 ID:RYenRfL2O
知事すら原発事故が起こったらどうなるか知らないからいいように利用されて原発なんて危険なもんを安全だと騙されて作られるんだよ
福島は何十何百年は人間どころか微生物一つ生きられない死の大地になる
もうすでに世界で一番地獄に近い土地だよ
629名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:13:51.21 ID:0TWnwPAK0
>原発周辺についてそこに当面住めないだろう。
の「原発周辺」を「福島」に摩り替えたのは>>1
菅は正しいことを言ってるんだから信じろよ
また嘘八百長を要求するのか日本人は
630名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:13:53.97 ID:IMqmoDZ40
>松本健一内閣官房参与は「住めないというのは私の発言だ。首相は言っていない」と訂正
わかった
で?どうすんの?オトシマエ
631名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 21:13:58.16 ID:1u7Jz4SW0
プルトニウムが20年で消えたら、物理学者が驚くだろうw
632名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 21:14:08.98 ID:nr//gRts0
1万年と2000年くらいで勘弁してください
633名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 21:14:26.37 ID:mvkNMOl80
「チェルノブイリ・ネックレス」(甲状腺癌の手術痕)
http://fantasista07.img.jugem.jp/20100516_630321.jpg


ttp://blog.livedoor.jp/kumagai_satoshi219/archives/51146170.html
>今は「チェルノブイリ人」という差別用語にくくられており、子どもを産むことは「罪」とされている
634名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 21:14:34.61 ID:fzfJSF3H0
>>617
また長州出身の菅にめちゃくちゃにされるとか
因縁にしてもひどいもんだな
635名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 21:14:47.42 ID:m7sM9tDE0
ポッポが首相のままだったらもっと面白い舌禍を招いてただろうに。なんで菅なんていう雑魚が
首相やってるんだか。
636名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/13(水) 21:14:48.14 ID:fAYH2ghZO
おめえなんか1日足りとも総理任せられない

国民「信じられない」
637名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:15:04.49 ID:E0vGfESi0
ドンマイドンマイ!補助金やるから気にすんな!!

これならよかった
638名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 21:15:21.21 ID:DV9v2ysS0
任命責任ってよく言ってたよな
野党時代の民主党は
639名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:15:24.48 ID:KvvYJ3YT0
>>606
菅「原発周辺に20年住めないとは言っていない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302688232/
640名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 21:15:26.54 ID:00xz4mvX0
やーいふぐすま人
641名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 21:15:31.27 ID:JJDulIJE0
いや、本当に住めないのなら
早いうちに言ってもいいんじゃないのだろうか・・・
642名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 21:15:32.07 ID:8fsSkMKl0
>>635
あいつは支那チョンに賠償しますとか言いそうだ
643名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:15:37.40 ID:ykeSGcTz0
感情論抜きでマジなレスが欲しいんだが

震災が夜中にきて避難所が必要ないくらい全滅したほうが経済的にはよかったのか?
644名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 21:15:41.26 ID:E+IN/wTv0
重要な事なのに何で菅は知事と会談しないの?
645名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/13(水) 21:15:43.15 ID:K48kAxXZ0
住めるって人は自分で立証してほしいな。
646名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/13(水) 21:15:51.29 ID:OINswhC10
>>627
へー、このご時勢に、そんな物件あるんですね。
ところで、ひまわり畑の管理人は、月給いくらですか?
お仕事も紹介してくれるんでしょ?
647名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:15:51.55 ID:d0jjN2AC0
>>618
イマイチ話が見えない
もうちょっと詳しく教えてよ
真偽はおいといてちょっと興味ある
648名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 21:16:00.12 ID:E0lF6lip0
プルトニウム出てたら地球終わるまで無理なんでしょ?
649名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:16:08.63 ID:pnkesNeg0
住めないというか
1000年以上に渡って受け継がれてきた国土を
自らの手で消滅させたようなものだから
号泣しながら会見して当然
650名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/13(水) 21:16:12.76 ID:UDzMOvkS0
東電社員を集団移住させれば良いんじゃないかな
651名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 21:16:36.35 ID:sZtozsK+0
46都道府県と1すまか.....
652名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/13(水) 21:16:40.18 ID:slWvVB7W0
>>618
具体的に何をどう裏切って計画がとん挫しそうなのか、とか言う話の流れがさっぱり分からん。
疑う、と言うか「嘘乙!」とか言って思考停止する気は無いけどそれじゃわかんねぇよ……
653名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 21:16:45.04 ID:2CL6WCeM0
現実見ろよ福島知事
654名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 21:16:50.61 ID:IONWAfQx0
じゃあこの知事は福島は安全ですって嘘言われたほうがよかったのか?
現実は福島=汚染されて二度と住めない地域だよ
655名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 21:16:52.91 ID:mvkNMOl80
>>643
かなりきついリアルな話だな。
656名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:16:53.55 ID:P8YAOtCe0
つか20年どころか数百年は住めないだろ・・・
20年ですら嘘情報になる。。
657名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 21:17:04.78 ID:1NJkhzIh0
uyhiuze
658名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 21:17:07.77 ID:0jb1mT6+P
ままー、お団子作ってきたよー。たべてー。

おとうさーん、山にカブト虫とりに行こうよー。
659名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 21:17:59.08 ID:fzfJSF3H0
>>648
長崎平気だし大丈夫なんじゃね
今年の台風さんに期待しよう
660名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 21:18:09.04 ID:nr//gRts0
>>643
それだと原発の被害が今より酷そう
661名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/13(水) 21:18:19.69 ID:Owwj2TFw0
あーあ やっと泥かぶっても本当のこと言い始めるのかとおもやs
またうまい言葉でだますんか
662名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 21:18:29.73 ID:S93JLWkS0
ふぐすま知事もリスク承知だったんじゃ・・・?
663名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 21:18:47.64 ID:/VG8vxSV0
東電社員の刑務所でいいな
ただで済むとは思うなよ
664名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 21:18:53.70 ID:Cm8sR2u50
>>635
鳩山なら
「パンが無いならケーキを食べればいいじゃん」でおなじみの
かのマリー・アントワネットを上回る、世界の教科書レベルの失言がマジあったかもな
665名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/13(水) 21:18:58.60 ID:K5QHzD010
菅が馬鹿なのは事実だけ言って国の対応を言わないこと

知事が馬鹿なのは住めないのは判っているくせにそれに対して
国はどう責任をとってくれるのか聞くべきだし補償を約束させるべき

お前らガキの使いんじゃないいんだどばーか
666名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 21:19:10.76 ID:gOhFrD3d0
まぁこれは事実だろ
福島の物を食べようとか風評被害だとか言ってる奴
お前ら事故後数十年経ってるチェルノブイリ地方の農作物食べる気になるのかと
福島の人には悪いが実際の放射線量はともかく俺は御免だぞ
667名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:19:28.50 ID:GxQ6721R0
本当の事を言ったら干されたり怒られたり
嫌な世の中だ。
668名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 21:19:30.27 ID:x7AJvSeN0
ふぐすま人はいい加減現実見ろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
669名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:19:33.82 ID:KvvYJ3YT0
>>660
きれいさっぱり流れてれば
670名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 21:19:48.66 ID:8fsSkMKl0
>>660
ただ逆に原発だけに全力を注げるから収束が早まるということも考えられる
671名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 21:19:53.41 ID:2CL6WCeM0
(本当のことを言うなんて)信じられない
672名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:20:09.85 ID:0TWnwPAK0
>>662
金貰って原発呼んでおいて後になって県が文句言うのはおかしいな
福島の県民は全員に了承取ったわけじゃないし文句言う資格はあるけどな
673名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/13(水) 21:20:09.92 ID:S79x9cN9O
福島のカッペもうぜーな
674名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 21:20:12.09 ID:7/7m1dW+0
福島知事は原発推進派だから東電側のシンパ
県民大事なら避難させる
675名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:20:19.48 ID:LskJYvVt0
ん?この件については福島知事のほうがマジキチだろ。
確かに菅と菅政権によって福島は今やあんな土地になってしまったが、
いかなる人と力を持っても、今の福島を今すく元通りにすることは出来ない。

嘘も方便や精神論じゃ人は住めないぞ。
676名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 21:20:20.19 ID:9w9k4txj0
ひまわりを植えます

植物油100%を作ります
677名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 21:20:32.45 ID:MMxhr7S00
漢字の読み間違いは辞めるまで連日延々責め続けたのに

このありえない失言は事実関係を伝えるだけで
ほとんど責めないマスコミって何なの?
バカなの?
津波で死ぬの?
678名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 21:20:56.46 ID:eO0uDwgq0
>>643
かえって手間が増えただけじゃね?
地震の直接被害の少なさと、津波の回避不能性から言って避難民の数自体はそんなに変わらないと思う。
679名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 21:21:17.16 ID:9w9k4txj0
>>675
偉い学者の先生は5cm掘って土を混ぜたら作物が出来ると言ってた
680名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 21:21:25.58 ID:Ez4yy5SC0
>>643
いや全然良くない。
681名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:21:29.20 ID:WEXu+WJH0
>>151
ようお前ラボで浮いてるぞ
682名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:21:34.44 ID:EYdXIia90
>>643
ぶっちゃけて言うと
福島第一>>津波で洗われた地域が完全消滅

人は死ぬ、町は消えるけどそれは歴史で繰り返してる
でも核だけは未だに経験したことのない未知数
683名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 21:21:36.47 ID:kGP7pgSfO
全ての責任は総理にあるんじゃないのか?w
684名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/13(水) 21:21:43.06 ID:Owwj2TFw0
この馬鹿は中国漁船の時も最初は正論はいてたんだよ
でも芯が無いのかすぐ屁垂れる
685名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:21:47.97 ID:nQqbORk10
テレビや政府は逃げろと言って無いじゃん
こいつら人殺しだ
686名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:21:50.11 ID:cqfYF3qZ0
問題発言ではあるが…正直…すめないだろ
かわいそうだが故郷すてるが賢明だ
687名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:21:55.21 ID:Bw3/XfiI0
俺も信じられない
10年20年で済むはずないだろ!
セシウムの半減期である
30年は無理!
688名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/04/13(水) 21:22:00.00 ID:JmqofKOfO
もう姦チョクトにはしゃべらせんな
鳩ポッポと並んで人をイラつかせる天才
689名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 21:22:14.96 ID:0EJQntps0
ふるさとをあきらめるなんてそんな簡単にできることじゃないよ
人にもよるけど
少なくとも今は受け入れられんのだろう
この知事はリーダーには向いてないと思うが人間的だ
690名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/13(水) 21:22:30.15 ID:slWvVB7W0
>>677
何が失言なのかがさっぱり分からないんだが10年20年住めないてのは
真っ赤な嘘だとでも思ってんの?
691名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:23:00.67 ID:aBOi7Ksd0
つーか住みたいの?
692いわき市民(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:23:37.86 ID:53mpsv880
>>652 だから今言ったことがすべてだっての!
管ちゃんはメス入れして前記の構想をしようとしたんだけど、外でも仲間内からもことごとく邪魔が入ったんだよ
基本原発利権は自民だけじゃないしね。
通産省時代からの流れもあり管ちゃんは
全部切って東電も解体しようとした。
枝野を使った理由は
そうしないと東京の電源である宮城県女川原発に新潟の柏崎原発のルートも区域に入って
人がいなくなり実質東京が壊滅し
賠償どころじゃないから。
693名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:23:54.72 ID:EYdXIia90
>>670
この件ばかりは何でもかんでも使えるわけじゃないから一緒でしょ

東海村だって平時だったのに決死隊組むしかなかったわけで
694名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:23:55.25 ID:WV30FqSn0
住めるなら住める、住めないなら住めない
早い段階で言って貰わないと困る
曖昧なままだと人生設計も立てられん
俺みたいなリーマンならともかく、百姓なんかどうにもならんぞ

いつまで逃げ回ってるつもりなんだ民主のゴミ共は
695名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/13(水) 21:24:02.50 ID:BGn7gPMh0
福島土人は事実を隠蔽してでも
県民税収を増やしたいんだろw
696名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:24:03.28 ID:LskJYvVt0
>>643
感情論抜きでマジレスすると、そうでもない。
昔はそれでよかったが、今だと受取人の居ない遺産相続や
複雑になってる土地の所有権などをどうするかの問題で
余計復興が遅れる。

無責任に主張者に渡せば在日利権に、
かといって没収すればこれまた利権に、
食い合う政治屋が絡み合って縺れに縺れる。
697名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/13(水) 21:24:03.79 ID:aXYIUpp1O
事実だが今言うことじゃないだろ
698名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 21:24:09.46 ID:q2mrRdNh0
「事故起こしたから○○はいらない」とは、なんという思考停止脳
左翼の影響受けすぎ

原発は推進すべきだろう 防災対策を万全にしたうえで
今回の事件は即廃炉にしなかったことなど民主党、東電の事故後対応がグタグタで酷すぎる。 アメリカの援助で即廃炉なら放射能漏れも無かった。

この国は昔、石油を止められて戦争せざる負えない状況に追い込まれたんだよ。
原子力エネルギーが無ければ国際社会での日本の立場が弱くなる。

石油利権はもうすでに覇権国の手の中にあるから、石油に依存しすぎると日本ごと踊らされる。
まだ利権が確立して無い原子力エネルギーをエネルギー源としてることがどんだけ日本の立場を有利にしていることか。

原発を作るの自体は正しい。
699名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 21:24:26.91 ID:c/5SXAu5O
>>666
福島の農産物の放射線量が規定範囲だとして、
でも他の地域の放射線量はもっと低いよねわざわざ福島の選ばないよね
700名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 21:24:29.84 ID:tLrleCCp0
>>690
本当なら政府見解として公式に発表すべきだろという話
マスゴミがやっちまったのかもしれんけどな
701名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 21:24:40.06 ID:E9dMclWc0
>>697
いつならいいんだ?
702名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 21:24:53.77 ID:87vclz5n0
東電社員A「検査の結果、原発の安全性に重大な欠陥があります! 改善には300億かかります!」
東電社員B「300億? 寝ぼけてるのか? おいC、すまんがデータ取り直してくれ」
東電社員C「課長、既に問題ないよう資料を作成済みです。それと経産省のD室長とゴルフコンペ取り付けました」

いわゆる、「仕事ができる」「出世する」タイプの社会人  ⇒B、C
いわゆる、「使えない」「仕事できない」タイプの社会人  ⇒A

お偉いさんへ交際費5億+天下り人件費10億<<<<<<<<<300億
問題が発生した場合、Aは責任を負わされリストラ 逆にCは昇進

東電だけではない。日本では上に媚びる者だけが出世し、逆らう者は排除される仕組み
現実ッ……!これが現実ッ……!!!
703名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 21:24:55.45 ID:UXCl2zqq0
イスカンダルでコスモクリーナーをもらってくればすぐに住めるようになるでしょ?
704名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 21:24:57.16 ID:TqxFeDrW0
菅「相馬市長涙目wwwwwww」
705名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 21:25:01.29 ID:7dIAG7dh0
津波被害なら知事の言うとおりだが、原発事故じゃ無理だろ
知事の認識が甘すぎて心配
まぁ、早期に帰宅させて被爆したとしても被害が明らかに表れてくる頃には
知事死んでるだろうから知事にとっては関係ないことかもしれんな
早期帰宅させた方が次の知事選にも有利に働くだろうし
706名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:25:01.59 ID:nQqbORk10
>>690
なんでいままで黙ってたんだよ
人殺しだ
707名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 21:25:04.18 ID:eO0uDwgq0
>>689
前知事佐藤えいさぐの件が無くて、雄平がミンスの肛門の甥じゃなかったらねw
被害者を装う事にも、偽善者ぶるのも失敗している。
708名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:25:15.82 ID:LskJYvVt0
>>679
農業用語で「天地返し」じゃねーか。
それで作物作っても、連作障害が起きはじめたら
また天地返しして放射能堆積土壌が表層に出るぞ。
709名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 21:25:40.82 ID:M3npzdwp0
元々福島なんて人の住むとこじゃねぇよ
710名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/13(水) 21:25:42.64 ID:irezym2fO
>>634
「奇兵隊内閣」とか「平成の開国」とか長州を意識した発言してたもんなw
711名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:26:02.99 ID:Brwx8GEg0
そろそろ現実直視したほうがいいよ
712名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 21:26:03.17 ID:61iCIYIE0
福島に限らない話だよな。

今回津波かぶった所全部住めないよな。
713名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 21:26:27.22 ID:00xz4mvX0
>>709
だから原発建てたんじゃん
714名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 21:26:31.13 ID:9w9k4txj0
>>708
偉い先生が行ってるんだから間違えないだろ
土から吸い上げたりしないんじゃないかなー
715名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:26:34.06 ID:to4I5MJrP
>>3
少なくとも失言ではない
真実味なのだから
716名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 21:26:44.07 ID:yz3UsNhg0
そろそろ腹をくくって、避難とか復興とかいうのやめて、封鎖と廃棄を宣言した方がいいと思う。
717名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 21:26:44.87 ID:IONWAfQx0
>706
お前、メルトダウンして福島が無事だと思ってたの?
だとしたら頭悪すぎだわ
718名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/13(水) 21:26:44.42 ID:7+rgRxuUP BE:223833582-PLT(12001)
事実を言うと正論なの?
政治家はその後に何を言うか、何をできるかが重要なんだけど。

「失業率は高い!」「出生率は低下している!」
って叫んでれば正論なの?

それはただ起きていることを述べているだけで、誰でもできる。ν速民ですら可能。
じゃあその後にどうするかを言うのが政治家なわけであって、もっと言えば
別に事実なんか述べる必要すらない。
対策だけ述べればいい。

というか事実=正論って、俺達は本当にエリートなのか疑ってしまうな。

719名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 21:26:46.84 ID:r7NKIDu70
ドイツの田園都市って何なんだよ
シムシティでもやってるつもりか
720名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 21:27:08.39 ID:KQCNafhu0
むかつくのは菅が再建する際に「エコタウン」を目指すとかのたまったこと
こいつ何も考えてねえ
721名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/13(水) 21:27:22.24 ID:TD/de1ns0
現実を受け入れるしかないだろ
722名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 21:27:29.49 ID:wm8YAfI00
福島全域きれいに更地にしてソーラーパネル設置して発電すればいいと思う
元県民は死ぬまで国から月5千円の補償を与えよう
723名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:27:39.18 ID:KvvYJ3YT0
>>692
菅直人には指導力がなくて国民を見殺しにしているってことだな
724名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/13(水) 21:27:39.60 ID:bOBj45lNP
てかこれは空き缶の言うとおりだろw
仮に放射能漏れが止まったとしても半径30キロ圏内は30メートルほど土壌の交換が必要になるだろーし
信じられないって知事は県民殺す気か?
725名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 21:27:48.24 ID:lYVzrtGS0
どっちも辞めろ
726名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 21:27:54.91 ID:eO0uDwgq0
>>692
女川はトウホグ電力の発電所だよ。
727名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/13(水) 21:28:06.39 ID:4bLdPuW70
何で福島県知事は被害者面してるんだ
原発推進したくせに
728名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 21:28:17.65 ID:D9ZyG3170
知ってるよ
729名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/13(水) 21:28:18.98 ID:yRoXLAkA0
この発言は信じてやれよ
730名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:28:20.83 ID:d0jjN2AC0
>>692
真剣に読んでるから質問してもいい?
何にメスを入れようとしたの?
邪魔ってなにに誰からどんな邪魔が入ったの?
東電解体って具体的にどういうこと?
枝野を使うって何に?
東京壊滅までのプロセスを詳しく
731名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:28:23.04 ID:KvvYJ3YT0
>>701
住民を避難させ終わってから
732名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 21:28:23.69 ID:PFcUJ9560
でも住めるって言ったら「安全デマ」だからなw
733名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 21:28:47.40 ID:kRIOr5QT0
思い起こしてみたら、政府でヤバイヤバイって言ってるのって菅だけじゃね
734名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 21:28:56.39 ID:ly+uc8+C0
風評被害が大変なことになるぞ
735名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/13(水) 21:29:08.13 ID:K5QHzD010
>>722
月5千円
ケタが違う50万
慰謝料込み
736名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:29:09.08 ID:RyiZ+fQ/0
言った言わないの不毛な争いをする政府。
新卒かあいつらは。

東日本が潰れる、で広義に含まれてんじゃねーの。
737名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 21:29:53.95 ID:M9DtREi30
無理は無理って言ってさっさと強制避難させろよ。
738名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:29:55.10 ID:LskJYvVt0
>>676
そだったヒマワリは埋没させないとダメなんじゃないの?

あとバイオマス事業における耕作放棄地ソフトセルロース作物事業は
ここ2,3年行われた所、殆ど失敗じゃなかったっけ?
精製されるバイオエタノールよりも、そのソフトセルロース作物を収穫回収する
刈り取り機とトラックの軽油代のほうが遥かに高くつくようで。
739名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 21:30:10.11 ID:M3npzdwp0
>>713
お、おう…
740名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 21:30:30.73 ID:J2y0y5LgO
今までが平和だったから認知できない人で明日の知事が務まるのか
741名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 21:30:51.15 ID:usadsrL60
シムシティのメルトダウンが間近で起きるとは
742名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:31:10.26 ID:53mpsv880
管ちゃんは自分が口べたなのはわかってたから枝野を使った
ホントは戦国でもよかったんだけど国民感情があるからできなかった。
戦国38の時だって管は中国にレアアースを
引き換えにされてこのままだと日本の産業をつぶしちまうし
天秤にかけて涙を飲んだのに売国扱いされてひどいよ。
それは置いておいて、原発利権は絶対にメス入れられない。公務員給与と同じだと
つくづく感じたわ
743名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/13(水) 21:31:17.33 ID:slWvVB7W0
>>718
言うからには何かを考えはするだろうよ。
俺は菅は嫌いだけど、仮にもあの烏合の衆の頂点にいる人間がそこまで無策無能な男とは思わんし。
ただ、何かしら画(餅)はあってもそれを邪魔する勢力がある、てのは事実だろうな。原発利権は事実あるわけだし。
そこにいわきのみんす後援会どうちゃら、て人がいるけど、
どこまで本当か信じるか、てのは別にしても利権ゴロから妨害が入ってるのは間違いないと思うよ。
原発推進の流れを止めるようなネガティブな決定されたら困るだろうし。
744名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/13(水) 21:31:18.52 ID:4bLdPuW70
>>731
もう避難させる気なんてないだろ
アメリカは自国民に対して50マイル圏内は避難勧告、その一方で日本人はそのまま仲良く被曝w

未だに福島に残ってる奴なんてクズしかいねーんだから人体実験のモルモットで良いんだよ
745名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 21:31:25.36 ID:nr//gRts0
>>739
おまえかわいいな
746名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 21:31:55.20 ID:wm8YAfI00
>福島知事、「20年住めない」発言に「信じられない」

何言ってんの?
総理大臣菅直人最初で最後の信用おける発言じゃんw
民主党政権の、というべきか?
747名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/13(水) 21:32:16.40 ID:WAf6mjEhO
酷いこと言うなよ
まぁ事実なんだけど
748名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 21:32:34.36 ID:w9E3Ysr10
浜通りと中通りを福島にして、会津地方は会津県としてやれよ
749名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/13(水) 21:32:35.29 ID:OINswhC10
>>730
東電解体ってのは、東電分割の話しだろーな…。
でも、送電と発電に分割されると政治力が弱まるから、
ずっと東電は抵抗してるけど。
750名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 21:33:18.85 ID:z3Ql/HA90
>>668
いやお前のところも正直言ってかなりやばいよね
751名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/13(水) 21:33:29.44 ID:RVFkAO6J0
一時の情けで騙し続ける方が罪だろ
管はよく正直に言ってくれたよ
752名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:33:39.38 ID:XDSFPLLe0
信じるか信じないかはアナタ次第
753名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/13(水) 21:33:40.05 ID:K5QHzD010
>>713
元々、福島の人じゃない奴が多いと聞いた
炭坑の末醤で他地域から流れてきたらしい
754名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 21:34:14.88 ID:TqxFeDrW0
鬼畜なカッペがさも自分の意見が国民の総意みたいに酷いこと言ってるのは見るに堪えんな
お前らの天井無しの悪意こええ
755名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/13(水) 21:34:46.55 ID:XshvsM4d0
この知事、原発賛成でウマー、してて、

この被害者ヅラはなに?

それに、レベル7のとこなんか人住めないのが普通だろ

756名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 21:34:51.65 ID:8fsSkMKl0
いっそのこと日本全土が住めなくなった方がみんな幸せなんじゃねえの
757名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 21:35:04.69 ID:Cm8sR2u50
>>742
お前さっきからワケ解らん事言ってるが管は政治家なんだから
要はそー言うの実現させる根回し的なのも含めて「政治力」じゃないの?
民主は出来もしない事ばかり掲げる素人集団だとは思っていたが…
末端もかなりアレだな
758名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 21:35:05.65 ID:eO0uDwgq0
>>744
いよぅ、核廃棄物最終埋立地の岐阜さん、全国の核廃棄物の埋め立てご苦労様ですw
ふくすまの廃炉の廃材とか飛び散った燃料棒とかもそちらに行きますのでよろしくお願いしますねwww
759名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:35:31.29 ID:eCTna6nX0
この松本って人がトカゲのしっぽか・・・・・・
760名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:35:43.44 ID:dLMsDuSe0
>>755
じつに民主党の議員らしいじゃないか

共食いとはなw
761名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:36:25.26 ID:0TWnwPAK0
>>718
まず首相が現実を直視して事実を述べるのはそれだけで覚悟がいる
俺たちが軽々しく言うのとは違う
(菅は言ってない事になってるけどな)
次に適切に状況を把握してないものが適切な対策を立てられる訳がない
少なくとも失言と責め立てる理由はない
これを言うな言うなと騒いでる奴らに何が出来るんだ?
目を背けることだけが上手いんだろ
762名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/13(水) 21:36:33.97 ID:K5QHzD010
枝野氏、原子炉爆発でも「現在の避難区域でよい」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110413/plc11041313090007-n1.htm

民主は福島県民を殺すつもりらしい
763名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:36:34.47 ID:53mpsv880
>>730
あんたマスコミ?
俺は串使えるけどそれでも死にたくない。
代替わかるでしょ。
枝野を使ったのはリスクコントロールと口が一番うまかったから。
国民と世界の安心のための
福島の隔離加工機関のルートは岡田でも何でも使えてた
764名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 21:36:35.26 ID:g3jRe8sHO
ちぢもたいへんすなぁ(^ν^)
765名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 21:36:44.30 ID:cDr9K/V50
福島のみ鎖国状態にして基準値引き上げてやればいいじゃん。県民も喜んでモルモットになってくれるだろ
766名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:36:57.51 ID:qCiNbXs+i
ふぐすま人はバカなのか?
数ヶ月で綺麗さっぱり放射能が消えるとでも思ってるのかよ
そのまま住み続ければいいさ
767名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/13(水) 21:37:07.74 ID:yRoXLAkA0
>>754
福島は国会に汚物を送り込んだ責任がある
他の東北地方にしてもそうだが民主党を与党にしておいて救済してくれないとか寝言は止めてほしい
768名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 21:37:20.91 ID:rMQ+m65E0
>>750
茨城県民はすでに覚悟を決めております
769名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/13(水) 21:37:43.44 ID:4bLdPuW70
 「本当に最悪の事態になったら、東日本がつぶれる、ということも想定しなければなら
ない。そういうことへの危機感が(東京電力に)非常に薄い」
 16日夜、首相官邸で笹森清内閣特別顧問(連合元会長)と福島第1原発について意見
交換した菅直人首相は、そう言って東電を強く批判した。さらに首相は「自分はものすご
く原子力に詳しい」と自負したうえで、15日早朝に東電本店に乗り込み、首脳陣に「覚
悟を決めて」と迫った理由について、東電側の危機感の薄さを挙げた。
 この日、菅首相は首相官邸であった緊急災害対策本部で、被ばくの危険を冒して福島第
1原発の危機回避に取り組む自衛隊員らに謝意を表した。
 しかし、陸上自衛隊ヘリで上空から海水を投下して原子炉を冷却する作戦は16日は見
送られた。原発上空の放射線量が多く、強行すれば文字通り命をかけることになるからだ。
統幕幹部は「命の保証がない。非常に危険な任務だ」と17日以降も放射線量を慎重に見
極める姿勢を示す。

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110317k0000m040069000c.html

菅は3月16日の時点で↑のことを話してるだろ
現実を知るのが怖い、だから聞きたくないとか甘ったれてんじゃねえよとw
770名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 21:37:50.32 ID:JwwQDSE10
初めは福島に同情してたけど
政府やマスコミと結託して消費者を加害者扱いして
毒物を子供に食わせようとする福島県民には愛想が尽きた
日本の屑対応を見る外国もこんな気持ちだろう
771名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 21:38:24.51 ID:nMs5IUw+0
つか、住める土地だと思ってるのか…
チェルノ先輩のことリアルタイムで見てた世代だろに
772名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 21:38:28.06 ID:VpEpH70N0
福島知事だけ住めば良い
773名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 21:38:35.52 ID:61iCIYIE0
浜岡原発マダカイ?
774名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 21:38:35.80 ID:GdMUzrEY0
>>163
補助金求めるのって普通だろ。
知事ってのは県民第一なんだから
775名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 21:38:48.32 ID:eO0uDwgq0
>>767
山口県民のおまいがいうなよ、カスガンスの生産者責任取れよw
776名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:38:56.14 ID:sf1vjMra0
知事の立場ならもっと現実を直視して県民を指南していけよ
住民が死ぬぞ
777名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 21:39:19.89 ID:/hL4nUMg0
知事が目先の金に目が眩んで原発OKOKしちゃったばかりに
778名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:39:58.30 ID:KYVeZlWN0
事実は事実だしな。
臭いものに蓋できる話じゃねえだろうが、ふぐすまさんよおww
779名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/13(水) 21:40:11.93 ID:yRoXLAkA0
>>775
山口県民はアレの産地偽装主張してるから
山口県産の総理大臣認定シールとかアレにだけ貼ってねーし
血筋は岡山ちゃんだろ
780名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/13(水) 21:40:32.35 ID:K5QHzD010
>>773
やけになった福島県民がテロります
781名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:40:34.53 ID:BwsrTYrv0
せっかく、世界が日本の核武装を認めたたようなもんだ。
汚物をタンカーに積んで取りあえずは、北朝鮮行ってみようか!w

このご時世に腕時計の話をしているバカは放っておいて。
782名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/13(水) 21:40:56.19 ID:OINswhC10
>>777
ガッツリと利権に食い込んでるんだから、目先の金じゃねーな。
しっかりと老後の金まで、勘定に入れてるぞ、きっと。
だから、まだ諦めないで足掻いてるんだろ…。
783名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 21:41:12.80 ID:eO0uDwgq0
>>777
浜岡ェ
784名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:41:16.50 ID:sf1vjMra0
さすがにこればっかりは管が正しい
いくら総理だから言葉を選べとか、そんなレベルの話じゃないしな
はっきり言った方がいい
785名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 21:41:27.13 ID:PFcUJ9560
原発事故に関して、東電、保安院あたりより
門外漢である管のほうがまともな(楽観的でない)状況認識をしてたのは、
ブレーンにまともな学者でもついてるのかね。
786名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/13(水) 21:41:41.45 ID:2A7dIzts0
>>633
福島の首飾りとでも呼ばれるのだろうか
787名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:41:44.13 ID:53mpsv880
>>774
こいつの場合は立場上風評被害っていうしかないんだよ
食えないのわかっているからなお悪質。
完全に食えないって言わなきゃ
補助金はもらえないのに
788名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/13(水) 21:42:05.55 ID:B1xZxQZK0
陸前高田の高田松原と浜集落を視察した時て
「岩手の人たちは夏になるとここで海水浴を楽しんだらしいが
今や見る影もないね、はは」と軽口を叩いたのがニュースになり、
視聴者から「無神経な発言」と抗議の声が上がったのを知って
「率直な印象を言っただけだ、何でも悪くとるのは迷惑」と開き直った
ところがなぜか夜のニュースからその部分は削除
そんな前科もある
789名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 21:42:06.71 ID:PmE8D7z+O
ありがとう民主党
放射性ヨウ素美味しかったです
放射性セシウムとても栄養一杯でした
790名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 21:42:21.34 ID:uJB92PWY0
>>771
リアルタイムで生きてても
リアルタイムで情報は入ってこなかったから

最近公開された情報で詳しく知った人も多いはず
791名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 21:42:36.85 ID:9w9k4txj0
>>735
ずいぶん安い土地なんだな
住民票移してくるか
792名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 21:42:41.01 ID:nQWSLnV10
>>785
アメリカ政府が助言してるんだろ。
あれでも一応日本の首相なんだぜ?
793名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 21:43:01.93 ID:/lioQMOy0
46都道府県
794名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/13(水) 21:43:03.38 ID:BGn7gPMh0
>>777
知事が悪いんじゃなくて
そういう制作を圧倒的に支持した
福島土人が悪い
795名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 21:43:06.62 ID:Vma+GtKP0
あんなとこに住む奴の気が知れない
796名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 21:43:18.83 ID:eO0uDwgq0
>>787
結局雄平は「東電の被害が広がらない」ために活動してるのよねw
797名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 21:43:33.24 ID:wm8YAfI00
住めないなんて認めちゃ知事生命終わるもんね
とりあえず現実見ないで中央に噛み付く姿勢みせときゃ、被爆愚民たちは「さすが知事!そうだもっと言ってやれ!」となるもんね
そこまでして死の土地の知事続ける意味あるか疑問だけど
798名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/13(水) 21:43:40.51 ID:slWvVB7W0
>>757
さすがに今回は相手が悪いだろ。原発利権ってひとくちに言うと
その辺に転がってる利権と同じにしか感じないけど、その実態は電気の恩恵をひとえに受ける、
と言うかそもそも電気が無いと回らない経済界の連中が主だっているわけだから。
この知事だってそうだよ。元々プルサーマルを受け入れたのはこいつだし。
利権側の人間だからこそ、県民、と言うより国民をないがしろにしたこんな真似が出来る。>>375
そのおっさんの話じゃ全く具体的な話が見えないせいでアレだけど、
少なくとも今後原発推進してくにあたってネガティブな、もっと言えば避難や販売自粛みたいな国の負担が増える、
国力が弱体化するような真似はして欲しくない、てのが本音じゃないの。
利権屋と究極を言えば国民なんてどうでもいい政治屋の利害が一致してる格好。これは憶測だけどな。
799名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 21:43:44.21 ID:9w9k4txj0
>>785
学歴バカが常識なさ過ぎなだけ
800名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:44:00.17 ID:d0jjN2AC0
>>763
マスコミじゃねーよw普通のオッサン安心しろってww

枝野はわかった
福島の農作物隔離と原発利権の構図がよく分からん
女川と柏崎から人が消えるってのもイマイチ理解できん
バカですまんな
801名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/13(水) 21:44:07.22 ID:VxQUxBS60
だから早く強制避難指示だせハゲ
寄生虫だからにげれねーんだよ
802名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 21:44:10.38 ID:5+qbToBP0
ひどい失言だな、200年〜300年に訂正しないと
803名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 21:44:21.11 ID:sGmHcXhl0
事実を受け止めろよ。
危険なものは危険というのが
けっきょく正しいやり方だよ。
804名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:44:29.21 ID:KvvYJ3YT0
>>788
ランドセル見てなんとか直人発言も削除されたな
805名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 21:44:49.97 ID:w3A3h8zgO
>>763
支離滅裂
話に筋がない
事実だとしても国民の事を考えての行動なら到底理解できない話
国民考えてるならもっと別のことから手をつけるはずだろ
806名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:44:55.06 ID:PcnesbeH0
過小見積もりの可能性もある位だ
807名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 21:44:59.12 ID:AQaoG3Ab0
ただでさえ狭い日本がさらに狭くなる…
808名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 21:45:10.49 ID:V6NlN0340
こいつなんなんだ
809名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 21:45:15.61 ID:1k+iFcc60
鹿児島に住もうぜ!!
810名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:45:26.05 ID:ibmy4+Al0
佐藤の偽善者ぶりが酷い
811名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/13(水) 21:45:37.68 ID:yRoXLAkA0
>>794
原子力が悪いんじゃなくてそれを管理する東電、保安院の質が悪すぎたのがな…
日本全体が原子力政策容認であったし世界でも多くの国で行われている原子力政策を否定するのは乱暴かと思う
しかしよく東電も保安院も未だに給料もらってんな
恥ずかしくて給料受け取れないだろ
812名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/13(水) 21:45:41.18 ID:3adJUsa7O
管の言うとおりだが、こんな形で最初に表に出す話じゃないだろ
昨日の会見の時に、「まことに申し訳ないが、福島の皆さん、
こらえて下さい、安全考えると今は近づかないのが一番なんです」と
きちんと話をするべきだった。
813名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:45:51.10 ID:pDaQZumi0
福島県民は
原発博打で負けたんだから、負けを認めろやw

これまで電源立地交付金もらって
いい思いしてたんだろw
814名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 21:45:59.36 ID:+3Y9iWtc0
この糞民主の奴らは政治家のプロとしてそんな状況を数十年前から熟知し、今現在の最悪の国内の状況を理解しながらも
己の党、及び個々を保身する為に国民を愚弄するような責任転換を優先ばかり声明するのは何故なんだ!!
お前ら以外に誰のプラスにもならないコメント及びテメイども裁定、評価、国民を愚弄するプロパカンダ誘導は今回の事態の裁定が終わってからにしろ。
民主よ! お前らは民主国に住んでるんじゃない! 日本国だ!!
この非常事態を理解しろ糞野郎軍団!!!!!!
815名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 21:46:02.00 ID:ZWIWr4Bb0
でも実際住めないよね
816名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:46:05.35 ID:sf1vjMra0
>>790
そんな人間が知事なんて終わってるな
情報収集力も想像力も予測分析も欠如しすぎだろ
817名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 21:46:36.08 ID:M9DtREi30
とりあえず無能総理じゃ回らんからさっさと降板しろ。
818名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 21:46:44.99 ID:nMs5IUw+0
>>783
浜岡とか予想震源域のど真ん中だっけか
あんなとこに許可出すとか
819名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 21:46:55.30 ID:GCz/WWfZO
んー…嘘でも良いから大丈夫と
言って欲しかったんだろうね。
その根拠無しの大丈夫のおかげで
日々状況が悪化してるって
認めきれないんだろうな。
池沼は辛いよな…可哀想に
820名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:47:03.38 ID:ptweVeN30
事故起きてからの俺んちの被曝量足してみたらたったの3mSvだわ
12ヶ月単純に掛けても36mSv
安全だな
821名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 21:47:24.02 ID:8fsSkMKl0
このままじゃ日本政府に殺されかねないとして
他国に亡命することはできないものか
822名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:47:26.79 ID:8wVtMT0R0
失言になるのかこれは?
住めますよって言ったほうが失言だろう。
823名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 21:47:29.06 ID:sGmHcXhl0
なんて言ったら正解だったんだろうな。
すぐ戻れるから安心しろって嘘でも言えばよかったのかね。
824名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 21:47:33.21 ID:eO0uDwgq0
>>815
厳密に言えばトンキンもそうなりつつあるんじゃね?
二次的被害は相当大きくね?
825名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 21:47:41.61 ID:zPFxuD750
>>711
直視中!
826名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/13(水) 21:47:45.02 ID:dLxhghnLO
人が住めないなら住めないで、範囲を明確に特定して、移住やその後の生活を計画する。
国からそこまでワンセットで提案しなければ、こんなことは言ってはいけない。
県外移住が確実に発生する以上、県政だけではどうにもならんし。
なんで民主は具体案なしで物を言うの?
827名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 21:47:50.94 ID:0EJQntps0
知事の器ではない
有事でなければなんとかごまかせたかもしれんが
女の腐ったのみたいな奴だ
感情的だし世渡りもできない
828名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 21:47:58.76 ID:qIja25Uo0
これホントだから信じて逃がす段取りしろよボケ知事

ただちに子供をにがせ!
829名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 21:48:00.01 ID:/m84kPf40
信じたくないんだろこの知事は。
自分が利権に目が眩んで何しでかしたかを。
830名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 21:48:05.65 ID:IONWAfQx0
失言とか言ってるヤツはなんなんだ?
831名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:48:34.57 ID:/j00Dh0A0
東電社員全員移住させろ
ただちに影響はないからな
832名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 21:48:37.14 ID:M9DtREi30
>>820
だいじょうぶだよ
がんでしんでもげんぱつとはかんけいないよ
833名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 21:48:49.31 ID:nMs5IUw+0
>>790
原発リスク持ってる知事なら把握しないと駄目じゃまいか
834名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:49:20.47 ID:tNOSe8Jm0
これは事実なんだからしょうがないじゃん。もう福島に住むのは無理なんだよ残念だけど
835名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 21:49:34.70 ID:JwwQDSE10
一方、原発を遠ざけた秋田は
誇りを持って県民所得42位自殺率No.1の座をゲットした
836名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:49:53.51 ID:pDaQZumi0
>んー…嘘でも良いから大丈夫と
>言って欲しかったんだろうね。

「大丈夫です。全員が死ぬわけではないので安心してください。
 原発周辺の住民だけですからw それと子供さんたちも
 癌がでるのは5年後以降ですから安心です」

……とか言えばいいのかw
837名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:49:54.01 ID:sf1vjMra0
管 「大丈夫大丈夫!住めますよ!よゆーでっ」
838名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 21:49:57.43 ID:sGmHcXhl0
来年ごろには仙台行の列車に乗ったら、
福島通るときに「窓をお閉め下さい」ってアナウンスが入るよ。
839名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 21:50:03.15 ID:dUdikV+a0
サイレントヒルのモデルとなった町は
郵便番号なくなったよね?
福島もそうなっちゃうの?
840名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/13(水) 21:50:16.31 ID:yRoXLAkA0
>>830
失言だと思ったから俺が言ったんじゃない!補佐菅が言ったんだって主張したんだろ
あっさり取り下げるような軽いものならそれは失言ね
貫き通せたなら失言ではなかったと思う
841名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/13(水) 21:50:18.70 ID:OINswhC10
このオッサンも、今まで世渡りしてきた分だけ、
色んなシガラミに縛られて、本当の事さえ言えなくなってんだよ。
今の世の中、こんな連中ばっかだろ。
842名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 21:50:22.02 ID:M9DtREi30
>>830
むしろそういう認識なら強制的に非難させろよ、自主非難ってなんの冗談だよ。
って話。
843 【東電 77.1 %】 (東京都):2011/04/13(水) 21:50:34.53 ID:OW7+L0s60
こういう無責任なバカ発言が更なる自殺者を・・・
844名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 21:50:42.33 ID:8YHklVwN0
でも事実なんでしょ?
845名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/13(水) 21:50:42.60 ID:slWvVB7W0
>>824
今のこの現状が維持できれば、爆発なんかの飛散量が飛躍的に増えるような要素が無ければ
ただ普通に暮らす分には大丈夫だと思う。食い物には気を付けなきゃならないだろうけど。
ただ福島は現状維持でもアウトだろうな……
846名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 21:50:47.63 ID:de6hnoPI0
この知事は住民の命一切考えてないな
847名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 21:51:33.47 ID:sGmHcXhl0
>>840
そういう所がしょぼいよな管は。
攻撃されたらすぐ主張を引っ込める。
理詰めで議論すれば論破できるのに。
848名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 21:51:40.96 ID:eO0uDwgq0
>>820
ぶっちゃけ、中通りあたりなら早寝早起きに食生活に気を付ける事で
癌リスクの上昇分を低減出来るレベルだと思うが。
849名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 21:52:02.90 ID:7/7m1dW+0
>>812
それはお人好しすぎる考え
東電が御用学者、知事、マスコミにひも付けてんのは補償金を最小に抑えたいんだよ
だから住めないとか言ったら困るだろ
850名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 21:52:13.69 ID:nQWSLnV10
>>812
そんなことしたら大パニックになる。
福島内陸部や茨城の地価が暴落して倒産企業も続出する。
851名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/13(水) 21:53:19.77 ID:yRoXLAkA0
>>847
ドヤ顔で知事を論破する管とか見たくないだろ…
きっとあれでよかったんだよ
852名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:53:32.17 ID:NlLelJqw0 BE:141738454-PLT(18001)
福島は分割統治すべき
853名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 21:53:37.23 ID:dwyzn/Ua0
地元を愛する気持ちは痛いほど分かる

俺も地震だけだったら復興にさせてやるってきっと思う

ただ…福島県民
お前がまだ若く、小さな子供がいるなら、意地はらず、新しいところで頑張った方がいいきっと

きっと年取ったら、あの時決断して良かったと思うはず
854名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 21:53:37.35 ID:o/HpojjR0
埼玉にも元荒川か古利根川沿いに原発を作る話があって
俺に億単位の金が提示されたんだけど、断ったわ
855名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/13(水) 21:53:42.91 ID:7614w+Nx0
このオッサンいつまで総理で居たい訳?
ミンス内部からも非難されてるのに・・・こいつって自己厨?
856名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 21:53:58.34 ID:K8p3Lz3b0
ほんとのこと言えと言ったり、言うなと言ったり。
そんな場合じゃないだろとは思うな。
857名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 21:54:01.23 ID:ZoK/FTmx0
おいおい福島県民はこんな知事に命あずけちゃっていいの?
風評被害じゃないんだよ放射線物質による汚染で健康被害出るんだよ
858名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:54:04.92 ID:d0jjN2AC0
>>850
難しいな
初動遅くした事でホントに難しい問題を抱えた
正解が全く見えない
859名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 21:54:22.84 ID:nQWSLnV10
>>838
新幹線って窓開けられたのか
860名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 21:54:24.90 ID:1VH0q6cM0
双葉町はもうだめです
会津に住みましょう
でいいじゃん
861名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 21:54:41.11 ID:jSIXphUg0
Summertime Blues/サマータイム・ブルース
オリジナル歌詞: E. Cochran & J. Capehart
替え歌詩: 忌野清志郎
暑い夏がそこまで来てるみんなが海へくり出していく
人気のない所で泳いだら原子力発電所が建っていた
さっぱりわかんねえ、何のため?
狭い日本のサマータイム・ブルース
熱い炎が先っちょまで出てる
東海地震もそこまで来てるだけどもまだまだ増えていく
原子力発電所が建っていくさっぱりわかんねえ、誰のため?
狭い日本のサマータイム・ブルース
寒い冬がそこまで来てる
あんたもこのごろ抜け毛が多い (悪かったな、何だよ)
それでもテレビは言っている「日本の原発は安全です」
さっぱりわかんねえ、根拠がねえこれが最後のサマータイム・ブルース
(原発という言い方も改めましょう。
何でも縮めるのは日本人の悪い癖です
正確に原子力発電所と呼ぼうではありませんか。
心配は要りません)あくせく稼いで税金取られ
たまのバカンス田舎へ行けば37個も建っている
原子力発電所がまだ増える知らねえ内に漏れていた
あきれたもんだなサマータイム・ブルース
電力は余ってる、要らねえ、もう要らねえ
電力は余ってる、要らねえ、欲しくない
原子力は要らねえ、危ねえ、欲しくない
要らねえ、要らねえ、欲しくない
要らねえ、要らねえ、電力は余っているよ
要らねえ、危ねえ、
862名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:54:54.37 ID:KYVeZlWN0
ふぐすまに動物の楽園誕生するじゃない。
良かったね!
863名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/13(水) 21:55:05.99 ID:slWvVB7W0
>>847
国民を味方につけるパフォーマンスが弱いよなぁ。
今回の話なんか絶好の機会だと思うんだが。
864名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 21:55:09.67 ID:0EJQntps0
>>850
てかそうなってるのでは
865名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 21:55:11.93 ID:7C5FmakMi
ふぐすま、バカにしてるやつ多いが今回の対応で良くも悪くも前例が出来るから
ショボい対応させないようにみんなでウォッチすべきなんだぞ
866名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 21:55:12.62 ID:lr2Dl6qc0
にゃーん

ひよこ
867名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 21:55:17.33 ID:4/b/JI+30
ダミーキタコレ
868名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 21:55:17.86 ID:3tCiiGU0P
>>1
ほんとどっちもどっちだなこいつら
福島知事も原発賛成で当選、福島県民も反対派を落選させた、
という観点では、同罪だ罠
869名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 21:55:23.06 ID:M9DtREi30
どう考えても人命尊重を掲げて大幅に制限地区を設けて、徐々に解除していく方がいい。
その方が印象も明るくなっていく。
良いニュースが流れるから。
徐々に避難地区を広げると、悪いニュースが連続して流れる事になるしやり方が不味すぎる。
870名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/13(水) 21:55:46.33 ID:J0+WCxrm0
その管直人を首相にしたのは

民主党を大躍進させた国民の責任だ
871名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:56:00.62 ID:KvvYJ3YT0
>>826
具体案を作るのが自分らの仕事だと思ってないから
今更だけど言ったからな!あとは自己責任な!
872名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 21:56:32.50 ID:eO0uDwgq0
>>845
そういう意味じゃなくて、原発事故により広野火力発電所や第二の(事故が無ければ第一もか)早期復旧が不可能になり
計画停電なんて妙な事になり、企業の西日本や海外への流出の事を言っている。

>>862
それはそれで結構楽しみだったりする。
873名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 21:56:50.92 ID:nQWSLnV10
>>864
最初はこうやってにおわす程度でいいんだよ。
じょじょに悲観論が広がってある程度覚悟ができたところで正式発表。
874名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 21:56:54.56 ID:Aa5rzWGb0
これが自民党議員だったら自殺するまで追いつめるのに
マスゴミはなにやってんだよ?
仕事しろや糞ゴミが。
875名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 21:57:40.90 ID:lzQCwbfn0
周囲10kmは無理だろどう考えても
876名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 21:57:50.43 ID:nQWSLnV10
>>869
まあ平時ならそれもできたろうけど今回は津波と同時だからな
877名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/13(水) 21:57:59.63 ID:ldHM7C4O0
菅総理はスメル(Smell)って言ってました本当です。
878名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 21:58:02.63 ID:IONWAfQx0
パニックになるから公表しないは保身に走り過ぎ。チェルノブイリが大惨事になったのは
隠蔽主義が原因だぞ?

むしろパニックになった試しがないからこれを機にやれよ。国民を覚醒させろ
879名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:58:03.89 ID:MDIlIwRz0
「原発がふいてんねんで。」「あんたらもういいわ!」
こんな感じでどこぞの記者がでてくるんだろ。
880いわき市民(チベット自治区):2011/04/13(水) 21:58:04.74 ID:53mpsv880
お前等が最後まで管ちゃんを信じなかったから
隔離兼福島産加工機関までつながれば良いけど今までの
全部の苦労が水の泡だよ・・・・
もし政局取られたら福島産はすべての加工食品素材で
全国民に平等かつランダムに入ると思う。
それも抑えて管ちゃんは動いてるのに。

知事も知事だ殺されるの怖いからって
実害を風評なんて言ってんじゃねぇよ死ね
881名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 21:58:28.85 ID:M35ZIZ5S0
事実だしこれは別に問題にすることじゃないだろ
福島県丸々石棺にできねえのかよ
882名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 21:58:34.34 ID:hdgBJaHP0
風評被害?
実害です。

失言?
事実を言っただけです。

いい加減現実を直視しろ。
放射能汚染された土地に住めるわけないだろ。
その上で生き残るための方策を考えろ。

今の政府でこの先日本人は生き残れるのか?
883名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 21:58:42.90 ID:YD+AkOO/0
こればかりは事実だろうな
884名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 21:59:15.26 ID:La3RBRlQ0
結局何言っても叩かれんだよな
885名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/13(水) 21:59:25.55 ID:gROQDuln0
いや、でもマジで住めないしー
886名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/13(水) 22:00:06.88 ID:9a7foNjF0
人が住めない所の野菜とかを出荷してんじゃねえ
887名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 22:00:12.74 ID:irQC0d1j0
知事も現実見ようよ
放射能まみれの土地に住民返してそれで幸せかい?
888名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 22:00:24.04 ID:1VH0q6cM0
>>873
そんなの堤防を越えた洪水のように
たまりに溜まった分の大パニックが起こるだけだな
889名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 22:00:27.63 ID:prQbSB850
ID:53mpsv880
なにこの電波w
最近の民主党はこういうキチガイじみた擁護に切り替えたの?w
まー、こういう妄想バラまかなくちゃさすがに擁護できねーもんなあーw
890名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 22:00:30.67 ID:nQWSLnV10
>>878
日本人って我慢強いけどパニックになるととことんまで行くぞ。
水買い占めだとかで既に限界に来てるんだからめったなことはできん。
891名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/13(水) 22:01:09.15 ID:slWvVB7W0
>>872
海外流出はアレだけど、元々関東に一極集中し過ぎだった感があるから
それが電力が足りない、て絶対的な事実を盾に日本各地に分散するのはむしろいい事だと思う。リスク回避て意味で。
今ここまで一極集中してるところに首都直下の大地震や津波なんかきたら日本てもう国体維持無理なレベルだろ。
892名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 22:01:35.62 ID:d0jjN2AC0
>>880
ねーその隔離案と原発利権の関係を教えてよ
893名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 22:02:07.50 ID:nQWSLnV10
>>888
突然発表→情弱情強そろって殺到
におわすだけ→情強殺到情弱様子見

どう考えても後者の方が混乱が少ない。
894名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 22:02:10.17 ID:00xz4mvX0
今はこうやってちらちらと喋っておいて二ヵ月後くらいにごめんねごめんね〜ってなるんだな
895名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 22:02:11.14 ID:J2y0y5LgO
原発より来期の票を見据えてるようでは、、
896名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 22:03:01.70 ID:nWsCs5TP0
ようやく、まともな事言うようになったか
897名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 22:03:02.74 ID:xKDx4USeO
原発周辺が立入禁止になっちゃうと
犯罪者の隠れ家になってそのうちハンタの流星街みたいになるんじゃ
898名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 22:03:07.39 ID:PHYUgltkP
>>880
心配するな。菅には絶対100%完璧に無理だ。
899名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 22:03:20.57 ID:z19kCOxG0
事実
900名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/13(水) 22:03:32.78 ID:Zc0GVbzr0
信じられないなら勝手に戻って住めばいいw
901名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/13(水) 22:03:33.81 ID:l/kYyyq/0
福島知事は汚染された土地がどうなるか知らずに原発推進してたのか
バカだな
902名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 22:03:43.61 ID:sGmHcXhl0
まぁ福島知事も立場上こう言わざるを得ないだろ・・
福島知事「福島オワタ」なんて言ったら終わる。
903いわき市民(チベット自治区):2011/04/13(水) 22:04:13.98 ID:53mpsv880
>>889
おれが電波だとか言われるのは構わないけど
管ちゃんは最後まで東電叩いて解体しようとしてるんだぞ
おまえがおもしろ半分のガキかはしらないけど
もうお前も俺も終わりだ。食と貿易、世界信用に関してはあきらめろ
904名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 22:04:31.07 ID:d0jjN2AC0
>>894
「ちょっと待ってちょっと待って」って言いながら5年くらい引っ張る
905名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/13(水) 22:04:37.18 ID:uMNlk73E0
ぶっちゃけ、住むことはお勧めしない。
906名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 22:04:43.32 ID:SjkToc/t0
まあ事実だしな
907名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 22:05:10.24 ID:d0jjN2AC0
908名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 22:05:15.17 ID:prQbSB850
>>880
つーか常識的に考えてさ
平時に何にもできずに粗大ゴミだった人がだよ?
非常時に覚醒してこの先のロードマップを閃いたりすると思う?

ないから、そんなのw
ありえないからw

これまで菅がやってきたこと見れば、そんなの単なる妄想電波であって、
信じられる要素ゼロどころかマイナスだからw
909名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 22:05:25.72 ID:o3buV/iy0
>>1
原発周辺と福島は違うだろ
ミスリードさせんなks
910名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 22:05:38.66 ID:VNB1rYs00
地元の気持ちは解るが、これは客観的事実として菅が言ってる事は正しい。
そういう感情論でゴネても状況その物は何も変わらない。
化学的汚染とかならまだしも、これは無理だ
911名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 22:05:51.60 ID:Du/2RBrE0
嘘を言わないカンチョクト見直したわ
912名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 22:05:52.44 ID:rR7FoSgD0
総理が菅だけれども鳩山に比べたらマシな気がする
まあ、何かに比べてマシって考えはよくないんだがな…
自民党だったら絶対にもっと隠ぺいしていただろうとは思っているな…
913名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 22:05:56.91 ID:LL123T4y0
幼児(福島産)「マジかよ、くそ…生まれる土地間違ったな 来世に期待できるかな…?」
914名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 22:06:09.22 ID:6Y1Fn8nv0
誰がいったにしろ
これまっとうな発言だと思うが
何、自治体はおこってんだ?
915名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/13(水) 22:06:24.24 ID:yRoXLAkA0
>>908
【政治】民主党、人権侵害救済機関検討プロジェクトチームが初会合[11/04/13]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302697776/

別ベクトルのロードマップは充実しすぎて困る
916名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 22:07:20.02 ID:wFO0zXXb0
 俺 を メ シ ウ マ さ せ ろ
917名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 22:08:13.27 ID:UUqN5W8nO
会津は会津県として独立した方がいいな
福島いわき県と分ければいい
918名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 22:08:19.31 ID:53mpsv880
>>908
あ?そだいごみだ?ふざけんな
管ちゃんはそんな人じゃない。
もう日本が北朝鮮以下に見えてきたわ。
利権だらけで飲まれるかメス入れた奴は死ぬ
919名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 22:08:58.63 ID:zZOYMfFu0
住めないのは現実になりそうだよね、
チェルノブイリ見ればわかる
920名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 22:09:14.34 ID:prQbSB850
>>915
子ども手当てとか人権擁護法案とか、民主党はことごとく震災とは関係ない方向見てるなぁー
この民主党のリーダーが菅直人なんだからなあ
菅直人を信じろなんて、到底無理な話なんだよw
921名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 22:09:39.18 ID:JqYorSKv0
この前の会見って何言ったの?
長過ぎて見る気がしない
922名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 22:09:41.29 ID:GiZG2VNG0
知事も酷いな
俺らは、歴史の教科書に悪人として載る人らをリアルタイムで見てるんだな
923名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 22:09:57.88 ID:UUqN5W8nO
>>872
企業が移ればそれにくっついて人も移るだけだよ
土着の東京民は少ない
924名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/13(水) 22:10:26.51 ID:yRoXLAkA0
>>920
信じてやれよ
アレらは無能じゃないんだ…
有能な工作員なんだよ
925名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 22:10:29.84 ID:8a/GvHnE0
実際に人が住めなくなってしまった場所だからな
926名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 22:10:31.13 ID:prQbSB850
>>918
んじゃー、逆に聞きますけどー
粗大ゴミと言われないだけの、なにか菅直人がやった功績ってなに?
震災とか関係なくていいよ
おーすげー、さすが菅直人って言われるようなことやったわけ?
民主党がやったことでもいいからさ、なんか教えてくれよ
927名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 22:10:34.54 ID:6Xd9o7xb0
ホントの事は言っちゃいけないって流れ作るなよ
928名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 22:11:18.01 ID:d0jjN2AC0
>>918
結局電波かよハゲ
929名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 22:11:21.87 ID:GsJr81+t0
20年どころか下手したら2万年な。
930名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 22:11:50.45 ID:jkxSwzx20
直ちに問題あるのかないのかどっちだよ
931名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 22:12:01.34 ID:53mpsv880
>>914
知事がプルサーマルと原発推進派で
殺されるのが怖いから
実害を風評被害としか言えず国民と一緒に被害者づらしてんだよ!!
本当は実害があるのは一番わかってるけどそんな事言ったら死ぬから知らないフリして
るんだよぼけ!!
管ちゃんはそれにメス入れようとして邪魔ばっかはいってんだよ
932名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 22:12:13.50 ID:rR7FoSgD0
まさか、ニュー速民は菅のことを北朝鮮の日本破壊工作員とは思っていないだろうなw
933名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/04/13(水) 22:12:30.00 ID:nvoQ+Mfn0
菅は嘘しか吐かないが余計な事はハッキリ言います
934名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 22:12:37.90 ID:V+LD/I7R0
じゃぁ住めよ
知事のお前が親族もろとも住めよ
できないなら死ね
935名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 22:12:54.33 ID:1Tzktv360
【検事FD改ざん事件 】“証拠改ざん”の元検事・前田恒彦被告(43)に懲役1年6月の実刑判決…大阪地裁
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302571774/

前福島県知事は、東電と保安院の隠蔽体質を批判して、原発の許可を出さなかったため、東京地検特捜部に逮捕
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2275?page=3

福島チェルノブイリは、佐藤栄佐久知事を陥れた
http://blog.nanka.biz/?eid=1164843

検察唯一の拠り所の供述調書をとったのが、この前田恒彦元検察官。


   自民党時代の2006年、共産党が国会質問で、福島原発の冷却系の津波に対する脆弱性の指摘ももみ消した。
   http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html

   ↑この時点で、今回の福島原発の大惨事は確定していた

この県知事が逮捕されたのが2006年、もし彼が健在だったら、これが無視されることもなかっただろう。
936名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 22:12:57.94 ID:xYo+xP4t0
菅にしては真っ当だ。というよりは当たり前だ。残念だが
937名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/13(水) 22:13:08.56 ID:z8I+8WDE0
菅がまともなこといってる!
938名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 22:13:16.76 ID:nQWSLnV10
>>926
原子力緊急事態宣言も自衛隊予備役招集も史上初の決断だよ。
それだけの危機感は持ってたってことは言える。
939名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 22:13:35.05 ID:prQbSB850
>>932
そんなご立派なものだなんて、思ってねえよ
権力にしがみつく無能な働き者だろ、それだけだよ
940名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 22:13:50.17 ID:xmKAErel0
>>314
これがもし本当だったら菅も福島県人も最低だな。
老人と池沼は死んでいいってことだろ?
差別というか人権侵害だ。
941名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 22:13:51.65 ID:rAl807Gq0
日本と福島を愛する心があれば絶対に住める!
住めない奴は日本人じゃない!!!!!
942名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 22:13:55.87 ID:04d51YFmO
20キロ圏内は土地持ちでも資産価値はゼロ?
943名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 22:13:59.56 ID:Cm8sR2u50
>>918
厨二病の妄想へマジレスしてやると
それならそれで死ぬ気で色んな事公表すれば言いだけの事

お前はさっきから「管直人には覚悟も実行力もありません><」って
連呼し続けているだけ
944名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 22:14:03.14 ID:orUR3Fn40
>>932
思ってるよ^^;
945名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/13(水) 22:14:37.83 ID:TBf/ssDQ0
福島県民を県外移動制限にすべきです!!

福島県民は、汚染食品ほ流通させようと官民総出でやっきです。

県境に警察と自衛隊を配置して、移動制限を守らない汚染民は銃火器を使ってポアすべきですよ!
946名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/13(水) 22:14:59.95 ID:PTb5b1ET0
>>918
誰が邪魔してんのか
はっきり書け

書けないなら消えろカス
947名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 22:15:08.89 ID:HPSaB+3R0
身の回りの火消しだけは迅速だな
948名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 22:15:20.46 ID:Mdf7phxO0
原発利権まみれの福島県知事はいずれ土地を捨てて逃げ出すことだろう。
金の切れ目が縁の切れ目。
949名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 22:15:23.23 ID:KvvYJ3YT0
>>893
いずれにしても遅い
950名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 22:15:38.94 ID:zOV84XeW0
震災前まで普通に生活してたのに明日からここ住めなくなるよ。20年ぐらい戻ってこれない
って急に言われたら受け入れられないだろ。
福島県民にしてみればそんな感じ
まあ、そうなるとは思っていたけど
951名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 22:15:41.45 ID:c860FKbY0
>>942
需給関係だから買い手がいれば20q圏内でも売れるんじゃね?
952名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 22:15:48.99 ID:1okpC9Ue0
そこで住めって言ったら言ったで発狂するくせに
953名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 22:15:57.31 ID:nQWSLnV10
>>942
東電が買い取るんじゃね?
漁師は漁業権無くしたも同然だけどどうやって食ってくのかねえ。
954名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 22:16:13.09 ID:prQbSB850
>>938
ヘリコプターで原発に水をまくように指示したのも史上初だよなw
955名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 22:16:26.91 ID:uI7qIhiN0
福島県の知事は池沼なの?
956名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 22:16:51.56 ID:zPFxuD750
脱出!
957名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 22:17:13.91 ID:dvviENa80
てか、これで東日本で子供作る奴激減するな
50年後の高齢化はとんでもないことになる。
958名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 22:17:30.03 ID:prQbSB850
>>955
民主党の知事ですし、お察しください
959名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 22:17:44.11 ID:7D8KRnII0
これは信じる
960名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/13(水) 22:18:05.47 ID:rfQ7T+RJ0
管がだんだん正直になってきてよろしい
961名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 22:18:11.99 ID:nQWSLnV10
>>954
あれは水蒸気爆発懸念して逃げ足の速いヘリ使ったのかなって思うが考えすぎ?
それよりも警察の放水車の方が無かったと思うわ。
962名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 22:18:14.19 ID:BiMAQtNi0
止めないんで知事自ら勝手に住んでください
963名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 22:18:30.57 ID:GsJr81+t0
>>946
まあ多分原発推進派だろ?
原発は安全なんだから、土地も食い物も汚染に関係なく安全じゃなくちゃいけないんだよ。
自分達は食わないから国民の健康なんてどうでもいいと思ってるだろうし。
そうじゃなければ原発を止めさせられるし東電にも責任問題が出て来る。
964名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 22:18:38.53 ID:Mdf7phxO0
ま、今後は人為らざる者の住処となるんだろう。
965名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 22:18:59.59 ID:jUh7Mo8m0
>>955
信じられないって言ったのは事前になんで教えてくれないの?ってことじゃね?
20年〜住めないなんて素人でもわかることだし
966名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 22:19:18.69 ID:53mpsv880
>>943
うるせーよ
もう終わってんだよ
良いこと教えてやるよ前の知事は原発に賛成したがプルサーマルは反対した
それが元でリークされ解任されたんだよ
今のプルサーマル受けた知事の叔父民主だがそいつらから管ちゃん他は邪魔され
批判を受けてる。福島を救いたいのは管ちゃんなんだよ
967名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/13(水) 22:19:27.74 ID:FTnORChrO
住むつもりだったことに驚いた
968名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 22:19:42.96 ID:sTaDjR1E0
事実よ。受け止めなさい。
969名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/13(水) 22:19:49.94 ID:PTb5b1ET0
>>963
闇の組織かよw
970名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 22:19:57.55 ID:prQbSB850
>>961
それもそうだけど、高速で移動してないと放射線による被曝がシャレにならんだろ
警察の放水車はイジメにしか見えなかったなw
971名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/13(水) 22:19:59.39 ID:vog22GSFO
俺も原発周辺は10年、20年は住めないっていう事に関しては、本当の事じゃないかと思う。

確かに、感情的になったり、悔しい気持ちは分かるが、事実は受け止めないと先に進めないと思う。

政治の事を言えば、管降ろしが強まってるらしいが、俺から言わせれば、そんな事する暇があるなら、ちっとは復興の事に関して知恵搾った方がいいんじゃない?って感じだし…。
別に、総理が変わったら全部元通りになるっていうわけじゃないじゃん。
972名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 22:20:01.41 ID:zOV84XeW0
チェルノでは避難区域内で生活してる人もいるけどな。
自宅で取れた野菜食ってたけど普通に元気だった
でも子供は住んでないみたいだったけど
973名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 22:20:11.37 ID:zPVNq9bI0
管さんが現地に住んでアピールすると良いです
974名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 22:20:19.14 ID:jUgZ9EUI0
こう真実言ってもらった方が良いわ
975名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 22:20:22.33 ID:nQWSLnV10
>>966
長州出身の菅が会津を救いたいわけがないだろ常考
976名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/13(水) 22:20:26.11 ID:slWvVB7W0
>>954
少なくともあれは意味があっただろ。
水の量はともかくホウ素を撒く事は出来たし、あれを飛ばしたおかげで上空の線量や
上空からの映像、被害実態てのが表に出得るような結果になったわけだし。
時間が経てばいずれ衛星写真として他所の国からそれなりなものは出てきてただろうけどな。
977名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 22:20:56.83 ID:rR7FoSgD0
>>944
変な陰謀を信じるなw
978名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 22:21:17.58 ID:XOICqSdI0
御用学者・枝野・東電「安全です!安心です!大丈夫です!」
原住民「嘘いうな!隠蔽すんな!本当のこと言え!」

菅「正直いって住めない。無理です。」
原住民「なんてこと言うんだ!」

どっちだよ。
979名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 22:21:27.72 ID:Mdf7phxO0
見かけない陰毛が散らばってる
980名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 22:21:28.76 ID:53mpsv880
じゃあなお前等。佐藤はクソだが
管ちゃんの悪口は言うなよ
981名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 22:21:29.17 ID:TH3RxZ+y0
いやもう農業、酪農は無理だろ
健康被害覚悟で住むのはいいが
982名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 22:21:38.14 ID:Cm8sR2u50
>>966
で?結局、菅が総理の器じゃなかっただけの話だろ?アフォですか?w
983名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 22:21:46.08 ID:GsJr81+t0
>>969
経団連の態度見て分かるとおりものすごく質が悪い連中だよ。
金欲で脳がやられててヤクザが可愛く思えるレベル。
984名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 22:21:50.47 ID:BiMAQtNi0
菅も選挙負けて腹くくったんじゃないか
いいことだよ
985名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 22:21:55.35 ID:9DNvKesT0
こればっかりは人に当たっても仕方ない
986名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 22:22:02.56 ID:X5K+2wSP0
> 原発周辺についてそこに当面住めないだろう。10年住めないのか、
> 20年住めないのかということになってくる

正論じゃん。
987名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 22:22:09.90 ID:7/7m1dW+0
民主の中に東電の息がかかった連中がいるから
988名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 22:22:10.42 ID:sXwiAspB0
10年20年住むような場所じゃなくなる

悲しいけどこれが現実なんだよね
俺だってまだ信じられない
989名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/13(水) 22:22:18.84 ID:yRoXLAkA0
>>975
長州出身とか風評被害止めてよね…
990名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 22:22:42.46 ID:d0jjN2AC0
>>966
もう終わってんなら諦めろ
ましてや人のせいにすんな
なんだお前らのせいって
なんのためにここに出てきたのかさっぱり分からん
991名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 22:22:43.63 ID:6XsbQcDh0
自分の判断が1時間送れるだけで、数万人の国民が被害を受け、
復興費用が億の単位で増えていくって自覚が全くないから困る。
992名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 22:22:47.33 ID:prQbSB850
>>987
件の推進派の知事からして、民主党ですしw
993名無しさん@涙目です。:2011/04/13(水) 22:22:51.10 ID:iiPFjHbA0
10年とか無理に決まってるだろ
桁間違ってる
994名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 22:22:59.41 ID:nQWSLnV10
>>981
農業は土壌入れ替えで可能だけど定住自体が無理そうだから意味がない。
995名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 22:23:36.90 ID:tXOs6k090
土地持ってた人とかどうするんだろうな
996名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 22:24:00.25 ID:HsH0Gd+d0
正直に言ったほうがいいだろう。
危険なところを安全とうそをつくのは犯罪だ
997名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 22:24:09.91 ID:v2R+ceia0
幻想国家日本
998名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 22:24:21.11 ID:2CVwh9L30
事実だし何の問題もないだろ
999名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 22:24:26.04 ID:FZm6SHmJO
>>903
東電解体したら賠償金どうすんの
1000名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 22:24:30.80 ID:Mdf7phxO0
人為らざる者達
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。