原発30`外から放射性ストロンチウム検出 半減期29年

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

 放射性ストロンチウムを検出=原発30キロ外、福島6市町村−文科省

 福島第1原発の事故で、文部科学省は12日、福島県でサンプル調査をした結果、土壌と
植物から放射性ストロンチウム89と90が検出されたと発表した。
同省によると、事故をめぐりストロンチウムが検出されたのは初。
 同省は3月16〜17日、第1原発の30キロ圏からやや外にある福島県浪江町の
2カ所と飯舘村の1カ所で採取した土壌を分析。1キロ当たりストロンチウム89が
最大260ベクレル、同90が最大32ベクレルだった。
 大玉村、本宮市、小野町、西郷村で19日に採取された植物も分析。
1キロ当たりストロンチウム89が最大61ベクレル、同90が最大5.9ベクレルだった。
サンプルの植物は食用野菜ではないという。
 ストロンチウムは、カルシウムと似た性質を持ち、人体に入ると骨に沈着し、骨髄腫や
造血器に障害を引き起こす恐れがある。ストロンチウム90は半減期が約29年と
長く、過去の核実験の際に飛散し問題となった。同89は半減期が約50日。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011041300018
2名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 01:01:39.64 ID:mu1QYVo80
もう飽きた
3名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:01:39.68 ID:RNL58OHj0
しってました
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:02:05.60 ID:LBqjAWOCP
もはや少々では驚かない
5名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 01:02:07.95 ID:j5b4hYpG0
ほうじゃのう
6名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 01:02:15.53 ID:vwMv+hXE0
7名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 01:02:16.83 ID:/xJYiTUd0
         ./^l、.,r''^゙.i′
         l゙:r i:i′ .|            ど ん な  か な し い こ と が あ っ て も
      :i^¨''iノー-i (_.vv,、
      i.、/:::::::::::::::::゙彳_ >
     _,ノ i::::::::::::::::::::.('`,.ヽ         や せ が ま ん で も い い
     ( 、:|:::::.i;i;i:::::::::::i:.'^゙'<       
     '' ::.!:::::.ii;i.|::::::::::.i‐ ,フ''
    .< :::i::::::.ii;i;|:::::::::.,「=(          ひ の あ た る ば し ょ で
     `ー::|,.:::::i;i;::::::::::/.\^':、
      ./゙,r|:::::::::::::::::,i゙.'!'=;^′
     .) ,/ソ,:::::::::::,l'_ .).:r          つ よ く い き て い こ う と お も ふ
      ゙'レ'´i''!゙ー/'(゙゙ | .|
         | ._,i'!(冫.;i .| 
            .. |. |           そ う  た ん ぽ ぽ の よ う に
              .! .i   ._,,,‐''^^'''''>
    、....,,,,..,,_      ! .;! .,/'゙`,_   .,ノ
    \  .⌒\  │ .|!.,,iミ/ ._,,,./′
      i  '^'''‐、..゙'hノ| .|厂 . ̄′
     .ヽ_    ゙メリ| .|
         ̄ ̄   |. |    ._,,,‐''^^'''''>
8名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:02:21.66 ID:3AAd5a370
半減期長い奴は放射線出す量が数ベクレル程度なんだろ
全然危なくない はい論破
9名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 01:02:28.79 ID:kvNIDpWf0
なかまがふえるね!
10名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/13(水) 01:02:33.39 ID:zq+Se83z0
ただちにry
11名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 01:02:49.37 ID:tui2wBDz0
リアル・ジャックと豆の木みたいなのができる?
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:03:05.59 ID:DjHNmmzF0
ありがとウサギ民主党
13名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 01:03:37.30 ID:qVSQ+Ab00
あちゃーストロンチウム見つかっちゃったかー
子供たちがかわいそうだね
14名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/13(水) 01:03:39.65 ID:1tjjBI0c0
半減する前に俺の寿命が来るわw
15名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 01:03:39.85 ID:5bWAiT6U0
30キロ離れて出てるとかマジ終わってんな
ストロンチウムとプルトニウムだけは絶対吸いたくねえ
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:03:40.44 ID:kzdUgc130
ただちにー
17名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:03:42.44 ID:0dKv5yFu0
>>7
キク科のAAがひまわりしかなかったんだね。
18 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (神奈川県):2011/04/13(水) 01:03:48.86 ID:MlIUF6/Z0
水溶性で半減期30年とかやばくね?
19名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/13(水) 01:04:29.90 ID:q+gcSP/10
これから
関東は白血病ばっか
20名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 01:04:47.70 ID:b0rHnNs70
トンキン死亡w
21名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 01:04:52.04 ID:t930zmOl0
核分裂生成物で寿命がそこそこあるやつはみんな検出されるだろなそりゃ
22名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 01:05:01.39 ID:Tek9e2j00
日本の綺麗な土地と水と空気を返してくれ〜
とうで〜ん
かえしてくれ〜〜〜〜〜〜〜
23名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 01:05:04.43 ID:sxL3T6hwP
水溶性だしなぁ
こりゃ白血病地獄くるで
24名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 01:05:04.96 ID:8G8eo8rA0
これは無理だな。関東の大学入学減るかな。
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:05:11.16 ID:DjHNmmzF0
>>18
当然ほうれん草にも入ってるよな
26名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 01:05:29.32 ID:r1WEPY5T0
30年なんて地球46億年の歴史から見れば一瞬なので問題なし
はい 論破www
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:05:49.53 ID:A2jW//7f0
へー大変やな
28名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 01:06:02.90 ID:oYuviNZx0
普段からカルシウム取りまくって防御する
29名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 01:06:09.55 ID:nMs5IUw+0
みんな知ってた
30名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/13(水) 01:06:18.05 ID:iNZM90Oq0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
31名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 01:06:39.08 ID:HlAQTNYl0
日本は東電の怠慢のせいで終わってしまった・・・
32名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 01:07:00.42 ID:G8btIUFy0
>>26
ばかじゃねーの
33名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 01:07:17.95 ID:hwHbI70r0
正しく恐れろを実践すると、今すぐ逃げろ
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:07:27.05 ID:flnxElSr0
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
35 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (*ΦД) ◆NocheI5klU (関東):2011/04/13(水) 01:07:28.30 ID:2oNE2ECNO BE:1631556656-BRZ(10091)

もう大概は麻痺してるだろ
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:07:44.01 ID:8PBgmH9vP
>>32
電話番号いくつ?
37名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:07:44.86 ID:XXKQfvV50
ここは俺が
38名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 01:07:55.60 ID:2FL5D6uBO
らぶ とか ぴーすがなんとかしてくれる



ってか しろ

できなきゃ 視ね

39名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:08:04.83 ID:r3vF3yOp0
こんなんじゃ驚かねー
40名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 01:08:11.31 ID:gWUYlMCd0
アッー
41名無しさん@涙目です。(USA):2011/04/13(水) 01:08:12.08 ID:LhrBDgjR0
ストロンチウムて。。。
炉がぶっこわれて内部の放射性物質が30キロ以上飛散してる
って事だよな。そらレベル7にもなるか
42名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 01:08:17.36 ID:ENKR+VFO0
しってたー

次はストロンチウム90は食べても安全キャンペーンの番だ
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:08:23.84 ID:ZyT82MH70
第1原発正面からの
副島隆彦決死のレポート報告
http://www.snsi.jp/tops/kouhouprint/1492
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:08:26.79 ID:KvvYJ3YT0
ストロンチウム89
半減期が約50日
投与後2年間は避妊する
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:08:40.51 ID:NJMd+n+V0
>>37
すまない、まかせた
46名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 01:08:51.27 ID:Az2fzLFi0
レアメタルがザクザクだね
47名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 01:09:00.48 ID:htUdiNAU0
地面や植物はまだいい


問題は海洋に流出して魚の骨に蓄積される方だ・・・これが洒落にならん事になりそうだ
数年後・・・

100年安心できんって、死んでるよ
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:09:06.79 ID:grs7BcGz0
>浪江町、飯舘村

この2箇所は本当に終わってる
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:09:07.18 ID:SVt9/Nqt0
3週間前の事言われてもねぇ・・・
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:09:18.30 ID:kVdzwrim0
俺のベッドの下からストリンジェンドとアッチェレランドが出てきた
51名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 01:09:22.93 ID:Kx+P6MJu0
水道水のチェックきっちりやれよ
52名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 01:09:25.17 ID:1PotHAMwP
水銀コバルトカドミウム鉛硫酸オキシダン
シアンマンガンバナジウムクロムカリウムストロンチウム

のストロンチウムか
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:09:25.68 ID:xSNhN8iq0
水溶性か、きっついな
54名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 01:09:28.93 ID:/GB+/YhPO
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110408-OYT1T00194.htm
 川崎市の阿部孝夫市長は7日、福島市内で佐藤雄平・福島県知事と会談、東日本大震災で大量発生
した木材などの粗大ごみ(※放射性物質付き☆)を受け入れるほか、ごみ収集車、消防車などを提供し、復興を支援する考え
を伝えた。



※※阿部市長は福島市出身。


市長によると、被災地の粗大ゴミは、貨物列車で運搬し、川崎市内の処理
施設で(※放射性物質付きのゴミ、いわば放射性廃棄物☆を)焼却(して拡散)する。既にJR貨物と調整を進めており、月内にも始まる見通し。復興の過程で必要と
なる車両は、消防車10台、バス二十数台などを提供する。

 阿部市長は「福島県は地震、津波、原発、風評被害の『四重苦』に苦しんでおり、(福島で育っ
た)自分も身を切られる思い。早期復興に役立てれば」と話した。甚大な被害を受けた宮城、岩手
の両県についても、「要望があれば対応していく」としている。

川崎市環境局施設部
http://www.city.kawasaki.jp/30/30syori/bu/index_bu.htm

55名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:10:09.28 ID:xQyd/WG60
コッペリオンで被曝者の死体の骨から高レベルの放射線が出てたな
56名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 01:10:11.26 ID:a0dyEd7B0
>>36
お宅さん、誰?
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:10:15.90 ID:dnaz8oRV0
もう日本人は放射性物質と共存していくしかないな
58名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 01:10:23.22 ID:3mOb6U5o0
世界中で最も怖ろしいと言われた放射能をリアルで経験しちゃうと
もう何があっても驚かないよ
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:10:30.31 ID:it3+UAp70
白血病とガン患者が数十万人単位で発生するな
内部被曝したらβ線出るぞこれ
60名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/13(水) 01:10:34.63 ID:KTqIPPCx0
調べてないだけで、他の放射性物質も飛散しまくってるんだろ?
プルトニウムも言われるまで調べてなかったもんな。
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:11:00.78 ID:NJMd+n+V0
>>56
山田だよ
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:11:01.47 ID:xKfkjM4O0
夜の恐怖情報が始まったな
63名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:11:02.03 ID:RWlTBEHS0
>>32
相手にするな
お前の方が恥ずかしいぞ
64名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 01:11:13.13 ID:pF2dHNrU0
やっぱ、こう ストローン って出てくるものなの?
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:11:25.07 ID:gXsXqjDc0
くらえイッテルビーーーーーーーーーーーーーーウム
66名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:11:46.64 ID:M4ll7BR70
福島産の野菜は東京はんが大量消費してくれるという話だったな
67名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 01:12:00.98 ID:ePJBoXaqO
ストロンチウムはヤバイだろ…
早くひまわりの種をヘリで散布するんだ!
68名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 01:12:03.33 ID:Qd8ITbKS0
うわ30km外かよ
これでも普通に明日仕事してるんだから日本人マジキチ
69名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:12:07.48 ID:Abjzy4Jv0
つか水道水もヨウ素セシウムに加えてストロンチウムも入ってたんだろ。
福島周辺どころか都内も終わってるわ・・
70名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/13(水) 01:12:09.96 ID:q+gcSP/10
旧ソ連時代の核実験は周辺住民の内部被曝のデータを積み上げるために
穀物を収穫する季節の一番風が強い日を選んで行われた
71名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/13(水) 01:12:13.17 ID:6lqRGnMC0
即死する毒よりこういう身体を徐々に蝕んでいくものって
怖いな
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:12:17.21 ID:WdZrVR6n0
津波で更地になってるところへ
焼却施設を造ればいいじゃないか
73名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 01:12:29.17 ID:BMVnV8hX0
>>61
OH OH OH OH
馬鹿じゃねえのおめえよー!!
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:12:41.41 ID:enCbz3A60
毎回夜中に発表するよなネガティブ情報は
75名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 01:12:48.14 ID:TSv1+Kyj0
ヨウ素もセシウムも忘れた頃には体外に排出されます

しかしストロンチウムはずうううううっと体を蝕みます
76名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:12:49.06 ID:it3+UAp70
プルトニウムを1とするとストロンチウムは20くらいのヤバさ
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:13:02.44 ID:gotrYl3T0
なんか強そうな名前やな。次回のカメンライダー ストロンチウムで
78名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 01:13:08.23 ID:LtmSoUGy0
ストロンチウムはヤバいわマジで。
ただちにとか言ってられないレベル
79名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 01:13:23.65 ID:VjmJZb1Z0
>同省は3月16〜17日、第1原発の30キロ圏からやや外にある福島県浪江町の
>2カ所と飯舘村の1カ所で採取した土壌を分析。

1ヵ月前にすでに飛び散っているってことは、今は・・・・。
80名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:13:23.77 ID:TbNoqLEn0
あぁ…
ついに検出されちゃったか…
マズイなぁ…
どうすんだメディアは?取り上げないよなさすがに…
あぁ…マジかよ…
81名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:13:25.55 ID:dnnGalnS0
もうどうでもいい
したいことしようぜ
82名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/13(水) 01:13:26.71 ID:xjxJFkfS0
もう全然驚かない
83名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 01:13:34.76 ID:9h/b9NTk0 BE:3656567096-2BP(0)

福島県産の野菜食った奴死んだなw
84名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 01:13:40.51 ID:Q//XrRDd0
ヨウ素セシウムプルトニウムストロンチウムマシマシで
85名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/13(水) 01:13:41.88 ID:l+SfIQXC0
86名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 01:13:53.64 ID:TLuvDEb40
ぽぽぽーんと飛び出した楽しい仲間が増えてきたな
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:13:54.15 ID:eQuC+KPt0
スカトロウンチウム?
88名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 01:14:05.01 ID:y0X4yUGY0
                                    ィ¬i、       
   .yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r,   .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一〜、_        ,r"  .゙l・'ヘ-,,   
   .゙ll  .,,,,,,,,,vwi、  .,,ト   ヽ `^    : __、  .゚y     .,r'° ,,''ヶ  .,,,ト   
   .ll  『`   ,l゙  .,i´    .゙i、 .t''''"~ ゙̄]  ..,i´    ,r″ 、'゙''〃 .,i″   
    ll .,″  丿 .,l゙     .l  .ヒ    .レ  .,″   .fレv-'゙~''ュ   .l°    
    `'''"   ..,i´ .,l゙      ll  l,,,,xrr+″ ,i´        ,,r" .,,__,l゙     
        ,,,i´ ,,i´       リ    : __,ll      ,,r'′ _,┘`      
      .,r" _,/           ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄      ,,r'″_,,r・°       
      ゙¨゙~゛                       ゙゚゙゙゙゙~゛ 
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:14:12.57 ID:gotrYl3T0
夜中にこんなの聞くと 死にたくなるな
90名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:14:15.40 ID:2pDvpFxr0
ラスボスまで出たか
91名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 01:14:21.71 ID:BMVnV8hX0
>>85
お宅さんはクズですよね?
92名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 01:14:31.69 ID:QjYtH0K40
ストロンチウムは健康被害への影響が確認されてるからな
まぁただちにでは無いので安心だが
93名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:14:37.79 ID:xKfkjM4O0
AV女優『飲んじゃったぁ〜〜♪
94名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 01:14:42.25 ID:OObjPPM70
水道水なら加工食品にも使われて日本全国に運ばれていく
95名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 01:14:50.34 ID:9h/b9NTk0 BE:3250282368-2BP(0)

>サンプルの植物は食用野菜ではないという。
食用の野菜検査したらもう取り返しつかないもんねw
安全アピールしてた石原と石原に投票したクズ老害どもはどう良い訳するのかな?w
96名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:15:18.86 ID:TWubKUZA0
骨に長期間残るから出来るだけ食べないほうがいい
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:15:25.48 ID:icMh5KMD0
ストロンチウムは人体に必要なミネラルではないけど
意外と大量に体内に入ってくるのよね
98名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 01:15:27.76 ID:g834L48v0
なんかもうどうでもいいよな
99名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:15:41.85 ID:ILY7Wvlw0
タバコの方がよっぽど体に悪い
100名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 01:15:43.37 ID:QpxL0VWDO
正直、知らない方が幸せなことってあるよね
知らないでバカを見るのはもっと腹が立つが
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:15:47.70 ID:bQg9Ati00
正直、もっと直ちに体感出来る何かがいい
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:15:50.90 ID:TGnFH5SF0
もう運が悪かったとあきらめるしかねえ
どこまで拡散してるんだろうなぁ
103名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/04/13(水) 01:15:52.52 ID:kY5SzB8bO
パニック防止の為テレビでは放送しません
104名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 01:15:57.43 ID:Kx+P6MJu0
>>77
強そうじゃなくて、桁違いに強い。
カルシウムの変わりに骨に吸収されて、延々と放射線出し続ける
105名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 01:16:09.90 ID:P1GsnT/t0
骨に蓄積されやすいからプルルンよりストロンのほうがはるかにヤバイだろ。

原発つくりまくった売国奴自民党、日本を終了させてくれてありがとう
106名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 01:16:30.54 ID:SDkJfSAJ0
昔、子供向けにストロンとか言うジュースあったよな
あれうまいわ
107名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 01:16:41.57 ID:FR8FSQQd0
ストロンチウムさんは軽いから三号機爆発した際に飛んでるよ
21日の雨は本当に危なかったんだよね
セシウム検出された地域には飛んでるってさ
まあこれから農作物やら海に垂れ流した分で全国みんなが被爆するんだけど
108名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 01:16:45.22 ID:TSv1+Kyj0
>>91
なんだビビッテンのかコラァ!
109名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:16:56.06 ID:it3+UAp70
10年後にこのスレ読み返したら
なんであのとき逃げなかったんだろう
と後悔するんだろうな
まあ10年後はもう死んでるか
110名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 01:17:06.68 ID:IQ1niTRQ0
この分だとストロンチウムも海に流されてんじゃないの?
怖すぎる。
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:17:15.99 ID:nafNq/jv0
3週間前っつーとちょうどあの3豪鬼の爆発の時だな
やはり3豪鬼は圧力&格納容器死んでるな
112名無しさん@涙目です。(空):2011/04/13(水) 01:17:21.50 ID:f39goAYZQ

政府・東電がひた隠す恐怖「白血病呼ぶ物質」

 またも政府の隠蔽なのか――。福島第1原発の放射能漏れ事故で放射性物質の飛散が続く中、すでに検出されているヨウ素、セシウム、プルトニウム以外に白血病の原因≠ニいわれる放射性物質ストロンチウムが飛散している可能性が高いことがわかった。
にもかかわらず、政府、東電は遅々として測定結果を発表していない。

「ストロンチウムはセシウムと同じくらい飛散しています。セシウムに比べはるかに危ない物質なのに、政府は数値を出していない。これは大いに疑問ですよ」と指摘するのは中部大学の武田邦彦教授(67)だ。

 原発事故発生後、放射性物質はヨウ素とセシウムが検出され周知されてきた。その後最凶の放射性物質≠ニいわれるプルトニウムも原発敷地内から検出されているが、ストロンチウムとは聞き慣れない名称だ。これが今後脅威の敵≠ノなるというのだ。

「ストロンチウムは半減期がセシウムと同じ30年と長い。厄介なのはカルシウムに似ていて、体内に入ると骨に取り込まれる。そこから骨髄細胞がやられ、白血病になってしまうんです。最初の時期は甲状腺がんになるヨウ素が危険でしたが、半減期は8日と短く、ほぼ消える。
セシウムも体に取り込まれるが、ストロンチウムほど致命的ではない。今後はストロンチウムに気をつけないといけない」(武田氏)

 ストロンチウムは水に溶けやすい性質も持つ。放射能物質を含んだ汚染水の海洋放出でプランクトンや魚への食物連鎖による拡散が懸念されているが、骨に取り込まれるストロンチウムは魚へ与える影響も大きいという。

 これほど危険なストロンチウムがなぜ測定・発表されていないのか。東電は「解析中で近日中に出せるように努力する」、原子力安全・保安院は「調査中」としている。だが、武田氏は「手間取っているのか隠しているのか。まあ1週間もあれば分かるもの。
政府はあらゆる小細工をしますから、早く正確な発表をした方がいい」と話す。ストロンチウムの検出は新たなパニックを引き起こす可能性があるために、政府が隠蔽していると勘ぐられてもおかしくないというわけだ。

 専門家の間では、原発から230キロ離れた東京でセシウムが検出されているため、同様にストロンチウムも飛散しているとみるのは常識≠セという。現在はセシウム同様にごく微量で原発の周辺以外は健康面への影響は少ないとみられている。

(続く)
113名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 01:17:27.89 ID:gWUYlMCd0
安全厨顔面溶融wwwwwwwww
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:17:29.51 ID:61iCIYIE0
>>108
キミ、し、しぬの?
115名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 01:17:38.38 ID:SPRt2Rv70
残りの人生をストロンチウムに捧げると決意する倒電社員がそこに・・・
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:17:40.08 ID:rARMf7I+0
ガン保険入るなら今週中だぞ
もっとも糞安くなる円を保障してもらって意味あるのかわからんが
117名無しさん@涙目です。(空):2011/04/13(水) 01:17:40.19 ID:f39goAYZQ

政府・東電がひた隠す恐怖「白血病呼ぶ物質」

 またも政府の隠蔽なのか――。福島第1原発の放射能漏れ事故で放射性物質の飛散が続く中、すでに検出されているヨウ素、セシウム、プルトニウム以外に白血病の原因≠ニいわれる放射性物質ストロンチウムが飛散している可能性が高いことがわかった。
にもかかわらず、政府、東電は遅々として測定結果を発表していない。

「ストロンチウムはセシウムと同じくらい飛散しています。セシウムに比べはるかに危ない物質なのに、政府は数値を出していない。これは大いに疑問ですよ」と指摘するのは中部大学の武田邦彦教授(67)だ。

 原発事故発生後、放射性物質はヨウ素とセシウムが検出され周知されてきた。その後最凶の放射性物質≠ニいわれるプルトニウムも原発敷地内から検出されているが、ストロンチウムとは聞き慣れない名称だ。これが今後脅威の敵≠ノなるというのだ。

「ストロンチウムは半減期がセシウムと同じ30年と長い。厄介なのはカルシウムに似ていて、体内に入ると骨に取り込まれる。そこから骨髄細胞がやられ、白血病になってしまうんです。最初の時期は甲状腺がんになるヨウ素が危険でしたが、半減期は8日と短く、ほぼ消える。
セシウムも体に取り込まれるが、ストロンチウムほど致命的ではない。今後はストロンチウムに気をつけないといけない」(武田氏)

 ストロンチウムは水に溶けやすい性質も持つ。放射能物質を含んだ汚染水の海洋放出でプランクトンや魚への食物連鎖による拡散が懸念されているが、骨に取り込まれるストロンチウムは魚へ与える影響も大きいという。

 これほど危険なストロンチウムがなぜ測定・発表されていないのか。東電は「解析中で近日中に出せるように努力する」、原子力安全・保安院は「調査中」としている。だが、武田氏は「手間取っているのか隠しているのか。まあ1週間もあれば分かるもの。
政府はあらゆる小細工をしますから、早く正確な発表をした方がいい」と話す。ストロンチウムの検出は新たなパニックを引き起こす可能性があるために、政府が隠蔽していると勘ぐられてもおかしくないというわけだ。

 専門家の間では、原発から230キロ離れた東京でセシウムが検出されているため、同様にストロンチウムも飛散しているとみるのは常識≠セという。現在はセシウム同様にごく微量で原発の周辺以外は健康面への影響は少ないとみられている。

(続く)
118名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:17:42.84 ID:jgAftrVRP
事故の1週間後くらいにはTBSの解説員がストロンチウムも出ているって指摘してただろ
119名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/13(水) 01:18:00.36 ID:lr8lBqew0
>>1
馬鹿か
タイトルに90って入れろ
120名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 01:18:00.25 ID:9h/b9NTk0 BE:541713942-2BP(0)

原発推進派の石原は福島の野菜入荷する約束してたけど
もう小学生の給食に使われてんのかな?w
121名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/13(水) 01:18:02.39 ID:mgawSGhy0
微量でもヤバいんすか?
122名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 01:18:12.42 ID:Kx+P6MJu0
なんか、ここ数日鼻かむと血がまじってて、咳が出るし、
下痢も続いてるんだよな・・・

これって・・・
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:18:16.39 ID:FU8ZBkxl0
安定ヨウ素剤みたいにカルシウムのサプリを山ほど食っとけばいいんじゃない?
124名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 01:18:21.80 ID:o/M2wpSX0
>>106
スポロンだかアポロンじゃなかったけ?
125名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 01:18:42.08 ID:OObjPPM70
ここらへん政府の責任で拡散を防止してほしいのに
逆に近県の食品を推奨してるんだから救えない
126名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 01:18:47.48 ID:QjYtH0K40
白血病なんて滅多になる病気じゃないから
数年後、白血病が増えたら国はどう対応するんだろうね
127名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 01:18:48.64 ID:SDkJfSAJ0
>>114
サイタマサイタマってなに?
128名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 01:18:52.45 ID:WCqormd80
将来の医療費がアツいな。 自己負担5割とか避けられんな。
129117(空):2011/04/13(水) 01:18:54.85 ID:f39goAYZQ

(続き)

「ストロンチウムは体の外から測定することが困難で内部被ばくの量をつかむことが難しい」(東大病院放射線医療チーム)と、不気味で厄介な放射性物質だけに一刻も早い情報開示が望まれる。

東スポ芸能 2011/4/9
http://g.tospo.jp/v/entame/ArticleTop.asp/jskycmi/Af2ji7zjswBtT66yDP4icN01lopG6iVcvKPnGp1vS97zWFuD6azzvPOD4oPvHPMc84Ptg+Uc80zzg+qgMDAwMDAw/ArticleTop.asp?Corner
2011年04月10日(日)付の東スポ
http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php?tid=439
<福島原発事故>政府、東電がひた隠す白血病の恐怖
130名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/13(水) 01:18:55.12 ID:1vtnjZ7+0
70kmだから風向きに依っちゃアウト
131名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 01:19:05.51 ID:e+F1pznq0
>>114
フッフ
132名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 01:19:08.17 ID:5bWAiT6U0
ガキ瞬殺のヨウ素に粘着力持続力のストロン瞬発力のイットリウム兄弟
アクエリオンの世界なプルトニウム
ほんと日本は地獄だぜー
133名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 01:19:10.15 ID:FR8FSQQd0
>>122
喉に異物感
首筋に違和感
あたってる?
134名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/13(水) 01:19:12.60 ID:X8xRAAHX0
>>60
テクネチウムとテルルなんかは群馬だけが調べてるけど
ちょろっと出てるみたいね
ttp://www.pref.gunma.jp/05/e0900020.html
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:19:31.11 ID:yrXL+l8T0
風評被害()
136名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/04/13(水) 01:19:33.12 ID:kY5SzB8bO
雑草に付いて食用野菜に付かない訳がない
137名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/13(水) 01:19:42.88 ID:12mMjXHQO
半減半減言うけどさ、半分残ってるってことじゃん
138名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:19:47.71 ID:HiwK+YsE0
この世界は選択を誤った。平行世界にGO
139名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 01:19:48.67 ID:sn53dlqYP
>>131
お前の家言ってやるけんのぉ待っときいや
140名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 01:19:49.71 ID:usadsrL60
水溶性って大気循環されちゃうのか?
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:19:52.41 ID:rARMf7I+0
>>121
やばいね
もし排出されないで体内に蓄積してしまうと出て行かない
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:19:59.64 ID:X9xnlM9H0
もう福島には未来永劫行けないってこと?
143名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 01:20:02.39 ID:9h/b9NTk0 BE:2369997375-2BP(0)

出荷自粛外の福島県農産物 東京で引き受け 石原都知事
 福島第一原発事故で本県の野菜が摂取制限や出荷停止の指示を受けた問題で、
東京都は出荷自粛の対象外となっている農産物については県とJAと調整の上、東京都の市場で引き受けることにした。
25日、福島市の県災害対策本部を訪れた東京都の石原慎太郎知事が佐藤雄平知事に約束した。
http://www.47news.jp/news/2011/03/post_20110326095028.html

東京の小学生、福島産の野菜入り給食くって30年後にガン確定w
144名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:20:04.34 ID:it3+UAp70
これが実質ラスボスだし
プルトニウムとかよりもはるかにヤバい
145名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 01:20:08.89 ID:IQ1niTRQ0
>>133
自律神経失調症でよくある症状らしいよ。
146名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:20:10.67 ID:M4ll7BR70
応援の気持ちをこめてとか言って食ってる馬鹿は勝手に排除されていくのか
147名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:20:10.11 ID:LOBqRLVg0
そろそろ金とか銀とかパールとか出始めんじゃね?
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:20:11.09 ID:Rj8EAojm0
30キロ外ってのがヤバイ
海中に放出&降下してる
って言っても太平洋は核実験で昔からストロンチウムが大量にあるんだけどな
マグロの骨とかから出てくる
149名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 01:20:12.90 ID:TOVtbwFjO
強そうなのが出てきたな
150名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 01:20:16.44 ID:8psqeUrm0
ストロングチンポ
151名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 01:20:21.13 ID:hH3J90Sc0
>>1
見事な情報統制だな
初期段階で露見したら都合の悪いことも、一定期間経過して
>>2のように飽きる奴が多くなるタイミングで発表

東京含め、関東圏はとっくにヤバイことになってるのに、
みんなまだ大丈夫と思ってる
そんな事態もあり得そうだw

目に見えないし、臭いもない
知らなきゃ、ないも同然だからな
152 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/04/13(水) 01:20:22.19 ID:Ote0Yyva0
。。゛(ノ><)ノ ヒィィィ
153名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/13(水) 01:20:47.17 ID:lr8lBqew0
>>137
しかもストロンチウム90は半減期でベータ崩壊してイットリウム90として延長戦が始まる
154名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:20:49.05 ID:k5KFwwAF0
※水溶性
155名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 01:21:02.76 ID:Kx+P6MJu0
>>133
タンが絡むし、首・肩のコリがひどい・・・
おれ死ぬの?@東京
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:21:08.07 ID:ZRdr5++90
牛乳飲んでカルシウム増やそうと思ってたら、牛乳が汚染されてる
157名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 01:21:11.08 ID:dyfvB9Hr0
やばいのきたね
158名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/13(水) 01:21:15.32 ID:IdDf9qcpO
ストロンチウム出たらやばい
159名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 01:21:20.33 ID:0rj0i85Y0
ここがヒマワリスレかw

植物学者達が、チェルノブイリ原発から1キロ離れた池で20種類の植物を栽培し、


ヒマワリがセシウム137を根に、


ストロンチウム90を花に蓄積することをつきとめた、という研究報告がある
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:21:25.34 ID:iNDCjIW20
もんじゅスレで六ケ所のほうがやべえって話があってチョロッと調べたら
日本原燃の取締役会長が東電の清水でクソふいたわ
161名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/13(水) 01:21:27.38 ID:q+gcSP/10
比重はヨウ素より重く、セシウムより軽いのでセシウムより遠くまで飛散する
162名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 01:21:35.30 ID:22u7c61G0
ウランをおかずにゴハンにプトニウムをかけて食べる私でも
ストロンチウムだけは願い下げ
163 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 (catv?):2011/04/13(水) 01:21:45.96 ID:xhnGBr9T0
福島の土壌からスーパーストロングマシーンが検出されたか
どうでもいいから寝る
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:21:55.39 ID:a6JMYv4K0
向日葵△
165名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 01:21:55.64 ID:A/BlNS4iO
選挙で大敗したから真実を話そうとか、そんなノリ?
166名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 01:21:58.29 ID:8psqeUrm0
○○年で半分
○○年でさらに半分


何だこれ
永久に続く哲学のアレみたいだな
167名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:22:16.34 ID:rj/CYVgn0
>同省は3月16〜17日、第1原発の30キロ圏からやや外にある
>福島県浪江町の2カ所と飯舘村の1カ所で採取した土壌を分析。

およそ1ヶ月前か・・
168名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 01:22:17.24 ID:oYuviNZx0
>>156
そうかカルシウムの元がだめなのか
169名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:22:27.71 ID:xKfkjM4O0
>>122
心労から来る下痢
170名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 01:22:28.27 ID:QjYtH0K40
ストロンチウムが実質ラスボス核種といえるからな
ウラン、プルトニウムに目が行きがちだけど
171名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/13(水) 01:22:50.20 ID:c2Vhf5P90
骨逝ったああああああああああああああ
172名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:22:55.33 ID:8L+nbXXc0
ヤバそうな半減期の長さだな
すげえ効きそう
173名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 01:22:59.57 ID:IQ1niTRQ0
>>155
自律神経失調症だと思われます。近くの薬局か精神科へ
174名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 01:23:13.60 ID:FR8FSQQd0
>>155
体だるいんだよな
175名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:23:14.55 ID:TWubKUZA0
微量でも出来る限り避けたほうが吉
対外排出されないから蓄積していくと非常に厄介
176名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 01:23:21.26 ID:vNokO6ZJ0
>>52
本当の名前はそんなに長いのか
177名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 01:23:27.59 ID:hwHbI70r0
水道水は、やはりアウトだった
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:23:30.78 ID:Ur4tAQLD0
大丈夫だ
きっと御用学者が安全と言い切ってくれる
179名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 01:23:31.36 ID:4kuIepNAP
これ漁業詰んでるよね?
180名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 01:23:32.33 ID:9h/b9NTk0 BE:3047139959-2BP(0)

福島の野菜食って人気取りアピールしてた連中涙目w
本当の被害者は給食に出される小学生だけどな
181名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 01:23:45.53 ID:J1u/S4nd0
もうミュータント作りたがってるとしか思えんな
182名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 01:23:52.86 ID:vwMv+hXE0
>>166
アキレスと亀
183名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 01:23:56.82 ID:0rj0i85Y0
ヒマワリが放射性物質を吸収できる能力を有する結果が得られている。

セシウム、ストロンチウム確認済み

Removal of uranium from water using terrestrial plants

http://pubs.acs.org/doi/abs/10.1021/es970220l

http://www.sciencedirect.com/science?_ob=ArticleURL&_udi=B6VDX-49157JD-4C&_user=10&_coverDate=06%2F30%2F1994&_
rdoc=1&_fmt=high&_orig=gateway&_origin=gateway&_sort=d&_docanchor=&view=c&_searchStrId=1694345000&_rerunOrigin=goog
le&_acct=C000050221&_version=1&_urlVersion=0&_userid=10&md5=d8f28616a9a0d8ecaceae30416293373&searchtype=a

Baker , A . J . M . , McGrath , S . R , Sidoh , C . M . D . , and Reeves , R . D .
: The possibility of in situ heavy metals decontamination of polluter 50115 using
crops of metal accumulating plants , Resources Conservation and Recycling ,
Vol . 11 , pp . 41 - 49 , 1994 .
Dushenkov , 5 . , D . Vasudev , Y . Kapulnik , D . Gleba , D . Fleisher , K . C . Ting and B . Ensley
: Removal of uranium from water using terrestrial plants , Environ . Sci . Technol . 31 ( 12 ) ,
pp . 3468 - 3474 , 1997
184名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:24:01.72 ID:LOBqRLVg0
1.トリチウム(水素-3、3H)
2.炭素-14(14C)
3.カリウム-40(40K)
4.マンガン-54(54Mn)
5.コバルト-60(60Co)
6.クリプトン-85(85Kr)
7.ストロンチウム-90(90Sr)
8.テクネチウム-99(99Tc)
9.ヨウ素-129(129I)
10.ヨウ素-131(131I)
11.セシウム-134(134Cs)
12.セシウム-137(137Cs)
13.鉛-210(210Pb)
14.ポロニウム-210(210Po)
15.ラドン-222 (222Rn)
16.ラジウム-226(226Ra)
17.トリウム-232(232Th)
18.ウラン-235(235U)
19.ウラン-238(238U)
20.ネプツニウム-237(237Np)
21.プルトニウム-238(238Pu)
22.プルトニウム-239(239Pu)
23.アメリシウム-241(241Am)
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:24:11.33 ID:WdZrVR6n0
>>143
これが本当ならば
都内の外食産業終了のお知らせだわ
186名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 01:24:11.11 ID:Kx+P6MJu0
>>167
3号機がハーイした時だろうな。
187名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:24:12.42 ID:Abjzy4Jv0
すでに都内の水道水に混じってるYO!
都民の半分は数年後に白血病か骨肉腫で死んじゃうwwwwwwwwwwwwwww
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:24:14.10 ID:FUfcRIgXP
もー アジフライ食べられないの? 少なくとも近海物は
189名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 01:24:19.80 ID:P1GsnT/t0
プルトニウムのイッキ食いに加えて、ストロンチウムのイッキ食いも

谷垣禎一元原子力委員会委員長

やれよ。安全なんだろはやくしろよ
190名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 01:24:25.79 ID:8G8eo8rA0
とりあえず大阪まで逃げてきてるクズどもが服や持ち物に付着させてきてる
可能性も否定できないわけだな。
191名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/04/13(水) 01:24:27.56 ID:kY5SzB8bO
だから関東地方は早く逃げろと言ったんだ…orz
192名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 01:24:29.75 ID:oYuviNZx0
今具合悪いのは放射能じゃねえよ
さっさと医者行け
193名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 01:24:31.82 ID:nUTUywf6O
さて、安全厨の俺は旗色が悪くなったから寝るよ
194名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 01:24:33.18 ID:NWXKbpwB0
結局どこに逃げればセーフなん?
195名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:24:37.44 ID:xKfkjM4O0
大丈夫だよ
半減する前に次の原発が・・・で余計に増えるから
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:24:41.63 ID:GZ4I/U7j0
なんで人災発生から時間経ってんのに
ベクレル、ガル、ストロンチウムと新しい単語が次々でてくるんだよコラ
197名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/13(水) 01:24:47.32 ID:vyTpJEfY0
今更すまん
今現在の原子炉(格納容器)の写真って
公開されてんの?
198 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (不明なsoftbank):2011/04/13(水) 01:24:53.80 ID:XhjXQbrF0
もういい加減風評被害の言葉はやめて100%実害与えましたって認めたらどうかなー
証拠物質これだけ揃ってるんだからさ
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:24:59.80 ID:+JKORZfq0
ストロンチウムに限らず、調査が後手後手なんだよな
笑ったのは、土壌検査を委託してて、その結果が出るまでに順番があり時間がかかるってくだりだ

国が滅ぶかどうかなんだから、委託先だって最優先で調べるだろうし、
事実マスコミの取材では1日から2日あれば結果が出せるといっていた
東電は1週間から2週間かかるといっていたし、1ヶ月経った今でもだしてない
200名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 01:25:05.95 ID:QpxL0VWDO
同じ距離飛ぶってことは、セシウムが出た地域は確実にストロンチウム食らってるってことか

札幌マジオワタ・・明日からマスクする
201名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/13(水) 01:25:11.24 ID:ICK74rOS0
この状況でテロリストがストロンチウムとやらを撒いてもバレないと思うんだ
202名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 01:25:15.08 ID:nw+tEPLp0
3号機はやっぱり格納容器ごと吹き飛んでたんだね。

で、何時になったら政府は真実を話すわけ?
203名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 01:25:15.39 ID:cnoq9Slq0
204名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 01:25:20.67 ID:D3KM4dwV0
>>161
いつも思うんだが多少比重が違っても飛ぶ距離変わらないだろ
200キロ先にヨウ素、セシウム来てるんだから
プルトニウムもストロンチウムも関東中に拡散してる
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:25:35.15 ID:a6JMYv4K0
カリウムって必須ミネラルだよな
206名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:25:47.64 ID:PUoI9Era0
骨髄腫は怖いなー
207名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:25:49.64 ID:8L+nbXXc0
ネットやデジタル機器が普及した時代の初めての巨大原発事故だから
これから生まれる奇形生物がどんどん白日の下に晒されるな

ある意味興味あるわ
208名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/13(水) 01:25:50.47 ID:IdDf9qcpO
>>155
扁桃腺が炎症起こしてるかも
耳鼻咽喉科へごー
209名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 01:25:56.14 ID:opQCKeE6O
今だ、バイツァ・ダスト!
210名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:25:59.06 ID:RKli2J0D0
>>167
    /\___/ヽ
   /         \
  . |  .,-―   ―-、  |
  |    ⌒ ,  ⌒   .|
.   |     .<      |  ハハッワロス
   \  ヽニニ='  /
   /`ー‐--‐‐―´\
211名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:26:00.88 ID:splHdJXLi
ありがとう原発
212名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 01:26:04.79 ID:0rj0i85Y0
>>194
てめーのいる場所は逃げる必要なし

早く就職しろ
213名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:26:05.68 ID:YKuvPluf0
いろんな放射性物質が次々と出てきて、物理学の勉強になりますわー(^o^)ノ
214名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 01:26:09.56 ID:hYENUwd80
プルトニウムがラスボスじゃないの?
なんだよリボンシトロンって
215名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 01:26:18.27 ID:xDpAYtrt0

繰り返す! 赤ワインを飲め!
216名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:26:38.89 ID:u96m1gNQ0
東電、「チェルノブイリ超える懸念も」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110412-00000555-san-soci

今更だけど貼っとくわ
日本\(^o^)/
217名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:26:51.62 ID:icMh5KMD0
古代ローマの奴隷剣士が当時何食ってたのか分析するのに
骨を砕いてストロンチウムを検出とかやってたなー
218名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 01:27:17.07 ID:uaGbNJ6q0
       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)           (,,)_
.. /. |..   「お守り」    |  \
219名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/13(水) 01:27:18.38 ID:q+gcSP/10
ストロンチウムは化学的に分離してからβ線だけ測定しないとだめなんだ
220名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 01:27:25.61 ID:8psqeUrm0
>>200
もう遅いって
それよりチンコ見てみな
ストロンチンプを吸収して
ストロングチンポになってるんじゃないか?
221名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:27:39.02 ID:YK57yCuv0
もう既に体の一部になってるだろうな
222名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:27:40.52 ID:/e4NxAkG0
マジ笑い事じゃない

まだ避難してない区域だろ
政府て人体実験してんの
奇形の子供でも生ませたいの?


福島のストロンチウムたっぷり農作物を
お前らに食べさせるキャンペーンまでしてんだろ

食物連鎖で人間にはいずれ入る
223名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:27:45.64 ID:DjHNmmzF0
>>203
牛乳に相談だ
224名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:27:48.20 ID:RwMqHYCI0
>>112
すげー
この教授が言ってたこと本当だったじゃん
すげーな
225名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:27:58.86 ID:it3+UAp70
白血病の3徴候
貧血、発熱、 出血傾向

もし3つ揃うことがあったら直ぐ病院行けよ?
念のために
226名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 01:28:08.07 ID:Bc8rs6QD0
>>216
一ヶ月で1割だからな
今後悪化しないと仮定しても10ヶ月でチェルノブイリレベルになるwww
227名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/13(水) 01:28:20.92 ID:yGZcACE40
>>220
ミニマムなままだから神奈川は大丈夫そうだな
228名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 01:28:28.83 ID:Ufhm66mb0
もう驚かない・・・・・・
229名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 01:28:44.10 ID:WIK5fUWL0
・首の調子がおかしい
・鼻の奥から血が出てる
こういう人最近多すぎ

┌─────┐
│偶 然 だ ぞ |
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
230名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 01:28:59.78 ID:QdcbxzwB0
>>43
文面から判断すると、こいつは本当は弱いやつだな。

何度も何度も大丈夫って書いてるのは、そう言わないと
自分のアイデンティティが崩壊するからだろう。

ってか、これを読んで子供や妊婦が被曝し、大問題になったらどう責任取るんだろう。
当然責任なんて取れない。取るといってもどうやって?
自決しても被曝は覆らない。

そういうリスクを覚悟して書いているとは到底思えない。
なぜなら責任問題については触れていないから。
231名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:29:01.77 ID:Abjzy4Jv0
>>204
特に21日の雨降った日の東京ではヨウ素35700べクレル、セシウム5400べクレルだったから、20000べクレルくらいのストロンチウムも地面に拡散してたんだろうな。
都民オワタ\(^o^)/
232名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/13(水) 01:29:03.99 ID:RFIbOiO50
福島産の野菜買おう!食おう!って思ってたけど
かなり怖くなってきた
233名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 01:29:15.21 ID:dwOEZzr00
はいはいヒマワリヒマワリ
234名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:29:17.98 ID:iCdPE7YA0
また1つ知りたくもない放射能知識が増えたな!
235名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 01:29:29.97 ID:g5shGZQh0
ストロング金剛!!
236名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:29:38.37 ID:d4cATK+B0
病は気から

     by 中曽根康弘 (第71〜73代日本国内閣総理大臣、自民党)
      〜広島赤十字原爆病院視察にて
237名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:29:39.07 ID:RwMqHYCI0
>>143
あーあ石原これはダメだろ
ストロンチウムまで検出されたのに汚染野菜食べたら白血病になるぞ
238名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:29:47.11 ID:dK33tznui
飯館村の牛さんはもうアウトなのかな
どうか苦しんだりしませんように
239名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 01:29:58.26 ID:nXTW3kQG0
このストロンチウムが海に入ると魚の骨に化けて濃縮されるんでしょ
ちりめんじゃことかもう食えないな
240名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 01:30:06.19 ID:SDkJfSAJ0
>>232
買って捨てるのが正しい選択やで
241名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 01:30:18.01 ID:t930zmOl0
心配ない、何億年かそこらかしたら鉛になってる。
・・・鉛って毒性あるんだっけ
242名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:30:29.40 ID:YApfejOTP
管に殺される〜
243名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:30:55.79 ID:DjHNmmzF0
>>225
口内炎とか体のだるさもな
244名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:31:05.01 ID:a6JMYv4K0
>>230
副島隆彦は石油利権ロックフェラー叩きの専門家なんだが
原発利権ロスチャイルドはなぜか叩かない
つまりそういうこと
245名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 01:31:05.53 ID:WM0qlzNC0
今頃になって検出発表かよw
もういろんな地域のスーパーや飲食店でストロンチウム入り野菜や魚介類が流通してんだろうなぁ
246名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 01:31:05.75 ID:iG4em1RN0
>>229
ぅゎ- ぅゎ-
247名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 01:31:26.58 ID:8psqeUrm0
>>240
ドンハンキンドブ
248名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:31:32.63 ID:C/15OTjE0
群馬県産の牛乳と神奈川の水道水しか明日まで飲むものないんだけど、
どっちを飲んだ方がいい?
249名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:31:37.08 ID:xjcAIb9m0
>>203
こいつらカッペの絞った汚染乳は誰が消費するのっと
250名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:31:49.21 ID:07/Ozj8K0
>>166
ストロンチウム90はイットリウム90になる
こっちの方が凶悪

つまり、一度体内に入ったらアウツ
251名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:31:53.52 ID:M4ll7BR70
福島の農業も茨城の漁業も金儲けしたいからと調査しなくなるんじゃないかと心配
まずセシウムとヨウ素しか測っていないし
252名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 01:31:56.04 ID:P1GsnT/t0
>>161
>比重はヨウ素より重く、セシウムより軽いのでセシウムより遠くまで飛散する

利根川水系の東京神奈川埼玉千葉終了のお知らせキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
253名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:31:59.03 ID:HiwK+YsE0
>>248
小便
254名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 01:32:07.64 ID:ZdKqOwraO
とにかく直ちに健康に影響がない、のは外部被曝で急性障害があるかないか。
経口、吸入摂取による内部被曝の晩成型障害のことは政府、保安院、東電は全く公表していない。
特に吸入摂取の場合は最悪。肺に入ったプルトニウム、ストロンチウム等は、α、β線を出し続け癌を引き起こす。
だから、欧米人はビビっている。
255名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 01:32:20.65 ID:kthn/9iTO
>>248
コンビニ行けや
256名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 01:32:31.13 ID:hCmyHThk0
ストロンチウムは水に溶けやすい→ダム水おわたおわた
ってことだろ?もうあらがってもしょーがねえ
骨にたまったストロンチウムを愛でよ!愛されボディをつくろう!
257名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:32:38.38 ID:TWubKUZA0
これの厄介なのは、体内に吸収されて人体の一部になっちゃう事なんだよな
異物として排出せずに、体がカルシウムと間違って骨に取り込んじゃうし
ほんの少量を一度なら問題無さそうだけど
微量でも毎日蓄積させる事が一番問題だなぁ
258名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/13(水) 01:32:39.35 ID:fgKbhRTw0
頼むから体内に取り込まない方法教えてくれ
まだ死にたくないんだ頼む

せめてあと20年くらいは生きれるよな??
259名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 01:32:52.02 ID:b0rHnNs70
尻にブツブツが出来てる奴はかなりヤバイからな!
気をつけろ!
260名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:32:56.40 ID:PUoI9Era0
まあ俺の経験で言うと
朝までには危険厨騒ぎすぎ、大したことないから安心しろ
そんなに危険だと思うなら海外に逃げろよ何で逃げないの?
危険危険騒いでる奴ニートだろってことで結論に至るはず
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:33:01.86 ID:ZRdr5++90
心配しすぎてストレス貯めるのも体に悪いが
実際に体に悪いもんが降ってきてる以上どうしたもんか
262名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:33:08.88 ID:DjHNmmzF0
>>249
ヨウ素は基準値が高いから別の原乳と混ぜて薄めてからもう出荷してるみたいなスレを見た
良く覚えてないから調べてね
263名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/13(水) 01:33:15.92 ID:Vxh0KqEu0
関東どーするんだよwwwwwww
264名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/13(水) 01:33:24.61 ID:z8I+8WDE0
>>249
こっそりヨーグルトやチーズになります
265名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 01:33:25.60 ID:8jbzO2P/0
なんか強そうだあ
266名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:33:28.77 ID:xKfkjM4O0
>>240
捨てた場所が・・・・・
267名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:33:33.82 ID:Abjzy4Jv0
>>258
ブラジルへ逃亡する。
268名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/13(水) 01:33:42.98 ID:yGZcACE40
イットリウム90は半減期も30年ぐらいあるしな
崩壊後の原子も放射性物質であるストロンチウム90とプルトニウム241が中長期的に見ると危険度が高い
269名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 01:33:47.49 ID:SqPm+lNr0
マジで怖いからやめろ
270名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:33:55.52 ID:G5kf9doy0
骨に蓄積するストロンチウムさんか
こいつもいい仕事するでw
271名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/13(水) 01:33:56.85 ID:hTZPoFK70
風評被害(笑)
272名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:34:02.78 ID:KvvYJ3YT0
>>202
外国に問い詰められて完全手遅れになってから話して
話したか話さなかったかで言えば、話したわけだから
さすが情報公開の民主党と自画自賛の予定
273名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 01:34:12.49 ID:b0rHnNs70
>>265
元々、炉心にあった物だしなw
274名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 01:34:14.78 ID:0rj0i85Y0
ストロンチウム89は骨のガン治療に使う

これ豆な
275名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 01:34:19.62 ID:uaGbNJ6q0
どっちがストロンなのかわからない、どっちかな?
http://www.youtube.com/watch?v=HDYSXYXR1XI
276名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 01:34:30.25 ID:8psqeUrm0
>>260
どこでもドアがあったら
仕事が終わったらあとは外国で休むだろうな
277名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 01:34:34.60 ID:FR8FSQQd0
>>261
心配すんのおせーよ
ストロンチウム水でも飲んで落ち着け
278名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:34:37.92 ID:SFkLFjJp0
>>249
乳原料という名で加工食品の材料に使われるんだろね
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:35:01.22 ID:yOpNbu8R0
死人がでるのはいつだ
280名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:35:06.09 ID:xKfkjM4O0
枝○『ただちに・・・・・ザマァ〜〜〜〜〜♪
281名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:35:08.10 ID:C/15OTjE0
>>253
それ以外でお願いと書こうと思ったが、
>>252のレス見て絶望した
282名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/13(水) 01:35:16.71 ID:VHquPBSH0
福島県ガクブル真っ青
283名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:35:23.12 ID:Abjzy4Jv0
>>277
失礼な!すでにたっぷり飲んでますよ彼は!!
284名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/13(水) 01:35:31.79 ID:IdDf9qcpO
実況板でやばいやばい言ってる人なんなのってスレ立てて能書き垂れてたバカ死ねよ
ストロンチウムはやばいよねってレスは無視しやがって
285名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/13(水) 01:35:35.51 ID:a691Yt6oO
千葉県ってなにげに被曝してるよね
さっさと森田は東電に殴り込みいけ
286名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:35:46.36 ID:WdZrVR6n0
ストロンチウムは例の浄水器で何とかなるんじゃないか?
287名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 01:35:57.78 ID:t94nC6VX0




owataaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa





288名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:35:59.61 ID:G5kf9doy0
利根川水系終わってんじゃね?これ
289名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:36:11.75 ID:TWubKUZA0
生物の骨にたまる性質があるから骨はあんま食べないほうがいいな
まあ小魚ぐらいしか食べる事は無いと思うけどさ
290名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 01:36:12.45 ID:2KytdT0X0
土壌どうすんだよ
30km全部いれかえんのか?
海はどうすんだ?

東電責任とれんのか?
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:36:26.15 ID:eA2FZbVy0
実際、もんじゅと浜岡のことを考えれば南半球にでも逃げるしかない
そうするとオセアニア、アフリカ、南米しかない
そしていずれはこの三大陸を巡って世界大戦になると思う
292名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:36:30.28 ID:PUoI9Era0
神奈川さんが逝ったら関東全域もうだめぽ
293名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 01:36:30.90 ID:q8OClel80
検査結果出るまで時間かかるって言ってたのコレ?
てことは、他の地域や野菜なんかに含まれてる量も
これからドンドン出てくるのかな
294名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 01:36:32.88 ID:8psqeUrm0
マジレスすると
今更怒るほどの事でもないんじゃないですか?
今更… ねえ?(笑)
295名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 01:36:36.04 ID:IQ1niTRQ0
おい〜〜〜どうすんだよ。

最初はセシウムとヨウ素しか言ってなかったから
ストロンチウムは漏れてないんだと思ってたよ。

まただまされた
296名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 01:36:43.02 ID:4F9TQNIT0
おならアニメはデマ拡散だったわけだ・・・
おもいっきり身が出てるじゃないかwww
297名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:36:48.97 ID:Abjzy4Jv0
>>279
早ければ三年後くらいじゃね?
ただ、妊婦への影響を与える日数が25日間ていうから奇形児は早ければ来月にでも観れる。
298名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 01:36:50.50 ID:ejzqnhVv0
これ、民主党政府は大量殺人の犯罪者集団だぜ
日本民族を根絶やしにしようとしている
299名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 01:36:51.84 ID:i8CUH52A0
>>249
福島の危険な牛乳に安全な牛乳を混ぜたら出荷できるようになったよ!
1 :名無し募集中。。。 :2011/04/09(土) 20:38:05.08 0
 福島県は8日夜、福島第1原発事故を受けて、7日に実施した原乳の緊急時モニタリング検査
(4回目)で、放射性ヨウ素、セシウムが暫定基準値を上回った検体はなかったと発表した。

 県によると、今回から検査方法を改め、前回(3月29日)に暫定基準値を下回った市町村の
原乳は戸別検査をせず、県内10の乳業メーカーなどが、他の市町村産と混ぜた後の原乳で測定
した。

 県は、約1週間後に予定する次回検査で、基準値を上回らなければ、国と調整して出荷制限を
解除していく構えだ。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040900040000-n1.htm
300名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 01:36:57.75 ID:QpxL0VWDO
なんも知らないから超適当に言うけど、予めカルシウムを摂りまくっておく
そしてストロンチウムの野郎が入る隙を極力なくすとか無理なんだろうか
301名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:37:04.43 ID:RKli2J0D0
牛乳飲んだらストロンチウムまで摂取できんのかよ
302名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:37:12.07 ID:pSKhx6gbP
もうだめぽ
303名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:37:24.36 ID:HS4fFOZT0
ええとつまり骨に畜産されるから
魚の骨もヤバいの?
304名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 01:37:45.09 ID:b0rHnNs70
枝野がただちには問題ないと言ったからって

水をガブ飲みしたトンキンなんて居ないよな?
305名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/13(水) 01:37:45.34 ID:KYxX0mz70
まーた聞いたことない放射性物質ww
306名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 01:37:49.27 ID:6q7QCWzY0
でも、これから発症するガンや原因不明の病気は絶対に因果関係は証明できないわけでしょ?
東電の完全犯罪じゃん、これw
あー最悪マジ最悪、北茨城に住むんじゃなかったわ……
307名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 01:37:49.70 ID:FR8FSQQd0
>>293
検査が面倒+風評被害こわいで華麗にスルーされてる予感
308名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 01:37:52.66 ID:t930zmOl0
逆に言えば出ない理由がない
309名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 01:37:57.63 ID:rR7FoSgD0
核種をかくしゅ(隠す)なよ
310名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 01:37:58.50 ID:zx2MhhAN0
Oh・・・
311名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:38:03.49 ID:w3bfOOkd0
じわりじわりと
312名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 01:38:04.89 ID:D3KM4dwV0
マジで大気への放出だけでも防いでればな…

外への放出だけは完全な人災だから保障が大変だな
313名無しさん@涙目です。:2011/04/13(水) 01:38:11.66 ID:RXt7rAvO0
ストロンチウムを食ったら強くなるとか煽れば大丈夫
314名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 01:38:22.61 ID:8psqeUrm0
>>303
マジで?
じゃあ小魚丸かじりしなければ良いだけ?
ヒャッホーーーーーーーーー
岡山は他人事ォォォオオオ
315名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 01:38:25.98 ID:riNjCIlM0
次は何が出てくるのかしら
316名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 01:38:30.83 ID:5VwpU7GU0
思ってたより少ないセシウムの半分程度はあると思ってた
317名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:38:39.14 ID:xKfkjM4O0
>>295
ヤバ過ぎて言えなかった事だってあるさ
318名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:38:39.79 ID:PUoI9Era0
選挙大惨敗で明らかにペース上げてきてるよな
319名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 01:38:44.87 ID:d6SxaGFc0
汚染水道水やサカナを堪能する→骨にストロンチウムさんが毎日蓄積→骨髄腫やら白血病との闘病生活へ

あははわらうしかねー
320名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 01:38:49.15 ID:WM0qlzNC0
>>260
逆じゃね?
仕事や家庭、子供を持ってる奴らほど今の大切な生活を壊されたくないから
危険だと騒ぐと思うが
321名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 01:38:56.82 ID:mq+mxIfvO
推進派は人殺し
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:39:01.53 ID:eA2FZbVy0
http://cnic.jp/modules/radioactivity/index.php/8.html
水試料では、ストロンチウムを分離し、1週間以上経過後に生まれてくる
イットリウム-90を分離し、ベータ線を測定するのがふつうの方法である。
生物試料では、有機物を分解して溶液にした後に、同様の操作をおこなう。
放射線測定には液体シンシレーション計数装置またはバックグラウンドの
低いガイガー計数装置を用いる。体内にある量を知るには、排泄物中の
放射能を測るバイオアッセイを用いる。
323名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:39:09.01 ID:3950yT+s0
やっぱ選挙終わるまで情報伏せてたか
この辺りは仙石の手腕だろうな

選挙後に改めて出てくる情報はマジヤバイ
324名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 01:39:09.33 ID:VjmJZb1Z0
何がヤバイのか分からないくらいヤバイ

太平洋のお魚たち、福島・茨城の野菜たち、どの程度大丈夫なのか
早く政府でも東電でもいいから発表してくれ・・・・。

ストロンチウム発見!(ビシッ

だけじゃ不安になるだろ。。。jk
325名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:39:09.37 ID:Rj8EAojm0
例えばお魚の体内に入ったストロンチウムは骨になるけど
そのお魚が死んだら骨からまた海中に溶け出す
そして次のお魚の骨に入り込む

こうして生き物の細胞を次々と殺しながら地球上を彷徨っていく物質が
数万数億と放出され続けてるってわけだ
326名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 01:39:16.06 ID:ejzqnhVv0
殺される
俺たちはあいつらに殺されるんだよ
目の前にいて偉そうにしゃべってるあいつらによ
327名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 01:39:16.40 ID:8tFToGn20
安全中が食っても平気って言ってくれるから平気だよ
328名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 01:39:18.20 ID:kthn/9iTO
>>303
鮭缶のあれ
煮こごりもアウトくさいやん
329名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 01:39:30.39 ID:6q7QCWzY0
マジこれから電気代一円たりとも払いたくないわ
マジで
330名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:39:37.09 ID:TWubKUZA0
出荷検査ってヨウ素とセシウムだけだよな
まあストロンチウムは検査で見つけにくいから調べられないんだろうけど
331名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:39:41.79 ID:Abjzy4Jv0
>>304
水道水飲まなくても殆どの家庭では水道水で米炊くだろ?
終了。
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:39:51.62 ID:G5kf9doy0
水道水おいしいお(´;ω;`)
333名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:39:55.69 ID:k+n9e6Wi0
>>288
関東の飲料、ビール工場てほとんどが利根川水系だろ
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:40:00.00 ID:WdZrVR6n0
>>295
そんなわけねーだろ
特定の核種だけ飛んだと考える方が不自然
335名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 01:40:02.26 ID:4F9TQNIT0
>>297
奇形動物は見れても、奇形児は生まれない。
医者や親の倫理観を責めてはいけない。
見てみぬ振りもやさしさ。
この問題はグレーこそが正解であり白黒付けてはいけない。
336名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/13(水) 01:40:04.96 ID:Vxh0KqEu0
ν速でもセシウム飯うめえwwwとか言ってた奴いたけど今どんな気持ち?
337名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:40:05.79 ID:1gFigWY80
>>41
使用済み燃料棒の中にもストロンチウム90は含まれてるだろ
338名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:40:20.64 ID:jgAftrVRP
>>295
テレビの解説員がとっくに漏れてるっていってた
その後パタリと情報は止まったがな
339名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 01:40:30.10 ID:kthn/9iTO
ジャコでダシ取れないんかな
犬猫にジャコやれないな
340名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 01:40:37.30 ID:IQ1niTRQ0
でもあれだろ?魚は骨さえ喰わなければ大丈夫だろ?
水道水はマジやばいんだろうけど。
341名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 01:40:39.30 ID:b0rHnNs70
>>332
おいw 水買えよ
342名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/13(水) 01:40:39.96 ID:VHquPBSH0
カルシウム過剰摂取は成長ホルモン以上分泌で病気になるぞ
ついでに牛乳が体にいいって言うのも国による洗脳教育のデマ
外国では危険な飲みもんだぜ
343名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:40:42.72 ID:YK57yCuv0
ビタミンCでカルシウム同様に吸収が促進されるとかなら嫌だな
もう放射性物質と付き合う覚悟が必要かもな
344名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 01:40:48.88 ID:us/Co1Z30
「売れなくなるから」あえて調査しない
っていう腐った組織あるんだろうなー

誠意って何かね
345名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:40:49.54 ID:PUoI9Era0
>>320
今の安全厨それしか言わないんだよ
さっさと昔の輝きを取り戻してほしい
346名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 01:40:50.86 ID:P1GsnT/t0
>>281
失礼、神奈川は利根川水系じゃないな。多摩川系だっけか。
まあ同じようなもんだろうけど
347名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:40:57.90 ID:FUfcRIgXP
ストロンチウムって、チェルノブイリでも出たんでしょ?
知らないけど、同じ原子炉汚染だから。
でも騒がれているのは主にヨウ素(甲状腺がん)じゃないの?
ストロンチウムによる被害は、少なくとも25年間はそれと
わかるほどは発現してないってこと?
348名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:40:58.33 ID:5+qbToBP0
ストロンチウム-90(545.908±1.406 keV)→イットリウム-90(2279.783±1.619 keV)

半減というか崩壊したあと4倍強くなる、正統派のストロンチウム-90さん
349名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:41:19.55 ID:T0IqgcWW0
(´・ω・`)ガンになった人はすべて東電に請求できるわけじゃなし
したとしても因果関係を裁判で証明するの大変だし
貧乏人は泣きながら死んでく人が大半でしょうお
350名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 01:41:20.58 ID:kthn/9iTO
昆布と鰹節でダシとれるかな
351名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 01:41:28.20 ID:8+Pjqaxw0
>>1
> 3月16〜17日、第1原発の30キロ圏からやや外にある福島県浪江町の
> 2カ所と飯舘村の1カ所で採取した土壌を分析。

約一ヶ月前の数字か…


はぁぁぁ?


人権問題だろこれ?
352名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:41:32.38 ID:HS4fFOZT0
魚二度と食えない時代がくるな
オワタおれの好物の1つオワタ
353名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 01:41:36.15 ID:i8CUH52A0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
354名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 01:41:38.37 ID:8psqeUrm0
>>331
浄水機作れば良いんじゃないの?
電気屋に置いてるだろ
アレにセシウム・ストロンチンのフィルターをつければ良いじゃん
ああくっそ
俺に資本があったら速攻でやるのに
355名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 01:41:47.65 ID:6q7QCWzY0
>>349
因果関係証明無理でしょ
東電の完全犯罪
356名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 01:41:51.91 ID:FR8FSQQd0
>>347
一番猛威を奮ったと言われてる
357名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 01:42:00.91 ID:D3KM4dwV0
>>314
骨にはストロンチウム!身にはセシウム!

肉、魚は何食っても入ってくるよ。
仕事人が取りこぼすわけないだろ?
358名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:42:16.81 ID:8L+nbXXc0
マグロは海洋の生体濃縮の王様みたいな存在だから
もともと有機水銀を多量に含んでいて妊婦は食うなと言われていたが

今度は濃縮放射性物質かSFだわ
誰も太平洋のマグロ食わなくなって生態系が崩れるなきっと
359名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:42:19.46 ID:M4ll7BR70
漁船衝突の映像を結局、現在まで出すことが無かった政府が
まともな情報を出すとは考えられんわな
360名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:42:23.11 ID:jgkusPIz0
ただちに影響あるレベルじゃないか
361名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 01:42:31.01 ID:bAGBgMXN0
まじでどうでもよくなってきた。

みんなが本当にどうでも良くなってくると世間とか法律とかどうでも良くなって
生きたいように生きるようになる
つまりモヒカンヒャッハーの時代だよ
362名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:42:39.01 ID:SFkLFjJp0
>>349
死ぬ前に何かできることがあるって思う人もたくさん出てくるでしょうね
363名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:42:56.36 ID:ZNN9tAPC0
ストロンチウム90は牛乳に蓄積し易い
にもかかわらず、
福島県は原乳検査でストロンチウムの検出はやってない

チェルノブイリで子供の発癌に大きな影響を与えたのも牛乳と
ストロンチウム90

子供のいる人は、東日本の牛乳は買わないほうがいいぞ
364名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:42:57.20 ID:CjeEiJ1MP
あちゃーストロンチウムさん出ちゃったか。。。
しかも30km圏外で
365名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 01:42:57.50 ID:8G8eo8rA0
しばらく少子化加速だな。
それか新人類の誕生。世話してもらわないと何もできない新人類。
366名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/13(水) 01:42:59.61 ID:q+gcSP/10
367名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 01:43:00.11 ID:kthn/9iTO
ほねつきカルビェ
368名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:43:07.32 ID:PUoI9Era0
>>332
東京の水は放射能汚染抜きにしても
ゴキブリとかネズミの死骸とかでダシとってるんだぜ
369名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 01:43:13.01 ID:7mf29wgV0
どうせお前らもおっさんだから放射能浴びても大して問題無いだろ
370名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/13(水) 01:43:15.36 ID:Vxh0KqEu0
今後は奇形児で中絶が増えるだろう。
親が死んだら奇形児の面倒も兄弟に負担がかかる…。

ガンはどうしようもない。
ヲワタ
371名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 01:43:16.42 ID:0ZbGXNLH0
ペットボトルのお茶とか炭酸飲料とかに使ってる水ってどこの水なんだろうなあ
律儀に表記してくれたらいいのに

どうせもう抵抗するだけ無駄なんだけどさ
372名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/13(水) 01:43:23.63 ID:FHgU2Zmp0
ストロンチウムは軽いからトンキンにも行ってるらしい
373名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/13(水) 01:43:34.25 ID:X8xRAAHX0
>>292
神奈川ならすでに前橋(58ベクレル)の数倍は汚染されてるよ

ttp://www.pref.kanagawa.jp/prs/p224408.html
374名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:43:37.15 ID:G5kf9doy0
一ヶ月前の土壌ってことは今は更に積算してるのか
375名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:43:37.40 ID:E5LPUpFN0
計測してないだけで水道水からもジャンジャンでてるんじゃないの
376名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 01:43:44.50 ID:2KytdT0X0
原発スレっておちちゃったん?
377名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 01:43:58.97 ID:Yc3fHQm4O
>>289
牛とかの飼料に骨砕いたフレーク混ぜたりしてるんじゃなかったっけ、魚が入ってるか知らないけど牛肉も危うい
生物界全体に拡散して末は人間や熊の骨にも貯蓄するんだろうか
378名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/13(水) 01:44:00.28 ID:IdDf9qcpO
某部落みたいに奇形児だらけになるんけ?
379名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 01:44:11.09 ID:6q7QCWzY0
380名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/13(水) 01:44:12.27 ID:yGZcACE40
>>347
リクビダートルと言われる、石棺を作るための作業に従事した人たちが受けた影響は、
ストロンチウム90によるものが多かったと言われてるよ
381名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:44:20.15 ID:d4cATK+B0
地震翌日、1号機が爆発する前、まだ炉心温度がベントがどうのとか言ってた頃に
これは最悪セシウムとストロンチウムが・・って言ったけど誰も気にしてくれなかった

みんなすっかり物知りになったよね
よかったよかった^^
382名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:44:20.56 ID:Abjzy4Jv0
>>354
そんなフィルターはない。
つかセシウムはともかくストロンチウムは水に溶けるからフィルター無意味だろw
383名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 01:44:31.19 ID:M6ZDL7pO0
枝野「トラストミー」
384名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:44:40.51 ID:HS4fFOZT0
ああかつお節忘れていた
ダシとかもうない時代になるのか
385名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/13(水) 01:44:44.10 ID:Ebw8RUFx0
ヨウ素      ドドリア
セシウム     ザーボン
ストロンチウム ギニュー
プルトニウム  フリーザ

よく分からんけどこんな感じで合ってる?
386名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:44:46.23 ID:FOTAttkt0
もう驚きません
387名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 01:45:11.11 ID:IQ1niTRQ0
>>371
基本的に物流コストを考えると自分の住んでいる近辺で
製造していると思った方がいいよ。
388名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 01:45:12.63 ID:vNokO6ZJ0
>>382
水に溶けるんだったら排尿されないのはなぜですか?
389名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:45:16.56 ID:5+qbToBP0
>>382
純水を作れってことだろ
390名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:45:17.15 ID:ZNN9tAPC0
ヨウ素,セシウム,ストロンチウム

半減期が短く短期的に無害化し易いのは、ヨウ素
風に乗って遠くまで飛び難いのが、セシウム

半減期が長く、風に乗って遠くまで飛散するのが、ストロンチウム
しかも健康被害に強力な影響を持ってる
391名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 01:45:29.58 ID:0rj0i85Y0
>>204
和歌山の素人に何が分かるんだろうなwwww


国内で一番ストロンチウムに詳しいと思われる方のコメントはこれな

http://rokushin.blog.so-net.ne.jp/2011-04-07
392名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 01:45:39.35 ID:4F9TQNIT0
骨に吸収の理由がカルシウムということは・・・
もしかして魚卵www
393名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 01:45:50.97 ID:oYuviNZx0
>>388
骨に入っちゃうって1に書いてあるじゃん
394名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 01:45:52.90 ID:kthn/9iTO
>>381
ストロンチウムのこと必ず書く人らが確かにおったな
395名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 01:45:57.83 ID:qRgHKdvr0
ポロニウムエンジン
396名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 01:46:00.37 ID:EflDkWxV0
笑うしかないなwww
397名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 01:46:01.63 ID:2KytdT0X0
ヨウ素 セシウム プルトニウムさん ストロンチウムさま

これ以上ヤバイのがいるのか教えろν速原子力部員
398名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:46:10.20 ID:owzkKnmz0
この期に及んで二酸化炭素排出権の話する人には
ストロンチウム丼ご馳走しようぜ。
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:46:13.56 ID:Rj8EAojm0
ちなみに
ストロンチウムが体内に蓄積して発症するのは
死ぬほど辛くて痛い病気だ
骨の癌っていうのと白血病を併発することになって生還率は0
400名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 01:46:20.19 ID:6q7QCWzY0
これでも東電の経営陣はなんの犯罪にも問われないわけ?
401名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 01:46:20.21 ID:J1u/S4nd0
ガイガーカウンタ一人一個の時代がくるな
配れよ民主
402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:46:23.15 ID:rARMf7I+0
>>306
死んで司法解剖すればストロンチウムの被害はわかる
骨に溜まるんだから死んでかっさばけば測定可能
403名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/13(水) 01:46:31.38 ID:dLQ3YUBq0
なぜ半減期が長いほうが危険なのかが理解出来ないから誰か教えて
半減期はある元素が核分裂して元の量の半分になる期間のことなんでしょ?
だったら半減期の長い元素、つまり核分裂しにくい元素のほうが安定で安全なんじゃないの?
404名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:46:40.00 ID:HJGuA8i60
>>1
>サンプルの植物は食用野菜ではないという。

なんのなぐさめにもならん。ワロタw
405名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 01:46:43.81 ID:OObjPPM70
善意で被災地の食べ物を買ってる人を、知って裏切ってるんだ政府は。
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:46:46.28 ID:eA2FZbVy0
逆に考えるんだ
ガンや白血病になる人が多ければ多いほど、
後の裁判で因果関係を否定するのが難しくなると

まあそんな事態になったらマジ最悪だな
病院のベッドも医師も足りなくなるな
安楽死法案を通してもらわんと・・・
407名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 01:46:55.45 ID:vwMv+hXE0
牛乳が品薄になったのって、ストロンチウムが出てるの知ってる人がリークしたから?
408名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:46:59.60 ID:mTo9ldEo0
ストロンチウム!!!!!!
409名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:46:59.82 ID:TWubKUZA0
>>388
体が栄養と勘違いして骨に吸収されるからな
410名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 01:47:09.63 ID:zuKF4ZF2O
>>371
鬼女が製造番号問い合わせまくってたぞ
利根川の水使ってるとこもあった
411名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/13(水) 01:47:11.14 ID:yGZcACE40
>>385
危険度はプルトニウムよりストロンチウム90のが高いかな
プルトニウムの中では241が最も危険
これはβ崩壊でアメリシウム241になるからね
412名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:47:17.74 ID:G5kf9doy0
他の核種ももちろん飛んでるんだろうなあ

検査するたび仲間が増えるよ!
413名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 01:47:17.91 ID:22u7c61G0
>>385
全然違う

ヨウ素      ジャギ
セシウム     トキ
ストロンチウム ラオウ
プルトニウム  ケンシロウ

こうだ
414名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 01:47:21.91 ID:FR8FSQQd0
>>375
確実に出てる
原発周辺のデータ測ってるはずなのに公表してないから深刻な汚染があったのではないかと思われ
415名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/04/13(水) 01:47:28.47 ID:AX/lVrV70
日本に知性を持った亀がいると聞いて
416名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 01:47:30.86 ID:vNokO6ZJ0
>>393
じゃあストロンチウムさんが骨より好きになれる物質を発見すればいいんだな(`・ω・´)
417名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:47:40.73 ID:a8cdK9sd0
子供 妊婦さんは注意!という認識で、まずはいいのかな。ネットで注意して見てないと、ニュースでは大して言ってくれんからなァ。!
418名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:47:50.01 ID:HJGuA8i60
>>403
内部被曝したらそのまま放射線の影響を受ける期間になるから
419名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 01:47:51.26 ID:D3KM4dwV0
>>371
本当にそれは思う
生産工場は明記して欲しい

お茶買いたいけど怖くて産地書かれた水しか飲めない
420名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:47:57.83 ID:YtR8ZTaL0
毎年7億円もかけて作った放射性物質飛散予測システムを国民に公表しない
公表しないならせめて当該地域を避難させろよ
民主党の隠蔽体質は国民や国家のためではない
民主党が責任をとるのがいやなので隠蔽しているだけ
421名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 01:48:01.40 ID:kthn/9iTO
>>392
イクラ 数の子
ダシのきいたお節料理は今年が最後やったんかな
422名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 01:48:03.40 ID:bAGBgMXN0
どうりで最近鼻水が止まらないと思ったよ
423名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:48:04.18 ID:8L+nbXXc0
ぶっちゃけ野菜嫌いの俺はほうれん草とかどうでもいいが
海産物が全滅っぽいのがツラい

これからは大西洋産とかアフリカの湖とかの変なカタカナの魚の名前が
偽装されずそのまま売られるんだろうな
424名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/13(水) 01:48:15.48 ID:riUKYBnf0
どんだけ毒ばらまくんだよこれ
425名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/13(水) 01:48:24.66 ID:8ht5O+VC0
発言には責任を持つべき
つまり安全だと言い続けたメディアや推進派は責任を取るべき
426名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 01:48:39.83 ID:b0rHnNs70
カルシウムの変わりに骨に吸収されて、延々とピカドン繰り返してんだぜ・・・

日ごとに弱っていくトンキン

ある日突然血を吐いて倒れる
427名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 01:48:54.63 ID:jfk+YzVC0
人類の覚醒くるか
428名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/13(水) 01:48:59.81 ID:+VvEgZza0
初日から放出されてたが検出してなかったから検出されてませんでしたとか言うんだろ
429名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 01:49:03.30 ID:8psqeUrm0
>>414
カントン全滅ゥwwwwww
歩く放射性物質の実現キタコレェwwwwwwww
430名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 01:49:12.46 ID:gBPVgp9uO
え?寿司食って来ちゃったんだけど…。俺オワタ?
431名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 01:49:19.52 ID:eA/Udpzz0
納豆に含まれる成分のジピコリン酸がストロンチウムを排出してくれるらしいよ
432名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:49:25.96 ID:C/15OTjE0
ストロンチウムって煮沸しても濃度が濃くなるだけだよね?
うちの旦那高血圧で、毎晩1リットル水飲んでるんだけど…
停電の影響で給料も下がったし、毎月水にとか1万近く
とてもじゃないけどかけられないよ…。
まだガン保険にも入ってないし(´・ω・`)
煮込み料理も出来ないじゃん
433名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 01:49:26.27 ID:kthn/9iTO
>>410
見に行く勇気がない
434名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/13(水) 01:49:32.95 ID:DaH/DhLN0
エレメントハンターのEDを歌ってて覚えたストロンチウムの名をまさかリアルに見えれるとは思ってなかった
435名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 01:49:38.65 ID:IQ1niTRQ0
>>425
無理。この国はだれも責任をとりませんから。
436名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/13(水) 01:49:44.76 ID:IdDf9qcpO
>>394
俺も地震後の土曜あたりから書いてたけどなぜか(東京都)さんに文系危険厨って煽られた
437名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 01:50:00.97 ID:QD653IGl0
開き直って住み続けるか
遠いとこに引っ越すか
たぶん住み続けるんだろうなあ
438名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 01:50:04.03 ID:vNokO6ZJ0
>>421
今年バードカフェ頼んだ奴涙目ww
439名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 01:50:04.11 ID:FR8FSQQd0
>>431
大豆が汚染されてましたとさ
440名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:50:07.69 ID:FOTAttkt0
住んでる村の植物が汚染されてるって知ってため息しか出ない。
441名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:50:08.10 ID:WdZrVR6n0
>>419
どの工場で作ったか表記してあるよ
442名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 01:50:08.33 ID:no1dA5NO0
こんなヤバイ物質がかなり飛散してたのバレても
あわてふためいてるのネット内だけなんだもんなあ
TVは安全安全、日常は平常運行
すげー
443名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:50:12.48 ID:Abjzy4Jv0
あの〜、さっきから魚の話ばかりされてますけど、豚や牛も水飲むんですけど〜〜
444名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 01:50:30.24 ID:6q7QCWzY0
べつに直接的な影響がなくても、飲食や日常生活を過ごすにあたって、
つねに放射能汚染のことを考えなきゃいけないってぬるい地獄だよね
東電は日本、少なくとも東北関東をこんな状態にしても、犯罪に問われないわけ?
445名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 01:50:32.03 ID:bAGBgMXN0
>>426
ストロンチウムなら福岡はおろか台湾くらいまで広がるんだよ
446名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/13(水) 01:50:34.18 ID:6pVaJKgn0
京都議定書を廃止して福島議定書を作り直そうぜ
447名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 01:50:39.85 ID:rmWxXBYD0
>>423
ビクトリア湖のシクリットなんかは、美味そうだからなあ。
448名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 01:50:45.73 ID:NsY+62z50
>>431
その納豆はどこのモンだよ
茨城のモンか?中国のモンか?
449名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/13(水) 01:50:50.66 ID:ijf6pO9U0
骨肉腫か
450名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 01:50:51.60 ID:P1GsnT/t0
>>349
ガンは進行すると、治療が患者の自己負担100%のやつとかになるから。
日本では保険とかじゃ悪化したガンは資金補助してくれない。
金無いのに裁判なんて無理無理
451名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:50:54.16 ID:d4cATK+B0
う゛わ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
452名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 01:50:55.06 ID:kthn/9iTO
>>431
また納豆か
453名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 01:51:13.73 ID:LtmSoUGy0
>>424
まだ始まったばかりです。
何も収束していないし、これが何十年も続くのです。
癌になって地獄の痛みに悶え苦しみながら死んで行く人がたくさん現れるでしょう。
454名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 01:51:22.67 ID:0rj0i85Y0

中国の核実験による「放射能の雨」が降った日、

表で遊んで濡れて帰って怒られた記憶がある。

昔の地上核実験では、セシウムどころかストロン

チウムなどやばい核種も降った。日常の空間が

この事故ではじめて放射能に汚染され、決定的

に変わったと言うひとがいるが、実は「はじめて」

じゃないだろう。 3:37 PM Mar 23rd webから 75人がリツイート

GoITO
455名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:51:24.96 ID:xKfkjM4O0
どーやら
日本滅亡らしいな
完全終了
456名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 01:51:37.20 ID:vNokO6ZJ0
>>443
ああそうだね。
骨粉とかってどうしてるんだっけ?
457名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:51:39.22 ID:PUoI9Era0
給食で牛乳がぶ飲みする小中学生涙目
458名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 01:51:39.67 ID:IQ1niTRQ0
>>444
いろんな見解があるからね。でも国の基準に適合した通りきちんと
やっていたら犯罪にはならないと思うよ。
459名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:51:49.45 ID:uk2DODsD0
毎回風評被害だと言っている
農家と畜産と漁師の馬鹿共には
東電と同じ加害者になろうとしていることを
わからせたい
460名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 01:51:51.32 ID:oYuviNZx0
>>416
ちんちんに貯めて貯まりきったら切り落とせば本体は無事
461名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:51:57.60 ID:TWubKUZA0
>>432
沸騰させても成分が濃くなるだけだと思うよ
ほんの微量なら大丈夫だとは思うけど
どこに住んでるかが分からんから一概に大丈夫とはいえんわな
462 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 71.9 %】 (catv?):2011/04/13(水) 01:52:01.31 ID:jUVYlx2+0
出ちゃったという感じか
つか検出量多すぎるだろ
463名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 01:52:11.26 ID:NsY+62z50
沸騰型浄水機を自作するしかないな
ああ!面倒くさい
464名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/13(水) 01:52:18.56 ID:1FaKfqej0
そもそも「半減期」って何? 理系だけど分からないよ こんなのおかしいよ
465名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 01:52:24.78 ID:kthn/9iTO
>>436
感謝してます
ありがとう
466名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:52:51.61 ID:8L+nbXXc0
>>381
嬉しくねえw
467名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 01:52:52.36 ID:yeMx2r5k0
>2007年7月24日 東京電力株式会社 取締役社長 勝俣恒久様
日本共産党福島県委員会
 福島原発はチリ級津波が発生した際、冷却海水の取水が出来なくなる。
この冷却系が働かなければ、最悪の事故に至る危険がある。
私たちは、その対策を講じるように求めてきたが東電はこれを拒否してきた。
冷却水問題に抜本的対策をとるよう求める。
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
468名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/13(水) 01:52:57.74 ID:9VGBBU490
今が旬の素材ストロンチウムを使った
お料理来るな
469名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:53:06.19 ID:Abjzy4Jv0
尿道がストロンチウムだらけで痛いです!
470名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 01:53:10.35 ID:MH8+td3Z0
>>431
kwsk
471名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/13(水) 01:53:10.73 ID:dLQ3YUBq0
>>418
でも半減期の長い放射性物質か短い放射性物質のどちらかを同量取り込むとしたら
半減期の短い放射性物質と取り込むほうが短期間で大量の放射線を浴びることになるから
やっぱり半減期が短い元素のほうが危険じゃないの?
472名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:53:13.34 ID:G5kf9doy0
骨の癌は苦しそうだなあ、もしくは白血病か?

ああ、水道水うめえ
473名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:53:15.63 ID:xKfkjM4O0
燃料棒が爆発してたんだぜ
しかもレベル7だぜ
474名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 01:53:34.81 ID:bAGBgMXN0
じつはたばこ吸うとストロンチウムが排出される。

だったら良いな
475名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 01:53:36.43 ID:gO7V274dO
>>443 1日に飲む量は
はるかに人間より多いから
畜産やってる人は水の
確保できなければ
廃業するしかないね
476名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 01:53:44.29 ID:NsY+62z50
シベリアを買い取ってそこで納豆を育てろ
477名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 01:53:47.79 ID:0rj0i85Y0
おまえらは保護してくれてる親が死んで

ナマポも蹴られて金無しニートになって死ぬ

ガンとかで死なないから安心汁www
478名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 01:53:49.87 ID:3TLDSmkV0
もう死亡者がでないと驚かないレベル
479名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 01:53:55.44 ID:4F9TQNIT0
日々、悪化していくw
事態が悪化するのもあるけど、今まで菅と仙石が隠蔽していた情報が漏れ出している。
外国からの突き上げもあるから隠しきれなくなってチョロチョロと壊滅的な情報が漏れる。
こんな状況じゃ差別というか区別されて当然だと思うよ。
区別される側の埼玉県人としてもwww
480 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 71.9 %】 (catv?):2011/04/13(水) 01:54:01.24 ID:jUVYlx2+0
ひょっとしなくても福島産の葉物は食用にならないレベルだと思う
481名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/13(水) 01:54:04.62 ID:6pVaJKgn0
>>464
国民を騙すためのよくわからない専門用語に決まってるだろ
482名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:54:14.30 ID:PUoI9Era0
>>431
水戸納豆の時代きたな!
483名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:54:20.81 ID:xKfkjM4O0
>>431
ピジコリン酸買い占める
484名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:54:29.86 ID:aVCL8vuL0
ジワリジワリと公表していき
しゅんころしないよう少しづつ認知させ
今後、放射能と向き合っていくための洗脳

さすが政府の情報操作能力
485名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 01:54:30.53 ID:Yc1FlmuE0
50kmのとことか
80kmのとことか
100kmのとことか

調べろよボケ
486名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 01:54:39.29 ID:2KytdT0X0
>>471
出す放射線の総量が一緒だと思ってるのか
487名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 01:54:39.88 ID:us/Co1Z30
国民がみーんな白血病・骨肉腫ってなったら流石に責任取るのかな?
政府はいそいで安楽死施設を各地にぶっ建てろよ

いざとなったら安楽死を選択できる国、素敵やん
488名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 01:54:39.91 ID:rmWxXBYD0
>>462
たしかに、出たことより、検出量が多すぎることに驚くべきだよなあ。
出てたことは十分に推察できたけど。
489名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/13(水) 01:54:41.71 ID:Vxh0KqEu0
>>381
ν速で危険厨の言うとおりになってるのが怖いわ
でも現実社会は平常運転

なんだこの落差はと信じれんよ
490名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:54:48.42 ID:5+qbToBP0
放射性同位体のセシウムやストロンチウム-90なんて原子炉でもない限りたくさんはできないもの

原価厨なら涙を流しながら食べてもよいレベルだぞ
491名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:54:51.71 ID:CjeEiJ1MP
線量計っていくらぐらいするの?
食べ物に当てても意味ないか?
492名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 01:54:55.23 ID:N1qOLzSZ0
>>381
世界一放射性物質に詳しい民族になるな
なりたくねえ
493名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 01:54:57.39 ID:LtmSoUGy0
>>432
放射性物質は煮ても焼いてもなくならないんだよ。
だからこそ厳重に管理して放射線を出さなくなるまで置いておくほかに手段がない。
それが今福島から日本全国にまき散らされてる。いや全世界にか
494名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 01:54:57.71 ID:IQ1niTRQ0
>>455
それは同意するわ。この国のえらいさんたちはいかに自分たちの責任を取らないかを考えてるから
もう駄目なんだよ。昔は上に立つ人間はいつでも国民のために命を捨てる覚悟でやってたけど
今は違う。だからこの国に何かを求めるのはもう駄目だなんだよ。日本はもう駄目だ。
495名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 01:54:59.54 ID:l0PxMHEz0
ありがとう民s・・・グハッ!
496名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:54:59.83 ID:M4ll7BR70
宮城ってなんも影響が無いみたいだけど調査やってんのか?
497名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:55:06.40 ID:TWubKUZA0
カルシウムと似た性質があるなら
カルシウムの吸収が悪くなる食い合わせを食べれば
ストロンチウムも吸収を阻害されるんじゃね?
498名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:55:19.05 ID:rARMf7I+0
日本も諸外国のように水道水を飲用、食用に使わない時代に入ったんだよ
今までが特殊だったんだ
499名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:55:32.28 ID:sJPJyVrg0
http://www45.atwiki.jp/seizousho/

【原発】放射能汚染対策スレッド 16【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302545756/
500名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/13(水) 01:55:45.28 ID:VEKEjEbG0
エンドオブザワールドつー映画で
全人類が白血病になって絶滅したが
ストロンチウムってのがそれか
501名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/13(水) 01:55:46.47 ID:3spdqajr0
>>496
都合よく機器が故障してデータとれません・・・・。
502名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:55:58.61 ID:Abjzy4Jv0
>>485
調べたら福島仙台水戸名古屋巻き込んで大変なことになるじゃないかさああああああああああああ!!
503名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:55:59.84 ID:fML4Krd80
>>404
この必死さはどこから出てくるのか
504名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:56:11.51 ID:72moTPf00
>>464
> そもそも「半減期」って何? 理系だけど分からないよ こんなのおかしいよ

もっと凄いことがテレビで起こってた

専門家と普通のパネラーがいて

普通のパネラーが「ヨウ素の半減期8日だから16日すれば無くなりますね」って言ったら

専門家華麗にスルー

俺「工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工」
505名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:56:18.85 ID:PUoI9Era0
>>485
30km以上はエア被災エア被曝
506名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 01:56:31.36 ID:6q7QCWzY0
こんだけ毒をバラまいても誰も責任とらないし、なんの説明もない
最悪な社会だな
507名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:56:39.95 ID:eA2FZbVy0
あんだけの爆発が起きて、レベル7認定されて、それでも200kmの首都圏で日常を送れとな・・・
もう東日本みんなどっか外国に頼んで全員移住させてもらうしかないんだけど
絶対実現しないだろうな・・・
508名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 01:56:41.93 ID:8nCm22Z/0
トンキン骨肉腫で死ぬんか
509名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:56:53.14 ID:rARMf7I+0
>>471
それは放射線のスペクトルと総エネルギーによるから一概に言えないぞ
510名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:56:58.44 ID:M7vUSNIKI
外食とかどうすんのこれ
金払って殺されるのかよ
511名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/13(水) 01:57:07.43 ID:dLQ3YUBq0
>>486
核分裂するときに放射線を出すんだから一緒じゃないの?
512名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 01:57:09.34 ID:l4NeCF1B0
かなーり最初のほうに、太平洋でアメリカ様が調べたところ、
ストロンチウム検出したっていうニュースあったけどな
今までも出てただろ、そうなんだろ?
513名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 01:57:10.54 ID:T1YC2o3M0
どうせストロンチウムは安全なんだろw>御用学者
514名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 01:57:13.40 ID:NsY+62z50
>>496
ハッキリいってやろうか?
宮城は(略
無事だと思える根拠を(略
風向きを考え(略
515名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 01:57:14.35 ID:YnPx6B4y0
ジピコリンは味噌にも含まれてるらしいぞ
毎日みそ汁と納豆食えばいけるな
516名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:57:22.61 ID:d4cATK+B0
今はどうなのよ?
原発もどうなってんだ
照明ついたぞイエーイから進んだのかよ
517名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:57:23.37 ID:uVWYb4ZC0
なにが出てきても驚かなくなった。
早く世界もそうなるといいね。
518名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 01:57:43.31 ID:0rj0i85Y0
>>489
今のにわか危険厨は20代30代40代のニートだから

昔の日本ではストロンチウムが降ってきてたことも知らないカス

平常運転は当たり前だろwwww
519名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:57:43.77 ID:KvvYJ3YT0
>>505
そう思い込みたい気持ちは分かる
520名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 01:57:47.33 ID:aINabDmf0
えっ?みんなこうなるのは知ってたでしょ?知らずに危険厨乙とか言ってたわけ?
んなわけないよなwwwww
521名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 01:57:48.01 ID:kthn/9iTO
>>499
おおきに
522名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 01:57:48.04 ID:FR8FSQQd0
>>508
お前んとこもセシウム出たろ
523名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 01:58:18.03 ID:FX/j2kd30
ついに日本にも最後が来たか
世界二位の経済大国まで上り詰めたのに、結局天災には勝てなかった・・・・・・
これは・・・・・・悪い夢・・・・・・いや・・・良い夢だった・・・・・・
524名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/13(水) 01:58:23.32 ID:1FaKfqej0
>>504
それって正解は1/4になる、でいいの?
525名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 01:58:24.03 ID:6q7QCWzY0
ガンになっても白血病になっても、運が悪かったでおしまいなわけでしょ?
東電無関係みたいに認識されるわけでしょ?
はあ、マジ最悪マジ最悪
526名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:58:32.66 ID:it3+UAp70
ストロンチウム90とその他雑魚
それくらい段違いに危険
527名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:58:35.28 ID:xKfkjM4O0
ヨウ素<<セシウム<<<l超えられない壁l<<<ストロンチウム<<<プルト二ウム
528名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/13(水) 01:58:41.05 ID:IdDf9qcpO
>>489
そういやあ母校の中学にアスベスト使うなって言ったら
えー、政府のお前より頭いいのが健康に影響出ないよーwプゲラって言われた事もあったな
529名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 01:58:41.61 ID:IQ1niTRQ0
発酵食品がいいのは昔から言われてるね。
納豆やみそ汁とかは免疫力増強にもいいから勧める。
530名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 01:58:48.11 ID:WdZrVR6n0
>>520
3年前から知ってたわー
531名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/13(水) 01:58:48.42 ID:cAaqjVyl0
もうどうでもいいよ
532名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 01:58:49.82 ID:Kuy8JkRn0
文科省、農水省、経産省それぞれ省益があってだね
政府も一枚岩ではない よくわからない
533名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 01:58:59.32 ID:P1GsnT/t0
>>385
ヨウ素    鳥山明
セシウム   ブルマ
プルトニウム フリーザ
ストロンチウム セルか魔人ブウ
534 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 71.9 %】 (catv?):2011/04/13(水) 01:59:01.95 ID:jUVYlx2+0
福島県民にカルシウム剤配ったら今後の医療費削減につながるかもしれん
535名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 01:59:10.24 ID:LtmSoUGy0
関東人の体にガイガーカウンター当てたら反応あるんじゃないのかマジで?
536名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 01:59:10.98 ID:15+W7dN80
メディアは復興できる、復興できる!って言うけどありえねえよな
ストロンチウムなんてもんが簡単に体内に入る環境で過ごしてたら数年後は地獄だろ?
本当に命救う気があるなら人体への影響が軽くて済んでるうちに住民に移動するよう説得し続けろよ…
537名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 01:59:16.48 ID:b4YDtTDb0
>>485
大玉村 70km
本宮市 60km
小野町 40km
西郷村 80km
538名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 01:59:17.06 ID:0rj0i85Y0
>>464
理系・・・・・・・・の中卒だな

高卒物理ですら半減期はやるだろうにwwwwwwwwwww
539名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:59:16.94 ID:gXsXqjDc0
あっストロンチウム先輩おつかれーッス
おい、お前らストロンチウム先輩が来たんだから焼きそばパン買ってこいよ
540名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 01:59:29.55 ID:M7vUSNIKI
人災だばか
541名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/13(水) 01:59:32.17 ID:dLQ3YUBq0
>>509
つまり半減期が長いほうが危険であるとは一概には言えないってこと?
542名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 01:59:36.83 ID:d6xxw/Di0
直ちに問題ないからこの問題は安全とされます
543名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:59:38.03 ID:IZ6Y4b/a0
素斗論血憂無
544名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 01:59:38.35 ID:4F9TQNIT0
>>506
東電にしてみりゃ、政治家・官僚の言うとおりにやったんだから責任ないとモラルハザードしている。
地方空港乗り入れを強制されて赤字垂れ流したJALと同じだなw
政治家・官僚は民間企業の責任と押し付ける。
一番悪いのは天下りしていたバ官僚だと思うよ。
金儲けのために安全を削った張本人がバ官僚くんたち。
545名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 01:59:57.54 ID:Qg9SkZVy0
そもそもなんで今回の震災では夜中にでかいの来ないんだろうな
プレートさんもさすがにそこは空気読んでくれてんのかな
546名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 02:00:00.58 ID:22u7c61G0
>>467
「求める」を誇ったって意味がない
その「結果」がどうあったか。そして実際どうなったか
「結果」を伴わない提言の発表は単なる自己顕示欲の発現でしかなく
災害を利用したアピールですな
胸糞悪いわ


これだから赤は「バカ」
547名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 02:00:02.53 ID:GiZG2VNG0
>>504
高校の物理だか化学の教科書から放射線の項目が消える日も来そうだな
548名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/13(水) 02:00:27.55 ID:hTZPoFK70
なんか具合悪くなってきた・・・
現実逃避するために脱ネトゲしたばかりだけど、また始めるか・・・
549名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 02:00:33.21 ID:87Ccp2t30
ストロンチウム水うめぇwwwwwwwwwwwwww
550名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/13(水) 02:00:34.27 ID:1FaKfqej0
>>538
すいません 国立医学科です(ゝω・)vキャピ

シンチグラムとかで絶対やったんだけど忘れてしまったんだよね
551名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 02:00:40.83 ID:CdLQQ9xU0
トンキン人被曝確定 ★4
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302582894/
552名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:00:45.52 ID:aVCL8vuL0
>>523
いや、最後は人災だったって事です
553名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:00:46.44 ID:HwcIoTtz0
>>8
ソ連時代の単位がミリレントゲン
アメリカではミリキュリー
日本はミリシーベル
554名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/13(水) 02:00:59.88 ID:5FZnq9oGO
関東、マジで終わるじゃん
冗談抜きで
555名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:01:03.18 ID:3tyz3Tq00
>>52
真っ先にそれが思い浮かんだ
ヘドラの出番クルー?
556名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:01:04.77 ID:WdZrVR6n0
>>545
なにやらモゾモゾしてきたぞ地面が
557名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 02:01:14.23 ID:Kx+P6MJu0
とりあえず、福島県産の野菜の引き受けやめろって、都知事宛にメールしたった
558名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:01:29.08 ID:sJPJyVrg0
納豆がすでに茨城産のが多いからどうかな
大豆を蒸すのにどこの水使ってるのかな
559名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/13(水) 02:01:41.81 ID:POM3cViZ0
大丈夫大丈夫
安全だよ
560名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:01:45.95 ID:rARMf7I+0
宮城は週に一回とか公式発表するだけで総スルー状態なのが不思議だよな
東北大が各地の空間線量は測って発表してるけども
561名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:01:46.93 ID:M7vUSNIKI
東京は完全に終わったな
562名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:01:51.21 ID:0rj0i85Y0
>>520
おいおい愛知情けねえぞwwwwwwww

ストロンチウムは原発事故前から国内に存在していた物質だよ?(中国核実験)


えっ、まさか知らなかったの?
563名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:01:57.59 ID:Abjzy4Jv0
>>496
宮城は被災者救助と震災復興があるから公表しないけど、真下の茨城と同じくらいヤバイよ
564名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 02:02:00.92 ID:DVhgRcn10
>>516
レベル7だよー言ってから、余計に収束感が漂ってるような気がしてるの俺だけかな?
テレビもなんか落ち着いてるというか、あえてスルーみたいな感じで
565名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:02:04.22 ID:Lj48jT7+0
こんなのが飛び散ってるのに直ちに影響は無いとか言う訳?
566名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:02:08.61 ID:xKfkjM4O0
風評だし
基準値上げるから問題ないの?
567名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/13(水) 02:02:12.46 ID:6pVaJKgn0
ヨウ素→海藻食ってる日本人なら大丈夫
プルトニウム→重いから拡散しにくい

いままではこれで騙せたのにね
568名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 02:02:12.97 ID:akhGWYrV0
ストロンチウムはヤバイ
漫画で読んだから間違いない
569名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 02:02:19.27 ID:TWubKUZA0
微量なら大丈夫だよ微量なら
ただ、毎日そういう汚染されたものを飲み、吸い、食べ続けるのは
蓄積するからなー
570名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:02:20.56 ID:W/mdURRW0
>>558
俺の久米納豆が消滅しちゃうじゃないか
571名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:02:25.92 ID:2kEOuiwb0
怖いなあ
神奈川どうなんだ
山梨さん頼むよ
572名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:02:29.84 ID:xSNhN8iq0
食物全部海外産(特に南半球)にするレベルだな、昔のイギリスみたく食を楽しまない覚悟がいる
573名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:02:31.89 ID:2E8za2EU0
おわたーおわたおわたおわたおわたー
おわたーおわたおわたおわたおわーー
574名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:02:41.29 ID:wC7lqdRx0
水を買い占めろ!まじで白血病になるぞ。

ウランも隠してる感じだな。この政府の隠蔽は過去最悪だぜ。
575名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:02:49.96 ID:1kP2lp4I0
>>24
じゃあ逆に穴場だな
医学部とか定員割れでいいんじゃね
576名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:03:00.37 ID:HJGuA8i60
>>471
水量の多い短期的な滝は見てすぐ危険とわかる流量(放射線量)で確認できるが
水量の少ない長期的な滝は見てもすぐ危険とわからない流量(放射線量)しか測定できない
30年近い総量を考えるとその時の測定では判別できない後者が少量でも危険になる。
577名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/13(水) 02:03:26.98 ID:1FaKfqej0
>>575
むしろこれだけ放射能バラまかれたら医学部の将来はアツイだろJK
578名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:03:40.14 ID:0rj0i85Y0
>>471
その考えで合ってるよ
579名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/13(水) 02:03:43.50 ID:IdDf9qcpO
>>550
さっき医学部はセックスしまくりってスレみて
胸くそ悪くなってまだ起きてるんだけど医学部って童貞みたいなののほうが多かったよね…?
580名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 02:03:45.28 ID:IQ1niTRQ0
関東で水道水ががぶ飲みしてるやつどうすんだよ?
581名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 02:03:48.96 ID:gO7V274dO
>>480 葉物だけじゃないよ
根菜も含めて野菜はすべて
福島県産はダメ
もしそれでも作れそうな
地域があるとしたら
風向きから放射性物質の
正確無比な汚染されていない
地域の情報を出さない限り
買う人はいないだろうね
あと最後に付け加えれば
出す情報は改悪する前の
引き上げてない数値で
出さないと誰も信用しない
まぁ能無し管内閣には
そんな事できないけどね
582名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:03:51.47 ID:xKfkjM4O0
台風シーズンを忘れてないか?
583名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 02:03:54.34 ID:o9P2bLWw0
これでも暴動起こさない日本人
よく飼いならされていると思う
584名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:03:54.05 ID:8L+nbXXc0
ぶっちゃけ半減期のことを英語でhalf-life仏語でdemi-vieて言うのは今回初めて知った
これに関しては日本語の表現の方が正確な気がする
585名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 02:03:57.41 ID:ucGmNRSS0
「どういう過程・経路で体内に蓄積されたのかハッキリしていないので保障なんてしーません」
「人数が多すぎるので保障とかむりーカネたんないですあきらめて」
こうなるんですよねわかります
586名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 02:04:00.10 ID:oYuviNZx0
>>577
大学上がれるまで生きられたらという
587名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 02:04:05.04 ID:T+66AVKI0
選挙が終わったら次々と悪い情報が
588名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:04:08.31 ID:FR8FSQQd0
>>577
卒業前にしぬんじゃね?
589名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 02:04:14.53 ID:yeMx2r5k0
野田秀樹はアエラに謝ってもいいんじゃないかw
590名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/04/13(水) 02:04:18.37 ID:E083KuYN0
>>7
さっさと浄化しろよ
591名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 02:04:33.34 ID:6q7QCWzY0
宮城県の人とか、津波でボロボロな今、がんばろーってときに、
放射能汚染で農業も漁業もヤバいです! とか復興の兆しに水差すような発表できないんだろうな
592名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/13(水) 02:04:33.94 ID:FHgU2Zmp0
    被爆者
      ↓
  . ∩___∩ ;
  ; | ノ|||||||  ヽ `
 , / ●   ● |  <復興がんばるぞ・・・・
 ;, | \( _●_) / ミ
; 彡、 | |∪|  |、\ ,
./    ヽノ/´> ) :
(_ニニ>  / (/ ;
; |     | ;
' \ ヽ/ / :
, / /\\ .
; し’ ' `| | ;
      ⌒
593名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:04:36.55 ID:owzkKnmz0
>>523
天災じゃないだろ、原発は
いつかはこうした事故の起こる時限爆弾だった。
他の原発もさっさと止めるべき。
594名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:04:47.15 ID:W/mdURRW0
>>580
そもそも一ヶ月も前の状況でこれっぽかったから
風呂だのなんだので詰んでるし今更じゃね?
595名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 02:04:49.68 ID:kthn/9iTO
>>529
ダシ抜きのみそ汁食ってみるか

詳しい方へ
昆布はどうですか
昆布は死にますか
596名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:05:05.08 ID:sJPJyVrg0
>>570
水なに使ってるか聞いてみれ
597名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:05:05.34 ID:AFVxhtIy0
楽しくなってきたな
598名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:05:18.25 ID:HJGuA8i60
>>578
あってないあってない。
その時に測定できる放射線量だけで考えるのがそもそもの間違い
599名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:05:19.96 ID:Abjzy4Jv0
つか今後は国産のミネラルウォーターもヤバイだろwwwwwwwwwwwwwww
すでにヨウ素自体は全国で検知されてるわけだし、ストロンチウムも日本全土飛びまくってるわw
600名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 02:05:21.31 ID:GsJr81+t0
>>580
いきなり出たわけが無い。また始めから隠蔽してたんだよ。
何ヵ月後かにいろんなところが膨れるな。
601名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 02:05:28.42 ID:jgAftrVRP
>>562
日本の年間降下量
http://www.aomori-hb.jp/ahb2_08_t01_term.html

飛び抜けて多い時代で年間1,000Bq/u未満だけどな
東京はヨウ素、セシウム含めて100,000Bq/uを余裕超え、そのなかにストロンチウムは入っていません
602名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:05:39.84 ID:wkv05lUN0
誰か放射性物質版がんばれ街の仲間たちみたいなコピペ作って啓蒙活動しろよ
603名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/13(水) 02:05:42.33 ID:1FaKfqej0
>>579
いくら医学部でも垢抜ける気が全くない奴は彼女出来ないっしょ・・・
そしてそういう奴らは低偏差値の学部より割合高い 童貞の方が多いは絶対ないけど
604名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 02:05:45.49 ID:SDkJfSAJ0
>>595
死にます。
死ぬからこそダシがでるのです。
605名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/13(水) 02:05:51.74 ID:dLQ3YUBq0
>>576
リボ払い的なあれか
606名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/13(水) 02:06:10.53 ID:xrNEVwoi0
ストロンチウム言いたいだけちゃうんかと
607名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:06:15.33 ID:0rj0i85Y0
>>567
事故前から国内の土壌にプルトニウムがあることは知ってるよな?

飛散しにくいっていのは間違いじゃねえけど、

昔の核爆発で飛んできたぶんは前からあるんだぜ?


結論:もともと飛散してますw
608名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:06:12.72 ID:8L+nbXXc0
>>595
昆布も煮干しも削り節もシジミ汁もみんなアウトだよな
まじツラい
609名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:06:44.70 ID:xKfkjM4O0
隠蔽屋の仙谷が影で隠蔽してたの?
610名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 02:06:51.17 ID:NsY+62z50
今後世界は水不足になる
日本産の安全な水

とか言ってた矢先にこれだよ
日本はオワコンオワコンオワコン
611名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:06:51.53 ID:uVWYb4ZC0
>>525
そこが利権者にとって都合のいいとこだよな。
すぐには死なない。因果関係が立証できない。
612名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:06:51.91 ID:HJGuA8i60
たとえば同じ20μSvで測定されたヨウ素とセシウムどちらが危険かは自明だろ。
613名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:07:00.39 ID:1zEd2SrS0
>>496
爆発のとき神風吹いていたおかげで実は茨城よりマシと言う可能性が。
後会津あたりが結構マシなのを見てわかるとおり間に山があるかないかが重要っぽいね
614名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:07:22.24 ID:0rj0i85Y0
615名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 02:07:27.30 ID:ucGmNRSS0
汚水道水沸かしてあっついお風呂はいる
湯気が鼻から体内に、そして被曝して重病へ
こういうのやだなやだな
616名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 02:07:27.45 ID:Yc3fHQm4O
骨髄にある造血幹細胞やられたら赤血球や白血球、リンパ球、免疫系が機能不全になる
車で言えばトランスミッション壊れて動かなくなる感じ、それが人間の命で起こる
\(^o^)/
617名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:07:35.79 ID:jXFg5+OE0
日本は一つ、みんな一緒って言ってるところにこれですか
なんだかなあ
618名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:07:39.45 ID:G5kf9doy0
>>607
キロ当たり260ベクレルも出るもんなのか?
619名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 02:07:46.82 ID:2KytdT0X0
>>611
魔法の言葉でただちにー
620名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 02:07:50.01 ID:rfQ7T+RJP
ダシで思い出したけど今のうちに味の素とか乾燥ワカメとか
昆布だしとか買っといた方がいいかな
まだ日本海か関西以南ならいけるだろ
621名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/13(水) 02:07:49.99 ID:+VvEgZza0
水買いに行ったら石水だけ売れ残っててワロタ
622名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 02:07:50.91 ID:IQ1niTRQ0
>>606
もはやそういうレベルじゃないだろ?
放射能漏れの量もレベル7に匹敵するほどなんだし
これはもうやばいと思わないとダメだろ?
というかなんで日本人ってこれでも冷静でいられるんだろ?
>>523
ジャパンイズナンバーワンとか言われてた時代もあったな…
624名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 02:08:15.24 ID:NsY+62z50
>>616
エイズみたいになるのか?
625名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 02:08:20.21 ID:pIOknM+N0
なんか喰ったら強くなりそうな名前だな
626名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:08:32.56 ID:HwcIoTtz0
>>581
だからさー
これからはどううまく放射性物質とうまく付き合っていくかなんだけど
627名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:08:34.05 ID:FR8FSQQd0
>>622
まだ誰も死んでないから
628名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:08:48.87 ID:W/mdURRW0
>>624
うむ
629名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 02:08:55.68 ID:NsY+62z50
西日本と東日本
果たして同じだろうか?
630名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:09:06.01 ID:sJPJyVrg0
>>622
騒いでるのここだけだから
外でたらそんなん気にしてる人あんまりいない
むしろ気にしてるほうが居づらいところもある
631名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:09:10.70 ID:M7vUSNIKI
海のものは全部だめ
外食は危険
東北関東は水道水もだめ
加工食品や市販のペットボトル飲料もどこの水かわからないから危険
なにもたべられないし飲めない
やさいしか
632名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 02:09:11.32 ID:6q7QCWzY0
どう考えても一番ヤバいのは福島浜通り・中通りと茨城北部
福島の会津方面は実質的にヤバくない、風評はあるだろうけど……
633名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:09:15.77 ID:Abjzy4Jv0
>>616
要はエイズと同じような症状で死ぬってことか・・・
皮膚ベロンいやだああああああああああああああああああああああああ
634名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 02:09:16.15 ID:T+66AVKI0
白血病ってめったにならないんだよね
白血病なったらさすがに放射能のせいだよね?
635名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 02:09:41.54 ID:aU73bhac0
俺は一体どうしたらいいんだ?
誰か助けて
636名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 02:09:44.98 ID:Yc1FlmuE0
>>537
んじゃ80kmのとこでも検出ってことか?
637名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:09:51.41 ID:0rj0i85Y0
>>622
日本政府が12日、福島第1原発事故の深刻度を国際評価尺度で旧ソ連のチェルノブイリ原発事故並みの「レベル7」に引き上げたことに対し、ロシアの専門家らからは「過大評価だ」などと疑問の声が上がった。タス通信が伝えた。
638名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:09:51.77 ID:HwcIoTtz0
>>629
西日本は大変だな
これからはお前らが日本の常識引っ張っていくんだぞ
俺らは適当に狂っていくから気にすんな
639名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:10:01.50 ID:bubaK92r0
愛知もなんか検出したか?
640名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 02:10:05.31 ID:P1GsnT/t0
海はしにますか山はしにますか
641名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 02:10:09.20 ID:NsY+62z50
>>628
良かったな
文明国の中じゃダントツのエイズ都市だったのを
気にしなくてよくなるな
642名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 02:10:22.49 ID:1NJkhzIh0
jhirut
643名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 02:10:22.96 ID:PwNjJ7Ek0
>>635
635、一緒やで。
644名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 02:10:25.21 ID:kthn/9iTO
>>604
ははーっorz
645名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 02:10:38.20 ID:zgaRSbFG0
>>635
逃げろよ
646名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 02:10:42.40 ID:6q7QCWzY0
>>627
これから死ぬ人も今回の件とは因果関係不明で処理班されてくだけ
見た目は永遠に死亡ゼロ
647名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:10:47.25 ID:xKfkjM4O0
ヒマワリ植えて
育ったら
東電方式で海にポイ
648名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 02:10:53.62 ID:Np+Q9JDm0
>サンプルの植物は食用野菜ではないという。

だが食用野菜にも確実に入っているだろう。
649名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 02:10:54.42 ID:/JW6QoU80
どうでもいい、もはやかまって厨レベル。
650名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:11:05.18 ID:0Xpoa/Cb0
こんなところには住んじゃおれん
私は帰らせてもらう!
651名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 02:11:10.30 ID:F3uc8gxy0
東京の汚染具合どうなの3日後引っ越すんだが
652名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 02:11:19.07 ID:WIK5fUWL0
>>622
周りがバタバタ倒れ始めないと実感わかないんだろうよ
猛毒がただちに影響のないじわじわ蝕むタイプじゃあなかったら…政府バッシングやばかったろうね
653名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:11:26.65 ID:J7pDhpzz0
危険厨が小躍りしてるわw
654名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 02:11:26.59 ID:T+66AVKI0
もしかしてこれがレベル7の要因か?
人体に影響あるの確定?
655名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:11:28.51 ID:HwcIoTtz0
>>634
広島の被爆一世ですら、なかなか白血病やガンにならない
補償も出なくて無駄に長生き
656名無しさん@涙目です。:2011/04/13(水) 02:11:29.88 ID:eURgyuU70
>>516
不覚にもワロタ
657名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:11:36.03 ID:rnAgSb3v0
放射性物質の大きさについて
ウラン     :約0.0005ミクロン
ストロンチウム :約0.0006ミクロン
セシウム    :約0.0006ミクロン


ひとまず、スーパーなんかに設置されてるRO逆浸透膜の純水装置か、各放射性物質の
沸点を考えれば、家庭用の卓上蒸留水器があれば、まあ飲み水に関しては問題ないだろ。
658名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:11:38.66 ID:Abjzy4Jv0
つか癌宣告されたら即自殺しよう。。
数年間のたうち回ってもがき苦しむのは嫌だ。
659名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 02:11:38.56 ID:5UESJvQI0
危ないのは内部被曝
骨に取り込まれて29年間毒出し続ける
660名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 02:11:42.23 ID:l4NeCF1B0
最悪京都と奈良さえ無事なら日本はなんとかなる
見捨てていいよこっちのことは
661名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 02:11:49.10 ID:t+rhayVF0
>>346
神奈川は全部県内の水系だ。
道志川、相模川、酒匂川等。
ちゃんと調べてから書け低脳。
662名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 02:11:54.29 ID:6q7QCWzY0
>>634
因果関係不明確
運が悪かっただけです
ということで処理されます
663名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:11:57.94 ID:1fp/zQUn0
親戚が関東にしか居ない俺死亡wwwwwww
664名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:11:57.89 ID:0rj0i85Y0
>>635
お前愛知にこいよ

愛知はふくすまからの避難民募集してるのにこねーんだよ

遠いとか面倒くさいとか言われてさ
665名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:12:07.58 ID:W/mdURRW0
>>651
え?来ちゃダメだろ
666名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:12:15.76 ID:dy1MsH4v0
農家も漁師も悪くねえんだわ
経産省、官僚、政治家、電力各社が問題

ついでに東電のおわびCMを流す金あるなら原発被災者の保障にあててやれよ
667名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 02:12:25.48 ID:Kx+P6MJu0
>>651
いつの間にか汚染されてた、ユリアの気分を味わえるレベル
668名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:12:51.10 ID:WdZrVR6n0
>>631
飲料の工場は特定できる
ただし記号で表示されてるのでちょっと調べる必要アリ
669名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 02:12:59.82 ID:6q7QCWzY0
>>658
東電の経営陣になんらかの仕返ししてから自殺したほうがいいよ
670名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 02:13:00.36 ID:NsY+62z50
>>657
難しいな
何万くらいの奴だよ
671名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 02:13:05.47 ID:Np+Q9JDm0
>>651
止めとけ。
672名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:13:20.58 ID:bubaK92r0
>>664
愛知の平和っぷりは異常だからな

同じ日本と思えん

ブス率も
673名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:13:21.03 ID:HwcIoTtz0
>>635
今なら福島出身ってだけで、赤プリ泊まれるよ
その後都営住宅斡旋されて生活保護で暮らしていけるウマー
674名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 02:13:23.56 ID:fgRj/KDC0

水が汚染されたら終わりってこと

牛鳥魚なんでも出るさ


675名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/13(水) 02:13:27.92 ID:sBDpDjiF0
もうめんどくせーから死ぬってことでいいよ
676名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:13:29.84 ID:sJPJyVrg0
ROの浄水器買ってつけようと思ったら今売り切れだったわ
677名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:13:34.06 ID:0rj0i85Y0
>>655
そういうことです

広島の土を掘り返して分析してみると面白いことが分かりますよ
678名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/13(水) 02:13:35.58 ID:gN7OYC5r0
なあ実は水道水にも入っているんじゃないのか
679名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 02:13:35.60 ID:T+66AVKI0
このスレ安全厨いる?
680名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:13:52.30 ID:jXFg5+OE0
>>662
容易に想像できるから困る
C型肝炎再びか・・・
復興しながら裁判とか過労死一直線だな
681名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/13(水) 02:13:53.00 ID:TxxKn8fJ0
どうせこの辺で取れた食い物もそのうち問題ないとか言って全国に流通されるんだからどこに住んでたって一緒
682名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 02:13:55.27 ID:gvubhia80
>>658
自爆テロ起こせよ
683名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:13:55.32 ID:wC7lqdRx0
とりあえずコンビニのボルビックとクリスタルカイザー買い占めてきた。
日本のミネラルウォーターが危なくなるなんてKの法則凄すぎだ。
684名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:14:04.36 ID:xKfkjM4O0
>>651
大気中は基準値の1.1倍程度
土壌は察するべし
海水も察するべし
あのサイトのリンク貼ろうとしても跳ねられる
685名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 02:14:21.11 ID:ejzqnhVv0
夏目雅子が白血病になって死んだのは、
当時核実験やりまくっていた中国に、
西遊記のロケに行ったからだっけ?
686名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 02:14:42.99 ID:pIOknM+N0
>>679

みんな俺だけは安全厨だろ
687名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 02:14:43.46 ID:km0bdFW50 BE:96177683-PLT(12245)

放射能は無害化できる。これだけ科学者がいるのに、
何故誰もやろうとしないのか。拡散が不可避ならば、
プランBを実行せねばなるまい。
688名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 02:14:47.27 ID:aU73bhac0
>>664
いろいろ調べたんだが
避難区域外だからり災証明書もらえないんだよ
で、り災証明書とか被災証明とかが無いと
他の自治体は受け入れてくれないし避難所にも入れない
仕事を捨てて引越できるほど裕福じゃない
嫁も子供もいるが身動き取れない
689名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 02:15:00.02 ID:kthn/9iTO
ゼラチンは死にますか
690名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:15:01.41 ID:bubaK92r0
>>681
肺に入った放射性物質は排泄されにくいんだよ
胃と比べて
691名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:15:01.71 ID:Abjzy4Jv0
>>669
>>682
もんじゅに自爆テロしていい?
692名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/13(水) 02:15:06.63 ID:afN+iNgm0
色々とスレストが暴れてるな。
これは何かある。
693名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:15:16.87 ID:sJPJyVrg0
医学の進歩に期待したい
病院嫌いだけど
694名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 02:15:17.10 ID:0TcHTGVwO
>>659
半分になるのが29年でしょ?
次の29年でさらに半分だから、58年でようやく1/4の量ってことでは?
695名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 02:15:17.58 ID:l4NeCF1B0
どこがベラルーシみたいになるのかな
696名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:15:18.41 ID:d3qhFbbU0
>>685
他のやつはピンピンしてるな・・・
697名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 02:15:24.87 ID:zgaRSbFG0
>>646
だな。それこそただちに死なない限り因果関係はなしにされる。
マスゴミの扱いは小さいし、一般人は事態が終息に向かってると
思ってるから危険だ。朝日の夕刊なんかレベル7よりヲタ検事の
実刑の記事のがでかいから終わってる・・・
698名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 02:15:29.65 ID:2jhIKwN8O
全員アウトー
699名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:15:30.24 ID:FR8FSQQd0
>>678
あたりめーだろ
700名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:15:32.51 ID:tgtCNDA20
名前からして強そうだな
よくこんな名前にしたもんだ
一応ガン保険はいってて良かったわ(^_^;)
702名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/13(水) 02:15:52.32 ID:xrNEVwoi0
>>696
ワロタ
703名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 02:15:58.22 ID:Yc1FlmuE0
>>685
マチャアキ
西田
グリー
704名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 02:16:01.95 ID:yzv1nIMm0
レベル7の割にはキチガイじみた数字ではないと思うんだけど
なに?カミカゼガー ヘンセイフウガーですか?
風のおかげで助かったんだ!総量はもっとすごいんだ!

ワロwwww
705名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:16:07.13 ID:qYsBG6Vu0
ふむ諸君 君たちが考え得る最善の対応はどう考える?(´・ω・`)
706名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/13(水) 02:16:10.33 ID:RD4j7IwN0
ストロンチウム今頃になって出してくるとかなんなんだよ
ずっと計測してたんだろ?政府や東電のクソ共は
707名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:16:12.21 ID:LRVchpNB0
ピンチをチャンスに変える
これから楽しめそうだな
708名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 02:16:13.52 ID:MlIUF6/Z0
じわじわ死ぬのはイヤだから、もう安楽死合法化しろ。
709名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:16:16.20 ID:xKfkjM4O0
>>679
安全厨ってのは雇われだから
予算が足りないから今日は出て来ないのかもよ
710名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 02:16:18.41 ID:2KytdT0X0
>>691
周りを巻き込むのは感心しない
恨みを晴らせ
711名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 02:16:42.54 ID:gO7V274dO
>>626 うまくなんて事は
絶対にあり得ない
徹底的に土地管理を
やらないと都民含めて
日本に住んでる人の命が
危ない
福島県民としてこれ以上
迷惑はかけたくない
712名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 02:16:44.70 ID:JhllZmEV0
コレって政府の新手の年金対策だろ?
高齢者が減れば払う金額も変わってるくからね
713名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/13(水) 02:16:49.55 ID:afN+iNgm0
>>704
実際風に助けられてるでしょ。
714名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:16:55.77 ID:HwcIoTtz0
>>703
岸部シロー最強
715 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (チベット自治区):2011/04/13(水) 02:16:55.24 ID:a9CvyEmO0
危険厨大勝利ってこと?
716名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:16:56.33 ID:bubaK92r0
>>691
東電かんけーねーじゃん
717名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 02:16:57.12 ID:wGqtzI3PP
>>2
ですよね
もう地震原発はおわコン
718名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:17:01.15 ID:taYNPXqB0
これからどうすればいいんだ
719名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 02:17:03.27 ID:P46kAlt90
これでいつでも理由をつけて沖縄の実家に帰れる
政府と帝は沖縄に遷都してもええで
720名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:17:04.31 ID:FR8FSQQd0
>>691
一人きりなんてさみしもんな
721名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:17:11.22 ID:IIy1Q69q0
ストロンガー発表されたんだな
722名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 02:17:11.36 ID:Kx+P6MJu0
>>694
半減期迎えたらさらにタチの悪い物質に変身。

フリーザをボコったら第二2形態にチェンジみたいな感じw
723名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:17:18.16 ID:Ur4tAQLD0
確かプルトニウムは1Bq/Kgまで摂取してもいいんだろ。
ストロンチウムは何Bq/Kgまでおkになんだろうな。
724名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/13(水) 02:17:21.04 ID:cOvUyTQu0
正直どうでもいい
とうほぐのローカル放送だけでやっといてくれや
そして勝手に死にさらせ
725名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:17:32.44 ID:xYTfhh7y0
ストロンチウムって国際基準ないの?
何ベクレルでヤバイの?
726名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:17:41.36 ID:sJPJyVrg0
東日本の住人に遅効性の毒を仕込ませていただきましたってやんわり言われても困る
727名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/13(水) 02:17:56.16 ID:gN7OYC5r0
>>691
東電関係ねーじゃん
728名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 02:17:58.86 ID:S6iqjQDF0
本当にさ、ちゃんと議論してるところへ
茶化したり
ID晒したりレスの趣旨と関係ない人格批判的なレスつけたりさ
2chだからってそんないい加減で良いと思ってんの?

ここでしか話せない人だっていることなのに
このマジレス笑みたいな雰囲気なんなの?
729名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:18:01.67 ID:rj/CYVgn0
ストロンチウムの話
http://rokushin.blog.so-net.ne.jp/2011-04-07

それほど心配するには及ばないようだが
やはり子供には影響あるみたいだな
730名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:18:14.31 ID:Abjzy4Jv0
>>710
だって一人で死ぬのは嫌なんだもの。。
どうせなら世界中の人々と逝きたい。。(*'-'*)
731名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:18:14.48 ID:rnAgSb3v0
>>670
スーパーの逆浸透膜装置は500円程度の4リットル専用容器を買えば、あとは無料で
水汲み放題なところが多い。

蒸留水の装置は2万8千円位からあるぞ。
ttp://megahome.jp/
732名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 02:18:42.07 ID:l4NeCF1B0
>>688
被災証明とかちんけなこと言わないで、福島の奴は全員受け入れるくらいの度量を見せろよな…
逃げれるのは金持ちか、よほどの底辺だけってのが現実だ…
733名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:18:46.27 ID:xSNhN8iq0
肉 アウト
魚介類 アウト
卵牛乳 アウト
野菜 アウト
海草  アウト
果物 アウト
米 アウト
水 アウト

確かな輸入品をRO浄水で調理ってか、精神おかしくなりそうだな
734名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:18:50.26 ID:HwcIoTtz0
>>711
あったまわるいな
放射性物質バリバリ食っていける奴だけ生き残るってことだよボケ
735名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:18:52.71 ID:p34J9BvTP
>>693
白血病なら治るんじゃん?
うちのばあちゃん白血病になってもう死ぬとか言われてたけど何故か治ってそのまま生きてたし
736名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:19:03.08 ID:0rj0i85Y0
>>715
昔の核実験を知らない

にわか危険厨大敗北ってことだよ

ストロンチウムはもともと国内にある物質だしね
737名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/13(水) 02:19:08.01 ID:rcfFCgL/0
>>651
時期悪すぎじゃね
738名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 02:19:15.62 ID:ucGmNRSS0
TVつけると被災地での復興がどうとかやってるけどあんな近くだったらもろに被曝してるよね
マスコミの取材陣もだけど
739名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:19:16.77 ID:wC7lqdRx0
お前らの家の水道水には毒が入ってるんだよ。
菅は知ってて今まで黙ってたんだよ。風評被害とか言って東北の野菜食べた人は毒をどんどん体内に取り込んだわけだ。
東北の汚染ストロンチウム野菜食べて骨に蓄積され白血病で苦しむと
740名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 02:19:23.75 ID:usadsrL60
もう自分達は被爆者なんだろ
被爆者健康手帳交付して年間被曝量を管理して
それぞれの被曝量に応じて医療機関受診できるようにしてくれ
741名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 02:19:29.19 ID:HS4fFOZT0
立場逆だと考えると・・
おれなら仕事していてもやめる
家族ごと関西移行の西に引っ越す
でも生活できないどっちにしろつんでるし
742名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 02:19:30.36 ID:Kx+P6MJu0
>>731
ところが、ボトル品切れで入荷未定と来たもんだwww
743名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 02:19:30.85 ID:Np+Q9JDm0
>>730
あまりふざけてると通報するぞ。
744名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 02:19:36.78 ID:P1GsnT/t0
先月都内の浄水場が乳児の取水制限したこと考えると、ダメだろうな。
あーしにたくないよー
745名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:19:42.05 ID:FR8FSQQd0
>>735
被爆でなったら治らん
746名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 02:19:54.41 ID:78at4NYx0
俺がどこで煙草を吸おうが
周囲への健康被害は
直ちにはない!!
迷惑だとか風評被害はやめてくれ!!
747名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 02:20:02.56 ID:F3uc8gxy0
ええいとりあえず大学夏まで休学でもすっか
748名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/13(水) 02:20:16.25 ID:pXM3FMtw0
>>134
今回の件では、群馬県はイロイロとがんばって調べてくれてるから、
がんばりついでに、プルトニウムやストロンチウムも検査してほしいわ。
749名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:20:18.43 ID:xKfkjM4O0
四天王の中でも最弱なヨウ素ばっかり報道しやがって
750名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 02:20:22.98 ID:somR58V+0
>>730
建造物に個人が突っ込んだところでろくなダメージなんて与えられん
751名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 02:20:24.66 ID:OUbrMWp70
ストロンチウムが風に乗って大量に海に流れた
もう天然の魚は一生食わない方がいい
752名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 02:20:27.76 ID:NsY+62z50
>>739
何がお前らの家だよw
お前の方が厄島に近いだろうがw
753名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 02:20:28.06 ID:bQ+VzHQV0
騒いでるけどどうせ会社勤めの現実は変わらないぞ
いつ公に非難認めてくれるの
754名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/13(水) 02:20:28.95 ID:Vxh0KqEu0
「最悪の事態になったときは東日本がつぶれることも想定しなければならない」。

菅直人首相は16日夜、東京電力福島第1原発の事故をめぐり、
首相官邸で会った笹森清内閣特別顧問にこう語った。
放射性物質の飛散により、広大な地域でさまざまな影響が出かねないとの危機意識を示したとみられる。
笹森氏によると、首相は「僕はものすごく原子力に詳しいんだ」と専門家を自任。
東電の対応について「そういうこと(最悪の事態)に対する危機感が非常に薄い」と批判し、
「この問題に詳しいので、余計に危機感を持って対応してほしいということで
(15日早朝に)東電に乗り込んだ」と続けた。
(2011/03/16-22:12)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2011031601176

菅は16日にちゃんと言ってるじゃないか
大げさだ!とか言ってたアホ出て来い
755名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:20:30.03 ID:bubaK92r0
>>740
多すぎて無理です^^
756名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 02:20:55.01 ID:km0bdFW50 BE:196363177-PLT(12245)

ガスマスクは必携だからな。ナウシカもしてただろ。
757名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:20:58.72 ID:8L+nbXXc0
絶望した農民や漁民が原発付近の放射化した危険物を
こっそり東電敷地とかにばらまいたりして静かな自爆テロとかしそう
758名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:20:59.74 ID:0rj0i85Y0
>>733
いつからアウトなんだよ

243 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/04/09(土) 21:23:36.54 ID:6BtytbWO0
コピペだけど

中国の大気圏内核実験による日本人の成人男子集団の放射性セシウムの体内放射能はチェルノブイリ事故の10倍
https://soar-ir.shinshu-u.ac.jp/dspace/bitstream/10091/10940/1/Engineering45-01.pdf

中国が核実験を始めた1964年あたりの放射能濃度
Cs-137(土壌) 埼玉県大里郡江南町 3441メガベクレル/km2
Cs-137(土壌) 東京都江戸川区   4255メガベクレル/km2
Cs-137(土壌) 東京都新宿区  2893.4メガベクレル/km2
全ベータ(大気) 新潟市 6月2日 10126.9メガベクレル/m3
全ベータ(大気) 新潟市 10月19日 51178.4メガベクレル/m3
全ベータ(大気) 新潟市 1月22日 22854.9メガベクレル/m3
http://search.kankyo-hoshano.go.jp/top.jsp

中国核実験によって日本は1960年〜1970年代の長期にわたって被曝し続けた
青森では1963年に最大でセシウム137が2300Bp/m2以上観測された
http://www.aomori-hb.jp/ahb2_08_t01_term.html

【福島原発事故】10日間の降下セシウム量 核実験時代の年間沈下量のすでに3倍に…中国の核実験は除く
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301053249/l50

【福島原発事故】1都4県で、過去最高の放射線量…中国が核実験実施したとき除く
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300170357/l50
759名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:21:08.91 ID:k1XGh+UJ0
>>139
わしゃぁ、体洗って待っとるけェきんさいや
五六四三で頼む
760名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/13(水) 02:21:12.82 ID:afN+iNgm0
>>745
それ白血病だけじゃなくガンの場合でも治らないとよく聞くけどなんでなの?
761名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 02:21:18.92 ID:T+66AVKI0
大量の放射線を浴びた被爆者は、高確率で白血病を発症した。
なお被爆者の発症のピークは1951年、1952年であり、その後は徐々に下がっている。
広島の被爆者では慢性骨髄性白血病が多く、白血病発症率は被曝線量に
ほぼ比例している。また若年被爆者ほど発症時期が早かった。
発症すると、白血球が異常に増加し、逆に赤血球等の他の血液細胞が減少して
障害をまねく。さらに白血球の機能も失っていく。

1950年代、白血病は治療法のない代表的な不治の病の一つであり、
発症者の多くが命を落とした。原爆の子の像のモデルとなった佐々木禎子は、
12歳で白血病のために亡くなっている。

以降は癌の発症が増加した。転移ではなく、繰り返して多臓器に癌を発症する例が
しばしば見られる。これら被爆者の遺伝子には異常が見られることが多く、
放射線による遺伝子破壊が癌を招いている可能性も指摘されている[注 19]。

762名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:21:22.02 ID:6CExtCxs0
だけども問題は今日ストロンチウム
の雨 傘がない 行かなくちゃ
763名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/13(水) 02:21:24.70 ID:VEKEjEbG0
にしても今だ子連れと妊婦が福島にいるのが分からんなぁ
政府がどうとか以前に離れるだろ普通
764名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 02:21:33.95 ID:l4NeCF1B0
もう人類の総力をあげて宇宙に捨てろよこのポンコツ原子炉www
765名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 02:21:47.60 ID:0TcHTGVwO
>>735
DNAが破壊されてるから治らないんじゃね?
766名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 02:22:06.96 ID:kthn/9iTO
あちこちのリンパ腺が痛い気がする
767名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:22:19.10 ID:KvvYJ3YT0
>>651
栃木や埼玉よりやばい
行かないほうが
768名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:22:28.53 ID:xKfkjM4O0
チョクトのTPPってのは
この事だったのかぁ〜〜〜〜
769名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:22:28.43 ID:FiHzG0Uh0
おお、やっと新宿区の水から未検出に変わった
http://atmc.jp/water_tokyo/

これで一先ず水道水は飲んで大丈夫か
昨日雨降っても大丈夫だったな
>>701
ってか年金払っても意味ないかも…そこまで生きられないし
771名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:22:51.06 ID:Abjzy4Jv0
>>763
仕事失ったら死亡を意味するんだよ今の日本は。
772名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:23:03.01 ID:bubaK92r0
東京で就職できなくてよかったです
773名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:23:07.40 ID:d3qhFbbU0
急性白血病ならアンディフグみたいになるんじゃね?
普通のは骨髄移植だよな。それでもドナー探すのが大変だとか。。。
774名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/13(水) 02:23:11.35 ID:IdDf9qcpO
>>756
重松製作所から昔もらったガスマスクがあるから
これして生き延びるわ
しかしモヒカンにする髪がないときた
775名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:23:33.91 ID:Abjzy4Jv0
>>769
それ少ない数値切り捨てただけw
776名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 02:23:34.49 ID:5F4ZeRqY0
子供の骨に入って何十年も被曝し続けるのかな
まじで死ねよくそが
777名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:23:38.52 ID:qf1402fZ0
なんかもう得体の知れない物質が次々とわいて出てくるな
つぎのNew!はなんなんだろうな
778名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:23:48.15 ID:NWw/dktk0
ナチスがユダヤ人を抹殺しようとしたみたいに
国土を放射能まみれにして日本人を抹殺する気なのか?こいつらは
779名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:23:53.92 ID:uVWYb4ZC0
>>696
そこがまた放射線被曝のタチの悪いとこだよな。
被曝した人が一律同じ症状になるわけじゃないという。
なぜか自己レス誤爆。ストロンチウムの影響だな…寝よ
781名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:23:57.45 ID:HwcIoTtz0
三宅島の一時帰宅の人達に付いて行った時ガスマスク必須だったんだよな
782名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 02:24:08.15 ID:DVxbbWOC0
>>753
日本の経済活動>>>>>>>>国民の命
なので国民の健康がいくら脅かされてもかんけいないよう
783名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:24:20.93 ID:wC7lqdRx0
誰かがずいぶん前に言ってたな、民主党が政権を取ればKの法則が発動し日本が終わるって。
韓国と関わると必ず最後は悲惨な結果が来る。
784名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:24:27.62 ID:rnAgSb3v0
>>742
2011年4月16日に入荷予定ってあるから、金に余裕があるなら予約すれば良いと思うが、
基本的にスーパーで逆浸透膜の水を貰うほうがコスパが良いからそっちがいいかもな。
785名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:24:29.35 ID:1zEd2SrS0
これ見る限り山巻いて南相馬〜相馬市あたりがホットスポットになっちゃったのかね
http://plixi.com/p/91508746
宮城の人も阿武隈川からの水は多少気にしたほうがいいのかな?
786名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 02:24:54.69 ID:l4NeCF1B0
>>777
コバルトまだ聞いてないな
787名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 02:24:57.69 ID:kthn/9iTO
>>696
夏目雅子が一番若かったからな
788名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:25:06.73 ID:FiHzG0Uh0
>>779
タバコみたいなもんだな
死亡率の少なさも
789名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 02:25:14.06 ID:CdLQQ9xU0 BE:75645465-BRZ(10000)

日本政府は悪い情報を一気にだす傾向がある
今回もレベル7にストロンチウム、対比拡大を重ねてきた
790名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:25:15.89 ID:BLEggu4A0
ストロンチウムって強そうね。
体内に入ったら、モヒカンと肩パッドがニョキニョキ生えそう。
791名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 02:25:17.43 ID:T+66AVKI0
どうやったら日本人パニックになるかの実験か?
徐々に情報出してんじゃねえよ
792名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 02:25:24.70 ID:6q7QCWzY0
東電すげーなー
適当に補償して、なんの責任もとるつもりなさそうだし、
メディアが東電批判できない仕組みになってるから、世間もそれで許しそうだし……
マジ最悪な世の中になったなw
793名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/13(水) 02:25:28.41 ID:8ht5O+VC0
「もんじゅ」は解かないと日本が消滅する巨大な知恵の輪
日本て面白い遊び発明するな
794名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:25:29.93 ID:KvvYJ3YT0
>>684
サイト名pls
795名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:25:39.60 ID:xKfkjM4O0
チョクトって
人類なのか?
796名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 02:25:43.79 ID:hJK8ihD2O
東京の水道水の放射性ヨウ素が高濃度だった時、ストロンチウムも検出してたらしいよ。
小出とかいう京大教授が公表しようとしたら、パニックになるからって政府だか役所に止められたらしい。
今は関東の水道水からはほとんど検出されなくなったから公表したんだろね。
797名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:25:51.01 ID:8+rzYjX20
なあに、かえって免疫力がつく
798名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/13(水) 02:26:13.07 ID:5FZnq9oGO
>>783
だから共産党しか無いよな
799名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:26:20.41 ID:WdZrVR6n0
>>769
それ新宿以外のヤツは水道局のデータ使ってるから
未検出=0じゃないんだよな
800名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 02:26:21.48 ID:PJYYQmGH0
あー、あー。。
。・゜・(ノД`)・゜・。

801名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/13(水) 02:26:39.14 ID:iLeUeR8y0
>>785
宮城は阿武隈川からはほとんど取水してないよ。
仙南広域水道の1%程度。
802名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:26:39.58 ID:dTXTBoEFP
排出されにくのはやばそう
803名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:26:42.87 ID:6CExtCxs0
まあ名前は仮面ライダーみたいで
強そうだなあ
804名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 02:26:56.35 ID:Kx+P6MJu0
>>784
なんか、隣町の井戸に水汲みに行く感じだねぇ

モヒカンの番人が「このドブネズミやろうが!」とか言ってボウガン片手にバイクで追ってくれば完璧だな
805名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 02:27:00.48 ID:kRkrubAS0
あれ?もしかしてお前らもう被曝してんじゃね?
806名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 02:27:23.97 ID:6q7QCWzY0
新聞テレビの大手メディアはなにがあろうと東電批判はしない
最悪すぎるわ
807名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:27:34.68 ID:xSNhN8iq0
マスク会社は周り密着するようなパーツ出してくれよ使い捨て用の

気になってたんだけど目に入った場合と雨に濡れた場合の皮膚からの吸収の可能性ってどうなの?
808名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:27:38.59 ID:sJPJyVrg0
>>805
してるけどなにか?
809名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 02:27:39.51 ID:S9jZfJ+lO
少し肺に入った・・
810名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:27:41.65 ID:6HKhpWaZ0
とりあえず、リストくれよ
ヨウ素から始めて
811名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 02:28:14.75 ID:NsY+62z50
>>796
なるほどね…

東日本人…持つ者
西日本人…持たざる者ってわけだな
812名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 02:28:16.39 ID:EwY48d8PO
どんどん状況が悪化していくなー
どうすんの北関東の奴ら?
813名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 02:28:36.97 ID:PJYYQmGH0
>>796
本当に??

鬱になりそう。
814名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:28:41.28 ID:LdNMcudY0
もうアスベストとか可愛いレベルだったな
815名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:28:54.59 ID:KvvYJ3YT0
>>774
吸収缶が手に入らない悪寒
816名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 02:29:03.45 ID:M1PbTIosO
ストロンチウムの生態系濃縮ハンパなさそう
817名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:29:07.78 ID:7aL+yhwS0
昨日食ったメシがちょっとストロンチウム味だったのはこのせいか
818名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:29:17.67 ID:6CExtCxs0
お前らなんか見える?
     ★
  ★
        ★

     ★

     ★

   ☆  ★

        ★

819名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 02:29:25.34 ID:T+66AVKI0
もしかしてカルシウム不足だとストロンチウム吸収しやすい?
820名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:29:26.80 ID:0rj0i85Y0
>>777
チベットwww

ストロンチウムはもともとクリプトンだよ

分からんならもう寝ろ

こんなもんNew!じゃねーし、昔からあるわ
821名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:29:34.24 ID:FiHzG0Uh0
http://atmc.jp/water_tokyo/
この測定って何?測定中ってこと?
822名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:29:37.66 ID:bubaK92r0
>>807
N95対応のマスク買え

インフルエンザ用だったりで売ってる
823名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:29:45.70 ID:FR8FSQQd0
>>813
血が白くなるな!
824名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 02:29:55.11 ID:Kx+P6MJu0
もういいや。
ひょっとしたら突然変異で磁力操れるようになるかもしれんし。
825名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:29:55.11 ID:JuNqsvKf0
チェルノブイリどころじゃねーよ
どんだけ放射性核種ばらまいてんだよ東電は
826名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/13(水) 02:30:00.73 ID:pXM3FMtw0
>>805
お前はどーなんだよw
827名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 02:30:19.51 ID:VMpjKwJh0
どーせ明日辺り原発のニュースで御用学者が出てきてストロンチウムは安全です、っていうんだよね
給料と安定した地位の為とはいえ
多くの人間陥れて申し訳無いと思わないのw
828名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:30:22.41 ID:TGnFH5SF0
福島茨城の子供は強制的に圏外に出したほうがいいよ
大人はしょうがないとしても、子供がダメになったら未来がなくなる
829名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:30:37.01 ID:xKfkjM4O0
ミンス
830名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 02:30:55.82 ID:vFeUj2Vq0
セシウムあるところにストロンチウムあり?
831名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:30:59.85 ID:sJPJyVrg0
プルトニウムは飲んでも安心!って言ってたぐらいだからストロンチウムも
832名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/13(水) 02:31:12.30 ID:U8F6LAcq0
測定したのは3月だから今の土壌はもっと酷い事に…
どんどん蓄積されて消える事が無いんだから一次産業はもう無理だろ。それをはっきり明言しろよ。
その上で政府補償してやらないと被害が拡大するだけだぞ。
833名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 02:31:23.27 ID:gO7V274dO
>>734 お前みたいのが
一番先に死ぬんだろうな
でっ、死ぬ間際に
死にたくねぇ〜よ〜とか
さわぐんだろうな
834名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:31:26.13 ID:TK8UhDuJ0
ストロンチウムってなにかね
835名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:31:40.87 ID:it3+UAp70
これは直ちにヤバいレベルだぞ
つーか原子力災害で一番出てはいけないのがストロンチウム90
本格的に日本終了した
836名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:31:40.75 ID:1zEd2SrS0
>>801
ならあとは南部の土壌汚染に気を使ってやれば陸の上はそんな悪くないね。東電がこれ以上爆発させなければ・・・
大気中の放射能は平時より高めだけど2倍までいかない数値だし
http://atmc.jp/?n=4

むしろ海洋汚染が心配か・・・
837名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/13(水) 02:31:41.85 ID:rcfFCgL/0
>>796
ソース
小出先生の取材とか見たけどそんなことは言ってなかった
838名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 02:32:01.27 ID:Kx+P6MJu0
>>834
両手をこすり合わせると発生する物質
839名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:32:04.78 ID:bubaK92r0
>>832
直ちに
840名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 02:32:25.81 ID:aU73bhac0
結局俺はどうしたらいいのか
嫁は完全にノイローゼ状態だし
俺も精神が崩壊寸前
841名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:32:30.08 ID:SFkLFjJp0
核分裂反応発見して80年も経たずにこの有様
人類に22世紀が存在するのか怪しいな
日本という国は消えているだろう
842名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 02:32:35.55 ID:6q7QCWzY0
普段こころやさしい俺でさえ東電憎いんだから、東電テロのひとつやふたつ起きてもおかしくないんだけどなぁ
843名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 02:32:47.04 ID:T+66AVKI0
安全厨よ
息してくれ
844名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 02:33:00.95 ID:0TcHTGVwO
>>824
突然変異で待ってるのはガン細胞と死ぬまでの激しい痛みと苦しみ。
845名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:33:10.41 ID:7aL+yhwS0
>>840
ほんま同情するわ
846名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:33:18.81 ID:FR8FSQQd0
>>840
五年は生きられるってさ
847名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:33:21.75 ID:yf322yrM0
まさに史上最悪のエネルギー
848名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 02:33:31.40 ID:Np+Q9JDm0
>>796
発表するなと言われて止めたってのが本当ならその教授ももう信用できないな。
849名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:33:40.36 ID:M7vUSNIKI
日本終わった
ペットボトルでジュースやお茶がぶがぶ飲んでるやつも終わり
850名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:33:42.83 ID:d4cATK+B0
ストロンチウムは半減期約29年 生物学的半減期50年
β崩壊してイットリウムになると強力なβ線を短期間に放出、こっちも生物学的半減期は長い
851名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:33:43.25 ID:1zEd2SrS0
>>796
京大の先生が東京の水道局の検査結果、しかも政府が隠蔽しようとした内容をなぜ知っているのかと
852名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:33:49.05 ID:xKfkjM4O0
>>840
2ちゃん見るの止めて
テレビ見てればいい
853名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:33:51.62 ID:rnAgSb3v0
>>804
ちなみに俺の日課は、スーパーでRO逆浸透膜の水を貰ってくる事だw
2リットルと4リットルの専用容器が売っているが、間違いなく4リットルの方を買うべし。

2リットル容器はセンサーエラーで上手く給水できないことが多くて、後ろで列を作って
いる人間をイラつかせるからな。あと専用容器を作ってる工場が東北にあって、現在
作れないそうだから在庫品のみ。4リットル容器があったら即買いをしたほうが良いぞ。
854名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 02:33:53.36 ID:6q7QCWzY0
>>840
福島のどこに住んでるの?
とりあえず会津方面に引っ越せば?
855名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/13(水) 02:33:55.07 ID:IdDf9qcpO
>>840
避妊しろよ
856名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 02:33:56.46 ID:F3uc8gxy0
日本って本当に上辺だけの国なんだな
臭いものには蓋をしてその上に花なんてのせてよく見せて隠してる
857名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:34:04.63 ID:KWiGeJgFP
>>828
出せって言っても、すぐに出せるものでもないだろうから、
穏健派のショタロリがホストファミリーでもすればいいんじゃね?
858名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 02:34:08.11 ID:TH3RxZ+y0
一遍に避難は不可能だから徐々に
外資の大手とか大使館は大阪いってるだろ
情報格差、経済格差だよ
859名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:34:10.01 ID:FThPvoOx0
だいぶ前から知ってたじゃん
860名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:34:12.09 ID:0rj0i85Y0
>>840
愛知にこいって

2度は言わない
861名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:34:16.14 ID:FiHzG0Uh0
>>796はデマ流した罪で逮捕か?
862名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:34:16.41 ID:bubaK92r0
>>840
住まいはどの辺りなんだ
863名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 02:34:17.22 ID:IQ1niTRQ0
ここにいる福島県人が被曝しませんように祈ります
864名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:34:46.73 ID:a8cdK9sd0
意見とか読んだ感じ 成人はまだセーフじゃないかな。乳児 子供は 飲食物に気を付けたほうがいいのだろうか。各新聞社とかもネット上のニュースで報道してるからソースとしてそういうのを参考にするのも手だと思う。。
865名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 02:34:53.24 ID:xtOuCQzSO
テロったら現状悪くなるだけだからテロらないんだろ
866名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:35:06.11 ID:yf322yrM0
福島県民は京都こいよもう600人来てるぞ
867名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 02:35:09.81 ID:6q7QCWzY0
一番ヤバいのは、福島浜通り、中通り、茨城北部だからな
868名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:35:18.48 ID:tgtCNDA20
>>763
仕事もないし、何ヶ月も避難するにしても親戚でもいないと金が続かないだろ
869名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 02:35:22.06 ID:w6i1kuUs0
俺の伯父さんが原発の避難地域ギリギリに住んでて、
親に連絡して非難させたほうがいいって言ったら、
「伯父さんは大学で物理学をやってたからお前より全然詳しい、危険なら自分でかってに逃げるだろ」
こう言われたんだけどさ、大学行ってないからわからないんだけど、物理やってる人は皆放射能のことも詳しいのか?
小さい子供が居る人だからかなり心配なんだけど
870名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/13(水) 02:35:23.60 ID:lr8lBqew0
>>834
色々種類があって
今回出たのはデビルカルシウムっていう別名がある放射能物質でも鬼畜レベルのストロンチウム90
871名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 02:35:23.49 ID:aU73bhac0
>>855
小さい子供が3人もいるんだが
872名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 02:35:33.19 ID:S9jZfJ+lO
プルトニウムより、ヤバいのか
873名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 02:35:41.75 ID:aU73bhac0
>>860
行っても生活できないだろ
874名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:35:45.83 ID:0rj0i85Y0
>>796
おまいみたいなニートが逮捕されるのは別にいいけど、実名で他の人に迷惑をかけるのはやめろよ
875名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 02:35:57.33 ID:aU73bhac0
>>862
60キロ圏内
876名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:35:59.77 ID:FThPvoOx0
>>871
あーあ
877名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:36:01.77 ID:bubaK92r0
>>840
自治体ごとしらみつぶしにしらべれば、条件に合うところありそう
878名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:36:12.94 ID:BLEggu4A0
>>840
子供だけでも県外の親戚に預けらんないのか?
できれば嫁と子供一緒がいいが。
879名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:36:14.95 ID:FR8FSQQd0
>>864
成人もアウト
海が汚染されたからみんなアウト
逃げ場はない
880名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 02:36:16.26 ID:Kx+P6MJu0
>>875
さっさと逃げろ。
881名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:36:26.00 ID:it3+UAp70
体外排出されないのが恐ろしすぎる
微量でも塵も積もれば山となるし
白血病患者が爆発的に増えるだろこれ
882名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 02:36:34.42 ID:somR58V+0
200X年日本は死の廃に包まれた
883名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:36:34.88 ID:7aL+yhwS0
こういう体の被害ってすぐには出ないからむかつくわ
いざとなったら逃げるだろうし、マジ東電死ねや
884名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/13(水) 02:36:50.79 ID:w5Kwrb9dO
名前だけ見ると元気になりそうな成分っぽいのに
885名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:36:51.67 ID:xR6m96yR0
福島産食べろキャンペーンやってるの
賠償金払いたくない東京電力関係者だろ
886名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 02:36:54.44 ID:Z6emBU2O0
>>871
静岡から西にとりあえず逃げろよ
何マターリしてんだよw
887名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 02:36:56.26 ID:FMvyxqSF0
嫁さんと子供だけどっか逃がせよ
888名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:37:06.21 ID:0rj0i85Y0
>>879
なんで広島や長崎のひとは生きてるんだろうね?
889名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:37:13.11 ID:FThPvoOx0
プルトさんは排出されるけど、こいつはされないんだっけ
イットリウムさんは前から出てたよね
890名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/13(水) 02:37:23.32 ID:YVzZe1fSO
ストロンチウムは非常に毒性が強い。
植物は生きられるだろうが人間は住めない死の大地だ
891名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:37:30.37 ID:M7vUSNIKI
>>871
ばか!
早く西日本へ非難させなゃだめじゃないか!!
892名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 02:37:32.87 ID:5T7wwLXq0
子供の癌発症率が大きく上昇するな。
893名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:37:36.44 ID:KvvYJ3YT0
>>871
被災者としてではなく普通に引っ越すしか
894名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 02:37:43.70 ID:l4NeCF1B0
福島民はみんなで仕事バックレて逃げよう作戦でも計画してみたらどうだ?
赤信号みんなで渡れば怖くない 100人くらい集められれば自治体も対応する…かもよ
895名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/13(水) 02:37:47.02 ID:IdDf9qcpO
>>871
ちんこもげろ!!!
896名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:37:51.97 ID:8L+nbXXc0
>>875
大人はもういいとして、子供が危険すぎる
嫁と子供だけでも疎開させろ
897名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:38:02.90 ID:wC7lqdRx0
マジで避妊しないとダメだろ。
この最悪の環境下で子供産むとかキチガイだろ。
ストロンチウムの恐ろしさが分かってない奴が多すぎる。
898名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:38:05.37 ID:FR8FSQQd0
>>888
量がちげーだろ糞味噌ハゲ
899名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 02:38:17.48 ID:Kx+P6MJu0
>>883
健康被害出始めたら、被害者が東電社員一人一殺とかありそうだな。
まぁ、それまでに東電が存在してるかわからんが。
900名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/13(水) 02:38:25.89 ID:rcfFCgL/0
原発避難区域は犬や牛の群れが闊歩する無法地帯に
http://www.youtube.com/watch?v=mHWvbisFg0I

これみてフクシマはマジでヤバいと思った
901名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 02:38:27.32 ID:NsY+62z50
>>870
なんだ
デビルカルシウムかよ
びっくりさせやがって
902名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:38:35.65 ID:bubaK92r0
>>875
風向き的にもやばいところ?
N95対応のマスクは買ってくれ
903名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:38:48.70 ID:BLEggu4A0
いつの日か、福岡のオイスターバーに行ってカキ食べまくりたいけど
将来的にそんな事できなくなるのか?
904名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 02:38:53.19 ID:IQ1niTRQ0
>>888
量が違うし、死んでいる人は死んでるだろ?
そりゃちょっと被曝したら全員死ぬなんてことが起きたら大変なことになるだろ。
でも、日本人のガン死亡率は高いんだろ?その影響かもしれんよ。
905名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:38:56.23 ID:EU4EMoRZ0
>>524
半分の半分の半分の半分の半分……と減ってはいくが、いつまで経っても決して0にはならないんじゃないの?
それに、次々と100%フルパワーの放射性物質が排出され続けているから、今は半減期を考慮する事自体が余り意味が無い様に思うが。

アメリカには至る所に核シェルターが有るが、日本にも有ればシェルターに避難すべき事態ではないのか。
906名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 02:39:07.97 ID:0TcHTGVwO
>>840
逃げて生き延びるか
残って数年の後に発癌して苦しんで死ぬか
完全な二択
907名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:39:09.05 ID:rARMf7I+0
>>840
関西に引っ越せって
今の時代生きていくだけなら大丈夫
908名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:39:12.74 ID:KWiGeJgFP
お前ら福島県民の一時的ホストファミリーとかできないかな?
twitterに#savefucksimaでも作って煽るかw
909名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 02:39:14.60 ID:6q7QCWzY0
>>883
俺もそれが一番ムカつく
数年後にガン白血病骨肉腫になっても「関係者ありません! 因果関係ありません!」
っていう言い訳が通用するからな……
東海村JCOで被爆した住民も裁判したけど、無関係って判決だし……
マジ終わってるよ
910名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/13(水) 02:39:29.70 ID:5WHs7gH60
セシウムは笑ってたけど、ストロンチウムだけはワロエナイ
911名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 02:39:35.56 ID:aU73bhac0
逃げろって言うけど生活基盤捨てて逃げたら路頭に迷う
ローンもあるから収入ないとあっという間に人生終了する
嫁も電話とネットで逃げる場所探したが被災者以外は受け入れてもらえない
912名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 02:39:36.36 ID:1nRUa2erP
空気中より濃度の高い海で獲れる魚の方がヤバイ気がする
913名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:40:16.47 ID:FiHzG0Uh0
>>899
でも実際水俣病、薬害エイズ、アズベストとか誰も殺してないんだよな
たぶん裁判して福田みたいに2ちゃんで逆に叩かれて終わりだろ
914名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:40:26.02 ID:0rj0i85Y0
おまえらニートで失うものもなくて、将来も真っ暗なのに
何がそんなに不安なんだwww

広島や長崎の人だって普通に生きてるのにwww
915名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:40:29.98 ID:ZNN9tAPC0
>>875
先ずは子供を爺ちゃん婆ちゃんのところへ疎開させられないのか?
916名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:40:33.50 ID:rARMf7I+0
>>875
なおさら早くしろ
今逃がしといて良かった、と思う日が必ず来る
待機したって原発の状況が良くなるわけじゃないんだぞ
917名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 02:40:39.33 ID:NsY+62z50
>>911
ニートとシャチクの強さが入れ替わった!
918名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:40:43.04 ID:9Jm9LM3o0
>>840
いまだに福島にいる時点で自業自得
東京くらいだったら逃げようか残ろうか迷うのはまだ分かるけど、
さすがに福島で残るっていう選択肢はないわ
仕事やめてでも家を捨ててでも逃げるべきだろう
919名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:40:47.53 ID:FThPvoOx0
>>909
だって直ちに問題ないですし、問題出た頃には手遅れですしおすし
920名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:40:48.83 ID:RRtK+H8R0
どこまで飛んでるんだよ
>>913
じゃあお前は水俣病になれ
921名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:40:49.99 ID:it3+UAp70
>>872
ラスボス
922名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:40:50.28 ID:xKfkjM4O0
テレビなんかに騙されてミンスを選んだら
頭から放射能をぶっかけられた
923名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:40:52.98 ID:qnuU6fXH0
子供と母親だけ田舎に逃げればいいのにね
田舎の家賃は激安だろ、逃げるなら沖縄とかが良いんじゃないの
924名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 02:40:54.13 ID:FwsLh6oJO
みんなが健康になりますように
925名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 02:40:57.96 ID:7GHxyCmFO
半減期って確か原子の総量が1/2になる周期だよな?
てことは29年たったから問題ありません
という話にはならないということでおk?
926名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 02:41:18.18 ID:aU73bhac0
>>915
爺ちゃん婆ちゃんは原発から40キロに住んでる
927名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 02:41:24.18 ID:usadsrL60
>採取された植物も分析。1キロ当たりストロンチウム89が最大61ベクレル、同90が最大5.9ベクレルだった。

風評ではなく絶対に食べては駄目だろう
自分の家族だけでも守らなくては

928名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 02:41:26.31 ID:bjnekJ2Z0
こういう時に大切な物、護りたいモノ(※有機物)があると辛いだろうな
そういう意味では気楽でいいな 淋しいけど

上は放射能の危険 下は液状化 何でしょう?
929名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:41:29.11 ID:bubaK92r0
>>908
そんな活動してるNGOあったぞ
3000世帯が受け入れをOKしてるが、フタ組しか成立してないらしい

被災者もホームステイは嫌なんだと
930名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:41:29.06 ID:KvvYJ3YT0
>>834
ラネリック酸ストロンチウムやクエン酸ストロンチウムを飲むと
カルシウムの吸収が良くなる

放射性ストロンチウムは怖い
931 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 63.1 %】 (catv?):2011/04/13(水) 02:41:40.45 ID:ewMVrBml0
なんで16日のが今更発表されんの?
舐めてんの?
932名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 02:41:47.63 ID:U+RnWy5h0
東日本オワコン
933名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:41:54.61 ID:FThPvoOx0
>>926
ジジババはもう死ぬだけだからいいんだよバカ
934名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:41:55.33 ID:rj/CYVgn0
>>758
その頃の子供って排気ガスは酷かったし
砒素ミルクに水俣病、アスベスト
公害のデパートの中で育ったんだな
935名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:41:56.86 ID:sJPJyVrg0
外でストロンチウムの危険性とか訴えたってプロ市民扱いされて終わり
不安を煽るなとか考えが浅いとか言われて終わり
936名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 02:41:58.98 ID:CxE6Eow/0
これ将来すごい問題になるな…
全国で訴訟起こるだろうけど被害者バタバタ死んでいくんだろうな。薬害エイズ訴訟みたく

もっともその頃に日本があればの話だけど
937名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/13(水) 02:42:00.25 ID:3p4g5Zky0
福島は創造主なんだよな。自然界に存在しないものを作りだしてる。
938名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:42:05.98 ID:xKfkjM4O0
台風が強烈な上昇気流で巻き上げて北に運ぶんだろ

やだなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
939名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:42:06.03 ID:rnAgSb3v0
ググれば、日本各地に予約無しでも使える、無料のキャンプ場(大抵は水道、トイレ完備)は
あるからさ、いざとなれば公的な避難所じゃなくても遠くて安全な所に逃げる事はできそうだ
よな。
940名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 02:42:06.82 ID:IQ1niTRQ0
政府はもう日本国倒産するくらいまで財政出動するべきではないか?
これは完全な国難。福島県民とかもそうだけど避難させるべき。
生活はどうにか保障していくべきだろ。西日本も全日本で
痛みを分かち合うべき。このままだとマジダメになるよ。
煽りたくないけど。誰も責任も賠償も保証もしない国なんておかしい。
941名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 02:42:14.86 ID:NsY+62z50
>>926
ところで福島のどこが福なんだ?
厄じゃないのか?
942名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 02:42:24.88 ID:e0A2mKeC0
逃げたいのに仕事があるから逃げれない
仕事やめたら今後生きていけない
詰んだ
943名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 02:42:25.30 ID:6q7QCWzY0
>>931
舐めてる
944名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 02:42:28.74 ID:aU73bhac0
>>933
いや、疎開先がないって意味で
945名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:42:29.03 ID:KvvYJ3YT0
>>911
普通に転入するのに受け入れるも受け入れないもないぞ
946名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:42:36.92 ID:SFkLFjJp0
福島に居残る理由がシゴトガーって…
命あっての仕事、生活だろ
947名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:42:40.77 ID:RRtK+H8R0
>>925
いまの線量が半分になるまでに29年かかる
ということは今の線量とたいしてかわらんオーダーのものを
30年ほど浴び続けるわけだ
948名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:42:49.39 ID:ZNN9tAPC0
>>926
じゃあ、先ずは、親戚を頼って、
子供の為の汚染されていない食糧を、西日本から送ってもらえないのか?
949名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 02:42:49.72 ID:jgAftrVRP
>>931
検出に1週間かかるんだよ!
950名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:42:54.65 ID:it3+UAp70
風評被害がどうたら甘い事言ってるレベルじゃねえ
現地民は田畑捨てて今すぐ逃げろよ
951名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/13(水) 02:42:56.58 ID:QvqoIRYY0
福島第一原発卜ラブルに伴う事象。
http://www.youtube.com/watch?v=8ZY7sWfz_b0
http://www.youtube.com/watch?v=yVL4vXOThEs
http://www.youtube.com/watch?v=SvbRJayGI8Y
http://www.youtube.com/watch?v=sIC1_nwQ9ow

東通原発の原子炉と福島第一原発7〜8号機の原子炉は
下記の何れかに変更せざるを得ないね。

http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=04-06-03-08
(口シア政府から1兆2000億円以上の助成金を引き出す必要が有る。)

http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=02-01-01-07
(イギリス政府から1兆2000億円以上の助成金を引き出す必要が有る。)

http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=02-01-01-05
(力ナ夕゙政府から1兆2000億円以上の助成金を引き出す必要が有る。)
952名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:43:11.13 ID:8L+nbXXc0
>>926
いろいろ詰んでるな

でも家諦めればいい話じゃねえの
まあそうもいかないか
953名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 02:43:15.23 ID:S9jZfJ+lO
これ、TVで報道したのかスルーしちゃ駄目なレベルだろ
954名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 02:43:15.78 ID:KbqC36RUO
早く子供と妊婦だけでも避難させろよ…悲惨すぎる
955名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:43:26.12 ID:WdZrVR6n0
>>942
その危機感の無さは罪
956名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 02:43:31.32 ID:87Ccp2t30
枝野じゃないけど、ただちに影響出ないのが逆に厄介だな、すぐに影響でたらさっさと避難できるのに
957名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:43:33.42 ID:FR8FSQQd0
>>949
長い一週間だったな
958名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/13(水) 02:43:39.42 ID:eKaeRL5L0
ストロンチウム
imasara
959名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:43:43.97 ID:qnuU6fXH0
地方で、被災した人限定で採用募集はじめてるとことか結構あるみたいだぞ
960名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 02:43:46.47 ID:1nRUa2erP
ロシアではストロンチウムで健康被害が出たとは聞いて無いので安全ですと答えるはず
961名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 02:43:48.34 ID:NsY+62z50
>>942
デビルアイランドって名づけて良い?
962名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:43:50.08 ID:KWiGeJgFP
>>929
まぁ準備だけは必要かな
公設避難所と各自治体の公営住宅だけで
何人受け入れられるかわからないし

万が一「逃げろ」ってなったときに
数百万人のキャパは用意しておかないと
963名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 02:43:52.22 ID:kthn/9iTO
>>911
大阪の公営もダメか
仕事があるなら賃貸借りれ
保育所に入りやすい自治体探すしか
嫁が病気なら保育所入りやすくなるかも知れん
おまいもいっしょに探すなり交渉したらいいよ
964名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:43:53.06 ID:hLekXZks0
日本はこっから這い上がれるの?
965名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/13(水) 02:43:53.10 ID:7y3CbiTgP
>>931
選挙が終わったからだろ
966名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:43:57.39 ID:RRtK+H8R0
>>945
オウムとかで拒否された例がなかったっけか
967名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 02:44:27.52 ID:M1PbTIosO
ストロンチウムは骨に集まりやすいのか。骨髄で造血してるから造血細胞がストロンチウムにやられて将来は白血病の可能性大。想像するだけで恐ろしい。汚染海水の魚の骨も恐ろしい。
968名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 02:44:29.61 ID:w6i1kuUs0
>>944
貯金はどれくらいあるの?
969名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 02:44:30.55 ID:aU73bhac0
>>948
近い親戚はみんなうちより原発に近いんだ。
西日本に知り合いなんかいないんだよ。
感覚的に西日本は言葉が通じる外国ってレベルの遠い存在
970名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 02:44:32.30 ID:vtrFaVTMO
>>304
眞鍋かをり
971名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:44:44.36 ID:0rj0i85Y0
>>927
ストロンチウム89は医療用で

癌治療用だぞwwwwwwwwwwww
972名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:44:50.99 ID:9Jm9LM3o0
今後福島で無理に生活しても、実際の放射能による害+精神的なストレスで100%体壊すの間違いないだろ
973名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:44:53.11 ID:d3qhFbbU0
うち男二人で空きはあるが、旦那さんは嫁さんを
知らない男のところにはやりたくないだろうし
974名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:44:56.38 ID:d4cATK+B0
>>889
プルトニウムも吸気摂取の場合は肺から骨と肝臓に行ってなかなか出ないよ
975名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/13(水) 02:44:56.99 ID:lr8lBqew0
>>941
中国では福を招くときに
福の字を逆にするそうな
倒福
976名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:45:04.02 ID:RRtK+H8R0
>>969
言葉も通じない

俺なんか九州に始めていったとき、何話してるのかわからんかった
977名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/13(水) 02:45:15.63 ID:eKaeRL5L0
汚染国だな
978名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:45:22.15 ID:FR8FSQQd0
>>971
放射線発してなきゃな
979名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/13(水) 02:45:24.13 ID:IdDf9qcpO
>>959
政府が避難範囲広げてくれないと被災者証明もらえないのが多そうだな
980名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:45:25.14 ID:FThPvoOx0
>>944
oh...すまんかった
おれんち来いよって言えないのが悲しい
981名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 02:45:28.45 ID:aU73bhac0
>>968
貯金は500万くらいだけど
借金は3000万以上あるよ
家建ててまだ半年なんだよ
982名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 02:45:34.02 ID:gO7V274dO
>>863 ありがとう
。・°・(ノ∀`)・°・。
ただもう自分は手遅れです
原発から直線で 42km しか
離れてない三春町にいますが
能無し管内閣のせいで
避難が遅れたのでもう
あきらめてます
魔法も使えないまま操を
守って生きていきます
983名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 02:45:38.58 ID:7GHxyCmFO
>>947
半減期迎えるまでに体がボロボロになってるからその時点で詰んでるってことか
ま、でちまったもんは仕方ないし腹くくるしかないな
984名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 02:45:50.03 ID:NsY+62z50
>>967
魚の人権はどうなってるんだよ!
985名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:45:53.73 ID:RRtK+H8R0
>>971
ガン治療用ってことは、細胞を殺すんじゃないか
ますますタチが悪い

いつもの(愛知県)の安全厨だなお前
986名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:46:04.63 ID:bubaK92r0
福島民が必ず助かりますように
987名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/13(水) 02:46:06.14 ID:lr8lBqew0
島根と佐賀は特に絶賛受け入れ中だぞ
田舎云々より命だぞ
988名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 02:46:06.40 ID:6q7QCWzY0
東電の刑事責任は問われない流れになってるのが最悪すぎる
989名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 02:46:12.95 ID:4Hj3DiKq0
鼻血絶対ヤバイな
990名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:46:18.57 ID:it3+UAp70
ストロンチウム90

もうだめだなこれ
991名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 02:46:20.04 ID:kthn/9iTO
ウィークリーマンションはどうや
田舎で安い賃貸もいいな
992名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:46:24.38 ID:vw0i0caL0
>>911
ようつべで「チェルノブイリ原発事故 終わりなき人体汚染」の
ドキュメンタリーはもう見た?
まず見てから考えてみては
993名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 02:46:28.80 ID:lBRYkllc0
どうせ直ちに(ry
994名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 02:46:29.06 ID:GiZG2VNG0
>>969
必ず影響が出る訳でもないし、動くか動かないかどっちかに腹くくれ
995名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/13(水) 02:46:39.45 ID:7y3CbiTgP
>>970
ああいう人の家には高性能浄水器が付いているだろうから安全なんだよ
996名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:46:39.63 ID:M7vUSNIKI
>>969
ぐだぐだうるさいよ
逃げる気がないならどうしようもないだろ
ここに来てぐちるな無駄だぞ
997名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:46:42.03 ID:RRtK+H8R0
もうおわりだ
998名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 02:46:42.99 ID:0rj0i85Y0
お前らにマジレス

1960年代の日本人は

ストロンチウム90は1日1ベクレルなら摂取していた


これまめな
999名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 02:46:45.27 ID:KvvYJ3YT0
>>966
万が一被曝を理由に拒否られたらラッキーじゃないか
マスコミが騒げば他の自治体が大歓迎で受け入れてくれる
1000名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 02:46:46.26 ID:l4NeCF1B0
よし、じゃあ福島!逃げた先で宗教団体に入れ…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。